X



音楽理論スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/09(月) 17:44:59.15ID:xtDFrBlJ
闇雲にペンタ+メジャー、マイナースケールをスケールライクに弾く事しか知らないロック野郎なんだけど、chickenって最初にチャレンジするに早い?
dとgでオルタードとコンディミのポジション覚えてダラダラ弾いても様にならんのね。
まずはこれって曲あれば教えて。
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 18:25:39.96ID:dV2yr4Wq
「あ」と「う」しかパターン知らなきゃ「い」はパターン外
実は母音というパターンがあれば
「え」もあれば「お」もある
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/23(木) 10:13:00.31ID:i7euw2b5
メロディックマイナーをシで折り返す時ってどっちのシ使えばいいの?
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/23(木) 10:38:44.50ID:mRNvkekr
>>502
Cのメロディックマイナーでしょ?
Cの音に行き着くのにA B Cって流れがメロディックであって下りはC Bb Abで良いのよ
ただジャンルや自分が出したい雰囲気によってはC B A でも良いんじゃね?
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/23(木) 10:56:38.90ID:0Nt2GCv8
>>503
ドレミファソラシドのシなんだけど
ギターでスケール練習してて思ったの
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/27(月) 04:21:48.49ID:OQWVkmVG
なにが言いたいのかさっぱりわからん

825 名無しさん@恐縮です 2020/04/25(土) 22:56:46.91 ID:+Pg0rpEz0
思うにストーンズにコンプレックス持ってるビートルズファンて
1/32とか1/64とか1/48の音を取れないって人達じゃないだろうか?

826 名無しさん@恐縮です 2020/04/25(土) 22:57:59.08 ID:+Pg0rpEz0
ああごめん1/16も取れないんだよね
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/11(月) 19:35:12.66ID:EFC+oCXf
音楽理論て基本数学でしょ
でも人間の耳がいい加減なところもあって数学からはみ出したりもしてる
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/11(月) 19:52:05.76ID:a5ddH0gZ
「平均律だとこれだけど、実は響く音は何セント上」とか
科学ロジックでちゃんと詰めたのが妙に稀で
逆に科学屋が書いた「基本的に上の音のフラットと下のシャープは同じ」って
平均律では実際そうなってるものに対して
「はっ!こいつ部外者だからわかってねぇwシャープとフラットは違う音であってだなぁ…」
って「じゃあそれはA=440で何ヘルツ何セントの音なの?」に
答えられないただの楽器弾きが文句付けてる恐ろしく気持ち悪い状況を
Amazonレビューで見た。
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/11(月) 20:06:05.17ID:a5ddH0gZ
各種調律の特徴とシントニックコンマにまで言及してる科学本に対して
「平均律は平均だから同じだよ」って部分拾って
“部外者だからわかってねぇ”って的外れもいいとこのレビューに
いっぱい変な参考になった入ってる楽器弾きの気持ち悪さといったらですね…
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/12(火) 15:32:40.49ID:/D7TBdJu
今大注目のLOOP H☆Rってバンドの音楽理論はどうなってるの?
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/16(土) 00:30:34.03ID:ABwzjNDk
https://moah.me/
このサイト知っとる?
AIなのかよくわからんがこれじゃ今のところ役に立たんな
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/16(土) 17:01:05.97ID:WGQ8nyk4
正直理論無しだと詰んでくる。60位の爺になってもジャズをバカにしてるミュージシャンとか見かけるけど
音楽家なのか、ロッカーなのか。
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/16(土) 18:44:38.76ID:T0lVKaKH
音楽理論って英語の文法とかプログラミング言語に近いよな
好き嫌いがはっきり分かれそう。
明らかに理系分野だよ
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/18(月) 13:14:36.13ID:oUOM/5Nn
キーGでG→A7→C→GのA7は音楽理論的に何といいますか?
初心者質問ですみません
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/19(火) 23:54:13.71ID:wsO8y+xA
>>519
ありがとうございます!ドッペルとの呼び名は初めて知りました!
DD→V7へ進まなくても、DD単体でも使えると理解すればいいんでしょうか
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:42.31ID:4Pn5LvUU
キーGでG→A7→「D」→GのA7ならドッペルドミナント
ドッペル単体ってあるのかな?

このほかA7からの進行を考えてみると
A7→Bm or Bb(偽終始的に)と
A7→Ab or Abm(A7を裏コードとみたときの解決先)はあるかも

あとは
クラシック的にA7をドイツの6と考えると
A7→G#(Abと同名異音、連続5に注意)、さらにG#7までありうるかもね

裏コードとドイツの6はキーボードで確認したわけじゃないけど
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/20(水) 23:07:04.70ID:bzoKYttD
>>521
ありがとうございます、お詳しいですね。
ネットで調べてたらこんな記述がありました。理屈はわかりませんが。
響きは自然に聴こえるのでそれでいいか…
――――――――
余談ですが、II7は理論書ではよく「II7はダブルドミナントでV7に進む」という説明されています。
確かにV7に進むことも多くありますが、ポップスではII7の後にはIVが続くことの方が多くあります。
(Modern Guitar Dive ― sus4 コードの基本と頻出パターン より)
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/24(日) 17:28:27.56ID:oChQAowr
キーCで最初に
C F G/F C
ってコード進行を作ったのですが
これをちょっと変えて
C F F/G C
ってコードにしたら乗せたメロディーと合って結構しっくりきたんで気に入って
(多分G→Cが強進行だから?)こっちを採用したんですが
キーCでソの音ってなんで使えるんでしょうか?
5度の音がGだからってのと関係ありますか?
(キーCで1度のCがベース音で使えるっていうのは何となく分かるのですが)
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/24(日) 19:43:05.53ID:p3JcVZf6
すいません、初心者なんで教えてください
よく定型の次のような下降進行がありますが、

Am→AmM7→Am7→Am6

この曲の0:44からの4個目のコードってAm6じゃないメジャーなコードのようですけど
このコードってなんでしょう?

https://youtu.be/sGc08Vcj-YM?t=44
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/24(日) 21:43:28.12ID:63KEMrxX
音楽理論で入門から中級くらいがざっくりとわかる
良い書物がないか

俺は詩人ではないが
ベストセラー小説の書き方は
詩にも非常に参考になると思う。

コロナ渦を小説で予言したクーンツ先生の良著
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/24(日) 22:35:53.42ID:G6vTDysA
>>523
ベースにGがくるのはドミナント
F/GのコードはドミナントG7の5thをぬいて、9thを足して、11thも足すんだけど3rdと半音でぶつかるから3rdを省いたもの
強烈なんでポピュラーじゃよく使われる
例としては、旧いけどゴダイゴの銀河鉄道999のサビでキメの部分"a journey to the stars"とうたうとこで使ってる
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/24(日) 22:54:23.12ID:p3JcVZf6
「F/G」って「Dm7/G」とは違うんでしょうか?

>>524の曲でも使われてる気がしますが
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/24(日) 23:04:25.44ID:p3JcVZf6
>>530
やはり同じですか、ありがとうございます。
ビートルズのロング&ワインデイングロードの冒頭の歌詞
ロードのとこのコードですね
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/24(日) 23:44:45.15ID:oChQAowr
>>527
わお!すっきりしました!ありがとうございます!
適当にベースライン作ってたら偶然発見したんですがポピュラー
なんですねw 恥ずかしw

銀河鉄道999初めて聞きました。これ良い曲ですね〜
中学の友達と曲作り対決してるので昔の曲も色々参考にしてみたいと思います。
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/25(月) 03:01:01.55ID:FzEmggxm
>>527
違う
FトライアドにGのベース入れただけ
そもそもBは入ってないからCと半音でぶつかりなんてしない
Gトライアドの上にFトライアド重ねたコードなら表記方法が違うしDも抜かない

>>529
トーナリティが違う
構成音が同じだから同じっていう>>530こういうやつの考えはド素人のそれ
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/25(月) 03:03:40.16ID:FzEmggxm
音楽知らないやつはコード表記っていう物が何なのかっていう基本的な事をまず理解してない
それを書いた人間がどういう意図を持ってその表記をしたのかっていうのは当然前後のハーモニーの流れを見ないと分からないし
そもそも書いた人間がこのスレでアドバイスしてるような何も考えてない人間だと滅茶苦茶なだけなこともしばしばある
まあ大抵ギター弾きなんですけどねそういう連中って
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/25(月) 11:23:45.89ID:xCTcDQ5Z
すいません割り込みます

>>534
プロの方ですか?教えてください
ポピュラーのコード進行から入って
クラシックの和声を独学勉強中です

前半の前半なんだけど、AはGを根音とするドミナント上の9thなのはいいとして、CはHの上方転移(結果として11th)と解釈しました
そうすることによって、>534で「そもそも入ってない」と書かれたように、Hは構成音には存在しなくなります

前半の後半ですが
Fを根音とするコードの下にGを根音とするコードをおいたコードもF/Gのように書くことがあると楽器教わっているプロの先生が言っていました
コード/コードを誤解なく表記するにはどうしたらよいでしょうか?

さらに後半ですが、同じじゃないんですか?
コードの5度の音はよく省略しますよね?
例えば、4声体で5音省略なしの完全体ドミナントV7のあとのトニックIは5音を省略せざるを得ません
逆に、5音省略ありの不完全体ドミナントV7からでないと完全体Iに進行しません
今回の場合、根音Gに対する5度上がDの音なので、
F/GはG7(9,11) (←補足@:書き方はいろいろあると思います、補足A:11は3の上方転移)の5音省略、
Dm7/Gも5音省略なしG7(9,11)の別の表現と考えることができます
つまり2つとも同じドミナントの機能をもつコードだと考えられます
違うということをもう少しわかりやすく教えていただけると幸いです
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 03:42:03.00ID:oNWAsVm0
あのねコード表記って単に便宜上のものだからクラシックで使えるものじゃないのよ
クラシックは音符が指定されてる訳だからわざわざコード表記にして曖昧にする意味が無いし分析をする場合にも使えない
コード表記はハーモニー内における大まかな位置指定の役割しかないから演奏者に一定の自由を与えるのが用途
どういう方法で独学してるのか知らんけどクラシックのハーモニーをそういう解説の仕方してるような教材なら変えた方が良いだろうね
結局コード表記でもって演奏する場合には中のハーモニーの理解が必須になるしその解釈の仕方で各々の個性が出るってだけ

分数コードは表記の仕方が統一されてないから前後の流れからそれが何を意味しているのか分子と分母どっち側にトーナリティーがあるのか演奏側が判断しないといけない
コード/コードの場合はトライアドなら三角書いたりスラッシュじゃなくてちゃんと分数の形にしたり分かりやすく表記しないとただの展開型かUSTだと判断される
通常ジャズでもポップでもテンプレの表記の仕方があるからそれは暗黙の了解として処理されるけどそうじゃない場合はボイシング書いたり読む側に分かりやすく伝わるようにするのが礼儀
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 05:14:30.39ID:LhdXtmjU
冒頭から馬鹿すぎて笑う。譜面上に書かないだけで、和声を理解してなきゃ一小節も弾けんよw
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 06:43:05.10ID:PCrMlMSq
文章読解能力の無いやつに限ってこういう頓珍漢な批判をしてくるのよな
能力のある人間に対して批判できる唯一の場所がこういう匿名掲示板っていう
そうやっていつまでも蛆虫みたいな人生送ってなさい
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 06:44:19.69ID:PCrMlMSq
>>539
>結局コード表記でもって演奏する場合には中のハーモニーの理解が必須になるしその解釈の仕方で各々の個性が出るってだけ

君はハーモニーの理解はおろか日本語の理解すら無理なようだな 失笑
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 06:49:00.11ID:PCrMlMSq
とりあえず真剣に学びたいやつはこんなとこで時間無駄にしてないでちゃんと習った方が良いぞ
ざーっと見た感じこのスレに音楽をほんの少しでも理解してるやつは一人もいなかったし俺も頻繁にこんな底辺に遊びにくるほど暇じゃないからな
>>537の前半読んで理解ができないレベルなら一からやり直すか諦めた方が良い
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 07:26:23.33ID:YTmLI38G
>>537
ありがとうございます
ごちゃごちゃ書かれてますが、結局F/GもDm7/GもG7(9,11)の別表記で、ドミナントの機能ということでいいですよね?
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 07:50:30.23ID:bnIGdsI+
前後の流れにもよるけどFとDmはオンコードでもサブドミで見るかも最初は
前後の流れもあるけど
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 13:11:30.38ID:CWbC4c+V
譜面うpしたら?
お前の日本語下手すぎて何質問してるのか良く分からん
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 13:14:42.31ID:CWbC4c+V
上がFとDm7でボイシング変わることくらい分からんもんかね
楽器何?頭悪そうだからギターでしょ?
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 13:23:40.86ID:ZJMoODs2
>>548
頭悪すぎだろお前
自分の読解力の無さを棚上げしてしょうもない煽りしに出てくんなよ雑魚
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 13:25:28.22ID:ZJMoODs2
ほんとどうしようもないくらい頭悪いやつばっかだなここ
全員ギターだこれ
本当に致命的に馬鹿で譜面読むことすらできない猿
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 17:35:21.49ID:OyKckEvu
件のコードの場合、Dの音の省略ありなしで機能が違うかを聞きたいだけです
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 18:09:12.67ID:fn31tenz
ここの皆さんにはコードの機能の説明は難しいことなのでしょうか?
和声の配置というか5度を省略するしないで配置はそりゃかわりますよw
でも機能は変わらないのでは?とお聞きしてるだけです
最初に違うと指摘した>>534さんの答えを聞きたいのです
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:27.80ID:QQ2ldtNN
>>545
その進行からFに変えたのならサブドミ感出したいんだろうなぁと読み取るなぁ
どういう意図かは作者に聞かないと分からないけど、君が作者なんでしょ?どういう感じにしたいのかによって表記を変えると良いよ

理論書に書いてある文字を自分の感覚と繋げられると納得しやすくなると思う
0555527
垢版 |
2020/05/26(火) 20:32:47.94ID:Kb0CclhI
混乱中ですので登場人物とその人の発言を整理することを試みます

まず
>>523が考えたF/G→Cの進行がしっくりくることについて質問が出た
>>527がF/G(分母は単音)というのは、ドミナントのG7(9,11)(←とは書いてないが)の3rd、5thを省略した結果だという意味(と書いたつもり)でいるところを
>>534=>537が余計な言葉を足して混乱させてくれたんで、523もさぞかし困惑してると思う

そのあと
523とは別人物と思われる>>529によりF/GとDm7/Gは同じかという話題が出た
これも534がトーナリティを持ち出し混乱させた

そこにクラシック和声厨(初出:>>536)が
536の最後の質問で529の2つのコードは5音があるかないかの違いで同じ機能でありG7(9,11)のことでないのかと質問した
これも537が混乱させた
そのあとはそれっぽいIDが多すぎて523とクラシック和声厨の特定ができてないけど、クラシック和声厨は同じ事を繰り返し問うてるように見える
それにボイシングの違いを説くいくつかのレスがつくが、
コードの持つ機能はどうか?の問いに住民の答えはまだない

最後に、
534=537はコロナで仕事なくなったのかな?給付金申請は終わった?
話の論点を増やす・ずらすいい方、他人を下に見るいい方でストレス解消できた?
多分523って中学校出たばっかりの高1でしょ?こんなんついてこれてないよ
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 21:17:49.45ID:1jO7AgTt
>>553
自分は545、551、552ですが、523ではないので作者の意図はわかりません
523のFからのG/Fの進行はベースが同じ音なのでサブドミナントのようにみえますが、そのあとのCへの進行でトライトーンが解決されないのが気持ち悪いです
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 21:27:42.27ID:9Nl0lHWM
>>555
俺は>>530だが当然コード機能としての話として同じだと言ってるよ

F/GとDm7/Gが同じか否かの質問でコード機能以外の話が出るのがそもそもおかしいんだよ
トーナリティやボイシングの話をするのがまずヤバい
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 23:22:06.70ID:WW3q/gsF
なんか混乱しててすみません。。523です
C F G/F C
ってコード進行を作ったのはFからFっていうステイ感?が面白いなと
思っただけの思い付きです、、
そしてそのまま弾いててFの時左でGを弾いたら良い感じだったので
C F F/G C
にしただけなんです、、
で、そういえばGってFの転回系に入ってないなと思って質問させていただいた次第です。
(これも先月から友達と曲作り始めてネットで転回系ってのを知って使ってみただけです、、)

どちらもピアノ弾いてて思い付きでやっただけなんで大した作者の意図というものもありません。

そしてなんで年齢バレたんでしょうか?分析力ヤバイですね
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/27(水) 00:23:52.29ID:MKEmHaCf
>>560
テンションというのもあるから、コードの機能わかったあとで勉強することをオススメします

年齢予想通りだった理由は「中学の友達」とかいてるから

以下はスレチだけど、
貴殿の文面も考えれば、少なくとも中学生以上であると判断できる
んで、中学生ならば、同学年の友達のことはただの友達か、「学校の」、「部活の」あるいは「クラスの」友達とするだろう?
だから中学生の可能性は低い
今年の高1はまだほとんど学校に行ってないから高校の同学年の友達は少ないと考えられる。そうすると一番仲がいいのは「中学の友達」と考えるべきだ
高2、高3になれば交遊範囲も広がるので、「学校の」、「部活の」あるいは「クラスの」友達と付き合う機会が増え、「中学の」友達と付き合う機会は減ると考えられる

というわけで、中学の友達と書く可能性が最もたかいのが高1だった
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/27(水) 01:00:10.96ID:yHV0Vg3L
なんにしろ高一にしてはよく頑張ってるなと思う
俺が高一の頃コードの機能だとか意識してたかというと全然だったから笑
知識なんてそのうち身につくさ
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/04(木) 14:55:34.31ID:TXzLpLKy
今更感があるけど

クラシックというか古典的な機能和声の立場から言うと
F/Gはいわゆるドミナントではないね。理由は明確で、アボイドのCが入ってるから。
でもって、G7(11)みたいな表記もこれまたおかしい。
「アボイドはテンションとして加えられない」
大昔はこれはGsus4の亜種と解釈してる人の方がまだ多かったと思う。
ただし、Gsus4は基本的にG7に進行するものってのがこの説明の弱いとこ。
F→F/G→CじゃなくてF→F/G→G7→Cで、G7がブレイクで省略されちゃった
例に出してる人がいてるけど、ゴダイゴなんかの例はこの解釈が可だと思う。
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/04(木) 15:04:54.22ID:TXzLpLKy
一方でポップス理論では、別に厳密にカデンツを厳守する必要もないんだし
FはFだしDmはDmでどっちもサブドミナント、とそのまま解釈する
あるいは「ドミナントとサブドミナントの中間的な響き」みたいな曖昧な説明に終始するイメージはあるね。
コードスケール理論とかでもリディアンにはアボイドないって説明するでしょ。
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/04(木) 16:04:37.43ID:TXzLpLKy
ポップス理論がクラシックとちょっと違う点は
非機能和声というか弱進行やカデンツに沿わない進行を許容するのはある程度認知されてるとは思うが
個人的にはもう一点大きく違うとこがあると思う。

クラシックはルートがまずありきでその上に三度で堆積する和声構造なのに対して
ポップスというかジャズなんかは逆。トップノートから下にぶら下げる。
考え方が上下逆だから、低音が自由に動き回って良い。
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/04(木) 16:21:31.20ID:TXzLpLKy
例えばキーCのDm7→G7;いわゆる一番基本的なツーファイブ
実際のボイシングは大概は以下のようになってる。
・トップノートがfで固定
・その4度下にcを置けばDm7 bだったらG7
・最低音をd→gと進行させるのはわりと律儀なやり方で、ファンクなんかだとdで固定してた方がそれらしい
下から三度で積み上げてテンションがウンタラカンタラ省略がウンタラカンタラじゃなくて
上から4度や7度でぶら下げた3和音
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/05(金) 20:45:32.64ID:1I6m5Wy7
クラシックの理論ではカデンツとゼクエンツがあるんだが、
ポピュラーの理論ではカデンツ一色。
アドリブが身上であるジャズでは、ある意味、意味があったが、
ポピュラーでもゼクエンツを顧みないのは如何なものか。
というか、ジャズの理論も何でもかんでもカデンツで考えるのは浅はかだよな。
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 04:13:17.15ID:QZoUlQu5
頑張ってググった努力は認めるが
カデンツというのはラモーの和声法で提唱された概念で、それと対置される単語は普通はバッハの対位法。
要するにコードシンボルで論じてる時点で前者というのが暗黙の了解。
っていうかいつの時代の話してるんだよ?
オルガン独奏の通奏低音の理論をジャズのウォーキングベースに遂次当てはめるの?バカなの?
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 04:19:18.51ID:QZoUlQu5
>534あたりからの頓珍漢なやりとりから一週間もかかってsus4って言葉が出てこなかったあたりがこのスレの限界。
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 07:46:51.91ID:MEzDpCTz
>>573
自分が攻撃されているわけでもないのに、よくもここまで敵意むき出しになれるなw
それから自分の理解が音楽理論界隈で最高レベルとか思うなよ。

>頑張ってググった努力は認めるが
ゼクエンツやカデンツという言葉を見聞いて初めてそれらをググれるのであって、逆ではない。
むしろ、あなたが頑張ってググった結果がそのレスだろ?

>カデンツというのはラモーの和声法で提唱された概念で、それと対置される単語は普通はバッハの対位法。
こんな説を挙げているサイトは、教育上よろしくなく、サイト主に抗議するので、URLをあげてごらん

>要するにコードシンボルで論じてる時点で前者というのが暗黙の了解。
勝手に話が逸れている。内容を理解していないからそうなる。

>オルガン独奏の通奏低音の理論をジャズのウォーキングベースに遂次当てはめるの?バカなの?
さも自説が優位であるように見せかけるため、仮定に仮定を重ねて相手の考えを捏造する。
そうでないならカデンツ・ゼクエンツと通奏低音との繋がりとか、
通奏低音とウォーキングベースとを俺が結びつけかねないと判断した材料とか、示して見なさいよ。

>>574
もしかして俺の書き込みがその一連のやりとりに対する感想やレスだと思ってるなら、あんたの読み間違いだ。
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 08:08:01.80ID:tgNlJZpr
>>509
さんすうだよw
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 08:15:17.96ID:tgNlJZpr
>>567
説目するでしょ。じゃなくてさなぜリディアンにはアボイドがないのかは小学三年生程度のさんすうの知識があればわかるよね

イドフリのリね。つまりイから数えて四番目なわけね。
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 12:13:16.27ID:QZoUlQu5
ポピュラー理論では
コードケーデンス
シーケンスフレーズ

前者は縦の概念、後者は横の概念。
ハイ、終了。
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 16:10:27.69ID:kbZkWFvJ
音楽理論って実際に音楽を演奏する人にとっては、ただのコミュニケーションツールというかプロトコルだからな。
ただのオンコードをUSTと曲解したりする人や、シーケンスをドイツ語読みしたりする人は、イチイチら抜き言葉を指摘したり旧仮名遣いや旧字体を用いて悦に入る痛いオタク気質って自覚を持った方が良い。
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 18:02:58.07ID:MEzDpCTz
>>578
クラシック理論では、そうじゃないという主張か?
話が一歩も進まないが。

こちらの指摘に何ひとつ返答せず、
関係ないが正しいことを言って幕引きを図る、って敗走宣言だよねw

ただコードは縦の概念だが、コードケーデンスはそうじゃない。

>>579
大雑把にいって、理論の半分(クラシック側)はドイツ語だけど?
「プロトコル」を使って、自虐ってこと?

何で、こうも揃ってバカなんだろうw
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 18:04:06.47ID:MEzDpCTz
理論に関わる人間の半分てことね
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 18:27:17.34ID:x4OuxtIj
クラシックに限定しても、たぶんドイツ語よりイタリア語の方が多いと思うよ。
お前さん、理論書はおろか、楽譜もロクに読んだ事ないだろ。分かる人には分かるんだから今のうちにゲロっちまった方が後々楽だよ?
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 18:53:48.83ID:MEzDpCTz
前に間違いを指摘されたやつが返答しないうちに、
新しいやつがどんどん湧いてくるなw

話の流れを読めよ、
カデンツ・ゼクエンツという言葉遣いに難癖をつけてきたことに対しての返答なんだから、
その流れを無視して
>クラシックに限定しても、たぶんドイツ語よりイタリア語の方が多いと思うよ。
では、バカ丸出しでしょ。
しかも「大雑把にいって」「理論に関わる人間の半分ってこと」ってわざわざ書いてるのを読めてない。
それにイタリア語が多いのは楽想指示語?とかでしょ。あんたの中では楽想も理論のうちなのね。
イタリア語の理論用語はカデンツァくらいしか知らないけど?
イタリア語よりフランス語の方がまだ多いんじゃないの?

今まで間違いを指摘されて、正面から答えて来ない人が2人。
おそらく君が三人目になるだろうw
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 19:03:07.37ID:MEzDpCTz
たぶん分かってないだろうから解説しとくけど、
「理論の半分(クラシック側)はドイツ語だけど?」
「理論に関わる人間の半分てことね」
ってのは、日本では
ポピュラー理論は英語、クラシック理論はドイツ語て話よ。
だからカデンツという言葉を使うとオタク気質って難癖はおかしいって指摘だね。
まともに反論してごらん
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 19:10:17.56ID:QZoUlQu5
可哀想だから自分で修正する猶予を与えてやったのにこれだからな…
ゼクエンツには旋律ではなくて和声進行としての反復進行という意味合い「も」ある
が、しかしだ。異なる音程で進行を反復させる、これってなんでもかんでもツーファイブ分解して良いという
バップイディオムそのものなんだけどな。

なんか反論ある?
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 19:21:03.12ID:QZoUlQu5
要するに>>572の文章を読んだ時点で
「ああこの人はクラシック理論もポップス理論も理解してないんだろうな」って事はすぐ分かっちゃうんだよ。
ゼクエンツにしろシーケンスにしろ、体系立ててテキスト作って教育できるような内容がない(自由度が高いから)
教科書にしやすい和声法が音楽の教科書として記述しやすいという話で
当然、普通に音楽教育を受けた人がこういう単語を持ち出してポップス理論全般を批判するような事は滅多に起こらない。
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 19:24:10.31ID:QZoUlQu5
独自研究っぽさが、言葉遣いの時点で分かってしまうんだよね。
ズーズー弁で「わたす鹿児島からきだんでず」とか言ってる感じと言えばわかるかな?
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 20:54:45.82ID:MEzDpCTz
>>585
まず自分の過ちを認めたら?
俺の>>575ひとつひとつに返答しなよ。
正面からの返答がないものは、指摘道理だと考えることにするよ。
そこを誤魔化して、
>なんか反論ある?
とか、ちゃんちゃらおかしい。
>可哀想だから自分で修正する猶予を与えてやったのにこれだからな…
こういう逃げ口上もやめときなさいよ。恥ずかしいなあ。
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/06(土) 22:41:31.84ID:x/P7KAtF
ギターがケチョンケチョンに言われてて玉ヒュン

ギターの場合内声の指定まで守るのがかなりシンドイ(ピックで弾くとなおさら)
どれかは省かざるを得ないことが多い
指定にないテンションもセーハで入っちゃたりとかね
だから和声はザックリ似たようなのにまとめて指の流れに無理がないよう弾きたいのはある

F/G=ソファラド
Dm7/G=ソレファラド

一緒一緒!
と一応自分も含めギター弾きの立場をフォローしてみたけど丁寧に弾くと全然違う
特にアレンジャーからするとデモからいざ本ちゃん入った時に荒らされる感じすんのかもなー
山下達郎曰くギターは汚し
すんません
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 00:01:38.79ID:+jIB3/mc
>>589
自分の意見を言って、支離滅裂な指摘に対して真っ当な反論をしているだけ。
俺は恥ずかしくはないよ。

自分が攻撃されているわけでもないのに敵意むき出しの相手に落ち着いて反論し、
カデンツはダメなのにプロトコルはokな自覚のないオタクを窘め、
楽想指示語を理論用語に含めながら
「お前さん、理論書はおろか、楽譜もロクに読んだ事ないだろ。
分かる人には分かるんだから今のうちにゲロっちまった方が後々楽だよ?」
なんて玉砕してくるバカと同列に評価されてもねぇw

>>590
「細かいコード指定=内声の指定」ではないよ。
コード表記は、ある程度まで譜面かいた人の意思が汲み取れるとは言え、
ベース音の指定、テンションの指定しかできない。
あなたの守ろうとしている「内声の指定」なんてコード表記からは読み取れない。
内声の指定、ボイシングの指定は五線譜で行うもの。
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 00:03:20.77ID:+jIB3/mc
上段、ちょっと日本語がおかしいがまあいいや。
0594590
垢版 |
2020/06/07(日) 10:27:06.85ID:9/s0fF1J
>>591
内声=外声(最上声と最下声)に挟まれた声部って意味で使ってるけど間違ってた?

ピアノの内声とギターの内声は大抵同じに出来ない
コード以外にトップの指定を書いといてくれると助かるな
アレンジャーは歌より上にいるか下にいるかこだわりあるだろうからね
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 11:29:48.51ID:+jIB3/mc
>>594
>内声=外声(最上声と最下声)に挟まれた声部って意味で使ってるけど間違ってた?
もちろん、間違っていない。

君は>>590で、こう書いている。
>ギターの場合内声の指定まで守るのがかなりシンドイ

内声の指定があるとは、どういう状況か
それは、鳴らすべき音を五線譜に音符で示してある状況だけ。
そしてそれがギターパートのために書かれた譜面なら、ギターで弾けるはず。
コードが書かれているだけでは、内声が指定されているという状況にはならない。

コードシンボル例えばG7は下からG-B-D-Fと順にならせという意味ではない。
楽器の制約と前後関係と他の楽器との分担と当然、楽曲のジャンルを念頭に、
任意に転回し、音を省略し、重複し、付加するもの。
下からD-F-G-Bでも、G-B-D-F-Aでも、F-A-B-Eでも、G-D-FでもコードシンボルG7から選択されたもの。

内声・外声は実際に鳴らす音について言うものであって、
コードシンボルに対して言うものじゃない。
例えば上のD-F-G-Bでは、FとGが内声だ。
コードシンボルG7を見てBとDが内声だと考えるのは間違っている。
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 11:41:50.18ID:PyrKoLBl
これは質問者の方が理解できてるってパターンだな。
内声ってのは例えば4声部でのアルトとテナーって位の意味でしかない。
和声課題なんかでは禁則を避けるとほぼ一意に決まってしまう(そういう風に出題が作られている)

しかし、実際の運用としてギターもピアノも4声に限定する必要がないというか
声部に制限されないでボイシングできるのが利点なわけで。
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 11:55:13.94ID:+jIB3/mc
>>596
>これは質問者の方が理解できてるってパターンだな。

兎に角、俺を貶めたいのね。
自分がやり込められたのが悔しいのか。
もちろん別人だと言い張るだろうが、そんなことはどうでもいい。
2行目以下は、俺が質問の意図を誤解してるとか、
質問者のレベルを図り損ねているとかという仮定から出てくる内容じゃないよね。
>>580で書いた「関係ないが正しいことを言って幕引きを図る」ってのと同じ。

質問者が誠実な人間なら、そこんとこ明らかにしてくれるだろ。
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 12:41:45.00ID:9/s0fF1J
>>595
>内声・外声は実際に鳴らす音について言うものであって、
コードシンボルに対して言うものじゃない。

そうねそれはごめん
そっちの論旨でOK
弁解すると上で質問があった分数コードは外声の下が指定されている認識があるのと
構成音を守ると声部の展開のバリエーションがあんまないから
ギタリスト的にはテンションの多いコードシンボルを見ると無意識に声部も指定されていると感じるってのはあるかなー
G7なら思わないんだけどね

>D-F-G-Bでも、G-B-D-F-Aでも、F-A-B-Eでも、G-D-FでもコードシンボルG7から選択されたもの。
G7 G79 G713になるからテンションの指定がないと自分は選択しないかな
最後のカッコいいね、3度を省くとメジャーマイナーが出ないけどモダンな感じがする
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 13:08:03.75ID:+jIB3/mc
>>598
確かに
1)分数和音で
2)テンションあり
3)3・4弦に3度と7度を置くという定石
が揃えば、ボイシングはほとんど一意に決まるわな。

何にしても誠実な態度で助かった。
さて>>596お言葉をどうぞ。
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 13:18:19.94ID:2SoK5k5N
前にも書いたけどやっぱりこいつら誰一人コードシンボルが何を意味してるのかすら理解してないから
本かなんかでお勉強してるだけで実際に演奏はできないとよーく分かる
コードトーンを指定するのがコードシンボル?そんな勘違いしてるの現場経験一度も無い素人だけだ
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 13:34:11.49ID:+jIB3/mc
>>600
入れ替わり立ち替わりだなw

>コードトーンを指定するのがコードシンボル?
まず誰がどのレスにそう書いたか、明らかにすることから始めろ。
相手を貶めたいから、そのように妄想しているだけなんだよ。あんたは。
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 14:41:03.38ID:9/s0fF1J
>>600
正確に追いかける用途が優先だからコードの構成音を示してるいいと思うよ
アドリブの各種アプローチもコードの原型に基づいて発展させてるから
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 15:33:58.90ID:+jIB3/mc
コードトーンを指定するのがコードシンボルである(定義文)。
=コードシンボルとは、コードトーンを指定する役割を担う記号である。
     ↓
(コードトーンの定義にもよるが)テンションまでも指定する場合、
それをコードシンボルと呼んで良いかは微妙。

コードシンボルはコードトーンを指定する(説明文)。
     ↓
他の使い方には制限がないので、
「コードシンボルはテンションを指定する」は、矛盾しない。

>>600は定義文として言っているというのが大前提である。
もし誰かが説明文として述べたのを>>600が定義文の体裁で書いたたなら、
それが原因で議論が混乱すれば、それは>>600の責任。
5chでは、こういうすれ違いが多いので注意。

つまりは>>600のいちゃもんは、
今のところ何を言ってるのか明確でないということ。
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 15:55:38.89ID:9/s0fF1J
>>602
自分も雰囲気で音楽用語使っちゃうことあるから自戒も込めてだけど
定義>用法になってないと共通の話ができないもんな
ジャズ畑の話かな?と忖度や推論してもご本人が語らないことにはわからんしね
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 17:01:28.23ID:kd6AfMPD
>>603
君自分が頭わるいって事自覚してないタイプでしょ?
人と話さないからそうなるんだよ
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 17:03:35.40ID:kd6AfMPD
>>602
違う
コードシンボルは機能だぞ
インプロしたことなんて一度もないだろ?
コードシンボルにスケール当てはめてってあれは教える側に都合の良い馬鹿向けの理論な
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 17:05:28.03ID:kd6AfMPD
耳が悪いとそのやり方盲信しちゃうのよ
違うなって気づくから普通
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 17:31:41.97ID:+jIB3/mc
>>607
>コードシンボルにスケール当てはめてってあれは教える側に都合の良い馬鹿向けの理論な
また妄想してる
スケール当てはめる前に機能を確認するだろう?
II-Vだという認識があってこそ、IIdor-Valtとか当てはめられるんだぞ。
お前こそが巷で行われている和声分析を一度も実践しないで批判してるんじゃんw

>コードシンボルは機能だぞ
コードシンボルと使用状況から機能を割り出すのであって、
コードシンボル単独では機能を表し切れない。
bVI7やbVII7やI7の機能はドミナントなんか?
Im7もIIm7とIIIm7も同じ機能なんか?
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 17:34:28.80ID:9/s0fF1J
>>607
あるある

コードシンボルの機能の基礎はコードトーンでok
サックスみたいな単音楽器の上級者のインプロがバッキングなしでもコードの流れが聞こえるのってそういうことでしょ
スケールの和音に対する役割が定義を理解してるから展開が見える
ワンノートサンバのテーマにはコードの流れは聞こえないじゃない?
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 17:46:31.79ID:+jIB3/mc
例えばCmajorを意識してる状態で、
|FEDC BAGF|E--- ----||
って吹けば、Dm7-G7-Cmajに聞こえるわけだが。
話はそんなに単純じゃないだろう?
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 18:09:14.24ID:9/s0fF1J
>>611
だよね
FEDC BAGF|Eを
Bm7-5  E7#9  A7 に聞かせたい場合コードの提示をしないと出来ないよね
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 18:53:11.96ID:+jIB3/mc
いやいや。
コードトンによるライン > スケールによるライン
っていう構図で
スケール音を羅列するだけだという妄想に基づいて否定していると感じたので、
あなた方のいうコードトーン云々には強拍・弱拍・小節の最後と最初への配置について触れられおらず、
それではコードトーンを羅列する以上のことを言ってないなら50歩100歩じゃないか?
と言いた配置かったんだが。

コードスケールの方法が良い悪いじゃなくて、
初心者がスケール垂れ流しという方法に陥りやすいのが問題なの。
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 19:07:30.44ID:9/s0fF1J
>>613
こっちに対するレスも含んでたのね

自分が言いたかったのはコードシンボルは構成音を表記する役割が基本だよねってこと
コードシンボルが並んだ時の機能的な解釈とインプロの方法論についてはコメントしたつもりなかった

文章が悪かったかな
インプロしたことないだろって言われたから
>>あるある
って答えた
607の意見に賛成って意味じゃないよ
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 19:09:00.22ID:0MFRMETU
コードスケール理論ってのはコードシンボルが同じなら可換という考えで、それ以上でもそれ以下でもない。
ノンダイアトニックコードが出てくる度に一時転調と解釈する事も可能なんだけど、何故コードスケールを採用するかと言えば、そっちの方が早いって現場主義から出てきたものだから。

それ以前に、アボイドくらい覚えようなって感じ。FonGをG11とか、コードスケール理論でも普通に否定されるというか噴飯ものだよ
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 20:18:05.62ID:kd6AfMPD
うーんやばいやつ湧いてるな
なんでこいつこんなムキになってんだろ
言ってる事全部ド素人のそれで自演までしてるとか
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 20:19:44.84ID:kd6AfMPD
まあこんな板にまともに音楽理解してるやつがいるとは思ってないけど
紛れ込んだ初心者はこういうやつの言ってる事は一切参考にしないように
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:50.11ID:+jIB3/mc
>>617
>言ってる事全部ド素人のそれで自演までしてるとか

ずっとIDとageでレスの持続性を誇示しながら、
昨晩の三バカトリオから今日のお前までじっくり対話してきたのに、
そして現在、俺の旗色が悪いわけじゃないのに、
なんで自演する必要があんの?
ごくごく客観的に見ると、お前の方が自演臭いんだよ。
そんなことはどうでも良いが。

それよりお前は昨日、正面から答えろと要求されて
黙り込んじゃった三バカのうちのどれなの?
それから今日>>595で晒し者になった>>596の敗走の弁がまだですがw
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 21:28:39.98ID:+jIB3/mc
おっと>>596-598で晒し者になった>>596ねw
0621ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/10(水) 16:38:39.77ID:m9/XEket
君の中では論破したかなんかだと勘違いしてるのか知らんけど全員呆れて消えただけでしょこれ
そもそも君なんかの初心者向けの理論書かじっただけの素人なの丸わかりなのにそんなのが威張ってたら誰も相手する気になれんわな
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/10(水) 20:17:53.42ID:HyjoKorB
理論書というか楽典も読んでないような感じはあるけど、そこはおいといて
止揚って概念が無いんだろうな。
誰が言っているかが彼の主な興味であって、妥当性そのものの有無を判断できない。
「俺が正しい」しかない。
だから妥当性を評価できないし、それが身につかない。
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/14(日) 00:14:19.56ID:2oITEAk8
>>621-622
何かレスが欲しいんかなw

「論破」とかw
「止揚」とかwwwww
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/14(日) 12:56:14.93ID:KJCF0WqD
転回系について教えて欲しいのですが、
Cコードでいうところのドミソのどれでもベース音に出来るって事ですが
これってどこまでベース音にしてもOKなんですか?
CM7のシはなんとなくわかるんですが。(ConBとかよく見るので)

たとえばC7(ドミソシ♭)のシ♭とかCsus4(ドファソ)のファとか
C9(ドミソシ♭レ)のレとかC11とかC13とか、、

聞いてみて変じゃなかったらどの音をベースにしても良いとは思うんですが
ルールってありますか?
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/14(日) 14:13:21.52ID:2oITEAk8
>>624
記号法と響きの許容とを区別した方が良いよ。
変な響きをあえて使いたいとき表記がないと困るだろ?
ただ変な響きは後続の解決和音があって生かされる場合が多いので、
単に変な響きだからと言って排除するという思考はよろしくない。

なお転回という考え方は、そもそも
付加和音(C6、Cadd9、C69)や係留和音(Csus4)を考慮したものではないので注意。
だから付加和音や係留和音では安易にベース音をいじらないというのがルールとも言える。
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/14(日) 18:18:29.05ID:KJCF0WqD
>>625
ありがとうございます!
って事は基本メジャー7thまでって事ですかね?
C7のシ♭も入らないと。
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/14(日) 19:37:59.62ID:2oITEAk8
>>626
>って事は基本メジャー7thまでって事ですかね?
いや。三和音C△に対してCmaj7やCmaj9とか、
C7やC9とかは拡張和音である(付加和音や係留和音でない)から大抵OK
D7/C(C lydian dominant)とかBb7/C(C mixolydian-b13)とか、
いちばん美味しいサウンドですよ。
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/14(日) 19:41:36.20ID:2oITEAk8
>C7のシ♭も入らないと。
これ前の文との関係が分からん。
長七の和音の7度をベースにするのがOKで、
属七の和音の7度をベースにするのがNGと言ってるよね?
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/14(日) 20:10:57.85ID:KJCF0WqD
>>627
なるほど、そうなんですね!

>>628
そうですそうです
なんかBをベースにしてCを弾いて良い響きだった場合
B♭に半音落としたら変になりそうな気がしたので
短7度は違うのかなと思って
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/15(月) 13:21:32.51ID:obZeWRi3
また独自理論だな。
4和音ベースのポップス理論だとV7は拡張和音:テンションとしてカウントしない。
一方でクラシック和声だとそういうのはテンションではなくまず倚和音や変位和音として捉えるのが普通
どっちにしろタームの使い分けが雑というか造語症の様相
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/15(月) 13:35:51.82ID:obZeWRi3
転回形の誤解に関してはナポリの6なんかが良い反例だな
キーAマイナーに対してポップスの人だとBbと呼ぶ和音。
これをクラシックでは「Dmの5度(つまりA)の上方変位和音の転回形」
と捉えるからナポリの「6」っていうわけで、飽くまでIVmの亜種。
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/15(月) 19:36:16.76ID:P9frfJhr
>>630
大恥かいて、どんだけ悔しかったんだか知らんけど、よくも飽きずに噛み付いてくるねっw

俺がいつテンションって言葉を使いましたか?
あるいはテンションを匂わせる書き込みをしましたか?
拡張和音はextended chord、拡張された音はextension.
どこがジャズのテンションの話ですか?

私はクラシックの理論寄りで書いてますけど。
今クラシックの理論は基本的に三和音、属和音は九の和音まで考慮するのが通常ですが何か?

>>631
前にも言ったけど「正しいけど関係ない話」をねじ込んでくる癖をやめなさいよ。
俺はtriad、extended chord、additional chord、suspended chordまでは取り上げたが、
alterd chordには触れてないよね?

どうせあなたは真正面から答えないから、どうでも良いですけどw
0633学術
垢版 |
2020/06/15(月) 19:44:20.43ID:ycS0EGnP
弦の強みは鍵盤みたいに音が限定されてないところだよ。
楽譜とか和音はちょっと違う。ジミヘン覚えてる?
0634学術
垢版 |
2020/06/15(月) 19:45:37.71ID:ycS0EGnP
壱弦壱元紡ぐ ベースでもな ってとこに俺の美学がある。
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/15(月) 19:50:12.73ID:P9frfJhr
え? もしかしたら「拡張和音」の定義知らんのじゃないか?
1-3-5(triad)
1-3-5-7(extended chord、7th chord)
1-3-5-7-9(extended chord、9th chord)
1-3-5-7-9-11(extended chord、11th chord)
1-3-5-7-9-11-13(extended chord、13th chord、total chord)
「拡張」ってこういうことだからねえ

で、7/9/11/13が拡張音(extention)。
まるっきり、クラシック理論の話ですよ?

良いよ。良いよ。返事はくれなくてw
0636学術
垢版 |
2020/06/15(月) 19:52:58.60ID:ycS0EGnP
ショパンで幻想即興曲やってたけどね。ピアノは作曲に向かないんじゃないか
ヨーロッパの音階になってな、アジアだとああなっても限界があるし。
素音の意味や歴史を知れば何かには使えるさ。
0637学術
垢版 |
2020/06/15(月) 19:56:38.74ID:ycS0EGnP
ハモンドやパイプなんていちいち調律コンピュ記憶してつかってかないとでもどうしても音が限定されるし、指の伸びがないと近いメロディー使おうとする。それで思いついたのがオルゴール、https://www.youtube.com/watch?v=Vv41QrXIOA8 
0638学術
垢版 |
2020/06/15(月) 19:57:23.36ID:ycS0EGnP
偶に現代音楽史にも顔出してる。最近は軍の御用学者やってるけどね。
0639学術
垢版 |
2020/06/15(月) 19:58:16.37ID:ycS0EGnP
DJのスクラッチやつなぎなんて革新的だよなあ。誰がやってたのか知らないし自分もおぼえない。
0640学術
垢版 |
2020/06/15(月) 19:59:27.84ID:ycS0EGnP
ゲーム音楽なんかは音素が多様で、再現不可能だがシーケンスなんて使うと
音楽が集約されていいライブになるさ。
0641学術
垢版 |
2020/06/15(月) 20:09:49.25ID:ycS0EGnP
ピアノと琴なんて旋律が全然違うだろ?ヨーロッパにかぶれても日本の音楽を失うだけだ。
ヒップホップで紅一門なんかがおすすめ。それも監修してる。太鼓だよ。
0642学術
垢版 |
2020/06/15(月) 20:11:12.87ID:ycS0EGnP
欠落した日本の音楽を復権させてライブベースにするなら弦楽器がいいよ。
0643学術
垢版 |
2020/06/15(月) 20:19:27.41ID:ycS0EGnP
宮内庁楽部 にいるさ 式部職な。雅楽とか。洋楽も出してる。
アントワープ王立音楽院出身だ。また何かあったら呼んでね。
0646学術
垢版 |
2020/06/15(月) 21:06:01.80ID:ycS0EGnP
bjork なんかが音楽の教師さ。子供もいるhttps://www.youtube.com/watch?v=FAYvumPIrA0
精神病院やデイケアにいたこともある。フロイトエディプスコンプね。血統かかわってる。
0647学術
垢版 |
2020/06/15(月) 21:08:54.78ID:ycS0EGnP
タワレコやマンハッタンのシャインもやってたぜ。というか渋谷タワレコは私用のCD倉庫。ダンスミュージックレコードは経営。
0648学術
垢版 |
2020/06/15(月) 21:09:48.19ID:ycS0EGnP
サイファーとか主催してインターFMハマラジ立ち上げました。
0649学術
垢版 |
2020/06/15(月) 21:10:42.52ID:ycS0EGnP
rico が上司。
0650学術
垢版 |
2020/06/15(月) 21:15:08.63ID:ycS0EGnP
spinna てDJ家業も。https://www.youtube.com/watch?v=bk0cAATs0_4&;feature=emb_title
音楽は結構仕事あったよ。これからも熟年の色気で。アシッドジャズ発起レーベル持ってるとか。
クラブジャズ、元ちとせとかと親交ある。わだつみの木 千の夜と千の昼参照。
0653学術
垢版 |
2020/06/15(月) 21:33:06.21ID:ycS0EGnP
音楽のほうが先輩を批判しやすいってのあるよな。戦争のことも。
0654学術
垢版 |
2020/06/16(火) 20:30:33.33ID:FzoHi20i
497 名前:学術 2020/06/16(火) 20:28:13.89 0
http://www.youtube.com/watch?time_continue=1&;v=LCqz58Fq-Cw&feature=emb_title

この曲は実験作品の抽象音楽 マズルカの魔女ヘカテにささげてるみんなでとったやつ
踊りや行動速くなるよ。
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/17(水) 09:53:27.22ID:E8/kXb6D
そこらへんのジャズのおっさんに質問すれば一発でわかるよ
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/17(水) 20:36:59.89ID:ZHUTwuUY
ちなナポ6はalterdでもないしってツッコミは相殺される文脈か
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/17(水) 23:07:47.76ID:a3tDF81o
色んなところで荒らしてる奴と同じやつでしょ
理屈を並べて話をすり替えて自演してるやつ
知識が浅いしな
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 09:42:53.37ID:N53nwuJV
自称クラ理論の人、考え方が全くクラシックではないのと
和声法のテキスト読んだ事ないの丸わかりで見てて恥ずかしい。

・sus4って指摘されるまで係留って言葉が出てこなかった

・Iに対してのM7、しかもベースの話になった時に馬鹿の一つ覚えで係留
 係留音と一緒に経過音、刺繍音、倚音といったタームを学んでいない。

・そこを指摘されると何故かテンションを列挙しだす
 が、完全11度はアボイドだというのを未だに理解できない様子。
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 09:47:08.55ID:N53nwuJV
セッションとかやったときに
「どっちかというとモーダルですね」とか遠回しな嫌味を言われるタイプだろうな
モーダルなら完全4度はアボイドじゃなくてキャラクターノートだから
ただ、モーダルをクラシック理論とは言わんぞ普通は。
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 20:03:43.03ID:FEaECqWY
>>663
>sus4って指摘されるまで係留って言葉が出てこなかった

>>624の問いに>>625の回答で係留について書いている。
指摘される隙間がないんだがw
この件について回答くださいなwwww

どうせ答えないだろ?
お前は三バカのうちのどれ?
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 20:09:15.05ID:Tp/TBbzy
>>574-575
これ以前に係留って言葉は出てきてないよね
因みにお前ほど自意識過剰で尚且つ攻撃的なヤツは他に居ないと思うんだが
自己紹介乙って感じ
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:31.07ID:Tp/TBbzy
しかも、Csus4でFをベースに置けるか否かについて
係留和音を安易に転回すべきではないと書いてるわけだよね
これが文章の前半と後半で逆の事を言ってて、何も言い得ていない回答。

4度が具体的な前後関係として係留音になってるか否か、という所を説明できていない。
ここら辺がきちんと和声法の教科書も読んでないのがバレバレ。
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 20:18:47.96ID:Tp/TBbzy
恣意的にクラシック論者とポップス論者を使い分けて
その場しのぎの反論だけしてきたのかもしれないが
お前さんがどっちも理解できてないのは丸わかりだよ
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 20:22:06.12ID:Tp/TBbzy
それ以前に、だな。
ConBみたいな機械的に縦割りした分析を拒否しろよ。クラシック論者なら

たぶん理解できないんだろうけど、たぶんみんなお前さんのいびつな独自理論を見て冷笑してるよ。
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 21:24:03.99ID:FEaECqWY
>>668-670
お前が言ってること全部正しいとして、
>>624の質問に回答してみてよ

すんごい華麗に説明するんだろうな。
まあ期待せずに待つよ。
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 21:36:40.81ID:FEaECqWY
触れなかったことは、知らないことになるんだよね?
ジャズ理論とクラシック理論のどちらに立脚しているか明確にした上で、
立脚していない側にも考慮した説明をするんだよね?
初級者が転回形について質問しているところへ、
ナポリとか蔵六とかテンションとか音律とか倍音列とかソルフェージュとか
開管と閉管とかミッシングファンダメンタルとか気にしながら説明すんだよね?
まあ、期待はしてないがw
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 21:49:11.01ID:FEaECqWY
>>673
端的に言えば、ドッペルドミナントだね。
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 22:31:23.43ID:Tp/TBbzy
クラシック側に立てば、前後関係を見た上で経過和音か倚和音だろうし
まあ個別問題として見た場合はポップス理論でもクリシェと説明するだろうけどね
Cmaj7(onB)みたいな転回として捉えるのはどっちの立場としても異常だと思う
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 22:33:43.74ID:Tp/TBbzy
議論というかマウントの取り合いのためだけの独自理論で、
実際の和声進行を想定してないあたりがクラシック理論的ではないというのを
いつになったら理解できるんだろね、この人は。
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/18(木) 22:35:16.89ID:Tp/TBbzy
キーCメジャーでHを係留するとかどこの異次元の音楽理論だよと
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 00:20:10.83ID:LhIJl+Ne
ここでID真っ赤にしてる子は自己流で音楽やろうとしたけど何も成果が出なくて匿名掲示板で威張るだけの人生になっちゃった典型的な脱落者って感じで
たまに見に来て笑わせてもらってます
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 00:23:46.68ID:cFhPORsC
>>675
あのね>>673は明らかに知ってて誤字を揶揄してるだけなの。
それで増六の和音をドッペルドミナントだという説明は、
分かってる人間には必要十分な説明なわけ。
お前も分かってるからこそ、あたふたしちゃってんでしょ?
単語ひとつは、単語の羅列じゃないんだよwwww

はい、言い訳どうぞ
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 02:01:18.73ID:brmEG34M
お前らまた喧嘩してんのか?笑笑
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 02:46:05.05ID:tAtxxCOO
ハーモニーの前後関係抜きで会話してるのは間違いなくド素人
コードだけ持ってきてこれありですか?とか質問の前提を成してない
0686学術
垢版 |
2020/06/19(金) 18:36:08.69ID:P2nqrsWC
作曲家音楽家を雇う身分地位名声人望金脈軍事センス人脈仲間などがあれば一から一人で作曲とかいうインテリ知識下手貧乏にはならないけどな。一から作曲する自力は無力にいきつく。一応ラジオに作曲したの流れたけど。クラシック童謡だって大事だろ。
0687学術
垢版 |
2020/06/19(金) 18:40:03.23ID:P2nqrsWC
男の役目はとりあえず作詞(詩人)だとおもうけど。性差あって。
0688学術
垢版 |
2020/06/19(金) 18:41:42.24ID:P2nqrsWC
懐かしい言葉がチラホラあるよなあ。
0689学術
垢版 |
2020/06/19(金) 20:06:38.98ID:P2nqrsWC
自演じゃなくて管理人としての課題を提供してるだけだ。
0690学術
垢版 |
2020/06/20(土) 11:23:10.61ID:yheC84s5
音楽だって精神(分裂病シューマン)がスパークしてハイで
ぶっ飛んだりするときの音楽とか、
歌姫神の歌声を聞いたり。妖精を呼び出す歌とか。いろいろレアもののほうがいいわけ。ダンスウインクで
発光したり。精神分裂病、統合失調症は音の感受性や音楽の雰囲気がまあまあいい。
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/20(土) 13:06:40.84ID:cxwhw1oF
基地外濃度が高すぎる。
専門学校生が宿題で作った人工無脳みたいな文章
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/20(土) 23:21:28.68ID:S92B1Nv3
音を必要としない世界では自然なこと
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/20(土) 23:40:39.41ID:zDlzOSwn
中級の下くらいで楽器挫折すると理論ヲタになる傾向あるなww
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/21(日) 03:55:44.49ID:TDAKFZfM
>>693
それ実際あるあるだけどこのスレの長文連投君の理論は下の下止まりだから演奏の方も下の下だと思う
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/21(日) 03:56:17.96ID:TDAKFZfM
つかなんの楽器やってんだろな彼
俺はギターだと思ってるけど馬鹿だから
0696学術
垢版 |
2020/06/21(日) 06:23:11.14ID:DI+xWYO9
自分はベース。
バンドは幼稚園はいる前に辞めたけどな。
0697学術
垢版 |
2020/06/21(日) 06:23:59.57ID:DI+xWYO9
中学でEOSキーボードな。ピアノはちょっと習ってた。企画とか立てるのが得意。
0698学術
垢版 |
2020/06/21(日) 06:26:34.25ID:DI+xWYO9
アントワープ王立音楽院にいたけどね。作曲家じゃないわけで。最近はアレンジとかサンプリング
に凝ってる。
0700学術
垢版 |
2020/06/21(日) 06:34:04.41ID:DI+xWYO9
おっぱいが三つの奇形児だから特注の三弦のベースひいてた。子供のころな。これが作品。
https://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk&;feature=emb_title
0701学術
垢版 |
2020/06/21(日) 06:40:19.85ID:DI+xWYO9
海外だと民謡日本だと和歌ができるやつ募集。
0702学術
垢版 |
2020/06/21(日) 06:40:42.68ID:DI+xWYO9
詩経なんかもいいぜ。
0704学術
垢版 |
2020/06/21(日) 07:23:25.93ID:DI+xWYO9
バスケ大会無敗とかも関係ある。音楽の使いかた、意味などしらないとな。
0705学術
垢版 |
2020/06/21(日) 07:27:28.18ID:DI+xWYO9
日本だとえいやあとかけごえでハモりみんなで景色のきれいな山や谷や農道を歩きながらうたうとか宮内庁楽部が子供と大人のイベント分けてやれよ。歌論もできないようでは音楽理論がなくぜ。
0707学術
垢版 |
2020/06/21(日) 07:28:34.29ID:DI+xWYO9
日本文化はライブハウスクラブディスココンサートなどですたれている。
半分も否定しないけど。
0708学術
垢版 |
2020/06/21(日) 07:29:44.99ID:DI+xWYO9
ヨーロッパの和音と融合するときの詰めだよな。ヨーロッパいらないといううわさも。
0710学術
垢版 |
2020/06/21(日) 07:39:07.26ID:DI+xWYO9
そもそもヨーロッパの楽器で日本の曲をするのがおかしい。テクノロジーでどうにかするさ。
0711学術
垢版 |
2020/06/21(日) 07:39:43.81ID:DI+xWYO9
西洋人なんて攘夷でしめるけど。
0712学術
垢版 |
2020/06/21(日) 08:12:40.62ID:DI+xWYO9
というかミュージシャンなんてダンサーの前座じゃないの?狂言サイコダンスとかできるよ。
0713学術
垢版 |
2020/06/21(日) 08:13:21.17ID:DI+xWYO9
ダンス板へ飛べる人だけ音楽をよく知るね。
0714学術
垢版 |
2020/06/21(日) 08:22:52.34ID:DI+xWYO9
日本だと御随身とかじゃんすごいノリで戦いしのいでないと。踊りもヘマ多い。
0715学術
垢版 |
2020/06/21(日) 08:23:47.36ID:DI+xWYO9
平家物語の謡曲とかなあ。あとは。
0716学術
垢版 |
2020/06/21(日) 08:24:49.04ID:DI+xWYO9
異能なダンサーやミュージシャンDJMCのほうが偽善者じゃないと思う。
よく人を選べ。
0717学術
垢版 |
2020/06/21(日) 08:25:34.09ID:DI+xWYO9
ダフトパンク ランダムアクセスメモリーズ は なかなかいい仕事だった。
0718学術
垢版 |
2020/06/21(日) 08:26:33.45ID:DI+xWYO9
日本音楽舞踊継承してくれる若手さがそうな。スタッフ絞って。
0719学術
垢版 |
2020/06/21(日) 09:45:23.12ID:DI+xWYO9
派手なパーGAL化粧濃くてダンスにエロファッションが僧侶だよ。宗教芸術ね。
0720学術
垢版 |
2020/06/21(日) 09:45:59.70ID:DI+xWYO9
武士はブッダやカーリー ビョークみたいに足さばきがいい。
0722学術
垢版 |
2020/06/21(日) 10:25:41.03ID:DI+xWYO9
こういう軍事指南があるから大学まで勝てたさ。人類史上最も戦争に勝った男として刻まれる。夢のお告げも芸術や交霊。
0723学術
垢版 |
2020/06/21(日) 11:01:57.81ID:DI+xWYO9
バンドは時代遅れかも。国際的な古典教養に過ぎない。
0724学術
垢版 |
2020/06/21(日) 11:04:35.56ID:DI+xWYO9
ニュー エイジ ウエ―ヴ アシッド クラブジャズ。とか。別にそんなんできるの
いくらでもいるだろ。
0727学術
垢版 |
2020/06/21(日) 11:51:26.00ID:DI+xWYO9
https://www.youtube.com/watch?v=e_xxWWfzVWM&;feature=emb_title

これ以上の質集え。ちなみにタワレコのフリーペーパーつくってたよ。芸大音大音楽学校はちょっと。
0730学術
垢版 |
2020/06/21(日) 14:15:47.69ID:DI+xWYO9
違う音素の世界なのに大人の似てる音楽に性欲漏らされてけがされるから、引退しないのはどうが。

プレステパソコンだと名曲ボーカルや書き下ろしのボーカルサウンドも可能じゃないの。
0731学術
垢版 |
2020/06/21(日) 14:29:45.49ID:DI+xWYO9
ちなみにプレステとスーファミその後はうちのメーカーで出したやつ。
文学シナリオの仕事のほうが高いけど、参入してくれれば音楽作曲にギャラだいぶ出すけど。
0732学術
垢版 |
2020/06/21(日) 14:30:16.33ID:DI+xWYO9
音楽なんて金ないでしょ。女にもてる要素なし。
0733学術
垢版 |
2020/06/21(日) 14:31:32.43ID:DI+xWYO9
音楽つくってる下取りがモテてくるって策略昔しました。
0734学術
垢版 |
2020/06/21(日) 14:57:01.59ID:DI+xWYO9
https://www.youtube.com/watch?v=475bxyqPVGo&;feature=emb_title

横須賀というとバスケジュニアオールスター勝った土地でね、この力量はすごさ。
初恋思い出します。元服。
0735学術
垢版 |
2020/06/21(日) 16:56:40.00ID:DI+xWYO9
https://www.youtube.com/watch?v=6_kS5P8XIu0
これはアメリカ大統領譲られた時の。盟友バラクオバマな。出世して世界がでかく
ないとまかないがつまらない。
https://www.youtube.com/watch?v=e9GsAo-5TJo&;feature=emb_title
こういうのが今やお偉いさん。

https://www.youtube.com/watch?v=Wg1r9qa9JN0
昔の上司
セルベースにはセルベースのやり方があってというわけだ。
rockも懐かしいけどグランジ パールジャム ストーンテンプルパイロッツ
ニルヴァーナアリスインチェインズとかはいいかな。
メタリカ オーシャンカラーシーン ディスコマン イールス なんかを聞いてたよ。
0736学術
垢版 |
2020/06/21(日) 16:58:16.90ID:DI+xWYO9
パティスミス ジョンメレンキャンプ とか BEAT UKでお世話になった。
かなり曲入れてもらって。
0738学術
垢版 |
2020/06/21(日) 17:06:43.15ID:DI+xWYO9
今の仕事は ユーキラインハートとAOR。
0739学術
垢版 |
2020/06/21(日) 17:47:12.82ID:DI+xWYO9
楽器に機材障ることで罰受けて蛮族のみに能力失ったりするからやばい仕事だ。隠れるようになる。欺瞞ではあるよ。
0740学術
垢版 |
2020/06/21(日) 17:59:53.94ID:DI+xWYO9
やりこんでる嫁や恋人もいたけど、カップル夫婦で二人でびりー ザ 蛮蛮。 人間しかできないと思わないで、自分のパートだけにしとけぐらいさ。
0741学術
垢版 |
2020/06/21(日) 19:06:32.25ID:DI+xWYO9
会って話して立場取りで勝ち負け争ってるとかが嫌いで急いだ人生だったな。
世界の先陣ではった自負。チェゲバラに任命されて。鳥だな。
0742学術
垢版 |
2020/06/21(日) 19:17:25.62ID:DI+xWYO9
人名事典や 百科事典にあらがあると使えん。音楽だけの人もよく釣ったけど。
0743学術
垢版 |
2020/06/21(日) 19:31:09.66ID:DI+xWYO9
https://www.youtube.com/watch?v=1sgVDyK2j0A

魔人じゃないけど人生の真実に気づけよ。若者には時間があるがな。限られた人間限られた時間の中で問い聞かせなさい。
0746学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:02:38.85ID:DI+xWYO9
ミス散る というより ミセス成る。とおもうよ。
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/21(日) 20:38:43.71ID:+Xr/Xiku
誰か相手してやって。
0748学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:48:48.13ID:DI+xWYO9
カーヴィッジ とかええよな。アブリルラヴィーンが娘。
でもクラウディアシファーとかシンディークロフォードとか
ダニエラペストヴァとかカレンマルダーとかもっとスーパーモデルから無名モデルまで次々入籍してたけど
モデルよりミュージシャン男子は持てんよ。女性は内面外面ていうのはあって、
音楽は内省的だ。未だ美に気づいてないんだよ。未だモデルは内面に気づかないのと同様。テイラースウィフトも娘。
0749学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:49:37.16ID:DI+xWYO9
アリアナグランデとかも娘。ブレンダラッセルな。そういう本音の話がないと。
0750学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:49:58.25ID:DI+xWYO9
ガーヴィッジ。
0751学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:51:00.99ID:DI+xWYO9
股間爆発複雑骨折足腰骨折して、フリーダカーロの工房にいる。美学もいいぜ。
0752学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:54:39.34ID:DI+xWYO9
ポルノ女優障害者ものとか身体がいい家系の人にもてるのも気分いい。★★★
0753学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:55:29.44ID:DI+xWYO9
精神病院の職員も美女多い。精神的にいいよ。
0754学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:56:38.67ID:DI+xWYO9
哲学文学心理学法学経済学など学者のインテリも色気キツイね。無能な音楽家。
0755学術
垢版 |
2020/06/21(日) 20:57:02.33ID:DI+xWYO9
軍人の家系とかも外せないな。
0756学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:02:21.66ID:DI+xWYO9
ナースは執念の胸づくりさ。お世話になった純愛。
下着モデルなんかに相手してもらうとインポもたつさ。
風俗もいい女多いな。エステ。
0757学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:03:45.49ID:DI+xWYO9
体育会やアスリートもコアな体作り。
0758学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:04:54.25ID:DI+xWYO9
ダンサーもエロいよな。
0759学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:05:22.93ID:DI+xWYO9
隠密とかスパイな。
0760学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:07:24.23ID:DI+xWYO9
皇女 工女 公女 王女 気品だよね。
0761学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:09:35.13ID:DI+xWYO9
盗賊 海賊 山賊 は難易度。
0762学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:10:21.41ID:DI+xWYO9
かぞえあげりゃきりがないんだよ。の意味。
0763学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:15:34.32ID:DI+xWYO9
武将軍師皇帝な。
0764学術
垢版 |
2020/06/21(日) 21:20:01.05ID:DI+xWYO9
妖精魔王悪霊天使神女女神までだと相当なレベルさ。
0766学術
垢版 |
2020/06/22(月) 11:07:52.98ID:8q1/Gx5z
掲示板はレスが来るのはいつでもいいし。シティーハンターみたいに会いに行けるけどな。
0767学術
垢版 |
2020/06/22(月) 12:04:46.80ID:8q1/Gx5z
intoxicate 誌 ぐらいになると音調でツボを過度に刺激しない落ち着いた中年の音楽
になってるようやくたどり着いた感じ。
0768学術
垢版 |
2020/06/22(月) 12:25:48.69ID:8q1/Gx5z
誘われもしないのに音で胸刺激して膨らませたり少女の性感をついてる放送ライブ
などの男性は掃討の末斬首だ。
0769学術
垢版 |
2020/06/22(月) 12:27:51.34ID:8q1/Gx5z
男性目線でDJMCバンドオケなど年下女性にもらしたら同じ処分。業界全体。はたまた他業種も連関で処分。
0770学術
垢版 |
2020/06/22(月) 12:28:43.31ID:8q1/Gx5z
掃討斬首抹殺済んでからの採点でいいよ。
0771学術
垢版 |
2020/06/22(月) 13:56:44.30ID:8q1/Gx5z
作曲の人手が足りないよな。ライブチケットライブ盤割引券。でも配る?
0772学術
垢版 |
2020/06/23(火) 15:46:57.32ID:PSG2qEs5
作曲ソフトでもあるのだろうか。
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/12(日) 15:40:35.97ID:SRMRvE+T
それはどこにあるの
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/25(土) 13:21:49.14ID:25AJegM2
耳悪いと理論なんて勉強しても何の意味もないわなー
ポップソング程度なら一回聞いたら丸々演奏できるくらいの耳がド底辺レベル
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/07(金) 20:49:11.29ID:l3WOQJN5
アーメン終止が十分な終止感を得られないのって、完全5度上がってるから、で合ってますか?
V→Iと完全5度下がると十分な終止感を得られるじゃないですか、だからその逆で5度上がると逆に盛り上がっちゃうんじゃないかと思うんですけど、どうでしょう?
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/07(金) 22:04:21.88ID:2WbpoMXM
知人にこの事を話したら「理由としては弱い」と言われたのですが………
因みに知人は完全終止が何故終止感があるかの理由を「Vに含まれている導音(Cキーの場合はシの音)からIの主音(ドの音)に行くと解決しやすいから」と言ってました
アーメン終止のIVの和音には導音が含まれていないから、が正解でしょうか?
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/07(金) 22:04:39.00ID:2WbpoMXM
>>784>>782です
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/08(土) 01:42:53.94ID:hkUuc4uw
シ→ドだけでドミナント終止を説明するのは、クラシックの中でもかなり古い考え方だと思う。
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/08(土) 01:49:02.43ID:hkUuc4uw
教科書的にはV→IじゃなくてV7→Iという前提で
シ→ド(半音上昇)とは別に ファ→ミって半音下降がある。(反行)というのが一点。
もう一点はヴァーティカルに見た時にV7に含まれる三全音(トライトーン)が解決するという点。
同じ進行を横と縦に分析してるだけだけど、シ→ドのみとはだいぶ違うでしょ。
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/08(土) 01:50:53.85ID:hkUuc4uw
一方で、アーメン終止はファ→ミはあるけどド→ドで、反行ではなくて斜行。
ここが「弱い」と説明される所以だな。
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/08(土) 16:04:25.81ID:YIZCAVTR
曲自体は15秒くらいでめんどくさくなって再生停止したけど
「時代を超越した新しいコード進行」って時点で既に自己矛盾してないか?
新しさってのが時代とか時間軸に依拠する価値観
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/08(土) 17:04:05.07ID:LVuhyetq
10年前に買った作曲編曲の教則本にあった例のメロディへのコードのつけ方がレベル上がっていくにつれて自由すぎるだろって感じになってったし要はそのコードとメロディでいい感じと思えるかどうかだと思うけどな
貼ってある曲は1曲目しか聴いてないけど特に先進的って感じるコード進行はなかった
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/30(日) 22:48:48.26ID:G9G1cGd7
独学で行き詰まりました
どなたか教えていただけますでしょうか

和音記号ごとに可能な進行、たとえば↓とかあります
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E5%A3%B0
VI→IV、I→VIはアリだけど、その逆は書かれてません
気づいたら、IV→VI(1転)とかVI(2展開)→Iとかできちゃってました
やっぱりだめですよね?

あと、
VIのサブドミナントとしての使い方はどういう使い方があるのでしょうか
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/31(月) 00:03:56.68ID:/H0sMglV
>>793
難しい理屈は分からないけど、曲としてデキちゃったんなら別にいいんじゃない?
学校の課題やってるわけじゃないんでしょ?
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/31(月) 08:33:01.30ID:JJjtA2bW
4→6がアリって書いてるだけで、世の中の曲6→4って進行する方が99.99%多いぞ
自分の感性を信じろ
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/31(月) 22:37:46.12ID:WzDhPR5O
>>795
>VI→IV、I→VIはアリだけど、その逆は書かれてません
ダイアトニック内での3度下降進行には進行感があるが、
3度上昇進行はには進行感がない。これには機能は関係ない。
例えばFAC>ACEは全体としてFmaj7に聞こえるが、
ACE>FACは根音進行が目立つためAm>Fmaj7に聞こえる。

>気づいたら、IV→VI(1転)とかVI(2展開)→Iとかできちゃってました
そのように低音に変化をつければ進行感がる場合もある
例えばCEG>EGBでは全体としてCmajに聞こえるが、
CEG>BEGならCmaj>Em/Bと聞こえる。

>VIのサブドミナントとしての使い方はどういう使い方があるのでしょうか
昨日は相対的なものだから、前後にVIをサブドミナントに聞かせる和音があればいい。
Cmaj>Fmaj>G7>Em>Am>Bdim
ならT>S>D>T>S>Dと聞こえるんではないかな?
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/31(月) 22:50:31.00ID:WzDhPR5O
誤解を招きかねないので。

Em>Am>Bdim (Cmaj>Fmaj>G7)
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/01(火) 21:57:39.20ID:gWA6CtcP
793です
自分の感性を信用できないので質問しましたが、サブドミナントのVIも含めて>796-797の説明で納得できました
ありがとうございました
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/07(月) 22:48:45.20ID:TEdiyhaJ
ポピュラーの王道進行の一つである4536の進行をふくむんですね
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/13(日) 22:23:12.01ID:BoXUpaj8
和音は2つ以上だったら和音らしいんですけど
どうして3つを使うことが多いんですか。
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:45.12ID:ql9+Gmxd
>>800
>和音は2つ以上だったら和音らしいんですけど
諸説あるな。というか、3音以上が和音っていう定義が一番多い。
倍音列が根拠っていう説明が散見されるが、クソだな。
長いクラシックの伝統では三和音が使われてきた。

>どうして3つを使うことが多いんですか。
で、何をもとに三和音が多いって認識になった?
楽典か? でもG7は7の和音だなあ。
ジャズ理論はオール7の和音で書かれるな。
でも実践は九の和音が基本で、Vはテンション盛りまくりだな。

で、質問は「2音以上は和音です」って説明を見たのと
「楽典は三和音で説明している」こととのギャップを説明してほしいってことでいいんか?
もう答えは出てるけど。
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/14(月) 02:26:05.93ID:RRrGKhh3
2和音って単に2声やん
コード音楽にならないよ
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/14(月) 12:12:53.71ID:RRrGKhh3
>>805
パワーコードしか弾かない音楽なんか聴いたことないわw
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/14(月) 19:08:59.10ID:8Y6xxPdn
2和音なら対位法勉強しようぜ
1:1ならそんなに難しくないぞ
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/15(火) 00:16:28.53ID:6+YGqpHX
>>804
ルートはベース弾きにやらせておけばいい
ギター弾きは2音でカッティングが普通
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/15(火) 12:47:18.90ID:mg3dT3oX
4和音を基本に学んでいってあとで減らしていくのは簡単なのよ
増やす方は大変
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/15(火) 19:31:48.38ID:tcbgTS5L
独自の理論を延々と展開する奴いるよな
早く隔離スレに戻って欲しい
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/15(火) 20:42:38.36ID:L5oet+sC
>>813
>独自の理論を延々と展開する奴いるよな
誰のこと?

>早く隔離スレに戻って欲しい
どういうこと?
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/19(土) 03:52:47.39ID:qDK0KiKd
>>810
ミソもドミソの省略形でしょう
と言っても、否と答えるだろう。彼は、
和音のアイデンティティは根音と最高音にあるというドグマの信奉者。
G7ではGとFがアイデンティティ
G9ではGとAがアイデンティティ
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/27(日) 06:31:44.27ID:WrOFYJvb
白鍵盤を一つずつ飛ばしたら、ドミソシレなため、
ミソレとミソシが協和音で
ドミソを転回したミソドは不協和音ですか。
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/27(日) 18:19:18.41ID:SGKAjUdN
>>820
まず不協和・音であって、不協・和音ではないことを確認し、
自分を見つめ直せ。
>>819への回答はそのあとだ!!!!
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/27(日) 21:15:04.78ID:SGKAjUdN
>>822
偉ぶった点は謝罪しよう。
しかーし
不協和・音であって、不協・和音ではないこと
には違いがないのであーる。
自分を見つめ直すのだ!!!!!
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/27(日) 23:35:39.51ID:hqySmhvD
音を聞かずに言葉をこねくり回すだけのアホの相手はここまで
消えろ
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/28(月) 00:38:24.71ID:M4MhPw1U
理論用語は現場の言葉を鑑み理論家が決めたのであって、
現場の人間が決めたのではない。
お前らが使ってる用語は、理論家のフィルターを通過したもの。
理論家が音を聞かず、言葉をこねくり回しているというのは言いがかり。

理論家はある音に対して協和する音と協和しない音を区別し、協和音と協和音を定義した。
そこから協和音程と不協和音程を区別した。
お前のようなバカが(日本人に限定)協・和音とか、不協・和音とか言い出した
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/29(火) 21:05:59.97ID:l/6z0f3w
ミソレ ミソ短3度ソレ完全5度ミレ短7度
ミソシ ミソ短3度ソシ長3度ミシ完全5度
ミソド ミソ短3度ソド完全4度ミド短6度。
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/29(火) 21:07:42.25ID:l/6z0f3w
協和和音(きょうわわおん、英:consonant chord)とは、協和する和音のことであり、協和音程(一般に、完全1,4,5,8度、長短3,6度)のみからなる和音である。単に協和音ともいう。
不協和和音(ふきょうわわおん、英:dissonant chord)とは、不協和音程を含む和音のことである。
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/29(火) 22:14:20.88ID:MCmFe9br
>>831
お前は協和音を英語でconsonant toneとか言うと思ってそうw
引用元のja.wikiにもconsonanceがそれだと書いてあるが、
お前の引用部分のすぐ下のタグの意味を考えた方がいいよ。
お前と同等レベルのやつが、そこまで書いて力尽きたんだwww
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/12(月) 01:01:45.65ID:lw4LjWWE
aiko-『ハニーメモリー』music video
https://www.youtube.com/watch?v=QkEyfqFY3TE
aikoの新曲凄まじいな
ずっと音はずれてるように聞こえるというかわざとはずしてるよな
人格破綻者の2ちゃんねらでもこんな曲は作れない
あ褒めてます
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/12(月) 08:54:40.49ID:6KiCAyjb
>>835
3/4なのか6/4で取るか悩む拍子だな
プログレっぽいポップスで良い
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/12(月) 16:29:23.83ID:OSh98Lgb
筒美京平はガチで神
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/12(月) 16:51:03.54ID:9gj3E62S
昨今のバンド上がりがありふれたコード進行のコードトーンで作る曲と一線を画してんだよな。
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/12(月) 17:49:51.12ID:vg5e7j0D
いつまでもギターが下手な人は
旨い人はずるいと通報までしている。本当に。

上手い人はきつい練習の仕方を探り、

下手な人は楽で効率的な練習の仕方を探る。
よって言い訳ばかりでいつまでも上手くならず
日本の音楽の発展を妨げてきた。互いも足の引っ張り合いで
ジャンルの垣根を越えない音楽になっている。
ヒステリックな人が多い。マニアックでなく、
仕事として時間を決めて働き、休みの日は
音楽に関わらない。

音楽の根源を探らないからクラシック音楽から
学ばないというのもある。
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/12(月) 21:13:39.59ID:mAmxXclx
ようしKURASHIKKUを学ぶぞー!
まずは葉加瀬太郎だ!


Modern Japanese Symphonyもステキだけどね
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/27(火) 23:13:10.86ID:ooWuC+35
P1,M2,M3,P4,P5,M6,M7,P8ってメジャーだけに当てはまるんですか?
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/29(木) 22:14:36.56ID:x8UOmXFb
長三度の3rdと長三度の5th
長三度の3rdと短三度の5th
短三度の3rdと長三度の5th
短三度の3rdと短三度の5th

7th, 9thとかも考えるとどのくらい組合せがある?
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 13:40:00.87ID:RPuRwrF0
>>849
ちなみに4度5度のようにPがつくものは、増4度、減4度、増5度、減5度というふうに増減はあっても長短はない
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 13:43:40.12ID:4Fzwk3pt
>>851
3rdからの音程の意味
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 17:12:46.11ID:RPuRwrF0
>>853
何度からの何度だろうが無関係
楽典レベル理解するまでよけいなこと考えるな
ますます理解がグチャグチャになる
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 17:34:42.46ID:RPuRwrF0
その前の、インターバルやらディグリーとかの言葉の意味覚えるところからだろ
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 17:37:14.23ID:HDN/+mzY
こんな音程とか短音階とかの楽典の初歩の範囲は
小学校の義務教育で習っとけよ
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 17:44:53.32ID:O8nYFUkO
いくら義務教育でも小中高で音楽の授業まともに勉強するやつなんて、すでに楽器演奏やってる奴か、学校で教わるもの全て憶えようとするガリ勉君ぐらいしかいない
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 18:37:22.22ID:4Fzwk3pt
インターバルは2つの音の差
その差の程度を表すのが度数ディグリー
3rdと5thはルートとのインターバルを度数で表したもの

2音の差だから3rdと5thの差も考えることはできる

@ 長3度+短3度+短3度(ドミナントセブンス)
A 長3度+短3度+長3度(メジャーセブンス)
B 短3度+長3度+短3度(マイナーセブンス)
C 短3度+長3度+長3度(マイナーメジャーセブンス)
D 短3度+短3度+短3度 (ディミニッシュセブンス)
E 短3度+短3度+長3度(マイナーセブンスフラットフィフス/ハーフディミニッシュ)
F 長3度+長3度+短3度 (メジャーセブンスシャープフィフス)
G 長3度+長3度+長3度


https://note.com/kazmaki_416/n/nf6c4394d954f#ksqac
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 00:07:33.58ID:K2SnSRrK
3度ずつ音を重ねるのはなんで?
倍音の関係で綺麗に聞こえるから?
平均律とかが変わると違ってくる?
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 02:59:52.26ID:FiDKSUjb
響きが良いから

以上帰れ
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 07:38:26.12ID:yjwP7vMR
>>861
響きを重視するなら純正律でも3度積みを2回繰り返すのが限界
何で3度積みするかというと3度で詰んだ音は3度や5度になるからそれをもって安定していると解釈する
自分の結婚式に親友の親友の親友まで招待して誰かわからんけど親友つながりだから安心だと感じてるのと同じ
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 10:51:11.83ID:B2W8ut0u
>>847
>7th, 9thとかも考えるとどのくらい組合せがある?
>>859の引用した時点で気付けや。
3度音程2個で2の2乗ある
3度音程3個で2の3乗ある
3度音程n個で2のn乗ある
高校の順列組み合わせで最初の習ったろ?

>>851
拙い知識で尋ねてくる初心者の真意を探れない上級者もどきが多すぎる。
教える側なら>>850のように、普通に気づく。
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 10:51:31.34ID:B2W8ut0u
>>854
他人が何に興味を持つかにとやかくいうな。
その興味に沿って答えられないなら、黙っとれ。
違う方向のアドバイスがしたいなら言い方に気をつけろ

>>855
>インターバルとディグリーを区別するところからやね
それは関係ないちゃうの?と思ったけど>>859で本当にわかってなかったw
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 10:57:30.13ID:B2W8ut0u
>>861
歴史的な経緯のせい。

最初に三和音という考え方が固定され、
それが3度+3度になってるという分析があって、
3度積みを繰り返してみようという考え方が生じた。

純正律では三和音以外は使わない。
三和音だけが純正に響くから。
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 12:15:01.11ID:C0mk1oqz
なんか酷い自演が続いてるな
餌ばらまいて食いついてきた奴煽るのが趣味の奴か
pやmの意味すら分からない楽典初心者混乱させるようなこと言ってドヤ顔か
自演してでも煽るならもっとうまくやれ
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:06:44.14ID:K2SnSRrK
>>864
重複していたり意味のないものがあるのでは?
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:08:45.54ID:K2SnSRrK
>>863
安定するのは倍音関係で周波数の比が関係するのではないのかな?
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:09:47.31ID:K2SnSRrK
>>865
本当の意味だとあなたが理解しているものは書かないの?
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:15:38.45ID:yjwP7vMR
結局人間の狭い可聴域内だけでの話だから聴感上で決められたってのが答えだね
どこまで許容できるかは鈍感ともいえるから
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:23:17.10ID:K2SnSRrK
あと昔は楽器でしか演奏できなかったけど
今はコンピュータとか使えば色んな周波数の音を出せるわけで
周波数の比で和音を作れるだろう
平均律とかから外れた和音も作れると思う
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:25:11.74ID:K2SnSRrK
まともって事は平凡って事でもあるような気がする
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:40:45.46ID:K2SnSRrK
楽器も色々改良されたり新しく開発されてきた歴史があるわけで新しい楽器作る人がいてもいいよな
普及したり売れたりするかは別問題だけど
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:54:05.70ID:B2W8ut0u
>>869
長短3度の組み合わせの話だから、重複はないな。

従来のカテゴリに収まらないってのならあるでしょ。
それの意味があるかないかは本人が考えれば良いのでは?
そこまで面倒を見る義理はないと思うが。

>>871
本当の意味って、何について?
そして>>855への賛同のレスなのに何で?
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:58:13.00ID:B2W8ut0u
>>876
そんなのコンピュータの普及以前にとっくに探求されてる。
でも全部色物。パーチとか。

コンピュータが答えを教えてくれるんじゃなくて、
どんな組み合わせをしようかコンセプトを人間が考えて、
コンピュータを援用するだけだから、
コンピュータの有無は関係ないよ。

よって、この先も色物の延長上の色物しか出てこない。
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 17:09:25.04ID:K2SnSRrK
過去にダメだったから将来もダメと考えるのは間違い
過去と将来では環境とかが変わっているから全ての条件が同じにはならない

ダメだと思ってる人には実現できない
新しい事を始めた人は出来ると思っていたから実現できた
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 21:57:20.94ID:S2Eb5Y0l
このスレすっげーくだらねぇ
知識ってのは実践するためにあるもので
語るためにあるわけじゃねぇよ
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 22:20:22.68ID:B2W8ut0u
>>884
教養というものを全否定だな。
教養によって近代人は成立するというのに。
歴史を知り、科学を知り、芸術を知り、それらを語れる者が教養人だ。

教養の価値を知らないあなたに、もっとわかりやすく。
あなたは自分が実践しない分野の知識はもたない主義なのね?
スポーツとか、政治とか、環境問題とか。
あと一生童貞の君にはセックスの知識も不要だねw
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 22:29:24.16ID:B2W8ut0u
>>882
あなたがコンピュータの活用という新しい条件を提示したので、
それが新しい和音につながらないと言っているんだが。

>今はコンピュータとか使えば色んな周波数の音を出せるわけで

それが新しい和音の発見につながるって考えてるのは、
和音という概念を取り違えているから。
平均律と純正律では周波数比が違っているが、
長三和音は長三和音。
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 22:37:46.24ID:B2W8ut0u
>>881
文脈がどうのこうのと言うのは、
使われている言葉の意味や主張が文脈に依存していると言うことだ。
まさに>>882が文脈を無視した発言なわけ。
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 22:59:22.55ID:tiKRPFnp
純正律でバロックやってるやつなんてここにはいないからどうでもいい
スレ流しの手段として使われてる
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 23:03:46.29ID:B2W8ut0u
>>888
どうでもいいが、純正律でバロックをやっている奴は存在しない。
このスレはおろか、世界中を探しても、過去をどれだけ遡っても。
平均律クラビーアで知られているように、
バロック時代ではすでに純正律など使われていない。
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 00:28:40.54ID:SYAPJtdT
>>891
すぐそうやって平均律という「誤訳」を俺の知らないことにしようとする。
逆に言えば、ヨーロッパでwell-temperedが平均律のことだと「誤解」されていたこと、
それが日本語での「誤訳」に繋がった経緯をあなたは知っていながら、
そうやってマウントしようとしてるの?


俺が「バロック時代ではすでに平均律が使われていた」ではなく、
「バロック時代ではすでに純正律が使われていなかった」と細心の注意をして書いているのに。
まあ、このマウンティングは俺の誘い水に君がまんまと乗せられた結果だがねw
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 00:49:49.26ID:3UzJ25IN
20世紀中期にズージャーの人々が増4度音程を再び人々に突き付けた

12 00 Perfect octave Augmented 7th
11 01 Major 7th     diminished 8th
10 02 minor 7th     Augmented 6th
09 03 Major 6th     diminished 7th
08 04 minor 6th     Augmented 5th
07 05 Perfect 5th  diminished 6th
06 06 Tritone     Augmented 4th ,diminished 5th
05 07 Perfect 4th  Augmented 3rd
04 08 Major 3rd     diminished 4th
03 09 minor 3rd     Augmented 2nd
02 10 Major 2nd     diminished 3rd
01 11 minor 2nd     Augmented 1st
00 12 Perfect unison diminished 2nd
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 03:31:31.57ID:aqTR8JkI
音程の項目は理論に入る前の基礎だからね
昔、練習問題を数百やらされた。2音を見て何度か答えるとかAbのb6上の音を答えろ、とかね
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 05:05:25.56ID:IfjtZCyS
楽典すっ飛ばして理論理論言う奴多過ぎ
というか、楽典は理論学ぶための決め事ということすら知らずに理論の初歩と勘違いしてる人も多過ぎ
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 07:58:25.42ID:Ru9BkJV/
ピアノで音大行った元カノの楽典購入に当時付き合ったけど彼女が楽典をすごく難しいものとマウントしてきてウザかったわw
あんなの独学というか音楽やってたらほぼ初見で自分なりの体験と照らし合わせて理解できておかしくないのに
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 11:07:12.81ID:opp7Dokc
1オクターブを12個の音に分ける前提の理論だけど
周波数は離散的ではない

数学の整数の理論と実数の理論のように
別の特徴があるような気がするけどな
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 11:12:26.05ID:opp7Dokc
>>879
同じコードの転回形になるものは出てくるのでは?
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 11:12:58.22ID:opp7Dokc
>>899
詰んでるってどういう意味?
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 11:13:55.93ID:opp7Dokc
>>899
1オクターブを12個に分けたのは周波数を元に分けたのでは?
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 11:31:26.04ID:opp7Dokc
>>903
なんの数字?
周波数の数字を元にしたらどうなる?
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:14.50ID:SYAPJtdT
>>900
長短3度積みに限定されているから、出てこないよ。
思いつきで反論しないで、具体的に反例を示すべき。
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:09:34.52ID:Ru9BkJV/
転回形とか自分で理解できないまま使って質問しちゃってるんだよね
代理コードとかダイアトニックコードとかまるで仕組みわかってないはず
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:37.31ID:SYAPJtdT
>>898
言いたいことは分かるが、音楽理論も数学も理解が浅い。

周波数は稠密に存在している点で確かに実数性を持つが、
実数とて個々の実数は特定の値として取り出されたものだ。
音高が特定の周波数値として取り出されることに何の矛盾がある?

音高が特定の値を与えられた存在でなければ、理論的に扱うことができない。
連続した周波数など効果音にしか使えない。
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:20:10.21ID:opp7Dokc
>>907
なぜ今の音高の周波数を取り出した?
なぜ12音にした?
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:20:31.11ID:opp7Dokc
>>905
出てこない事を示せる?
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:38:03.54ID:opp7Dokc
>>905
>>859のGでrootの1オクターブ上の音になるから4和音にならないと書いてある

少なくとも単純な組合せ計算では個数が合わない
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 17:42:51.31ID:eroIGV3C
「ピュタゴラスとその弟子たちは周波数計測装置を持っていたのでしょうか?」

「持っていました。弓や弦楽器から振動数と比を算出して音高と音程の概念を記述しました。」
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 20:11:49.25ID:SYAPJtdT
>>908
話題がずれている

>>909
たぶん示せるけど、そんな労力をお前のために使う気は無い。
証明には全ての場合を網羅する必要があるが、
反証にはたった一つの反例を提示するだけで済むのだから、
労力の差が歴然としている。
幾度となく言われることだが、反論する側が反例を示すのが義務。

>>910
「四和音にならない」だから何?
3度積みを繰り返した場合のパタンの数としては、
オクターブ上の音が出現しても問題ない。それも個数のうち。

そもそも三和音・四和音・五和音という話では無い。
前提を動かすなバカ。
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 22:30:58.47ID:M3QVnhAy
>>914
元々の問いは自分が出したもの
前提をずらしたのはあなたの方だ
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 22:36:30.45ID:M3QVnhAy
>>914
>908の話題がずれているという認識は何がどうズレているということ?

周波数を元に安定した響きを得られるんじゃないかと言うことだけどな

ギリシャ時代とかは弦の長さとかがベースにあっただろう
周波数という明確な概念はギリシャ時代とかには無かったかもしれないけどな
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 22:39:16.81ID:Ru9BkJV/
>>916
ちょっと上のレスでも出てたけど純正律では三和音まで、を理解するところからやれば疑問は解決するかと
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 22:57:17.73ID:SYAPJtdT
>>915
お前の最初の問いの中で、長短3度積みの繰り返し以外の条件が明示されているか?
お前の問いを正面から捉えて、回答している俺に失礼とは思わないか?
一部の人間が長短3度の5thとかwと言っているのを諌めて
理論用語に疎いお前の真意を明確にしてやった経緯を忘れるなよ。
お前が心でどう考えていようが、
1)理論用語を使いこなせない
2)文章のロジックを明確にできない
3)文章表現が稚拙
なのがお前。考えたことを明確な文章にできるようになってから俺を批判しろ。

>>916
稠密な周波数から現行の12音を選択した理由を答えさせようとするレスが
>周波数を元に安定した響きを得られるんじゃないかと言うことだけどな
とどう繋がってるか理解できない。
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 23:14:36.17ID:IAtuTV9p
21世紀少年「四和音が理論的に出てこれないじゃないか!」

18世紀マイスター「四和音なんか汚く濁った重い音だから曲の進行を止めてしまう!使うな!」

19世紀ロマンティク「イントロから終止まで四和音アホほどつこたろwwwwww」

20世紀
「12音全部を一つの和音として長時間鳴らし続けることこそ究極の調和」
「1曲に全ての三和音四和音を詰め込めるだけ詰め込むことこそ究極の調和」
「和音なんて3つだけでいい」
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 23:56:09.71ID:ICjMdGgI
20世紀「和声なんていらへん!」
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/02(月) 11:37:17.63ID:/O4ukBeX
>>918
元の問いは和音の文脈で出したもの
本人がそう言っているのだからそうなんだよ

音楽理論的にはどうなのかは置いておいて
意思疎通に課題があるように思う
ここで話しても時間の無駄だな
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/02(月) 11:44:17.17ID:G2peEYsg
国語が話題なってるぞ。 しょっちゅうだけど笑
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/02(月) 12:49:36.90ID:mV8ydI98
お前とかバカとか言うやつに失礼と思えってのも無理な話だろ
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/02(月) 21:19:45.25ID:cvLGMmyj
>>921
>本人がそう言っているのだからそうなんだよ
お前の心の中では、その通りなのだろうが、
それを文章として示さなきゃ他人はそうは思ってくれない。

>意思疎通に課題があるように思う
それは明らかにお前の方の課題だ。
俺の文章の一点の曇りもないこと、我ながら惚れ惚れするわ。

>>922
奴の言う通り、
論争の9割がたは不完全な意思疎通が原因だからね。
言っていることが分からないから言い直せというメッセージを
煽りだと思わず真摯に受け止める度量のない奴ばかりだ。
文章力がない奴ほど相手が行間を読めないとか言うし、
読解力がない奴ほど相手をむやみに煽る。

>>924
>お前とかバカとか言うやつに失礼と思えってのも無理な話だろ
いつも俺が言われるのに比べたら、相当にソフトだぞ。
あと「失礼と思え」なんて、どういう日本語だ?
「失礼と思わないのか」について、よく考えてみ給え。
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/02(月) 21:54:18.21ID:cvLGMmyj
>>926
文体なんて、いちいち反応するところじゃないだろ。
俺と同じ文体なんてゴロゴロしてるじゃん。
それを「偉そう」って評するのは、
内容で反論できないから「こいつを貶めるセリフを何か書いてやれ」と思いながら、
無意識に「この人、なんか偉いな?」と思ってるからんんだよw
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/02(月) 22:06:18.44ID:cvLGMmyj
ここ
>文章力がない奴ほど相手が行間を読めないとか言うし、
>読解力がない奴ほど相手をむやみに煽る

こっちの方が文として整っているし、表現として優れているな。
「文章力がない奴ほど相手が行間を読めないとか言うし、
読解力がない奴ほど行間を明後日の方向へ読み間違える」
推敲って大事。推敲できる能力も。
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/02(月) 22:41:10.81ID:i/pha/RE
推敲は大事だと気付いたなら書き込む前に推敲しような
推敲したからって同じ意味合いの文章をいちいち書き込むのはただの自己満足だよ
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/03(火) 02:26:30.21ID:zFr+wmxh
ギターのフレットが対数目盛になっていて
12フレットが1オクターブで2倍7フレットが
2/3倍でハーモニックスもだいたい同じ
(でもちょっとずれてる)ってのをぼんやり見てれば、
計算とかしなくても何となく納得するんじゃないのかな。
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/03(火) 07:08:03.17ID:Cpwv18M9
このスレで純正律持ち出すやつはいつもの荒らしだから
相手にしちゃだめ
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/03(火) 20:16:31.88ID:r5N9NSVR
>>930
ちょうどいい題材だ。
>12フレットが1オクターブで2倍7フレットが
>2/3倍でハーモニックスもだいたい同じ
話の内容はよく知られたことなので、知ってる人はさらっと流せるが、
文の構造がめちゃくちゃ。こう直すべき。
12フレットが1オクターブで2倍、
7フレットが完全5度で2/3倍(正しくは3/2倍)

>>929
上で示したように並列あるいは呼応する事柄は、
対応する事柄を分量・位置ともに等しく配置した方が煽り文句も効果が高い。
って趣旨だったんだけどな。
ただ推敲しました、って話を書くわけがないだろうに。
まあコノテーションを読み取ろうとする習慣のない人には無理な注文か。
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/03(火) 20:43:36.09ID:5lPtS37N
どうみても推敲しました自画自賛って文章だけどな
相手にきちんと読み取ってもらおうと努力できない人には無理だろうがな
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/03(火) 20:55:58.35ID:r5N9NSVR
>>934
そう言うとこなんだよなー

〜〜〜〜〜〜〜無理だろうがな

「無理だろうがな」の主語がない
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/08(日) 18:29:14.74ID:rwZDvl69
バーガンジィ本6冊一気に揃えた
どんな順番で消化したらいいかまだよく分からんけどとりあえず全部目を通しとく
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/09(月) 08:06:19.69ID:SbD8DR0k
教則本スレ落ちてから新しく立ってないんだな
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/09(月) 08:22:34.12ID:YDYyBCgp
こういう人ってリアルでもお前とかバカとか言うのかな?
だとしたら人としてちょっと…だし、リアルでは言わないんならただのネットイキりだよね
どちらにしても対人で言葉が悪い人は人として信用されないってことを理解してないから簡単にお前とかバカとか書いちゃうんだろうな
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/10(火) 21:31:37.66ID:Seb8DQpB
桜井和寿「ミュージシャンは政治発言をすべきでない
ミュージシャンがライブ会場などでメッセージを発信することもあるが、彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。なのに自分自身が信頼されていると勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/13(金) 21:41:06.73ID:mTMNNBnQ
対数じゃなくて指数というとこを指摘してやれないとこがこのスレの限界
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/13(金) 21:51:50.27ID:mTMNNBnQ
音程に対して弦長や管長が指数関数的に長くなる。
対数関数なら限られたスケールで0から∞近くまで表現できる。
対数スケールの単位、例えば地震のエネルギーを表すマグニチュードは10近くでほぼアタマ打ち。
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/26(木) 01:33:40.13ID:0eITgWng
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%97
>コードの進行がフレーズから聞き取れるようなフレーズづくりもビバップの特徴である
>しかしこのスタイルは、1950年代終わりごろには、
>誰がやっても同じようなアドリブになってしまう状況に陥り、行き詰まった。

確かにある程度は誰でも到達できるけどそれ以上は職人芸
クラシックも同じような音楽は作らないとして無音や音楽の定義自体への挑戦
へと進んでいったがそれは一部であって全員ではない
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/28(土) 11:59:35.82ID:2EChcIY6
        ----------今日の文章指南--------------
>>943
書いてあることは理解できるが、何を主張したいのか不明。
ジャズについての引用から始めているのに、クラシックでの状況を書いて終わっている。
ジャズやポピュラーあるいは音楽界全体の話としてまとめたいなら、文章の構造がおかしい。
クラシックでの状況を主張したかったのならごめんなさい。でも書き込むところが間違っています。

自分が何を書いているかよく考えていない。
「誰がやっても同じ」は、職人芸に達しないレベルでは同じと言ってるのではない。
その職人芸のアドリブが皆同じだと言ってる。
にもかかわらず、これが引用と自分の意見の繋ぎになっていると思っているらしい。

大筋で言って、wikiで木になる文章を見つけ、これを引用した俺の意見はどうだい?
と意気込んでみたものの、俺みたいなやつのイチャモンがついただけと言う顛末w
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/29(日) 13:42:42.96ID:TuabNOkH
12音平均律登場まで1000年以上かかってる
数学の発達を待つ必要があった
当たり前ではないのだ
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/29(日) 18:08:32.38ID:7mCqYpSj
平均律はただの諦めだよ
基礎はピタゴラスが作ってる
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/29(日) 19:18:44.57ID:Dr755LTn
        ----------今日の文章指南--------------
>>947
紋切り型の物言いは、言った瞬間は気持ち良いが、細部を検討すると問題が多い。
この人の場合は、問題に気付いていないと思うが。

「諦め」と言うことは、最終的なゴールがあって、その途上で終了したということ。
おそらく純正律を中全音律やキルンベルガーなどで拡張していった矢先、
平均律へ方向転換して音律の探求を諦めた風に理解してるのだと推測する。
しかし全ての調の完全な純正音程を同時に実現することが原理的に不可能である以上、
中全音律という音律の歴史の第一歩の時点で、最初から完全な純正音程を諦めていたことになる。

第2文は第1分との間に乖離があるが、好意的にピタゴラスは諦めていないと考えているだろうか。
1:2や2:3を確か部分超過比とか言うんだが、当然これは無限に続く。
純正律では4:5までを使うのだが、ピュタゴラスは3:4までで「ピタゴラス調律」を提案した。
これは諦めではないのかな。

要するに、指摘したいのは「諦め」と言う言葉を使った紋切り型の物言いには
気をつけたほうがいいと言うことです。
>>946はあらゆる点で酷すぎて、コメントするのに躊躇してました。
ある意味、僕の攻撃を>>947のおかげで免れたと言うことが出来よう。
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/29(日) 19:24:24.46ID:Dr755LTn
好意的に
 ↓
好意的に解釈すれば
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/29(日) 23:00:01.85ID:Uxr1gzfm
平均律と純正律の存在すら知らず「自分は新しいことに挑戦してる」ってヤツにはそうするしかない
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/30(月) 00:13:02.38ID:kgJUNYji
なんだ今度は文章指南とか言ってマウントしに来てるのか
誰も相手にしてくれないからって絡み過ぎでしょw
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/30(月) 10:09:57.35ID:fH73hxUi
「誰も相手にしてくれない」の”誰も”ってのはアナタの願望ではないでしょうか
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:46.48ID:L1iM4Yg9
        ----------今日の文章指南--------------
>>952
相手を非難するのに都合のいいように事実を端折って、
実際には事実とは違う言葉で表現するのはヤメたほうがいいです。

Aはコレコレであるからダメ。はよくある批難の方法だけれども、
Bも同じくコレコレ、
Cも同じくコレコレ、
Dも同じくコレコレ、、、、であるなら、Aを非難する効果は激減する。

僕を「誰も相手にしてくれない」とあなたは言うが、
>>943>>947を誰も相手にしていない。
むしろ相手をしたのが僕だけという現実。
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/30(月) 22:20:17.38ID:L1iM4Yg9
実際には事実とは違う言葉で表現するのは
  ↓
実際には事実と異なる状況を想像させるのは
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/30(月) 23:34:23.27ID:kgJUNYji
いや、あんたの相手をしたのはここ最近じゃ一人しかいないでしょ?
相手されてないからわざわざ文章指南とか音楽理論とは関係ない話で絡んでるのが滑稽だって言ってんのさ
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/30(月) 23:47:28.06ID:L1iM4Yg9
>>958
誰かと勘違いしてんじゃないの?
君が思ってる俺とその相手てどれのこと?
レス番でいうと何番?
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/30(月) 23:56:02.85ID:L1iM4Yg9
ちなみに君は何番?
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/30(月) 23:59:52.47ID:L1iM4Yg9
さぞかしレスがたくさんついてるんだろうねえ
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/01(火) 21:12:35.04ID:V2YM4q9p
        ----------今日の文章指南--------------
>>95
Aはコレコレであるからダメ。はよくある批難の方法だけれども、
実は自分こそがコレコレ。は非常によくあるパターン。
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/02(水) 02:45:03.33ID:V+wRUMNv
音楽理論で太刀打ちできないからもうヤケになってるんだろう
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/02(水) 09:19:07.93ID:snh4gq9E
この文章訂正オジサンの方がここの質問者に答えてるだいたいのヤツより理論詳しいけどな
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/02(水) 13:06:50.34ID:5x8Eai6c
でもほっといたら自演で会話し始めてスレ埋まるぞ
自作エフェクタースレなんて酷い有り様になってる

スレを守るために追い出すってのも必要な気がしてる
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/06(日) 00:13:17.53ID:OiaOToaW
>>970
あらゆる面でひどすぎて>>946を批判できないと言って何も批判できてないが
それを言ったら>>948もあらゆる面でひどすぎてだれも批判しないだけでは?
そりゃ批判自体が無意味だしな

だいたい綺麗ってなんだよ文章のことか
0973970
垢版 |
2020/12/06(日) 02:46:36.31ID:zeQKoY4+
>>972
前半は何言ってんだか分からんので回答できない。

後半。綺麗に理論を絡めると書いたんだから、絡め方が「綺麗」と言っている。
それを文章が綺麗なのか?と聞いてくるのがすでにオカシイ。
叔父さんが理論に詳しいから綺麗に、巧みに、整合的に理論を絡められる。
なけなしの知識だったら、こうも綺麗に絡む事柄をピックアップできないと思う。
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/06(日) 12:40:01.70ID:d8cn1ibM
音楽は情緒の割合のほうが多いのに
理論バカは全く情緒の余地がないから誰も感動しない
そもそも音楽を作ってないのだとは思うけどね

たまに理論バカ同士で「すげえ!」とか共鳴してることもあるけど
全く無意味であり広がりはない
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/06(日) 12:45:47.80ID:d8cn1ibM
でもそもそも理論的じゃなくて感情的に書いてるだけじゃん?と思うかもしれん
そうなんだよな理論を扱うのに感情しかない
相手をやっつける目的しかない
そして音楽は作っていない

これが理論スレに書き込みしながら次スレは嫌がる理由
しかし音楽理論スレは絶対になくてはならない
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/06(日) 16:14:38.26ID:tB5/nuLe
自分が知らない話題になるとなんでもかんでも純正律の話に
持ち込んでスレを潰すやつがいるというだけの話
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/06(日) 16:57:59.17ID:O9Pejic+
相手にされなくなると文章指南とか言って理論とは関係ないところで絡みだすからタチが悪い
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/07(月) 22:01:14.78ID:sngdCfm9
話の焦点が定まらない>>943を黙らせ、
何を言ってんだか支離滅裂な>>946を黙らせ、
中身のない発言の>>947を黙らせ、
そうした事実から目を背ける>>952に警告を発しているのに。

大局的に見てスレに貢献しているわたくしに対して、
>>977の物言いは、俺に太刀打ちできないことの腹いせとして映るだけ。
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/07(月) 22:15:52.38ID:sngdCfm9
文章がきちんと書けない人が多いけれども、
それは論理的に考えられないことが原因です。
思いつくままを羅列すると>>974-975みたいになる。
事実(というか相手が書いた内容)と無関係に相手を罵倒しようとすると>>977

本日の文章指南でしたw
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/07(月) 23:18:29.28ID:Hip1hlwm
違う意見に聞く耳を持たずに否定批判するだけのやつがなんだって?
自分に対する意見はスルーできないところが器の小ささを物語ってるよな
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 09:25:17.81ID:QmBGRl45
↑の意見には隠された前提として「スルーできないならば器が小さい」という詭弁が含まれている
過失なら論理的ではないし、故意なら悪質で卑怯
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 10:57:39.97ID:SjpBIA6T
「自分に対する意見は」を見落としてるのか意図的に見逃してるのか
見落としてるなら読解力に難があるし、意図的に見逃してるなら自分に都合の悪いことだけスルーする卑怯な反論
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 11:47:27.66ID:RLe28+FP
お前らまた喧嘩してんのかw
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 13:38:09.05ID:QmBGRl45
>>983
文脈の外にあるものは削ぎ落す
「自分に対する意見は」を含め具体化したとしても指摘に何の影響もない
無能
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 15:53:02.08ID:QmBGRl45
ああ
自分に言ってるように誘導できたと思い込める知能なんだな
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 16:06:51.60ID:YHa+9WQb
>>989
普段は文章指南とか言ってるくせに自分の文章を突っ込まれると相手の人格を攻撃してくるのなw
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 17:01:32.35ID:QmBGRl45
>>990
どこに人格批判があるんだ?見当はずれ猿真似の言葉遊びに対して評価はしてやったが
あと俺はソイツとは別人
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 17:38:52.04ID:YHa+9WQb
>>991
ああ別人だったのかそれはすまなかった
どちらにせよ自分に都合の良い解釈をしてる時点でまともに相手にはできんわ
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 17:52:54.64ID:QmBGRl45
>>992
>>983に言わずに俺に"都合の良い解釈してる"って言う時点で論理的に話ができないのは理解してるよ

「スルーできないならば器が小さい」と「スルーしないから器が大きい」が対等であるのに片方を論拠なく通そうとしたことを指摘してやっただけなのに
>「自分に対する意見は」まで含めろ云々の反論は論題に無関係
そんなに難しいか?
1000ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/08(火) 18:12:21.55ID:NCgo9BNj
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 959日 0時間 49分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況