X



■■Mesa/Boogieについて語るスレその17■■ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net (スップ Sd6f-8jmJ)
垢版 |
2016/08/21(日) 08:20:07.86ID:enENKGL+d
"Hand-built in our one and only shop in Petaluma California...the Home of Tone!"

関連リンク1

Mesa/Boogie HP
http://www.mesaboogie.com

SNS
https://twitter.com/mesaboogie
https://www.facebook.com/MesaBoogie
https://instagram.com/mesaengineering

YouTube
https://www.youtube.com/user/mesaengineering1969

公式オンラインストア
http://mesa.stores.yahoo.net

Mesa Boogie Hollywood(直営店)
http://mesahollywood.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0112ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb3-xyjZ)
垢版 |
2017/09/19(火) 08:21:28.77ID:ZxqxDFQed
>>111
麻原彰晃じゃねーか!age!
0114ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ee4-Or0L)
垢版 |
2017/10/06(金) 00:01:33.04ID:qAcHM+2G0
どっちかていうと、クランチ系の歪みが好きで、
ブルースとか70年代のHRが好きなんだが
楽器屋さんやスタジオで、色々なアンプを試した結果
あろうことか、「ハイゲイン系」だからと敬遠していた
Dual Rectifire Solo HeadのCH1のクランチ(pushed)モードが
どストライクに自分の欲する音だということが判明してしまった・・・
めっちゃ欲しいんだが、CH1は最高にファンタスティックな音なのに
CH2やCH3はどういじっても好みの音にならんのだよな。
どうしたものか・・・デカいし重いし・・・
でもあのCH1のクランチサウンドはもうホント最高なんだよな〜
0116ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/06(金) 00:47:29.69ID:q3IOdE2Ep
ヘッドルームに余裕のある音が好みなのかね
MESAの違うアンプも試してみたら?
0117114 (ワッチョイ 6ee4-Or0L)
垢版 |
2017/10/06(金) 01:14:53.09ID:qAcHM+2G0
>>116
実は以前はマークVの60Wのコンボ使ってました。
エルヴォイ12インチが入ったクソ重たいアンプだった。
いろいろセッティングを試していくうちに、
RYTHM2固定で、EQはフラット・・・って感じのセッティングになった。
聴いてる音楽の好みからいえば、
プレキシマーシャル系のアンプに行きそうなもんだが
なぜかブギーアンプのクランチ系の音がしっくりくる。
マーシャル系より音に芯があって、存在感があるというか・・・
やってる音楽に合いそうなのはローンスターとかエレクトラなんちゃら
あたりのような気がせんでもないが・・・
いまんとこレクチCH1のpushedで、ゲイン上げ目の音が結構ツボってます。
明らかにマークVのリズム2の音より好み。
これが100Wのsolo headじゃなきゃ出ない音なのか、
シングルレクチやレクトロヴァーブ、あるいはミニレクチでも再現可能なのか・・・
はたまたローンスターか、最近出たトリプルクラウンか・・・
色々試してみたいところですが・・・
レクチのSolo Headは中古で結構お手ごろなのが出回ってるし、
中古を買って、CH1×3とかに改造できればイチバン理想かも・・・などと
突拍子もないこともかんがえちゃいます。
長文スマソ
0118ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae33-r8bT)
垢版 |
2017/10/06(金) 02:22:17.27ID:0Iw4FYgi0
>>117
好きな音何種類も欲しいの?
読む限り一種類でも良さそうだけど。

その日の体調や試奏場所で印象変わるから、ゆっくり時間かけて選べば良いんじゃねえかな。

ちなみにCh.1×3の改造出来るならアンプ開発できちゃうんじゃねえのかなw
0119ドレミファ名無シド (ワッチョイ 457d-/IIG)
垢版 |
2017/10/06(金) 03:35:45.37ID:Dy0er9ti0
多チャンネルアンプの全部のチャンネルの音が好きなほうが稀だろ

独立多チャンネルはプリ管をチャンネル別で変えられるから、
好みの音追い込めるし、メサが出してるグライコ付きドライブはそもそも
もう一個チャンネルを足すコンセプトらしいし、
クリーンチャンネルだけ好きならその辺の噛ましたら。
0120ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-BYga)
垢版 |
2017/10/06(金) 03:49:27.50ID:1yHz9Ge5a
メサの歪みは他で再現できないと思うけど
クランチは他のアンプでも再現出来そう

アンプ買うよりEmpressのParaEQ買った方がいいんじゃないかなと思った
0121ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/06(金) 10:38:17.68ID:zB7P4Twip
ミニレクチじゃダメなのかね
0122ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:06:43.25ID:zB7P4Twip
6L6系のアンプでクリーンchを強烈に
クリップさせたクランチサウンドが
好みなのかね、要するに。
fender系かなぁ?
RIVERAのミニコンボとかどうだろう?
0123114、117 (ワッチョイ 45a6-Or0L)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:22:06.79ID:kRfCHKeb0
>>119
確かにあのクランチチャンネルに、何ぞブースターなりODなり噛ましたら、
飛躍的に音作りの幅は広がりそうですが、今のところ、あのクランチが手に入るなら
アンプの前に繋ぐのはワウペダルだけで良さそうです。
>>120
自分もかつて所持していたMARKVは、
RYTHM2(クランチチャンネル)しか使ってませんでしたし、
どうせクランチチャンネルしか使わんのであれば、
もっとクランチに特化したアンプもあるだろうし、
RYTHM2だとちょっと物足りなくて
LEADチャンネルはTOO MUCHな感じがしたし、
なんならペダルでも良さげなの沢山出てるし・・・重くて運搬キツいし・・・
なんて思って、手放してしまったわけですが・・・
意外に、メサブギのクランチってのもなんかあれじゃないと出ないような
音圧間とか、芯があって腰砕けしない感じは
メサならではじゃないかと感じる事がしばしばあります。

続く。
0124ドレミファ名無シド (ワッチョイ 45a6-Or0L)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:23:18.71ID:kRfCHKeb0
>>123の続き

>>121
シングルレクチ、レクトロヴァーブ、ミニレクチ辺りはいずれ試してみます。

>>122
ポールリヴェラ期のフェンダー・アンプ、赤ノブツインや、
最近のホットロッドやスーパーソニック、辺りは試しました。
リヴェラのアンプはお目にかかった事がないですが、
FENDER系のアンプは、クリップさせるとローというか低音源は
「ぼわ〜ん」とボヤけるような感じがして、いまひとつ合わない気がしました。
その点、レクチのクランチは、よりくっきりタイトでありながら、
しっかりドスの利いた感じがするような気がします。
あとはメサブギ以外だと、マーシャル系のKT66管(EL34よりは6L6に近い感じらしい)
のアンプで気になるやつもありますが、そこらへんと、メサブギの気になるモデルを
いくつか試して、ピンと来るものがなければ、DUAL RECTIFIRE SOLO HEADで
いったろうかなと思ってます。

また長文すんません。
0125ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:21:48.07ID:NmkxyCRDp
もうレクチ買っちゃいな
それで済む話
0126ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae33-8bo1)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:30:01.83ID:UHcPyxZy0
新しい音見つけていい感じに火がついたところなんじゃないかな。
色々触ってみて楽しい時間だろうに。発見のあと、試行錯誤してこれだなと確信して金払う時間は何回やっても楽しい時間なんだから、購入タイミングは本人に任せとけよ。

Fender系がボヤンとした印象ってのは、楽器屋のルームアンビエンスの問題かも知れないと思う。
楽器屋はそこにあんまり金かけられないから、経験上場所によって同じ機種でも個体差以上に印象違うこと多い。

俺は購入には時間をかける派だから、読んだ印象、音楽経験はそこそこありそうな雰囲気だし、必要に迫られてるわけでもなさそうだし、レクチ買うとしても何台か違う場所で弾いてみてもいいと思う。
もうしてるのかもしれないけど。
0129ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:17:58.33ID:dJpAeRlWp
fender系弾く時はリバーブ切れよ
0130ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae33-8bo1)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:41:56.22ID:UHcPyxZy0
>>127
欲しいモノが出来た時に、例えば今回のレクチだとして、それ以外のアンプの情報もガサッと漁って、楽器屋なり持ってる人なりに話聞くようなコミュニケーションもして、色々知ることが楽しいからだよ。

アウトボードなんかは、購入前提で実機何機種か借りて並べて比べる事あるだろ?
0133114, (ワッチョイ 6e7b-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:09:02.11ID:z5rgsMPT0
2x12 Rectifier® Horizontal
0134114、117、123、124 (ワッチョイ 6e7b-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:40:22.89ID:z5rgsMPT0
>>113は書き損じです。すんません。
>>125>>128
思い切っていってしまおうか・・・と思いつつ、
>>126>>130氏の言うとおり、
いろいろ試したり、楽器屋の人とか、実機を持ってる人の話聞いたり、
いろいろ実になることが多いしその時間もまた楽しいですね。
レクチを買うにしても、基本アンプヘッドやから、どんなキャビにするかとかも
結構重要ですしね。ちなみに自分が、「これだっ!」と思ったときのキャビネット
は、2x12 Rectifier Horizontal っていう、12インチ2発横並びのやつでした。
大きさとか、運搬の面も考えるとここらが限界のようにも思いますが。
一方で、実際に所有してとことん使い倒さないとわからんところも多いと思うので
「これだっ!」とパッと火がついたときに思い切って買ってしまうというのも
予算がゆるされるならば、もちろんアリだと思います。
いずれにせよ、rectifireシリーズはラインナップも
中古も含めた流通量も比較的豊富なので、もう少し試奏環境の違いによる差なども踏まえて
試してみます。
0135ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1d7-DBLG)
垢版 |
2017/10/08(日) 12:52:31.83ID:eLRLdlUH0
mark v 25 + thielle 1x12ての買った
手持ちのvox系とかキャビに繋いで試してたけど、アメリカンな感じになるもんで、
ブリティッシュ系とかアメリカン系とか、殆どキャビ依存じゃないかという気もしたが…
ta-15 の中古で安いのがあったんで買って繋いでみたらやっぱりブリティッシュ風味出るな
vintage 30入ったキャビに繋いだらもっとブリティッシュ感が大きくなるんだろうか
ミニレクチのキャビ試してみたい
0136134 (ワッチョイ 6e7b-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:32:56.99ID:y7EiASox0
某店舗で、レクチの上位機種? ロードスターの中古があったんで、試奏させてもらった。
こちらは嬉しいことに、クリーン/ローゲインCHが2つあるんで、
CH1を完全なクリーン、CH2を自分のイチバン好きなクランチな感じにして
切り替えられるのは便利やと思った。絶対使わないであろうと思っていた
ハイゲインのCH3や、CH4も、逆に「RAW」モードの
コシのあるクリーンが良かったり、うまくセッティングすれば
ビリーギボンズ風なディストーション成分多めのハードブギー的な感じで
使えそうな感じもあって結構良かった。
てかさすがにこんだけチャンネル数多くて、セッティングの幅が広かったら
やりたい放題なんでもできるわなって感じで・・・
惜しむらくは、試奏の際使ったマーシャルの12×2キャビネットが
いまひとつのように感じられたこと。
やはり、ここはブギー純正の堅牢なキャビネットで試してみたいところ。
あと、レクチ系の試奏を申し出ると、たいてい店員さんが気をきかせて、
「よく歪む」出力の大きいPUが載ったギターを用意してくれる(笑)

あと、ブギーの大型アンプの宿命ともいえる。「重さ」はやはりつらいとこだが
たいてい自分が気に入るようなアンプはみな重いし、そもそもブギーアンプは
「たとえ腰が砕けてでも、この音が欲しい」という人が買うもんやから・・・

また長文スマソ
0137ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e7b-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 01:03:13.17ID:y7EiASox0
>>135
TA-15のキャビって、10インチのやつですか?
個人的には、歪ませた時の音は、V30が好みです。
0138ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae33-8bo1)
垢版 |
2017/10/09(月) 05:53:26.49ID:/T3dQF9C0
>>136
ロードスターでピンと来たなら最適解かもね。
重さはしょうがないよ。
出荷前にハンマーでぶっ叩いて強度チェックするほど頑強にって売りあるしな。

あと、アンプ目当てで楽器屋歩くならメインギター持ってこうぜ!

なんとなくギボンズ風と言われると、6L6じゃないトリプルクラウンかマーシャルな気がするけど、これまでの流れだと6L6だもんなぁ。
引き続き頑張って。
0139ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:18:55.38ID:ELHcfasAp
クランチサウンド専用のコンボ出してくれ
0140ドレミファ名無シド (ワッチョイ b15a-Hg+h)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:42:24.63ID:1cuRW2e40
>>139
多分ローンスター及び、ローンスタースペシャル。がそうかなと。
0141ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:51:40.64ID:5utiI8sGp
クリーンとクランチの音を変えたいなら
今持ってる真空管アンプの
一本目のプリ管をSOVTEKの
12AX7WAに変えてみな
0143ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1d7-PNJw)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:12:39.76ID:TWdG6+ob0
>>137
いや、TA-15のキャビは買ってないです
あれはどういうわけかC90だよね
マーク5 25のthielleに繋いだ
同じくC90

僕の持ってるセミアコが音が濃すぎるやつなんで、vintage30だとしつこくなるかなぁと思って選んだやつです
0144ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:14:12.64ID:DKuFxnfSp
ceriatoneのダンブルクローンの
クリーンとクランチは気になる
0145ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6971-Or0L)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:06:54.44ID:PycA1mGV0
>>139
トリプルクラウンはクランチ作りやすかった
ですよ。
0146ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4d-/IIG)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:37:54.23ID:yVVgj79Na
ローゲインものなら、
やはりローンスターかな。
ローゲイン言いつつそれなりに歪ませる事できるし。

個人的には歪む一歩手前のブーストされたクリーンの美味さならエレクトラダインも独特で良い。
音は比較的丸目でそれこそコンプ多めのダンブルコピー機みたいな音
0147ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:09:00.90ID:yLaAyKeap
Mk-1とダンブルはよく比較されるけど
似てるのかな?
0148ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4d-/IIG)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:39:13.40ID:yVVgj79Na
元々ブギー自体が改造フェンダーの走りだしね。
マーク系は特に太いフェンダーみたいな傾向のところに、
エレボイなんかのレスポンス速いスピーカー合わせてたから似てるんじゃないかと。
スティールストリングシンガーのキャビもスピーカーはエレボイだったはず。
0149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6971-Or0L)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:46:26.10ID:PycA1mGV0
これ見るとミニレクチもかなり良いんだよな・・・
CH2のヴィンテージモードが、気のせいか
100Wレクチほど過激でなくて使いやすい気がする。
やっぱミニレクチもちゃんと試さなあかんな。

https://youtu.be/AnPyo9EjrxM
0150ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:52:42.49ID:EbK9cjLDp
ハードオフに3chのレクチが149800円
ぐらいで売ってたな
0151ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-EZ31)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:53:33.01ID:FZiaK5uDr
>>149
ミニレクチをライブで使ってる人を見たことあるけどいい意味で暴れないレクチだった
レンジが狭くなる分低域はタイトだしミドルも程よく出るし
ただ当たり前だけどパワーは落ちるよね
不足はないけどそんなに余裕もないって感じ
0152ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6971-Or0L)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:59:19.16ID:PycA1mGV0
営業回りの途中で通りかかったハードオフに、
「Trem-o-verb」なるアンプが置いてあったので、
試させてもらった。2CHのレクチにリヴァーブとトレモロがついたやつ。
ゲインの可変域が、通常のレクチとはちょっと違うのかなと思った。
CH1がクリーンとヴィンテージ・ハイゲイン
CH2がブルースとモダン・ハイゲイン
それぞれモード切り替えができるんだけど、背面にCH2のモダン・ハイゲインを
ヴィンテージハイゲインに切り替えるスイッチがついていて、
モダン・ハイゲインを必要としない自分には、便利と感じた。
しかし100Wのコンボってのは・・・ブギーアンプの購入を検討する時点で
ある程度の重さには耐える覚悟ができているとはいえ、1人で運搬は、
完全に不可能な重さやからな〜
0154ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:03:49.60ID:YtRFdfNsp
ヘッドにtrem-o-verbが昔
近所のドハに10万円ぐらいで出てたな
長い間売れてなかったが
0155ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:05:16.31ID:YtRFdfNsp
今はミニのtrem-o-verbがあるよな
0156ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp75-XO6e)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:16:12.57ID:YtRFdfNsp
動画見たら結構ガッツリ歪んでてワロタわ
trem-o-verb
普通に良いじゃん、買えば良かったな
0160ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad5-gv9Q)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:44:17.27ID:bb2MlnCza
先週例によって、デュアルレクチのCH1のクランチにはまった話を、
某楽器屋の兄ちゃんに話したら、
「そういう使い方なら、レクチよりトリ プルクラウンのがオススメです。」
と言われたので、試してみたら、
確かにクランチ系の音は作りやすいアンプだったが、
自分が望むレクチのCH1のクランチとは、微妙にテイストがちがった。
もともとEL管なんで、6L6管で試してみたいところ。
で、今週また同じ店に行ったら、その兄ちゃんが相手してくれて、
「あれから、自分も試してみたけど、確かにあの音は、
…他のアンプでも再現出来ないか試してみたけど、意外に出ないもんですね〜」なんて話になった。
今んとこ候補は、100Wレクチか、ロードスターの中古か
…どうやらそんなとこに絞られて来たかな。
あとは、中古で出回ってる50Wレクチと、ローンスター辺りを試してみて、
ピンと来るものがなければ…ってとこかなと思案中。
また長文スマソ。
0164ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp45-LQVt)
垢版 |
2017/10/17(火) 01:03:42.89ID:4auCAj9/p
さっさと買えよw
0168ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ed7-X5MN)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:14.17ID:8bRP29rE0
Mark v25 のミニキャビセット買ったけど、自宅練習用に留めとくには勿体ないほどいい音だな
ちょっとレンジの狭い感じはあるけど、素晴らしい
0170ドレミファ名無シド (ワッチョイ aed7-hu/c)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:22:12.60ID:O9xUzwxa0
良くも悪くも音が濃ゆい、単体の音で完成されてる
…ので、デジタルのモジュレーション系とかイマイチだな
エグいやつじゃないとかかりが悪い気がする
そういうときは素直にツインリバーブ系使うか
0180ドレミファ名無シド (エムゾネ FFea-5STE)
垢版 |
2017/12/28(木) 00:22:09.24ID:0fEnXCqNF
週10時間ぐらいコンスタントに弾くならパワーは1年持たないからスペア常備しといた方がいい

整流管は更に寿命が短いんでアレだが
在庫常備してる店も超少ない
0182ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4acc-6VnL)
垢版 |
2017/12/30(土) 02:45:44.25ID:iPUzypkM0
MK-III、噂に聞いてはいたけどリズム1と2の音量差がかなりあるのな
0185ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6760-Auke)
垢版 |
2018/01/03(水) 21:43:01.58ID:72bYDDNa0
整流は出力管を駆動させる電流を作るからな
整流管は常に高負荷が掛かるからすぐヘタって駄目になる

と兄が電気屋でガキの頃に散々真空管アンプを作らされてた俺のオヤジが言ってた
0187ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bcc-6wME)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:09:24.35ID:YxB7M0+40
音が変わる
プリ管、特に初段へたると歪まなくなってくる
パワー管がへたってくると歪みがペラくなる
あとたまにやたら明るくなる時がある
明るくなるとかなり切れかけ
経験上、パワー管がこうなると先に整流管がヤバい
整流管がへたるとボリュームがたまに揺れる
0188ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bcc-6wME)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:11:42.43ID:YxB7M0+40
プリはレクチなら5本あるけど全部歪みで使う訳じゃないから入れ替えて誤魔化したりする
プリも純正なら1本2千円からするしパワー管ほど気使わない
0189ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4bbd-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 02:24:06.47ID:UQOmXZrc0
mark vのミディアムヘッドを新品で20万で買えたんだけどクリーンがどういじっても歪んで音量も小さい。他店で試奏してる人の綺麗なクリーンを聞いて自分のmark vがおかしいことに気づいた。ヘタった奴をつかまされたのかな?直したいけど何が原因か予想つく人いないかい?
0190ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spcf-S8Xm)
垢版 |
2018/01/08(月) 03:11:17.41ID:KoKMaTAip
プリ管の初段かなぁ?
インプットに一番近い真空管を交換してみてダメなら店に行ってこい
0192ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spcf-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 08:03:13.01ID:Ki5JINnMp
190
191
ありがと!プリなら安いしちょい試してみるわ!
クリーンが小さいのが仕様なのは初めて知ったわ。少し安心。ワット切り替えもうまく使うよ。
0193ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spcf-S8Xm)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:40:22.21ID:HBHK/zcWp
初段じゃなければフェイズインバーターかもな
一番最後にあるプリ管
0194ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b05-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:21:28.51ID:GtBB8oR90
整流器は歪ませるのだったら素直にダイオード整流にすればいい
チューブ整流はクランチ程度のオールドアンプの歪みに適してるのであってハイゲインには不適だし
0195ドレミファ名無シド (ワッチョイ b77f-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:52.20ID:aC7DPNbX0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0196ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-FgUV)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:31:05.76ID:/2KduJ/N0
仮設トイレ位の大きさの防音室でメタリカ弾くぐらいならmarkVの25でいいよね?
中古の奴試奏したきたけどこれ以上
試奏の旅を続けるのがめんどくさい
0198ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-FgUV)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:53:52.92ID:/2KduJ/N0
>>197
そうだよねぇ
5wの真空管でもうちの仮設トイレじゃボリューム2.4ぐらいでうるさかったもんなぁ
しかし楽器やさんではボリューム押さえてももちっとした感じがあったからいいかなとおもったんだけど
レンタルで家に持って帰れて試せればいいんだがなぁ
まぁありがと
0208ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43bd-c+Ow)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:58:27.12ID:MzBa5O2Y0
シングルのrectoverv 50wシリーズ2?が近所で6万だったんだけど普通?見た目ほぼ使ってない感じで試奏した限りは特に不具合もなかったんだけど
妥当だったら買いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況