X



【六国】香木を蒐集してる人いますか39個目【五味】

1名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/21(日) 06:13:47.32ID:H27xK7aG
新規スレッド作成
2名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/21(日) 06:19:06.70ID:H27xK7aG
次スレは「980」を踏んだ方が、スレ立宣言後立てていただきたいですが、ご無理はなさらず!
難しい場合は、指名をお願いします。
「990」を過ぎても「980」の反応が無い場合、出来る方が宣言後立てて下さい。
スレが立つまでは減速お願いします。
香木は一期一会、買いたい木は沢山あるが迷ったら次は出会えない、自分の感性を信じよう

新しい香木を入手する機会もめっきり減り、スレの進行も緩やかになりましたが、
まったり進行でひとまず継続

前スレ
【六国】香木を蒐集してる人いますか38個目【五味】
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/collect/1693807182/
3名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/21(日) 06:22:48.51ID:H27xK7aG
■過去スレ 香木を蒐集してる人いますか
01:http://toki.2ch.net/.../collect/1117987598/
02:http://toki.2ch.net/.../collect/1297168053/
03:http://toki.2ch.net/.../collect/1306581968/
04:http://awabi.2ch.net.../collect/1322489170/
05: http://awabi.2ch.net.../collect/1340187116/
06: http://awabi.2ch.net.../collect/1348111327/
07: http://awabi.2ch.net.../collect/1360498790/
08: http://awabi.2ch.net.../collect/1364569104/
09: http://awabi.2ch.net.../collect/1378022578/
10: http://awabi.2ch.net.../collect/1380778749/
4名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/21(日) 06:24:01.65ID:H27xK7aG
11: http://awabi.2ch.net.../collect/1382873986/
12: http://awabi.2ch.net.../collect/1385451880/
13: http://awabi.2ch.net.../collect/1387769807/
14: http://awabi.2ch.net.../collect/1392277509/
15: http://awabi.2ch.net.../collect/1397364406/
16: http://awabi.2ch.net.../collect/1402934631/
17: http://awabi.2ch.net.../collect/1404956601/
18: http://awabi.2ch.net.../collect/1407875087/
19: http://awabi.2ch.net.../collect/1410092230/
20: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1411910124/
5名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/21(日) 06:24:30.43ID:H27xK7aG
21: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1416402585/
22: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1420369472/
23: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1422848430/
24: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1426745650/
25: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1433155626/
26: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1437889339/
27: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1448028549/
28: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1452147290/
29: http://yomogi.2ch.ne.../collect/1456924627/
30: http://mint.2ch.net/.../collect/1465113168/
6名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/21(日) 06:25:22.54ID:H27xK7aG
31: https://lavender.5ch.../collect/1479284298/
32: https://lavender.5ch.../collect/1515044740/
33: https://lavender.5ch.../collect/1538290841/
34: https://lavender.5ch.../collect/1558954478/
35:https://lavender.5ch.../collect/1585570587/
36:https://lavender.5ch.../collect/1610106680/
37:https://lavender.5ch.../collect/1662719630/
38:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/collect/1693807182/
7名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/21(日) 06:26:45.87ID:H27xK7aG
■関連スレ
香に興味のある人集まれ! Part7
https://lavender.5ch...gi/hobby/1381393263/
和のお香 Part.2
https://phoebe.bbspi.../healing/1564198951/
線香&抹香を語ろう!10
https://kizuna.5ch.n...gi/kyoto/1691720930/
ζζζお香~インセンス~16ζζζ
https://phoebe.bbspi.../healing/1583291371/
茶香炉
http://rio2016.5ch.n.../healing/1077680467/
天然香料のフレグランス/コスメ3
http://wc2014.2ch.ne...i/female/1223124011/
ルームフレグランス・お香
https://egg.5ch.net/...gi/aroma/1368789075/
アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 24
https://egg.5ch.net/...gi/aroma/1661916839/

■関連板
香水芳香消臭板
https://egg.5ch.net/aroma/

■5chスレタイ検索
http://find.5ch.net/
2024/07/22(月) 14:32:29.30ID:xgOq2lxo
お前らそれほどまでにヲクの香木品評会がしたひのか
9名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/22(月) 16:02:05.96ID:W/yVqj3e
たしかに。
奥の贋作業者か
あざとい香木屋
のまわし者か、って
言うようなスレだよね、ココ。
10名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/22(月) 18:54:21.88ID:y85KWTJV
そうではなくて、そもそもここは売る側の方々が使う掲示板ですよ。お間違いなく。
2024/07/22(月) 19:55:23.71ID:jXbC4v//
スレ立て、乙

まあ、たしかに最近はオクの出品の品評ばかりだったけど、リアル社会で香木の話ができる人が皆無なので、せめてここくらいないと本当に孤独な趣味になってしまう
12藤四郎
垢版 |
2024/07/23(火) 01:33:42.79ID:bPJ/rNKX
久しぶりに拝見したら、新スレッドまで進んでいたので驚きました汗

前回の続き、、、
以前、錆?様の香木を拝見した際、値段と品質が釣り合ってないと判断し、何度も体験したくはないですね…
以前に、感想内容を投稿した方がいらしたのですね!
失念しておりました…、時間ある折、確認します汗

ご許可を得たので、記載しますね。
的越?は、購入者が出たとのことです。

今回、、、
ここのスレッドは、そもそも香木を売る方々が利用する場だったのですね汗、知らなかった…

リアルでは香木を愉しむ人口が少ないので、話が通じ合う人は少ないですよね汗
以前、「あなた、伽羅をたいてますか!?」と後方から興奮気味に言われ振り返ると、某宗の方でした(笑)
確かに、聞香用の伽羅を空焚した後だったので、それなりに臭っていたと思いますが、、、
リアクションして下さるのは、今のところ、左様な方々のみです(^_^;)
恐らく、(本物の)伽羅や沈香の香りを知っている人は殆ど居られないのかと…
13名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/24(水) 19:45:21.84ID:+GFqxZvV
>>11
ずいぶん切実でストレートな語り口だね。
実直だな……w

まあ、手持ちの香木の話をしても、ただの自慢ばなしになりがちだし、
香木そのものでなく、その周辺の無難な話題になりがちなのは、仕方ない感じだよね。

そういえば、最近のベルトラッキ氏は良い味だしてるよね。
高額取引されてる名香の類も、作った人が手を挙げてくれたら面白いのにねw
2024/07/25(木) 02:23:35.86ID:EDAUhMvi
6700万円で贋作掴まされた県立美術館は近所です
お騒がせしてすみません
2024/07/25(木) 10:37:47.72ID:qDNrzd+2
あれは精巧すぎて掴んだ方もアレでしょうから・・
16名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/26(金) 21:44:26.34ID:e/E7/Fk5
以前オクで落とした空蝉を(擬き)たいた。
そんな季節だと思ったので。
源氏物語の空蝉のくだりも、これほどではないだろうが、蒸し暑い夜のお話しだよね。
物語の空蝉のセミの種類は蜩じゃないかな。
まるっきり個人的だけどそう感じる。
2024/07/27(土) 18:41:36.14ID:6fN4UHwz
自分も手持ちに空蝉(擬き)があったので聞いてみた
後西院の方
木所は伽羅とのことだけど、なかなかに軽やかな香りで、むしろ羅国っぽい雰囲気
これは自分の持ち香の擬きの中では珍しく江戸系じゃないところから少し前に落札したもの
擬きセットという感じのものだったけど、全般的に、ま〜ほどほどってところかなー?
セットに入ってた他の銘が、香包がちょっと凝った感じだったけど、最近他の出品者が出してるものに同じような香包みの擬きがあった
なんか、出自に関連があったりするのだろうか?
18名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/28(日) 21:52:37.96ID:tDv1zfgH
>>17
件の香包みがどれだかは、わからなかったよ。

他の骨董と違い、香木は分割(分木)したものも伝わるという特徴がやっかいだよね。
素性の良し悪し関係なく、元木に大きさがあれば鼠算式に子が増えるものね。
香包も、分木の数だけバリエーションがあるといってもいいかもしれない。
いずれにしても、香包の部分は本体以外ではもっとも重要な情報源ではある。
時代のあるもの、香道家らしい手間や金銭の掛かっているものほうが、多少だが信頼感はあるよね。
例えば、二重三重で違う包みが掛っていて持ち主の遍歴が垣間見えるものや、
内包みが今では作られていない古いタイプの竹紙なんかだと、とてもうれしいよね。
逆にパルプの酸性紙に筆ペンとかだと、なんだかねw
2024/07/29(月) 22:03:39.07ID:lzXZP1bj
>>18
これまで書き込みに使ってたメインのデバイスから書き込みできなくなってしまったので、回りくどい説明でなくURLを書いてしまうと、
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1135757713
の左2つの香包みと似たような香包みが、最近の別の出品者の出品に見られるんだよね
なんらか、出自に関連があるのか、よくある紙なのか?
2024/07/29(月) 22:17:52.89ID:Snp7vseX
なんだ、終わったのかと思ってた。
香木話は尽きないね。
丁度錆さんも出してきてるねえ。
相変わらずよさそうなものが出てるけど、さかきやらってどういう意味なのかしら?
もともとの香木の形状が滑り台みたいな感じだったとか…。
んなわけないか。
21名無しのコレクター
垢版 |
2024/07/30(火) 19:38:05.04ID:Us26DHdw
>>19
画像では友禅紙のように見えるけど、
ここまで色使いが多くてカラフルなのは香包ではあまり見かけないよね。
それだけに出処が同じかもと思わせるけど…。
蛇足だけど、この銘香の位や味については見る資料によっては意見が分かれるところではあるね。

錆……
本によっては逆伽羅というのもあるね。
「サカ伽羅……木に高低有故と言う…」とあるけど何のことやらw
22名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/01(木) 10:59:24.33ID:ZypOVI6Y
錆はすっかり贋作づくりの起爆剤になったね。
まあ、偽物でも、ある程度は良い香木を仕込まないとリピートがないから、仕込みに多少の苦労はありそうだね。

円高でなけなしの資産が消滅したw
パラオリ、意外に日本頑張ってるじゃない。
さあ仕事にもどろ…
2024/08/01(木) 18:40:11.05ID:op7drlDF
骨董屋と遺品整理業が結託して贋作作りに精を出しているような
専門の香木業者が買い取らない由緒なしで少量の沈香が化けていると見てる
24名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/04(日) 21:22:29.75ID:f9KqNEfX
>>23
ありありな話かもしれないね。
錆もはじめの頃は時代のある一点もの然とした品を出してたし、
守系も江戸系も最初の幾つかが本物では無いにしろ目立って上品だったものね。
一点ものを一回で終わらせるバカらしさに、すぐに気づいた、
もしくは、はなから確信犯的にコマセを播いてから釣ったということかな…。
まあ、いまの新手は最初から程度の悪い疑似餌で釣りまくっているようだけど。
それでも時折り大物も掛かるからやめられないよねw
25名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/05(月) 12:21:54.35ID:opYNo3e2
嵩山堂の竹紙が3万だって
2年前まで半額だったのに
これから2伝の人は大変だね
2024/08/05(月) 16:11:31.62ID:rHuGQvii
伽羅がグラム10万になるから
もう竹紙どころじゃなくなるよ
27名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/05(月) 18:55:08.25ID:EQEq0fGi
自分のような無粋な輩の手元に来てる、
どなたのものとも知れぬ香差の一部や丁寧に切り分けられた家木の一片を聞くにつけ、
世の無常をひどく感じてしまうよ。
2024/08/05(月) 23:26:27.84ID:06uA+So/
雅も伽羅の挽き粉を混ぜ混ぜしたのに名前を付けて大事そうに売るもんだ
2024/08/05(月) 23:56:29.79ID:9xF/gc/K
スレ違いすぎるんだけど、手持ちのPFに無常を感じる今日この頃
まあ、上がりすぎてたからこれくらいはしょうがないという状況だけど

しかし、江戸系も随分安くなってるようだね
安いときにバーゲンハントするのが賢いのかもしれないが、安くなってるのには理由があることもあるしねぇw
2024/08/11(日) 13:08:48.52ID:28l+hKX5
暦の上では立秋を過ぎてしまったけど、盛夏にお約束の蝉時雨を聞いてみた
かなり久しぶりに聞いたけど、やっぱりいい伽羅だね
濃厚な香り立ちだけど、くどさを感じさせることもなく、ザ伽羅って感じの香り
酸が主体だからということもあるのかな
このレベルの正銘が手に入る時代に香木に興味を持ったのは、やっぱり恵まれてたな
福島教授の出品で単価は結構な額だったけど、入手できる機会は限られてるものなので、ありがたい
2024/08/13(火) 15:21:10.59ID:Zk6XlJdj
盆休暇中のオクはどうなるんだろと思てたが、各位出品ある模様。

福島教授は小出しだが安く終わったのか。出てくるだけありがたいかも。
錆は1週だけかとおもったらちがうのね。なんかゴッツいの来てるけど。
2024/08/13(火) 23:20:31.31ID:7dV6+bGj
今回の錆は、たしかにゴツい感じだね
お盆だからか仏教関連シリーズといったところなのかな
しかし、信長公御物とか、錆じゃなかっから如何にも胡散臭い感じの文言だよね

仏教関連の手持ちの銘だと、法の心があるので、お盆にたいてみようかな
手持ちでは擬きでもあんまり仏教系の銘はないな
法華経とか般若とかあると良かったが
そういえば、かなり昔にオクで分けてもらった京都のあまりメジャーではない某香舗の仮銘というもので、転法という伽羅があるな
2024/08/14(水) 12:21:27.79ID:Sdksqcfh
お盆の時期だから出してきたんだろうね。確かにごつい。
信長本能寺は反対側は皮目なのかな。皮目があると乾燥対策にはよさそう。
その意味では本願寺もそうなのかな。
どちらの香木もレア感は高い。

たしかに手持ちには仏教関連すくないかなあ。
法の心も持ってる人はもう少ないんじゃない? 結構甘い香りで、濃厚だったかな。
おれも聞いてみるか。
2024/08/14(水) 15:35:20.38ID:v5L1xbkA
鎌倉の仮銘?でちょっとあったよね
龍華とか綺麗な香りだったような
35名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/14(水) 17:12:36.32ID:klOm2Y8b
蝉時雨いいね。
この言葉そのものは比較的新しいもののようだけど、これぞ日本の感性という言葉だよね。
この単語を銘に使う早い者勝ち感が凄いなあと、個人的に思う。

錆の眉唾、戦乱で焼討ちの多い仏閣を炷くって、なんだかねw

確かに、手持ちで、まず思い浮かぶのが龍華〜とか瑠璃光とかかもしれない。
こういう銘の由来が南都六宗や密教系、あるいは禅語だったりするのがちょっと面白いね。
なんだかんだで浮世のしがらなのかなw

総理、続投無しか…
株価、もとにもどってくれ(T^T)
(スレチ)
2024/08/14(水) 22:58:28.46ID:v5L1xbkA
リーマンの時分からしましたら
日経三万五千〜は充分に高いですよ
伽羅も五万/g以上になってしまいましたが・・
37藤四郎
垢版 |
2024/08/15(木) 04:44:43.54ID:zTemovOv
>>17
素晴らしい香木みたいですね、羨ましいです!
伽羅立ちの羅国ですかね、、、

新規作成のものもありますが、色々な方々が昔出ていた香包のものを購入・販売しているので、恐らくルーツはあるかと思います。
38藤四郎
垢版 |
2024/08/15(木) 04:51:59.25ID:zTemovOv
>>18
素晴らしいご意見ですね!
私も、由緒あるかどうかの判断をする際、香包の材質や年季、筆跡はとても気にします。

逆に、名香を他の方へプレゼントする際は、香道の作法を存じ上げませんが、内包と外包などかなり気を遣ってしまいます汗
相手への配慮もありますが、名香だけに、それなりの敬意(丁寧な梱包)をしないと雑味が入る気がしますので、、、
39藤四郎
垢版 |
2024/08/15(木) 05:05:17.10ID:zTemovOv
>>19
直接拝見しないと正確にはわかりませんが、、、
私も、友禅か越前の和紙かなと思います。
金ラメがあしらわれているので、最近(昭和以降)の香包だと思いますが、門弟の方が使っていたりもしていたので、道からか趣味からかのルーツは判断出来ないです汗

香木自体は、あっ面白そうなのがある、と感じました。
きっと共通認識だと、、、思っております(笑)
40藤四郎
垢版 |
2024/08/15(木) 05:11:50.60ID:zTemovOv
>>28
仰る通りなんですよね、、、
一緒くたに伽や佐や寸など粉で混ぜたら、繊細な香気を愉しむはずのものが、香りが混ざって臭いになってしまうのですよね…
あのラインナップを拝見したとき、正直、ショックでした。それだけ店の香木のストックが無いということなのでしょうが
41藤四郎
垢版 |
2024/08/15(木) 05:20:53.14ID:zTemovOv
>>29
日銀が演技した影響で、色々(円為替・株価)と混乱が生じてしまったので、振り回された人は多かったでしょうね汗
東証などは、マクロ視点だとあまり価値が変わっていなかったので、円↓と経済↓が価格(\)を上向かせてただけなんですよね、、、

江戸系?に関しては、入札するメンバーがかわった&減少した感じですかね
42藤四郎
垢版 |
2024/08/15(木) 05:22:41.34ID:zTemovOv
>>30
酸味のthe 伽羅、は珍しいですね!
なかなか貴重な一木で羨ましいです(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
43藤四郎
垢版 |
2024/08/15(木) 05:27:31.30ID:zTemovOv
>>35
大変勉強になりますφ(..)
季語、感性ワードはなかなか難しいです…
私のセンスが無いのか汗

株価は戻ると思いますよ。
為替を見てたら、株価の価格(\)は上がるだろうなぁというグラフになってますから
2024/08/15(木) 16:47:04.14ID:DoZxpLL2
法の心、自分が知ってる範囲の志野正銘の中では珍しい、カチカチな感じの木
切り取るために刃を入れても、しっとりした感じがなく、切り取りにくいというか
見た目も含めて、ちょっと真南蛮っぽい雰囲気がある気がする
香りはスッキリした辛に比較的分かりやすい苦と甘という感じだけど、木の雰囲気からか、上質な真南蛮っぽさがあるようにも感じる
しかし、付銘者がこの木や香りに法の心を感じ取ったのは、どういうところなのかなあ?
ちなみに、手持ちのものは、これも福島教授からの(オクを通じた)分木
やはり単価はそこそこだった記憶だけど、こういう記念品的な木も門外の者に手を出しやすい分量で分けてくれてたのはありがたかったなー
45名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/16(金) 10:03:01.79ID:DAagArtL
株…いわゆる、高値づかみ、レバレッジかけ過ぎ、
からの資産消滅(自己責任)だよw(スレチ)

法の心、
故人を偲ぶとは何ぞや?…みたいな?
この銘は、相当解釈が難しいよね。銘を付けた方に聞くのが一番いいと思うけど、
自分のような門外には無理だよねw
樹脂化の進んだカリカリの蛮(のような伽羅)のイメージはつくけど、
いかんせん手持ちにないのが痛い。欲しいなw

手持ちに洗心はあるんだけど…
いま必要なのは、これかもしれんね。再度こころして聞くか。
2024/08/18(日) 23:49:50.62ID:E5+JH40+
今日の錆、なんであの銘はかなり安く終わってるんだろう?
削って焚くのがおそれ多いとかだろうか?
あと、某寺だけなんか格下感があるのは何故なんだろうね?
ちょっとかわいそう
2024/08/19(月) 00:54:44.50ID:WxZOPYm+
贋作だから
2024/08/19(月) 05:33:01.28ID:XAXMYuY9
あの寺のはお値打ちだったねえ。
入札すればよかったなあ…
49名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/19(月) 05:49:43.21ID:Zn2Hv2iC
自分も贋作に一票。
冷静になれば当然だよね。
錆、反論ちょうだいw
2024/08/22(木) 00:53:19.65ID:K74Wvwu2
窓越さん、大陸に贋作の東大寺
売れて良かったねw
51名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/22(木) 19:46:24.72ID:kGGkOtfr
もともと金銭感覚が一桁違って、子供でも分かる贋作を買うような俄富裕層は別として、
錆のモドキに高額入札してる人って、何かしらの拠り所になる資料が手元にあるのだろうか。
どんな情報をもって入札してるのか気のなるところではある。
出品者の中には、如何にも図書館が公開している銘香録を見てるな、というのもあるよねw

オクで落とした、勅銘でなく120とある空蝉モドキを聞いてみた。
はじめに良さそうな苦味が来るものの持続がなく次からくる辛味も線が細いように感じる。
羅国らしさあるけど、名香か、となるとね…

今夜は秋らしく、オクで落とした「萩の戸」を聞く。
これは手持ちの和書と、内容がよく一致するので大吉w
2024/08/22(木) 23:44:52.37ID:QZPbIJ8F
正直、ここしばらくで一番のガッカリは某香舗の○○山かな
当該香舗の他の仮銘や古渡りは素晴らしいものが多いし店主のことは信用してるんだけど、さすがにこれが百二十種とは思えないし、オクで手に入れたいろいろな擬きに比べても香りはパッとしない
まあ、随分なお値打ち価格だったから文句言う気もないけど
でも、れっきとした名香もそれなりに聞いたことがあるはずのあの店主が、これは百二十種だと頑なに思ってるっぽいのは謎
案外、本物の名香などもそれほど圧倒的な香りというわけでもないものなのかなあ?
2024/08/23(金) 20:25:02.26ID:SLEOZwZr
次回の名香会の目録も、同じなら入っているだろうし、
アレに関しては、部位差が著しいのかもね…
勅命のウが出た時も、これが典型的なら
パッとしないって、
2024/08/23(金) 20:43:33.75ID:t3C3+PTv
錆の志野銘時代から名香も何件か落札してる。
今となっては買えてて本当によかったと思ってる。
みんな大事にしてるけど、時たまわずかに削ってたのしんでる。
昔の人からしたらいまの時代の値段がかわいそうにみえるんじゃないかなと思うけど、
入手の幅や機会からしたら昔の方がよほど手に入れられなかったかもよ。
それに流儀の壁は厚く山は高かったからね。大変だったよ。
にしてもいまの香道流儀の凋落凄まじきかな。
55名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/23(金) 21:32:02.90ID:f8y7xnFF
まあ、外野から見ても、
今の◯◯嗣って蘭奢待切り売りするぐらしか
脳が、もとい能がなさそうだもの。
2024/08/23(金) 23:40:15.82ID:ROg5Lk54
>>54
お、錆の名香買ったことがある人の書き込み、久々に見た
実際の香りはどんなもんですか?
志野銘と名香とでは、どれくらい違いがあるのかなあ?
2024/08/24(土) 11:33:41.53ID:IZ7v7qtx
志野銘で中々でもいろいろなレベルや質感の違いがあるね。
名香も同じ感じかもね。
オク見てると香木の色合い重視にも見える。
でも香りの品質はそうとも限らない。
ずいぶん古い本で海外の人に伽羅を聞かせるとすぐに感銘を受けてもらえるけど
羅国や真那賀のような幽閑なものは、日本人にしかわからないかも
という記述があったと思うけどそれにはうなずける。
でもこれは年齢や香歴にもよるのかも。
だんだん香木の奥深さがわかってきたら薄木のしずかさが良いと思えるのかもね。
やっぱり古い名香のほうが品が良くて気持ちが引っ張られるようなのが多い。
2024/08/24(土) 12:26:02.49ID:89KltZrY
名香いいなー、羨ましい。
色合い重視って、たしかにそういう傾向はあるように見えるけど、圧倒的に名香を落札してるチョーさんもここしばらくは薄木は見送る傾向があるような。
濃油木の方が香りにバリエーションはあるのかも。
ところで、錆の古渡りを落札してる人で擬きに手を出してる人って、ほとんど見かけない気がする。
擬きも結構良さそうに見えるものもあるように思うけど、お金持ちには魅力的には見えないんでしょうかね?
2024/08/25(日) 15:47:18.54ID:g3TIcQJw
濃木には濃木の、薄木には薄木の良さがある気がする。
昔の自分の好みからは変わってるのかも。
若い頃に、老齢の香人に好みの変化を尋ねたら、
たしかに好き嫌いは年代によって様々あるが、いいものは良い。これは変わらないと言われた。
薄い色の香木は、心に染み入りやすいとも。
前者はすごく腑に落ちたし、後者は今になってだんだんわかってきたかなあ。
60名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/25(日) 16:35:31.93ID:ygn5gsmd
名香=別格の香りとは考えないほうがいいと思うけどなぁ
古い香木くらいに思っておくのがいいと思う
正倉院のだっていい香りには見えないでしょ
昭和のほうが潤沢に香木があっただろうし
61名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/25(日) 17:34:03.52ID:MfJz2GVy
自分は、
個別の主観や、日本の美意識の問題はあるけれど、
武家風流儀の先代の極めた香木の位付けは、歴史的名香からみても、
香木の質の指標の一つとして、相当公平に判断されてるように思うけどな。
昔も今も上々は上々、中々は中々。
そこの先代は現代でもっとも名香を聞いている人だったものね。
2024/08/25(日) 18:57:14.48ID:g3TIcQJw
先代さんは相当すごかったらしいね。
人間的にも上の人だったらしい。
香老舗の頼みは断れないだろうし、低くも高くも位付けはできない。だから中々。
チョーさんたしかに最近はパワーダウン。
自分はチョーさん応援してる派かな。
だってあれだけの名香を落とせてるのは相当な人なはず。
チョーさんのライバルの人も相当だけど、
それこそ位が違うかなあ。
でも最近は見送ってるのみたら、なんでこれを?
というのがあるけど。
好みがあるのかな。
63名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/25(日) 19:19:42.55ID:MfJz2GVy
先代は、徳川美術館2000点の香木を聞香にて鑑定した、という武勇伝?wを
自分のような門外でも伝え聞くぐらいだもの…

錆、、、
その香木がその銘だという根拠がまったく出てこないのは同じなのに、
売り手によって単価があれほど違うのは、バイアスがかかっていたり、
ウェブレン効果のような心理作用があるからじゃないか…と言い続けてみるw
確かに錆の香木の質は良いがそれと同等のものは守系や江戸系でもあるわけだし、
同じ擬きであるのに、錆は高すぎるなと感じてしまう。
まあ、錆は良い御得意様(チョーさんw)が、良いマーケティングの循環を作ってくれた、に尽きると思うけど。
64名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/25(日) 20:29:41.13ID:MfJz2GVy
それにつけても
ベテランさんの書き込みは
穏やかながも
実体験による含蓄があるので、
ほんとうに勉強になるね。
2024/08/26(月) 00:49:06.64ID:cXIw6w5s
志野先代の位付け、中々、中下、下上くらいしか聞いたことがないので、公平なのかどうかを判断しにくいw
しかも、中下、下上は1つずつ聞いただけ
オクでも中上を少し、上下を1つ見ただけだし
どっちかというと、中々の幅が広すぎるのではという意見に同意かな

錆の古渡りは運良くいくつか入手できたけど、名香に分類されるのは1個だけだな
上下の位のものがいくつかあるけど、志野先代の中々のものの良いものと比べてどれくらい差があるのかは、弱小マニアレベルではよく分からない
擬きも結構落札したけど、良いものは錆の古渡りに劣らず素晴らしい香りだったりする
そういう意味では、個人で楽しむにはコスパがいいし、単なる贋作とは思えないところもある
擬きはお金持ちがあまり参戦してこなかったのはありがたいw
66名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/26(月) 01:59:04.08ID:JBAK0Fu+
やはり香り匂いの世界は
嗜好や感じかた、主観の個人差が大きくて
とりあえず人間物差し達の判断を信じるしかない。
2024/08/26(月) 13:17:15.58ID:l15jmp2B
香銘は明かさずだが錆の名香で色が薄いのを買ったの、自分としては良かったなあ。
志野でも中上にしてあるのは薄木のものが多い気もする。
志野先代は枯淡なおもむきのものを好んでいたのかもしれないね。
68名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/26(月) 18:38:22.91ID:JBAK0Fu+
枯淡といえは、
そもそも
日本の伝統的美意識や自然観が理解しにくい
世の中になってきたのが心配だよね。

そういえば、むかし、梅の六国が閑寂枯淡の極みで笑ったことがあったな

古株はsage好きだねw
2024/08/26(月) 21:23:25.70ID:JWRVq2KK
けして、古株ではないけれども、香木趣味は自然を害する忌むべきとか、
荒らしがいたから、静かに話せるように、sageにしているだけだよ・・
2024/08/26(月) 21:56:57.07ID:1w0PIEr/
荒しいたね。
逆に濃木では錆クラスのはなかなかない気もするし。ああいうのを静かに聞いてみたいものだよ。
志野銘で濃木というと何があるかなあ…
真っ黒、というのはあんまりないもんだねえ。
2024/08/26(月) 22:23:43.22ID:JWRVq2KK
松の千歳、庭の雪、蒼樹、
十分に、良いと思いますが
2024/08/27(火) 01:42:29.95ID:WM32pCdk
なんだか、前スレが終わるとき、もう香木の話題も終わりのような雰囲気になってたけど、このスレになって、ちょっと濃いめの書き込みがされるようになったね
スレ立てしてくれた方に感謝
擬きも低空飛行ながら新しい入札者も参入してるっぽいし、香木に興味がある人はそれなりにいるもんだね
73名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/27(火) 12:23:34.73ID:8TcdktBe
うーん、今一つ濃木の括りがよく理解できないなぁ
濃木を、ぬさの花や松重あたりを想像してたけど、
これは油木のイメージなのだろうか?
それとも、截るとジュクジュク樹脂の湧くようなものが油木なのか…
74名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/27(火) 18:04:44.51ID:6O8nqVy8
我が齢、平安、松翠が好きかな
75名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/27(火) 18:49:36.54ID:8TcdktBe
我が齢、平安、松翠……
素晴らしい…どれも手持ちに無いw
門人の方なのかな。
2024/08/27(火) 19:18:47.77ID:/DhuZ2xJ
test
2024/08/27(火) 19:27:51.50ID:/DhuZ2xJ
お、一時期アク禁されてたけど、書けるようになった

濃木って、確かによく分からないね
錆の出品を見てると、本当に黒々として樹脂の塊みたいなのがたまにあって、いかにも濃木というのものはありそうだけど、黒いからと言って樹脂が豊富とも限らないし、色が薄くても樹脂っぽいものもある
まがき菊とか、色は薄くてもめちゃ樹脂が染み出してくる部位もあるよね
黒いものでいうと、さくら狩の黒い部分とか汀の藤とか思いつく
蒼樹も結構黒いかなあ
樹脂っぽいというと、花暦とか、実物は見たことがないけど(泣)峯の花とか
2024/08/27(火) 23:19:57.62ID:ar8UF52V
おお、ここ復活してたんだ!
松の翠はいいよねー、セットの中でもぴか一だった
でと、明日から横浜で山のフェアだよー
2024/08/27(火) 23:57:34.29ID:p3dK69tQ
松翠って、聞いたことないなと思ったら、あのセットに入ってたやつか
1セットだけ買って、もったいなくて使えないまま放置してたわ
あれもこのスレで情報もらえなかったら買い逃してたかもしれん
こういう状態をもらえるのはありがたいね
まだ1種類も聞いてないけど、良い木なのかな?
たしか中上があったよね
80名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/28(水) 07:31:58.04ID:AMFgv0Ci
ぞくぞくと
ベテランがもどってきた。
81名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/28(水) 18:14:25.54ID:XZLcbwVK
せっかく買ったなら馬尾蚊足くらい聞けばいいのに
気にならない?
2024/08/28(水) 23:18:46.83ID:xBhtRN2J
濃木、薄木は、油分が豊富かどうかとはちょいと違うように思う。
色が黒くてもあんまり香りがしないのがある。
味の絡みが複雑で、味の判別ができないくらい調性がとれてるのが濃木といってもいいのでは?
たしかに色が濃いのはそういう傾向あるが、かと言って薄いのも複雑な場合のあるし。
香木は奥が深い。
2024/08/29(木) 16:32:52.42ID:qMUd8gEv
濃木は、銀葉に付く油分でしょ
香りが、濃いとか複雑はまた別
84名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/29(木) 17:06:05.31ID:C87qC3bL
たぶん
「濃木」は、ココの造語だろうから
定義はそれぞれでいいのかもしれないね。
85名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/29(木) 18:32:48.03ID:C87qC3bL
銘香録とかは、言葉をかなり簡略化して符丁的な記載がされてるものが多いきがする。
香道家はそれを参考に、贋作屋はそれを写して香包みの表書きを書くから、
門外消費者はそれを理解するのに苦しむことが多いよねw
例えば、
古、昔、薄、ウス、ツ、カ大ニ中、黄赤、黒黄
の書付なんかは内容の意見が分かれそうだね。
86名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/29(木) 18:39:31.17ID:XasLRLhk
知り合いの古物商が宮家の妃殿下の香木コレクションを輕トラ1臺程買つた 
ほとんどが銘付香で香包が山になつていた 
しかし香包はチョコレートの銀紙だつたり、お菓子の包裝紙が多く、あつけない 
香箪笥は桐素地だつたが凄い細工の菊銀金具が付いていた
87名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/29(木) 19:15:30.96ID:C87qC3bL
宮家…
ああ、そういう場面に出くわしたいものだね
うらやましい。

香銘で、ひらがなの臺が、あまりにもの崩し字で解読に苦労した記憶が…
関係ないけどw
2024/08/29(木) 23:27:33.09ID:qMUd8gEv
造語ではないよ
89名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/30(金) 01:10:08.19ID:2wPD7MC9
>>88
出どころなどを教えていただけると有難いです。
90名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/30(金) 07:59:21.59ID:2wPD7MC9
おお、確かに、明石と須磨の記述でも、
見られますね。勉強不足でした。
2024/08/30(金) 11:20:16.84ID:vG88vFuN
薄木濃木はここの造語じゃないよ。
樹結もマックスまでいってるなノコでひくのが厄介だが、挽粉はすごく少なくなる。

名香、香木はあるところにはあるね。信じられないくらい。
錆のはそうしたものの流れかもしれないね。
92名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/30(金) 12:17:30.97ID:2wPD7MC9
お騒がせしております。
薄木はともかく、濃木の出典がすくないので、
確認不足でした。
初出までは辿れませんが結構古い文書でも確認できました。
すみません(-人-)

ただ、
大量の名香は眉唾っぽいですね。
それだけ昔から騙された人が多いということですかねw
2024/08/30(金) 12:40:05.25ID:vG88vFuN
いえいえ。
でも、のうぼくと読むか、こいきと読むのかはわからないですかね。
多分前者でしょうが、薄木はうすきと読んでもよさそうだし。
2024/08/30(金) 12:57:06.08ID:oWN8DtiX
まあ、薄木があるなら濃木があってもおかしくないよね
濃油木という言葉も見るけど、濃木とはまた違った概念なんだろうか
薄木も、いかにも樹脂が薄そうな国とかは分かりやすいけど、白油系のものを薄木と言ってる例もありそうな気もする
手元にある木で、銘香録では薄木とあって実際に見た目の色は薄いんだけど樹脂がかなり濃厚で、香包を開けた瞬間にかなり上匂いが漂ってくる木がある
香包の雰囲気とあわせてかなりの威厳というかオーラはある
こういうのも薄木になるのかなあ?
樹脂分豊富な木も、樹脂の塊みたいな感じだけど樹脂自体は落ち着いているものと、紙の香包だと樹脂が染みてくるようなものとかあるよね
濃木というと前者のイメージだけど、実際、どういうものを指す言葉として使われてるんだろうね?
2024/08/30(金) 20:46:45.47ID:4ORTONRd
興味深い質問ですね!「薄木」と「濃木」についての違いは、香木の分類や特性に関するものです。

薄木は、一般的に樹脂の含有量が少なく、香りが軽やかで上品なものを指します。見た目の色が薄いことが多く、香りも控えめですが、上質なものは香りが長く続く特徴があります。

一方、濃木は、樹脂の含有量が多く、香りが濃厚で重厚なものを指します。樹脂が豊富なため、香りが強く、持続性も高いです。濃木は、香りが強く、存在感があるため、特別な場面で使用されることが多いです。

濃油という言葉もありますが、これは特に樹脂が多く含まれている木を指すことが多いです。濃木と似た概念ですが、より樹脂の質や量に焦点を当てた表現です。

あなたが手元に持っている木が「薄木」とされているのに、樹脂が濃厚で香りが強いというのは、香木の分類が一概に樹脂の量だけで決まるわけではないことを示しています。香りの質や持続性、見た目の色など、複数の要素が考慮されるためです。

香木の世界は奥深く、同じ分類でも個々の木によって特性が異なることが多いです。香包を開けた瞬間に漂う香りや、木の持つオーラを楽しむのも香木の魅力の一つですね。

他にも気になる点があれば、ぜひ教えてください!
96名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/30(金) 21:26:56.47ID:2wPD7MC9
現物を前に師匠に聞くのが一番なんだろうけど、門外はそういうわけにいかないのが辛いよね。
97名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/30(金) 21:35:56.15ID:2wPD7MC9
油が物凄くて驚いたのは、
鬼で買った寸と
聞香用じゃないが荒野のアンボン。
2024/08/30(金) 22:39:06.41ID:vg7dqO3I
>>95
うおぉ、しっかりした知識経験に裏打ちされていると見受けられる、簡にして要を得た分かりやすい解説
句読点の打ち方も本来の日本語のあり方に即した美しい文章
こういう匿名掲示板でこういう書き込みを見るのは久しぶりで、ちょっと感動
このスレが続いてくれて本当に良かった
ぜひ、また気が向いた際にでも書き込みをお願いしたいです
やはり、この界隈にはしっかりした教養のある方も結構おられるんですねえ
2024/08/31(土) 05:11:34.27ID:vBbWKyao
教養に自信がありません
100名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/31(土) 06:12:03.94ID:cYROmIvv
自分もw
少し反省
ROM専で。
2024/08/31(土) 16:11:05.88ID:hVab2GGH
とりあえず山の報告
伽羅の最高値が88000になってた・・・
ほかの五国も確実に値上がりしてました。
もうお店で買えないぽ、、、
2024/08/31(土) 16:51:06.92ID:fjae5u9M
そんなに良い伽羅があるのか、モノがもう無いのか、、、
103名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/31(土) 16:59:08.11ID:f614Mgg2
少し前まで77000だった
104名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/31(土) 23:33:16.40ID:WN4xfaRo
「清瑩」
「清瑩」
「泉の声」
↑この3つの中でおすすめありますか?
105名無しのコレクター
垢版 |
2024/08/31(土) 23:37:04.81ID:WN4xfaRo
【訂正】

「春乃浜」
「清瑩」
「泉の声」
↑この3種です。
2024/09/01(日) 01:12:00.54ID:y5B8hg14
春乃浜しか聞いたことがない
これは先代の付銘なのではなかったっけ?
他流派の正銘・籬の竹とほぼ同じ香味だけど、香りの雰囲気は結構違うような
銘のとおり春の浜辺を思わせるような、ほのぼのとした伽羅という感想をどこかで見たことあった気がするけど、たしかにそんな感じかな
まずまず良い伽羅と思う
というか、今の時代だと貴重な部類に入るのかな
107名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/01(日) 03:51:11.47ID:oaGFuIQ5
猫たちに起こされた。ねむ。

春乃浜の書が良すぎる。好きすぎる。
宗家先代は定家流の達人。
当代の書体は遠州定番の隷書だね。
スレチw

ROM専無理だわw
108名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/01(日) 08:16:58.43ID:oaGFuIQ5
山の香木もずいぶん値上がりしてるんだね。
恐ろしい。
オクに需要が流れるのも分る気がするね。
109名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/01(日) 09:32:25.00ID:gaAxrFDt
皆さんご教示ありがとうございます。
春乃浜は過去にオクで出品されてますし (鹹辛甘苦少)と情報も少し出てます。
それ以外の2つがまったく未知数なんですよねぇ…

ついでと言ったら申し訳ないですが、羅国「残雪」と真那蛮「紅影」はどうですか?
聞いてばかりですみません(汗)
2024/09/01(日) 12:05:39.36ID:y5B8hg14
残雪、いいんじゃない
公式に上の位が付いた銘香は貴重だと思うし
香味も珍しいというか面白い表記だし
御家流には詳しくないんだけど、いかにも羅国の持ち味を甘とする御家流系の羅国っぽい香りのようには思える
つーか、まだ販売されてるんだね
あれでどれくらいの分量なのかよく分からないけど、高騰してしまった山の仮銘よりは優先して買ってもいいんじゃないかな
雅の仮銘もすぐに売り切れるご時世に、よくまだ残ってるものだね
ちょっとマイナーだから、気付かれていないのかな?
気付かれたらすぐに売り切れそう
お金があったら自分も買いたいところだけど
111名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/01(日) 15:37:10.14ID:oaGFuIQ5
110さんに禿同。
自分もこのあたりを集めるのに、ちょっと苦労してるから、この状況はうらやましいかぎりだな。
残雪の香味、始めの甘と終わりの甘は似て非なるものだと勝手に感じてる。
それに写しでも極め書きが付いていれば、これもお得感あるよね。
引歌がわかるだけでも後学になるし。
春乃浜あたりは山のパケで買った人も多いと思うけど、銘の名札のみの添付だから、
それはそれは極め全体が見たかったもんだよ…w
2024/09/01(日) 22:13:20.51ID:PNxDg9Mv
瀧の白糸?だっけ
あれほしかったな…
2024/09/01(日) 22:41:51.07ID:pZpQVM8M
遠州の残雪って上品だったんだね。でもそこまで位上がるかなあ…
けっこうまえに錆が島津家残雪出してたけど、あれはほんとよさそうだったなあ。
今日は気張って手持ちの古香残雪を聞いてみた。
どちらかというと伽羅っぽい感じで、柔らかい甘味があった。
今後遠州残雪も聞いてみよう。どこに行ったかなあ…。
114名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/02(月) 12:45:50.54ID:Tp3zr7I7
瀧の…
錆で一式出たことがあったね。すっかり忘れてたけど。
遠州宗家先代は、古い香銘にあえて倣うようなふしを感じるね。

よくみたら「清瑩」も持っていた。
けど、堅い欠片が砕けているふうの、残りカスみたいな部位。
捻るような甘さ(笑)があって沈界と伽羅の間のような香り。
なんだか表現がむずかしいw
2024/09/02(月) 12:48:39.93ID:1vEAQv+6
今週の錆の、あの極上々の国、聞いてみたいなあ
あの樹脂分豊富そうでオレンジ色の国って、どんな感じの香りなんだろう
霊元院のイ2つは、ああいうのがここ最近話題になってた濃木なんだろうか?

ところで、錆の出品で極上々とか極品とかの位のものがちょくちょくあるけど、○○種名香にはそういう位付けって、あんまり見ないよね
○○種名香などの方が時代的に古くて保守的な位付けというか、時代が下るにしたがって位付けがインフレ化していった感じなんだろうか?
2024/09/02(月) 14:54:27.33ID:vTX6OQU9
オク見てきたど、たしかにあの千種のは魅せるねえ。羅国の濃木とでもいうべきか。
甘大になっているから、その通りかもね。
どうせ2片あるんならさ、できたら分けて出してくれるとか、してほしかったなあ。
霊元の2木もよさそうだねえ。濃木といっていいのかもね。
117名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/02(月) 20:29:45.01ID:Tp3zr7I7
うーん、錆の勅銘香とか、附銘のヒントすら見つからないよ。
禁裏や仙洞の香会で使った即興の仮銘あたりまで残っていたりすると、
まだまだゴロゴロでてくるのかな、たいへんだな。
擬きじゃなきゃ、論文発表クラスだねw
2024/09/02(月) 23:59:52.36ID:3nthvwL4
後ろ暗い立場だから
証拠を出せない理由が
何処かにあるのだろうね・・
119名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/03(火) 18:34:45.01ID:FH+2MTYN
なんだ、法の心、
オクにもでてるんだね。
この値段では、ちょっと手が出ないよ。
しかし、いったい誰がこの大きさでもらって、そして売ったりしてんだろね。
追悼だか追善だかの歌のチラ見せも憎いねw
やっぱり、この歌とこの銘の組み合わせは凄い!よね。
ここのスレって流儀の人は見てないのかなぁ
中の出来事は誰も教えてくれないものね。
それともやっぱり、余計な口はきかないってことかな。まあ当たり前か。

錆…
文化財として価値のあるものでも、
こういう形で市中に拡散すると少し悲しいね。擬きに成り下がり消滅。儚いな…
…本物ならの話だけどw
まあ、何に付けやっぱり、お金が一番!ということだよね。
2024/09/04(水) 03:52:52.54ID:vIFIeSbz
品性を保つのは難しいですよ
2024/09/04(水) 09:02:32.94ID:vIFIeSbz
文体にも品格がでますね
122名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/04(水) 19:29:13.41ID:40Qgq0dq
鉢植えの小菊、咲いた。
オクにも「菊」でてんね。
200の菊、此香極上々位中濃浅薄木所有奇気圓満匂いかくわしき…
とあるね。参雨斎云々とあるから、むしろ古いかも。
(ω・` )…品格を求めて旅にでます。
2024/09/04(水) 23:00:07.44ID:KzFVMBY6
品格を求めて半年ROMります。
124名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/05(木) 18:24:10.63ID:XKedRNjN
「菊」は120種だった。
≡≡ヾ(´・ω・`)タビノトチュウ
2024/09/06(金) 20:10:04.07ID:qcGJlReC
瀧の白糸、初めて山で香木の入った棚の前のカウンターで接客を受けながら聞香用香木を買ったときに買ったものの中にあった
20年近く前だけど、めちゃ勇気を出して買いに行ったのが懐かしい
そのときは、志野の銘は住吉の松を僅かばかりと露の色、葦邊が買えた
あとは御家の波の綾と姫子松、遠州の残雪、松風を買ったけど、蛮は銘付がなかったな
その頃からはかなり香木事情も変わってしまってるよねえ
瀧の白糸は、かなり前にオクに出てたとき、画像が小さくて見にくかったけど、出品者のメモで香味が苦酸甘苦となっているように見えるものを見たな
もう何年も聞いてないけど、今度聞いてみるかな
2024/09/07(土) 01:53:09.62ID:F1iImObr
うすくもさくらだってww
2024/09/08(日) 17:42:36.58ID:ZeGFYwiL
瀧の白糸、錆の出品の画像を見返してみると、割と木の筋がはっきりして見えるものだけど、自分が持ってるのは端っこの方なのか、真っ黒で木の筋が分かりにくく、カチカチな感じのものだった
香りとしては、ちょっと複雑で渋めな感じというか、雅の店主が好きそうな、いかにも沈香の羅国という感じ
苦酸甘苦と言われれば、確かにそんな気もするし、火末の香りがやや特徴的で、わざわざ最後にもう一度苦を入れたのも分かるような気もする
志野流の家元がこれを鑑定してたらどうなってたのか、気にかかる香り
国と鑑定される可能性ももちろんありそうだけど、聞香に使う六国には当てはまらないとか、蛮とか寸とか鑑定されることもあり得そうな気もする
ついでに一緒に保管してあった、遠州の国の染衣も久々に聞いてみた
こちらもいかにも沈香の国という感じで、香りの深みはやや欠ける気もするけど、分かりやすい香りでなかなか良い
染衣はパケ入りで買ったけど、割と単価は安かったな
遠州の国は、運良く残雪と瀧の白糸と染衣が手に入ったけど、どれも個性的で方向性にも違いがあって、かえって羅国の概念がよく分からなくなった面もあるw
128名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/08(日) 19:19:57.35ID:MBdPH/uh
>>127
(*゜▽゜*)ノイイ!!
ドーゾ(っ〃'ω') _旦"" " "
2024/09/08(日) 23:41:26.32ID:oxmvR05f
オクのシステム障害か、錆の古渡りがえらく安く終わってるね
あわよくばとちょっと参戦してみたけど、やっぱりダメだったw
ま、よこしまなことを考えてはダメだね
出品者も気の毒だけど、落札したのはいつも高値で買ってくれてる人達だから、たまにはこういうこともありなのかもね
2024/09/08(日) 23:59:19.57ID:PdeDH9hS
オクのシステム障害はここんとこ頻繁に起こるね。
最後のだけ値段上がったのは障害が解除になったから?
なんにしても、ほしいものがエラーで買えないとなると、
これは相当あせるよね〜。
131名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/09(月) 18:42:58.16ID:qO2K/zUa
重陽…?

キョウヨウヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ…ヒンカク
2024/09/09(月) 22:56:17.14ID:qXjSO3sb
江戸系、今回はなんで古代名香にしたんだろうね?
古代名香で過去の落札分を調べると別の出品者の出品が出てくるし、謎。
2024/09/10(火) 17:34:00.34ID:n3EfV1kQ
錆、来ないね。
何故?
2024/09/10(火) 19:07:32.76ID:1PDV+36z
錆、この前の出品が安く終わったのが影響してるのかな?
出品委託者と審議中なのだろうか
システム障害があったとしても、オークション運営者は責任取らないような規約になってるだろうし
135名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/10(火) 19:49:12.53ID:6/3gw7qI
瀧の白糸……
遠州の瀧の白糸、手元に無いので是非聞いてみたいものだね。
遠州宗家先代の染衣はたしかに如何にもシャムの上品という感じだね。
見た目、樹脂の有る所と無いところのグラデーションが特徴的で、
その銘って、古い名香のオマージュかなと想像してしまう。
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
昨日は菊に縁のある日だったようだけど、
菊と言えば、少し前にオクで落とした山路菊(擬き)が素晴らしくて、
樹脂でやや色の濃くなった緋色から渇いた柿色の風合いが、これが白菊色か、と思ってしまった。
そもそも「白菊色」は某有名ネット香人さんのページの受け売りだけど、
引用の元になる文書があるのだろうか、それとも口伝によるのかな…
(´-ω-`)う〜ん
2024/09/10(火) 23:48:06.93ID:pleSeT0A
擬きを買って、いいものだとテンション上がるよね
某擬きの初期のものは、超絶当たりがいくつか入ってた
その後もかなりいいなと思うものはたまにあったけど、最近はこれはというものにはなかなか当たらなくなったなー

白菊色という表現は、自分も某ネット香人さんの解説でしか見たことないな
あと、永青文庫で見たデカい白菊は、実のところあんまり艶やかな感じでもなかったようなw
2024/09/13(金) 09:16:41.35ID:yeTuZdpO
何百年も経った香木の見た目がキラキラなわけないでしょw
138名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/13(金) 19:13:59.22ID:qq3L47Wg
まあ、実際に写真や画像、手持ちをみても、
某ネット香人さんのところの画像ほどにオレンジ色の伽羅はあまり見かけないかもね。
手持ちで、古い名香擬きを除くと、鳩の嵯峨野とか、自分のところの千枝の松なんかは赤黄っぽい気がする。
肉眼でも、蛍光灯とか日光とか光源の違いで色合いがずいぶん違うように感じるよね。
キラキラといえば、時折り成分が析出して結晶がキラキラしてる品もあるね。
ヽ(*´∀`)ノ+。:.☆
につけても、一度は永青文庫の白菊を見ておかなきゃだな。
2024/09/15(日) 16:47:57.48ID:yjCJUZdr
錆、終了日を土曜日に変更か
最近あんまりリアルタイムで観戦してなかったんだけど、そんなに頻繁にサーバーダウンしてたの?
ここしばらく、ちょっと安めに終わってるなと思えるものがちょくちょくあったけど、チョーさんの購入意欲の低下ではなくてサーバダウンで入札が間に合わなかったとかなのかな?
そういうチャンスがあったなら、ちょっと頑張ってみたかったw
140名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/15(日) 17:41:25.20ID:ZLiszcM+
おお、錆きてたのか。あとで良く見よう。

最近のオクの名香や銘香は、もうすこし本物に寄せるど努力をしたほうが良いかもねw。

老人の日からの敬老の日だと、住吉の松とか老乃友がいいね。
それに今の時季だと、夕月夜〜残月まで、月見の銘が目白押しになるよねw

..○。....
     (゜- ゜ )
141名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/15(日) 18:25:35.19ID:ZLiszcM+
AAで文字が小さくなってスレ汚したか…ごめんよ。
(スマホのブラウザでは問題ないかな)
敬老の精神でよろしくね。
オクで落とした遠州公の「友白髪」はうっす〜い蛮だった。
2024/09/16(月) 14:04:58.62ID:Jd+VW9FH
錆は日程かえたかあ。
まあヤフオクの障害は多いね。なんでヤフオクは対策しないんだろうとおもう。
ほしいものが通信エラーで買えないことくらいつらいことはないからねえ。
2024/09/16(月) 15:33:18.04ID:Jd+VW9FH
うわ、ヤフオク見れないとおもったら、ちょうどいまもシステム障害だと。
144名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/16(月) 21:03:25.23ID:2eJ/MezB
システム障害落ち着いたかw
ヤフオクは相変わらず、中身のすり替えが多いね。
香舗の正しい外装と組み合わせられてしまうと、
仕舞いには中身の正品の画像もどれが本物か分からなく成りそうだね。

今夜は待宵、明日は十五夜か。晴れてほしいなぁ。
現代は月見や月待に関心が薄いから月の呼び名の解釈も難しいよね。
2024/09/19(木) 15:19:37.15ID:RJF7RWff
おいのとも か ろうのともか、
正しい読み方はわからないのですが
一緒に歳を重ねてくれそうな素敵な銘ですね…
2024/09/19(木) 17:03:55.66ID:RJF7RWff
競売の人工伽羅も聞ける領域なのですね…
147名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/19(木) 19:28:25.68ID:S1GFIqic
引歌が
長き夜もひとり起きゐてまどろまぬ老いの友とは月を見るかな。
だから、おいのとも、だと思うよ。

荒野で栽培伽羅を買ってみたけど、
見た目はいいんだけど、香りはまだまだまだまだ…だなと自分は感じた。
((-ω-。)チャウチャウ(。-ω-))
2024/09/19(木) 19:43:14.81ID:RJF7RWff
ごめんなさい。せっかくお答えくださったのに、
ろくに返せるものがなくて…
最近よく売っていらっしゃる方が、栽培伽羅?を買って、
これは結構いいんじゃないという感想を見ました。
2024/09/20(金) 01:33:20.43ID:IqjNmJ9s
遠州流の御道具類を販売してる某サイトから銘付香木が消えてる・・・
乱獲した人がいるのだろうか?
貴重な販売サイトだったのに残念
やっぱり、買えるときにこっそり買っとくべきなんだろうね
2024/09/20(金) 07:17:04.18ID:UJ6vxIPL
本当だ…消えちゃった
151名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/20(金) 22:03:34.71ID:tpXmq6rq
栽培伽羅は栽培沈香と比べて割といい香りなんだけど、ツンと
くる薬臭さ?みたいなのがある、若いだけかもしれないけど。
10年くらい埋めといたらよくなるかねぇ?
152名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/21(土) 03:38:40.71ID:C1NAvkWo
自分が買った栽培伽羅の香りは、マレーシアのタニに近い印象だった。
木を割るというより、湿った柔らかさがあってサクッと切るという触感がある。
オクの銘香にも、外見がこれに酷似してるものがあるよね。
まあ、栽培物も品質の個体差はあるのだろうけど、今後どうなっていくんだろうね。
(;´-ω`)つ凹〜“”″
最近はみないけど、オイル漬けのシャム爪なんかは、
いかにもな伽羅の香りのする当たりの粒が混じっていて面白かった。
リピートは無いけどw
2024/09/21(土) 16:51:08.05ID:vhucJncq
残雪ほしかったな・・
2024/09/21(土) 19:39:44.71ID:+uWuzQmQ
この世界、欲しいと思ったら速攻買わないとダメだよね
お金は後で稼げても、香木は後ではまず買えない
とはいえ、お金がある人が節度なく買っちゃうと、どうにもならないよねえ
2024/09/21(土) 23:53:25.81ID:vhucJncq
やっぱりヒントが出たから買い漁られちゃったのかな・・
2024/09/22(日) 13:30:34.86ID:3kLEqLBs
昨日の錆、土曜終了でもやっぱりいつものメンバーだったようだね
良さそうなものはやっぱり高くなるな
そんな中で、上の位のものを3つ、まずまずお値打ちな価格で落札した人がいるのか
上手いねえ
羨ましいけど、あのメンバー相手に積極的に入札していった結果なんだろうね
オメ
157名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/22(日) 17:46:18.50ID:xdqQGN5C
他に比べ安く落札された錆の擬きは、
書付にちょっと気にかかるところがあるためじゃないだろうか。
大社なら国薄木辛酸としてほしいところだし、
御洗川は御手洗川と書いてほしいところだ。
伊勢の「昔」も気になる。
あくまで個人的にだけど書付に恣意的な駆け引きを感じてしまうな。
(´-ω-`;)。o○ 
2024/09/22(日) 19:05:00.27ID:kbr3RAj7
まあ、たしかに御洗川が御手洗川と書いてあったら、あと5割増しの金額くらいにはなってたかもね。
とはいえ、ちょっと気がかりな点がある訳ありだから安めになるのをあえて狙っていくのも戦略の一つではある。
やっぱりオクは落札した者勝ちだよ。
159名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/22(日) 19:25:55.71ID:xdqQGN5C
それは真作を掴んだ時だよね。
やっぱり擬きは真作に成れないことを後々痛感するとおもうよ。
高値づかみの後悔は世の常だから。
まあ勉強にはなるし、ロマンと割り切るなら別だけど。
それに落札されたもの勝ちというなら話はわかるけどね。
2024/09/22(日) 22:49:17.36ID:76sC+LAv
錆でたとえ擬きを落札できたとしても
まともな場での出香も、転売も微妙ですし、
落札者だけに特別な由緒が知らされるとか
あるのかなと思ったりはしますが、、
2024/09/22(日) 23:45:39.39ID:3kLEqLBs
錆を擬きと言ってしまっては、もはや信用できる古渡りの出品はないのでは?とも思えるけど
とはいえ、錆の出品も本物の名香であることの証拠があるのかというと、出品時の情報だけで見る限りは、あるとはいえないよねえ
だいぶ前に島津家伝来の古渡りだったかを出品してたときは、譲状的なものがあったけど
でも、それも疑えばきりがないよねえ
西本願寺伝来というのもあって、香包が立派だったり箱とかもあったけど、それもどこまで根拠になるかは微妙だし
本当に本物の名香というなら、香人から譲り受けるしかないのかな?
個人的には、さすがに錆の出品が偽物のようには思えないけど
162名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/23(月) 09:16:16.69ID:9Q/1qT1f
錆の中だけでの相場に、とやかくは言えないけど、
他所で同様の相場での売り買いはできないよね。
ましてや、事の真贋となると世の中そんなに甘くないと思うよ。
(ヾノ・∀・`)__…
こういう品のやり取りだと、
品物周辺の持っている情報の価値と担保になる中身、原物の価値が気になるけど、
中身の担保で錆が提示してるのは本物の伽羅や羅国といった香木である、と言うことだけだよね。
これなら、江戸系や守系の相場で丁度いいのではと感じる。
情報に関しては、持ち主履歴や付属品などから得られる
本物を思わせる状況の積み重ねがまったくないので、お話しにならないんじゃないか。
例えば、包みの書付が極書の体を成してるなら、それに対して相当の値段がつくのも頷けたりするけど。
過去、他所の出品物で、これは付属品として手を抜いてないなと感じたのは、某東北教授の肉筆の極書が付いた家木かな。分木毎に手書きを添えるのは偉いよー。
(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
ときおり、文献にもない、ほんとに存在を知っている人がいるんだろうかという激レア!?が出るけど、あれが手元に来たとして、その後、どんな伸びしろがあるのかな。妄想にふけるロマンしか残らないと思うけどw
2024/09/23(月) 12:32:53.99ID:kDy1nCS3
御手洗川とあるほうが高くなったとあるけど、
御洗川とある方が香道的かなと。
確かに御手洗川の方が言葉としては普通だけど。
香文献には御洗川になってる。

安く買えた人、上手く買えてるよね。
感想聞きないなあ。
2024/09/23(月) 13:26:45.95ID:32JM+phc
香道の世界からすると擬きの域は出ないのかもしれないけど、さすがに錆の古渡りは他の擬きと比べても風格は感じる
実際に質の高い香木が届くのであれば、数個程度で数十万から百万くらいの範囲なら、妄想にふけるロマンでも割に合わないこともないのかもね
チョーさんなんかは、どんな考えで買ってるのかは、ちょっと興味あるけど
チョーさんの次に資金を投入してる人も、もうレクサス1台分くらいは使ってそうだけど、なんとなく香道関係者っぽい気がする
それくらいの人だと、自分で実際に届いた木のレベルを吟味して、公式に出香しにくいもので個人的あるいは非公式に仲間内で楽しむ用途としても資金を投入する価値があると判断してるのかな
まあ、お金があれば許容範囲が広がると言ってしまうと身も蓋もないけど
165名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/23(月) 13:37:21.89ID:9Q/1qT1f
まあ、錆は増補銘香録丸写しだからねw
豊光の後見あたりの時代から伝わった記録まで遡ればちゃんと御手洗川になってる。
それから、そちらの資料で「大社」を調べてごらんよ。
薄木としっかり記載されてるよね。
これって、今回ものが薄木っぽくないから、作為的に書かなかったとみてる。
個人的にだけど(;゚□゚)
166名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/23(月) 14:03:21.54ID:9Q/1qT1f
チョーさんは香木の価値を下支えしてきた功労者で、
コレクターの鏡、リスペクトしかないけど、
同時に香木の贋作屋がここまで湧く元凶の一つにもなった気がする。
贋物といえば、荻〇さんの本も諸刃の剣になってるよね。色々と物凄い本だけど。
167名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/23(月) 14:32:01.90ID:9Q/1qT1f
投稿や連投多くて
自分でもうざいと思うし
アンチは嫌われるから、
もうあまりそういうのは書かないよw
(。・ω・。)っ゙
血圧上がるし、
sage進行でひっそりとね。
168名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/23(月) 16:43:55.07ID:g8fWIeCT
あの本の内容を引用してブログにあげるのはどうかと思う
破門されかねん
2024/09/23(月) 18:53:24.82ID:7estnuOv
アンチは荒れるよ。
2024/09/23(月) 20:37:03.21ID:IDd5j35L
あれは正直、ネタバレ本と思いますが、
ほぼ死に体の全流派の、光明の一筋となれば…
なれるかな、、母数がいないですから…笑
171名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/25(水) 13:17:02.60ID:E8pjXBLu
お久しぶりです。

以前ここで「春乃浜」「清瑩」「泉の声」の事について質問した者です。

自分もここで聞いたのが悪かったのかもしれませんが、某茶道具屋の香木はすべて売り切れてしまいましたね。

自分はあくまでも香木について質問しただけです。某店舗で販売してる事はもちろん知ってました。ですが転売ヤー等の餌食になるのがイヤで詳しいことは隠してました。

ですがある日、ここの方が「まだあんなとこに売ってんだね」みたいな書き込みをされたせいで、すべて買占められてしまいました。

もちろん誰も違法なことはしてないのですが、もしまだ販売してる店があると知ったとしても、ご自分でこっそり購入して欲しかったです。

ちなみに自分は何1つ買えませんでした。
バカ共に質問したことを後悔しています。
2024/09/25(水) 16:11:54.43ID:oRVWll31
あそこって元々 基本的な在庫数量が、2とかで
売り切れたら日にちを置いて、都度再補充していたでしょう
数年前からずっと、その一定間隔の調子でしたから
一時的な買い占めも、あったのかもしれませんが、
供給元が、大幅に価格改定されたそうなので、
一時的に、棚から引き揚げたのではないでしょうか…
173名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/25(水) 17:26:35.29ID:IOrQoSuf
自分もそう思うよ。
売り切れては、再販してるから。
同門に渡るよう調整してるふうだよね、
174名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/25(水) 19:37:45.01ID:YGhRyDkp
そもそも、手持ちに無いものを、ココで取り上げちゃだめだよ。
コレクターは他者への蒐集妨害が常だw
自分の場合、ココでは、すでに手持ちにあるものしか取り上げないし、
オクの落札品についても画像も消えて、かつ検索に掛かりにくい書き方にしてる。
まあ、ここでは言いたいこと言うから、
香舗やオク出品者への身バレも念入りに注意だよね。
マニアの分母も限られてるからw
(#`∀´)
2024/09/26(木) 12:13:30.47ID:70EUyMKb
香りの感想を聞きたいので純粋に問いかけたと考えると
その気持ちはなんとなくわかる気がします。
スレをいつも建ててくださった歴代の方々の
香木は一期一会、買いたい木は沢山あるが迷ったら次は出会えない、自分の感性を信じよう
これも金言であると思います。
176名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/26(木) 12:50:46.13ID:aoxeeqWi
たとえばオクで、とある銘香が過去自分が購入した単価より安く買われそうな場合などに、
単価吊り上げ目的で入札してみたり…ときには落札して買い占めたり…するのが、
普通のコレクター、あるいはマニアだよね
懐具合にもよるだろうけどさ
2024/09/26(木) 13:07:33.98ID:70EUyMKb
そんな大それた事はできませんが
(もともとお金が無いですので)
まったく持っていないものが出る
持っているものでもとても安価な場合
現在の出品者にも多く贋作をつかまされましたが
自分の審美眼がなかったと思っています。
178名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/28(土) 08:46:48.14ID:Gl5Wz0HV
道端の彼岸花がきれいなんだが、あまり歌に詠まれず、香の銘にも見当たらないね。
この時季の銘なら「玉散る萩」がいいな。
しかし、玉散る萩のシチュエーションって狙ってもそう出会えないのが残念だよ。
2024/09/28(土) 19:58:48.17ID:HHeO/8Pa
散るが銘に入っているだけで、避けられたとか
180名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/29(日) 13:23:52.29ID:t02RgA/8
oh, yeah.流宗家当代の銘香は、
ネガティブワードというか、場面よっては嫌われる言葉をよく使うよね。
散る〜、落ちたる〜、かたわれ〜、…。
わざとかなw
181名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/29(日) 19:53:05.39ID:t02RgA/8
連投だけど
昨日終了の嵯峨野が気になった。
付属品はともかく、
シールラベルは当時のもののようだったけど、
本体の真贋は悩むところだね。
ずいぶん綺麗に切り出された部位が残っていたものだ。
綺麗な辛甘の伽羅然とした香木で、仮銘だけど本物なら凄くお買い得だったと思う。
ただ、あんなふうに香木を水に浸けるとは、今時いただけない出品者だよ。
2024/09/29(日) 22:38:38.60ID:b9lmSl7V
嵯峨野見てきた
銘のシールは本物だろうし、嵯峨野らしい綺麗な筋と艶があるようには見える
けど、鳩はどっちかというと木の筋と同じ方向で銘のシールを貼るんじゃないかなあ?
まあ、持ち主がいったんはがして貼りなおしたということもあるだろうけど

細かく切ってある方は、雅の仮銘なのかなあ?
それにしても、あんな保管の仕方をするものだろうかw

まあ、本物なら値段分よりは価値があると思うけど、分量もあるし、自分には手を出せるものではないかな
嵯峨野は、たしかに古木然とした雰囲気があって、上品な辛味が印象的だよねえ
2024/09/29(日) 23:56:39.65ID:fOP06PEH
今日の志野の香差しも気になるね
1個当たりでみると3000円くらいだけど、微妙な擬きをいくつも買うより価値はあるのでは?
あるいは、錆の古渡り1個分と比べても価値はありそう
2024/09/30(月) 16:49:34.34ID:as2xYaBk
自分がたとえ手にできたとしても、勿体ないのと、
分不相応な感じがしてしまって、とてもまともに扱えそうにないw
185名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/30(月) 19:22:27.44ID:XcdnM/lh
香差も相当お買い得だったね。
武家風流先代附銘の香木が中心かな。
初見がいくつかあった。
門外には、スタンダードの手本としても重宝しそうだよね。
とはいえ、手元にあっても、たしかに気楽には炷けそうにはないけどw
186名無しのコレクター
垢版 |
2024/09/30(月) 21:10:48.54ID:ccXYg+Ta
2伝でもらえる香木だね
香差に竹紙折って入れて家元に渡して銘書いて香木を入れてもらうの
炷合につかうよ
2024/09/30(月) 23:35:43.26ID:as2xYaBk
昔は名香も、いくつか入っていたのにね
2024/10/01(火) 01:32:25.95ID:1wBJmqy8
詳しく知らないけど、あのセットも、まあまあいいもの入ってる方でないの?
量もそこそこあるように見えるし。
名香だと、春風は結構後まで入ってたようだね。
それにしても、擬きも本当に安くなってるね。
昔からの入札者もほとんど飽きて撤退したのかな。
ところで、何人かいる擬き出品者の少なくとも一部の中の人が実は同じ説って、どうかな??
ID分けて出品するメリットって、あるだろうか?
189名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/01(火) 20:12:56.56ID:Hh64eaA1
香差…
千鳥ではなくなって花千鳥なったとかねw
虹、蛍、文月、あたりの正体がよくわからないなぁ。
流儀の中の人なら分かるのかな。
蜩と日くらしの違いも気になる。

ID…
実質同じ人でも、
微妙に名儀を変えてるなら、税金対策とか。
2024/10/01(火) 20:50:14.88ID:POP6JFER
まがきの梅

「これは”まがきの梅”という名前です。」と、香木の名前が告げられた。まずひとつめの香を聞く。

甘い香りの中に少しだけ酸味を感じる。とても上品で丸みのある味。粗さのない香り。

「この香りは、甘味と酸味があり、少し苦味も感じられます」とは若宗匠の言葉。私の感覚では苦味を感じることはできなかった。

伽羅でありグレードが中の中だと説明を受けたあとに、香木の名前についての話があった。「この名前を付けるのは、家元の役目です。家元が木と長い時間をかけて対話し、その印象を、昔の和歌を参照したり、言葉を探したりして、名前をつけるのです」というような話だった。

後から”まかきの梅”について調べた。
(その場で「どのような漢字ですか」とは畏れ多くて聞けなかった)

「間垣の梅」なのか「籬の梅」なのかはわからないが、竹・柴(しば)などをあらく編んで作った垣の間から梅の花の香りが漂ってくる瞬間の香りを表現された名付けなのではないかと思う。確かに、ふと漂ってくる香りのような弱い表現ではなく、見えないけれど強く梅の香りを感じる瞬間のほうがしっくりくる香りだと思う。
2024/10/01(火) 20:51:26.65ID:POP6JFER
けさの白雪

続いて「これは”けさの白雪”という名前です」と、香の名前が告げられ、私のところに回ってきた。

とにかく角のない香り。薄味のようには思えるが、いくつかの味がバランスよく配分されているにも関わらず統一感のある和食といったイメージ。

そうか、この香りを家元は”雪”だと捉えたのかと思った瞬間、イメージがバッと広がった。

家元が木(自然)と対話し、その体験を一言の文字に落とし込む。その一言は、遥か昔の和歌を参照し、その作者が感じた瞬間の記憶までさかのぼることができる。平安時代や鎌倉時代から、雪の匂いというのは変わらないものだろうかと思う。自分自身についても雪の記憶が蘇ってくる。子どもの自分が積もった雪に足跡を残したとき、校舎から解放された瞬間の冬の匂い、雪の降る橋の上を酔っぱらって歩いたこと、雪の中ふたりで自販機まで歩いたこと、そんなことを思いだした。

ひとつの香りから多くのイメージが脳内に広がり、脳が突然覚醒したような感覚に陥った。自然と個人的な体験の記憶が混ざり、懐かしさや驚きや悲しみのような感情も同時に湧き出て、最終的には脳内でバンプオブチキンの『スノースマイル』が流れ始めて、イメージの広がりは終わった。最後がベタだなと、ちょっと可笑しくなった。
2024/10/01(火) 22:08:26.69ID:yDbLK0P3
ほーん、面白い文面を引用してくるね。
じゃあ、こんなんはどう?

はい。本来香木の価値基準を決められるのは現代では志野流の家元だけ、地球上にたった一人しかいないので責任があります。
2024/10/01(火) 22:17:21.84ID:POP6JFER
ワロタ
2024/10/01(火) 22:22:09.88ID:POP6JFER
今の若い人の銘は将来的にでもちょっと…
195名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/02(水) 12:23:19.27ID:AdxAYRxe
ああ流儀の中の人はいいなぁ
教示を仰ぎながら銘香を鑑賞できるなんて…。
素人マニアは電気香炉で、
趣はさておきで、なけなしの手持ちを削るしかないね。
手持ちにいくつかの〜雪はあるけれど、
けさの白雪、是非聞いてみたいものだなぁ。
ほんの少し手元にある、まかきの梅は生きているうちにどこかの春で聞こう。
2024/10/02(水) 15:26:56.55ID:0kofyFYe
そちらの若はユーチューブで外国語の銘をつけたい云々いってたね。
含蓄があるね。とても楽しみ
2024/10/03(木) 01:16:58.94ID:5gM97+QC
雅の店主が柴舩の画像を上げてるけど、画像だけだと擬きでよく見かけるような木と区別が付かんな
擬きの出品でも一木四銘は結構な頻度で出てくるけど、やっぱりそれだけネームバリューがあるんだろうね
2024/10/03(木) 22:18:18.82ID:wNE01U76
まかきの梅は正直憧れますね…
20年もっと前より蒐集されている方だと
普通にお持ちなのかもしれませんが…
199名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/04(金) 19:10:56.72ID:L2s3oX76
風ふけば玉散る萩のした露にはかなくやどる野辺の月かな
これを、心の中でみる光景でなく、
実際に現場で露に映り込む月を見たいと思って探してみるけど、難しい。
最近は草露白という状況も出会わないな。
今週そんな光景を狙っては見たが、悪天候の上に昨日は朔だものね、見られるはずもなかった。

手持ちの「玉散る萩」は十年位前に買った山のパケだ。
このころ、御家系では古言、波の綾、姫小松あたりを山で買った記憶がある。
200名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/04(金) 19:22:45.75ID:L2s3oX76
連投。
一応、一木三銘はオクで揃えてみたが、
ちょっと目も当てられない感じw
ただ、白菊モドキは、雑味の少ない苦味が強くでる良い伽羅ではあったけど。
2024/10/04(金) 20:18:57.53ID:6l27USSE
まかきの梅、いいなあ
志野先代の銘香は、千とせの聲とか外山の霞とか、このスレで評価が高かったものも含めて、オクなどでいくつかちょこちょこと入手できたものがあるけど、特に欲しかったものの中で、これともう1種、未だ入手できていないものがあるんだよね
今でもチャンスをうかがってるけど、なかなか難しそう
残念ながら縁がなかったということなのかなあ
もっと円があれば入手できる機会もあったんだろうけどw
2024/10/04(金) 22:41:50.33ID:unYrK9fA
現代の四天王(銘香)論争、懐かしいですね…w
2024/10/04(金) 22:41:50.33ID:unYrK9fA
現代の四天王(銘香)論争、懐かしいですね…w
2024/10/04(金) 22:52:53.84ID:unYrK9fA
波の綾は、煌びやかで美しい香りで…
もう0.何グラムですが、大事に持っています。
2024/10/06(日) 01:49:54.62ID:3ays1C9I
波の綾、いいですね
樹脂分の揮発性が高めなのか、パケに入れててもそれを包んでいる畳紙を開けると、鮮やかな上匂いが漂ってくる感じ
同じく御家流の若草とか、志野のまがき菊あたりが、ちょっと近い雰囲気があるかな
落ち着いた渋めの伽羅などもいいけど、こういう陽キャっぽい華やかさのある伽羅もいいですよねえ
2024/10/06(日) 23:30:21.61ID:uov3pDmy
オクで落とした下らない如きの転売でも、
香舗で鑑定してもらいましたって、
嘘でも公言すると、何十万になるんだね、
2024/10/07(月) 01:09:14.22ID:zJZRZKMd
うーん、見てきたけど、あれかー。
あれだけのお金を出せるなら、錆の古渡りをいくつか買うことができるだろうに。
まあ、何にお金を出すかは使う人の自由だけど。
しかし、擬きをオクに出して一つ数千円〜せいぜい1〜2万円で落札されるくらいならともかく、あの値段で売って、売り手は良心の呵責とかないものなのかな?
2024/10/07(月) 04:49:30.14ID:8LG/MP3j
蘭奢待?や窓越も売っていたからw
209名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/07(月) 08:17:36.04ID:5kpRxgd+
落札高値上位に、あの錆の品たちだもの、真似もしたくなるよねw

波の綾って、改めて見るとみると和歌でなく物語のなかの一節から引いてるんだったね。
その光景に思いを馳せて聞くのもまた一興ということか。

門外で籬〜といえば、まずは竹が思い浮かぶ。
門外には敷居が高い香舗のなかでも、鳩居堂は入店しやすいほうだった。
自分が集めて頃は、まだ錦の浦があったのだけれど購入先延ばしにしてたら、売り切れたw
当時は鳩居堂の付銘か流儀の正銘かを酷く拘ってはいなかったけど、
オクで蝉が出たときは、ほんとうに驚いた記憶があるよ。
2024/10/07(月) 13:03:25.22ID:EyDvHFnV
ひと昔前は良かったのにね
今の錆はエビデンスどころか言伝えもない
仮に作り物でないにしても無いのと同じ
残念でした
211名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/09(水) 19:09:40.45ID:MmTOrZgU
雁の季節だけど、関西や関東では、冬鳥の雁を見るのも稀になってしまったね。
それだけに初雁、雁金などの言葉から想起されるイメージもだいぶ現実から離れているかもしれない。

資料だと雁金、初雁のそれぞれ名香も勅銘香も蛮になってるね。
オクに出品中の夕の雁も蛮だね。
偶然ではない一致のように感じるけど、何をイメージして蛮を当てるのだろうか。
ちなみに、自分がオクで拾った雁の付く蛮の銘香は
樹脂化した、堺の薫香屋が言うところの沈界のような香木だった。
2024/10/09(水) 19:28:42.61ID:iBrME0K3
割と田舎住まいで白鷺とか鴨なんかはたまに見るけど、雁は多分見たことないし、萩も正直、それと認識して見た記憶がないよ
今はネットで検索すればすぐに画像は見れるけど、そういうものを意識して認識できる教養が欲しいところ
香木収集も、銘香録の解説なんかは見るけど、実態となる基の自然なんかは、あんまり意識してなかったな
何年も蒐集してきたけど、これでは単なる卑しいコレクターだなあ
擬きであっても、銘の意味内容をしっかり楽しめるような趣味人の端くれになりたいものだね
2024/10/09(水) 22:50:27.67ID:mqHTxik/
借りたお金で雁金をかった人も居たっけw
2024/10/09(水) 23:42:12.04ID:sGWpCru4
オクに出てた五十双、なかなか良さそうに見えた。
でも、銘が読めないw
さんざん擬きを出品してる出品者とは違う出品者の出品だけど、どんなものなんだろうね?
それから、今オクに出てる某志野銘、香銘にマッチした見た目でありつつ樹脂がしっかり乗った部分もある感じで良さそうだけど、どうかなあ?
215名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/10(木) 19:10:17.91ID:m4KewUqE
五十双って磯の上?
読めないw、良いものかもよくわからないなぁ。
出品中の某志野銘、本物だったら欲しい銘が出てる。

急に朝晩冷え込んできた。
そろそろ旧暦の9月9日だね。
シリーズまがき、の菊の頃だねw
手持ちの菊は比較的しっかりした筋で集めたと思っている幾つかがあるのだけれど、
どれも印象が違う。部位によって印象が変わるのだろうか…、贋作が混じるのか…
誰かが書いてた気もするけど、やや薄い色の部位がスッキリと澄んだ酸が出て、
個人的だが、うっとりとしてしまう良い香り。
2024/10/11(金) 09:32:33.70ID:DIQWcHA/
パッケージが当時のものでも、
中身が・・・の例が、近年は多すぎるから正直わからない
2024/10/12(土) 22:19:59.83ID:gdoS6FmF
すり替えと疑きしかない
2024/10/13(日) 00:18:30.02ID:yzH8ChHw
しばらく前に書いてた人がいるけど、錆、なんだか銘香録にもまったく出てこないような正体不明の銘の出品が増えてきてるよね
こういうのは、世にあまり知られていないレアなものを自分は持ってる、みたいな満足感があるものなのか、それとも、ちょっと微妙で疑わしいという感覚なのか
香包みもいっそう簡素な感じになってるし
今回はチョーさんも熱意が下がってるのか、やけに安く終わってるものもあるし、落札者も結構バラけたね
錆の出品も、そろそろ潮どきという感じなのか
欲しかったけどチョーさんの壁に阻まれてたという人にはチャンスなのか
2024/10/13(日) 00:41:17.54ID:yzH8ChHw
しかし、あの五條殿を落札した人は、素直にうらやましいなー
他の出品者の擬きをいくつか落札する位の金額で錆の古渡りが買えるなら、錆のを買った方が価値はありそうだよなー
とはいえ、あそこに参戦して競ったら、もっと高くなったんだろうけど
でも、そこそこのメンバーが参戦してたのに、なんであんなに安く終わったんだろう?
まあ、こんな未練がましいことを書いてても仕方ないところだけどさー
2024/10/13(日) 02:16:54.51ID:Dai3u6Sb
銘香録が絶対、というわけではないだろうし、伝世の名香にも世に喧伝されなかったものは
多数あるんじゃないかなあ。
現代の命銘香ですら分からなくなってきているしね。

う〜んたしかに五條殿はうらやましいねえ。入札しとけばよかったよ。
錆に上位品が出てきているところからして、最後ほどいいものが残っているとしたら
今が買い時なのかもなあ。
218さんが書いてる「世にあまり知られていないレアなものを自分は持ってる」というのは
たしかにコレクター心をくすぐるよねえ。それこそ香道ではヒエラルキーを生んでる。
それを自分からは「持っている」といわないところが香道らしいというか、
なんていうか、自然と醸し出される余裕なのかもね。
2024/10/13(日) 03:15:17.04ID:bAu/hHrZ
恐ろしい話しだね
何でもありのデタラメになるねw
2024/10/13(日) 03:28:54.40ID:bAu/hHrZ
贋作屋が溢れるわけがよくわかったよ
コレクターとして終わってる発想じゃないか
なんだか悲しいね
2024/10/13(日) 05:08:41.44ID:FvPTBxQi
香道は、他の人と同じ香が欲しい&他の人が持ってない香が欲しい
の両方要素あるのが面白いと思うんだけどなあ…
古名香は後者の部類では?
224名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/13(日) 06:53:26.06ID:vKvE5NrQ
それはあまりにも、売る側に都合の良い発想となってしまうように自分も感じる。
あまり買う側の敷居を下げると、審美眼の研鑽にならないと思ってしまう。
情報があふれる時代にも関わらず選択する情報すらないものを選ぶのは
バブルの頃の審美眼さておきの金ありきの成金趣味を思い出す。
買う側は、良く出来た甘い話には、ステマの話しが混じるぐらいに構えたほうが良いと思う。
今回とは言わないが、別のどこかで良く出来た嘘に騙されそう。

コレクターはともかく、香道家こそモノより、掘り下げられる精神性を重視するんじゃないだろうか。
まあ、昔から物欲には勝てないのかもしれないけどw

もうすぐ後の名月、栗名月だね。
むしろ、名月を見ながら美味しい秋を楽しむぐらいの心の余裕が
名のある香木を鑑賞する前提として欲しいと感じてしまうよね。
2024/10/13(日) 10:13:37.15ID:FvPTBxQi
心の余裕かあ…香道には一番必要で、一番手に入れにくいものだなあ。
家元銘付なんかは、自分も持ってないとスタートに立てない気がしたけど、いまはほぼ手に入らない。
名香はやっぱり憧れ。小片でも手に入るんならそれこそ僥倖。
オクはうまく活用したら流儀や店舗よりも手間を省けたり、いままで買えなかったのが手に入るのがありがたい。
このスレも情報交換になってありがたいけど、どうしてもネガティブな方向にはなるかも。
優れたものを人には普通教えないし明かさないからねえ。
2024/10/13(日) 10:55:50.74ID:yzH8ChHw
錆以外の擬きは、落札価格からして、入札する側もちょっとはロマンや期待を抱きつつも、偽物上等、所詮は擬きという前提なんだろうね
自分も、偽物だとしてもこの内容でこの金額ならまあ満足と思って買ってる
それはそれでネットオークションのあり方の一つだとは思う
錆の方は、曲がりなりにも看板を掲げた古美術商が出品してる以上、相応に確認してるはずというのと、落札してる人は常連さんだから、これまで落札してきたものの内容を踏まえて、信用できる、その金額だけの価値があるとの判断で入札してるんだろうね
まあ、そういう判断のもとにあの金額で入札できるだけの金銭的余裕があるのが前提なんだろうけど
それにしても、チョーさんは数千万の上の方、他の常連さんも数百万は突っ込んでると思うけど、すごいものだ
しかし、錆は本物保証と書いてるけど、どこまでの保証なんだろうね?
本物でないことの証明などできる代物ではないという考えなのかもしれんけど
2024/10/13(日) 15:02:41.77ID:Dai3u6Sb
錆の二週目が来たね。どれも濃いい感じで人気でるのでは?
秋の庭みたいに、外見はそうでもないのに断面ぎっちり、っていのたまーにある。
切り方なのかなあ。ああいうの良いよね。香りが守られてる感あって。
チョーさん以外の人も相当続けて買っているみたいだし、そういう価値判断なんじゃないかなあ。
チョーさんもかなり弱くなっている感じだし、もうすこし値段さがってくれないもんかねえ。
228名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/13(日) 17:56:49.45ID:vKvE5NrQ
まあ、とにかくみんな爽やかなぐらい人が好いなw
確証バイアスがかかるのはお互い様だけど、
コレクション板で自分のようなアンチというかネガティブ派がここまで押されるのも珍しいかと…w

気を取り直して、菊清水モドキでも聞くかと削ってみたが、なんだか鼻がブタクサ系のキク科植物の残花にやられたっぽい感じ。
窓開け換気したとたんクシャミ、鼻水、鼻づまりだわ。
2024/10/13(日) 20:01:32.73ID:2nBtocQ0
>>227
最近、錆は肩書付で位も極上々とか、良さそうなものの出品が多いね
今回はどれも良さそうだし、高くなりそうに思える
でも、チョーさんの勢いが落ちてきてるし、意外と安くなるものもあるのかも
昨日の分でも、肩書付の上々とか上中でも、ほどほどの額で終わったものもいくつかあるし
あれくらいの金額で上々なんかが手に入るなら、ちょっと頑張って参戦してみるのもありなのかもねえ
資金を温存して我慢してた人に有利な状況になってきてるのかも
230名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/13(日) 21:49:22.03ID:vKvE5NrQ
うーん
違うのは分かってはいるが、
どーも出品者の身内がいうような発言に見えてしまうなぁw
2024/10/13(日) 21:59:48.51ID:aI6PPQAC
結局のところ現状表面上錆もモドキを免れず
落札者にだけ知らされる伝承があるのかないのか
そこまでは判らないですけれど信じたいのかなぁ
2024/10/13(日) 22:35:50.93ID:aI6PPQAC
汀の雪の人も入れ替えに使われて可哀想だね
233名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:16.06ID:vKvE5NrQ
落札者にだけ知らされる伝承……
このなかにも、ポツポツと錆から落としてる人も居ると思うけど、
そんな話は聞いてないとおもうよw
突っ込みどころは満載だけど、しっかりネガティブチェックするのもなんだか疲れる。
まあ、これだけ歴史の記録から抜け落ちた大量の名香群だ、
この界隈、さほど広い世界の話でもないし、いずれどこか違う場面で再開したり見聞きすることもあるだろう。
その時のために、良く内容は覚えておくとするよ。
2024/10/13(日) 23:10:13.02ID:aI6PPQAC
結局錆から買う時が一番高くてさ、今の中国の
転売人もそれ以上で買わないでしょ
2024/10/13(日) 23:45:47.64ID:aI6PPQAC
今日の志野銘も結局全部すり替えでさ何を本物と思い込んだのです
2024/10/14(月) 00:12:48.77ID:rZbjw1R1
>>233
>このなかにも、ポツポツと錆から落としてる人も居ると思うけど、
>そんな話は聞いてないとおもうよw

これ、多分そうなんだろうね
落札後に質問しても、本当に最小限の当たり障りのないレベルのことは教えてくれるかもしれないけど、所有者の特定につながるような情報や来歴などは教えてくれないと思う

というか、実際に質問してみたけど、上記の結果だったw
古美術商としては信頼できる対応だとは思う
でも、あの古渡がもし本物だったら、文化的意味でもかなりの価値のあるもののはずだけど、来歴不明の擬きレベルの存在になってしまうと、その価値のかなりの部分が失われてしまうと思うし、それは文化的には大きな損失だと思うんだよね
あれだけの名香群なんだし、出品してる人は、それを持った責任として、価値の毀損を防ぐべきだと思うんだよね
名香は個人の宝にとどまらず、天下の宝だから、むやみに焚くべきではない、というようなことを言った古の香人の精神は、こういう局面でも尊重されるべきと思う
ほんと、興味本位でいくつか落札してみた木っ端のようなマニアに対してはともかく、せめてチョーさんだけには由来や来歴など、伝えてあげて欲しいなあ
出品者の人は、真に香木を愛する者だからこそあれだけの名香群が手もとに集まったんだと思うけど、ほんの僅かながら同じ気持ちを持つマニアとしては、あれだけみごとな香木のためにも、その価値がきちんと承継されることを陰ながら願ってる次第

などと、便所の落書きといわれるような匿名掲示板だから、好き勝手書いてみる
2024/10/14(月) 00:13:24.14ID:rZbjw1R1
>>233
>このなかにも、ポツポツと錆から落としてる人も居ると思うけど、
>そんな話は聞いてないとおもうよw

これ、多分そうなんだろうね
落札後に質問しても、本当に最小限の当たり障りのないレベルのことは教えてくれるかもしれないけど、所有者の特定につながるような情報や来歴などは教えてくれないと思う

というか、実際に質問してみたけど、上記の結果だったw
古美術商としては信頼できる対応だとは思う
でも、あの古渡がもし本物だったら、文化的意味でもかなりの価値のあるもののはずだけど、来歴不明の擬きレベルの存在になってしまうと、その価値のかなりの部分が失われてしまうと思うし、それは文化的には大きな損失だと思うんだよね
あれだけの名香群なんだし、出品してる人は、それを持った責任として、価値の毀損を防ぐべきだと思うんだよね
名香は個人の宝にとどまらず、天下の宝だから、むやみに焚くべきではない、というようなことを言った古の香人の精神は、こういう局面でも尊重されるべきと思う
ほんと、興味本位でいくつか落札してみた木っ端のようなマニアに対してはともかく、せめてチョーさんだけには由来や来歴など、伝えてあげて欲しいなあ
出品者の人は、真に香木を愛する者だからこそあれだけの名香群が手もとに集まったんだと思うけど、ほんの僅かながら同じ気持ちを持つマニアとしては、あれだけみごとな香木のためにも、その価値がきちんと承継されることを陰ながら願ってる次第

などと、便所の落書きといわれるような匿名掲示板だから、好き勝手書いてみる
2024/10/14(月) 00:14:48.61ID:rZbjw1R1
うわ、接続が悪かったせいで長文を二重に投稿してしまった
お目汚しスマン
239名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/14(月) 00:29:19.55ID:ElqyyUjt
大丈夫だよw
庭の雪、本物なら欲しかったところw
あれって、
しの先代好の趣きがありそうだものね。
2024/10/14(月) 10:08:28.00ID:e0AJK1UR
そうなんだよ、銘香でもあまり目立たなくて、
平成年代だけれども、結構深みのある良い香りなんだよなあ。
2024/10/14(月) 18:47:17.03ID:TJhLfuC8
もう錆の話はお腹いっぱいでうんざりかもしれないけど、眺めてる分にはいろいろと興味深い。
銘香録にない銘香がたくさん出て来たり、香包も以前は昔の玉の香包のようなゴワゴワした感じのものだったのに最近はそうでなくなったりと疑問はあるが、常連があの金額で落札してるからには香木の質は高いんだろうな。
見ていて感じたこととしては、東福門院(中宮、女院御所)付銘とされるものが多くて、それらに銘香録に出てこない謎銘が多いように思う。このあたり、出所に関係があるのだろうか。
本物なのかはほんとに謎だが、本物なら香道史上も重要なものである可能性があるのでは。
242名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/15(火) 12:37:39.62ID:PbM2dYab
錆…
ラインナップをみれば二条家に繋がりのある誰かとかね。
依頼者が旧華族クラスならヤフオクでは氏名は絶対伏せたいよね。なんとなくw
が、
個人的には、
やっぱり、
小さすぎて附銘できないような無銘の上品を使った贋作≠セと感じる。
物凄く好意的に解釈して名門からでた創作品とかね(これなら、もっと出所の名前は出せないw)
243名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/15(火) 15:37:57.88ID:m7KNh9SM
インチキ流派も存在してるからなぁ
2024/10/15(火) 19:11:13.27ID:ZB/TSx6U
とはいえ流儀はどこもかしこもね…
錆はこれだけの内容だから、相当クラスの出であることは間違いないんじゃないかなあ…
チョーさんが気がないのとか狙ってみようかなあ。
245名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/15(火) 19:30:16.99ID:PbM2dYab
香道モドキも湧いては消えてるみたいだよね。
完全相伝のお弟子さんが次々看板を出すのも、アウトサイダーのマニアからみると混乱のもとではあるけれど、
香木マニアのほうが、よっぽど真っ当にみえるインチキ集団もあるよねw
留流を解禁した幕臣のところの流派ぐらいまでは納得がいくかな、
お茶のほうを覗いたことあるけど、お弟子さんの所作が武家らしくて素晴らしく綺麗だった。
アウトサイダーが偉そうに言ってなんだけどw

錆、頑張って落としてもらって、感想お願いしますね。
2024/10/15(火) 19:33:34.29ID:x/8bVJfj
錆もこれだけの分量や金額になるようなものの出品になる以上、出品者の立場などはしっかりチェックしてるんだろうね
というか、これだけのものだと相当なものだとは思うので、業界関係者には出所についてある程度目星が付いてるのかも
チョーさんも、最近は高値でも落札するものとほどほどで見切るものを選別してる感じはあるよね
チョーさんが見切りをつけたものなら、庶民でも頑張ればなんとか手の届く金額になってきてるし
結果で見れば、前回前々回などは狙い目のものも多かったのかも
果敢に入札して落札できた人達はオメ
2024/10/15(火) 19:51:24.15ID:x/8bVJfj
>>245
某流派は、香木の香りを楽しむことを第一みたいなほのぼのした流派に見えて、戦後の復興からいろいろと分かれたりとか、結構ドロドロしたイメージはあるよねw
ウェブサイトに、わざわざ○○氏は皆伝者ではありません、みたいな注記をしているところとかあるし
一方で、一子相伝?の別流派の方が統制が取れてる感じはあるけど、跡継ぎがどうのという話も、このスレではよく出たりw
どっちにしても、衰退していく芸道なんだなという感じはする
香木マニアは、ほんと、責任もなく気楽でいい
ある意味、最も純粋に香木を楽しんでる存在ともいえるのかも
とはいえ、流派銘付を珍重してる人が多いだろうから、結局は流派のふんどしで相撲を取ってるような部分はあるけど
そういう意味では、流派や芸道の衰退はやっぱり悲しいところだよ
248名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/15(火) 21:07:37.48ID:PbM2dYab
まあ、少し前までは、流派の香木に依存しなくても、
空薫き用の沈香や聞香用の無銘で、まっとうなマニアをなぐさめてくれる財宝もあったんだけどね。
香舗も出さなくなったね。しかもオクじゃあ、それこそ空薫き用の上品なんて見分けがつかない。
そう思っていたら、カリマンタンの刻みでも焚きたくなった。
お気に入りの手持ち残量は風前の灯だけど。
249名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/15(火) 22:07:59.88ID:m7KNh9SM
某流派は流祖を勝手に決めたり歴史改ざんしまくりだから名香もニセモノってこともあるかもしれないし
2024/10/16(水) 04:57:01.60ID:rxMw4Cz8
まわりにはあやしいものをバラまいて、自分の所は本物を持っているとかかもねw
2024/10/19(土) 16:25:57.74ID:5nL/T8YK
自慢の銀包名香も、すぐ転売されるんだねぇ
2024/10/19(土) 16:25:59.06ID:5nL/T8YK
自慢の銀包名香も、すぐ転売されるんだねぇ
2024/10/22(火) 21:12:04.83ID:IdoXAn16
テスト
2024/10/22(火) 21:14:58.94ID:IdoXAn16
週末に久しぶりに千歳の秋を聞いてみた
この木に秋という銘を付けたのは、いかにもと納得できる香りと感じる
今回はあまり樹脂が濃くない部位を聞いてみたけど、深まり行く秋を思わせるような、ちょっと物悲しさもありつつ美しい香りで、とても良い
このような木を一般向けに販売してくれたというのは、本当にありがたい
雅の店主の、良い香木は秘蔵しておくより香木が好きな人に聞かせたいという態度は好感が持てるな
香道界隈でそれなりの立場にあるんだろうけど、根の部分では香木マニアと共通するところがあるのではと感じる
255名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/25(金) 11:44:00.32ID:Oo6k5TCs
いよいよ不景気でござるね
嗜好のものは、ずーっと後ろのほう、後回しでござるよ
2024/10/26(土) 07:47:43.75ID:gyEho/Op
おじいちゃん、もう一生分もっているでしょう
257名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/26(土) 19:48:48.10ID:1K+hdV+r
年金で新しい香木は無理でござるな
この間は、鼻水で銀葉の上の香木を拾いあげてしまい参ったござるよ
寒くなると鼻水が止まらんでござるね
2024/10/27(日) 21:57:13.11ID:mXyAhikc
銘香もすりかえばっかりだね・・
2024/10/27(日) 22:13:30.17ID:Aat6LtLH
最近は擬き系の出品も本当にカオスだねえ
でも、ひょっとしたら本物かもというものもチラホラあるにはあって、気になるところ
260名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/28(月) 10:39:41.64ID:v7TjyIbw
テスト
261藤四郎
垢版 |
2024/10/28(月) 10:41:19.53ID:v7TjyIbw
久々に投稿を閲覧したら、かなり続いていましたので驚きました汗

錆?様の香木で、盛り上がっていらっしゃるのですね汗
たしかに、品質の良い香木はありますね。

擬き系も、大きさは小さいですが、聞香には十分な質の良い香木が多そうですね。
262藤四郎
垢版 |
2024/10/28(月) 10:41:55.77ID:v7TjyIbw
別の会場で、名家うぶだしの香木群を拝見したことありますが、別の方も仰っているのと同様、意外とおざなりな保管でしたので、その一連で品流れしているかも、と考えると、なかなかどうしてかもしれませんね(笑)
2024/10/28(月) 11:12:51.38ID:8dcVGcId
銀香包まとめて売れてよかったね
2024/10/28(月) 11:18:44.17ID:8dcVGcId
きちんと確定申告もしなさいね
265名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/28(月) 14:05:31.98ID:MsOgZcfR
藤さんが
新着10番目以内に上げてくれたおかげで
PC版で書き込みが見やすくなって有難いでござるよ
目が遠くなってスマホは見えないでござる
266藤四郎
垢版 |
2024/10/28(月) 15:29:22.98ID:v7TjyIbw
>>265
恐縮です。
すみません、、、
新着10番目以内というのは、どのことでしょうか??
不手際でしたら、ご迷惑をおかけします(⁠◡⁠ ⁠人⁠ ⁠◡⁠)
267名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/28(月) 17:58:06.77ID:MsOgZcfR
>>266
5ちゃんねるの表示は、スマホ版とPC版の設定がござるが
PC版でスレッド一覧の最上位に移動させる(上げる)と書き込みの新しい順上位10スレまで、大きい見出しで表示されるので、老人には見やすいという意味で書いたのでござるよ
上げてスレが目立つのを嫌う方々はメール欄に「sage」と書いてageないようにしているようでござるな
御承知のように何も書かないと自動で上がるのでござるよ
このスレのように、堅い進行を期待する住人の多いところは、漂流する悪人に目立たぬようsageを好むようでござるな
最近は取り締まりが厳しい故
やたらと切りつけるような素浪人も少なくなったと思われますので、それがしもsageに注意をはらわないのでござるが
この書き込みも悪目立ちで嫌われる類のものでござろうか艸
268藤四郎
垢版 |
2024/10/29(火) 15:26:02.00ID:cy3bYwnC
>>267
ご教示いただき、ありがとうございます(⁠◡⁠ ⁠人⁠ ⁠◡⁠)
5chの仕様をあまり知らず、、、
秘匿性を要する話題がありましたら、配慮致しますb
2024/10/31(木) 20:05:00.84ID:jolbSG8U
なんだか最近は擬きもすっかり魅力が無くなってきたね
以前は、ひょっとしたら本物の可能性が多少はあるかもというロマンがあったり、本物でなくともこのレベルの木が入手できるならちょっと高くても買った価値があったと思えるものもそれなりにはあったのに
270名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/31(木) 21:26:21.79ID:TrzoTjaA
モドキといえど、これだけの数の名香の看板が市中に溢れたわけだものね。
相対的に名香の価値はグッと下がったね。
まぼろし的な魅力は、まったく感じなくなったよ。
271名無しのコレクター
垢版 |
2024/10/31(木) 21:34:39.82ID:TrzoTjaA
そのうち
六十一種名香なら、うちにも有るよ。
なんて言う人が、たくさん出てくるんだろうねw
2024/10/31(木) 21:56:59.03ID:jolbSG8U
ああ、六十一種名香ね
まあ、貴重なものなので、61種のうち1/3くらいしか持ってないですわ
2024/11/01(金) 16:11:30.41ID:3DVyUodt
もしも、そういう場合があったら褒めるけど
どこから伝わったのですか?ってそれとなくは聞くよw
274名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/02(土) 21:56:18.31ID:yfgh0qyD
師に分けていただいた銘香より
名前入りの外箱とタトウに入った偽物のほうが立派に見えてやるせないだろうね。
門弟の人も。
2024/11/03(日) 21:26:36.21ID:kGn0Rg4r
師からいただいたものが、たとえ簡素でも、中身が本質であって、
名香も銘香も、明らかにすり替えだらけの、現状のオクの贋作を見るとね…
2024/11/03(日) 21:57:52.64ID:Rggd3736
今日は六十一種名香どころか、その中でも特に格式の高い十一種名香がバーゲンセールだったねw
いい時代になったものだ
2024/11/04(月) 00:51:47.05ID:yzbS13yJ
汀に雪なんかあったっけ?
2024/11/05(火) 12:57:57.21ID:ca47fIRh
擬きも以前は0.1gで1〜2万くらいすることもあったので、最近、0.15gとか0.2gくらいを2000円3000円で買えるのが安いと思ってついついちょこちょこ手を出してしまうと、結構財布に厳しいねw
いい加減、区切りを付けないと、マジでヤバいなあ
以前の常連さんもほとんど手を退いてる感じだしね
まだまだ出品が続くのかなw
2024/11/05(火) 22:10:29.22ID:Tv3x86ep
擬き、出品者にもよるけど少なくとも江戸系なんかは中身は一応香舗の仮銘レベルの品質はあるようなものが多いと思うんだけど、今の水準の落札価格で売れたとして、出品してて利益はあるのだろうか?
2024/11/08(金) 23:03:56.22ID:voDdKD2x
判定が難しい感じの志野銘&鳩銘きてるね
あんなの、どこから発掘してくるのか
2024/11/09(土) 18:19:21.29ID:f4Q9bezu
お隠れ→中古買取り屋ルートでは
282名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/10(日) 00:10:14.29ID:eokohKGx
久々に門弟らしいラインナップではあるよね。
2024/11/10(日) 15:41:56.60ID:UYlBDzV7
判定が難しい…笑 よくわかってるね
284名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/10(日) 17:36:57.81ID:eokohKGx
判定が難しいとは、どれのどんなところですのん?
ご教示宜しくお願いです。
2024/11/10(日) 18:45:52.92ID:VlajUR8w
門弟系、たしかに判定難しいね。だいたい持ってるし。
でも同じ銘のが重なっているのは、それほど気に入った香りだたのかなあ。

錆も来てるね。源氏物語かな? 大河ドラマも源氏だった。
チョーさんが外したものが落とせればねえ〜。
夕霧とか胡蝶あたり聞いてみたいな。
2024/11/10(日) 19:50:29.41ID:ExrKYkOm
だいたい持ってるって、さりげなく結構な自慢キターw
記念品っぽいものも含めてだいたい持ってるというのは、門弟の方なのかな? 
あと、市販されてたっぽいものでも、これまでオクやネットで見たことがないものが多少あるし。
全般にちょっとツヤがないようにも見るけど、画像の加減なのかなあ?
287名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/10(日) 22:05:29.87ID:eokohKGx
さざれ水、閑、昔かたり、あたりはオクでもあまりみたことないかな?
千代重はどうだったか…
その他はオクでも複数回見かけて、自分のような門外でも初見ではないようなきがするけど。
苫屋あたりの鳩銘は40年ぐらい前のものだろうか…
2024/11/11(月) 22:32:20.50ID:542QTnia
大陸の人は、ずっと前もそうだったけど、
雲の通路、好きなんだね、
2024/11/11(月) 22:45:39.26ID:ImuBX2eR
擬きはもうまともに入札する人もいなくなってきたか
それでもまだ出品を続けるのかな?
2024/11/12(火) 00:23:47.46ID:J0c4By1B
擬きはここ最近買ったものが全般的に今ひとつでちょっとガックリきてる。
常連だった人達も入札しなくなって落札価格もかなり安くなってるのは、まあそれなりに理由があるんだなと。
でも、一見すると安くてお値打ちに見えるよねw
2024/11/12(火) 23:35:45.74ID:J0c4By1B
話題の志野鳩、入札した人は本物だと判断したのかな。
さくら狩とかはなんでそこまで高くなるのかとも思うけど、基本的に、みんなよく分かってるなーという値付けになってる感じだね。
全般的に、錆が出品してたのと比べると、部位の質的にはちょっと落ちる感じだね。
錆の出品は、やっぱり凄かったよねー。
2024/11/13(水) 02:43:36.17ID:0ok8wBK9
そうね、やっぱり錆のと比べたら部位で見劣りするね。
だからなのか、あんまりほしい気になれない。
錆が家元銘付出してた時に、安くなってたの買っとけばと、今更ながら後悔もあり。
それでいえば、今の名香も買っておくべきなのかな…
2024/11/13(水) 12:41:02.69ID:+VrCRSY+
磯松原はなぜかえらくお値打ち価格だったね
部位もそんなに悪くなさそうに見えたし
もとの所有者さんは、磯松原が気に入っていたのであれだけ集めたのかな?
それでもあれだけの分量を残していくことになるんだね
まあ、おおむね価値が分かってる人が落札したみたいだから、香木の整理としてはいい結果になったんだろうけど
294名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/13(水) 18:11:10.84ID:UvUBJQ4N
そもそも、証拠も無いし、本物か、どうなのかな?
295名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/13(水) 18:19:48.32ID:UvUBJQ4N
出品、取り下げたね
296名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/13(水) 22:03:18.57ID:tqQFSpWR
帰省かけられたのね
297名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/13(水) 22:06:51.52ID:tqQFSpWR
帰省中はこっちかな
298名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/13(水) 22:12:05.21ID:tqQFSpWR
このスレは検閲が厳しいね
言われなくても余所に行きますよw
2024/11/13(水) 23:53:42.60ID:WEZJOQt2
出品取下げは落札価格の水準に不満があったのか、ほかに理由があるのか
憶測を招いて、あんまり良くはないだろうねえ
300名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/14(木) 13:17:44.06ID:KxUx6bvX
どうだ香木
2024/11/14(木) 19:13:35.04ID:vKsDA313
香木は良い物ですよ。
2024/11/14(木) 20:12:50.89ID:ni8I5iCB
最近、微妙な擬きばかり聞いてたけど、久しぶりにしっかりした流派の正銘を聞いてみたところ、やっぱり良いなと思ったよ
ほんと、香木って(良いものは)良いものだね
303名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/16(土) 19:07:50.80ID:46a9z78c
そうだね、
特に年を重ねて諸々枯れてくると、新しい蒐集より、
手持ちの銘香をじっくり鑑賞してみるか、という気持ちになってくるよ。
304名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/16(土) 20:57:26.45ID:46a9z78c
まあ、若い人は錆には大いに挑戦するべきだとは思うけど、
無常観の広がりつつある人間はコレクターには不向きになってしまうね。
2024/11/17(日) 03:19:25.23ID:iLB5x3Mo
もし100包あったとして、一週間に1日で10個確認しても
1ローテーションで、2か月半かかりますから、
300、500、1000と増えれば増えてくるほど
年単位で聞いていない、包さえ開いていないものが・・・
2024/11/17(日) 14:45:43.99ID:dG0/pMdZ
うーん、最近買った擬きが、本当に全般的にダメなのばかり。
擬きも当初はひょっとして本物かも?と思わせるようなクオリティのものがちょくちょくあったし、その後も香舗の仮銘レベルくらいはあるものが多かったけど、最近買ったものは本当に今ひとつ。
あくまで自分が買ったものについてだけど、仮銘の聞香用香木レベルに達しないどころか、ちょっと個性的なタニ沈香みたいなものばかり。
さすがにもう潮どきかなあ。
2024/11/17(日) 14:55:06.12ID:dG0/pMdZ
最近の錆は高くなるものとそこまで高くならないものとで結構差が出ることが多い感じだね。
昨日も近衛殿とか二百種とか、かなりお値打価格では?
まあ、相手がチョーさんなので、競りにいったら高くなってた可能性も高いだろうけど。
しかし、最近の錆は、クオリティが高そうだけど銘香録に載ってなさそうな謎銘という感じのものが多いね。
もともとはどういうコレクションなんだろうね?
308藤四郎
垢版 |
2024/11/17(日) 23:24:25.40ID:9GnBSm2t
擬き?系の香木を拝見してると、どこかの香木店の沈香セットをバラして、体裁を整えたものとかありますね、、、
あと、全体的に若いやつが多い。
良い香木も勿論ありましたが汗
309藤四郎
垢版 |
2024/11/17(日) 23:25:20.89ID:9GnBSm2t
錆?出品の香木を基準にされる方が、一定数居られるのですね汗
購入して聞香経験があるから故、ですかね??
聞香の感想、ぜひ伺いたいです。
2024/11/18(月) 11:58:01.38ID:WOWLXzzx
でもさあ、やっぱヤフオクでは錆が基準になっているんじゃない?
10年以上続いていて内容も濃いし。

若い人は錆には大いに挑戦するべき、というのは賛成するけど、
実際年齢とは関係ないじゃないかなあ…。リタイア世代の人も買う時は買うし。
でも無常観が出てくるにはある程度年齢も必要かもね。
香の世界では30年やってもまだひよこ、という。
20から始めたとして、50年くらいやって70だから、だんだんワビサビ方向に。
濃木より、淡い薄木の方が好みになるともいうしね。
名香になれば、「持っている」ということが個人のステイタスや家の格
示しているといえるかもだから、年齢とは違うか。

錆の今週は結構な濃木がでているね。
ああいうのが一点でも手許あれば、年越しに聞香で楽しそうだけどねw
311名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/18(月) 12:19:14.42ID:1NCvceV3
自分は、どちらかと二択で問われれば錆肯定しない派だね。
若いうちに錆で落札しておくと、
後々、世の無常をリアルに感じる良い糧になると思うよw
312名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/18(月) 12:42:39.04ID:1NCvceV3
とはいえ、無常を感じても煩悩はなくならない。
年越し、新春の聞香あたりは手元の香木たちの中から、それにあったものを選んで楽しみたいものだね。
2024/11/18(月) 12:47:36.71ID:7EatVdGn
錆が基準と言っても、実際に落札して香りを吟味した上で基準にしてる人もいるだろうけど、どっちかというと画像で見ての判断材料という感じが多いのでは?
そういう意味では、無駄に目が肥えてしまっているというかw
個人的には、この前の近衛殿とか二百種みたいなのが10万以内で手に入るなら、一つくらいチャレンジしてみるのは大いにありだと思うな。
まあ、チョーさんが本気で競ってきたら厳しいけど。
2024/11/18(月) 12:48:22.06ID:7EatVdGn
最近、ここはちょっと長文になる投稿にやたら厳しいなw

無常観というなら、あれほどのコレクションがネットオークションでバラ売りされる状況こそ、無常だよねえ・・・
無常の世界なら、せめて良い香をいくつか持って、たまには香りに集中することで俗世のしがらみを忘れる時間を味わいたい。
2024/11/18(月) 12:58:13.65ID:7EatVdGn
まあ、コレクションの中の香木の側からすれば、誰の手元にあろうがあること自体は変わりなく不増不減。
焚いてしまえば減るじゃないかと言っても、香りの成分が揮発して分散しただけで、そういう意味では世界全体からすればやはり不増不減。
エントロピーは増大しているじゃないかと言われれば、エントロピー自体は単なる概念で、概念上の話ということになるのかなw
2024/11/18(月) 16:05:29.59ID:WOWLXzzx
皆さん、早速返答ありがとうございます。
名香なると持ってるだけ、という事は多い。
でもその持っている、ってことは聞香をするととともに大事なんじゃないかなと思う。
簡単に使わないから次世代に残る。錆の稀覯レベルあたりは特に。
昔だったらステイタス。
今もやっぱりステイタス。
2024/11/18(月) 19:37:52.88ID:EKqxmD5j
最初期に出していた(委託された)銘香は確かに本物だった。
稀に出品された歴史的名香に関しても、包も美麗で可能性は感じた。
しかし、今の量産型名香に関しては贋作の思いの方が強く思われる。
318名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/18(月) 20:53:21.22ID:1NCvceV3
せめて良い香を……
というなら、錆にこだわらなくとも、
出品初期の頃の守系や江戸系にも、それらしい趣の品もあったし、
各々流儀の銘香でも色つや形の良いところを、大きめに割った日には、相当の特別感を感じる。
本当に少しだけなら、と香舗でコソコソ出してもらった最上品の黒油や緑油の小さな欠片も無銘ながら正月向きかなとw
2024/11/18(月) 23:37:51.87ID:7EatVdGn
いやー、でも公式に名香とされた香木とか位が上の香木はどんな香りか気になるじゃんw
2024/11/19(火) 01:17:59.30ID:fH0GiXQG
先週話題になってた志野銘と鳩仮銘、ものとしては本物だったっぽいね
見た目に個性のあるさくら狩とか汀の藤なんかの特徴は割とよく見て取れたし
ただ、樹脂がそこそこあるものと薄めのものがあった感じなのかな
まあ、庭の雪なんか、錆の出品でも大方は薄い感じだったし、そういうものなんだろうか
あれでも販売時には正規品として売られてたんだろうね
落札価格もみんなレアさと質を本当に上手く見極めた値付けで落としてるよね
2024/11/19(火) 12:25:10.36ID:vu70iWh1
仮に本物だったとしても、あのラインナップであれば、
大体ここの人、みんな持ってるでしょ
322名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/19(火) 12:29:39.78ID:CzpBdrY1
公式というなら錆は公式の体はなしてないよね。
それがその銘だという証拠も揃わないし、最近掛けた包み書付が極めだよというのは少し無理がありそう。

先般の志野銘、お買い得だったようだね。
いつものことだけど、あの常磐の里が志野銘た同じか少し気になったかな。
2024/11/19(火) 12:43:07.07ID:2WYzZzTo
自分が蒐集を始めた頃には、錦の浦なんかは鳩の店頭で普通にグラム1万円で売ってたけど、玉では先代はもとより当代の正銘も(少なくとも一見客相手には)売ってない状況だった。
そんな立場からすると、錦の浦あたりはそこまでレアさはないけど、先日の志野銘のなかではそこそこの金額になってたよね。
蒐集を始めた時期の差は大きいんだろうね。
2024/11/19(火) 12:43:27.58ID:2WYzZzTo
玉の銘付は、良い部位を売ってた時期と、今ひとつの部位もひとまず売ってた時期があるのかな?
庭の雪でも錆の出品でかなり黒いものもあったし、軒の紅梅とか軒の桜みたいな古めのものでも、結構部位による差が大きいのを見たし。
以前、花暦をオクで落札したとき、画像では結構黒そうだったけど実際にはかなり樹脂が薄めでショックだったことがあるw
それでも、無いよりはありがたいんだろうけど。
2024/11/19(火) 22:13:37.89ID:vu70iWh1
売ってたではないよね、似たような感じだけれど
326名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/20(水) 02:01:20.11ID:HgtWltuU
特に東日本在住の門外には玉は越えられない壁があるよね。
超高級線香を買ってやっと無銘六国を拝める程度だろうかw
代わりに鎌倉や遠州の香木の保有率は東のマニアが高そうな印象だね。
2024/11/20(水) 02:27:27.95ID:aPRUe5+M
中部地方は東も西もほどほどの距離
京都なんかは結構近い
しかし、某流派のお膝元なんだから、地元でそれなりに銘付を扱う香舗があって欲しかったところだね
2024/11/20(水) 02:59:49.76ID:ETmXYPxu
春があるじゃん
2024/11/20(水) 12:28:47.50ID:oDKI0FcQ
それなりに銘付きを扱ってたん?
1つか2つはオクで見た気もするけど。
330名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/20(水) 19:07:43.40ID:HgtWltuU
いずれにせよ、東国の門外には春も妄想の中にある香舗だよw
春と言えば、
以前も書いたけどオクで梅のこずゑを落としたら鶴寿の平たい桐箱に入って送られてきたので笑ったことがあった。箱のぶん得したw
他だと、やはりオクで落とした品にココの無銘羅国が入っていて、
国にしては苦み走ったとても良い香木だった。チビチビ楽しませてもらってるよ。
2024/11/20(水) 20:34:37.92ID:ETmXYPxu
120万か130万だかの大きな白皮緑油、どうやら返品キャンセルされたみたいね
2024/11/21(木) 18:56:06.33ID:Kh8Vk4P4
水に漬けられてるあれか
大陸に買われたのか、お気の毒に・・
2024/11/22(金) 12:48:22.83ID:2rKmnH0f
錆のメルマガ、今回は里の煙だったか。
薄い木なのかもと思ったが、たしかにオレンジっぽくて、ああいう方が評価されるのか。
人気は黒っぽい方かとおもっていたけど。
里の煙っていうのは明媚な響きのある香銘で好きだなあ。
334名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/22(金) 18:58:57.87ID:E5CJZcYt
切り出した年代が古いと、もう少し縁が明るいオレンジ色になるような気がするけど、まあいいや。
自分などは、高津宮の古伝が頭にあって、そんなことが想起される銘だなと感じるな。
2024/11/22(金) 19:45:17.91ID:ODCFdyvU
仁徳天皇かあ。337さん通だねー
里の煙、確かにそれはあるかも。
香木は古そうに見える。いい香りしそう。
2024/11/22(金) 19:47:07.82ID:ACdobKV6
へ〜、錆ってメルマガ出してるのか
里の煙の記事、読んでみたいな〜
これまでにも古渡や銘香について言及してた記事もあったのかな?
里の煙は本当に綺麗な色で、実物を見てみたり香りを聞いてみたりしたいものだねえ
煙と言えば、煙競という銘の木を持ってる
もちろん擬きだけどさw
2024/11/22(金) 19:54:12.34ID:ACdobKV6
今回、極々上というのがあるね
極々上というのは極上々より上なのかなw
極上々とか極品というのは、○○種名香などではほとんど見ないよね
位付けも時代が下るにつれて格闘マンガのようにインフレ化していったのかな?
位付けも主観的な部分もあるだろうし、付銘者が分かってる場合の位付けとか○○種名香に分類される木の位付けと、そういうものに分類されない木の位付けとで、どれくらい違いがあるのかもあいまいなところがあるよねえ
百二十種名香の上下と単なる古渡の上々とでは、どっちが価値があるのか
338名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/24(日) 01:55:37.66ID:uN8+XYrR
120や200も比較的古い時代から極上、極上々の位とする文書もあるから、
むしろ銘香録で久品におさまるようごだわって編纂されたようにも感じるけど。
今のオクと一緒で噂先行のネームバリューで価値が決まってたかもね。
わかんないけど。
339名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/24(日) 02:13:51.76ID:uN8+XYrR
手もとの部分集には最上という言葉もある。
この銘香がオクに出て、それをここで話題にすれば、案外落札価格上がるんじゃないの。
昔もそんな事で値動きがあったかもね。
わからないけどw
2024/11/24(日) 16:00:37.69ID:h0OVGxRM
今回の目玉だった里の煙のあのオレンジ色という感じの色合いとか見た目、しばらく前の出品にあった千種の露に似通った雰囲気があるね。
○油伽羅とかの分類などでいうと、どういう類型になるものなんだろう?
しかし、あのときはシステム障害が酷かったようで異様な安値で終わってるものが多かったけど、あのときも気合を入れて出品したんだろうなあ。
システム障害がなければいくらになってたのか、野次馬的には見てみたかったなw
341名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/24(日) 16:25:27.96ID:edAC+qJc
某ネット香人さんのところしかソースが見つかんないけど、
白菊色と同義では?
強引に分けるなら時代を経た緑油系?
2024/11/25(月) 12:37:34.99ID:cf/HPAxa
まだオクの履歴で見れる錆のここしばらくの出品の中に、似たような傾向の色合いのものがいくつかあるね
たいていは極上とかになってる
実際、どんな香りなんだろう
比較的最近まで手に入れる余地のあった銘付や仮銘で多少なりとも似たようなものはあるだろうか?
峯の花あたりがギリギリ近い部分があるのだろうか?
峯の花を持ってないのが無念だけどw
343名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/25(月) 19:14:15.48ID:N5GNXoEP
峯の花、持っていたような希ガスるけど、どこに行ったか見つからないw
お家系の五葉の松が似てるかな、と覗いてみたけど違う感じだね。
明るいオレンジ色の白菊色とも、やっぱり少し違うかな。
手もとの白油とも似てない…手持ちに無いな、このタイプは。
2024/11/25(月) 19:55:13.68ID:uKZORNrb
若草のオレンジ色の部位が良いとか、まがき菊の樹脂薄めの部位が良い、みたいな話題が出たことがあったけど、それらもあんな風な上品なオレンジ色とはちょっと違うよねえ。
錆をほめると否定する声も上がるけど、あれらはやっぱり名香という風格を感じるね。
画像の見た目だけの話だけどさw
345名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/25(月) 21:06:55.55ID:N5GNXoEP
そうかなぁw
バイアスだよw
随分、画像の色合いなんかは加工してるみたいだけど。
いくつか画像を並べて紙の色を比べると分かるよ。
346名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/25(月) 21:19:44.51ID:N5GNXoEP
一応否定しておかないと
根拠の示されてない噂にあっというまに尾鰭がついて
一人歩き拡散する時代だからね。怖いよ。
2024/11/26(火) 20:55:16.20ID:PSY0VEsZ
うちの宮城野擬きが、きれいなオレンジ色だ
国のような香りの賀だ
348名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/29(金) 03:38:06.71ID:AflCJLCP
広告を掻い潜って辿り着くのが容易でない。
349名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/29(金) 21:04:34.08ID:AflCJLCP
鳩の常盤の里と、流儀の極めの付いた常盤の里を聞いてみた。
同じかな。

この時季かなと思い、峯の時雨を炷いた。
門外でわからないが、先代の好みなのかな。
350名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/29(金) 21:15:08.85ID:AflCJLCP
だれかが言ってたけど、
集めたもののなかには、
包みを開いてはいるが、聞いていなかったものも多々ある。
心して聞くかな。
2024/11/29(金) 22:13:37.18ID:WvV0O6/k
>>349
鳩の常盤の里って、結構樹脂が濃い目じやない?
流儀の極めの付いた常盤の里は、これまで見た範囲ではスカスカな感じのものがほとんどな気がする。
手元にあるものもかなりスカスカで、故郷の心かよ、ってレベル
香りも正直、あまりよく分からないよ
2024/11/29(金) 22:37:50.92ID:GD/LAHRQ
正銘が甘苦酸、仮銘が苦辛だっけ?
字面からすると結構違う香りに見えるので、香りで区別がつきそうにも思えるけど。
2024/11/30(土) 18:17:55.08ID:YmLfQMKr
正銘には判りやすい甘があるが、
今どきの伽羅の香りではないと思う
354名無しのコレクター
垢版 |
2024/11/30(土) 19:13:30.37ID:o8ChDRLn
うちのは、極めが無い方がスカスカで、
極めのある方が、斑に樹脂が入っている。
これは、どちらも擬きかw
今時にない判りやすい甘ね、気にして炷いてみよう。
2024/11/30(土) 19:56:20.35ID:zYZ8p8sG
正銘で極め書(の写し)のあるものって、流儀関係で分木されたのを持ってる人(がいるのかは知らんけど)以外だと、福島教授が少しだけ出品してたのくらいしか見たことないような
他に出品されてたのとか、あったかな?
それとも、昔は鳩で正銘の常盤の里も売ってたの?
スカスカの正銘しか持ってないけど、自分も今度、気にして炷いてみよう
2024/12/02(月) 21:46:52.95ID:CZs3JDsN
指月の浜と指月の濱のことを思い出したよw
357名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/03(火) 04:19:14.88ID:Ouy99kDW
指月〜も、あらためて聞いて見ようかな。
常磐の里は、全般にモヤッとした味で表現しにくいけど、
むしろ薄木のような部位でスッと苦味が出るもよう。

オクの朱の玉垣良さそうだったね。
資金難で参入は無理だったけど。
2024/12/03(火) 12:46:01.95ID:tkh6YzcG
test
2024/12/03(火) 12:52:21.16ID:tkh6YzcG
あれ、どう考えてもお買い得だよね。
朱の玉垣だけでも、あの落札価格でおつりがくるとまでは言わないけど金額に見合ってるレベルだと思う。
しかし、最近は家木がよく出品されるよね。
付銘者関係の出品ではないだろうけど、きっと、付銘者と相応の交流のあった門弟の関係者の出品なんだろうね。
高齢化したり逝去された門弟の後を引き継いでいく人もいなくなってきてるのかな。
かく言う自分も、死んだ後には持ち香がどうなるものかという状況だけど。
まあ、あと数十年は楽しませてもらうつもりではあるが。
2024/12/03(火) 15:41:07.39ID:1Wm0t8ry
包が無いから無銘扱いになったのだろうね
361名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/03(火) 19:36:35.30ID:dJCXXnla
またやられたよ、仮銘でも入れ替えが存在する時代だねぇ
2024/12/03(火) 20:50:05.15ID:1Wm0t8ry
仮銘で騙されるのはないでしょう
363名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/03(火) 21:31:05.77ID:Ouy99kDW
最近でだした山の仮銘?
仮銘は種類が多くて、手持ちと重なるものが少ないけど、
混じっている遠州やお家の銘香はなんだか怪しいな、とは感じてはいたけど…。
2024/12/03(火) 21:37:32.58ID:1dMl3kHM
仮銘で入れ替えって、メリットあるんかいな?
まあ、マイナーなので入れ替えと気付かれないというのはあるのかもしれないけど
しかし、それなら名香の方が本物との比較は難しいだろうし
そもそもパッケージ自体、どこから入手してくるのかw
365名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/03(火) 21:52:02.56ID:Ouy99kDW
どの、出品物の話しかよくわからないけど、
栽培品と入れ替えば、結構安値落札に耐えるかも。
山の仮銘の伽羅は下のランクでもAA以上を使ってるようだから、むしろ入れ替えて売らないと、出品者はより損をするような気がw
パケのポリ袋と名札のコピーは簡単そうに思うし。
366名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/03(火) 22:10:36.34ID:Ouy99kDW
AAじゃないな、SX以上だったか。
367名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/03(火) 23:04:40.93ID:dJCXXnla
パケのポリ?袋は柔らかいほうのでしたし、銘は明らかなカラーコピーでした
あとのも怪しく見えてしまう
2024/12/04(水) 05:46:01.66ID:cTDxZvC3
仮銘で名札のコピーもどうかなと思うけれど、
中身がまったく違ったの?
369名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/04(水) 16:52:55.15ID:LcVTw5X6
栽培伽羅と同じ香りでしたねー
370名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/04(水) 20:45:58.79ID:EgEfsfe5
オクで出てる山の仮銘、
伽羅のパックが一つ一万円ぐらいかなぁ。
伽羅を含む四種を一万以内で落とした人は、本物なら物凄くお得だね。
贋物なら中身次第w

遠州の武蔵野は、如何にもな伽羅でとても好きな銘香。
お家の姫小松と武蔵野、思いのほか複数回でてるねw
371名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/05(木) 11:57:36.85ID:lxQn3YYl
鳩で「乱」の販売始まったね
再販は8年ぶりくらいかな?
372名無しのコレクター
垢版 |
2024/12/06(金) 12:29:20.43ID:c0AOtBP6
「乱」って手にしたことないんだが、
上品とか極品とか、は無くなったのか。
乱れとか針は、極品の切れ端と思ってたけど…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況