X



【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 17 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0520ドレミファ名無シド
2018/01/22(月) 20:42:13.35ID:oQ2xftWF
>>517
俺はマスキングテープをサウンドホール側に貼って調整しました。
サドルにパテ盛ってみたけど削るの大変で断念しました
0521368
2018/01/23(火) 16:46:08.76ID:Oc99eQmd
>>517
なんたるチャレンジャー
0522368
2018/01/23(火) 16:47:04.98ID:Oc99eQmd
>>520
異物は振動を阻害するのでは?
0523ドレミファ名無シド
2018/01/23(火) 19:32:40.64ID:hhgiL2C0
>>517
最悪ルーターで溝彫り直したら良いしな。
確かマーティンのロングサドルも接着だし、悪くない選択だと思う。
0524ドレミファ名無シド
2018/01/23(火) 20:48:10.50ID:+BySTwKC
ギブソンのJ45を持ってたのに、何でわざわざ売ってまでLL16AREを買ったのかが気になる。

悪口じゃなくて、素朴な疑問のつもり。文章が下手ですまん。
0525ドレミファ名無シド
2018/01/23(火) 21:18:10.71ID:kCDVCkbR
おれのことかな?
>ギブソンJ-45(オールマホ)下取り、LL16ARE入手
おれは基本指弾きしかしないし、
2本並べて弾いたら、音量はタメ、
ヤマハの方が倍音が多いし、
エレアコ使用にも惹かれた。
熟考の末、替えることにしたのさ。
下取りの方が高くて10000円返ってきたしね。
まあ、ギブソンは、こういう風にひくもので、
おれのスタイルとは違ってたというのもある。
https://www.youtube.com/watch?v=bxFxxrBw4b0
0526ドレミファ名無シド
2018/01/23(火) 22:33:29.08ID:JzTrzIeV
普通にギブソンよりヤマハを気に入っても不思議ではないよ
J45一本でLLTA、Ls16are、A3R...
あらゆる形状のギターを三本買えるわ
0527ドレミファ名無シド
2018/01/23(火) 23:50:08.28ID:QDFckg8h
J45キープしてLL16を持ってればあらゆる弾き方に対応出来たのに
0528ドレミファ名無シド
2018/01/23(火) 23:55:41.04ID:frgRdU3u
j45からLL16に大幅ダウングレード。
もったいなさ過ぎる。LL26なら、まだわかるけど
0529ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 00:40:37.72ID:SAgzF27A
>>525
返信ありがとうございます。

ギブソン好きな人多いし、良いギターだろうから、何でなのかな?と。

ヤマハを弾く人が増えると嬉しいから、大歓迎。
0530ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 00:50:54.64ID:n7FH97WN
ギブソンはネックの隙間に紙挟んで鳴りを大きくしてるからネックが中々安定せずメンテが大変だぞ
その点ヤマハは安心の積層ネック
頑丈だし音も良いとは夢の楽器だろ
0532ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 07:11:55.17ID:v3yi+le6
525だけど、おれは、今年還暦のオヤジ。
今まで、
ギルド→ギブソン→ギルド→テイラー→マーチン→マーチン→ギブソン、
と弾いてきた。
個体差もあるだろうが、良く鳴ったのは、テイラーのサイドバックメイプルのもの(型番忘れた)とマーチンOM21だった。
LL16AREは、それらにはかなわないけれど、指弾き専門のおれには、正直ギブソンJ45は、今一だったんよ。
今まで、国産には興味がなく、弾いたことがなかったが、LL16AREを弾いて、目からうろこ状態。
鳴るじゃん、これ、と思った。
若い人に言いたい。
おれもそうだったが、ブランドに惑わされてはいないか?
自分の耳で聴いて、納得した1本を選んでほしいっす。
0535368
2018/01/24(水) 12:34:38.04ID:yPNo0gkd
>>534
よかったね〜!
サドル・ナットの牛骨化をすすめるよ。
0536ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 12:38:54.80ID:rpXaGm7S
なんかビブラートかけるとき、フレットがゴリゴリするんだけど仕様?笑
0537368
2018/01/24(水) 13:05:26.83ID:yPNo0gkd
>>536
使ってないとフレットと弦が錆びてくるのは仕様だねぇ
0538368
2018/01/24(水) 13:11:51.98ID:yPNo0gkd
>>532
若い内の寄り道も必要よ〜
0539ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 13:34:40.33ID:6CJtJ/mf
なんで一本買ったら、一本売るんだよ!(´・ω・`)
0540ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 15:17:07.14ID:fZ/CzRFU
>>522
グラついて隙間があるより異物が有ってもサドルの底やブリッジピン側がブリッジに密着する方がマシだと思ってね。
0541ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 15:44:42.63ID:v3yi+le6
>>539
おれは、複数本持ってたこともあるが、
弾くのは、1本だけで、あとは置物、あるいは装飾品のようなものだった。
その経験から、手元に置くのは、1本と決めている。
あ、おれは532です。
0542368
2018/01/24(水) 18:23:50.18ID:yPNo0gkd
>>540
まぁ、そういう事ですよね〜
弦の張力でサウンドホール側に引き付けられるから
シム挟むならピン側のイメージがありますが
どうなんですかね、そこらへんは?
0543368
2018/01/24(水) 18:33:47.87ID:yPNo0gkd
>>541
フィンガースタイルなら
スプルース+ローズウッド
の他に
シダー+マホガニー
が欲しくならないですか?
0544ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 19:44:04.58ID:v3yi+le6
>>543
ならない。
というか、シダー/マホガニーのKヤイリを持っていたことがあるが、
併持ちだったギルドばかり弾いていて、殆ど触らなかった思い出がある。
ろくに弾かないまま、シモクラに売ってしまったのさ。
0545ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 20:37:19.72ID:Ws2i+fRm
いいなぁ。還暦位の年齢の方ならアコースティックギター弾けるだけでも、
一目置かれたりしたのでしょうかねぇ?

40代半ばだけど、学生時代はエレキバンド全盛期の頃で、
アコースティックギター=ダサいという時代だったので、
ギター弾けるのをずっと隠ししてましたよ。
0546ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 20:40:24.05ID:Ws2i+fRm
でもまあ、今は、ヤマハ弾く人が増えて、嬉しいけどね。
0547ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 21:12:58.39ID:v3yi+le6
544です。
今日は休日で、
吉祥寺の楽器屋巡りをした。
二軒目の、パルコに入っている島村楽器で、
噂のTAを弾いた。
リバーブやコーラスが、ギター本体に付いてるやつ。
なんか、しょぼかったなー。
自然なリバーブじゃないから、当たり前なんだが。
ラインでアンプやミキサーから音を加工した方が良いと思った。
0548368
2018/01/24(水) 21:29:03.01ID:6bDVDBbP
>>544
家にあるKヤイリはもしかして・・・
冗談ですけど、スプルース+ローズウッドが欲しくて LS6を追加しました。
音色の違いを感じながら交代で弾いてますよ。
0549368
2018/01/24(水) 21:31:34.69ID:6bDVDBbP
>>547
やっぱりそんな感じですかぁ
youtubeだと「おおおぅ!」に聞こえますが
そうですよねぇ。
0550368
2018/01/24(水) 21:38:32.81ID:6bDVDBbP
>>545
私の方が少し年いってますが
その時代はイカ天とかあったので
バンドありきでしたね

totoとかyesがコピー対象かな
0551ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 23:13:31.12ID:fZ/CzRFU
>>542
テイラーのピックアップがピン側に付いてるんでサドルはピン側に付けた方が良いのかなぁなんて思った。
テイラー曰くサドルは上下の振動より横振動でスペース的にサドルとピンの間にピエゾを入れたみたい。
考えてみれば、ブリッジピンで音が変わる事を考えればアリな発想かも。

俺の場合はオクターブピッチの関係でピン側に寄せてるけど
0552ドレミファ名無シド
2018/01/24(水) 23:43:38.70ID:All5P1/J
>>549
俺の感想は逆に、良くこの価格でこの技術が載ったものを出せたな、と感心したよ。
もともと、エフェクタの掛かりとしては上品な掛かり方だけど、弾き込んでいるうちに掛かりが上品なのは気にならなくなった。
あとシールドとアンプが不要なのはやはり手軽。

以前、LL-TAを試奏した時の印象は「高価なオモチャ」だったし、もっとエフェクタの掛かりの幅を広げた方が良いと思ったけど、今回はその印象を改めた。

難点はただ一つ、エフェクタを切ってしまうと、ただの安いギターの音に戻ってしまう点。
売価が3万円前半のものに、TAを組み込むと倍の価格になるのが許せるかどうかだね。
俺はむしろ、もう一度、LL-TAを購入検討にしようかなと思ってる。アウトレット品や新古品なら11万円台で時々出るしね。

まあ一回、自分で弾いてみた方が良い。半端なオモチャと思う人もいるだろうし、悪くないと思う人もいるだろうし。
0553368
2018/01/25(木) 08:15:06.04ID:pPmZwMWu
>>551
なるほど〜
丁寧にありがとねぇ
0554368
2018/01/25(木) 08:17:51.37ID:pPmZwMWu
>>552
試奏したくなるぅ
でもLS6にエフェクター使う方が
現実的だよなぁ、生音悪い訳じゃないし。
0557ドレミファ名無シド
2018/01/25(木) 15:53:34.88ID:Pk+8dK+o
>>554
同じ価格で良いギターを欲しいのであれば、当然LLやLSの6あたりを買って、エフェクター繋いだ方が良い。

あくまでもFG-TAは、アンプやエフェクターを繋ぐ必要がない点に利点があるだけ。手軽なのと新しい技術に金を払うかということだと思う。
あとピックアップが電池駆動でアクティブという利点はあるけど、音はまあ普通のピックアップ。SRTのような出音を期待するとガッカリする。
0558ドレミファ名無シド
2018/01/25(木) 17:14:38.24ID:jpGio4NT
ac3m持ってるんだけどLL16追加は幸せになれる?
0559ドレミファ名無シド
2018/01/26(金) 00:19:38.17ID:Jo5ajPUC
TAは飽きると内蔵ピックアップ外したくなりそう、よっぽど鳴らないギターの救世主にはなるんだろうけど
5、6年すると総合板ギター用にされて
3万円ぐらいで買えるようになるんじゃないか?
0560ドレミファ名無シド
2018/01/26(金) 09:06:47.92ID:r7+h0Iqu
>>534
LJですな。
535の意見に反対するわけじゃないけど
ヤマハさんにサドル・ナットのどちらかだけ牛骨に替えるとしたらナットだけ替えるのとサドルだけ替えるののどちらが効果が大きいですかと聞いたら
サドルの方でしょうと言ってたから、リーズナブルに音を変えるにはまずはサドルを替えてみたらどうかな。
好みもあるから万人には勧めないけど牛骨にすると音のトゲトゲしさが抜ける感じでやわらかい印象になるよ。
0561368
2018/01/26(金) 21:15:41.55ID:RI5+EmSZ
>>557
ありがとねぇ。
もぅLS6持ってます。
メアドみてね。
0562368
2018/01/26(金) 21:18:27.85ID:RI5+EmSZ
>>558
まずは物欲満たせて幸せがやってくる!
ACだったらLJかLSじゃないかなぁ?
ネックが太くなるからねぇ!
0563368
2018/01/26(金) 21:19:18.92ID:RI5+EmSZ
>>559
そんな感じだよね!
0564368
2018/01/26(金) 21:21:50.92ID:RI5+EmSZ
>>560
ヤマハさんが正しいよ!
ナットは押弦したら意味ないからね。
カポしても音が変わる意見もあるみたいだけど。
0565368
2018/01/26(金) 21:39:28.06ID:RI5+EmSZ
>>556
両方したから。
おっしゃるとおり!
LSだと普段の自分の弾き方だとあんまり差を感じなかった。
0566368
2018/01/26(金) 21:40:34.29ID:RI5+EmSZ
ごめん試奏が抜けた
0567ドレミファ名無シド
2018/01/27(土) 00:21:44.93ID:lS7KuWxa
Ls16areも侮れん
高級感は無いけど結構低音も出るし
弾き込みでどんどん音が良くなっていく雰囲気あるね
0568ドレミファ名無シド
2018/01/27(土) 14:06:11.02ID:OMHsUHRF
最初から良い音がしない安ギターは、弾き込んでも良いしない。
変化はするけど。
0569ドレミファ名無シド
2018/01/27(土) 18:18:04.84ID:k56HC0Xm
おじさん達曰く
FGの総合板を買った当初は
鳴らなかったってよく聞くけどね
0570ドレミファ名無シド
2018/01/27(土) 18:57:08.63ID:T47CS4hG
ギターを始める甥っ子の為にギターを探しに行ったんだが、
70年代のヤマハ廉価ギターの鳴りの良さに驚いた。
甥っ子にあげるギターの他に自分用にも買っちゃったよ。
0571ドレミファ名無シド
2018/01/27(土) 19:30:01.79ID:T47CS4hG
買ったのはFG201なんだけど、軽〜くストロークした時のシャーン、って音が気持ちいい。
マーチンのDとOMを使ってるが、中低音の奥行のある響きはマーにはかなわないとしても
倍音の鳴りはマーを凌ぐかもしれない。
そもそも値段が10〜20倍だからねw
ヤマハは凄いよ!
0572ドレミファ名無シド
2018/01/27(土) 19:33:30.55ID:T47CS4hG
10〜20倍→マーチンは10〜20倍
0573ドレミファ名無シド
2018/01/27(土) 22:13:37.00ID:lS7KuWxa
古いモーリス好きの人もいるが
廉価版だけで腐るほど種類があるし
個体差半端ないし

FGほどインパクト無いな
0574ドレミファ名無シド
2018/01/28(日) 09:14:27.81ID:Dzkhfp/N
LS16AREを購入してもうすぐ2年

まだカチカチ感が残ってる
これは弾き込みで取れてくるのかな
サドルを牛骨に変えてピックアップを外すと取れるんか?
0575ドレミファ名無シド
2018/01/28(日) 13:16:45.19ID:gwQD+0J4
>>574
ブリッジピンも変えみるのも良いかもね
0576ドレミファ名無シド
2018/01/28(日) 14:37:59.34ID:xDSq/iuB
カチカチにするならキラキラを抑えて欲しい。キラキラするなら少しカチカチ抑えて欲しい。
0577ドレミファ名無シド
2018/01/28(日) 17:52:18.70ID:Z9ToyMDY
>>576
なんか分かる
カチカチに飽きたらKヤイリに持ち替えて
ヤイリのキラキラを楽しんでたらヤイリモコモコが気になって来る

そしてまたヤマハのカチカチに戻る
0579368
2018/01/28(日) 19:25:24.70ID:gP7H6pxA
ローズウッドとマホガニーの違いでは?
ってエスパーしてみる。
0580ドレミファ名無シド
2018/01/29(月) 00:40:14.95ID:OX8PtrkI
カチカチとかモコモコとかは
弾いてる人にしか分からないのかなぁ

俺の中でカチカチは弾いてる時の固い感覚
ヤマハの特に新しいギターはカチカチするイメージ
モコモコはヤイリギターの特に合板モデルにありがちなこもった感

それが必ずしも音の伝達を妨げるの物なのか
分からないけど欧米産のギターからはあまり感じないな
音よりも耐久性を重要視する日本のメーカーにより多い気がする
0581ドレミファ名無シド
2018/01/29(月) 05:15:28.97ID:wBs44ZFI
>>575
YAMAHAのプラブリッジピンはわりと特殊なサイズ(細い)で、他の入れるときには表面を削らなくちゃいけないことが多いと聞いたので
サドルほど影響はないらしいのでサドルだけ牛骨にしてブリッジピンは替えなかったが、弦のエンドの円筒が食い込んで溝のまわりがグサグサになるので予備にYAMAHAのを注文して仕入れて持ってる。
YAMAHAの細いブリッジピンとほぼ同じサイズのはどこかで作ってるんだろうか。
また(ソース不明だが)YAMAHAのはテーパーがゆるいので弦交換の時に強く押し込むのは(くさび効果でブリッジが割れるので)厳禁らしいぞ。
0582ドレミファ名無シド
2018/01/29(月) 21:05:23.36ID:/a6KSlyM
今日、新宿の島村とイシバシで、LL16ARE試奏した。
おれも同じ型番を持っていて、個体差を確かめたかったから。
楽器屋のアコギブースは「鳴り」やすいようにできている。
それをさしひいても、おれの個体は鳴る1本だと確信。
良かった。
あと、新品のLLAREには、エリクサー張ってあるのな。
おれのはマーチン張ってるけど、次はエリクサーにしようと思う。
0583ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 01:40:21.03ID:ve31NEhO
>>582
自分の持ち物と同じものを、比較の為だけに試奏って。
買わない前提の試奏は、どうかと思うが。
0586ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 10:33:40.10ID:PsZ/f24j
たかだかLL16レベルの個体差云々でわざわざ行動して、浮かれて書き込んでるんだから笑える
0587ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 14:41:11.88ID:TNpHVnYl
LL16が話題になってるんで質問させて下さい

先日某有名楽器店で現行のLL16の中古が結構安めで入荷していたので見せて頂いたのですが、トップとサイドがローズウッドにしてはやけに色が薄くてマホガニーっぽい茶色なんですよ

店員さんに聞いたら「ただの個体差なんで気にするほどでもない」との事でした
新品もあるので両方持ってみると明らかに中古のほうが軽いんです

両方試奏させてもらった感じは特に差は感じられなかったのですが、ローズウッドでもあれほど色の違いってあるものなんでしょうか?
0589ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 15:03:14.48ID:OLEX1zW5
>>587
16はマホガニーモデルがあるよ
サウンドホール内の型名が16Mってない?
木目からしてマホガニーとローズウッドは違うにゃ。

もし16Mだったら強めの値下げ交渉(マホガニーのが定価が安い)
0590ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 16:46:08.59ID:TNpHVnYl
>>588
>>889
マホガニーモデルは自分も知っていたんでラベルを確認したんですが【LL16】と書いてありました

店員さんにも確認して頂いたので間違いないと思います

同じローズウッドなのにあれほど色と重さが違うの物なのでしょうか?
実機の画像があったので上げます


https://i.imgur.com/brImggp.jpg
0592ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 17:14:18.50ID:OLEX1zW5
>>590
ローズウッドだなぁ
でもだめだよ、不用意に画像だしちゃ
どこの商品か特定できちゃったし
0593ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 17:53:39.33ID:KqYLH4JN
あくまで、俺の感想・・・異論は認めるし脱線多くてすまん。
ローズウッド=紫檀と言うのも、言いすぎかもしれないけど。

沖縄の三線で、紫檀のを持ってるんだが、紫檀として売られてるのでも、
安い物は軽い。木目も全然違う。

俗に「手違い紫檀」と言われてて、色が明るい。重さも色も全く違うの。

ローズの場合、極端に軽いのは疑って掛かった方が良いと思う。

最後は好みの問題だけど。
0594ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 18:28:02.78ID:OLEX1zW5
含水率が下って日焼けしただけ。
と考えるか購入見送りかは
あなた次第
0595ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 19:02:05.56ID:4OwOEMpG
590です。
レスありがとうございます。
592さん、そうですね。不用意に売り物の画像アップしたのは軽率でした…気を付けますm(_ _;)m


593さん、詳しい説明ありがとうございました。やはりローズウッドでもそういうハズレ?も有るんですね。

自分的にも微妙な感じだったので、今回は購入は見送りました。
別のお店でセールをしていたのでそちらの物を試奏してすごく良かったので購入しました。うっとりしながら弾いてます(笑)
0598ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 20:10:11.16ID:wHuI3hTJ
56,36はインドローズ単板
26,16はローズウッド単板
と表記。
26以下は産地やら銘柄を特定されてないから
世界中から手軽な値段で仕入れれるいろんなローズウッドを集めてんじゃない?

そのバラつきかも?
0599ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 20:14:05.86ID:9mKzH/m3
>>590
細かいようだけどネックの裏の濃茶の縦線が2本なのは【LL16】じゃないよ【LL16ARE】
【LL16】はこんなの
https://yahoo.jp/box/PAfl8r
0600ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 21:16:23.69ID:kMgqzb7x
>>581
TUSQ@GRAPHTECHにヤマハFG用の細ピンがあったような気がする。
販売総数はMartinより多いから決して小さなマーケットじゃないと思うんだけどな。
FGは伝統的に弦間隔が狭いから、ブリッジに並ぶ弦穴間隔も狭くなるんだね。
0601ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 23:09:08.52ID:0TTq6H6j
うちのLS16AREは大雨の日でも良く鳴ってるわ
湿気が多い日はD28でもしょぼい音になるのに
ヤマハが凄いのかうちのが凄いのか
0602ドレミファ名無シド
2018/01/30(火) 23:21:14.10ID:0TTq6H6j
>>597
00028ECのような薄めな色合いで模様も良いねぇ..かなり鳴りそう
俺なら弾いてから決めるね
0604ドレミファ名無シド
2018/01/31(水) 15:57:13.36ID:J2IjgrPo
色が薄い=良くない
とかじゃないと思う
マホでも薄いのもあれば
ローズのような濃いのもある
0605ドレミファ名無シド
2018/01/31(水) 16:47:18.38ID:tkMF5VZG
10年ぶりにアコギ検討中です。
LL6ARE狙いですが、予算オーバーだかどLL16AREにした方がいいのかな?
0606ドレミファ名無シド
2018/01/31(水) 18:18:22.22ID:f8C6ms0R
>>605
買えるのであれば16
お店の人もそう云うはず。

だからといって6が悪い訳ではない。
0607ドレミファ名無シド
2018/01/31(水) 20:45:56.95ID:enMQcA25
久しぶりにのぞいたら、LL16AREで盛り上がってますね。
昨年衝動買い(笑)した身からすれば嬉しい限り。
>>532
先輩、テイラー、ギブソン、マーチンからのLL16AREですか。カッコイイです。
自分は現在50過ぎ、アリスの「チャンピオン」からこの道に(笑)入りましたが、
当時は「ピックガードの形」に惚れてFG-201を購入、弾き倒してその後、L-5と
L-6を中古で購入、ずっと弾いていましたが、昨年たまたまLL-16D AREの見た目に
惚れ、店頭で弾いて即買いしてしまいました。
まあ、ギターの好みは色々でしょうが、色々弾いてきた方に同じギターを気に入って
貰えると、うれしいものですね。
昔のヤマハの「三角」ネック→「蒲鉾」ネックに少し手こずりましたが、やはり自分も
手弾きでの「オト」に惚れましたよ。
最近はエレキに浮気気味だったので、弾いてあげねば。
0608ドレミファ名無シド
2018/01/31(水) 21:00:02.90ID:xzxGiBHo
>>605
LL6を試奏した時はネック裏低音部の台形の形状が違和感大きかった。
友人がLLTAを買って弾かせて貰った時は似たような形状(多少上底が狭いかな?)だったけど違和感無く弾けた。
LLTAのローフレットは三角ネックの感覚で弾ける。
0609ドレミファ名無シド
2018/02/01(木) 04:29:18.91ID:h3IgzsLp
>>605
そりゃLL16にしたほうがいい。
オール単板だぞオール単板。
オール単板で税抜\100,000(レフティで税抜\125,000)の定価のはそうないぞ!
まったく値引いてくれなかったとしても税込みで\108,000(レフティで\135,000)だ。
まずまったく値引きがないということはないだろうからコスパはLL6よりある。
オール単板でこれより廉価なのを探そうとしたらZENNのZG100E、ZD100CE 、ZE45とかRECORDING KINGのRD-227ぐらいしか思いつかない。
造りは丁寧だし、無責任に言うがLL16いっちゃいな。
0610ドレミファ名無シド
2018/02/01(木) 08:08:35.91ID:J5m5xkVv
>>605
もっと安いやつ(FG820とか)で再開して
感覚が戻ったら26を視野に入れてみる
0611ドレミファ名無シド
2018/02/01(木) 09:23:06.26ID:YQIp2Wy+
>>605
10年ぶりに再会するために購入を検討してるのなら、1万円台の中古で十分かな。
それで、お金を貯めて将来的に30番台を買った方がいいと思う。

1万円台のは雑に扱っても良いギターとして、ずっと持ってても大丈夫だし。LL6AREだと雑に扱うにはもったいない。

因みに、自分は、叔父から貰ったボロいギターが壊れて中断して、中古で1万数千円の買って再開して、
しばらくしてLA38Jを買った。
0612ドレミファ名無シド
2018/02/01(木) 09:53:56.36ID:MukhenXT
LL16AREも買おうかなぁ
Ls16AREをすでに持ってるから他メーカーのドレッドを物色してはいるが中々ヤマハ以上のコスパ高い物は無いよね
0613ドレミファ名無シド
2018/02/01(木) 10:52:39.90ID:RgChbl+b
自分も先月LL16買いましたがいいですよ。

一応アリアの10万円台の機種とヤイリの14万円台の機種とを弾き比べてみたんですが、鳴りは圧倒的でした。

今回のYAMAHAのARE技術、これかなりすごいですよ。


前からの音も聞きたかったんで店員さんに弾いてもらったんですが音圧もなかなかでした。

かといって高音もしっかり出てます。自分は買ってから弦をフォスファーに変えましたが、高音が一層上品に鳴ってます。


確かに30〜40万の機種とは比べ物にならないとは思いますが、去年からのローズウッド規制の影響が今後どうなるか分からないし、いまお買い得の内に手に入れておいた方が良いかと思います。
0615ドレミファ名無シド
2018/02/01(木) 12:16:01.89ID:jHEyThIf
>>612
ヤマハ好きな人には一度はヘッドウェイも弾いてみてもらいたい
少しだけ乗せれば旧型STDとか手が届く物件もあるし
0616ドレミファ名無シド
2018/02/01(木) 21:19:16.63ID:WoaXfJ3R
ヘッドウェイ、スプルース&マホガニーのやつ、弾いたことある。
すごく軽くて良く鳴ったが、値段も300000ぐらいだった。
0617ドレミファ名無シド
2018/02/02(金) 00:38:24.89ID:3Hfo9vf5
ヘッドウェイは
ローズマホのジャパンチューンアップを
出せば一気にスターダムにのしあがれるのに
もったいないね

確かにコスパで16AREに勝る物は見当たらん
0618ドレミファ名無シド
2018/02/02(金) 11:05:26.07ID:mn4wODFT
>>615
>>484
の繰り返しになるが・・・
ヘッドウェイのカタログみてみたが、くびれが浅いんだよなあ。
チェロの運指をそのまま斜めに倒した感じにひじをネックの下にもぐりこませてネック立て気味に弾くのでなあ・・・
肩のラインからみて60度ぐらいにネックを前に出すし・・・
前から見ても25度〜30度ぐらいヘッドを上げてるんで・・・
ハイポジション使うし・・・
ずり落ちる!
YAMAHAさんのだとLLでもずり落ちないギリギリ。
ありがたい。
LLのくびれの浅さが限界だわ。かといってOMシェイプだとボディが小さすぎ低音が響きが悪い気がするし・・・悩む。
せめてボディシェイプぐらいはマーチンの真似をするなよとYAMAHAさんが上の人に言われたからかもしれないが
ほんのちょっとくびれが深いだけで演奏性に影響するんだなと思う今日この頃。
0619ドレミファ名無シド
2018/02/02(金) 13:36:36.00ID:HUfK+dlC
LJがあるじゃないか

でも俺は逆にくびれがあると弾きにくいけどなぁ
000とか女だとしてもケツがでかくて邪魔
ラウンドショルダー気味のLSの方がシュッとしていて抱えやすいしセクシーだと思うが
0620ドレミファ名無シド
2018/02/02(金) 15:12:32.28ID:mn4wODFT
>>619
くびれがあると弾きにくいけどなぁという意見もそれも有りだよなと良くわかる。
LJ/LSはくびれが深すぎる感じがしてあれは行きすぎと思った。
自分にとってちょうどいいくびれ具合がLLのくびれ具合で
持ってるドレッドと重ねてみた写真があるが、ほんとにほんのちょっとドレッドよりくびれてる。
ドレッドの上に重ねたときの参考写真を持ってるのでよけいなことだろうが載っけるよ。
jpg
この2枚は同じ日に同じ時間に重ねを動かずに撮ったから、2枚の差分を平均すればだいたい5度ぐらいくびれがきついのがわかると思う。
https://i.imgur.com/jGPNm6Z.jpg
https://i.imgur.com/Qt1wA2I.
0622ドレミファ名無シド
2018/02/02(金) 17:13:34.42ID:fJGEr0AB
俺的イメージで言えば
LLがミロのビーナスだとしたらLSは堀北真希
LJは小池栄子
マーチンドレッドはユリアンレトリヴァ
000はマリリン・モンロー
かなぁ
0623ドレミファ名無シド
2018/02/02(金) 23:13:38.98ID:mn4wODFT
馬鹿だな〜と思うんだが・・・
私のはLL16(非ARE)だが、長年使い込んで、もう意味はないかもしれないが、ToneRiteなるものがあるという情報に影響されて
仰向けに置いて、SEIKOのビートユニットと電子メトロノームを使ってで、60拍/分の振動をブリッジに与えて強制熟成中だ。
今のところのべ17時間ぽっちだが、ためしに延べ24時間以上でどう音が変化することやら。
あまりに振動を与えすぎるとブレーシングが剥がれるぞ、等の忠告がありましたら、チャンスは今です。とめてください。
0624ドレミファ名無シド
2018/02/03(土) 00:42:43.74ID:FopeeeEH
ギターを経年変化させたい気持ちはわかるけど

どんなギターでも良い音で鳴りやすい弾き方
とかピックのたて方とか力の強弱とかあると思うよ
0625ドレミファ名無シド
2018/02/03(土) 01:12:50.39ID:yC532ml0
俺も貼り付けスピーカーで振動させてエイジングしてた事あるけどどうなんだろうね
メトロノーム程度で1日で効果あるくらいなら一時間弾いてたほうがマシだと思うけど
0626ドレミファ名無シド
2018/02/03(土) 02:10:13.04ID:IN5v/6Ld
>>624
>>625
SEIKOビートユニットってのは型番BU10でこんなやつね。
https://www.sii.co.jp/eco/05_products/gp/acoustic-BU10.html
https://www.sii.co.jp/music/products/option/index.html
https://www.youtube.com/watch?v=WLTpRp7v1c4
ギター用のToneRiteはこれだけど
http://www.wondertone.co.jp/tonerite/tonerite_guitar3G.html
ToneRiteは弦に挟むんだけど、それとは違って弦にじゃなくってもうちょい下に当て布をかまして、サドルに振動がじかに伝わるようにのっけてる。
こんな感じ
https://i.imgur.com/r9h34gm.jpg
0627ドレミファ名無シド
2018/02/03(土) 09:05:38.45ID:e7iVSFI8
ギターはケースから出してスタンドに置いておくだけで部屋のステレオの音やTVの音とかも、ちゃんとひらってるよ
0629ドレミファ名無シド
2018/02/03(土) 12:14:02.07ID:IN5v/6Ld
>>628
頻繁に弾いてあげてはいるんだよ。
でも「欲をぶっこいて」弾き込みを加速させようと思ったの。
24時間やってみたが、2000年代初期ものだけどやや古めのギターなのでストップ。
傷んだらいけないから、劇的な効果はなかった。けどちょっと低音弦の音が野太い感じになった。
変化はあったが、これでおしまいにしますね。
0630ドレミファ名無シド
2018/02/03(土) 21:04:20.15ID:4CRsxmCS
>>629
24時間じゃ足らないような……
当方ヤマハじゃないけど放置して鳴らなくなっちゃったギターのトップに
スピーカーを密着させてFMを計200時間掛けたことあり
反応が鈍くて寝ぼけた音だったのが全体にレスポンスが向上し低音は芯が出て高音はツヤが出て来た
当然だけど壊れたりなんかしてませんよ
0631ドレミファ名無シド
2018/02/03(土) 22:10:59.56ID:1zGu7CwM
形の話が多いみたいだけど、
LLと比べて、LSとLJって随分と音が違うの?

買わないのに試奏した事ないので。

LL-33Jは、硬い音だけど、ストロークが爽快で気持ち良い。

LA-38Jは繊細だからアルペジオが気持ち良い。ストロークも。
0632ドレミファ名無シド
2018/02/04(日) 10:47:32.27ID:o+Q0E/v/
>>631
随分かどうかは人によって感じ方は変わるんじゃないかなぁ

そもそもLLと、LAでは胴厚が違う
0633ドレミファ名無シド
2018/02/04(日) 11:35:50.24ID:kvNZZn1W
>>631
LSは大分違う
0634ドレミファ名無シド
2018/02/04(日) 11:52:02.92ID:kvNZZn1W
LS16AREを使ってるが正直好き嫌いが出ると思う。サイズ的にフィンガーでもいけるが0Mほどの長いサスティーンはない
その代わり低音が案外いけるしストロークもOK しかしながらLLほどの迫力はない

音で選ぶならやっぱLLだわな
結局LLも買いたくなった今日この頃ですわ
0635ドレミファ名無シド
2018/02/04(日) 12:04:03.85ID:3Pr2CViw
サイズからLS16AREにしたよ
今まで使ってた激安ギターに比べたら雲泥の差だったし
ただボディはもう少し薄くしてほしかった
0636ドレミファ名無シド
2018/02/04(日) 12:46:24.74ID:5bQeCwpU
LS-TAに興味津々、サンバーストのフチが黒だったらもう買ってだだろうに
0637ドレミファ名無シド
2018/02/04(日) 14:23:33.92ID:poWfX3U2
Lsはけして小さくはないしけして大きくもない
そこそこ鳴るが特別鳴るわけでもない
LLに比べると抱えやすいが特別抱えやすい事もない
000もそんな感じ
EBG808ぐらいのサイズがちょうど良いんだよなぁ
0638ドレミファ名無シド
2018/02/04(日) 16:32:04.39ID:zf/o+nPe
ここには、CPXシリーズを使ってる人はいないのかな?
CPX1000が気になってるんだが
あと、SRTシステムの評価も知りたいな
0639ドレミファ名無シド
2018/02/05(月) 10:26:37.58ID:P8NpK1XX
>>635
薄くすると
ヤマハの音ではなくなりそう
0640ドレミファ名無シド
2018/02/05(月) 12:00:00.30ID:v85a5Jk0
LL16ARE、重くないか?
ピエゾの分を差し引いても、
マーチンやギブソンより重い。
マーやギブと比べて板が厚いのかな。
まあ、良く鳴るからいいけど。
0641ドレミファ名無シド
2018/02/05(月) 12:37:56.51ID:7Y9UiCWZ
>>638
SRT(SYSTEM63)については、悪い噂は聞いたことがない。音も作りやすいし、とにかく良い音が簡単に出せる。
あえて難点を言えば、装置がデカイのでギター全体が重たくなることくらいかな。

CPX1000は以前持っていたが、アコギとして使っている時に、音が硬すぎるのと音が伸びない点が不満で手放した。
SRTが欲しかったので、A3を買いかけたこともあったけど、あれはネックが細すぎたのでパス。
結局、LJX16CPを入手した満足してる。
0643ドレミファ名無シド
2018/02/06(火) 11:54:11.08ID:GWGS7G7N
もしかしたら重くなったネックと釣り合いあわせで
ブロックを重くしてるのかなぁ〜
0644ドレミファ名無シド
2018/02/06(火) 14:02:43.25ID:x37I+Bi5
LS16も手にした時に重いなぁと感じましたよ
それまではサイドバックマホガニーのアコギばかり使っていたからローズって重いんだなと無理やり納得したんですが…
0645ドレミファ名無シド
2018/02/06(火) 19:23:50.68ID:b5rWnLT2
>>641
遅くなったけど、感想ありがとう
音が硬いのは、他にアコギを持ってるから何とかなりそう
オープンマイク用のギターに使うつもりですから
試奏したいけど、どうやら現品を探すのは苦労しそうなので、気長に待つか送料こちらもちでサンプル機を送ってもらうかか
0647ドレミファ名無シド
2018/02/07(水) 13:52:07.12ID:GZsH/FUi
80年頃のペグを交換したいけど、
改造なしでそのままポン付けできる互換性があるペグてありますか?
0648ドレミファ名無シド
2018/02/07(水) 15:09:43.90ID:wHxiANSk
>>645
オークションで買うのは良し悪しあるけれど、ヤフオクを見張ってるとたまに格安で出品されることがあります。
2年くらい前だったか?、新古品のCPX-1000を35000円+送料で入手しました。ただ前述したように、音が気に入らず、半年後くらいに千円スタートで出品して、同じくらいの価格で落札されました。
(絶対ではないけれど)ヤマハの品質管理は優秀ですね。ネック周り、サドル、ナットなども問題無しでした。

あと思い出したけど、ライブハウスで別のバンドの人がやはりCPX1000を弾いていたので、少し弾かせてもらったけど、音の傾向は同じでしたね。硬く伸びないです。
手元にThe FGも持っていて、これも音は堅めなんですが、芯のある硬さというか、Martin D-18に似た感じで、それに対してCPX1000の硬さはゆとりのない硬さというか。
まあ、価格帯も違うし、音の感じ方は人それぞれ。いずれにせよ、一度どこかで弾いてからの購入をお勧めします。長文すいません。
0650ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 11:48:12.50ID:/XpIm2pz
>>618
弾いてるのはアコギでしょ?
もしかしてフォームは
これ

https://www.youtube.com/watch?v=RIEuoFnxXLM
を参考?
エレキとアコギの違いはあれど、たしかに立て気味じゃないとハイポジションはキツイね。
0651ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 18:48:09.59ID:W6Bq3Pbo
最近LL16AREを中古で買った者だが、
弦交換しようとしたら、
サドルがポロっと取れた。
まあ、元に戻してマーチンの弦張ったが、
音的には問題ないが、
そういう仕様なの?
ギブソンやマーチン、テイラーやギルドでも、
そういうことはなかったから、
ちょっとびっくりして聞いてみた。
0652ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 19:34:09.31ID:GV3lJseE
マーチンでもギブソンでもサドルは取れるでしょ
どうやって弦高を下げてるの?
0653ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 19:44:02.32ID:W6Bq3Pbo
取ろうと思えば取れるが、
LL16AREの死んだ弦を外したら、
一緒にサドルも取れた。
戻してみたら、ブリッジの彫り込みに対して、ユルユルスカスカだった。
こんなことは今までなかったよ。
0654ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 19:49:17.60ID:L4P2JFgk
>>653
中古だろ?
純正サドルかどうかもわかんないじゃんか
前オーナーが適当に削ったサドルかもよ?
0655ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 19:53:06.74ID:W6Bq3Pbo
その可能性もあるが、
おれが知りたいのは、
サドルのユルユルスカスカが仕様なのか否かということ。
鳴りや弦高は問題なし。
0656ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 20:00:28.58ID:L4P2JFgk
俺が新品で買ったLL16dは比較的緩めで引っ張ると簡単に抜ける程度だったよ
でも弦と一緒に出てくるほどユルユルじゃなかったぞ
0657ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 20:04:25.58ID:W6Bq3Pbo
そうか。
前オーナーが弄ったかな?
それならそれでいいのだが、
ちょっと気になったのでレスした。
0658ドレミファ名無シド
2018/02/08(木) 22:32:15.07ID:/XpIm2pz
>>651
だからあ〜、サドルを射出成型かなんかしらんがどのギターに対しても同じ部品で作るってのが最強のコストダウンなんだって。
LL26以上は牛骨だから型にはめて作るなんて事はできっこない。
いきおい以下のページを無断でリンク貼るが、こういう類のそのギターのブリッジ溝に現物合わせでの手間のかかる削りこみが必要になる。
http://maidoguitar.blogspot.jp/2011/03/blog-post.html
この手間を省いたがゆえに、たまたまブリッジ溝が幅広く削られてしまったギターに定格の幅のサドルが乗るというアンラッキーなんて日常茶飯事だ。
溝よりサドルが厚みが厚くてはまらないならそのサドルを付けられないから、大量に作りたいのにそこで工程が止まる。
だから最大でもサドルが溝幅きっちり、通常はそれ以上の幅の溝を彫る。誤差範囲に入っていれば合格だ。
それもあって私のLL16もグラグラだったが、「手間がこんなにかかるんだ」と思ってサドル作成はプロに丸投げしたしだいだ。
というわけで結論。
少々グラグラしていても仕様上の誤差範囲に入っています。ですから仕様です。
終わり(怒気をはらんで)
0659ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 09:11:05.99ID:tNsVbWwj
うちのLs16AREは
しっかりと嵌まってるし、つまんで簡単に抜ける
昔、古いギターで弦高調整しようとしたら
ビッチリくっついて離れない事があった
良く見ると接着剤のようなもので密着されていた。そう言う仕様だったのか前の仕様者がそうしたのか分からないが

仕方なくサドルをそのまま上から削ったわ
0660ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 17:17:09.19ID:zHCCpwh2
梅雨時の膨張で割れない程度の余裕があれば
今はよいのでわ?
0661ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 20:43:06.29ID:PvUBzqgA
三か月くらい前に妻がバイト先の若い男の子からFS355Sってギターを貰って来て、最初の内は、ウム、どうしたものか?と思ってたけど、チョイチョイ弾いている内に
0663ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 21:29:15.42ID:Xn6FnI+V
>>661
良いじゃん、そいつに押し付けて、若い子ゲットすればいい。
0664ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 21:36:21.34ID:lGYj7aeI
あっ、途中で書き込んでしまいました。
チョイチョイ弾いてる内に、気に入ってしましました。
因み其奴は15本くらいギターを持っているそうな
でそんな私は、15年くらいモーリスW18を愛用しているが、格差社会を痛感しました
0665ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 21:40:15.83ID:nAty2Ejf
>>664
嫁さん(と子供も?)居るんだからあなたの方が勝ち組だろうよ
0666ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 21:45:27.07ID:AbYLcIe3
>>664
ずっと好きだった子に振られて、高いギター買った俺からすると、
どうみても>>664の方が勝ち組
0667ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 21:46:38.92ID:lGYj7aeI
40も半ばだし、恋愛とかもうどうでも良いけど、ガリガリに痩せ細った妻をみると、何ただか逆に申し訳なくなる今日この頃
0668ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 21:53:11.99ID:lGYj7aeI
みんな、書き込み早いね

高校になる娘2人いるし、別に悲惨な人生だとはコレっぽっちも思ってないけど、ヤマハってやっぱり一流メーカーなんだなぁと思いましたので、書き込んでみました
0670ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 22:08:41.24ID:P7SJGAH8
最後に、ヤマハは一流メーカーって付け加えてスレチガイ感を消そうとしたのか。日記は他所でやれ
0671ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 22:53:55.35ID:4Qxa9n2g
昔は、ニカワの木工用ボンドで着けて(暖めると取れる)たけど、
ある時期からピックアップを仕込むために、接着してないのが増えたんだと思う。

まあ、底面が密着してれば大丈夫だと思うけどね
0672ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 23:17:51.31ID:lGYj7aeI
>>670
まぁまぁそんなに卑屈にならないで
人生、悪い時もあれば良い時もあるよ
0673ドレミファ名無シド
2018/02/09(金) 23:24:33.61ID:4Qxa9n2g
人それぞれで良いんじゃないか?

俺は嫁さんも子供も要らないけど。特に子供が欲しくないから嫁も要らないって感じ。
0674ドレミファ名無シド
2018/02/11(日) 15:53:00.47ID:g++9v1UU
太めのネックだけど握りやすいのが不思議
メーカーさん、Ls型でショートスケールのギターも待ってますよ
0676ドレミファ名無シド
2018/02/12(月) 09:44:37.78ID:kZdCe9V4
>>675

変な機能はいらない。
LSのボディでミディアムスケールを早く出して
0680ドレミファ名無シド
2018/02/12(月) 21:28:16.01ID:kcGZWnn6
しかし、LL16ARE一本持っておけば、
アコギのことは、忘れていられる。
ソリッドのスプルースにローズウッド、
マホガニー/ローズウッドのネックにエボニー指板。
もろにマーD28と被るスタンダードスペックで、
鳴りも良いしエレアコにもなる。
おまけに、廉価。
なんか、怖いくらいにいいことずくめだな。
そのうち、欠点も見えてくるんだろうが、
今のところ、マースレやギブスレにも行っていない。
興味がなくなった。
0681ドレミファ名無シド
2018/02/12(月) 21:37:53.28ID:6m8nKf/f
マーティンとギブソンを持ってたなら、もうちょっと上位機種狙えばいいのに
0682ドレミファ名無シド
2018/02/12(月) 21:48:56.57ID:kcGZWnn6
ギブのJ45が手持ちで、購入の際は、2本を徹底的に弾き比べた。
おれはピックを使わないし、中音高音はLL16AREの方が鳴ってた。
で、ギブを下取りに出した。
マーは、10年弾いて飽きた。
後日、LL26AREも弾いた。
バランスの良さに驚愕したが、
あれはエレアコではない。
0683ドレミファ名無シド
2018/02/12(月) 21:53:54.70ID:4FyEyh0f
LL16を弾くようになったらマーチンギブソンを所有するのが
だんだんアホらしくなってくるんだよ
俺もとっくに売り払ってヤマハとヤイリでOK
0684ドレミファ名無シド
2018/02/12(月) 21:58:07.20ID:yKhQj1lb
LL16いいけど、そこまでじゃない。
正直、押しすぎは気持ち悪い
0686ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 00:07:00.38ID:Y9e2u+FP
なにこれ、新手の褒め殺し?
外用にLL16dare持ってるけど、丈夫でそこそこ良く鳴るし、良いギターだとは思うけど値段3倍のD28とガチンコで対等とは思わないわ
ちょっと弦鳴り感が強い
0687ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 00:34:17.18ID:qnvCVDVy
生音とかブランドではマーチンと対等ではないが
使い勝手や耐久性、コスパも含めると対等以上
0689ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 01:41:42.49ID:LONfmZUI
>>686
完全に同意
LL16AREもMartin D-28も両方もってるけど…ってか持ってるのがこの2本だけなんだが
俺の主観を言わせてもらえれば、やっぱり圧倒的にD-28の方が好み
近年モノのD-28だけどね

D-28はたまにだけど、何コレ?凄いって感じる時がある
色んな意味でやっぱり差があるよ、やっぱり…
年々好きになってく
飽きるとか意味分からん

ただ、コスパはLL16の方が圧倒的に上だね
中国産とは思えない造り
0691ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 05:45:26.95ID:qnvCVDVy
マーチンはリペアとか高いし
外に持ち出しにくいしいろいろと面倒くさいんだよ
飽きるとかの問題じゃない
0692ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 08:32:10.43ID:Y9e2u+FP
ll16がコスパ良いのは知ってるんだけどさ
必死でマーチンやギブソンを下げてマーギブ持たない後付けの理由を探してるのが逆に未練がまししいよね

予算の都合でll161本ならもちろん結構、でもそれなら他のギター下げる必要はないな
0693ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 08:58:58.13ID:nSJ6vcUj
>>692
マーティンもギブソンも(好みじゃないから)持ってないけど、同感だなぁ。

ヤマハのリペアが安いってのは、逆に初めて聞いたよ。ヤマハは殿様商売でリペア等が高いので有名なのに。
0694ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 09:50:49.94ID:YuGXTUur
>>691
>外に持ち出しにくいし
何で?
値段の問題?
年収低い人?
0695ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 12:46:55.26ID:JKmobIdT
おいらコレクション癖を治したいわ
ギターは弾いてナンボだけど、傷を恐れてしまう
0696ドレミファ名無シド
2018/02/13(火) 13:34:33.49ID:l6etTl2R
>>682
あれはエレアコではないのところだけひっかかるな。
エレアコでない非AREの前バージョン(LL16)も電気を通さない自然な鳴りだけですけど
味があるよ。
振動の中心部におもりがないと音がいいと思い込めるメリットはここにいるひとには計り知れないわけで
多分エレアコ機構入れて値上げないから板のグレードはそん色ないはずだし
やっぱり生ギターじゃないとって人もここにいるわけで
まあ、グダグダ言ったが前バージョンも(中古のみだけど)視野に入れてやって
0698ドレミファ名無シド
2018/02/14(水) 09:40:45.97ID:Ml9Wes0t
>>697
単板10万、合板8万くらいかぁ
スケール600mmは気になる!
ノクターンは570mmだからポコポコ感がなくなるのかな?
0699ドレミファ名無シド
2018/02/15(木) 19:22:00.33ID:5bppVXPQ
>>698
日本のオフィシャルに新製品で上がってるよ。
単板75000円、合板60000円。
0700ドレミファ名無シド
2018/02/15(木) 19:41:05.82ID:5bppVXPQ
単板、合板という書き方は正確ではないね。
いずれもトップは単板。
オール単板と、トップのみ単板の違いだね。

パッシブのピックアップがついてこの価格は安く感じるね。
0701ドレミファ名無シド
2018/02/17(土) 22:54:34.90ID:p47yL4Iw
久しぶりにヤマハのカポ使ったら、やっぱ断然音がいいわ。

スリーフィンガーにぴったり
0702ドレミファ名無シド
2018/02/17(土) 23:08:30.53ID:UyDe+dHe
>>701
昨日浜省の映画見たらヤマハのあのカポ使ってたよ。

俺のは最近壊れてきた
0703ドレミファ名無シド
2018/02/18(日) 06:03:15.95ID:F/UbpPNd
>>622
なかなか良いぞw
だかユリアンはいいすぎ。かわいく水卜アナでどうだ
0705ドレミファ名無シド
2018/02/18(日) 06:11:07.53ID:F/UbpPNd
>>640
本当に良いギターは昔っから思い。重いからいいんだ。薄く軽くして鳴らすのは簡単だかペラいんだ。スピーカーもいいやつぁ重い。たぶん
0707ドレミファ名無シド
2018/02/18(日) 06:21:16.33ID:F/UbpPNd
>>686
そそ。28と比較するなら36グレード以上じゃないと勝負できん。残念ながら
0708ドレミファ名無シド
2018/02/18(日) 06:24:12.59ID:+DUUdgzX
>>702
私も観たよ、浜省の映画
瓶につめたラブレター無かったね
あの曲好きなのに
0710ドレミファ名無シド
2018/02/18(日) 11:48:11.48ID:bnfRJjW0
>>704
それはそう。LL16だって最近のモデルなんでそれは50年モノに比べると断然新しいんだが一昨年モデル末期で買ったFG720Sと比べると
やや古めという程度だな。
古い新しいじゃなくってどうも前のユーザーがだいぶ手練だったとみえて、結構弾き込まれている印象は持ってる。
いくら古くても楽器店のデッドストックだったのならこの印象は違うはずと思いたい。
0711ドレミファ名無シド
2018/02/21(水) 02:00:30.60ID:GpdGVlIe
>>694
自営だが
年収は高くないよ
だから何?
0712ドレミファ名無シド
2018/02/21(水) 11:21:04.04ID:iFHQtL88
>>705
逆だろ、良いギターはアコギもエレキも軽いよ
少し叩いただけでも良く響くような良材は含水率も低いし軽い
安いギターは重いわ、残念ながら
0713ドレミファ名無シド
2018/02/22(木) 00:04:15.65ID:i8DRUTeJ
アマゾンでカポみたら
CP200の方がCP100より安くてびっくりw
0714ドレミファ名無シド
2018/02/22(木) 17:34:03.77ID:juYWzLn5
ギブソンも重い
J45はマホガニーなのに重い
0715ドレミファ名無シド
2018/02/23(金) 03:54:03.23ID:q35TUgUB
>>628
弾いてあげてぇ〜 の叫びを無視するわけではないが、また馬鹿なものを作ってしまった。
>>626
ではSEIKOのビートユニットを使った振動かけをやったが
どうしてもToneRiteに同じことをさらにコストを掛けずにしたくなってしまったんでな。
https://i.imgur.com/MPWMs2r.jpg
ToneRiteは弦に装着するのでノーマルチューニングで張った弦が必要(ボディむくり・ネック順反りを促進するのではと懸念される)
ボディへの弦テンションの悪影響を考えて、弦を緩めた状態でもいける様、サドルに直接振動を加える方式で弾き込み加速治具を自作してみた。
回転はモーターと直列につないだ抵抗の切り替えで低・高の選択できるようにしてみたが、振動は2千回/分・3千回/分ぐらいだろう。

やっぱり馬鹿だね。

これはこれそれはそれで、ギターはちゃんと弾き込んで行こうと思ってはいるんだよ。
いいわけだけど。
0716ドレミファ名無シド
2018/02/23(金) 12:56:21.14ID:Ltwhdqqb
一週間海外でバックパッカーやっていて
ゲストハウスに置いてあった弦高の高い総合板ギターで練習してたんだけど

帰ってきてLs16areを弾いたらなんて弾きやすくで良い音なんだと感動したわ
0717ドレミファ名無シド
2018/02/23(金) 14:10:06.33ID:eJP45aS7
そんなギターと比べないと、良さがわからないってダメじゃん。
0718ドレミファ名無シド
2018/02/23(金) 17:17:09.87ID:Ltwhdqqb
普段から毎日弾いてると音が堅いなぁとか
もう少し音抜けが良くならないかなぁとか
色々思うもんだよ
0721ドレミファ名無シド
2018/02/23(金) 18:27:03.21ID:T+8AFPiF
弦高の高い総合板ギターと比較するって何だよそれw
0722ドレミファ名無シド
2018/02/23(金) 18:29:14.26ID:0QHWK8Sh
ヤマハのアコギで
スプルース、ローズの単板、
ドレッドノートタイプ、
D-28みたいなギターはありますか?

ヘッドにCF MATINと書いてあったらうれしいです。
0723ドレミファ名無シド
2018/02/23(金) 19:04:38.50ID:aH1YVuPA
どなたかLS26ARE LS36ARE の比較の感想とLSシリーズとLJシリーズの感想をお聞き出来る人はいませんか
0726ドレミファ名無シド
2018/02/23(金) 21:22:51.99ID:Tg74X5CQ
ボケも突っ込みもおもろない
0727ドレミファ名無シド
2018/02/24(土) 16:43:19.85ID:ATcFeQJa
>>723
近くのヤマハの特約店に電話して試奏したい旨を伝えれば取り寄せてもらえる
それで自分で確かめるのが良いんじゃないか?どうせここでレスをもらっても納得できないだろ
別に特約店で試奏させて貰ったってそこで買わなければならないわけでもないし
俺はLシリーズではLLにしか興味がないが、26と36AREは試奏したことがある。並べてではないが
36の方が倍音が豊かだね
たいして変わらないなら26にしておきたいという気持ちだろうが、予算が許せば36にしておいた方が後々後悔しないですむんじゃないか?
36だって三〇万弱で買えるだろ
0728ドレミファ名無シド
2018/02/24(土) 17:08:06.21ID:uPTMgaNQ
16で十分だよ
アコギは少し野暮った音の方が良い
0729ドレミファ名無シド
2018/02/24(土) 19:35:42.43ID:0Q3esViE
>>723ですがありがとうございます。取り寄せてもらえるのは知らなかったです
ですがまだアコギでフィンガーピッキングを勉強しはじめたばかりでものすごく敷居が高く感じます ソロギターも興味があっていろんな人の動画を見たりしています
実はモチベーションアップのためにギター貯金をしていてメンテナンスの面でヤマハが気になって動画をたまたま見て音の綺麗さに感動したものでして
今使ってるのはもらいものの古いFGの安いやつでドレッドノートだと右肘から手首にかけて筋に負担がかかるので自分にはあわないのかもと思って質問しました
一度勇気が満タンになったときに近くの特約店があるので伺ってみようと思います
0730ドレミファ名無シド
2018/02/24(土) 19:57:53.77ID:ATcFeQJa
>>729
一般の楽器屋ならともかく特約店にはヤマハの色色なモデルを試奏させる氏名もあるのだから、頭の中で敷居を上げずに色々見せて貰った方が良いぞ
買う場合でも俺が知ってる特約店では二割は引くそうだ
ともかく、ヤマハ以外も含めて色々試奏させて貰って材やボディーシェイプによる音の違いなども勉強して経験を積むことだね

ドレッドノートは女の子でも工夫次第では弾けると想ってるので何かフォームに問題はないかな?
ネックを気持ちやや前に出すようにしてボディーを脇に挟むようにして弾けばそんなに肘を張らずにすむはずだ
0731ドレミファ名無シド
2018/02/25(日) 02:38:40.70ID:L0yVsGbP
>>730
アドバイスありがとうございます
自分の耳では動画だと26のほうが音の抜けがなんかシャープに感じるし36は全体的に鳴りが豊かに感じました LLでしたが
値段的にも30万円クラスが限界なのでその辺りを目安に探したほうがいいですかね
フォームの事ですが今オルタネイティンクベースの課題を練習していてブリッジの右手のフォームを意識して力み過ぎなのか持ち方や構えが駄目かいまいちわかりませんが言われているような感じで右足の上に置いて弾いています
とりあえずは一度行ける時にお店に出向いてみようと思います
0732ドレミファ名無シド
2018/02/25(日) 08:00:38.98ID:KVmvP12I
>>731
まず動画はないよりは参考になる程度に考えた方が良いよ。実際に弾いてみなければ音色は分からない
メインにするのかサブにするのかにもよるが、それだけの予算の都合がつくようなら36を俺だったら薦めるなぁ
オールラッカーで所有欲も満たしてくれるしね。オールラッカーだから別に音が良くなるわけでもないけどさ
特約店のスタジオみたいな部屋で36と56を並べて試奏させて貰ったが、はっきり言って俺には音の違いが分からなかった
装飾と塗装の質感の違いは分かったが
そういう意味からいっても36はコスパは高いと想うね
36は何度も手に入れようとして結局縁がなかった俺が言うのもおかしいかも知れないが、36は本当に良いギターだよ。26とは別物だと想うね
行きがかり上それよりも高額な他メーカーのモデルを手に入れちゃったんだからこれは仕方ないが、今でも手元に置いて使ってみたいモデルだね

26も悪くはないが中途半端だよね。26で済ませるなら16でも良いやという考えも出てくるね。八,九万くらいで買えるんじゃないかな?
0733ドレミファ名無シド
2018/02/26(月) 20:39:39.46ID:NIUR3W4a
>>732
レスもらってて返すの遅れてすみません
テンプレからもう一度36と26のそれぞれをずいぶん見比べて(今は年度末期で忙しいので)、なんか背中を押して頂いた気になったので36を3本視野に入れて問い合わせるつもりでいます
でももし店頭にテイラーとか置いてあったら悩むかもしれないけどやっぱりヤマハに惚れたのでしばらく自分の中の楽しみに取っておいて仕事頑張りたいと思います

目標の半分ぐらいお金つくってからって思っていたけど思いきってカードでいってしまいそうな自分が怖いですが
いずれにせよまたこちらで報告させて頂こうかと思います

長々とどうもありがとうございました
0734ドレミファ名無シド
2018/02/27(火) 21:09:39.00ID:ntnExNqU
友人も言ってたがここのレスでもあったけど
ナット、サドルを牛骨に変えてピエゾを取っ払ったら
16もかなり鳴るようにるらしいな
0735ドレミファ名無シド
2018/02/28(水) 01:48:46.13ID:AUEMC/Ws
>>734
>>396 だけど、私のはARE版じゃなくって”非”ARE版なので、ARE版には信憑性のない情報にはなるが
ナットは交換してないがサドルを牛骨に(素人工作じゃなくって信頼の置けるプロに任せて)交換したらプラスチッキーな鳴りが生体反応的鳴りに変わったことは報告しておく。
にせToneRiteもかけてみたが、あれも一定の効果はあるが、サドル牛骨化は特にプレーン弦に効くと自己満足している。
来年当たりに(サドルほど効果はないらしいがダメ押しで)ナットも牛骨化をどうしても考えてしまうぐらいだ。。
0736ドレミファ名無シド
2018/02/28(水) 19:34:34.41ID:dCQpzHbc
Areって、日本語に訳すと熟成技術ってなるのかな?
でもなんか即席って言うか、カタログ見てもイマイチ信用出来ない
やっぱりギターってもんは、長年弾き込んでこそ音に深みと言うか味が増すと思うんだが、違うか?
0739ドレミファ名無シド
2018/03/01(木) 08:38:20.45ID:9OxDExgV
AREは實はシーズニング対策だと聞いたことがある
ヤマハの場合はARE処理が裏目には出ていないようだが、あまりやって貰いたくないね
0741ドレミファ名無シド
2018/03/01(木) 09:58:29.88ID:9OxDExgV
ヤマハの偉い人がそんなこと言うわけないだろ。自分を貶めることになるから
店員ではない
別に信じないものは信じなければ良いのだから、そこから先は差し障りがあるのでこんな所では言わない
0743ドレミファ名無シド
2018/03/01(木) 13:27:03.36ID:9OxDExgV
そう思ってるのが一番だと想うよ
最近ヤマハに限らずトップの熱処理がはやってるが、あまり良い結果は出てないよね
だからこの話を俺はなるほどと想うね
話のつじつまも合うし

そもそも熱処理した場合強度がどうなるのかなど問題が多いと俺は想うよ
0745ドレミファ名無シド
2018/03/01(木) 15:44:38.87ID:9OxDExgV
DYJYってだーれ?
0746ドレミファ名無シド
2018/03/01(木) 18:37:43.95ID:LiEfqnL+
>>738
あっゴメン、勝手な解釈だけど簡単に説明するとかな
0747ドレミファ名無シド
2018/03/01(木) 20:45:32.81ID:qHuKAOuL
で因みに、AREを短期間で出来るシーズニングだとすると、もしソレで音が良くなるんなら、アコースティックギターは古ければ古い程、音が良くなるのかなと思いまして
0748ドレミファ名無シド
2018/03/02(金) 17:11:22.34ID:OVuSrKzl
ヤイリ合板を長年使ってたが
最近LL16areに変えて
鳴りの大きさもスペックも16の方が上だが
唯一ヤイリに負けるところは音が若干安っぽく感じる所、ナットとサドルを変えて改善出来るならすぐにでも変えたいわ

それにしてもヤイリ合板の鳴りはあまり良くないが、音の質はそんなに悪くないんだよね、もしかしたら牛骨なのかなぁ
0749ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 02:54:52.02ID:tNDfUa34
サドルの出具合って気にする?
ブリッジの溝の上の平面からサドルが一番出っ張ったところのサドルの峰のあいだの落差をノギスで計ってみた。
私のは4弦と5弦の間が一番高いんだけどそこで4.8mmって出てる方?
0750ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 03:03:41.52ID:tNDfUa34
>>749 だけど、ちなみにギターはLL16ね。
0751ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 09:27:06.93ID:IJ3ItqDE
ヤマハ(他のメーカーにもあった気がする)の場合はサドルの上面が特殊な形状になってるよね。一,三弦あたりの部分がへこんでいて手前側の部分が削れてない感じになってる
それはいじるもんじゃないよ。いじりたければ勝手にすれば良いが。俺のじゃねえからwww
弦高とピッチに問題がなければ放置しておくのが吉
問題があるのであればヤマハか信頼できるリペアショップに相談すべし
0754ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 13:29:22.74ID:sOgQdwTB
>>749
サドルがブッリッジに埋まってる部分が1.5ミリで、凸ってる部分(見えてるところ)が4.8ミリだと気になるが、
そんな値をたとえ同モデルで比べたとしても意味はない。

腹の出た中古FGのサドルについて、露出部分が多ければ「余裕がある」と表現する人もいるけど、
経年でサドルと弦穴の角度が小さくなりすぎたなら、ブリッジ上面を削って弦穴部分を下げる(薄くする)ことで
サドルへのテンションを維持することもできるが、同じサドルなら突出高は変わらない。

人によってはピックハンドの妨げになるからと、弦止めピンの頭を可能な限り低くフラットに加工することもある。
0755ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 14:31:25.51ID:IJ3ItqDE
理解力のないものにマジレスして損したよ
あとはかってにしてね
0756ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 15:30:35.16ID:76G+QgBM
素朴な疑問なんだけど
16クラスのサドルとナットを牛骨に替えるだけで劇的に変化するのなら、
YAMAHAが自ら牛骨にして売り出すと思うけど。

象牙ならともかく、牛骨なんて高級品でもないんだから。
0757ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 15:59:16.60ID:IJ3ItqDE
要は気分だよ。変わったと想えば変わって聞こえる
実際にも材料が違えば変わるだろうが、どれだけのものが其の違いを聞き分けられるかだね
0758ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 16:03:43.94ID:76G+QgBM
悪いけど16でしょ?限界あると思うよ。

あれこれ弄るぐらいなら、最初から30番台買えよって思う。
0759ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 16:10:10.87ID:htLmp1cc
>>755
自分の頭の悪さ表現力の無さを人のせいにしてはいけませんよ。
ちなみにサドルの音程補正は2弦に対して行われているんですよ。もっとお勉強しましょう。
0761ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 18:03:20.70ID:2MX0itpX
16で十分
特にAREになってからは30番を買う理由が
なくなったわ
0763ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 20:55:20.12ID:IJ3ItqDE
極端な意見が飛び交ってますな
俺としてはARE加工をしてないLL36があったら良いな
LL16と36とは値段が四倍近く違うんだから比べるのも馬鹿らしいというものだ
安く買いたたいた場合両法とも其のランクとしてはコスパは高い
0764ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 21:34:22.82ID:H6oF6ZSc
36は16より良いのは誰でも分かるよ

でもそのクラスになると選択肢が増えるわけで
わざわざヤマハを選ぶ理由が無いんだよ
ここで16がより良いと言ってるのはコ・ス・パだ
0766ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 21:55:29.75ID:IJ3ItqDE
金持ちであればあるほど無駄金は使わない
コスパって大事だよね
0767ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 22:42:29.18ID:gtM3kBVN
>>766
アフォ草

金持ちだったら中古でヴィンテージ買うし、16なんてごみにしか思わないよw
0768ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 22:49:21.32ID:skEIi5cq
16で十分
下手な奴に限って
高いもんを欲しがる
0769ドレミファ名無シド
2018/03/03(土) 23:03:46.50ID:IJ3ItqDE
> 下手な奴に限って
> 高いもんを欲しがる

俺も下手でありながら高いモデルをほしがる方だが、だから言うわけではないがこんなレスを良い大人がして恥ずかしくないか?こっちが悲しくなるわ
僻み根性丸出しだぞ

安いモデルであっても其の欠点を正しく認識しつつも愛着と誇りを持って使ってるものの方が俺みたいに高いモデルをほしがるものよりよほど立派だ
0770ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 00:01:03.74ID:19lhClpk
YAMAHAのfsxを買いたいなと思う。
島村楽器とコラボの。
0771ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 01:50:42.88ID:z+5A63rp
コスパは16が最強だねぇ
スペックでは現行のD28とかJ45に匹敵するんじゃね?価格3分の1で
0774ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 08:09:06.75ID:K2cxVlcr
LL36はD28などよりは断然良いことだけは断言しておく
音もしかり、製品の安定度もしかりだ

36は何度も手に入れようとして値引き交渉までしたこともあるのだが、どういう訳か手元に置くことが出来ないでいる
楽器も家などと同じでやはり縁だよな
0775ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 08:29:30.41ID:28lfzjYe
16程度の安ギターで十分なわけない。
エントリーモデルだよ。
0776ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 09:44:03.04ID:M4OCdjy8
申し訳無いけどD28の方が36よりも
音が良い、J45もしかり

耐久性や作りでは36なんだろうが
音ではヤマハがマーチンギブソンに絶対勝てない
ヤマハの方が上と思ってる人は単にヤマハを誉めたいかマーチンギブソンを貶したいだけのおめでたい奴だけだろ
0777ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 09:59:57.71ID:kkcvKUuI
>>776
あんたギブソン弾いたこと無いだろ
個体ごとに違う音するんだぞ、でも雰囲気とブランド力でみんな買う
0778ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 10:14:23.88ID:K2cxVlcr
いつも想うんだが、俺も含めてかも知れないがギターファンってもう少し利口になれないものかと想うね
例えば、ラッカー塗装にしたところで音など良くなるわけがないと現場の職人は分かっているのにファンの方ではそれだけで音が良くなってしまう
マーギブと聞けばそれだけで惚れ込んでしまう
Gibsonはヤマハとは比べにくいから置いとくとして、Martinのスタンダードなどはだめだと分かってる人は多いと想うぞ
カスタムショップ製で売り値が六〇万くらいするものでもだめなものはだめだからな
これ偶々中古になってPUが付いちゃったが、中古になる前に触ったことがあるので分かるんだが、Martinはこれくらいでないと良いモデルには出会えないぞ。一つの例だが
https://www.yamano-music.co.jp/hard/userProdDetail.do?goodsCode=G000127277
ヤマハでいえば偶々26や36を試奏してそれがAREだった。とても良い音だったのでそれを短絡的にAREだから音が良いとしてしまう。実際にはAREでなくても音が良かったかも知れないし、AREでなければもっと音が良かったかも知れないのにね
確かに一般のファンは色々検証するには限界もあるので仕方ない面もあるのだが、ギターファンにこう言った性癖がある以上この業界は良くなるはずがない
全く嘆かわしい限りだが、もう少し自分の頭で考え、色々試奏してそこで得た経験を元に自分なりの見解が持てないもんかね
0779ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 10:42:00.49ID:KW5SbnEG
>>776
>ヤマハの方が上と思ってる人は単にヤマハを誉めたいか
>マーチンギブソンを貶したいだけのおめでたい奴だけだろ


ヤマハのスレだから、それでなんの問題があるんだろうか?
0780ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 10:55:00.14ID:28lfzjYe
ヤマハのスレでも、それはよくないよ。騙されてLL16買っちゃう人もいるんだから。
それやるなら、ヤマハを誉めるスレに変えなきや。
0781ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 10:55:20.43ID:gQdwjnmi
日本人なら誰でも自分のギターが一番さ
0782ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 11:03:04.01ID:LJvXrBSc
>>780
騙されて買って失敗するのは誰でもある事だから、騒ぐ程じゃないだろ。
失敗して学ぶんだよ誰でも。
0783ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 11:34:50.93ID:M4OCdjy8
いや、ブランド力とか関係なく
世間一般的にマーチンギブソンの方が音は上だから、歴史が違うよ

そりゃ個体差レベルでヤマハが上回ることもあるだろうし耐久性とか使い勝手も含めればヤマハの方が上だろうよ
0784ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 11:51:14.66ID:GZbZzbgc
36とか国産の上位機種は材と作りの良さで
良い音がするだけだよ、そう言うのは別にヤマハじゃなくてもヘッドウェイでもアストリアスでも良いし、地方の個人工房で作られた物でも良い音するギターは山ほどあるよ

だが16Areとかちょっと安っぽいかもしれないが8万ぐらいで音もまぁまぁで作りも耐久性もある
総単板のローズウッドギターは他に例が無い
0785ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 11:55:44.94ID:LJvXrBSc
>>783
マーティンやギブソンが好きなら、該当スレで絶賛してればいいよ。

音がいいとは思わない。特にギブソンなんか気持ち悪くなる。
プロが弾いてるのを生で聴いてても、気持ち悪くなってくる。

マーティンは物にもよるけど、良いと思ったのもある。欲しいとまでは思わないね。
でも、ヤマハの音の方が遥かに良い音だ。
0786ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 11:57:38.67ID:LJvXrBSc
>>784
ヘッドウェイは確かに良いかも知れん。マーティンとの二者択一ならヘッドウェイ買うかも。
0787ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 12:03:46.31ID:19lhClpk
外国のは高すぎる。
そりゃいいのかもしれないし、良くないと困るよ。
中古車買えるくらいのギターなんてさ。で、ギブソンは経営が危ういらしいじゃん。クルマと一緒なんだよな。誰がアメ車なんて買うかね。トヨタの方が低価格で質もいいのに。
ギブソンがGMと重なって仕方ない。マーティンもこの価格展開じゃ将来が心配だね。
0788ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 12:05:37.31ID:LJvXrBSc
>>787
ギブソンなんてマホガニーのでも、あの値段だからな。
ぼったくりにしかみえないわ
0789ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 12:08:37.19ID:kkcvKUuI
>>783
世間一般的にwww
持ってもいない、弾き比べた事もない奴の典型的な言いぐさだな
現行スタンダードD28とLL36をブラインドで聴き比べたらLLに軍配上げる人も多いと思うぜ
ギブソンのアコギは音量は大したことないし、すぐに腹が膨らむし、ジャラジャラした汚い音するけど、あれはあれでわかってて好きな人が買うもん

>>786
俺はD18が気に入らなくなってきてLL36と悩んだ末にheadwayに乗り換えたよ
0790ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 12:09:40.53ID:aeb2BCuh
マーティンとかは価格の中に輸送費とブランド料が10万ぐらい入ってるからな
だから国産と比較する時はそれを考慮しないと駄目
0791ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 12:19:46.48ID:19lhClpk
ギブソンは経営破綻してヤマハとかに買収されたらいいと思うね。
そしたら値段も質もまともになるでしょう。ついでにマーティンもヤマハの傘下に入ってくれないかな。
0792ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 12:24:38.31ID:kkcvKUuI
YAMAHAはLS辺りの上位機種にショートスケールを出して欲しい
0793ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 12:53:36.23ID:lv4Dld2p
>>791
ヤマハのせいでLINE6はゴミになったから、ギブソン買い取りはやめて欲しい
0794ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 13:18:46.29ID:GZbZzbgc
ギブソンがヤマハに買収されたら
中国製 J45Are 8万5000円
ネックジョイントの隙間に紙とか無くなり
品質も安定して綺麗な音のJ45が出来上がる

安くなることは歓迎だが、やっぱり、ギブソン時代の方が良かったという声が殺到すると思うよ
0795ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 13:45:39.99ID:u5Rve/9z
ギブソンブランドを使って
もっとボッタくるぞw
0796ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 14:00:38.22ID:K2cxVlcr
Lシリーズの16ってそう馬鹿にしたもんじゃない
五年前にかったAREになる前のLL16-12だが、五年たった今でもネックは全く動いてないし、当然トップにも変化はない
たまにしか弾かないが、それでもオープンGの変形で弦は張りっぱなし、そうしないと弦が切れちゃって弾きたい時に弾けないから
二ヶ月にいっぺんくらいしか弾かないので弾き始めは鳴りが悪いが弾いているうちにみるみる鳴ってくる。やはりもっと頻繁に弾いてやらないとだめだね
トラブルが多いから一二弦は安いモデルだと使い物にならないし、かといって高額モデルはもったいないからLL16-12あたりがちょうど良い
これが壊れても現行のLL16-12を買うだろうね
0797ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 14:37:12.40ID:Rx/N5KgW
だから16で十分
だって
0798ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 20:37:17.78ID:m62P7slX
少し前に70年代のFG201買ったんだが、あまりに気にいったんで、今度は12弦のFG630買った。
これがまた充分幸せになれる音なんだよ。マーのDとOM使ってるが、当時のヤマハの廉価ギターは本当にすごいと思う。
ラベルのMADE IN JAPAN をみるとなんか安心するね
0799ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 20:51:09.39ID:19lhClpk
本当のヤマハファンならヴィンテージじゃなくて現行を買おうよ。ヴィンテージ買ってもメーカーの利益にならない。
ギブソンが経営不振なのもそれが原因なんだからさ。
0801ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 21:54:06.36ID:M4OCdjy8
ギブソンが倒産寸前に追い込まれてるのは
エレキが売れないのと音響事業拡大を図って失敗したからだよ
フェンダーも赤字
0802ドレミファ名無シド
2018/03/04(日) 22:02:57.75ID:XF+Ljfhz
7月までに400億円の支払い義務ってやばいな
それでも年間1000億円の売り上げがあるらしいけど
0803ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 01:04:28.38ID:FTaRzIiE
古いギブソン持ってるけど、最近の国産メーカーの低価格滞の性能の上昇はすごいと思うよ。
ほんとに使えるもん。数十万のが売れなくなると思う。中国で作っているだけで、YAMAHAの人間が
言って指導してるんだから。
0804ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 01:07:49.48ID:FTaRzIiE
803です。
CPX900も持っています。
これ、ラインで出すといい音するのですがメインピックアップをサンライズ、
フィッシュマンなどのマグネットに変えて使っている人、いますか?
サブの2発を貼り付けにして、メインをマグにできるなら低音の音圧は増すのかな
って思ってます。いたらアドバイスください。
0805ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 01:42:43.61ID:KaOB86IR
国産にこだわっているメーカーもある
その姿勢は素晴らしいがスペックが低いわりに高くなったり、高くても音が良ければすべて良しなんだが、真面目に作りすぎて鳴りが悪かったり
あのメーカーが中国進出して大量生産型のギター作ったら中国産の方が鳴りが良かったりして
0806ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 12:54:08.45ID:1yBAPHUa
>>805
真面目に作り過ぎてってのは鳴らない言い訳にはならんだろ
ただ頑丈に作って音が悪いのはある意味手抜きと一緒だし技術が低いってこと
楽器なんだから出音に気を配らないとかあり得ない
0807ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 13:32:55.25ID:VjB9Yois
YAMAHAはギターに力いれてないし、
エントリーモデルも昔ほど売れてない
0808ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 13:40:44.28ID:xgBjtLd6
>>760
っていうけど、それはユリア樹脂サドルのまんまの話だろ。
>>756
牛骨なんて高級品でもないけど型取りできないのがネックだろ。
牛骨がプラのように型にはめて同形のものが大量生産できる素材だったらそうなるかもしれんが
現状はムリだろね。
YAMAHAが自ら樹脂で売り出しますのでって言って適宜交換前提の価格じゃないの?
ただ素人が削るならずいぶん加工精度を妥協なく完成度を追い込まないと。
グラグラの牛骨サドルなら牛骨にする意味ない。
0810ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 14:29:42.10ID:xgBjtLd6
>>809
印鑑と違うと思うのは個々のギターの製作精度によってブリッジの溝幅はまちまちだということ。
「このギターにはグラグラだけどこれには厚すぎるのでちょっとだけ削って」工程が必要だろうしピッチ調整もまちまちだから。
つるしのLL26でも機械彫りの牛骨サドルじゃないと思うぞ。
0811798
2018/03/05(月) 15:07:02.64ID:1xYItI2+
>>799
スティールとナイロン弦のヤマハのサイレントが1本づつ。
あとギタレレもあった。自分では十分ヤマハファンかと・・
まあサイレントは2本とも中古だけど。ギタレレだけは新品w
0812ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 16:31:39.44ID:kJghaUHm
サドルがぐらぐらって何?
気にしたこともないわ
0813ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 16:42:44.39ID:1b+mtB9x
リペアマンが仕事欲しくて16を押してるとしか思えないな。
0814ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 16:44:03.24ID:FY1t+7yI
>>810
26で出来るなら16でもやるだろ。サドルとナットだけで、とんでもなく変化するなら。
0815ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 16:48:17.58ID:i2vSiavR
ヤマハ自ら牛骨にして売り出すに決まってるだろ。そんなの。

たかが牛骨にした位で、とんでもなく変化するなら
オプションやらセミカスタムにして。
0816ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 17:44:32.83ID:1yBAPHUa
牛骨に夢見すぎだろw
自分のLL16、サドルを牛骨に替えてみれば良いよ
タスクの方が分かりやすく変わるけど、キンキンし過ぎるかもな
0817ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 18:05:59.63ID:KaOB86IR
16を愛用してる人が実際試して
実感してるわけだから変わるんだろ
なんで26とか36とかグレードが上の機種を持ち出して16ユーザーを煽りたがるんだよ
持ってないくせに
0818ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 18:47:30.63ID:NJqausKn
>>811

だからさぁ、中古買ったって一円もヤマハの利益にはならんわけよ。
次はアンプでもエレキでも何でもいいから、ヤマハの新品買ってやれ。
0820ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 20:24:24.11ID:JR+gUiJB
>>818
あくまでも試奏したギターの音が気に入ったから中古を買っただけ。
同じ値段の新品で音が良いのがあればそっちを選ぶ。
俺のマーも全部中古。これも音が気に入った個体に出会ったから。
メーカーの利益とか考えたことないな。単純に音と値段で選んでるねえ。
0821ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 20:55:19.75ID:gC85G24y
>>820

それは中古屋の利益になっただけで、ヤマハには何の得もない。
メーカー側からすればそれは困るわけだ。現行が売れてこそメーカーは利益を出し、企業として存続できる。
本当にヤマハが好きならば、現行の16やらそんなに高いやつじゃくていいから新品を買って還元してやればいいのにと思うね。
ギブソン、マーティンが苦しいのも過去のものをありがたがって現行が売れてないからだ。 それでマーティンはゴールデンエラとか必死に出してるがね。
0822ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 21:24:59.91ID:NpltmOia
LL16ARE持ちだが
ヤマハの利益なんて考えたことないな
そんなこと考えて楽器買うやつもいるのか
人それぞれ、千差万別だな
0823ドレミファ名無シド
2018/03/05(月) 22:04:15.91ID:Op3PSAuk
ユーザからしたら欲しいものを買うだけだわ
0824ドレミファ名無シド
2018/03/06(火) 00:39:16.12ID:Xidjr7MK
ヤマハのクラシックギターでGってシリーズってあります?
FGってのはよく検索に引っかかるんだけどGってのが全然引っかからない

多分昔のギターっぽいんですけど
0825ドレミファ名無シド
2018/03/06(火) 03:25:30.73ID:SOO5fp17
国産他社のオール単板持ってんだけど、
オリジナルの象牙サドルとメーカーで新たに作ってもらった牛骨のサドルを何度も抜き差しして弾き比べたが、違いが分からんかった。
0826ドレミファ名無シド
2018/03/06(火) 04:41:11.45ID:yBcdrAyQ
ヤマハはギター以外でも企業として儲かってんじゃないの?メーカーの事を考えるならギブソン買えばいいじゃん
0827ドレミファ名無シド
2018/03/06(火) 10:17:19.84ID:xiUK/pjw
ギブソンの足を引っ張ったのはエレキだろうか?アコギだろうか?両方か?
0829ドレミファ名無シド
2018/03/06(火) 12:11:08.18ID:CC1YxZsR
>>824
かつてのGシリーズは普及品、Sシリーズは廉価品だった。
現行だとグランドコンサートカスタムGC、CGあたりが高級品だね。

ハードオフで1960年代末頃のGC-10(HCつき125000円)を
激安で拾ったことがあるよ。当時の最高級手工品。
0830ドレミファ名無シド
2018/03/07(水) 08:45:00.88ID:Q6atwrno
古いギブソンのサザンジャンボとヤマハCPX900持ってるけど、
古いギターのメンテ代が続いていくんで疲れてきてもう手放そうかと思ってる。

比べてもいけないけど、新品で引きやすく調整されたギターが一番よいと思い始めた。
古いギターの味わいのある音もプラッシボ効果もあるんじゃないかと邪推・・・。

ヤマハの既製品のレベル、すごいと思うよ。
中国製であれ、管理監督はしっかり日本人入れてるだろうし。
0831ドレミファ名無シド
2018/03/07(水) 09:15:13.81ID:3RfT0y6D
>>手放せよ。
新しいの買え。
0832ドレミファ名無シド
2018/03/07(水) 15:27:42.42ID:ntwfmdR5
70年代前半までのヤマハって
ボディ浮きやネック折れが定番って聞くけどどうなんだろう
0833ドレミファ名無シド
2018/03/07(水) 20:24:58.99ID:sFzKM5ta
その頃のヤマハって弦高下げるのに一苦労しそうだな
当時のことは良く覚えてるけどさ、ヤマハに限らず弦高の高いモデルが多かった
その頃のヤマハを今頃になってジャパンビンテージだって?馬鹿じゃねえのwww
0834ドレミファ名無シド
2018/03/07(水) 20:42:25.12ID:MKYN/4Uz
いい歳して草生やしてるのも相当馬鹿にみえるけど。
0835ドレミファ名無シド
2018/03/07(水) 21:25:41.37ID:sFzKM5ta
ありがとよ誉めてくれて
0836ドレミファ名無シド
2018/03/07(水) 21:25:59.91ID:MKYN/4Uz
フレット交換ってヤマハに頼むと幾らぐらい掛かりますか?
経験者いたら教えて。
0837ドレミファ名無シド
2018/03/07(水) 21:41:46.39ID:pYM+aGRE
メーカーなんかやらないから
0838ドレミファ名無シド
2018/03/08(木) 09:06:45.86ID:D1/xcWTd
ブリッジの浮きは2万位だったな。高いかもしれん。でもまあ、正規に頼む方が安心
0839ドレミファ名無シド
2018/03/08(木) 09:34:50.26ID:7xW8DttE
ヤマハに頼むときは代理店に連絡するのですか?
0841ドレミファ名無シド
2018/03/08(木) 12:01:25.45ID:/oWu0pHs
CPX使いの人いる?
ピックアップの音量調整ってエレキギターみたいに3つともフルテンにしていいのかな?
0843ドレミファ名無シド
2018/03/08(木) 15:49:32.27ID:tehcSKAp
ヤマハは修理となると馬鹿高いので困るよね
16以下のモデルだったら買い換えた方が得だ
でもヤマハのモデルって普通に使ってる限りにおいては修理の必要など生じないけどね
現行モデルに関していってるんで、古いモデルに関しては知らんよ
0844ドレミファ名無シド
2018/03/08(木) 20:38:50.31ID:Xwfv+ZHC
10年程前にAPXの塗装(オールブラック)に白濁したから再塗装の料金問い合わせたら、
ボディ全体とネック裏の塗装で8〜10万、表板だけなら4万て返答だった。
メーカー修理としてはそんなに高いとは思わなかったけど?
0846ドレミファ名無シド
2018/03/08(木) 22:38:02.34ID:1sCkS9Xf
マーティンのタテロゴって、かっこ悪いな。どうして憧れるのか解らん。
LL-33Jのヘッドインレイかっこいい。

ヤマハもLLはあれで統一すればいいのに。
0847ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 10:27:27.01ID:ozO+7Jxg
LL-33Jのヘッドインレイは派手派手しくてイヤだな。今のの方がシンプルでいい。
(ということで。ひとの価値観は多様と言うことでお許しを・・・)
0848ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 10:29:52.48ID:7AN9HJVm
ヤマハってもともと派手派手しいじゃん。特にLLは。
0849ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 10:37:37.81ID:Aw1rfnW1
現行のLLはライトゲージ使用になってるから、興味ないな。
0850ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 11:12:23.47ID:OAkMdHzs
>>846
昔のLとかLLとかFGよりも、ヘッド上の切り込みV字が緩やかになってるから、
ある時期から、改良させてるよね。

マーチンのヘッドの形って野暮ったい感じ。
LAのが一番好き。
0851ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 12:09:44.50ID:M6E0vz3K
マーチン、シンプルすぎて激安ギターと見た目が変わらないのが少し哀しい。
ギブソンのサンバーストや、ヤマハのデザイン、すごくいい。
0852ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 12:12:55.49ID:8dDkTZGj
マーチンロゴがダサい、って買わない理由になる?
おれは音が気に入ればメーカー、機種、デザインは不問だけどね。ただ、ギブJ45のオレンジはちょっと…
0853ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 12:38:44.89ID:8dDkTZGj
昔LL33を買いそびれた事があって、数年前に神田の某有名中古アコギ店に10年落ちで、ピックガードのシールを剥がして無いやつがあった。
20万超えだったね。委託品だから高めって言ってた。良い鳴りだったけどちょっと値段が…
0854ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 14:26:11.78ID:AEzSnNZ0
現行LLは26が好きだな
見た目も落ち着いた感じがとてもいい
The FGが生産完了したみたいだね
0855ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 17:21:07.67ID:npbKpFdm
急にLS16AREのチューニングが安定しなくなった、ネックはまっすぐなのになぜだ?
0857ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 18:42:58.41ID:GwT53dHa
FG830に最適なハードケースを教えていただけないでしょうか
0858ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 18:50:20.85ID:ozO+7Jxg
ナットが滑らなくなってるなら文房具店でハイユニの10Bを買ってきて溝に塗ればいい。
Bの値が大きいほど黒鉛の割合が多いので10Bともなればほぼ純グラファイトだ。
固体潤滑剤としてこれ以上のものはない。油のようにたれないし。
純グラファイト粉末よりよっぽど安いし見栄えを気にしない私はずっとこれ。
0859ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 19:40:33.75ID:7BZHkHkh
>>858
タミヤのセラミックグリス塗ってる
悪くない
モリブデンは硬過ぎてあまり良くない
0860ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 20:15:35.17ID:ozO+7Jxg
>>859
グリスは周りがベチャベチャにならない?
粘性は高いと言え液体潤滑剤だから。
やっぱり固体潤滑剤だよとグラファイト粉末検索したら高いの高くないのって・・・
思いついてハイユニ10Bにしたら、同じじゃね?これ?だったんでオススメする次第だ。
0861ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 20:36:17.02ID:aE42Y6iR
フリーダムカスタムギターリサーチのグリスいいよ
0863ドレミファ名無シド
2018/03/09(金) 21:29:56.03ID:1XpTIUlt
>>857
ヤマハの純正ハードケースなら間違いないと思うけど
前にFG730S用に安めのハードケースをアマゾンで買ったよ
もう手放したけど FGもLLも尻の部分が普通のドレッドより大きいから
ケースは尻の部分の最大値(内寸)が42cm以上ないときついかも
0864ドレミファ名無シド
2018/03/10(土) 01:05:05.72ID:LhUJoPfa
因みにオイラの家の表札はマーチンロゴみたいにしたよ
松居という苗字だから

Cf.Matsui & Co

Cfて何だよwてツッコミは不要だ
0865ドレミファ名無シド
2018/03/10(土) 08:16:33.97ID:MxLv6vyj
昔ネタで縦ロゴのプロマーチンを使ってたことがある。
単板はTOPで9800円で買った中古の割にはよく鳴るギターだったが、そのTOPの縁だけに
本物の貝が入ってて他は全部ウソ貝ってやつ。
0866ドレミファ名無シド
2018/03/10(土) 09:12:25.75ID:3Pp2GyRS
>>847
LL33JとLA38Jと持ってて、LAの方はシンプルだからLLは派手で良いのよ。

昔のLSを復刻してくれないかな。LS50カスタムがヤフオクに出てるけど、そこまで高いのはいらんし。
弾数が少なすぎて、まじで入手困難
0868ドレミファ名無シド
2018/03/10(土) 17:42:49.20ID:7RV+09cQ
俺も先日FG830用にハードケース買ったわ、純正じゃないやつだけどね
楽器屋でサイズが合うやつ探して買ったよ
0869ドレミファ名無シド
2018/03/10(土) 20:15:00.69ID:FzCxRlIG
>>867
ドレッドノート用となっていれば俺の経験では入らないことはないはずだ
純正などもったいないから音屋あたりのはサイズも書いてあるはずだからその中から適当なものを選べ
何度も言うが、ヤマハ純正のケースは高すぎるぞ
0870ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 08:43:28.48ID:FkTQ3eyu
なんか貧乏くさいおじさんが居ついちゃってるな・・・・。
0871ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 11:47:46.50ID:FZrlgiJK
>>867
863です。買ったのはまさにそれと同じアリアのケースだよ!
FGは尻の最大幅が41cmを僅かに超えるくらいかな?
LLの最大幅が約415mmなんだけどLLもFG730Sも
そのケースに入ったから830も入ると思う
このアリアのケースも使えるよ、高いギターには似合わないと思うけど
0872ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 15:51:28.72ID:3Yzymgb9
いや、アリアのケースってけっこうしっかり出来てるだろ
0873ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 16:01:53.19ID:jSqSpHuL
うん、しっかり出来ているよ
でもLL26とか36のハードケースと比べると
やっぱりそれなりという感じ
0874ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 16:20:19.22ID:StkLb1cI
ちょっとまった
LL26ていくらくらいするの?
人気あんの?
0875ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 16:51:08.38ID:jSqSpHuL
26は希望小売価格が29万
だいたい24万〜25万くらいで売ってるでしょ
人気はどうなんだろう?地味だし36ほどではないんじゃないかな
旧仕様のLL26を持ってるよ、すごく好き
0876ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 18:14:55.38ID:SiwYyPxg
私も40代も中盤になり、ようやく26のシンプルさに魅力を感じております

って未だに超シンプルでボロボロな初心者ギターを愛用しておりますが
0878ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 21:50:30.57ID:3Yzymgb9
>>873
26や36のケースって売り値で二万以上するだろ。それでアリアのケースより豪華に出来ていなかったら金返せもんだよね

それからLL26など二〇万一寸で買えるぞ。音屋でもこの値段だから
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/126999/
あとは値引き交渉の腕次第だな

それから、ここにはラッカーと書いてあるが、これ嘘だよ。26はポリウレタンのはずだ

この先は俺の意見、26を買うのならもうひとがんばりして36にした方が良いと思うぞ
36も交渉次第では三〇万弱で買えることを俺は知ってる
勿論26も良いギターだが中途半端だよね。試奏すれば分かるが、26と36とは別物だぞ
でも26はポリウレタンだから、ライブなどで使うなど持ち運ぶなら26の方が良いかもね
0879ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 22:39:54.77ID:cR9ZRbpi
みんなすげーなー。
俺なんてLL6AREで十分満足だw
0880ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 22:53:44.55ID:/CgmLj5+
俺は左利きだからLL6AREで満足しようにもLL6LAREは作られてないので出来ない。
が、LL16は左機器仕様があるので以下の文となるのであった。
みんなすげーなー。
俺なんてLL16で十分満足だw
0881ドレミファ名無シド
2018/03/11(日) 22:57:30.23ID:YZrtRSI/
十分どころか26よか36よりも安いぶんだけ良いよ
0882ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 11:20:05.04ID:47aO7l86
FG-830にエリクサー フォスファー ライト弦を張ってみたけど
キラキラシャリシャリ過ぎて好みじゃなかった。
今まで気に入って使ってたダダリオEJ16にもどしたいけど
張ったばかりのエリクサーがもったいなくて出来ないw
0883ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 17:08:32.58ID:uznJnMw1
買う前から、あるいは買ってすぐなのにメンテどうのと心配してる諸君。そんな暇あったら弾きば?フレットも指板も削れるまで弾いてから考えればいい。メンテは都市部のギター屋ならどこでもちゃーんとやってくれるさ。送りでもね。
0886ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 19:00:25.04ID:PX0YSeCH
>>882
Nanowebも無いくらい昔だけどエリクサー試したことが有る。
音色と触感が気に入らなくて、2週間もたずに元の弦に張り直したよ
0887ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 19:38:30.23ID:DoZHlRZQ
先日、とあるバーへ飲みに行ったら、CJ12(だと思われるモデル)が
置いてありました。CJシリーズは弾いた事なかったので弾かせてもらいました。
見た目に対して、全然鳴らなくて拍子抜けしましたね。
価格帯的にしかたないのかな。
0889ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 20:39:48.90ID:m0STlLQn
>>882
ダダリオEJ16にもどしゃいいじゃないの
な〜にを恐れてるんだか。
目先の利益に目がくらんでそれを優先するとあとでお返しが来るぞ。
人は生き物だからしちゃいけないけど、機械(楽器も大きく言えば機械だ)に対しては非寛容を貫いたって仕返しはされないぞ。
「人には寛容に。モノには非寛容に」が楽しく生きるコツ。
0890ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 20:42:01.79ID:/4qn7PBT
>>889
戻す気があるなら早めに戻しとけ
しばらくエリクサー使ってからEJ16にすると逆にこもったように感じるようになるぞ
0891ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 20:53:24.95ID:G342iIl3
>>882
Nanowebは、随分前にLA-38Jに張ったけど、気に入らなくて1時間も我慢できなかった。
結局、その日のうちにダダリオに戻した。
0892ドレミファ名無シド
2018/03/12(月) 23:31:20.51ID:uznJnMw1
>>887
cj12は完全なエレアコ。ステージでハウリングしにくくつくられてる。じゃなきゃ役に立たないからな。ということは生鳴りは抑えられてるんよ。タカミネが好例。生はクソでも繋げば一流
0893ドレミファ名無シド
2018/03/13(火) 04:13:48.67ID:1t3ltwVA
エリクサーが一番長持ちするんじゃないのか?
0894ドレミファ名無シド
2018/03/13(火) 12:07:53.63ID:/KezPT0a
FG402c持ってる人いないですか?
0895ドレミファ名無シド
2018/03/13(火) 23:09:09.22ID:3N5XMY6A
確かに張った直後で比べればエリクサーよりはダダリオの方が良いよね
でも総合的に考えるとエリクサー以外使えない。あくまでも好みだけどね

テイラーを使うようになってエリクサーに目覚めたわけだが、其れがテイラーを使った一番のメリットだったな
其れから、どのモデルにもエリクサーを張ってる

一口にエリクサーと言っても色々あるぞ
フォスファーブロンズもあれば80 20のブロンズもある
nanowebもあればporywebもある。その辺を考慮して選べばエリクサーとの良い出会いがあるんじゃないかな?

エリクサーは確かに高いが、一年くらいは使えるよ
0896ドレミファ名無シド
2018/03/13(火) 23:10:26.56ID:P+IzdTl2
エリクサーは錆びないけど、
金属劣化してる。
0897ドレミファ名無シド
2018/03/13(火) 23:24:35.94ID:3N5XMY6A
>>896
やはりそうなのかなぁ
でも俺の耳では聞き分けられないから其れでも良いわ
0899ドレミファ名無シド
2018/03/13(火) 23:40:13.61ID:TVqVzgDU
>>841
いいわけないよね ってか耳ある?あるなら音で判断すればよくね?
0900ドレミファ名無シド
2018/03/13(火) 23:41:20.07ID:1t3ltwVA
すれ違いだけど
モーリスのローズ単板物って凄く良いな
なのになぜか過小評価
ヤマハやヘッドウェイより全然良いよ
型番忘れたが

あと国産はローズに限るね
マホガニーの物で国産の名器は無いだろ?

FG180は別腹だから除外な
0902ドレミファ名無シド
2018/03/14(水) 00:10:22.92ID:g0GLqzSH
>>898
君っていつもワンパターンのレスしかしないのな
荒らすならもう少し楽しましてくれよ
0903ドレミファ名無シド
2018/03/14(水) 03:35:31.41ID:B+mMpPvM
Sの100番台のローズとか
フィンガーではもったいないぐらいだよな
確かにマホガニーをうまく料理した国産ギターは少ないかも
16Mの生音とか正直いまいち
っていうか16シリーズはピエゾを抜いても十分売れそうだけどな
0904ドレミファ名無シド
2018/03/17(土) 09:49:53.55ID:tmrnp5RW
初心者です。古いモーリス持ってて、次はエレアコと思ってac3rは良いですか?
0905ドレミファ名無シド
2018/03/17(土) 22:08:03.04ID:69bCo7s8
>>902
何言ってんだよw

むしろYAMAHAと関係ない話題で粘着してて
しかも貧乏臭いオッサンが荒らしてんじゃないかw
0906ドレミファ名無シド
2018/03/18(日) 14:25:33.13ID:LNaUOC75
モーリスの上位機種でサイドバックローズウッド物は
ヤマハよりも上よ
0908ドレミファ名無シド
2018/03/18(日) 20:56:28.47ID:jsPHi1jb
テツandトモがさだまさしからもらったLL-36使ってた
0909ドレミファ名無シド
2018/03/18(日) 21:55:51.27ID:LNaUOC75
>>907
いや15だ
0910ドレミファ名無シド
2018/03/18(日) 21:57:20.04ID:LNaUOC75
>>908
まじか?
モーリスやめたんかよ
なんてこった!
0911ドレミファ名無シド
2018/03/19(月) 01:16:12.39ID:LjHV5c7C
YAMAHAのLL16ARE試奏してきた。
たまたま並んでたんでな。
俺の持っているのはAREになるの前のLL16だが比較してみると弦高が低すぎる感じで響きを損なってる気がしたなあ。
せっかくARE処理したんなら、前バージョンと同じくらいの弦高にしないと比較が出来ないがね。
店先でロッドいじくらしてとは言えんしなあ。
俺のは6弦12F測ってで2.5mm以上2.6mm以下はあるのにあれは2.2mm程度な気がしたなあ。
ARE処理されてなくても俺のの方が胴が響いてた。響きが前に出てこないのはピックアップはそれほど関係ないと思う。
初期セッティングであんなに低いのか、それとも店側で調整しているのか。
俺のでもロッドを締めて2.3mmぐらいにするとペシペシした音になるから、やっぱり弾き易さを求めだろうが、弦高が低過ぎるというのも考えものだと思った試奏会であった
0912ドレミファ名無シド
2018/03/19(月) 01:31:01.51ID:goeaUSxP
いやピックアップは関係あるだろ
AREじゃなかったらあのカリカリに耐えられない自信あるわ
弦高は個体差、俺のは買った当初は2.8mmあったよ
0913ドレミファ名無シド
2018/03/19(月) 10:41:51.06ID:LjHV5c7C
あのカリカリって何のこと?
0914ドレミファ名無シド
2018/03/19(月) 18:43:13.44ID:elc89JWk
十万以下でLL16ARE以上の物は
なかなか見当たらないね

マイナス一万円でHJ590
マイナス二万円でAJ45
プラス二万円でKTR45
だがこれらはどうしても本家と比べてしまうんだよなぁ

ローズの音が好きでARE処理が嫌いな人は
プラス2万でギルドのD150あたり狙い目か
0916ドレミファ名無シド
2018/03/20(火) 04:05:11.15ID:jQqdX9ZC
114は合板だし914のラインナップで見るとちょっとちがうかなぁ
K yairiは5年前ならJY45とDY18が13万円台で買えたが今は18万ぐらいするぞ、J35が買えてしまう
イーストマンやブルーブリッジも値上げしたし
エアーズも今や国産と変わらない価格帯
結局ヤマハだけが大きな値上げもせず
安定してる感じ
0917ドレミファ名無シド
2018/03/20(火) 19:38:31.13ID:y+a2ObGc
 _                  /
/  \ .         _ , _  , _ , ,.|
    ヽ      , -‐ ──--..、| 
     |   ,.´/  u .        | 頭
  .や .|  ,'./  u    u  u .| 皮
   ら .|  , ,' u  ,   、.      |
  .れ .|  ; |__,, 彡〈 ≡  :`メミ_ 、__ヽ_
  た  |  ; |‐'/ 0 Y   / 0 `Y''' </ ̄_
     |.   | {   }   {    .}  u .'ハ
.      ノ  ; | .;{、  ノ,,,  、{、.   ノミ   <〉
、   ,、>. .; | u    /        J  !
.. ̄ ̄     ; |u   ∠__ __     u   |_ノ
.       .|  /_,,∠ヽ、`\_.    u |
.       .|'" ̄}:::::::::::::::: ̄::ヘ     ..人)
          \ll |/´ ̄ ̄ ̄ } |l ,ィ´ /
       , ' /ヽヾ>─<__ノ/  /::/::
     , ' /::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ´___ /::/:::::::
   , ' ./:::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄ ̄ /::/:::::::::::::
 ,  /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ./::/:::::::::::::::::::
0918ドレミファ名無シド
2018/03/20(火) 22:16:55.83ID:rMNMr1AT
Japan チューンナップのHDはコスパ高い
国産かと思うほど作りも良いし音も及第点

HJの方は正直がっかりしたなぁ
低音はヤイリのJY合板より出ないよ、45スタイルにするとどうしても期待値があがってしまうからがっかり感も半端無いんだよね

ただ物自体の仕上がりはHD同様に素晴らしいよ
0919ドレミファ名無シド
2018/03/22(木) 04:41:01.21ID:l45Habhs
>>912
ピックアップってそんなに生音に影響あるのかな。10グラム程度でしょ。
「本来の鳴りとトラディショナルな外観はそのままで」とYAMAHAのカタログではうたっているけど
LL16AREのピックアップなし状態とあり状態で比べないとLL16(非ARE)とLL16AREは片やAREという外乱要因があるから公平な比較ができん。
0920ドレミファ名無シド
2018/03/22(木) 06:07:07.22ID:RdRyJksm
  | ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | |       / ⌒  ー、  :::::::::::U:\
  | |       /( ○)}liil{( ○)   ::::::::::::::|  なにココ…
  | |      .|U⌒(__人__) ⌒   ::::::U::::|
  | |       |   |r┬-| U...:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ  `⌒´.....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0921ドレミファ名無シド
2018/03/22(木) 09:08:57.94ID:l45Habhs
外乱要因って調べたら理系の専門用語だったんだね。理系だから普通に使う言葉だと思ってた。
ここでは、比較検討する双方の対象の一方に余計なものがくっついているというような意味とでも・・・
すまんすまん。
0922ドレミファ名無シド
2018/03/23(金) 01:32:48.30ID:5s0waPTR
>>919
俺はめちゃくちゃあると感じてる
別にLL16ARE同士で比べなくても同スペックな
LL16(比areピックアップ無し)で比べられるんじゃね?
つうか、弾いてりゃ分かるよ
0923ドレミファ名無シド
2018/03/24(土) 17:19:58.65ID:nCiw7M4h
LS16areだが弦が古くなると
一気に音質ショボくなるな
0924ドレミファ名無シド
2018/03/24(土) 17:33:51.52ID:wNrh1kMV
だからなのかな
工場出荷時の弦はエリクサーだよね
0925ドレミファ名無シド
2018/03/25(日) 22:07:35.92ID:hcQNln2t
ARE処理によって音の伝達を妨げる
木の内部の繊維質を縮小させる事に成功したが
木から発せられる本来の生き生きとした音のハリまで殺されてる可能性は無いか?
0927ドレミファ名無シド
2018/03/26(月) 02:54:54.98ID:ww86uLNj
>>925
簡単に言うとAREは前バージョンの非AREより音がいいとメーカーが判断したから市場投入されている。
https://www.youtube.com/watch?v=y6AuyXVOE44 の3:53〜4:08を見ても音の違いは明らかにあると思う。
問題はそれがARE処理の素材とされた木の素性の良し悪しまでは平均化してくれないという点だ。
もともと響きの悪い木はARE処理後も改善されたとはいえ響きが悪く、もともと響きの良い木はARE処理後も改善されてより響きが良いのはしょうがなく
当たり外れありが全て当たりになるわけではない。
しかし、悪い木は少し悪い程度になり、良い木はとても良い木になるのだから、AREを否定する理由はないと思う。
ただとても長い年月を経たらARE処理の有無は無視できるようになると思われる。
たとえば、5歳と9歳の差は値で5、比で2倍だが95歳と99歳の差は値で5でも比で1.04倍にしかならないようなもの。
0928ドレミファ名無シド
2018/03/26(月) 11:27:45.59ID:SiQ8vFc4
このスレ、頭でっかちでグダグダ能書き垂れるばっかりの人多いよね
AREがどうとかピエゾがどうとか弾きもしないで不毛な議論してる
0929ドレミファ名無シド
2018/03/26(月) 14:43:25.73ID:ww86uLNj
AREの入っていないかつピエゾのないLL16(前バージョン)を弾いている。
0930ドレミファ名無シド
2018/03/26(月) 15:52:37.78ID:PH+beILU
新しいパーラーはどうなんかな?
人柱が全然いない
0931ドレミファ名無シド
2018/03/26(月) 22:08:03.24ID:yN4pxpMi
>>929
弦が古くなっても鳴ってる?
俺のAREは弦が古いとダメだね
まぁどんなギターでもそうだろうと
言われそうだが
0932ドレミファ名無シド
2018/03/27(火) 02:32:26.46ID:uH0+Ze8X
>>931
>>929 だが
どういうのを「鳴ってる」「鳴ってない」というのか基準が人それぞれだからなんとも言えんなあ。
ギランギランきらびやかな音が好みの人なら弦替えて1週間もするともうだめだろうし・・・
俺は逆に弦交換後少し経ってからの音のほう落ち着いてて好きだからかもしれないが
現状交換してから2週間経ったが何も問題は感じてないというのが正直なところだ。
参考にならず、すまん。
0933ドレミファ名無シド
2018/03/28(水) 15:42:28.37ID:dznpkc+6
CSFシリーズってなかなか手を出しにくいモデルだな。カタログで見た限りでは中途半端な感じだし
Sヤイリでも手に入れた方が幸せになれそうな気がする。ボディーシェイプが違うから単純には比べられないが
0934ドレミファ名無シド
2018/03/29(木) 01:36:00.51ID:X+PzMurt
ギターの音ってずっと弾いてるとよっぽどひどいギターじゃない限りだんだんと良い音に聞こえてくるもんだ、ARE無しの方が良いと感じる人は
そのギターを弾き込んでいくうちに耳が敏感になってきて少しの変化が劇的な変化だと感じてARE無しの方が良いじゃんと錯覚する

逆にAREに幻滅する人の場合最初から木が熟れてるから耳の感覚基準が高くなって、少し弦が古くなっただけで悪い音と感じてしまい全然鳴ってくれねーじゃんと錯覚する
0935ドレミファ名無シド
2018/03/29(木) 14:49:24.29ID:383PuAyR
結局サイドバックも音の影響大なんだよな
いくらAREでもサイドバックが新品だったら
10年弾き込まれたNon AREに勝てない
0936ドレミファ名無シド
2018/03/29(木) 16:49:41.60ID:k7Ro2Oyt
>>930
発売日の週に試奏させてもらった。
てっきりスモールボディだと思い込んでたけど(ギブソンでいうところのLGやBシリーズなどの)、ただのミニギターなのね。それなら、ピックアップは要らないなあ。
可もなく不可もなく、普通のミニギターです。身体の小さな子ども用という印象。リトルマーチンを初めて弾いた時ほどの感心はしなかった。
大人がわざわざ買うほどの理由はちょっと思いつかないなあ。
0938ドレミファ名無シド
2018/03/29(木) 17:18:13.88ID:4vTFdaQi
>>936
自分も1の方を試奏した。
興味は無くなった。
パッシブ付がいいかなくらいかなぁ。
0939ドレミファ名無シド
2018/04/02(月) 22:04:22.61ID:scbVb9gz
近所のバドオフに入ったらセミジャンボのハードケースが5千円で売ってたので、
迷わず買った!
FG303用に欲しかった〜
セミジャンボって合う汎用ケースないんよね。
ラッキー!

所有ギターラインナップ
00042SQ
LA18
LS10BLK
S11E
FG302d
FG303
APX20S

ほぼヤマハ!
幸せ!
0944ドレミファ名無シド
2018/04/04(水) 17:14:09.71ID:xRko+/c6
>>943
そこまで詳しくない!俺はあなたみたいな熟練した奏法技術もないんで。
0949ドレミファ名無シド
2018/04/11(水) 23:46:22.31ID:z1l67hxC
FG-830で使える廉価なセミハードケース無いでしょうか?
チャリか電車で教室に通いたいんです。
0951949
2018/04/12(木) 00:09:28.59ID:opFbBKuC
>>950
即レスあざっす!
ちょっとネットで探してみます
0952ドレミファ名無シド
2018/04/13(金) 12:47:17.98ID:cGY9rkK/
竹使ったギターあったけど あれってどんな音だったんだろう
0953ドレミファ名無シド
2018/04/13(金) 18:01:42.23ID:A9hPjZF4
>>952
一年ほど前に弾く機会があったけど、割と普通。
特に印象に残る音では無かったし、まあ、探してまで買う必要はないと思った。
0954ドレミファ名無シド
2018/04/13(金) 18:32:25.42ID:QALit2HL
                  キ      //   /::::://O/,|      /
                   ュ      / |''''   |::::://O//|     /
                   ッ     \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
                          |__」 |/ヾ. /    /
                           ___ノ / . へ、,/
                            /  { く  /
                            !、.ノ `ー''"
                           //
                           ゙

                     lllllll       lllllllllllll
    llllll    llllll,,         lllllll'     llllllllllllll
    ,lllllll   ''lllllll,      llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    llllllll     'lllllll,       ,lllllll'''''''''''''lllllll''''''''''''
    lllllll       lllllll,     ,lllllll''    lllllll
   lllllll'       llllllll,   llllllll''      lllllll
  lllllll'         llllllll    ''''       llllll'
 ,llllllll'         'llllllll         ,,lllllll'
,,llllllll''           llllllll      ,,,,llllllll''
 llll'            'll'''''      'lllllllllll''''
                        ''''
0955ドレミファ名無シド
2018/04/15(日) 09:46:04.49ID:ouJeNdUu
弾き語りレベルだけど再来週の土曜日、喫茶店ライブします!
予備ギターも持っていくべきですか??

もうすぐこの俺も50歳
0957ドレミファ名無シド
2018/04/17(火) 11:13:19.42ID:rEnUzDic
日本人にも韓国人にも嫌われてる
在日だが、クラフターは最高
エレアコならヤマハも良いが韓国ギターも結構良いの知ってた?
0958ドレミファ名無シド
2018/04/17(火) 12:39:12.66ID:AkdsaOsn
現行のLS26を持ってる方、弾いたことのある方、音や、引き易さはいかがでしたか?
LS36と引き比べたことある方も感想いただけたらうれしいです。
0959ドレミファ名無シド
2018/04/17(火) 12:43:31.57ID:4zXIup9i
>>958
ヤマハのアコギで弾きにくいもんに出会ったことないです
26と36を比較すると「値段が高いのも納得」とも思いますが「26で十分(Lらしくていい)」といった所です
0960ドレミファ名無シド
2018/04/17(火) 12:50:21.65ID:AkdsaOsn
959様、早速のご返信ありがとうございます。
26のほうの雰囲気が36よりも好きです。音はさらに豪華なんですね。
ネックが2014年のモデルチェンジでさらに弾きやすくなったとあります。
その以前のものと以降のものとどちらか購入したいです。
地方で試奏すらいけません。
所感で結構ですので他にも何か情報お知らせいただけるとうれしいです。
0961ドレミファ名無シド
2018/04/17(火) 16:04:04.47ID:4zXIup9i
>>960
ああ…最大の違いは見た目かも知れないですねw
Lってすごく高いのもあるけど一般には26か36でしょうね
ヤマハは品質管理がすごく厳しいそうで+Lって独特な音色ですから何本も弾き比べないでいいと思いますので
どうしてもなら通販で買ってしまってもいいんじゃないかと思います
と言っても楽器店で買うほうがやっぱ安いですね

J-guitarで御茶ノ水の下倉楽器セカンドハンズのLS26が¥192,200(税込)
https://www.j-guitar.com/product_id1079220.html
もっとも新品でも¥250,560(税込)ですから↑を特にあせる必要もないと思います
0962ドレミファ名無シド
2018/04/18(水) 11:08:57.89ID:1hyz2qQd
>>961
ありがとうございます。
これは2014年のモデルチェンジ前のモデルですね。
けっこうなねだんがついてますね。
デジや、Jを気にしていきます。
0963ドレミファ名無シド
2018/04/18(水) 16:26:38.88ID:G2qv4fB+
>>962
追記です。
あくまでJ-guitar記載情報ですが、塗装が36はラッカー、26はウレタンとなってましたね。
まあ別にそれだけで音や値段が違うのでもないでしょうが。
モデルチェンジは自分全然知りませんで、ただ改良こそされても弾きにくくなることはないと思います。
そのチェンジ前のでも弾きやすかったということです。
単純にスケールだけで弾きにくくなるものではないんですよね。Lは650mmとやや長めなので念のため。
下倉さんのはあくまで掲載されてたものの最安値だっただけで、他意はありません。
中古の値段ですが、何年か前は新品が26→26万+税、36→36万+税でしたから、中古でも10万円てことはないです。
中古20万ぐらいしちゃうなら新品のほうが…と思わなくもないのですが、14年製だとまだ新品が店頭に残ってるでしょうから、弾き比べたら是非ご感想を。
0964ドレミファ名無シド
2018/04/18(水) 17:21:13.56ID:ajPuddaJ
>>963
ソレ、見た事ある。
試奏はしてないけど、指板とトップはキレイな個体だった。
新品値段考えるとちょっと躊躇する売値だよね。

AREで無くキレイな個体探してたらドンピシャなんでしょうねぇ。
0965ドレミファ名無シド
2018/04/18(水) 18:58:42.19ID:G2qv4fB+
>>964
新品も数が少ないし(それでも国産Lのほとんどは26と36で、100万超はヤマハ専門店のガラスケース内にあるかって所)
中古もほとんど出ないけど、36なら10万円台後半にはなると思う。
26だって1ケタ万円はないんじゃないかな。
だからまあ新品をオススメしたいし、新品なら(通販でも)何かあったら購入元・ヤマハに連絡すれば何とかしてくれるし。
↑下倉のは中古としてはちょっと高いよね。せめて税込み15万円なら。
0966ドレミファ名無シド
2018/04/18(水) 21:56:58.07ID:ALfHLPeH
シモクラセコハンで、LL16AREを67000円で買いましたが、高いですか? 安いですか?
状態は良いです。
表版にキズはないし、ネックもストレート。
0967ドレミファ名無シド
2018/04/18(水) 22:01:29.52ID:4XxtdazQ
>>966
それも最近みたなぁ、試奏してないけど。
見た目の状態良かったので、良い値付けと感じたよ!
0969ドレミファ名無シド
2018/04/18(水) 22:37:45.43ID:G2qv4fB+
>>966
あと1万円もあれば新品を買えちゃったんじゃ…俺なら1万円は値切ったな(笑)。
16→26で値段がぐんと上がるんですよね。
下倉さん親切な所だし、いざって時に修理も頼めるから、悪い買い物ではなかったと思いますよ。
いえ、どうせなら同じお茶の水でも新品で買ってほしかったけど。中古はお得感がほしいよね。
0971ドレミファ名無シド
2018/04/19(木) 09:11:56.64ID:K3rZ9YCi
>>966
オメ
気に入ってるならそれでいいだろ
こまけぇことは気にするな
0973ドレミファ名無シド
2018/04/19(木) 17:28:10.74ID:VbVwFsc+
>>966


 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
0974ドレミファ名無シド
2018/04/21(土) 16:34:44.17ID:W4vrRLTZ
初期A3R使いですがラインの音がSRTと較べてSRT2がイマイチに感じるんだけど
0975ドレミファ名無シド
2018/04/22(日) 16:54:31.91ID:BvLA4LtB
>>974
感覚的なものかもしれないけど、初期の方が良いよね?
改良版というか2の方は、なにかが足りなくなったような気がする。
0976ドレミファ名無シド
2018/05/10(木) 13:58:00.70ID:b5BC6146
ヤマハこそ地上最強のギターメーカー

ヤマハ>>>>>>>コリングス>ローデン>>テイラー>>マーチン>ヘッドウェイ>タカミネ>コールクラーク>メイトン>>
グレーベン>ギルド>ラリビ>エアーズ>フォル匕>Kヤイリ
>モーリス>アストリアス>ブルーリッジ>イーストマン>クラフター>シーガル
>>>>>>>>>>>ギブソン
0977ドレミファ名無シド
2018/05/11(金) 06:59:22.90ID:W5m49J8S
>976
分かりやすい序列だね。
ヤマハを頂点として上位機種があり、中級がひしめき合い、
あとはどんぐりの背比べ。ずっと最後にギブ。
おおよそこんなもんだ。同感。
0979ドレミファ名無シド
2018/05/11(金) 15:06:59.80ID:UhX499Kz
ギブソンの現行品、ほんとひどい、なんだあの音、あの値段!!!
0980ドレミファ名無シド
2018/05/11(金) 15:16:42.05ID:NniqBYs8
>>976
豪州ギターがそんな高評価なわけねーだろ
耳腐ってんのか?
>>978
シーガルは塩崎って愛媛県の人のブランドかも
アストリアスは流通数が少ないと思うんだ…知らない人が多いと思う
フォークギターよりクラシックギターとウクレレのほうが知られてるだろう
>>979
しかしそのギブより人気のメーカーは日本にあるだろうか?(反語)
0981ドレミファ名無シド
2018/05/11(金) 21:57:52.60ID:dPYzOQjP
アストゥリアスのエレガット持ってるけど良い音するんだけどな。

ところでLL16、LL26、LS26を試奏してきたけど、16と26の差ってデカいんだね。
ウデが無いから高いの買っても宝の持ち腐れになりそうだし、
そうかと言って安い方だと、心のどこかで「これじゃなかった」が尾を引くんだろう
と思った。
0982ドレミファ名無シド
2018/05/11(金) 22:44:09.00ID:NniqBYs8
>>981
16以下は中国製、26以上は日本製(´・ω・`)
26や36なんて悩むレベルのものか?(´・ω・`)
もっと高いのが多々ある(´・ω・`)
ぶっちゃけ国産としちゃギリギリな価格(´・ω・`)
今は他社が値上がりして並んだが、以前は国産ヤマハは割高だった(´・ω・`)
0983ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 09:37:10.01ID:sBBCToDx
ウデよりもお金がある人が高い楽器を買える。
もしも買うお金があるなら、堂々と買えば良いよ。

ヴァイオリンの世界なんて、もっと顕著だからね。
0984ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 10:58:46.51ID:8X1iwNkD
みんな落ち着け
個体差うんぬんはともかくあくまで総合評価だと思うよ
ギブソンは破産したから最下位は仕方がない
0985ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 17:43:35.69ID:AFYwfk60
企業経営体としての総合評価なのか楽器の魅力のことなのか?
ヤマハにマーチン、ギブソン、フェンダーより人気のギターは1つもないもんね。
Eastmanは「単板削り出し」という流行語を残すぐらいにはインパクトあったけど、
豪州メーカーは単に消えただけだよね。
0986ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 19:16:55.25ID:yMTFiPdm
ヤマハはアコギ部門はいいよ。エレキがなぁ・・・もう少しがんばってほしい。
ギブソンは経営やばいじゃん。マーティンもヤマハに比べたら中小企業だよね。実はヤマハは世界一人気なんじゃないかと思っている。
資本金でヤマハに対抗できるメーカーないだろうし。
0987ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 19:47:16.73ID:AFYwfk60
>>986
ヤマハの鉄弦アコギは確かに良いと思うんだよね。
でも多分、人気で、ヘッドウェイにもヤイリにも及ばないのが現実だと思う。
モーリスが安いのと高いのに二極化して、高いほうは案外知られてないのと比べると、ヤマハは昔から高級路線もわりと知られていたろう。
アリアも、安い方の知名度と比べたらサンドパイパーすら危うく、でもマカフェリ出してたりと不思議な存在感はある。
アストリアスの鉄弦なんか知られてないに等しいよな。
ヤマハがギター方面で最も、と言うか圧倒的なプレゼンスを誇るのはエレアコだと思う。
特にエレガットは世界最先端なんじゃないかな。
資本規模はちょっとね。中小企業が大半の世界だしね。
0988ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 21:10:57.77ID:4ostt1P2
そうか、エレガットか。
今度試奏してみよかな。
ナイロン弦で音を拾うの?
0989ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 21:34:27.22ID:AFYwfk60
>>988
エレガットって意外に良いと思うもんがない。どこも同じ感じがしてね。
機材次第とは思うけど、ヤマハご自慢のNCXシリーズはなかなか大したもんだと思った。
多分ピックアップなどの独自開発でヤマハはすごい技術を持ってるんだろう。
あまりエレキギターに熱心ではないんだろうけどね(^^;
0990ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 22:24:43.87ID:zmu44Up0
ヤマハは作ってない楽器のほうが少ないという稀有なメーカー
0991ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 23:36:03.21ID:/4Cr8BXD
ヤマハ、いいメーカーだよ。
LS26買ったけど、全てのレベルが高い。
フォルヒと比べてもヤマハの弾きやすさはすごい。
0992ドレミファ名無シド
2018/05/12(土) 23:45:08.29ID:AFYwfk60
>>991
もしや958さん?
おめでとうございます(^_^)/
0993ドレミファ名無シド
2018/05/13(日) 00:58:06.08ID:Pr1fixo1
そうです!958です。
ヤマハLS26とてもよいです。
0994ドレミファ名無シド
2018/05/13(日) 01:04:20.13ID:Pr1fixo1
新品同様品が税込み15万円でした。
0995ドレミファ名無シド
2018/05/13(日) 01:40:51.02ID:dZbfVeQv
>>994
それめちゃくちゃお得だなあ(しかもハードケース付でしょ?)
いい買い物しましたね(^^)/
0996ドレミファ名無シド
2018/05/13(日) 01:44:00.79ID:9cJG+440
>>994
良かったですね!
0997ドレミファ名無シド
2018/05/13(日) 09:08:41.77ID:j/EelQsm
>>994
さては横浜のクロサワですね。
結構綺麗な個体でしたねー
0998ドレミファ名無シド
2018/05/13(日) 20:48:25.10ID:E6riM4pb
ヤイリは値上げしてから一気に
人気がなくなったな
13万円台で良質なマホガニー単板物が買えるのが
魅力だったのに
0999ドレミファ名無シド
2018/05/14(月) 10:30:07.86ID:PvCrfguV
マホガニー自体が値上がりしてるから仕方ないんじゃないかと。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 444日 20時間 55分 52秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況