ピックアップメーカーのBill Lawrenceと、
かつて日本に存在したギターメーカーのBill Lawrenceブランドを語るスレです。
現在Bill Lawrenceは元々のBill Lawrence USAと、
デザイナーのビル・ローレンス氏が独立して設立したWILDE USA by Bill Lawrenceが存在し、
いくつかの型番のピックアップは両方から発売されています。
Bill Lawrence USA
http://www.billlawrenceusa.com/
Wilde USA
http://www.wildepickups.com/
ビル個人のサイト
http://www.billlawrence.com/
Bill Lawrence at NAMM 2008
http://jp.youtube.com/watch?v=rHIZMuNhF5s&fmt=18
探検
【Wilde USA】Bill Lawrence 3【Keystone】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2011/06/23(木) 00:51:48.33ID:3NJJoMga
2011/06/23(木) 00:53:13.65ID:3NJJoMga
前スレ
【Wilde USA】Bill Lawrence 2【Keystone】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1234159237/
過去スレ
Bill lawrenceスレ☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1188314566/
【Wilde USA】Bill Lawrence 2【Keystone】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1234159237/
過去スレ
Bill lawrenceスレ☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1188314566/
2011/06/23(木) 16:02:31.29ID:hy52eZ3b
前スレいつの間に落ちてたのだ
5ドレミファ名無シド
2011/06/24(金) 00:41:45.97ID:cl0vxoD3 PU交換がしたいと色んなページを読んでたら
前スレに辿り付きました。
シャケが好きだったのでBill Lawrenceは以前からきになるメーカーでしたが
色んな経緯があることは知らなかったんでいい勉強になりました。
そしてL-45を2つ直接あちらに注文しました。
YAMAHAパシフィカのフロントとセンターに載せる予定です。
PU交換もPayPalを使うのも初なので今からドキドキしてます。
前スレに辿り付きました。
シャケが好きだったのでBill Lawrenceは以前からきになるメーカーでしたが
色んな経緯があることは知らなかったんでいい勉強になりました。
そしてL-45を2つ直接あちらに注文しました。
YAMAHAパシフィカのフロントとセンターに載せる予定です。
PU交換もPayPalを使うのも初なので今からドキドキしてます。
2011/06/24(金) 03:17:49.46ID:ZzGPSnnd
WildeのTOPにある“Microcoil”ってどんなんだろ。
普通のシングル?
普通のシングル?
2011/06/24(金) 20:36:06.06ID:FpmtqqoR
>>7
シングルコイルの一種ではあろうが、「普通」ではないみたい。
http://guitarsbyfender.yuku.com/topic/9976/Bill-s-new-micro-coil-design#.TgRdMydhic0
↑とか読む限り、コイルを重ねてハムキャンセルする構造ではなく、
コイルの巻き数少なめにして抵抗値を落としつつ、
より効率的に発電されるような構造になってるらしい。
んで、高音部を削ることなくローノイズにすることを狙ってるようだ。
シングルコイルの一種ではあろうが、「普通」ではないみたい。
http://guitarsbyfender.yuku.com/topic/9976/Bill-s-new-micro-coil-design#.TgRdMydhic0
↑とか読む限り、コイルを重ねてハムキャンセルする構造ではなく、
コイルの巻き数少なめにして抵抗値を落としつつ、
より効率的に発電されるような構造になってるらしい。
んで、高音部を削ることなくローノイズにすることを狙ってるようだ。
2011/06/25(土) 00:20:14.56ID:iy8m4fjd
どこまでも高音域にこだわる爺であった
2011/06/25(土) 00:29:33.57ID:EZX6mZan
ハムキャンセル構造にしちゃうとどうしてもハイ落ちしちゃうからな
まぁその構造のも出してるけど他社と違う風にして
出来るだけハイ落とさない様にしてるみたいだけど
まぁその構造のも出してるけど他社と違う風にして
出来るだけハイ落とさない様にしてるみたいだけど
2011/06/26(日) 14:10:59.67ID:MvZPuhIS
爺のPUって、つまり耳に痛い感じですか
2011/06/26(日) 14:13:49.51ID:5xrqKMCL
ベルトーンが痛いと思う人は痛いだろうな
カントリーの人達は逆だろうし
カントリーの人達は逆だろうし
2011/06/27(月) 00:49:32.45ID:95iyFSXY
なるほど。ありがとうございます。
爺のフロント用PUはテレキャス用に280、202を持っています。280はレンジがとても広く、パワーもありますが、メロウな音が出しにくかったです。
202は少し引っ込む感じがします。
ストラト用にL-45が欲しいのだけど、センターでキラキラ、フロントで暖かくこもらない音が出せればなあと。
爺のフロント用PUはテレキャス用に280、202を持っています。280はレンジがとても広く、パワーもありますが、メロウな音が出しにくかったです。
202は少し引っ込む感じがします。
ストラト用にL-45が欲しいのだけど、センターでキラキラ、フロントで暖かくこもらない音が出せればなあと。
2011/06/27(月) 08:40:12.53ID:DZZ0UUKF
youtubeでRon JeffreysというおっちゃんがBill LawrenceのL45とL48のDemonstratingをやってるよ
2011/06/29(水) 22:35:54.31ID:rU1Z7eaI
この人なかなか味のあるプレイするから、てっきりどこかのカントリーバンドのギタリストなのかと思っていたら
本業はクラフトマンなんだね。
http://ronjeffreyscustomguitars.com/
本業はクラフトマンなんだね。
http://ronjeffreyscustomguitars.com/
16ドレミファ名無シド
2011/07/04(月) 19:54:19.09ID:CBYTkNPU Keystoneのはベルトーンと言われてハイが強いイメージあるけど、なんだかんだロー、ミドルもあるレンジが広いタイプだよね?
2011/07/09(土) 22:58:07.67ID:2SeRLHi8
おいらのブラックラベルがカリカリな音になっちまった・・・
いや、これはこれで意外といいかもしれないね。カッティング気持いいや
いや、これはこれで意外といいかもしれないね。カッティング気持いいや
2011/07/11(月) 04:12:24.43ID:IoEN3oss
今夜はスクワイアのテレにL-202とL-298を積んだ。
アッセンブリーも全部入れ替えた。
明日キャパシタを何にするか決めて,完成だ。
アッセンブリーも全部入れ替えた。
明日キャパシタを何にするか決めて,完成だ。
2011/07/17(日) 21:24:32.12ID:5tlQgCYd
今なら畑モデル使ってもかっこいいかも
2011/07/18(月) 17:53:04.63ID:V1a+okx+
BCOR-51G購入記念カキコ。
2011/07/18(月) 18:18:14.96ID:l/uGqw+C
>>8
マイクロコイルの動画あった。
http://www.youtube.com/watch?v=thzVF13XGCg
http://www.youtube.com/watch?v=TkaV7SDDmjg
これ、ストラトのセットはセンターが逆逆なのかな?
爺の想定したものとは違いそうだが、直列につないで無理やりハードな音にしてみたい。
マイクロコイルの動画あった。
http://www.youtube.com/watch?v=thzVF13XGCg
http://www.youtube.com/watch?v=TkaV7SDDmjg
これ、ストラトのセットはセンターが逆逆なのかな?
爺の想定したものとは違いそうだが、直列につないで無理やりハードな音にしてみたい。
2011/07/20(水) 15:07:43.15ID:dZDR64kj
想像してたより深刻だったらしい。
http://guitarsbyfender.yuku.com/topic/10777/master/1/
Bill surviving two near death experiences in the past two years
過去二年間で2度の臨死体験を生き残った
http://guitarsbyfender.yuku.com/topic/10777/master/1/
Bill surviving two near death experiences in the past two years
過去二年間で2度の臨死体験を生き残った
2011/07/25(月) 11:03:23.43ID:4Ve+yslB
UnshieldedとShieldedのL-500を比較してみた人の意見を聞きたい。
ノイズのそれほどの差があるか、音質にどれくらいの差があるのか。
ノイズのそれほどの差があるか、音質にどれくらいの差があるのか。
24ドレミファ名無シド
2011/07/30(土) 09:34:29.20ID:h7kL8GqM2011/07/30(土) 12:22:57.37ID:WVXUIJQr
安い方でいいよな、あれ。
ところで、今注文してもいくつかのPUはちょっと待たされるってことかな、HP見るところでは。
ところで、今注文してもいくつかのPUはちょっと待たされるってことかな、HP見るところでは。
26ドレミファ名無シド
2011/08/04(木) 22:59:42.41ID:f8TzONuk お疲れ様です。
以前、ピックアップ交換でお世話になりました。
リヤに、wildeのL500XLを入れました。
クリーンは、ギターのボリュームを絞ると非常にきれいに出ますね。
また、なかなか野獣サウンドは出せないとの意見がありましたが、
そのとおりかもしれませんね。
現在のセッティングはアンプはJC-77、ディストーションはkrankに
イコライザーを使ってミドルを強調しているのですが、やはりピック
アップの特性なのか、ミドルの調整がなかなかうまくいきません。
ミドルがなかなか強調できないような感じです。ミドルにピーク感がある
ような印象です。ミドル調整をクリアーできれば個人的にはEMGより好き
です。
どなたか、L500XLを使用しブルデス系の音づくりしている方いませんか?
以前、ピックアップ交換でお世話になりました。
リヤに、wildeのL500XLを入れました。
クリーンは、ギターのボリュームを絞ると非常にきれいに出ますね。
また、なかなか野獣サウンドは出せないとの意見がありましたが、
そのとおりかもしれませんね。
現在のセッティングはアンプはJC-77、ディストーションはkrankに
イコライザーを使ってミドルを強調しているのですが、やはりピック
アップの特性なのか、ミドルの調整がなかなかうまくいきません。
ミドルがなかなか強調できないような感じです。ミドルにピーク感がある
ような印象です。ミドル調整をクリアーできれば個人的にはEMGより好き
です。
どなたか、L500XLを使用しブルデス系の音づくりしている方いませんか?
2011/08/06(土) 11:31:22.20ID:5ahWgfuD
>>26
ブルデス系の音って具体的にどういうサウンド?
芯から歪んで潰れたような音ならL-500は向いてないと思う。
俺もL-500XL使いだけど、どんなに歪ませてもキャラは残るし音が整うんだよね〜。
まぁそこが良いところなんだけど。
ブルデス系の音って具体的にどういうサウンド?
芯から歪んで潰れたような音ならL-500は向いてないと思う。
俺もL-500XL使いだけど、どんなに歪ませてもキャラは残るし音が整うんだよね〜。
まぁそこが良いところなんだけど。
2011/08/06(土) 16:35:43.15ID:UlfoWjK5
29ドレミファ名無シド
2011/08/07(日) 00:06:00.54ID:ljhtW1uB お疲れ様です。レスありがとうございます。
音的には、最近のdying fetusが好みです。
以前は、スラッシュ系(四天王コピー等)やってて、
ギターにはduncan SH-6bを入れていました。弦は10-46半音下げ。
あまり極端に歪ませていなかったし、機材も定番的なものを
選んでいたのもあったのか、割とすぐに満足する音になりました。
ただ、現在弦が10-46ですが、強引に1音半下げていて、弦に
ダル感があります。このあたりも音に影響しているかもしれません。
L500XLは、確かに、極端に歪ませても、芯が残る感じですね。
試しにスラッシュ系の音づくりをしたみたのですが、満足する音
にすることができました。
ところでブルデス系とかで、L500使いってどなたかご存知ですか?
音的には、最近のdying fetusが好みです。
以前は、スラッシュ系(四天王コピー等)やってて、
ギターにはduncan SH-6bを入れていました。弦は10-46半音下げ。
あまり極端に歪ませていなかったし、機材も定番的なものを
選んでいたのもあったのか、割とすぐに満足する音になりました。
ただ、現在弦が10-46ですが、強引に1音半下げていて、弦に
ダル感があります。このあたりも音に影響しているかもしれません。
L500XLは、確かに、極端に歪ませても、芯が残る感じですね。
試しにスラッシュ系の音づくりをしたみたのですが、満足する音
にすることができました。
ところでブルデス系とかで、L500使いってどなたかご存知ですか?
31ドレミファ名無シド
2011/08/07(日) 18:54:29.37ID:ljhtW1uB2011/08/08(月) 15:43:26.87ID:yHF4CnAD
そういうのやるならEMGに換えるのがベストっつう気がする。
2011/08/10(水) 15:16:10.99ID:fvNEzsfv
俺もEMGにすればいいと思う。
dying fetus聴いてみたけど、ある意味典型的なEMGの音じゃん。
欲しい音がハッキリしてるのなら、わざわざ機材で遠回りするのは賢明じゃない。
dying fetus聴いてみたけど、ある意味典型的なEMGの音じゃん。
欲しい音がハッキリしてるのなら、わざわざ機材で遠回りするのは賢明じゃない。
2011/08/11(木) 21:54:12.59ID:dIuIO77d
ダンカンのSH−5あたりも悪くないんじゃないかな
35ドレミファ名無シド
2011/08/14(日) 00:07:12.64ID:B6/0hHMR アクティブないかな?
2011/08/14(日) 21:20:48.43ID:0Njnq/nJ
L-500かL-500Xどっちがいいかな?歪ませて使うからあんまり差はないかな?
2011/08/15(月) 10:44:14.49ID:YkdBSfjD
使い道とか環境も触れずに「どっちがいいかな?」って聞かれると
その二つの絶対的な優劣の話になっちまうんだよ。
実際はそんな優劣は無いし、味付けの違いなので、どっちが良いとも言えん。
ギターの前にまず、質問の仕方を勉強しろw
その二つの絶対的な優劣の話になっちまうんだよ。
実際はそんな優劣は無いし、味付けの違いなので、どっちが良いとも言えん。
ギターの前にまず、質問の仕方を勉強しろw
2011/08/16(火) 18:19:03.98ID:C/5nOtR+
ビルのギターってバブル期に作られたものと
90年代に作られたものとでは大分品質が違うんでしょうか?
90年代に作られたものとでは大分品質が違うんでしょうか?
2011/08/16(火) 20:04:33.10ID:kr33FHGj
どっかで購入検討中かな?
悪いよ、だからあきらめなw
悪いよ、だからあきらめなw
2011/08/16(火) 22:14:51.01ID:C/5nOtR+
バブル期みたいに激鳴りするようなのは期待できませんか?
2011/08/17(水) 03:49:16.68ID:7ocjBlpT
>>36
歪ませるっていっても、メロコアみたいにパワーコードガシガシ
いくのと、Zep的なリフワークするんでは欲しい帯域が違うと思うから
なんともいえない。
XLを使ってるが、ローがガッツリ出るからパワーコードが気持ちいいね。
L500はシングルっぽい味のPUだけど、XLはロー多目みたいね。
パンテラはXL使ってたと思うから、一回聞いてみて
風味
歪ませるっていっても、メロコアみたいにパワーコードガシガシ
いくのと、Zep的なリフワークするんでは欲しい帯域が違うと思うから
なんともいえない。
XLを使ってるが、ローがガッツリ出るからパワーコードが気持ちいいね。
L500はシングルっぽい味のPUだけど、XLはロー多目みたいね。
パンテラはXL使ってたと思うから、一回聞いてみて
風味
2011/08/18(木) 18:34:48.81ID:gZKiM2qr
ギター売れてしまってた。ちきしょう。
2011/08/18(木) 18:59:13.94ID:gZKiM2qr
なんすかそれ
地元のハードフでの話ですよ
PUがビルじゃなくてリアが斜めについてるやつ
地元のハードフでの話ですよ
PUがビルじゃなくてリアが斜めについてるやつ
2011/08/18(木) 20:03:23.25ID:r7EKJEHz
WildのL-45を一個だけ欲しいんだが、なんか割高になりそうで
躊躇してる。
あと、海外通販したことないんだけど、住所の記述は例えば
〒123-4567
123-4567 XXXcho YYYcity tokyo japan
とか書けばいいの?
躊躇してる。
あと、海外通販したことないんだけど、住所の記述は例えば
〒123-4567
123-4567 XXXcho YYYcity tokyo japan
とか書けばいいの?
2011/08/18(木) 21:07:34.08ID:DEMmsCC4
「〒」の記号は当然向こうは読めないのでいらない。
あとはだいたいその通り。順番はそこまで気にしなくていい。
Japanから先の細かいのを読むのは日本人だし。
PAYPAL使って住所も入力するのが簡単だと思うけどね。
あとはだいたいその通り。順番はそこまで気にしなくていい。
Japanから先の細かいのを読むのは日本人だし。
PAYPAL使って住所も入力するのが簡単だと思うけどね。
2011/08/18(木) 21:08:01.66ID:UOhXywIa
「住所 海外」とかでググれば出てくる
2011/08/22(月) 22:18:41.52ID:G14siy1h
Microcoilの動画の音、テレキャスっぽくはないけど
ほんと透き通るみたいにきれいな音だ。
んでもテレじゃあないよなあれw
ストラトでハーフトーンで鳴らすといい音な気がする。
ほんと透き通るみたいにきれいな音だ。
んでもテレじゃあないよなあれw
ストラトでハーフトーンで鳴らすといい音な気がする。
2011/08/24(水) 23:54:41.95ID:5YL3ojXo
ここ1週間くらい出品物が多いのでウォッチリストに入れて相場を見てたんだが、
これちょっと値段付き過ぎじゃねえかと思う。
25000円がいいとこだろう。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u36531299
そのちょいあとのこれ。
近頃珍しく安めで落札。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81092237
納得いかんのはこないだのこれ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d119714264
こんな入札するから調子に乗って馬鹿みたいな価格で出品する奴が出てくるのだ。
これちょっと値段付き過ぎじゃねえかと思う。
25000円がいいとこだろう。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u36531299
そのちょいあとのこれ。
近頃珍しく安めで落札。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81092237
納得いかんのはこないだのこれ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d119714264
こんな入札するから調子に乗って馬鹿みたいな価格で出品する奴が出てくるのだ。
2011/08/25(木) 00:06:58.37ID:ppyRgeKS
全然ふつう
2011/08/25(木) 09:24:32.83ID:0unHCf7/
いや俺も5マソは高い気がするな
ヤフオクはタイミングによって価格がまるで違う
業者除いて常時一定の価格帯で出品され落札されているものじゃないと
それ以前の取引における相場を知らない奴が強気でガンガン入札してくるから
前回の落札額を平気で上回るものをよく見掛ける
ヤフオクはタイミングによって価格がまるで違う
業者除いて常時一定の価格帯で出品され落札されているものじゃないと
それ以前の取引における相場を知らない奴が強気でガンガン入札してくるから
前回の落札額を平気で上回るものをよく見掛ける
2011/08/25(木) 12:33:04.51ID:uEl46PRj
まあそれでそれ以前の相場より高く落札されるのが続けばそれが新しい相場になるってのはわかってんだけどな。
相場より安く買える機会が無いわけでもないのだし。
2000年代前半のヤフオクじゃビルローレンスなんて投げ売りだったのを今も期待してる訳でもないし。
ただ、ブラザーズのMAD CATSにあの値段はいくらなんでもどうなんだと思う。
相場より安く買える機会が無いわけでもないのだし。
2000年代前半のヤフオクじゃビルローレンスなんて投げ売りだったのを今も期待してる訳でもないし。
ただ、ブラザーズのMAD CATSにあの値段はいくらなんでもどうなんだと思う。
2011/08/27(土) 20:05:31.13ID:1TBnWBBc
あのMAD CATSは98,000円なんてふっかけてるくせに
ブリッジは普通のテレキャスのが付いてんだよな。
安物じゃねえかまったく・・・
これも理解に苦しむ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81220191
何のへんてつも無いよくある普通のシャケモデルなんだがこの価格。
こないだ15kくらいで落ちてたような・・・
ブリッジは普通のテレキャスのが付いてんだよな。
安物じゃねえかまったく・・・
これも理解に苦しむ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81220191
何のへんてつも無いよくある普通のシャケモデルなんだがこの価格。
こないだ15kくらいで落ちてたような・・・
2011/08/31(水) 17:58:25.02ID:99ZLo+tG
>>5です。
昨日,出荷しましたとのメールがきました。
約2ヶ月待ちですね。
移転やら入院やらで大忙しだったみたいなので
気長に待ってるつもりでしたが
気持ちの半分は何かこちらのミスで届かないじゃないかと諦めてもいました。
だから今は余計にテンションが上がってます。
届いたらまた報告致します。
昨日,出荷しましたとのメールがきました。
約2ヶ月待ちですね。
移転やら入院やらで大忙しだったみたいなので
気長に待ってるつもりでしたが
気持ちの半分は何かこちらのミスで届かないじゃないかと諦めてもいました。
だから今は余計にテンションが上がってます。
届いたらまた報告致します。
2011/08/31(水) 22:43:44.81ID:aKsPjO5O
お、ではそろそろ出荷再開しそうですね。
HPのトップにしばらく停止〜みたいなこと書いてたのでヤキモキしてました。
テレキャスにL-45を載せてみようと思ってたので、レポお待ちしてます。
HPのトップにしばらく停止〜みたいなこと書いてたのでヤキモキしてました。
テレキャスにL-45を載せてみようと思ってたので、レポお待ちしてます。
2011/09/07(水) 01:09:33.60ID:EU+VwRsI
TOP更新
ええと、9月中に注文するとTシャツを付けるよ、でいいのかな?
ええと、9月中に注文するとTシャツを付けるよ、でいいのかな?
58ドレミファ名無シド
2011/09/07(水) 21:42:12.21ID:i4G260jN リサイクル店でジャズベのビルロを発見しました
www.j-guitar.com/product_id10580.html ←これと同じ
ただ、21fまであったような覚えが............
まえ、ヤフオクでビルベースが出ていた覚えがあるけど
画像見えるとこ知りませんか?
www.j-guitar.com/product_id10580.html ←これと同じ
ただ、21fまであったような覚えが............
まえ、ヤフオクでビルベースが出ていた覚えがあるけど
画像見えるとこ知りませんか?
2011/09/08(木) 00:55:12.81ID:p4yb/NPH
うちにもあるけど、20Fだよ。
たぶんBJ2Rの標準グレードの方だと思う。
もしかしたら21Fのを作ったことがあるのかもね、カタログに載ってないものを作るのはいつものことなので。
たぶんBJ2Rの標準グレードの方だと思う。
もしかしたら21Fのを作ったことがあるのかもね、カタログに載ってないものを作るのはいつものことなので。
60ドレミファ名無シド
2011/09/09(金) 10:20:47.80ID:1rp1eisZ 有益な情報をありがとうございます
少し離れたところにあるお店
今度行く時は、携帯で隠し撮りしてきます
しかし、PUもBILL製なのかな?
少し離れたところにあるお店
今度行く時は、携帯で隠し撮りしてきます
しかし、PUもBILL製なのかな?
61ドレミファ名無シド
2011/09/09(金) 10:22:26.97ID:fOKyagjE ?
2011/09/11(日) 16:01:11.68ID:nRjcYavj
63ドレミファ名無シド
2011/09/11(日) 23:05:17.29ID:2Qu+Dkwr ハリケーン(モーリス製)でちょっとばかり違うけど
製造は80年代に韓国でしていたのかな?
カタログとか、検索したが
Yオクで5千円程度で取り引きされている情報しか出ないな
製造は80年代に韓国でしていたのかな?
カタログとか、検索したが
Yオクで5千円程度で取り引きされている情報しか出ないな
6458
2011/09/13(火) 08:18:15.43ID:VzkeQWkO 20fのいわゆるジャズベですた
puも8ケのポールピースが見えました
シリアルはB2で始まっていたので
82年生かな?
puも8ケのポールピースが見えました
シリアルはB2で始まっていたので
82年生かな?
2011/09/21(水) 11:26:09.05ID:tqYOZhKW
L-500なんだけどSGかレスポどっちに載っけるのがいいかな?ちなみにリアです。
2011/09/21(水) 12:46:19.94ID:48TCFSRd
んー、目的や用途にもよるけど、
どちらにも特に問題なく使える。
前スレではレスポールに合わないっていう意見もあったけど反論されてた。
何に載せてもL-500のキャラの方が強くでるしね。
どちらにも特に問題なく使える。
前スレではレスポールに合わないっていう意見もあったけど反論されてた。
何に載せてもL-500のキャラの方が強くでるしね。
2011/09/21(水) 12:54:29.88ID:tqYOZhKW
>>67
ありがとう。歪ませてロック弾く平凡な使い方しかしないよ。大差ないなら弾きやすいSGにしようかな。
ありがとう。歪ませてロック弾く平凡な使い方しかしないよ。大差ないなら弾きやすいSGにしようかな。
2011/09/21(水) 14:11:57.05ID:iN8kbM0F
ビルローレンスストラトのゴトーピックアップが死んだまま放置してたので
フロント・センターL-280、リアL-290に変えてみようと思うんだけど
0.022 MFのキャパシタと250Kのポットでいいのかな
フロント・センターL-280、リアL-290に変えてみようと思うんだけど
0.022 MFのキャパシタと250Kのポットでいいのかな
70ドレミファ名無シド
2011/09/22(木) 23:39:41.96ID:eeXdtu72 ビルロの後期モデル(ドンキーかな?)をリサイクルショップで
買うともなく弾かせてもらいましたが
ネックの塗装がつやつや以外は
意外と良く出来てると感じました
FRTで22f 鮮やかな抹茶色でした
買うともなく弾かせてもらいましたが
ネックの塗装がつやつや以外は
意外と良く出来てると感じました
FRTで22f 鮮やかな抹茶色でした
2011/09/25(日) 14:20:27.61ID:EAcriaRV
買いなさい。今すぐ買いなさい。
2011/09/25(日) 19:03:35.60ID:Mrt5o50h
>>56
55です。L-45をインストールしました。
貧相なセッティングなので参考になるかどうかわかりませんが
パシフィカ604の4s?S-S-H?を3sに変更しました。
それをvox tonelab st+ヘッドフォンで鳴らした感想です。
第一印象はとにかくロングサスティーンです。
音が途切れにくいので上手くなったと錯覚してしまいそうです。
分離もいいのか歪ませてコードを鳴らしても
グチャと潰れない感じで、ダブルやハーモナイズドのようなベントが
とにかく気持ちいいです。
ボリュームを絞ってクリーンに近い音で3フィンガーで
ロバート・ジョンソン等を弾いてみましたが
アコギはもういらないかもと思ってしまいました。
シングルなのかハムバッカーなのかと聞かれれば
ハムバッカーではないとしか答えられないような個性です。
http://www.youtube.com/watch?v=Ta0GmXPnGWk&feature=feedlik
これをそのまま参考にされてもよいかとおもいます。
うまくレポできなくてすいません…。 (´・ω・`)
55です。L-45をインストールしました。
貧相なセッティングなので参考になるかどうかわかりませんが
パシフィカ604の4s?S-S-H?を3sに変更しました。
それをvox tonelab st+ヘッドフォンで鳴らした感想です。
第一印象はとにかくロングサスティーンです。
音が途切れにくいので上手くなったと錯覚してしまいそうです。
分離もいいのか歪ませてコードを鳴らしても
グチャと潰れない感じで、ダブルやハーモナイズドのようなベントが
とにかく気持ちいいです。
ボリュームを絞ってクリーンに近い音で3フィンガーで
ロバート・ジョンソン等を弾いてみましたが
アコギはもういらないかもと思ってしまいました。
シングルなのかハムバッカーなのかと聞かれれば
ハムバッカーではないとしか答えられないような個性です。
http://www.youtube.com/watch?v=Ta0GmXPnGWk&feature=feedlik
これをそのまま参考にされてもよいかとおもいます。
うまくレポできなくてすいません…。 (´・ω・`)
2011/09/28(水) 12:15:07.42ID:YjWmCCwo
ブレードタイプはやっぱサスティン長いよな
L500もそうだし
L500もそうだし
2011/09/28(水) 15:23:53.80ID:pQ7hb8ac
2011/09/28(水) 18:04:09.64ID:YjWmCCwo
>>74
俺はL500LeadだからRhythmと比べるとパワーあっるっちゃあるけど
少なくとも同程度の出力のポールピースタイプよりかは伸びる
特にチョーキングした際のサスティンはそこらのPUよりか伸びる
セッティングのコツは特にないよ
ちゃんと擦り合わせされたギターでごく普通のセッティングをしっかりする事だね
俺はL500LeadだからRhythmと比べるとパワーあっるっちゃあるけど
少なくとも同程度の出力のポールピースタイプよりかは伸びる
特にチョーキングした際のサスティンはそこらのPUよりか伸びる
セッティングのコツは特にないよ
ちゃんと擦り合わせされたギターでごく普通のセッティングをしっかりする事だね
2011/10/05(水) 08:42:55.35ID:9EUw9mEn
最近の値段高騰やばいね
77ドレミファ名無シド
2011/10/05(水) 12:41:44.93ID:9EUw9mEn あ ヤフオクね
2011/10/05(水) 23:35:41.64ID:oLgfxNiG
79ドレミファ名無シド
2011/10/08(土) 13:22:59.48ID:YytMQ3zA ビルギター購入age
80ドレミファ名無シド
2011/10/08(土) 22:47:25.01ID:cAoJuAz3 omedeto
2011/10/08(土) 23:09:28.11ID:mEp9c2Zv
L-500リア用に付いてるエスカッションがフロイドローズタイプだと高さが合わないんだけど
フロント用のやつ売ってるところ知らない?
フロント用のやつ売ってるところ知らない?
2011/10/08(土) 23:43:32.75ID:XZhKEyFn
削る前提の高さだ
2011/10/08(土) 23:51:53.47ID:mEp9c2Zv
売ってない感じか〜
84ドレミファ名無シド
2011/10/09(日) 03:06:40.23ID:3+kDLwCU85ドレミファ名無シド
2011/10/10(月) 10:52:45.17ID:Gxu2327K ストラトにL-500は気になるから詳しくレポしてほしい
86ドレミファ名無シド
2011/10/10(月) 12:14:02.39ID:w9piqfnJ >>85
とにかくハイが鋭い
一般的なサウンドを「ジャーン」として、コイツは「ガキャーン」って感じ
個人的にはテレをもっと鋭くしたイメージ
ヘッドフォンで聴くと耳がヤられる
試しにベース用マルチに繋いでみたが鋭さは健在
下手にエフェクトかけるなら直でいってもいいんじゃないかと思ってしまう
インプレ書くのは初なもんで
グダグダかつ解りにくくて申し訳ない
とにかくハイが鋭い
一般的なサウンドを「ジャーン」として、コイツは「ガキャーン」って感じ
個人的にはテレをもっと鋭くしたイメージ
ヘッドフォンで聴くと耳がヤられる
試しにベース用マルチに繋いでみたが鋭さは健在
下手にエフェクトかけるなら直でいってもいいんじゃないかと思ってしまう
インプレ書くのは初なもんで
グダグダかつ解りにくくて申し訳ない
87ドレミファ名無シド
2011/10/10(月) 17:05:00.96ID:Gxu2327K >>86
あの抜けのいいハイが病みつきになる。ストラトでも音は細くならない?
あの抜けのいいハイが病みつきになる。ストラトでも音は細くならない?
88南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2011/10/10(月) 17:08:10.73ID:ygBr5dWB L-500はしょぼいギターをパワフルに生き返らせてくれる有り難PU。qqqqq
2011/10/10(月) 17:16:31.19ID:Ppdy8hrK
BL-1はそんなにきついトレブルって感じしないけどなあ。
ポットとか換えたらいいんじゃないの?
ポットとか換えたらいいんじゃないの?
2011/10/10(月) 17:47:17.61ID:w9piqfnJ
91ドレミファ名無シド
2011/10/10(月) 19:34:30.85ID:F+1wZXXe ヤフオクすごいね。
写真も説明もない自称ビルローレンスが落札されようとしてるw
あ、俺は出品者じゃないからね。
写真も説明もない自称ビルローレンスが落札されようとしてるw
あ、俺は出品者じゃないからね。
92ドレミファ名無シド
2011/10/10(月) 19:35:18.78ID:F+1wZXXe2011/10/10(月) 19:54:30.33ID:Ppdy8hrK
94ドレミファ名無シド
2011/10/10(月) 21:50:31.93ID:Fxlh7gJM2011/10/10(月) 21:58:15.90ID:Ppdy8hrK
>>94
いや、前回のにしろ他の出品物にしろ、一応最終的には説明や画像がUPされるんだわ。
たぶん締切日をできるだけ早くしたくてとりあえず出品してんだと思う。
でも今回そのまま行きそうだな、どうなることやらw
いずれにしても、ちょっとやり方がセコいw
いや、前回のにしろ他の出品物にしろ、一応最終的には説明や画像がUPされるんだわ。
たぶん締切日をできるだけ早くしたくてとりあえず出品してんだと思う。
でも今回そのまま行きそうだな、どうなることやらw
いずれにしても、ちょっとやり方がセコいw
2011/10/10(月) 22:07:10.05ID:Ppdy8hrK
終了しよったw
97ドレミファ名無シド
2011/10/11(火) 08:10:32.30ID:pOC8eHsJ >>92
「カッコイイ」よね「ビルローレンス」ところでこの「テレキャスター」どう?俺が作ったんだけど
「カッコイイ」よね「ビルローレンス」ところでこの「テレキャスター」どう?俺が作ったんだけど
98ドレミファ名無シド
2011/10/12(水) 15:43:34.60ID:LsT/wQ4r ヤフオクといえばずっと10万のビルギター出てるけど
安いから良いんであって
10万なら違うメーカー選ぶよね
安いから良いんであって
10万なら違うメーカー選ぶよね
101ドレミファ名無シド
2011/10/12(水) 19:02:50.01ID:J67mXnjv 安くて造りが良いのがローレンスの魅力。
高値で買うくらいなら他のギター買うよなぁ。
高値で買うくらいなら他のギター買うよなぁ。
102ドレミファ名無シド
2011/10/12(水) 19:32:39.55ID:cttJCPt2 上にも下にも品質の差が無くて
現物を見ないで買うには良い、って感じ。
飛びぬけてよいものも無いけど、
ひどい出来のものもなく、安定してる。だから通販向き。
なので、あんな値段のものでは満足できないだろうなって想像してしまう。
中古で2万前後がしっくりくる。
現物を見ないで買うには良い、って感じ。
飛びぬけてよいものも無いけど、
ひどい出来のものもなく、安定してる。だから通販向き。
なので、あんな値段のものでは満足できないだろうなって想像してしまう。
中古で2万前後がしっくりくる。
103ドレミファ名無シド
2011/10/12(水) 19:39:11.26ID:LsT/wQ4r104ドレミファ名無シド
2011/10/12(水) 20:33:42.67ID:NumymMoZ それ競ってたのたぶん俺ww
最終的に落としたやつ評価3とかだったから
たぶん相場知らんかったんだろう。
やつさえいなければ29800で「ちょっと高めかな」くらいで落とせたのに。
最終的に落としたやつ評価3とかだったから
たぶん相場知らんかったんだろう。
やつさえいなければ29800で「ちょっと高めかな」くらいで落とせたのに。
105ドレミファ名無シド
2011/10/12(水) 20:46:44.94ID:LsT/wQ4r106ドレミファ名無シド
2011/10/13(木) 00:02:16.66ID:gGjsfbuR 鮭44kwいいこと聞いたw
107ドレミファ名無シド
2011/10/13(木) 04:30:13.61ID:fuGBfeQe なにがBill Lawrenceだよ。モリダイラじゃねーか。
モーリスだよ。モーリス。70年代おじさんが使ってたモーリス。
町工場みたいな岩本町の敷地内で、煤けたオレンジの看板の下、
ゾンビのように社員が右往左往する姿を階上からいつも見ていたよ。
楽器の搬送なんてみたことないな。山手から見えるフェルナンデスより終わってる。
モーリスだよ。モーリス。70年代おじさんが使ってたモーリス。
町工場みたいな岩本町の敷地内で、煤けたオレンジの看板の下、
ゾンビのように社員が右往左往する姿を階上からいつも見ていたよ。
楽器の搬送なんてみたことないな。山手から見えるフェルナンデスより終わってる。
108ドレミファ名無シド
2011/10/13(木) 07:36:29.76ID:nOjnPcQr モーリスもオレンジもゾンビも好きだから無問題だ
109ドレミファ名無シド
2011/10/13(木) 14:31:24.48ID:2Mke1xST 20年以上も前の国産ギター持つ奴がまともだと思うなよ
110ドレミファ名無シド
2011/10/13(木) 17:14:21.74ID:9Y4cm7To 109 名前:ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 14:31:24.48 ID:2Mke1xST
20年以上も前の国産ギター持つ奴がまともだと思うなよ
20年以上も前の国産ギター持つ奴がまともだと思うなよ
111ドレミファ名無シド
2011/10/13(木) 17:38:00.57ID:2Mke1xST >>110
ん?
ん?
112ドレミファ名無シド
2011/10/14(金) 23:02:43.54ID:Co8AN38v ストラト用のブラックラベルってS1とS2とS3とあるけど、
あれってそれぞれ別物なの?それとも互換性あり?
ブラックラベル搭載モデルを入手したんだが、
どうもリアだけ音小さいから交換しようと思ってます
あれってそれぞれ別物なの?それとも互換性あり?
ブラックラベル搭載モデルを入手したんだが、
どうもリアだけ音小さいから交換しようと思ってます
113ドレミファ名無シド
2011/10/14(金) 23:17:13.59ID:3hlk/Ncw ネック、センター、ブリッジのセットみたいなもの
古いモデルとの差はあまり感じなかったよ
古いモデルとの差はあまり感じなかったよ
114ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 00:11:53.92ID:CWCBo2e/ そうなのか、ありがとう!
115ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 01:58:48.10ID:0oZWnZb3 すげーなヤフオク、ビルローレンス爆売れやんw
ついにきたな
ついにきたな
116ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 14:22:10.28ID:CWCBo2e/ 昔からだろ
117ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 14:25:35.49ID:wWlBB4pT118ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 14:29:55.62ID:0oZWnZb3 昔からじゃねーよカス
119ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 16:00:11.14ID:ln5VG/Gd ここでの『昔』をどの程度以前のことと設定するかがオッサンとワカモノ、更にはジジイを分ける明確なボーダーとなるのです。
120ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 19:10:10.51ID:jImaUuDt オッサンとかワカモノ以前に
バカみたいな金額で落札されるようになったのは、ここ半年前位からだぞ。
それまでは高くても2.5万円とか、そんなもんで細々とやりとりされていた。
バカみたいな金額で落札されるようになったのは、ここ半年前位からだぞ。
それまでは高くても2.5万円とか、そんなもんで細々とやりとりされていた。
121ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 19:19:58.52ID:wPa+4ItB すでにオワコンだから
122ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 20:42:51.07ID:wWlBB4pT それでも定価の半額だしな
123ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 22:40:46.34ID:wPa+4ItB 定価換算とかどこの情弱だよ
124ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 22:58:04.58ID:wWlBB4pT125ドレミファ名無シド
2011/10/15(土) 23:07:40.72ID:jImaUuDt 当時は、新品が半額以下で店頭に並んで投げ売りされてた位だからな。
それでも人気が無かった。
当然その頃を知ってる人間には、今の状況は異様に見える。
でもまあギターの価値なんて使っている人間が決めるもんだから、欲しいんだったら買えば良いんじゃないかと。
それでも人気が無かった。
当然その頃を知ってる人間には、今の状況は異様に見える。
でもまあギターの価値なんて使っている人間が決めるもんだから、欲しいんだったら買えば良いんじゃないかと。
127ドレミファ名無シド
2011/10/16(日) 00:34:08.96ID:ybZExP9K128ドレミファ名無シド
2011/10/16(日) 23:53:45.42ID:89EPeomB ビル爺さんに注文しました。
L-500XL ゼブラを2発
送料込みで11000円位(安い!)
やっぱり2カ月位待つのでしょうか、、
でも到着楽しみっす。
L-500XL ゼブラを2発
送料込みで11000円位(安い!)
やっぱり2カ月位待つのでしょうか、、
でも到着楽しみっす。
130ドレミファ名無シド
2011/10/17(月) 21:23:44.58ID:OITD9Daq >>128
おめ
おめ
131ドレミファ名無シド
2011/10/17(月) 22:21:29.34ID:ZE++hRWi 奥居モデルテレに4万かけるのは無駄かな?
133ドレミファ名無シド
2011/10/17(月) 22:49:39.57ID:rypqHy/R 俺の場合、去年末のセールで決済から5日で着いたw
在庫があるものならわりと早く発送してくれる時もある・・・と思う。
そうそう、そのセールがあるかも、と思うと今時期に注文するのにちょっと躊躇するね。
>>131
25kがいいとこ。
在庫があるものならわりと早く発送してくれる時もある・・・と思う。
そうそう、そのセールがあるかも、と思うと今時期に注文するのにちょっと躊躇するね。
>>131
25kがいいとこ。
134ドレミファ名無シド
2011/10/18(火) 00:52:43.80ID:PH2SUw8u135ドレミファ名無シド
2011/10/18(火) 02:03:54.40ID:5becfffb 鮭6k-15k
奥1k-2k
森100k
奥1k-2k
森100k
136ドレミファ名無シド
2011/10/18(火) 06:14:31.76ID:UYfBUOOD 最近注文したけど注文から発送メールまで1ヶ月かかった
まだ商品は届いてない
まだ商品は届いてない
137ドレミファ名無シド
2011/10/18(火) 08:41:10.69ID:PH2SUw8u ヤフオクにテレ出てるけど
これも高値になりそうだ
これも高値になりそうだ
138ドレミファ名無シド
2011/10/18(火) 12:38:51.84ID:2MyNpuks 奥居モデル3つも出てるなあ。
59800円はねえだろ、って感じだが。
59800円はねえだろ、って感じだが。
139ドレミファ名無シド
2011/10/18(火) 21:42:25.77ID:8vHcO9z/ 奥居モデルなんてオクじゃなくても
もっと安く中古が店頭に並んでいるという。
もっと安く中古が店頭に並んでいるという。
140ドレミファ名無シド
2011/10/19(水) 16:07:06.01ID:BkV/kqJc なんでこんな急に売れ出したんだ?
誰か使ってんのかな?
AKB48とか
誰か使ってんのかな?
AKB48とか
141ドレミファ名無シド
2011/10/19(水) 18:55:17.63ID:tNNSSdq/ セカンドストリートから3000円で買ったわ奥井テレ
ポットとジャックに不具合があってジャンク扱いだった
・・・塗装厚杉なせいかなあ
どうにも鳴らない印象
ポットとジャックに不具合があってジャンク扱いだった
・・・塗装厚杉なせいかなあ
どうにも鳴らない印象
142ドレミファ名無シド
2011/10/19(水) 22:22:25.84ID:GtRyOoXh143ドレミファ名無シド
2011/10/20(木) 11:51:49.07ID:BI/Bn6w5144ドレミファ名無シド
2011/10/20(木) 12:24:36.55ID:/2IDdhqd 別に値段下げないのが悪質だなんて思わないけどw
買わなきゃいいだけで
買わなきゃいいだけで
147ドレミファ名無シド
2011/10/22(土) 11:40:41.44ID:gjkVBoEi148ドレミファ名無シド
2011/10/22(土) 16:26:23.03ID:heH4mQIE 奥井モデルと思っていたら畑モデルだったでござる
149ドレミファ名無シド
2011/10/24(月) 13:27:56.31ID:g8ufsYZR SG specialにL-500のっけたらどんな音になるんだろう
150ドレミファ名無シド
2011/10/24(月) 20:48:10.31ID:aRRJ2/f9 誰か、ヤフオクに出てたEXテレの落札価格知らない?
153ドレミファ名無シド
2011/10/27(木) 19:05:30.84ID:Jm3t18IL PU誰も届かないのか
154ドレミファ名無シド
2011/11/02(水) 21:43:49.27ID:XWeYZNwO >> 128 じゃないけど、L-500XLを2つ注文したので、その報告を。
9月27日にWebサイトからL-500を2個購入した。だけどその時はL-500Cしか何故か選べず、気づかず注文してしまった。
10月13日にふとWebサイトをみてみると、R, L, XLが選択できるようになっていることに気づき、慌てて「本当はL-500XLが2つ欲しいので、注文を変更して欲しい」とメールしたが
このスレを読んでいたので、電話をしたほうが早いと思い、14日の土曜日の朝5時に電話するも、休日だよというメッセージが再生されたのでその日は諦める。
9月27日にWebサイトからL-500を2個購入した。だけどその時はL-500Cしか何故か選べず、気づかず注文してしまった。
10月13日にふとWebサイトをみてみると、R, L, XLが選択できるようになっていることに気づき、慌てて「本当はL-500XLが2つ欲しいので、注文を変更して欲しい」とメールしたが
このスレを読んでいたので、電話をしたほうが早いと思い、14日の土曜日の朝5時に電話するも、休日だよというメッセージが再生されたのでその日は諦める。
155ドレミファ名無シド
2011/11/02(水) 21:46:12.16ID:XWeYZNwO >> 154の続き
18日の火曜日の朝5時に電話して、「9月27日に注文したが、L-500CからL-500XLに変更して欲しい」と伝えると、ベッキーは「L-500XLのブラックでシールド無しを2個ね?」と確認してきた。
「メールを読んでいたのか?」と思ったが、「そうです、L-500XLの黒、シールド無し、それを2個でお願いします」と伝える。
ベッキーが「オッケー、これから発送するね、Tシャツも送るね。サイズはどうする?」と言ってきたので、「ミディアムで」といったあとに、アメリカンサイズだからスモールが良かったかと思ったがそのままにした。
18日の火曜日の朝5時に電話して、「9月27日に注文したが、L-500CからL-500XLに変更して欲しい」と伝えると、ベッキーは「L-500XLのブラックでシールド無しを2個ね?」と確認してきた。
「メールを読んでいたのか?」と思ったが、「そうです、L-500XLの黒、シールド無し、それを2個でお願いします」と伝える。
ベッキーが「オッケー、これから発送するね、Tシャツも送るね。サイズはどうする?」と言ってきたので、「ミディアムで」といったあとに、アメリカンサイズだからスモールが良かったかと思ったがそのままにした。
156ドレミファ名無シド
2011/11/02(水) 21:48:15.89ID:XWeYZNwO >> 155の続き
その数時間後に発送したというメールが送られてきた。その6日後の20日に注文変更のメールに対する返事で、「電話ありがとう。Tシャツのスモールを送っておくね」と書いてある。確かミディアムでって言ったはずだが。
結局11月1日に無事届いた。実際にはその時間に受け取れなかったので、再配達で今日届いた。Tシャツのサイズはミディアムだったw
その数時間後に発送したというメールが送られてきた。その6日後の20日に注文変更のメールに対する返事で、「電話ありがとう。Tシャツのスモールを送っておくね」と書いてある。確かミディアムでって言ったはずだが。
結局11月1日に無事届いた。実際にはその時間に受け取れなかったので、再配達で今日届いた。Tシャツのサイズはミディアムだったw
157ドレミファ名無シド
2011/11/02(水) 21:59:06.51ID:lJOdt2RX やるなベッキーw まあ日本人はだいたいスモールだ 位の認識で発言してんのかなw
発送はちゃんとメモか何か見たんだろw
発送はちゃんとメモか何か見たんだろw
159ドレミファ名無シド
2011/11/03(木) 13:42:08.36ID:OFe68v4P 流れぶった切りでスマン
90年代のビルのギターについてるVCっていうPUがあったと思うが、
これってUSAでも爺さんでもないPUなのかな?
これじゃないがゴトーが作ってた時期もあったから気になった
90年代のビルのギターについてるVCっていうPUがあったと思うが、
これってUSAでも爺さんでもないPUなのかな?
これじゃないがゴトーが作ってた時期もあったから気になった
160ドレミファ名無シド
2011/11/04(金) 19:21:14.88ID:upfBF91M161ドレミファ名無シド
2011/11/04(金) 21:25:20.90ID:VSaEx5MB こないだヤフオクに出てたな。
ラッカーフィニッシュめんどいのであまり好きじゃないので見送ったが、
ちょっと興味深くはあった。
あれBCとはボディの形も違うらしいね、
トラスロッドをヘッド側で回すのは俺の好み。
ラッカーフィニッシュめんどいのであまり好きじゃないので見送ったが、
ちょっと興味深くはあった。
あれBCとはボディの形も違うらしいね、
トラスロッドをヘッド側で回すのは俺の好み。
162159
2011/11/05(土) 12:13:30.54ID:M1ct80yD >>160-161
情報サンクス
BO2R-68ってのを最近買ってちょっと気になってた
ラッカー塗装はFenderのHighway1に似た質感
ボディいわゆるディンキータイプのサイズ
ミッドブーストは結構実用的だよ
ただKeystoneのPUを買ったまま放置してたから付けたい
やっぱりビルのギターには爺さんのPUがいい
情報サンクス
BO2R-68ってのを最近買ってちょっと気になってた
ラッカー塗装はFenderのHighway1に似た質感
ボディいわゆるディンキータイプのサイズ
ミッドブーストは結構実用的だよ
ただKeystoneのPUを買ったまま放置してたから付けたい
やっぱりビルのギターには爺さんのPUがいい
163154
2011/11/05(土) 19:53:08.46ID:cPZQGIMV >>158
L-500XL 54$ x 2 + 送料 29.50$ = 137.50$
日本円では10,783円でした。送料入れても日本でひとつ買うよりやすい。
時間がかかるのが難点ですね。一日でも早く届いて欲しい人は、電話したほうがよさそうですね。
L-500XL 54$ x 2 + 送料 29.50$ = 137.50$
日本円では10,783円でした。送料入れても日本でひとつ買うよりやすい。
時間がかかるのが難点ですね。一日でも早く届いて欲しい人は、電話したほうがよさそうですね。
164ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 17:02:26.86ID:HZtp9O95 ヤフオクでL500を一つ1万以上で出してる奴何考えてんだろうなって思うよな。
代理店としてアフターフォローがあるとかでもないのに。
代理店としてアフターフォローがあるとかでもないのに。
165158
2011/11/06(日) 18:03:45.17ID:CZSt5zFh166ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 20:18:02.11ID:fWwZAxfY wildのL500Lと
USAと入ってないBill LawrenceのL500L(N4とかに乗ってる普通の)
の違い誰かはっきり判らん?
両方使った感じ、wildは優等生的で、暴れない気がするんだけど、
そんなことない?
USAと入ってないBill LawrenceのL500L(N4とかに乗ってる普通の)
の違い誰かはっきり判らん?
両方使った感じ、wildは優等生的で、暴れない気がするんだけど、
そんなことない?
167ドレミファ名無シド
2011/11/06(日) 21:14:46.30ID:HZtp9O95 たしか出力が違ったはず
168ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 04:33:32.39ID:jli3b7E3 当時38,000円のバスウッド製のブラザーズを2万で出品。
センかアルダーだと思います、とか抜かしやがる。
しかもオークションのタイトルにはブラザーズのブの字もありゃしねえ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d123856327
あと、日本製かどうかの確証は無いのだが、何をもって日本製とか言い切るってんだろう?
センかアルダーだと思います、とか抜かしやがる。
しかもオークションのタイトルにはブラザーズのブの字もありゃしねえ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d123856327
あと、日本製かどうかの確証は無いのだが、何をもって日本製とか言い切るってんだろう?
170ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 17:39:12.71ID:hDtjFwa6172158
2011/11/07(月) 19:48:32.16ID:x6JOcVYd ちょっと教えてください。
Trigger 2使ってるんだけど、テレキャスで
ストラトのハーフトーン(ベルトーン?)的な音を出すことって無理かな?
知人のブラックラベル3発搭載ストラト(ビルロ製)を借りて弾いたら惚れてしまった。
TriggerのPUをブラックラベルに変えたら近づけるでしょうか?
Trigger 2使ってるんだけど、テレキャスで
ストラトのハーフトーン(ベルトーン?)的な音を出すことって無理かな?
知人のブラックラベル3発搭載ストラト(ビルロ製)を借りて弾いたら惚れてしまった。
TriggerのPUをブラックラベルに変えたら近づけるでしょうか?
173ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 20:29:05.90ID:jli3b7E3 >>172
ビルに限った話ではないので、他のスレだともっと詳しい人がいると思うが、簡単に。
PUの位置の問題で、ストラトのようなハーフトーンにはならない。
テレのフロントとセンターのミックスも、お互いの音を打ち消しあった結果、
単体で鳴らすのとは違う音になるが、ストラトのそれとは違う音。
テレで近づけるなら、ミドルPUを増設してナッシュビルテレにするしかない。
それでもテレの個性があるのでストラトノハーフトーンとは微妙に異なるが。
>>170
ブラザーズの生産国については代々のスレでも話題に上るが
結局はわからないというのが真相。
ハンガーヘッドのネックは国産という説もあるが、
それにしても韓国で作ってるという説もある。
ビルに限った話ではないので、他のスレだともっと詳しい人がいると思うが、簡単に。
PUの位置の問題で、ストラトのようなハーフトーンにはならない。
テレのフロントとセンターのミックスも、お互いの音を打ち消しあった結果、
単体で鳴らすのとは違う音になるが、ストラトのそれとは違う音。
テレで近づけるなら、ミドルPUを増設してナッシュビルテレにするしかない。
それでもテレの個性があるのでストラトノハーフトーンとは微妙に異なるが。
>>170
ブラザーズの生産国については代々のスレでも話題に上るが
結局はわからないというのが真相。
ハンガーヘッドのネックは国産という説もあるが、
それにしても韓国で作ってるという説もある。
175ドレミファ名無シド
2011/11/07(月) 21:55:11.49ID:jli3b7E3176ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 12:29:21.76ID:tG29nxoi177ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 18:45:52.36ID:9ULcCUmQ178ドレミファ名無シド
2011/11/09(水) 19:08:59.96ID:sRhevVnG ビル爺の入院と社屋の引越しとかでストックがぜんぜんなかったんだろうね。
オーダーはけっこう抱えてたっぽいし。
年末に向けてまたホリデーセールをやるなら
これから大量に作らなきゃならんだろうし
年寄りにはきつかろう。
オーダーはけっこう抱えてたっぽいし。
年末に向けてまたホリデーセールをやるなら
これから大量に作らなきゃならんだろうし
年寄りにはきつかろう。
179ドレミファ名無シド
2011/11/10(木) 17:03:09.82ID:BxcfB7O9 そんな爺への敬意をこめてL250を買おうかな―と思ってるんだけど、
L250ってブラックラベルに比べたらどんな特徴があるの?
こっちのが高域が強いとか、ハイパワーとか丸いとか・・・
なんか調べたけどいまいち情報が混ざってるのか、よくわからん。
L250ってブラックラベルに比べたらどんな特徴があるの?
こっちのが高域が強いとか、ハイパワーとか丸いとか・・・
なんか調べたけどいまいち情報が混ざってるのか、よくわからん。
180ドレミファ名無シド
2011/11/11(金) 01:34:13.74ID:KUTlzKQW 傷アリ(演奏には支障ナシ)のBLV(L-250×2、L-500×1ストラト)、幾らなら買う?
181ドレミファ名無シド
2011/11/11(金) 01:37:46.01ID:vbbDfL02 正直BL1以外糞
182ドレミファ名無シド
2011/11/11(金) 12:32:49.11ID:bBsg9PT6 傷の程度にもよるけど、よくある色なら2万前後じゃないかな。傷ものなら。
ザグリが共通だからBL1買ってパーツ買えればいいわけだし。
ま、買いたいやつはもっと出すかもしれんけど。ヤフオクに今出てるのはもっと高くて入札されてるし。
ザグリが共通だからBL1買ってパーツ買えればいいわけだし。
ま、買いたいやつはもっと出すかもしれんけど。ヤフオクに今出てるのはもっと高くて入札されてるし。
184ドレミファ名無シド
2011/11/12(土) 12:21:03.25ID:BCk9g/tJ 皆様にお知恵を拝借したく
昨年末のホリデーセールにオマケでついてきたq-filter、
自分の機材にはいらないなと放置してたのですが、
レスポールに載せたJBのクリーンのモコモコぶりを修正できるかと考えました。
で、取り出してみたのですが、これ、四角いパーツと普通のコンデンサーらしいパーツを両方ポットに取り付ければいいの?
昨年末のホリデーセールにオマケでついてきたq-filter、
自分の機材にはいらないなと放置してたのですが、
レスポールに載せたJBのクリーンのモコモコぶりを修正できるかと考えました。
で、取り出してみたのですが、これ、四角いパーツと普通のコンデンサーらしいパーツを両方ポットに取り付ければいいの?
186ドレミファ名無シド
2011/11/14(月) 00:03:49.05ID:UW0MYo1k ↑は中古キズモノBL3が66kで落札されたって話ね。
あんまりびっくりしてわかりづらい文章になってしまった
あんまりびっくりしてわかりづらい文章になってしまった
187ドレミファ名無シド
2011/11/14(月) 19:04:48.80ID:7VVY+M0E >>185
ウォッチリストに入れてたので見てみたら、これかw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h158017042
何考えてんだかこれw
ボディはたしかに珍しい色なんだが、半年くらい前に12kくらいで同じ素材・色のボディが落札されてた。
他のBL2にL-250集めても3万がいいとこ。
・・・で、驚いてたらこれ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g103138022
画像も無いのに10万即決だと?いたずら入札か?
ウォッチリストに入れてたので見てみたら、これかw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h158017042
何考えてんだかこれw
ボディはたしかに珍しい色なんだが、半年くらい前に12kくらいで同じ素材・色のボディが落札されてた。
他のBL2にL-250集めても3万がいいとこ。
・・・で、驚いてたらこれ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g103138022
画像も無いのに10万即決だと?いたずら入札か?
188ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 16:56:49.06ID:I3KmOLKz >>187
胸熱だな
胸熱だな
189ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 20:23:51.60ID:D+ZYYLhm ネガキャンまでして安く買おうとする奴になんか売りたくない
190ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 08:53:36.18ID:+aAUlWC6 ネガキャンなんてどこでしてるの?
191ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 00:20:41.83ID:CdQv8h1t193ドレミファ名無シド
2011/11/20(日) 22:25:15.86ID:h781vDHH194ドレミファ名無シド
2011/11/26(土) 12:29:33.23ID:9Rcn6Rbo モーリスのビル・ローレンスのギターってだいたいいつからいつ頃まだ生産してたの?
195ドレミファ名無シド
2011/11/28(月) 18:19:53.11ID:z35hoXaM196ドレミファ名無シド
2011/11/30(水) 23:31:58.69ID:NtifoAej でも2000年代の製造らしいのがあるよね
197ドレミファ名無シド
2011/12/01(木) 19:13:14.98ID:6p+0xzaV 今年はWildeの年末セールあるのかな?
198ドレミファ名無シド
2011/12/01(木) 21:02:30.07ID:uBqDTbra 自分もそれを気にして手を出せなくなっているw
でも去年って今頃はもうセールしてなかったっけ
と思って前スレ見たら、11月23日の書き込みでそれに触れてた。
今年はもう無いのかも・・・
でも去年って今頃はもうセールしてなかったっけ
と思って前スレ見たら、11月23日の書き込みでそれに触れてた。
今年はもう無いのかも・・・
199ドレミファ名無シド
2011/12/02(金) 20:08:15.56ID:X4ra7DnJ 流れ変えちゃうけど、ちょっと教えてください。
challenger 1Dのピックアップセレクタがダメになっちゃったみたいなので
交換を考えてるんだけど、買うのは国産のDM-50で大丈夫ですか?(サイズ的な意味で)
CRLのはインチ仕様だからサイズ合わないんだよね?
challenger 1Dのピックアップセレクタがダメになっちゃったみたいなので
交換を考えてるんだけど、買うのは国産のDM-50で大丈夫ですか?(サイズ的な意味で)
CRLのはインチ仕様だからサイズ合わないんだよね?
200ドレミファ名無シド
2011/12/02(金) 21:16:50.13ID:3Wp2yLN1 >>199
俺はフェンジャパ用サイズのピックガートに インチサイズのCRLセレクタ付けてるよ。
特に何も加工した記憶も無いので、どこが違うのか解らん。
その前にDM-50も付けてたけど、すぐ駄目になった。
人によっては持つっていう意見もあるので、これは品質にバラつきがあるみたいだね。
なので俺としてはどうもDM-50には良いイメージがない。
俺はフェンジャパ用サイズのピックガートに インチサイズのCRLセレクタ付けてるよ。
特に何も加工した記憶も無いので、どこが違うのか解らん。
その前にDM-50も付けてたけど、すぐ駄目になった。
人によっては持つっていう意見もあるので、これは品質にバラつきがあるみたいだね。
なので俺としてはどうもDM-50には良いイメージがない。
202ドレミファ名無シド
2011/12/03(土) 19:30:39.72ID:qBcRZPjU ビルロジャズベをそのうち上げるから
楽しみにしていてくれ
楽しみにしていてくれ
203ドレミファ名無シド
2011/12/03(土) 20:43:43.44ID:5KdChC0y 上げるって、動画か何か?
俺も一本持ってるけど
まったくもって「普通」だな、あれ。
ギターみたいなビルの癖があんまり無い。
俺も一本持ってるけど
まったくもって「普通」だな、あれ。
ギターみたいなビルの癖があんまり無い。
204ドレミファ名無シド
2011/12/08(木) 08:28:57.02ID:h+5hVveO 毎年12月は全体的にヤフオク落札価格が高めに付くので
出品するなら今時期かな。
ボーナスでたからみんな気が大きくなってるw
出品するなら今時期かな。
ボーナスでたからみんな気が大きくなってるw
205ドレミファ名無シド
2011/12/08(木) 23:03:13.32ID:lZzOOKLE でも今出てる紫のやつは思ったより上がらないみたいだね。
やはり指板の塗装は好みが分かれるようだ
やはり指板の塗装は好みが分かれるようだ
206ドレミファ名無シド
2011/12/10(土) 21:39:28.06ID:BoJOEn7r シャケモデル 青バースト 3マンは高医反り
アームもないし、せめて1マンでお願いします
豊田店のひと
アームもないし、せめて1マンでお願いします
豊田店のひと
207ドレミファ名無シド
2011/12/10(土) 22:16:53.62ID:Zok+9z0R208ドレミファ名無シド
2011/12/17(土) 06:50:33.31ID:vwHjWi1O ベース出てたね
209ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 00:53:44.02ID:h4t7c+DK210ドレミファ名無シド
2011/12/27(火) 22:26:25.32ID:R3FJHY9v プリプリモデルのアクティブPU すごくいいね
俺のは、片側死んでるのを手に入れたが
元は、どこのメーカーだろ? お勧めのアクティブ ハム型
あったら教えてください
俺のは、片側死んでるのを手に入れたが
元は、どこのメーカーだろ? お勧めのアクティブ ハム型
あったら教えてください
211ドレミファ名無シド
2012/01/08(日) 21:45:00.56ID:eeqINoN+ 注文したけどさっぱり音沙汰無い。
噂どおりだね。
ここで予備知識持ってたからいいけど、
そうでない人はたぶん不安だろうなあ。
噂どおりだね。
ここで予備知識持ってたからいいけど、
そうでない人はたぶん不安だろうなあ。
212ドレミファ名無シド
2012/01/10(火) 19:17:03.15ID:yW3IShrB プリプリのテレを試演して評判の割りに微妙でビルロは敬遠してたんだけどさ
VRとかいうハンガーヘッドじゃないのをジャンクで発見して3kと安かったので購入
ポットとか不良箇所直してしっかりセッティングして弾いてみたらびっくり
とても定価4マンのギターとは思えないわ
でもこれってビルロのピックアップすらついてないんだねw
この分だとハンガーヘッドのストラトとかテレキャスはどんな良い音だすのだろうか…
でも今人気みたいでどこでも高いね さすがに5マンとか出す気にはなれん
VRとかいうハンガーヘッドじゃないのをジャンクで発見して3kと安かったので購入
ポットとか不良箇所直してしっかりセッティングして弾いてみたらびっくり
とても定価4マンのギターとは思えないわ
でもこれってビルロのピックアップすらついてないんだねw
この分だとハンガーヘッドのストラトとかテレキャスはどんな良い音だすのだろうか…
でも今人気みたいでどこでも高いね さすがに5マンとか出す気にはなれん
213ドレミファ名無シド
2012/01/20(金) 18:58:30.03ID:kirAOZ3W L500XXLBをキャパリソンのデリンジャーに乗せようと思っているんですがどうですかね?
ちなみにボディ材はマホ+メープル+マホです。
アンプはマーシャルです。音楽はデスメタルやメタル中心です。
EMG81はほかのギターに乗ってるからビルはどうかな〜と思ったんですけど。
よろしくお願いします。
ちなみにボディ材はマホ+メープル+マホです。
アンプはマーシャルです。音楽はデスメタルやメタル中心です。
EMG81はほかのギターに乗ってるからビルはどうかな〜と思ったんですけど。
よろしくお願いします。
214ドレミファ名無シド
2012/01/21(土) 01:39:52.99ID:EFmHGtVc >213
ボディがメイプルトップ、マホガニーで、L-500XL(Wilde製)をリアに載せています。メタル系ならバッチリだと思う。
ピッキングハーモニクスはよく出るし。ただEMGと比べると元々の弦の音がはっきり出るので好みがわかれるかも。
ボディがメイプルトップ、マホガニーで、L-500XL(Wilde製)をリアに載せています。メタル系ならバッチリだと思う。
ピッキングハーモニクスはよく出るし。ただEMGと比べると元々の弦の音がはっきり出るので好みがわかれるかも。
215ドレミファ名無シド
2012/01/21(土) 01:42:31.15ID:EFmHGtVc 余談だけど、配線材にシールド網線とかを使っている場合は、L-500は個性が強すぎると感じるかも。
普通の配線材の種類によって音が変わると言うつもりはないが、シールドされててノイズを拾わないようにしている配線材は、明らかにある周波数の音をカットしている気がする。
普通の配線材の種類によって音が変わると言うつもりはないが、シールドされててノイズを拾わないようにしている配線材は、明らかにある周波数の音をカットしている気がする。
216ドレミファ名無シド
2012/01/21(土) 01:44:34.45ID:EFmHGtVc 個人的な感想だが、マホとアッシュ系のボディのギターで試して、L-500XLを取り付けた印象は下記のような大きな違いがあると感じた。
シールドありの配線材: ミドルハイあたりにかなり癖があるピックアップ、メタル以外はちょっとつらい
普通の配線材: ミドルハイに個性があるため音ヌケがよく、使いやすいピックアップ
シールドありの配線材: ミドルハイあたりにかなり癖があるピックアップ、メタル以外はちょっとつらい
普通の配線材: ミドルハイに個性があるため音ヌケがよく、使いやすいピックアップ
217ドレミファ名無シド
2012/01/21(土) 08:56:38.43ID:mYYi7OIG >>214
レスサンクスです。L500XXLB注文しました!
自分のギターもメイプルトップです。EMGの音はどのギターに乗せても同じ音だし
長く使っていて飽きてきたので期待してます!!
あ〜早く来ないかな。楽しみ!
レスサンクスです。L500XXLB注文しました!
自分のギターもメイプルトップです。EMGの音はどのギターに乗せても同じ音だし
長く使っていて飽きてきたので期待してます!!
あ〜早く来ないかな。楽しみ!
218ドレミファ名無シド
2012/01/27(金) 17:49:01.80ID:BJRzXOQC 結局今回はセール無かったな…
219ドレミファ名無シド
2012/01/28(土) 09:37:11.85ID:YCbFvVDm 211です。届きました。意外と早かった。
280、280、290のセットと、L-45を一つ。
これから取り付けます。
280、280、290のセットと、L-45を一つ。
これから取り付けます。
220ドレミファ名無シド
2012/01/28(土) 22:48:50.85ID:KKjReTn/ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2570451.jpg.html
://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2570451.jpg.html
billのjB画像 売り切れたけど
://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2570451.jpg.html
billのjB画像 売り切れたけど
221ドレミファ名無シド
2012/01/30(月) 11:28:10.11ID:T8CwHATY 1月23日にL500RとL500XL一つずつ注文したけど、全く音沙汰なし
222ドレミファ名無シド
2012/01/30(月) 21:17:33.27ID:nC2pSd9H まだ1週間しか経ってねえじゃん
223ドレミファ名無シド
2012/01/30(月) 23:33:25.40ID:7yXT4IBD ところでWildeって多少のオーダー可能なんだっけ?
コイルタップのハーフトーン用に、逆巻きのゼブラL-500Rが欲しいんだよね。
コイルタップのハーフトーン用に、逆巻きのゼブラL-500Rが欲しいんだよね。
224ドレミファ名無シド
2012/01/31(火) 18:59:03.96ID:y7z91wgC 俺もテレキャスのフロントにゴールドカバーのがほしいってメールしたことあんだけど、
音沙汰無かった・・・
返事無かったらしつこく送るくらいのほうがいいんだろか。
特注のやり取りしたことある人の話が聞きたい。
音沙汰無かった・・・
返事無かったらしつこく送るくらいのほうがいいんだろか。
特注のやり取りしたことある人の話が聞きたい。
225ドレミファ名無シド
2012/02/06(月) 02:01:31.21ID:WnehjWX5 250とか500のXLとかRとか違いを教えてくれ
228ドレミファ名無シド
2012/02/06(月) 22:13:58.62ID:pvyAI6VL229ドレミファ名無シド
2012/02/06(月) 23:14:34.50ID:nLq2/AZa 今現在非力で困ってるからXL買うしかないな。ありがとう。
230ドレミファ名無シド
2012/02/09(木) 01:39:25.11ID:6RJWiZfu >>229
XLはかなり音がデカいから、ピックアップの組合せはやや困るかも?
俺はフロントの選択肢を考えてリアにXLでなくLを付けてる。
でもまぁ、パワーが欲しい人にはXLは良いと思うよ。
聴感上、EMGよりもラウドに聞こえるくらいだから。
XLはかなり音がデカいから、ピックアップの組合せはやや困るかも?
俺はフロントの選択肢を考えてリアにXLでなくLを付けてる。
でもまぁ、パワーが欲しい人にはXLは良いと思うよ。
聴感上、EMGよりもラウドに聞こえるくらいだから。
231ドレミファ名無シド
2012/02/10(金) 10:16:43.51ID:NgTEzBXG 1/19にオーダー。
このスレで遅れることは予想されていたので、とりあえずオーダー届いてるかメール。
ベッキーから、6〜10日で送ると返答。
その後音沙汰なし。
一度催促のメールするも返事なし。
昨日、再度催促すると、突然発送のメール。完全に忘れてた感あり。
ちなみに、ドイツのABMにブリッジのパーツの相談したら、速攻で返答。
かつ、ペイパルで支払った三時間後には、「今日ベルリンを出発するよ!」とメール。
日本人とドイツ人、人間のクオリティが桁違い。
このスレで遅れることは予想されていたので、とりあえずオーダー届いてるかメール。
ベッキーから、6〜10日で送ると返答。
その後音沙汰なし。
一度催促のメールするも返事なし。
昨日、再度催促すると、突然発送のメール。完全に忘れてた感あり。
ちなみに、ドイツのABMにブリッジのパーツの相談したら、速攻で返答。
かつ、ペイパルで支払った三時間後には、「今日ベルリンを出発するよ!」とメール。
日本人とドイツ人、人間のクオリティが桁違い。
232ドレミファ名無シド
2012/02/10(金) 13:59:41.10ID:F0YRFCgL その話は日本人関係あるのか?
233ドレミファ名無シド
2012/02/13(月) 15:32:30.10ID:rmWR2phx234ドレミファ名無シド
2012/02/13(月) 17:28:10.33ID:WcLzerNS 3回ほどWildeにオーダーしたことがあるけど、普通に親切だったよ。
オーダーしたら配送予定をメールしてくれて、配送後もメールをくれた。
Keeleyにオーダーした時もきちんと対応してくれたし、
俺はネガティヴな印象はないな〜。
オーダーしたら配送予定をメールしてくれて、配送後もメールをくれた。
Keeleyにオーダーした時もきちんと対応してくれたし、
俺はネガティヴな印象はないな〜。
235ドレミファ名無シド
2012/02/14(火) 00:25:00.82ID:wNQWNUdD 俺も悪い印象は無いな。
以前も悪くは無かったけど、ベッキーになってから更に良くなった気がするよ。
うっかり間違えてオーダーした際も、後からメールしたら快く変更してくれたし。
運悪くタイミング外すと納期が遅くなるけど、それはあらかじめ解っていることだしね。
あと、アメリカ人がルーズってのは偏見。
全員がそういう訳ではないし、きちんとしてる店もちゃんとある。
ただ確かに酷い所は、本当に梱包とかいい加減とかあるから注意は必要だね。
以前も悪くは無かったけど、ベッキーになってから更に良くなった気がするよ。
うっかり間違えてオーダーした際も、後からメールしたら快く変更してくれたし。
運悪くタイミング外すと納期が遅くなるけど、それはあらかじめ解っていることだしね。
あと、アメリカ人がルーズってのは偏見。
全員がそういう訳ではないし、きちんとしてる店もちゃんとある。
ただ確かに酷い所は、本当に梱包とかいい加減とかあるから注意は必要だね。
236ドレミファ名無シド
2012/02/16(木) 23:58:51.09ID:2o39Y7t6 みんな忘れてそうだけど、ビル爺さんは
ドイツ出身
ドイツ出身
237ドレミファ名無シド
2012/02/17(金) 07:30:08.61ID:NGTIXu1f brothersってビル・ローレンスからどのくらい落ちるの?
238ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 00:50:48.94ID:kQOeRt9w マリオとルイージみたいな程度
239ドレミファ名無シド
2012/02/19(日) 21:25:18.98ID:9ld/XXPl ボディ材がバスウッドになってんのが多いのと、
ピックアップがビルローレンスじゃないという辺りでコストダウンしてて、
その他生産が韓国で安くなってるというのだが、
一部は日本で作ってたりするという話もある。
特に、フック状のヘッドのネックはけっこう日本製という話。
ただ、過去スレでも話題に出たことはあるけど、決定的な事実は結局わからない。
ピックアップがビルローレンスじゃないという辺りでコストダウンしてて、
その他生産が韓国で安くなってるというのだが、
一部は日本で作ってたりするという話もある。
特に、フック状のヘッドのネックはけっこう日本製という話。
ただ、過去スレでも話題に出たことはあるけど、決定的な事実は結局わからない。
240221
2012/02/20(月) 11:36:55.50ID:5+tUBJdS 16日に不在票入ってたので、18日に受け取った
L500XLとL500Rのall blackを注文したんだが、二つともクロームだった
差額の12ドルはどうやって払えばよい?
L500XLとL500Rのall blackを注文したんだが、二つともクロームだった
差額の12ドルはどうやって払えばよい?
241ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 23:20:51.74ID:Bb7tcIKf age
242ドレミファ名無シド
2012/02/21(火) 23:37:03.68ID:K1N6BZSd 東日本で困っている人たちのために使ってくれ!
244ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 01:12:08.35ID:C3TDmNTv >>243
いや、過去のスレの話を参考にしただけなんだが。
エクセレントが国産、OBL付のが国産、フック付のネックは国産のと使いまわしてるのがありそう、
なんて書いてあって誰もはっきりとはわからない様子だった。
ブラが韓国のみとか、もしそこまで言い切れるなら何か事情に通じてる人?
もしそうならむしろこのスレにとっては喜ばしい話。
どっかにソースでもあるなら次スレのテンプレにするからなんか教えてくれ。
いや、過去のスレの話を参考にしただけなんだが。
エクセレントが国産、OBL付のが国産、フック付のネックは国産のと使いまわしてるのがありそう、
なんて書いてあって誰もはっきりとはわからない様子だった。
ブラが韓国のみとか、もしそこまで言い切れるなら何か事情に通じてる人?
もしそうならむしろこのスレにとっては喜ばしい話。
どっかにソースでもあるなら次スレのテンプレにするからなんか教えてくれ。
245ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 01:33:42.09ID:LTVq54rh USAの方が出してるBillも韓国製だよね
247ドレミファ名無シド
2012/02/22(水) 03:34:54.25ID:rcMXeon9248ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 13:42:48.88ID:vLPjz4Rm http://www.talkbass.com/forum/f8/bill-lawrence-usa-swamp-bass-411766/
ここにも上がってる。が、PUが何かっていう結論は出てない。
ベースはUSAが作ったswamp bassってモデルらしいが、
現在のUSAのサイトには情報なし。
PUは案外ギター用のL-500だったりして……。
ここにも上がってる。が、PUが何かっていう結論は出てない。
ベースはUSAが作ったswamp bassってモデルらしいが、
現在のUSAのサイトには情報なし。
PUは案外ギター用のL-500だったりして……。
249ドレミファ名無シド
2012/02/24(金) 18:09:21.96ID:JWr67awY250ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 07:53:06.27ID:gp+Ef1Xw251ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 15:34:03.41ID:l3E4gLDz ストラトの
たぶん EX-light 550
19800て買いかな?
PUが死んだ音と生きてる音
聞き分けられる?
たぶん EX-light 550
19800て買いかな?
PUが死んだ音と生きてる音
聞き分けられる?
252ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 17:17:48.86ID:L6tmka9s 基本的には行くべきだと思う。
気に入らなくても粘れば同じ価格で放出できる。
ただし、状態がよほどひどいとかならまあ別だが。
気に入らなくても粘れば同じ価格で放出できる。
ただし、状態がよほどひどいとかならまあ別だが。
253ドレミファ名無シド
2012/02/25(土) 22:48:39.17ID:IRHckOl1 ・Bill's Brother BTE-Mと推測
・1987年前後の2〜3年で生産されていた機種で、当時の定価が¥38,000の製品
・生産国は韓国、仕様については下記の通り(仕様については1987年カタログスペックより転載)
BTE-M
PUレイアウト:S/S
ボディ:バスウッド
ネック:メイプル22F
トレモロ:なし
コントロール:1V/1T/3Way-SW
・ブリッジ&サドルについては標準で各弦毎のブラス?サドルとなっていた
・韓国製のシングルPU2基
以上、ヤフオクに出てた商品についてモリダイラ楽器にメールで聞いた結果(要約)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d123856327
・1987年前後の2〜3年で生産されていた機種で、当時の定価が¥38,000の製品
・生産国は韓国、仕様については下記の通り(仕様については1987年カタログスペックより転載)
BTE-M
PUレイアウト:S/S
ボディ:バスウッド
ネック:メイプル22F
トレモロ:なし
コントロール:1V/1T/3Way-SW
・ブリッジ&サドルについては標準で各弦毎のブラス?サドルとなっていた
・韓国製のシングルPU2基
以上、ヤフオクに出てた商品についてモリダイラ楽器にメールで聞いた結果(要約)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d123856327
254ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 02:35:28.48ID:mNg8b+8Z 韓国製ならお断りします
255ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 09:21:29.37ID:uh0jWRjd では国産のブラザーズを探して使うことにしよう
256ドレミファ名無シド
2012/02/26(日) 19:40:20.67ID:kagZJnZu 先日、リサイクルショップにて
TRIGGERU(BT2M-70G:型番「M」だけどローズ指板のネック)を入手。
テレキャスタイプなので、ピックアップはおそらくブラックラベルのT1/T2が載っていると
思いますが、フロントピックアップの音が、低音の無いカリッカリな音になっておられます。
そして妙にノイズが多い。音量も小さく、どれだけ弦に近づけてもリアより音が小さい。
これはやはり、ピックアップが死にかけてるんでしょうか。
それとも、これ以外にブラックラベルの音を生で聴いたことがないもので、
T1はこんな感じの音がデフォルトなんでしょうか。
TRIGGERU(BT2M-70G:型番「M」だけどローズ指板のネック)を入手。
テレキャスタイプなので、ピックアップはおそらくブラックラベルのT1/T2が載っていると
思いますが、フロントピックアップの音が、低音の無いカリッカリな音になっておられます。
そして妙にノイズが多い。音量も小さく、どれだけ弦に近づけてもリアより音が小さい。
これはやはり、ピックアップが死にかけてるんでしょうか。
それとも、これ以外にブラックラベルの音を生で聴いたことがないもので、
T1はこんな感じの音がデフォルトなんでしょうか。
258ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 18:09:59.73ID:2OvfN3Fo259ドレミファ名無シド
2012/02/27(月) 19:49:27.35ID:xCMqz4Dr どうでもいいんだが、はたけモデルをあのまま使いたいという
人ってそれなりにいると思う?
ハードテイルのHSHストラトが欲しくて買ったんだけど、やっぱり
あの色彩が目に痛くて、ネックを含めて全パーツ(ピックアップも
含む)をとっかえちゃおうかとか思ってるんだけど。どうもあのシー
スルーレッドとゴールドは下品で好かん。
一方でコレはコレで後世に残しとくべきなのかな、とか思ったり。
安物でボロいんで好きにすればいいとも思うんだけど、結構悩ん
でたりする。
人ってそれなりにいると思う?
ハードテイルのHSHストラトが欲しくて買ったんだけど、やっぱり
あの色彩が目に痛くて、ネックを含めて全パーツ(ピックアップも
含む)をとっかえちゃおうかとか思ってるんだけど。どうもあのシー
スルーレッドとゴールドは下品で好かん。
一方でコレはコレで後世に残しとくべきなのかな、とか思ったり。
安物でボロいんで好きにすればいいとも思うんだけど、結構悩ん
でたりする。
261ドレミファ名無シド
2012/02/28(火) 00:26:24.98ID:JNFyUWZ5 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d128242291
くそう寝オチして目が覚めたら23時回ってた。
くそう寝オチして目が覚めたら23時回ってた。
263ドレミファ名無シド
2012/03/03(土) 23:58:23.84ID:dciu0h0E >>256
勇気を出して、リペアショップに見てもらうのが
一番簡単だよ 簡単に済む=お金 になるけどね
勇気を出して、リペアショップに見てもらうのが
一番簡単だよ 簡単に済む=お金 になるけどね
264ドレミファ名無シド
2012/03/04(日) 17:50:50.03ID:0ApiMoCa265ドレミファ名無シド
2012/03/20(火) 12:08:20.29ID:gm6NnJ38 ほ
266ドレミファ名無シド
2012/03/21(水) 19:02:24.16ID:9ARjmCd3 し
267ドレミファ名無シド
2012/03/21(水) 19:33:53.66ID:L/ztEJ7j いっ
268ドレミファ名無シド
2012/03/23(金) 15:56:47.16ID:qB37EUse 徹
269ドレミファ名無シド
2012/03/24(土) 19:11:15.54ID:WxPLvFWv おみごと
270ドレミファ名無シド
2012/03/29(木) 23:11:43.77ID:bWz5stpq あ
271ドレミファ名無シド
2012/04/02(月) 07:45:53.39ID:ElJHlCTB き
272ドレミファ名無シド
2012/04/02(月) 10:14:09.56ID:xkMS3KQO ビル爺さんは、モーリスがビル爺の意に反してストラトのコピーモデルを出したから手を引いたの?
実際はどんなの作りたかったんだろ。
実際はどんなの作りたかったんだろ。
273ドレミファ名無シド
2012/04/15(日) 18:43:30.52ID:SGqdrdAI274ドレミファ名無シド
2012/04/16(月) 22:26:55.73ID:cPjiFsFI wilde usaのL−280TN(テレネック用)見た目はボロいけど音は最高。
中低音に厚みがあり、高温は気持ちよく抜ける。何といっても値段が安い。
コアが3層でどうゆう構造かわからんが、
ジャリーンというよりキャリーンて感じ。
中低音に厚みがあり、高温は気持ちよく抜ける。何といっても値段が安い。
コアが3層でどうゆう構造かわからんが、
ジャリーンというよりキャリーンて感じ。
275ドレミファ名無シド
2012/04/19(木) 09:22:59.92ID:U+Da/0Py あれのゴールドカバーのが欲しい
276ドレミファ名無シド
2012/04/19(木) 20:15:16.12ID:a0F0LCdG 見た目小さいように感じるんだけど、市販のやつが付かないのかな、オイラもほしい。
ほしい
。
ほしい
。
277ドレミファ名無シド
2012/04/20(金) 15:12:31.90ID:78OkdHIR オーダーしてみたら対応してくれんじゃないかな。
カバー付きのは202だっけ?
ゴールドカバーにしてくれないかってメールしたらどうだろう。
カバー付きのは202だっけ?
ゴールドカバーにしてくれないかってメールしたらどうだろう。
278ドレミファ名無シド
2012/04/21(土) 11:56:40.19ID:aaUY0Fjw 今あるやつでどうにかしたいな、なんかコイルむき出しだと不安だし
279ドレミファ名無シド
2012/04/21(土) 21:16:24.79ID:jOwUN6RB ところでL-500とかの専用エスカッションって、厚さは一種類だけ?
以前リア用とフロント用を購入したら両方とも同じ厚さのが入っていた。
片方を平らな所に置いてサンドペーパーで削ったんだけど
1時間ちょいかかった。
以前リア用とフロント用を購入したら両方とも同じ厚さのが入っていた。
片方を平らな所に置いてサンドペーパーで削ったんだけど
1時間ちょいかかった。
280ドレミファ名無シド
2012/04/22(日) 10:47:24.48ID:K7B0Ct9t281ドレミファ名無シド
2012/04/23(月) 01:11:02.96ID:dIcXQG9j l-500に合う歪みがなかなか見つからない
282ドレミファ名無シド
2012/04/24(火) 11:23:18.50ID:M4GBSR9b ビル爺車椅子なのか 音は凄いな
283ドレミファ名無シド
2012/04/24(火) 23:33:28.58ID:1Gs7aJDF ギターの演奏が全然衰えて無いのが素晴らしい
284ドレミファ名無シド
2012/05/03(木) 22:40:48.03ID:mfUe7FA1 近所のリサイクルショップにベースがあったな
あんま惹かれなかったけど
あんま惹かれなかったけど
285ドレミファ名無シド
2012/05/04(金) 01:26:51.78ID:VCIF5Mh8 どこだ。近けりゃ物色しに行くわ。
ところで、なんか最近やたらツイート増えてるけど、どうしたんだろうね。
さっぱりやってなかったのに。
ところで、なんか最近やたらツイート増えてるけど、どうしたんだろうね。
さっぱりやってなかったのに。
287ドレミファ名無シド
2012/05/05(土) 01:50:03.97ID:F8DZw6Mw288ドレミファ名無シド
2012/05/05(土) 09:39:37.33ID:Jr0F69Ai ジャズベじゃないというと、
PJのやつかな?
PJのやつかな?
289ドレミファ名無シド
2012/05/05(土) 12:09:38.24ID:21s6obkD290ドレミファ名無シド
2012/05/05(土) 15:15:26.10ID:Py2ULHsF まだスマホに慣れないようだなw
291ドレミファ名無シド
2012/05/08(火) 14:28:47.49ID:LjOvoGU/ ヤフオクに出てるジャズベースは買い?
まだ1万しないんだけど
まだ1万しないんだけど
292ドレミファ名無シド
2012/05/08(火) 19:26:16.68ID:YAF3XkfW 2万以下で買えるなら買いだな。こないだ知り合いが3万のプレベ買ったがビルロはベースも鳴りが素晴らしかった。
余裕があればおいらも欲しい。
余裕があればおいらも欲しい。
294ドレミファ名無シド
2012/05/08(火) 20:52:32.12ID:TrgxLkO6 ビルロ
295ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 05:36:19.09ID:1r5Q+DUd 2万とか。お年玉かよ。
296ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 10:12:34.14ID:GOsCfYd9 ジャズベはだいたいいつも25,000くらいまでいくね。プレベはなぜかガクッと値段が下がるけど。
個人的には、20年前の6万のベースに半額も出すのはどうかとは思う。
個人的には、20年前の6万のベースに半額も出すのはどうかとは思う。
297ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 18:23:04.73ID:41qkS7BO ギターの方がおかしいだろ
298ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 19:38:39.48ID:LnVpvQOz 価値のあるガラクタを集めるのは楽しい
299ドレミファ名無シド
2012/05/09(水) 20:55:16.61ID:lJMOQ2fR ベース安く落ちたね。
ギターも最近一時期ほどでもないし、少し値段落ち着いてきたかな。
ところであのベース、リアPUの位置が70年代仕様なんだよな、なぜか。
ギターも最近一時期ほどでもないし、少し値段落ち着いてきたかな。
ところであのベース、リアPUの位置が70年代仕様なんだよな、なぜか。
300ドレミファ名無シド
2012/05/10(木) 09:09:20.96ID:zAUgnKmI そうか。じゃ出品すんのやめた。
301ドレミファ名無シド
2012/05/10(木) 09:25:37.09ID:aMRNsWcb 20年前のビルロを2万以上で売ろうとしてるの?
どんだけがめついんだよwww
悪質な出品者多すぎるだろ。
ヤフー知恵袋とツイッターで相場教えてやろうぜ。
どんだけがめついんだよwww
悪質な出品者多すぎるだろ。
ヤフー知恵袋とツイッターで相場教えてやろうぜ。
302ドレミファ名無シド
2012/05/10(木) 15:10:13.37ID:n1TrDdkE なんかビルに限らず、ここ何日か、ヤフオクの出品多いな。
GWで浪費し過ぎたわけじゃないだろうけどw
GWで浪費し過ぎたわけじゃないだろうけどw
303ドレミファ名無シド
2012/05/16(水) 08:02:24.83ID:NHMBiz43 ビルロてなに?MA?
304ドレミファ名無シド
2012/05/16(水) 21:06:05.14ID:pnST/TfE 一昨年にもらってそのままだったQ-fillterを
ストラト(280&290)に付けてみた。
配線はフロント用ポットをマスタートーン、
センター用ポットをQ-fillterの利き方の調整用として組んだ。
マスタートーンだけ絞れば普通のトーン効果で、Q-fillterを
調整しながら使うと、削れる帯域が変ってって面白い。
全体的な印象は、やっぱりブライト傾向に感じる。
というか、まだ使いどころがわからないんで、あんまり参考にはならんかもw
ストラト(280&290)に付けてみた。
配線はフロント用ポットをマスタートーン、
センター用ポットをQ-fillterの利き方の調整用として組んだ。
マスタートーンだけ絞れば普通のトーン効果で、Q-fillterを
調整しながら使うと、削れる帯域が変ってって面白い。
全体的な印象は、やっぱりブライト傾向に感じる。
というか、まだ使いどころがわからないんで、あんまり参考にはならんかもw
305ドレミファ名無シド
2012/05/17(木) 08:11:22.72ID:LfOq9BBn306ドレミファ名無シド
2012/05/19(土) 22:49:44.17ID:FHg/CJMr ブラックラベルってどんな感じの音すか?
307ドレミファ名無シド
2012/05/20(日) 11:59:26.57ID:82MPIzXL テレの音もう少しクリアにして中音を膨らました感じかな。キャラがちょっと変わるけど奇麗な音。
308ドレミファ名無シド
2012/05/23(水) 22:31:51.32ID:sfbHyXtr ハイミッドの強い、食いつくようなアタックのあるシングルって感じがする。
309ドレミファ名無シド
2012/05/24(木) 07:11:03.75ID:EwxA2K/w ジャキジャキ
310ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 19:36:01.45ID:qq3+WPiU 誰かOBLのテレブリッジ用でツインブレードのシングルタイプハム使ってる人いないかな。
290TLとどっちがどうなんだか知りたい。
290TLとどっちがどうなんだか知りたい。
VR403ってやつを友達からもらってきたんだけど意外にいいね。
んで調べたんだけど情報がえらい少ないギターだね。
定価と使用されてる木材、ピックアップは本家ではないとゆうのは分かったんだけど生産国が分からない。
定価が安いしやっぱり韓国かな?
312ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 22:21:32.60ID:fT9Ntowe313ともや
2012/06/08(金) 22:58:16.91ID:h/zn0kIO >>306
気持ち良い音すんよ普段使わねぇーけどBLは手放せねぇーかんよ〜
気持ち良い音すんよ普段使わねぇーけどBLは手放せねぇーかんよ〜
314ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 23:40:31.71ID:92J/2T7u315ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 05:34:52.17ID:L7E26arH ビルロてなに?ほんけて何?もりだいら?
316ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 07:09:23.12ID:XBZZKEsh ヤフオクに出てたN4みたいなギターかっこよかったな
金があれば…
金があれば…
318ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 11:56:25.99ID:WkSvpxfc http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d131939991
20年前の9万円のギターにこの値段w
しかも状態そこまでよくないし。
こういうふっかける奴がいるから(ry
20年前の9万円のギターにこの値段w
しかも状態そこまでよくないし。
こういうふっかける奴がいるから(ry
319ドレミファ名無シド
2012/06/13(水) 17:20:24.97ID:B5+e4j8P320ドレミファ名無シド
2012/06/13(水) 21:56:30.05ID:Vsl6oxm9 ハードオフでw
321ドレミファ名無シド
2012/06/15(金) 06:14:08.88ID:VTqh+voe ヤフオクでシャケモデル買ったらネック波打ち〜の捻れ〜のだったわ。
322ドレミファ名無シド
2012/06/15(金) 07:03:42.29ID:GZ2tY1C5 指板修正すればいいじゃん
324ドレミファ名無シド
2012/06/16(土) 00:43:16.93ID:XxFhPhrc いや自分で
326ドレミファ名無シド
2012/06/18(月) 12:22:10.68ID:awxYlVmx JB用のBlackLabelピックアップってまだ手に入りますかねぇ?
327ドレミファ名無シド
2012/06/18(月) 19:47:06.04ID:x1rOJScB Keystone The Standard T set
5月23日にオーダー 6月13日に発送 6月18日に到着
5月23日にオーダー 6月13日に発送 6月18日に到着
328ドレミファ名無シド
2012/06/18(月) 22:36:26.72ID:XCHIbewz このスレ貧乏なオヤジの生活が垣間見えてなんか嫌だな
331ドレミファ名無シド
2012/07/21(土) 20:28:57.94ID:gWed3Qbf 20数年前に売ってたロイブギャナンモデルが良かったな。
その後滅多に見ないけど(てか見た事が一度しかない)
生産本数少なそうだしあきらめるしか無いのかな?
その後滅多に見ないけど(てか見た事が一度しかない)
生産本数少なそうだしあきらめるしか無いのかな?
332ドレミファ名無シド
2012/07/22(日) 12:28:32.11ID:Jdg4send こないだヤフオクに出てたぞ
333ドレミファ名無シド
2012/07/22(日) 12:30:54.93ID:Jdg4send334331
2012/07/22(日) 13:20:15.43ID:ECWMGC89 ありがとうございます。
既にオク終了ですけど。
見てるだけで20数年前の思い出が蘇って来ます。
既にオク終了ですけど。
見てるだけで20数年前の思い出が蘇って来ます。
335ドレミファ名無シド
2012/08/03(金) 21:15:33.75ID:HvDirDi7 L-280SMを頼んだのに、「L-200SM」というラベルが貼られたピックアップが届いた・・・
L-280SMとL-200SMを見分ける方法はありますか?
間違ってL-200が届いたのか、それとも単にラベルが間違っているのか知りたいのです。
L-280SMとL-200SMを見分ける方法はありますか?
間違ってL-200が届いたのか、それとも単にラベルが間違っているのか知りたいのです。
336ドレミファ名無シド
2012/08/03(金) 21:55:48.25ID:5lSpFB9v L250とOBLL250って見た目違うだけ?
338335
2012/08/04(土) 00:10:57.45ID:c7aCcCVJ >>337
仰る通りです。
文面を考えてみましたが、下記で通じるでしょうか?
Hi becky.
My name is Georges Nagaoka.
I ordered pickup (order#123456789), and I believe received wrong one.
My order was L280SM, but I received a pickup labeled "L200SM".
Attached is it's picture.
I would like to get a correct one.
Please let me know what I should do.
Thank you for your time and understanding.
--
Georges Nagaoka
仰る通りです。
文面を考えてみましたが、下記で通じるでしょうか?
Hi becky.
My name is Georges Nagaoka.
I ordered pickup (order#123456789), and I believe received wrong one.
My order was L280SM, but I received a pickup labeled "L200SM".
Attached is it's picture.
I would like to get a correct one.
Please let me know what I should do.
Thank you for your time and understanding.
--
Georges Nagaoka
339ドレミファ名無シド
2012/08/04(土) 15:25:52.77ID:ySDFEXgc341ドレミファ名無シド
2012/08/05(日) 23:12:24.46ID:gTU/xyYL wilde usaのL-500をテレキャスに2発載せたいんですけど、フロント用やリア用とかってあるんですか?
出力が4種類だから、どっちもRでもいいのかなーとか考えてるんですけど...
出力が4種類だから、どっちもRでもいいのかなーとか考えてるんですけど...
343ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 14:44:13.99ID:9Tf88odJ 奥居香テレがかなり幅広く使えていいな
リアは高出力だしフロントはベルトーンが良い
シグネチャーと思われにくいのもOK
リアは高出力だしフロントはベルトーンが良い
シグネチャーと思われにくいのもOK
345ドレミファ名無シド
2012/08/09(木) 18:12:11.12ID:9Tf88odJ347ドレミファ名無シド
2012/08/12(日) 01:14:55.07ID:EqFRKJUc シャケモデルって弾数多くてダブついてる上にPUも少ないからいいとこ15kくらいのものだったが、
こういう強気の出品する人も出てくるんだなあ・・・
しかも特に美品ってわけでもなさそう
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b137946471
こういう強気の出品する人も出てくるんだなあ・・・
しかも特に美品ってわけでもなさそう
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b137946471
348ドレミファ名無シド
2012/08/16(木) 09:42:34.01ID:crDPWgcO 送料が下がったぞ!
349ドレミファ名無シド
2012/08/28(火) 16:57:33.77ID:Y7QEihzh 最近の表プリントロゴ有Bill Lawrence L500と
昔のロゴ無しで中を樹脂で固めてないL500の取り付け向きって同じなの?
最近のプリントロゴ有のだと本体裏のロゴが逆になってるよね?
昔のやつやWilde USAなら裏のロゴの向きに合わせて取り付けてるんだけど。
昔のロゴ無しで中を樹脂で固めてないL500の取り付け向きって同じなの?
最近のプリントロゴ有のだと本体裏のロゴが逆になってるよね?
昔のやつやWilde USAなら裏のロゴの向きに合わせて取り付けてるんだけど。
350ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 14:47:16.38ID:zA1Hs1OW オクでSHOYAモデル16万で落札すげぇ〜
352ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 16:49:21.14ID:lGUNBKZy あんなギター16万出して欲しい人がいるのかぁ。
ドングロ辺りを身内から回してもらって安くで買った方が良さそうだけど..
..ビルのギター買うにしたって普通のストラトやテレタイプの方が良いと思えるけどなぁ。
人の込みはウンヌンですね....w
ドングロ辺りを身内から回してもらって安くで買った方が良さそうだけど..
..ビルのギター買うにしたって普通のストラトやテレタイプの方が良いと思えるけどなぁ。
人の込みはウンヌンですね....w
353ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 16:50:11.44ID:lGUNBKZy 失礼
人の好みはウンヌンですね です。
人の好みはウンヌンですね です。
355ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 21:18:00.90ID:F8l8KUAu 黒のシンクロやFRTのモデルはそれなりに見るけど、あれはほとんど市場に出ないから欲しい人は欲しいんだろうね。
オクで見たの2回目だった。
オクで見たの2回目だった。
356ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 21:29:51.71ID:bLvEx2MV 一番良く見るのはシャケモデルだと感じる。
357ドレミファ名無シド
2012/09/03(月) 23:54:29.93ID:Ij7QqWUx シャケモデルも減ってきた気がするなぁ
あれ改造するにはいいんだけど
あれ改造するにはいいんだけど
358ドレミファ名無シド
2012/09/27(木) 14:48:40.93ID:X7iVpXyH wildepickupsではL-250売ってないんだな。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
359ドレミファ名無シド
2012/10/11(木) 10:07:20.17ID:9Pl8bkGJ またSHO-YAモデル出てんね
360ドレミファ名無シド
2012/10/18(木) 15:10:30.61ID:p7nO1jrh ビルのストラトのリアに乗っけてたブラックラベルが断線したから替えたいと思うんですが
L290か280を検討しているんですが、乗っけている人どんな感じですか?
本当は500を乗っけたいんだけど、リアだけハムだとバランス悪くなるかなあ
L290か280を検討しているんですが、乗っけている人どんな感じですか?
本当は500を乗っけたいんだけど、リアだけハムだとバランス悪くなるかなあ
361ドレミファ名無シド
2012/10/23(火) 23:54:07.27ID:DAvQ3IZp 290乗せてる。
過去ログにも出て来てる通り、高音域の一番上が足りない印象。
ノイズはほんとに無い。
過去ログにも出て来てる通り、高音域の一番上が足りない印象。
ノイズはほんとに無い。
362ドレミファ名無シド
2012/10/27(土) 20:46:07.12ID:Xs1uJg0K レスさんくす
290評判いいみたいだね。乗せてみるわ
290評判いいみたいだね。乗せてみるわ
363ドレミファ名無シド
2012/10/28(日) 00:05:49.71ID:cvDhzKNq スタックタイプに共通する特徴だけど、純粋なシングルPUとは違うものだって前提で使ってね
364ドレミファ名無シド
2012/11/12(月) 23:12:30.36ID:i2j02/pY365ドレミファ名無シド
2012/11/12(月) 23:13:02.30ID:i2j02/pY 上手く貼れなかった。
これ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10150892311888014&set=a.10150892311678014.405266.6170128013&type=1&theater
これ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10150892311888014&set=a.10150892311678014.405266.6170128013&type=1&theater
366ドレミファ名無シド
2012/12/01(土) 01:51:45.15ID:J3ny2RGa L-500ってどうしてあんな半端なサイズにしたんだろう・・・
367ドレミファ名無シド
2012/12/02(日) 18:38:38.03ID:wxsK08Rw Wilde USAの500XLって日本で買える店ある?
368ドレミファ名無シド
2012/12/02(日) 19:58:06.86ID:jTLXl07i 俺はポップギターずってところで買ったよ
ネットで
ネットで
369ドレミファ名無シド
2012/12/03(月) 15:28:26.70ID:leNaf3/r そうか
370ドレミファ名無シド
2012/12/04(火) 01:02:17.79ID:qq7UBNsx なんだこの値段www
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b139684634
最近奥居モデル妙にみんな強気の出品してるけどどういうことなんだろう
20年前に6万円のギターだぞ?
せいぜい2〜3万てとこだろうに・・・
数年前なら2万しないで落札されてたこともあったわ、どうかしてる
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b139684634
最近奥居モデル妙にみんな強気の出品してるけどどういうことなんだろう
20年前に6万円のギターだぞ?
せいぜい2〜3万てとこだろうに・・・
数年前なら2万しないで落札されてたこともあったわ、どうかしてる
371ドレミファ名無シド
2012/12/04(火) 01:03:46.21ID:dv302ZMi 最近bilはl全体的に何故か釣り上げられてる感
373ドレミファ名無シド
2012/12/04(火) 06:53:15.11ID:4Cyg2CGW 楽器の事はあまりよくわからない割には一式揃ってるな。
374ドレミファ名無シド
2012/12/04(火) 07:55:13.76ID:uwo9rcst プリプリ復活したから、新しいファンが欲しがると思ってるとか?
375ドレミファ名無シド
2012/12/04(火) 15:57:58.37ID:4Cyg2CGW でも最近はBillLawrance使ってないんじゃ。
376ドレミファ名無シド
2012/12/04(火) 18:35:26.50ID:4hnWHnbF 高いと文句言うやつがいる限り高く売れる。
やはり個性的なデザインが秀逸だったからだろうな。
やはり個性的なデザインが秀逸だったからだろうな。
377ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 18:33:43.07ID:ntFxv3wN 台形の箱がチープ感を醸し出しているな
378ドレミファ名無シド
2012/12/06(木) 21:00:26.94ID:EE7yfyLI 3度目の化学療法に入った
BillnBecky Lawrence ?@billnbecky
Bill Lawrence begins a 3rd round of chemo.
We personally understand the impact of powerful music on the human body!
BillnBecky Lawrence ?@billnbecky
Bill Lawrence begins a 3rd round of chemo.
We personally understand the impact of powerful music on the human body!
379ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 17:36:11.11ID:X1AYw+EA ファッ!?
380ドレミファ名無シド
2012/12/10(月) 23:32:51.68ID:ivMEhhZm ところで最近じいさんの所って、年末セールだかハロウィンセールだかってやってる?
やってるなら、L-45SとかL500とかまとめ買いしようかと思ってるんだが
やってるなら、L-45SとかL500とかまとめ買いしようかと思ってるんだが
381ドレミファ名無シド
2012/12/11(火) 18:28:34.85ID:/T0Ss0+6 去年と今年はやってない
382ドレミファ名無シド
2012/12/11(火) 23:14:36.85ID:eERsKQXk だよね
あれ1度きりの企画だったのかな…
あれ1度きりの企画だったのかな…
383ドレミファ名無シド
2012/12/12(水) 01:37:33.77ID:fEjNuxLs サイン入りポストカードが地味に嬉しかったなぁ
384ドレミファ名無シド
2012/12/13(木) 02:12:02.53ID:9zoA9htw 久しぶりに見たらkeystoneは統合されたのかな?
昔のkeystoneのラインナップが欲しいんだけど今はないのかな
昔のkeystoneのラインナップが欲しいんだけど今はないのかな
385ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 00:13:32.94ID:1u2B0vwm micro試した人いる?
未知の製品だから気になる
未知の製品だから気になる
386ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 04:36:18.03ID:OzQvwIRs いやー、ふっかけるわw
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01847729
BT2E-90Bが89,800って新品より高いじゃねえかw
参考までに同じものをヤフオクで取引したときの相場
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e131273233
最初これそのものかと思ったけどちょっとパーツが違うかな
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01847729
BT2E-90Bが89,800って新品より高いじゃねえかw
参考までに同じものをヤフオクで取引したときの相場
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e131273233
最初これそのものかと思ったけどちょっとパーツが違うかな
387ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 10:40:41.32ID:iaDqMhUX >>370
出品しなおしてた。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g116334068
いや、別にね、いくらで出そうとそれは自由だし、
まかり間違って落札されたらラッキーだったね、とは思うけど、
12万8千円はねえだろwww
出品しなおしてた。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g116334068
いや、別にね、いくらで出そうとそれは自由だし、
まかり間違って落札されたらラッキーだったね、とは思うけど、
12万8千円はねえだろwww
388ドレミファ名無シド
2012/12/19(水) 18:14:18.14ID:3ha5m9JW まさにこういうのを 業突く張り と言うのだろうなw
389ドレミファ名無シド
2012/12/20(木) 23:02:00.56ID:cPsR4Ylo P90タイプって公式に画像が載ってる一種類しかないのかな?
縁取りのないごく普通なソープバータイプのものがほしんだけれど、wildeusaでは扱ってないんだろうか
縁取りのないごく普通なソープバータイプのものがほしんだけれど、wildeusaでは扱ってないんだろうか
390ドレミファ名無シド
2012/12/28(金) 21:10:09.08ID:ZUKmvDa6391ドレミファ名無シド
2012/12/28(金) 22:32:56.36ID:ml4X0u7r micro気になるな
今度買うときついでに買おうかな
今度買うときついでに買おうかな
392ドレミファ名無シド
2012/12/30(日) 07:57:57.28ID:0WTb5vUc393ドレミファ名無シド
2012/12/30(日) 16:55:39.67ID:gDXnxU/n >>392
普通のシングルよりレンジが広く高音域が気になる感じるかもしれない
とはいえ線が細く感じることはない、
ほかのシングルと比較すると音量は大きめ。
音量が気になるなら各弦ともポールピースが調整できるよ
普通のシングルよりレンジが広く高音域が気になる感じるかもしれない
とはいえ線が細く感じることはない、
ほかのシングルと比較すると音量は大きめ。
音量が気になるなら各弦ともポールピースが調整できるよ
394ドレミファ名無シド
2012/12/30(日) 17:12:50.99ID:F1MmgJaX 巻線を減らして低ノイズを実現するって、ちょっと違うけどアクティブの
バルトリーニとかEMG的な考え方だよね?
バルトリーニとかEMG的な考え方だよね?
395ドレミファ名無シド
2012/12/30(日) 19:04:33.69ID:0WTb5vUc396ドレミファ名無シド
2012/12/30(日) 20:40:27.14ID:F1MmgJaX >>395
ちなみにベースだけど、パッシブのバルトリーニには感激した記憶がある。
あとプリアンプ無しのEMG SA(PU単体で給電はする)が素直で良い音が
してた気が。
私は来年、L-45Sを買おうと思ってる。ビル爺のNAMM2008の動画の音が
気にいったので、うちのストラトにつけてみたい。
ちなみにベースだけど、パッシブのバルトリーニには感激した記憶がある。
あとプリアンプ無しのEMG SA(PU単体で給電はする)が素直で良い音が
してた気が。
私は来年、L-45Sを買おうと思ってる。ビル爺のNAMM2008の動画の音が
気にいったので、うちのストラトにつけてみたい。
397ドレミファ名無シド
2012/12/30(日) 20:47:26.93ID:F1MmgJaX あ、ごめん。EMG-SAじゃなくてEMG-Jだった。
どうでもいいが、L-45Sはフロントとリアにつけるつもり。ここにきての
円安がちょっと悔しいwww
どうでもいいが、L-45Sはフロントとリアにつけるつもり。ここにきての
円安がちょっと悔しいwww
398ドレミファ名無シド
2012/12/31(月) 22:36:07.73ID:7ny4AwBm しゃけモデルと紹介さえた
青緑のテレキャスモデルをはっけんしました
テレだけど、トレモロザグリがあり
リアpuをよくわから金属プレートにて3点ねじ止め
VOLつまみ1つの構造 何モデルかわかりますか?
年明けに買いに行くぜ!
青緑のテレキャスモデルをはっけんしました
テレだけど、トレモロザグリがあり
リアpuをよくわから金属プレートにて3点ねじ止め
VOLつまみ1つの構造 何モデルかわかりますか?
年明けに買いに行くぜ!
399ドレミファ名無シド
2013/01/01(火) 20:28:27.51ID:T3O+o3sU 買ってきたら画像アップしてくれ
それが一番手っ取り早いかと
まあ、俺はたぶん見てもわからんだろうがな
それが一番手っ取り早いかと
まあ、俺はたぶん見てもわからんだろうがな
400ドレミファ名無シド
2013/01/02(水) 08:36:23.69ID:ynWy/0AH401ドレミファ名無シド
2013/01/02(水) 15:19:05.09ID:gPTh30Xc ビルのテレキャス(Triggerの頃)持ってる人に質問
俺の持ってるやつのブリッジがサドルの六角がインチ
しかもブリッジプレートにBill Lawrenceの刻印がないんだが、
これって交換されてる可能性高いかな?
俺の持ってるやつのブリッジがサドルの六角がインチ
しかもブリッジプレートにBill Lawrenceの刻印がないんだが、
これって交換されてる可能性高いかな?
402ドレミファ名無シド
2013/01/02(水) 23:24:41.37ID:SNYGjVwe おっつ それそれ
ピックガードはなく、フロントはザグリがしてある
リアはあんな感じの金属プレートで止めてあった
しかし、色はもう少しカビのような青緑
4日捕獲できたら 行ってきます
ピックガードはなく、フロントはザグリがしてある
リアはあんな感じの金属プレートで止めてあった
しかし、色はもう少しカビのような青緑
4日捕獲できたら 行ってきます
403ドレミファ名無シド
2013/01/03(木) 03:40:15.65ID:YHIbIFuL L-500とsh-13dimebucker
どっちがピッキングハーモニクスやスクウィールを拾いますか?
今sh-13をリアで使ってます。
なんかピッキングハーモニクス拾わないんですよね・・・
まだsh-6ディストーションの方が細かい高音を拾う気がします。
昔のギターについてたL-500(裏にBill Lawrence USAと表記されたもの)は持ってるのですが。
そっちに交換する勇気がありません。配線弄るのが凄く苦手で。
ちなみに好きなギタリストはヌーノとダイムです。
ああいう音を出したいのですがSH-13はいずれも遠い音です。
まあ無知な私が店員に騙されたってだけの話ですが。
どなたかsh-13からL-500に交換したことのある人いませんか?
感想聞かせてください。
どっちがピッキングハーモニクスやスクウィールを拾いますか?
今sh-13をリアで使ってます。
なんかピッキングハーモニクス拾わないんですよね・・・
まだsh-6ディストーションの方が細かい高音を拾う気がします。
昔のギターについてたL-500(裏にBill Lawrence USAと表記されたもの)は持ってるのですが。
そっちに交換する勇気がありません。配線弄るのが凄く苦手で。
ちなみに好きなギタリストはヌーノとダイムです。
ああいう音を出したいのですがSH-13はいずれも遠い音です。
まあ無知な私が店員に騙されたってだけの話ですが。
どなたかsh-13からL-500に交換したことのある人いませんか?
感想聞かせてください。
404ドレミファ名無シド
2013/01/03(木) 12:09:58.62ID:SU+Y5Pnd ピックアップだけ換えたところで同じ音にはならんよ。
アンプ、エフェクター、ギターの材や形状、弾き方、etc
アンプ、エフェクター、ギターの材や形状、弾き方、etc
405ドレミファ名無シド
2013/01/03(木) 18:00:13.21ID:+zdqi/np とりあえずL-500XLを買って、Seymour Duncan Wiring Diagramから
手持ちのギターに合った配線を探して自分で載せてみよう。
後はヌーノとダイムの機材が載ってるムック本を読むなりggるなりして
音を似せるには何処を変えれば良さそうか検討しましょう。
ライブアルバムやdvdの方が参考になると思うけど、好きな音源に近づけたいなら
それを追求するも良し、その音を基準にして自分好みの音(私の場合はextremeの3rdをモダンハイゲイン化が理想)を探求するも良し
って感じか。
手持ちのギターに合った配線を探して自分で載せてみよう。
後はヌーノとダイムの機材が載ってるムック本を読むなりggるなりして
音を似せるには何処を変えれば良さそうか検討しましょう。
ライブアルバムやdvdの方が参考になると思うけど、好きな音源に近づけたいなら
それを追求するも良し、その音を基準にして自分好みの音(私の場合はextremeの3rdをモダンハイゲイン化が理想)を探求するも良し
って感じか。
406ドレミファ名無シド
2013/01/04(金) 22:31:57.37ID:BNeOIELP お恥ずかしい報告
bill買うはずが、なんだかフェルナンの古いやつが
5kであっあから、そっちを買ってしまった
気が向いたら、また買ってきます
bill買うはずが、なんだかフェルナンの古いやつが
5kであっあから、そっちを買ってしまった
気が向いたら、また買ってきます
408ドレミファ名無シド
2013/01/11(金) 23:36:32.18ID:/gTMBVGV bill 最近 出してるかい_?
409ドレミファ名無シド
2013/01/19(土) 03:51:32.53ID:rtE2C0gI L-500って大きさ普通のハムと違うんだよね?
ダイレクトマウントなんだけど入るかな...エスカッションは嫌いだからつけたくないし...
ダイレクトマウントなんだけど入るかな...エスカッションは嫌いだからつけたくないし...
410ドレミファ名無シド
2013/01/19(土) 21:51:36.22ID:OncD6vE/ 普通のハムより若干小さいよ
ネジのピッチは一緒
ネジのピッチは一緒
411ドレミファ名無シド
2013/01/20(日) 23:45:48.76ID:dhGepi77 Wilde USAのL-500Rって出力的にはビルローレンスの500Lと同じくらい?
412ドレミファ名無シド
2013/01/23(水) 18:51:49.08ID:ts9Ie36M L45Sが1つ余ったので、
音が気に入らないジャガーのリアにでも付けてみようかと思ってます。
てか、ジャガーにL45S載せてる人いますかー?
今使ってるシンラインテレキャス+L48TLが個人的に最高過ぎるので、
また違った雰囲気のギターに仕上げたい( ^ω^ )
音が気に入らないジャガーのリアにでも付けてみようかと思ってます。
てか、ジャガーにL45S載せてる人いますかー?
今使ってるシンラインテレキャス+L48TLが個人的に最高過ぎるので、
また違った雰囲気のギターに仕上げたい( ^ω^ )
414ドレミファ名無シド
2013/01/29(火) 04:09:01.74ID:w0qVKag/ BL1ヤフオク出そうと思ってるんだが、なんぼぐらいにしようか?
最近出回ってないから高めでも売れるかな…
個人的な所感では美品だと思う。アッシュ2ピース
軽い打痕数ヶ所有
金属パーツくすみ無し
ネック反り無し
ローズ
フレット残7割
ネックポケットに特注の文字有
電装系良好
ペグとブリッジにビルロ刻印有
いくらなら出せる?
最近出回ってないから高めでも売れるかな…
個人的な所感では美品だと思う。アッシュ2ピース
軽い打痕数ヶ所有
金属パーツくすみ無し
ネック反り無し
ローズ
フレット残7割
ネックポケットに特注の文字有
電装系良好
ペグとブリッジにビルロ刻印有
いくらなら出せる?
415ドレミファ名無シド
2013/02/01(金) 15:16:33.75ID:HHh267n4 ピックアップ交換検討中です。
ローズ/アッシュでカントリーからRobben Ford、Jeff Beck位のラウドまで鳴らしたいです。
テレキャスのフロントでツインはL-45S?
Keystone TL って非力ですか?
DCやマグネットなどのスペックご存知の方教えて下さい。
ローズ/アッシュでカントリーからRobben Ford、Jeff Beck位のラウドまで鳴らしたいです。
テレキャスのフロントでツインはL-45S?
Keystone TL って非力ですか?
DCやマグネットなどのスペックご存知の方教えて下さい。
416ドレミファ名無シド
2013/02/02(土) 17:45:39.22ID:ZZqzqDbS 今ちょっと出先で手元にデータがないんだけど、
ビル爺のピックアップって全体的に、音量に比してびっくりするほどDC低いはず。
ビル爺のピックアップって全体的に、音量に比してびっくりするほどDC低いはず。
417ドレミファ名無シド
2013/02/02(土) 19:20:34.21ID:P/TQFDE1 BillさんはStratocasterで250とBlack Label使ってました。
ユニークな構造、サウンドですよね。
>>416
データ持ってるんですか?
見たいです!
確かDC Resistance低いのは読みました。
現行機種の具体的な出力差が知りたいです。
TelecasterでPops、Rockまで使えそうな出力だとTwin Blade?
ユニークな構造、サウンドですよね。
>>416
データ持ってるんですか?
見たいです!
確かDC Resistance低いのは読みました。
現行機種の具体的な出力差が知りたいです。
TelecasterでPops、Rockまで使えそうな出力だとTwin Blade?
418ドレミファ名無シド
2013/02/04(月) 19:41:00.23ID:SS5Q7vFe 650 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:59:14 ID:pO3cZRIG
>>649
最近レスポにL500乗せて、ストラトに280&290セット
のせた者だけど、試しに直流抵抗を計ってみた。
L500R 7.2kΩ
L500XL 12.62Ω
L280N 8.64kΩ
L280M 8.88kΩ
L290L 16.4kΩ
サーキットにつけたまま計ったから、誤差はあるだろうけど
大体こんな感じ。
SSHレイアウトだとしたら、280とL500XLでいいんでね?
280はクリーンもさることながら、歪ませても芯が残る感じで
良いよ。さらに、かなりローノイズ。
ちなみに、L500XLは498Tからの乗り換えだけど、パワー
は同等かそれ以上にあるって感じる。で、トレブリーなんだけど
ローもでてる不思議な感じ。
>>649
最近レスポにL500乗せて、ストラトに280&290セット
のせた者だけど、試しに直流抵抗を計ってみた。
L500R 7.2kΩ
L500XL 12.62Ω
L280N 8.64kΩ
L280M 8.88kΩ
L290L 16.4kΩ
サーキットにつけたまま計ったから、誤差はあるだろうけど
大体こんな感じ。
SSHレイアウトだとしたら、280とL500XLでいいんでね?
280はクリーンもさることながら、歪ませても芯が残る感じで
良いよ。さらに、かなりローノイズ。
ちなみに、L500XLは498Tからの乗り換えだけど、パワー
は同等かそれ以上にあるって感じる。で、トレブリーなんだけど
ローもでてる不思議な感じ。
419ドレミファ名無シド
2013/02/04(月) 19:50:30.73ID:SS5Q7vFe 280と290はスタックハムだから抵抗値大きいのはともかく、
Keystoneはどっかのブログで計ったのだとわりと低めだったような記憶が
Keystoneはどっかのブログで計ったのだとわりと低めだったような記憶が
420ドレミファ名無シド
2013/02/12(火) 21:43:02.99ID:clW/g2Cm ボロボロのシャケモデルを買ってきた
ピックアップがどうにもこうにもな感じだ
でもこれブラックラベル以外のに替えたらもうシャケモデルとして意味をなさないよな?
ピックアップがどうにもこうにもな感じだ
でもこれブラックラベル以外のに替えたらもうシャケモデルとして意味をなさないよな?
421ドレミファ名無シド
2013/02/13(水) 06:06:57.08ID:ATVyIVpE 鮭って今富士山で静かにアコギ弾いてんだよね
エアロスミスが好きだとかいってたくせに
エアロスミスが好きだとかいってたくせに
422ドレミファ名無シド
2013/02/22(金) 23:46:10.52ID:jjO0qcAL ろっきんfという雑誌の1998年の雑誌に載ってた(bookoffでみた)
ラルクも同時代から頑張っていたようですンえ
ラルクも同時代から頑張っていたようですンえ
423ドレミファ名無シド
2013/02/28(木) 21:48:17.95ID:mg9GA2yG >>420
俺はブラックラベル糞過ぎて即変えたよ
俺はブラックラベル糞過ぎて即変えたよ
424ドレミファ名無シド
2013/02/28(木) 22:00:37.15ID:So+dEDl4 俺はブラックラベル大好き
425ドレミファ名無シド
2013/02/28(木) 22:00:39.28ID:N6LkHHmR 俺が入手した鮭モデルは
ブラックトレーサーが載ってるって言われた
ブラックトレーサーが載ってるって言われた
426ドレミファ名無シド
2013/03/01(金) 00:04:58.94ID:xU4bUbNz 僕のはセイモアダンカン
427ドレミファ名無シド
2013/03/01(金) 00:17:03.75ID:QU/TvRf/ IGPX
428ドレミファ名無シド
2013/03/02(土) 01:57:54.82ID:nVfdIKxE $形のシャケモデルが欲しい…
429ドレミファ名無シド
2013/03/23(土) 22:30:48.35ID:pffWGWhp 最近シャケのVが出てたっけ
430ドレミファ名無シド
2013/03/31(日) 12:58:50.91ID:TqVU8rn1 L45S買ったら、ピックアップビスの頭がナベだったんだが、同じサイズの
丸皿のビスはどこかに売ってないだろうか。
丸皿のビスはどこかに売ってないだろうか。
431ドレミファ名無シド
2013/04/13(土) 19:55:07.60ID:zhvxw62Q 最近ヤフオクの出品増えたね
数ヶ月前に比べて1.5倍くらいある
数ヶ月前に比べて1.5倍くらいある
432ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 13:12:55.26ID:yzdayeqi ビルブラのストラト2T少し前に手に入れたけど、思いの外良質で驚いた
ヘッドはフェンダー型
ロゴは黒地に金縁 エクセレントは金
ピックアップのザグリはHSH
コントロール部に導電塗料
ペグやブリッジは無印だけどフェンダー型
ネックはメイプル指板なんだが裏も含めてうっすらバーズアイというかキルトというか
生音の鳴りもいい
これが韓国製とは思いたくないんだけど、
どなたか生産国判別できませんか?
ヘッドはフェンダー型
ロゴは黒地に金縁 エクセレントは金
ピックアップのザグリはHSH
コントロール部に導電塗料
ペグやブリッジは無印だけどフェンダー型
ネックはメイプル指板なんだが裏も含めてうっすらバーズアイというかキルトというか
生音の鳴りもいい
これが韓国製とは思いたくないんだけど、
どなたか生産国判別できませんか?
433ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 18:37:45.23ID:sareA1PG それ、ボディの色と木目どんな感じ?
434ドレミファ名無シド
2013/04/18(木) 22:09:53.54ID:yzdayeqi 色は2T(2トーンサンバースト)
木目はアルダーぽいけど、手持ちの別のアルダーストラト3TSに比べると木目が薄い感じなのでバスウッドかも
ちなみにボディは2ピース
ピックガードは1プライ
シリアルはB222××
フェンダージャパンでいうとST57のイメージです
ヤフオクやデジマートでも似たようなのが出てます
リンク貼れずすいません
木目はアルダーぽいけど、手持ちの別のアルダーストラト3TSに比べると木目が薄い感じなのでバスウッドかも
ちなみにボディは2ピース
ピックガードは1プライ
シリアルはB222××
フェンダージャパンでいうとST57のイメージです
ヤフオクやデジマートでも似たようなのが出てます
リンク貼れずすいません
435ドレミファ名無シド
2013/05/04(土) 19:00:57.62ID:BoyuhI7L ヤフオクにベースをありえない値段で出してる人がいるけど
あれ何考えてんだろうな
あれ何考えてんだろうな
436ドレミファ名無シド
2013/05/27(月) 21:29:23.96ID:lBf3zhgg しゃべくり007で写真が出たけど
金子ノブアキが中学?時代から今も使ってるギターって紹介で
bill lawrenceでサンバーストのストラトだったよ
金子ノブアキが中学?時代から今も使ってるギターって紹介で
bill lawrenceでサンバーストのストラトだったよ
437ドレミファ名無シド
2013/06/07(金) 20:21:03.74ID:bU8pW9HO そうなのか
438ドレミファ名無シド
2013/06/08(土) 20:23:22.33ID:FMHMWI4H そもそも、その金子ノブアキを知らんからどうでもいい
439ドレミファ名無シド
2013/06/09(日) 16:50:44.97ID:ppxz3hVv ジョニー吉長の息子さん
440ドレミファ名無シド
2013/06/10(月) 22:42:46.82ID:khqdwWld 知らんがな
441ドレミファ名無シド
2013/06/20(木) 00:05:37.76ID:FUczx1k1 昔、シングルP.U.のギターを1本も持っていなくて、1本買おうと思った。
ストラトを買おう、ストラトなら青のマッチングヘッドのがいい。しかし、青のマッチングヘッドのストラトがなかなか見つからない。
FenderJAPANのストラトに青のマッチングヘッドがあったが、初心者モデルみたいで何となくイヤだった。
そんな時、BillLawranceのシャケモデルなるものを知った。ヘッドのエキゾチックな形がカッコいいと思った。
ヤフオクで購入した。
弦を張り替え、音を出してみるとジャギジャギしたいい音が鼓膜を刺激する。初めてのシングルP.U.ギターに魅了された。
ピックガードを付け替え、3P.U.になったそのギターは、しばらくメインギターの座に君臨した。ミュートの邪魔になるボリュームは、下側にずらした。
しかし、そのギターのネックはリアス式海岸の如く波打っていた。リペアに出す程のギターではない。
10-46には耐え切れず、ゲージの変更を余儀なくされた。それで完全に補正できた訳ではない。
たまにハイポジションでビビりが出るが、それがいい倍音を出したりする。
今ではメインギターの座から外れたが、このギターとはじっくり付き合っていこうと思った。
そんな俺はこのスレッドが下がっていく事に一抹の寂しさを感じた。
そして、この手で、このスレッドを上げようと思った。
あげ。
ストラトを買おう、ストラトなら青のマッチングヘッドのがいい。しかし、青のマッチングヘッドのストラトがなかなか見つからない。
FenderJAPANのストラトに青のマッチングヘッドがあったが、初心者モデルみたいで何となくイヤだった。
そんな時、BillLawranceのシャケモデルなるものを知った。ヘッドのエキゾチックな形がカッコいいと思った。
ヤフオクで購入した。
弦を張り替え、音を出してみるとジャギジャギしたいい音が鼓膜を刺激する。初めてのシングルP.U.ギターに魅了された。
ピックガードを付け替え、3P.U.になったそのギターは、しばらくメインギターの座に君臨した。ミュートの邪魔になるボリュームは、下側にずらした。
しかし、そのギターのネックはリアス式海岸の如く波打っていた。リペアに出す程のギターではない。
10-46には耐え切れず、ゲージの変更を余儀なくされた。それで完全に補正できた訳ではない。
たまにハイポジションでビビりが出るが、それがいい倍音を出したりする。
今ではメインギターの座から外れたが、このギターとはじっくり付き合っていこうと思った。
そんな俺はこのスレッドが下がっていく事に一抹の寂しさを感じた。
そして、この手で、このスレッドを上げようと思った。
あげ。
442ドレミファ名無シド
2013/06/20(木) 01:33:07.47ID:UBsgL4IX 下げてるけどw まあ大事に使ってやw
443ドレミファ名無シド
2013/06/22(土) 13:54:38.24ID:VsZzOIax オクにエコーズモデル来てるなあ
あんまりテレキャスの音しなさそうだけど
あんまりテレキャスの音しなさそうだけど
444ドレミファ名無シド
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:62fdaj6q 珍しい、奥居モデルの緑色のが出てる
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r104052332
オクの説明文には奥居モデルじゃないって書いてあるけど、
あれ赤青緑の3色あるんだよな
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r104052332
オクの説明文には奥居モデルじゃないって書いてあるけど、
あれ赤青緑の3色あるんだよな
445ドレミファ名無シド
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:HgqtcyPd 宣伝宣伝宣伝
446ドレミファ名無シド
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:dDbLvjBo 59800は、高すぎるね。
3週間くらい前にオクで、青色を見たような気がするので、超珍しいということもない。いずれにせよ、高杉。
3週間くらい前にオクで、青色を見たような気がするので、超珍しいということもない。いずれにせよ、高杉。
447ドレミファ名無シド
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:F1/yZdJg シャケモデルが2本買えるぜ
448ドレミファ名無シド
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:P5/XVKUJ ビル爺のとこのピックアップで
テレキャス用のを試してみようかと思うのですが、
もし既に使ってる人がいたらアドバイスお願いします。
L-48TLやL-290TLみたいなハムキャンセル構造のが、
どのくらいテレっぽさを保っているのか気になります
テレキャス用のを試してみようかと思うのですが、
もし既に使ってる人がいたらアドバイスお願いします。
L-48TLやL-290TLみたいなハムキャンセル構造のが、
どのくらいテレっぽさを保っているのか気になります
449ドレミファ名無シド
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:CTdLpgyy レッズ全盛の時のブラックラベル使ってるけどなんかパワーが落ちたような感じするけど
気のせいかな?最近LPばっかり使ってるから余計に感じるんだけど。
気のせいかな?最近LPばっかり使ってるから余計に感じるんだけど。
450ドレミファ名無シド
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:6P0NT1+k 断線じゃね
451ドレミファ名無シド
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:ZA9YWrj/ ドーモはじめまして、ここのピックアップ初めて買おうと思うんですけど、
その辺に売ってる方じゃなくてWilde USAっていうのが良いんですよね?
個人的にはL 90っていうのが気になるんですけど、どこで取り寄せ出来ますか?
今はDimarzio Evolution使ってるんですけど、
スラントマウントしてるんでバータイプのがいいかなと思いまして。
その辺に売ってる方じゃなくてWilde USAっていうのが良いんですよね?
個人的にはL 90っていうのが気になるんですけど、どこで取り寄せ出来ますか?
今はDimarzio Evolution使ってるんですけど、
スラントマウントしてるんでバータイプのがいいかなと思いまして。
452ドレミファ名無シド
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:Yo1S3UL1 Wilde USAで買え。
わかんなかったら、寝ろ。
わかんなかったら、寝ろ。
453ドレミファ名無シド
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:yU0xQ1Ni いや、英語わかんなくて。
454ドレミファ名無シド
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:Yo1S3UL1 だから寝ろ。
455ドレミファ名無シド
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:4vQHe9u7 英語わかんないなら、国内のポップギターズってところにメールで相談するといい
ただ一つ、はっきり訂正しておきたい
その辺に売ってる方だっていい音するわボケ
聞きかじった知識でいらんこと言うなや
ただ一つ、はっきり訂正しておきたい
その辺に売ってる方だっていい音するわボケ
聞きかじった知識でいらんこと言うなや
456ドレミファ名無シド
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:/PZBjbGw L45Sのピックアップ取り付けネジって、普通のインチともミリとも違うみたいんだが、
どこかで買えないかな。他にも何かいい方法があったら教えてちょんまげ(死語)。
どこかで買えないかな。他にも何かいい方法があったら教えてちょんまげ(死語)。
457ドレミファ名無シド
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:rOjeU1LB ホームセンターで聞け。
458ドレミファ名無シド
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:yk8VnL8k459ドレミファ名無シド
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:qFJM/Cub460ドレミファ名無シド
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:mTHQNpLO l-280と290のセット買ってみた
スタックハムって初めてだけど、
なるほど、これがおじぎするってことなんだな、ってたしかにわかるわ
L-45だとどうなんだろう
あと、キーストンはどのくらいノイズ出るのかな
スタックハムって初めてだけど、
なるほど、これがおじぎするってことなんだな、ってたしかにわかるわ
L-45だとどうなんだろう
あと、キーストンはどのくらいノイズ出るのかな
462ドレミファ名無シド
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:97hOfF7N 前スレじゃよく出てきてたが、
ノイズかどうかギリギリくらいのキラキラした部分が消えてしまってると解釈してる。
スタックハムでノイズも消えるけど、もう少し超高域も欲しいね、って感じ。
ノイズかどうかギリギリくらいのキラキラした部分が消えてしまってると解釈してる。
スタックハムでノイズも消えるけど、もう少し超高域も欲しいね、って感じ。
463ドレミファ名無シド
2013/09/04(水) 21:09:44.73ID:f4148uOy 爺のところからL-500のLとR買って取り付けた
予想以上に万能PUでビックリ
独特だと言われるのも分かるが、思ったほどのクセもなかった
予想以上に万能PUでビックリ
独特だと言われるのも分かるが、思ったほどのクセもなかった
464ドレミファ名無シド
2013/09/19(木) 19:37:17.08ID:gxIVdTJT L-500頼んで一ヶ月待って届いたのがL-45S二個だった…。
L-45S返品するからL-500と送料ちょうだいってメール送ったけど、L-500来るのにまた一ヶ月待ちになるのかな…。
L-45S返品するからL-500と送料ちょうだいってメール送ったけど、L-500来るのにまた一ヶ月待ちになるのかな…。
465ドレミファ名無シド
2013/09/19(木) 20:37:30.28ID:RiyDxo2v BT0Mって、奥居香モデルのエスクワイアじゃなかったっけ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d147256567
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d147256567
466ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 10:48:34.68ID:OzDNurHk 最近は値上がりがホントにひどいな
中古で4万以上出して買うギターではないでしょ
中古で4万以上出して買うギターではないでしょ
468ドレミファ名無シド
2013/09/24(火) 18:08:41.33ID:x59hcrC7 ブラザーズなんだけど、ローレンスと同じクサビヘッドでローズ指板のストラト
フラットポールピースの3シングル 日本製ペグ プレートにBからのシリアル刻印
これって日本製かな?価値的にはどんなもんだろう
フラットポールピースの3シングル 日本製ペグ プレートにBからのシリアル刻印
これって日本製かな?価値的にはどんなもんだろう
469ドレミファ名無シド
2013/09/24(火) 23:57:38.06ID:Kouq29UK よーし過去ログ全部読み終わった
Paypalと格闘してL-500買うぞ〜〜
Paypalと格闘してL-500買うぞ〜〜
470ドレミファ名無シド
2013/09/25(水) 01:35:42.35ID:GUSt8Dii 送料$18.50で良くなってるな、うれし〜
472ドレミファ名無シド
2013/09/25(水) 18:57:49.80ID:JbnCrd58 ローレンスのロゴが使えなくなった後日本製でもブラザーズで出してたみたいなこと聞いたことあるけど
473ドレミファ名無シド
2013/09/26(木) 05:53:02.67ID:eMlo8vk7 ピックアップをpaypal経由でビルさんの所から買いたいのですが、分からないことがあり、どなたかどうかご教示ください..
2ちゃんの過去ログを参考にさせていただき
Wilde PU公式ページのhow to orderページ下部のBy nowからpaypalに飛び、
ピックアップの代金+送料を自分で合計したものを金額として入力しました。
しかし価格を確認すると[ピックアップの値段($120)+自分で足した送料($40.5)]の$160.5に加えて、自動で更に[配送手数料]が$25.5加算されています。
http://i.imgur.com/IsrUm3p.jpg
上のような(商品詳細はまだ書いてないですが)感じです。
これは、以前とPaypalの仕様が変わったため、買い手の側が送料を足す必要がなくなったということでしょうか?よろしくお願いします
2ちゃんの過去ログを参考にさせていただき
Wilde PU公式ページのhow to orderページ下部のBy nowからpaypalに飛び、
ピックアップの代金+送料を自分で合計したものを金額として入力しました。
しかし価格を確認すると[ピックアップの値段($120)+自分で足した送料($40.5)]の$160.5に加えて、自動で更に[配送手数料]が$25.5加算されています。
http://i.imgur.com/IsrUm3p.jpg
上のような(商品詳細はまだ書いてないですが)感じです。
これは、以前とPaypalの仕様が変わったため、買い手の側が送料を足す必要がなくなったということでしょうか?よろしくお願いします
474ドレミファ名無シド
2013/09/26(木) 16:30:17.63ID:52XOg9Qf475ドレミファ名無シド
2013/09/26(木) 23:23:56.20ID:WHbVCqQb476ドレミファ名無シド
2013/09/27(金) 18:54:31.09ID:o2pMOAB8479ドレミファ名無シド
2013/10/16(水) 19:23:51.02ID:jhihSLBO ブラックラベルは米製、ブラックトレーサーは国産で合ってる?
480ドレミファ名無シド
2013/10/17(木) 21:15:47.86ID:zWrpFYso ビルの6点支持シンクロブリッジに合うアームって5.5mm?
5mm付けようとしたら回り続けるしガッタガタ
5mm付けようとしたら回り続けるしガッタガタ
481ドレミファ名無シド
2013/10/21(月) 01:27:25.99ID:6CjRYEhB L-500XLって俗に言うハイミッドが出てるのかな?
ハイではないよね? 800〜1kHzくらいが強調されてる?
ハイではないよね? 800〜1kHzくらいが強調されてる?
482ドレミファ名無シド
2013/10/23(水) 21:42:40.18ID:mZCtDXgB 今日ドフにTRIGGERUが吊るされてたから連れて帰った
音太くてテレキャスっぽくないかもしれんが一発で気に入ったわ
音太くてテレキャスっぽくないかもしれんが一発で気に入ったわ
484ドレミファ名無シド
2013/10/26(土) 00:24:16.12ID:K5x1zNBz billbill.amigasa.jp/
えいちてぃーてぃーぴーどっとすらっしゅすらっしゅ書けない...
ごみみたいなページですがピックアップの購入で自分がつっかかったポイントまとめました
えいちてぃーてぃーぴーどっとすらっしゅすらっしゅ書けない...
ごみみたいなページですがピックアップの購入で自分がつっかかったポイントまとめました
485ドレミファ名無シド
2013/10/28(月) 18:48:04.24ID:s3hfu/Kx >>484
力作だねえ。
でも、How To Orderから進まなくても、
それぞれの商品の項目をドラッグしてAdd to Cartをクリックして
支払いのページに進んだら英語なんて一切書かなくても良くない?
ペイパルに英語で登録するのは一緒だけど。
力作だねえ。
でも、How To Orderから進まなくても、
それぞれの商品の項目をドラッグしてAdd to Cartをクリックして
支払いのページに進んだら英語なんて一切書かなくても良くない?
ペイパルに英語で登録するのは一緒だけど。
486ドレミファ名無シド
2013/10/28(月) 20:48:29.82ID:/s2+Q0JO シンクロのアームバー、5.5mm買ったら入らず
もしかしてフェンジャパ用と同じなのかな
もしかしてフェンジャパ用と同じなのかな
487ドレミファ名無シド
2013/10/28(月) 21:36:11.74ID:vTv0kGJX http://billbill.amigasa.jp/
URL貼ってあげよう
URL貼ってあげよう
488ドレミファ名無シド
2013/11/03(日) 23:35:03.33ID:L6uJD+ji ヤフオクにBTOR-55Bでてますね…
489ドレミファ名無シド
2013/11/04(月) 07:47:09.89ID:trmS4jaF bill爺ちゃんが亡くなった。とのbeckyからの連絡。
今年作って貰ったばかりだったのに。。。
今年作って貰ったばかりだったのに。。。
490ドレミファ名無シド
2013/11/04(月) 08:26:16.77ID:4MwcC8CS え、まじ...
先月買ったのに
先月買ったのに
491ドレミファ名無シド
2013/11/04(月) 11:32:24.34ID:dejpBaGk そうかぁ、残念だ
残った家族で変わらずいいものを作って欲しいな
残った家族で変わらずいいものを作って欲しいな
492ドレミファ名無シド
2013/11/04(月) 14:06:12.79ID:4MwcC8CS ほとんど遺作だな、大切にしよう
493ドレミファ名無シド
2013/11/04(月) 16:11:53.04ID:8lbDdJPf 公式サイトのアナウンスだと生産は続けるらしい。
有り難い。
有り難い。
494ドレミファ名無シド
2013/11/05(火) 01:55:30.64ID:KunB5sHE R.I.P.
495ドレミファ名無シド
2013/11/05(火) 02:11:06.37ID:E2Ez0fl3 いずれは来ると思っていたが… R.I.P
496ドレミファ名無シド
2013/11/07(木) 15:36:04.07ID:o1ODvoTz 病気のことがあったから覚悟はしてたが、
なんか寂しいなあ、もう爺さんの新製品を楽しみにすることは出来ないんだな。
なんか寂しいなあ、もう爺さんの新製品を楽しみにすることは出来ないんだな。
497ドレミファ名無シド
2013/11/07(木) 20:30:52.79ID:t/RXF8/I ブラックラベルに近い音のPUってあるかな
498ドレミファ名無シド
2013/11/07(木) 21:03:10.09ID:h1yamm++ クリスマスパックの時に頼んだきりだけど、とても残念だ。
サイン入りポストカードを額に入れて飾ろっと
サイン入りポストカードを額に入れて飾ろっと
499ドレミファ名無シド
2013/11/08(金) 20:10:05.21ID:y2uz3IC4 RIP
500ドレミファ名無シド
2013/11/09(土) 22:04:55.41ID:2AyQI+8m L-500Lを入手出来たのはいいんですが、取り付けのネジがありませんでした。
ネジはディマジオなどと同じ規格なのでしょうか?
ネジはディマジオなどと同じ規格なのでしょうか?
501ドレミファ名無シド
2013/11/10(日) 06:10:26.73ID:yRQmJhS7 爺さんも大往生だわな。
ワシもオクでL-45S買ったらネジが不揃いだったんで替えたいのだが、
タッピングビスが嫌なんだよな。インサートナットでも入れたいんだが。
ワシもオクでL-45S買ったらネジが不揃いだったんで替えたいのだが、
タッピングビスが嫌なんだよな。インサートナットでも入れたいんだが。
502ドレミファ名無シド
2013/11/10(日) 07:17:47.05ID:+JJV4PwD bill爺のギター弾いてる動画かっこよかったよなあ…
503ドレミファ名無シド
2013/11/14(木) 21:16:42.43ID:DvPT3tui L-500ってC, R, L, XL, XXLって色々あるんだけど見た目だけでは分からないよね?
自分の持ってるの直流抵抗が11.8kあるんだけど、これってL-500L? それともXL?
自分の持ってるの直流抵抗が11.8kあるんだけど、これってL-500L? それともXL?
504ドレミファ名無シド
2013/11/14(木) 22:02:41.46ID:rPKviHcl それが何かどうかは分からないけど
Wilde USAなら裏にシールで型番書いてあったな
Wilde USAなら裏にシールで型番書いてあったな
506ドレミファ名無シド
2013/11/18(月) 11:26:03.41ID:DFvplq3l bill lawrence wildeピックアップで注文したら普通は確認のメールとか来る??
先週注文したんだけど音沙汰なし。
2万円分近く注文しただけに超不安。
メールしてみたほうがいいのかな。
なんにせよR.I.P Bill Lawrence.
先週注文したんだけど音沙汰なし。
2万円分近く注文しただけに超不安。
メールしてみたほうがいいのかな。
なんにせよR.I.P Bill Lawrence.
507ドレミファ名無シド
2013/11/18(月) 19:53:53.57ID:ERdqjymd 一つの目安なのであてにならないのですが参考までに
私の場合は注文から3週間でBeckyよりメールが届き
その1週間後に商品が届きました
私の場合は注文から3週間でBeckyよりメールが届き
その1週間後に商品が届きました
508ドレミファ名無シド
2013/11/18(月) 21:10:08.37ID:rNYpWybk オレは1ヶ月来なかったら「どうなってるの?」ってメールしたら、
「前に住所確認でメール送ったんだけど来てない?」って言われた
どうも迷惑メールとして処理、削除されてたっぽい
1週間くらいだと何とも言えん
「前に住所確認でメール送ったんだけど来てない?」って言われた
どうも迷惑メールとして処理、削除されてたっぽい
1週間くらいだと何とも言えん
509ドレミファ名無シド
2013/11/18(月) 21:32:41.20ID:xrOHd5ye 俺も1ヶ月待たされたことあったな。
その間に改造の計画が変わってしまい,届いた頃には別なPUを買ってしまっていた。
その間に改造の計画が変わってしまい,届いた頃には別なPUを買ってしまっていた。
510ドレミファ名無シド
2013/11/20(水) 20:19:52.42ID:Tt3hsUi1 みなさんレスありがとうございます。
やっぱ対応がアメリカンなんですね(笑)
迷惑メールフォルダみてみたけどなんにも入ってないし、
Bill爺さんが死んじゃって忙しいのかもしれないので
気長に待ってみます。
どうもありがとうございました。
やっぱ対応がアメリカンなんですね(笑)
迷惑メールフォルダみてみたけどなんにも入ってないし、
Bill爺さんが死んじゃって忙しいのかもしれないので
気長に待ってみます。
どうもありがとうございました。
511ドレミファ名無シド
2013/11/22(金) 15:20:38.87ID:EUFp+l49 乗り遅れた。。。
最近の話だと、10/18にオーダー
全然音沙汰なかったのと、Paypalの住所が日本語のままだったので
10/27に英語住所と確認をかねてメールしたけど返答なし。
11/20にBeckyから発送準備できたとのメール。英語住所教えれとのこと。
教えたらすぐに送ってくれた模様。
まだ届いてないけど経験上USPSは1週間ぐらいで届くはず。
先週オーダーしたなら年内に届くかどうかというペースじゃないかと。
(クリスマス前後はお店も税関も忙しいそうなので)
http://billbill.amigasa.jp/
このひとが3週間ぐらい待ったというのでBillさんも亡くなったことだし
1ヶ月ぐらいかなあと思ってた。ほんとにありがとう。
最近の話だと、10/18にオーダー
全然音沙汰なかったのと、Paypalの住所が日本語のままだったので
10/27に英語住所と確認をかねてメールしたけど返答なし。
11/20にBeckyから発送準備できたとのメール。英語住所教えれとのこと。
教えたらすぐに送ってくれた模様。
まだ届いてないけど経験上USPSは1週間ぐらいで届くはず。
先週オーダーしたなら年内に届くかどうかというペースじゃないかと。
(クリスマス前後はお店も税関も忙しいそうなので)
http://billbill.amigasa.jp/
このひとが3週間ぐらい待ったというのでBillさんも亡くなったことだし
1ヶ月ぐらいかなあと思ってた。ほんとにありがとう。
512510
2013/11/25(月) 07:51:00.08ID:j+Il9zbq >>511
うあ〜
やばいですわ。
こんな親切なサイトがあるなんて知りませんです田。
How to orderのリンクからじゃ無くて
L−500とかの商品説明ページにあるオーダーボタン押して注文しちゃったー
おれバカだー
Beckyにメールしてみた方がいいんでしょうか?
うあ〜
やばいですわ。
こんな親切なサイトがあるなんて知りませんです田。
How to orderのリンクからじゃ無くて
L−500とかの商品説明ページにあるオーダーボタン押して注文しちゃったー
おれバカだー
Beckyにメールしてみた方がいいんでしょうか?
513ドレミファ名無シド
2013/11/25(月) 08:12:22.40ID:zME3hN3/514ドレミファ名無シド
2013/11/30(土) 01:04:44.84ID:Sxt4yuKV というかむしろ、各商品のオーダーボタン押してトレイに入れて最後に清算する方が相手方も楽
ペイパルに登録する住所が英語じゃないと向こうが困るけどね
ペイパルに登録する住所が英語じゃないと向こうが困るけどね
515ドレミファ名無シド
2013/12/02(月) 23:27:00.34ID:TAjqBlKo 今後ビル爺の新作はもう無いんだなあ・・・
516ドレミファ名無シド
2013/12/12(木) 18:07:33.59ID:coNeOO3A 先月の11/2に注文したのに音沙汰ない…やはり連絡してみた方がいいですか?ビル爺の件もあるので時間かかってるのかな
518ドレミファ名無シド
2013/12/13(金) 23:51:06.84ID:EOB0Z/xd >>517
ありがとうございます。やっぱ遅過ぎですよねぇ、ベッキーに連絡してみます!
ありがとうございます。やっぱ遅過ぎですよねぇ、ベッキーに連絡してみます!
519ドレミファ名無シド
2013/12/20(金) 17:03:34.00ID:+V4SLvEB 516ですが、beckyに連絡を何回かしてみてもまったく返事が来ない…迷惑メールもチェックしてるのですが、Yahooのメールだと相性悪いのでしょうか…
520ドレミファ名無シド
2013/12/24(火) 18:51:18.14ID:QXmmC1Fl OBLのシャケモデルって正規品なんですか?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d148357378
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d148357378
521ドレミファ名無シド
2014/01/04(土) 21:14:45.05ID:i6uDCiU0 私の青のテレキャスTrigger2、カタログにカラー設定がないので、モデル名確認の為にネックジョイント外してみたところ。
BT2E90B、の下にNを二重線で消し、その右にBUSと書いてありました。
ナチュラル予定だったけど、途中で変更されたってことだろうか?
雑な管理だったんだなあと実感。
BT2E90B、の下にNを二重線で消し、その右にBUSと書いてありました。
ナチュラル予定だったけど、途中で変更されたってことだろうか?
雑な管理だったんだなあと実感。
522ドレミファ名無シド
2014/01/22(水) 05:27:39.20ID:CBqStSMq みなさんお久しぶりです。
なんでか奇声がかかってしまって長い間書き込めませんでした。
この前は大変お世話になりました。
結局最後の書き込みから1週間後くらいに無事届きました。
モノはL-280x2とL-290です
ノイズ少なくて感激っす。
しかもめっちゃストラトらしくて予想外で感激っす。
これでPink Floydとかやったらヤバいっす
なんでか奇声がかかってしまって長い間書き込めませんでした。
この前は大変お世話になりました。
結局最後の書き込みから1週間後くらいに無事届きました。
モノはL-280x2とL-290です
ノイズ少なくて感激っす。
しかもめっちゃストラトらしくて予想外で感激っす。
これでPink Floydとかやったらヤバいっす
524ドレミファ名無シド
2014/01/23(木) 06:43:40.87ID:P5JHck2c525ドレミファ名無シド
2014/02/04(火) 18:49:20.23ID:+4tdDjrW WILIDE USAのピックアップって
極性はフェンダーと同じでいいのかな
極性はフェンダーと同じでいいのかな
526ドレミファ名無シド
2014/02/21(金) 04:40:44.71ID:sReKJEUD L-298の使用例をあまり聞いたことが無い
どのくらい太いんだろう
ハムバッカー並?
どのくらい太いんだろう
ハムバッカー並?
527ドレミファ名無シド
2014/03/10(月) 11:12:26.19ID:GEpjIDwm528ドレミファ名無シド
2014/03/10(月) 12:11:41.01ID:sScQLsBS わからん
529ドレミファ名無シド
2014/03/10(月) 13:18:19.50ID:mUekFMUT530ドレミファ名無シド
2014/03/12(水) 00:31:45.33ID:ECJKvug+531ドレミファ名無シド
2014/03/12(水) 00:41:27.36ID:ECJKvug+ 追記。
iPhoneからだし、URLも貼れないので、きちんと探してないけど、どこかでカタログ画像を見た記憶があるので、各自適当にググって探してみてください。
iPhoneからだし、URLも貼れないので、きちんと探してないけど、どこかでカタログ画像を見た記憶があるので、各自適当にググって探してみてください。
532ドレミファ名無シド
2014/03/12(水) 06:55:12.11ID:4GeXUWCV microcoil付けてる人居る?
ワイドレンジとはよく聞くけど出音はフラットな感じなのかな?
ワイドレンジとはよく聞くけど出音はフラットな感じなのかな?
533ドレミファ名無シド
2014/03/12(水) 10:08:00.14ID:5bUDYAid なんか変なこと書いてる人がいる
http://ameblo.jp/dec-sord/entry-11791717347.html
>ネックプレートにシリアルNo.があります
>9100XXXなので、モリダイラのシリアルの付け方からすると、1991年製
以前も何度か話題になったけど、結局シリアルって法則が無いってことになったんじゃなかったっけ?
ブラザーズだと違うのかね
http://ameblo.jp/dec-sord/entry-11791717347.html
>ネックプレートにシリアルNo.があります
>9100XXXなので、モリダイラのシリアルの付け方からすると、1991年製
以前も何度か話題になったけど、結局シリアルって法則が無いってことになったんじゃなかったっけ?
ブラザーズだと違うのかね
534ドレミファ名無シド
2014/03/20(木) 15:53:08.23ID:PzMHCagu Wildeに注文して1ヶ月半、ようやく届いたーと思ったら中身が違うじゃん(´・ω・`)
L500XL頼んだのにL45とL48じゃんか(´・ω・`)
L500XL頼んだのにL45とL48じゃんか(´・ω・`)
535ドレミファ名無シド
2014/03/20(木) 23:11:07.28ID:LQEi+0Uo 返品しなきゃいけないかもしれないから開けられないけど、手元にあると試したくて仕方がない
L45をフロントに付けたい><
ピッキングのアタックがシングルっぽいのかどうかだけでも確認したくなるううう
L45をフロントに付けたい><
ピッキングのアタックがシングルっぽいのかどうかだけでも確認したくなるううう
536ドレミファ名無シド
2014/03/20(木) 23:45:48.13ID:B11t8o0b 気持ちはわかるが、それを書く前にまずメールだ
さあ英語がんばってw
どうせ送料25$なんだからオマケしてくれたらいいのにね
さあ英語がんばってw
どうせ送料25$なんだからオマケしてくれたらいいのにね
537ドレミファ名無シド
2014/03/22(土) 10:30:24.40ID:BtVBHc+I メール返事こねー(*`へ´*) 開けちゃうぞ
539ドレミファ名無シド
2014/03/22(土) 19:52:49.75ID:sz7II/Yy540ドレミファ名無シド
2014/03/22(土) 22:21:13.53ID:z9Bx32x3541ドレミファ名無シド
2014/03/23(日) 00:11:48.38ID:siUFG3dY Facebookでメッセージ送っておいた!
向こうの厚意で返品しなくていいよならいいんだけど、ともかく連絡とらなきゃだよね。
もらっていいならL45はすぐ試してやるぅ!
向こうの厚意で返品しなくていいよならいいんだけど、ともかく連絡とらなきゃだよね。
もらっていいならL45はすぐ試してやるぅ!
542ドレミファ名無シド
2014/03/23(日) 17:05:37.02ID:kjsp42eI paypalで問題を報告したら10分で返事北。ペイパルすげえ。
返送するには15ドルで足りるか?て聞かれたが、海外発送したことなかったwww
正直に話してそっちで手配できないか相談中。
海外発送したことある人いる?
返送するには15ドルで足りるか?て聞かれたが、海外発送したことなかったwww
正直に話してそっちで手配できないか相談中。
海外発送したことある人いる?
543ドレミファ名無シド
2014/03/23(日) 19:49:38.91ID:czQEKTQt 個人輸入かオク出るの待つか
544ドレミファ名無シド
2014/03/23(日) 20:12:31.17ID:LMZiR4UK545539
2014/03/23(日) 21:21:37.65ID:9fcS8C5R EMSなら郵便局で簡単に送れて、北米なら300gで1200円。15$で多分足りるね。
英語で書かないといけないけど夜中に開いてるゆうゆう窓口とかでもOK。
Paypal経由の入金(返金)だと手数料を引かれるしレートが違う(TTS/TTB)から
返送料は若干多めに貰っておいたほうが良いよ。15$で十分だろうけど。
英語で書かないといけないけど夜中に開いてるゆうゆう窓口とかでもOK。
Paypal経由の入金(返金)だと手数料を引かれるしレートが違う(TTS/TTB)から
返送料は若干多めに貰っておいたほうが良いよ。15$で十分だろうけど。
546ドレミファ名無シド
2014/03/23(日) 22:40:34.86ID:kjsp42eI >>544,545
ありがとう
個人輸入などで受け取る分にはなんども経験があるけどいざ発送しようと思うと悩むもんだね。USPSは使えないしUPS?ヤマト?海外に送るのにはどこがいいの?税関は?と。。。
平日になったら郵便局で詳細おしえてもらってkる。
ありがとう
個人輸入などで受け取る分にはなんども経験があるけどいざ発送しようと思うと悩むもんだね。USPSは使えないしUPS?ヤマト?海外に送るのにはどこがいいの?税関は?と。。。
平日になったら郵便局で詳細おしえてもらってkる。
547ドレミファ名無シド
2014/03/23(日) 23:22:06.90ID:TkA/bk8w >534 たぶんそれ、俺頼んだやつだわ。
今日こっちにL500XLが届いたよw
今日こっちにL500XLが届いたよw
548ドレミファ名無シド
2014/03/23(日) 23:30:14.83ID:czQEKTQt International TA-Q-BINって普通の営業所から発送できるのかな
550547
2014/03/24(月) 21:24:27.62ID:7tqeCSJv >549 テレとミュージックマスターもどきにつける予定。
552547
2014/03/24(月) 22:35:19.62ID:7tqeCSJv >551 ん?俺は買い取ってもいいけど返却したほうがいい?ってメールしといた。返事は来てない。
555ドレミファ名無シド
2014/03/26(水) 23:20:54.57ID:0gxjePIe 結局オクには流れんのか?
557ドレミファ名無シド
2014/03/27(木) 18:10:20.83ID:ezwSkrGq このスレで出会えて良かったな
わざわざWildeから買う人は結構ここ見てそうだw
わざわざWildeから買う人は結構ここ見てそうだw
558547
2014/03/27(木) 21:52:30.47ID:7PU3Rodz 俺も送ったよ。
これ違うよ!って言ったクレームの返事が「こりゃ面白い!」から始まってたんでちと不安だったけど、よかったよかった。
これ違うよ!って言ったクレームの返事が「こりゃ面白い!」から始まってたんでちと不安だったけど、よかったよかった。
559ドレミファ名無シド
2014/03/27(木) 23:39:49.12ID:1PbyGlDx こっちは返送の予定だったよ。
出荷当日になって「あんたんとこに送るはずやったPU見つけたでっ!」って来たよ
あとお詫びのTシャツは遠慮したんだけど、今日発送したって連絡がw
出荷当日になって「あんたんとこに送るはずやったPU見つけたでっ!」って来たよ
あとお詫びのTシャツは遠慮したんだけど、今日発送したって連絡がw
560ドレミファ名無シド
2014/03/28(金) 04:08:33.76ID:MCYw7Sm9 こんな事ってあるんだなw
何はともあれ良かったね
何はともあれ良かったね
561ドレミファ名無シド
2014/03/28(金) 15:33:38.44ID:9fKn7Hf6562ドレミファ名無シド
2014/03/28(金) 23:23:16.07ID:4aZ+VCDj 早速L500取り付けてみたが、サイズが合わず本体加工中
PU自体の高さだけなら通常のザグリで大丈夫だけど、フロントとセンターの配線がピックアップ下を通るところが引っかかってしまってる。
平面方向ではPGマウントでフェンダー互換のPGのSSHで弦間方向で1~2mm大きいのでPGを削る必要があったのと、弦長方向で前後両方に2mmほど隙間が開くのでちょっと見た目隙間が気になる。
あと、、クロムシールドが丸見えなので、とても、、、かっこいい(*´ω`*)
PU自体の高さだけなら通常のザグリで大丈夫だけど、フロントとセンターの配線がピックアップ下を通るところが引っかかってしまってる。
平面方向ではPGマウントでフェンダー互換のPGのSSHで弦間方向で1~2mm大きいのでPGを削る必要があったのと、弦長方向で前後両方に2mmほど隙間が開くのでちょっと見た目隙間が気になる。
あと、、クロムシールドが丸見えなので、とても、、、かっこいい(*´ω`*)
563ドレミファ名無シド
2014/03/31(月) 10:35:51.96ID:t0miuK5C564ドレミファ名無シド
2014/03/31(月) 11:44:48.92ID:J8iQclDf >>563
そうは言い切れない
PGマウントだから最初下げ気味でセッティング始めるしね。その時に接触はするけど、中をきちんと整頓して通せばセッティング完了時には問題なくマウントできると思う。
逆にPUから配線が出てるところがシリコンで固めてあってだいぶ高さがあるんだけど、そこは本体のザグリの底を削らないと入らないかも知れない。
俺はザグリからキャビティに抜けるところ周辺を削って取り付けたよ。
そうは言い切れない
PGマウントだから最初下げ気味でセッティング始めるしね。その時に接触はするけど、中をきちんと整頓して通せばセッティング完了時には問題なくマウントできると思う。
逆にPUから配線が出てるところがシリコンで固めてあってだいぶ高さがあるんだけど、そこは本体のザグリの底を削らないと入らないかも知れない。
俺はザグリからキャビティに抜けるところ周辺を削って取り付けたよ。
566ドレミファ名無シド
2014/03/31(月) 15:25:12.22ID:J8iQclDf >>565
思いもかけず丁寧な返事が来て驚いた&嬉しいね。
おれはL500のXLにしたんだけど、良く言われるあんまり歪まないってイメージに比べてすごくパワーが有るなと思ったよ。
確かに歪ませても潰れないからあんまり歪まないって感じるかもしれないけど、音が潰れないだけで、パワー自体はすごく有ると思った。
タップ量をコントロールするVolを追加してパワー対策と鼻づまり音対策してるよ。
思いもかけず丁寧な返事が来て驚いた&嬉しいね。
おれはL500のXLにしたんだけど、良く言われるあんまり歪まないってイメージに比べてすごくパワーが有るなと思ったよ。
確かに歪ませても潰れないからあんまり歪まないって感じるかもしれないけど、音が潰れないだけで、パワー自体はすごく有ると思った。
タップ量をコントロールするVolを追加してパワー対策と鼻づまり音対策してるよ。
567ドレミファ名無シド
2014/04/03(木) 23:30:21.03ID:kY3QHlf5 すげえな、当時の定価より高いじゃん
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c449998051
3年前にこれとまったく同じモデルを2万5千円で落札したんだけどさ、
正直このマーブルカラーの時代はもうそこまでビンテージな時代じゃないぞw
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c449998051
3年前にこれとまったく同じモデルを2万5千円で落札したんだけどさ、
正直このマーブルカラーの時代はもうそこまでビンテージな時代じゃないぞw
568ドレミファ名無シド
2014/04/04(金) 21:08:38.64ID:H04ncBt+ 別に爺さんが関わってた訳でも設計を引き継いでた訳でも無し、
国内メーカーがライセンス取って勝手に造ってたギターだよな。
何でこんな値が付くのか謎だな。
特に欲しいとも思わないけど、、、
国内メーカーがライセンス取って勝手に造ってたギターだよな。
何でこんな値が付くのか謎だな。
特に欲しいとも思わないけど、、、
569ドレミファ名無シド
2014/04/04(金) 22:09:59.33ID:Lrh2t8qz 初期のモデルは爺が関わってるんじゃなかったっけ?
570ドレミファ名無シド
2014/04/05(土) 00:53:41.65ID:87Hmguej 勘違いされやすいけど、設計とかには全く関わっていないよ。
ただ、森高千里とかシャ乱Qとかプリプリとかショーヤとかエコーズとか
当時のアイドル歌手がこぞってモニター使用してたからそれらの一部のファンに人気があるってだけ。
でも一応国産だから、元々の素性は悪く無い。
少なくとも同価格帯のARIAとかフルナンデスとかなんかよりは全然良かった。
まあそれでも決して売れてはいなかったけど…
なので当時を知ってる人にしてみれば
今の高値でやりとりされた中古価格は異様に見える。
ただ、森高千里とかシャ乱Qとかプリプリとかショーヤとかエコーズとか
当時のアイドル歌手がこぞってモニター使用してたからそれらの一部のファンに人気があるってだけ。
でも一応国産だから、元々の素性は悪く無い。
少なくとも同価格帯のARIAとかフルナンデスとかなんかよりは全然良かった。
まあそれでも決して売れてはいなかったけど…
なので当時を知ってる人にしてみれば
今の高値でやりとりされた中古価格は異様に見える。
571ドレミファ名無シド
2014/04/05(土) 00:56:03.75ID:87Hmguej フルナンデス…
○フェルナンデス
○フェルナンデス
572ドレミファ名無シド
2014/04/05(土) 02:08:41.06ID:uIAer+u6 酸っぱい葡萄w みじめw
573ドレミファ名無シド
2014/04/05(土) 03:06:01.66ID:g2zZL8St というより腐った葡萄w 哀れw
574ドレミファ名無シド
2014/04/05(土) 10:15:51.50ID:jt4YyZJ9 酸っぱい葡萄は手に入らなかったものに使う言葉じゃないの?
575ドレミファ名無シド
2014/04/05(土) 11:20:34.79ID:7WfZ+k2W576ドレミファ名無シド
2014/04/05(土) 11:57:44.35ID:u+PJKyEl 仕様はヴィンテージっぽいんだけど
外観だけは中途半端に未来的だからそこが逆に胡散臭かったな
実際そういったパーツ使ってた理由がコスト削減に見えなくも無かった
結局正当な評価をされずにスクワイアとかアリアみたいな
バッタもん安ギターって扱いであちこちで投げ売りされてたね
外観だけは中途半端に未来的だからそこが逆に胡散臭かったな
実際そういったパーツ使ってた理由がコスト削減に見えなくも無かった
結局正当な評価をされずにスクワイアとかアリアみたいな
バッタもん安ギターって扱いであちこちで投げ売りされてたね
577ドレミファ名無シド
2014/04/05(土) 12:00:50.85ID:jt4YyZJ9 オークションの解説文にたまにこのスレのコピペとか書いてあるのを見ると、
中古の評価上げるのに貢献してしまったかとジレンマを感じるな
知る人ぞ知る、だったのに
中古の評価上げるのに貢献してしまったかとジレンマを感じるな
知る人ぞ知る、だったのに
578ドレミファ名無シド
2014/04/06(日) 22:27:07.51ID:lJQzwiSK 浅香唯モデル三種以外は認めない
579ドレミファ名無シド
2014/04/23(水) 13:03:37.65ID:Dho0Se7/ L500xlを買ったんだけどパワーがありすぎてフロントとのバランスが取れない
りあピックアップを下げればバランスとれるけど音が微妙になるね
L500は特に弦ギリギリまで近づけた方がL500のよさが発揮できると思う
りあピックアップを下げればバランスとれるけど音が微妙になるね
L500は特に弦ギリギリまで近づけた方がL500のよさが発揮できると思う
580ドレミファ名無シド
2014/05/02(金) 23:26:47.88ID:suSzl9Ey ブラックラベル最高っす。
リアのL-250は個人的に好きじゃないから、シングルハムにでも買えるつもりっす。
imgur.com/BkfogSa
リアのL-250は個人的に好きじゃないから、シングルハムにでも買えるつもりっす。
imgur.com/BkfogSa
582ドレミファ名無シド
2014/05/03(土) 09:34:31.21ID:pOkn3aDd583ドレミファ名無シド
2014/05/21(水) 21:34:22.04ID:yIgTXclF584ドレミファ名無シド
2014/05/24(土) 01:50:13.26ID:zc1gPTUE ティーガーw
585ドレミファ名無シド
2014/06/09(月) 10:23:19.70ID:4Z9qUbT6 ドイツ生まれのビル翁は実物のティーガーU見ていそう
586ドレミファ名無シド
2014/06/24(火) 01:39:45.87ID:vqLxKaPN 似非レスポールに音屋のL500Lを乗せたんだけどフロントのダンカン(おそらくSH-1)との音量差があり過ぎて使いづらい...
音量差というより単純にパワーが全く無い感じなんですけどXLにすればよかったかな?
それともハンダがダメで音量小さくなるなんてありますかね?
音量差というより単純にパワーが全く無い感じなんですけどXLにすればよかったかな?
それともハンダがダメで音量小さくなるなんてありますかね?
587ドレミファ名無シド
2014/06/24(火) 11:54:53.15ID:Noz0GZIM たぶんセッティング
XLならSH1と比べても大きいとわかるぐらい大きい
XLならSH1と比べても大きいとわかるぐらい大きい
589ドレミファ名無シド
2014/06/24(火) 16:40:10.05ID:vqLxKaPN ありがとうございます。
似非レスポールなんですが緑白をよって絶縁
赤をポットの3番、黒と銀?線をよってポットカバー?にはんだ付けしてます。
これが原因でしょうか?
確かに4芯の組み合わせに正解なのか不安はありましたw
似非レスポールなんですが緑白をよって絶縁
赤をポットの3番、黒と銀?線をよってポットカバー?にはんだ付けしてます。
これが原因でしょうか?
確かに4芯の組み合わせに正解なのか不安はありましたw
590ドレミファ名無シド
2014/06/24(火) 20:59:29.44ID:FIp2xcCo 根本的な話だけど、PUの高さが遠いとかそういうことは無いよね?
591ドレミファ名無シド
2014/06/24(火) 21:00:06.68ID:FIp2xcCo 高さが遠いってなんだw
「低い」だ
「低い」だ
592ドレミファ名無シド
2014/06/24(火) 21:09:54.87ID:vqLxKaPN いやあそれが付属のネジが短いから近すぎるぐらいなんですよねえw
593ドレミファ名無シド
2014/06/24(火) 23:08:58.52ID:Noz0GZIM ほいよ
All Pickups with White/Black/Red/Green/Blue Wires
White Wire -- Hot
Black/Blue Wires -- Ground
Red/Green Wires -- Twist together, insulate with shrink wrap or electrical tape for humbucking OR solder to either a push/pull or on/off switch for split coil.
配線確認だな
All Pickups with White/Black/Red/Green/Blue Wires
White Wire -- Hot
Black/Blue Wires -- Ground
Red/Green Wires -- Twist together, insulate with shrink wrap or electrical tape for humbucking OR solder to either a push/pull or on/off switch for split coil.
配線確認だな
594ドレミファ名無シド
2014/06/24(火) 23:10:09.10ID:Noz0GZIM 高さはこっち
Height Adjustment (from Pickupology):
The distance between pickup and string is a very important factor for output and sound.
As a general rule for the bridge pickup - put a nickel on top of the pickup under the high E string
and play the highest note on that string. Adjust the height on that side of the pickup till the string touches the nickel.
Repeat the same with the low E string, but use two nickels on top of each other.
If this gives you too much output, you can reduce the height slightly.
Don't forget that twice the distance will reduce the output by about 60%, and the sound will lose some lows.
NOW, you can adjust the neck pickup to match the output of the bridge pickup. For the sound test, use stage volume.
Height Adjustment (from Pickupology):
The distance between pickup and string is a very important factor for output and sound.
As a general rule for the bridge pickup - put a nickel on top of the pickup under the high E string
and play the highest note on that string. Adjust the height on that side of the pickup till the string touches the nickel.
Repeat the same with the low E string, but use two nickels on top of each other.
If this gives you too much output, you can reduce the height slightly.
Don't forget that twice the distance will reduce the output by about 60%, and the sound will lose some lows.
NOW, you can adjust the neck pickup to match the output of the bridge pickup. For the sound test, use stage volume.
595ドレミファ名無シド
2014/06/25(水) 00:07:50.97ID:vqLxKaPN わあw
わざわざありがとうございますw
でも青が無いパターンなもんで...
わざわざありがとうございますw
でも青が無いパターンなもんで...
596ドレミファ名無シド
2014/06/25(水) 00:29:06.36ID:c0fRWnL7599ドレミファ名無シド
2014/06/25(水) 04:25:28.88ID:c0fRWnL7600586
2014/06/26(木) 01:03:26.12ID:zXJr9fJy あれ?
配線はあってたんですかね?w
今日は時間なかったんでイジったら報告いたします。
配線はあってたんですかね?w
今日は時間なかったんでイジったら報告いたします。
601586
2014/06/28(土) 01:28:48.82ID:j1L0rt5r 昨日1日開けて音出ししてみたら「あれ?直ってる?」と感じながらも
配線をいろいろなパターンでやってみました。
他のパターンで音が出る場合はやはり細い音だったので初めの配線で合ってたようですw
ここで質問させてもらった時点ではどこかで接触不良になってたのかもしれません。
イジってる最中音が出なくなった時があったのですが
それはトグルスイッチのアース線が他の線に触れてしまったのが原因だったのでそれに似た原因だったのかな?
配線をいろいろなパターンでやってみました。
他のパターンで音が出る場合はやはり細い音だったので初めの配線で合ってたようですw
ここで質問させてもらった時点ではどこかで接触不良になってたのかもしれません。
イジってる最中音が出なくなった時があったのですが
それはトグルスイッチのアース線が他の線に触れてしまったのが原因だったのでそれに似た原因だったのかな?
603586
2014/06/28(土) 15:24:54.76ID:j1L0rt5r >>602
買ったよー
でもいくら導電してても根本的に配線間違えてるとダメですよねw
はじめはトグルスイッチの配線間違えてて全く音が出ずに1日頭悩ましたw
ぱっと見一緒でもトグルスイッチの種類で配線違うの知らなかった…
買ったよー
でもいくら導電してても根本的に配線間違えてるとダメですよねw
はじめはトグルスイッチの配線間違えてて全く音が出ずに1日頭悩ましたw
ぱっと見一緒でもトグルスイッチの種類で配線違うの知らなかった…
604ドレミファ名無シド
2014/06/28(土) 21:11:07.30ID:SSkpXVNy >>603
とりあえず頭の配線直しとけ
組み込み前に断線の確認と多芯の場合は能書き通り線が出てるかの確認は必須
それでも着磁に失敗してるのも有ったりするから要注意
スイッチだのポットだのジャックだのも組み込み前に必ずテスタで確認
昔オーディオ表記なのに実際はリニアなポットとか出回った事がある
組み込んだ後に不良発見すると返品交換が面倒だったりする
ギターパーツメーカーなんて適当だから疑ってかかれ
品物が悪いのか自分の頭が悪いのか判断出来るようにテスタの使い方を覚えろ
確認不足で費やす時間は本当に無駄な時間
その時間をギター弾いたり音楽聞いたりエロ動画探したりに使うべき
とりあえず頭の配線直しとけ
組み込み前に断線の確認と多芯の場合は能書き通り線が出てるかの確認は必須
それでも着磁に失敗してるのも有ったりするから要注意
スイッチだのポットだのジャックだのも組み込み前に必ずテスタで確認
昔オーディオ表記なのに実際はリニアなポットとか出回った事がある
組み込んだ後に不良発見すると返品交換が面倒だったりする
ギターパーツメーカーなんて適当だから疑ってかかれ
品物が悪いのか自分の頭が悪いのか判断出来るようにテスタの使い方を覚えろ
確認不足で費やす時間は本当に無駄な時間
その時間をギター弾いたり音楽聞いたりエロ動画探したりに使うべき
605ドレミファ名無シド
2014/06/28(土) 23:20:47.91ID:knaktpwv このスレには珍しい上からの人がw
606586
2014/06/29(日) 01:51:51.16ID:w/d5dnMH607ドレミファ名無シド
2014/07/02(水) 02:56:47.33ID:f6g/QgY3 Trigger II(BT2M-55)購入しました
ボディはセンの3Pだと思います
ボディはセンの3Pだと思います
608ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 01:16:49.16ID:Co0bDdvV 質問です。
1997年に発売されたという、ゴトー製PUにミッドブースト回路が付いた「BL3M」について、
弾き心地(ネックの感触とか)や音の傾向をざっくりでも知りたいんですが、所有しているもしくは弾いたことある方いますか?
SSHのPUが全部斜めにマウントされているやつです。
ある程度自分で調べましたが情報少ないです。
1997年に発売されたという、ゴトー製PUにミッドブースト回路が付いた「BL3M」について、
弾き心地(ネックの感触とか)や音の傾向をざっくりでも知りたいんですが、所有しているもしくは弾いたことある方いますか?
SSHのPUが全部斜めにマウントされているやつです。
ある程度自分で調べましたが情報少ないです。
609ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 19:13:54.44ID:V65TuZpq610ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 22:46:24.60ID:sxNXJOSO611ドレミファ名無シド
2014/07/11(金) 22:50:32.23ID:sxNXJOSO >>608
あ、94年の別モデルであればPUとミッドブーストも知ってるよ
ゴトーのPUは少し人工的なシングルの音だったから好みは分かれる
ミッドブーストはかなり良くて、高めにするとほぼハムの音
後からフェンダーのミッドブースト使ってガッカリしたくらい
あ、94年の別モデルであればPUとミッドブーストも知ってるよ
ゴトーのPUは少し人工的なシングルの音だったから好みは分かれる
ミッドブーストはかなり良くて、高めにするとほぼハムの音
後からフェンダーのミッドブースト使ってガッカリしたくらい
613608
2014/07/12(土) 23:15:57.71ID:JiClP1Hc614ドレミファ名無シド
2014/07/13(日) 20:23:19.53ID:zVKcEoBK Wildeusaのページ見てみたらPaypal登録しなくても
クレカで買えるみたいなんだけどPaypalの方が簡単&安心なのかな?
シンラインテレでアタックは張りがあって適度にきらびやかでコードはウォームなトーンが欲しいんだけど
L-280TN &L-290TL はどうですかね?
https://www.youtube.com/watch?v=T2JnG4K7KfU
この動画の1:10
クレカで買えるみたいなんだけどPaypalの方が簡単&安心なのかな?
シンラインテレでアタックは張りがあって適度にきらびやかでコードはウォームなトーンが欲しいんだけど
L-280TN &L-290TL はどうですかね?
https://www.youtube.com/watch?v=T2JnG4K7KfU
この動画の1:10
615614
2014/07/13(日) 20:30:44.57ID:zVKcEoBK すいません途中送信してしまいました。
動画の音の弦をはじいた感じは良いなと思ったんですが
コード弾いた時はもう少しウォームな感じが欲しいような・・・
親指の腹で弾いたらよさそうなんですが自分も指引きで動画の人と同じように
複数の指でコード弾きます。
動画の音の弦をはじいた感じは良いなと思ったんですが
コード弾いた時はもう少しウォームな感じが欲しいような・・・
親指の腹で弾いたらよさそうなんですが自分も指引きで動画の人と同じように
複数の指でコード弾きます。
616ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 10:25:24.72ID:cNTA3Vxd 25年以上のビルユーザーです。ビルの本物ばかり20個程所有しています。
つい先日自分のテレキャスにL-280TNとL-290TLを付けました。
感想は、かなりクリーンですが、結構パワフルです。クリーンもかなり
イケますが、結構歪ませるときれいです。パワフルなのでL-290TNは
歪ませたときにマイクロフォン現象が起こります。ベッキーにメールした
ところ、L-200TLにするか、ブリッジプレートを非磁性体(ステンとかブラス
とか)にすれば回避できるとのことでした。
よりクリーンなのは200/200の組合せかと思いますが、280/290のほうがパワフル
ですが中低域がより出るかと思います。
つい先日自分のテレキャスにL-280TNとL-290TLを付けました。
感想は、かなりクリーンですが、結構パワフルです。クリーンもかなり
イケますが、結構歪ませるときれいです。パワフルなのでL-290TNは
歪ませたときにマイクロフォン現象が起こります。ベッキーにメールした
ところ、L-200TLにするか、ブリッジプレートを非磁性体(ステンとかブラス
とか)にすれば回避できるとのことでした。
よりクリーンなのは200/200の組合せかと思いますが、280/290のほうがパワフル
ですが中低域がより出るかと思います。
617ドレミファ名無シド
2014/07/14(月) 21:59:46.66ID:HQLfokWl619ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 12:15:23.10ID:MoejVABt 昔のシングルブレードのL-250をベッキー復刻してくれないかな?
ニセモノビルのはどうしても買う気になれなくて。
ニセモノビルのはどうしても買う気になれなくて。
620ドレミファ名無シド
2014/07/24(木) 13:34:20.73ID:WMW5cUfk ニセモノってちょっとw
あっちが本家なんだが
あっちが本家なんだが
621ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 08:50:18.00ID:/nsNVWQS >>618
いや、私じゃありません
狙ってはいたが結局買うには踏み切れなかった
というのもいろいろ調べるうちBLTとか他の機種に目移りしちゃって迷いが出てしまいました
レスくれた方にはお手数おかけして申し訳ないです
まあ、「これだ!」というのに出会うまであわてずじっくり行こうと思います
いや、私じゃありません
狙ってはいたが結局買うには踏み切れなかった
というのもいろいろ調べるうちBLTとか他の機種に目移りしちゃって迷いが出てしまいました
レスくれた方にはお手数おかけして申し訳ないです
まあ、「これだ!」というのに出会うまであわてずじっくり行こうと思います
622ドレミファ名無シド
2014/07/25(金) 19:43:05.19ID:XW9xgKe/ もう終わったから書くが、
これローズ指板だからBT2Rだし、BT2M-70GまたはBT2R-70Gは86か87年くらいから90年代のモデルなので、
82年製はあり得ない。
モリダイラにも確認したが、シリアルに法則性は無いとのことだよ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r117253623
Bill Lawrence ビルローレンス Binding/Gold仕様 ★
>商品説明 Bill LawrenceのTRIGGER-Uテレキャスターのバインディング/ゴールド仕様を出品致します。
>型番はBT2M-70G、B2シリアルなので82年製ではないかと思います。
これローズ指板だからBT2Rだし、BT2M-70GまたはBT2R-70Gは86か87年くらいから90年代のモデルなので、
82年製はあり得ない。
モリダイラにも確認したが、シリアルに法則性は無いとのことだよ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r117253623
Bill Lawrence ビルローレンス Binding/Gold仕様 ★
>商品説明 Bill LawrenceのTRIGGER-Uテレキャスターのバインディング/ゴールド仕様を出品致します。
>型番はBT2M-70G、B2シリアルなので82年製ではないかと思います。
623ドレミファ名無シド
2014/07/28(月) 03:26:33.70ID:CjB7rJWU その頃のモデルはネック外せば一発でわかるよ。
624ドレミファ名無シド
2014/07/28(月) 07:06:18.71ID:ueKNzPEw 最近Wilde知ったんだけど、L-250のWilde版ってないのな・・・
あと質問なんだけど、L-45とL-45sって別物ですか?
別物だとしたら、L-45ってウェブサイトにないけどもう製造中止になったのかな
あと質問なんだけど、L-45とL-45sって別物ですか?
別物だとしたら、L-45ってウェブサイトにないけどもう製造中止になったのかな
625ドレミファ名無シド
2014/08/04(月) 20:02:01.91ID:EuM4ClPJ 7月30日に注文したけどまだメール来ない。
もう少し待つべきかな。
もう少し待つべきかな。
626ドレミファ名無シド
2014/08/10(日) 20:22:02.67ID:IrEaxLKW wildeって言うのこのスレでさっき知った んですけど ビルローレンスサイトで売ってるストラ ト用のブラックラベルS1S2S3は wildeで言うと Keystone S Set of 3 っ てやつが同等ですか?
こっちのほうが安いし本家?って事で こっちで買いたいですがトーンチャートがないので.....
こっちのほうが安いし本家?って事で こっちで買いたいですがトーンチャートがないので.....
627ドレミファ名無シド
2014/08/10(日) 20:30:18.50ID:6ZCqwy3R そこらへん俺も知りたいな
628ドレミファ名無シド
2014/08/11(月) 12:19:14.28ID:gqDw6vsb BL-USAのS1/S2/S3は、残念ながら中国製の粗悪品です。長くなるので割愛
しますが、本物のビルローレンス本人ではなく、ビルの元々のビジネス
パートナーだったEZ Wajcmanという人がコピー品を中国で作っています。
ただ残念ながらこちらがビルローレンスの商標権を持っています。
Wilde Pickupが本物のビルローレンス本人が開発して作っているピックアップ
です。今は奥さんのベッキーが作っています。本物はWildeですので、こちらを
強くお勧めします!
しますが、本物のビルローレンス本人ではなく、ビルの元々のビジネス
パートナーだったEZ Wajcmanという人がコピー品を中国で作っています。
ただ残念ながらこちらがビルローレンスの商標権を持っています。
Wilde Pickupが本物のビルローレンス本人が開発して作っているピックアップ
です。今は奥さんのベッキーが作っています。本物はWildeですので、こちらを
強くお勧めします!
629ドレミファ名無シド
2014/08/11(月) 12:27:16.99ID:gqDw6vsb あ、あと、たぶん同等ではないと思います。
理由はビルは日々改良を加えていて、昔のモデルをそのまま長く作っている
ということが無かったからです。
きっとWildeのほうが良い音がすると思いますよ。
理由はビルは日々改良を加えていて、昔のモデルをそのまま長く作っている
ということが無かったからです。
きっとWildeのほうが良い音がすると思いますよ。
630ドレミファ名無シド
2014/08/11(月) 12:29:57.10ID:NYgTypMd 何も分かってない
631626
2014/08/11(月) 12:37:01.69ID:UU6rziJ/632626
2014/08/11(月) 12:40:20.34ID:UU6rziJ/ 書き方に語弊ありました
じゃきじゃきしたPUが欲しいですがwildeの方を検討したいとは思います
じゃきじゃきしたPUが欲しいですがwildeの方を検討したいとは思います
633ドレミファ名無シド
2014/08/11(月) 12:56:36.09ID:gqDw6vsb 私は>>616ですが、Wildeは価格がリーズナブルなので、まずは一つ買われて
みてはと思います。
あと英語が苦でなければ、ベッキーにメールを打てば音の特徴とか教えて
くれます。レスが返ってくるまで少し時間が掛かりますが...
みてはと思います。
あと英語が苦でなければ、ベッキーにメールを打てば音の特徴とか教えて
くれます。レスが返ってくるまで少し時間が掛かりますが...
634ドレミファ名無シド
2014/08/11(月) 20:48:17.18ID:6Rdw+mT9 >>628
>EZ Wajcmanという人がコピー品を
ビル爺の起こしたビルローレンスという会社が作ってるのにコピー品とか何言ってんのお前w
過去にビルが開発したピックアップを、その品質を落とさずに生産し続けて会社を維持してるのに
創業者が別に会社を興したせいでニセモノ扱いされる可哀そうなEZ
>EZ Wajcmanという人がコピー品を
ビル爺の起こしたビルローレンスという会社が作ってるのにコピー品とか何言ってんのお前w
過去にビルが開発したピックアップを、その品質を落とさずに生産し続けて会社を維持してるのに
創業者が別に会社を興したせいでニセモノ扱いされる可哀そうなEZ
635ドレミファ名無シド
2014/08/13(水) 07:49:05.29ID:ORtDmJeJ636ドレミファ名無シド
2014/08/13(水) 12:38:40.85ID:JkV0brJi え、おまえ買ったことないの!?ちゃんと中国から出荷されてくるよ。
あとヌーノやダイムのモデルにBL-USAの偽物が使われているのは、
偽物を正規輸入してる悪徳モリダイラが日本向けに仕立てているモデルだけ。
USで売られているこれらのモデルには今はダンカンが付いてるよ。
USじゃぁBL-USAが粗悪品だってみんな知ってるからな。
もっと勉強しろよ。
あとヌーノやダイムのモデルにBL-USAの偽物が使われているのは、
偽物を正規輸入してる悪徳モリダイラが日本向けに仕立てているモデルだけ。
USで売られているこれらのモデルには今はダンカンが付いてるよ。
USじゃぁBL-USAが粗悪品だってみんな知ってるからな。
もっと勉強しろよ。
637ドレミファ名無シド
2014/08/13(水) 18:48:55.41ID:UK6Bflj/ 馬鹿が馬鹿を晒せば話が終わるのは早い
WASHBURN公式
http://www.washburn.com/products/electric/N4EPNM.html
SPEC
PICKUPS: Seymour Duncan 59 neck and Bill Lawrence bridge pickup
フロントにダンカン使ってるのは最初から。リアはBL USAのL-500で時期によってXLだったりLだったり
ダイムが最終的にワッシュバーン のDIME3にはダンカンSH-13になったのは確かだけど、WILDEでもないんだからこの場合意味の無い例
なお、DEAN USA公式のダイムのモデルには
http://www.deanguitars.com/query?upc=819998175382
Pickup (Bridge) BIll Lawrence XL500 Black
結局どこもBL USAを使ってる。
以上、
>偽物を正規輸入してる悪徳モリダイラが日本向けに仕立てているモデルだけ。
>USで売られているこれらのモデルには今はダンカンが付いてるよ。
この点に関しては嘘であることがはっきりしているので
>>636はこれに反論するソースを出すように
WASHBURN公式
http://www.washburn.com/products/electric/N4EPNM.html
SPEC
PICKUPS: Seymour Duncan 59 neck and Bill Lawrence bridge pickup
フロントにダンカン使ってるのは最初から。リアはBL USAのL-500で時期によってXLだったりLだったり
ダイムが最終的にワッシュバーン のDIME3にはダンカンSH-13になったのは確かだけど、WILDEでもないんだからこの場合意味の無い例
なお、DEAN USA公式のダイムのモデルには
http://www.deanguitars.com/query?upc=819998175382
Pickup (Bridge) BIll Lawrence XL500 Black
結局どこもBL USAを使ってる。
以上、
>偽物を正規輸入してる悪徳モリダイラが日本向けに仕立てているモデルだけ。
>USで売られているこれらのモデルには今はダンカンが付いてるよ。
この点に関しては嘘であることがはっきりしているので
>>636はこれに反論するソースを出すように
638ドレミファ名無シド
2014/08/13(水) 20:14:59.44ID:sWCFX43S639ドレミファ名無シド
2014/08/13(水) 20:16:56.55ID:sWCFX43S つうか過去スレで散々やった話だわな
640ドレミファ名無シド
2014/08/13(水) 22:29:43.76ID:/SVW8yWD ビル爺のところはこれからどうなるのかね
開発を引き継ぐような人がいれば製品買って支援してあげたい
爺の作った既製品を売るだけになっちゃうとちょっと悲しい
開発を引き継ぐような人がいれば製品買って支援してあげたい
爺の作った既製品を売るだけになっちゃうとちょっと悲しい
641ドレミファ名無シド
2014/08/13(水) 23:31:25.56ID:P66fLk/v642ドレミファ名無シド
2014/08/13(水) 23:58:24.75ID:3ssbxUYq ギタリストはブランド無くなったら、急に欲しくなる癖があるよな
643ドレミファ名無シド
2014/08/14(木) 00:38:53.32ID:hx/z79at BL-USAは中国製造に移行しているから
今後も安く大量に出回るでしょう。
EZができるのはそれくらい…
今後も安く大量に出回るでしょう。
EZができるのはそれくらい…
646ドレミファ名無シド
2014/08/15(金) 20:52:50.30ID:vvhXKBCz keystoneのテレ用フロントのみ入手。
これ、クリーントーンすごくいいな。
なんか上手くなった気がする。
リアも欲しくなった。
これ、クリーントーンすごくいいな。
なんか上手くなった気がする。
リアも欲しくなった。
649ドレミファ名無シド
2014/08/18(月) 23:02:23.16ID:/fnT2J3L あー、あれか。見たよw早く評価してやんなw
650ドレミファ名無シド
2014/08/19(火) 21:12:57.24ID:1bBl2lKb いやぁ
評価されたら評価しようかなと。
評価されたら評価しようかなと。
651ドレミファ名無シド
2014/08/21(木) 23:30:43.75ID:vmnkRisS 俺、keystoneはストラト用しか持ってないんだけどさ、
ブラックラベルとはけっこう違うね。
ブラックラベルはハイミッドの食いつきがあっていわゆる「バイト感」ってのを強く感じるんだけど、
keystoneは完全にすっきりしたベルトーン。
俺のイメージする典型的なビルローレンスのシングルの音はやっぱりブラックラベルかもしんない。
>>646
テレキャスのフロント用はどんな感じ?
ブラックラベルとはけっこう違うね。
ブラックラベルはハイミッドの食いつきがあっていわゆる「バイト感」ってのを強く感じるんだけど、
keystoneは完全にすっきりしたベルトーン。
俺のイメージする典型的なビルローレンスのシングルの音はやっぱりブラックラベルかもしんない。
>>646
テレキャスのフロント用はどんな感じ?
652ドレミファ名無シド
2014/08/22(金) 19:15:41.69ID:c+deHQwK >>651
食い付きとかバイト感ってのがいまいちよくわからないんだけど、
とにかく綺麗な音だな。
雑味のない澄んだ音って感じ。
痛い高音も無いな。
枯れた感じとかウォームな感じもあまり感じられないけどつまんない音ではない。
家でクリーンでしか弾いてないからスタジオ入ったらまた違う面が出てくるかもしれないけど。
ちなみにブラックラベルとかも弾いたことありません。
これが初のビル・ローレンスデビューです。
あんまり参考になるようなこと書けなくてすまんそ。
食い付きとかバイト感ってのがいまいちよくわからないんだけど、
とにかく綺麗な音だな。
雑味のない澄んだ音って感じ。
痛い高音も無いな。
枯れた感じとかウォームな感じもあまり感じられないけどつまんない音ではない。
家でクリーンでしか弾いてないからスタジオ入ったらまた違う面が出てくるかもしれないけど。
ちなみにブラックラベルとかも弾いたことありません。
これが初のビル・ローレンスデビューです。
あんまり参考になるようなこと書けなくてすまんそ。
653ドレミファ名無シド
2014/09/05(金) 19:37:43.12ID:+pzi1NfS ところでWildeのL500エスカッションって、ブリッジ側だけしか用意されて無い?
オーダー時に言えば、ネック側用の薄い方も入手可能なのだろうか?
オーダー時に言えば、ネック側用の薄い方も入手可能なのだろうか?
654ドレミファ名無シド
2014/09/11(木) 07:53:20.87ID:MvHRc5VL L-280TN&L-290TL
ジャズコで鳴らすといやな硬さが耳に付くのね。
JC使いこなせてないからかな?
ジャズコで鳴らすといやな硬さが耳に付くのね。
JC使いこなせてないからかな?
655ドレミファ名無シド
2014/09/11(木) 09:54:40.37ID:NXLL7qxr 技術の問題
656ドレミファ名無シド
2014/09/12(金) 22:18:14.53ID:PDysh1Vr NFシリーズはわりとそんな感じじゃないかな
ストラト用をマーシャルで鳴らしても歪ませたらなんかジャリジャリするし
クリーンも上が届かない感じするし
かっちりきっちりエフェクターで音を作って仕事させるにはノイズも無くていい感じ
ストラト用をマーシャルで鳴らしても歪ませたらなんかジャリジャリするし
クリーンも上が届かない感じするし
かっちりきっちりエフェクターで音を作って仕事させるにはノイズも無くていい感じ
657ドレミファ名無シド
2014/09/18(木) 14:32:54.13ID:1mPQOLs2 ひどいなこいつ、適当なことばっか書いてるわw
http://ord.yahoo.co.jp/o/auction/_ylt=A3JuMGJ9aRpUREAAaD1APDh8/SIG=12bq10fl8/EXP=1411103485/**http%3a//page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u69374249
http://ord.yahoo.co.jp/o/auction/_ylt=A3JuMGJ9aRpUREAAcD1APDh8/SIG=12b2v8ohd/EXP=1411103485/**http%3a//page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h192967569
特に指板も赤いストラトの方、BCIIE-75って書いてるけどメイプル指板なんだからBC2M-75Gが正しい
あと、
>ハタケモデルのボディとネックを流用しているようです。
ってシャ乱Qがいつデビューだと思ってるんだ。
http://ord.yahoo.co.jp/o/auction/_ylt=A3JuMGJ9aRpUREAAaD1APDh8/SIG=12bq10fl8/EXP=1411103485/**http%3a//page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u69374249
http://ord.yahoo.co.jp/o/auction/_ylt=A3JuMGJ9aRpUREAAcD1APDh8/SIG=12b2v8ohd/EXP=1411103485/**http%3a//page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h192967569
特に指板も赤いストラトの方、BCIIE-75って書いてるけどメイプル指板なんだからBC2M-75Gが正しい
あと、
>ハタケモデルのボディとネックを流用しているようです。
ってシャ乱Qがいつデビューだと思ってるんだ。
658ドレミファ名無シド
2014/09/30(火) 13:56:25.74ID:qkVsY0yY >>653
L500二個買ったら両方つけてくれたよ
L500二個買ったら両方つけてくれたよ
659ドレミファ名無シド
2014/09/30(火) 23:43:13.77ID:H6dVDzij660ドレミファ名無シド
2014/10/06(月) 20:35:59.38ID:T2omybSm N4コピーモデル購入!すごい嬉しい!
ネットで調べても全然情報無いんだけど人気無いモデルだったのかな?
ネットで調べても全然情報無いんだけど人気無いモデルだったのかな?
661ドレミファ名無シド
2014/10/08(水) 23:25:56.68ID:OKPPx5qo N4タイプのビルロ購入
ピックアップが変えてあるのが残念だけど初ビルローレンスギターで嬉しいから報告
ピックアップが変えてあるのが残念だけど初ビルローレンスギターで嬉しいから報告
662ドレミファ名無シド
2014/10/10(金) 23:22:09.04ID:MyaKD7xr 人気無いっていうか、たしか一瞬しか出なかったんだよ
スポット生産か何かだったんじゃないかな
スポット生産か何かだったんじゃないかな
663ドレミファ名無シド
2014/10/13(月) 23:04:30.15ID:o3AysuMB N4コピーモデル購入記念
664ドレミファ名無シド
2014/10/13(月) 23:07:04.08ID:o3AysuMB 書き込めて無いと思って何回も同じ事書き込んでしまった
すいませんでした
すいませんでした
665ドレミファ名無シド
2014/11/02(日) 01:22:09.86ID:MosM708E L45Sの白黒青の3本線ってパラレル、シリーズ配線出来るの?
666ドレミファ名無シド
2014/11/02(日) 14:16:19.14ID:h3gw8R1i できない。
タップもできない。
タップもできない。
667ドレミファ名無シド
2014/11/02(日) 23:30:31.80ID:4Dwa6BRv そうなんだ?w
じゃ、青白(ホット?)を纏めて1本にして配線するのか
じゃ、青白(ホット?)を纏めて1本にして配線するのか
668ドレミファ名無シド
2014/12/01(月) 17:36:41.77ID:VWozTg8G ムーディーズが日本格下げ!!!
669ドレミファ名無シド
2014/12/01(月) 17:38:00.77ID:VWozTg8G 誤爆すまそ
670ドレミファ名無シド
2014/12/30(火) 04:38:04.63ID:YEP22mvZ 円安でちょっと購入するときに一瞬躊躇する
結局買うんだけど
結局買うんだけど
671ドレミファ名無シド
2014/12/30(火) 11:29:46.69ID:hcOlHym5 ここのテレキャス試奏したいんだけど置いてる店ないかな
672ドレミファ名無シド
2014/12/30(火) 12:03:28.13ID:CEKIKOaj そもそも新品がないんだから出島あたりで置いてある店探せ
673ドレミファ名無シド
2015/01/02(金) 13:20:00.93ID:J/giTBLK 去年のことなんだが Bill's Brothers の新品同様となら出会ったことがあるよ
リサイクルショップにくたくたに疲れたフォトジェニックの横に並んでいたんだけど、
ピカピカで打痕なし弦高調整すらしていない状態だった
VR-402 のようなディンキータイプで韓国製、お値段は6千円強でした
リサイクルショップにくたくたに疲れたフォトジェニックの横に並んでいたんだけど、
ピカピカで打痕なし弦高調整すらしていない状態だった
VR-402 のようなディンキータイプで韓国製、お値段は6千円強でした
674ドレミファ名無シド
2015/01/11(日) 17:33:14.06ID:Ra9hxj+e WILDE USAの公式、マイクロコイルの新作出るようなこと書いてるように見えるんだけど、
ビル爺いなくても新しいもの出せるのはちょっと安心した。
ビル爺いなくても新しいもの出せるのはちょっと安心した。
675ドレミファ名無シド
2015/01/11(日) 23:22:01.66ID:flLeevu6 どうだろうな
元々使ってたマグネットがセラミックとかだったのをアルニコに変えただけとかでは?
元々使ってたマグネットがセラミックとかだったのをアルニコに変えただけとかでは?
676ドレミファ名無シド
2015/01/13(火) 15:21:07.95ID:DiKfTMV0677ドレミファ名無シド
2015/01/14(水) 20:56:07.02ID:WhaTXFyo どうもアルニコとセラミックは別みたいだな
試しにカートに入れてみたら別々に表示されてる
試しにカートに入れてみたら別々に表示されてる
679ドレミファ名無シド
2015/01/21(水) 07:52:40.33ID:qyOKtBKn Billかwildeでジャスマス用ピックアップって無いの?
680ドレミファ名無シド
2015/01/22(木) 21:23:31.45ID:OMXK2Ydv そのものズバリのものは無い
サイズ的にも、音的にも
ただ、
L609の説明で、
The L-609 series is described as a crossbreed between a jazzmaster/p-90 sound and available in the standard inductance of 3.6H neck position and 4.8H bridge position.
って説明されてる。
P-90とジャズマスターのピックアップは全然違うのによく一緒くたにされてるなあw
サイズ的にも、音的にも
ただ、
L609の説明で、
The L-609 series is described as a crossbreed between a jazzmaster/p-90 sound and available in the standard inductance of 3.6H neck position and 4.8H bridge position.
って説明されてる。
P-90とジャズマスターのピックアップは全然違うのによく一緒くたにされてるなあw
681ドレミファ名無シド
2015/01/26(月) 01:03:35.81ID:T+rJxcn/ マッチングヘッドでメイプルのネックまでシースルーレッド塗装のBL2買ったんだが...
ボディはアッシュの3Pで,初期型のL-250が乗ってる.
ピックガード始め,ナット以外のパーツはトレモロのバネまでブラックと詳細が謎なんだが.
誰か詳しい人いたらどういうモデルか教えてほしいです.
ボディはアッシュの3Pで,初期型のL-250が乗ってる.
ピックガード始め,ナット以外のパーツはトレモロのバネまでブラックと詳細が謎なんだが.
誰か詳しい人いたらどういうモデルか教えてほしいです.
682ドレミファ名無シド
2015/01/26(月) 01:20:10.85ID:T+rJxcn/ もうひとつ忘れてた
L-250を直列にしてみた人っている?ソニックのターボブレンダー的なやつ
自分でも今度やろうと思ってるんだけど先見を聞いておきたくて
L-250を直列にしてみた人っている?ソニックのターボブレンダー的なやつ
自分でも今度やろうと思ってるんだけど先見を聞いておきたくて
684ドレミファ名無シド
2015/01/26(月) 10:29:31.52ID:t9VvZbG9 と思って画像検索したら違った・・・スマン
685ドレミファ名無シド
2015/01/27(火) 00:58:11.16ID:2JC7ZSQj686ドレミファ名無シド
2015/01/27(火) 01:21:24.11ID:khzEkDhM やっぱカタログ外スペックってやつなのか?
ここのギターは面白いなぁ
ここのギターは面白いなぁ
689ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 02:40:36.70ID:XMbImS5n 去年の11月にL500を注文していまだに届かないのだが、そんなに待つものなの?
何回かメールしたけど音沙汰なし(´・ω・`)
何回かメールしたけど音沙汰なし(´・ω・`)
690ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 12:03:26.59ID:WS1MNnQ1 >>689
それ迷惑メールフィルターが働いちゃってるよ
俺もヤフーかgmailか忘れたが迷惑メールフォルダに入ることすらなくメールが消えてた
ウェブメールだったらフィルタ解除とアドレス登録して送り直す
ただ今かなりバタバタしてるっぽいな・・・
それ迷惑メールフィルターが働いちゃってるよ
俺もヤフーかgmailか忘れたが迷惑メールフォルダに入ることすらなくメールが消えてた
ウェブメールだったらフィルタ解除とアドレス登録して送り直す
ただ今かなりバタバタしてるっぽいな・・・
691ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 14:35:30.29ID:XMbImS5n692ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 15:22:27.61ID:WS1MNnQ1 >>691
バタバタの件はトップにフォーラムのリンクがあるから詳細はそこを読んでくれ
俺の時は支払ってから1か月音沙汰なかったから別のウェブメールからメール送った
そしたら「送ったけど返事なかったよ、Paypalの住所が分かりにくいからちゃんと教えて」
っていうメールが返ってきた
本家の「How to order」のところにあるアドレスを登録しておけばメール受け取れると思うよ
バタバタの件はトップにフォーラムのリンクがあるから詳細はそこを読んでくれ
俺の時は支払ってから1か月音沙汰なかったから別のウェブメールからメール送った
そしたら「送ったけど返事なかったよ、Paypalの住所が分かりにくいからちゃんと教えて」
っていうメールが返ってきた
本家の「How to order」のところにあるアドレスを登録しておけばメール受け取れると思うよ
693ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 16:21:15.67ID:45Xe2d2T 俺も同じ状況だなあ。
メール自体は1月半ばに送ったら2日ぐらいで返答はあった。俺のオーダー量が多いんで大変なんかなと思ったら
どうやらoemでも受けてて注文が殺到してるらしくて
捌ききれてないらしい。
トップの下の方にも書いてあったけどね。
分割して送る、追加の送料は負担する、と言っていた。そこから2週間音沙汰なしだけど。
フォーラムで言ってた人がいたけど、90近いおばあさんを責めるつもりは毛頭なくて
いつ頃になりそうか知らせる事、あと追加の注文を制限して欲しいよね。ここで言っても仕方ないんだけど。
メール自体は1月半ばに送ったら2日ぐらいで返答はあった。俺のオーダー量が多いんで大変なんかなと思ったら
どうやらoemでも受けてて注文が殺到してるらしくて
捌ききれてないらしい。
トップの下の方にも書いてあったけどね。
分割して送る、追加の送料は負担する、と言っていた。そこから2週間音沙汰なしだけど。
フォーラムで言ってた人がいたけど、90近いおばあさんを責めるつもりは毛頭なくて
いつ頃になりそうか知らせる事、あと追加の注文を制限して欲しいよね。ここで言っても仕方ないんだけど。
694ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 17:42:25.24ID:XMbImS5n695ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 18:12:28.75ID:WS1MNnQ1 >>693
音沙汰なくて普通だと思うよ
発送したっていうメールは来なくてある日突然玄関に荷物が来る
あとフォーラムの人は勘違いしてるがベッキーさんは90近いおばあさんではないw
若くはないがたぶんビル爺とは相当歳離れてたはず
音沙汰なくて普通だと思うよ
発送したっていうメールは来なくてある日突然玄関に荷物が来る
あとフォーラムの人は勘違いしてるがベッキーさんは90近いおばあさんではないw
若くはないがたぶんビル爺とは相当歳離れてたはず
696693
2015/02/07(土) 21:30:12.33ID:dSxoyQpo >>695
もう何度もオーダーしてるけど、去年ぐらいから発送前に必ずメールが
来てたんだよね。USPSのトラッキング番号と一緒に。
あとBeckyが90近くはないよね(笑)。せいぜい70ぐらいだよねどうみても。
"These pickups are worth the wait" (ここのピックアップは待つ価値がある)
まさにその通りだね。
もう何度もオーダーしてるけど、去年ぐらいから発送前に必ずメールが
来てたんだよね。USPSのトラッキング番号と一緒に。
あとBeckyが90近くはないよね(笑)。せいぜい70ぐらいだよねどうみても。
"These pickups are worth the wait" (ここのピックアップは待つ価値がある)
まさにその通りだね。
697ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 23:28:08.90ID:LsmxhnOt 3ヶ月以上音沙汰無しはやり過ぎだろう
698ドレミファ名無シド
2015/02/08(日) 21:07:12.04ID:9F7Uz/bF ブラックラベルの載ってるストラトが、一つまた一つとPUの断線して、
ついに最後のも逝ったのでWILDEからどれか買おうと思って
迷った挙句L-280、L-280、L-290のセットにしてみた。
で、鳴らしてみたんだけど、これはたしかに、「お辞儀する」感じがするねえ。
単体ではいいんだけど、リアとセンターのハーフトーンがあまりチャリーン♪って感じにならない。
L-200だともっとストラロっぽいって説明してるけどどうなんだろう?
あと、どれか一つでもL-45Sにしたら、とかも迷う。
それぞれのPUのユーザーの方、いたら何か助言を下さい。
ついに最後のも逝ったのでWILDEからどれか買おうと思って
迷った挙句L-280、L-280、L-290のセットにしてみた。
で、鳴らしてみたんだけど、これはたしかに、「お辞儀する」感じがするねえ。
単体ではいいんだけど、リアとセンターのハーフトーンがあまりチャリーン♪って感じにならない。
L-200だともっとストラロっぽいって説明してるけどどうなんだろう?
あと、どれか一つでもL-45Sにしたら、とかも迷う。
それぞれのPUのユーザーの方、いたら何か助言を下さい。
699ドレミファ名無シド
2015/02/09(月) 10:13:01.18ID:A3UZDJfh700ドレミファ名無シド
2015/02/14(土) 23:59:37.07ID:NWwWMZpY 今日フェンダーヘッドのテレを見つけたんですが、BILL LAWRENCEってフェンダーヘッド作ってた時期あったんですか?
702ドレミファ名無シド
2015/03/05(木) 17:23:29.26ID:QeEudKjB なんかヤフオクに、ネックが丸いやつばっかやたら出てくるなあ
ソフトVの欲しいんだっつうの
ソフトVの欲しいんだっつうの
703ドレミファ名無シド
2015/03/05(木) 18:45:01.83ID:ethfHwe6 削れよ
704ドレミファ名無シド
2015/03/17(火) 18:38:38.83ID:S2E8Ez/p 全ポジションにl250載せてて相談あるんだけど
http://m.youtube.com/watch?v=ubP-SkRvhL0
上の曲の5:44あたりのクランチのハーフトーンを出したいから、センターピックアップを交換しようと考えてるわけよ
リードは弾かないんだけど、ここのPUで一番近付きそうなのってなにかな?l250気に入ったけど、こういうのは素直に別のところのPUを 載せるべき?
http://m.youtube.com/watch?v=ubP-SkRvhL0
上の曲の5:44あたりのクランチのハーフトーンを出したいから、センターピックアップを交換しようと考えてるわけよ
リードは弾かないんだけど、ここのPUで一番近付きそうなのってなにかな?l250気に入ったけど、こういうのは素直に別のところのPUを 載せるべき?
705ドレミファ名無シド
2015/03/17(火) 18:47:06.76ID:d1JPAycT KeystoneやMicrocoilは普通のシングルだからこういう音もイケると思うよ
今俺はKeystone使ってるがオススメ(レースセンサー捨てたくなった)
今俺はKeystone使ってるがオススメ(レースセンサー捨てたくなった)
706ドレミファ名無シド
2015/03/17(火) 20:21:32.77ID:YJ9fiY30 そうか、試してみるよありがとう!
ここのは音はもちろんビックリするくらいローノイズで一発で惚れたわ
ここのは音はもちろんビックリするくらいローノイズで一発で惚れたわ
707ドレミファ名無シド
2015/03/17(火) 22:01:55.44ID:d1JPAycT おっと待つんだ!
挙げた2つは普通のシングルだからL250とかのようなローノイズではないぞ
市販のそこらのシングルよりはノイズ少ないがノイズゼロにこだわるなら別にした方がいい
挙げた2つは普通のシングルだからL250とかのようなローノイズではないぞ
市販のそこらのシングルよりはノイズ少ないがノイズゼロにこだわるなら別にした方がいい
708ドレミファ名無シド
2015/03/17(火) 22:26:37.22ID:YJ9fiY30 わざわざありがとうー
ガッツリ歪ませるときはリアとフロントで、センターピックアップはクランチまでしか使わない予定だから臆せず試してみるぜ
ガッツリ歪ませるときはリアとフロントで、センターピックアップはクランチまでしか使わない予定だから臆せず試してみるぜ
709ドレミファ名無シド
2015/03/17(火) 22:56:39.65ID:eWla6U/W マイクロコイルはかなりローノイズじゃない?
710ドレミファ名無シド
2015/03/17(火) 23:21:24.63ID:d1JPAycT スマン、マイクロコイルは持ってないから詳細は知らないんだ
海外の情報を読んだ印象でさすがにツインブレードやスタックシングルほどではないと思ってた
海外の情報を読んだ印象でさすがにツインブレードやスタックシングルほどではないと思ってた
711ドレミファ名無シド
2015/03/17(火) 23:44:01.55ID:eWla6U/W あー、程度の差はたしかにあるかもね
でも普通のシングルに比べるとほとんどノイズ無いよ
実用上はノイズレスみたいなスタックシングルと遜色ない
でも普通のシングルに比べるとほとんどノイズ無いよ
実用上はノイズレスみたいなスタックシングルと遜色ない
712ドレミファ名無シド
2015/04/02(木) 23:18:44.94ID:JVvByGmi これ本当にBC2R-70Bなの?
http://www.digimart.net/cat01/shop4966/DS02729780/
シャケモデルを3ピックアップに改造しただけと違うの?
初期モデルでこの色のがあったのは知ってるけどさ、
22フレットだからそれよりはあとのモデルでしょ
http://www.digimart.net/cat01/shop4966/DS02729780/
シャケモデルを3ピックアップに改造しただけと違うの?
初期モデルでこの色のがあったのは知ってるけどさ、
22フレットだからそれよりはあとのモデルでしょ
713ドレミファ名無シド
2015/04/03(金) 16:39:14.78ID:2jTyKz9M シャケモデルと同じぐらいに販売されてた記憶がある
ビルも弁当箱だからピックアップ配列多用だしね
俺は逆に3シングルを1ハムに変えた
ビルも弁当箱だからピックアップ配列多用だしね
俺は逆に3シングルを1ハムに変えた
714ドレミファ名無シド
2015/04/03(金) 22:07:16.62ID:7wITP49m ヤフオクには、シャケモデルが5つも出てるな。
同じようなモデルの出品被らせたら不利だろうに。
同じようなモデルの出品被らせたら不利だろうに。
715ドレミファ名無シド
2015/04/21(火) 09:43:09.00ID:fe1zNWrD .
716ドレミファ名無シド
2015/04/26(日) 15:02:01.80ID:gVQsObEK WILIDE USAのサイトの体裁変わったけど
マイクロコイルのアルニコがどこから買えるのかわからない
マイクロコイルのアルニコがどこから買えるのかわからない
718ドレミファ名無シド
2015/05/23(土) 07:45:17.63ID:z+Y64N4i Keystone T Price Increase beginning June 1, 2015
KT Standard Sets @ $72.00, K-TL and optional white or black covers K-TN
KT Deluxe Set @ $76.00, K-TL and chrome-plated plastic cover KT-N.
KT Standard Sets @ $72.00, K-TL and optional white or black covers K-TN
KT Deluxe Set @ $76.00, K-TL and chrome-plated plastic cover KT-N.
719ドレミファ名無シド
2015/05/29(金) 23:43:12.82ID:QP236aFR 値上げか・・・
720ドレミファ名無シド
2015/05/30(土) 15:35:46.55ID:XM21MA1u それ以上に円安での値上がりっぷりの方が辛い
721ドレミファ名無シド
2015/06/21(日) 05:40:20.02ID:uPE/A/CW Bill Lawrence(ビル・ローレンス)研究潰すとかニワカ最悪だな
722ドレミファ名無シド
2015/06/22(月) 23:09:49.70ID:2mhY88l+ どんな内容だったんだろうなあれ
723ドレミファ名無シド
2015/07/19(日) 13:29:36.02ID:RsyyrUun ヤフオクでWildeピックアップを吹っかけてる奴がいるなあ
あれ言うほど遅くは届かないんだけど、虚偽の表示にならないのかな
あれ言うほど遅くは届かないんだけど、虚偽の表示にならないのかな
724ドレミファ名無シド
2015/07/25(土) 16:41:37.89ID:EOnnr63K725ドレミファ名無シド
2015/07/27(月) 18:50:16.51ID:zxt7NLgO 一応確認して写真撮らんといかんのだが、そこはちゃんとしてんだよね?
値札外さないで取らしてくれるなんて珍しい店だな
値札外さないで取らしてくれるなんて珍しい店だな
726ドレミファ名無シド
2015/08/31(月) 19:09:15.18ID:LOI0d9ZP .
727ドレミファ名無シド
2015/09/04(金) 20:31:27.93ID:Txgoz4lA L-280TNもしくはL-200TNに市販のピックアップカバーって付けられますか?
レリックのピックアップカバーを付けたくて
レリックのピックアップカバーを付けたくて
728ドレミファ名無シド
2015/10/10(土) 02:09:08.66ID:0/mQvQrj オクに奥井モデルが二種類出てるけどどっちも奥井のことに触れてないな
奥井モデルだってこと知られてないのかも
奥井モデルだってこと知られてないのかも
729ドレミファ名無シド
2015/10/15(木) 04:17:34.48ID:I0l7hZWX テレキャスのリアを検討してるんだけど、
MicrocoilとL48TLとL-290TLで一番テレキャスの「らしい」感じが出るのってどれでしょう?
MicrocoilとL48TLとL-290TLで一番テレキャスの「らしい」感じが出るのってどれでしょう?
730ドレミファ名無シド
2015/10/16(金) 02:37:16.36ID:E1rbEo32 Keystoneのセットでしょう。
731ドレミファ名無シド
2015/10/17(土) 10:06:56.38ID:Nwd6sjJW732ドレミファ名無シド
2015/10/21(水) 23:08:10.09ID:LDRtBoKj733ドレミファ名無シド
2015/11/09(月) 11:03:07.80ID:zA8nXIGz Wilde USAでテレのブリッジピックアップを買おうかと思うんだけど、一番ノイズが少ないのはどれなん?
734ドレミファ名無シド
2015/11/09(月) 15:25:28.45ID:ia0upOLu l250かな
736ドレミファ名無シド
2015/11/10(火) 10:37:05.27ID:snj6lzls って今Wildeのサイト見に行ったらこんなのが、、、
11/2/15
streamlining our program!
as of 11/30/15 -- we'll discontinue taking orders for the following pickups:
1. ks sets for strat replacements
2. l-298SN and l-298SM noisefrees for strat replacement
3.l-708 8 string lap steel pickup
4. l-600 (all inductances) large size humbucker replacement
5. l-609 & l-610 (all inductances) large size humbucker replacement
please watch for other website announcements and updates
11/2/15
streamlining our program!
as of 11/30/15 -- we'll discontinue taking orders for the following pickups:
1. ks sets for strat replacements
2. l-298SN and l-298SM noisefrees for strat replacement
3.l-708 8 string lap steel pickup
4. l-600 (all inductances) large size humbucker replacement
5. l-609 & l-610 (all inductances) large size humbucker replacement
please watch for other website announcements and updates
737ドレミファ名無シド
2015/11/12(木) 11:37:31.40ID:50euxL7/ 売れないのを捨てたか
KSまでとは驚きだが
生産が追い付かないから種類を絞って効率を上げるってことかな
KSまでとは驚きだが
生産が追い付かないから種類を絞って効率を上げるってことかな
738ドレミファ名無シド
2015/11/16(月) 15:59:21.26ID:dfkFIFX2 最近バックオーダー多かったから効率優先だろうね
KeystoneはMicrocoil出てちょっと影が薄くなった感じもあったから仕方ない
KeystoneはMicrocoil出てちょっと影が薄くなった感じもあったから仕方ない
739ドレミファ名無シド
2015/12/03(木) 14:45:57.64ID:9QsMSoB8 ヤフオクでbills brothersのレスポール落としたけど中々良いぞ。この品質で1万以下なのに誰も買わないとか馬鹿げてるぜ。
740ドレミファ名無シド
2015/12/03(木) 18:08:43.46ID:t4Mp/R21 俺もこの間手にしたビルブラのストラト悪くないと思ったな
ピックアップが悪いのか音がか細いけど8000円ならかなりコスパ良いと感じた
ピックアップが悪いのか音がか細いけど8000円ならかなりコスパ良いと感じた
741ドレミファ名無シド
2015/12/04(金) 18:34:53.14ID:Aq2Ymbu+ 埼玉岩槻の万代書店の2F古着コーナーの飾りでBMUR-55Bのピンクがミラーピックガード無し、弦無し、1ボリュームとピックアップIbanezV2ジャック付きの状態で置いてた
昔はシャケモデルにも憧れてたし欲しくなって値段も付いてなかったから店員に売ってくれって言ったら税込み1000えnで売ってくれた
ピックガード自作して1ハム1ボリュームのまま弾いてるけど良いね
ネックの形がVシェイプってのかな?めっちゃ弾きやすい
でもまさか1000えnで売ってくれるとは思わなかったね
昔はシャケモデルにも憧れてたし欲しくなって値段も付いてなかったから店員に売ってくれって言ったら税込み1000えnで売ってくれた
ピックガード自作して1ハム1ボリュームのまま弾いてるけど良いね
ネックの形がVシェイプってのかな?めっちゃ弾きやすい
でもまさか1000えnで売ってくれるとは思わなかったね
742ドレミファ名無シド
2015/12/05(土) 04:29:14.89ID:GuM9EebW 以下赤貧のオジさん達が延々と自慢するサムい流れに。
743ドレミファ名無シド
2015/12/05(土) 06:51:16.18ID:Mc9pa3CQ ビルブラのレスポールは30年前当時の定価で5万だからそこそこの品質はあるだろうな。ペグからピックアップ、ブリッジ、テイルピースまで全部ゴトー製だし。
744ドレミファ名無シド
2015/12/05(土) 12:00:50.04ID:qcx6BEKg 前から気になっていたが、このスレ高品質PUの話と、ハードオフで置いてるB級クソ中古の話が入り交じるんだよな
746ドレミファ名無シド
2015/12/05(土) 13:57:33.62ID:qcx6BEKg お前のゴミみたいな腕じゃ何使おうがゴミだから一緒くたで良いんじゃね?(涙目)
747ドレミファ名無シド
2015/12/05(土) 14:04:14.47ID:Mc9pa3CQ オウム返しじゃなくてまともに反論してみろよオラオラオラ^^
749ドレミファ名無シド
2015/12/05(土) 14:43:29.00ID:LWSNrW2l 自分から火種作っておいてバカにされたら7分でレス返すってどんだけ余裕無いんだよ専門板でもこんなに必死で虚しくならないか?
751ドレミファ名無シド
2015/12/05(土) 14:53:12.69ID:ZqYHjqq+ ピックアップメーカーのビルローレンスと日本のビルローレンス両方について語るスレって>>1に書いてあるじゃん
753ドレミファ名無シド
2015/12/06(日) 23:15:56.77ID:taq2/p2s たかだか1万使うのもお伺い立てなきゃなんねードハjunkコーナー巡りだけが楽しみな薄らハゲ親父の癖にWeb上では無敵なのか。
755ドレミファ名無シド
2015/12/08(火) 00:03:20.37ID:cQV1Ceap >>753
お前ID:GuM9EebWやろ?お前もムカつくなぁ澄ましやがって^^^かかってこいよオラオラオ^^^
お前ID:GuM9EebWやろ?お前もムカつくなぁ澄ましやがって^^^かかってこいよオラオラオ^^^
756ドレミファ名無シド
2015/12/08(火) 11:34:45.05ID:QFE+mkdd オラついてますね( ´∀`)
757ドレミファ名無シド
2015/12/08(火) 12:23:53.16ID:bLRKN1kD 10年前にはこういうキチガイ結構いたけどな
懐かしい
懐かしい
758ドレミファ名無シド
2015/12/09(水) 02:09:43.07ID:ONUP9oNt l-90ってだれか試した人いない?
759ドレミファ名無シド
2016/01/13(水) 14:46:29.76ID:VS/is+20 あけましておめでとうございます
760ドレミファ名無シド
2016/02/07(日) 08:42:55.48ID:8n8Gkqzd .
761ドレミファ名無シド
2016/02/08(月) 03:32:46.38ID:VNOZZlHF ジャズドラム総合スレッド16バース目©2ch.net
755 :ドレミファ名無シド[]:2016/02/07(日) 14:33:26.56 ID:8n8Gkqzd
http://donnbennett.com/drums/elvin-jones-zildjian-14-light-hat-cymbals-895-00-authenticated/
はて、このAロゴの時期にエルビン生きてたかな、、、
ジャズドラム総合スレッド16バース目©2ch.net
758 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/02/07(日) 18:20:44.65 ID:8n8Gkqzd
思い出してきた。Aの字入ったのはAカスタム発売と同時だった気がする。
Aカスタムの20周年モデル発表が2012年なので1992年からのラインナップということになるのかな。
Aの字が大きくなったのはたぶん2013かな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
755 :ドレミファ名無シド[]:2016/02/07(日) 14:33:26.56 ID:8n8Gkqzd
http://donnbennett.com/drums/elvin-jones-zildjian-14-light-hat-cymbals-895-00-authenticated/
はて、このAロゴの時期にエルビン生きてたかな、、、
ジャズドラム総合スレッド16バース目©2ch.net
758 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/02/07(日) 18:20:44.65 ID:8n8Gkqzd
思い出してきた。Aの字入ったのはAカスタム発売と同時だった気がする。
Aカスタムの20周年モデル発表が2012年なので1992年からのラインナップということになるのかな。
Aの字が大きくなったのはたぶん2013かな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
762ドレミファ名無シド
2016/02/10(水) 15:18:58.74ID:laGJUStb わからん、なんでこんな高値で落札されてるのだ。
定価並じゃねえのこれ。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j381055424
俺これと同じの昔もっと安く落札したことあるんだけどな。
定価並じゃねえのこれ。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j381055424
俺これと同じの昔もっと安く落札したことあるんだけどな。
769ドレミファ名無シド
2016/02/10(水) 17:35:54.64ID:laGJUStb このスレにもこういう荒らしが来るようになったか
たまにしか書き込みが無いのにすぐ荒らしに来るってのも不思議なもんだな
たまにしか書き込みが無いのにすぐ荒らしに来るってのも不思議なもんだな
771ドレミファ名無シド
2016/02/10(水) 18:21:17.09ID:U31uM10m こんな過疎スレで喧嘩がw
772ドレミファ名無シド
2016/02/10(水) 19:28:59.97ID:bdRcMV0v 神がかり的に超高価になる時あるよね
773ドレミファ名無シド
2016/02/10(水) 20:16:16.80ID:DjxhGGUe この色は出回ってる本数が少ないらしいって某ギター科講師のアニキが言ってた
774ドレミファ名無シド
2016/02/10(水) 20:32:54.10ID:laGJUStb うん、うちにこれあるけど、塗装厚めでそこまでたいしたもんでもないけどなあ
L-500だからピックアップの個性にほぼ乗っかった音がするんであまり塗装影響感じないけど
L-500だからピックアップの個性にほぼ乗っかった音がするんであまり塗装影響感じないけど
775ドレミファ名無シド
2016/02/10(水) 21:36:57.15ID:Kky3gHf7 このカラーが欲しかったら他にあんまりないからいいんじゃない?
最近の楽器屋での中古価格の高騰の方がよっぽどひどい気がする
最近の楽器屋での中古価格の高騰の方がよっぽどひどい気がする
776ドレミファ名無シド
2016/02/18(木) 13:15:24.68ID:hAmjNb12 チャレンジャーIDゲット。
ブラックラベル最高。
ブラックラベル最高。
777ドレミファ名無シド
2016/02/19(金) 22:50:21.06ID:iBCWfNRa どなたか判る方いらっしゃたら教えて頂きたいんですが、
L-90の「2.0H」とか、「8.0H」とか数種類あるんですが違いって何でしょう。
http://wildepickups.com/Wilde_Bill_s_Twin_Blades.html
一応、Contact Informationからも聞いているんですが、
返信をまだ頂けてない状態です。
KAWAIのF-IIIでピックアップが死んでるのがあって、
見た目が似てるピックアップを探してました。
L-90の「2.0H」とか、「8.0H」とか数種類あるんですが違いって何でしょう。
http://wildepickups.com/Wilde_Bill_s_Twin_Blades.html
一応、Contact Informationからも聞いているんですが、
返信をまだ頂けてない状態です。
KAWAIのF-IIIでピックアップが死んでるのがあって、
見た目が似てるピックアップを探してました。
778ドレミファ名無シド
2016/02/20(土) 01:59:03.91ID:xCsjBRP7 Hはインダクタンスなんだろうけど、よくわからん。
779ドレミファ名無シド
2016/02/20(土) 05:18:01.51ID:IaPl0Ufi 出力、歪みやすさみたいなもんだと思ってる
780ドレミファ名無シド
2016/02/20(土) 05:44:48.17ID:MkZzLlcO レス有難うございました。
よく見たら、Inductanceって書いてありました。。。
ここ見て参考にしました。
無知な質問で申し訳ありませんでした。
http://www59.atwiki.jp/componentguitar/pages/90.html
あと、4芯かどうかも確認しているので、
返信来たらオーダーしてみようと思います。
よく見たら、Inductanceって書いてありました。。。
ここ見て参考にしました。
無知な質問で申し訳ありませんでした。
http://www59.atwiki.jp/componentguitar/pages/90.html
あと、4芯かどうかも確認しているので、
返信来たらオーダーしてみようと思います。
781ドレミファ名無シド
2016/02/29(月) 20:36:28.80ID:DxVtmaAi オクでPU断線してるジャンクのmadcatが、どんどん値上がってる。人気あるんだね〜
782ドレミファ名無シド
2016/02/29(月) 21:45:10.22ID:7v0d+mO4 出品者乙
784ドレミファ名無シド
2016/03/02(水) 21:18:13.79ID:lYH1cZgC オクでギター買う時は新品定価の50%をMaxにしてるけど、このmadcatはPU断線してなければいいんじゃないって感じかなぁ。
ジャンクとしては高いよね。
ジャンクとしては高いよね。
785ドレミファ名無シド
2016/03/03(木) 10:08:21.71ID:b+HlSZ/o 他所でやれ
787ドレミファ名無シド
2016/03/03(木) 11:20:56.04ID:4LTRmcx+ PUの話書いてないか、と見てみるとゴミギターの話が延々と
788ドレミファ名無シド
2016/03/03(木) 15:40:50.38ID:b+HlSZ/o なんでいちいちID変えんの?
テンプレもクソも2chで宣伝行為自体ルール違反だろアスペ
テンプレもクソも2chで宣伝行為自体ルール違反だろアスペ
790ドレミファ名無シド
2016/03/03(木) 18:31:55.15ID:5wYut3gN このスレも終わりですかね
791ドレミファ名無シド
2016/03/03(木) 18:44:53.53ID:wY954Nxm 終わりも何も、どこを斜め読みしたかわかんないアホが宣伝云々ぎゃーぎゃー言ってるだけでしょ。
オクでmadcatあんまり出ないから、話題振っただけなのにね。
オクでmadcatあんまり出ないから、話題振っただけなのにね。
792ドレミファ名無シド
2016/03/04(金) 14:22:18.90ID:KKoKWYB7 以降オークションの話題禁止
出品者以外でその"話題"がしたい奴なんていないからね
出品者以外でその"話題"がしたい奴なんていないからね
793ドレミファ名無シド
2016/03/04(金) 21:17:20.21ID:4EDaRkLz いや、そうでもない
今までもオクの話なんてしょっちゅう出て来てんじゃん
それ全部宣伝と言い張るつもり?
今までもオクの話なんてしょっちゅう出て来てんじゃん
それ全部宣伝と言い張るつもり?
794ドレミファ名無シド
2016/03/05(土) 21:55:22.33ID:6X5VlvQO 入札者だったんじゃない?
あまり話題にされると困るからとか
あまり話題にされると困るからとか
795ドレミファ名無シド
2016/03/05(土) 22:55:01.17ID:G8K63Ug9 とにかくギターに関しては新品の流通がないんだから、オクの話題が出るのは当たり前なんじゃないかな。
796ドレミファ名無シド
2016/03/06(日) 00:16:17.01ID:PqmWpkcS 以前にも出てたが、質のいいPUの話題と中古ギターを同じスレでやるのに無理があるよな
BillスレなくてもPUスレとジャパンビンテージそれぞれで生きているけど
BillスレなくてもPUスレとジャパンビンテージそれぞれで生きているけど
797ドレミファ名無シド
2016/03/06(日) 13:52:05.27ID:J/anWVk7 そう言ってるの一人だけなんだよな・・・
798ドレミファ名無シド
2016/03/06(日) 16:36:23.29ID:3h9LcxiC ここってもうお前しか居ないなwww
800ドレミファ名無シド
2016/03/14(月) 00:24:45.26ID:joPyGMD8 気まぐれで一本買ってしまったのが運の尽き。
80年代のブラックラベル載ってるbill lawrenceは本当にヤバイ。
もともとコレクター的な気持ちは無い人間なんだけど、オクで見かけると止まらない。
80年代のブラックラベル載ってるbill lawrenceは本当にヤバイ。
もともとコレクター的な気持ちは無い人間なんだけど、オクで見かけると止まらない。
801ドレミファ名無シド
2016/03/17(木) 06:19:38.54ID:fknOMtUc802ドレミファ名無シド
2016/03/17(木) 16:33:17.40ID:Y46lWs2d 奥居は赤だよね
色違いだね
色違いだね
803ドレミファ名無シド
2016/03/17(木) 17:22:09.69ID:niLPs+E6 >>801
指板が青いギター持ってるけど、照明が暗くなるとポジションマークが全く見えなくなってえらい目にあう
指板が青いギター持ってるけど、照明が暗くなるとポジションマークが全く見えなくなってえらい目にあう
804ドレミファ名無シド
2016/03/17(木) 18:28:15.82ID:kpQLAZOI 奥居モデルで指板まで塗ってるのはテレキャスター。
ストラトのはこういうのとはぜんぜん違う。
このストラトは奥居香とは縁もゆかりもないよ。
ストラトのはこういうのとはぜんぜん違う。
このストラトは奥居香とは縁もゆかりもないよ。
806ドレミファ名無シド
2016/03/18(金) 07:01:20.61ID:+hIhd977807ドレミファ名無シド
2016/03/18(金) 16:32:00.86ID:GtVQPqoe 指板も赤はハタケモデルかな
808ドレミファ名無シド
2016/03/21(月) 23:05:17.18ID:iXgwXouR 相変わらずオクの落札価格が高いねー。
BL-2が46500だってさ。
高くても35000くらいしか出せないや。
BL-2が46500だってさ。
高くても35000くらいしか出せないや。
809ドレミファ名無シド
2016/03/28(月) 10:27:51.26ID:C7VlpZwh オクの落札価格高いね〜
ジャンクみたいなやつが3万円近いからね。
下がるのを待つしかないか。
ジャンクみたいなやつが3万円近いからね。
下がるのを待つしかないか。
810ドレミファ名無シド
2016/04/04(月) 05:38:43.23ID:xy9Ywatx 最近Wilde USAでオーダーした方はいらっしゃいますか。
3/10にオーダーしたんですが、音沙汰なしで、
こちらから、becky@あてにメールで納期確認したんですが、
こちらも返信をもらえていない状態です。
急いではいないのですが
納期は大体どのくらいかかるものでしょうか。
3/10にオーダーしたんですが、音沙汰なしで、
こちらから、becky@あてにメールで納期確認したんですが、
こちらも返信をもらえていない状態です。
急いではいないのですが
納期は大体どのくらいかかるものでしょうか。
811ドレミファ名無シド
2016/04/04(月) 07:53:22.09ID:SjSehE6R >>810
メールよりもFacebookの方が返事が早いとか前のレスで見たような気がするけど、そっちは試したの?
メールよりもFacebookの方が返事が早いとか前のレスで見たような気がするけど、そっちは試したの?
812ドレミファ名無シド
2016/04/04(月) 13:57:38.77ID:prcZJqSs >>810
いつもだと1ヶ月ぐらい。今はどうなのか詳しくは知らないけど、3ヶ月以上待たされる事もあったよ。まあ、頼んだものと量にもよるけどね。
メールは基本的に返答は遅くて、これはここだけの話じゃなくて海外の人全般の話だけど、急がないんだけど、みたいなニュアンスでメールしたら、急がないならいいじゃない、って感じで答えてくれない事が結構ある。
本当に知りたければ、何度かメールを送る必要がある。日本とは感覚が違うから、何度か来てればこりゃヤバいみたいに取り扱ってくる。
いつもだと1ヶ月ぐらい。今はどうなのか詳しくは知らないけど、3ヶ月以上待たされる事もあったよ。まあ、頼んだものと量にもよるけどね。
メールは基本的に返答は遅くて、これはここだけの話じゃなくて海外の人全般の話だけど、急がないんだけど、みたいなニュアンスでメールしたら、急がないならいいじゃない、って感じで答えてくれない事が結構ある。
本当に知りたければ、何度かメールを送る必要がある。日本とは感覚が違うから、何度か来てればこりゃヤバいみたいに取り扱ってくる。
813ドレミファ名無シド
2016/04/04(月) 18:45:36.74ID:4cmsqXIG814ドレミファ名無シド
2016/04/04(月) 21:53:37.87ID:xy9Ywatx レス有難うございます。
Facebookの方は知りませんでした。
今度試してみます。
頼んだのはL-90ていうモデルのピックアップ2個で、
メールの内容も「納期を教えて」とだけ書いてたんですが、
またメールするか、Facebookから連絡とってみます。
送信元はGmailとかのフリーメールアドレスじゃないから
大丈夫かとは思うのですが、スパム扱いされてるかもですね。
件名だけでも変えてみようかと思います。
Facebookの方は知りませんでした。
今度試してみます。
頼んだのはL-90ていうモデルのピックアップ2個で、
メールの内容も「納期を教えて」とだけ書いてたんですが、
またメールするか、Facebookから連絡とってみます。
送信元はGmailとかのフリーメールアドレスじゃないから
大丈夫かとは思うのですが、スパム扱いされてるかもですね。
件名だけでも変えてみようかと思います。
815ドレミファ名無シド
2016/04/05(火) 01:34:06.96ID:Kdv5+hO7 PayPalで連絡するとすぐだよ
816ドレミファ名無シド
2016/04/08(金) 22:53:21.95ID:2TK6o6Af 810です。
Facebookのアカウントを実は持ってなかったので、
土日に対応しようと思ってたのと、
Facebookで連絡取れなかったら、Paypalから連絡しようと考えてたので、
結局、まだ何もしてなかったんですが、
今日、Shannonさんから無事メールが来ました。
発送の準備ができたから、発送先の住所を教えてと連絡をもらいました。
お騒がせして申し訳ないです。
Facebookのアカウントを実は持ってなかったので、
土日に対応しようと思ってたのと、
Facebookで連絡取れなかったら、Paypalから連絡しようと考えてたので、
結局、まだ何もしてなかったんですが、
今日、Shannonさんから無事メールが来ました。
発送の準備ができたから、発送先の住所を教えてと連絡をもらいました。
お騒がせして申し訳ないです。
817ドレミファ名無シド
2016/04/23(土) 17:29:29.42ID:sqwJpuWT l90ってp90みたいに立ち上がり早い?
届いてたら軽くレビューしてほしいな
届いてたら軽くレビューしてほしいな
818ドレミファ名無シド
2016/04/23(土) 18:30:19.51ID:MbsH7tM6 >>817
すません。
届いてるんですが、時間なくてまだ取り付けてないです。
取り付けたら、報告しますね。
しかし、届いた封筒あけたらびっくりしました。
プチプチの緩衝材には入っていたんですが、
その外が新聞紙でくるまってて、l
田舎の八百屋か魚屋を思い出してしまった。
すません。
届いてるんですが、時間なくてまだ取り付けてないです。
取り付けたら、報告しますね。
しかし、届いた封筒あけたらびっくりしました。
プチプチの緩衝材には入っていたんですが、
その外が新聞紙でくるまってて、l
田舎の八百屋か魚屋を思い出してしまった。
819ドレミファ名無シド
2016/04/23(土) 19:03:41.55ID:sqwJpuWT820ドレミファ名無シド
2016/05/20(金) 21:46:23.97ID:2JEmHpgj >>819
やっと取り付けました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org869678.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org869679.jpg
って、もう1か月も経ってたんですね。。。。
音については、確かに立ち上がりが早いように感じます。
アタックが強いというか、高音が際立って聞こえます。
プリアンプも入れたのですが、プリアンプをONにすると、ジャキジャキになります。
プリアンプをOFFにしてパッシブにすると、低音も出てきてバランスがいいと思います。
実は、いつもはベースを弾いているので、あまり良いレビューになってなくてすみません。
やっと取り付けました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org869678.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org869679.jpg
って、もう1か月も経ってたんですね。。。。
音については、確かに立ち上がりが早いように感じます。
アタックが強いというか、高音が際立って聞こえます。
プリアンプも入れたのですが、プリアンプをONにすると、ジャキジャキになります。
プリアンプをOFFにしてパッシブにすると、低音も出てきてバランスがいいと思います。
実は、いつもはベースを弾いているので、あまり良いレビューになってなくてすみません。
821ドレミファ名無シド
2016/05/21(土) 01:42:52.88ID:fQeLT1cF これギター自体もバッキバキの音になる傾向の奴では…
カワイかな?
カワイかな?
822ドレミファ名無シド
2016/05/21(土) 01:56:11.45ID:pUqIQ7+d823ドレミファ名無シド
2016/05/21(土) 09:13:50.72ID:TBkI6evC >>820
やっぱり高域が特徴的なんですね、流石ビル爺(笑)
インダクタンスは両方8.0Hですか?クリーンでボケたりしません?
高域強めのPUにギターがセンとかのアッシュ系だとかなりタイトなサウンドになりますよねー、自分はマホガニーのギターと合わせようと思ってます。
やっぱり高域が特徴的なんですね、流石ビル爺(笑)
インダクタンスは両方8.0Hですか?クリーンでボケたりしません?
高域強めのPUにギターがセンとかのアッシュ系だとかなりタイトなサウンドになりますよねー、自分はマホガニーのギターと合わせようと思ってます。
824ドレミファ名無シド
2016/05/22(日) 10:29:19.86ID:6uOboiaX >>823
両方8.0Hです。
僕はプリアンプを積んだというのもありますが、
プリアンプをカットしてもかなり、高音はクリーンで前に出てる感じです。
プリアンプONだとかなりジャキジャキです。
マホならもしかしたら、もう少し低音が出てマイルドになるかもです。
ただ、もともとかなり高音が出てるPUだと思うので、
マホでもそんなにぼやけたりしないと思います。
両方8.0Hです。
僕はプリアンプを積んだというのもありますが、
プリアンプをカットしてもかなり、高音はクリーンで前に出てる感じです。
プリアンプONだとかなりジャキジャキです。
マホならもしかしたら、もう少し低音が出てマイルドになるかもです。
ただ、もともとかなり高音が出てるPUだと思うので、
マホでもそんなにぼやけたりしないと思います。
825ドレミファ名無シド
2016/05/22(日) 23:02:06.67ID:5CpigBjD 高音域は出てるけど、もっと上の方はスパッと切られてるんだよね。
だからなんかクリーントーンはツルツルした感じになる。
あと、L-500はあんまり木材の影響感じないような。
何に載せてもあの音な印象。
だからなんかクリーントーンはツルツルした感じになる。
あと、L-500はあんまり木材の影響感じないような。
何に載せてもあの音な印象。
826ドレミファ名無シド
2016/05/24(火) 08:23:50.23ID:kVQxxVoa2016/07/10(日) 07:53:42.02ID:Vebzp6q5
マイクロコイルってどんな感じ?
828ドレミファ名無シド
2016/08/05(金) 03:44:39.71ID:ohb4wC1k マイクロコイル頼んでみた
アルニコのと、そうでないのと
アルニコのと、そうでないのと
829ドレミファ名無シド
2016/08/29(月) 07:15:36.77ID:Oi+fpW7I OBL250を前後に積んだブレードのテレを見つけてもうた
ほしかったけどドハで8万は高いよな
ほしかったけどドハで8万は高いよな
830ドレミファ名無シド
2016/08/29(月) 23:41:07.27ID:wShFMNxb くそたけぇな
831ドレミファ名無シド
2016/08/29(月) 23:42:02.93ID:wShFMNxb ん、ブランドはビルだよな?
833ドレミファ名無シド
2016/08/30(火) 12:19:53.54ID:hoDV07zv たけーーーー。
プリアンプ積んであった?
プリアンプ積んであった?
834ドレミファ名無シド
2016/08/30(火) 19:53:24.74ID:PWE/90o/ ブレードのストラトにはビルローレンスみたいな握りのネックのついてるモデルがあるんだよな
あれ弾きやすかったなあ、探してみようかな、かなり安く流通してるし
あれ弾きやすかったなあ、探してみようかな、かなり安く流通してるし
836ドレミファ名無シド
2016/09/09(金) 23:42:35.17ID:QywQKRyJ オクにマッドキャット八万。。。高過ぎ
838ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 01:15:48.79ID:t1ryB5QE >>837
そうなの?上でブレードのテレ八万で見たのも俺なんだけど、ビル何でこんなに値段高騰してるんだろ?昔は叩き売りギターだったのに
そうなの?上でブレードのテレ八万で見たのも俺なんだけど、ビル何でこんなに値段高騰してるんだろ?昔は叩き売りギターだったのに
839ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 01:18:42.46ID:t1ryB5QE いや確かに当時からいいギターを作っていたとは思うよ 俺も昔ストラトもってたし、手放したの後悔してるもの
それにしても、なあ 結局のところあれか、ジャパンヴィンテージという造語のせいかしら
それにしても、なあ 結局のところあれか、ジャパンヴィンテージという造語のせいかしら
840ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 01:38:33.20ID:qzaVo+aF ビルロのオクはずっと見てるけど、マッドキャットは相場が別格なのよ。
ピックアップが死んでるジャンクでも過去に80k位ついたことがあったはず。
今回の落札はラッキーな値段なんじゃないかな。
ピックアップが死んでるジャンクでも過去に80k位ついたことがあったはず。
今回の落札はラッキーな値段なんじゃないかな。
841ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 01:44:07.62ID:t1ryB5QE842ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 11:32:44.65ID:lplhidIa >>838
俺もずっとヲチしてるけど、ここ最近は特に高い。
元々高めだったけど数年前は6万くらいで落ちてた気がする
4月以降のはプリンス特需はたしかにあるかもね。
ビル・ローレンスで13万
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b213299414
HSアンダーソンなんか18万
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d199637497
HSアンダーソンなんかけっこうちゃちい造りなのにw
俺もずっとヲチしてるけど、ここ最近は特に高い。
元々高めだったけど数年前は6万くらいで落ちてた気がする
4月以降のはプリンス特需はたしかにあるかもね。
ビル・ローレンスで13万
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b213299414
HSアンダーソンなんか18万
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d199637497
HSアンダーソンなんかけっこうちゃちい造りなのにw
843ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 13:42:05.04ID:t1ryB5QE >>842
定価以上が当たり前なのか〜。確かにいいギターだけど、凄いね 正答な評価を20年以上経って受けるというw
定価以上が当たり前なのか〜。確かにいいギターだけど、凄いね 正答な評価を20年以上経って受けるというw
844ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 14:29:45.93ID:lplhidIa いや、これが正当かどうかはw
個人的には半額位が妥当だと思うけどね
個人的には半額位が妥当だと思うけどね
845ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 15:10:03.57ID:t1ryB5QE 確かにwちょっと見失ってたかも
奇跡的に三万後半位でゲットできたらテンション上がるね
奇跡的に三万後半位でゲットできたらテンション上がるね
846ドレミファ名無シド
2016/09/10(土) 21:57:19.56ID:lplhidIa ビルローレンスの中古相場を上げた人の一人だと半ば本気で思うこの人も、
自分のは3万くらいで買ったと言っている
https://www.youtube.com/watch?v=jFtgDHAJ3FQ
この人の使ってるのと同じモデルは今じゃヤフオクで7万くらいが相場だな
ちなみに俺このモデルのメイプル指板のを2万5千円で落殺したw
自分のは3万くらいで買ったと言っている
https://www.youtube.com/watch?v=jFtgDHAJ3FQ
この人の使ってるのと同じモデルは今じゃヤフオクで7万くらいが相場だな
ちなみに俺このモデルのメイプル指板のを2万5千円で落殺したw
847ドレミファ名無シド
2016/09/12(月) 19:29:15.89ID:s8vu2YPr848ドレミファ名無シド
2016/09/13(火) 18:11:39.82ID:6ziv4nXw >>846
落殺したのオクで出品してよ
落殺したのオクで出品してよ
849ドレミファ名無シド
2016/09/14(水) 02:12:24.80ID:GDa+3YHD それにしてもBL-1が70kは高すぎ。
これ、マーブルだから高いの?
これ、マーブルだから高いの?
850ドレミファ名無シド
2016/09/14(水) 02:19:59.41ID:dDRjwoyA 落殺ってスゲー言葉
851ドレミファ名無シド
2016/09/14(水) 13:28:49.69ID:JjTKYBUi852ドレミファ名無シド
2016/09/14(水) 15:13:50.84ID:uwhUs6nO SADOWSKY製のMADCAT
https://www.talkbass.com/media/sadowsky-tele.9585/full
https://www.talkbass.com/media/sadowsky-tele.9585/full
855ドレミファ名無シド
2016/09/15(木) 19:34:07.97ID:D8uHWbYt >>854
まあサルベージすればアーカイブは残ってる。
シリアルの辺りとかちょっと違うんじゃないのと思う点もけっこうあるけど、
素人が趣味で特集したページとしてはよくできてたと思う。
http://web.archive.org/web/20090602183600/http://www.geocities.jp/hammerzaks/21billlawrence.htm
いずれにしても、>>851みたいな糞野郎がどうこういう筋合い無いわ。
まあサルベージすればアーカイブは残ってる。
シリアルの辺りとかちょっと違うんじゃないのと思う点もけっこうあるけど、
素人が趣味で特集したページとしてはよくできてたと思う。
http://web.archive.org/web/20090602183600/http://www.geocities.jp/hammerzaks/21billlawrence.htm
いずれにしても、>>851みたいな糞野郎がどうこういう筋合い無いわ。
857ドレミファ名無シド
2016/09/17(土) 11:06:05.64ID:wzin72aO ここの書き込み見て注文から1,2ヶ月は覚悟してたけど全然早いな、4日で着いたわ
858ドレミファ名無シド
2016/09/22(木) 12:30:16.70ID:fZjsfOxw ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l363321475
二万円位?で売ってたけど、
ネックハイ起きねじれ有りで購入を見送った物なので
落札しない方がいいですよ
二万円位?で売ってたけど、
ネックハイ起きねじれ有りで購入を見送った物なので
落札しない方がいいですよ
859ドレミファ名無シド
2016/09/22(木) 15:35:44.88ID:mW5hKXm2 松本のゼブラ柄のは
カスタムメイドされたものですか?
市販されたモデルではない?
カスタムメイドされたものですか?
市販されたモデルではない?
860ドレミファ名無シド
2016/10/07(金) 01:00:19.85ID:cf1SA1XX ノイズレスシングルには500Kポットですかね、やっぱり。
861ドレミファ名無シド
2016/10/14(金) 15:22:20.52ID:QX8arZFu challenger2の程度良いのが出れば買いたいんだけどな〜
最近はオク見てても全然出てこない。
1Dとかexlとかはお呼びじゃないんだよな〜
最近はオク見てても全然出てこない。
1Dとかexlとかはお呼びじゃないんだよな〜
862ドレミファ名無シド
2016/10/15(土) 11:30:27.16ID:ULdSMyoJ それにはおおいに反論したいのだが、うかつにここで語るとますます中古価格が上がって面白くない
ピックアップ変えるなら1Dの方がいいぜ
ピックアップ変えるなら1Dの方がいいぜ
863ドレミファ名無シド
2016/10/15(土) 11:46:09.68ID:aruyM0Pf 1Dは持ってたんだけど売っちゃった。
アッシュで重いんだよね。
結構鳴るギターだったけど。
なんだかんだ言っても、challenger2の初期物が一番良いです。
アッシュで重いんだよね。
結構鳴るギターだったけど。
なんだかんだ言っても、challenger2の初期物が一番良いです。
864ドレミファ名無シド
2016/10/17(月) 12:17:57.36ID:aClMW/gT challenger exlがオクに出てるね。
ぱっと見良さ気な感じだけど、PU死んでたら意味ないしな〜
いくらで落札か楽しみ。
ぱっと見良さ気な感じだけど、PU死んでたら意味ないしな〜
いくらで落札か楽しみ。
865ドレミファ名無シド
2016/10/17(月) 19:53:42.31ID:7FD6Lpk4 ピックアップはWildeに換えるという前提にで買うのはどうだろう。
866ドレミファ名無シド
2016/10/17(月) 20:25:01.18ID:aClMW/gT 入札してる奴は皆PU載せ替える前提なんじゃないかな。
ビル特有の21Fのネックが手に入るだけでも良しと考えればね。
ビル特有の21Fのネックが手に入るだけでも良しと考えればね。
867ドレミファ名無シド
2016/10/18(火) 00:54:12.99ID:TC3dbzuJ ハードオフでマッドキャット21万でしたわ
868ドレミファ名無シド
2016/10/19(水) 22:11:37.13ID:B2BxcUER カスみてーなのが3万超えで草w
869ドレミファ名無シド
2016/10/19(水) 22:46:47.50ID:T4pwfr5Z trigger2ね。
これ、寄せ集めのニコイチギターだよね。
ブリッジとかがオリジナルの仕様じゃないから怪しいと思ってたんだけど。
説明文の書きっぷりだとPUはまず断線してると思う。
買った人いたらレポートよろしく。
これ、寄せ集めのニコイチギターだよね。
ブリッジとかがオリジナルの仕様じゃないから怪しいと思ってたんだけど。
説明文の書きっぷりだとPUはまず断線してると思う。
買った人いたらレポートよろしく。
870ドレミファ名無シド
2016/10/30(日) 05:30:34.64ID:05NyZTqu うちのテレ前後LT45とL45の組み合わせで使ってるんだけど、ローパワーな癖して歪ませると粒立ちが良い。
L500や250のテイストがキャラが違うがちゃんと継承されてるね。
ビル爺のピックアップは不思議だ。
L500や250のテイストがキャラが違うがちゃんと継承されてるね。
ビル爺のピックアップは不思議だ。
871ドレミファ名無シド
2016/10/30(日) 10:42:46.80ID:WTF+kHWZ L45のテレのフロントそのまんまサイズのがあればなあ
872ドレミファ名無シド
2016/10/30(日) 11:06:20.31ID:OlNzcv5c こういう 空から金が降ってこないか みてーな事言うヤツの願いが叶う確率はゼロだね。
873ドレミファ名無シド
2016/10/30(日) 13:25:30.67ID:WTF+kHWZ 俺なんで煽られてんだろう
まあ実際現状手に入らないのでストラトサイズに広げて載せてみたよ
まあ実際現状手に入らないのでストラトサイズに広げて載せてみたよ
874ドレミファ名無シド
2016/10/30(日) 17:37:40.64ID:bbUfQbmu フェンダーよりヘッドが格好いいよね
876ドレミファ名無シド
2016/11/01(火) 11:38:54.32ID:neVqkiBw 俺はわりとマジであのヘッド好きなんだが
878ドレミファ名無シド
2016/11/07(月) 11:37:59.68ID:xxTs6FEN モリダイラってビルローレンスブランド止めちゃったからエレキの生産はしないのかと思ってたら
エアクラフトはまだ存続してたのね楽器フェアでエアクラフトがあってビックリしたわw
エアクラフトはまだ存続してたのね楽器フェアでエアクラフトがあってビックリしたわw
879ドレミファ名無シド
2016/11/08(火) 21:33:13.14ID:wGzbv0tk こないだ復活したんだよたしか
あと、HSアンダーソンも数年前に復活してる
あと、HSアンダーソンも数年前に復活してる
880ドレミファ名無シド
2016/11/09(水) 20:22:12.04ID:K0vpga3l 色んなギター買っても結局BL-1ばかり弾いてる
これ以上にしっくりくるオススメギターって何かある?
これ以上にしっくりくるオススメギターって何かある?
881ドレミファ名無シド
2016/11/09(水) 21:41:03.61ID:F2/ZJzOu882ドレミファ名無シド
2016/11/10(木) 08:47:26.32ID:w+eF8E3t ディーン ML並行輸入も最近コスパが良い
割引率のアマゾン検索で引っかからなかったためいままで見逃していたようだ
ダイムバックダレルによると昔も不人気で安かったらしい
ピックアップはビルローレンスL500系がサウンドハウスで安いから交換すると良い
これも昔から安かったらしい
ダイムバックダレルのほかにヒスパニック人種のヌーノベッテンコートも使っていた
アメリカは貧富の差が激しいため涙ぐましいエピソードを持つギターヒーローが多い
明らかにプロでも使えるので安心だ
割引率のアマゾン検索で引っかからなかったためいままで見逃していたようだ
ダイムバックダレルによると昔も不人気で安かったらしい
ピックアップはビルローレンスL500系がサウンドハウスで安いから交換すると良い
これも昔から安かったらしい
ダイムバックダレルのほかにヒスパニック人種のヌーノベッテンコートも使っていた
アメリカは貧富の差が激しいため涙ぐましいエピソードを持つギターヒーローが多い
明らかにプロでも使えるので安心だ
883ドレミファ名無シド
2016/11/10(木) 16:35:17.63ID:2bun7eDL 爆弾売ってるしな最近は
884ドレミファ名無シド
2016/11/10(木) 20:58:11.88ID:eedzCqFy ヌーノ「ある時若い奴から安っぽいギターを買って弾いてみたら、それまで自分が弾いていたギターよりもずっといい音がしてさ。
頭に来てピックアップを外してみたら"ビル・ローレンス"と書いてあった。
それを付けてみたら、もう最高!ちょうど1stアルバムのリズムトラックを録る直前だったんだ。」
頭に来てピックアップを外してみたら"ビル・ローレンス"と書いてあった。
それを付けてみたら、もう最高!ちょうど1stアルバムのリズムトラックを録る直前だったんだ。」
885ドレミファ名無シド
2016/11/14(月) 10:23:34.44ID:3BLpvyx3 ヤフオクでの相場が高いねー。
まともなのが無いから、ジャンクのボディでさえ諭吉が必要。
ニコイチギターの組み立てに走ってんのかな。
まともなのが無いから、ジャンクのボディでさえ諭吉が必要。
ニコイチギターの組み立てに走ってんのかな。
886ドレミファ名無シド
2016/11/14(月) 11:13:21.94ID:VBhfnprs 1kジャンクが8kで売れたのはそういう訳か
887ドレミファ名無シド
2016/11/14(月) 17:14:49.30ID:UPF67lk0 L500って高さかなり弦に近づけてちょうど良いのね。
888ドレミファ名無シド
2016/11/14(月) 19:45:28.92ID:vbLXaW34 高めに設定すると良さが際立つよな
音量でかすぎるのが困るけど
音量でかすぎるのが困るけど
891ドレミファ名無シド
2016/11/15(火) 09:19:11.72ID:m+kHt98F ヌーノ発言によって高騰
他社との契約のためかギター本体のメーカーについては名を伏せている
ヌーノが買ったのは初代松本かショーヤか何かだと思われる
他社との契約のためかギター本体のメーカーについては名を伏せている
ヌーノが買ったのは初代松本かショーヤか何かだと思われる
892ドレミファ名無シド
2016/11/15(火) 16:14:56.71ID:LCF93CP4 妄想
893ドレミファ名無シド
2016/11/16(水) 07:13:04.06ID:XW6BZwjo デジマの、安かったからソッコーで売れてて草…
894679
2016/11/17(木) 21:25:40.32ID:v2lx7MIo 10/19にL-500L注文して発送連絡が11/15でした
895ドレミファ名無シド
2016/11/19(土) 12:28:55.09ID:6hME9kvi ヤフオクにchallenger2出てるぞ。
SRV風のモデファイがしてあるが、ステッカー剥がせばまんまノーマルだ。ブラックラベルも生きてるらしい。
これは買っといて後悔はないよ。
俺はもう2本もあるからいいです。
SRV風のモデファイがしてあるが、ステッカー剥がせばまんまノーマルだ。ブラックラベルも生きてるらしい。
これは買っといて後悔はないよ。
俺はもう2本もあるからいいです。
896ドレミファ名無シド
2016/11/19(土) 13:25:29.17ID:efWQ9Lfk 最近一発だけブラックラベルを載せてみたら結構ノイズあるんだけど、ブラックラベルって結構ノイズあんの?
因みにセンター。
因みにセンター。
897ドレミファ名無シド
2016/11/19(土) 22:51:56.90ID:nqUEoSiF むしろ普通のシングルにしてはノイズ少なめな印象があるなあ
断線しやすいけど
断線しやすいけど
898ドレミファ名無シド
2016/11/19(土) 23:31:08.52ID:d80U4cdB ノイズ気になるならブラックラベルとか使わない方がいいんじゃないですか。
そもそも出力高いシングルコイルなんで。
そもそも出力高いシングルコイルなんで。
899ドレミファ名無シド
2016/11/20(日) 22:52:51.48ID:DRZY+mV2900ドレミファ名無シド
2016/11/21(月) 06:46:55.62ID:lbf/gl43 >>894
安くしすぎて一気に在庫がなくなったかw
安くしすぎて一気に在庫がなくなったかw
901ドレミファ名無シド
2016/11/27(日) 09:44:05.91ID:7Ye1nOzs そんなあなたにOBL
902ドレミファ名無シド
2016/11/27(日) 09:48:36.43ID:7Ye1nOzs ゆとりはバカなんだからどんなギターでもEMGのせときゃいいんだよ
バカだから単三の電池買ってきそうだけど
バカだから単三の電池買ってきそうだけど
903ドレミファ名無シド
2016/11/28(月) 10:51:15.32ID:SvGUF+/J ヤフオクでBC2落札した人ラッキーだな〜
3万円でお釣りがくるなんて。
83/84年のBC2は本当に良いです。
3万円でお釣りがくるなんて。
83/84年のBC2は本当に良いです。
904ドレミファ名無シド
2016/11/28(月) 23:39:35.33ID:2VFizoXT お前らのビルローレンスが見たい
906ドレミファ名無シド
2016/11/29(火) 21:30:21.15ID:ILcdFwH4907ドレミファ名無シド
2016/11/30(水) 20:31:03.07ID:wm+BzcEv CHALLENGER2 62-90買ったんだが、激軽でかなりイイな♪
83年に9万定価なら上等やね。
83年に9万定価なら上等やね。
908ドレミファ名無シド
2016/12/01(木) 00:29:00.26ID:UWlfAMIJ909ドレミファ名無シド
2016/12/01(木) 16:20:48.27ID:2VePxlSu テレのブラックトレーサー?ってピックアップ一時期使ってたけど、単品売りはしてないやつ?
オクで買ったんだけど。
音はパワーのあるトゥワンギーって感じ。
LT48に替えたけどこれは素晴らしい!
オクで買ったんだけど。
音はパワーのあるトゥワンギーって感じ。
LT48に替えたけどこれは素晴らしい!
910ドレミファ名無シド
2016/12/04(日) 01:35:25.84ID:YAROUDKw こないだヤフオクで売れてた奴かな
http://www.digimart.net/cat01/shop1484/DS03653660/
当時7万円の中古が5万円超えとはさすがに吹っ掛け過ぎだろう・・・
半額がいいとこだと思ってたのだが、ここ数年で高騰してるなあ
http://www.digimart.net/cat01/shop1484/DS03653660/
当時7万円の中古が5万円超えとはさすがに吹っ掛け過ぎだろう・・・
半額がいいとこだと思ってたのだが、ここ数年で高騰してるなあ
911ドレミファ名無シド
2016/12/04(日) 08:34:13.38ID:uVDTW8BE ヌーノ「ある時若い奴から安っぽいギターを買って弾いてみたら、それまで自分が弾いていたギターよりもずっといい音がしてさ。
頭に来てピックアップを外してみたら"ビル・ローレンス"と書いてあった。
それを付けてみたら、もう最高!ちょうど1stアルバムのリズムトラックを録る直前だったんだ。」
ヌーノ発言によって高騰
他社との契約のためかギター本体のメーカーについては名を伏せている
ヌーノが買ったのは初代松本かショーヤか何かだと思われる
頭に来てピックアップを外してみたら"ビル・ローレンス"と書いてあった。
それを付けてみたら、もう最高!ちょうど1stアルバムのリズムトラックを録る直前だったんだ。」
ヌーノ発言によって高騰
他社との契約のためかギター本体のメーカーについては名を伏せている
ヌーノが買ったのは初代松本かショーヤか何かだと思われる
912ドレミファ名無シド
2016/12/04(日) 20:16:57.59ID:YAROUDKw いや、ヌーノのせいじゃ無いだろ、ここ最近の高騰ぶりは
何言ってんのお前
何言ってんのお前
913ドレミファ名無シド
2016/12/05(月) 21:57:41.66ID:ceWsP08R チャレンジャーIDとかBC70とかじやなく、最初期のチャレンジャーUをチャンスがあったら手に入れてみるといいよ。
結構ギター買ってるけど、本当の意味でジャパンヴィンテージだと思う。
結構ギター買ってるけど、本当の意味でジャパンヴィンテージだと思う。
914ドレミファ名無シド
2016/12/11(日) 08:26:39.48ID:9XcjqqM3 トラスロッドを1ミリ締めたいだけなのにネック外さないといけないのがめんどいな
917ドレミファ名無シド
2016/12/14(水) 19:54:23.47ID:RQdiVseb ミントコンディションのchallengerUがオクで出たら、今なら80kは覚悟がいるんじゃない?
まぁ出物がまずないと思うけど。
まぁ出物がまずないと思うけど。
919ドレミファ名無シド
2016/12/14(水) 21:02:47.66ID:RQdiVseb ブラックラベルが生きてて35kならラッキーなんじゃない?
35k位だと、IDかEXしか買えないよ。
35k位だと、IDかEXしか買えないよ。
920ドレミファ名無シド
2016/12/20(火) 08:44:11.96ID:VtpO7yap サウンドハウスにてL500XLが完売
921ドレミファ名無シド
2016/12/20(火) 08:44:44.32ID:VtpO7yap コスパが良かったのに残念だ
922ドレミファ名無シド
2016/12/20(火) 08:46:33.66ID:VtpO7yap 低パワー版のL500LとRは販売中
923ドレミファ名無シド
2016/12/20(火) 09:47:46.89ID:SwCSMTzs BL-1が当時の販売価格と同じ70kだからね、ヤフオクで。
924ドレミファ名無シド
2016/12/26(月) 04:33:06.11ID:6IBxOYev たまにヤフオクの説明文で
「シリアルからいつ頃の生産で〜」
とか書いてるのいるけど、ここのシリアルって結局法則がわからないってのがこのスレの結論だったような・・・
それともどこかのサイトで解析されてたのかな?
「シリアルからいつ頃の生産で〜」
とか書いてるのいるけど、ここのシリアルって結局法則がわからないってのがこのスレの結論だったような・・・
それともどこかのサイトで解析されてたのかな?
925ドレミファ名無シド
2016/12/26(月) 13:02:53.52ID:tFuRw0Y9 シリアルは適当でしょ。
ただ、83、84年頃の物には数字の一桁目が3とか4の物が多い。
ただ、83、84年頃の物には数字の一桁目が3とか4の物が多い。
926ドレミファ名無シド
2017/01/21(土) 16:32:39.45ID:zstxQ1+t L-280 L-280 L-290のセットをストラトに載せたら
ポジションごとの違いが今一つはっきりしないのなこれ
他にこれ載せてる人の感想が知りたいな
ポジションごとの違いが今一つはっきりしないのなこれ
他にこれ載せてる人の感想が知りたいな
927ドレミファ名無シド
2017/02/12(日) 08:56:07.55ID:+6S/FteG L500の7弦用8弦用つくって欲しい
低音が潰れず膨らみ過ぎないし、高音はハムでは断トツに綺麗にでるから多弦用作ったらマッチすると思うんだ
英語できる人wildeにメールして説得してくれ
低音が潰れず膨らみ過ぎないし、高音はハムでは断トツに綺麗にでるから多弦用作ったらマッチすると思うんだ
英語できる人wildeにメールして説得してくれ
928ドレミファ名無シド
2017/02/12(日) 10:04:45.31ID:L8mPbHln 自分でしろよ何様だ
929ドレミファ名無シド
2017/02/12(日) 11:31:01.42ID:aX1/h85K Laceで我慢しろ
930ドレミファ名無シド
2017/02/12(日) 12:49:58.02ID:QNS0/RsY931ドレミファ名無シド
2017/02/12(日) 20:31:02.09ID:J5c/Lway932ドレミファ名無シド
2017/03/04(土) 14:14:39.99ID:6DCqzh+d サウンドハウスにてL500XLが販売再開
Lも一応あるけどLのみ値上げ
これで
PAF系やジェント系などに特別なこだわりがないのなら
コスパの悪いダンカンやディマジオを買う必要は無くなった
Lも一応あるけどLのみ値上げ
これで
PAF系やジェント系などに特別なこだわりがないのなら
コスパの悪いダンカンやディマジオを買う必要は無くなった
933ドレミファ名無シド
2017/03/04(土) 14:24:06.94ID:6DCqzh+d 黒髪で小柄で貧乏なヒスパニック人種が好んで使う
ヌーノやダレルによると昔から安かったらしい
ヌーノやダレルによると昔から安かったらしい
934ドレミファ名無シド
2017/03/06(月) 14:51:00.81ID:KquqLgN7 音家でwilde扱ってくんねぇかな
オクとかボリ過ぎ
オクとかボリ過ぎ
935ドレミファ名無シド
2017/03/06(月) 16:49:52.21ID:EGOfpT30 自分でベッキーのとこで頼めばいいやん
カードあれば買えるやろ誰でも。
カードあれば買えるやろ誰でも。
936ドレミファ名無シド
2017/03/06(月) 18:36:52.13ID:TLulYEeb937ドレミファ名無シド
2017/03/06(月) 19:31:50.75ID:KquqLgN7 カード怖い((()))
通販専用を作ればいいだけなんだろうけど
通販専用を作ればいいだけなんだろうけど
938ドレミファ名無シド
2017/03/06(月) 20:11:18.63ID:wcAu4tsY ペイパルでもいけるよ
939ドレミファ名無シド
2017/03/07(火) 03:06:34.95ID:i743+U4u え、意味わかんねw
音屋だって盛大にやらかしてるし、音屋で買うのも怖いやん
つーか音屋に直接言えよ。英語も分かんないしカードが持てない低属性ですが取り扱ってくれませんか?ってね
音屋だって盛大にやらかしてるし、音屋で買うのも怖いやん
つーか音屋に直接言えよ。英語も分かんないしカードが持てない低属性ですが取り扱ってくれませんか?ってね
940ドレミファ名無シド
2017/03/07(火) 04:00:25.32ID:nc87Wo6E オクがボッてるって言ってるけど、例えばL500を1個だけ買うと送料30ドルちょっとだから90ドル弱
今の円レートで115円ぐらいだからカードで買ったら117円とかか。
ざっくり計算しても1万超えるんだよね。むしろ良心的じゃねと思うんだが。
今の円レートで115円ぐらいだからカードで買ったら117円とかか。
ざっくり計算しても1万超えるんだよね。むしろ良心的じゃねと思うんだが。
941ドレミファ名無シド
2017/03/07(火) 09:14:23.18ID:rxaP3CFA 商売でやってるのに一個て
942ドレミファ名無シド
2017/03/07(火) 13:48:54.17ID:nc87Wo6E >>941
ボッてるっていうなら直接買えばいいが、1個しか買わないならオクも直接もそんなに変わらないよって話してんだけど。
日本でwildeを取り扱ってるのはあとはポップギターぐらいだけど、そこも同じような値段だし。
ボッてるっていうなら直接買えばいいが、1個しか買わないならオクも直接もそんなに変わらないよって話してんだけど。
日本でwildeを取り扱ってるのはあとはポップギターぐらいだけど、そこも同じような値段だし。
943ドレミファ名無シド
2017/03/07(火) 14:20:12.69ID:0Aj1DtES まあオクにたくさん出品してる人はボッてると思うわw
サウンドハウスはどうだろうね、頼めば扱ってくれるかもしれんけど、
価格が個人輸入より安くなるとは思わんな。
何度か直で買ってるけど、たまにすごく待たされる(一週間くらいで届いちゃうこともあるが)以外は
特にトラブルも無いしやっぱがんばって自分で直接買うのをお勧めする。
サウンドハウスはどうだろうね、頼めば扱ってくれるかもしれんけど、
価格が個人輸入より安くなるとは思わんな。
何度か直で買ってるけど、たまにすごく待たされる(一週間くらいで届いちゃうこともあるが)以外は
特にトラブルも無いしやっぱがんばって自分で直接買うのをお勧めする。
944ドレミファ名無シド
2017/03/07(火) 17:08:42.67ID:rxaP3CFA946ドレミファ名無シド
2017/03/07(火) 18:31:05.23ID:0Aj1DtES だいたいいつも2万以上で買ってるけど、
税引かれた記憶が無いな
気が付かなかっただけだろうか
みんなどうだったの?
税引かれた記憶が無いな
気が付かなかっただけだろうか
みんなどうだったの?
947ドレミファ名無シド
2017/03/07(火) 18:42:21.42ID:E6+N4HAv948ドレミファ名無シド
2017/03/22(水) 21:36:47.74ID:IFsg6YOS こいつなんでこんな嘘八百並べ立ててんだろう
Ex-Lightなんて後期に出てきた廉価モデルなのに
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n205745052
>80年代に購入、他のモデルなどは国産ですが、
>このモデルのピックアップは国産ではなくブラックラベルT1/T2が採用されています
>その後のビルローレンスはピックアップも全て国産で生産を終了しています
>このモデルは市場でも中々出てこないです、全て国産モデルならごく稀に出てきてましたが。
Ex-Lightなんて後期に出てきた廉価モデルなのに
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n205745052
>80年代に購入、他のモデルなどは国産ですが、
>このモデルのピックアップは国産ではなくブラックラベルT1/T2が採用されています
>その後のビルローレンスはピックアップも全て国産で生産を終了しています
>このモデルは市場でも中々出てこないです、全て国産モデルならごく稀に出てきてましたが。
949ドレミファ名無シド
2017/03/22(水) 22:52:14.48ID:7HXlfzLD ビルローレンスはテレキャス以外のストラトコピーをほとんど入手して試したけど、初期のchallengerU以外はクソだよ。
ex-lightとかIDなんて全然ダメ。ありがたがる必要はなし。
ex-lightとかIDなんて全然ダメ。ありがたがる必要はなし。
950ドレミファ名無シド
2017/03/22(水) 23:45:28.31ID:oyRs3cZz ときたさん?
952ドレミファ名無シド
2017/03/23(木) 06:24:10.76ID:+KK+NTuW953ドレミファ名無シド
2017/03/23(木) 06:56:19.56ID:xvvLKV+n それにしてもビルローレンスがフェンダーヘッドを採用してストラトやテレを作っていたとしたら今より更に高値がついて居ただろうし、伝説的なブランドになってた気がする
でも最近の過剰な、ビジネストーク的な持ち上げ方にはジャパビン共に非常に違和感あるなあ
流れぶったぎってスミマセン
でも最近の過剰な、ビジネストーク的な持ち上げ方にはジャパビン共に非常に違和感あるなあ
流れぶったぎってスミマセン
954ドレミファ名無シド
2017/03/23(木) 07:15:11.87ID:+KK+NTuW955ドレミファ名無シド
2017/03/23(木) 10:30:03.80ID:DFc1Xy8P 安くてモノが良いからいいのではないか
アホはブランドに高いお布施をして満足してりゃいい
アホはブランドに高いお布施をして満足してりゃいい
956ドレミファ名無シド
2017/04/19(水) 23:45:44.79ID:Lc9Gvjxa 音家で取り扱い始めたんだ Sー1〜3
958ドレミファ名無シド
2017/04/21(金) 23:51:49.38ID:DzH6F0GV いや、俺もどうなんだか知りたいんだw
現行と80sとどう違うのか
現行と80sとどう違うのか
959ドレミファ名無シド
2017/04/26(水) 00:16:13.59ID:HXNbPG0/ 誰もやらないなら俺がやるよ
960ドレミファ名無シド
2017/04/27(木) 04:27:46.52ID:nb4itnmW 頼んだ
961ドレミファ名無シド
2017/05/17(水) 10:44:56.97ID:2F3yTf53 ジャンクに近いテレを手に入れた。
クリーンはコンプがかっていて、そんなにパワーがあるわけでもない。
そんなに気にいる感じじゃなかったのでガッカリと思っていたところ、歪ませたらなかなかいい。
クリーンはコンプがかっていて、そんなにパワーがあるわけでもない。
そんなに気にいる感じじゃなかったのでガッカリと思っていたところ、歪ませたらなかなかいい。
963ドレミファ名無シド
2017/06/16(金) 08:52:21.22ID:YL9xpdj+ 最近良い出物がないね〜
challengerUの程度が良い奴をもう2、3本ほしいんだけどね。
challengerUの程度が良い奴をもう2、3本ほしいんだけどね。
965ドレミファ名無シド
2017/06/17(土) 08:56:41.81ID:zutwC57c お断りします
966ドレミファ名無シド
2017/06/18(日) 02:23:32.89ID:c6h7JLEZ 棒茄子?何ソレ
967ドレミファ名無シド
2017/06/20(火) 19:10:24.28ID:9MELJYOl L-500Lについて質問させてください。
ビルローレンスUSAのものとWILDEのもので
抵抗値がそれぞれ8.87kΩと12kΩ弱で差がありますが、サウンドは違いはありますか?
比べた方いらっしゃいましたら主観で結構ですのでお聞かせください
よろしくお願いします
ビルローレンスUSAのものとWILDEのもので
抵抗値がそれぞれ8.87kΩと12kΩ弱で差がありますが、サウンドは違いはありますか?
比べた方いらっしゃいましたら主観で結構ですのでお聞かせください
よろしくお願いします
968ドレミファ名無シド
2017/06/20(火) 21:51:09.25ID:2YowvUv/ ほぼ抵抗値そのままの違いといって良いです
出力の違いとか、他のピックアップの抵抗の違いが与える影響を
L-500にもイメージして間違いないでしょう
出力の違いとか、他のピックアップの抵抗の違いが与える影響を
L-500にもイメージして間違いないでしょう
969ドレミファ名無シド
2017/06/21(水) 13:14:55.22ID:UQHSFJwC サウンドハウスでBILL LAWRENCE / L500XL Blackがネック用と書いてあるのは
間違いだよね
間違いだよね
970ドレミファ名無シド
2017/06/21(水) 13:16:41.20ID:UQHSFJwC ギター用PU/ハムバッカーの売れ筋TOP10にて
税込 7,538円のL-500L Blackが3位で
税込 6,458円のL500XL Blackが10位なのは表記の間違いが影響しているのではないか
税込 7,538円のL-500L Blackが3位で
税込 6,458円のL500XL Blackが10位なのは表記の間違いが影響しているのではないか
971ドレミファ名無シド
2017/06/21(水) 13:17:06.49ID:UQHSFJwC とても高価なダンカンとディマジオは富裕層向け
972ドレミファ名無シド
2017/06/21(水) 19:22:01.60ID:8KKER+QS とりあえず、俺が買ったマイクロコイルの取り付け後インプレを待つがよい。
973ドレミファ名無シド
2017/06/21(水) 21:29:42.45ID:vHzvr0td お断りします
974ドレミファ名無シド
2017/06/22(木) 00:18:22.02ID:kCw1SXWR やっすいレスだな
975ドレミファ名無シド
2017/07/12(水) 23:19:04.39ID:yyrlg/fO そう?
976ドレミファ名無シド
2017/07/27(木) 08:00:54.16ID:X3y06k2z black labelってミドルは控えめなの?
977ドレミファ名無シド
2017/08/02(水) 23:33:17.61ID:j+bHvvTi Billのストラト用シングルって人気ないのかね
海外でも意外とレビュー少ないから、どうも手を出しにくい
海外でも意外とレビュー少ないから、どうも手を出しにくい
978ドレミファ名無シド
2017/08/06(日) 20:37:58.76ID:psHcxPF8 廃盤のKeystoneストラト用セット付けてみた
高さ調整適当だと、噂通りミドルが弱いガラスひっかいたような不思議な音だな
Bill爺さんが言うとおりのセッティング(高め)だとミドルも出てきてローからハイまでバランスよく出るわ
普通のシングルと同じような高さじゃダメみたいだね、これ
あとはこの若干人工的に感じるコンプ感とサステインが気に入るかどうか
ノイズ少ないしエフェクター乗りもいいけどね
高さ調整適当だと、噂通りミドルが弱いガラスひっかいたような不思議な音だな
Bill爺さんが言うとおりのセッティング(高め)だとミドルも出てきてローからハイまでバランスよく出るわ
普通のシングルと同じような高さじゃダメみたいだね、これ
あとはこの若干人工的に感じるコンプ感とサステインが気に入るかどうか
ノイズ少ないしエフェクター乗りもいいけどね
979ドレミファ名無シド
2017/09/23(土) 22:17:20.29ID:kxpNwZLb マイクロコイルってアルニコの方が安いけど
コスト的にセラミックの方がかかるもんなんかね
コスト的にセラミックの方がかかるもんなんかね
980ドレミファ名無シド
2017/10/01(日) 19:11:02.28ID:snsmhON/ L500をタップしたのとL250の音ってだいぶ違うの?
981ドレミファ名無シド
2017/10/01(日) 19:29:20.34ID:fZtPpPd6 違うね
どっちもビルに共通の超高音域ばっさりでその少し手前のハイ〜ハイミッドの耳に付く音してるけど、
250の方が丸い印象
どっちもビルに共通の超高音域ばっさりでその少し手前のハイ〜ハイミッドの耳に付く音してるけど、
250の方が丸い印象
982ドレミファ名無シド
2017/11/03(金) 21:00:31.14ID:NnyF50X7 生産体制整って来てるのかな
10.21.2017
Hey, Welcome.
Good news, Shannon is hard at work in our production and is shipping on an average of 1-3 weeks after you order.
Please continue to contact her with any wiring/tech, pickup, or any other inquiries.
10.21.2017
Hey, Welcome.
Good news, Shannon is hard at work in our production and is shipping on an average of 1-3 weeks after you order.
Please continue to contact her with any wiring/tech, pickup, or any other inquiries.
984ドレミファ名無シド
2017/12/26(火) 02:09:56.01ID:hxZP+5gq そいつじゃないけどmicrocoilはよく言われてるようにレンジ広いよ
高音がきれいで華奢な感じ 歪んでも密度薄くて分離がとても良い
他にない音だしハーフトーンの澄んだ感じは最高だけど泥臭さとかは皆無
上手く伝わるか分らんけどアナログシンセに対するデジタルシンセみたいな印象
高音がきれいで華奢な感じ 歪んでも密度薄くて分離がとても良い
他にない音だしハーフトーンの澄んだ感じは最高だけど泥臭さとかは皆無
上手く伝わるか分らんけどアナログシンセに対するデジタルシンセみたいな印象
985ドレミファ名無シド
2018/02/04(日) 22:57:03.95ID:bnQWP8As スタックハムやツインブレードみたいにお辞儀する感じはなくて
シングルの超高域までチャリーンとなる感じはある?
シングルの超高域までチャリーンとなる感じはある?
986ドレミファ名無シド
2018/03/10(土) 22:58:52.24ID:eo7SHV2L wildeのL-500R持ってる人いますか?
直流抵抗どのくらいでしょうか。
L-500Lがパワーありすぎて載せ変えを検討しています。
直流抵抗どのくらいでしょうか。
L-500Lがパワーありすぎて載せ変えを検討しています。
987ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 00:25:32.84ID:Y47S+RI7 >>986
rってネック側のやつだっけ?
俺もLからパワー下げたくて買ったけど大して変わらんかったよ
このピックアップは弦に近い方がl500っぽさよく出るからより一層音量おおきくなるし、フロントをシングルにしてるとバランス取れないんだよね
フロントハムでも音量差感じらるぐらい
今のところ、リアを少し犠牲にして下げ目にして使ってる
rってネック側のやつだっけ?
俺もLからパワー下げたくて買ったけど大して変わらんかったよ
このピックアップは弦に近い方がl500っぽさよく出るからより一層音量おおきくなるし、フロントをシングルにしてるとバランス取れないんだよね
フロントハムでも音量差感じらるぐらい
今のところ、リアを少し犠牲にして下げ目にして使ってる
988ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 07:14:59.52ID:GfBpZ6j2 >>987
レスありがとうございます。
wildeにしてもbillにしてもほかのPUと比べると音でかいですよね。
どちらのL-500Lも所有していて、パワーに差があるように感じたので質問した次第です。
レスありがとうございます。
wildeにしてもbillにしてもほかのPUと比べると音でかいですよね。
どちらのL-500Lも所有していて、パワーに差があるように感じたので質問した次第です。
989ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 09:44:21.83ID:GfkZZ/BF 俺もずっとXL使ってて、次のギターは少しパワー下げようとLにしてみたけど
これ体感的にはほとんど変わらないね
抵抗値計るまで、間違えて送られてきたんじゃないかと思った位
これ体感的にはほとんど変わらないね
抵抗値計るまで、間違えて送られてきたんじゃないかと思った位
990ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 11:13:17.47ID:GfBpZ6j2 XLとLの違いをあまり感じなくて、LとRの違いもほとんどないとなると、XLとRも比べてもそんなに違わないということになるのでしょうかね。
一応通販サイトの抵抗値は
L500XL(約13Kオーム)※ ハードロック系リア向け
L500L(約11〜12Kオーム)※ リア向け
L500R(約7Kオーム)※ フロント向け(リアも可)
L500C(約4〜5Kオーム)※ ローゲイン向け
となっていました。
一応通販サイトの抵抗値は
L500XL(約13Kオーム)※ ハードロック系リア向け
L500L(約11〜12Kオーム)※ リア向け
L500R(約7Kオーム)※ フロント向け(リアも可)
L500C(約4〜5Kオーム)※ ローゲイン向け
となっていました。
991ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 11:34:07.90ID:Y47S+RI7 cなんて出来たのか
買ってみよかな
買ってみよかな
992ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 12:09:08.91ID:UYzOskq2 出力的にはそんなに大きくないはずなのだが
聴感上大きく聴こえるんだよな
聴感上大きく聴こえるんだよな
993ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 18:58:29.61ID:uVg97I3k994ドレミファ名無シド
2018/04/26(木) 22:35:59.93ID:stYtA4ZQ ブラックラベルが断線したのだけど
WILDE USAの製品で似た感じのある?
WILDE USAの製品で似た感じのある?
995ドレミファ名無シド
2018/04/27(金) 20:13:51.41ID:w9WO1MNl wildeのL-500Rをリアにつけたことある人いますか?
いましたら感想を教えてください
いましたら感想を教えてください
996dior_homoon
2018/05/11(金) 10:01:30.27ID:mepcPwrz https://web.archive.org/web/20180508104831/http://www.peeep.us/c7eb0497 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f4da0c707200fe35c49b788174082785)
Rock54: Caution(BBR-MD5:f4da0c707200fe35c49b788174082785)
997ドレミファ名無シド
2018/06/29(金) 03:36:13.08ID:Dr3mfyh4 確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
S4P
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
S4P
998ドレミファ名無シド
2018/07/08(日) 02:46:43.78ID:O2/ZgB5p おわりおわり
999ドレミファ名無シド
2018/07/08(日) 02:47:07.38ID:O2/ZgB5p 999羞恥プレイ
1000ドレミファ名無シド
2018/07/08(日) 10:22:56.92ID:gdvCEMQo10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2572日 9時間 31分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2572日 9時間 31分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収 [943688309]
- 🏡
- 27歳会社員だけど、諭旨解雇の懲戒処分くらったwwww
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- コンマで転生先を選んでね→
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]