X



★★★ Gibsonのアコギ Part30 ★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/02(月) 16:21:48.95ID:c+LaVTTi
【Gibson U.S.A. 】
http://www.gibson.com/
【Gibson U.S.A. 】日本語
http://www.gibson.com/jp-jp/home/

ここが詳しい(英語)
ttp://www.provide.net/~cfh/
ttp://www.provide.net/~cfh/gibson.html
ttp://www.provide.net/~cfh/gibson6.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 06:38:18.41ID:uViqdkAQ
>>511
カメラはニコン、テレビはソニーだがどっちも好きだよ。蕎麦も焼鳥もお酒もお菓子も食事は日本食がいちばん。
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 11:55:08.21ID:zPic3wgH
特定の機種を挙げて、これは鳴る、これは鳴らない、人気ないだのと
いい加減な誤ったレスはスルー
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 12:03:04.88ID:Y4E9cp7j
そう言う意味では主観が入るから
全部スルーだな
俺は鳴らないと言われてるJ160eでも鳴る
と思ってるから

はい、スルーで
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 12:29:36.89ID:8EXaYRdK
俺は自分の一本しか弾かないから鳴ろうと鳴るまいと関係ない
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:03.96ID:apU2zNM+
>>527
そりゃ電化製品は国内メーカがトップだから
飯は食べ慣れた日本食なのは当たり前だ

でもニコンは重いからFUJI FILM
テレビはパナソニック

>>528
それを言うなら広角とズーム
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 14:28:05.60ID:jwgy0t/A
>>536
ストロークが一塊で出てくるようなイメージあるよね。
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:15.62ID:l0S3AaUO
>>533
J160eか
オマエ自身がミーハー路線でカッコイイぞ

ゆずにとればギブソンとヤマハの二択
ここでヤマハの連投が多いのも頷ける

バカみたくディスらずみなでここを盛り上げていこうや
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 16:44:44.44ID:VnwufkQ3
ほーらまた出た
故意に話題をヤマハに持っていこうとするゴミが先日から涌いてウザいんだけど
末端の営業社員か直営店の店員か何かなの?正直サムいよ、君
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 17:22:13.30ID:EafPurTk
これであとは、

ヴィンテージのsmall bodyにラージピックガードのルックス最高!

…が出てくれば役者勢ぞろいか。w
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 17:37:45.04ID:8U8Nvftd
ヤマハの味気無さも分かるよ
でも安くて鳴りが良ければ御の字
後は腕でカバーすれば良い
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:25.48ID:apU2zNM+
欧米産ならロレックスのサブマリーナよりも
オメガのシーマスターコーアクシャルの方が
コスパ高いし歴史も深い

国産ならグランドセイコーが横綱だね
キネティックも最高、シチズンのエコドラは
ハイコストパフォーマンス
渋くオリエントと言う手もあるぞ
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 18:08:47.25ID:l0S3AaUO
ヤマハもあの爽やかな人気者のゆずが使ってんだから大目に見てやれよ ちっさいな ゴミ マウント取り合い
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 18:12:49.63ID:sAqDlPXr
>>510
doveはねえ、最初に買ってしまったのが、チューンOマチックだったからねえ。
鳴らないってのはこういうもんなのかと。
どんなに力強く弾こうが、エレキの生音レベル。
俺は、ストローク強い方だから、店では、思いっきりストロークできなかったけど、家で、ミディアムゲージ張って思いっきり弾けば多少鳴るだろうと購入。
しかし、どうあがいてもエレキの生音レベル。
これに比べればモーリスのフル合板でさえよく鳴る。

鳴らないハミバ?
そんなものチューンOマチックの足元にも及ばない爆音。

レトロ弦張るとエレキみたいになるって、あるけど、是非チューンOマチックのやつ弾いてみてほしい。
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 18:23:24.73ID:+6t1bwHx
>>546
マジっすか!?
一時期安売りしてたから買おうとしてたけどね。
サドルが複雑だからやめたんだがやっぱ鳴らないんだ!
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 18:45:06.38ID:RQ+DXX5h
>>547
あれはボーカルが派手に持ってかつバンドの演奏の邪魔にならない様に作られたものだから
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 19:13:38.76ID:zCkcyJ6K
>>546
俺が触ったそのDOVEのタイプは抜けの良い素晴らしい個体だった
でも高過ぎて買わなかったけど買ったんなら魅力あったんだろうな
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 19:34:18.86ID:jwgy0t/A
>>550
そもそもお呼びでないぞ。
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 19:37:28.33ID:vUm3rsVx
鳴らないメイプルと言われてるが、俺は
DOVE好き、 アコギはメイプルだろうが合板だろうが単板だろうがカキーンが出てくれば勝ちだと思ってる
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 19:47:31.04ID:uViqdkAQ
>535
いや、欧米崇拝ってからまれたんでね

テレビでパナはないがな
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 19:50:45.24ID:fizttRdt
ギブソンはほぼ全機種制覇したが、一番鳴ると思ったのはSJ200だった
(個体差は考慮しないものとする)
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 20:24:37.49ID:apU2zNM+
>>553
SONY、パナソニック、東芝、シャープ
はここ数年は業績不振のメーカーだが
テレビで巻き返しを計ってるんだよ
つうか、今頃呼ぶなや
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 22:01:00.52ID:uzghDpua
DOVEの話題が出てるのに参加せず
他メーカーの話題に突っ込む不思議
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 22:17:24.56ID:8Ucb3bqm
>>546
アコギの場合は、トップ板に乗っている重量によって鳴りが大きく変わるんだよね
だからブリッジ周りは軽ければ軽いほど鳴りが良くなる
更にチューンOマチックは、サドル1個1個が独立して稼働するので、
単体で振動を吸収してしまうので、弦振動をボディーに伝達する能力が極端に落ちる
ギブソンのフルアコなどは、逆にこれを利用することでハウリングしにくくなってる面がある
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 22:24:40.43ID:XAAJWqYg
大目に見てやれよって意見があったから聞いただけじゃねーか
元々、ヤマハもゆずも興味ねーよ
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 22:56:21.36ID:VnwufkQ3
>>561-562
わかったよ、つっかかって悪かった、すまん
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 00:09:23.84ID:mzb5oe2P
>>560
トップ板に乗ってる重量で変わるで思い出したけど、普通のサドルだと、ブリッジピンは、重いほうが、芯から音が鳴ってる気がして好きだな。
ブラスはさすがに別物になるけど。
純正プラ、人口鼈甲、ローズ、エボニーと色々試したけど、ほどよく重みがあるエボニーが一番いい。
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 00:14:08.79ID:mzb5oe2P
あ、タスクは人口象牙だったっけ。
人口鼈甲よりはプラとの差はあったけど、高音は奇麗になるが、低音が弱い。
ギブソン使ってるのは低音が欲しいからでもあるから、やっぱりエボニーが合うなあ。
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 01:15:55.72ID:EPjhuHTU
>>565
ブリッジがローズでもエボ二ーかな?
ヤマハのモデルとかローズが多いけど
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 05:14:47.39ID:3Uys9VbX
エボニーピンはすぐ削れたり崩れて耐久性に弱くて使いもんにならなくなるから
ハッキリした効果出したいなら2種類のセット混ぜてオリジナルカスタムにする
あとペグのボルトを締めたり緩めたりして気に入った抜け具合を調整しろ
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 06:13:51.79ID:GCJV0wXf
てか後戻り出来ない改造したやつ居ないの?
ブリッジミゾ掘ったとかブレーシング薄くしたとか
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 06:31:06.12ID:k9VzxOUl
ダヴのADJを固定式のブリッジに変えた。
鳴りは少し良くなったが、ザクザク感が懐かしい。
変えなきゃよかったぜ
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 13:53:40.32ID:woi3+6d4
>>569
ペグのボルトを緩めたり締めると音変わるの?
チューニングするときに、あまりにもスカスカだったり、ギチギチだと、合わせにくいから、程よい硬さにしてるけど。
ヘッドウェイはペグが小さいのがいやで、でっかいのに替えたから少しは重く鳴ってるのかな。
持ってるギブは三連クルーソーのプラだから、ペグボタン換えられないのが不満。
ペグ自体交換は、木ネジの処理がこわいなあ。
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 16:27:12.80ID:H6zxIaQW
gibsonによく改造できるな
ヴィンテージしか持ってないし改造なんてありえない
改造するとしたら安ギターにだな する気はないが
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 16:37:13.52ID:YZ7a2OT+
俺のも37年のヴィンテージだからペグやフレットがだめになったら補修するくらいだな
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 17:48:19.93ID:FW12qtob
改造とかギブソンには必要無いだろ
ナットサドルも最初から牛骨仕様だし
ピンはギブソンの場合デフォルトでも良い感じで鳴ってくれる
ピンの交換が必須なのはヤイリの合板物
ナットサドルはヤマハの16シリーズ以下
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 18:15:43.43ID:woi3+6d4
今はほとんどナットサドルはタスクじゃねえか?
カスタムショップのハミングバードさえも両方ともタスクだったから、牛骨をしたけど。
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 19:00:37.46ID:xYWZLy/Y
タスクの方が音いいだろが
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 20:24:57.41ID:3Uys9VbX
>>573
表側のレンチの締め具合で共振度は変わるよ。ナットに掛かる共振幅が変わる。
だからと言ってガバガバにするバカは居ない。締め具合を調整して確かめて見て
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 22:31:41.14ID:/MtL3wSZ
>>546
>>549
メイプルは共鳴に癖があって扱いづらいんだよなぁ。特にギターのような減衰音楽器には。
持続音を響かせるなら値打ちのある材だろうけど、スチールの弦をはじくだけの音じゃあ響きが痩せていくだけなんだよな。
やっぱり基本的にヴァイオリン属のための材であってアコギにはイマイチかな?
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 02:34:18.96ID:rMeTOBU6
10年以上前かな。60年代初期のJ-45のプラブリッジを自作のローズウッドブリッジに貼り変えた。
その後、ローズウッドのアジャスタブルブリッジ手に入れて更に貼り変えたけど。
作業は全部自分でやった。
そのJ-45は今も持ってる。
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 03:55:45.34ID:sSD+2KGz
>>579
うそやん?
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 08:49:43.07ID:xx5kHj6Z
DOVEにチューンOが載ったヤツが鳴らないとかエレキみたいって言う意見はあるが
世界中を見回しても、あんな音のギター他にないんだから(ごく一部J-200があるのみ)
絶対にあれはあれで大切にしろ
あのギターだけの面白いサウンドを活かすことだけ考えりゃいいんだよ
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 09:12:20.12ID:iBJjmKte
Doveが鳴らないとレスあったから試奏してみたけど歯切れいいぞ
あの良さ分からないとか有り得んな
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 09:21:47.40ID:iBJjmKte
ギブソン鳴らないとかディスってる奴らはヤマハヤイリいじってろ
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 10:06:28.47ID:lEqOWXBc
>>588
ヤイリもヤマハもいじるが
ギブソンもいじるよ
お前は粗チンいじってろよ
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 10:53:48.51ID:iBJjmKte
>>589
お前か Doveや他のギブソン鳴らないとデマ流してるんは
ギブソン手放せ 汚れんだわ 早漏
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 14:02:44.47ID:sSD+2KGz
>>590
お前のギブソン臭そうだな
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 00:01:58.69ID:wJqbhIjM
ラウンドショルダーにくらべスクエアショルダーは鳴らない。
これ常識。だからハミバやダヴは鳴らない。
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 01:00:54.28ID:Elr7HAyZ
>>592
普通はスクエアショルダーの方が高音も低音もバランス良く鳴るでしょ、ラウンドショルダーは低音が目立つ印象
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 01:04:42.63ID:shqWuCMW
好みの問題だろ
J45好きはハミバを鳴らないと感じるし
メイプルの音が苦手な人はダブを認めない
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 01:38:15.39ID:wJqbhIjM
>>593
容積が同じならラウンドショルダーの方が幾分音響効率が良い。
スクエアショルダーは高音がぼやけ低音が痩せる傾向にある。
あれはやはり14フレットジョイント化のための妥協の産物だった。
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 02:00:43.21ID:bwhAjX4M
つーか、そもそも四角い箱の方が鳴るんだったら太古の昔から弦楽器はそうなってたはず
その方が加工よっぽど楽だしw
なんで苦労してわざわざ板を曲げて丸い胴体を作ってると思ってるんだ?
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 03:11:01.19ID:T0sjJ42v
おいおい話がずれてんぞ
弦楽器は膝に載せるためにひょうたん型をしてるんだよ
スクエアショルダーとラウンドショルダーの違いも、あくまでもその範囲での微妙な違い
要は、ボディ内の体積、空気容量の違いと、トップ板の面積の差の問題だよ
ボディの上半分はほとんど響かないから、音響的にはあまり意味がないがな
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 03:14:32.48ID:T0sjJ42v
>>595
マーチンに関してはその通りで
12f時代はラウンドショルダーだったが、14f化でバッサリ切ったらスクエアショルダーになった
ギブソンのは、単にフォーク全盛時代にマーチンの真似をしてハミバとダブをスクエアショルダーで発表した
差別化のためにトップ装飾をド派手にしてね
音響的なことをお深く考えて作ったわけではなく、その時代の市場に合わせて売れそうなモノを作った
結果的に従来のJ-45などと異なる音質の楽器になったようだが
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 05:50:16.82ID:2pKrUR6n
>>598
音響的なことは関係なくして作ったとか、よく嘘書けるな
歌を邪魔しないようにコードのバランスを考えて作られてるのに何言ってるんだ
ボディの大きさだけ語りやがってブレーシングの歴史や種類をガン無視して語りやがるな
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 09:48:21.30ID:wJqbhIjM
>>597
>弦楽器は膝に載せるためにひょうたん型をしてるんだよ
それ俗説w
元々はリラのような弓奏楽器で弓で弾く時に弓がボディに当たらないようにくびれさせたのが始まりで
それをギターの先祖のような弦を弾く楽器が弓奏楽器のルックスを真似ただけ。
だからギターのボディがくびれていることに音響上の意味はない、てかマイナス要素。
弦を弾く楽器はやはりウードやリュート、琵琶みたいな丸い形が正しい。

>ボディの上半分はほとんど響かないから、
これも違う。弦の振動の半分は直接ブリッジに、残りの半分は直接ナットに伝わり、
ナットの方に伝わった振動はネックと指板を介してボディの上半分を振動させる。
ブリッジに伝わった方の振動はそのままサドルを介してボディの下半分を振動させ両者は共振する。
この際、ボディのサイド板のRがキツイと共振を著しく妨げるので、結果、
スクエアショルダーの楽器は鳴りづらい。
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 09:56:51.88ID:/21VYedl
ドレッドノートはスクエアショルダーと見なすん?
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 10:11:03.18ID:XGflCRLL
はい
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 10:15:59.10ID:OJ6iQzqt
国内の音楽しか聴かない君たちには安い国産が合ってる
ギブソンは高いもんな
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 13:50:26.29ID:XGflCRLL
>>604
まだいたのか
ギャリソン愛好家
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 14:30:31.41ID:OJ6iQzqt
>>607
貧乏人黙ってろよ 安ギターで改造楽しんどけよ
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 15:12:59.67ID:j6oli2pZ
Gibsonは鳴り云々よりもセンターがバシッと出てるかどうかに注視すべき
試奏は後、まずは正面から穴が空くほど眺めろ
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 15:50:13.56ID:2pKrUR6n
>>609
センターの繋ぎ目がバシッと出てるの不安じゃね?
俺はそういうのは腹ボテで口開きやすく感じるから出てないの選ぶぞ
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 16:37:18.63ID:UEatfeYk
ビンテージは知らんけど、近年ものだと
OMくらいが、鳴らしきれる丁度良いサイズに思える。

かといって、スモールだと、音が飽和する。
ドレッド(スクエア)だと、ヘビーゲージに分厚いピックでないと箱全体まで、パワーが行き渡らない。
だから、ギブソンのラウンドショルダーは絶妙なのかもしれない。
j-200までいくと、鳴らないというより、鳴らしきれてない気がする。

唯一の例外はD-45(一応マーチンのほうね)
ライトゲージでも、腹がかゆくなるくらい、箱が振動してた。
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:29.96ID:2pKrUR6n
>>612は日本語が乏しすぎて意味わかんねーんだけどwセンターは真ん中やろ
もしかして4点ともセンターというガイジ先輩かw
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 18:10:15.57ID:I4V6jrqY
ギブソン買えない国産使用者とマーチン信者の煽り
リアルじゃ誰も相手にしてくれない下手ぴだから
ここで見聞きしたウソ情報をコピペしてんだわ
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:02.45ID:KVhO6YFF
>>613
あのなー
センターづれしると無理やりブリッジをずらしてセンター出したふりするのな
なのでセンター継目の43弦真ん中にセンター継目がきてないんだよ
分かれよバカ
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 07:58:30.57ID:frwaoCuw
センターズレより頭ずれてる新種が湧いてるな。誰がこんなアホを連れてきたんだよw
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 10:13:59.92ID:5Hi+d5KX
ラウンドショルダーの方がスクエアショルダーよりも鳴ると言うのは初耳だが
ヤマハのLLもラウンド気味だな

ドレッドの方が高音の響きが良いと言うのが
一般的だと思ってたわ
ギブソンのJ45タイプもヤマハのLLも高音側は
マーチンと比べると埋もれ気味だし
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 12:29:39.41ID:10fH8boA
貧乏人はアリアとヤイリを買え。
これを使って死ぬほど練習して使えなくなったら
高い奴を買え。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況