X



One Control (ワンコントロール) Part.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/14(水) 09:24:26.85ID:wSJopoTX
エフェクター・パワーサプライ・スイッチャーなどの製品をラインナップする
One Control(ワンコントロール)のスレです。

公式HP:https://www.onecontrol.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/tomokazkawamura
2018/02/14(水) 09:25:45.98ID:wSJopoTX
Granith Grey Booster
2018/02/14(水) 09:26:06.00ID:wSJopoTX
Anodized Brown Distortion
2018/02/14(水) 09:26:46.39ID:wSJopoTX
Strawberry Red Overdrive
2018/02/14(水) 09:27:52.61ID:wSJopoTX
Purple Humper
2018/02/14(水) 09:28:52.17ID:wSJopoTX
Hooker’s Green Bass Machine
2018/02/14(水) 09:30:17.42ID:wSJopoTX
Persian Green Screamer
2018/02/14(水) 09:31:28.69ID:wSJopoTX
Baltic Blue Fuzz
2018/02/14(水) 09:31:56.20ID:wSJopoTX
Prussian Blue Reverb
2018/02/14(水) 09:33:29.52ID:wSJopoTX
Sea Turquoise Delay
2018/02/14(水) 09:36:26.35ID:wSJopoTX
Little Green Emphaser
2018/02/14(水) 09:36:50.38ID:wSJopoTX
Crimson Red Bass Preamp
2018/02/14(水) 09:38:00.47ID:wSJopoTX
Little Copper Chorus
2018/02/14(水) 09:38:17.16ID:wSJopoTX
Tiger Lily Tremolo
2018/02/14(水) 09:39:25.54ID:wSJopoTX
Lemon Yellow Compressor
2018/02/14(水) 09:41:47.89ID:wSJopoTX
Purple Plexifier
2018/02/14(水) 09:42:39.40ID:wSJopoTX
Sonic Blue Twanger
2018/02/14(水) 09:43:48.84ID:wSJopoTX
Golden Acorn OverDrive Special
2018/02/14(水) 09:45:25.07ID:wSJopoTX
Rebel Red Distortion
2018/02/14(水) 09:47:14.28ID:wSJopoTX
Honey Bee OD
2018/02/14(水) 12:41:59.84ID:ac+01wlI
1 乙
2018/02/14(水) 12:49:12.37ID:ac+01wlI
Sonic Blue Twanger、
Strawberry Red、DC porter持ってるよ。

Golden Acorn、Baltic Blue Fuzz
Persian Green Screamer
も欲しいな〜
23ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 15:22:24.89ID:bHpNGkjC
デジマート地下実験室〜地下34階
第1回 利きエフェクター 人気マーシャル系ペダルの音を聴き当てられるのか?
https://www.digimart.net/magazine/article/2016120102307.html

悪くないコスパだが2位じゃだめだと思う
BOSSのST-2でも高額商品と区別がつかない
24ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 15:58:57.02ID:MDM1MAWL
Sonic Blue Twanger いいよね
俺の中では銘記扱い
2018/02/14(水) 17:04:09.46ID:wWcNEzFf
Sonic Blue Twanger
ローが強めなので、ローカット用のノブかトリムと
歪ませる時用の全体のマスターボリュームがあれば理想なんだが
2018/02/15(木) 00:09:13.82ID:ugUe2xR4
Strawberry Red Overdrive使ってるよー。ってかそれしか持ってないけどw
値段考えたらすごくいい。以前は今より少し高かったみたいだけど。
いやそれでも別に高くはないな。昔だったら考えられんクオリティだと思う。
ただこれ、環境にかなり左右されるな。アンプによってかなり変わる。
あとトレブルの調整幅はもう少し欲しい。現状音色に不満はないけど、
もう少し与力が残ってるほうがなんとなく安心する。
まあ、BJFのエフェクター全般的に狭めみたいなんでしょうがないか。
ローカットはレクティークみたいに上面に付けて欲しかった。
デフォだと低音かなり出る。色々言ったけど総合的にはすごく満足。
2018/02/16(金) 13:00:42.86ID:TqxlM0Qx
ワンコンなんかハムだと低音出すぎな感じが。シングル向きなのかも。
2018/02/16(金) 14:58:09.44ID:GggOZnq7
ワンコンが、というよりBJF設計のペダルに共通する特徴っぽいね
29ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/17(土) 00:43:21.06ID:cw8YPUM1
これ製造国はどこなの?本体にも箱にも説明書にも書いてない
2018/02/18(日) 14:26:26.96ID:3MxbTn3n
ストロベリーけっこうねちっこい音するね
31ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 20:11:03.15ID:+ReRKr0k
チンコントロール
2018/02/20(火) 15:10:15.52ID:zLJtPP/+
One Control | Honey Bee OD [BJFe Designed]
https://www.youtube.com/watch?v=ZyGoVTRulIY

One Control | Purple Plexifier [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=Wn5coZSUp70

One Control | Dimension Blue Monger [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=Aau2x_a40qw

One Control | Super Apricot OD [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=ShsD4QhPapk

One Control | Strawberry Red Over Drive - Designed by BJF
https://www.youtube.com/watch?v=YoJpDkDmC9E

One Control | Lingonberry OverDrive [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=wpuJT8zi8AM

One Control | Cranberry OverDrive [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=5WQedMy3KqY

One Control | Golden Acorn OverDrive Special [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=V-Lw3uWU0TQ
2018/02/20(火) 15:14:06.61ID:zLJtPP/+
[Short Demo] One Control | Sonic Blue Twanger [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=-rBFqo0dUW4

One Control | Purple Humper - Designed by BJF
https://www.youtube.com/watch?v=N-p3C2fZShU

One Control | Little Green Emphaser - Designed by BJF
https://www.youtube.com/watch?v=su4a_wktBuk

One Control | Fluorescent Orange Amp In A Box [Short Demo]
https://www.youtube.com/watch?v=JkyDEUWri-c

One Control | Sea Turquoise Delay - Designed by BJF
https://www.youtube.com/watch?v=vQN1KK42dZU

One Control | Little Copper Chorus [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=KNMMeMazmPg

One Control | Lemon Yellow Compressor [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=NpIEWRCV8gA

One Control | Prussian Blue Reverb
https://www.youtube.com/watch?v=lizS4wZR-AI
2018/02/20(火) 15:23:13.40ID:zLJtPP/+
One Control | Persian Green Screamer
https://www.youtube.com/watch?v=OUW9BkQnXCk

One Control | Baltic Blue Fuzz
https://www.youtube.com/watch?v=kzXUr9kIIKc

One Control - Anodized Brown Distortion [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=7cfMbRv33Lc

One Control | Rebel Red Distortion [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=HGLtboPk_m8

One Control | Raspberry Booster [Designed by BJF]
https://www.youtube.com/watch?v=W6N6X-5O1ao

One Control | Hooker's Green Bass Machine [for Guitar]
https://www.youtube.com/watch?v=KtiOvrmp7UY

One Control Sonic Silver Peg Bass Pre-Amp
https://www.youtube.com/watch?v=chh855L8rus

TOKIE + cloudchair | play with One Control pedals
https://www.youtube.com/watch?v=wig7GvJSvh8
2018/02/20(火) 15:26:20.84ID:zLJtPP/+
One Control | Little Green Emphaser for Bass feat. 根岸孝旨
https://www.youtube.com/watch?v=YVt22SDTHns

One Control | Crimson Red Bass Preamp feat. 根岸孝旨
https://www.youtube.com/watch?v=35ShW4rP438

One Control | Hooker's Green Bassmachine feat. 根岸孝旨
https://www.youtube.com/watch?v=9XPXtKlVRUE
2018/02/21(水) 08:11:11.23ID:vyAjPvYU
>>29
書いてないってことはお察しの通りで中国産一択

そういやJOYOとかMOOER等、他の中華系の小さいエフェクターはワンコンのやつと資本や技術の提携関係あるのかな
2018/02/21(水) 08:31:54.81ID:HXOla9xy
made in 岩手じゃないのか
2018/02/22(木) 08:41:39.98ID:PWZyD2LO
国内で作ってたら広告の長文でその旨をレジェンドっぽく盛りまくってるでしょ
ましてや岩手で作ったなら何かしらの場面で震災や復興のキーワードもしくはチャリティといった言葉も出てくるだろうし、何も言わないのはお察し下さいということ
39
垢版 |
2018/02/22(木) 10:41:54.07ID:j8JOh8Yd
おまえ誰だよw
2018/02/22(木) 16:22:24.38ID:xdLrNCyW
別に中華でもいいじゃん
41
垢版 |
2018/02/23(金) 09:03:34.82ID:9WpKLqdI
公式に言及されてないことを断言するのもなんだかなあ。
まあ、たとえ製造は中国だとしても、メーカーは日本で
回路設計はスウェーデン人だから別にいいけど。
作りはいいし、筐体の質感もいいし。安っぽい感じは皆無だね。
2018/02/23(金) 13:02:31.27ID:9WLmJKWP
別に生産国隠さなくてもよくね
2018/02/23(金) 23:58:28.09ID:w1+ZTZKH
>>41
あのファッションセンターしまむらの英字シャツみたいなデザインで台無しだわな…。

honey beeはついにそれに気づいたのかと思ったわ
2018/02/24(土) 08:24:50.34ID:07l4XZlD
>>43
お前のセンスのほうがおかしい
2018/02/24(土) 22:31:58.96ID:vFj49RzG
足元のデザインなんか気にした事ないわ
2018/02/25(日) 10:09:24.24ID:WlwFVmEE
もっとマシな奴に試奏させろよ
http://youngguitar.jp/web/201712-onecontrol
2018/02/26(月) 16:09:43.56ID:Jt+6vhNu
https://twitter.com/tomokazkawamura/status/736108572296118272
>ほぼ全方位のペダルをリリースし、One Control BJFシリーズ1stシーズンはひとまず終了したと考えています。
まだ出してないのがあるだろ?

https://www.lep-international.jp/home/2017/11/15/one-control1honey-bee-od
>One Control、最終章へ。冒険に次ぐ冒険、挑戦に次ぐ挑戦を乗り越えて私たちOne Controlは、
>いよいよ最後のステージに立ち、その挑戦は最終章を迎えます。
>このペダルは私たちOne Controlの遺書です。
勝手に死ぬなw
2018/02/26(月) 18:31:46.45ID:IslGB55T
>>47
いちいち言うことが過剰過ぎて、何いってんだコイツらって感想しか出ないんだよな。
2018/02/26(月) 18:45:21.37ID:pCnyJ5Nc
インスタの皆さんも参考にしてくださいって書いてあるの見てイライラしてしまう
2018/02/28(水) 14:08:04.95ID:nsN6OxLF
sobbatのDB-2のようなザックリした音が出てブースターとしても使えるオーバードライヴ作って欲しい
2018/03/03(土) 12:10:30.25ID:MVUT1OUJ
クリムゾンレッドかましてもエレベがウッベにはならなかったぜ
だもんでこのブランドの言い分を真に受けたら負け
52ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 12:50:56.94ID:YbcicbW8
詐欺じゃねーか!
53ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 14:08:51.57ID:DFa2CjUC
>>47
きもっwww
こんなこと書くセンスのやつらがセンスのいい音を生み出せるとは思えんwww
2018/03/03(土) 15:10:39.14ID:GzzKaQC8
クネクネのキモ椅子さんが御用達デモプレイヤーだからなぁ。
なんとなく自己陶酔感が全開のメーカーだよな。99%BJFEにおんぶにダッコなのにあの文章出せる感覚が逆に凄いわ
2018/03/03(土) 17:33:23.66ID:ZJQm0cX7
そもそもがあちこちのエフェクター・ギターレビューサイトに商品押しつけてるからなぁ、きになるおもちゃ≒One Control
ギアオタク(ブログ名)くらいじゃないの批判したの
2018/03/03(土) 20:49:33.89ID:uwlM4DgY
試奏動画がキモいおっさん
2018/03/04(日) 13:31:37.20ID:UG2/fM7B
試奏動画は逆に見ないでちゃんと弾いて判断しようってなるから逆に宣伝になってるまである
2018/03/04(日) 13:56:12.11ID:Q8GvBWQQ
V系出身だからナル入ってるのはしかたない
https://lastfm-img2.akamaized.net/i/u/770x0/07a602a8059f482983d4bbe3971aa42f.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_fU2SbWzKDfY/SwbAdsojAjI/AAAAAAAABXo/Rj_4xLu4VV4/s1600/Guniw%2BTools%2BGuniwCD21.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maemuki/20070509/20070509011419.jpg
https://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0066089761.jpg
https://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0066089760.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CmItzQBUsAE0_U3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CleuQLZUYAEfp9s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CkWDAAvVAAANBv5.jpg
2018/03/04(日) 14:06:16.77ID:AxmccnIU
ビジュアル系だったんかい。
その割には、髭の濃い小梅太夫みたいな顔してんな
2018/03/04(日) 15:48:54.81ID:yuWoXj9Q
あの見た目じゃV系当時売れてなさそう
2018/03/04(日) 15:53:30.28ID:Q8GvBWQQ
GUNIW TOOLSって当時人気あったんかな?よく知らんわ
62ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 15:57:39.51ID:jwR820GK
グニュウツール?もしかしてJAKEか?
2018/03/04(日) 17:10:40.42ID:Q8GvBWQQ
>>62
YES。ジェイク雲椅子。
http://www.cloudchair.net/
2018/03/04(日) 17:53:44.61ID:TgTLGRFG
グニュウなんだ
それならそこそこの知名度じゃん
とは言えいてもいなくてもいいレベルの影薄かったメンバーだね
2018/03/04(日) 18:32:31.37ID:VoDWS5AP
雲椅子顔に品格が無さすぎ。
2018/03/04(日) 19:47:45.37ID:cwRMQgV8
キモ椅子ってこの仕事以外なんかしてんの?収入が単一で操業、
そうOne controlならね
2018/03/04(日) 19:59:26.76ID:4gZJJX93
V系バンド界は謎の体育会系ノリと脱退の理由(失踪など)の不可解さがある
2018/03/05(月) 03:02:13.95ID:TLdObzCv
誰がキモ椅子やねん
https://twitter.com/cloudchair
2018/03/05(月) 03:35:25.63ID:q5L0W261
お、冗談キモ椅子さん見てる〜?
2018/03/05(月) 20:15:16.45ID:tusJ46ca
One Controlは成功してるがNine Volt Pedals 低評価のレビュー付いたら
速攻シリーズ名Animals Pedal変えてんの、低品質に自覚があるんだろうな
2018/03/06(火) 23:06:56.57ID:MCc1473u
                                   /\( ゚д゚)/\ チャチャッ♪
                                   ((⊂/\    /\つ))
                                         )   ノ     
                                      (_⌒ヽ
                                        ヽ ヘ }
                              /つ ε≡Ξ ノノ `J
                        (゚д゚ )//
                       /    /  チャチャッ♪
                      //)   ノ
                     ⊂/ (_⌒ヽ
                          ヽ ヘ }
            (  ゚д)         ノノ `J
            (     \  チャチャッーチャーチャー♪
            \\ \\   一二    
  ⊂\        (_\つ \つ  一二
   \\         ヽ ヘ }     一二
   //д゚ )彡チャ! ノノ `J    一二
   (/    )
   ) //
   (//ヽ
   し ,ヘ }
   ノノ `J
2018/03/07(水) 01:54:07.02ID:o+BWFKjb
DEAD ENDのYOUさんに、One Controlエフェクターのコメントをいただきました!
https://www.onecontrol.co.jp/2015/08/25/dead-end%E3%81%AEyou%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB-one-control%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82
%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/

DEAD ENDのYOUさんからOne ControlのABD、LGE、GGB、LCCのレビューをいただきました!
http://d.hatena.ne.jp/world_9v/20160412/1460454636
2018/03/07(水) 08:46:40.14ID:ws2+QZpq
prussian blue reverb注文してやったぜ
2018/03/07(水) 10:20:09.79ID:usBFPkiC
>>73
ペルシャリバーブ持ってたけど、今なら断然BossのRV-6勧めるわ。
ペルシャが仰々しく書いてるリバーブ効果はホールでトーンちょっと絞ると大体似るし、何よりペルシャ、音引っ込むんだよね

最近の機種だと、リバーブに関してはブルースカイ、RV-6(500)、エンプレスリバーブあたりでコンパクトのクオリティ頭打ちだと思うし、
余程特異な音が出るとかじゃないかぎり他のメーカーを見る必要がないレベル。
ペルシャの同価格帯ならRV-6がぶっちぎりで音質が良い。
TCのホールオブフレイムと並べると、Hofが一世代前だとよく分かる位。
2018/03/07(水) 10:52:45.85ID:TswHjRF4
>>74
参考になるインプレ。コンパクトリバーブを語るスレが無いので助かる。
2018/03/07(水) 12:30:39.43ID:Z/py4Ffu
>>74
oh・・・明日届くのに
まあdonnerの5000円で売ってたverb squreでAmazonの評価通り変なビープ音が鳴るので
この価格帯ならと思ったんだが・・・
弄りまわして納得行かなかったら上げられてるの買ってみるわ
2018/03/07(水) 12:53:50.67ID:usBFPkiC
>>76
Oh…てっきりアマゾンとかでポチってたらキャンセルボタンで考え直せるかも?と即レスしたんだが、
やってるジャンルによっては全く気にならないかもだから、使ってみて気に入ったら「アイツの耳ウンコだなー死ねや」程度に思っておいて
2018/03/07(水) 13:11:51.17ID:4H5yF0a7
初めはなんでも良く感じるものだよ
長く使うと不満が出てくる
2018/03/07(水) 16:50:43.81ID:izvgbrgJ
>>77
万一、耳がウンコだったとしても
スゲーイイ人なのは間違いないですね
2018/03/08(木) 23:30:02.13ID:ZVc81wUR
届いて試してみたけど自然で良かったよ
引っ込むってのも言われてみれば?って感じかな?
TONEの効きが好き
2018/03/09(金) 00:50:32.84ID:t2TCWJFZ
当然だけどdonnerよりは良いよ。ってか普通に良いよ。そりゃあ他にも良いのあるんだろうけど、
この大きさと値段で、ってなるとなかなかないだろ?全然使えるから安心汁。
2018/03/09(金) 08:16:45.52ID:5HFZ7YyC
ココはじめっからpart1としているが、続くかどうかわからん最初なのだから1番目のスレタイにpart1とはつけないのが楽器板やその他マイナー趣味のトコの通例だよねー
あっ、メーカー関係者が業務として継続的にステマするつもりで建てたとしたら企画の会議でスレタイは『One Control (ワンコントロール) Part.1 』と決定したりそれで上長の決裁とったりするのか、なるほどね
2018/03/09(金) 08:34:15.22ID:tf3A4wNs
社会で役立たないやつの意見は面白いな。
2018/03/09(金) 08:42:43.67ID:H1yYfbSh
>>81
ありがと
暫くはこれでいいや、勉強になったわ
RV-6は機会あったら試奏して考える
2018/03/09(金) 10:26:13.91ID:lYU+5eAs
確かに同価格帯なら俺もRV-6買うかも。
最近のボスの空間系の力の入れ具合なかなかだわ。
2018/03/09(金) 15:26:19.11ID:t2TCWJFZ
RV-6はデジタル臭いじゃん。PBRのほうが自然な感じで俺は好きだな。
2018/03/09(金) 15:50:10.12ID:YoBgl3I/
RV-6をデジタル臭く感じるなら何使ってもデジタル臭く感じるんじゃね
Prussian Blue Reverbの必ず付きまとう定周期なプリディレイのほうがかなり人工的に感じるわ。
ぶっちゃけRV-6のトーン12時は明るめだから、トーン少し下げ目にした音聴いて、本物スプリングとRV-6の区別つく奴いるんかいってレベル。
メサに付いてる真空管スプリングリバーブと比べても遜色無い。
ホールやプレートはそもそも本物で比較できる奴いんのかって話だしな
2018/03/09(金) 19:56:24.61ID:t2TCWJFZ
お前はどうしても他人の感想にケチつけたいわけか
2018/03/09(金) 20:30:41.67ID:50ETBfiE
参考になるけどなぁ
2018/03/10(土) 00:29:29.94ID:/WRCiube
10年以上前に買ったボスのリバーブとハーモニスト、繋いだだけで音が糞になって話にならないシロモノだったけど、
最近のは良くなっているの?
2018/03/10(土) 01:57:53.32ID:6snK8hfn
2016年あたりから開発者変わってんじゃねって位ハイエンドな感じになってるよボス。
俺も糞なボスのイメージあったから最近の使うとイメージの差に驚いた。
昔の繋いだだけでボス臭いバッファも無くバイパスはかなり自然。
2018/03/11(日) 00:30:41.54ID:safTd5rV
空間系はMS50Gでいいや
2018/03/11(日) 14:52:03.03ID:T6zKOn5h
リバーブはBlue sky reverbで満足
2018/03/11(日) 18:42:38.68ID:UvUQIpyg
ホワイトデーも近いのでstrawberry chocolate overdrive購入したよ。
2018/03/11(日) 19:09:03.52ID:yM41yeQi
やべえディスってるレス以外全部ステマに見える
少し疲れてるかも
2018/03/11(日) 19:19:38.27ID:PZ9nVoVo
実際ワンコンスレだからステマはあるだろうな、想像以上に。
2018/03/11(日) 20:58:34.15ID:Rhci5N17
5chにはステマしかない。
2018/03/13(火) 02:44:25.69ID:Q5mhpdU0
自分が気に入らないものはすべてステマ認定するバカ
2018/03/13(火) 22:53:18.87ID:HawsDy7B
でもこのブランドってステマじゃん?
2018/03/14(水) 02:43:17.44ID://M48vgz
ステマやってないブランドなんてあるのかよタコ
2018/03/14(水) 02:48:48.45ID:5eWkrXXF
その中でもこのブランドはステマ強めだよね
あのポエムな紹介文は特に虫酸が走る
2018/03/14(水) 03:09:30.05ID:LrPJoRbf
ステマしないと売れないからww
2018/03/14(水) 03:12:33.88ID:4DqPYjDg
話題ループしすぎだろ
2018/03/14(水) 07:50:27.49ID:WknMWFhx
お前自身がステマじゃん。
2018/03/14(水) 18:19:06.74ID:2+Nu4IFn
お前はステマって騒いでるだけじゃん
2018/03/14(水) 18:37:34.14ID:9A7g8fAW
気になったんで、知り合いが持ってたRV-6使わせてもらったわ。
最近のボスってバイパス音全然変わらないのな。ペルシアンリバーブ買ったばかりだけど、RV-6欲しくなった。
知り合いがExpペダルでリバーブの深さリアルタイムで変えてるの見たら
掛けっぱのペルシアンの跳ね返りリバーブ感がなんか邪魔に感じてきた…。
2018/03/17(土) 11:03:10.63ID:KFDMCFZQ
ST-2に近い音出るのない?
音は気に入ってるんだけどサイズを小さくしたい
2018/03/17(土) 16:02:07.63ID:s+KX2FgK
>>107
マーシャル系ならパープルプレキシファイアーがあるじゃないか
2018/03/17(土) 16:49:59.49ID:C/Ocyr0q
パープルプレキシはあのシリーズで一番の地雷だと思うわ。
他の他社マーシャルペダルの中でも一番なんじゃコリャ?って感じ。
Aconあたりは割と良かったから期待したら、あまりにも使い物にならなくて翌日にヤフオク行った光速売却の思い出の一品。
2018/03/17(土) 17:15:12.67ID:KFDMCFZQ
>>108-109
なるほど
プレキシってよりあの箱鳴りが欲しいんだよね
2018/03/17(土) 18:17:16.36ID:p0v7IeAp
冗談抜きで最近出たムーアのJCM900のモデリングペダルおすすめ。
PodxTレベルのゴミだと思ったら結構リアルにモデリングされてて笑った。
ST-2と微妙にキャラは違うけど、マーシャル感をペダルで欲しいならアレは安いし何よりも900のドライブチャンネル弾いたことある人なら、「お!?」って気分になれる
2018/03/18(日) 00:38:11.42ID:POyGL1xR
>>82
今頃だけどまったくそうだなー
さすがエフェクターレビューサイトにばらまきまくるOne Control(≒NINE NOLT)様は違うな
で、生産国は結局どこなんでしょうね?
2018/03/18(日) 00:40:12.48ID:POyGL1xR
NINE NOLTってなんだNINE VOLT
さすが浪速の商人は違うよねー
2018/03/18(日) 02:33:26.02ID:wtdcZw4Q
リバーブといいプレキシといい、名前が出るとすかさず貶しにくる奴がいるな。
ワンコンに親でも殺されたのか?w
115ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/18(日) 10:56:49.36ID:8gNpq2zd
>>107
>>23のリンク先にある
ST-2同等商品が10個紹介されている
2018/03/18(日) 12:56:53.86ID:Ky852V4A
>>111
MOOERのマーシャル、イイよね。

OneControlからハイゲイン系がもっと開発されるといいんだけど苦手なのかな?
2018/03/18(日) 15:10:08.04ID:dNbvXti8
別に欲しくはないけど、確かにハイゲイン少ないな。

あっても「ゲインが結構上がるオーバードライブ」ばっかりだしな。
2018/03/19(月) 01:30:49.69ID:ggNBR9EB
ただただAmazonでの広告や、ヤフオクオクでの震災以降岩手に帰ったあいつの商魂がエグい
「きになるおもちゃ」のPOP体クソダサのうえに、いまだダイアリー使ってるし、はてなブログに移行しろよ
2018/03/19(月) 01:35:07.15ID:RFP8xgfJ
チラ裏に書いてろよ
120ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/19(月) 12:08:28.46ID:VqZ88bqp
なんでプロフにブログ名が入ってないんすかね
https://twitter.com/tomokazkawamura
2018/03/19(月) 20:16:34.00ID:HI6zbYcD
そのうちstone grey系でハイゲインは出るんじゃね
2018/03/22(木) 09:13:41.95ID:jWSx13dc
                                   /\( ゚д゚)/\ チャチャッ♪
                                   ((⊂/\    /\つ))
                                         )   ノ     
                                      (_⌒ヽ
                                        ヽ ヘ }
                              /つ ε≡Ξ ノノ `J
                        (゚д゚ )//
                       /    /  チャチャッ♪
                      //)   ノ
                     ⊂/ (_⌒ヽ
                          ヽ ヘ }
            (  ゚д)         ノノ `J
            (     \  チャチャッーチャーチャー♪
            \\ \\   一二    
  ⊂\        (_\つ \つ  一二
   \\         ヽ ヘ }     一二
   //д゚ )彡チャ! ノノ `J    一二
   (/    )
   ) //
   (//ヽ
   し ,ヘ }
   ノノ `J
123ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 22:33:31.23ID:C9TbMDnt
http://www.hotoneaudio.com/uploads/allimg/160628/1-16062Q2001bJ.jpg
https://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0066089761.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CLVmqICUAAEBdN2.jpg
2018/03/23(金) 22:38:32.09ID:059xP2yU
腐った朝丘雪路みたいな顔してんな
2018/03/27(火) 08:10:17.91ID:ZzTrrsjM
2018/03/29(木) 11:11:36.49ID:8scy4jX6
ワンコンのアイドル♪
https://pbs.twimg.com/media/DZZJkZvUQAA_3R9.jpg
2018/03/29(木) 12:20:47.03ID:Ve1M5MJ7
炊き出しに並んでそう
2018/03/29(木) 12:42:38.89ID:zIVrAGAc
それでは津波で木と一緒に流されちゃったような髪型しているこの方の挨拶です!
2018/03/30(金) 14:46:41.96ID:MO7f/gi6
>>127
おもしれーよ
2018/04/02(月) 14:44:29.78ID:5LWf79vz
【動画+レビュー】One Control | Baby Blue OD
http://www.cloudchair.net/guitar/oc_bbod/
2018/04/02(月) 18:40:12.35ID:h7VytgUG
>>130
なんか段々ほとんどかわんねー商品乱発するようになったなココ
これならOCDでええやんけって感じ
2018/04/03(火) 20:10:11.78ID:dO4p7lV7
BJFeのペダルの量産化ってのがコンセプトだから一通り出尽くすまで作るだろ
2018/04/04(水) 12:36:21.67ID:dPmygz9p
数々のプロデュース業、そしてBOB DYLANのサポートギタリストとして名作に参加されたBrian Stoltz氏がOne Controlの公式エンドーサーに!
One ControlのPurple Plexiferがお気に入りとのことです。
https://twitter.com/tomokazkawamura/status/981368073146925056
2018/04/04(水) 12:58:26.22ID:pQ+cGJwc
ググッてもろくに情報出て来なくてワロタ
誰だよwwwwwww
2018/04/04(水) 15:14:36.19ID:gdX4NXwt
教授だろ
2018/04/06(金) 17:22:56.06ID:SV4lwG74
baby blue なかなか好きです。

単体では普通な感じですが、
歪み系に重ねると非常に良い効果が出ております。
2018/04/10(火) 01:06:41.12ID:ws3v0WQc
Strawberry RedをHoney Beeのサイズの筐体に入れて
ベースカットツマミを上面に付けてトレブルの調整幅を
今より少し多めにしたペダルが欲しいざんす
2018/04/13(金) 02:51:40.87ID:Gegf92uu
>>136
なんかファズの要素が入ってるみたいだがやはりジージーいうのかね?
2018/04/13(金) 10:10:05.05ID:IZ4eg8Dz
>>138
単体だと多少。
でも所謂ファズに比べれば全然理性的。

相性もあるでしょうが他の歪みと混ぜると
サスティーンが良い感じに継承され、
ジャリ感は殆どない感じに。
2018/04/13(金) 12:40:20.86ID:2nj+bJt6
結局単体ウンコなんかい
2018/04/14(土) 15:23:48.18ID:NfIMlgno
ストロベリーレッドとリンゴンベリーってけっこう違う?
2018/04/16(月) 02:45:34.20ID:LQmySyTG
One Control より近々発表があります。
https://twitter.com/tomokazkawamura/status/985067442241073152
2018/04/16(月) 08:39:40.01ID:mUsL3rJ8
キモイス解雇
144ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/17(火) 00:09:39.21ID:m5kvefRp
えっ
2018/04/17(火) 00:29:47.85ID:Uvt+PGaI
え?まさかクネクネさん??
2018/04/18(水) 02:46:23.48ID:PDIb6EXH
https://twitter.com/tomokazkawamura/status/985812506319843328
情報解禁です。
4/28〜29に行われる東北最大の音楽フェス、ARABAKI ROCK FEST.18にOne Controlの出展が決定いたしました!
https://arabaki.com/
アーティストさん、関係者さん、是非遊びに来てください。
楽屋側スペースでの出展になりますので一般チケットでの入場は出来ません。ご了承ください。
2018/04/18(水) 18:40:02.04ID:bxaf0BBw
LEPインターナショナル運営と同一ってRTでまるだしやん
https://twitter.com/tomokazkawamura/status/986174102951018496
https://twitter.com/LEP_INTL/status/985790170292039680
https://twitter.com/LEP_INTL/status/984729208617238528
2018/04/18(水) 19:03:45.50ID:KWGlkMjE
きになるおもちゃ=ワンコントロール

きにー=川村=ギター弾けないデブ

ってのは既に周知の事実。

バルバロッサのネガキャンしてた過去はなかなかクソ過ぎたな。
バルバロッサのキマイラは
検索すると一番最初に川村のクソみたいな動画出てくるっていう壮絶な他社製品ネガキャン。
バルバロッサは訴えても良いレベル。


https://youtu.be/T0R2Q21-k5c
2018/04/18(水) 21:00:32.75ID:sFDJQ5bL
>>148
動画、関連動画があったから比べてみたけどたしかに録音含めてひどいな
だからCloudChairでデモ作ってるのか
2018/04/18(水) 23:59:05.80ID:FMNfcBeA
>>147
何か問題あんの?
2018/04/19(木) 00:48:43.36ID:yqstoCXB
Barbarossa CHIMAERAってめっちゃ高いじゃんw 
ワンコンに競合する価格帯でもないのにネガキャンする必要あんのか?
バッカじゃねーの
2018/04/19(木) 04:53:37.42ID:lMbRhxjf
BJFの名前使い One Control 推して
Lep Internationalと、きになるおもちゃはまるで無関係のふりするところ
2018/04/19(木) 12:09:17.12ID:AEj+IV4k
それにしても下手すぎるな
こんなのがレビューとか書いてんのかよ
エフェクターも楽器だから弾き手が下手だと、絶対良さなんか分からんし。
2018/04/19(木) 15:07:31.35ID:yqstoCXB
で、きにー=ワンコンって証拠あんのか?
2018/04/19(木) 19:32:45.75ID:LxuH0685
>>154
はいどうぞ、丸出しやんけ

http://www.cloudchair.net/guitar/visit-lep-international/
「One Control本社を訪問してみた
2016-09-08 (木)
岩手のレップインターナショナルへ

先日、岩手へ旅行してきました。
旅の目的地のひとつはレップインターナショナル。
私がエンドーサーを務めているOne Controlを経営している会社です。
数年に渡ってお世話になっているのですが、中々岩手へ行く機会が無く、今回やっと足を運べる事となりました。/代表・川村氏との話は尽きる事なく、次回泊り込み覚悟でまた来る事を約束してレップを後にしました。
お忙しい中ありがとうございました!」
2018/04/19(木) 21:24:21.67ID:z071qSnN
隠すと言うか濁すのやめたんだ
まあバレバレだったけどw
2018/04/19(木) 21:32:46.92ID:yqstoCXB
>>155
答えになってねーじゃん
2018/04/20(金) 00:03:19.89ID:W/u8tEUr
>>157
>レップインターナショナル。
>私がエンドーサーを務めているOne Controlを経営している会社です。
>代表・川村氏

kaz kawamura
https://twitter.com/tomokazkawamura/status/984333472482209792
One Control Honey Bee ODのORバージョン(中身は一緒です)がメイン歪みに!とても"""気に入っていただいた"""
2018/04/20(金) 00:07:48.82ID:+A5ZGhXS
>>157
Lep International 会社概要
https://lepintl.jimdo.com/about/
2018/04/20(金) 00:32:49.56ID:xKRbIZe+
だからきにーが川村だっていう証拠あんのかよ
2018/04/20(金) 00:42:57.88ID:lG+80n1C
きにーって最初期に
きにー=ミュージシャンと勘違いした奴がどこかで活動してるのか?みたいな質問したら、
たまにスタジオのレコーディングに参加したり〜みたいな嘘連発してたんだよな。

その後、何を血迷ったか中学生以下の演奏音源出してきて、炎上したり、
コメント欄じゃないトコに自演コメント書いて更に炎上したりして、
初期はなかなか笑えたサイトだった。
162ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 04:40:10.35ID:Gh4/w2Y3
きにーの写真と川村の写真、顔違ったよ
163ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 04:47:28.42ID:Gh4/w2Y3
https://mobile.twitter.com/i/web/status/896301367077126144?lang=ja
164ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/20(金) 06:20:19.01ID:L0bO9urq
公式の試奏動画の人が自宅を襲撃された某ニコ生主に似てる。
2018/04/20(金) 12:02:49.83ID:Q+ANXpll
ワンコンってどーしても最近のちょっと出来が良い
中華製ミニペダルをガワだけ変えて
ぼったくり値で売ってる印象強いと思ったら成る程ね
キニーだったのかww
全てが繋がった
ああ、道理でww
マジでワンコンに纏わる全てに納得いった
人並み以上の嗅覚あればこの程度の事は
自ずと感づくだろうけど
2018/04/20(金) 14:09:50.52ID:A7imz4Tn
犬並みだろ
2018/04/20(金) 14:58:26.16ID:cLyw+/xQ
>>160
以上に証左を求めるなー
ワンコン=Lep Internationalの所在地を見て
ワンコン、Lep、きになるおもちゃのtwitter見てきゃ分かるでしょ
納得して使ってるならそれでいいんだよ
2018/04/20(金) 16:18:36.10ID:WkFjMIPP
川村が出張ツイートすると、きになるおもちゃの更新はされなかったりな(笑)
2018/04/20(金) 16:52:58.62ID:i4kk/CCU
盆正月に飛行機乗るくらいの距離のね

まあクソ高いブティックペダルより、進化というか
権利意識の薄い中華ペダルの大手Mooerやらの代理店始めたのも
商魂たくましいですわ…

googleなんちゃらで見るのもなんだが、実家の店の跡地だろうねあそこは
2018/04/20(金) 17:49:26.03ID:xKRbIZe+
おい、巣に帰れやガイジ。調子に乗ってんじゃねーぞクソが

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1511526704/
2018/04/20(金) 20:18:21.37ID:sZYH+2ye
>>170
逆ギレてんの?スレ違いか? なんJ語痛い

154 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2018/04/19(木) 15:07:31.35 ID:yqstoCXB
で、きにー=ワンコンって証拠あんのか?

157 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2018/04/19(木) 21:32:46.92 ID:yqstoCXB
>>155
答えになってねーじゃん

160 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2018/04/20(金) 00:32:49.56 ID:xKRbIZe+
だからきにーが川村だっていう証拠あんのかよ
2018/04/20(金) 20:24:08.02ID:xKRbIZe+
>>171
糞荒らしスレから出てくんなガイジ
2018/04/20(金) 21:38:53.42ID:SF/3ZWmJ
1人がレス書いてると思ってる上に、
「答え答え」って帰ってきたらお怒りです
2018/04/21(土) 00:10:16.17ID:qpLqmSyQ
このアンチ荒らしはなにがしたいんだろう・・・
2018/04/21(土) 14:57:36.34ID:9wqPfuq+
格好良さを求めてる初心者キッズ等が誤解してカッコ悪いブランドつかまされないように注意してくれてんじゃない
動機は親切心と思われる
2018/04/21(土) 20:38:12.07ID:qpLqmSyQ

これ通報したほうがいいかな?完全に栄養妨害だし
2018/04/21(土) 22:07:50.37ID:pvf/aP76
そうだな栄養妨害は流石にマズイよな
2018/04/21(土) 22:11:44.29ID:2UHN4JB1
栄養妨害されたら痩せちゃうかもな
2018/04/22(日) 21:21:51.38ID:aTOuATGX
フリーザトーンのギグスボーソンをミニサイズで作ってくれ
180ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/23(月) 00:52:02.62ID:vzOSwhvv
>>179
オタマトーンのおたまじゃくしがフリーザなのか?
2018/04/23(月) 01:13:10.60ID:vS0bkh44
つまんねー
2018/04/23(月) 04:30:44.32ID:1YX+VCay
ID:xKRbIZe+

こいつキニーな
いい加減中華ペダル程度のゴミカスペダルをぼったくりで
売るの止めてくれないかなぁ?
すっげぇ目障りなんだよ
183ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/23(月) 05:00:23.76ID:vzOSwhvv
>>181
>つまんねー
本当につまんねーのはそんな発言しちゃうおまえだけどな
2018/04/23(月) 14:14:05.93ID:AAlMlGhy
仕事も無いやつは深夜に書き込めていいよな。
2018/04/23(月) 16:44:18.80ID:gBiX5Dv1
>>181
塗装全部剥がして使えばいいよ
2018/04/24(火) 13:09:32.01ID:xznC2Ljs
1YX+VCay

この基地外アンチはワンコンに親でも殺されたのか?www
2018/04/24(火) 14:54:33.95ID:6dG675ID
職のある人が憎いだけだろ。
2018/04/24(火) 15:17:34.51ID:twyNJA7M
その発想できる時点でニート歴長そう
2018/04/24(火) 19:57:26.54ID:17//nu8y
告白乙
2018/04/24(火) 20:30:14.87ID:tQ/FatpX
ナインボルトペダルの品質が悪くて即名前をアニマルズペダルに変えたが
こっちは中国製と書くんだな
https://www.animalspedal.jp/about/
2018/04/24(火) 20:48:27.39ID:WmoEm08Z
余計安っぽいけどな、そのシリーズ。
いっつもヤフオクで1円スタートしてるイメージしかないわ
2018/04/24(火) 20:48:32.06ID:u9JSlYZg
BJFもOne Controlなどと組まずにイケベとかで売っていればこんなことになはならなかった
2018/04/24(火) 20:51:20.83ID:xznC2Ljs
こんなことってなに?普通に売れてるだろwww
2018/04/24(火) 20:56:04.96ID:17//nu8y
負け続けてるやつはワンコンが嫌い。
2018/04/25(水) 08:32:35.56ID:FscV83cb
叩いてる奴はワンコンが売れると何か困る事あんの?
2018/04/25(水) 20:36:08.98ID:35+Sbk6N
とにかく、キニーのあざとさだよ
2018/04/25(水) 20:41:18.67ID:pIGFOAwG
>>196
>>162
2018/04/26(木) 17:29:53.17ID:tnvXNnht
人選に悪意を感じる
https://www.youtube.com/watch?v=Q5SPAFHmzhk&;t=169s
2018/04/27(金) 04:41:36.23ID:kqGZVKy0
証拠出せよくんはOne Controlのロゴやすりで削った?
2018/04/27(金) 09:08:51.21ID:TGZyyHy8
>>199
お前はワンコン使ってんの?
2018/04/27(金) 10:10:07.70ID:znznIT9j
>>198
なんか聴いてて不安になる
2018/04/28(土) 04:44:25.50ID:8y7ErQRy
>>200
クローンばっかりじゃん
2018/04/28(土) 05:26:28.81ID:kt0DdaFM
答えないなってないし、クローンばかりでもないし。
アンチの脳みそは所詮この程度ってことか。
2018/04/30(月) 01:29:33.34ID:nvS+WBbv
結局中華製か
BJFは神経質だから、5ちゃんは日本以外弾いてて読めないのよかったな
https://lepintl.jimdo.com/about/
2012年3月 中国に自社工場を設立
2018/04/30(月) 05:00:09.26ID:XK6xwvzv
>>204
東京「オフィス」とやら泣ける
https://dotup.org/uploda/dotup.org1521156.png
2018/04/30(月) 09:13:36.77ID:09gTbPzl
>中国に自社工場を設立

で?今さらそんなもん持ってきて偉そうに言われてもなあw
2018/04/30(月) 13:52:44.29ID:+38S2Fc1
シナ人て自国を誹謗するよな。
2018/05/01(火) 08:18:02.72ID:twOYUfeX
いまどき国内で作ってるメーカーなんて高いブティック系だけじゃん
2018/05/02(水) 07:42:19.93ID:6LDRvsr7
中国製というのは大きな問題ではない
生産国明らかにしないことを含むもろもろの振る舞いがな
隠すこと自体が今時の供給者としては異様
2018/05/02(水) 08:39:36.48ID:4uwtyp2D
私怨か知らんがお前その辺にしとけよ
訴えられても知らんからな
2018/05/02(水) 09:06:10.37ID:f1Woc10D
生産国を明らかにする義務なんてないだろ
2018/05/02(水) 10:08:54.03ID:8GBtF/nl
>>209
親でも殺それたんか?
2018/05/03(木) 23:04:26.64ID:YGjhFQCk
中国産だろうが出来を気に入ってるのでどうでもいい
取り敢えず見た目が好き
2018/05/04(金) 03:06:40.70ID:ja2Cad/a
きになるおもちゃスレでも訴える云々あったけど
結局クソコテが7年も居座ってたってのがでかいからなあ
2018/05/06(日) 18:44:26.31ID:1nm1I2K7
新作まだぁ?
216ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/18(金) 16:25:27.84ID:CEbBwihS
説明文のキモさでいったらレクティークも負けてないw
2018/05/19(土) 02:18:49.15ID:+1m4rXuV
レクティークはつくりがよい、すごくノイズが少なかった
2018/05/20(日) 02:26:40.92ID:QbslJGsi
で、岩手のつぶれた布団屋兄弟のどっちのブランド?One Controlは
エフェクター検索してたら、きになるおもちゃがひっかかって、
コメ欄にNINE VOLTが「ご紹介ありがとう」みたいな意味不明なのがあった

まあ、当然コメント欄は承認制なんだけど
2018/05/20(日) 11:33:26.17ID:o9mZtcPm
レクティークってなんかベターッとした平面的な音でいまいち前に出てこないんだよなあ
2018/05/20(日) 20:07:03.57ID:q84kJkZR
俺が買ったのローゲイン、L'のほうで「おもに」ブースーター+バッファとして使ったからその辺までは分からなかったなぁ、9/9くらいだとわかるかな
2018/05/21(月) 13:10:35.56ID:VqanXsM9
ハイ!Leqtiqueならボクに任せてYO!
http://www.cloudchair.net/guitar/l-launch/
http://www.cloudchair.net/guitar/l-roch-mat-red-99/
http://www.cloudchair.net/guitar/l-cld/
http://www.cloudchair.net/guitar/l-1010/
http://www.cloudchair.net/guitar/leqtique-redemptionist-review/
http://www.cloudchair.net/guitar/leqtique-9-9-review/
2018/05/21(月) 13:16:47.49ID:00mfO5z3
キモイスは勘弁
223ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/23(水) 22:03:34.68ID:m3nKfuMz
ここLeqtiqueもOKなん?Beryl買った人いる?
2018/05/23(水) 23:21:32.24ID:rwn32Vfq
スレチかな
歪みはもう充分じゃないかなあ
MAT MARあったらいる?
https://www.yamano-music.co.jp/hard/userProdDetail.do;jsessionid=DDEE74B0C3D0AA306B129BC407EBB12E?goodsCode=G000142415
2018/05/24(木) 05:34:06.94ID:GQhZIGOO
>>204
な?
だから言ったろ?
ワンコンなんてのはな、所詮Mooreとかその辺のちょっと良い中華ペダルに毛が生えたもんなんだって
それをボッタクリ値で売りゃ一定のバカを騙せる
ちょうど>>203みたいなねww
そんなビジネスモデルなんだよ
ピュアオーディオと一緒
2018/05/24(木) 11:03:48.62ID:XFFO+OH5
また来た基地外
227ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/24(木) 13:39:48.39ID:Ehy7JFoJ
ウッドベースの音になるクリムゾンレッドをウッドベースかサイレントベースで試したことある人いないですか?

いたらレビューよろしくお願いします。

こちらWB、EUBどちらも弾いてます。
228ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/24(木) 16:26:59.27ID:y0G9gAyP
ウッドベースの音になるクリムゾンレッドをウッドベースかサイレントベースで試したことある人いないですか?

いたらレビューよろしくお願いします。

こちらWB、EUBどちらも弾いてます。
2018/05/24(木) 16:33:13.20ID:MFwKHFOd
Kは顔出ししてたよな?
確かどっかの楽器店のブログだか、ツイッター。女の店員が紹介してた気がする。帽子被ったおじさんだった。ワンコンの中の人とは違ったけど
2018/05/24(木) 16:34:53.52ID:9h3yqW9I
ウッドベースの音になるクリムゾンレッドをウッドベースかサイレントベースで試したことある人いないですか?

いたらレビューよろしくお願いします。

こちらWB、EUBどちらも弾いてます。
2018/05/24(木) 16:38:17.82ID:L9woEy73
試したけどレビューしない
232ジェイク
垢版 |
2018/05/26(土) 18:58:36.52ID:Lg/bdlN6
おまえらワンコンの話をしろ
2018/05/26(土) 19:31:36.58ID:0ZuNSeqc
なんとかストロベリー使ってる人多いよね
234ジェイク
垢版 |
2018/05/26(土) 22:16:38.95ID:Lg/bdlN6
>>233
ストロベリーレッドな。あれはいいものだ。
2018/05/26(土) 23:29:13.68ID:Y/n+G3q0
パープルプレキシファーもいいぞ
2018/05/30(水) 15:24:38.49ID:tLWQCkWF
島村楽器限定モデル
https://www.shimamura.co.jp/shop/tsuchiura/guitar-bass-ukulele/20180529/1592
https://www.shimamura.co.jp/shop/l-yokohama/guitar-bass-ukulele/20180529/1585

普通に出せやコラ
2018/06/01(金) 03:14:56.16ID:DyY4id7K
TSっぽい?
https://www.youtube.com/watch?v=iYE-817vUj0
2018/06/01(金) 11:59:06.49ID:3V3yg+xX
普通に劣化版だな
2018/06/07(木) 11:09:07.58ID:AU16cK1b
https://pbs.twimg.com/media/De_jY5xUwAAEsEo.jpg
2018/06/08(金) 13:59:55.82ID:vCCnJAP/
https://twitter.com/eninaranaiotoko/status/1004611509979246593
2018/06/13(水) 14:44:12.74ID:H5xde0hP
https://www.youtube.com/watch?v=Sa8NfUUITho
242ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/18(月) 22:23:17.94ID:YRbuGa7Z
チンコン
2018/06/19(火) 08:13:23.37ID:AM+LiEBA
もうだめかもわからんね
2018/06/21(木) 13:12:49.07ID:Avvef0mu
なぜ?
2018/06/22(金) 09:54:37.83ID:a0GAevtx
布団屋跡地の兄弟ブランド
ミニサイズじゃない奴は欲しい

BJFも日本語ができればこんなかわいそうなことには
246ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/22(金) 17:44:54.93ID:MA9iyDKA
通常サイズにしてローカットを上面に付けたストロベリー欲しい
2018/06/23(土) 03:10:37.11ID:o/pXMqql
BJFさん、トーンコントロールの幅をもう少し広くしてくれませんか?
2018/06/28(木) 11:10:56.92ID:i0cUZxO8
ソリッドな傾向のOD出してほしい
249ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 01:31:07.80ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WZD
250ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/30(土) 21:27:28.56ID:Ajcf6qqM
ウン! コントロールッ!
2018/07/08(日) 16:12:28.60ID:9IyNHXyk
https://pbs.twimg.com/media/DgoEvbMUEAAl3o1.jpg
2018/07/08(日) 16:30:05.76ID:Ru9Uk1RL
コイツいっつも道路工事帰りみたいな顔してんな
2018/07/09(月) 06:31:13.66ID:OlVEVwSs
ジェイクに思うとこないがその形容には笑ってしまった
2018/07/11(水) 18:50:05.13ID:/miL8TkQ
この人は座って落ち着いて弾くことができないの?
https://www.youtube.com/watch?v=071bNeYgqTw
255ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 12:42:54.69ID:NKVa9Qnu
<新ブランド>新しいエフェクターブランドを作りました。
Effects Bakery。妥協せず作ることができました。皆さん是非使ってみてください。来月発売予定。
この価格帯では珍しくデザインにもこだわっております。デザインはあの方が携わっております。

https://twitter.com/tomokazkawamura/status/1017604525954232320
2018/07/14(土) 01:22:13.35ID:apmnc7uZ
がんばれLEPビル……
2018/07/14(土) 01:26:08.19ID:9vnvApWC
こっち、がんばれLEPビル……
https://imgur.com/a/Ff7MjB1
2018/07/14(土) 04:55:23.09ID:juUYlU4E
Effects Bakery
https://www.effectsbakery.jp/
2018/07/15(日) 11:10:28.17ID:w3QIZ1Tx
https://pbs.twimg.com/media/DhF-aPxWkAAqIps.jpg
260ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/18(水) 22:56:42.91ID:OPoqzXIE
https://pbs.twimg.com/media/DiPb5ukU0AAzDr6.jpg
261ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 22:37:39.66ID:80Xrgmmz
https://pbs.twimg.com/media/DgyfNoTUEAERPr9.jpg
2018/07/20(金) 23:51:51.86ID:upYlJXYv
キモ椅子、まじまじ見るとキモいな
263ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/21(土) 00:11:39.92ID:k14A3yMQ
でも見ずにはいられないんだろ?
2018/07/21(土) 02:05:59.80ID:uHowsEal
年寄りが長髪ってやっぱキモいな
ごま塩ヒゲなのに
せっせと染めてるか、ヅラかなんかなのかもしれんけど

こういうカッコは出来て30半ばまでですよ、って誰かおしえてあげてほしい
老け顔にはきつすぎる
50も近い留萌のおっさん
265ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/21(土) 02:11:10.53ID:k14A3yMQ
どうもすいやっせん!
2018/07/21(土) 02:44:01.35ID:+fHVYyPw
シャレオツIT系のカリアゲが進化してキノコのカリアゲになってるのもオッサンからみると厳しい
267ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/21(土) 10:40:01.92ID:AIlbzVtf
このブランドと言ったらこの人のイメージだな
価格的にも魅力あるし興味あるけどデモ観ると趣味が違いすぎて試奏する気にならないんだよなぁ
ユーチューバーのJUN626さんとかだめなの?
2018/07/22(日) 15:14:58.29ID:oKajUDu4
誰だよそいつ
269ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/22(日) 15:39:42.13ID:qDGib60a
っていうくらいの顔出さないような人の方がブランドは万人受けすると思う
2018/07/22(日) 15:55:33.93ID:oKajUDu4
なるほど
2018/07/22(日) 16:09:27.99ID:7E+2KpKD
http://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0068381572.jpg
https://mhfriends.wp-x.jp/wp-content/uploads/2016/03/F_1.jpg
2018/07/22(日) 20:32:25.68ID:0nTeWBk6
雲椅子さんてベースは80年代メタルな人だよね
273ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/22(日) 20:40:29.28ID:9GVShgkF
どおりで合わないわけだ
2018/07/23(月) 01:19:08.83ID:mXgRKRdN
ねえ、通常サイズで上面にローカットコントロール付けたストロベリーレッドOD出してよお
2018/07/23(月) 14:45:27.10ID:8ZjWAO0b
レクティークに望みなさい
2018/07/24(火) 15:07:04.64ID:FnFp0Gld
おもちゃみたい
https://pbs.twimg.com/media/Dh9N0LfVAAAvpYh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh_q3hfVAAAmYgV.jpg
2018/07/24(火) 18:09:02.33ID:JkPEiIIY
こういうデザイン嫌い

熊エフェクターで売れなかった理由分かってなかったのか
2018/07/25(水) 14:46:07.71ID:/Dpp4PtP
https://pbs.twimg.com/media/Di2VeHVU4AAx071.jpg
2018/07/26(木) 16:01:53.79ID:WIwYiC4M
ラリってる?
https://pbs.twimg.com/media/Di1EUXiU4AACvuC.jpg
280ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 17:20:00.46ID:8c18j765
>>279
一本いっとく⁇
2018/07/26(木) 17:21:38.28ID:nRx87ABM
エフェクターはデカイほうが音がいい(マジ)
かさばるけどな
2018/07/26(木) 20:35:27.74ID:vpoDcug+
大きさ関係ねえよ
2018/07/26(木) 21:43:39.11ID:5wp1n8yt
>>282
持ち運んでる間に筋肉がつくからストロークのスピードが速くなる。かも。
2018/07/27(金) 06:04:57.28ID:nhzArUrl
その程度で筋肉ついたら逆にヤバい
2018/07/27(金) 11:29:51.52ID:1OoLganc
筐体の材質とか大きさで音は変わるというのはわりと言われてるけど実際のところどうなんだろう
2018/07/28(土) 13:02:57.11ID:lfZwVP4K
>>285
エレクトロハーモニクスのナノシリーズはそっち系の話になると名前が挙がる。
良し悪しは別として元になったペダルとは誰が聴いても明らかに音が違うからな。
実際に小さくて便利なはずのナノシリーズを敬遠するユーザーは結構多い。
2018/07/28(土) 16:00:08.98ID:mA58dBSd
>>285
基盤が小さくなるから回路も変わる
2018/07/30(月) 02:29:56.21ID:lUkexm0P
>>286
それは筐体の違いで?それとも回路の違いで?
材質にしろ大きさにしろまったく同じ回路で比べないと意味なくね?
2018/08/02(木) 22:36:08.70ID:nzDJor76
https://pbs.twimg.com/media/DiXOCXaU8AAb8vK.jpg
2018/08/03(金) 00:40:49.45ID:vHCO5bBe
笑うと気持ち悪いな
291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 18:13:14.35ID:H0+2nRHe
なんで次はパン屋なん?ワンコンはもう終わりでっか?
2018/08/06(月) 22:34:26.13ID:e688OiGu
https://www.onecontrol.co.jp/products/jubilee-red-aiab/

紅く猛る。咆哮のジュビリー。

One Control Jubilee Red AIAB

https://pbs.twimg.com/media/Dj5spU4UwAAaMPb.jpg
2018/08/06(月) 23:07:02.98ID:dKXBAXcw
4人とも気持ち悪い
2018/08/08(水) 03:02:03.63ID:ibXVlmEx
https://static1.squarespace.com/static/58ab033b44024386af7ae399/t/5b69687d758d46cbe67d2621/1533634737785/onecontrol-jubileeredaiab-v1.01-01.jpg
https://static1.squarespace.com/static/58ab033b44024386af7ae399/t/5b69687d758d46cbe67d2621/1533634737785/onecontrol-jubileeredaiab-v1.01-01.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/08/08(水) 03:02:47.00ID:ibXVlmEx
https://static1.squarespace.com/static/58ab033b44024386af7ae399/t/5b6968b88a922d4579e06a1c/1533634763395/onecontrol-jubileeredaiab-v1.01-02.jpg
https://static1.squarespace.com/static/58ab033b44024386af7ae399/t/5b6968b88a922d4579e06a1c/1533634763395/onecontrol-jubileeredaiab-v1.01-02.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/08/12(日) 12:20:11.70ID:MmGLahEE
Jubilee Red AIAB
https://www.lep-international.jp/home/2018/8/7/one-control-jubilee-red-aiab
2018/08/13(月) 22:59:54.33ID:PZf8xP1p
いつもの動画はないのか
2018/08/15(水) 20:59:17.33ID:u+CIFWBV
ディーゼルのAIAB出してほしい
299ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 21:39:36.74ID:+Unnv4+3
ID:u+CIFWBV
http://hissi.org/read.php/compose/20180815/dStDSUZXQlY.html


Schecter DIAMOND SERIES専スレ 2本目 [転載禁止]?2ch.net
327 :ドレミファ名無シド[]:2018/08/15(水) 22:34:10.88 ID:u+CIFWBV
https://tapittalk.com/wp-content/uploads/2018/03/q3n6i.jpg


ただのロリコンのド変態キチガイかよ
2018/08/23(木) 12:29:36.10ID:HbcDwAVO
Jubilee Red低音出過ぎ。つーかBJFのペダルってそういうの多い?
301ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/25(土) 15:34:07.45ID:QfU6Mn/E
https://i.pinimg.com/564x/37/c0/ba/37c0ba2557896efdc5d6e02493770229.jpg
2018/08/28(火) 22:32:07.09ID:tMCCW0Xe
https://pbs.twimg.com/media/DlbtuStU8AAUiPY.jpg
303ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/29(水) 23:40:46.81ID:0iPjNLKK
ギアオタさんがここの取り上げないの何でかなと思ったが納得したわ
しかし、なんでこんなに中古で溢れてるのか
ドハやオクの流通量がハンパない
2018/08/29(水) 23:53:21.96ID:am57bslu
蜘蛛椅子さん気持ち悪いよ
クネクネ、クネクネしてる
2018/08/30(木) 00:11:45.44ID:odIRlCWp
>>303
どういう理由で納得?
2018/08/30(木) 01:27:26.01ID:DIzSWgAt
岩手の布団屋の阿漕(になってしまった)なブログ
307ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/30(木) 07:29:32.86ID:xSj6OxgV
>>305
これ>>55
2018/08/31(金) 00:30:17.80ID:C4DXnTwd
そんなんどこのメーカーもやってるだろ
2018/09/01(土) 10:50:40.48ID:ApzzrGb1
https://pbs.twimg.com/media/Dl5FpEXUYAAT1kL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dlx6bXUV4AIiTRQ.jpg
2018/09/01(土) 10:58:32.47ID:G2dG7FIQ
この人グループサウンズとかヒッピー世代かな?
無理して若作りしてるんだな
2018/09/03(月) 08:42:18.59ID:39ilE0QJ
公式の動画にはルックスとセンスに優れた人を採用しないと厳しい。
そうじゃないと「俺も欲しい」とはならないよな、仮に製品が良くても。
その点でMXRの動画に出ているJamesさんなんかは完璧だと思う。
もっとも、ブランドとしての格が違いすぎるから仕方ないっちゃ仕方ない。
312ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/03(月) 09:37:07.84ID:p2q6+Y5s
製造国はどこなんだろ?
2018/09/03(月) 12:30:12.32ID:/CZ1dJda
中国だって言わせんなよ恥ずかしい
2018/09/03(月) 16:32:38.57ID:/1lF2bFe
レビュアージェイク大人気じゃんw
いろんなメーカーから依頼が来るし
2018/09/03(月) 19:16:09.04ID:j5P+Q/6K
俺はジェイクのプレイもトーンも結構好きだぜ?
顔は大嫌いだけどな
2018/09/03(月) 20:15:27.34ID:ugiRVupc
おじいちゃんみたいな顔に、似合わない毛先ハネさせまくった20年前のビジュアル系みたいな長髪
正直言ってズラっぽい
せめて無精髭は剃って、だらしない中年感だけは薄めようよ
317ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/03(月) 20:36:36.56ID:QqgvhM0b
>>316
歳の取り方が下手っていうかさ
短髪にすれば威厳や深みになるのにね
もったいないと思うわ
そういう要素は必要ない音楽性なのかなと思っちゃう
2018/09/03(月) 21:14:22.21ID:/1lF2bFe
お前らうるせーなw
ミュージシャンに何を求めてんだよ
2018/09/03(月) 21:18:03.71ID:gNq+5UZ7
>>315
そいつのトーンが好きって、
レビュアーとしては致命的だよな。

ピートソーンもそうだけど
結局何試奏しても自分の好きな音に寄せちゃうから、何使っても変わらんていう。
特にキモ椅子の音源がっつりマスタリングされてリミッター掛かりまくりだから
変に整理され過ぎで、なんか何使っても同じ音にすんなコイツって感じ
2018/09/03(月) 21:19:31.39ID:gNq+5UZ7
>>318
もはやミュージシャンですらないという。製品紹介のオジサンだろ。
2018/09/03(月) 22:08:22.05ID:Eh13Pt2s
レビュアーが無味無臭お前らのような演奏音作りをしろなんてルールもあるまいし別によくね?
レビュアー評論家のお前らってどうせPhil Xには甘いのだろうなあ不思議
2018/09/03(月) 22:15:55.22ID:/1lF2bFe
ID:gNq+5UZ7はジェイクに親でも殺されたのかな?
323ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/04(火) 00:35:34.52ID:kVuHHWDz
これは購入者のレビューじゃなくてプロモーション
ローランドとボスの丁寧な製品紹介は素晴らしいと思う
2018/09/04(火) 00:59:45.99ID:TnHCAYi+
求職gear otakuの更新は滞りKさんのブログは今日も盛況
ナインボルトの店長とも別人と判明し\(・ω・\)アンチ!(/・ω・)/ピンチ!
2018/09/04(火) 01:49:08.40ID:6/bWkBdQ
>>324
>>162
2018/09/04(火) 16:48:16.74ID:z4jTRR70
>>324
岩手のつぶれた布団屋(東京はレンタルオフィス)、の川村兄弟でしょ
ギアオタさんみたいにまじめに淡々と紹介やインタビュー翻訳やると
損をするんだよな、やになっちゃうわ…
327ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 00:56:57.99ID:69ejxBYW
商売上手にウンコが嫉妬してるようにしか見えないな
2018/09/05(水) 01:31:35.35ID:cDnVngC8
まったくだ
2018/09/05(水) 04:41:27.38ID:4lmvCrAW
クラウドチェア(笑)
2018/09/06(木) 19:36:48.28ID:9T8aVv7E
ギアオタさんは叩きモードに入ると執拗にネチネチしすぎだと思うの
Kさんみたいに淡々とした紹介の方が書いてる方も気が楽なんじゃないかな
2018/09/06(木) 20:26:32.50ID:QhrYTyjp
ギアヲタ生きてんの?
2018/09/06(木) 20:54:08.55ID:C1OkzAwS
でもチューナーはNine Deathよね?
2018/09/10(月) 09:53:08.85ID:sPGYXpjw
おい、エフェクターの仕事しろ
2018/09/19(水) 16:52:55.45ID:kPsWIow0
パン屋とかアイドルプロデュースとかなにやってんの

あれか、BJFが仕事してくれないのか?
2018/09/19(水) 18:52:18.83ID:I6BTqY6y
ネタ切れなんじゃないの? レクティークは珍しく歪み以外のEDMとか言う変わったディレイ出してたけど
336ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 19:07:11.58ID:roR51uK9
新製品を連発されると何を買ったらいいのかわからないし、もし良い物だとしても価値が下がってしまう
2018/09/19(水) 20:02:03.05ID:BOBVnv4g
purple humper気になってる
2018/09/21(金) 12:15:25.93ID:/ZYGuV20
今じゃ雑誌のカヴァー
https://pbs.twimg.com/media/DnfvsroUYAAd5ma.jpg
2018/09/22(土) 14:07:58.08ID:+YVV3c90
赤苺使ってるんだけど(というかそれしか持ってない)、このメーカーってDCジャックが凹んでて
ケーブルによっては奥まで刺さらないね。インプットが近すぎて干渉するし。改良してくれん?
2018/09/22(土) 17:01:02.87ID:tcxER8B1
俺は平気
2018/09/28(金) 10:51:36.83ID:kvspvvar
https://twitter.com/tomokazkawamura/status/1045191139152687104
またもったいぶってる
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/30(日) 21:00:16.93ID:lyafTaEW
"株式会社LEP INTERNATIONAL 代表取締役。株式会社 お茶を飲んでいます。共同代表。" やっぱKって岩手の布団屋(>>257)兄弟か

>>341
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MZOEPK0/
こんな感じかね外観は
343ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/06(土) 22:53:33.93ID:S3F0Lrn0
V系時代のジェイク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28558611
2018/10/06(土) 23:07:00.28ID:v6KQSjX8
なんじゃこりゃ
2018/10/07(日) 03:15:17.84ID:Z6ub0CD1
フェイザーないのか?
346ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 11:03:02.42ID:M3VPAWzL
サプライ
2018/10/09(火) 11:13:23.52ID:oQTK55kn
パワーアンプかー
348ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:24.50ID:m5kvefRp
https://pbs.twimg.com/media/DpCrih5U8AEaczS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpCrih9U8AAznVh.jpg
2018/10/10(水) 01:46:29.03ID:d6Nf7n1J
なんだエフェクターじゃないのか
2018/10/10(水) 19:55:29.84ID:ngkUv0mT
One Controlじゃなかったら欲しかった
2018/10/15(月) 11:08:43.01ID:EhF72rMH
ムホッ
https://pbs.twimg.com/media/DpY2VgiUwAAea2a.jpg
2018/10/16(火) 15:48:09.92ID:GPakWeTs
なんの気無しにlepの取り扱い機材の紹介サイトを見たら紹介文が酷いな、デジマートの機材の迷宮の奴の文と似ててよくわからない言い回しで結局どんな機材なのかわからない上に反吐が出るような例えが満載でストレスが溜まるわ
全てを破壊しますじゃねぇわバカ!
353ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 20:22:50.52ID:A1R4Sxat
ちん
2018/10/24(水) 20:27:57.24ID:r3dL0Kkb
DV Markよりお安くなるのでせぅか?
2018/10/28(日) 13:29:12.83ID:59wcqEf9
機材の迷宮の国語力すげ〜な。駄菓子でも一級品になるわ
2018/10/28(日) 15:03:53.83ID:lG5sTB2l
>>355
むしろ余計に何言いたいかの中身スッカスカ。
ああいう説明の仕方って勉強できなかった人のコンプレックスの裏返しだと思う。
本当に頭良い人って分かりにくい言葉を避けて、端的に分かりやすいからね。
小池百合子みたいな横文字を乱用する人は自信の無さから自分を盛るのがクセなんだと思うわ。
2018/10/28(日) 21:44:20.23ID:LqHv7Z+c
分かる、一行で済む話を
5〜6行に無理矢理引き延ばしてるだけだよなアレ。
要点まとめられないだけ。
2018/10/29(月) 08:20:33.00ID:LdCExs5t
まとめると
ボスコンで必要充分
2018/10/29(月) 08:53:43.65ID:rSYMuYuW
それはない
2018/10/29(月) 09:50:28.21ID:xaDYLs5l
必要性の先がホビーとしての楽しみだからな。
正直エフェクターなんて2018年現在で
新製品なんか全く発売されなくなっても、
演奏する側は何一つ困らないくらい飽和してる訳で。

いずれデジタル機器がアナログを音質でも凌駕する転換期が来るだろうし、
糞みたいなガレージメーカーは駆逐されるだけかと。
アナログエフェクターの価値観の崩れかたは腕時計みたいになりそう。
2018/10/29(月) 16:01:27.01ID:EkunAJhv
正直○○クローン!独自の解釈で現在風にカスタマイズ!みたいなのばっかは飽きる
少しなら良いけどいろんなメーカーがやるからまたかよとしか思えない
あとJHSの有名メーカーが新しいペダル出したら即出すクソ高いモディファイペダルも食傷ぎみだわ
2018/10/30(火) 19:59:06.47ID:zwTz07Mg
蜜蜂
https://pbs.twimg.com/media/DqbDKlPU0AAXT5f.jpg
2018/11/02(金) 11:49:42.47ID:kJ86v2ap
レベルレッドディストーション欲しい
2018/11/05(月) 13:54:33.72ID:y1bJ8fMy
https://pbs.twimg.com/media/DrJYYCaUwAEFbWW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DrJYYCZVAAU58gD.jpg
365ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 17:49:52.13ID:DjOEny9f
バッファ良かった
2018/11/28(水) 18:29:50.74ID:0GLW6zXU
BJFバッファー?
2018/11/28(水) 19:18:05.57ID:RQkydWMS
SRODもLBODも買ったけどジャズコだともっこもこでクランチやカッティングにゃまるで使えなかった
お前等試奏動画みたいな軽い音なる?
2018/11/28(水) 19:48:32.66ID:KnvdXuEs
>>367
もしろモッコモコにする方が絶対難しいだろ…。
普通にどこ回してもそれなりにブライトやんけ
2018/11/28(水) 22:59:53.14ID:lOAckkXF
まったくだ
2018/11/29(木) 08:13:10.61ID:AuaPltqq
試奏動画は広報チューニングされてます
371ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 01:27:28.69ID:8uFdiGLX
>>366
そう
2018/12/01(土) 01:40:45.58ID:A4v5C/lS
>>367
そうそう、JCだと妙にモワッとした音になるよな。他のアンプだとクリアなんだけど。
JCだとR'のREDのほうが使いやすい。逆に他のアンプだとモコるんだけどw
万能なODってなかなかない。ハイゲインDSだとたいていどのアンプでも同じ音になるのに。
2018/12/02(日) 06:15:21.44ID:khCAC1M6
ジャズコにゃBOSSST-2ってはっきり分かんだね
ディレイやルーパーABボックス多機能な奴はマジ便利なのになぁ
歪みだけなんか信用できねえ
2018/12/02(日) 16:59:42.69ID:I3Gc27Gr
なんだよその言葉遣いわw
375ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 04:09:17.17ID:TPUdOok7
自社製品の組み合わせを誘導させるローランドの意地汚さw
2018/12/05(水) 07:11:22.87ID:WRIUDHlX
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  J  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  J |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  F   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  F  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
2018/12/05(水) 08:07:13.15ID:9kIw69YH
業界最大手disるのは言い訳ばかりのクズ
どの業界でも大概そう
378ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 08:22:47.94ID:U/VheSxt
>>211
原産国を表示しろって国内法はない。けど、景品表示法第5条第3号に基づく
公取委の告示「商品の原産国に関する不当な表示」(昭和48年第34号)によると、
その商品の原産国以外の国の事業者又はデザイナーの氏名・名称・商標の
表示を掲げていて、その原産国を一般消費者が判別することが困難だと
認められると、「不当表示」に該当して消費者庁の指導をくらう。
日本人の創立者やスウェーデン人のBjorn Juhlのイメージを打ち出しすぎて
実際は他国製だったりすると、上記に該当する恐れは若干ある。

個人的には、今時中国製・アジア製は全部ダメなんてことはないし、
AppleとかのハイエンドIT製品だって米国で作ってるわけじゃないんで、
ちゃんと表示する方が時代の要請にはあってると思うな。
2018/12/11(火) 21:09:28.68ID:z12vsnet
ab box良いねー

安いしシンプル
2018/12/13(木) 18:03:47.20ID:jtAR4QdZ
生産国非表示は
法律に違反しなければなにをしても良い、との考え方と親和性が高い
今時の真っ当な企業のコンプラ意識とはだいぶ差がある
2018/12/13(木) 18:29:24.56ID:TTvra6Gd
しつこい
2018/12/17(月) 20:30:10.84ID:e3GEUCmI
歪みペダルをリリースするペースが早い
元ネタがあるの?
それともベースとなるパターンをいじる事であれだけたくさん出してるの?
2018/12/17(月) 20:50:05.99ID:PrcR3Dpz
bjfが溜め込んだ元ネタと
亜種だしてるだけ

まぁ最近の風潮からしたら、
もう長く持たんだろうね
2018/12/17(月) 22:23:22.02ID:FAW1EFGJ
ナウなヤングの最新ファッション
https://pbs.twimg.com/media/Ddx-8Q3VAAASLLI.jpg
2018/12/18(火) 00:52:21.57ID:XS69Css0
dodのプリアンプみたいなエフェクター作って欲しい
386ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/18(火) 11:32:58.30ID:s0csPAs+
>>383
宣伝文句を見ると試してみたいと思うんだが
中古の流通量がとにかく多いイメージ
4000円くらいで運良く入手出来たら良いなとは思ってる
2018/12/18(火) 12:06:58.05ID:u3sZ18FK
中古の量とか言ったらBOSSとかどうなるんだよw
388ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:02.50ID:s0csPAs+
>>387
だからBossは安く長く遊べるので好きだ
このブランドは中古でも値崩れしないよね
2018/12/18(火) 12:37:11.09ID:im93ARLo
>>388
そうか?実売価格から見たら大分崩れてるだろ
ボスみたいに流通量多くて10年選手ゴロゴロ転がってるわけでないのに、
変に値落ちするからなココ
2018/12/19(水) 07:36:21.48ID:Rg0TR0ua
ボスヤマハあたりは製造から二十年経っててコンデンサー死にそうなブツでも値段がつくよな

現行新モデルワンオーナー、製造後二年の中古で売価比較したらいいと思います
2018/12/21(金) 22:35:19.78ID:LTOf9RZ5
ベンツのシートもマレーシアとか知るとがっかり度たけーよ
2018/12/21(金) 22:42:27.64ID:Til2yWnv
中古の値段とか知らんがな
2018/12/22(土) 09:57:17.27ID:0Po0TCVx
ん?
中の人もしくは愛用者はリセールバリュー気になんないの?
それって不自然だよねー
2018/12/22(土) 12:24:16.77ID:uTd/VUv9
使い潰す気満々で愛用してんのに
中古価格なんか気になるかよ
どこが不思議かさっぱりわからん

愛用してんのに最初から売る気満々とか
そっちのが不思議だわ
2018/12/22(土) 12:26:40.86ID:U0bXZuya
愛用者はリセールバリュー気にしないだろw
2018/12/26(水) 03:30:22.99ID:FpWFQnom
>>358
今どきデカくてかさばるw
397ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/15(火) 13:09:02.02ID:FVdhK2K6
https://youtu.be/TuAdzt1gulo
こういうの出してくれ
2019/01/15(火) 18:33:49.31ID:qihLV0Rf
クネクネ ヤダ。
2019/01/15(火) 19:39:02.24ID:qZqML337
SRODやっと使い方分かった
ってかなんか使える音になってた
よく分からんが良かったわ
2019/01/16(水) 04:09:23.41ID:epmQ9EA7
>>397 この子まだ首がすわってないね。抱っこするとき気をつけてあげて
2019/01/16(水) 21:58:42.73ID:ysPD7wQq
https://youtu.be/lMFZ7BER6j0
402ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/18(金) 16:59:35.09ID:4ZRUlIxe
flying tea potもこのおじさんが出てくるな
このおじさんが嫌いなのではないが

とりあえず動画上げておけばいい感がすごい
新しいペダルが出て買おうかなと迷ってる時に動画見ると購買意欲を削ぎ落とされる
そのガッカリ感といったらもう、、、
2019/01/19(土) 23:34:37.13ID:twNk03Qv
https://youtu.be/JT6fjgRGyvI
404ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 23:22:48.06ID:bsxp+vw/
銀蜂
https://pbs.twimg.com/media/DxKW8EbU8AAgXPd.jpg
405ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 22:40:10.68ID:dhmzayKU
ワンコンはペダルもそうだがスイッチャーのユーザーが多い印象があるな
406ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/03(日) 18:25:32.57ID:4eakLBe4
こういう人が宣伝した方がイメージは良いと思います
https://youtu.be/Q4jUbgkO0gM
2019/02/03(日) 18:50:08.93ID:18vrDW7t
は?
2019/02/17(日) 09:46:01.48ID:1IXXGHXZ
パン屋はワンコンと関係あるの?
https://pbs.twimg.com/media/DzXRCPSUYAANmAS.jpg
2019/02/17(日) 11:09:11.23ID:DHVHLTah
は?
2019/02/17(日) 19:15:45.62ID:iGWi+7P/
>>408
One Controlを作っている「LEP INTERNATIONAL 」の新ブランド
411ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/21(木) 20:56:13.68ID:I4jcKmnZ
中韓と連携してもインターナショナルだよねー
2019/02/21(木) 21:13:48.59ID:q94OqNj4
韓国は関係ないだろ
413ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 00:46:35.80ID:u3Cr5lqS
>>411の脳内世界では関係有るんだろ
察してやれ
2019/02/22(金) 06:58:08.82ID:bs2F9wX+
韓の字に反応しすぎ
三国人として一緒くたに感じるのが我が国の普通の感覚だろうに
2019/02/22(金) 11:20:49.08ID:ktoWqF2T
中国製というのも憶測にすぎん
416ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/27(水) 00:59:35.69ID:topCxyhD
https://pbs.twimg.com/media/D2k001XVAAAcQNH.jpg
2019/03/27(水) 01:24:27.56ID:UObmBUFZ
中国人のギタリスト??
2019/03/27(水) 05:48:37.40ID:5v4P0ShY
クネックネさん
2019/03/27(水) 13:17:28.02ID:1TQI+KTC
腐ったチワワって感じ
2019/03/27(水) 19:14:49.47ID:5v4P0ShY
>>419
そういうのもっとください
2019/03/28(木) 14:07:36.21ID:rQqmiPf5
https://pbs.twimg.com/media/D2rT6ErVAAAEnzs.jpg
2019/03/31(日) 17:21:18.02ID:hh+UsCk4
https://pbs.twimg.com/media/D1rEc0vU4AAnpWg.jpg
2019/03/31(日) 18:29:45.94ID:R+Gp6Z2r
この人カッコいいねえ
2019/03/31(日) 19:12:42.83ID:NjG85Zid
曲のセンスはあるだろ
毎回PVのために曲作るしそこは好き
2019/03/31(日) 20:07:53.51ID:8oj5DeUf
ずぶ濡れのなまはげみたい
2019/04/28(日) 18:20:32.34ID:PSVDdhVL
https://pbs.twimg.com/media/D5NBvtEUEAAbkqg.jpg
427ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/30(火) 23:14:05.86ID:gn10tr2Y
https://pbs.twimg.com/media/D5FfgD8UEAAvKn9.jpg
2019/05/01(水) 02:11:32.17ID:lUmRutra
あっ。アリアカスタムだ。
この雲椅子さんってすごくちっさいよね
2019/05/01(水) 02:19:34.92ID:6AnqYaOt
https://image.rakuten.co.jp/ninevolt/cabinet/blog/imgrc0066089761.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b5/Jake_Cloudchair_and_Mukku_%285033069581%29.jpg
https://scontent-ams3-1.cdninstagram.com/vp/18b77925a76a9e547b065249cfb4fde8/5D481D26/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/42642468_335969363707416_5193642018517851831_n.jpg
https://res.cloudinary.com/soundbetter/image/upload/c_fill,f_auto,g_face:auto,h_533,q_90,w_533/v1504777447/assets/photos/29995/_2YK7928_Edit.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwelGDPU8AANtRy.jpg
2019/05/01(水) 06:13:44.73ID:T/NWKVle
アリアプロの30万越えるっけ?のモデルか
フジゲンだったり国産縛り
2019/05/10(金) 21:38:43.05ID:zPFaTg+w
Leqtique Redemptionist
https://youtu.be/zsOS_nvBXAM
Leqtique | Caelum OD & 6/6 [Leqtiqueshop Original Pedals]
https://youtu.be/gmzINuOOQDc
Leqtique | Mini EQ [Leqtiqueshop Original Pedal]
https://youtu.be/Kk0zp9X--zI
Leqtique 9/9 - Hi-Gain Distortion
https://youtu.be/TuAdzt1gulo
Leqtique "10/10" [Extremely Hi-Gain Distortion]
https://youtu.be/PNBJt8K33Xg
Leqtique "11/11" [Distortion Extreme+]
https://youtu.be/iWQg8cuYrig
Leqtique "Beryl" Special Movie
https://youtu.be/1KT-PxupoeY
Leqtique "EDM"【Delay】
https://youtu.be/HwsjGfGgebQ
Leqtique | Stellaclasm [Stella Reverb]
https://youtu.be/Bv2qPfALM38
2019/05/10(金) 23:10:11.70ID:4i8tmMEX
ずぶ濡れのチワワコレクション
2019/05/11(土) 22:43:25.32ID:LEhDd29M
CULT × Leqtique / Maestoso, Roger, C.L.H.D. - Supreme
https://youtu.be/NtOdSfMv29k
Leqtique / Caeruleum Lightdrive High Definition(CLHD)
https://youtu.be/w3LmzdULquk
Leqtique Maestro Antique Revised Ovedrive
https://youtu.be/jZcVH-0haA0
Leqtique 第2弾 9/9 / Caeruleum Lightdrive High Definition
https://youtu.be/gR6APiGwR04
Leqtique 第3弾 10/10 / Redemptionist
https://youtu.be/LoNzcIvq1O0
Leqtique "9/9" Distortion Demo
https://youtu.be/JT6fjgRGyvI
Leqtique "MAT" Maestoso Overdrive - Demo part 1
https://youtu.be/zCCw28nU5Tk
Leqtique "MAT" Maestoso Overdrive - Demo part 2
https://youtu.be/TmehmLBi7Ss
Leqtique Rochechouart Demo
https://youtu.be/dfDSayPLNT0
Overdrive Pedal demo Part II - Leqtique, Maestro Antique Revised
https://youtu.be/orHxjP7NDNk
Leqtique - Maestro Antique Revised Overdrive Improv
https://youtu.be/02awVKYIJWs
2019/05/13(月) 21:11:47.71ID:vKABajlq
L' | Roch, MAT, Red & 9/9
https://youtu.be/f5exkqOK0LE
L' | 10/10 [Extreme Distortion]
https://youtu.be/kU-_Y3Cby0s
L' | CLD [Caeruleum Light Drive]
https://youtu.be/mvnGlZgnRk0
L' | Roger [Overdrive / Distortion]
https://youtu.be/41XsLJ5_Qsg
L' | PV [Provoost]
https://youtu.be/5xipYnoyero
435ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/14(火) 01:34:12.99ID:uaAgfSs2
ワンコンとレクティークってなんか関係あんの?
2019/05/14(火) 08:53:57.26ID:CC4YxxtH
ナインボルトの繋がりだろ

エフェクター業界も段々下火で
ガワの見た目ばっかり力入れて
10年前から何一つ進歩無いからな

最近は特にデジタルプロセッサーが強すぎて、こんなしょっぱいペダルに
2万も3万も出す奴はアホだわ
というかケンタdod時期の一時のブームから2万3万のペダルがさも当たり前みたいになっててアホかと。
2019/05/14(火) 09:09:12.54ID:ACcArPTG
レクテクなんてフェラーリ買って
職場に置いてんのな
我々がせっせとお布施したからさあ
2019/05/14(火) 09:12:55.61ID:CC4YxxtH
異常な値段設定の象徴を
飾ってる神経もどうかと思うが、

買う方も問題って感じ
2019/05/14(火) 10:19:12.65ID:KrbaImiR
見た目と売り文句変えて同じ物を多ブランドで売ってる感じ
440ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/14(火) 10:39:19.43ID:YpMBVKmu
このおじさん嫌いじゃないけどデモで損してる
可愛い女の子じゃダメなんだろうか?
2019/05/15(水) 00:30:21.64ID:cDIg/Ag4
またナインボルトに親を殺された奴が暴れてんのかよ
しょっぼい?使ったこともないのによく言うわ
アナログに勝てるデジタルなんて20〜30万出さなきゃ買えないだろうが
それにレクティークは1万6千〜8千円程度でどれも2万以下なんですけど〜
L'なんて1万円台前半でワンコンと変わんないぜ?
少しは考えてから書けよなバカアンチ
2019/05/15(水) 02:29:14.61ID:+7mjF3ez
勝てるのは認めちゃったよ(笑)
2019/05/15(水) 02:33:30.97ID:wjU8JrR2
ここは関係者がいちいちチェックしてるから煽るとマジギレしてて笑う
2019/05/16(木) 00:06:51.66ID:Fo16Ni4B
2万円しないペダルも買えないなんて哀れだね
445ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 00:13:09.49ID:8YejtrJk
エフェクタは、そんなにオイシイ商売ではないのです。
極端に言えば人件費の塊みたいなものです。
昔、某社がエフェクタ分野で元気だったころ、開発エンジニアにいろいろと聞きました。
まず1台のエフェクタを量産試作品まで仕上げるのに3ヶ月かかるそうです。
エンジニアは5,6人いて、半年で10台以上の試作品ができます。
それをまず内部審査にかけ、いくつかはボツにされてしまいます。
合格した機材はワークテストとプロミュージシャンによるモニターテストに出され、
同時に社内の品質管理部門で徹底チェックを受けて、
全部に合格した数台が製品化されるとのことでした。
ざっと計算しても、開発エンジニアだけでも社内人件費が、
1台あたり5,6人月かかっているのがおわかりと思います。
テストを依頼するミュージシャンも、国内だけでなく
世界中から呼んでいましたので、その金額も無視できません。
 開発時だけで、これだけの大金がかかるのです。
もちろんこれは大企業の方法なので、もっとスリム化できるとは思いますけれど、
商品として売るからにはスリム化にも限度があります。
 さらに固定費としてサービス部門も必要です。
リペアエンジニアを常時待機させておく必要があります。
これも製造原価に跳ね返ります。こうなると製品のパーツ代など、
全経費のほんの数%に満たない金額になります。
2019/05/16(木) 01:13:01.43ID:6bnR88JJ
大概の物は人件費が一番かかる
2019/05/16(木) 13:33:45.47ID:5fuqJil7
案の定、中の人間湧いてて笑う

基本既存の商品の丸パクりからスタートして
1から回路作ってる訳でも無いのに、
一切そこに触れずに開発費(笑)とか
1台につきエンジニアが5、6人とか盛りすぎて鼻水出るわ(笑)

ナインボルト系列の値段の大半は
化粧品と同じく広告宣伝費だろ
どんだけバラまいて話盛ってんだよ。
448
垢版 |
2019/05/16(木) 13:40:52.41ID:Fo16Ni4B
しつこいんだよ基地外
2019/05/16(木) 14:55:24.85ID:5fuqJil7
なんでそんなにキレてんの?(笑)

一般ユーザーからしたら、上の書き込みの中にキレる要素一切無いよね?
変な教室講師やスタジオミュージシャン崩れ、機材ブログに
ペダルバラまいてSNSで宣伝させまくるのはもう皆知ってるし、
そういうトコに金掛かってんなら
あながち間違ってないじゃん。
2019/05/16(木) 15:02:40.93ID:Fo16Ni4B
キレてんのはあんたじゃんw
長文で粘着してダッセ〜〜〜
2019/05/16(木) 15:08:08.57ID:5fuqJil7
朝から書き込み大して無いココを見てる奴に粘着言われても(笑)
普段から中の人間がURL定期的に貼るしかないココを

朝から定期チェックしてるとか
もう少し隠せよ
2019/05/16(木) 15:13:46.88ID:Fo16Ni4B
それ全部お前のことだよな
2019/05/16(木) 15:24:17.64ID:EXkKiMzX
俺ユーザーなので一応専ブラに入れれて毎日チェックしてるよw
なかなか興味深いやり取りではあるw
2019/05/16(木) 15:56:03.65ID:Fo16Ni4B
ついでにレクティークはナインボルト関係ないぞガイジ
455ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 17:34:37.35ID:+ZfkHMyA
中の人、頑張れー盛り返さないとー
2019/05/16(木) 19:31:56.98ID:NtaBquLL
そんなに気に入らないならどこがクソか言ってくれればいいのに
457ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 19:48:37.89ID:oeGx1Z0K
中の人に質問なんですけど
製造が外国という説は本当ですか?
2019/05/16(木) 20:30:54.88ID:YJm1DOYG
>>457
オレは外の人だけどメーカー量産品エフェクターで日本製なんてあるとは思えない
459ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 21:11:53.57ID:oeGx1Z0K
うーん…BD-2wは日本だった気が…
2019/05/16(木) 21:26:21.19ID:YJm1DOYG
>>459
あー、本当ですね。勉強不足でした。
461ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 00:26:58.32ID:52R954Hf
何言ってんの?
MaxonやIbanezのコンパクトは今でも日本製いっぱいあるぞ
2019/05/17(金) 00:54:31.51ID:04Rxd47L
>>461
あー、本当ですね。勉強不足でした。
2019/05/17(金) 08:24:14.70ID:CuubPRYZ
中の人いるんだったらdodのプリアンプみたいなヤツ作ってくれ
464ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 10:36:07.77ID:hZb4QEIc
>>459
あれって基板から何から全部台湾で作って
最後の組み立てだけ日本てだけじゃないかな
2019/05/17(金) 11:19:56.80ID:JJvo73/b
他のメーカーの話にすり替えててワロタ
2019/05/17(金) 15:18:27.50ID:ZV4nNXdD
エフェクターってでかいほうが音いいよね
マクソンOD820 とかやっぱいい音だもん
2019/05/17(金) 15:28:01.82ID:4nqR3M8C
レクティークとl'も音同じって言ってるけど違うしな
468ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 18:51:23.60ID:hZb4QEIc
ケースもアルミダイキャストじゃなくてアルミ削りだしの方が音いいよねw
2019/05/17(金) 19:27:24.29ID:usiRK8cU
>>467
Lはパーツをコストダウンして安くお届けするコンセプトだし
2019/05/17(金) 20:33:17.65ID:tCxCBp7a
フラシーボ効果により、高いエフェクターはいい音がするのです。
471ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/17(金) 20:40:55.70ID:hZb4QEIc
>>470
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/239185/
これとか?w
2019/05/18(土) 00:37:09.49ID:MsfgkqVL
UNIVOX:ユニヴォックス Uni-Vibe
https://www.tcgakki.com/items08/tc088578.html
¥291,600
Ibanez : アイバニーズ TS808 TUBE SCREAMER Overdrive Pro
https://www.tcgakki.com/items08/tc081699.html
¥140,400
PeteCORNISH : ピート・コーニッシュ SS-3
https://www.tcgakki.com/items09/tc092371.html
¥135,000
LANDGRAFF:ランドグラフ DYNAMIC OVERDRIVE
https://www.tcgakki.com/items09/tc093876.html
¥129,600
f.a.t 514D Limited Edition
https://www.tcgakki.com/items09/tc091747.html
¥97,200
LANDGRAFF:ランドグラフ DYNAMIC OVERDRIVE
https://www.tcgakki.com/items09/tc090310.html
¥86,400
D.A.M. (Differential Audio Manifestationz) FUZZ SOUND MKIV FS-75
https://www.tcgakki.com/items09/tc091751.html
¥75,600
2019/05/18(土) 10:20:28.10ID:ianqvJCG
オレにはボスの中古で充分だわ
2019/05/18(土) 14:12:49.66ID:XWXbJDpF
デイドリさんのコピー最高
475ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/18(土) 14:37:55.93ID:kOCN5nGU
>>473
プライド高すぎ、お前にはEffects Bakeryで十分
まあBOSSより優れてる部分もあるがな
2019/05/18(土) 14:49:53.39ID:+nfk4x8I
BOSS中古だと?なにを偉そうに。
お前みたいなミーハーなやつにはベムラムがお似合い。
2019/05/18(土) 15:55:15.09ID:m2xmdNmc
ボス中古と言っただけで叩かれるとは夢にも思わなかったよ
478ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:55.47ID:rFSeL7KY
中の人は実にうまく逆境を切り抜けたようだ
2019/05/18(土) 17:56:08.86ID:ianqvJCG
Made in ChinaかViet nam辺りでは。
480ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/18(土) 18:50:18.77ID:UNuJUs4r
産地表示は生産者の義務であります
481ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/18(土) 18:55:59.75ID:kOCN5nGU
>>480
技クラフトの基板や部品とかなw
2019/05/18(土) 19:24:14.75ID:m2xmdNmc
>>481
浜松でassembleするだけで喜んで高値で買ってくれるお客さんがたくさんいますからね
2019/05/18(土) 21:39:14.06ID:f1U6g1N/
てことはやっぱりワンコンって日本組み立てですらないんか
484ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/18(土) 21:49:20.33ID:kOCN5nGU
日本で組み立てだけすれば日本製と有難がるバカを騙す商売してないってことか
良心的だねw
2019/05/18(土) 21:53:39.03ID:f1U6g1N/
てことはやっぱりワンコンって日本組み立てですらないんか
486ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/18(土) 21:54:52.16ID:kOCN5nGU
てめえでフタ開けりゃ分かるだろ
持ってすらいない貧乏人には関係ない話だしなw
2019/05/18(土) 21:58:38.68ID:m2xmdNmc
>>486
そのとおりやな
2019/05/19(日) 13:05:27.82ID:FZy6iMfF
中の人間が全力の顔真っ赤でワロタ
2019/05/19(日) 14:00:37.28ID:GFBgjKpl
確証もないのに勝ち急ぐ様がダサい
490ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/19(日) 14:16:25.52ID:VppH4xco
エドワーズみたいな手口ってこと?
491ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/19(日) 15:07:36.09ID:Hj54Dd43
しっかしBOSSもエゲツない商売するようになったね
ここの方が良心的に見える
492ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:45.06ID:VppH4xco
one controlてどういう意味なの?
教えて中の人
2019/05/19(日) 18:09:08.17ID:GFBgjKpl
唯一のコントロール
2019/05/22(水) 18:49:03.15ID:Y4xPBrgf
きなるおもちゃスレで発狂してるzkun
もう9年目か、キチガイが過ぎるじゃ言葉が足りないな
スレに未読マークがあるだけで気持ち悪くて開いていないが
2019/05/22(水) 23:24:50.70ID:7PMmFjK+
やっぱり中の人、きになるおもちゃのスレもチェックしてんだ。

どうでも良いけど、
いつまでバルバロッサへの営業妨害動画載せてんの?
あんな酷いの早く消せよ、スゲー嫌がらせ
2019/05/22(水) 23:26:24.17ID:t0ne4NGg
ここで言われても知らんがな
497ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/23(木) 08:26:33.02ID:MDobBm+f
中の人ときになるおもちゃの管理人が同一人物とか言ってた奴らって全員餓死したの?
2019/05/23(木) 12:15:02.63ID:+QV2Uiiv
http://art32.photozou.jp/pub/644/1070644/photo/105816745_624.jpg
2019/05/24(金) 02:52:20.71ID:X+LVdWxn
DCジャックの位置を変えてくれ
シールドと干渉して困る
500ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/01(土) 16:31:15.68ID:8tixzbvZ
フタを開けてみたが裏にワンコンロゴの刻印だけで
基板にも製造国を判別するような痕跡は見当たらなかった
2019/06/01(土) 18:19:15.99ID:86FS5SFb
基板に生産地なんて載せないやろ
2019/06/01(土) 20:41:15.09ID:2xELIj3w
なにこれ、欲しい!https://www.lep-international.jp/home/2019/5/31/160one-controlbjf-s66
2019/06/04(火) 05:46:55.61ID:j3EjWvZa
新三大・中高年層の間で流行っている事
・レスの終わりに「知らんけど」
・「おめ!いい色買ったな!」
・「いとしの令和」
2019/06/04(火) 07:56:14.01ID:za2bHjV1
>>503
知らんけどは流行りじゃなくて関西弁
2019/06/04(火) 09:30:10.04ID:TSTy5GlS
【閲覧注意】絶対行ってはいけない大阪の心霊スポットまとめ12選
https://manuke.jp/osaka-spot/
・滝畑 第三トンネル(河内長野市) 滝畑 梨の木トンネル
・旧生駒トンネル(東大阪市)
・」一龍旅館(貝塚市)
・野間トンネル(豊能郡能勢町)
・千日デパート火災現場跡(大阪市)
・犬鳴山トンネル(泉佐野市)
・暗峠(東大阪市)
・源氏の滝(交野市)

and more
2019/06/04(火) 22:26:27.87ID:iCO19r+z
手癖兄ちゃんとこで見たけどちっちゃいアンプいいな!
2019/06/05(水) 18:19:26.88ID:yDvG2XVP
このアンプ?
https://www.youtube.com/watch?v=lgjhmxvWcLA
2019/06/05(水) 20:44:32.72ID:i0YKibpH
鈴木健治の動画観たけどガッカリだよな
この感じなら最近のミドルサイズのアンプモデリング機器のが使い勝手もサイズもマシだろ
2019/06/05(水) 21:14:36.74ID:O4xL9H5X
チューブアンプと思っているヤツいてワロタ
2019/06/05(水) 21:31:23.90ID:RfGLLAPy
モダンハイゲイン系の歪みペダル出してくれよ
2019/06/05(水) 23:45:56.16ID:dVaTNeTs
アンプ、イマイチな感じ。残念。
2019/06/06(木) 00:00:02.33ID:zjJgWYs+
ぱっと聞き良くきこえるけど
生で弾いてみると結局fenderのソリッドと同じような感じな気がする
2019/06/06(木) 00:02:40.80ID:dpQqv4Ym
ステマtuberだけが盛り上がって「良い!良い!」言ってる印象だわ
2019/06/06(木) 00:18:06.15ID:lSdZfRSm
海外にありがちな興奮気味に褒め捲ったり
ストロングポイントばかり紹介して
ウィークポイントに触れないチゥバァのレビューは”マ”に受けない事にしているw
2019/06/06(木) 00:43:50.85ID:r/fj21uS
>>514
じゃぁ見るなよ。
2019/06/06(木) 00:45:40.38ID:r/fj21uS
俺はクネクネおじさんを見て、キモいと言いたいがためだけに見ている。
2019/06/06(木) 03:13:12.79ID:SJGG3tUl
https://youtu.be/j-GS5383fKo
https://youtu.be/Jo4LSJNKeFc
https://youtu.be/0tRsNLTuBzA
https://youtu.be/Z3wsWTW6PE0
https://youtu.be/3L3ulDVE0Z8
518ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/06(木) 18:06:25.59ID:RKUkIit2
>>512
リバーブのかかった音が凄く綺麗に感じたんですけど、Fenderの安アンプでもあんな感じのリバーブ?
2019/06/06(木) 21:51:00.25ID:lSdZfRSm
別のアンプ模したの出るなら興味津々
520ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/07(金) 08:49:52.40ID:+Q7arsFi
古いJフェンダーの安アンプはリバーブが良かったよね。
2019/06/07(金) 12:54:28.57ID:Y327IFu6
>>520
うん、古いsidekick何台か持ってたけど全てアキュトロだった
sidekickは下手にプリにチューブつかっているやつより
全て石のほうが断然良い音がした
ニュアンスはワンコンのこれに似てるかも
2019/06/07(金) 13:01:12.98ID:Y327IFu6
>>518
リバーブの増幅段の種類にもよるけど
まともな長さのスプリング使ってるリバーブは
こんな安っぽいリバーブ音では無い
2019/06/07(金) 22:20:47.19ID:ctgB3cc6
https://i.imgur.com/glorbTL.jpg
2019/06/08(土) 03:44:03.01ID:W34TfsOQ
https://youtu.be/OIsWx5vq340
https://youtu.be/Fc0jKwWx2FY
https://youtu.be/ClLnH8gTfRM
https://youtu.be/KdXbGEAwTwU
https://youtu.be/LAStZdQlUZM
https://youtu.be/lojzD9kdBj8
https://youtu.be/lojzD9kdBj8
https://youtu.be/xGoT4R7HU6k
2019/06/10(月) 03:32:49.54ID:N/74czg4
http://metallica.alwaysdata.net/uploads/final/1560105159_266618602.jpg
2019/06/11(火) 22:32:44.76ID:J0jFr2bp
https://i.pinimg.com/564x/03/51/77/035177c2b34807db0ff724b66c3a8701.jpg
https://i.pinimg.com/564x/a0/a1/2a/a0a12a13db6ba8d5fafc7e333ec8ddf4.jpg
https://i.pinimg.com/564x/09/dd/f3/09ddf39240e47cac0d04ce7ac9e7dccb.jpg
https://i.pinimg.com/564x/95/4a/79/954a79da5021fb5424b64eaeb701e309.jpg
527ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/12(水) 02:51:59.15ID:90B9yLEt
https://www.youtube.com/watch?v=HPv_MJqqoF4
528ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/14(金) 18:34:23.53ID:F6kinKHS
one controlのアンプ購入したけど調子の悪いtwin reverbよりはマトモな音出るね
ライブハウスの平均的な真空管アンプよりはいいんじゃん?
2019/06/14(金) 19:32:02.79ID:c78EIK+g
調子の悪い使い古したJC-120しかないところ対策に持ち込むといい?
2019/06/14(金) 20:35:27.70ID:Cnp+SBPz
>>528
俺は試走したがあれなら他のエフェクトも考慮したらHelixかAxeにチューブパワーアンプ繋いだ方がマシだわって感じ。
音圧がなんか無い。

伝わるか分からんが、
パワーアンプでVHT2562なんかの真空管の奴と
Isp Stealthなんかのソリッドパワーアンプの
音圧の圧倒的な差と同じもの感じた
2019/06/14(金) 20:37:59.49ID:i+8wLAAW
>>528
良さそうじゃん
https://youtu.be/qVY-QF-OjY4
2019/06/15(土) 09:13:15.02ID:AOVYvccQ
仮に調子の悪いツインやJC120がスピーカーに起因するトラブルなのだとすれば
結局このアンプとキャビを持ち込まなければならないので
プリンストンやデラリバと重量、容積的にそう変わらなくなる
音質はいわずもがな音量(音圧)もプリンストンにさえ勝てないだろうな
メインアンプのバックアップ用になら欲しいがそれはそれで値段が半端
かといって所有することに喜びを感じる裕福層にとってはあまりにもチープ
鈴木健治は「これはヒットするでしょ」とかいかにも提灯なこと言ってるが
こんな対費用効果の低いものがヒットするわけがない
現行のDVMARKやQuilterはじめ昔から様々なトランジスタアンプが出ては消えてきた
結局ギタリストは真空管の音でしか満足が得られないことを諦念とともに受け入れるべき
スカパラの加藤某はアマ時代自分のツインを毎回タクシーで運んでたらしいぞw
見習いたいものだw
2019/06/15(土) 12:42:43.27ID:mxDGnqbe
>>531
逆に出始めに駆け足で作られた鈴木の動画観て、こんなんならイラネー…。ってなったんだが…。
2019/06/16(日) 00:18:50.69ID:YAZyH9dM
ワンコンって基本ヴィンテージ志向なんだな。ビヨンユールの趣味なんだろうけどモダンな方向の製品も作ってくれよ。
もうフェンダーアンプケイとかスプロアンプ系はいらん。
2019/06/16(日) 12:18:18.37ID:9b0injYM
鈴木にしても山口にしても
提灯レポに仕込みの賞賛コメントだらけで草
逆に褒め殺しになってる
2019/06/16(日) 12:29:08.91ID:pggCaMqx
俺は全く興味ないけど、気になるなら試奏してくればいいんじゃね
2019/06/16(日) 12:47:48.49ID:LcClzXp+
>>535
分かる、何の参考にもならんよな

鈴木健治、山口和也、ベニマルにルートなんちゃら、
金欲しい奴らのレビューの意味の無さに苦笑い。

鈴木健治はHXstompとGE300のステマやるなら、どっちがマシが明言してみろっつんだ。良いね良いね、あー良いねってアイツらAV男優かよ
2019/06/16(日) 14:21:49.62ID:xQ/6SqWV
>>537
なんだかんだ言って結構見てんじゃん。
「なんでこんなに噛みつくんだコイツは?」と思い、
色々考えた結果、コイツ自身もこれ系のYouTuberなんだろなと。で、自分にはオファーないんだろなと。
そうやってコイツの書き込みを読んでみると、納得がいく。
2019/06/16(日) 14:32:52.42ID:LcClzXp+
なんかマイストーリー考えて納得してて草
2019/06/16(日) 15:33:18.85ID:d8MN+TJT
みな必死で食扶持確保してんだよ
2019/06/16(日) 17:26:16.51ID:YAZyH9dM
プロに配って提灯レビュー書かせるなんてどこのメーカーもやってるだろ
2019/06/16(日) 17:30:42.39ID:tDnFKYNW
とりあえず否定せずにはいられない病だね
2019/06/17(月) 05:23:44.77ID:ijY3qdLc
https://i.imgur.com/5O2ST7o.jpg

https://youtu.be/8G840MxsZMg
544ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/18(火) 14:27:48.47ID:DaYSUgfz
バンドで2台フェンダー使いたかったんでマーシャルのパワーアンプに挿入している
2019/06/19(水) 15:42:42.81ID:PXqVS4WL
https://i.imgur.com/8y6B1AL.gif
2019/06/21(金) 10:32:27.83ID:NeX1+v/D
https://pbs.twimg.com/media/D9Lx-0SVAAAcJHz.jpg
2019/06/22(土) 07:53:10.64ID:lDYctTMg
新製品の小さいアンプヘッド、電源スイッチが裏側にあるんだな。表につけろや。面倒くさいわ。
2019/06/23(日) 12:50:07.47ID:o2yIlHRj
コンパクトDjent!!!!!!
https://www.ishibashi.co.jp/sale-event/21626

Djent系機材といえばまず最初に頭に思いつくのが
「Axe-FX」や「Kemper」といったハイエンドマルチプロセッサー。
もちろんDjentというジャンルに限らずそういった機材があれば
大体のことはその一台で済んでしまいますが
持ち運ぼうと思えばラックケースはサイズも大きくなりますし
簡単に手が出せる機材と言う訳でもなく...。

今回、組んだボードはそんな悩めるDjentlemanの皆様のためのボードです!!!!!!
こちら!!!!!!
2019/06/26(水) 21:50:58.42ID:PMDx8NN8
やってはいけない!バンドマンの教科書
https://i.imgur.com/oCc6Kg0.jpg
2019/06/30(日) 14:42:17.01ID:vCCSSz34
ここのスイッチャー使ってる人いない?
使い勝手はどんなもんだろ?
2019/06/30(日) 15:39:31.93ID:o7D0+DS3
>>550
以前持ってたけれども、フットスイッチの違和感が嫌で売っぱらってしまった。
踏むたびにカシュン、カシュン言う音(金属的な音)と摩擦感が気になってストレスだった。
音は普通だったけれど。
今は改善されているのかな?
2019/06/30(日) 16:01:33.99ID:vCCSSz34
CAJとここのやつで迷ってるんだけど、そんな感じなんですね。
田舎だから試せないのがつらい…
2019/06/30(日) 18:03:25.74ID:BZkiarmF
https://bbs.forestofbreast.com/black/img/7026.jpg
2019/07/02(火) 12:48:30.74ID:UVFXOgMO
>>551
そんな小さい音で使ってんの?w
2019/07/02(火) 15:19:12.50ID:ldFiOpxD
>>553
こういう一回黒チクビをブリーチしてからカラー入れる最近流行りの色チクビって、
人工的過ぎて萎えるよな
2019/07/02(火) 17:01:13.36ID:7NtW9ZOQ
カラーチクビってあんのw
カラー竹馬みたいでエエヤン
2019/07/02(火) 17:51:10.07ID:pu9UHlsE
最近のAV売女は脱色、着色きついよな
あんだけゴリゴリ弄られてピンクなわけあるかよ
558ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/03(水) 18:55:13.33ID:U4lJAsaG
>>551
分かる、安っぽくてすぐ壊れそうな感触だよね。
559ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/07/05(金) 15:30:20.39ID:cWMEQW/4
試奏する人日暮愛葉になったのね
2019/07/05(金) 15:31:25.89ID:XQmYzoGC
腐ったチワワクビか?
2019/07/05(金) 22:23:16.53ID:hKLRjB2H
https://www.youtube.com/watch?v=KTDmBfelXUw

とぅぉとどぅじゃでぃめぇ こっぷんかぁ
2019/07/05(金) 22:59:39.29ID:hnzuR1jf
Silver Bee欲しいけど高いなー
2019/07/06(土) 01:10:02.47ID:8Em9KDUc
今更あんなんほしいか?
2019/07/06(土) 01:13:30.30ID:Ki0+nN6o
そんなこと言ったら今さらTSとかRATTとかビッグマフとか欲しがる奴なんていくらでもいるわけですが
2019/07/11(木) 02:15:31.51ID:+Bbyu/YT
https://pbs.twimg.com/media/D_HyqPPWkAIhDgE.jpg
2019/07/18(木) 08:13:19.03ID:76cwPaUe
Now working
https://pbs.twimg.com/media/D_Ry1LOUcAAqFCl.jpg
2019/07/18(木) 18:58:05.42ID:rX1TDcGC
>>566
なんか汚らしい
2019/07/18(木) 21:26:16.20ID:OMo2q64r
ブランドとして展開する以上は、なんだかんだで憧れだったり、ストーリーだったりの演出が欲しいんだけど、このおっさん起用して何がしたいんだろな

商品の魅力が人一倍伝わるでも無し
ほんとイミフ
2019/07/18(木) 21:43:20.48ID:Po+W39nt
筆記体とかマーブル塗装が好きな人はクネクネおじさんのスタイルも好きかも
絶妙なマーケティングの可能性はある
2019/07/18(木) 22:00:43.23ID:MgycrQpt
単純にデモを製作してくるスピードが早いんじゃね
演奏もキャラクターも古いし、変なイメージ付くのを避けるならもっと違う人選あるしな。
最初から最後までキッショって言われてる奴を使うメリットがあるとしたら
仕事のスピード位じゃね
571ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/14(水) 21:13:22.98ID:N/xnHuRh
いや上手いやんこの人
俺にはわかるぞ
572ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/14(水) 22:05:19.96ID:nlX3/qPC
>>570
炎上商法というのもある
個性的な立ち姿がだんだん気になって、
気がついたらワンコンの動画全部見てた!みたいなのを狙ってるのでは?
2019/08/14(水) 22:19:14.53ID:+9oIdSTp
割とリアルガチでSviSound overzoid-amp(50W)+Vox VX50でBJF-S66Sイラなくなった
2019/08/15(木) 09:52:48.38ID:Bb705pX4
>>573
てかアレ出す意味分からんよな
あの値段であんな音なら正直HXのがマシっていう。
575ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/18(日) 13:49:10.13ID:j62rNjAb
あのアンプ、反応早いんかな
音色はまああんなもんやろ
反応が早いかどうかや
2019/08/18(日) 15:13:14.36ID:PeJNGBv5
ワンコントロール
こなごなにするーさ
ワンコントロール
ばらばらにするーさ
2019/08/18(日) 23:18:46.62ID:r7D2/W+N
ティルトゥトゥ〜
2019/08/22(木) 16:56:46.86ID:wuTIfg0y
新しいチューナー
元になったやつの評判悪すぎだろ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/211759/
2019/08/22(木) 21:51:19.59ID:ngbVWd8I
えぐいな

元々普通のサイズの奴は
評判良かったからミニの悲惨さよ
2019/08/25(日) 17:57:24.94ID:dbm3Ts0O
>>578
元って何のこと?
レビューだとポリチューン2がやたら評判悪いが
2019/08/25(日) 18:13:04.43ID:zosImL7p
はぁ…。
2019/08/25(日) 18:48:42.69ID:lX+3ignm
>>580
どう見てもコルグだろ
2019/08/26(月) 03:48:39.63ID:6fF2D5jY
>>582
ピッチブラックの評判は悪くないだろ
2019/08/26(月) 03:51:14.67ID:L/zPh9GY
コルグ名義の通常サイズは評判よかったのにどうしてこうなったってことでしょ
2019/08/26(月) 03:55:11.06ID:6fF2D5jY
>>584
いや元になった奴の評判が悪いって話だろ?
2019/08/26(月) 04:02:32.47ID:7mtbLoRj
コルグ通常サイズ→評判良い
コルグミニ→糞
ミニベースのワンコン→当然糞確定

こういうことだろ
587ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 06:02:28.72ID:Lv1KIbMi
>>586のまとめ能力に脱帽
2019/08/26(月) 07:50:09.71ID:c4TLXlME
てか話マジでここまで通じないアスペ沸いてて失笑
2019/08/26(月) 11:22:13.12ID:oPSy+YLe
コルグの通常サイズが一番だよ
2019/08/26(月) 14:21:05.83ID:dKGl6Z8z
コルグミニ全然悪くないだろ。安いし。
2019/08/26(月) 18:03:36.95ID:oPSy+YLe
コルグ元にしてるチューナーどうなの?
某所で気持ち悪いくらいべた褒めしててさぁ
2019/08/26(月) 22:05:18.61ID:Btokt4JB
コルグミニは改良されたのかな?
発売されてすぐに入手したけど、プラグの抜けやすさと酷いノイズでまったく使えなかったよ
2019/08/27(火) 12:16:05.05ID:aq0gzjPR
ノイズは無かったけど穴は緩かったな
2019/08/27(火) 12:56:16.25ID:LuYpILYp
不良在庫を大量に仕入れてmodした感じかね?
2019/08/27(火) 17:30:26.18ID:vQFPKxns
https://www.lep-international.jp/home/2019/8/26/bjf-s66one-control-em-112c-for-bjf-s66

おっふw
2019/08/27(火) 17:54:57.70ID:glJXtslB
対して評判良くないコレのキャビ出すとか斜め上過ぎて失笑
2019/08/27(火) 18:25:28.13ID:UQi1yWls
ほう
ようやくGA-SC64採用のキャビがでたか
気になってたスピーカーだったから参考にさせて貰うわ
2019/08/30(金) 18:30:19.31ID:WG9DwfSf
ツイッターにバッファ入りコルグチューナーの「売れ過ぎちゃって困るの」宣言出したね
599ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/30(金) 19:11:39.00ID:81uhq2M7
>>598
見てないけど、そういうのって宣伝的にどうなの?
そういうことを言われて買わなきゃ!とはならないし、逆に興味が少しあっても欲しくなくなるくらいの破壊力あると思ってる
2019/08/30(金) 19:15:29.87ID:WG9DwfSf
それは君が元からアンチスタンスだからでしょ?
2019/08/31(土) 04:36:30.44ID:TP/tNaUY
作る方だって何が売れるか分からないのだから
いきなり作りすぎると最悪ギブソンみたいに自社で破壊まであるからね
こればっかりは会社に技術力とかブランド力とかあってもあてにならない
ローランドもGA-112みたいな存在が忘れられるレベルのダメ機材売り出しちゃうくらいだし
2019/08/31(土) 05:35:48.44ID:w1nYsiSp
GAはなあ。。
2019/09/04(水) 21:36:07.82ID:FJgHruhC
新しいチューナーが音屋で販売中止になってるね?
2019/09/04(水) 22:39:45.22ID:Rku5hXmU
額面通り受け取るとしたら売れすぎて販売終了なんだろう
605ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/19(木) 01:38:00.84ID:F6eM31/K
HPのペダルの比較がわかりにくい
オーバードライブとかディストーション、アンプインペダル、ベース用とか種類ごとに分けていただけると助かりますな

ペルシアングリーン買おうかと思ってるけど、他のと比較で考えづらい
2019/10/23(水) 01:24:33.43ID:I8EXoO4r
ミッドブースタってんで、パープルハンパーっての
買ったんだけど、なんかムズいスね、コレ。
マイケルシェンカーっていうか、レスリーウエスト風
にしたかったんだけど、、
2019/10/31(木) 07:10:59.47ID:y0EmjcTI
>>605
Youtubeに上がってる案件動画が君の背中を押してくれると思う
2020/01/12(日) 22:00:41.10ID:KQ2K7tVj
なんとなくリンゴンベリー気に入って年末に購入したからスレ覗いてみたら…
なんか残念w
2020/01/30(木) 18:49:40.45ID:whHcSRni
BJF-S100のデザイン
610ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/07(金) 22:32:08.94ID:MtK42Xhh
112のアンプケースとか、相変わらず意識高いなw
https://www.lep-international.jp/home/2020/2/6/oc-em-112c
611ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/10(月) 01:16:03.28ID:W8UCXrIB
ここのデイジーチェーンDCケーブルってどうですか?
ノイズ無くて電力安定してれば検討してるんですが。
612ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/22(土) 16:25:57.26ID:8hMvHynf
100はいつ発売なんや
66と同価格やろ
2020/02/24(月) 16:44:12.86ID:xjTCr7KB
リンゴンベリー重心低めでバンド馴染みよさそうな印象なんだけど、実際どんなもん?
2020/02/24(月) 20:28:13.69ID:6pQNjh1P
リンゴンまだ2ヶ月程しか使ってないけどそれでもよければ参考までに
ギターはフィッシュマンのフルエンスが載った7弦
バッシング用の歪みがちなオーバードライブとして購入したけど
低域のプラスドライバーで調整するツマミ全絞りでもまだ俺には低域出過ぎに感じたので
ギターソロ用に割りきって使ってみた
リード用としては太くてメイン歪みになった
前段にブースターかましてハイよりのミッド持ち上げるイメージで音作りすると凄く抜けて太くて、でも適度にザラついた感じになったから気にいってる
俺はこのハイミッドのザラつき感がバンドサウンドに必要と感じているのでちょうど良かった
2020/02/24(月) 23:33:56.72ID:w9SnxAAF
>>614
バッキング用にはローが出過ぎる感じか〜
動画やといい感じに聞こえてたけどバンドのバッキングには不向きなんかな

レビューありがとう!
616ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 13:55:09.36ID:F8DQvfxw
100まだー
617ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 15:24:05.54ID:CCpG0UIR
ワンコンって中国製かぁ…安いもんな
なら台湾製のボス買うわ
2020/06/23(火) 14:53:50.53ID:oNwx3uD6
bjf-s100 いつなん?
2020/06/26(金) 14:29:54.86ID:If4d6KWL
遅いし、もういらんから
620ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/28(日) 18:52:14.87ID:fMYyCsE5
みんなトリムポットの調整どうやってるの?
この間SROD買って、ローカットのつまみ弄ってみたくて精密ドライバー使ってねじを動かそうとしたけど、全然動かないしここの人達はどうやってるのか教えて欲しくて
ちなみにねじ山は潰れてないけど、あんまり力入れたらねじ山潰しちゃいそうで怖い…
2020/06/30(火) 23:22:20.07ID:TvfiHy5S
普通に精密ドライバーで回してる
2020/07/14(火) 17:19:05.36ID:4e0W9/G6
BJF-S66っていいの?
後継機のBJF-S100買おうかな
2020/08/07(金) 13:41:24.20ID:rcEGHkpR
リンゴンベリーの歪みって、ストロベリーみたいなバリバリ感ある?
シルキーに飽和して欲しいんやけど、かっこいいロックサウンドって感じならやめようか迷ってる
2020/08/26(水) 00:25:23.23ID:MBdMQPSl
楽器店でもLCA BBとセットでススメてくるので
「最初からBB組み込んだハイブリッドでBJFを出しちゃえよ」と
2020/08/26(水) 16:21:08.35ID:jYYvNOk1
100遅すぎるよな
626ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/28(金) 16:19:45.07ID:pKE8iqIt
Granith Grey Booster と
GRANITH GREY BOOSTER って
何が違うんですか?
大文字小文字以外で
627ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/29(土) 19:34:57.84ID:qZTGLmbw
>>626
大文字小文字
628ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/29(土) 19:35:31.33ID:qZTGLmbw
大文字小文字
2020/08/29(土) 22:15:40.37ID:5zdebyPm
Sonic Blue Twanger音いいけど使いにくい。
630ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/16(水) 12:55:44.72ID:FjaessbG
ABCD (あんバターコッペドライブ )はバッファードなのか?
2020/09/29(火) 18:10:44.02ID:xw3xxqWg
買いましたー

https://i.imgur.com/9PUdkpn.jpg
https://i.imgur.com/pmgeboZ.jpg
2020/10/08(木) 15:23:13.21ID:c6xGK1IQ
デザインよりDCジャックの位置を変更して欲しい
そのせいで買う気にならない
633ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/08(木) 16:27:50.76ID:O5YYU1aU
スイッチャー使っている人には全く問題ない場所だし
電池非対応にならない限り無理な願いだな
634ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/09(金) 05:53:06.84ID:10IqJ3Cv
colorsound overdriver作って欲しい
オリジナルは個体デカすぎる
3まんまでなら買いまっす
635ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/24(土) 03:14:49.64ID:EIP8ELKJ
新デザイン嫌いだわ
636ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/26(月) 05:25:57.74ID:BTqI7mO0
いまどき電池駆動させてる人なんているんだろうか
2020/10/27(火) 08:59:12.14ID:jZyvNgv7
アダプター持っていくのめんどくない?
ボードすら組まず、ブースターとメイン歪み2個だけ持って行ってる。
ミニサイズ最高!
2020/10/28(水) 02:47:03.25ID:+U4aXoCg
え・・・
2020/10/30(金) 11:42:13.25ID:/hff8Xmg
まあそれぞれってことで
2020/11/01(日) 21:21:48.77ID:FVOVPRZf
俺も電池派だなー。
歪み1-2個とワウあれば事足りるし。
2020/11/04(水) 18:53:49.94ID:Xa/dTpL9
スイッチャーのDC INが右側なのは
結構ボードのレイアウトに支障をキタスー
2020/11/05(木) 07:34:01.66ID:BAbRZRAD
https://i.pinimg.com/564x/14/7b/47/147b47c0c6b375eebf42f55e38f6593d.jpg
2020/11/23(月) 03:37:03.31ID:wHND2CPr
電池だとインプットからジャックを抜いとかないとオンにしてなくても減っていくんだっけ?めんどいんだよね
DCinが側面にあってもいいけどもう何ミリかインプットから離してほしいな、密着しすぎ
2020/12/02(水) 15:56:53.29ID:Wuvmzp7n
https://youtu.be/CVYORMwCzMs?t=2376
わずぃのばやぃ



と、、、届いたPrussian Blue Reverbのデザインとキルスイッチの位置変更でナニぃ!!とHP見たら
https://twitter.com/tomokazkawamura/status/1333936366984470528/photo/1
時はキタ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
645ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/22(火) 11:51:44.45ID:1qswrppW
歪みエフェクタースレ、製品偽装の詐欺にて炎上中

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1608084366/63
2020/12/28(月) 21:36:51.36ID:QL5D1bPe
ワンコントロールでケンタ系って出てないですかね?
2021/01/13(水) 08:50:22.81ID:Metv3wAg
ケンタ系はないな
2021/01/14(木) 06:53:48.80ID:ZWVbqQXn
strawberry redって何系なの?
2021/01/14(木) 09:45:31.26ID:ajhse1aW
>>648
あれは何系とかはないと思うな。しいて言えばTSをスッキリさせた感じと言えなくもないかな
650ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/15(金) 07:23:16.26ID:CkNugKcS
デザインどっちかに統一しろよ…
ってか前のほうがいいだろ、どう見ても
https://www.ikebe-gakki.com/ec/img/products/main/69/698863/698863_main_l_202101141636.jpg
https://www.ikebe-gakki.com/ec/img/products/main/69/698860/698860_main_l_202101141629.jpg
2021/01/15(金) 21:32:51.62ID:DCEC5PFp
ワンコンに限らずだけどセンスないとこはくだらない色気出さないで無塗装で商品名も番号にしてそれ刻印したほうがいいんじゃないかね
2021/01/15(金) 22:47:29.40ID:5/PyOeJF
これだけブティックが非難されるいまだからワンコンがめちゃくちゃ良心的に思えてきた
ここの人からしたら東京エと比較なんかすんなよとなるだろうけどさ
2021/01/16(土) 02:57:11.86ID:IMo4/LcG
>>652
だよな
LEPにしても今は良心的だし、サポート対応いいよ
2021/01/16(土) 03:08:04.54ID:E06SjCV7
LEPというだけでバカにする奴多いがBJF設計のペダルを低価格で提供するという
貴重なメーカーだと思う
2021/01/16(土) 03:36:53.82ID:IMo4/LcG
何回かLEPに電話掛けたことあるけど
親切だったよ

これといって悪い対応されたことないし、むしろ良い対応しかされたことない
2021/01/16(土) 07:34:20.88ID:ZKGUUMFS
ブティックエフェクターと言われるビルダーからしたらLEPは目の上のたんこぶだろうな
安価な独自ブランドを連発し海外のブランドの代理店
ここで非難してたのは奴らじゃないかと思うようになってきた
2021/01/16(土) 15:18:49.54ID:Pt4zLVbM
低価格で競合する中華メーカーからも厄介に思われてそうだな
実際、中華メーカーの買うくらいならベーカリーかアニマルのやつでも買うかってなるし
2021/01/16(土) 18:56:57.73ID:T+pKDx6h
マジでそれ当たってると思う
BOSSとか大手をディスってるのて、ブティック系のビルダーだったことあるし

いちおう知り合いだから名前出せないけど
2021/01/16(土) 20:11:58.69ID:ZKGUUMFS
その線あるよな
ここだって昔問題になった事はあるが、いまでも販売価格を抑えているのは事実で企業としてあるべき努力をしていると思う
今回の件でワンコンは応援したいと思ったわ
2021/01/18(月) 16:41:01.84ID:xiyoFPAC
656 659
わからすなよ自分で自分応援にしか見えんよ
2021/01/18(月) 18:23:33.82ID:y5Z7mdTh
わからすってなんなん
662ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/18(月) 23:20:48.27ID:oVQ+mw1q
この板の童貞オヤジって細かい事を気にするくせに察しが悪いんだよな
2021/01/21(木) 22:04:57.59ID:QUUUTvbM
そういう性格的な問題は他人に指摘されても治らない
2021/01/23(土) 09:32:58.28ID:EApai5x8
だからいつまでも性格ひねくれた童貞拗らせているのかもな
665ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/03(水) 09:52:55.51ID:O5BYWDQ3
最近アニマルズペダルの新作ばっか出してるな
それも萌えペダルばっか
2021/02/03(水) 10:25:38.33ID:MLYYN4Mv
男子中高生わりと可愛い系のキャラ物好きだから
667ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/04(木) 23:21:46.05ID:EAizLgdv
ワンコントロールを知らなかった時分、そのメーカーは中国で作ってるメーカーだと教えてもらった時に
一党独裁って訳すのか?スゲーセンスのストレート過ぎる社名だな、つかヤバいだろ、買ってはいけないメーカーだと思った俺
668ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 01:17:20.05ID:SU6NOnjc
https://pbs.twimg.com/media/EtB_REzVoAIs8aO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtRJ7oZUcAQyySS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtRJ901UYAQ6WB_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Es41mlyUYAMopD6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Etc4PQlUYAE45cr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtRJ8ytVkAApwC6.jpg
669ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 01:35:54.32ID:Ra3tAnpz
踏みつけたく無い子が多いからオンのままになりそうなエフェクター だ
2021/02/08(月) 09:33:53.45ID:mR/Xv2HO
美少女を描いておいてアニマルペダルとか妄想が捗るな()
671ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/09(火) 13:28:46.50ID:vTGQJTfS
パン屋もここでいいのかな?
2021/02/10(水) 11:46:17.42ID:ta72d0yw
ええんやで
2021/02/14(日) 17:41:12.95ID:acysgUzt
企業姿勢は評価するべきだし、応援したいところだけど代表の方がちょっと痛いなあ
2021/02/15(月) 21:41:46.27ID:cja0i666
商売上手だなあ
675ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/15(月) 22:15:14.00ID:znnKvkHR
kaz kawamuraこと萌え豚です!
676ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/16(火) 18:26:55.57ID:kMNhZDaG
http://img.digimart.net/prdimg/m/6b/cba253adf6db3ba05b1e432d70e7818e9394bc.jpg
http://img.digimart.net/prdimg/m/be/be9bbc78a47c5991f36353c35b1a8457ee9872.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/smeagol19/20180304/20180304195445.jpg
http://img.digimart.net/prdimg/m/fe/bff01dc0bf6522835f3643608512d28b572720.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ESn6ENxUEAAxeJc.jpg
https://www.shimamura.co.jp/cms/media/179/20141202-s-IMG_5145.jpg
https://www.ishibashi.co.jp/sale-event/thumb/DSC_00005s.jpg
2021/02/17(水) 12:02:22.90ID:ciJjL5Rc
https://pbs.twimg.com/media/Es5FDSzUYAEV_g0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eru7nQZVoAACFJa.jpg
カラバリめっちゃ出すやん
2021/02/17(水) 12:47:55.50ID:pTQKQl47
もはやスーパーのオモチャ付き菓子にしか見えん
2021/02/17(水) 13:08:14.12ID:bugfvWHV
ま、それが日本らしいっちゃ日本らしいと言えるでしょ
海外のマネさえすればカッコいい時代なんてとっくに終わって
ダサいダサいと見下してた日本らしさを評価する時代になったんだよ
後年そっちのほうが海外に評価されるんじゃないかな、シティポップみたいにね
2021/02/17(水) 13:18:04.00ID:FUbgghNp
One Control、もっと奇抜な変態エフェクターみたいなのがあれば買うんだけどなー

わりと王道系はもう揃っちゃってるので…
2021/02/17(水) 13:19:07.33ID:FUbgghNp
あ、奇抜って言っても、見た目じゃなくて音のほうなw
2021/02/17(水) 20:04:08.56ID:O/dN+swH
>>677
上の画像の左下のが欲しいな
高いだろうから買わんけどな!
2021/02/19(金) 08:20:27.19ID:3rvbxcQW
おなほの箱みたい
684ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/01(月) 18:03:37.60ID:JEzNKVgq
https://pbs.twimg.com/media/DPe06hyVoAAyWYI.jpg
685ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:32.27ID:DP/vsmBN
プルシアンブルーリバーブ買ったんだけどやたら音量小さいから最初壊れてんのかと思った
どうやらキルドライがオンになってたのが原因だったんだがなんで最初からオンになってんだろ
説明書もないからわからなくて初期不良を疑ってしまったぞ
686ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/14(日) 15:42:32.07ID:sMNJ3qwE
https://64.media.tumblr.com/7d87ef3b4a4f8458ef1d99b21ea2ca0b/tumblr_pmgnp8DOi01u44q8mo1_640.jpg
687ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/23(火) 02:12:48.94ID:EbLT0rCn
https://pbs.twimg.com/media/Ew31fYDUUAEQtpm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ew31fYCU8AE7LOV.jpg
ブヒブヒ
688ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/27(土) 20:54:28.73ID:uuMrpo4j
えっちなペダルですね
2021/03/29(月) 10:45:07.25ID:aA9Dsi/c
「萌え系」もいいけど、そろそろ真っ当な新製品も出して欲しいかな。
BOSSとかIbanezのエフェクターに対応した切り抜き済みのマジックテープとかは「やるねぇ〜。」って感じ。
BJFEのエフェクターを積極的に色々輸入してくれるのは素直に嬉しい。
2021/03/30(火) 04:16:19.79ID:uYlE9tAp
こんだけ次々と出すのは売れてるんかね
691ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/31(水) 02:51:00.88ID:1aqbzCDC
https://pbs.twimg.com/media/ExrG17mU4AAGSY_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExrG17lVEAA8JZd.jpg
692ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/02(金) 12:34:58.86ID:IP2XyJ3o
JAKEさんて川瀬昌知っていうのか
693ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/09(金) 23:52:28.32ID:Vk8Q1wlp
https://pbs.twimg.com/media/EygSBFXU8AAbyQj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EygSBHGVgAA4LuV.jpg
うるさい!
694ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/10(土) 06:42:41.20ID:oauxtjUV
側面も黄色ならちょっと欲しかった
2021/04/10(土) 16:27:29.30ID:7jzotwMz
https://www.groundcontrolaudio.com/
https://www.youtube.com/watch?v=UihkSoKNhlM
696ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/11(日) 06:12:45.06ID:vDP7qmWL
なんだこりゃ
2021/04/14(水) 02:30:01.81ID:z3zQlycK
https://pbs.twimg.com/media/EyvhAWgUYAEAYYL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EywG3jaUcAMETxJ.jpg
いつまで続くの?
698ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/27(火) 03:33:18.98ID:5U/OZcPT
ビーチクピアスとかいいのか?
https://pbs.twimg.com/media/EzTlGkEVkAUCPOp.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EzoxxECVkAAkrUm.jpg:orig#.jpg
2021/05/02(日) 15:36:38.60ID:+Dexnmhz
ワンコン代表、Twitterで素人に凸ったりしてたからあんまいい印象無かったんだが
ここの書き込み見る限りやっぱアレな感じの人だったのか…
700ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/20(木) 03:37:45.48ID:YE6M4VVW
アレな感じって?デブ?
701ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/20(木) 04:59:34.75ID:IvIwKpKr
ミニサイズの新しいデザインいいやないかい
俺は相当ありだと思うね
702ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/20(木) 18:28:00.93ID:ftVPraXa
デザインだけでなく機種名、効果なんかも
すゑひろがりず や モダンガール(淺井カヨ)式の変換をして欲しいところ
703ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/06/01(火) 12:37:54.63ID:YO4yCNPj
あれだけ豊富なライナップでありながらケンタ系のペダルを出さないのはBJFのこだわりか?
704ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/06/04(金) 10:22:06.51ID:8uobYwnY
https://pbs.twimg.com/media/E1uC2Z8VUAQRzjV.jpg
とうとう本家のほうもお絵かき商法ですか
よほど儲かるんだね やめられないね
2021/06/05(土) 11:14:58.12ID:mQW2TDsU
ダッサ
2021/06/05(土) 11:56:05.96ID:T0EdHtJk
ワンコンのデザイン嫌いじゃ無かったのにこれでは持ってって恥ずかしいメーカーになってしまう
2021/06/05(土) 16:05:44.38ID:6IkTo/Ep
https://pbs.twimg.com/media/E2r0SONVcAQ6UGs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2r0ScPVUAQiejp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2r0SkQUcAU5EhB.jpg
モエモエキュン♪
708ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/06/05(土) 23:35:24.13ID:hyn32ftK
う〜ん、ちょっと恥ずかしい…
709ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/05(月) 22:21:26.24ID:Zexzr1dD
https://pbs.twimg.com/media/E5hWuv_UYAA8wOI.jpg
(・∀・)
2021/08/07(土) 16:10:44.27ID:aWTI/Ss7
今さらだけどペルシアングリーン買ってみた
手持ちのビンテージTSと比較したがかなり頑張ってる
充分代用可能、こりゃいいや
2021/08/12(木) 16:42:38.36ID:WZyBnhki
https://www.youtube.com/watch?v=kNCtMEaSqDg
ボノの息子バンド
2021/08/12(木) 16:47:27.07ID:WZyBnhki
すまーぬ誤爆シタール
713ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/14(土) 03:31:54.11ID:aYGRbqdF
https://pbs.twimg.com/media/E8jf03JVIAAw278.jpg
お元気ですか
2021/08/14(土) 08:15:25.53ID:KD3cuNFj
乳首でっけえ!!
2021/09/08(水) 01:31:20.25ID:DSjKwVsz
オクでアウトレットとか言ってばら撒いてる
ブティックのクソ高いエフェクターはどうやって仕入れてるん?
2021/09/09(木) 09:04:16.81ID:ZeSNVSdG
御殿場プレミアムアウトレットで買ってんじゃねえの?
2021/09/10(金) 19:38:42.00ID:EazUqgWh
キモヲタペダル貼りはやめろや
2021/11/15(月) 14:16:26.30ID:u1mHGjll
Gear Pageのフォーラム読んでたんだけど、BJF-S66ってヒスノイズ出るのか。
https://www.thegearpage.net/board/index.php?threads/one-control-bjf-s66-amp.2061836/
719ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/15(月) 17:00:22.09ID:rEcHcpyd
小音量では気になるかも、バンドでの演奏では気にならないよって感じみたいね
中の回路の設計上の問題なのか、環境上の問題かはスレからは読み取れないけど
しかし、これちゃんと海外でも販売していたのねw
2021/11/15(月) 17:40:38.91ID:u1mHGjll
>>719
そうそう。プリアンプからキャビシミュ通しての録音には乗らないらしいけどね。
スレ内のVisual Guyって人が言うにはほかのソリッドステートアンプと変わらないらしいけど、この人社員ぽいんだよなぁ。
721ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/15(金) 10:05:09.64ID:WL9hgSaj
yes
722ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/21(木) 17:51:53.36ID:yAIHAWqC
すの
723ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/23(土) 23:34:54.26ID:LyXenQ0i
このスレで色々勉強になった

ちょっとアレな面もあるけどBJFの設計はほんとなんでしょ?
流石にそこは嘘つかないだろうし
マッドプロフェッサーの音が安く手に入るならいいと思うけど
724ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/30(土) 01:44:33.60ID:qiR8+ySX
test
2022/05/27(金) 16:09:02.08ID:2yOD5DFC
あのバッファー入りチューナーはディスコンかい?
726ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/27(金) 16:31:56.26ID:gmkfy3Ao
もっと変態エフェクターをラインナップさせて欲しい
727ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/27(金) 23:04:11.37ID:y+Ptsi46
レモンイエローいいよね
古い方が使いやすいけど
728ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/31(火) 14:32:37.91ID:gg0+U1QM
yes
2022/05/31(火) 16:30:45.43ID:l8L8BUpG
高須
2022/05/31(火) 18:49:16.03ID:UsE0XyyR
クリニック
(´・ω・`)
731ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/06/03(金) 04:20:32.15ID:NJKd29en
ウン!コンットォロール!
732ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/06/21(火) 00:54:14.60ID:zWDeda95
値上げのお知らせ
https://www.lep-international.jp/home/2022/06/20/eboc-price-change
733ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/06/24(金) 11:41:55.79ID:1om784DZ
ストロベリーレッドOD(基本) →ゲイン増強→リンゴンベリーOD

ローゲイン特化

クランベリーOD


ここまでわかった。
あとは任せた
734ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/01(金) 10:54:56.13ID:hGCY/CCR
https://www.lep-international.jp/home/2022/6/30/one-control-lx-tuner-with-bjf-buffer

新作
735ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/26(火) 03:08:31.70ID:+enr+9JH
https://twitter.com/OneControlJp/status/1550389472465809409
One Control Minimal Series Pedal Board Junction Box with BJF Buffer

-バッファ搭載(ON/OFF)
-位相切替搭載

販売価格 5,500円(税込)
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
736ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/27(水) 23:39:09.33ID:AXLB1Xmy
某氏のレビューに期待www
737ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/04(木) 16:17:20.94ID:eIDhIpNA
ジャンクションボックスに既存のBJFバッファが内蔵されてるだけだろ?
レビューする必要ある?
738ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/05(金) 18:04:24.26ID:zfCMY41J
オクターバー出してくれないかな
739ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/08(月) 14:52:33.04ID:GWZOj2YI
TKって需要あるの?
740ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/20(土) 06:52:02.70ID:QQjlmVzO
TKのODえらい強気な値段やな
ワンコンってそういう会社だったっけ
2022/08/20(土) 20:15:50.16ID:RQ/s80Zx
TKって誰?
2022/08/20(土) 20:41:06.83ID:MFlpPTab
小室哲哉に決まってんだろ
いちいち言わせんな
2022/08/20(土) 20:59:06.75ID:2rgkt2DL
そっか。あんたさしずめインテリだな。
744ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/22(月) 10:33:03.94ID:7mDBHavB
凛として時雨
745ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/08/22(月) 11:37:39.50ID:9k8n+vO5
>>744
RSじゃねえかよ
746ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/17(土) 07:56:07.78ID:7Iiljqfr
人生詰んじゃった昭和オジサンの好きな煽りワード

・お前がな
・自己紹介乙
・お前だろ
2022/09/19(月) 23:26:54.39ID:Lt7rF3ES
これも加えてくれ
・ブーメラン
748ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/19(月) 23:59:34.18ID:hc7uAJU8
人生詰んじゃった昭和オジサンの好きな煽りワード

・お前がな
・自己紹介乙
・お前だろ
・ブーメラン
・鏡
・精神疾患名
2022/09/20(火) 02:02:21.00ID:VipAwav+
ヤフオクで本人確認をしていない人生詰んじゃった昭和オジサンの特徴

・身分証がない
・スマホを持っていない引きこもりの子供部屋オジサン
・猜疑心が強すぎて様子見
・加齢による老いを気にしている
・口内環境の問題から笑顔に難色
・しょっぱい人生の影響から身分証と同一とは思えないほど人相が変わってしまった
・審査に落ちただけ
2022/09/20(火) 02:15:32.76ID:7Wg/th86
https://pbs.twimg.com/media/FcqeXQ8agAEr-xU.jpg
2022/09/20(火) 17:21:25.36ID:VipAwav+
このモデルだけでも過去4度落札済みなのに直近表示で全部に入札している、この昭和オジサンはワンコンの中の人?
それとも大手業者の仕入れ担当?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1059179606
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1051969409
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1050283170
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1045536887
2022/09/21(水) 23:00:35.26ID:PIfXceUG
嫌われる昭和のおじさん4タイプ

 自信がないから攻撃的になる「威圧タイプ」
なぜ攻撃的になるのか。たいていの場合は、内面に自信がないからです。
自信があれば、部下の提案を頭ごなしに拒絶したりはしません。例え反対だったとしても「こういう理由があるから今のままの方法がいいんだよ」と、じっくり説明できるはずです。
それができないということは、自分の内面や能力に自信がないということ。自信がないのに上司になってしまったわけですから、本人は常にいっぱいいっぱいでしょう。少しかわいそうにも思えますね。

 手加減できない「論破タイプ」
論破は、相手を従わせたい、ねじ伏せたいという気持ちから起きるもの。
加えて、きちんとしたコミュニケーションよりよっぽど簡単で、相手の経験値が低いほど実行しやすくなります。
話は聞くけれど受け入れようとはせず、自分に従わせようとする……。そんな人は、そのほうが楽だから無意識のうちにそうしているのです。

 厄介すぎる「嫌味タイプ」
適切な批評なら価値がありますが、嫌味は相手に不快感を与えるだけで何も生み出しません。
例えいいポイントを突いていたとしても、言われたほうは「もっと他に言い方あるんじゃないの」と不愉快になるだけです。
困ったことに、世の中には他人が嫌がる、傷つくことをして喜ぶ人が一定数います。さらに困ったことに、こういう人たちはパッと見ではわかりません。

 現実逃避の「見下しタイプ」
昭和のおじさんは、特に若者を見下す傾向が強いようです。
社会学の視点から説明すれば「人は年を重ねると保守的になる」から。加齢によって新しい価値観を受け入れることが難しくなってしまうんですね。
昭和のおじさんたちは40代をとうに超えていますから、保守的で変化を嫌う人が少なくありません。
しかし、社会の風潮や流行は時代とともに変わっていくもの。彼らは自分が培ってきた価値観とは違う“新しいモノ”についていけず、理解できない物事を見下しがちになります。
753ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/22(木) 01:10:44.25ID:przldOkf
久々にストロベリーレッドオーバードライブ弾いてみたら、歪みの幅は広いしニュアンス出しやすいしギター本体のボリュームの追随性も良いし、めっちゃいいペダルだな
昔はトレブルもフル近くまで上げてたけど、今は1時位の位置でも十分抜ける音が出る
754ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/04(火) 18:31:12.11ID:JUOIcvqY
初心者はまず歪みペダルは何ベリー味から試せばいいんですか?
2022/10/04(火) 20:19:37.04ID:6KF4VKHh
いちご味でいいんじゃない?
2022/10/05(水) 16:21:20.14ID:a6uiXhC0
シルバービーいいよ
フェンダー系
757ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/05(水) 18:09:20.34ID:OgihUbOl
Honey Bee OD 4Kをミニじゃない筐体で出してほすぃのですが笑笑
758ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/07(金) 23:34:11.16ID:LLVW72Wh
>>754
オーバードライブならまずStrawberryRed の4knob。

もっと歪ませたいならリンゴンベリーとか、ローゲインならクランベリーとか、
色々あるけど新しい4ノブのほうがやっぱ圧倒的に使いやすい。
トリムポットのはもうダメダメw
2022/10/08(土) 00:59:47.49ID:PeXEU3c9
なんか業者くせえぞ
2022/10/08(土) 01:12:48.62ID:/06EYRh8
どこが?
761ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/14(金) 02:11:05.94ID:yMZ9wQC/
>>752
いや、~
逆に~
裏を返せば~って、昭和オジサンは否定から入って絡んでくるイメージ。笑笑
762ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/25(火) 02:27:40.26ID:+I+JRIQ/
https://pbs.twimg.com/media/FfPH0EgUoAIprtW.jpg
ワンコンのアンプってどうなん?
763ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/03(木) 23:37:26.28ID:5jMTu38/
実力ではマウント取れないからと
自分の精神安定目的で気に食わない相手のレスを逐一チェックしては必死チェッカー貼り付けたり、あだ名や忌み名を付けて粘着したりハゲしい思い込みでキメつけ開始


相手を見下そうと無茶な上げ下げした年齢設定からの

病気だ

キチガイだ

障害者だ

外国人だ

無職だと


すぐ好ましくないレッテル貼りをしたがるのは2ちゃんねる時代から長年入り浸っているリテラシー教育を受けていない中高年世代(昭和おじさん)か高校進学で人生詰んじゃった教養の乏しいキモチの悪い生き物の悪いクセですよ。笑笑
764ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/06(日) 08:42:25.97ID:RbwpH8tV
>>762
電源スイッチを裏側に付けるのはやめてほしい
2022/11/14(月) 02:07:19.84ID:mJCelMtI
ただ裏向きに設置すれば済む話
766ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/23(水) 01:59:56.03ID:9cuCM/2W
https://www.onecontrol.jp/products/oc-m-pd2-iso
新製品
2022/11/23(水) 02:12:27.52ID:SIS7oT1b
宣伝乙
768ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/03(土) 13:40:43.09ID:205PM9yT
ワンコ
769ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 23:34:53.25ID:dsVD4yDc
晩婚ロートル
770ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/05(木) 16:20:51.52ID:jORcbQIg
ジェイク雲椅子
2023/01/05(木) 21:05:10.82ID:d+2VZly0
新しいパワーサプライどうなん?やっぱ中身は中華?
2023/01/08(日) 00:50:31.82ID:VIBG0jMM
>>752
そのためだけに起きているのか
そのためだけにムリして連投するのか
昭和オジサンはレス番とかレス時間に拘り持っている人が多い
773ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:02.84ID:nIkrVt0q
ギターアンプ対決「出力50ワットのマーシャル1台」と「1ワットのマーシャル50台」はどのぐらい音が違うのか?
https://gigazine.net/news/20180107-guitar-amplifier-1x50watt-vs-50x1watt/
2023/01/10(火) 23:27:16.98ID:PyQOLmgA
試奏動画のジェイク氏の顔見るとアンガールズ田中を思い出してしまう
2023/01/11(水) 10:17:29.55ID:r7phSl0W
だな
2023/01/13(金) 13:36:38.08ID:zg2xuRr4
>>763
昨日のBSフジプライムニュースで同じ事言っていたよ
https://www.fnn.jp/articles/-/470207
2023/01/14(土) 20:47:28.72ID:WQY8PZ42
だよね
778ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/09(木) 18:03:44.41ID:yhFBBiYE
なるほど
2023/02/18(土) 11:57:13.96ID:lQYfXk43
オクターバー出して
2023/02/20(月) 13:04:42.94ID:9zoCg+Lf
tcのsub'n'up octaverもしくはsub'n'up mini octaverいいよ
781ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/20(月) 20:35:10.66ID:AjB5dqA4
シーボルトの娘は『JIN-仁-』にも登場した日本初の女性産科医となる楠本イネ

イネはレイプによって妊娠し出産するわけだが
シーボルトにとっての孫となるこの女性こそメーテルのモデルになった楠本高子
ちなみに高子もレイプ被害者となってしまう運命
2023/02/22(水) 16:25:07.39ID:784qgesp
>>779
3段切り替えの中華ミニオクターバーが割と使えるよ
上下2オクターブに長押しストア、2回押しでリコールのプリセット機能付
2023/03/01(水) 22:49:42.74ID:EAumJIKs
トムズラインも同じ機能なの?
2023/04/09(日) 19:41:28.31ID:Sxidz4Df
ワンコンも動物もパン屋も色々出してるのに
フェイザー出さないのってなんか理由あるの?
2023/06/26(月) 22:27:39.66ID:9gKihwHj
ワンコンって何で異常に叩かれてるんだ?
別に製品自体は良いもの多いと思うけど

とか言うとシュバってくる奴いるんだよな
なんなんだろう
786ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/27(火) 07:17:05.55ID:pTdI1y4L
>>785
川村を気になるおもちゃのKだと思いこんで叩いてる奴が昔からいる
製品の質は関係なくその一点のみでな
2023/06/27(火) 10:18:46.58ID:SAf9ZSEh
あーそういう構図か…しかし陰湿だな
2023/06/27(火) 19:28:12.35ID:njYea784
手頃な価格ながらクオリティはすごいものがある
あのサイズで電池内蔵出来るし
TS系の緑のやつはぶったまげたよ
ビンテージTSと比較したがかなり頑張ってた
789ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/29(木) 03:32:02.63ID:De7C/gKZ
>>785
某YouTuberの影響
2023/07/13(木) 23:04:05.30ID:t59i8F1Q
パープルハンパーって、クラプトンのアレみたいなミッドブースター?
791ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/29(土) 09:58:23.36ID:SLMSlg4B
wow
792ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/30(日) 16:49:12.70ID:tc5H/Kpa
wow
793ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/31(月) 21:49:23.50ID:xJ35bIjW
wow
2023/07/31(月) 23:25:28.18ID:AyqItJII
vow
2023/08/01(火) 01:28:39.99ID:O1akBzyw
なんなんこのwow荒らしは
796ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/01(火) 03:30:38.76ID:hs42YcAO
wow
797ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/03(木) 13:01:19.71ID:IvXjuWLh
wow
798ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/04(金) 13:00:56.39ID:22DKAFB5
wow
2023/08/08(火) 12:17:22.41ID:qy2NMBAW
MOM
800ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/10(木) 05:33:24.63ID:eTaRNRGr
wow
801ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/10(木) 20:54:27.06ID:QM5yDxmc
wow
802ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/07(木) 07:55:54.41ID:E+odprJi
https://pbs.twimg.com/media/FznYKMeaQAE1sRi.png
803ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/19(火) 23:19:31.51ID:TGsh1yO1
https://pbs.twimg.com/media/F6CBUpwbgAA6kkS.jpg
2023/09/24(日) 20:19:15.23ID:CodmE+Ke
そないかいな、行こう
2023/09/24(日) 22:16:59.18ID:rdXGAoQW
ワンコン
806ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/26(火) 20:32:36.31ID:rX4JVCP8
オカッパメガネブサイクの下手糞っぷりがひどい
もっと上手くていい音出せるカッコいいやつ使えよ宣伝なら
2023/09/26(火) 20:41:39.14ID:stRmN73d
>>806
バーカニキ()のマヌケヅラがなんか言ってて草
2023/09/28(木) 22:54:40.40ID:Lf46B3OO
https://www.onecontrol.jp/en/products/bjf-s100
809ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/29(金) 09:52:37.25ID:lqtIiMva
Bob Burtのオーバードライブにワンコンをブースター的に合わせる
この人の使い方はギラッとして良い音だと思ったな
https://youtu.be/0cSdCmP1Ba0?si=LBDIh3UhOCJKPP0I
810ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/29(金) 19:23:35.11ID:+QfAkk+V
シルバービーのふつうの水玉模様が販売中止になってるじゃねえか!!!
俺が気に入って買ったやつばかりディスコンになりやがる
811ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/29(金) 20:49:44.75ID:Np0jRJh1
>>810
サゲマンなんですね笑笑
2023/09/29(金) 22:05:53.15ID:ikF0VmSY
メガデスのデイヴ・ムステイン 観客を殴ったスタッフを叱責 「そいつが退場させられるまで演奏しない」「いじめっ子は大嫌いだ」
https://amass.jp/170060/
813ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/04(水) 22:05:02.76ID:HZPrFWRt
BBOD4Kはマダなのでせぅか?笑
2023/10/04(水) 22:07:51.33ID:0SNW8uoP
シルバービーにはお世話になりました
バリジャキ系は他にいいのが見つかったのでそろそろ卒業です
815ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/13(金) 10:10:57.79ID:OJHrLBsK
>>814
銀蜂より良いのってなに?知りたい
816ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/13(金) 14:44:03.06ID:s2AGPADe
Silver Beeまだ売ってるじゃん
と思いきやミニのやつとロゴがヘタクソな手書き風で貧乏くさく気持ち悪いJFBE仕様のやつしか無いのか

ワンコンペダルどれも大した音でもないけど
定期的にデザイン一新して購買心煽る市場戦略なんだろうね
2023/10/13(金) 14:53:02.89ID:K3m/ln1/
BJFEな
2023/10/13(金) 15:28:51.50ID:vtp2hFhq
ローマ字合ってるけど
順番メチャクチャw
819@t8Xv8nnxSr37UZa
垢版 |
2023/10/18(水) 17:43:57.58ID:6aOrU5WE
こんなゴミ以下の音楽()に必死な雑魚乙^^

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw
820ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/20(金) 23:44:58.81ID:HJVP4d8q
SilverBeeはいいね
ミニのやつは使ったことないが
アンプライク系で一番好きな音だ
821ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/21(土) 20:53:43.21ID:U1EznMGf
ミニ系ペダル、エフェクトかかるまでタイムラグあるから腹立つわ
2023/10/22(日) 01:38:41.92ID:6+ljo6N8
なにそれ欠陥品じゃん
823ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/29(日) 11:57:40.64ID:rDpmJXL3
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1716267127441850368/pu/vid/avc1/320x240/n_waijXmUIosnMN6.mp4
本日はピートバーンズの命日で御座います。黙祷、そしてユゥースピンミーラウンド。
2023/11/01(水) 02:46:52.64ID:TWOCTqrC
>>815
RD compact hotrod

アンプとかキャビに合わせて音を調整できる機能あるから使いやすい
音はsilver beeをワンランク上げたようなのもつくれる
2023/11/03(金) 17:52:21.33ID:SfxfAtEk
https://pbs.twimg.com/media/F8UXyVPa0AAQloA.jpg
2023/11/18(土) 01:11:05.61ID:Gej1YoFq
>>783
結論は違う
スイッチが2回押しできないタイプ
827ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/18(土) 02:39:45.40ID:CVaONKix
https://pbs.twimg.com/media/F_FXQAvbkAEQi69.jpg
アクスタ
828ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/27(月) 17:41:45.26ID:hR68JaBF
激安電源ならまだしもどれも中華コンデンサしか使わんなこのメーカー
829ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/01(金) 11:10:08.54ID:Fe+qwhZm
https://i.imgur.com/0Lg42vV.jpg
https://i.imgur.com/t8D11lD.jpg
https://i.imgur.com/NAeW2gp.jpg
https://i.imgur.com/2kEEp5V.jpg
https://i.imgur.com/ZMQsgUf.jpg
https://i.imgur.com/sdSQZiw.jpg
https://i.imgur.com/5SDDzN6.jpg
https://i.imgur.com/HoLjY9O.jpg
https://i.imgur.com/bMPDmy3.jpg
https://i.imgur.com/GV3G1Xm.jpg
830ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/04(月) 15:42:46.69ID:3sROkkMH
トモ藤田=ギターの神 息子は殺人犯
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1418153319/
831ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/13(水) 23:32:17.79ID:TeT1srVw
もうブームは去ったっぽい。ワンコンとかビビとか。
2023/12/14(木) 03:29:16.24ID:7wrz+Dow
ヴィヴィーは倒産
2023/12/24(日) 14:18:10.03ID:cCEiLzOB
https://pbs.twimg.com/media/F81vTbLaoAAzbH9.jpg:orig#.jpg
豪華だね
834ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/01(月) 23:33:01.44ID:RFFdF+Zb
https://pbs.twimg.com/media/GBwoQ5jbUAEMJLu.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況