X



ストラトの本質はフェンダージャパンにあり [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 14:17:11.86ID:f67yld6a
フェンダージャパン総合part60スレより
ストラトの本質はジャパンにあるそうです。

755 ドレミファ名無シド sage 2015/01/29(木) 13:15:45.11 ID:2+y0nMsh
>>750
金の話をするとオマエが墓穴掘るからやめとけやw
お前みたいなのは20万のUSAをやっと買えて嬉しがりのバカに多いタイプ。
ま、それすら持ってないで書いてる奴ばっかりだけどな。おまえに良く似た常駐糞アンチもそれ。
ちなみにオレは予算はいくらあってもUSAフェンダーだけは買わんわ

ストラトというギターの本質をよく考えればすぐわかるだろ。そんな高いギターじゃなし
もともと工業製品として安価で作れる楽器をめざして生まれたモノ
ストラトで60万とかどんなプレミアムな木材使ってんだかw
0002ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 14:24:29.39ID:6wrRpd58
わりとわかる
ストラトなんてどこまでいってもストラトの音しかしない
だからストラトはまだ手出してないけどいつか買うならメキシコ改造するかバンザント買うかな
0003ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 14:31:53.70ID:GmroNyqs
フェンジャパも本家のようにインチ規格にしてナットとサドルの弦間ピッチをUSAと同じにしてくれてら買ってやらないワケでもない
その辺の規格はメキシコの方がまだ本家に忠実だと言える
よってフェンジャパのはストラトの形をしてるというだけで、オリジナルのUSAとはまったく別モノ楽器だと思う
0004ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 15:10:42.29ID:9PtXCa0A
>もともと工業製品として安価で作れる楽器をめざして生まれたモノ
50年代の発売当時はむしろレスポールより高かったんじゃないの?
NCルーターもない当時は相当な工作精度が必要だったはずだよ
安価で作れるというのは80年代になって工作機械が発達してからのデマだろうね
レオフェンダーは何もないゼロから始めたんだから安物ではないだろ
0005ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 15:11:47.59ID:cwtIJzKk
momoseかフジゲンだな
0006ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 17:13:17.53ID:c/msnC3F
ID:2+y0nMshはよ参加しろ
0007ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 18:20:24.91ID:VMlmYv5D
>>6
なかなか来ないねぇ
0008ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 18:32:39.31ID:qxF280Bj
ハードオフで5000円くらいの80-90年代の日本製ストラト
フジゲンとかマツモクが作ってやようなやつ買ってきて
10万円かけてピックアップやポットやジャックとトレモロユニットを
新品に変えるだけで今のフェンダージャパン製はおろか
USAフェンダーよりいい音になるよ

ちなみに、ボディやネックの鳴りがどうの言ってるやつは
一個たりともエフェクターかませてないと信じたいね
0009ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 18:35:54.69ID:DkRUaQrP
ミリよりインチの方が優れている理由は?
0010ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 18:39:34.49ID:NQ+OPjEM
ただの信仰だよ
ギタリストには多いんだよ
アナログ信仰、ブランド信仰がね
たかがコンデンサ一つでもキチガイじみた金額のつけて音がよくなったとか言い出す始末
0011ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 19:47:04.22ID:+MJuLfN0
>>8
USA持ってないのになんでわかるの?
0012ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 19:55:41.98ID:6KcYzpdI
日本製は良くも悪くもロック、ポップス向きの音
ストラトって言われてイメージする音はやっぱ本家だよ
0013ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 19:56:27.74ID:qZuxH/iM
せっかくだから、こっちにも貼っちまうかww

あのプリンス・トラストで
日本製フェンダー(スクワイヤー)を奏でるジョージ・ハリスン
ttp://youtu.be/oDs2Bkq6UU4
日本製フェンダーを駆使する
テレキャス名手 エイモス・ギャレットの渋いギター!
ttp://youtu.be/F_07oXXTfGo
イングヴェイマルムスティーンの愛器 
日本製フェンダーボディのキャンディアップルレッドでの演奏
ttp://youtu.be/wlCnVdTdygs
イングヴェイマルムスティーンの愛器 
日本製フェンダーボディのキャンディアップルレッドでの演奏A
アメージングギターソロ!
ttp://youtu.be/LnSpVsefuhU
0014ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 20:55:28.36ID:1juwtOdr
ある時代の「あの名演奏の音」とか求めるから高くなるんだろうな
あの音はあの時代のあの木でああいうPUでしか出ない
楽器が高くなる所以だね
0015ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 21:18:36.78ID:DkRUaQrP
ギターの本質が木材にあるなら
カスタムショップに高い金払う価値は
あまり無いのかな
0017ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 21:39:25.59ID:EkfGkU6J
ギターの価格は骨董品的価値で決まるから、
馬鹿高い糞音ギターがザラにあるわけで。
0018ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 22:08:28.22ID:BWMejoHb
>>8
5000円ならレジェンドくらいしか買えねーよ
何安くサバ読んでんだよ
0020ドレミファ名無シド垢版2015/01/29(木) 23:55:45.82ID:zCWJAX7P
大量生産なら日本のほうがクオリティーは高いだろ
あと木材の扱いも長けてる
0021ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 00:22:47.81ID:bYi104h+
そう思うだろ?でも手にとってみるとそうでもないんだよフェンジャパの場合は
個人的には2本外れ掴まされて後悔したからもうここには金出さんと決めた
そもそも当たりがあるとも思えんしな
0022ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 08:16:10.81ID:z0sKZXFY
>>8
じゃあUSAフェンダーの中古買ってきてピックアップやポットやジャックとトレモロユニットを高級品に変えるだけでヴィンテージよりいい音になるか実験してみなタコスケw
0023ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 10:34:08.73ID:NE14PTIs
>>22
そいつは単に切れのいい音が好きなだけだろ
プレCBSをメインで使ってるけどこのまえメキシコ製の新品買ったら
メインギターに比べてクリアでいい音だった
いい音ってのは解像度が高くて周波数帯域が広いって意味でね
ああ、これが最近のいい音なのか…
おれはハードオフへ向かった
0024ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 10:36:58.73ID:NE14PTIs
いいとか悪い
上とか下じゃなくて
慣れだと思うけどこいつのことが好きなんだな
0025ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 18:50:50.32ID:WTz7UgHl
具体的に本質ってなんなの?
0026ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 19:06:19.55ID:5kieI5j9
>>25
FJ厨いわく。

ストラトは、もともと工業製品として安価で作れる楽器をめざして生まれたモノ
ゆえに、FJで充分。
という事らしい。
0027ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 19:20:09.82ID:WTz7UgHl
その理論でいくとFJである必要さえないんだが…
0028ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 19:48:48.81ID:sEsS6Swk
>>27
あんた本質ついてるね!
0029ドレミファ名無シド垢版2015/01/30(金) 23:44:32.04ID:11P1m7JO
PUを同じにしたとして、JPとUSAって音ってどれくらい違うもんなの?
倍音構成とか違うんかい?
0030ドレミファ名無シド垢版2015/01/31(土) 00:11:19.26ID:dOWpPNcK
アメスペとTX試奏してみたら?
0031ドレミファ名無シド垢版2015/01/31(土) 02:11:41.82ID:L9xob9Cm
>>27
フェンダー社に拘るならスクワイアブランド
それすら無視できるならプレイテックあたりが本質ついてるよな
0032ドレミファ名無シド垢版2015/01/31(土) 03:37:42.56ID:EivFLAYn
だけど夜中ヘッドフォンして練習する際
少しでも音を外に漏らしたくない俺としては
FJのポコポコモコモコな生鳴り音は本当に重宝するんだぞ
レスポとかに持ち変えると嫁からうるさいと蹴り入れられる
0033ドレミファ名無シド垢版2015/01/31(土) 13:21:41.11ID:1aX2NTz0
蹴り入れるような嫁を買い替えろよ
0034ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 00:17:04.03ID:ABCmxwWZ
62年のストラトとかだって当時は単なる量産品なんだろ?
なぜ再現できないのか
0035ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 00:35:23.72ID:pmeE+soy
62年のフェンダーは少数生産主義
量産してたのはギブソンだな
手っ取り早く言えば今のフェンジャパはコンピュータで作ったギター
人間の手作業で作ったものとは違う
0036ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 00:38:51.86ID:2ebiQd3Z
>>34
木、特にネックがヤワな木しかないんじゃないの?当時と比べて。
ボディもだけど。

あと鉄も違うだろ?当時と。
0037ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 00:56:07.05ID:wHTIXhJO
>>34
ヴィンテージの世界ってのは、後、増えることがないってのが大事なの
あとは伝説とか思い入れだろうな
ギター本来のクォリティでいったら、今のマスビルの方が上
だからといって、レプリカは所詮レプリカ
0040ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 02:56:21.84ID:uXFw0TzG
>>32
狭い所に住んでるんだな
0041ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 04:08:44.40ID:2ebiQd3Z
>>39
ジャパン使ってる人達はね。
0042ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 04:21:16.16ID:qyiDoy23
63年ぐらいの所謂ビッグネックのシェイプ
再現して欲しい
フェンジャパ30年前からネック薄杉
0043ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 09:22:42.75ID:eRUBsuoT
今のメキシコですらネックが薄いと感じる俺はフェンダージャパンとか絶対合わないわ
0045ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 11:58:12.27ID:Ykod3wCQ
一番ネックが太いのは55〜56年前期までだね
0047ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 13:33:34.97ID:Ykod3wCQ
太いけどTGよりは細め
0048ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 15:12:50.82ID:ABCmxwWZ
>>35
そういえば昔はフレットを職人の手作業で間隔決めて打ってて、出来のいいものは機械で打ったものより音程が良かったとか
0049ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 17:34:46.59ID:C0NTK6zP
USAは何時だか、ZONEだか小娘どもがカタログにどや顔で載ってたのを見て嫌になったな。大した理由じゃないけどさ。
0050ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 18:04:04.52ID:iJ0sIE+x
ジャパンで十分。まともに弾けばジャパンでいい音出るよ。
ジャパンでいい音出してる人は本物。
0052ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 19:36:24.03ID:zCGdl1/J
暇だから半日中、ジャパンスレ見てきたんだけどフェンジャパの品質を貶める
ガチ信用毀損レベルの書き込みが、かなり見受けられるけど
神田は何でダマりんこしてんだろw
神田イメージ悪いよ!
0053ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 19:40:42.46ID:p1c1DvgR
いや逆に大宣伝になってると思うよ
本当にダメならここまで伸びないし閑散としてるはず
フェンジャパにはロゴ以外の何かがあるんだろうな
と、ついつい思ってしまう
0054ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 19:54:39.26ID:QFkB55m8
安くて良い製品でなければフェンジャパの意味がない
価格が上がったので、せめて良い製品を作るように精進してくれたまえ
0055ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 19:59:19.78ID:+wTNy+Bp
>>50
そもそもジャパンでいい音を出せるような腕があれば
本家だともっといい音を出せるので、
変り者じゃない限りメインにはUSAなりCSなりを選ぶだろうけどな
0058ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 20:17:39.64ID:zCGdl1/J
CS高中シグネチャーモデル82万だってw 
本家迷走してない?
それに比べてフェンジャパは良心価格だと思う
0060ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 21:20:14.14ID:C0NTK6zP
基本的に中古楽器しか買わないってか買えないからな。割安感で求めるとUSA物に向かってしまうな。
0061ドレミファ名無シド垢版2015/02/01(日) 23:12:55.35ID:rpcZlM/j
フェンダージャパンって今まで結構馬鹿にしていたんだけど
ここで海外のビッグネームのアーティストが少なからず愛用していた事を知ったのは収穫だわ
てか、もっとアピールしてくれよ日本のエレキ業界さん!
0062ドレミファ名無シド垢版2015/02/02(月) 06:27:19.10ID:g1j4N2n6
工場や工房がイメージ出来ないブランドは今時流行らんよ。
ネットが無い時代とは違うんだから。
0063ドレミファ名無シド垢版2015/02/02(月) 08:38:02.59ID:q8Yv8zI1
ググればすぐ出てくるだろ
セミホロウなど一部USA本家物を製造しているダイナ楽器
0064ドレミファ名無シド垢版2015/02/02(月) 09:17:11.58ID:lxdblqlm
一部USA本家物を製造している

この一行だけで必死さが伺えるw
0065ドレミファ名無シド垢版2015/02/02(月) 12:52:13.40ID:CubvdFON
ダイナ買ったほうが得だね、価格あたり最高の物を作ってくれそう
https://dynamusic.co.jp/
0066ドレミファ名無シド垢版2015/02/02(月) 17:14:47.18ID:Ug+YInOi
>>42
同意
F/Jはナット幅が広くてネックが薄いんだよな
ホンモノはナット幅が狭くてネックは太い
ストラトの形をしてるというだけでまったくの別モノ
0067ドレミファ名無シド垢版2015/02/02(月) 17:29:24.81ID:u+itQaE9
グレッチの一部、ホロウボディを作ってるカスタムショップ
0068ドレミファ名無シド垢版2015/02/03(火) 08:03:04.20ID:unuG1gDI
弦高を気持ち高くしてみな
ネック太くなった気がしないでもない
0069ドレミファ名無シド垢版2015/02/03(火) 13:32:43.12ID:XYkDtExE
>>65
フジゲンには負けてるなぁ
デザインもウェブページの操作性も
いいところはDimarzioPUが選べるとこくらいか

フェンジャパは好きなんだけどねぇ
0073ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 01:44:06.77ID:IRDPCgPq
>>70
あるよ。
うちの近所に。
ST62-70TXの中古が3万くらいで。
0074ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 01:44:48.33ID:IRDPCgPq
>>70
すまん。
フェンジャパと見間違えた。
0075ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 01:57:23.11ID:IRPMvYQb
>>74
検索してもフェンジャパのしかねぇんだよなぁ〜
渋い青系のストラトが欲しいぜ
0076ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 02:13:04.07ID:IRDPCgPq
>>75
みなさんに嫌われてる。coolzのもあったよ。
あんな感じの色。
でも、嫌だよね?
あんまりちゃんと見てないけど、ネックの作りとか良さそうだけど。
使うか?というと見た目抵抗あるかな。
ベースならどうせ人前で弾かないから中古安くていいなと思った。
0077ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 02:50:58.08ID:9l4DISP7
今は色んなカラーリングあっていいね
80年代のフェンジャパのラインナップなんかSB白黒 
よくて赤だけw
87年頃に素材・塗装に拘ったエクストラッドなるシリーズあったけど
あれは良かったな。 値段もそれなりで、あとちょっと足せばUSA買える価格帯だったから
当時買った人少なそう
0078ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 03:00:05.04ID:IRDPCgPq
>>77
オクで当時の定価より高いよな。

当時のカタログの表紙飾ってて、憧れたから弾いてみたいけど。
まぁ、あの値段じゃ買わないわな。
CS持ってるし。

あと重いみたいね、商品説明読むと。
0079ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 03:07:24.56ID:9l4DISP7
へぇ〜重かったんだ
サスティン重視する人は良かったんだろうけど
当時自分も手に取るどころか精々店頭で眺めてた位w 15万前後だったかと
ネックの虎目が凄く印象的だったなぁ
あと企画物で石橋楽器特注ミニストラトやテレなんかもありました
0082ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 03:51:11.35ID:IRDPCgPq
>>79
あっ、いや。
オクの商品説明読むと重めの個体の方が多いみたい。
ストラトで4kgとか4.2とか重めじゃない?
50年代や60年代初頭のモデルとしては。
今みたいに重量に拘りなかったよね、80年代終わりの頃は。
0083ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 04:50:31.44ID:Q38QDbRo
ストラトの4kgは凄いな
テレキャスターの4kgはなんとも思わないけど
0084ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 08:29:49.78ID:nxhqfypx
重い=サステインとかバカ丸出しだな
ドヘタクソ丸見え
0085ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 08:46:33.13ID:RzY0shv8
>>13
3番目と4番目は間違ってる
それは50年代のビンテージだ

イングヴェイのフェンダージャパンは
https://www.youtube.com/watch?v=y16UkdXQLgA
コレのほうだよ

まあ、どっちも同じように真似できないイングウェイトーンなんだけどね
あ、これじゃUSA擁護にならないかw
0086ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 09:09:50.11ID:9cGAVQw/
余り知られていないお話に、
フェンダーの会社経営がCBSから現フェンダー経営神に以降した当初、
暫くはジャパンフェンダーが本家をサポート(物心金共にバックアップ。)していました。
漏れ聞くところでは本家側の楽器製造工場は前経営神により既に売却されてしまい
経営権(会社)は収得したものの肝心の生産拠点はなく丸裸も同然で途方に暮れる状況(在庫を売るだけ)だったとか。
その当時、一時期メードイン日本製品が本家のバッチを纏って(資本も多大な援助、カンフル注射。)流通していたとか。
アンプ部門はSUNが全面的にOEM生産。(スーパーチャンプ等のポールリベラ氏の諸作。)
バッチ違いでフェンダーとSUNで同じ諸アンプが発売されていたのは有名な話。
0088ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 09:20:56.08ID:BKFQHdCD
その肝心の生産拠点はレオ・フェンダーが買い戻したんだが、当時これを彼はどう思っていたのかね
0089ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 09:25:07.04ID:9cGAVQw/
そんなドタバタを外注と分家の日本の援助で糊口をしのぎ、
取り急ぎ自社生産拠点を新たに建設した場所が
アメリカの正にサウスオブボーダー。 メキシコとの国境に程近い辺鄙な場所の現工場。

因みに、暫くして立ち上げたメキシコの生産拠点は国境を挟んだアメリカ工場の直ぐ隣町。
飛行機なんかで上空から俯瞰したらそれぞれの工場が仲良く並んでいる風情 。
お値段の違いは税制と生産コスト(人件費ほか)の差額
0090ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 09:29:52.36ID:ZNPT68nq
>>85
あってるよ 
塗装のハゲ具合から、あのキャンディアップルレッドで一目瞭然。
まだボディ裏にアメリカ国旗と’play loud'のシールはないけどね
ネックは確かに50sメイプルネックで正解
0091ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 09:33:52.43ID:BKFQHdCD
レオ・フェンダーに対して資金援助したのなら平伏すかも知れんが、倒産同然のブランド目当てだからな

フェンダージャパンとレオ・フェンダーには何の繋がりもないんだぞ
は?何かあるのかコラ???w
0094ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 12:11:12.89ID:JKuumK+l
フェンダーの歴史とかフェンジャパが援助したとかどーでもいい話

オレはただフェンジャパ厨房をからかって遊びたいんだよ。
0095ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 12:22:19.56ID:eOsVXCci
フェンジャパは鳴らないっすよ(笑)
アレはギターの形をしたオブジェ
0096ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 13:31:15.80ID:F5ofzjDO
日本人は佐村河内事件や握手会商法からもわかるように付加価値大好きだからね
カスタムショップやUSAっていうステータスも重視するから

高い金払った商品がまさか安物より劣るなんて思いたく無いもんね

日本人よりメキシコ人より、白人が作ったものをありがたがるのは至極当然のことだよ

日本人はそういう民族だから
0097ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 14:05:21.25ID:yCmWswOa
まあそもそもストラトのデザインが合理的な工業デザイン的なとこがあるし
大量生産する上でデザインの無駄を無くし洗練させてるわけでしょ
工業デザインを手作業で作ることに意義なんかないよ
手作業で作る手間暇があるならどうせならデザインや構造には凝ったほうがいいに決まってるだろ
ストラトのあのデザインってのは言い方変えれば大量生産のための
妥協デザインだからな
そうした根本的なことを勘違いしてはならない
0098ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 14:39:33.87ID:3X/T5sAt
あのデザインありきの音だからデザインを変えたら変えたで評価されるとも限らんぞ
駄作になるかもしれんしな
0099ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 14:57:02.49ID:IRDPCgPq
> 高い金払った商品がまさか安物より劣る>なんて思いたく無いもんね

本家を真似て作り始めたのに、本家をこきおろす。
いつから、日本は韓国になったんだ?
0100ドレミファ名無シド垢版2015/02/04(水) 15:02:33.74ID:g29OprHe
ラッカー塗装でCTS POTならどこ産でもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況