X



ギター手作りしました♪第十四フレット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2017/12/27(水) 20:04:43.48ID:wHq9kSzA
前スレ ギター手作りしました♪第十三フレット
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1489829132/

アイチ木材加工株式会社
http://www.aimokukakou.jp/
GUITAR WORKS
http://www.guitarworks.jp/
Warmoth Online Catalog
http://www.warmoth.com/
USA Custom Guiter
http://www.usacustomguitars.com/
USA Custom Guiter JP
http://www.yajimastringworks.com/usacg/default.asp
Stewart MacDonald
http://www.stewmac.com/
Roberto Venn
http://www.roberto-venn.com/

木材とか木目とか
http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/
0286ドレミファ名無シド
2018/10/01(月) 17:49:06.48ID:qReh3xYA
>>283
決して材がいいようには見えない
基本的なセットアップと塗装の腕次第だが
お値段なりの価値以上にはならないと思う
0287ドレミファ名無シド
2018/10/01(月) 18:51:12.27ID:I1G+r0/I
いや、コンターなんてなくてもいい
材だって何だっていい
ボディ材なんてダンボールだっていい
0290ドレミファ名無シド
2018/10/01(月) 23:51:31.83ID:EqVKTj+Q
お値段なりってことは中華クオリティだよなぁ

クライン作りたいけど全自作では型を取ることから俺には難しい
ネックは買うとしてもブリッジのザグリわかんねーしボディ形状も上手く再現できる気がしない
中華コピーはいい噂を聞かないし

悩むわ
0291ドレミファ名無シド
2018/10/02(火) 01:49:33.36ID:SbsvJ2bk
中華クオリティに不満?
自分で型とって削って中華クオリティに勝てるかな?
てか本物じゃない自作なのに、まったく同じコピーじゃないとダメなのか?
トレモロないとダメなのか?
0292ドレミファ名無シド
2018/10/02(火) 02:28:35.35ID:sepxBJku
>>291
中華コピーは良くなったものもあるが実用に耐えないものがほとんどだよ

それに加えてヘッドレスの自作は部品の調達から難関揃いなんだよ
トランストレムは入手困難、rトレムはコピー含めてバラツキが大きくて使えないものも多い、独立ブリッジは演奏性がトレム系と大きく違うとかね他にもヘッドピースとゼロフレット、、etc
0293ドレミファ名無シド
2018/10/02(火) 02:34:58.32ID:SbsvJ2bk
だから難関な上に自分の工作精度に自信あるのかと
バカにしてないで中華コピー作ってみたら?
販売店によってはカスタマイズできるところもあるし
0294ドレミファ名無シド
2018/10/02(火) 02:40:11.12ID:+opssDRp
>>292
ようするに君は部品のせいにして上手く作れなかったわけだw
0295ドレミファ名無シド
2018/10/02(火) 05:31:41.84ID:/Quh1RoQ
中華コピーじゃなくて
中国製の安い自作キットであることをお忘れなく
まあとりあえず作ってみるのはオススメ
実用に耐えるものは多分できないと思うけど
最初はみんなそんなもんだよ
ボディ形状以前にフレットやナットの処理とか
塗装に課題があることに気づくでしょう
0297ドレミファ名無シド
2018/10/02(火) 12:49:28.73ID:7v39pCPU
>>296
pitbullはないけど同じような安キットとお高いキットの経験ある
その後に完全自作に繋がった形
0298ドレミファ名無シド
2018/10/02(火) 23:08:09.42ID:b5bBoteU
そんなに欲しいなら俺なら作るなぁ
目の飛び出るような価格でなし
ただ、見てきたけど、木目の方向が気に入らないw
ベタ塗りするなら別にいいけど
0300ドレミファ名無シド
2018/10/06(土) 01:12:58.52ID:/GWRCqeo
ヘッドに貼るロゴの名前をあれこれ考えてたのですが、ようやく腑に落ちた名前が大昔に存在していたクラギメーカーと被ってしまいました。そのままロゴを作ってしまうのは倫理的にアウトだと思われますか?
0303ドレミファ名無シド
2018/10/06(土) 11:18:34.06ID:f/IPRYXa
>>302
Red Specialは良い所がいろいろ有るんだけど、スタジオ録音用がメインになると思う
PUの選択が瞬時に出来ないから
で、俺は気になったけど持とうとは思わなかった

何を大切に思うかで必要なら良いギターじゃないかな?
0304ドレミファ名無シド
2018/10/06(土) 11:28:25.43ID:RtezolvS
他人の勝手だけどなぜコピーばかり作りたがるんだろうね
オリジナリティやアイディアを一切排除して正確無比なコピーに執着する気が知れない
0305ドレミファ名無シド
2018/10/06(土) 12:10:48.49ID:KYrMIPB8
レッドスペシャルに限っては本物が自作物だからね
完コピするモチベーションにはなるよ
それにセンスのないやつのオリジナル自作物は痛々しい
オリジナル作ることに固執していつまでも何も作らないのはさらに痛い
0306ドレミファ名無シド
2018/10/06(土) 12:12:17.65ID:AobA0EbO
>>303
なるほど。確かにあのセレクトシステムは瞬時の変更は無理だね。

>>304
レッドスペシャルについてはファン心理だと思うけど
物事は両極端に進みがちだと思うよ。
オリジナリティにこだわる人も居るけど、正確無比なコピーにこだわる人もいる。
どっちの方向性もありだと思うし、どっちの心理がわからんということもない。

おれ自身、ギターは他人のフレーズのコピーからだったし。今はアドリブもやるし。
0307ドレミファ名無シド
2018/10/06(土) 20:27:54.83ID:yFYdNQRC
オリジナルをうpすると特定されてしまうから、
我々の目に触れにくいというだけでは?
0309ドレミファ名無シド
2018/10/07(日) 14:46:53.35ID:X0A0d07T
なんにせよ自分で楽器作るのは楽しそうでヨイヨイ。
0310ドレミファ名無シド
2018/10/07(日) 15:36:27.77ID:X0A0d07T
レッドスペシャルの人、更新されたね。
https://www.youtube.com/watch?v=H9lDuPQXN90

自作に興味はあるけど、フライスとか旋盤とか
ここまでの投資は、おれには無理だなや

ノコとドリルぐらいでも、できないものかね?
0311ドレミファ名無シド
2018/10/07(日) 16:22:43.92ID:r8bK2HzT
工作機械はレンタルスペースとかで使えたりする
流石にフライスを個人の趣味利用で購入する人はなかなかいないだろうな
0315ドレミファ名無シド
2018/10/14(日) 18:05:19.17ID:9By/8NS/
そう言えば前のスレだかぐらいにカールトンプソン 風を目指して自作してる人居たよね

あの人どうしてんだろ、上手くいったのかな

確か色違いの木材を組み合わせたけどペーパーかけると粉で他の木に色が移る、何かいい方法ないか、っていってた人
0317ドレミファ名無シド
2018/10/14(日) 19:00:29.85ID:VDEd5Mdx
>>316
木地を赤の染料で染めてクリア
又はクリアに赤の染料を溶かして着色してクリア
0321ドレミファ名無シド
2018/10/14(日) 19:56:57.17ID:GU8CfFGp
>>317
ありがとうございます。
前にキャンディアップルレッドのギター作った時は
銀色にクリアルージュで出来たんですが、
銀がないと色が濃くならない
銀を吹くと下地の木目が出ない
ってジレンマで悩んでたんです
おそらく示された方法だと明るさが出てしまうかなとは思いますがダメ元でやってみます
0322ドレミファ名無シド
2018/10/14(日) 20:23:18.39ID:q22dvsjW
>>321
色味は使う染料次第だと思うよ
個人的には木地着色よりも
クリアで調色して
ガンで塗る方が調整しやすくて好きかな
0323ドレミファ名無シド
2018/10/14(日) 20:46:11.39ID:6X0alnpB
クリアレッド1色じゃなく、薄く薄く黒や茶で木地着色して赤乗せたら暗い色味になる
シナ合板買ってきてテストしてみたらいい
黒はとりあえず黒絵の具で
0324ドレミファ名無シド
2018/10/14(日) 20:48:50.78ID:GU8CfFGp
とりあえずアンプ斜め立て用に買ったSPF材でテストしてみます
皆様ありがとうございました
0325ドレミファ名無シド
2018/10/14(日) 21:34:44.04ID:3R2C+t7n
一回黒とか濃い色で目を止めてその後で赤を入れれば木目はよく出るよ
0326ドレミファ名無シド
2018/10/15(月) 21:13:43.75ID:5G9DtZJk
>>321
目止めをしないでシルバー吹いてその上に黒を被せる
乾いたらZ-poxyや透明のレジンとかで目止めしてからペーパーで黒を落とす
赤を混ぜたクリアで色目を調整
仕上げにクリア

下の写真は逆に黒の下地にシルバーを被せたパターン

https://www.lmii.com/
0328ドレミファ名無シド
2018/10/16(火) 13:30:44.66ID:lk2BPsE7
>>327
かっこいいね
でも樹種によって吸い込みや年輪が違うのでメイプルではこうはならないよ
0330ドレミファ名無シド
2018/10/18(木) 12:34:05.72ID:TUQ4HxzV
うっせーじゃねーよコラw
黒を染み込ませたらアルダーのうっすらだけど綺麗な木目もアッシュみたいになるかなと、俺は実験したけどならなかったんだよ
0331ドレミファ名無シド
2018/10/18(木) 13:52:52.66ID:T37TzncL
あーそういえばメイプルだと黒い点々が全体に散らばる感じになるよね
0332ドレミファ名無シド
2018/10/18(木) 15:39:17.17ID:yGGP+53D
アドバイスに蹴りを入れるところが非常に楽作らしくて良いね^_^
0333ドレミファ名無シド
2018/10/19(金) 19:18:56.68ID:bjgk/Mtp
実際にやった奴が蹴り返すからおもろいのよw
0334ドレミファ名無シド
2018/10/19(金) 23:26:51.84ID:CVrsDJ9Y
カーリーメイプルでもガスで炙れば杢目の部分だけ深くできるよ
0336ドレミファ名無シド
2018/10/19(金) 23:57:45.05ID:CVrsDJ9Y
んで、ナイロンブラシでガシガシこする

焼き浮造り
0337ドレミファ名無シド
2018/10/20(土) 00:55:39.05ID:B7ShXagC
焼くと表面がボロボロになって音的によいとはとても思えない
見栄えだけだよね
0339ドレミファ名無シド
2018/10/20(土) 06:42:20.76ID:HIjcsvBR
今日明日の楽器フェアで
多分PRSブースで木地着色の実演やるだろうから
見に行くといいよ
0340ドレミファ名無シド
2018/10/20(土) 09:47:48.12ID:72kH38bp
木地着色は詳しく教えて欲しいわ。普通にステイン重ねても色が混ざるしどっちかを油性どっちかを水性とかに分けるんじゃ無いかと思ってる
0342ドレミファ名無シド
2018/10/20(土) 22:27:03.65ID:oWWsaZSl
つべ漁ってみても木地着色は一回ステイン塗って、ペーパーかけて、違う色を入れて、、、ってやってるんだけど顔料系のステインでやっても色が混ざるんだよ

色だから混ざること前提に考えるのは当たり前なんだけど、そうだとしてもなかなか綺麗に色が出ない

ペーパーかけて色が落ちるところは色が入りにくいところでしょ?そこに色が乗るようにステイン塗ると、染み込みやすい所にはもっと色が入ってしまう
PRSとかフリーダムとかあんな感じにはなかなか出来ないんだよ、どうやったらいいのかわからない……
0345ドレミファ名無シド
2018/10/21(日) 10:18:15.88ID:d4RKn02q
>>341
>>342
PSRは水性と油性の使い分けやってるよ
水性同士でわざと混ぜる場合もある
あと顔料じゃなくて染料
今日までやってるからまだ間に合うぞ
今年も来てるかどうかは知らんけど
0346ドレミファ名無シド
2018/10/21(日) 11:39:14.90ID:iBrYzz6E
>>342
重ねたら、色の入りやすい所に次々に入って色が重なるのは当然では?
混ざった後の色を見越して色を選ばないと
0347ドレミファ名無シド
2018/10/21(日) 20:22:53.61ID:BRNBfMmT
>>345
詳しいね
行きたいけど行ける距離じゃ無かったから諦めたわ残念

やっぱり分けるんだね
先に油性を塗って、ペーパーかけて、次に水性の染料ステインかな

やってみても多分なかなか難しそうだけど
0348ドレミファ名無シド
2018/10/22(月) 00:19:28.01ID:yrk6a2i+
>>330
326はメイプルの話なんかしてないのに「でも」とかうっせーだろw
0350ドレミファ名無シド
2018/10/26(金) 22:19:24.52ID:R1aOLcsw
例のkleinタイプのキット買ってみたよ
ざざっと確認してるんだけど、まったく使えない程では無いけど、ザグリ掘り下げたりネックを力技で曲げたりしなきゃいけなさそう

パーツはアマゾンで売ってるのと同じように見えるよ
overload of music
ってやつピックアップはよくわからん。3限の音が小さいので交換しなきゃだね。
0351ドレミファ名無シド
2018/10/28(日) 18:32:52.21ID:t4Ul+XEw
それにしても改造や色塗りが容易なのはキットのメリットだね
0352ドレミファ名無シド
2018/11/03(土) 21:15:12.66ID:50bzx4BN
>>349
おまえらって言い返せなくなるとすぐ人格攻撃するよね
呆れるよ本当
0353ドレミファ名無シド
2018/11/04(日) 09:45:59.77ID:KbDKwJaq
まぁ確かにキチガイに何言っても無駄だし言い返すことはなくなるわな
0354ドレミファ名無シド
2018/11/04(日) 20:26:26.83ID:hrdc5YGN
そりゃ理屈を説いても受け入れないんじゃ言い返せないよなあ
0355ドレミファ名無シド
2018/11/04(日) 21:37:36.16ID:LYwHgU61
サウンドハウスは送料無料よりも、メール便に対応してほしい
ナットみたいな小物で佐川を家で待つのは一番嫌
0356ドレミファ名無シド
2018/11/05(月) 01:00:54.55ID:RZ0GnCyZ
サウンドハウスで弦かなんか買った時、郵便のポスト投函だったような?
0357ドレミファ名無シド
2018/11/06(火) 20:42:14.03ID:QvI2so9S
>>356
そうだよ
配達したことあるからw
0359ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 00:01:07.22ID:TB1MbE76
ギター○ークスのネックの材料でネック自作したいなぁ。でも不器用で根気がないから
ある程度、やってもらおうと思ったけど結構高くつくな。
ギター○ークスのネック、良さげだけど、作ったことある人います?
0360ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 00:05:20.18ID:OwgpSFtJ
ギタワのネック材?なんでまたそんなのを?
0361ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 00:12:10.16ID:TB1MbE76
>>360
リーズナブルで良さげかなと思ったんだけど、いまいち?
ワーモスとかの方がいいモノなんだろうけど、特に高級志向ではないからさ。
余ってるボディがあるから、それに付けてみようかな、と。
0362ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 00:19:04.83ID:OwgpSFtJ
使ったことないからわからんけどなんでわざわざ選ぶんかなって、なんかこだわりがあるんかと

ギタワので作りたいならどしどしやってみれば?レビュー上がれば喜ぶ人も多いさ
0363ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 00:22:15.47ID:TB1MbE76
>>362
特にこだわりはないよw
他にリーズナブルで質の良いメーカー、工房があったら教えてください。
0364ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 00:35:12.15ID:OwgpSFtJ
逆にギタワのレビューを聞きたいわ
そこそこの値段な気がするがどんなもんなんやろね
あそこは自分とこで作ってるんだっけボディと組み込みだけだったような記憶もあってあやふやだわすまん
0365ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 01:14:49.90ID:oxiqH0la
みんながそれにしか興味なくて
それ以外は作ろうとしないからなんだろうけど
ストラトテレJBPBしかないんだな
パドルヘッドや24Fはないんだな
スルーネックも角材だけじゃないく、フレット済5弦とかあったらいいな
0366ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 06:11:51.51ID:QFej2WRV
ギタワのネックはどちらかというと割高
というかギタワで売ってるやつは何でもかんでも他の店より高い
フレットのすり合わせ出来ないならやめといた方がいい
出来るならヤフオクとかでもっと安いの探すといい
0367ドレミファ名無シド
2018/11/10(土) 09:49:06.26ID:N+b6BjsD
ワーモスが高級となると厳しいねぇ
hp見てるとペグ穴有料だったりジョイント穴有料だったりギタワの方が高いような印象を受けるな
送料分マシかな

安心の国産品って書いてあるから自社製品じゃなさそうだし、元はアトランシアかな?

アトランシアを6〜8掛けで買ってそれにオプション代でたっぷり儲けよう的な感じかも

ギタワで作りたいんならいいんじゃない?現物を見るのが一番良い確認だよ
0371ドレミファ名無シド
2018/11/11(日) 11:49:06.81ID:yujBvjlH
>>370
木材加工と着色は別スキルといった感じだね
青塗りヘタクソだなw
Youtubeなんかでもずいぶんとぞんざいな感じでゴシゴシ塗ったくってるけど、そんなにムラになるか?
でもポアステインじゃAmazonレビューに上がってるレスポールみたいにはならないね
アルダーに使ったけど染み込むというより木表面のギザギザに引っかかって載ってるだけみたいだったな

でも木工は丁寧で上手だね
トリマー使ってないの?
0373ドレミファ名無シド
2018/11/11(日) 23:33:22.09ID:KNEK4F2b
>>371
着色は難しいね。今試行錯誤中だよ
一回ハケで塗ったのが写真の一枚目で、ムラがなくなるまで塗り重ねたのが二枚目。
三枚目の完成写真は、ムラに見えるのはアプリの着色だと思う。手書きでロゴを書いたんだけど、前に写真上げた時に「やめとけ」と言われたんで、アプリで塗り潰した。あくまで個人で楽しむためなんだけどね(^o^;)

キャビティはトリマーを使ったよ。ブリッジ周りは少し複雑だったから、微調整にノミを使った感じだね
0374ドレミファ名無シド
2018/11/12(月) 00:17:33.94ID:1Krl0tMc
スピリットベースなら音も整ってそう
ブリッジの使い勝手どうですか?特にどうこうない感じ?
0375ドレミファ名無シド
2018/11/12(月) 00:48:39.18ID:WJgcWtVU
>>374
今のところは特に問題ないね。でもスタッドは少しずつ傾き始めてる…

何か対策を考えたいんだけど、今のところは思い付かないね

ほんとは本物のトランストレムを入れたかったんだけど、金がなかった…(泣)
0376ドレミファ名無シド
2018/11/12(月) 08:54:07.00ID:hEIzNJEp
スタッド傾くって、ベースプレートにねじ止めされてるよね確か
ベースプレート自体が曲がってきてるって事!?

トランストレム欲しいよね
単体販売ずっと待ってるわ
0378ドレミファ名無シド
2018/11/12(月) 10:31:03.68ID:BW/En0HP
こないだまでzt-3作ってたろ
作れるんだから儲かる値段で売りゃいい
0382ドレミファ名無シド
2018/11/12(月) 16:16:13.20ID:lnsBAr+d
ポアーステイン買ったんだが、名前がちょっとな、ポアww
0384ドレミファ名無シド
2018/11/13(火) 08:26:51.79ID:rMMAUIf5
ぱっと見全然曲がってないのな

r.tremの中華コピー1000円切るじゃん?ベースプレートだけでも流用できないかな。ダメか、値段が全然違うもんなw
0385ドレミファ名無シド
2018/11/13(火) 08:34:06.27ID:ZxkJmyI1
俺はR-Trem付きを4本持ってるけどスタッドが曲がったのは1本かな
スタッドはネジ込み式だから外してワッシャーかましてネジ込んだら、まあ直ったかなw
スタッド曲がったり、バネ受けが折れたりする一番の原因は純正のバネが強すぎるからだな
俺は柔らかいのを見つけたらそれに替えてる アーム自体の操作もしやすいし
0386ドレミファ名無シド
2018/11/13(火) 10:15:57.69ID:m+34gX80
まだ曲がり初めだから、真横から撮らんとはっきりわからんね。この部分(スタッドかプレートか)だけでも消耗品として安く出してくれるとうれしいんだけどね

どうにもならんかったら >>385さんの方法を試してみようかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況