X



テレキャスターのピックアップについて Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 20:49:09.45ID:iMzclX9k
疎外されがちなテレキャスピックアップの専門スレです。

ビンテージ系
パワー系
何でも良いので
今使ってるテレのピックアップについて語りましょう。

前スレ
テレキャスターのピックアップについて Part2
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1421650084/
0002ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 20:51:47.06ID:iMzclX9k
とりあえず保守
0008ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 21:43:11.41ID:PCwkq7ss
20まであげなあかんよ(´;ω;`)
0011ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:08:36.59ID:PCwkq7ss
>>10
それはアカーン|ω`)
0012ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:12:31.68ID:O82YVC02
あったまきた!もうリアPUちゃんはプレートに載っけてあげねえ!
0013ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:14:22.11ID:PCwkq7ss
もうちょいもうちょい!
テレギブ意外と良いよね。
0014ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:14:45.38ID:PCwkq7ss
あげ。
0015ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:15:07.03ID:PCwkq7ss
わっしょいわっしょい
0016ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:16:58.04ID:O82YVC02
個人的にテレキャスのアイデンティティはリアPUがプレートに載っかってることと3wayブリッジ、裏通し
0018ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:17:36.48ID:PCwkq7ss
あげーん
0021ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:18:27.32ID:PCwkq7ss
グランデール?かな?
プレートだけでピックアップの穴空いてないやつあったな。
0023ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:18:59.94ID:PCwkq7ss
よっしゃ!サンクス。
保守できましたな。
0024ドレミファ名無シド垢版2017/07/29(土) 22:23:22.03ID:O82YVC02
lindyのブロードキャスターほすぃ今日この頃
使用者いたら感想をば。
0025ドレミファ名無シド垢版2017/07/30(日) 07:31:36.38ID:uMpidtSR
>>解像度高い感じ。ピッチが悪いとすごく気になる。
個人的にはもしもだがフェンダージャズベあたりに付けたらすごい良さそう。
まあ実際BassPUもLindyは高評価だしね。
レコでラインで録ってエフェクト後がけなんて用途にはかなりいいんじゃないかな。
0026ドレミファ名無シド垢版2017/07/30(日) 07:46:37.54ID:uMpidtSR
おいらもFenderVintage買っちゃおうかなぁ
今TwangKingのってるけど、もうちょっと暴れてほしいのよ。
昔52ヴィンテレ使ってた時はノイズも結構だし、叫び声を初めいろいろ拾うPUだったけど
あれほどツインやAC30に合うPUってないんよね。
0028ドレミファ名無シド垢版2017/07/30(日) 22:01:09.19ID:WQEL4Hvp
ToneZoneぶち込んだらメッチャいい感じになった
テレキャスは1ハムが至高
0030ドレミファ名無シド垢版2017/08/01(火) 20:10:59.81ID:FIND9bO3
>>26
今使ってるテレはどんなの?
なして52ビンテレは手放したし?
0031ドレミファ名無シド垢版2017/08/05(土) 02:44:47.80ID:sZYvF1j2
ダンカンのSTL-1とSTL-1Bって結構違いますか?レビュー希望です
0032ドレミファ名無シド垢版2017/08/05(土) 10:44:33.84ID:xE0W35AE
STL-1は高音のよく出るブライトな歯切れのいい音
STL-1BはSTL-1と比べると全体的に音に厚みがあって太い音
ありがちな感想ですまんw
STL-1から1Bに変えた時はこんなに太い音になるんだとちょっと驚いた
0034ドレミファ名無シド垢版2017/08/06(日) 17:46:34.47ID:6+jUvqyS
フェンダーおじさんだからフェンダーおじさん♪
0035ドレミファ名無シド垢版2017/08/06(日) 20:10:36.51ID:3PP3c/zm
ディマジオのDP318スーパーディストーション
ただ今より取り付け作業に入ります!
0036ドレミファ名無シド垢版2017/08/06(日) 21:47:20.01ID:2fVJThGF
>>35
すげえな
直流抵抗値がオリビンの倍ぐらいあるのかよ
0037ドレミファ名無シド垢版2017/08/07(月) 23:30:51.29ID:R9JRxCTZ
クラインだのベアナックルだのキンマンだのリンディだのローラーだの高いの買わなくてもロシアとカナダに安くて良いハンドメイドピックアップあるのな
生産国アメリカに拘らなければ全然ありだな
0038ドレミファ名無シド垢版2017/08/08(火) 00:00:58.35ID:lS7j7MWc
ヤフオクに出てるアレクサンダープリボラとトーンエンポリウムのことか
ハンドメイドって便利な言葉だよな
0039ドレミファ名無シド垢版2017/08/08(火) 23:41:04.31ID:n4tJmN6Z
>>38
あれらってハンドメイドだけどハンドワイヤーでは無いとか?
まさか支那産じゃないよな
海外フォーラムだと両方ともCPは悪く無いようだが
0040ドレミファ名無シド垢版2017/08/10(木) 08:25:32.58ID:1fDEO27I
ストラト用を使ってるけど日本で人気のあるリプレイスメントピックアップより好きだわ
テレ用もそのうち試すつもり
0041ドレミファ名無シド垢版2017/08/10(木) 08:26:08.09ID:1fDEO27I
トーンエンポリアムのほうね
0042ドレミファ名無シド垢版2017/08/10(木) 23:55:37.08ID:gKlfDoAG
ノーキャスターPU、フロントとミックスは最高なんだけど
リアがトーン絞らないと結構トレブリー
オリビンのリアはノーキャスと比べてどうなんだろ
004442垢版2017/08/11(金) 17:11:55.06ID:Arr/nD4f
>>43
さんくす!
ピックアップの高さ調整ってしたことなかったけど、1回挑戦してみるわ
どのくらいトレブリーかというと、PAに「リアで弾くな」と言われたくらいw
0045ドレミファ名無シド垢版2017/08/11(金) 20:00:55.15ID:vqqYjYky
>>44
自分もテレしか弾いてなかった頃は高さ調整なんて適当だったけど
ストラト弾くようになってからちょっといじるだけで滅茶苦茶音が変わる事に気付いたんですよね
それでPU交換に金をつぎ込む事は減りました
0046ドレミファ名無シド垢版2017/08/11(金) 23:23:16.58ID:y5yxpCAe
俺もアメスタのリアについてたノーキャスターは交換した
ブラス3連ブリッジとかじゃないとキンキンするような特性のピックアップなのかな
0047ドレミファ名無シド垢版2017/08/12(土) 19:28:49.07ID:wJ4wiFWo
>>46
俺のテレもブラス3連ブリッジにノーキャス乗せてるけど
結構キンキンすると人には言われる
アンプにもよるかもしれん
マーシャルやJCだと結構トレブリーかも
ヴィンテージタイプのフェンダーアンプだと最高
それ以外の時はトーンちょっと絞ってる
0048ドレミファ名無シド垢版2017/08/13(日) 20:25:02.87ID:ctXoLjW2
テレのリアはネック方向ブリッジ方向どっちにどの位傾ける、弦バランスに合わせて左右の傾き変えるとか、結構変わるから調整楽しい
0050ドレミファ名無シド垢版2017/08/14(月) 01:59:06.96ID:tA9GKd5l
オリヴィンからノーキャスに変えて満足してるけど、リアで使いやすかったのはオリヴィンだった。
0051ドレミファ名無シド垢版2017/08/14(月) 23:09:25.86ID:5ZYG7Ywl
ストラトとレスポールはどっちもピックアップ替えたけど、
テレだけは元々ので十分なんだよねぇ。
0052ドレミファ名無シド垢版2017/08/14(月) 23:21:30.20ID:CmnPN4pv
>>51
ストラト、レスポ、テレのスペックkwsk
0053ドレミファ名無シド垢版2017/08/17(木) 23:34:29.49ID:Acp/SeeT
>>52

ストラトはトレモロユニットが2点支持でブリッジの駒がブロック状だった頃のフェンダーのアメスタ。
リアをトーンゾーンに、フロントをファストトラック1に替えていました。
レスポはギブソンのゴールドトップ。
リア、フロントともにアルニコU。
でも、ストラトもレスポもかなり前に手放しています。
今はテレ1本のみで、現行の1つ前のアメリカンヴィンテージの'52。
サーキットをモダンワイアリングにして、ブリッジの駒を斜めの奴にしたくらいですかね(素材はブラス)。
あと、PUセレクターのチップをストラトの奴にしています(この方が操作しやすい)。

今更になって「もう1本欲しいねぇ」とか物欲が・・・。
しかしもう50手前、重いギターは腰にくるんで軽いのがいいなぁw
0054ドレミファ名無シド垢版2017/08/20(日) 06:37:44.17ID:T+0/vv+p
parkerは軽い
0055ドレミファ名無シド垢版2017/08/20(日) 23:22:06.66ID:TcG8Gb98
>>53

>サーキットをモダンワイアリングにして、

詳細教えていただけませんか。
0056ドレミファ名無シド垢版2017/08/21(月) 06:05:58.25ID:Km8RlMX9
たぶん、現行品と同じようにF、F&R、Rってなるようにしてることだと思うよ。
0057ドレミファ名無シド垢版2017/08/21(月) 19:16:03.27ID:IFJdqENu
>>56
thx
0058ドレミファ名無シド垢版2017/08/22(火) 00:14:57.00ID:iHRvIotH
>>55

>>56の方のコメントどおりです。
'52テレは標準で
@セレクターがネック側で「フロントPU(ハイカット)」
Aセレクターがセンターで「フロントPU(トーン効く)」
Bセレクターがブリッジ側で「リアPU(トーン効く)」
となっているのですが、@の使いどころがないんでいじりました。

元々の音が気に入って買ったんで、もういじるところが無いんです。
0059ドレミファ名無シド垢版2017/08/22(火) 23:17:28.67ID:JjCyxndE
>>58
ありがとうございます。
Fender-MEXのテレを持っていますが、高音がキンキン、チャリチャリしているのが
好みでなかったもんで、電装系をどう改造しようかと考えているところです。
ちなみにP.U.はLINDY BROAD CASTERを搭載予定です。
0061ドレミファ名無シド垢版2017/08/24(木) 00:22:33.57ID:y1u2Rxra
>>59

>>60の方がコメントされていますが、ボリュームポットの抵抗値も最終的な出音に影響します。
パッシブPUの場合ですが、ヴィンテージ系のシングルPUであれば250KΩ、
出力の高いシングルPUやハムバッカーであれば500KΩというのがよくある組み合わせ。
ところが、テレキャスターの場合は1MΩのポットが使われている場合も少なくありません。
これは、いわゆる「テレキャスターらしい音」のためです。
ボリュームポットの抵抗値は、数字が大きいほど高域をよく通すんですよ。
でも、結局は「好きな音、求める音が出たかどうか」じゃないかと。

電装系をいじるのは悩みどころですが、PU選びって楽しいですよね。
0062ドレミファ名無シド垢版2017/08/26(土) 02:20:31.65ID:8qY2hLpB
70年代ぐらいから1Mになったけど、それまでは250kなんじゃなかったけ。

ブロードキャスターつけるならポットも250kの方がいいと思う。
0064ドレミファ名無シド垢版2017/08/27(日) 22:33:18.03ID:WXS5RveB
>>62>>63

情報の補足・訂正ありがとうございます。
改めて調べたら、サーキットがモダンワイアリング(カレント配線)になったのが'67年から、
ポットの抵抗値が1MΩになったのが’69年からで、以降はこのサーキットが標準のようです。

>>59
>>62の方が言われるように、ブロードキャスターのリプレイスメントPUに交換するのであれば、
ポットの抵抗値も当時の仕様である250KΩに合わせると、より近くなるかもしれません。
お手持ちのMEXのテレのポットの抵抗値を確認されてみてはいかがでしょうか?

今日は仕事が休みだったので、しばらくぶりに楽器屋行っていろいろと見てきたんですが、
結局弾かせてもらったのはテレキャスターだったというw
0065ドレミファ名無シド垢版2017/08/27(日) 23:26:49.08ID:GozM0gu8
59です。

皆さん、情報ありがとうございます。
当方のMEXのポットは250kでした。また、ハイパスの無い回路でした。
今回、高価なP.U.を搭載するので、電装系を総交換する予定です。

テレキャスって奥が深いですね。
0066ドレミファ名無シド垢版2017/08/30(水) 23:34:57.31ID:CvxpY5B3
レスポールワイヤリングってモダンワイヤリングより高域出るの?
0068ドレミファ名無シド垢版2017/09/17(日) 00:24:46.74ID:5Yq796iw
TVジョーンズのやつ使ったことある人いてます??
0069ドレミファ名無シド垢版2017/09/17(日) 19:37:15.16ID:ZXqOi4t6
STL-1はフェンダーのオリビンやノーキャスに比べるとトレブリーなんかな
あと前スレでもあったけど、フェンダーは音が立体的てあったけど
STL-1はその辺はどうなんかな
0070ドレミファ名無シド垢版2017/09/27(水) 19:31:16.31ID:02aVBOs9
あげ
0071ドレミファ名無シド垢版2017/09/30(土) 21:36:33.77ID:oy04Ggle
いいピックアップは勿論音が良くなるんだけど、逆にミスも目立つようになる
あと意外と盲点だったのは、弦の劣化もシビアに拾うようになった
ピックアップ載せ替えしてからは、1ヶ月ぐらい経った弦で弾くと
中域が痩せまくって、高域だけキンキンした、針金弾いてるみたいな音が出る
デフォのピックアップで弾いてるやつは、そこまで弦の劣化は感じない
だから弦交換の頻度が増えた
0073ドレミファ名無シド垢版2017/10/01(日) 09:16:07.74ID:8mtux+k+
4月から変えてない俺が来たよ。
もともと手汗を全然かかないし、弾き終わったら必ずクロスで拭いてる。
そうするといい感じに倍音が減って、イナタイトーンになる。
案外その音が好き。
でもって全然錆びてないから、弾き心地はそんな変わらない。
チューニングもほとんど狂ってない。
切れたら怖いんで、ライブの前には変える予定。
ちなみにギターは、LsL T-BONE。
0076ドレミファ名無シド垢版2017/10/01(日) 20:58:41.60ID:uKfDGHTu
弦てある程度ヘタるとどうやってもピッチが狂うじゃん?
それに何となく「ネックが悲鳴あげてる感じ」がする
極端に歪ませたらわかんないかもしれないがw
0077ドレミファ名無シド垢版2017/10/04(水) 19:07:42.66ID:v1TcBc6C
LOLLARはなんで日本からは個人輸入できないの?
国指定のところにJapan出てこないんだけど
ディーラーの暴利だろ
0078ドレミファ名無シド垢版2017/10/05(木) 12:06:16.85ID:xrHdMx//
そういう代理店契約をしたらそうなるというだけで普通にビジネス
買える店があるかもしれないけど
0079ドレミファ名無シド垢版2017/10/07(土) 16:05:02.98ID:snIMMj5W
代理店はそれで食ってるんだから正規料金で買えない貧乏人が裏口が無かったって騒ぐのはみっともないぞ
0080ドレミファ名無シド垢版2017/10/08(日) 23:29:14.82ID:Jtat62nd
なんで逆に日本のを向こうで売る時は、ボッタクリ値段にはならないの?
0081ドレミファ名無シド垢版2017/10/09(月) 04:40:51.98ID:0/qD8YbK
>>80
ちょっとズレるけど、向こうのジャパンビンテージとやらの扱いはまさにぼったくり
0083ドレミファ名無シド垢版2017/10/09(月) 13:33:07.55ID:pcKpRcCL
70年代のとか正にそれだよな
0084ドレミファ名無シド垢版2017/10/10(火) 15:04:17.86ID:vRbVs8X3
週末にがっつりとピックアップの高さを煮詰めたいと思います。
皆さんはどんな感じで合わせてますか?
上げてから下げてく方がいいんですかね。
0086ドレミファ名無シド垢版2017/10/11(水) 20:44:14.69ID:PeoNWFM7
今までギャリギャリのPUを使ってたけど
Fenderの素朴なタイプもありだなって思うようになった。
つーかプレイスタイルが変わったんだろな
0087ドレミファ名無シド垢版2017/10/11(水) 21:43:48.17ID:c6HzO08N
俺もいつからかピックアップは純正でいいじゃんて思ってる
配線材や弦高とかのセッティングの方が影響大きい事に気付いた
ピックアップ交換は最終手段だな
0088ドレミファ名無シド垢版2017/10/12(木) 00:29:59.97ID:f/6t84jx
でも安いギターはピックアップ交換でかなり化けるよ
あとは諸々微調整すればオッケー
ピックアップもフェンダーとかだと、いわゆるテレの音から大きく逸脱もないし
0089ドレミファ名無シド垢版2017/10/12(木) 03:49:29.06ID:n0IelJmd
>でも安いギターはピックアップ交換でかなり化けるよ
これは酒を注がれた時、酒の値段が高いと知るほど美味く感じる感覚と一緒
高いんだから美味いに決まってる っていうw
値段を聞かずに舌だけで判断したら、安い酒の方が美味かった(好みだった)って事は普通にある
0090ドレミファ名無シド垢版2017/10/12(木) 04:38:58.02ID:gVaoqfPE
>>89
だな
安ギターでもネックが違和感なく馴染むなら問題ないが、残念ながらそういうのはないなぁ
あまり安ギターを買うメリットは感じない
0091ドレミファ名無シド垢版2017/10/12(木) 08:28:49.90ID:na2BTkXe
安ギターって所謂1万前後のギターって意味でしょ
マックに比べて吉野家うめェっていう次元
0093ドレミファ名無シド垢版2017/10/12(木) 15:38:05.31ID:f/6t84jx
ごめん、安ギターって俺そこまで安いギターのことだという認識なかったわ
4〜10万ぐらいの認識だった
(スクワイヤーの上位機種から旧フェンジャパぐらい)
0097ドレミファ名無シド垢版2017/10/12(木) 20:24:32.30ID:f/6t84jx
さすがに俺も1万ぐらいのやつがピックアップ交換で化けるとは思ってへんよw
でもジャパンのアッシュ、アルダーで、まあまあ当たりのやつやったら
化ける可能性もあるんやないかなということ
0099ドレミファ名無シド垢版2017/10/13(金) 11:52:24.40ID:1o4HWD2w
リニューアル後のフェンジャパは全てダメやね
中国か東南アジアの木でも使ってるのかな?
2005年前後くらいまでなら良い個体があるかもしれない
0100ドレミファ名無シド垢版2017/10/13(金) 16:03:41.75ID:GHAIdB0L
まあでも中学生高校生のギター初心者の子もおるんやからね
そういう子らが金銭的に購入可能なギターを一刀両断に切り捨てるのはよくない
逆に高校生がアメビン持ってるとか嫌やしw
(親に譲ってもらった、必死でバイトした、はオッケー)
ただ1万代はさすがに、もうちょっと頑張れ!とは思う
もう1万出してせめてスクワイヤーの安いやつ!と個人的には言いたい
0101ドレミファ名無シド垢版2017/10/13(金) 16:42:24.99ID:6jYYg2XJ
いくら中高生でもPS4位の値段を出してギター買って欲しいわさすがに
0102ドレミファ名無シド垢版2017/10/13(金) 18:11:28.21ID:z5GEwLtI
ギターは終わった…ーエリック・クラプトン
0103ドレミファ名無シド垢版2017/10/13(金) 18:49:47.30ID:1o4HWD2w
初心者でいきなりUSAフェンダー買う奴(富裕層は別にして)って
ソコに貴重な時間を捧げる覚悟のある奴だよ。上手くなっていく率は高い
ほとんどの人は5万以下のモデルを1,2本買っていつのまにか弾かなくなって行くし
0105ドレミファ名無シド垢版2017/10/13(金) 20:27:05.62ID:GHAIdB0L
>>104
おのれはいくつや?
0106ドレミファ名無シド垢版2017/10/14(土) 05:26:23.09ID:g+kyO/iY
通販で買ったメヒコスタンダードを使ってる。
6連ブリッジで、シングルハムが載ってたけど全部交換した。
この価格帯で太めで平らめなネックってなかなかないから
あまり後悔してないね。
メヒコナッシュビルもブリッジ替えたら使えるんじゃないかと思って密かに狙ってるね。
PUはトワキンに替えたけど、オリジナルのシングルハムもブリッジ替えたら悪くないかなと思ってる。
0108ドレミファ名無シド垢版2017/10/14(土) 08:28:07.89ID:g+kyO/iY
昔、徳武さんのテレ持ってたけど気に入らなくてすぐ売っちゃったんだよなあ。
今考えたらブリッジ替えればよかったんだよ。もったいないことした。
0109ドレミファ名無シド垢版2017/10/14(土) 09:14:47.12ID:h+iouk3b
ビンテージ系シングルコイルは日本人が好まないカントリーミュージック向けのサウンドが多いので
特有の嫌な高音が出すぎてしまう

日本人はテキサススペシャルや各社のハイパワーピックアップで
高音を解消してロック音楽を演奏するほうを好む
0110ドレミファ名無シド垢版2017/10/14(土) 09:16:55.38ID:h+iouk3b
なお徳武さんと長岡浮雲さんは
日本にカントリーを弾けるプレイヤーがあまりにも少ないため
嫌がられない程度にカントリーテイストを加えたい音楽を録音したい場合に欠かせないプレイヤーとなり
需要が多い
0112ドレミファ名無シド垢版2017/10/14(土) 11:04:39.32ID:VEQPYf9U
>>109
ウルフルケイスケがビンテージのピックアップが断線したからテキサススペシャルに変えたらしい
けどあの人しか出せない音だったもんな
テレキャス好きなら聴いてほしいわ
0113ドレミファ名無シド垢版2017/10/14(土) 11:17:46.86ID:h+iouk3b
>>111
それは長岡浮雲がまだいなかった頃のぼやきだと思う
0115ドレミファ名無シド垢版2017/10/15(日) 13:52:35.52ID:pQYozm8E
とうとう買いました。コッツェンテレ。
ネックが気に入りました。
0117ドレミファ名無シド垢版2017/10/15(日) 15:18:02.85ID:NLI0/2n7
コッツェンテレはハイパワーでノイズキャンセルなので良いギターだ
0118ドレミファ名無シド垢版2017/10/16(月) 14:34:28.69ID:XbRgYDU8
ハードオフで2万円で買った、アッシュのテレキャスターに51ノーキャスターを載せる予定。
明日、ピックアップが届く。どんな音が出るか、楽しみじゃー!
0119ドレミファ名無シド垢版2017/10/16(月) 21:51:15.88ID:D5Kz0441
>>118 
メーカーとか機種は?
0120118垢版2017/10/17(火) 12:58:03.56ID:XmCU/6RK
>>119
LAID BACKという島村楽器のブランドみたい。機種は調べるとTL500ってやつ。
今は販売してないモデルみたいだね。

届いたので、早速ノーキャスター51を載せて音を出してみた。第一印象はぶっちゃけ、
まぁ、こんなもんか、という感じ。高音が抑えられてて落ち着いた音。これからエイジング
して、どんな音になっていくか、楽しみじゃー!
0121ドレミファ名無シド垢版2017/10/17(火) 19:25:10.81ID:dHC9MGpW
いいなあ自分でピックアップ交換できる人は
0124ドレミファ名無シド垢版2017/10/18(水) 13:41:20.06ID:JawrB5eh
ハンダゴテ自体何十年触ってない…
難易度がわからんから躊躇する
0125ドレミファ名無シド垢版2017/10/18(水) 13:44:15.28ID:0Nmocuzp
はんだは使わなくていい
綺麗なお姉さんがビンビンのバッテリーを中に入れていいと言っている
https://youtu.be/jN5WrrQ4TMY
0126ドレミファ名無シド垢版2017/10/18(水) 13:45:31.18ID:0Nmocuzp
ノイズレスでパワーも出るので良い
0127ドレミファ名無シド垢版2017/10/18(水) 15:14:21.15ID:n+WaRwCC
なんではんだバージンなんて言葉を使いだしたんだ
あれのせいで初期状態に戻れないみたいに思うじゃねーか
0128ドレミファ名無シド垢版2017/10/18(水) 17:35:18.63ID:JawrB5eh
STL-1とSTL-1Bとフェンダーのオリビンの間で悩み中
フロントはハム
御意見頂戴
0129ドレミファ名無シド垢版2017/10/19(木) 00:24:23.11ID:ZMYAJ0i1
>>128
フロントがハムだと、リアにビンテージ系は弱い気がする。
オレはフロントがミニハムだけど、STL-1では弱かった。
今はAPTL-3JDを載せてる。
0131ドレミファ名無シド垢版2017/10/19(木) 12:46:01.29ID:bM+zfOIm
ほおほお
ダンカンのHP見たら、APTL-3JDも割りとヴィンテージ系みたいな説明だったし
抵抗値も7.7でいわゆるハイパワー系ではないけど
STL-1とはまた一味違うのか
0132ドレミファ名無シド垢版2017/10/19(木) 12:50:05.35ID:9I8o0peB
検索してみたところジェリードナヒューさんはロック系の録音もする人らしいので
微妙にハイパワーぽいのかもしれない
0133ドレミファ名無シド垢版2017/10/19(木) 12:55:28.87ID:9I8o0peB
長岡浮雲さんが最も好むギタリストとして名を挙げているピートアンダーソンという人だと
ジェリードナヒューよりもさらにパキパキした感じが多い
0134ドレミファ名無シド垢版2017/10/19(木) 13:11:51.65ID:hm4XDczY
長岡亮介の音欲しけりゃ弾き方の問題の方が大きいからそんな気にしなくていいと思うけどな
0135ドレミファ名無シド垢版2017/10/19(木) 13:39:36.27ID:BYwe2Z7N
>>131
ヴィンテージブラックガードの再現だと思うけど他社製のそれ系みたくコンプレッション効き過ぎという程でもなく
手元のボリューム操作への追従性が良いのよ
0136ドレミファ名無シド垢版2017/10/19(木) 18:13:39.41ID:ZMYAJ0i1
ジェリドナはハイパワー系では無いけれど、STL-1とかと比べると
ロー、ミッドが出てるんで、聴感上のパワー感があるね。
0137ドレミファ名無シド垢版2017/10/19(木) 19:16:24.88ID:bM+zfOIm
STL-1Bともまた違うんかな
0138ドレミファ名無シド垢版2017/10/20(金) 11:01:55.47ID:zaGjuMzt
浮雲さんのテレキャスターにはSTL−1bが載ってるってギターマガジンに出てたね。
0139ドレミファ名無シド垢版2017/10/20(金) 11:14:08.08ID:JwAloS6J
浮雲さんの好みは普通の人と違うのであまり参考にしないほうがいい
好きなギタリストがドワイトヨアカムのピートアンダーソンと言われても
普通の人は名前すら聞いたことが無いだろう

ハイパワー系もしくはジェリードナヒューぐらいにしておけば
ロック音楽にも対応しやすい
0140ドレミファ名無シド垢版2017/10/20(金) 11:24:44.50ID:WB/A0uMg
浮雲のテレといっても普通にSTL載せてるのがあったり、チャーリークリスチャンやらゴールドフォイルやらと、結構なんでもありだからなんも言えない。
0141ドレミファ名無シド垢版2017/10/20(金) 12:29:54.93ID:36fT4SaD
すでにSTL-1BをポチってしまったがAPTL-3JDでもよかったな
値段もほぼ変わらんし
まあ、まだ載せてないし、一々アレにしとけばよかったとか言ってたら
ピックアップ交換なんて出来んわな
0142ドレミファ名無シド垢版2017/10/20(金) 15:53:46.43ID:/srZNdqJ
リアPUのダンカンのロゴを消したいよね。
0143ドレミファ名無シド垢版2017/10/20(金) 19:58:52.41ID:RN8HwFVw
何載せてもちゃんとテレキャスの音になる所が凄いわ
音の遺伝子がアフリカ人並みに濃い
0144ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 12:05:11.79ID:Lbfqki39
テレキャスのリプレイスメントピックアップって
250Ωと1KΩのどちらに合うように設計されてるんでしょう
皆さんのポットはどちらを使ってますか?
0146ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 12:22:48.17ID:oJIXPcE3
ポット換えたことないし
250Ωのまんま
ヴィンテージタイプのピックアップしか乗せ換えたこと無いから無問題
EMGとかスタックハムとかの場合は知らん
0147ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 15:25:58.20ID:NKBFewhL
250kΩと1MΩね。
0148ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 16:35:42.54ID:6gYnoJ60
推奨と違うの使うと壊れるってわけでは無いし、自分の耳で決めたらいい。基本的には上がれば上がるほど上の方にレンジが広がりやすい。
0149ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 19:41:39.71ID:urKOWzQ5
ストラトでずっとフロントばっか使ってたからかテレでもフロントしか使わんわ
0150ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 20:02:29.12ID:oJIXPcE3
ストラトのフロントとテレのフロントはまた違うっしょ
俺はテレもフロントちょこちょこ使うけど
ストラトのフロント独特のあの「振り絞って音出してる感」はテレには少ない
0151ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 20:07:47.73ID:p0tZd4TV
>>150
テレキャスのフロントも気持ちいいけどいつも使える音じゃないよな
ハムに変えると化けるけど
0152ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 20:12:09.92ID:urKOWzQ5
>>150
monster toneに替えてるから問題ないよ
テキスペとか載ってるやつ試奏してもやっぱフロントいい音してたし音作りに関しては評判いいから単純に音の作り方がフロント前提なんだと思うよ
0153ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 22:24:15.43ID:oJIXPcE3
テレのフロントってセミアコに近い感じ、硬めのセミアコ
ストラトのフロントはやっぱ特殊だわ
0154ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 22:45:52.83ID:JPOmS4mm
テレキャスターにEMG&フロイドローズは意外に有りだよ!メタルのリフやソロにめっちゃハマる
0155ドレミファ名無シド垢版2017/10/21(土) 22:59:15.93ID:DOK6rbUC
>>141
俺はダンカンのテリー、ブリッジ用のラインナップ中では断トツでジェリードナヒューがお気に入りだよ
ダンカンなら文字は簡単に消せるから、そうするとビンテージ系の見た目だしね
アンティクイティから乗り換えて、今は2本のテリーに搭載してる。
0156ドレミファ名無シド垢版2017/10/22(日) 02:20:42.25ID:87q0h95v
>>153
すげぇわかるw
ちょっと箱っぽい、ぽこぽこした音するよな
0157ドレミファ名無シド垢版2017/10/22(日) 04:12:25.66ID:F5oorkUv
>>155
文字どうやったら消える?
アルコールでは消えなかった。
0158ドレミファ名無シド垢版2017/10/22(日) 05:08:05.84ID:v3YTQjaZ
持て余してたアルダーローズテレのフロントザグってストラト用載せてみたけど音はまあまあなんだが見た目が…
ブリッジもコントロールも金属金属してるから絶望的に合わない
クロームのPUカバーに替えて若干マシにはなったけど安っぽさが拭えない
0159ドレミファ名無シド垢版2017/10/22(日) 05:38:00.63ID:cqc7wySu
>>157
サンドペーパーで軽くするだけで消える
0160155垢版2017/10/22(日) 09:29:58.08ID:iwKvW6+y
>>157
俺のやった方法は、よく切れるカッター(デザインナイフ)の刃で文字部分だけをそっとこすると削り取れる。
文字が消えたらザラついた部分にロウソクのロウを一欠片乗せて
少し熱して溶かして馴染ませれば全く目立たなくなる。
0161名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 09:35:15.05ID:iwKvW6+y
>>158
俺もやったことある。あれってクロームとは言ってもプラスティックだからね。
俺のお気に入りの一本はフロントにレスポールDX用のミニハム載せたら良い感じで
さらに最近ではファイヤーバード用ミニハムに変えてみた。
これが1番見た目の違和感が無い。
ちょっとテリーらしさが残したままハムの音になって良い感じだよ
0162名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 10:17:48.81ID:ul3ilAuN
https://www.youtube.com/watch?v=8I5HlH_sao8
前スレでも話題になった動画やけど、これでもミニハムがいい感じやな
0163名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 10:34:03.90ID:c/iY2R4L
リアとのバランスが見たかったな
0164名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 13:15:59.18ID:s3xFqXZT
ミニハムはおすすめ
ジム・ウィーダーがやってるの見て自分も欲しくなり最初からミニハムのヴィンテージホットロッドというのを買って
ダンカンロゴが嫌なのでその後ギブソンのヴィンテージPUに交換した
0165名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 13:19:47.42ID:c/iY2R4L
あったな ダンカンロゴのミニハム搭載のやつ
0167ドレミファ名無シド垢版2017/10/22(日) 22:33:57.73ID:ul3ilAuN
上でちょっと話題に上がった浮雲のテレキャスの改造の方向性が俺と同じでワロタw
音が硬めでトレブリーなテレを、いかに50年代初期モデルの太めの音にするか
俺も「普通にアメヴィンでも買えよ」という声を尻目にちょこちょこいじってる
0168ドレミファ名無シド垢版2017/10/23(月) 17:58:02.97ID:SyUmBejn
フェンジャパの黒カスタムの前後ピックアップ交換を目論むも、ピックガードのネジの多さと2Vol 2Toneのややこしさに憤慨
弾いている時は最高なんやが
こういう時ノーマルテレのシンプルさが愛おしい
0169ドレミファ名無シド垢版2017/10/23(月) 21:18:39.31ID:6Vbmbr7M
フェンダーとダンカンてどっちがいいの?
0171ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 11:33:48.62ID:oGE1pEy6
フロントにハムバッカーいいわー
0172ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 13:33:25.06ID:wKQTgj8p
>>171
そのハムには物凄く種類があるんだが…
あとブリッジPUとの組み合わせがあるからね
0173ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 17:25:15.80ID:aHJCWMkO
俺はフロントハム苦手だわ
0174ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 17:40:35.49ID:CGf76rT4
フロントハムも悪くはないんだけどセンターの音がいまいちになってしまうからねぇ
0175ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 17:57:49.65ID:bM+ijHv7
俺はフロントハムのテレの場合、センターの時フロントをVOL8ぐらいにしてる

フェンダーのハムが他社のハムとサイズが違うのは知ってるけど
カスタムとシンラインのやつは同じなんかな
0176ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 18:16:41.95ID:oGE1pEy6
70年代のPAF載せた
計測したら6.8kΩだった
リアはリンディテレキャスター

335のフロントより鳴り感がある
0177ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 18:22:57.97ID:g+YSUh6B
やっぱフロントはボディ直止めやね
リア直止めにしてる人いる?いたらレビューちょ〜
0178ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 18:25:07.33ID:oGE1pEy6
70年代のPAFはマジでオススメ
オクなら一万ちょいで買えるし、シングルとバランスも取れた
57クラシックも試したが、何故か鳴ってる感じが少なかったしバランスもとりにくかった
0180ドレミファ名無シド垢版2017/10/24(火) 20:18:32.77ID:/X1WjkeU
>>178
70年代にはPAFなんてないでしょ
57〜62年頃までだろ
以降はずっとナンバードだから
0182ドレミファ名無シド垢版2017/10/27(金) 09:01:58.83ID:wY3aEqoJ
>>180
たぶんdimarzioのPAFのことなんでしょw
0184ドレミファ名無シド垢版2017/10/29(日) 15:30:33.87ID:w9Jy5FTC
>>183
箱は本物らしいな(笑)
リズムPUだけコールドとグラウンドが別線になってるね
0185ドレミファ名無シド垢版2017/10/29(日) 15:53:35.98ID:bJmoVUTk
>>183
フロントの加工から見ると4wayスイッチでシリーズ結線にした奴だね
0186ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 13:15:45.19ID:4LEQJR0O
90年代前半のテレでリアのフラットポールピースの普通のシングルだけどバカみたいに音が太い
シングルとは思えない図太い音。ハムかとおもう。
いっぱんてきにしゃきしゃきした音がテレのイメージだろけど。
50’sのテレてあんな感じの大人のかな。
ジミーnっぽくて気にってるんだが…
蓋あけてなかのコンデンサとったら更に音が太くなったぞ?
ピックアップの音というかコンデンサで音作られてるよな
0187ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 13:24:51.43ID:4LEQJR0O
>>179

鳴りはアンプから出た音だよww

エレキから鈴鳴りなんて聞こえないし
裏バネが共振してリバーブすることあるがそれは鈴生りでも
楽器のなりでもない。
0189ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 13:47:18.87ID:f1+ASLLZ
テキスぺのノイズがひどいので直列に配線して
疑似ハムに改造したことあるけど面白い音出る。
少しレンジが広くなったような感じした。

フェンダー臭いいなたいハムの音になったわw
まあ本物のハムの代わりにはならんけど。


リアとフロントと直列にして疑似ハム。
センターはただのシングル。
つまり1H1Sレイアウトのストラトになった。
もちろん疑似ハムとセンターをミックス可能ww

ますますたとえようのない変な音になる。
0191ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 13:57:34.16ID:f1+ASLLZ
たまにテレのリアシングルで
3芯のやつあるけどアースとホット以外のもう一本はなんだっけ?w
0193ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 14:24:48.71ID:o3uWh8LD
>>191
誤爆すんじゃねえよバカが
0194ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 14:26:44.03ID:hDI39gkg
テレのフロントて単体で使ってもあんまり魅力を感じないんだよなぁ…
ジャズっぽさもないとは言えんけどリアとミックスして本領発揮する感じある。
0196ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 14:37:25.38ID:d3h0udAI
クラプトンてストラト裏バネ反響好むのは有名だけど、
ロバートクレイのフィクソドブリッジ・すとらとて
ストラトの存在意義意を真正面から否定してる感あるけど
なんでテレキャス使わんのやろw
0197ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 15:41:01.45ID:KQT/MuD4
>>194
テレのリアとフロントのミックスは、あらゆるギターで一番ポップな音だと思う
ストラトのハーフトーン以上だと思う
0198ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 15:54:34.01ID:iDWMqINE
フロントハムの使いみちに困る
0199ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 16:00:49.46ID:KQT/MuD4
>>198
あれはミックスのためにあると割り切るがよろし
0200ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 16:17:08.75ID:XucNiqR/
>>198
リア中心で音作りして、曲中でフロントハムに切り替えるパターンはないかも
フロントハムのクリーンは最高に気持ちいい
0201ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 16:21:51.79ID:iwDx5T1q
適度に厚みのあるオーバードライブサウンドをメインに音作りしたいのでディマジオのArea Hot Tをポチってみた。ビンテージ志向のPUはアンプ選ぶからレンタルアンプで出たとこ勝負のライブだと正直ストレス多いのが購入理由。
0202ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 18:23:47.08ID:Q/M2UYhS
フェンダージャパンの52vntについてたピックアップって、
ノイズ少なくて良い音してる
0203ドレミファ名無シド垢版2017/11/06(月) 22:01:11.48ID:IMgTZcjX
DP421使ってる人いませんか?
フロントがP90で、少しローミッドに音が寄った上で出力もあるので、ある程度リアもバランス取りたくて候補として考えてるんですが、出力などどの程度あるかが気になってます。
0204ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 08:31:12.44ID:FeovuNey
ビンテージ系シングルコイルは日本人が好まないカントリーミュージック向けのサウンドが多いので
音が軽くて失敗作になってしまう

日本人はテキサススペシャルや各社のハイパワーピックアップで
高音を解消してロック音楽を演奏するほうを好む
さらにノイズキャンセリングであればメタルでも安心だ
0206ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 10:03:40.93ID:pyZTcQt/
ストラトにダンカンのAPST-1載せるか
0207ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 17:36:15.07ID:0GbSVV7g
>>204
そうとは限らないだろ
小出力のハイ上がりのPUこそテレの本質だと俺は思ってるよ
そういうPUでもアンプセッティングや鳴らし方でファットなクランチも出るしね
初期ZEPなんてオールドテレにスプロの小さいコンボをフルドライブさせてたんだろ
俺はテキスペなど高出力系はストラト用もテレ用も大嫌いだけどな、
まあ日本人だって好みは人それぞれだろ、そんな決めつけるなよ
0208ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 19:49:23.99ID:nkvOqVKW
52テレ購入当時は他のギターよりしょぼいのかと思って
フェンダーのtwistedピックアップセットに乗せ変えたけど
ギターの味が解ってくるとヴィンテージに戻したかな
0209ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 20:19:55.91ID:F7IG+aba
>>208
まさにその通りだと思う
若い頃は、出力が高いPUのほうがよく歪んで、うまく弾けた気になってたけど
実際、録音して聞いてみると安っい音なんだよな。
太さ=歪の量、と勘違いしてたあの頃。
0210ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 20:45:04.46ID:U8z9nHJx
出力小さいPUをアンプで持ち上げた方が面白いのかな
0212ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 21:01:40.21ID:F7IG+aba
家で弾ける音量となると、出力の高いPUのほうが良いと思ってしまうのは
仕方ないよな・・・
マーシャルのスタックやツイードベースマンは家じゃ無理だもんな。
ハイゲインのPUは上記のアンプじゃコントロールがムズいよね。
ローゲインのPUだとアンプ側は歪むようにセッティング、ギターのVで歪量をコントロール
という大人な感じでプレイできるよ。
そうすると、ペダルもお気に入りの歪一個で事足りる。
0213ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 21:42:05.89ID:qsaME+l7
別にハイゲインなPUならそれが出せる良い音で音作りするし、ローゲインなPUならそれに合わせる。極論どれでもいいわ
0214ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 21:54:15.83ID:F7IG+aba
>>213
と言うより演るジャンルでPU選べってことだよな。
ジャズからメタルまで演れるPUがあれば。皆それ使うわな。
0215ドレミファ名無シド垢版2017/11/07(火) 22:57:39.58ID:D3DldMWY
バカなのかな 低出力でもアンプのボリューム上げれば良いだけだし
高出力で大きすぎるなら下げれば良いし バカなのかな
0216ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 01:34:18.71ID:pdN9AG54
アンプのボリュームじゃどうにもならない部分があるって話しをしてるんだと思うけどw
0217ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 18:43:26.69ID:rZ4rDkKu
>>215
少なくともお前が、友だちがいなくて
バンドでギター弾いたことのないのは分かったw
0218ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 18:49:36.48ID:ns3FqP4X
これは高校生か大学生だな
0220ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 19:13:24.93ID:+LIlieRG
俺は基本ローゲインというかヴィンテージタイプのPUにしか触手が伸びないな
フェンダーだったらノーキャスとかオリビン
ダンカンだったらSTL-1
0221ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 19:33:58.85ID:+VB5tPFG
>>215
馬鹿なのかなwww
ボリューム上げたり下げたりしながら、一人で弾いとけよビギナーww
0222ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 19:52:30.46ID:qN1MwRXL
バカなのかな?
今時、どんなアンプ使ってるんだろwwwwwwwwwwwwww
知恵遅れなのかなwwwwwwwwwwww
0223ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 20:24:58.39ID:+LIlieRG
その辺にしといたれや、な?
0224ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 20:29:12.95ID:T6onGfpv
>>222
どうせお前が使ってるアンプって、VOXのちっさくて安っいのかマーシャルのバッジだけついた
シナ製のやつだろww
0225ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 20:54:54.84ID:qN1MwRXL
アンプの使い方もわからない奴笑ったwwwwwwwwwwwwww
0226ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 20:56:48.55ID:qN1MwRXL
ボリュームが何なのかさえわかんねえじゃねえのwwwwwwww
0227ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 21:27:22.14ID:MqyRIlQo
NGに入れたいんで、悪いけどコテつけてくんないかな、気違いさん。
0229ドレミファ名無シド垢版2017/11/08(水) 21:37:15.28ID:XANVN26z
>>222
ストレス解消なら、お母さん相手に講釈たれてろよw
唯一、相手にしてくれる人間だろ。大事にしろよ。
早く働いてくれないかなって、こぼしてたぞ、この前。
0234ドレミファ名無シド垢版2017/11/09(木) 15:28:55.95ID:dK0Za6qL
STL-1はそんなにジャキジャキなのかな
0235ドレミファ名無シド垢版2017/11/10(金) 00:33:12.51ID:m8TKqLw0
Tベルベットをフロントに入れてみた
と〜ってもスイートで大満足
JAZZ屋なのでテレらしさは要らないからこれでOK
0236ドレミファ名無シド垢版2017/11/10(金) 03:28:17.23ID:KNq3zJ5j
>>203
Area-Tネックはパワー感そこそこで甘く柔らかい音、Area Hot-Tブリッジは太くパワーあるけどシングルらしさも有りつつハイからローまでバランス良い。
ピーキーさが無いのでビンテージ志向には物足りないと思うけど、歪み乗りも良いしとても音作りし易い。
太めの音が欲しいならオススメ。
0237ドレミファ名無シド垢版2017/11/11(土) 00:02:32.68ID:ohLJ80t6
フロントはMTリアはギターワークスのアルニコ3付けてるな
意外とセンターが良い感じになる
0238ドレミファ名無シド垢版2017/11/11(土) 02:34:03.32ID:lcxC5OU6
ダンカンとフェンダーの違いが知りたい
もっと言うならSTL−1、STL−1B、ノーキャス、オリビンの違いが知りたい
0240ドレミファ名無シド垢版2017/11/11(土) 20:54:12.25ID:BqunpNTA
>>238
音を表現するのは難しいが
ならSTL−1はキャンキャン
STL−1Bはギャンギャン
オリビンはチャンチャン
ノーキャスはジャンジャン
って感じ
0241ドレミファ名無シド垢版2017/11/12(日) 18:10:03.54ID:X+PcuuNZ
>>240
すげえわかる!w
特にオリビンのチャンチャン
0243ドレミファ名無シド垢版2017/11/12(日) 19:59:33.84ID:X+PcuuNZ
>>242
ギョワンギョワン
240じゃないけど
0244ドレミファ名無シド垢版2017/11/13(月) 18:22:55.06ID:l/G55zB3
今度出る(もう出たのか?)ジャパンのハイブリッドシリーズって58ピックアップ乗ってるのな
音屋でオリビンと64はあるのに、なんで58は取り扱ってないのかと思ったら
コレのためにフェンダーが出し惜しみしてたのか(関係ないか)
しかしこのシリーズ、50Sも60Sもどっちも58ていうのが適当というかw
どっちもネックはUシェイプだし
違いはアッシュとアルダー、指板がメイプルとローズていうだけか
でもUシェイプなのは惹かれる…
0245ドレミファ名無シド垢版2017/11/14(火) 23:50:57.40ID:Wt6l70jw
>>242
テキスペはジョンジョンに決まってるじゃないか、弾けばわかるだろ
0248ドレミファ名無シド垢版2017/11/15(水) 20:16:44.40ID:ut2OIz0t
俺がブリッジPUで1番気に入ってるのは66年製のビンテージに付いてる奴とAPTL-3JDなんどけど
両方共、音を言葉にするとヂャンヂャンって感じだな
0250ドレミファ名無シド垢版2017/11/16(木) 00:53:07.76ID:e/LfMQm5
>>249
STL1よりほんの少し出力大きいかなって程度
テレらしさは充分のハイ上がりな音だけど痛くないスィートな音
テキスペみたいな高出力じゃないから安心して買ってみなよ、安いし
0251ドレミファ名無シド垢版2017/11/17(金) 09:08:21.61ID:28T1k7V3
ジェリードナヒューはカントリーのなかでみるとパキパキに高音が効いたサウンドをあまり使わない人だ
ロックバンドに参加することもあるらしい
もしうまくプロモーションできたとしたら
日本でもダニーガットン程度の人気は得られたのかもしれない

ダニーガットンはハイパワーハムバッカーの音によって日本でも人気が出た
0252ドレミファ名無シド垢版2017/11/17(金) 22:10:35.24ID:uBbFtdj/
APTL-3いいよぉ。
0254ドレミファ名無シド垢版2017/11/19(日) 08:22:01.24ID:5FgAisWq
ジョーバーデンはザ・テレキャスター!という感じの音だしね
0255ドレミファ名無シド垢版2017/11/19(日) 17:17:38.40ID:bZzAtR49
そいつに何言っても無駄
お題目のように同じ事しか言わないから
0256ドレミファ名無シド垢版2017/11/19(日) 21:28:06.77ID:DmRHoUSR
ここいうガイジって普段どうやって生活してるんだろうな
純粋に興味あるわみんなNEETなんかな
0257ドレミファ名無シド垢版2017/11/28(火) 21:30:50.28ID:Gx4DLuAX
テレキャスの音には太さを求めますか?
それともシャープな切れ味を求めますか?
昔のギタマガで、"グレッチの音"が必要なときはテレキャス使うって浅井健一が言ってた気がする
0258ドレミファ名無シド垢版2017/11/29(水) 00:30:05.31ID:tOj7tKnD
フェンダーMEXにリンディーのbroad caster入れてみた。
比較的エグいセッティングでハイパス組んだが、個人的に好印象。
弾いてて楽しい。
なんか良い練習曲ないかな?
0260ドレミファ名無シド垢版2017/11/29(水) 10:33:37.76ID:cCTaS2kF
正統派フェンダーではなく太さやグレッチ系を求めるなら
ハイパワーピックアップがよい
0261ドレミファ名無シド垢版2017/11/29(水) 12:42:48.27ID:gJgdyfgW
いやテレキャスの良さは「太くてシャープ」でしょ
0262ドレミファ名無シド垢版2017/11/29(水) 12:43:44.46ID:ucsR/I+z
グレッチの音欲しかったらカブロニータテレ買うか、あんな仕様にするのが手っ取り早いんじゃない?
確かコーネルデュプリーのテレはセンターにデュアルモンドか
フィルタートロンか着けてたね
0263ドレミファ名無シド垢版2017/11/29(水) 17:25:05.21ID:VOnV1b9I
で、みんなはどのピックアップに行き着いたんだい?
0265ドレミファ名無シド垢版2017/11/29(水) 19:53:09.67ID:gJgdyfgW
フェンダー ノーキャスター
0266ドレミファ名無シド垢版2017/11/29(水) 23:43:14.20ID:L310XMyK
>>263
僕は、54年のテレはネックPUがハムに改造されてたのをアンティクイティテレにした。
66年のテレはネックブリッジPU共、オリジナルのまま
73年の2ハムシンラインは、ブリッジ側は近年のメキシコ製リイシューへ
ネック側はローラーワイドレンジハムへと交換
0267ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 00:40:55.83ID:OQ3/FUEk
>>264
同じく
0269ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 08:45:48.06ID:GnXdn8Ak
>>264
リンディって、以前は日米での価格差が大きかったけど、今は適正価格だね
ブティック系としてはそんなに高価でなくて好感持てるな、
ただブロードキャスター、50年代テレのタコ糸はグレーブラックに染みてないとな
0270ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 09:06:23.71ID:NkUV4ZR/
リンディやっぱり評価高いな…
ジョーバーデンで満足してるけど
リンディはいつか試してみたい
0272ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 11:08:03.68ID:HA3NcEz8
RSにはそのちょっとパワー上げたのが載せてあるみたい
0273ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 12:30:42.24ID:oiXMjWBe
>>261
それよ
0274ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 13:37:54.95ID:xwa9tMPh
>>272
ちょっとパワーのあるテレキャスいいかも
0275ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 13:50:36.19ID:NGojpR//
STL-1だがフロントはまあ満足してる
リアは悪くはないが今一つ満足してない
以前強引にSSL-1を括り付けてた時の方が良い感じだったような気がする
なら付け替えればいいじゃねえかってことなんだがピックアップ交換に飽きてきて面倒でやってない
0276ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 13:51:28.15ID:cSmHzxRF
ネックPUにストラトの音がすると評判のものをいくつか(Analog.manやLollar等)試したが
ミックスポジションが今一つになるので結局ノーマルの物に戻してしまった
今は両方Christpher Kleinの1952Epic
0280ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 14:28:58.15ID:nYCfRcOu
リンディマジで多いな
使った感じやたら音抜け良くて結構ミドルが出る印象だったわ
0281ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 14:37:15.23ID:8GcrtQC2
日本で手に入りやすくて何となく高級感があるからな
悪くはないけどありがたがる程の物でもないね
ダンカン、ディマジオだってもっと評価されていい
0282ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 14:52:50.95ID:nYCfRcOu
ダンカン無難に良いしな
suhrのピックアップも気になってリンディと悩んだけどレビュー少なすぎて手が出なかったわ
0284ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 16:39:22.33ID:jzce8A3M
俺のパーツキャスターは今lindyのtelecaster
ハイファイすぎる気がする
もう少しミドル寄りなら下手くそな俺でも使いやすいんだが
0285ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 17:30:31.76ID:LsOPwMmx
モンスタートーンが好きだな
0286ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 17:35:23.73ID:2PBSCA/y
>>283
せやで
0287ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 17:55:12.12ID:nYCfRcOu
USAだけどピックアップ気に入らねえなって思ってたら死んだから変えたわ
0288ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 17:56:30.85ID:jzce8A3M
テレキャスのピックアップ交換する場合、
多くの人が太くしたいから変えるってことでOK?
0289ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 18:26:15.35ID:UfU4Lub1
OKだよ
日本人はテキサススペシャルや各社のハイパワーピックアップで
太くしてカントリー音楽よりもロック音楽を演奏するほうを好む
さらにノイズキャンセリングであればメタルでも安心だ
0291ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 19:51:41.05ID:2PBSCA/y
音太くと言っても方向性は色々だからな
ハイパワー系もあればヴィンテージ系もある
俺にはハイパワー系は歪ませるといいけど、クリーンだとちょっとブリブリに感じるし
ヴィンテージ系は逆にあからさまにローパワー狙ったやつもあるし
そんな俺はフェンダー派
0292ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 20:01:36.74ID:lQxuszZj
>>276
lollarのアレってちゃんとストラトの音する?ちょっと気になってる。twisted teleは全然違かった
0294ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 21:03:33.84ID:cSmHzxRF
>>292
ハイは出るけどストラトかと言われると、う〜ん
ピックガードマウントにしてボディにコンター入れると近くなるかも知れません
0297ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 21:39:59.61ID:cSmHzxRF
見た目が許せるならネックPUはBardenが一番実用的じゃないかと思ってます
0299ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 22:39:59.37ID:KUKaiQdE
Tone Emporiumのピックアップってどうなの?
0301ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 22:46:07.12ID:YMPqu3oc
lollarっていわゆるビンテージ系ではないよね?
以前ハムを試した時にレスポンスが最悪だった
ゴリゴリのメタルならひょっとしたら合うかもだけど弾いてて気持ち悪かった
0302ドレミファ名無シド垢版2017/11/30(木) 22:49:26.27ID:YMPqu3oc
>>299
最近こういうわけわからんメーカー多過ぎだよな
安くて手巻きを売りにしてるね
ダンカンの方がよっぽど安心して買える
0303ドレミファ名無シド垢版2017/12/01(金) 00:03:39.35ID:Rq9Oo03U
>>297
ジョーバーデンのネック用ってピックガード加工しなくても収まりますか?
0305ドレミファ名無シド垢版2017/12/01(金) 04:17:02.20ID:Rq9Oo03U
>>304
へえー、そうなんだ
商品写真だけしか見た事なかったから
ストラトPU位のサイズかと思ってた
じゃあ従来のネック用テレのサイズに2ブレードハムがねじ込まれてるんだね(笑)
0306ドレミファ名無シド垢版2017/12/01(金) 21:28:31.76ID:SdgcvjPI
リンディのテレキャスターだけど、フェンダーノイズレスに変えようかと思ってる
0307ドレミファ名無シド垢版2017/12/01(金) 21:30:20.72ID:zncZ+Klj
N3ノイズレスからリンディのブロキャスに変えたけどオススメしないよ
0308ドレミファ名無シド垢版2017/12/01(金) 22:33:45.35ID:SdgcvjPI
>>307
おー、詳しく教えてほしい
なんで変えた?変えてどうだった?
0309ドレミファ名無シド垢版2017/12/02(土) 01:23:33.24ID:dBDPhEgU
テレキャスにマーシャルはやっぱりチト耳に痛い
トレブル絞ったら抜けが悪くなるし
やっぱりテレにはフェンダーアンプが最強や
0310ドレミファ名無シド垢版2017/12/02(土) 01:24:18.06ID:dBDPhEgU
すまん、テレ本スレと間違えた
0311ドレミファ名無シド垢版2017/12/02(土) 02:14:46.16ID:5MwKdewZ
>>308
仕様が気に入って買ったテレだったんだけど載ってたn3の音が気に入らなくてリンディに変えた

元々載ってたN3は太くて硬い抜けない音で扱い辛い印象 分離感がなくて和音が濁る
高出力で歪みのノリが良いから硬い音のレスポールを弾いてるみたいだった

リンディは想像以上に太い音で思ってたテレの音とは違ったけど抜けが良く使いやすい
雑味がなくオールレンジクリアに鳴るしどう音作りしても艶のある良い音が鳴ってくれる

クリーンのアルペジオメインのプレイだけど参考になれば
0312ドレミファ名無シド垢版2017/12/02(土) 05:09:21.04ID:SoMfXEyZ
メヒコスタンダードテレ使いだけど、ブリッジを3連にして、PUもトワキンにしてたのを
結局オリジナルPUに戻した。フロントはもともとピックガードマウントで加工無しで
リプレイスできなかったんだけど、リアとバランスとれないし、
オリジナルのハイパワーなヤツ(パンクな音がするね。)も
ボリュームちょっと絞れば扱いやすいなと思った。自分にはブリッジの方が重要みたい。
0313ドレミファ名無シド垢版2017/12/02(土) 06:17:15.40ID:Fu0TItuJ
>>311
ありがとう
高出力なのはいただけないな
俺もTS9で歪み過ぎという人間なので参考になります
0314ドレミファ名無シド垢版2017/12/05(火) 00:34:17.48ID:sxFD+R9A
コンデンサの繋ぎ方をギブソンの50s配線風にしてみたが
これはかなり変わるな
トーンポットの効きがよくなってキンキンしなくなっちまったよ

ピックアップ交換の前にぜひ試してほしい
0319ドレミファ名無シド垢版2017/12/05(火) 15:08:43.80ID:pbBkAGMy
やはりハイパワーピックアップが採用された
ノイズキャンセリングならさらに安心だ
https://rockinon.com/news/detail/169690
0321ドレミファ名無シド垢版2017/12/05(火) 20:16:00.00ID:sxFD+R9A
>>320
そうだね
リアにしてトーンを1〜2で抜け切らないハムみたいなニュアンスになったり楽しい
4wayで直列にするのよりバリエーション多いし使えそうな感じ
0322ドレミファ名無シド垢版2017/12/06(水) 02:01:52.54ID:iqDs2p7n
テレカスなんだけどフロントをヴィンテージ系の甘いの目指すならやっぱり57classicとかが無難?
ギブソンPU載せるのはイマイチ抵抗あるんだけどなんかオススメあったら教えてほしい
0324ドレミファ名無シド垢版2017/12/06(水) 02:35:28.43ID:RQL3BD7K
普通のハムはまず音量バランス取りづらいよ。元々のワイドレンジハムはそこらへんもふまえてある。甘みはPAF系ならそのギターの音によりけり。
チャーリークリスチャン系みたいなあからさまにジャジーな物選ぶとか手っ取り早いかな。それか、フロント側のボリュームもしくはトーンの抵抗値やキャパシタンスを下げて上下の帯域を制限させるとかもアリだね。
0325ドレミファ名無シド垢版2017/12/06(水) 23:39:53.47ID:iHuTY+5C
>>322
ミニハムおすすめ。
0326ドレミファ名無シド垢版2017/12/06(水) 23:40:51.32ID:iHuTY+5C
>>322
ミニハムおすすめ。
0327ドレミファ名無シド垢版2017/12/06(水) 23:42:16.29ID:iHuTY+5C
スマン、ダブった。
0329ドレミファ名無シド垢版2017/12/07(木) 00:09:17.30ID:5T6jwsb6
重ねてスマン。テレカスと書いてあるのを見逃した。
0330ドレミファ名無シド垢版2017/12/07(木) 06:38:06.33ID:bvGRCoR5
つーか、テレカスだとノーマルなギブソンHBより
デカいワイドレンジハムが搭載されてるでしょ
だからあれのリプレイス用かピックガードから作り直すかどっちかだろ
ビンテージのワイドレンジハムは若干トレブリーすぎて使いにくいが
リイシューはすごく使い易くて良いPUだと思うけどね
ブリッジPUとのバランスも良いし、スウィート音、交換する必要感じないな
0331ドレミファ名無シド垢版2017/12/07(木) 07:11:24.60ID:7Os0vZVZ
>>299
今使ってるけどいい感じだよ
元々グリニングドッグ付けてて試しに変えてみたらキャラは多少違うもののクオリティのレベルに差を感じなかったからグリニングドッグの方売っちゃった
テレが良かったからストラトにも付けてる
0332ドレミファ名無シド垢版2017/12/07(木) 11:29:32.76ID:eIKBOuP4
そうだったわ、ミニハムでも普通のでもダメだった。
まあ一応ワイドレンジハムはいくつかリプレイスメントは出てるけどもキャラはそんな変わんないな…
0333ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 02:29:28.74ID:zdJW21KK
Vanzandtのフラットポールのブリッジ使ってるんですけど、それよりも音のピークが大人しいく、ローも多めなPUって何かありませんでしょうか。
反応も少し鈍さを感じます…
0334ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 09:32:27.89ID:DG3bj1Wh
ピークが大人しいく、ローも多めなPUならハイパワー系がよい

ローが出なくてピーキーなのはビンテージ系でカントリー音楽向けのピックアップ
日本人はハイパワーを使ってロック音楽を演奏するほうを好む
そもそもカントリー音楽自体にほとんど興味が無いことが多い
0335ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 09:38:00.27ID:zdJW21KK
持論はどうでもいいのとハイパワー推しされたいんけじゃないです…しつこい…
0337ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 10:12:48.75ID:DG3bj1Wh
ハイパワーが嫌いならビンテージにするといい
そもそもバンザントでいい
そもそものそもそもとして相談する必要がない
矛盾したことを言うなよ
0338ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 10:32:50.38ID:FUg5boQV
ハイパワーが嫌いとかいってませんしビンテージだから必ずピーキーってのは暴論かと思うんで…。とにかくあなたには聞いてません

皆さんおさわがせしました
0339ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 10:46:26.73ID:1YDSNJom
高さ調整ではどうにもならんの?
同じPUでもかなり変わるからやってなければまずそこをやるの勧めるけど
0340ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 11:01:01.49ID:dA9v6wbR
高さと角度に関しては試したんですが、ピークの周りが変化するような感覚で、痒いところに手が届かない感じになってます…。
0341ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 11:22:38.18ID:1YDSNJom
ローって人によって何処を指してるか違ったりするから難しいんだけどもっと音が太くてレスポンス良くって言うならPU変えるより配線材を単線に変えた方が手っ取り早かったりするよ
0342ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 11:27:04.62ID:1YDSNJom
あとコンデンサがノーマルならそこをvintageぽくしたいならマロリー辺りにモダンにしたいならJupiter辺りに変えるとかするだけで恐らく痒い所には手は届くんじゃないかなと
0343ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 11:59:21.97ID:w+VXHsNy
ありがとうございます
フロントがP90で、これがいいハマり方してるんですけど、それに対してリアがハイ上がり&ローパワーでバランスが取れなくて。その為にリアを替えるって感じなんです。
今の状態が
フロント:half tone(Bare knuckle)
リア:Vanzandtのflat
ボリューム:PEC250k
トーン:CTS250k
コンデンサ:Centralab 0.05u (ceramic)
配線:Lenz 22AWG 捻線等
です。
他のパーツを変えることでバランスにも寄与するとは思われるので、他のパーツももう少し選んでみます、ありがとうございます
0344ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 12:01:13.56ID:gibRiU7o
高いのがいいならラングレンとか合いそうだけど個人的にはダンカンのジェリードナヒューをおすすめしたい
0345ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 12:25:59.34ID:DG3bj1Wh
P90はカントリー向けフェンダーよりハイパワーなのでよいピックアップだ
0346ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 12:28:14.11ID:DG3bj1Wh
ローパワーでバランスが取れないのであればハイパワーにするといいに決まってる
0347ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 12:40:09.77ID:1YDSNJom
フロントがP90でいい感じになる音作りならリアがハイ上がりになるのは仕方ない部分はあるから難しいね

フロントの音をそのままにしたくて商品価値を失っても良いならvanzandtのPUの配線材だけを無メッキの単線に変えたりしても良いかも
0348ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 16:14:35.91ID:ziEIYbC2
ハイが抑え目で太いのならダンカンのSTL-1Bがそんな感じ
ヴァンザントのフラットを使った事ないから改善になるかは比較できないけど
テレのフロントにP-90載せたセッティングでリアがパワー不足とかハイがキツイとかそりゃそうだろとも思うけど
0349ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 16:22:31.92ID:DG3bj1Wh
ダンカンならクォーターパウンドとかホットレールでいいのではないか
なんでそこまでして最強ハイパワータイプを避けようとするのか
0350ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 21:50:42.24ID:bPQCWLAn
出力のバランス取りたいって言ってるのになんでこんなパワーパワーうるさいのか…なんでP90にハイパワーでバランス取れると思ってるんだ…
>>347
Vanzandtの配線替えは確かに良さそうです、参考になる意見ありがとうございます!
>>348
おっしゃる通りです…
パワー不足といってもPUによってはバランスが取れそうなので(half noteがP90の中ではかなりローパワーで)、何か無いかなあと思った次第です。

>>344ジェリードナヒュー結構気になってます。パワーがどうなのかって悩みはあります。
0351ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 23:27:38.24ID:taHtQJy4
>>350
ジェリドナお勧めします。
パワーはヴィンテージ系より少しだけ大きいですね。
0352ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 23:38:13.65ID:pAAsyeyE
どうしてもフロントP-90はモコモコになるもんな
セッティング次第じゃリアは使えなくなっちゃうね
全く方向性を変えてみるとかは?
Vanzandtよりかなり太めを狙ってみるとか
0354ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 23:47:07.51ID:f9e01DpV
太い方向で行こうかなと思ってます。んで、Bare knuckleつながりでFlat 50なんかも気になってます…。
スタックも視野に入れるべきか…
0355ドレミファ名無シド垢版2017/12/08(金) 23:52:43.30ID:pAAsyeyE
Duncanでpearly gateハムのテレキャス用があった気がする
根拠はないがなんとなく良さそうだった笑
0356ドレミファ名無シド垢版2017/12/11(月) 12:53:19.65ID:Oj+WHrQb
vintageから大きく外れて良いならmonster toneは凄く良いよ
テレのリアっぽい音かと言われたら疑問だけど扱い易い音だし出力的には釣り合いは取れると思う
0357ドレミファ名無シド垢版2017/12/11(月) 16:17:23.16ID:3ufQ6Zhm
凛として時雨のTKがフロント使ってるやつでしたっけ。変わり種だとは思うんですが確かにカッコいい…ありがとうございます
Klein PUが似たような方向性の(ミッドクスープ)出してるんですが、それも結構気になる
0358ドレミファ名無シド垢版2017/12/14(木) 14:08:00.11ID:eCxteXjQ
このスレで…過去スレから全て読み返していけば
僕にも理想のピックアップと出会えますでしょうか?
0359ドレミファ名無シド垢版2017/12/14(木) 18:16:09.00ID:kwYgvPEP
フェンダーのオリジナルビンテージが一番無難でいいよ
0360ドレミファ名無シド垢版2017/12/14(木) 18:38:13.15ID:eCxteXjQ
>>359
換えたいんはリアだけなんや
まあオリビン買ってリアだけ換えてもええけど
ちと贅沢かなと
0362ドレミファ名無シド垢版2017/12/14(木) 21:00:57.60ID:eCxteXjQ
>>361
抵抗値はこっちの方が高いな
0363ドレミファ名無シド垢版2017/12/15(金) 00:28:25.92ID:wmQKOekr
本当にオリビンと同じならアリだなぁ
0364ドレミファ名無シド垢版2017/12/15(金) 12:06:43.46ID:7Vz5nKBe
>>363
抵抗値違う時点で同じじゃないだろ
いい悪いは別で
0365ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 09:01:54.68ID:Xn0BAMOR
ローラーのチャーリークリスチャンPUをフロントに載っけてるんですけど、
リアは普通のシングルなのでアンプのセッティングを変えずに
どちらもバンドで抜ける音にしようとしたらかなりシビアです。
リアもBSTele(CCPUのリアVer)に変えればそこの問題は解決すると思うのですが
ミックス時のマッチングがいわゆるテレのおいしい部分が損なわれるような気がして悩んでおります。
誰かCCPUに詳しい人いませんか?
0366ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 09:14:43.97ID:z/1FSyte
チャーリークリスチャンてどんな音?オリジナルとどう違うの?
0367ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 11:06:22.65ID:IFaLJ0RH
CCはメロ―なネックPUクリーン専業みたいなものじゃないでしょうか(ハムバッキングルートを持っています)
アイデアとしては適度なハイパススイッチでしょうね、マッチするかは別にして
0369ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 12:51:11.52ID:IFaLJ0RH
あとはなんといっても腕です
ストラトですがこのロベンフォードのソロのフレット鳴らせをみてください
https://www.youtube.com/watch?v=JRnafQOkZTo

テレキャスにチャーリークリスチャンPUに関する1フォーラム
https://www.thegearpage.net/board/index.php?threads/lollar-charlie-christian-equipped-tele.1302077/
チャーリークリスチャンPUはフルトーンアップでも暑苦しいかもしれないがニアアコースティックなアタックトーンが出ると書いています
0370ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 13:28:55.92ID:eA74R88G
というか、テレのフロントは抜けるトーンを狙う類のものではない(埋もれる音って訳じゃないけど)からなあ
どちらでもバンドに使える音ってするんじゃなくて、使い所を選んでいくのが良いんじゃないかな。どちらも使いたいってなったらリアはP90系とかにするのも良いよね。ミックス時のテレらしさみたいなのはどの辺りをそう感じるかにもよるからなんとも言えん
0371ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 13:41:08.36ID:DAOBBJIi
インストやセッションでもない限りピックアップの切り替えはないかも
ボリュームトーンはいじるけどさ
0372ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 14:07:55.66ID:YrZ0akwJ
ミックスポジションかブリッジPUの二択がテレの基本じゃないっすかね
ネックPU単発はジャズやる時とか決め打ちで使う場合に限る
0373ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 14:29:03.33ID:OMh5v/CM
フロントってキャラが結構変わりすぎるんだよね。調整次第で追い込める個体もあるっちゃあるけども
曲中に雰囲気変えてく時なんかは悪くない
0374ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 15:03:18.07ID:Xn0BAMOR
なるほど。
フルアコからの持ち替えだったのでフロントしか使ってなかったですが、
バンドで抜ける音にするならやっぱり素直にリアかミックス使った方が早いですよね。
ほぼクリーンに近いクランチにセッティングする事が多かったものでリアの線の細さが若干頼りなく、
ロをーカット、ハイを上げ目で意地でもフロントでというセッティングにしてました。
それはそれでCCPUと相まってなかなか特徴的な音になりますね。
そのセッティングではリアはとても使えたものではありませんでしたが・・
0375ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 16:01:15.53ID:vMKEtwN8
話を聞いてると多分ここにいる根っからのテレ使い達と音の好みが違ってそうだからここでのアドバイスは参考にせん方がいい
リアにもチャーリークリスチャンタイプかシングルサイズハムバッカーを入れた方が思った通りの音になると思う
0376ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 18:03:16.20ID:2oSVSTzh
>>374
オレも元々フロント中心の使い方だったので良くわかる。
アンプをフロントに合わせてセッティングするとリアがカリカリ、
リアに合わせるとフロントがモコモコになるんだよなぁ。
結局、リアに太めの音がするPUを載せる事で解決した。
2台のうち片方はリンディのブロードキャスター、もう1台はジェリドナを載せてる。
それでもリア使う時はギター側のトーンを少し絞るけどね。
0377ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 18:04:42.72ID:aoFWG0kG
やっぱりリンディーフレーリンブロキャスはこのスレでもよく見るな
0378ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 18:24:07.68ID:v6dtGefQ
ライブの時にフロントにしようがリアにしようが全く変わらない経験ある
あと歪がどれもこれも全開になってしまう現象とか
0379ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 18:37:22.74ID:DAOBBJIi
>>378
それって…
"ピック隠し"より偉い妖怪の仕業じゃね!?
0380ドレミファ名無シド垢版2017/12/16(土) 19:53:09.02ID:u/4Id/Cz
フロント使わない派多いんだな
テレのフロント結構好きなんだが
0381ドレミファ名無シド垢版2017/12/17(日) 14:08:29.16ID:S3hFxsen
俺はフロントしか使わないなぁ
0382ドレミファ名無シド垢版2017/12/17(日) 18:27:00.05ID:PZ1Y4Rjm
俺は基本リアのみでたま〜にミックス使う程度
高校入学してギター始めた何の知識もない娘にアメスタテレあげたら
気が付いた時にはフロントしか使わない派になってた
まあ、結局音の好みってことだよね
0383ドレミファ名無シド垢版2017/12/17(日) 21:32:42.22ID:5q2kBKG0
テレキャスのフロントって優しい
やたらポコポコ鳴るし
優しすぎて最後は捨てられちゃう
やっぱみんなやんちゃな暴れ馬みたいのが好きなんだよな
0384ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 11:18:23.12ID:4OUklOkW
リアとフロントのトーンのミスマッチ、
フェンジャパの時は色々と苦労したけど
fullertoneの52買ったらなんも気にならなくなった。
フロントがモコモコにならない設定でも
リアがかなりがんばって太い音だしてくれてる印象。
0385ドレミファ名無シド垢版2017/12/19(火) 13:15:24.76ID:w5PkqygI
>>382
お義父さん、僕も最近はフロントとミックスです
0386ドレミファ名無シド垢版2017/12/19(火) 18:04:19.12ID:1TZ5Xsih
リアでトーン全開で使う人ってディストーションかファズ使うの前提だとおもうんですけど、
クランチかオーバードライブで耳に痛くない音作れるもんなんですか?リアトーン全開で。
0387ドレミファ名無シド垢版2017/12/20(水) 00:16:35.43ID:i0TOTzaL
>>386
アンプのトレブルちょっと絞ったらええやん
0388ドレミファ名無シド垢版2017/12/26(火) 18:09:16.31ID:+Z8fznAe
安ギターのピックアップ交換するんだったら、他の電装系も交換しないと
真価は発揮してくれないと思う
0389ドレミファ名無シド垢版2017/12/26(火) 18:22:08.08ID:4thO8ecS
それは大げさ
0390ドレミファ名無シド垢版2017/12/26(火) 18:40:21.63ID:+Z8fznAe
>>389
いやマジよ
そんなに大幅な予算増でもないしオススメ
0391ドレミファ名無シド垢版2017/12/26(火) 20:38:14.24ID:dhTVMUgu
>>390
基本的には同意だが俺の場合は順番が違うな
サーキット交換→ピックアップ
だいたいピックアップ交換までいかない
安ギターと諦めるか納得いく音が出る
0392ドレミファ名無シド垢版2017/12/26(火) 20:44:40.38ID:cvgTmGpT
まあ実際、配線あからさまに太いの使ったりすると安ギターでも使えなくない音は出る
0393ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 01:55:59.42ID:CzqhM0+j
電装だけ交換でも相当変わるよ
ピックアップは高いので交換しなくてもいい
0394ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 02:08:17.20ID:7CsJvzcK
配線は正直、「いいのに変えたから音は良くなってるはず」って思い込んでる事が大きいと思うw
まあ安っぽい線材で無駄に長くて汚い配線は音が悪く思えてもしょうがないからな
精神的な安心も大事
0395ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 11:30:45.93ID:+R+Aa+21
変わる変わらないは多分人によって違うかも
エフェクターたくさん繋ぐ人とかは関係のない話しでしょうw
良い悪いじゃなくレスポンスが全く変わる
0396ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 11:52:09.62ID:CQMCj32V
エフェクターたくさん繋ぐ人の事を馬鹿にするのはどうかと思うわ
寧ろそういう人の方がちょっとした変化に敏感だと思う
0397ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 12:41:05.56ID:u/wAHjzK
ジジイのテレユーザーはシンプルこそ至高と思い込んでる節があるけど実際は音作りが出来ないだけだからな
0399ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 14:42:16.21ID:ZKaUV+z2
自分でハンダづけ出来る人だったらサーキット全交換(セレクターも含めて)しても
5千円かからんもんな
0400ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 23:53:34.41ID:xH6LSg/i
配線変わるような気がする
シールドであれだけ変わる訳だし
0401ドレミファ名無シド垢版2017/12/28(木) 00:59:10.46ID:L854j3G7
サーキットはいままで何度も変えたがかなり変わる
安ギターならピックアップセレクターは即変えたほうがいい
一番劣化してんのはセレクター、次にポット、線で次がコンデンサ、最後がジャック
はんだの種類は気のせいレベル
CRLやオークのスイッチに変えるだけで大分クリアになる
国産の定価8万クラスのつかってて反応悪いなって思ってるなら
一番大きいのはセレクタだとおもう
案外ピックアップは悪くないのついてるよ
0402ドレミファ名無シド垢版2017/12/28(木) 11:07:38.72ID:NBMhIq+9
そもそも電気系部品は物理的に摩耗するので
さっさと替えておいても損はない
0403ドレミファ名無シド垢版2017/12/28(木) 18:17:55.23ID:Qyu1CBsr
>>401
スレチっぽくなってきたけど、質問。
セレクター・・・フェンダー純正でも十分?
ポッド・・・有名どこだとCTSだが国産でおすすめは何?
0404ドレミファ名無シド垢版2017/12/28(木) 22:53:38.41ID:YwbyCd8g
エスクワイヤみたいなリア一発でトーン全開でセッティングする人はやっぱりロー上げてトレブル絞ってるのかな?
0405ドレミファ名無シド垢版2017/12/29(金) 00:38:38.93ID:N+jvOq24
欲しい音で変えるよ
なんで限定するの
0406ドレミファ名無シド垢版2017/12/30(土) 17:14:40.16ID:LsY3mKNR
テレは電装系がプレートにまとまってるから交換が楽でいいわ
ストラトはピックガード全部外さないといけないし(ネジ多すぎ)
ギブソン系は色々見失いそう
0407ドレミファ名無シド垢版2017/12/30(土) 18:40:28.89ID:2/cl3VNM
>>403
セレクターは国産の四角い形のやつは壊れやすいからCRLか同型のに変えたらトラブルが無いよ。
ポットは軽い回し心地ならBOURNS、重めならCTS、国産のはアルファくらいしか知らんなー。
0409ドレミファ名無シド垢版2017/12/31(日) 11:32:15.57ID:CJj716ap
このスレ的に良いテレキャスターってどんなの?
鳴る個体?太い出音?
0412ドレミファ名無シド垢版2018/01/02(火) 11:12:57.07ID:CQXtO1eU
床置きで自立する程の分厚いホンマホ単板ボディにぶっといUネックのオーダーテレ使ってるけどpuはブリッジimperium1発で満足
0414ドレミファ名無シド垢版2018/01/03(水) 02:06:48.60ID:GORFZf6f
リンディ、ローラーでほとんどの用途足りるなって思ってTGP見ては注文の買い漁りやめました。
0416ドレミファ名無シド垢版2018/01/08(月) 04:03:13.27ID:fqOJtLu8
>>403
国産高品質ならTOCOSやで
高域特性よすぎてテレにはあわないと思うけど
ポットもでかいしな
回し具合はどくとくの重さがあっていい
アルプスもあるけど今ふつうにうってるのってちっこいのしかないような
音はアルプスのがふつー
アルファはアルプスに似てる
CTSとかはちょっと丸い音になる

フェンダーが国産でなくアメスタ以上ならスイッチは
オークなんで他に変えても大して変化ないとおもう
国産の箱型スイッチなら変えるべき
0418260垢版2018/01/14(日) 13:37:59.61ID:yaUsAd9L
70年代のテレキャスってピックアップのターン数が少ないってほんとですか?
1MのボリュームとトーンPOTなんだけど、むやみに250kとかにしないほうが良い?
0420ドレミファ名無シド垢版2018/01/15(月) 07:29:22.85ID:PBKcfkLt
>>418
トーンはデカい方が上が出るから今がキンキンで扱い辛いので無ければ下げなくて良いよ
0421ドレミファ名無シド垢版2018/01/15(月) 10:56:36.67ID:lgf0P7qc
たしかにうちのリンディは他のだと歪むセッティングで
あまり歪まないけど、太く聞こえる。
0422ドレミファ名無シド垢版2018/01/15(月) 11:42:49.83ID:Pzs+Ih2a
テレキャスって少し弾かないと全然鳴らなくなっちゃう気がする
久しぶりに持つと鳴るまで時間かかる
同じ経験した人いないかな?
レスポールとかそんなことないのに
0424ドレミファ名無シド垢版2018/01/15(月) 12:25:57.14ID:oNCSvLGn
弦変えろよ
0427ドレミファ名無シド垢版2018/01/15(月) 13:43:03.10ID:oNCSvLGn
上杉鷹山
0428260垢版2018/01/15(月) 13:54:17.24ID:bozdWhms
>420

ハイが強くなるのはトーンを1Mにした場合なんだ、知らなかった。
ボリュームを1Mだとローが充実して太く感じるんだけどそういうことかな。
0429ドレミファ名無シド垢版2018/01/15(月) 14:12:11.00ID:qVOWwG/O
巻き数増えれば高域は落ちる
ポットは抵抗値大きくなれば高域をよく通す
コンデンサは値大きいと上の周波数をカットする
インピーダンス勉強してみて
0430ドレミファ名無シド垢版2018/01/15(月) 18:09:53.83ID:PBKcfkLt
>>428
ローが充実してるんじゃなくて他の抵抗値より上が出る分相対的にローが出て聴こえるんじゃない?
0432ドレミファ名無シド垢版2018/01/16(火) 03:10:36.09ID:fm4Oh+CP
>>426
じわじわきたw
0433ドレミファ名無シド垢版2018/01/16(火) 06:35:10.44ID:3XTkhYs4
>430
んー、そうかも。
ワイドレンジになったように感じるんだけどなぁ、ドンシャリ気味。ゴボゴボと歪みが汚くなりがち。クリーンは逞しくていいんだけど。
全体的に上にシフトしたぶん、目立ちやすくなった帯域がある感じかな。
250kにしたり1Mにしたり迷うー。
0434ドレミファ名無シド垢版2018/01/16(火) 09:59:16.19ID:AnPLnpiJ
ワイドレンジになった気がするって上が出てるんだからレンジ自体は広がってるよ
歪みが汚いのは同じ様な設定にしてるからじゃない?
俺は500付けてるけど歪みが汚くなるなんて事は無いよ
0435ドレミファ名無シド垢版2018/01/16(火) 11:54:09.89ID:kvO+zmxb
インダクタンスがあるから1Mにすればローも増えるよ、感覚としてはハイが増えた感覚の方が強いとは思うけど。
どっかで共振も含めたギターの回路の周波数特性解析みたいなのブログになってた気がするな
0436ドレミファ名無シド垢版2018/01/16(火) 13:59:13.46ID:qsS0swKM
なるほど。
300kとか微妙なところも試してみたいなぁ。
自分的には1Mは大味すぎて扱いづらかったなぁ。
良いところもあるけどペダルもアンプも美味しい範囲が狭くなった。
0437ドレミファ名無シド垢版2018/01/16(火) 20:33:28.93ID:H/aXKG/u
トーンとボリューム絞るとかでうまいこといかんの?
0438ドレミファ名無シド垢版2018/01/16(火) 21:01:51.86ID:7V2F9aeO
レンジの調整ならポット替えるよりコンデンサ替えた方が良い思うよ
0440ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 10:24:38.80ID:ZBC7EQwf
>>409
ガチな回答でアレだが、良し悪しではなく好き嫌いの問題だ
鳴るだとか音が太いだとかも各々の主観に過ぎない
0441ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 11:37:41.84ID:/xAMNqZF
その主観の寄せ集めが客観だろ
10人中9人が鳴ると感じればそのギターは鳴る
残りの1人は天才かアホのどちらか
0442ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 12:19:20.06ID:0xA+xVRJ
現実は9:1とは限らないしその比率が明確に出ることがない
こういう事を言い出す奴ほど主観を客観と勘違いして話すからみんな主観で語れば良いんだよ
0443ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 12:47:07.64ID:/xAMNqZF
常に9:1の比率になるなんて言ってないけど?
あくまで例えとして馬鹿でも分かるように単純化したんだけど、それでも難しかったかな?
例えばフェンジャパの2本を比べたら5:5くらいにバラけるだろう。それはその比較自体に意味がないから。
じゃあ、誰もが名機と認めるミカウバーとフェンジャパを比較するとしたら、>>441の意味が分かってくれるかな?
その主観の集積を社会通念上客観と呼ぶわけ。
0444ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 13:00:19.39ID:0xA+xVRJ
誰もが名機と認めるって下りが既に主観だとわからんガイジのお前みたいなのは主観を客観と勘違いしてるって言ってんのに絡んでくるなよウザい
0445ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 13:05:44.46ID:ehWV+0EI
いや明らかにID:0xA+xVRJが論破されとるやんけ あるいは話が通じないタイプなんだな
0447ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 13:24:37.16ID:0xA+xVRJ
その誰もがって言うところの範囲の証明が無いものを提示しているから主観なんだよ
(俺の周りの)誰もが
(その楽器を使う人なら)誰もが
(その楽器について詳しい人なら)誰もが
(音楽に詳しくない人でも)誰もが
この区分が出来ない人間が狭い見識の中で発言するから主観と言っているんだよガイジ
0448ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 13:31:17.98ID:zJZ4h8z3
多分このアホは客観の意味がわかってない
「地球は丸い、これは客観的事実である」
←は?人類のどの範囲がそう思ってるか証明できる?できなきゃ主観なw

このレベルのアホ
0449ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 13:42:56.78ID:47FP3uXX
>>448
アホなのはお前。
誰もが認めているというソースを出せよ。お母さんが
そういったからかな?ww
それを出せて初めて客観的といえるんだろ。
0450ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 13:43:09.24ID:ZGLan2fa
ここで言う事じゃないが
近年増えてる3ウェイブリッジ原理主義はアホだと思う
6連でもテレらしい音がでる事に変わりはないし
あと3連に執着しつつ角度やミゾで小賢しい事してんじゃねーよと
0453ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 14:25:34.90ID:yfqknvdI
あのー、とりあえずナッシュビルみたいにミドル増設したら使いやすいよね。
0454ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 15:26:05.23ID:/xAMNqZF
>>449
出た、この手の馬鹿の伝家の宝刀「ソース」w
ミカウバーがなぜ名器か?多くの人がその音を優れていると言及してきた事実の集積が根拠だよ
お前に与えることができる最高のアドバイスはこれだ
「ググレカス」
0455ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 17:04:26.33ID:5PVMaP2C
この客観性の乏しさがガイジがガイジたる所以
0456ドレミファ名無シド垢版2018/01/19(金) 22:43:19.74ID:zzauLQGm
どうせ腕も耳も足らないんだから金で解決できるならそれでいいじゃん
けなしあうのは止めようぜ。
0457ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 07:16:45.00ID:3wIREgNQ
こういうやつは反論できなくなるとガイジとか差別的な罵詈雑言吐いて逃げるんだよな
ネトウヨと同じレベル
0458ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 11:30:41.70ID:5nt6x8d8
ソース無くても"誰もが"名機だと思ってるから客観性があるという謎理論に反論も糞も無いだろww
0460ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 16:37:54.40ID:XsdrOVXC
"多くの人がそう言った"の"多く"の基準が既に主観で何の根拠にもならない発言
馬鹿ほど「~が言ってたから」「みんながそう言った」とか言うの好きだよね笑
論破されてるのすら理解出来ずに反論してる時点で客観性も知能も皆無なんだから大人しくしとけよ
0461ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 16:43:07.83ID:7Dt0Zjoo
芸術や食とかいくつかの世界でもそうだけど、ギターの音に関しても主観の集まりを客観としか言う他ないんだよね まぁ一部では科学的な考察がなされてる部分もあるけれど
0462ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 16:44:26.52ID:5COP7P9d
論点をズラすな
お前の>誰もが認めているというソースを出せよ。
に対して
>ミカウバーがなぜ名器か?多くの人がその音を優れていると言及してきた事実の集積が根拠だよ
と返答してんだよ
まずこの点に反論するのが筋だろ
0465ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 17:26:35.63ID:XsdrOVXC
>>462
そもそも>>449は俺じゃない上に明確な裏付けの存在しないものをソースとは呼ばない
ソースの意味すら理解出来ない知能レベルが人類に達してない哺乳類は森に帰れよ
0466ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 18:32:54.40ID:3wIREgNQ
>>461
だよなあ
でないとストラディバリウスが良い音とされてるのも主観だってことになる
ソースバカはこの点どう答えるのかなw
0467ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 22:30:34.22ID:XsdrOVXC
ストラディバリウスとミカウバーではそもそも前提の"誰もが""多くの人が"の単位が桁違いで比較対象にすらならない事すら理解出来ないから言われてるのに恥ずかしいやつ
0468ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 23:35:46.28ID:dnYjmhzo
数の問題じゃないだろ ミカウバーなら充分多くの人が認めると言っていいと思うが
0469ドレミファ名無シド垢版2018/01/20(土) 23:45:33.30ID:JgUG8hmq
客観性主観性の論議とかこんな所でしてて満足のいく答えが出てくるわけもないのに話してるのが馬鹿馬鹿しくて草
0470ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 02:42:07.83ID:mUTBdGj8
自分のスクワイアが最高なんだ!と思いたい人にとっては客観的な価値なんてない方がいいからな
0471ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 02:47:59.82ID:mUTBdGj8
>>467
あれれ?論旨がブレてきたよ?
ストラディならよくてミカウバーがダメな理由は数の問題?
その線引きはどこ?どうやって数えるの?
明確な裏付けを主張してきたお前ならできるよね?逃げずによろしくw
0472ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 08:49:22.21ID:0BqFK9jX
素敵な週末をお過ごしですね
0473ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 09:59:17.80ID:vZzBaVLt
>>471
無い頭で煽っても"誰もが認める"という大嘘から"多くの人が評価してる"と曖昧な表現にすり替えて逃げたりしてる時点で自分が間違ってましたと認めてるのに見苦しいね笑

ガイジの言う"多くの人"の単位がストラディバリウスの場合は業界全体の知名度が高く一般層にまで至るから
"名器である"という主観的結論ではなく
"その業界の中で名器であると言われている"という客観的な情報としては説得力を持つものになるという話
論点ズラしてもそもそも~であるという主観的断定をしてる時点で意味がない
0476ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 11:57:42.62ID:TtvcJqLg
>>473
>"その業界の中で名器であると言われている"
ではこの根拠を示せ

同時に、ミカウバーが"その業界の中で名器であると言われている"
と判断できない根拠を示せ

他人には根拠を求めるが、自分は根拠を示さない
おまえが逃げてるのはここなの
0477ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 12:12:58.08ID:vZzBaVLt
>>476
俺がストラディバリウスは名器だと主張をしているのではない事すら理解出来ないなら森に帰りな

名器であると断定した発言をした時点でそれは主観であってそれを客観的情報を元にして総合判断した主観にする為にソースが必要になる
客観と言うのは自分の意見を含まないもの
そういう定義の話をしているのが理解出来ないのはアスペルガーだよ
0478ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 12:24:22.82ID:oGuk9Pd8
俺に言わせりゃ、テレキャスの音はお前らのチンポみたいな音すんねん
0479ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 12:25:48.89ID:HIGarBNc
>>476 >>477他所でやるか、二人のスレ立ててやれ
二人共、自分の正当性ばかり主張してるが、スレチを延々続けて
ここを変な空気にしてることに気づいてない、発達障害と偏執狂
0480ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 12:34:28.95ID:vZzBaVLt
こんな掲示板で自治気取って悪態付くのも大概頭ヤバい事に気付ける日が君にも訪れると良いね
0482ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 12:48:33.88ID:oGuk9Pd8
みんな!争いはやめて!!
僕たちストラト好きの仲間でしょ!!
0483ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 13:07:19.43ID:vZzBaVLt
>>481
言い返したくなっただろ?同じ事だ
スルー出来ないなら自治気取っちゃダメだわな
気に入らないならあぼんしてスルーしときゃ良いんだよ
0485ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 13:42:34.20ID:gTBCi5qW
ギター弾く人って面倒くさいの多いからね

まあダンブルアンプの音はクソだとか
トシンアバシのプレイはオナニーだとか
Kさんは自演したとか

例え逆張りだろうとそう考えてる人だっているし
客観的な事を言えば何dBでどの周波数帯がとかしか言えないだろう
良し悪しは何人が思ってようと人それぞれで流すしかない
0486ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 14:30:06.61ID:vZzBaVLt
>>484
言い返さなきゃ気が済まない癖に他人がやってるのは気に入らなくて悪態つくとか本当にダサいなぁ
0487ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 14:36:26.98ID:N9PEEgQf
争いは何も生まないぞハゲ
0491ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 18:57:26.91ID:WiiN+BqN
テレキャスとBD-2の組み合わせはかなり攻撃的な音になるな。
そういう曲する分にはいいけど俺には合わないわこのペダル
0492ドレミファ名無シド垢版2018/01/21(日) 20:24:18.35ID:ymhF0w5T
>>491
オレはPops系の曲でもGain下げてbooster的に使ってた。
0493ドレミファ名無シド垢版2018/01/22(月) 12:39:59.71ID:JLab3rpj
>>492
ハイとローがベンベンボンボンって感じで汚いよね、OCDの方が俺のテレには合ってた
0495492垢版2018/01/22(月) 21:58:25.47ID:/8e9FeLm
>>493
奇遇だなぁ。オレも最近はOCDを使ってる。
0496ドレミファ名無シド垢版2018/01/22(月) 22:38:55.63ID:A/TBFt+H
何だかんだBD2は丁度いい感じになるよね
0500ドレミファ名無シド垢版2018/01/31(水) 18:22:44.99ID:leTRJvHU
自作テレにGrinningDogのリアだけ交換してみた
テレキャスって元々ハイファイなギターだからLindyだと優秀過ぎると思ってた
ミドルが豊富でまとまりがでて弾きやすい
ひょっとしたらもっと安くていいピックアップあるかもだけど、久しぶりに満足した
アホみたいに高いピックアップがある現在じゃかなり良心的に思えてきたわ
欲しがる人も少ないみたいだし中古狙いもアリかも
0502ドレミファ名無シド垢版2018/01/31(水) 19:17:43.26ID:RUD77/ad
テレキャスがハイファイとかお前のテレキャスはチタンで出来てるんじゃ無いのかと
0503ドレミファ名無シド垢版2018/01/31(水) 19:19:01.37ID:elMzscYG
emgが載っているんだろう
0504ドレミファ名無シド垢版2018/01/31(水) 21:24:10.45ID:+y6++4mG
既出だったらごめんなさい
リンディのブロードキャスターって無くなったの?
0505ドレミファ名無シド垢版2018/02/01(木) 13:59:32.59ID:Kzw1XvRB
音家にはまだあるっぽいけど

つーか今のリンディ25000もするんだな
この値段じゃ他のピックアップ買うわ
0506ドレミファ名無シド垢版2018/02/01(木) 18:30:11.65ID:ts2M7bGW
まだ売ってるところはたくさんあるけど
リンディのサイト見たらブルースはあるけどブロードキャスターが無かったので無くなったのかなぁと思って聞いてみました
0507ドレミファ名無シド垢版2018/02/01(木) 19:26:05.70ID:17+Cqjen
公式サイトには元々ストックテレとブルーススペシャルとハイアウトプットとスチールポールドとあとはハム系しか無かったんだよ
ブロードキャスターセット、テレキャスターセットっていうのは卸業者向けの商品名で中身はストックテレと同じ
ストックテレセットでフラットポールピース、タコ糸は黒で直接オーダーすればいい
昔と違ってメールでオーダーしなくて良くなったし簡単
出回ってるやつはブロキャスの名前なのにタコ糸が白いやつがあったり結構適当で困る
0510ドレミファ名無シド垢版2018/02/02(金) 22:52:18.94ID:erSn6Okb
テレのフロント用puで、オリジナルと同じ形状で
ストラトtx-sp位の出力、もしくはもう少し高めで
ギブソンミニハム位の出力のpuって無いかな?
ストラトpuサイズだと色々あるけどテレサイズだと
適当なのがナカナカ無いでしょ
0512ドレミファ名無シド垢版2018/02/03(土) 12:10:39.02ID:O9m7PDZW
>>510

趣旨が違うかもしれんけど
ローラーからストラトの音に似せたテレ用フロントPU出てた気がするけどどうだろうか
0513ドレミファ名無シド垢版2018/02/03(土) 12:21:29.50ID:ECIHX+2w
>>510
テレ用のテキスペではダメなのか?
0515ドレミファ名無シド垢版2018/02/03(土) 21:52:33.68ID:T8W4el9X
ヴィンテージノイズレスは?
0516ドレミファ名無シド垢版2018/02/04(日) 13:58:00.78ID:2V57Cxo8
ギブソンミニハム程度の出力のあるテレネックピックアップは、
ダンカンだとSTR-2かSTR-3ってところかな?
STR2がテキスペよりちょい高出力、STR3がミニハムやP90位かな
STR3とか歪み専高出力みたいなイメージなんどけど実際はPAF系位の出力で
ネック側にハム付けたことある人ならブリッジ側がビンテージ系でも
そんなにバランス悪くないと感じると思うんだけどどうかな?
0519ドレミファ名無シド垢版2018/02/10(土) 19:42:21.51ID:Etl6pY8f
"Fender USA PURE VINTAGE '58 TELECASTER PICKUPS"
前から気にはなってたんだけどレビューが少ないのと2chの絶賛コメントもなかったんで
様子見てたらいつのまにか廃盤になったみたいで。。。
所謂ギンギンじゃないキャンピロンゴみたいな音に近づけたいんだけど
使ってる人いたら感想聞きたいッス。あと買えないのを悔しがりたいッス
0521ドレミファ名無シド垢版2018/02/11(日) 22:12:32.38ID:EzR1PfT8
Fender / Original Vintage Telecaster Set
Fender / Custom Shop ’51 Nocaster Tele Pickups Set
の音の違いって何ですか?
動画見た感じだとNocasterの方がレンジが広い印象だった
0522ドレミファ名無シド垢版2018/02/12(月) 02:01:25.95ID:XZSWRCbA
音色もキャラクターも違うけどCCピックアップはそこそこ出力高め、ザグらなきゃいかんだろうけども、
hot rodテレには元からフロントにミニハム付いてたな。
0523ドレミファ名無シド垢版2018/02/12(月) 12:51:55.78ID:qHfKVBhN
味付けの少ないPUは載せるギターの方に音の比重がいくから面白いね
0530ドレミファ名無シド垢版2018/02/16(金) 19:42:53.11ID:z3iDm/Id
ストラトに無いって事は製造過程の物じゃないって事じゃね?
確実にノイズは増えそうだけど
0532ドレミファ名無シド垢版2018/02/18(日) 00:26:53.01ID:NW7ATV8X
レオおじさんがPU作業中にうっかりハンダ鏝を落としてしまった試作機を
そのまま復刻したという都市伝説
0533ドレミファ名無シド垢版2018/02/18(日) 06:45:23.07ID:BQ+b5NTg
>>519
今、日本製のハイブリッドシリーズに搭載されてるぞ
0534ドレミファ名無シド垢版2018/02/18(日) 09:55:25.87ID:RvfvLf23
>>530
ストラトのでもあるよね。どうだったっけって、mojotoneのボビンで確認しただけなんだけど
0535ドレミファ名無シド垢版2018/02/18(日) 10:25:15.24ID:zuxsUmJ2
あなたが穴を覗くならば、穴もまた等しくおまえを覗いているのだ
0536ドレミファ名無シド垢版2018/02/18(日) 16:20:28.57ID:a059dHCe
最近、リンディーと比較して初めて知ったのだが、
90年代前半のFJの上位機種に搭載されている謎のUSAピックアップって
良くも悪くもちょっと曇ったというか雑味のある音なのな。
0539ドレミファ名無シド垢版2018/02/19(月) 01:02:41.10ID:B64c4xr6
Vintageの音にするなら結局アルニコU,Vになるなぁ
アルニコXで寄せてるのもあるけど人口臭はある
0541ドレミファ名無シド垢版2018/02/20(火) 07:05:18.19ID:yXX33zVo
アルニコ3の鈴鳴り×ブラックエナメルの艶×サークルDの劣化
これでもう改造やめた
0543ドレミファ名無シド垢版2018/02/20(火) 07:40:48.36ID:yXX33zVo
ヴィンテージの響き→アルニコ3の弱いPUならではの高域の鈴鳴り
ブラックエナメル(線材)→ヌケが良く中高域にある種のクセ(これが大事)がある
サークルD(コンデンサー)→上2つの高域に寄せた音を落として(落ち方に特徴がある)レンジを狭める(トーン7〜8.5くらい)
これでヴィンテージの響きになったので改造止めた

ホットかヴィンテージかを意識しないと中途半端になってるギターが多い
線材変えて音が良くなった(嬉)、ってそれはゴールが見えてない状態
ビンストにオレンジドロップとかね
0545ドレミファ名無シド垢版2018/02/22(木) 04:35:55.53ID:fIEo9yNp
テレキャスもヴィンテージもイメージが人それぞれ違うから
人のは参考にならないな、自分であれこれ試さないと
0546ドレミファ名無シド垢版2018/03/15(木) 09:50:46.30ID:ePn9wMz0
出力は多少出ても良いけど、ディマジオでオリジナルPUのトーンに一番近いのはどれかな?
0548ドレミファ名無シド垢版2018/03/15(木) 13:07:17.57ID:GGWUVbXy
USAのMEXICOじゃなくて、
何かはわからんけど、アメリカンビンテージ?とかの名前ついてたPU。
レースセンサーじゃない奴ね。
0549ドレミファ名無シド垢版2018/03/15(木) 14:09:47.15ID:jDzq1e1Y
フェンダージャパンに付いてたディマジオコレクション名義のクラシカルビンテージ?
0550ドレミファ名無シド垢版2018/03/23(金) 07:41:27.57ID:+9NKLP59
クリーントーンならストラトのフロントの方が好き
テレクリーンフロントは何かクサい、甘い
0552ドレミファ名無シド垢版2018/03/23(金) 12:27:58.69ID:x0twbZLH
アルダーはわからんけどアッシュメイプルにオイルコンは良かったよ
0554ドレミファ名無シド垢版2018/03/24(土) 00:53:17.35ID:1QCTe4C/
リンディー/ BROADCASTER SET  ってアルニコ3ですか?
使ってる人いたら特徴聞かせて 
アルダー/ローズに合いそうですか?
0556ドレミファ名無シド垢版2018/03/25(日) 23:10:47.49ID:lGylvRy9
テレのフロント好きだなコードも気持ちいいしジャズにも使える
リアはロックでもメタルでも使えるし335に匹敵する万能ギターだね
0557ドレミファ名無シド垢版2018/03/26(月) 00:35:33.73ID:bERj7BMP
常々俺もそう思ってるけど下手に口に出したりネットに書くとシュババって来て否定する奴がいるから言わんようにしてる
0559ドレミファ名無シド垢版2018/03/26(月) 01:14:00.99ID:QqgD98qr
俺はやってるジャンル的にリアのみで使う事はほぼないな、
フロントでEQ決めてるから、かなり歪ませないとリアの音は耳に痛い
0560ドレミファ名無シド垢版2018/03/26(月) 01:22:45.79ID:6C6E0OWP
テレキャスで甘いのもドライのも出来ることになると他のギターの存在理由が無くなっちゃう。
元祖エレキギターの位置でその他はそれぞれのジャンルに特化された派生だから。

それでオクターブチューニングが合わない三連と1メガオームのトーンポットでキラキラした音がテレキャスの個性ってことにされて、万能型は邪道扱いなんだと思う。

何かモヤモヤするわ
0561ドレミファ名無シド垢版2018/03/26(月) 08:22:58.90ID:tDxlr478
誤解を恐れずに言えばテレはフェンダーギターで一番豊かな音がすると思う
ストラトやジャスマスターはそこから何かしら削って出来てるから歪まないアンプに直挿しだとショボいなって感じてしまう
昔それらの機種が売れずにディスコンになりかけてたのはそういう一面も理由にあったと思ってる
0566ドレミファ名無シド垢版2018/03/26(月) 14:24:50.31ID:2Y4SQMs8
LPjrシェイプ(他の要素はテレキャスター)にもろテレキャスターなPU載せてもちょっとレスポールくさい音になるからシェイプって大事
0567ドレミファ名無シド垢版2018/03/26(月) 19:54:19.61ID:LXZQ4MBY
その場合ボディシェイプもあるけどブリッジの方がより強く影響してんじゃ
0571ドレミファ名無シド垢版2018/03/26(月) 21:38:57.96ID:PD6EKYeI
>>567
もうほんとボディシェイプ以外は全部テレなんだ。ブラス3連サドルにコールドスチール?のプレート。デタッチャブルメイプル1Pロングネック
0573ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 07:30:12.34ID:UDLdCTG4
ハイブリッドストラトキャスターってストラトシェイプで他全部テレのパーツっていうギターがあるみたいだけど音は純テレと違うのかな
0575ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 10:22:41.38ID:/JkgU2YJ
テレキャスター警察ってただの頭の硬い偏見&固定観念親父じゃん
0577ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 13:27:20.39ID:RBskuKZK
ヴィンテージのブラックガードはキンキンしないって本当なん?
0578ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 13:43:52.60ID:kuP+VOqh
ビンテージは全般的にキンキンしないよ。一度だけブロードキャスターをビンテージ屋で弾いた事がある。
完全オリジナルコンディションの素晴らしいバランスの音だった。
10年位前かな?237万円だった。
0579ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 13:50:40.01ID:RBskuKZK
>>578
そういうのってどういう理屈なんだろうね、
単にリアPUが高音出ないって訳じゃないよね?
0580ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 13:53:13.35ID:kuP+VOqh
>>579
それもあると思うけど、ビンテージの木の鳴りもあると思う。トータルバランスでそうなってるのだと。
0585ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 23:26:52.30ID:6di5Y57S
ヴィンテージのポット集めて現行と載せ換えして
波形取ってる人の話だと実際は思った程違わないそうな
0586ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 23:56:38.08ID:nCw/bGiM
>>585
抵抗値そのものが違うんだよ。

250kΩのハイパスコンデンサ無しと1MΩのハイパスコンデンサ有りでは全然違う。
0587ドレミファ名無シド垢版2018/03/27(火) 23:59:47.52ID:6MGwRWO2
いや1Mハイパスありになったのってカレント配線になった67年だかだろ
ブラックガードは250Kなんだが
0588ドレミファ名無シド垢版2018/03/28(水) 00:45:19.37ID:Ph2n3g8U
250kなのと、ブロードキャスターまで遡ると、リアはちょっと関係ないけどトーン配線が今と違かった筈
0590ドレミファ名無シド垢版2018/03/28(水) 02:53:01.53ID:D0bt3Yv+
考えてみたら、コンデンサーって電解?まともに機能してるとは思えないねぇ。
0592ドレミファ名無シド垢版2018/03/28(水) 11:26:53.41ID:4Ep8Txpt
ブロキャス〜52年の配線だとリア単体の音を出そうとする時トーンがバイパスされるみたいだ
最初期ブロキャスのPUは洋書Telecasterによると8kΩ台中盤くらいの直流抵抗で
ギブソンP90と同レベルの出力(ただしPUの構造の違いでP90よりハイ寄りの音になる)
その後徐々に出力が下がって行き一度目の配線変更がある52年頃には7kΩ台に
ホワイトガードからローズ指板へ移行する50年代後半には6kΩ台になる
自分が実際に触った事があるのは51ノーキャス、54ブラックガード、61スラブ、66ラウンドローズだが
当時予備知識無しで弾いたもののやはり古いものほどパワフルで暴れる音という印象がある
ローズ指板期にはだいぶ出力が下がっているわけだが材のせいかまとまりのある音で弾き易かった
自分の知ってる事はこのくらい
0596ドレミファ名無シド垢版2018/03/28(水) 12:11:36.22ID:5n8aiIhl
現行フェンダーのヴィンテージ系PUは何でパワー抑え目なんだろうな
0598ドレミファ名無シド垢版2018/03/28(水) 14:30:27.30ID:mtyMe4os
>>592
ブロードキャスターは、リア単体の音が出ないんじゃないかな。

まあ、作った時のまんまの配線で現存してるものがあるかわからんけど。
0599ドレミファ名無シド垢版2018/03/28(水) 15:12:23.70ID:4Ep8Txpt
>>598
ミックスポジションの時フロントのブレンドを0にすればほぼリア単体になると思う
0600ドレミファ名無シド垢版2018/03/28(水) 19:30:30.33ID:7G2L2JT4
まずトーン通さずバキ音聞いてからだよ
でどこまで丸くするかをポットとコンデンサ考えるべき
0601ドレミファ名無シド垢版2018/03/29(木) 09:25:16.12ID:PvfMPfhE
テレのリアってパワーない方がキンキンしないか?
0604ドレミファ名無シド垢版2018/03/30(金) 11:13:21.23ID:BsHfTG1q
コンデンサの容量抜けによる高域の丸みが太さとなるのがビンテージ?
木材の膨張比率の安定?水分抜け?
長年繰り返されてきた弦振動とボディー振動とネック振動による振動の集合化?
ローステッドアッシュボディーやローステッドメイプルネックは?
ピックアップは当時そっくりなものはもう作れるし、配線材は当時物が手に入るしポットは関係無いと思われる
ペグ、ナット、フレット、サドル、ブリッジ、ネックプレートも音は変化するがそこまでビンテージとは関係無いと思われる
0607ドレミファ名無シド垢版2018/04/01(日) 09:58:53.22ID:4mO8MiMu
ポットはかなり変わる、ジャックやスイッチもわざわざ集める人がいるくらいには変わる。
あと、コンデンサーは容量抜けたら逆に高域出るようになるよね。
0611ドレミファ名無シド垢版2018/04/12(木) 10:56:49.51ID:N4mvMeTo
おじいちゃんにありがち
0612ドレミファ名無シド垢版2018/04/13(金) 19:44:55.10ID:cZgIbvJa
Fender ’51 Nocaster Tele Pickups Set ってバスウッド/ローズに合うかな?
0613ドレミファ名無シド垢版2018/04/13(金) 21:14:32.91ID:fuCoE2zo
もちろん!
0617ドレミファ名無シド垢版2018/04/14(土) 17:29:13.56ID:MVPR3Nni
>>612
まあ乗せて失敗したとは思わんでしょう
オリビンとかノーキャスは
0618ドレミファ名無シド垢版2018/04/14(土) 21:34:28.85ID:axmVhc54
バスウッドに高いPU付けるならその金貯めてもうちょいマシなギターに変えるべきかなとは思うけどね
0619ドレミファ名無シド垢版2018/04/14(土) 22:52:56.83ID:FvvnYjY2
好みだけど◯◯はダメという意見はアテにしない方がいい
0621ドレミファ名無シド垢版2018/04/15(日) 10:41:08.99ID:wTkeU0Um
ジャパンのテレカスのフロント交換したいけど
USAのワイドレンジハムってどんな感じなんかいな
0622ドレミファ名無シド垢版2018/04/15(日) 11:55:32.25ID:2rD8BohJ
>>619
そうだね
〇〇はいいっていう意見も大体舞い上がってしまって言ってることが多いのでアテにしない方がいいよね
0623ドレミファ名無シド垢版2018/04/16(月) 00:22:39.73ID:CZ02coeb
ぶっちゃけネットのギターインプレとか意味ないし
あとぶっちゃけ素ギターの音もプラシーボありきだし
好きなの弾けよってことで
0625ドレミファ名無シド垢版2018/04/16(月) 15:59:43.51ID:/hH02jW4
テレキャスのフロントピックアップって
カバーがついてるぶんギリギリまであげてよいもの?
みなさん高さはどのくらいにしてますか?
0628ドレミファ名無シド垢版2018/04/17(火) 11:01:30.62ID:j3IdubHt
確認したら結構低い。フェンダーの基準値より気持ち高いくらいかな。
コード鳴らした時の鈴鳴り感が一番出るポイントで調整してる。
リアとフロントの音量差は一切気にしない派なので。
0629ドレミファ名無シド垢版2018/04/17(火) 11:44:44.79ID:WeGLaZ4Y
ストラトの人はその辺こだわり過ぎてわけわからなくなってるけど
テレ使いは最初から諦めてると言うか割り切ってる人が多いね
0631ドレミファ名無シド垢版2018/04/17(火) 13:39:54.37ID:G2CA9NDe
>>629
ストラト使いはギター専任が多いから色々拘るんじゃまいか

テレキャス使いはストラト使いを比較

1.テレキャス使いはボーカル兼任が多いがストラト使いはギター専任が多い

2.テレキャス使いの方がストラト使いよりルックスを重視する

3.テレキャス使い→ピックアップはリア固定、ボリュームノブもあまり触らない
ストラト使い→ソロはフロントピックアップ、バッキングはいろんなセッティングを選択、ボリュームノブはのべつまくなし触ってる
0632ドレミファ名無シド垢版2018/04/17(火) 13:40:58.56ID:G2CA9NDe
あと、
テレキャス使いの女子は多いがストラト使いの女子は少ない
0635ドレミファ名無シド垢版2018/04/17(火) 17:03:58.56ID:q6jmFR2G
わかるわー
テレキャス使いで恋人がいる割合は22.3%となっているが
これがレスポール使い(サンバーストの虎目)になると5.25%という驚きの結果だった
0638ドレミファ名無シド垢版2018/04/17(火) 18:15:33.97ID:84l9AIU2
和むスレ
0639ドレミファ名無シド垢版2018/04/17(火) 20:24:56.21ID:DD/96KYf
>>634
ウィルコ・ジョンソンさんに謝れ!
0640ドレミファ名無シド垢版2018/04/18(水) 14:46:47.47ID:WKkucGS9
キースのミカウバーもフロントハムだけど、ライブ写真を見る限りセレクターの位置はリア固定っぽいな。
0642ドレミファ名無シド垢版2018/04/18(水) 15:52:06.47ID:x6tKzxkC
>>640
ブロードキャスター配線なら、ミックスだな。どちらかのピックアップの配線を逆にしてフェイズアウトさせてる可能性もある。
0644ドレミファ名無シド垢版2018/04/18(水) 17:36:31.68ID:Bu4Z/XaB
>>631
ボリュームノブはかなりいじるだろ
ブキャナンなんかちょっと絞った状態が通常で、ソロになると全開にしたりしてる
0645ドレミファ名無シド垢版2018/04/18(水) 18:01:39.60ID:uAZFgZER
>>631
ストラトは弾いているうちにVolに触っちゃって動くことが多いから、
確認したくなる。
0646ドレミファ名無シド垢版2018/04/18(水) 19:29:11.03ID:WKkucGS9
>>644
volもtoneも全開、セレクターはリアのみのウイルコ・ジョンソンさんに謝れ。。。
0647ドレミファ名無シド垢版2018/04/20(金) 22:19:59.24ID:Qb9WgKAt
サウンドハウスのdp384のレビューに1弦と6弦の音量小さいって書いてる人いるけど、これって指板のRよりブレードのRの方が大きいって事?
0648ドレミファ名無シド垢版2018/04/20(金) 23:39:05.26ID:vH5njSM5
そのレビュアーによると、バーポールピースの長さが足りてないってかいてる
0649ドレミファ名無シド垢版2018/04/21(土) 02:53:12.22ID:Q5U4iznS
それ、俺も興味ある
リッチーコッツェンは指板はモダンスペックなんだろ
ポールピースの高さにRが付いてるというなら問題起こりそうだが
そういう問題起こらないようにちゃんと調整してんだろうな
そのPUはビンテージコピーのフェンジャパの方が合ってるのか?

長さが足りないってどういうこと?
よほど細いネックじゃなきゃいけないの?
0650ドレミファ名無シド垢版2018/04/21(土) 02:57:44.30ID:Q5U4iznS
いや俺、フェンジャパのリアをチョッパーかスーパーディストーションにしようと思ってるの
0651ドレミファ名無シド垢版2018/04/21(土) 06:35:57.54ID:NCoTYnTa
チョッパーとトーンゾーン持ってるけど、ブレードのRはきつよ。
モダンスペックの指板だとクリーンでバランス悪く感じる人もいるかも。
俺はブレードを削ってRを合わせてる。
0653ドレミファ名無シド垢版2018/04/21(土) 12:39:46.97ID:Q5U4iznS
>>651
ありがとう。なるほど、よくわかった。
じゃフェンジャパにはこのままで合いそうなんだな。
コッツェンは305Rということは何らかの方法で調整してるんだろうな。
0654ドレミファ名無シド垢版2018/04/21(土) 21:16:29.45ID:NCoTYnTa
>>653
コッツェンモデルも持ってたけど、ブレードの色以外は基本同じだったように思うよ。
0655ドレミファ名無シド垢版2018/04/21(土) 22:50:42.07ID:Q5U4iznS
偶然にも今日コッツェンモデルが楽器屋にぶら下がってるのを見た
確かにブレードにすごいRがついてた
あれで305R指板ほんとに大丈夫なのか

でも以前テレスレでレポートしてたの見たら、1, 6弦の音が小さいとかそんなことは書いてなかったな
使いやすいバランス良い音で弾きやすい万能ギターだと
ただテレの特徴期待すると違うんじゃないか、みたいなこと書いてはあったが

まあハムバッカー載せたらシングルと違うのは当たり前だがな
0656ドレミファ名無シド垢版2018/04/29(日) 17:10:20.00ID:rKGNwK2O
dp384についていくつかの楽器店に問い合わせてみた

以下イケベの回答
メーカーサイトを確認したところdp384は305Rで、1、6弦の音が小さくなる事はないはずだが、セッティング次第では有り得る
ヴィンテージ系のピックアップではギターのRに合わせた184Rのピックアップが存在するが、それは出力が低いためであり、出力の高いピックアップはRを気にする必要なし
例えばハムバッカーはポールピースの高さを調節出来るが、実際はフラットなものはかり
dp384は305Rだが、出力が高いため305Rじゃなくても通常は問題なし
0658ドレミファ名無シド垢版2018/05/01(火) 15:19:47.46ID:xSGFq7bJ
続報
他の楽器店からの回答
正規輸入代理店に問い合わせたところ、Rによる音量のばらつきは考えにくいとのこと。
0663ドレミファ名無シド垢版2018/05/04(金) 07:34:32.18ID:35vuwLFH
バブル世代と同列にされるとは
今日くらいは楽器屋行くのやめとくわ
0665ドレミファ名無シド垢版2018/05/08(火) 12:14:52.40ID:BFRYlZJF
教えてください。
アルニコ5で6.5kくらいのピックアップを使ってます
ハイゲインのパートのソロフレーズの終りでフィードバック音で終わりたいんですが
20回に一回しか上手くいかないんです。笑
ブリッジなのでやはりピーというハウリングが勝ってしまうのもありますが、実音が減衰するにしたがってノイズが目立ってしまいます。

これがビンテージ系の弱めのピックアップの弱点そのものと理解してよろしいでしょうか?
ノイズ対策をすごく頑張ったら解決の可能性もあるでしょうか?
0670ドレミファ名無シド垢版2018/05/08(火) 13:38:10.02ID:BFRYlZJF
え、みなさん ビンテージ系の弱めのピックアップでフィードバック奏法が普通にできちゃってるってこと?
セッティングかメンテの問題なんかな。
0672ドレミファ名無シド垢版2018/05/08(火) 17:25:32.59ID:VgDhWJyi
よくあるコンパウンドラディアスの説明図も間違ってんだよな
本当は逆円錐なんだよな
ボディに向かって円錐状に尖がってくんだよ
円錐の頂点のがRがきつくなるわけじゃん 
先に行くほど丸になってくんだからな
0675ドレミファ名無シド垢版2018/05/08(火) 18:34:16.57ID:vFBRnLzw
>674
ストラトなら簡単に綺麗なフィードバックにもっていけて
鳴り続けるからノイズも目立たないんですが。
うーむ。僕のテレキャスがだめなんか。
0676ドレミファ名無シド垢版2018/05/08(火) 23:18:32.00ID:dHnhWqGU
>>672
どんな教育を受けたらそんなトンチンカンなことが言えるんだろう
ハイフレットに行くに従ってRが緩く=Rの後に続く数字が大きくなるのが
コンパウンドラディアスだ
ベンド時に弦が押弦している位置より上方のフレットに当たって音詰まりするのを回避するために
ボディに近くなるに従ってどんどん指板を平らにして行くこと
その逆などありえない
0678ドレミファ名無シド垢版2018/05/09(水) 18:05:24.21ID:x7WqQwV1
>>676
その通りです。
意味不明なこと言ってるのはきっとラディアスの数値が理解できていないんだと思う。
0679ドレミファ名無シド垢版2018/05/09(水) 18:56:20.60ID:kMJcqVCB
てかradiusって半径だから、小さい数値ほど小さい円に
なるので弧の部分となる指板はカーブがきつくなる、
というのがそんな難しいか?
0684ドレミファ名無シド垢版2018/05/09(水) 21:16:23.86ID:fw3H4W2N
>>681
それはなんのために?
0686ドレミファ名無シド垢版2018/05/10(木) 21:06:13.19ID:4nufsXSp
お前らピックアップだけじゃなくてテレキャス全部の話もたまには見ろよw

テレキャスター総合 《Telecaster》Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1523079133/

あっちの729からの一連の流れの中でのレスを
こっちに誤爆したらしいのが>>672

>>681
実際そうらしいんだよそれが

744 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 17:37:52.58 ID:VgDhWJyi [7/14]
おれはコンパウンドラディアスは逆だと思い込んでいたよ
ローフレットにRをつけて押さえ易くしてるんか思ってたよ
でも実際自分のギター見てみるとハイフレットのがきつく見えるんだよwwwwww
0687ドレミファ名無シド垢版2018/05/10(木) 21:42:54.54ID:ccYbxtS/
おれが思うにギターはカッコよく弾けてなんぼだと思っている
シクろうが何しようがね
棒立ちのオッサンの演奏観て何が楽しいの?
若い奴にも言えるがね
しかもドヘタクソでは意味ねえだろ
0690ドレミファ名無シド垢版2018/05/19(土) 17:15:39.58ID:LVpcBz5W
chopper良かった
思ってたよりもちゃんとテレの音のままだし、ノイズはグッと減った
トータルで見ればオリジナルのシングルコイルより全然使えると感じた
0693ドレミファ名無シド垢版2018/05/26(土) 23:36:00.04ID:c+jBeHYD
>>672
>よくあるコンパウンドラディアスの説明図も間違ってんだよな

ローフレットは握りやすくRが強めで、
ハイポジションほどチョーキングしやすいようにR弱め。
それがコンパウンドラディアスです。
逆では意味がないです。
0694ドレミファ名無シド垢版2018/05/26(土) 23:47:32.61ID:umL1Ipz3
>ハイポジションほどチョーキングしやすいようにR弱め。
ハイポジションでR弱めなのはチョーキングしやすいようにじゃなくて
低い弦高でのチョーキングで音詰まりしないようにだろ
0695ドレミファ名無シド垢版2018/05/26(土) 23:52:10.98ID:c+jBeHYD
コンパウンドラディアスは
あくまでRのきつい古いフェンダー系ネックの
欠点を緩和するためのものであって
普通のRなら必要ない措置なんだよな〜。
0696ドレミファ名無シド垢版2018/05/27(日) 05:40:04.42ID:koChaKBB
>>694
こいつほんまアスペ。
0702ドレミファ名無シド垢版2018/05/29(火) 10:11:30.87ID:zyki8U1v
ワイドレンジハムをお使いの方はどこのリプレス品がお好みですか?
0704ドレミファ名無シド垢版2018/06/04(月) 23:48:52.00ID:Q/66tEzr
>>696>>698
以下はsweetwaterから出典
A compound radius neck has a smaller (rounder) radius at the nut, and a larger (flatter) radius at the neck and body joint. As the neck gets wider,
the fretboard gets flatter, which is said to be an aid when soloing, especially when bending strings.
0708ドレミファ名無シド垢版2018/06/26(火) 11:21:52.06ID:fvV1qkPX
マイク・スターンってテレ(ヤマハ含む)使いだしてから
リアPUはずっとダンカンホットレイルのままなの?
購入を検討しているのだけどあまりにも音が細いので
0709ドレミファ名無シド垢版2018/06/29(金) 02:18:37.63ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DC7
0710ドレミファ名無シド垢版2018/06/30(土) 14:09:05.56ID:/aB8Wpt8
ナッシュビルテレに51Nocasterのセットを現在乗せています、今度センターにテスコレプリカのGOLD FOILを乗せてみたいんですが(変な構成なのは承知です)

51Nocasterの位相反転はホットコールド入れ替えだけでは出来なみたいなんですが何か方法はありますか?
0711ドレミファ名無シド垢版2018/07/12(木) 21:12:19.62ID:EXJIPri5
ホットコールドの入れ替えで位相反転出来ないって不思議だなぁ。そもそもテスターで調べた結果はどうなん?
0713ドレミファ名無シド垢版2018/07/14(土) 02:33:34.76ID:EEI1XGWh
ダンカン好きなんだけど、ネックにクオーターパウンド(str-3)でリアにstl-1bってどうでしょ?音量差あるかな?
0714ドレミファ名無シド垢版2018/07/14(土) 09:15:31.74ID:HrSnvsAP
>>713
やってみたら?
ネック側にp90やハムのせる人多いんだから
方向性としてはおかしくないだろ
0715ドレミファ名無シド垢版2018/07/14(土) 15:29:08.28ID:EEI1XGWh
>>714
気になりすぎて買って付けてみたよ

フェンジャパの60(ゴトーのブラスサドル)なんだけど、低音の音量差はやっぱりあるかな?まぁクォーターパウンドだから仕方ないけど(笑)でもピックアップの高さでなんとかなるレベルですな

気になるミドルは、リアのほうがハッキリ聴こえてくる感じ。ちょっとカリっとしたミドル欲しい方におすすめの組み合わせかもしれんっすわ
0716ドレミファ名無シド垢版2018/07/16(月) 23:26:11.46ID:vJu01X2X
俺は本体もPUもヴァンザントだけど今までで一番凄いと思ったのはバーデンだな。
あの構造で「メチャクチャ良いシングルの音」を完璧に実現している。
どうしてあんなことが可能なのか分からない。開発者が天才なのは分かるけど。
0717ドレミファ名無シド垢版2018/07/17(火) 11:07:44.03ID:LZRAjPRM
どうもジョー・バーデンはパリパリなイメージがあって
二の足踏んでしまう。ダニー・ガットンでしか聞いたことないから。
使いようなんだろうとは思うんだけど。
0718ドレミファ名無シド垢版2018/07/17(火) 11:18:55.55ID:wyW5L/4q
ダニーガットンって結構ローも出てるふくよかなイメージあるけどな。
トーンで調整できる範囲じゃないん?
0719ドレミファ名無シド垢版2018/07/17(火) 12:03:13.96ID:LZRAjPRM
ローは出てますね。パリパリってのは違ったかな。ギラギラかな。
もー目が眩しいくらい。
でもこの動画見たら、結構フロントの音すごい好み。
欲しくなってきた。
https://www.youtube.com/watch?v=3rWF_B-vZaY

調べたら、ジョー・バーデンさん、もともとチャーリー・クリスチャンピックアップの
リプレイスを作って、そいつのノイズ対策版で今のダブルブレードになったそうで。
俄然欲しくなってました。気軽にポチれる値段じゃないですけども。
0720ドレミファ名無シド垢版2018/07/17(火) 13:07:09.77ID:xdM1X+OJ
バーデンさん、一時ビジネスから身を引いてた時期もあって現行品は過去に作っていたものと同等なのかしらと若干不安
以前日本でOEM生産してるという噂が流れてノーブランドでそっくりなものが出回ってた事があったりもする
0721ドレミファ名無シド垢版2018/07/17(火) 13:22:07.45ID:dwUXTfkn
アートエスパーザだかアランハメルだったかがフェンダー在籍時に
自分が思うベストなテレのネックPUは社外品だから内緒と言ってたが
当時の色んな情報を総合して多分バーデンなのではと思った記憶があるな
でも何故そう思ったか詳しい事は忘れたけど…
0722ドレミファ名無シド垢版2018/07/17(火) 13:29:11.34ID:wyW5L/4q
>>719
音関係ないんだけどこういう色のテレ欲しいわ。通販で買ったバタスコが想像以上にまっ黄っ黄だったもんで。
やはりブロンドが焼けて出来るバタスコと人工的に作られるバタスコは段違いだな。
0725ドレミファ名無シド垢版2018/07/17(火) 22:12:20.68ID:dwUXTfkn
>>723
ほんとだ
動画見たらビルローレンスデザインって言ってるね
バーデンがリタイアした時変わったまま戻ってないんだな
0726ドレミファ名無シド垢版2018/07/17(火) 22:47:52.98ID:Qj0uwisS
>>725

http://www.fendercustomshop.com/series/artist/danny-gatton-signature-telecaster-maple-fingerboard-frost-gold/

” dual Bill LawrenceR-designed pickups based on the original specs of Gatton’s personal instrument”
Bridge Pickup: FenderR Custom Designed
Neck Pickup: FenderR Custom Designed

ビルローレンスデザインのフェンダーのピックアップだね
時々フェンダーのアドバイザーとかやってた時期のだろうか、SCNとかと同時期の

ビル爺さんのWILDE USAブランドでもツインブレードのテレキャス用ピックアップあるけど、
あれと似たようなものなんだろうか
0728ドレミファ名無シド垢版2018/07/18(水) 10:23:17.24ID:C8Ravw9J
なんだービル・ローレンスのフェンダーブランドでしたか・・・
大いなる勘違い。これ欲しいなあ。
0729ドレミファ名無シド垢版2018/07/19(木) 09:49:35.66ID:TkSLkSyY
何年か前に見た、ジョー・バーデンそっくりなんだけど
音はPAFを狙った国産のやつ、なんだっけな。
楽天で売ってたと思ったけど、もう跡形もないね。試したかった。
0730ドレミファ名無シド垢版2018/07/20(金) 07:14:26.46ID:F35gdTZI
バーデンのガットンリア付けてるけど見た目以外は普通のバランスのいいマイクだよ。因みにフロントはダンカン59
0731ドレミファ名無シド垢版2018/07/20(金) 11:48:05.13ID:h/jppg9V
ガットンのフロントつけた
第一印象は、低音弦が邪魔にならなくていい感じ
0732ドレミファ名無シド垢版2018/07/26(木) 17:24:48.79ID:HvIw5GRL
誰だよ、フロントP-90がじゃじゃ馬だなんて
バカ豚の間違いだろ
ぶーぶー言ってるだけだ
0733ドレミファ名無シド垢版2018/07/26(木) 17:29:41.64ID:boSHLdFe
ギターの鳴らせの先生がいるから探しなよ
0734ドレミファ名無シド垢版2018/07/26(木) 17:35:10.16ID:boSHLdFe
ブリッジPUx歪じゃない、
ネックPU音楽は<鳴らせ>ができないと成立しないよ
0737ドレミファ名無シド垢版2018/07/27(金) 00:32:16.83ID:cTNQ/fUK
フロントP-90ってついてるの多いけど結局あんまり使われないイメージ
0738ドレミファ名無シド垢版2018/07/27(金) 02:54:03.38ID:qT55w50P
>>737
見た目だけだな
リア中心でセッティングすると軽く弾いてもニュアンスなんて出ない
出力差がありすぎるしキャラの方向性が真逆
0739ドレミファ名無シド垢版2018/07/27(金) 04:30:44.70ID:96Zm3vpb
>>738
フロント下げればいいだけじゃん。
0740ドレミファ名無シド垢版2018/07/27(金) 04:33:25.63ID:96Zm3vpb
なにかと何々は使えないって言いたがる奴多いけど、
自分が使いこなせないのをまるで物自体がダメだといわんばかりに主張するのはどうかと思うぞ。
自分の無能さ加減を説明してるだけだな。
0744ドレミファ名無シド垢版2018/07/27(金) 23:06:38.85ID:6uNw1Zyp
フロントハムなんて伝統の見た目だけ改造の極致だろ
流行らせた奴がフロント使わないんだから笑えるわ
そもそもあの改造が大昔に行われた背景はプリセットトーン回路が知られてなくて
オリジナルのネックPUが籠って出力弱いと誤解されてたからだし
0745ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 15:12:25.89ID:EPDisKeC
フロントハム、ビンテージ系の低出力ならリアとのバランス取りやすいよな
P-90はピックアップの基本的なキャラがファット過ぎるからリアに合わせるとムームー言う
0746ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 15:41:00.03ID:APlPFX8d
メチャメチャ上手くなるほどトーンが出まくってシングルは余分なトーンがあるから
だんだんハムで良くなるんだよ
音づくり込みではあるけど
0747ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 15:44:56.21ID:APlPFX8d
ネックピックアップ音楽の人はブリッジPUを使わないかオマケ程度
0748ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 15:46:18.52ID:APlPFX8d
P90はハムよりはずっとトーンが出やすいから過渡期用
0749ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 15:50:36.62ID:M9qb9+vu
自分が上手くなったからかどうか知らんけど年取ったらハムの方が好きになったな
レンジ狭くてシングルよりコントロールが楽だし普通はハム→シングルになるものでは?と思ってたけどそういう事なの?
0750ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 15:57:24.63ID:APlPFX8d
まあもちろんテレの場合はあのカバードシングルを使いこなしてこそっていうのもあるけどね
山岸潤史がBSのギタリスト列伝みたいなのに出たやつは良かったと思います
0751ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 16:02:20.26ID:M9qb9+vu
P-90ってのは音が独特過ぎてシングルとハムの中間とも言い難いし
高さ調整が難しくて吊るしの状態だと本家ギブソン含むほとんどのギターが音量バランス悪いんだよなあ
テレも深めにザグって高さ下げればそれなりに使えるのでは
0752ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 16:12:16.98ID:APlPFX8d
要は粒立ちですよ、楽器同士の会話は
歪ませるほど粒立ちが無いのでライブでは何を引いてるかわからないような音で、
メタルはリズム隊のテンポに乗ってオナニーする様な音楽でしょ
ブルースあたりも上級じゃないとちょっとギタリストのオナニーの側面がある
ジャズやファンクになると楽器同士の会話であり楽器同士の粒立ちのアンサンブルでしょ
シンプルでも深みのあるトーンとなればハムバッカーでいい
ヘタクソなうちは粒立ちを出せないのでハイで明瞭感を出すことになるのでシングルでしょ
0754ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 16:14:26.69ID:EPDisKeC
>>751
そうそう、シングルとハムの中間なんてことないよね?
仰るとおり、独特過ぎる
かなりハム寄りの印象
あの売り文句は何なんだろ?
0755ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 17:11:56.80ID:YkYJxIVV
元々P90の音を基本にノイズフリーに出来ないかと考案されたのがハムなわけでPAFとP90の出力は大体一緒
でも似せようとしたけど構造の違いで同じ音にはならなかった
シングルとハムの中間なんて売り文句は浅はかな楽器屋が適当こいてるだけ
0756ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 17:30:45.52ID:0Xq2bGMW
>>755
音出せばすぐにわかるのに鵜呑みにする人多杉内
0757ドレミファ名無シド垢版2018/07/28(土) 22:53:32.21ID:YFdvHAJe
シングルとハムの中間といったらワイドレンジハムだと思う
0760ドレミファ名無シド垢版2018/07/29(日) 10:45:17.70ID:tj4NgCak
>>753
>皆さんすみません

だったらギターの弦で眼球を指して自殺しろカス
バカだからできんかゴミ
0761ドレミファ名無シド垢版2018/07/29(日) 11:44:44.33ID:r/WZld0P
>>757
あれはあれでちょっと違う

なんとなくだがあれが好きな人って
エレハモのsmall cloneが好きな気がする
0762ドレミファ名無シド垢版2018/07/30(月) 08:57:16.66ID:upmpcLrM
ハムほど太くないのにアタックはカン、コン言うレースレンサーが
ハムとシングルの中間
0763ドレミファ名無シド垢版2018/08/04(土) 09:23:41.56ID:gDU3move
ヴィンテージモデルのリアPUの中心にある穴ポチ、あれは何?必要あんの?
0764ドレミファ名無シド垢版2018/08/07(火) 11:36:54.16ID:KxAqWkut
>>737
一時期はコンポ系テレキャスタイプのスタンダードだったが最近は下火になったな。
明確な目的であのPU配列が必要な人以外は別に・・・勿論、良し悪しの話ではないが。
フロントにハムバッカーとかミニハムバッカーとかフィルタートロンとかも同じ。
オリジナルのPU配列では使いにくい理由がある人以外はメリットを見出すのが難しい。
076541垢版2018/08/07(火) 12:26:15.64ID:4spEB0jN
最近はGoldFoilが静かなブームじゃね。
0767ドレミファ名無シド垢版2018/08/07(火) 15:04:47.60ID:hj7CTUw8
結局見た目よな
デフォルトのテレのネックPUで別に不満無いし
変な思い込みで使えないと言う奴がいるようだが
0768ドレミファ名無シド垢版2018/08/07(火) 20:15:45.43ID:8E50QrIX
ピックガードにフロントピックアップのネジが付いてるヤツは邪道
0772ドレミファ名無シド垢版2018/08/08(水) 16:06:03.20ID:GbTv3iZB
テレキャスのリアPUってニュアンスお化け過ぎるというかピッキングのわずかなムラにも極端に反応するから連続した音符を弾いてるとPU出力が不安定なのか?と思ってしまうくらい音がうねる。
皆んなこんなクソムズイ音で弾いてんのか
ピッキングの強弱以外にもピックの角度が少し違うだけで別物の音が出る
0775ドレミファ名無シド垢版2018/08/08(水) 17:47:29.91ID:M5nW3R1z
>>774
トーン効く分使いやすいよね。
ストラトも効くようにすればいいんだけどさ。

マシンのごとく均一に弾きたかったらもっとモダンなギターの方がいいかもよ。
テレはニュアンス付けやすいから逆にダニーガットンみたいなダイナミクスのあるフレーズ弾きたくなる。
アルバートリーさえもテレ時代コンプ使わない時はやっぱり音が暴れてたしね。
0776ドレミファ名無シド垢版2018/08/08(水) 23:39:33.96ID:nn1gsUNW
>>772
ハムのレスポールでも弾いてろ
0777ドレミファ名無シド垢版2018/08/09(木) 09:16:19.99ID:RCoEO0n+
ビンテージモデルもフラット指板仕様のホールピースの出して欲しい
0781ドレミファ名無シド垢版2018/08/12(日) 18:40:11.73ID:N1kyvmzJ
真ん中にハイゲインのハム入れたいんだがJB以外なら何かある?
0784ドレミファ名無シド垢版2018/08/13(月) 00:48:07.22ID:IO6lFjRL
真ん中ってshsにするのか?
サーのダグアルドリッジだと何が解決するんだ?
0785ドレミファ名無シド垢版2018/08/13(月) 10:55:28.59ID:f7PXUv0D
自分もshsにしてハムは常にオンでスイッチでシングルの切り替え、ポットでシングルとハムの音量調整にしてますがかなり便利ですよ
繊細なハムという感じの使い方もできますし、コロコロ感出したり普通のシングルにもできます
0787ドレミファ名無シド垢版2018/08/13(月) 15:40:52.40ID:TOCKLgiT
>>785
本来ピックアップがなかったところにハムを設置して、
それが常にonになってると。
つまり、テレキャス本来のデフォルトであるリア単体の音は殺されたまま、
これでOKか?
0788ドレミファ名無シド垢版2018/08/13(月) 15:51:41.52ID:6xqNXvpT
ブレンドでシングル100%の時ってハムノイズ消えるんか?
0789ドレミファ名無シド垢版2018/08/13(月) 16:13:05.29ID:3WCC4cnt
スライドにでも使うんかと思ったら軽く調べた感じカントリー系の改造なのか?
john5が過去にやってたようだ
俺にはちょっと使い方が思い浮かばない
0791ドレミファ名無シド垢版2018/08/13(月) 21:33:26.58ID:0bT7NGsf
785
だけどいったとおりポット使えばハムオフにできるからリアオンリーにもできるよ
0792ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 09:15:11.56ID:sdBYlPx2
ジミーペイジ みたいな暖かみのある音出すにはどんなピックアップがおすすめ?
0794ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 11:37:06.13ID:sdBYlPx2
あれは高すぎるよww

ZEP初期のファズ通した音もいいけど、アームズコンサートやファームの頃の暖かみのある音が好きなんだよね。ふつうのテレのようにも聴こえるが。
0795ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 13:16:22.83ID:V+0M0nZO
ペイジの音ならトーンベンダーmk2買えばいいんだよ
PUは直流抵抗6kΩちょいくらいでスタッガードポールピースなら何でも良いでしょう
でもレスポールスレの人も含めてベンダー買えって言っても絶対納得してくれねえんだよなあ
0796ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 13:32:37.61ID:sdBYlPx2
いや、だから〜w
ZEP初期の音ならそれでいいしどんな音かもわかるけど、例のブラウンのストリングベンダーテレの音が欲しいんだよ!
0797ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 13:38:28.03ID:YcUu4Uj4
ファームの頃がいいとか変わってんね〜
JIMMY桜井にでも聞くしかないね
0798ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 13:43:30.46ID:dvMGeJbu
ARMSの時って…あの音がいいの?
0800ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 14:30:39.98ID:UCmB+SB3
要求がニッチ過ぎて何とも言えんが取り敢えずストリングベンダー入ってるなら
同じようにストリングベンダー入れないと同じ音にはならないだろうな
ピックアップ云々じゃどうにもこうにも
0801ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 15:16:27.03ID:v8yc2Ea/
>>798
そうあの音。ZEPの75年以降のレスポールにも通じるクリアーな、あれこそジミーペイジの音。
トーンベンダーはみんなあの音になるだろ。
0802ドレミファ名無シド垢版2018/08/20(月) 18:29:23.69ID:sdBYlPx2
書き方悪かったな、トーンベンダーだとみんなトーンベンダーの音になるだろ、トーンベンダーの音じゃなくブラウンテレの音が好き、と書きたかった。
0804ドレミファ名無シド垢版2018/08/21(火) 16:27:54.79ID:feHtWQ43
フェンダーメキシコのテレのリアにダンカン載せたら位相の違いからミックスでフェイズアウトしたので付属の解説書の通りにリア側のアースを独立させてから白、黒の線を逆に配線したんですがそれだと今度はリアの出力が1/10にも満たない変な音になってしまいました・・・。
こういう配線作業は素人なのは承知の上ですが改善する方法無いでしょうか?
フロントは変わらず音が出ています。この場合、リアだけでなくフロントもアースを独立させる必要があったりするんでしょうか?
0807ドレミファ名無シド垢版2018/08/21(火) 16:48:14.82ID:feHtWQ43
>>805
キャビティ内を見た限りでは断線箇所は無いようです。配線を元に戻すとリアの音は通常通りに戻ります
>>806
配線戻した時にアースは機能してるようなのですがそもそもの理解が浅いのでもう一度見直してみます


ありがとうございます
0808ドレミファ名無シド垢版2018/08/23(木) 16:12:26.33ID:muhvIt96
ジャズ屋でもないのにチャーリークリスチャンタイプに換装して使えねえと文句言ってる人がいてちょっと笑ってしまった
まあ格好良いと思ってしまうのは理解出来なくもないけど
0809ドレミファ名無シド垢版2018/08/23(木) 16:48:22.44ID:BRUSctkC
>>808
俺はフロントにCCピックアップ付けてるけど普通に使い勝手いいぞ、誰だそんな事いってる野郎は。
0814ドレミファ名無シド垢版2018/09/20(木) 19:59:47.45ID:toI8+mCh
やっぱりフェンダーが一番
0815ドレミファ名無シド垢版2018/09/21(金) 06:21:56.01ID:3/3uuI1b
フェンダーはビンテージ系でカントリー音楽向けのピックアップ
日本人はハイパワーのディマジオを使ってロック音楽を演奏するほうを好む
コスパも良い
0816ドレミファ名無シド垢版2018/09/21(金) 08:05:33.86ID:0HLT62Ok
ここでもあちこちで書かれているけどリンディフレーリンのブロードキャスター買った。これ最高だな
0817ドレミファ名無シド垢版2018/09/22(土) 15:26:27.82ID:jO/inim+
リアだけDiMarzioのdp421に交換しようか迷っている
ビンテージpafのような音と見たのでそれに惹かれた次第である
0818ドレミファ名無シド垢版2018/09/26(水) 17:39:11.98ID:gca8xzyT
>>764
フロントにPAFとかP-90とかミニハムは周波数特性が更に低中音寄りになるからリアPUとの落差が明確になる
フロントにギブソン系PU使う事で疑似レスポールみたいな音も出せる
トーンベンダーかますと初期ZEPの音が作り易くなる
0819ドレミファ名無シド垢版2018/09/26(水) 18:18:52.86ID:1xdwTknY
>>818
フロントハムでスライドバーは気持ちいいな
レスポールのフロントよりスライド向きだよ
0820ドレミファ名無シド垢版2018/09/27(木) 14:43:18.49ID:vj24OAIf
チャーリークリスチャンPUをフロントに載せてみたけど冷たい音がするね
0823ドレミファ名無シド垢版2018/09/28(金) 16:04:13.23ID:K2ZcDDaA
>>817
歪ませるとなかなか気持ちいいよ
ただしクリーンはカンカンコンコン言う
間違ってもテレのシングルの音は出ない
テレのシャリシャリ感は捨てても良いならおすすめ
0825ドレミファ名無シド垢版2018/09/29(土) 04:08:59.42ID:J/nTF/L/
>>823
レスどうも
歪みを重視していたので良さそうですねクリーンは、、、まあ、、、
0826ドレミファ名無シド垢版2018/09/30(日) 14:56:29.02ID:b0GOSegm
今のところビンテージ系以外興味わかないな
0827ドレミファ名無シド垢版2018/09/30(日) 22:33:51.92ID:i7AsvbWz
50’ギブソン配線やってみたけど膜が取れた感じなるね。ちなみにSTL-1bに250kポットサークルD0.05uf
0831ドレミファ名無シド垢版2018/10/02(火) 16:29:15.10ID:9jTvvgb+
ジャパンのTC72持ってるけど、今のUSAのワイドレンジハムは載せ替えるほどいいのかな
0832ドレミファ名無シド垢版2018/10/02(火) 18:45:50.94ID:AxW5YMmi
以前サイズが合わないと聞いた記憶があるんだけど、
ジャパンとUSAでワイドレンジハムの互換性あるのかな?
0833ドレミファ名無シド垢版2018/10/02(火) 19:16:12.68ID:sziA4fRY
lollarのregal humbuckerがイケベで扱ってる様だが高すぎる…
ダンカンのカスショやlindyも気になるけどやっぱ高い
mojotoneかcreameryにするかな
0834ドレミファ名無シド垢版2018/10/02(火) 20:42:36.54ID:9jTvvgb+
どれもこれも高いなあ
まだフェンダーのが安いけど、フェンダーのは購入経路が少なすぎる
ギターワークスしか知らん
0835ドレミファ名無シド垢版2018/10/03(水) 04:31:55.96ID:iS974Ghf
輸入すりゃええやん
0838ドレミファ名無シド垢版2018/10/03(水) 18:52:58.51ID:GkE4u1lv
creamery classic '71 ポチりました
制作35日目安って出てたから来月中旬くらいか
0839ドレミファ名無シド垢版2018/10/03(水) 20:01:39.26ID:+MZ9COCf
>>838
おめでチンタオ
レビュー楽しみにしてる
0840ドレミファ名無シド垢版2018/10/03(水) 20:37:38.98ID:MRw0CI7Z
ところでリアよりもミックスポジションの方がキンキンするのはどういう原理ですか?アホな僕ちんにわかるように教えてください
0842ドレミファ名無シド垢版2018/10/03(水) 21:31:38.29ID:+MZ9COCf
>>840
キンキンっていうかコロコロってイメージだけど
0843ドレミファ名無シド垢版2018/10/03(水) 23:42:59.62ID:6s4eo92K
ミックスの方がリア単独よりも細い音に感じるよね
なんかマイルドっていうの?
ローコードでストロークするとアコギのコードストロークっぽいみたいな

リアはパキパキしてるからそれがかえって太さを感じる
0845ドレミファ名無シド垢版2018/10/04(木) 08:20:20.81ID:cr08eg2g
国内工房のワイドレンジハム在庫復活してるやん
0847ドレミファ名無シド垢版2018/10/04(木) 10:09:11.27ID:XUeSKPBF
名前出したら迷惑掛けるかなって思いまして
0849ドレミファ名無シド垢版2018/10/04(木) 16:48:44.87ID:8VDZNM3N
俺のジャパンのカスタムのデフォのワイドレンジハムは、ハム単体だとモッコモコすぎてなあ
ミックスはハムのVOL絞ると結構いいけど
0850ドレミファ名無シド垢版2018/10/04(木) 16:58:22.02ID:cspO+RKM
レトロトーンだろ
0852ドレミファ名無シド垢版2018/10/05(金) 04:31:10.59ID:I1Uo3FqZ
Porterってとこにもあったよ
0853ドレミファ名無シド垢版2018/10/05(金) 16:25:34.85ID:PHUWEZE9
ワイドレンジハム探してる人てカスタム使い?
あ、シンラインもあるか
まさかザグってわざわざワイドレンジ載せる奴はいないか
0854ドレミファ名無シド垢版2018/10/05(金) 17:10:53.44ID:l2BjPM4f
デラやで
0856ドレミファ名無シド垢版2018/10/06(土) 17:53:01.03ID:A7XEFs8d
>>853
いるぞここに
今組んでる最中
デラのセレクタースイッチの場所が好きなんでピックガードを流用することにした
ワイドレンジにこだわりは無いがピックガード製作って高いやん
0858ドレミファ名無シド垢版2018/10/06(土) 20:07:02.44ID:A7XEFs8d
>>857
これにはしたくなかったのよ
上半分をデラ、下半分をテレにする
コントロールは通常のテレタイプで
デラのコントロールはボリューム奏法できないから嫌
0860ドレミファ名無シド垢版2018/10/06(土) 20:20:18.76ID:0Qd1t9kI
テレ好きだけどテレのヘッドって意味わからない形してない?
0863ドレミファ名無シド垢版2018/10/06(土) 23:37:44.62ID:2rlVL2sU
デラのフェンダー迷走してる感がいいんじゃないか
0865ドレミファ名無シド垢版2018/10/07(日) 03:26:05.81ID:RdB/lkt6
>>860
俺もテレ弾きだけど
テレのヘッドシェイプ意味わかんない
ボディシェイプもカッコ悪い
フロントピックアップはおまけ?
3連ブリッジオクターブチューニング合わせにくい
金具がブリッジミュートの邪魔をする
そしてコンター加工されてないからあばら骨も肘も痛い。
なのでオリジナルモデル以外を使用してるミュージシャンの理屈が分かる。
0867ドレミファ名無シド垢版2018/10/07(日) 08:41:27.42ID:AYz4eUVo
>>866
それが要はコンターの有無の問題だろw
0870ドレミファ名無シド垢版2018/10/07(日) 09:11:08.82ID:AYz4eUVo
>>868
コンター加工ってなにかわかってる?
0872ドレミファ名無シド垢版2018/10/07(日) 09:23:01.45ID:SBgPllds
>>868
ま、そうだよね
ボディのエッジがやたら丸くなってるやつは痛くない
>>869
エッジが立つとビンテージ感が出るから不思議だよな
0873ドレミファ名無シド垢版2018/10/07(日) 10:21:40.90ID:UDhy4mMX
>>869
これ、絶対だよな。ハンドメイドは角が立ってるけど、プロダクツはほとんど丸い。
自動ルーターではできないのかなあ?
0874ドレミファ名無シド垢版2018/10/07(日) 10:28:37.89ID:1JEWPcZN
出来るけど昔の国産コピーってフェンダーの70年代の個体を参考にしてた影響で丸かったのかなって思ってる
パッと見50年代風なのにボリュームポットが1Mでハイパス入りだったりしてたし
そのせいでお年を召したギタリストの多くが未だにテレキャスはキンキンするギターって認識のまま
ただヴィンテージのブラックガードでも結構丸いのがあるからまたややこしいんだけども
0875ドレミファ名無シド垢版2018/10/07(日) 10:39:04.22ID:UDhy4mMX
>>874
なるほど、なるほど。説得力のある説ありがとう。
ジャパンビンテージもオリジンもラインに乗るまで、黎明期には手探りだったんだなあ。
0876ドレミファ名無シド垢版2018/10/07(日) 21:36:12.90ID:cdHF7mFT
さっき近年物のワイドレンジピックアップの構造を確認してたんだが
意外にもちゃんと作ってたからびっくりしたわ
ロウで固めたような粗悪な作りじゃなかった

ピックアップ単体で入手したから搭載機種はわからないがスクワイアかなんかだと思う
0877ドレミファ名無シド垢版2018/10/08(月) 00:06:49.50ID:ENOiJQWO
近年物もUSA、メキシコ、日本と違うのかな?
どのみち中身の構造は普通のハムバッカーだろうけど

数年前、スターキャスターリイシュー買ったけどどう設定しても
リアとフロントの違いがあんま感じられなかった
リアとフロントがかなり近くに配置されていたからかな?

まあ、それでもポールピースいじってみるかと思ったら、ポールピースは穴に蝋で固定してあるだけでネジ穴なんざ機能してなかった
即売ったわ
0879ドレミファ名無シド垢版2018/10/08(月) 04:52:56.36ID:3o6MN2LK
他のピックアップはメーカーロゴとか文字が入ってるとクソダサいのに
ワイドレンジハムだけはFenderって入ってる方が圧倒的に格好いいから不思議
0881ドレミファ名無シド垢版2018/10/08(月) 09:52:56.17ID:0d5nUXpO
眉唾
0885ドレミファ名無シド垢版2018/10/08(月) 14:44:56.45ID:o5ubqX/0
>>878
俺が買ったヤツはポールピースが穴からすっぽ抜ける構造だったってこと
裏カバー含めて螺子の溝切りがなかったか、ポールピースと孔とのサイズが合わないかで調整できない構造だったの
それを蝋で引っかけてるだけの状態で、安定に欠ける、商品として完全アウトな物だった

もしかしてピックアップいじったことない子かな?ハムのポールピースは裏カバーにネジ通してあってすっぽ抜けるとかあり得ないんだよ
本来のワイドレンジハムを考えれば、フェンダーのロゴで糞隠したようなありえない商品だから
0886ドレミファ名無シド垢版2018/10/08(月) 16:39:59.85ID:P1momGXK
現行とオリジナルの違い
http://curtisnovak.com/pickups/repairs/WRHB-ri/
ただし現行物は他の仕様もあるみたい
俺が持ってるのはもっと貧弱な黒いビニールのリード線
0887ドレミファ名無シド垢版2018/10/09(火) 00:22:02.18ID:X0yWvKG+
>>885
そういう意味ならわかった
ロウ漬けされてる粗悪品なんて書き方するから
「ロウのポッティングなんて高級ピックアップでもやってるだろ。何言ってんだコイツ?」ってなっただけ
0888ドレミファ名無シド垢版2018/10/09(火) 00:27:23.87ID:LHzT03bb
>>886
ヴィンテージのワイドレンジハムはポールピースがマグネットなのが特徴
現行のはいずれもマグネットバーが底面に貼り付けてあるフツーのハム
ほんとフツーのハムやぞ
0889ドレミファ名無シド垢版2018/10/09(火) 05:13:12.18ID:q6jmFR2G
>>888
フツーのハム構造してる現行でも良さそうだけどね
ギブソン系と違って角度つけられるし
0891ドレミファ名無シド垢版2018/10/09(火) 17:17:34.38ID:V01zwjzU
昔ビルローレンスのブラックラベル載っけてたなぁ、太い音になった記憶が。今もあるのかな?
0892ドレミファ名無シド垢版2018/10/10(水) 00:56:30.10ID:v8683dwA
>>889
汎用的でいいんだろうけどそれをワイドレンジと名乗るのはぶっちゃけ疑問
やっぱビンテージ構造のワイドレンジを買って聴き比べるしかないな
0893ドレミファ名無シド垢版2018/10/10(水) 12:08:52.76ID:EmJ6MdcB
リンディのブロキャス載せて約一年経った、音色自体は最高なんだけど出音が早すぎて他のテレ弾いた時に逆に弾きづらく感じる罠
0894ドレミファ名無シド垢版2018/10/10(水) 13:35:21.65ID:dH6KrC9l
>>893
ピッキングに対するレスポンスの速さって事?
0895ドレミファ名無シド垢版2018/10/10(水) 13:54:16.53ID:EmJ6MdcB
>>894
セッティングとかにもよるんだろうけどレスポンスが早いっていうか異常にシビアっていうか
下手なピッキングしようもんなら一瞬で音がピークまでで出てくるから弾ききる前に鳴ってる感じがする
ちなテレカスのリア
0897ドレミファ名無シド垢版2018/10/10(水) 16:04:32.03ID:dH6KrC9l
>>895
>>弾ききる前に鳴ってる感じ
以前配線をやり直した際に同じように感じたことがある
ピックアップ・スイッチ・ポット・ジャックは変えずに古いハンダ除去してアースを取り直しただけなんだけどね
0899ドレミファ名無シド垢版2018/10/10(水) 18:53:12.19ID:uQH+tl5G
www
まあ本当にそうだと思うならアンプシミュでレイテンシーがあるから差し引きちょうど良くなるよw
0900ドレミファ名無シド垢版2018/10/10(水) 19:26:56.53ID:EXZpcTci
アースはかなり音質左右するから通りが良くなってプレゼンスが出たからそんな印象になったんじゃない?
0901ドレミファ名無シド垢版2018/10/10(水) 20:05:48.23ID:Ys3pQ21R
>>900
アースって大事なんだな
0902ドレミファ名無シド垢版2018/10/11(木) 12:19:36.24ID:2Nqcy4Ur
出音が遅いと感じるギターあるけどな
勿論逆に早いと感じることもある
あまりに早すぎてまるで自分が弾いていないような不思議な気持ちになった経験も何度か
0904ドレミファ名無シド垢版2018/10/11(木) 15:04:17.34ID:tubDkuhC
遅いのは遅いのでスライドグリッサンドレガート多用のヌルヌルしたフレーズ弾くの楽しいんだけどね
>>896が言うような国産コンポーネントとかによくあるおまけしてくれるタイプのピックアップも弾きやすいっちゃ弾きやすい
0906ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 03:22:32.61ID:/4qiv41A
>>838
自分も creamery 買おうとしてたんだけど
どうやってもクーポンコードが
入れられないんだよ

フォームにクーポンコードを書き入れて
ボタンを押しても code not found って
エラーメッセージが出て反映されない

原因が分からないんだけど上手く出来た?
0907ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 05:46:32.96ID:Zx+1hecy
creamery安くて良さそうだね
他にも欲しいのがあるから買ってみます
クーポンは…輸入なら使えなくてもあまり気にしないw
0908ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 07:17:46.37ID:uytSoozx
>>906
クーポン使わなかったよ

>>907
mojotone、lollar、lindy、ダンカンと悩んで安さもあってcreameryにした
音は動画でしか比べてないけど
0909ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 07:41:30.44ID:wgTWgs+z
>>908
日本国内の価格が高すぎると思う
あれだけ有り難がられたbare knackleだってイギリスじゃ手頃な価格帯の範疇だよ
0911ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 11:44:15.74ID:JeKck3P/
Fenderロゴを失いたくないから改造検討してる
レトロトーンや自作家のブログでマグネットバー取っ払って円柱形アルニコをポールピースに圧入する方法紹介されてるじゃん
これやってみようかなと思ってる
0914ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 13:45:29.76ID:/4qiv41A
>>908
使わなかったのね…

mojo も安いけど
creamery を選んだ (mojo は選ばなかった)
点は何かあった?
0915ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 14:03:10.48ID:uytSoozx
>>914
動画で見たときの音でなんとなくの好みかなー
それぞれ機材環境も違うってのはあるだろうし
creameryのはclassic '71じゃなくて
現行のWRHBを70年代風にmodしたやつだったけどね
あとmojotoneはWRHBに限らずmomoseあたりで使われるけど
creameryは使われてるの見たことないから興味もあって
0916ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 17:53:01.95ID:6c1zAiOe
creameryでアカウント作ろうとしたらstateで都道府県が選択できねぇ…
0917ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 20:41:36.22ID:Q9YFGFDm
>>892
オリジナルワイドレンジハムはポールピースがCuNiFe合金のマグネットなんだが
これが古くなると脆くなって調節しようとすると壊れる場合がある。
ビンテージはこの時代1MΩポットだがリイシューは250KΩなので
直接比較するとそれら込みの評価になるが、オリジナルは低域が薄くて中高域が際立った音だ。
リイシューは通常のバーマグネットながら全体のサウンドはよく似せてる
ただオリジナルの特徴でもあり欠点でもある痩せた低域が少し補強されている
ローラーはマグネットポールピース使用したレプリカだけど、
やはりオリジナルより若干低域補強したバランスだったね。
0918ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 21:54:45.07ID:uytSoozx
>>916
cityに都道府県まで入れて登録しようとしたけど、認証メールが届かなくて諦めてゲスト購入したよ
0919ドレミファ名無シド垢版2018/10/14(日) 22:25:53.79ID:/4qiv41A
>>915
なるほど、ありがとう

一度は決めた creamery だけど
クーポンで手こずってる間に
決心がリセットされてしまった
でも近日中にどれか行くぞ

>>916
アドレス欄のどれかひとつに
例えば koujimachi, chiyoda とか
2つ入れちゃえばいいんだよ
state は無視しても登録出来る
0920ドレミファ名無シド垢版2018/10/15(月) 23:02:02.54ID:KlIw68Vf
読みはクリーメリーでいいのか?
色んなの出してて色々欲しくなるな
どうせならまとめて買ってしまいたい
0921ドレミファ名無シド垢版2018/10/16(火) 12:05:24.82ID:C3lgvNtC
同じスペルのアイス屋さんはクリーマリーと読むらしい
俺は勝手にクリームリーと読んでたけど正解はわからん
0922ドレミファ名無シド垢版2018/10/16(火) 12:14:52.25ID:IIFkWuP8
>>920
2つ以上欲しいのがあるなら海外通販ありだと思う
0923ドレミファ名無シド垢版2018/10/16(火) 22:43:06.41ID:nZxzPhJX
ワイドレンジハムって、当時テレキャカスタム、DX、シンライン、スターキャスターに搭載されたけど
低音が出なくてスカスカで、なんだかどう弾いてもキャンキャンした音だったから
結局不人気で短期間でディスコンになったんだよね、でもおいらこの出来損ないが大好きなんだよな
あの意味なくデカいサイズやフェンダーってロゴ入っている見た目もたまんないわ
0926ドレミファ名無シド垢版2018/10/17(水) 00:42:53.63ID:0qnUIqtE
>>925
秋だからそういうワイドレンジハムの気分なんだよ
春夏は当然カリンカリンのシングルな気分なんだけどね
0927ドレミファ名無シド垢版2018/10/17(水) 00:46:23.86ID:0qnUIqtE
ちなみにおいらが一番好きなテレブリッジpuはダンカンのジェリードナヒュー
今まで弾いた中で一番スウィートな音がする
0928ドレミファ名無シド垢版2018/10/17(水) 01:47:19.07ID:Y41sHsyw
とにかくフェンダー純正かダンカンにとけば間違いないって近所の犬が言ってた
0929ドレミファ名無シド垢版2018/10/17(水) 04:55:58.19ID:M11ZqB3/
>>925
そういうスレだからな
0930ドレミファ名無シド垢版2018/10/17(水) 14:02:20.57ID:bRe5kKmx
>>923
クリーンで弾くと低音弦はコシがなく高音弦
はキャンキャンした音だと思うだろうが
歪ませればズボズボに飽和して汚い緩んだ音なんだぜ
0931ドレミファ名無シド垢版2018/10/17(水) 20:52:18.24ID:M11ZqB3/
>>930
全くわからない例えだけど嫌いじゃないw
0932ドレミファ名無シド垢版2018/10/17(水) 20:54:23.11ID:tBMVPRI0
creameryのワイドレンジタイプを初めて付けてみた
これはセッティングが難しいな
ポールピースの調整が必須だよ
0933ドレミファ名無シド垢版2018/10/17(水) 23:53:33.54ID:/EPFgP2W
creampie?
0935ドレミファ名無シド垢版2018/10/18(木) 09:23:05.80ID:sRDZJOwY
>>930
当時ワイドレンジハムって設計としてはギブソンに対抗して、シングルより歪ませ易くて
ローノイズ、でも以前のフェンダーシングルコイルの高域の歯切れと輝きを残して云々
みたいなコンセプトだったんだろうけど、結局当時のマーケットでは不人気で撤退という失敗作だったけど
現代では流行りの音も多様化、アンプの高性能化などで見直されているのかな?
それでもやはり低域不足はあるようで
フェンダーのリイシューもローラーのレプリカもブライトさは再現しても
低域は少し補強してるよね、それで比較するとやっぱりそっちの方が使いやすいんだよな
0936ドレミファ名無シド垢版2018/10/18(木) 18:23:35.17ID:D8KgmUcD
>>935
昔と違いゲインが容易に得られるし激歪みが欲しければより良い選択肢あるもんな
ワイドレンジで良い音がしないと感じるなら自分は歪ませ過ぎなのかも?と疑うべき
0937ドレミファ名無シド垢版2018/10/18(木) 21:05:21.96ID:TqkxHuFm
>>932
二週間前に注文した人?

何だろう?暴れるとか
高音低音で出力差があるとか
そんな感じかね
0938ドレミファ名無シド垢版2018/10/18(木) 22:02:35.57ID:+GOao+Ea
>>937
それは私じゃない、中古で見つけた
出力差は感じなかったよ
巻き弦がしっかりニュアンスが出るのでポールピースの設定次第で全く変わっちゃう印象です
暴れると感じるのはミドルが強めだからかな?
セッティングがハマればかなり個性的になりそうだよね
ディストーションくらい歪ませると暴れちゃうかも
0940ドレミファ名無シド垢版2018/10/19(金) 05:06:36.75ID:raSUgWfM
>>939
classic71だよ
0942ドレミファ名無シド垢版2018/10/29(月) 20:52:31.78ID:2KbLCZdh
ワイドレンジ難しいわ
名前の通りレンジが広くてポールピースの高さ次第で変化しすぎて定まらない
BD-2を使ったら音が散って全く良い感じにならない
TS系のがいいかも
上手い人のセッティングはどうなってるんだろ?
0943ドレミファ名無シド垢版2018/10/30(火) 01:55:20.30ID:UT1Gv+Vs
>>935
ワイドレンジって意味をそのまま受け取ると低音、中音、高音でまんべんなく、と思うけど
実際は高音寄りに周波数特性持ったハンバッカーってだけ
フェンダーシングルコイルをノイズレスにした様な音、と考えるべき
今はグライコとかで周波数特性いじれるから何とでもなるけど、昔はトーンコントロールいじるくらいしか出来なかったから
ピックアップとしてデキが良いかと言うと疑問符が付く
0944ドレミファ名無シド垢版2018/10/30(火) 14:00:04.80ID:iz2IBTrj
>>943
まあワイドレンジハムは当時不人気で、数年で生産完了したからね。
僕は結構好きな音だけど商業的には失敗作だから
一般性が無いのは当然かな?
その点リイシューはオリジナルのブライトな感じ残しつつ改善されてると思う。
0945ドレミファ名無シド垢版2018/10/30(火) 18:15:39.64ID:JBGSKY/6
オリジナルより今のワイドレンジの方が使いやすいね
オリジナルを踏襲したガレージメーカーよりShawbuckerが気になる
0946ドレミファ名無シド垢版2018/10/30(火) 23:56:28.65ID:8elZ+nSv
>>942
なんか、シャリシャリして音が拡散するよね。
ミッドが薄いというか。
エフェクターで歪ませるなら、その前にブースターかましてみたら?
まぁ、普通のpaf系のローパワーなハムの方がいいかも。
0947ドレミファ名無シド垢版2018/10/31(水) 05:43:25.60ID:2t4i5qxZ
>>946
そうだね、ギブソン系の粘りとかは無縁のピックアップだね
ブースターかましてファズっぽくしたら超個性的な音がしたよ
ワイドレンジ+ファズは面白いかも
0948ドレミファ名無シド垢版2018/10/31(水) 13:25:20.88ID:tIwodexF
僕は74年のテレカス持っていて、それ以外に76年頃のテレ持っているんだが、
そのテレのフロントにレスポールDXやファイアバードのミニハム付けてテレカスフロントと比べてみると
ワイドレンジハムは音色バランス的にはファイアバードPUに似てるね
0949ドレミファ名無シド垢版2018/10/31(水) 16:18:15.30ID:jizta7oz
同じこと感じた
そう考えると、ワイドレンジにはスライドギターなんかも合いそうだ
フロントワイドレンジは納得だが、リアはテレキャスのシングルの方が扱いやすい
0950ドレミファ名無シド垢版2018/10/31(水) 23:36:32.12ID:KtBIoKTM
ワイドレンジハムとファイヤーバードミニハムは大きさは違うけど、
両方ともポールピース自体がマグネットという構造は同じだから似た傾向の音なのかも。
出力はワイドレンジハムの方が大きいけどね。
一方で70年代のレスポールDXのミニハムは普通にバーマグネットが下にある構造だけど、
結構出力が大きくワイドレンジハムと同程度、
やっぱりPAF系よりブライトだけどミッドも厚いし低音もスカスカではない。
ワイドレンジハムは低音も控えめだけどミッドが薄いのかな?チャキチャキしてる
0951ドレミファ名無シド垢版2018/11/01(木) 00:43:34.92ID:5V6/rN/G
shawbucker、前に買ったアメデラに乗ってるやつなら…。
クリーンはハムのくせに明るくてチャキチャキしてて、かなり硬質で乾いた音
歪ませても大まかな傾向は変わらない
強めにかけてもかなり輪郭がくっきり残る
少なくともワイドレンジに感じたモコモコした感じとは違う

アメプロテレに載ってるカバードのshawbucker1・2も多分方向性は同じだと思う
0952ドレミファ名無シド垢版2018/11/05(月) 17:35:23.92ID:XTAvHUYA
ちょっと趣旨がずれるんだけど質問させてくれ
テレのフロントPUって構造的には一般的なシングルコイルPUと変わらないんか?
変わらないとして、所謂ストラトとかに載ってるシングルとだいぶ音が違うけど
そこの理由は大きさからくるコイルの外周の短さの影響なのかカバードされてるところから来てるのか両方なのかどうなんだろうか
0954ドレミファ名無シド垢版2018/11/05(月) 18:14:35.93ID:9XHmgzs7
ストラトにテレキャスPU載せた人のブログ読んだけど
結局ストラトの音だって書いてあった。
やっぱり構造から来る違いが大きいのかもね。
0955ドレミファ名無シド垢版2018/11/05(月) 21:31:31.41ID:YWTceKFQ
>>952
だいぶ昔リペア屋さんでフロントの抜けストラトみたいになりませんかって相談したら
ボビンの大きさが違うのでワイヤーのゲージも違って音が違うから無理って言われた
今はストラト的な音が出るものがいくつか出てるからいい世の中になったね
0956ドレミファ名無シド垢版2018/11/05(月) 21:36:16.30ID:YWTceKFQ
>>954
リアをテレキャスPUに交換する人たまにいるけど頑張ってやってみた割に効果が薄いみたいね
マイケルトンプソンもsuhrでストラトシェイプでリアPUだけテレのギター作ってたけど結局使ってないし
0960ドレミファ名無シド垢版2018/11/06(火) 07:46:07.86ID:v0YHPVEs
フロントピックアップの周りに金属プレート貼ったら、
フロントももう少しはっきりした音になるんだろうか。
0961ドレミファ名無シド垢版2018/11/06(火) 08:19:18.52ID:vahTLn0Y
>>955
なるほどワイヤーのゲージも違うのか
やりたいのは完全にその逆なんだけど、そうなるとどっかしらにピックガードの製作頼む感じかな
フロントに関して言えばSTもTLもピックガードマウントだしそこまで変わらないハズだよな
0962ドレミファ名無シド垢版2018/11/06(火) 10:51:02.51ID:yoUcxPkX
いやテレはダイレクトマウントが主流じゃない?
使い勝手でPGマウント増えてるのは増えてるけど
0966ドレミファ名無シド垢版2018/11/06(火) 21:35:36.07ID:HQCoXzbc
リアのダイレクトマウントってどんな音するんだろう
GEスミスモデルとかそうだけど
0968ドレミファ名無シド垢版2018/11/07(水) 11:07:50.50ID:I0QhEAMe
アンティキティは宮脇俊朗モデルかなんかに載ってたハムしか弾いたことないな
それに関して言えば1人で弾く分には気持ちよかったけどバンドアンサンブルでは抜けないだろうなって感じだったからテレのも似たようなもんじゃないかな
0969ドレミファ名無シド垢版2018/11/07(水) 13:43:06.95ID:JpU5oW44
50年代タイプをセットで使った事があるがローパワーでハイが出つつも湿り気を感じる音だった
0970ドレミファ名無シド垢版2018/11/07(水) 14:41:29.81ID:D+wptjfD
アンティクティいいよ。
音がソフトだから、ガツガツ系の音楽には合わない感じだけど。
0971ドレミファ名無シド垢版2018/11/07(水) 15:05:39.38ID:X5QdxynI
アンティクティはいかにもビンテージです!!って感じの音だったな
ビンテージ弾いたことねぇけど
0972ドレミファ名無シド垢版2018/11/10(土) 13:37:00.82ID:c4Ro1gn2
>>966
キンキンした感じが減って、サスティーンが増した。ただ、テレキャスターの魅力が薄れたかな
0974ドレミファ名無シド垢版2018/11/10(土) 13:42:44.63ID:IMQ7dXtB
出た
0976ドレミファ名無シド垢版2018/11/10(土) 15:05:20.04ID:8SZ3e4oB
なんというブーメラン
0978ドレミファ名無シド垢版2018/11/10(土) 15:10:23.83ID:W5ypERBw
>>973
これもうネタでやってるんだろうけど、つまんないからやめた方がいい。
0980ドレミファ名無シド垢版2018/11/10(土) 15:17:04.55ID:W5ypERBw
サイン
コサイン
ウサインボルト
0981ドレミファ名無シド垢版2018/11/20(火) 17:23:28.01ID:z7Zc08Bk
pu 64ヴィンでポットを500にしてみたらキンキンし過ぎて耳に痛かった。
で250にしたら丁度いいtwang具合。
0983ドレミファ名無シド垢版2018/11/20(火) 19:00:36.36ID:z7Zc08Bk
実験してみたんだよ(笑
64ヴィン自体が結構ブライトだからどうなるのかと思ってやってみたけど話にならなかったよ(笑
0984ドレミファ名無シド垢版2018/11/24(土) 12:28:21.37ID:k+Q16lFs
ワイドレンジハムどっかで安く売ってるとこ知らない?
中古でもいいんだが。
0985ドレミファ名無シド垢版2018/11/24(土) 16:15:31.94ID:iOKjMABM
1万で新品あるで
0986ドレミファ名無シド垢版2018/11/24(土) 16:28:52.92ID:fXSF5PcQ
使わないのでよければオクに出すけど
五千円スタートで売れるかな?
0988ドレミファ名無シド垢版2018/11/24(土) 19:38:58.96ID:NxKVF4QU
近いうちに出すからよろしく
0990ドレミファ名無シド垢版2018/11/27(火) 12:30:21.60ID:mHMNLBgU
'51ノーキャスター、アルダー/ローズに付けたけど
なんか味気無い感じになった。中域のハリは良いんだけど
メイプル指板を前提に作られたという事かな
0992ドレミファ名無シド垢版2018/11/27(火) 22:28:42.85ID:TvyLt4aF
フロントはリッチでとても良いんだけど、リアは割とエッジがなくて面で出るようなイメージ。
これはこれで良い音なんだけど、今時の音楽やるには使い辛い気もする。

家に余ってたから一回LsLのテレにつけてみたんだけど、結局リアだけ元に戻したよ。
0993ドレミファ名無シド垢版2018/11/28(水) 17:06:47.30ID:5HzQLQwr
クリメリ注文から31日
35日目安か…ジェイミーから全く音沙汰ないが大丈夫かな?
0994ドレミファ名無シド垢版2018/11/28(水) 17:45:19.25ID:RSGZD+qY
>>993
俺なんて7週間経過したよ…
先週問い合わせたら19日に発送したとか返ってきたけど、未だ届かねーし追跡番号すら連絡してこねーわ
0995ドレミファ名無シド垢版2018/11/28(水) 18:15:32.44ID:5HzQLQwr
>>994
マジ⁈
そんなに悪いイメージないけど本当かよ
何注文した?
0996ドレミファ名無シド垢版2018/11/28(水) 18:23:30.60ID:RSGZD+qY
>>995
classic '71 set
クリスマスシーズンでいっぱいいっぱいなんで、クリスマスまでにお届け出来るのは11/1注文分までみたいなのがサイトに出てるけど、わいが注文したのは10/3なんやで(´;ω;`)
0998ドレミファ名無シド垢版2018/11/28(水) 22:49:14.02ID:gX6xRy9u
マジか、オメ
俺は10/27だからまだまだ先だな
0999ドレミファ名無シド垢版2018/11/30(金) 12:42:52.08ID:63Jf+Ikj
税関で三週間止まってたことある
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 488日 17時間 33分 26秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況