X



【ブロベ】四代目 Yamaha Broad Bass【BB】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023ドレミファ名無シド (ワッチョイ a53e-zETe)垢版2018/01/15(月) 15:13:07.55ID:9M1nmL8Q0
スレ立て主に感謝
20保守まで素晴らしい!
0025ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5df-BCvr)垢版2018/01/15(月) 17:40:11.61ID:f+wVut1B0
前スレではなんか見えない敵と戦ってる奴がいたんで、修正しとくな。

>BB登場以来アルダーボディ、ボルトオンが続いてるって知らなかった?
もちろん知ってます。それただのフェンダースタイルの踏襲でしょ。
それがBBの個性?同一性?継続性?
年代によってはナトーボディやらアガチスボディなどの代替材も使ってるけど?

>>でも、プレベにまるまるジャズベのピックアップ載せて
>「やっぱりJJ配列に変えてもプレベの音だぁ〜」

>そんな愚かな仮定を出すのは君ぐらいだよw
>俺ならそんなことせず、ジャズべを使うがなww
>いや、BBリミテッドかBBVを引っぱり出すwww

そうそう、まさにそうなのよ!そんな愚かな機種を実際にリリースしてしまったのがお前の言うBB-Vだよ。
当然、廃盤になったけどな。
普通は素直にジャズベ使うよね。ベースは一人一本なんて決まりはないし。
0026ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5df-BCvr)垢版2018/01/15(月) 17:40:55.96ID:f+wVut1B0
>スティンレイ君にとっちゃBBはそういうBASSなのだろうし
>君は味わいも伝統もあると思うお好きな舶来ブランドを使いなさいってば

スティンレイ君って誰よw
俺はヤマハも数本持ってるし、アイバ、アリア、フェンジャパ、バッカス、ムーン(ギターだけど)、エドワーズetcも持ってるし、舶来至上主義ではないよ。
むしろ本数で言うとヤマハが一番多いな。
スクワイヤ、FenMEX、USAなんかも持ってるから、ジャパン至上主義でもないけど。

BBに偏愛は持ち合わせてないが、「普通のベース好き」だと思うよ。

ちなみに「スティンレイ」も「スティン"グ"レイ」も持ってないよw
0029ドレミファ名無シド (スッップ Sd0a-Kp/Z)垢版2018/01/16(火) 15:05:30.59ID:RW2y61dFd
手に入れておきたいなぁ
(独身だったら)飛び付いてるよ泣
0030ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM2e-hLUn)垢版2018/01/16(火) 15:45:26.70ID:pBkIAEKWM
黒が、というより2020系そのものが不人気だから…。
しかし、実売ぎりぎり10万台は2020系のリアルな価値評価として妥当だから、さすがにこれは売れるだろう。
0031ドレミファ名無シド (スッップ Sd0a-Kp/Z)垢版2018/01/16(火) 17:31:05.21ID:RW2y61dFd
勿体ないよな
本当によく出来たBassなのにな
この価格で手に入れられた奴はラッキーだ
0032ドレミファ名無シド (ワッチョイ 799c-0PCX)垢版2018/01/16(火) 19:22:47.53ID:OmixU6US0
お、やっぱり売れたね。
これってやっぱり、原価ギリギリかな。

デジマ上でも在庫無くなってきてる。
自分は売れた黒よりも少し高かったけど、好きなサンバースト手に入れられて満足してる。

BBPシリーズも後々こうなっちゃうのかな。
0033ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5df-BCvr)垢版2018/01/16(火) 19:53:41.32ID:TzLcEM9O0
202*シリーズは値札ほどの価値を感じさせるベースじゃないなら売れなかっただけだから。
30万クラスの楽器になると買い手もそこそこ目が肥えてるのが多いから、簡単にセールストークに引っかからないし。

モノに見合った値付けをしたら、売れるよな。

そいう意味ではBBPは202*の失敗を分析して適正価格をつけてきてるだろうから、残るんじゃないだろうか。
出たばっかりで今は値引きは渋いけど、じきに実勢価格16~18万ぐらいで落ち着くだろうし。
0035ドレミファ名無シド (スッップ Sd0a-Kp/Z)垢版2018/01/17(水) 01:15:29.60ID:kf016Qp/d
>26
君のコレクションを聞いて
なぜ君が2020系に値段の価値はないと躍起になってディスっているのかわかった気がするよ
君にこそ27の2025を購入してほしかった
0036ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5df-BCvr)垢版2018/01/17(水) 07:19:36.10ID:qvcMwW400
妄想はご自由だし、主観価値はプライスレスでいいんじゃね。
ただ、商品として成立する客観的価値というのが市場経済にはあってだね。
同価格帯の他機との比較だったり、旧フラッグシップのBB3000と比べてどうだったか、という話になっちゃうわけ。

能書きや値札しか判断基準を持たなくて
「さッ、さすが30万の音!ブヒーッ!
AREの効果としか思えない!ムホーッ!」

なんて陶酔しちゃう類の奴は何年弾いても理解できないんだろうけど。

BB3000の末期実売価格がどれくらいだったか覚えてないけど、価格差分ほど「向上」したの?
いや、むしろBB3000は「名器」と評するユーザー多くて、2020を購入価値無しとする向きも居るぐらいなんじゃないの?
0037ドレミファ名無シド (スッップ Sd0a-Kp/Z)垢版2018/01/17(水) 07:37:18.47ID:kf016Qp/d
>能書きや値札しか判断基準を持たなくて

まさに君だよw
所有してからディスろう
0038ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5df-BCvr)垢版2018/01/17(水) 08:34:46.99ID:qvcMwW400
>37
日本語読める?
前スレからの流れも含め、1行たりともDisってないだろ。
「2020は商品として失敗作だった。価格設定が間違っていた」
って言ってるだけ。だから、実売価格を定価の半額に落したら実際に売れた。
新シリーズでは間違いを認め反省し、価格を正常化した。

これは毀誉褒貶云々ではなく「現実」なわけですよ。

君もまさか2020を「成功した」モデルだと思ってるわけではないよね?さすがに…。

個人的には、2020も最初から実売20万を切る価格設定だったら普通に売れただろうし、ディスコンにならず継続機種が出たのではないかと思う。

楽器なんか趣味のもんだから、自分の中で「俺の2020は定価相応の価値がある」と考えるのは、それは全然自由だよ。
0039ドレミファ名無シド (ワッチョイ a53e-zETe)垢版2018/01/17(水) 10:16:21.66ID:HMF+4FAK0
>BB3000の末期実売価格がどれくらいだったか覚えてないけど、価格差分ほど「向上」したの?

音に関しちゃ好みだから言及できないが、
工業製品のクオリティという面では価格差は納得できるよ
3000の前期・後期と2024所有しているからその差はよくわかる
一目瞭然な個所もあればジワジワわかるところもある
一目瞭然なところの一例ではナットの組付け
ここまで丁寧な組み付けをしてあるのは同じ価格帯の海外製品では見たことがない
まぁ、あたりまえのものが適正に組み付けてあれば支障ないところだけど
クラフトマンが丁寧な手作業をしているのがわかるのは気持ちよいよ
ブリッジの組み付け位置やネックの仕込み角度、
ひいてはネジ1本1本まで手締めなんじゃないか?と思うほど
丁寧に組み込まれていて「隙が無い」という表現があう。
ちなみに1024はここまでの精度は全くない
価格差あるから期待するほうがおかしいけど

>「2020は商品として失敗作だった。価格設定が間違っていた」

スマン、君の言いたいことがやっと理解できたよ
「この時代において」って一文を入れてくれたらわかりやすかったのにw

製品としては価格以上の価値があるのに
商品としては失敗作
悲しいことだよな
0040ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dcf-S66F)垢版2018/01/17(水) 12:03:56.80ID:YuPNYs2i0
まぁ、「楽器」だからね~
仕上げはイイに越したことないけど、多くの奏者が評価軸にするのはそこじゃないよね。

前シリーズの開発責任者はギター・ベース畑の人じゃなくて「設備開発」出の人だから。
https://jp.yamaha.com/products/contents/guitars_basses/designer/yamanaka01/index.html
楽器としての魅力ではなく、仕様だの仕上げだのに注力してしまうもの仕方ないかも。

ちなみに、SGをセットネックにしちゃったのもこの人らしい。
https://jp.yamaha.com/products/contents/guitars_basses/designer/yamanaka_yamashiro01/
合理性とか生産性で語れないような、プレイヤーズマインドが理解できない人なのかもね。
0041ドレミファ名無シド (ワッチョイ a53e-zETe)垢版2018/01/17(水) 14:40:27.56ID:HMF+4FAK0
>>SGの「伝説」や「常識」に縛られずに「新しいSGはどうあるべきか」を検討しました。
>>SGは数ある中の一つのギターであって、どこまで実戦的に使えるか、が大切なポイントなんです。

まさにココだな
多くのファンが大切に思うポイントと開発者が大切に思うポイントのミスマッチ

俺は伝統よりも実戦なので大いに賛同できるし
使ってみての実力も評価しているけどね
いつかこの人の判断が正しかったといわれる日がくることを祈っているよ
0042ドレミファ名無シド (ワッチョイ a53e-zETe)垢版2018/01/17(水) 15:22:59.22ID:HMF+4FAK0
とりあえず2020系が売れた売れなかったの話はこの辺にしておいて
新しいBBPはどうなんだろう?
購入した諸先輩方、実直なレビューお願いします。
0043ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dcf-S66F)垢版2018/01/17(水) 15:34:06.14ID:YuPNYs2i0
>>SGの「伝説」や「常識」に縛られずに「新しいSGはどうあるべきか」を検討しました。
>>SGは数ある中の一つのギターであって、どこまで実戦的に使えるか、が大切なポイントなんです。

いや~、まさにこの発想がYAMAHAの「わかってない」なところでしょう。
楽器というのは多分にエモーショナルなものだからね。特に高額帯になると「実用品としてよく出来てます」だけで買う人いない。

現行BBは道具として割り切って作ってる感はあるし、楽器にエモーションを求めない層には売れるんじゃないかな。
0045ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5df-VJWC)垢版2018/01/18(木) 18:36:34.41ID:VGt3xYas0
>>40
のリンク先の開発者の略歴見ると、まったくの部門違いから移動してきたのが01年ということは、発売時期から考えて前シリーズ手がけた時はエレキ開発経験10年無いよね。
せいぜい7〜8年。「ものづくり」の現場では、小僧もいいとこだわな。
小僧が作った「ぼくのかんがえたさいきょうのびいびい!さいきょうのえすじい!」
そりゃ、失敗するよ。

BBPはヤマハ本体での製造を放棄してBB3000の後期と同じくフジゲンに投げる方針になったんじゃないかね。
そう考えるとAREの廃止と、価格帯ダウンが符合するんだが。材からの加工が必要なAREは、フジゲンではできない。

開発者の人事と合わせて考えると、本社的にはかなり前から国内エレキ製造部門のリストラにかかってるんじゃないだろうか。
本気で「フラッグシップ」作らせるつもりなら、あの人選はなかろう…。
海外工場廉価モデルを大半、上位(といっても20万前後)は外注という形に集約する図面描いてるんでは。
ギターの方はSGを何年後かに「惜しまれながら生産終了」させてRevstarに事実上のグレードダウンとかで。
0048ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-vOpX)垢版2018/01/19(金) 11:53:24.46ID:+L1iE1E0d
BBは80年代に2000、3000で大成功を収めたモデルなわけだけど、
90年代半ば頃から現在までどのモデルもそれほど売れていた印象はないな…
2024やBBPも商業的には全盛期に遠く及ばないとしても近年のYAMAHA的には平常運転なんじゃね?

ヘビメタ好きな、ましてやギタリストが開発したベースって考えると、もともとのBBファンが気に入っていたところをバッサリ切り捨てたというのも納得いくわな
もちろん楽器としては非常によく出来てるけどね
BBに思い入れのあるベーシストのかたが新BBを開発したらどうなるかとても興味がわく
0051ドレミファ名無シド (ワッチョイ c53e-ZwRK)垢版2018/01/19(金) 17:15:20.85ID:bPvG08yM0
>49
シリーズ全体で見るとどうなんだろうね
国内では1024や434・734的な中間グレードって久しぶりだけど
海外では国内未発売の1100?とか1500?とか1600?(よくわからんw)とかあるからな・・・
0052ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6388-resU)垢版2018/01/19(金) 20:33:04.35ID:+F50U9nA0
売れてる、売れてない
利益がどうこうなんて
ヤマハが考えること
俺は世に出てるBBを買って
世に出てきたBBを買うこと

失敗作だの、若造などと
俺には扱き下ろせませんねw
0053ドレミファ名無シド (ワッチョイ c53e-ZwRK)垢版2018/01/20(土) 10:24:50.85ID:Mba/H1M50
>>45
BBPを購入した方のブログを拝見したことろ、
BBPにも認定書が付属されていて
クラフトマンのサインがあるみたいだよ
そのブログでは俺が所有している2024と同じ人だった
なのでFUJIGENに投げているという予想はハズレ

ものづくりに関して、
45のいう”若造”が自分の信念のもと
ここまで素晴らしいものを作ったことは素直に称賛に値する
(若造でそれならむしろカリスマじゃね?)
売れる売れないはまた別の話だからね
どんなBASSでも高額になればなるほど本数は出なくなるものだし
そこはマーケティングの問題よね

>>52
ここで話題にでてる売れた売れない成功失敗はすべて
ユーザ側の憶測や推測の域を出ないあくまでもネタですよね、2chだし
52の言う通りそれはYAMAHAが判断すること
真相はYAMAHAしか知らないのですから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況