真空管ギターアンプの修理・改造スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 00:12:36.35ID:IX0dGtre
メーカー問わず 妄想、思い込み、悪質業者のステマ、なんでも歓迎。
ただし、程度の余りに低いネット情報のコピペは非推奨。
自分で測定、撮影、録音/録画した資料を出して思いっきり罵りあいましょう。
どうよ?

真空管ギターアンプの修理・改造スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1407271563
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 20:54:38.02ID:si/fwNk4
>>1
お礼に>>22の尻を貸します
0023前スレ主
垢版 |
2016/12/24(土) 02:24:59.20ID:IqsnYizn
終わったの知ってたけど放置してた。
スレ立て乙です。あとはよろしく。
ヒマなは時々覗きにくるよ。
基本、知ったかや勘違い見つけたら必ず叩くのでよろしくね。
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/24(土) 18:57:22.82ID:53phA4bL
>>23

悪いな、俺のメインはボグナーのエクスタシーと、60年代物のマーシャルプレキシスーパーリード100w、フェンダーのヴィンテージベースマンだからw
自宅向けの機材も持ってるから、そっちをレビューしたらこの様だよw
これだから貧乏人は嫌なんだよw
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/24(土) 19:32:30.67ID:1GwO/2vF
>>23
>基本、知ったかや勘違い見つけたら必ず叩くのでよろしくね。

まあ結局何も出来ないバカだからな。
こういうゴミは、包丁で心臓をえぐり出して
犬のエサにしたいわ
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/25(日) 20:59:31.45ID:2oG7tUDF
>>23
ある晴れた土曜日(季節はおぼえていません)、帰りの会が終わりました。ボクは便意を催していたのですが、学校のトイレには行かずに、急いで家にかえることにしました。
(ボクが子供のころは、学校のトイレでウンコをすると、上から水をかけられたりしていました。今はどうなんでしょうね?)

家までは徒歩20分くらい。
当然のように、帰宅途中の長い下り坂で漏らしてしまいました。
と、ここまでは普通の話です。

その現場から家までは、10分くらいの距離です。
今思えば、空き地かなにかに捨てて帰ればよかったのでしょうが、
誰にも悟られたくない一心で、そのままの状態(パンツの中にウンコを保有)で歩いてかえることにしました。
ただ、お尻にウンコが直接触れると気持ちが悪いので、膝を曲げ、重心を後ろにして、パンツをたるませて、お尻とウンコの間にスキマを作ってガニ股で歩きました。

無事家に着き、トイレに直行しました。ズボンを下ろして、ゆっくりとパンツをずらしました。
するとパンツの中でウンコが完璧な球体になっていました。
ホントにまんまるでした。ものすごくドキドキしました。
きっと、パンツの中で揺られて、いい具合に整形されたのだとおもいます。
漏らしたのに楽しい!そんな興奮を誰かに伝えたかったのですが、恥ずかしいので母親に言うわけにもいかず、学校で発表もできずに、今の今まで誰にも言わずに過ごしました。
0028前スレ主
垢版 |
2016/12/26(月) 02:28:22.43ID:h3w03rBg
くだらないゴミ虫の書き込みは徹底的にスルーで行きますんでよろしくね。
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/26(月) 13:17:17.68ID:mhN1oik2
>>28
VOXのLil’Night Train弾いてる。先月ハードオフに中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして音が大きい。ノブを回すと音が出る、マジで。ちょっと感動。
しかもフルチューブなのにヘッドホン端子付きだから木造アパートでも弾けて良い。
ECC82は力が無いと言われてるけど個人的には音は大きいと思う。EL84と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ隣で壁とか叩かれるとちょっと怖いね。自宅練習用なのに夜は弾けないし。
歪みにかんしては多分EL84もECC82も変わらないでしょ。EL84弾いたことないから知らないけど第二グリッドがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも三極管なんて買わないでしょ。個人的には三極管でも十分に歪む。
嘘かと思われるかも知れないけどYouTubeで140プレビューぐらいでマジでAC4C1-MINI-BLを
抜いた。つまりはEL84のAC4C1-MINI-BLですらECC82のLil’Night Trainには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/27(火) 11:51:28.49ID:TpvDdalt
往年の(RCA)7025球と同じ鳴りの真空管は現在(現行品で)あるのでしょうか
当然ながら12AX-7と互換性があるのは承知の上です。
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/27(火) 12:57:11.67ID:3ufl9kTu
同じ鳴りとかいう概念がそもそも間違っている
あるのは数値だけ
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/27(火) 13:20:27.90ID:7PBwUNIV
祖父(77歳)が元オーディオマニアで若い頃に真空管アンプの自作とかやってて
実家に12AX7とか12AU7とか6SL7とか6SN7とか6BQ5とか6V6GTとか6CA7とか6L6GCとか5Y3GTとか5AR4とかが何十本もあるんだけど
これってギターアンプに使って大丈夫なものなんですか?
メーカーはほとんどが国産
マツダ(東芝)、ナショナル、TEN(富士通)、NEC、日立
あとアメリカ製でRCAとWestern Electricの6V6が数本
大半は箱入り未使用品
1950年代後半に購入した物とのこと
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/28(水) 04:00:12.68ID:Tw/MY1DF
>>34
もちろん使えます。壊れてないなら。
真空管は使わず保存していたものなら経年劣化はしません
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/30(金) 09:33:39.55ID:vUwAOdpp
銀パネバイブロラックス半年以上電源すら入れてない。
やっぱりたまに鳴らした方が良いの?
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/30(金) 11:29:46.12ID:KS0qSsaX
デラリバ2の、リードチャンネルに切り替えると音量が小さくしか出ないのですが、何処が故障してる可能性が有りますか?
詳しいかたいましたらレスお願いします。
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/30(金) 15:43:52.80ID:xd4X7a09
GROOVE TUBESやRUBY TUBESの真空管は出荷時に紙のシールが管壁に貼られていますが
このシールは使用前に剥がすべきなのでしょうか
プリ管はともかくパワー管や整流管は発熱が多いので
熱でシールが焼けそうな気がします
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/31(土) 10:16:24.36ID:cErlJaH2
大晦日だしちょうどいい
TVでも見ながら夜通し電源入れっぱなしにして
焼けるかどうか見てみれば?
焼けたらまた書き込んでね
0044前スレ主
垢版 |
2017/01/02(月) 10:55:47.33ID:FNprKqd8
>>39
悪い事言わないから修理屋に持って行きなさい。
半田付けくらいできるとしてだ、ピンポイントでこれ替えれば治るとは現物見なきゃ判断つかないよ。
一つの症状に原因はいくつも考えられるね。

>>43
頑張れ。
0045前スレ主
垢版 |
2017/01/02(月) 16:13:49.27ID:Ago2P0tK
>>44
なりすましはやめて下さい。
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/03(火) 12:40:02.56ID:VOEPH3lP
チャンプ12のプリ管12AX-7。ですが、オリジナル(RCA?)もさすがにくたびれ気味なので交換しようかと。
現行でオリジナル管と全く同じとは言いませんが近い出音の玉は、、、、グルーヴチューブのムラード管リイシュー12AX-7M(チャイナだけど)でおけ?

実はエレハモのロシア管に替えたらgainが高く、歪み捲りで、クリーンの際のオリジナルの豊潤な中域がどこかへ居なくなってイマイチ美味しくないのでとりあえずオリジナルに戻しています。
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/22(日) 21:32:09.16ID:Xx51E8qO
>>47
ありがとう。
やってみましたが、やはりイマイチでした。
因みに、お試ししたモノは十数年前に買ったARTの真空管マイクプリアンプに内装されていたモノ。
premium hand select SOVTEC 7025/12AX-7
高信頼管7025の印字が有るので今より良いモノの予感。

出力管を一時スベトラーナにしていましたが、サウンド的にイマイチ納得出来ず(ノイズは乗るけど)オリジナルに戻しました。
結局、真空管はオリジナルの状態に戻りなりました。
オリジナルの2本あるプリ管は、片方が7025/12AX-7(ゲインが低め)、もう一方が12AX-7(ゲインは普通か高め)の組み合わせのようです。
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/22(水) 19:42:43.55ID:Xb1yRDH7
交換して2月のカソフォロの真空管が吹っ飛んだ
調べてみたらtung-solの12AX7で飛ばしてる人結構いるんだな
Vkfとか全然気にしてなかったから

手持ちの中でJJのECC83Sが大丈夫そうだったから付けてみた
初段に使った時はモッサリして好きじゃなかったけど
前段でブライトにしてたからドンシャリ気味になって良い感じ
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/22(水) 19:49:29.87ID:/HtnNKru
カソフォロで飛ぶん?

そもそもカソフォロで聞いてわかるぐらい音が変わるってどんな設計になってるん?
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/22(水) 20:30:53.62ID:4rxSBpOH
おれもそのビルムオーディオって人のサイトで12AX7の使ってない半分でカソフォロ改造ほどこしたブルジュニあるけど音がおどろくほど良くなるわけではないね
トーンスタックに入力前段インピーダンス下げシグナルの受けるストレスを減らすってことでしょ
オールドベースマンがそういう回路だったという
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/22(水) 21:05:21.73ID:/HtnNKru
カソフォロ関係なくヒーター電源のトラブルの方が可能性たかそうな気はする

ヒーター焼き切れたか外見で真空管割れた状態ですか??
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/22(水) 22:03:51.06ID:Xb1yRDH7
外見では変なとこ無いですね
今度カソードにどれだけ電圧かかってるか調べてみよう
昔のフェンダーとか一部のアンプだけ問題になるみたいだけど
ヒーターカソード間の電圧の許容値が昔は180Vくらい有ったのが
tung-solとかロシア製(エレハモとかも)100vしかないのがあって
増幅段にはいいけどカソフォロには向かないみたい
以下抜粋
Vkfが高いもの(180V以上)
The JJ,
Chinese and
Sovtek WA, WB, WC
all work fine as a CF. This has already been said above.

Vkfが低いもの(100v)
the Sovtek 12AX7LPS,
all EH 12AX7,
all Tung Sol 12AX7 "reissues",
all Mullard 12AX7 "reissues",
all Genelax/GEC 12AX7 "reissues", and
the modern Svetlana 12AX7.
(many of these are the same product in different labels)
多分JJのEC803SSもよろしくないと思う
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 23:30:35.32ID:aQU0EgmP
ECC803Sって高信頼管だよな?って思ったけど、やっぱりデータシート上はVkf(Uk/f)は180V以上になってるな。
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 23:55:28.64ID:9m4mRZAA
どこがどう壊れたか調べた?
カソフォロ関係で間違いないなら交換しちゃいなよ
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/24(金) 00:01:23.59ID:aVD+vtYO
うん、カソフォロの球を新品に交換すると音が出る
取り出した奴を初段に持ってくと音でない
焼けた部品とかは目視の限り無さそう
飛んだ時臭いもしなかったし
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/24(金) 00:13:04.05ID:LLxn0Yn+
外観でも異常はないんでしょ?真空管は見た目でわかる事多いしね
テスター以上の調べ方だとテスト回路組む事になるよ

両回路ともダメなんでしょ?
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/24(金) 18:58:52.22ID:iMdZ+g/3
voxのlil night trainの真空管、初めて交換した。エレハモのやつ。
素晴らしいね。このアンプのポテンシャルを引き出してくれた感じ。
ほかの真空管も試してみたい。おすすめの組み合わせとかありますかね?
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/27(月) 10:37:40.08ID:9wBz+G2m
初自作アンプ完成したから記念に…
EL84シングル7W位の計算で、BadcatのMinicat作ってみた。
ただ、ブリッジ整流すると出せる電流が約6割になることを知らず、トランスからの電圧落ちちゃって、290の38位になってしまい、5W位の出力になってしまった
でも音は満足。電源トランスも熱はそんなに持ってない。
次は定電圧回路でプレート電圧調整をして、出力を調整する回路でEL84PP作ってみたいと思う
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/18(土) 23:50:44.38ID:H8JoTK0Z
真空管アンプのプリ管がヘタると極端に歪まなくなる事はありますか?

今使ってるアンプでクリーンチャンネルはしっかり音が出るんですが、
ドライブチャンネルでゲインを上げても歪みが少ない状態です。
パワー管はクリーンチャンネルと共用の構造で音量は十分出ます。

真空管アンプはパワー管で歪みを作っているのか、プリ管で作っているのかすら分からない素人でして、
どの辺を交換したら良いのか悩んでいます。ご教授頂ければ幸いです。。。;;

アンプはメサブギーのエレクトラダインというものです。
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/19(日) 13:53:04.16ID:NLJXemGT
ありがとうございます!

取り敢えずまずプリ管から変えてみたいと思います!
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/19(日) 17:30:16.51ID:H+l7g+QD
スレチかもしれませんが質問させてください
ヘッドアンプで日本仕様のトランスになっているか調べる方法ありますか?
中古品買ったところ、代理店のシールは貼っていなかったので直輸入品だとは思うのですが、念のため調べたくお伺いしました
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/19(日) 18:07:40.19ID:7aWIoRSe
質問させてください
Orange TH30で小さくブーというノイズが入ります
電源オンは無音で、スタンバイからオンにすると入り出します
ボリュームやゲインに追従するわけではなく、またインプットへの接続にも関係なく、同じ大きさのノイズが鳴り続けます

購入後、ずっとアッテネータ使用だったのですが、ふと外してみて気づきました
アッテネータ使って弾いていると全く聴こえないノイズなのですが、いざノイズが出ていると知ってしまうとモヤモヤします
ググると電解コンデンサの容量漏れみたいなことが書いてありましたが、他にどんな可能性がありますでしょうか?
ご教示お願いします
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/20(月) 22:41:59.31ID:gZao2OgH
>>70
レスありがとうございます
テスターって電圧も測れるのですか?
何となく出力だと思っていたのですが…
というかこのあたり無知なので見当違いだったらすんません
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/21(火) 21:46:35.23ID:mkQllpgk
65です!

プリ管変えたら治りました!
クリーンがハイゲインになりました。
皆様ありがとうございました!

ビフォーアフターで音録って、聴き返したらまるで別のアンプのようになって困惑してますが…。
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/25(土) 12:10:57.53ID:3mnvx1LB
>>73
今はスマホのアプリで音の周波数が分かるものがあるので、
そのノイズの周波数を調べてみたら原因が分かりやすいと思います。
ただ、市販のアンプは設計の問題でヒータハムも電源リプルも元々大きい気はしますが。
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/26(日) 00:36:46.32ID:GkQMcpZq
Wathenから2万とかする狂気の12AX7プリ菅発売されてるけど試したヤツいる?
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/28(火) 13:59:12.12ID:qQWN3CCg
馬鹿っぽい考えだけど真空管って熱いイメージだからクライオみたいな真逆に冷やす工程とか怖いわ
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/28(火) 14:06:47.65ID:qQWN3CCg
信号の有無やボリュームに関係ないノイズだと、設計面での問題はなら大概ハムノイズだろうなーと思うけど、今になって気になりだしたってことは別のとこにあるんだとは思う。
やっぱりデカップリングのキャパシタがやられたとかな可能性がやっぱり一番大きいんじゃないかな。耐電圧ケチられてて、過電圧とかかかったのかもしれない
少なくとも中身を見て明らかに変なことになってる部品を探してみるのが早いと思う。
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/30(木) 10:03:59.36ID:ENLOhcft
5150のREBORN MODって奴が良いって噂になってるけど。
どんな事してるかわかる人いますか?
どーやらトランス以外の電源回りらしいんだけど。。
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/31(金) 17:47:53.39ID:X/qDkK3m
そんな噂聞いたことないんだけど
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/01(土) 02:28:20.19ID:OwI0vMAX
電源部で改造入れるなら、トランス取り替える以外はリップル除去強くするのと、インピーダンス下げること位が定番じゃない?
石で安定化電源とかリップルフィルター形成したりして、インピーダンス下げるとはっきり音の分離感強くなる、少し濁った感じのコンプ感を出したいならしないほうが良いけど。
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/02(日) 00:01:33.17ID:9Nt/BPgU
日本のショップのアンプ改造って
良さそうだと思ったの一つもないかも。
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/03(月) 18:19:46.37ID:SOwU42SE
power scale
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/05(金) 00:23:16.20ID:DfxMv4T4
どんな改造しているんですか??
トランスをマーキューリーに乗せ替え??
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/05(金) 09:12:14.88ID:D+Wb495+
そりゃもうお前、LEDで七色に輝くデコレーション改造に決まってんだろ

客の視力を削り取れ!
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/05(金) 15:35:30.10ID:D+Wb495+
トランス載せ変えとか、ザックリ漠然と、音が「良くなる」んだろうなぁと考えてる奴しかやらんよな。俺含めて。

知り合いは変えて異常にハイが立つ強烈に解像度の高い音(凄い使いにくい)になったり、
俺はどんだけ音量上げても全く歪まないモニターアンプ化した悪夢がある。

変えた瞬間は濁り皆無で素晴らしい!と思ったが、濁り無さすぎて
もはやピアノかって位に味気なくなった。失敗例だけど。
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/05(金) 22:15:58.68ID:DfxMv4T4
ケトナーにLEDライトスイッチ付けて
いろんな色に変わるようにしてる奴いたな。
V系で
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/06(土) 18:14:30.69ID:wPpsBOeq
パワー管をGTのレート1番に替えたら低音減って歪まなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況