X



【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合5.1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/07(月) 21:09:54.32ID:n2fiahR1
【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合5が建ったその日にDAT落ち
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/09(水) 07:36:52.04ID:rD+fX5Rx
フィッシュマンの4000えん位の安いの買ったんだけどノイズ酷いね
初めてだったからお試し気分だけど
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 19:27:04.96ID:9V52KzXp
マーティン録りで使いたいんだけど、マイク立てるのめんどくさいからポン付け出来るピックアップ探してます

候補はダンカンのsa6、フィッシュマンのレアアースあたりなんだけども。
あとirig acousticもちょっと気になってます。
加工無しで付けれてマイクブレンド出来るようなのでオススメってありますか?

マイクブレンド出来なくてもコレは良い、みたいなのもあれば教えて下さい。
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 20:30:01.51ID:b5htmP+P
新岡のやつかな?
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:17.90ID:LCggllyB
レアアースブレンドとか聴いてみたらわかるけど、エレキ的でしゃりしゃりな高音の特徴を持つ音だよ。
マイクはついてるけど、ギターの個体差や個性は、ほとんど消える。
アンセムやリリックの方が生音感は上だけど、加工が重要。
せっかくのマーティン録るならコンデンサーマイク立てて録るのがやっぱ一番。
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 18:24:50.70ID:rCE+ro97
Artecの貼り付け試してみれば?
A1-OSJって品番
iRigよりは絶対良いと思うよ
出来ればプリアンプかイコライザー咬ませればもっと良い
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 02:43:54.73ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RXF
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/08(水) 14:35:01.12ID:JHxAcCLl
シャドウSH-2000とフィッシュマンG-Uが手元に揃ったのでyou tubeで少し音だしと感想を述べています。
興味のある方はどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=0c3EI7mWiSY&;t=538s
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 22:47:52.38ID:etNSMTow
ピックアップSHADOW SH 2000+プリアンプFishman G-U+ギターアンプPEAVEY / ENVOY 110で演ってみた。
どんな感じか知りたい方は、どうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=wDaokQmxbVs
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:13.89ID:gfy85SW0
>>769


キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

鼻毛さん
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 21:30:57.78ID:J3y1bSVM
マーチンD-28に付けるにはMatrix brendかアンセムどっちの方が良いですか?弾き語り中心に使います
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:45.97ID:rmpsr/dl
どっちが良いか悪いかなんてないよ。
自分の感性で決めるしかないよね。
気の利いたショップなら試奏用にインストールしてくれてる事もあるけど、マトリックスとアンセムが同じ条件で弾けるなんてまず無理だろうし。
Martinで弾き語りやるならフィッシュマンもLRも優れてると思うよ。
どっちもマイク付いてるからハウリングは気を付けた方がいいと思う。
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 01:35:46.89ID:iiVwYGMh
lyricsかM1パッシブか迷ってるんだけど、M1ってサウンドホールの加工必要なん?
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 01:46:26.15ID:RfFRLeaf
>>773
ご丁寧にありがとうございます!
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 14:02:43.00ID:M/omZlKz
>>774
必要無い
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 19:44:06.05ID:CavHsx8p
Tonewood Ampが、成田音家価格で税抜き価格42kだったのが、今、税込価格20K切ってる!
何があった?元々製造原価が安かったのか?
あと、アレ、バック板は痛まないのかな?
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 22:00:43.21ID:rmpsr/dl
>>777
https://youtu.be/DVNoNmnOAmQ
マグネット式のドローンみたいなので固定するんだね
バック自体に貼り付ける事はしないみたいだから
そんなにダメージはなさそう
値段下がってるって事は売れなかったのかな?
話題にもならなかったし
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 22:27:53.69ID:oe//6MJr
だね
後ろにあんなの付いてたら邪魔でしょ
かさばっちゃう
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 05:34:49.87ID:wxNvhpTq
SHに取り付けるタイプのマグネットPUって結構ボディに取り付け痕残ったりするもん?
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 19:07:57.92ID:4Xy8VwSx
ねじ込みの強さ次第だな。
フィッシュマンはコルクが付いているので相当強く締めても大丈夫。
サンライズなんかは痕が付きやすい。
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:41.39ID:m9Y2VNhk
コルグよりも内側の固い部分が接触しててホールのフチの塗装剥げた事あるわ。
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:25.38ID:bmJcHe/E
1ヶ月くらい持ってる古いギブソンにフィッシュマンのレアアース付けてたら塗装持っていかれた事あった。コルクのところだけ跡が残った。
それからは使わない時は外すようにしてる。
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 10:30:12.26ID:oDbiaM38
既出だったらすみません
マグネットとピエゾがついてるギターでミックスでしかピエゾを使えない場合、配線をいじればミックスせず出力させるようにできますか?
テイラーのT5で空間系エフェクターを使いながらエフェクターのかかってないボディヒット音を出したいです
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 12:36:14.11ID:loEbiPk9
配線をいじれば可能だけど貼りピエゾ1個足した方が手っ取り早い感はある
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/22(土) 14:57:46.89ID:yq567sqq
ボディヒットを取り出すなら、マイクかコンタクトピエゾ追加が楽だしなんなら安いね。
そもそもせっかくブレンドしてるのを分けるのはメンドイ。
ピエゾの取り出しにプリアンプが別途必要になるし。
0788785
垢版 |
2018/09/22(土) 20:51:41.47ID:a2VD4fuV
ありがとうございます、追加するのを検討します
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/23(日) 13:07:08.32ID:aYTi0DSv
ピエゾでプリアンプついてないやつはどうやって演奏すんの?
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/23(日) 14:52:32.92ID:6vRZeffa
コンタクトピエゾなら意外と出力大きいからどこに突っ込んで鳴らしてもそれなりに鳴ってるように誤魔化せる。
プリアンプ通すと低音も通るようになるから芯が太くなるとか言われる。
サドル下のピエゾは出力低いから、間違ってミキサーに直接突っ込もうものなら、低音スッカスカになるわ、全力ボリューム上げまくりだからノイズも増幅されまくってうるさい音になる。

プリアンプとはいえ、ピエゾは2MΩ以上のインピーダンスで受けないと実力発揮できないので注意。
サドル下ピエゾはプリアンプで増幅して使うのが鉄則だね。
ミックスするとか、適当な用途ならバッファ付きのグライコでもかましとけば、まぁなんとかなったりする。
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/24(月) 14:00:13.52ID:HknxI9b6
いやいや、バッファアンプかまさないと、ノイズ云々だけじゃなくて、音域の一部が失われるんだってば。
エフェクターも初段にバッファアンプついてるような、BOSSのやつとかならギリギリOK。
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/24(月) 15:46:45.99ID:HknxI9b6
マイクプリは入力インピーダンス低すぎてダメです。
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/25(火) 19:28:10.05ID:F3/o6vN3
プリアンプ変えるほどの違いはないしそれ目的で使うようなもんではないけどDIでも音は変わる
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/25(火) 20:01:36.84ID:THZm3wwJ
今時アンダーサドルのピエゾピックアップで、プリアンプが付いてないやつを買う機会は少ないから心配いらんと思うけど、コンタクトも含めて、ピエゾピックアップには、アコギ用プリアンプなりアコギ用DIを使うこと。
入力インピーダンスが全然違う。
大人気パラアコとか、LRとか魚男とか専門メーカーはわかってて10MΩくらいで受けてくれるから、ピエゾの音域全てを受け取ってくれる。
エレキ系のバッファなりプリアンプなりDIは大体500kΩくらいしかなくて、ピエゾには全然足りてなくて、一番低い低音を受け取れなくなる。
エレキのエフェクター屋が出してるアコギ用プリアンプは知識がないから入力インピーダンス低すぎるんだよね。ピエゾをパッシブで受ける想定ができてない。
マグネットなら平気なんだけどね。

そんなわけで、ただのBOSSのDIにピエゾを直接つなぐよりパラアコとかに繋いだ方が良いというのは、仕様からくる明確な性能差によって言われてるものだから参考にした方がよし。
ピエゾ使いは、プリアンプとか買う前に入力インピーダンスの値を確認して買ってね。
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 04:48:49.21ID:dMMI4TFG
あのよく見かけるbossのDIの入力インピは確か4MΩだったかな
ちなみにcountrymanのDIは10MΩだった記憶あり
HI-z対応、楽器入力ありのマイクプリでさえも入力インピは1MΩが多いはず

アコギで使うDIないしプリアンプは素直に入力インピ10MΩのアコギ専用ののものを使った方がいいよね
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 08:12:12.90ID:XMR9RM52
あ、BOSSのDIは入力インピーダンス高いんだったか。4.7MΩもあれば、十分だわ。
すまん、ピエゾはせめてBOSSのDIにつなぐという認識にしてくれ。
ベリンガーのDI100とかは250kΩだから、そういうのは力不足ね。
誤情報の訂正、この頃から感謝します。
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 08:13:47.67ID:XMR9RM52
この頃からってなんやねん、心から感謝します。
日本語までぶっ飛んだわ。。。
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 10:17:57.35ID:yzMbhYA5
入力インピーダンス: 1MΩ、ACTIVE/PASSIVE (スイッチ切り替え)
なんてマルチエフェクターはパッシブのときは何がどう切り替わるんだろう
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 09:47:35.40ID:EMEMwOBJ
>>804
あれはほんとに優秀だよな
あの価格帯ではいまだにあれを超えるものはない
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 09:48:22.26ID:7tb/d9M7
本当にA3で良かったのにね。
何気に2chミックス機能まであるし、本当に一台で8割のアマチュアは大満足の名機だった。
モデルチェンジなんか全然しなくて良かったのに。

結局、2chミックスして使うようなマニアは超少数派で、大半の顧客はエレアコをぶすっとつなぐだけで、ギターの音はオマケな弾き語りとかのライトユーザーなんだろうなぁ。
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 10:21:33.55ID:EMEMwOBJ
そうだね
あの値段でピエゾとマグ、またはインターナルマイクをミックスできて、しかも必要十分な音質に持っていけるのはA3しかなかった、というか今でもそれしかないんじゃないか?
まさに神機だった
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 20:50:27.15ID:02d9Dmcu
お手軽価格でミックス出来るものは、必ず絶版になっていく。
ベリンガーのADIとかもいらん機能で音質劣化させたりしなきゃ使えるんだけどなぁ。
クソみたいなイコライザはいらんし、ゲイン稼げないのもだめ。

入力インピーダンス大きめの、ゲイン10倍くらい出来るシンプルなプリアンプを3千円くらいでだしてくれんものかのう。
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/08(月) 19:27:11.01ID:1M0auWNo
プリアンプが付いててもPAに直接つなぐとドンシャリになってしまうのはインピーダンスが変わらないからかな
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:53.93ID:/FufWp2Y
ん?
エレアコについてるプリアンプ通して、PAに直結させるとって意味かな?
もしそうなら、エレアコに付属するプリアンプがインピーダンスマッチングミスってるって今時ならありえないから、そういう音作りなのでは?
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/09(金) 12:59:44.94ID:dhUrSfmg
ここえらく過疎ってますね (^_^;)
ところで、VOXのアコギ用アンプのVX50-AGが気になってるんですけど、
どんなんですか?使ったことある方、感想を聞かせてくださいませませ
既出でしたらスミマセン
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 20:37:48.44ID:mUE8cAZb
エレアコ内臓のピエゾ?と外付けPUをブレンドしたいんだけど出来ますか?
シールド二本をアコギエフェクターに接続するのかと思ったら二本繋げられるの中々ないみたい
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 20:45:40.49ID:IAFVXV7x
一番簡単なのはiRIGアコースティックステージ。
今ついてるピックアップにマイクの音をブレンドできて、本体無加工おっけー。
一万五千円もあればいけるかな。

あとは予算とどんな音にしたいかで要相談。
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/12(月) 00:42:28.97ID:YQQOyVrm
>>815
あれ、ピエゾマイクだと思い込んでましたw
用途にぴったりですよ! そのうちPU型のも出てきそうですね
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 13:28:25.14ID:T+XTuIKv
skysonicのT902買うより、クリップコンデンサーマイクとマグPU個別に買った方がいい?
クリップ3000円、マグ8000円程度のでも
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 16:18:03.17ID:jKmYhIy3
ライブで使うの?
ミックス用のプリアンプとか必要になるから余計に出費かかるぞ。
ましてプラグインパワーのマイクはふつうにDIなりプリアンプには繋がらないから苦労する。
苦労するほど価値あるかな?

902とかレアアースブレンドなら、DIでPAに渡せばそのまま使える。
まぁ、こちらもプリアンプあった方が便利ではあるけど。
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 18:20:51.22ID:T+XTuIKv
>>818
それな…
上で楽器用のコンデンサーマイクのが音いいってあったのと、長年エレキだったからマグ色々試したいてのもあって迷っているうちにミックスするの忘れてしまったわw
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 18:57:48.61ID:TTNu9B4c
音がいいとか有名なクリップマイクって四万とか途方も無い値段するからね。
三千円ってどうなのかなぁ。
三千円の材料費で自作するなら作れるけどさ。
IRIGアコステとアクティブのマグを組み合わせれば欲しがってる音になるよ。
知らんけどアコステのプリアンプならプラグインパワーで他のマイクも使えるんじゃないか?
ピックアップ側の入力は、ラインレベル前提の作りになってるから、アクティブピックアップ用意してね。

なんかiRIG勧めてるような感じになってるけど、それが安くて簡単に接続できるだけで、こだわるなら色々あると思うよ。
金かかるけど。
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 20:27:26.74ID:vn8Pe9Di
irigのアコギ用はプリも付いてあの値段だからかなりコスパは良いんだよな
1台持ってると何かと重宝する
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 12:41:15.58ID:zGG+q42J
iRig、ハウるって評判聞いてから無関心だったけど、ソロギターライブで使う分にはモニタースピーカー無しとEQ調整でなんとかハウリング対策できないかしら?
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 12:55:47.36ID:hylzjhg0
野外で使ったら結構ハウって音量上げられなかった苦い思い出
リハスタではイケたんだが
そして音は好み
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 12:57:03.81ID:qZ5/shW7
ハウりやすい会場もあるから断言はできないなぁ。
ソロギターでハウキャン付きのプリアンプ持ってたら問題ないとは思うんだけど。
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 00:36:27.70ID:awIpmPM1
エレアコの弦をエクストラライトに変えたところ、サドル下のピエゾ素子への
圧力が弱くなったようで、6弦以外はラインの音がほとんど出力されなくなりました。
これまで3本のエレアコをライブで使用してきましたが、弦を細いものに変えただけで
出力できなくなるのは初めてのことだったので、面食らってしまいました。
今までが運がよかっただけで、これは当たり前のことなのでしょうか?
0828827
垢版 |
2018/11/24(土) 00:43:01.57ID:awIpmPM1
補足です。音が出なくなったエレアコは、最近購入した新品になります。
初期不良の範疇に入るかどうかが判断できず、相談させていただきました。
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 00:50:13.98ID:CnCAwLpW
>>827
ありえん
弦交換時に素子がズレたか、何らかの不具合が出てるはず
調整に出すべし
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 00:50:35.65ID:zMpUjzAU
>>828
初期不良の範疇に入るか判断するのは販売店とメーカーで、君がやるべきなのは、弦を替えただけで鳴らなくなるピックアップがあっていいわけないだろ今すぐ直すか万全な新品を送ってこいと、怒鳴りつけることでしょう。

ブリッジピンのところから出てる弦の角度やサドルへの乗り方でサドル下へのテンションのかかり方次第では、出力が悪くなるのはよくある現象だね。
ライトからカスタム通り越してエクストラライトなら確かにそういう現象もありうる。
もちろん直し方もあるし、どうにでもなる。

初期不良かどうかは売った方が決めるんだから、認めさせるために頑張るといいよ。
0832827
垢版 |
2018/11/24(土) 11:43:04.73ID:IAwJJ2ZP
皆さんありがとうございます。
数回弦を貼り直しても改善しませんでしたが、ダメ元で弦を張ったままサドルを真下に
強く押し込んだらバランス良く出力されるようになりました。しばらくこれで様子をみて、
また振動を拾わなくなるようなら
購入した店に持ち込んでみます。
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 15:01:01.69ID:jppXyUH5
エレアコだから初期のセッテイングが悪いって事はあり得るね。

向こうがやることとしてはメーカーに出すか、自社でサドルの調整もしくは交換だろうね。
あなたがやったようにサドルを下に押し込むようにして、ブリッジ側の底面をフラットにするとか。


ピックアップ付けたサドルってサイズ浅くてもダメだし、キツくしてもダメって本当に微妙だからね。
だから一般のお店が後付けする時ってマグネチックや貼り付け勧めるんじゃないかって思ってる。
0834827
垢版 |
2018/11/24(土) 20:49:34.51ID:awIpmPM1
>>833

今回のトラブルがきっかけで色々と調べてみたのですが、
アンダーサドルのピエゾは思っていた以上に繊細な調整が必要なようですね。
私自身も、次にアコギを買うことがあったら、必ずマグネチックタイプのPUを
後付けしようと決意していたところでした(笑)
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 09:46:44.23ID:lWOVMBPR
https://birdlandguitars.com/obp
これも良いと思うんだけどね。
ここはハイランダー取り扱ってるから、そっちと合わせてデュアルで使うとかっていう手もあるし。
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 00:16:21.74ID:irBa7wfm
教えてください、
リトルマーチン (サドルピエゾ、プリアンプ付き)で弾き語りなんですが、ピエゾ臭さを何とかしたくて、AC 3かAURA spectraを買おうと思いますが、どちらが良いでしょうか?  低音弦のこもりも解消できればとも思います。
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 00:20:35.53ID:qFhd7hSc
>>836
Acoflavor
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 08:03:52.50ID:irBa7wfm
>>837
検索してみたけどよくわからない。使用者ですか?使用感など教えていただければ。
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 00:14:31.88ID:3qgaQsHI
>>838
http://www.effectornics.com/AcoFlavor.html

ピアゾ臭いのを消したいなら、これで間違いない。
私も使用してますが、生の音がそのままアンプから出るようになります。
説明動画はYouTubeに製作した本人の動画が出てます。
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 01:04:07.03ID:uCG5bwQY
これ解説動画って全然役に立たない。ふざけてるだけで不快だし、マイクとラインをちゃんと比べて欲しい
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 12:37:49.56ID:imsjlUjm
アンダーサドルピエゾならAURAだと思われ
過去スレ読めれば散々出てる
逆にアンダーサドルピエゾではなくマグネットピックアップにはAURAは全然ダメ
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/29(土) 12:36:32.91ID:MNpDK7pz
>>813
安くかつ意外と良い音で2系党をミックス、、、初期設定がちょっとめんどくさいけどLR baggs MixProがオススメです
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/29(土) 12:41:54.22ID:MNpDK7pz
>>832
新品でメーカー保証期間中だったら遠慮なく販売店やメーカーに強くクレームを言うべき。
説明書?にその様な現象の可能性を明記していない以上全てメーカーの過失(PL法)ですから
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 00:47:54.75ID:9gXJd59m
>>840
ちょっと覗いたけどあれじゃいい物だとしても売れない。逆効果
マイクの音とミックスされちゃってるから音の厳密な比較出来てないし
何よりふざけ過ぎ
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 01:44:03.43ID:pMWSyB6R
>>846
持ってるけど、ものはいいです。
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 13:09:35.40ID:43HhR7Ey
>>752
名作の?session acoustic DIをバラバラにして切り売りした感じ?で実質的な大幅値上げに等しく、現場では設置撤収がめんどくさーとなるのは必至かと


反対にsession acoustic DIにEQとリバーブを合体したモノ欲しい。
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 17:25:07.83ID:e7pTjmYn
このスレで何回も同意見出てるけど、やっぱり多彩さ手軽さコスパ等考慮するとzoom a3が最高だったな。
SNも良いしエフェクト系もa2.1に比べると不自然さ安っぽさが無くなってる
a3単体でマグやピエゾにマイクミックス出来るのもすごく便利で使える
中古の相場が高止まりっていうか最近業者も4万くらいでボッタくってるのが頭くる
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 18:26:32.57ID:fxFCWsLf
4万もするか?
普通にイシバシとかイケベあたりで2万以下で出てるぞ
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 22:33:37.13ID:el92W6x9
>>852
2系統入力出来なくなったかのが痛い
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 15:29:03.62ID:3ik/OebK
>>852
a3からac3って、改良されて新型になったというより
コストカットのために簡略化した新型って感じなんだよなー
音質やSNを比較してもac3は進化を実感出来ないな、
総合的にはa3の方がずっと良いから中古価格が最近上がってきてる。
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:19.08ID:HrtO0peU
a2とプリアンプ部はそんなに変わってないんだよね?
イマイチピエゾ臭さが取れない
買い換えるならauraかなあ
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 18:13:27.88ID:5KDYfyLJ
AURA悪くはないけど
エレクトリックで言うモデリングアンプのような薄皮1枚分のウソ臭い感じが残る、少し音も遠くなる
そしてiRigアコステに行ってハウリングで凹み、結局アンダーサドルピエゾに戻ってきた
もうこれでいいわ
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 23:59:24.96ID:ahGeuNP1
金掛かったけどアンセムにパラアコで満足ですわ
A3もあの値段でよくできてると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況