X



【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/22(金) 22:29:12.28ID:UzdfPFdi
アコースティックギターのFGシリーズとLシリーズとの音質の落差が大きいのでFGとLの中間の音質のものを出してくれないもんかね〜
仮に代表とするモデルをバリエーションが多いドレッド系モデルとするとFG720Sと後継FG820の音質のレベルとLL16の差が2本持ちを許さないレベル
Lしか弾かなくなる
FとLのちょうど中間でIシリーズとか・・・だめですかYAMAHAさん?
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/23(土) 20:10:24.03ID:cHnjX/Hu
Lシリーズのナット幅43mm
スケール635mmバージョンがあると即買う
005245
垢版 |
2018/06/23(土) 22:59:53.51ID:cjpF5t51
FG830のユリア樹脂サドルを
タスクのグラフテックPQ-9280-C0に換えてみましたよ。
厚さはそのままじゃ入らないので少し削りました。
幅(横の長さ)は純正より2〜3mmくらい短い。幅は音的にそんな影響無いだろう。
高さは12フレット6弦2.3mm、1弦1.7mmにした。前とだいたい同じ。

12フレットで弦をはじいてもピッチはおおよそちゃんと合っていました。

音は純正サドルと接弦するカーブが違うんで音のバランスが変わって、1弦側の音量が少し増した感じ。
正直好みじゃなかったなぁ。
全体的な音の響き自体はそんなに印象は変わらなかったけど、自己満足的にOKです。
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/24(日) 02:57:43.89ID:iSjGvdbB
>>51
ナット幅よりEtoEスペーシング(1弦中心と6弦中心との距離)の問題じゃない?
私のLLはナット幅44.1mmだけどEtoEスペーシングは35.8mmでちょっと隣の弦に触りやすい。
牛骨化の際に一気に仕様上のEtoEスペーシング37.0mmにしてもらうか
弾き心地が急に変わるのが嫌なので36.4mm程度に抑えてもらうか思案中。
でも、弦間距離が一気に変わるとやりにくいかどうかは経験ないので分からない。
どっちがオススメ?
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/25(月) 10:21:00.74ID:qC6ZylNv
それぐらいの違いならすぐなれるから後者がどうかな?
あと、多少音質犠牲でナットのミゾを深くして弦高下げると格段に弾きやすくなる。
ほとんどローポジしか弾かないのならご一考あれ。
ヤマハなら650あるから低くしてもあまり音量変わらない。
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/25(月) 14:10:41.42ID:ejIt5Y7C
EEのスペースはナット幅あってだろ
ヤマハに慣れてたら他社の42mm仕様のものは
異様に弾きにくく感じる
特にタカミネとヤイリ
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/26(火) 15:17:10.12ID:Qu/blxJF
>>54
>ほとんどローポジしか弾かないのならご一考あれ。
ごめん。ハイポジ弾くんだ。開放弦でベースになるD調かE調に調を決めてあらかじめ開放でベース弾いといてメロディは14フレットまでのプレーン弦ばかり使ってる。
7フレット程度は当たり前に使う。
>>55
>EEのスペースはナット幅あってだろ
EEがいくら自分に合ってても、1弦外6弦外のマージンが足りないと弦に指が乗らないで崖から落っこっちゃうからEEの外に最低でも3.5mmは欲しい。
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 00:52:21.37ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PBM
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/30(土) 10:47:36.05ID:rEgxYfT+
俺が探してるFG402cがオクに出品されてるのだが、
シャレにならないほどボロい。
どうやったらこんなに汚くなるんだ?

ちょっとマシなのが出品されるの待つわ、、、
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/30(土) 12:47:59.61ID:ZF4DsjOQ
            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::)
           (;:::::::::::::人:::::::::::ノ フサは夜更け過ぎに♪
           (::: (´・ω・`):ノ  ハゲへと変わるだろう♪
             (|   |):::: 
              (γ /::::::
               し \:::
                  \
 
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´;ω;`)     際限ナイ♪
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \::
                  \
                
            |.`_人´   
            |. ,`Y´⌒ヽ
           \ (´;ω;`)     懲りナイ♪
             (|   |):::: 
              (γ /::::::
               し \:::
                  \
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/30(土) 14:59:35.34ID:GEbD3oz2
>>59
涙でてくるぅぅ!
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/30(土) 22:33:39.27ID:Jjtu3+pr

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/01(日) 18:05:25.02ID:KmbMmehR
トップにアンプ付いてるギターは
単板の意味無いわ、稀少な材が勿体無い
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/05(木) 00:37:25.63ID:32hhuRNX
Ls16のハードケースが無い
ヤマハは所々セコい

16シリーズはナットサドルを牛コツにしてピンはエボニーハードケース付で
実売価格13万6000円ぐらいにしても
売れると思う、て言うか後々ナットサドル変えてハードケース買うなら最初からそうしてくれよ
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 01:31:20.57ID:7cHKKnC4
LL6 AREとLL16 AREって、やっぱ音に圧倒的な差があるんですか?
LL6が安売りしてるんで気になってしまった
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 08:14:58.55ID:OxqJ5kPs
>>69
貧乏人がギターとか気にしてる場合じゃねえだろハゲ
反論できんだろバカが
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 14:59:06.85ID:aGBIC/dp
6と16のコスパすごいと思うよ。
他のメーカーではありえない、価格、質だよ。
当方は16の所有者で
国産ということで26シリーズから一気に高くなるけど、
26と16の違い、どれくらいありますか?
試奏にいける環境でもなく興味があります。
どちらも弾かれた事ある方、ご教授ください。
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 16:54:01.31ID:/b1/Rs0m
26は作りの良さだなぁ
国内生産で牛骨、ウッドバインディングだし

牛骨にすると
6が16に
16は26に肉薄するイメージ
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 17:36:23.32ID:4ag7TlUX
6は合板だし中途半端
コスパで言うなら16は最強分類だが
パーツを変えたりハードケースまで揃えたら実質14万だな、特別安くもないね
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 01:21:16.45ID:psUL/p/j
ヤマハは人が弾いてると良い音に
聞こえるが、自分で弾いてると良い音に聞こえ無い
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 00:10:05.91ID:xASpRTLM
26は国産になるから人件費がギターの価格に盛られてきてるってことはない?
国内で職人が作って、音も違うのだろうか?
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 02:45:12.74ID:7d0cjDI2
>>77
日本国内の人件費は高いからねえ。
私のAREになる前のLL16はメイド・イン・台湾だが、後の中国製より良いのかな?
非常に良く鳴るし、14フレットあたりの高音のサステインも長い。
材のレベルが同じだとすれば、多分日本から指導員は行ってるだろうからね。
日本製のとたまたま台湾の筋のいい職人に当たったのでは
そう差はないのではもしくはへたな日本製より良いのではないかと思うくらいだ。
>>73
>>74
サドルを天然素材の牛の骨に変えたら良く鳴るようになったので、今度はナットも天然素材に変更だ。
結局ボディふくらみ矯正+フレット調整+サドル天然素材+ナット天然素材でFGシリーズの安いやつをもう一本買えるわけだが、もう部分合板には戻れない。
まあ中古で定価の半額以下で入手んだが、定価になっちゃったな。後悔はしていない。リペアマンの腕がいいので。
>>75
そりゃそういう風に作らなきゃいけないだろう。
サウンドホールの正面で聴衆がどう聴くかの方がよっぽど重要。
録音して練習しろという金言もそこから来ている。
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 07:58:26.02ID:cj6ok38k
そりゃ台湾製は良いだろ
Yamahaはもともと台湾にギター製造の工場を持ってたからな
エレキだが当時の台湾製pacificaなんか凄かったぞ
アジア製の中では段違いの出来で、安いのでもフレット・エッジの球面処理までしてて
台湾のは生真面目に丁寧に作ってる感じだったな
それが2000年頃、メディアでの韓国ゴリ押しが始まったのと同時期に台湾工場を閉鎖し
韓国とか中国に移行したんだよな
韓国製は大して安くない割にできが悪く、購買者の印象も良くないんでインドネシア製が
増えたって感じ
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 13:54:37.54ID:5KXdXp6V
俺のは中国産Ls16AREだけど悪くないぞ
ナット、サドルを牛骨、ブリッジピンをエボ二ーに代えて貰って83000円+1万70000円
ハードケースはドレッド用の中古一万円で

計十一万円
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 16:31:43.78ID:rks11OuK
昔、長渕が弾いていたヤマハのギター関係はスレ違いですか?

カスタムのLシリーズや、APXカスタムのナチュラルを使っていた頃ですが、
CDに収録された弾き語りや、他の楽器があまり入っていないギター中心の曲、
生演奏の映像などを聴くと、けっこう弦がビリついているんですよね。特に5弦6弦。
あんな感じにビビらせるには、どの程度の弦高にすれば良いのでしょうか。
もちろん、弾き方やピッキングの強さや癖、弦高以外のセッティングなど 色々な
要素はあると思いますが。
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 21:00:12.44ID:EhXW0wm4
現行のLL16Areは個体差が激しいのか
俺の弾いたLL16Dはペラい感じがした
Dがいけないのかな
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/09(月) 06:30:50.16ID:zYKHSmkz
>>79
そうか!
台湾製はいいのか!
嬉しいな。
ラベルを見るとKAOHSIUNGって書いてあるからどこ?って思ってこの英語表記はどこの土地?って・・・
台湾南部の高雄なんだね。
シリアルから製造年月日を調べたら2005年2月2日だから、22000年頃閉鎖じゃなくって2005年にはまだ台湾に工場があったんだという証にならんか。
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/09(月) 08:17:14.29ID:cejFkFkb
>YAMAHAギターのメインラインは台湾工場でしたが 2007年に閉鎖をし、拠点ラインをインドネシアと
>中国(杭州)にシフトしました。

正確には2007年だな
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/09(月) 17:37:12.21ID:DWlVzf/i
AREの評価は別れるが、ネックの握り心地とか現行の方が良いような気がするが

台湾製、中国製、インドネシア製で
大差無いだろ、パーツを揃えれば国産とも大差は無くなってくる
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/09(月) 21:33:58.27ID:G0R6NNEo
LL16のサドルを牛骨に変えたいと思うのですが、いい商品ないですか?
実際に変えた方がいらしたら商品名などを教えていただきませんか?
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/09(月) 22:15:21.33ID:iamp0wwe
>>86
島村とか石橋にあるピックボーイ
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 09:24:13.02ID:3QL+5I+Z
>>88
ありがとうございます。ピックボーイ調べてみたのですが、完全未成形のようなのでちょっと厳しいかもです。
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 10:32:22.93ID:C+k+Go3m
>>89
サドルは基本的に現物に合わせて加工するもの。
100均で揃う道具で済むから、後はやる気次第。
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 11:11:31.51ID:bdhhMIxL
ナットとピンも変えなきゃな
26や36には材のグレードと作りでは
及ばないが、音は肉薄する
ブランドテストでは分からんよ
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 11:38:35.01ID:kBJC359s
FGとLLってサドルスリット寸法は同じなんやろか
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 11:39:30.44ID:W/CI6/OX
>ブランドテストでは分からんよ

もしかしてブラインドテストの事か?
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 14:51:40.21ID:kBJC359s
26以上が牛骨、未満がユリア樹脂
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 15:38:39.48ID:cVDCo8G/
俺、LS26だけど、ブラインドテストではわからない自身ある。
日本製!!ていうのが全てのジャンル、商品でブランド化した日本製の文字に数万円
払っているような気がする。
それだけ日本の人件費は高いのだと思う。
16と同じローズウッドぽいし。
もっと26移行には日本製の差別化してほしいわ。
ラベルを革にするとか、小さなことだけど、所有欲も満たせてほしい。
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 15:43:24.16ID:bdUMEDai
16と26じゃ全然違う
ジャーンと弾いただけでわかる
他人が弾いた音源でもわかる
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 16:41:25.78ID:Qe1uWU2B
>>96
ありがとう。
て、事は16に26のサドルを付けたらわざわざサドル制作しなくても良いわけだね。
YAMAHAに注文しよ♪
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 18:07:19.19ID:C+k+Go3m
>>99
そんなこと出来るのかわからんが
多分、リペア扱いだと思うよ。
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 18:12:12.14ID:HLXpvo7M
16と26とじゃ使ってる材質が見た目でも全然違うだろ。
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 00:35:07.83ID:iaK5emy8
ブラインドテストと言えば、テレ朝でやってる格付けチェックという番組で
弦楽四重奏を、総額数億円の楽器と20万円位の楽器で、同じ演奏者が弾いて
聴き比べるのがあるけど、あれ芸能人でもはずす奴が多いんだよなあ。
ただ、あのDAIGOがはずした時は、「ああ、やっぱりな」と思ったよ。
あ、あれはミュージシャンじゃないんだったっけ?
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 01:37:18.12ID:ZiPsw33E
>>101
ブラインドテストで見た目が分かるって凄いな
木曜スペシャルに出れるよ
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 08:47:34.67ID:wJeP4qCX
97です。
103さん、101さんはそういう意味ではなく、見た目で材も違うよの意味ですよ。
高価格帯より、低価格帯の質の伸びが有名メーカーほど凄い。
昔の比じゃないですね。
これに限らず、私、医療従事者ですが人間の目や先入観による情報のプラッセボ効果は凄いものがあります。
かなり大きいです。だから最終的には自己満足でオッケーですね。
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 09:55:25.62ID:cVqWXvmP
16シリーズは手工製品ほどのクオリティはないが楽器としては十分だよ、ただし、ナット、サドル交換は必須
販売価格が9万前後だが、実質10万強
それでも安いな
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 13:07:53.82ID:t2nLN/2O
近所の質屋に極めて状態のいいLL-8Jが\29,800-で質流れ品としてぶら下げられてるんだが、
買いかな?
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 13:43:35.56ID:bGLjtYDe
>>102
前にクラシックギターで似たような番組やった時は、
みんな当ててたらしい。そしたら、番組的によくないから撮り直し。

高い方はわざと変な音で弾いて貰い、
安い方は普通にいい音が出るように弾いて貰ったとのこと。

DAIGOを弁護する気はないけど、やらせと思った方が良いぞ。
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:59.64ID:iaK5emy8
>>108

やらせか〜・・・。まあ、あの番組随分前から観ているけれども、ガクトの連続正解は

明らかにやらせ、茶番だと自分も思っていたけれど。

大体、ガクトってさ、本業は何なのって感じ。ミュージシャン???って感じだよね。
一流ぶってカッコ付けすぎ。jまあ、番組の演出なんだろうけどwww
なんでお前が盆栽のことまで知ってるの?
予めスタッフに正解教えて貰っているんだろうwww
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:40.63ID:xYnHyut6
流れ変えてすいません
>>100 26のサドルYAMAHAで取り寄せOKだったよ。
成型済みでそのまま16にポン付出来るみたい。
届いて装着したらまたレポしま〜す。
楽しみー
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:54.09ID:HpB1ysIO
普通は1,000円くらいだよね
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 16:46:27.53ID:tgVuzcwV
そう言うヤツってポン付けしたら
弦高が高くならないか?
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 19:00:00.64ID:Dvo0KyCt
自分で削ったタスクサドルの底面が少し斜めになっていたのを
修正して真っ平らにしたんだけど、意外と、音が良くも悪くもならんかった。
気持ちはすっきりしたけど、しょせん駄耳かな。
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 19:44:05.90ID:mQWX8Jk4
>>118
その場合は音色の変化でなく
アタックとかサステンが変化するのでは?
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 20:16:47.21ID:ZLtUKJHN
ナット、サドルのヤマハ純正ってどこで買えるの?fs830のナットとサドル牛骨に変えたい
0121ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 20:20:03.06ID:mQWX8Jk4
>>120
830じゃあんまり効果無いと思うの、
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:19.18ID:f/sL+dyY
ナット、サドルの幅が狭いでしょ、fsは
で、確かネックはナトーだよね?
牛骨よりタスクの方が音色が変わる
と、思うの
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 21:02:49.90ID:LYmTzzQM
>>112
返事遅くなりました。
電話で問い合せたら値段は税抜きで??1100だったと思うよ。
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:53.18ID:GDR6nagb
サドルはタスク買って自分でガラス板と紙やすりで整形したけど、
ナットは自分でやる気ないなぁ。初期ナットは店で専用のやすりで調整してもらったけど、
俺は道具を持っていない。
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 22:35:28.94ID:owbRkmsk
>>124
返信ありがとう。
1100円? 安いなあ。Tasqの整形タイプとそんなに、変わらないのか。

そういえば、2年ほど前にThe FGのオープンバックのペグを取り寄せた時、4860円で、安いなあと思ったのを思い出した。在庫が少なくなっていると言っていたので、今はもう入手できないかもしれないけど。
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 23:57:49.10ID:owbRkmsk
>>127
取り寄せ可能でしたよ。特にThe FGのシリアルを聞かれるとか、そういうのはなかったので、どなたでも可能でしょう。

ただ在庫はかなり少ないと言ってました。
The FGが製造中止になったので、今後は入手は厳しいかもしれませんね。
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 00:06:27.18ID:SP4W+hMJ
>>127
何度もすいません。
他の上位機種のペグが取り寄せ可能かは、ちょっと未確認です。直接、店舗で確認して下さい。

あと、イシバシや島村などの量販店からだと、シリアルがどうのとか、あれこれ聞かれましたが、直営のヤマハに行くと、あっさりとセンターに電話で発注してくれます。
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 00:48:46.15ID:QfvJSPGt
ペグ交換すんだったらゴトーやろぅ、フツー
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 14:52:44.04ID:SP4W+hMJ
>>131
同じ形状で、入手がしやすければ、ゴトーでもいいさ。でも実際は、一部の型番以外は、ほとんど取り寄せか入手難。
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 16:59:43.24ID:wr8rBLxQ
昔のモデルですがLA17とLL16はどちらがグレードが高いギターですか?
LA17
トップ スプルース単板
サイド マホガニー単板
バック マホガニー単板
指板・ブリッジ インドローズ
LL16(非AREモデルを想定しています)
トップ イングルマンスプルース単板
サイド ローズウッド単板
バック ローズウッド単板
指板・ブリッジ エボニー
上駒・下駒 ユリア樹脂
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 18:04:41.99ID:ZTjZjNGI
>>135
スペックは16
音が良いかは別
0137ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 15:30:47.97ID:Wm1YQ2ZR
78です
>>96
LL16のサドル・ナット共にユリア樹脂なのがなんか納得いかなくて
前にサドルだけは牛骨にしてもらったんがですが
今度はナットも天然素材に変更だと勢いづいてしまって
結果、ナットも牛骨にしてもらいました(贅沢!)
リペアマンいわく「あたりですよ」なギターなので
サドルだけ牛骨ではちょっとだけ造花感というか不自然なキャラクターが音についていたのが
これぞ天然素材の牛骨だわと納得です。
とてもやわらかく自然な音になりました。好みの音です。
なぜか拍子がとりやすいってのはほんとなぜかな?
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 17:27:11.54ID:W+R8Tao6
お待たせしました。以前26用のサドルを取り寄せると投稿した者です。

一昨日入荷して本日16に取り付けしました。やはりポン付は無理でしたわ。幅、厚み、高さをそれぞれ削りました。ただ上部の加工はしなくてもいいのでオクターブチューニングはきれいに合いました。


肝心の音の違いだけど、全体的に音の粒が揃って音に艶?がある感じになりました。あと高音のサスティンの伸びがかなり良くなって気持ちいい。


ただ劇的に変わる訳じゃ無いね。上の人が書いてたようにナットも牛骨に変えたらまた違うのかな?けど自分的には満足度は高いと思う。

参考までに(^^)
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 18:26:05.74ID:lEqOWXBc
>>138
ナットも変えなきゃ
劇的では無いかもしれないけど
2、3日弾き込んだらはっきりと良さが分かると思う
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 10:18:01.85ID:bX9mHlJO
>>139
ナットは自分で加工するのは難しそうな感じだから躊躇しますわ。
リペアショップに頼むと2週間ぐらいは預けなきゃダメだし。
2,3日弾き込むと音が変わるもんなの?
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 13:18:07.60ID:oIGVbvtp
ナットは精神安定剤
だって押弦したら振動しないだろ
どっちかというとミゾ切りの仕方がキモ
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 19:12:33.57ID:dRMWiFPW
それとチューニングが安定する
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 04:26:02.57ID:P/Souqn6
押弦したら振動しないナットも開放弦を使えば両端とも牛骨素材で支えられていることになるんですよね?
それでなのか、二長調の曲などベース音が3弦4弦5弦の開放弦を使うことが多い曲を弾く時、開放弦で鳴らすベース音がなんか・・・いいんですよ。
ズシンと来るというかなんというか・・・いわくいいがたいんですよ。
サドルを既に交換しているのが前提といえば前提ですが、ナット交換は効果確かにあります。
現状の音に不満なら、やってみる価値はあります。
ただ、溝の切り方が雑だとブリッジ側の端でない所が山になったりしてチューニングが狂ったりするようですので
腕のいいリペア職人に頼む方が良いと思います。
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 07:29:52.91ID:JYa7gbrS
>>143
開放弦が押弦した時より鳴るのは
弦高が高い位置にあるのが要因
否定はしないけどナットの効果は
プラシーボに近い感じ
0145143
垢版 |
2018/07/21(土) 13:56:04.76ID:rZsV7quv
>>144
https://youtu.be/1AZFvlEZQzQ
サドル・ナットを牛骨にしたLL16です。
オリジナル曲なんですが、指弾きよりハッキリした音になるのでピックを使ってます。
パソコン録音なんで音質がダメですが雰囲気はわかるのでは。
とは言いつつバラバラピッキングミス多発ですが、トホホ。
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/21(土) 23:48:17.27ID:axC+3Gfy
リサイクルショップに飾られているLL26を鳴らして音の良さに惚れて欲しくなったが
もうギター弾けないんだ…
息子にプレゼントしてやるか…
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/23(月) 13:21:46.58ID:Nt5EJkbK
26,36
国産ってだけで盛ってる額は確実にある
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 22:19:33.22ID:iqlmYvCf
16の中国クオリティで36のスペックだったら
いくらになるかな
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 23:56:38.91ID:V+TIiFGl
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 14:27:00.98ID:3NvdNrL5
例えば高いL56シリーズのノウハウを使った安めのギターは中国でも時間を掛ければ出来るだろうけど
それじゃあ商売にならないじゃない。

企業からすれば高い物を買って欲しいから当たり前だけど、
儲からないからやらないの。

儲けないと経営や新しい技術の研究、開発が続けられないから。

みんな分かってるだろうけどね。


ヤマハの安いギター・・・上でも言われてる通り結構良い感じだと思います。

ただ個人的な好みとして、もうちょっと太めの音がプラスされれば良いかなって・・・

そこは国産を買えって事ですかね。


あとLシリーズの色・・・アメリカ発売のL16シリーズではダークティンテッドのカラーがあるのに
日本ではLL-6AREだけ・・あの色、大昔に石川鷹彦さんがオーダーしたL53のカスタムギターの色と似てるから好きなんだよねえ

https://youtu.be/nxKy7qaLse4

色のバリエーションって大事だと思うなあ・・
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 11:59:26.27ID:nHM3ldZP
16の低音でも十分太いよ
36を弾いて急に低音が出るとか
なかったな高い分だけ綺麗な音ではあるが
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 14:39:16.90ID:ZgMybJmR
新品時のLL16は36と比べて音がこもってる
買う時こもりが気になってかなり迷ったけど
ネックの握り心地が気に入ったのと予算が9万しかなかったからな

購入してから2年ぐらいかな
今はこもりもかなり消えて抜けが良くなった
36には及ばないだろうけど、普通に使えるギターだよ
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 15:55:46.06ID:kcQW71ll
>>151
>あとLシリーズの色・・・
私の2005年製LL16L(非ARE)は経年変化でダークティンテッド風になってる。
↓ こんな感じになってる
https://i.imgur.com/NeYpcO7.jpg
我慢強く時を待て・・・
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 17:23:21.76ID:TFlF+0FR
ベッドの上で撮るのは部屋が汚い場合かと思ったがベッドも汚いという
0157154
垢版 |
2018/07/29(日) 19:52:47.07ID:kcQW71ll
いやはや。言い訳なんだけど、いつもは倉庫と物干し場にしている今は使ってない部屋が自然光が入っていいかなで撮ったんでな。
汚いのはそのせいなんだ。いつも生活している部屋はこれほど汚くはないんだ。
その部屋で蛍光灯照明で撮ったらなんか緑色掛かってて、やっぱり自然光で撮ろうとなった次第だ。
ま、色が正確に写されたほうが望ましいのは望ましいだろ。
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 20:56:06.32ID:3JGvifA3
近所に山田太郎とサッちゃんとじっちゃんが住んでそうだな
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 00:16:55.96ID:XkDe1y/G
ヤマハにラッカーは似合わない
ポリウレタンでいつまでもピカピカでいいよ
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 01:13:45.02ID:uYVeDyn2
うちLED照明なんだけど、表板のスプルースが1年でだいぶ褐色っぽくなってきた。
北の部屋だから日光はあまり当たらないんだけどな。
蛍光灯よりLEDのほうが褐色化を促進したりするのかな。
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 09:40:30.73ID:1tCrjwZ1
いつもは倉庫でもこれほど汚い倉庫なら普段使いの部屋も汚いよ。
綺麗にする人はどちらも綺麗にする。汚い人はどちらも汚い。
これも世界に向けてアップできる感覚がすごい。
0164ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 11:27:44.13ID:ed1zS0dc
LS16のハードケースが欲しい
純正は高いからパス

000サイズで入るかな?
さすがに普通のドレッド用ハードケースで入るよね?
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 14:09:09.16ID:1tCrjwZ1
俺はハードケースより背負えるLS16に付属しているセミハードケースの方が好き。
もうハードケースの時代じゃないよ。当てながら移動などしないし。
軽いし、背負える。付属品入るし。
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 14:19:24.46ID:+8geoaBu
>>165
セミハードの耐久性に不満は無いが
カビるんだよウェットティッシュで綺麗にして
乾かしたが、こういうメンテが面倒くさい
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 15:19:36.17ID:kXhQkTot
>>163
>>165
他人の家が汚かろうと本題から外れてるし、
ハードケース欲しいって人にお前の好みなんて関係ないし、
あれこれ書く前にお前の頭の中整理整頓しとけ
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 16:08:02.97ID:dmSI1rja
>>163
廃墟マニアが来ましたよ。
すばらしい!
私が将来出す予定の写真集に入れたいぐらいだ。
向こうの壁の破れようと言い、廃墟度がすばらしい。
生活感がするが究極の汚部屋という程ではないところにもってきて
廃墟の印であるところの破れ壁!
逆にマンションのショールーム的な綺麗さではダメなんだ。
最高のバランス。
その中に置かれたギターがほんとうにボロボロだったら俺の様な廃墟マニアの琴線には触れないんだよ。
表板は焼けて茶色味が入っているが傷少なく、ネックが折れていたりはしない。
なんともいえない美しさがある。
もう芸術だ。
>>154 さん
廃墟マニアのための写真をどうもありがとう!
0170154
垢版 |
2018/07/30(月) 19:56:17.26ID:iABiRye/
貧乏人ギターといえばまあサドル・ナットを牛骨に交換して15万いかないだからそうかもね。
友人がおなじく牛骨化した16も36も持ってるけど、もうぜんぜん違って楽器とおもちゃの差っていうほどの劇的な音の差はないよ。
お金があったらそのわずかの差のために大枚はたけばいい。趣味ってそんなもんだろ。
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 20:43:16.30ID:fMQuVQOj
マジで16で十分だ
十万以下の総単板は他にもあるが
ローズウッドで9万だからな、総合板のFGの鳴りを考えると16の30年後とかどうなってるのか
楽しみだ、生きてるかどうか知らんけど
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 22:17:24.25ID:W3xKGww5
ここ見てたらLS16欲しくなってきた
20年以上ずっとDW-5Sってのを弾き続けてきて満足もしてたけど
気になってそわそわする
近場の楽器屋、どこにも置いてないんだよなぁ
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 01:49:18.36ID:r6pwpEK9
55才以上のおじさんはなぜか
16の音をヤマハらしくないと行って認めないんだよな

どう考えてもコスパ最強
グレードの低い材を使ってるんだと言う人もいるがそんなことはない
正真正銘のローズ単板
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 09:18:57.25ID:70E/Me0k
木材のグレードは昔に比べて確実に落ちてると思う。
木目は音には関係ないけど、綺麗な木目を使ってきた昔の材より、グレードは落ちて
汚い目になっている。
木目が音に関係するっていってる方もいるけど綺麗な木目で美的な価値は上がるけど
音はプラッセボ効果だと思う。
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 12:14:44.62ID:Q3UqZAD6
ブリッジピンが破損したのでこれを機にサドルなど交換してみようと思うのですがスレを見たところ牛骨にされてる方がほとんどのようですがタスクにされた方はいますか?牛骨より明るい音と聞いて惹かれています。
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 13:23:29.16ID:gXw6OZkm
>>175
単板ならな

昔は良材使ってたから音が良い
と言う話は良く聞くが、昔のヤマハFGもモーリスWも総合板、総合板に木目もくそもない
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 13:30:24.32ID:RXTJPP45
>>176
純正ユリアからタスクに替えたら、キラキラ感がupした気がしたけど
すぐに耳が慣れてしまってなんとも思わなくなってしまいました。
しかしながら、テイラーのように純正品としてタスクを使うメーカーもあるし、
なかなか良いのでないでしょうか。
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 23:13:26.51ID:dylJ0qkv
>>179
どのお店でもLLを勧められたけど
試奏するとLsの音色が気に入ってLsを買ってしまった
その動画でもLsの方がクリアで倍音が出てる
ように聴こえる
俺の耳がおかしいのかな?LLはなんかざらざらしてる感じがするんだよね
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 02:15:17.40ID:Rfh3KOxW
>>180
LL-33JとLA-38Jとを持ってて、LSでなくLAとだけど、同じ感想だから安心してくれ。
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 10:33:05.10ID:0ad5uqCM
LL,LSどちらもあるけど、ピックで思いっきり弾く以外、
LLはオーバースペックだと思う。
昔はD、Lが一般的だったかもだけど、時代がどんどんライト感覚になっていて
技術も上がり、大きさより使いやすさになってきたね。
軽いタッチや、指弾きなら私もLSのほうがなってると思う。
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 16:35:37.68ID:uxoAjHY2
Lsに慣れたら
ドレッド弾くとすぐ肩コル
LLの低音も捨てがたいけど
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 17:05:03.80ID:oCmGyR+v
>>183
LLとLSはシェイプ以外は同じ仕様。
オーバーサイズならわかるけどスペックとは?
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 23:10:41.37ID:ykf4wA7y
個人的にはドレッドノート&ライト弦のズゴーンという低音が好き

やはり、好み、弾き方、弾く曲によるとしか
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 00:08:33.79ID:3eGAmhm+
              ≡彡⌒ミ
     γ ⌒ ヽ
      (ノ´・ω・)ノ
      (  )
   , , , , / >

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● 髪の毛がなくなった
-------------------------------------
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 09:42:58.73ID:4bBFVCcU
185
すみません、大きさという意味をスペックとして用いてしまいました。
オーバーサイズですね。
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 09:49:16.29ID:I3Ogr+YJ
ミディアムゲージ使用の設計じゃなくなってLLの良さが半減したというか、
ライト以下ならLSで十分って感じ。

良し悪しじゃなくて演奏法の変化だとは思うけどね。
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 15:07:15.15ID:u1KEeHMQ
26 36は新品時で既に鳴ってるが
16の新品時は硬いな、ぶっちゃけそれが材のグレードなんだと思う、マーチンのサペリ物だとかギブソンのオルナットがそんな感じ
何年か辛抱しなきゃいけないのは安いギターの宿命だな
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 20:38:39.34ID:u1KEeHMQ
>>188
伝わってるからオッケー
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/03(金) 20:09:05.81ID:HbkK3YTG
もう少し見ためかっこ良くしてくれ
ヤマハなら出来る
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/03(金) 20:19:11.57ID:64IJVSne
>>191
桃栗三年柿八年みたいだな
FGは15年ぐらいかかりそう
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 09:47:44.90ID:/CKeTK88
ナトーFGは50年
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 12:07:58.31ID:ZR2yZUEd
最近の木材不足の流れのままで50年経てばナトーも立派なジャパンヴィンテージだぜ
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 13:41:13.93ID:48Ewd44H
>>198
チャイナヴィンテージだ
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 14:29:44.52ID:aCLF0XvB
その頃の廉価版はメイド イン コンゴとかザイールとかになるのかな
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 14:57:01.71ID:qDsXi7Dc
ナトーですか。。
僕がギターを始めた時(20年前)に買った謎のメーカーのギターがナトーでしたね。
しかも、ギター本体・ギターソフトケース・カポ・ピッチパイプ・ピック・教則本
が付いて19800円w
ギターとしては、割ときちんとした造りでした。チューニングも狂い辛かったです。
ナトーも今じゃ有名メーカーも扱う素材になったんですね・・
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 15:27:52.28ID:a5Xa+Veo
俺のFGの棹はナトーで赤茶色。
あれって地の色?それとも塗装してるの?
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 15:56:43.35ID:qDsXi7Dc
どうでしょうね。
色合い的にはマホガニーと似た感じなのでは。
着色していないのかもしれません。
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/04(土) 17:05:23.15ID:aDgtiQQA
当方LS26を使っているのですが
先日、ヤマハにてLL36を試奏したのですが
LL36のほうが明らかにネックが太く感じたのです。
ヤマハのカタログなどではどちらも同じスペック、サイズです。
胴体が大きいからそう感じたのか、実際違うのか、
わかるかたおられましたらご教授ください。
もちろん、どちらも2014年以降のモデルです。
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/05(日) 09:09:19.54ID:qmJ7lUDl
ヤマハの製造工程はよくわからないが
手工品は個体差が大きい
Kヤイリとかは同モデルでも別楽器ぐらい
違うことも珍しくない、職人によると、木は一つ一つ違って単体ごとの木の性質に合わせて丁寧に組み込んでいくと、個体差がでるのはあたりまえらしい
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/05(日) 10:32:34.49ID:r6ngCXml
そうですよね。 素人考えですが
金属やプラスチックなど殆ど均質化された物を加工するのとは
訳が違いますよね。天然の木なので、同じ木でも性質や性格に個性が
あるのは分かります。
割りばしですら、同じパッケージ内にすぐ折れる物や反っているもの
色々ありますもんね(あ、安物の割りばしだからかなw)
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/05(日) 15:55:26.03ID:4lM2NwtT
割箸も個体差ありますよね
でもヤマハのような世界を代表するような大企業のネックなどは
ハンドクラフトはどこまで手作業かにも寄りますが、
機械で削りだしでコンマのズレも許さないようにして、ボディと組み合わせていると
思いますね。個体差があるほうがコストがかかります。
興味のある話ですね、LLとLSの差なのかなー。
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/05(日) 20:25:01.79ID:azLS7/R+
ナトーを鳴るようにするのは難しいね
ナトー単板とか聞いた事が無いし
そもそも楽器に向いてる材なのかどうかもわからん
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/05(日) 20:51:24.31ID:GuZ2Yl1N
5ピースネックとかAREって個体差を減らしてるイメージだよね
良いのか悪いのかは知らんけど
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/06(月) 00:26:39.62ID:ZyaXvfeb
ネックは良いんじゃないか
AREは何とも言えん、総単板ギターなら
別にAREじゃなくても鳴るし
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/06(月) 13:44:43.71ID:LeGATyBs
10年以上もののLL16のシリーズは鳴るぞ。ナットとサドルを牛骨にしてあるのだがダダリオのブロンズで鳴るってぇのはなかなかだ。
あれはボディが鳴るボディでないといらんことをしない弦だから・・・
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/06(月) 15:51:39.52ID:J5uw4qrS
>>213
何本くらいを何年ほど弾いたら大体ゴミとかって言えちゃうようになるんですか?
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/06(月) 21:56:05.55ID:6r2FC/bO
16と36はちょっと小綺麗なギターか普通のギターかの差だ5年弾いたらほとんど差はない
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/07(火) 15:35:33.30ID:9/1Eprek
>>215のようなレスを読むと全く分かってないのに驚く
こんなユーザーを相手にするんだからメーカーも大変だwww
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/07(火) 22:47:08.14ID:j4MdYSJV
>>216
試奏で、肘から先をブンブンぶん回しながら乱暴に弾いてる人は、多分、そういう考え方の人だと思うよ。

ブワンブワン、変な音しか出せないけど、自信満々な人。ギターが可哀想だなと、楽器屋で見かけるたびに思う。
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/08(水) 00:39:06.56ID:7ok4GocS
乱暴に弾くのは簡単なの!
だから適当な人はそこで進歩が止まっちゃう。
繊細に弾くのは激難しいから・・・
(フィンガリングで躓いているならまだまし。ピッキングで躓くともうトンネルのなかみたいで激難しい。突破口がない状態!)
繊細に弾かないと楽器の質の違いなんてねぇ・・・
音楽を作るじゃなくって造るって意識付けしている人って少ないよ!
>>217 さんは
そういう行き方もアリだよね。自分はしないけどって進歩止まった人のことをかわいそうに思いながらも受け容れてやりなよ。
自分とは違うんだし・・・
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/08(水) 06:42:36.88ID:mujU6tfk
            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::)
           (;:::::::::::::人:::::::::::ノ フサは夜更け過ぎに♪
           (::: (´・ω・`):ノ  ハゲへと変わるだろう♪
             (|   |):::: 
              (γ /::::::
               し \:::
                  \
 
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´;ω;`)     際限ナイ♪
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \::
                  \
                
            |.`_人´   
            |. ,`Y´⌒ヽ
           \ (´;ω;`)     懲りナイ♪
             (|   |):::: 
              (γ /::::::
               し \:::
                  \
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/08(水) 19:11:55.92ID:Auz9A9xG
泣かすなぁ
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 02:09:50.94ID:nPLx+uuX
なにがこんなユーザーがだよ
そりゃ弾き手なら両方弾き比べて違いは分かるだろうが聴いてる方はブラインドドテストで分かる方が圧倒的に少ないわ

プロの料理人でもブラインドテストで伊勢海老とザリガニを平気で間違ってる、10万のワインと30万のワインなんか絶対分からない
ギターも一緒よ
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 04:25:01.51ID:KXO0OFlT
221
ちょっと乱暴な言い方だけど、ブラインドテストはほんとわからないよね。
ギターによってはローズとマホの違いもわからないモン。
私も自信ない。思い込みや、先入観、が占めてるかもね。
だから憧れのギターを持って所有欲を満たすのも立派な買い方の一つだと思う。
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 08:08:15.04ID:mc+I5X8z
料理を食べて鍋の種類がわからないとしても
調理してて違いがあるなら選ぶに値する
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 10:06:03.80ID:tLxI7V10
好みによるんだろうが、ドットのポジションマークが安っぽく思えて。

D-28もそう思えて、やっぱり要らないわってなった。
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 12:29:05.02ID:9+7AcT/b
224
わかります。標準すぎて面白くない。
安っぽ〜い感じで数万のギターとみたかんしのさがなく、所有感が湧かない
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 13:03:21.25ID:AkANyhP/
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,ひきこもり
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  | 
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 02:31:41.07ID:z+Fm8Si4
FGー150
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 22:00:15.13ID:ifYk1SZ0
何気にLS16は神サイズ
ストロークでもフィンガーでも両方行ける
000は丸っこいケツがデカめのアメリカ人女性って感じだけど、LSは黄金比率の東洋美人
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/21(火) 17:22:23.65ID:L5M5B4jg
ボディが小さいのにブリッジなどがDサイズと同じなのでちょっと見た目バランス悪くない?
相応に小さいともっとグッドバランスだと思う。
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/21(火) 20:21:17.02ID:449bbV3d
俺もそう思う
それとあのサイズには630mm程度のスケールがよい
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/21(火) 20:35:22.01ID:eJlpAd3i
LS16ってハードケースのサイズが無いと聞きましたがどうなんでしょう?
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/22(水) 03:15:32.81ID:2rQPAxM9
>>232
純正なら36用のをYamahaから取り寄せるしかない、純正以外の物はドレッドノート用が無難かな
000用の物は厳しいみたい
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/22(水) 09:04:33.25ID:U9AeNGHO
LS16はサイズ自体は26,36と同じだから取り寄せると合うよ。
先日、36より、26シリーズはネックが細いことを知ってびっくりした。
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/22(水) 20:35:18.82ID:ck83hANk
>>232
ヤフオクなどを狙うか
あるいは、
ボブレンのハードケース000タイプだっけ?が合うよ、少し隙間あるけど。
新品で1万ちょっとじゃないかな
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 11:10:45.69ID:av3DQ5yO
>>235
俺は232じゃないけど
そう言うレスを待っていた
さっそく調べてみるわ、サンクス!
0237235
垢版 |
2018/08/25(土) 16:33:52.41ID:ieusgoaU
前にLS16持ってたが、セミハードケースが好きになれずハードケースを別途購入した。
もしもを考えて返品可の店から買ったよ。
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/25(土) 20:53:42.44ID:5GqKEmrw
あら?限定でA4国内販売しとったんけ
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/26(日) 07:18:33.24ID:M4HJW/VD
おれは逆にLS26のハードケースがいや。
重いし、めったに持ち歩かないし、ハードケースのほうが不便。
背負える方のメリットのほうがよい。
いろいろ考えがあって面白いですね。批判ではないです。
0241235
垢版 |
2018/08/26(日) 09:03:25.42ID:iVmPk1Rp
>>240
おれ、セミジャンボ3台持ってるけど、
セミハードケースが1つあっても良かったと思うよ
全部ハードケースだからね
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/26(日) 20:07:45.48ID:WoMI/7V6
セミハードはカビる
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/26(日) 21:56:17.77ID:zuca9sjt
ジメジメした住居なら
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/26(日) 23:17:33.20ID:61c5bQob
LL-16D AREだけど、あの付属のセミハードに我慢がならず、純正ケースの「LLD」を買った。
でもLLDって「ヤマハジャンボ(LL)」専用ではなく、「ミディアムジャンボ(LJ)」「ウェスタン(FG)」との共用だから、
ジャンボに「ぴったり」とは行かないんだよね。少し歪む。この頃はケースのクッションがなじんできたのか
落ち着いてきたけど。LL-26とかの付属ハードケースって「LLD」なのかな?持ってる人教えて?
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/26(日) 23:17:55.24ID:61c5bQob
LL-16D AREだけど、あの付属のセミハードに我慢がならず、純正ケースの「LLD」を買った。
でもLLDって「ヤマハジャンボ(LL)」専用ではなく、「ミディアムジャンボ(LJ)」「ウェスタン(FG)」との共用だから、
ジャンボに「ぴったり」とは行かないんだよね。少し歪む。この頃はケースのクッションがなじんできたのか
落ち着いてきたけど。LL-26とかの付属ハードケースって「LLD」なのかな?持ってる人教えて?
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/26(日) 23:17:56.74ID:61c5bQob
LL-16D AREだけど、あの付属のセミハードに我慢がならず、純正ケースの「LLD」を買った。
でもLLDって「ヤマハジャンボ(LL)」専用ではなく、「ミディアムジャンボ(LJ)」「ウェスタン(FG)」との共用だから、
ジャンボに「ぴったり」とは行かないんだよね。少し歪む。この頃はケースのクッションがなじんできたのか
落ち着いてきたけど。LL-26とかの付属ハードケースって「LLD」なのかな?持ってる人教えて?
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/27(月) 00:19:44.50ID:Agje0tfe
友人のLL16Dは見た目は良かったけど
ぜんぜん鳴ってなかった
Dじゃない方が良いんじゃないか?と思ったが
個体差か?
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/27(月) 14:40:17.53ID:U3uAON+V
この暑い夏、俺の6畳間が異臭がすると思っていたけど、原因はFG830だった。
合板の接着剤の臭いだと思うが、サウンドホールに鼻をやると結構キツイ。
住宅建材だとホルムアルデヒドとかの有害物質に対して規制があるけど、
楽器ってそういう規制とか無いのかな。
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/27(月) 21:41:19.13ID:FO8nlN/y
>>247
個体差は有るよ。自分のLL16も楽器屋3店舗ぐらい廻って一番鳴りがいいやつを買いました。
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/28(火) 14:25:13.83ID:AK6qvDwZ
LAにマーティンのMarquisでもSPでもない普通のフォースファーブロンズを張ってみた。

Marquisは合わないと思ったが、普通の?昔からの?は良い感じ。ただ3週間弱程度かな。
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/29(水) 02:19:47.84ID:VHHSkQcg
LL16mもLs16mの方が好みの音だった
でも、動画に上がってるLL16はどれも良い音に聞こえる不思議
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/30(木) 00:15:34.59ID:WYDeAx2S
>>252
それがLs持ってたらJ45が欲しくなるし
LL持ってたら000が欲しくなる、そう言うもんだ
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/30(木) 13:17:17.81ID:3QSQRh3S
>>254
失礼な事いうな。

martinはともかく、ギブソンだってマキになるんだからな。燃やせば暖を取れる
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/30(木) 19:58:34.04ID:TNhmNRVw
LLつうかドレッドはデカくて弾く気がしない・・・
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/30(木) 22:42:42.57ID:RZHiUDDm
FG830どこ見ても入荷3ヶ月待ちor未定なんだけどなんかあった?
息子がギター始めたいっていうから誕生日に買ってやろうと思ったら近所の楽器屋もネット通販も全滅で困った
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 22:17:26.14ID:tG/hr50q

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 22:30:43.72ID:82No+KXO
l5がサドル、ナットなしで2300円で売ってたから拾ってきてしまった。良いものですか?
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 09:04:44.58ID:EgLXfxF3
>>258
FG820のピックガードを取り寄せようとしたら、在庫僅少とのこと

新型が出る可能性も否めない
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 19:36:08.31ID:BtffwLIu
>>258
ネットでは普通に売ってるようだが...
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 21:23:22.66ID:udoucVUc
>>263
amazon見てきたらマケプレのイシバシが2〜3日待ちに変わってたわ
音屋が一番安いから音屋の在庫が復活したら買おうかな
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/04(火) 10:41:06.75ID:icsHY50Z
LS16とLS26との違い、両方弾いたことある方違い教えてください。
個人的な評価で結構です。
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/04(火) 13:30:59.74ID:/52oWbv5
アコギなのにエフェクトがかけられる!って、

エフェクトかけたらアコースティックじゃねーだろうよw
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/04(火) 13:34:42.07ID:uLfJk2eL
エフェクトなんて本人が掛けなくても卓の方で勝手に掛けますけど
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/04(火) 16:20:12.15ID:O8p4K5gB
ラインならアコースティックじゃないけど生音のエフェクトはアコースティックだと言える
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/04(火) 23:09:34.11ID:zzDupVUq
サウンドホールにピックアップつけてるやつ
あれエレキだろ
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 13:57:24.13ID:rrtqca7w
>>265
16の新品時は若干硬いかな
でもかなり使えるギターだよ
26は16を高級にした感じ、音も作りも高級感がある
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 16:46:06.89ID:otkYPihA
  <´\
 γろ、, >
. / /  ヾヽ
〈 〈 .彡 ⌒ ミ
. ヽ.ヽ(´・ω・`)
  \     .ヽ
    | ゜  ゜ト .〉
    |. .,',. キ.´
    | .i.uj |
    | | | |
    | .|  | .|
   /_ノ  ヽ.〉
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 19:39:32.95ID:QtVpIKge
今日、渋谷の楽器屋で、LL26AREを試奏。
LL16ARE持ってるが、やっぱちがうな。
軽さ、ネックの細さ、何より鳴りがちがった。
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 22:15:41.61ID:HYWZ2nIi
265です。
え、16と26ってネックの太さ、ちがうのですか?
今ヤマハのポムペで確認したら同じになっている。
個体差、あるのかな。
16から26は値段の違いが10万以上あるから気になってます。
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 22:30:49.02ID:xdZav9Mb
>>275
ナット幅は同じでも職人が削ったネックは
弾きやすい、かといって10万以上の値段差があるかどうかは個人の感覚、俺はLS16で十分だと思ってる、旧LS16よりもあらゆる面で良くなったと思う

25万弱なら他メーカーを選ぶな
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 22:56:32.14ID:0USh8Wo8
他メーカーに目をやると欲しいのは35万くらいになっちゃうんだよなぁ
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 23:32:24.59ID:yNltePFR
>>277
Ls26は音は良いがデザインがあんまりじゃね?
Ls16に絶対勝てない所はコスパ
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/07(金) 00:35:34.23ID:p/iHpnPO
Ls26か36の所有者に聞きたいんだけど
弦が古くなっても鳴ってる?
俺の16は弦が古くなったら急激に鳴らなくなる
弦はエリクサー3カ月
トップが鳴ってないような気がするんだよね
areのせいかな?
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/07(金) 13:21:26.46ID:FB0CV2fi
昔のLL6って日本製があるの?それとも6シリーズはすべて中国製?
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/08(土) 10:25:40.71ID:rEnUzDic
>>282
コーティングがボロボロになるから無理だよ
マーチンもギブソンも600円のマーチンの弦で黒くなるまで使えるけど

LS16AREは古い弦の音が楽しめない
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/08(土) 11:08:41.91ID:8Di9MGkT
それ、チューニング合わせても、微妙に合わなくなるから、
気持ち悪いだけだよ。

黒くなるまで使えるとか言うのは耳が馬鹿なだけ
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/08(土) 14:15:37.59ID:RRsHZDx3
マーティンとギブソンを自慢したいんだろうが、
黒くなるまで使ってるとすると、フレットが痛むから
馬鹿としか言いようがない。

あと、10番台の安物に期待し過ぎ
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/08(土) 18:22:32.71ID:6bz+FW+T
>>279
ダダリオのニッケルブロンズ試してみ
そこそこ長持ちするし、古くなるとシャリシャリ感が強くなるので曇った感じが薄い
俺はLL16dだけどこの弦にしてからだいぶ良い感じ
0287ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/08(土) 21:57:28.39ID:YyoR9oxe
LL16Dは鳴らないよね?
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/08(土) 22:57:39.32ID:6bz+FW+T
>>267
俺が弾き比べた時は普通のLL16areとLL16Dで全然差を感じなかったので
見た目が派手で格好良い方にしたよ
マーチンだって45だから鳴らないとか言わないだろ
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/09(日) 16:33:39.46ID:5Gnp39fB
>>286
279だけど、弦は変えていないのだが
昨日、今日と何故か改善してる、鳴らなかった日はどしゃ降りだったけど、今日もどしゃ降り
何故鳴らなかったのかよく分かんない

とりあえずダダリオに変えてみるわ
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/09(日) 22:01:03.99ID:WRqeXYYl
LL16ARE持ちなんだけど、
住宅事情により、指弾き専門です。
どの弦がお勧めですか?
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/11(火) 19:14:41.28ID:FUdlWVDq
    ___彡⌒ ミ
    (  (⌒( ´・ω・`)\  ガバッ!!
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ     あーびっくりした ハゲる夢見たわ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:20.87ID:mHRakfqv
お金も十分溜まったし、念願のD28を買いに行ったんだけど、弾いてみたら
家のFG830で十分だなぁと思えてきて弦だけ買って帰ってきた。
店員がマーチンをほめちぎるもんだから、逆にしらけちゃって冷静になったのもある。
指板をクリーニングして弦を換えて、俺のFGちゃんもなんだか嬉しそうですw
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 09:09:15.82ID:1lJG1ZZ7
>>298
D-28にしろ他のにしろ、自分で納得して買った方がいいから、
その判断で正解じゃないかな。
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:48.19ID:J9che0yO
YAMAHAスレだもん
ある程度はしゃーないやろ?
このスレに来といてそのレスできるお前の方が怖いわ(笑)
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 21:15:48.67ID:PQ40Rv+5
音は雲泥の差だがマーチンは後々、トップが膨らんで
どうにもならなくなるから、ある意味正解
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/17(月) 08:57:04.81ID:F0tQdiqG
そんなモデル知らん
ヤマハはLシリーズ一択
エレアコならタカミネだ
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 10:21:40.76ID:Vg8/oGtr
タカミネは特に好きでも嫌いでもなかったが・・・

押尾コータローが訪問してたのをYoutubeで見たら、
アディロンダックスプルースについて、
「木目が広い方が良い」みたいに説明してて、それ以来「微妙・・・」って思うようになったな。

プリウォー時代のマーティンで、木目の広いアディロンなんて見た事ないし。

もしも、木目の広い方が良い木材なら、
材が豊富だったプリウォー時代、しかもお金持ちしか顧客が居なかった時代に、
木目の詰まったアディロンだけを使うなんてあり得ないし。

単に材が枯渇して、一応アディロンだからって木目が広い端材を売り込むための
セールストークにしか思えないけどね。
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 12:24:50.46ID:AVSqRJVN
>>257
身長181cmあるからだろうか、LLじゃないとフイットしない。
LSは小さすぎる。
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 13:29:10.94ID:DTKL6tAD
高身長裏山
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 18:57:25.94ID:X3ZnjoZo
LL16ARE、の良いところ。
音がでかい。
低温が出る。

でも、マーチンの1弦のように「チーン」とは鳴らない。
値段を考えれば、お得感アリアリ。
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 20:23:02.31ID:X3ZnjoZo
理由などないが、マーチンのドレッドは、一弦が「チーン」と鳴る。
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/20(木) 00:23:35.98ID:wkUIGSAc
なんでだろうのギター弾いてる方って、
さだまさしからLL-36ARE貰ったらしいけど弾いてるのかな?
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 08:31:12.43ID:pYUo/Ir6
なんか最近、どれも同じ音に思えはじめた。年とったんかな。
弾きやすかったらどれでも良くなった。
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/22(土) 18:52:03.61ID:HEE2D57G
>>316
あれはモーリスでやってほしいわ
あの音がピタリ嵌まってるから良いんだろうよ
彼らで笑ったこと無いけど
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/23(日) 18:12:36.21ID:7rQydsfm
使ってるのを見たことがないから
プレイスタイルに合わないんだろ
LL36なら響きすぎるだろうね
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/24(月) 23:17:04.63ID:LfwlOs5t
別になんでだろうで弾かなくても
単に弾いてるのかなって話なのに
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 22:42:24.09ID:d/nrNvmm
Lのナット幅44は手が小さいと厳しいんだろうな。
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 09:05:09.22ID:/cXVG6nw
Lのナット幅、私も気になってました。
所有されてる方、いかがですか?
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 14:39:29.43ID:BmR/L7Wx
>>322
そ、そうなん?!
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 14:41:00.59ID:SUz+wMot
>>324
めちゃくちゃ弾きやすい
そんなに太く感じない
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 19:19:21.57ID:ndlnm+Uw
>>327
太いで!握りやすい太さやな。
万能選手みたいな奴やな。何でも出来て面白みがない。
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 14:58:30.83ID:Us8hkIuH
>>328
そうそう太いのに握りやすい
弦も押さえやすい、でも音はモサッとしてるから、俺はLS
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/01(月) 23:23:56.98ID:SOx9RPbq
LJ16
こもってる感じがするのでサドルとピンを牛骨に変えるっす
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/03(水) 00:21:00.48ID:aQHPPcy5
ヤマハって、元起、白濁のイメージしかない。最近は変わった?
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/03(水) 15:49:54.15ID:d4ox9yId
>>332
元起は、70年代の安いラインナップに多い。
白濁は、年度忘れたけど、特定の5〜6年の間の不具合。
2000年以降で、それらの不具合は全く聞かない。
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/06(土) 11:29:59.38ID:PrpE2y7m
>>279
3カ月だと3フレットまでは
コーティング剥がれてるだろうが
サウンドホール側は弦をヒットする部分だけ剥がれてるだろうから、触らない部分はまだピカピカなはず
試しにどれぐらい持つかやってみてくれ

ちなみに俺は3カ月以上使った事無い
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/07(日) 16:26:17.49ID:NzaRSC0k
LL36ARE持ちです。
ナット幅の44cmは手が小さくても大丈夫じゃない?
クラシックなんかもっと幅広で手の小さい人も弾いているし。
個人的にはナット幅の狭いギター(タカミネとかヤイリの42cm)は弾き辛いです。
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/07(日) 19:42:42.77ID:nCD2OcMG
44cmじゃなくて44mmだった、ごめんです。
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/07(日) 20:48:51.60ID:LqjX+Zd0
ヤイリのRFの細さは異常、細くてさらに薄い
44mmでもネック厚が薄目で弦高低ければ
超弾きやすい
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/08(月) 12:15:24.32ID:nKMKk+O8
>>316
2018さだまさしチャリティーコンサートでは弾いてた。
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/11(木) 15:05:54.08ID:oPDokMcL
ヤマハってFG-700とかFG-850あたりの旧型番を、現行機種にも使ってるんだね。
大昔のFG-280などは例外として、それ以降は型番を流用することはなかったと思うんだがなー。
0341ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/12(金) 01:38:11.43ID:+Bula/q/
>>331
サドルとピンを牛骨に変えるっていってるけど
音への影響はサドル・ナット・ピンの順
だからサドルとナットを両方とも変えたほうがいいかも
私のは元々両方ともユリア樹脂のLL16だけどサドル(ユリア樹脂ー>牛骨)ナット(ユリア樹脂ー>牛骨)の順番で替えて
いまや別のギター
変えるデメリットはサードパーティーに中古で売っぱらうときに神経質な人だと値が下がり、わかっている人だと値が上がるという値付けの不安定さのみだから
サドルは当然としてピンの前にはナットでしょ
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/14(日) 15:41:37.48ID:ucGip3Im
LL16areの重ったるさは
どれぐらいで取れる?
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/15(月) 14:03:42.75ID:EKRGzt/n
LLってMartinでいうところのDサイズでしょ?
ちょっと抱えて弾くって感じになっちゃう。
何度か試したことあったけど重さはそんな感じなかった。
ピックアップもパッシブなんだけどアンプ直でも結構鳴ってた印象でコスパ高いと思う。
個人的にはずっとFGとかOOOタイプ使ってるからあのシリーズだとLSが好きだなあ。
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/15(月) 16:45:46.22ID:D/VhUjb1
コスパが良いらしくてLシリーズ気になってるけど、ピックアップ使わないし、FGシリーズが二本以上買える値段だしとても悩ましい
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/16(火) 08:39:48.35ID:dclLgwij
>>345
音色の好みも有るでしょうが
個人的にはオール単板の方の音が好き

合板のFG2本買うならオール単板のLL-16とかLS-16等のLx-16以上です

FGでもThe FGとかFG180-50THならオール単板だけどLx-16より高いよ
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/16(火) 10:55:34.85ID:ZRpysLlO
エレアコとアコギという違いがあるように、バンド用と弾き語り用という使い分けがあるんじゃないかと思った。
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/16(火) 11:31:51.62ID:BhSoYEeE
>>346
FG180-50Hはいいギターだったね。
国産のTHE FGも作らなくなったし、
あの価格帯のFGはもう出ないのかな?
8万クラスなら売れそうな気がするんだけど
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/16(火) 20:03:39.46ID:bTukWWLg
8万で作れるなら型落ちさせずに販売するでしょ。

マホガニーが高騰してるから無理だと思うよ。
0350ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/16(火) 21:53:14.88ID:L8DVDlNF
>>347
それ、言えますよね。
バンドと弾き語りでは、ギターを使い分ける必要があるかと。
個人的に、バンドでやるには他の楽器に埋もれない高域の効いたザクザクな音が好きたけど、
弾き語りは、全弦のバランスが良く、かつ低音域の深い音が好み。
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/18(木) 18:08:24.19ID:yGj+bhCb
ヤマハってもうネック用のローズウッド無いのでしょうか?5層ネックは旧モデルでもあったけど
LL56までネックヒールの所で継いであるけど、これって強度の問題ですか?
音的にはどうなんでしょうかね、詳しい人教えてください。
0353ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/18(木) 21:49:30.70ID:4gdQ9Ak0
ネックは通常だとマホガニーかメイプル
YAMAHAはナトーっての使ってることもあったね
ローズのネックは聞いたことない
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:15.93ID:yGj+bhCb
>>351
すみません間違えたマホガニーでした
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/19(金) 07:05:50.94ID:jIK5WK7U
ヒールで継いだって積層ネックのヤマハは最初から貼り合わせだから影響なんぞない
ヤマハみたいな積層じゃないネックも音に影響なんてないと思う
そもそもネックとボディを接着かボルトで継いでるんだし
ワンピースネックは音うんぬんよりむしろ贅沢品という意味合いが大きいのでは?
0356ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/19(金) 13:13:11.73ID:Uzdh7HQO
355さんの意見に同意します。
ワンピースでラミネートで、ってあまり違いなく、付加価値だと思います。

当方LS26持ちで最近のヤマハナットの幅が44ミリが多いけど若干広くて弾きにくい。
43ミリくらいがいろんな弾き方に対応できていいと思うけど、皆さん弾きにくくないですか?
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/19(金) 13:14:23.87ID:Uzdh7HQO
連投です。
さらにネック薄くて引きにくく感じます。
もう少し丸くてもいいのにと思うのですが、合わせていかがですか?
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/20(土) 01:06:33.67ID:EHVRFK+t
弦間が広くて薄めなのでむしろ弾きやすいです
広いのは慣れれば良いけど、狭くて指の収まり悪いのは克服しづらい
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:01.09ID:6FvfG224
初めてネットでギター注文した
梱包はどんな感じなんだろう
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/21(日) 20:58:34.57ID:bIhzgDI+
送り返すこと(返品や調整)があるかもだから梱包のダンボールは綺麗に開けてしばらく置いとく事ね
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 01:50:45.59ID:pyQuobVU
A5とA3って価格が倍くらい違うけど音や物としてそんなに差がある?
国産か国外産の違いと、プリアンプがSYSTEM71(SRT2システム)とSYSTEM63(SRTシステム)。
値段はほぼプリアンプ代?
弾き比べた人、感想はどう?
0364ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 07:36:52.73ID:d/w/NdNQ
丸ごとFG を読んだんだけど、おおっ!!と驚く写真はなかった。
丸ごとD28は、プリウォーとかの写真を見ると凄いと感じたけど。
YAMAHAの雑誌、出て欲しいね。数年前のはイマイチだし。
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 09:32:26.85ID:S8CBG5Lc
FGベースのカスタムとかあればいいね
年間の本数も少なめにして昔のFG2000クラスとか作って欲しい
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 12:13:03.46ID:m0XpaRcR
>>367
ヤマハスレまでわざわざきて
草まで生やすとかさぁ

致命的に悪いのキミの性根なんじゃね?
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 14:44:38.27ID:S8CBG5Lc
かまってちゃんだからね w
実社会でもこんな感じなんだろう
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 21:58:36.80ID:tPIRGsnE
>>367
初心者用の安いものしか、弾いたり聴いたりした事ないんだろうな。
0373ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/25(木) 02:17:45.32ID:hR5s1O/N
ヤマハapxt2を購入しました。
ハードケースを探しているのですがオススメはありますか?
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 10:54:33.60ID:mql1YgCV
前の話だが竹で出来たギターを買った事があったけど
重いは音出ないは凄いアコギだったな
知り合いの女の子にあげたけど今どうしたかな
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 17:00:48.01ID:A7Zuacpu
つべでYAMAHAレビュー動画見るとストロークの音がキンキンしててあんまり伴奏に向かないんじゃないかと思うんだけど、そういう特徴のギターとみて良いのん?
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 20:15:00.28ID:B8e3TEjq
君たちはYAMAHAの音どう思ってる?
ブラインドテストで判別できる耳をお持ちなら感想聞きたい
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 23:56:13.42ID:atAb7SkX
>>374
さだまさしがライブで弾いてるのを聴いたことあったな。

正直、あんま印象に残ってない。DVD化するにあたり、カットされたから、
録音聴いてもいまいちだったのかもな
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 00:42:45.32ID:kJiNYbaQ
>>375
https://youtu.be/WpXnzfYf0bI
これ聴いてもそう思う?
ようつべで弾いてる奴等の8割方は音出し下手だよ。
ちゃんと弾けてないからキンキンした音に聞こえる。
個人的にYAMAHAはMartinに比べてミッドにピーク置いてて、そこからうるさ過ぎない倍音出してるイメージ。
楽器屋の店員が製品紹介してるのなんか酷過ぎるの多い。
あんなのアテにしてないで376の人が書き込んでたみたいに現物弾かないと。
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/01(木) 12:59:01.96ID:zPI3RSPW
ヤマハギター関係で一番おすすめの本は何でしょうか?
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/01(木) 22:51:37.58ID:cGGconwh
>>375

もともとエレキメイン。
唄モノ伴奏の必要が出て、店で予算内のを何本か弾いた中で一番良く思えたLL6(現行)を買ったんだけど、いざ伴奏に使ってみたら高音出すぎて使いにくい。
結局ヘッドウェイ買い直して、そっちの方がフィーリング良かった。

鳴らし方が下手、と言われればそうなのかもしれんけど同じ腕で弾き比べてみてヤマハは伴奏よりソロギターとかに向いている気はした。
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/02(金) 10:11:30.21ID:egWdnbZ3
ヘッドウエイ私も好きです。モデルは何ですか?
知名度の違いが天と地ほどあって一般にはヤマハですね。

ちなみに当方はLS26ですけどLLより音のバランスいいと思います。
低音、高音どちらも控えめですね。
サイズダウンもお試しあれ。
0388385
垢版 |
2018/11/03(土) 10:29:02.60ID:f7KqlxUv
>>387

HJ-5080SEです。
ジャパンチューンナップシリーズってやつ。

LL6とはサイド、バックの材質が違うからその影響も大きいとは思うけど。

決してLL6が悪いということではなくて、アコギはメーカーとかモデルによって出音の傾向の違いは大きいなと改めて思った次第です。
逆にフィンガースタイルとかだと自分が持ってる2本だとヤマハを選ぶと思う。

LS試したかったけど置いてなかったんです。ボディのサイズ、形状の違いによってもかなり変わるでしょうね。
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 14:41:28.75ID:8ctYlBfz
側面、背面の素材、36以上はインディアンローズウッド、未満は普通にローズウッドって
なってるけど銘柄無しのローズウッドってどこの産地なんだろうね。
木目とか、産地って音に影響するんですか?
もしくは綺麗な木目が音には関係なく、木材の値打ちとして、価値が上なんだろうか?
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 20:38:44.01ID:pMoZ1ifx
木材産地のトレーサビリティってどの程度のもんだろうね?
製材された状態で典型的なインディアンローズぽくても、ギター材として優れてるかどうかは別問題だし、
ゲロゲロに派手なブラジリアンローズでも、全然それっぽく響かない残念な楽器もザラにある。

個人的に好きだったのは非常に目の細かいエゾマツ+ハカランダの旧FG-700、これまで遭遇したのは
ほんの十数本に過ぎないけど、唯一無二のサウンドキャラクターだった。
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 07:38:03.27ID:UMWm0UjO
AC4ってKoaそう単板なのにずいぶんお安いけど、どうなんでしょうね?
弾いたことある人教えて下さい。
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:43.45ID:z8qt/Vu7
>>250で張り替えたマーティン弦が劣化してチューニング合わなくなったので、
ダダリオに替えたけど、ダダリオ鳴らないなw

マーティン弦が良くなったのか?ダダリオがダメになったのか知らんけど。
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 14:16:42.64ID:P4Zo6UvR
弦も当たり外れあるよ。
あとマーチン、ダダリオの2択じゃなくて他も試すとか。
個人的にはジョンピアースは好きだけどね。
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 07:26:46.74ID:8KqGj9Ql
theFGとFG180-50とFG-TAって、今新品で買えるのはTAだけかな。
TAでサイド単板はでないだろし。
theと50は弾いたことないんだけど、生音でTAと違いがわかるほどの、差はありますか?
TA買った後に、あああああtheの中古探したらよかった、となるのが、こわくて。
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 09:32:40.56ID:v5hcRz3G
THE FG はええよ〜 もう一日中触ってられる
50もTAも眼中にないって感じだわ〜 というかこの二本は弾いたことないけど
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:08.83ID:3YkUCGw0
>>396
3本とも弾いたことがある。所有してるのはThe FGのみ。
The FGは独特の音。一番近いのは、MartinのD-18かなと思う。硬めの音色だけど扱いやすい。ヤマハっぽくない音。
50thは、個人的には今少しの印象。果たして弾き込んだとして、良い音になるのか?ちょっと疑問を感じた。もともと限定品なので、見かけた時に弾いてみたらいいと思う。好き嫌いが分かれそうな音。
FG-TAは所詮、入門機。この日本と比べるのは明らかにおかしい。TAの部分を廉価で入手できるのが唯一のメリットなギター。
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:11.31ID:VR6MBxhU
50thについて、もう一つ思い出した。

弾かせてもらった個体の問題かもしれないけど、とにかく音が抜けない。モコモコとした音だった印象がある。

限定品なので、たまにお店で見かけても、1-2週間で売れてしまうので、コレクター向けの一本かなと思ってる。
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 21:47:05.14ID:v5hcRz3G
なるほど なるほど
やっぱ、THE FGやね 値段が値段だしな スペックが違い過ぎるわ
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/10(土) 14:08:59.48ID:77cIv8Ap
THE FGもTHE FSも名器だけど、マホガニーが値上がりしてるから無理でしょ。

値上げしたら結局はマーティンやギブソン選ぶ人多いし。辛いわなぁ
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/10(土) 15:10:11.29ID:TuH6A34o
>>404
The FS。一時期探して、ようやく見つけて弾かせてもらったけど、ネックが細すぎて購入は諦めた。
女性を意識したんだろうけど、ナット幅が40mmくらいしか無いんじゃないかな。ナローネック時期のギブソンくらい細い。
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/10(土) 15:20:32.88ID:TuH6A34o
>>405
The FGは値上げしても、今年の初めまで売り続けたわけだから、木材の枯渇は関係ないでしょう。
The FSは早々と製造をやめたのも、結局不人気だからで、この先も出る見込みは少ないかと思う。

ただFG-180に比べてFG-150が冷遇されてるのはちょっと可哀想。50周年記念のFG-150とか、出てもおかしくないと思ってたけど、噂さえ聞こえてこなかった。
0409ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/10(土) 23:29:49.63ID:GTh7CHRB
ヤマハってネック次まくりだけどやっぱ材のストックがないからなのかな?
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 15:48:09.50ID:YNXopRxV
マホガニーが高くなってるのは事実だよ。

まして、10番台の話題しかしないケチなのが10万程度で売れとか言ってんだもん
そりゃTHE FGも型落ちするさ。
0415ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 17:58:37.80ID:dzD9ssNv
ネックの継ぎって、どの部分のことを言ってるのか分からないけど、ヤマハは昔から木を組み合わせて強度を強めるのが好きだから。
高価格機種のネックの縦方向の重ね合わせのことなら、あれは昔から。

レスポールのコピーモデルを作っていた頃も、高価格モデルなのにわざとボディを合板にしたりしてたし。
国産のレスポールモデルが大好きなマニアからの評価が低いのは、「ボディは単板信者」に嫌われたから。

世界的に木が枯渇してるのは確かだけど、ピアノやヨットまで作ってるヤマハが木材を調達出来ないとか、ストックを切らすとは考えにくい。
業界で一番木材のストックが多いとも言われてるのに。
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/12(月) 00:46:40.21ID:pAJx+zdP
>>415
重ねてるとこです。真ん中の材をサンドイッチみたいな。
まぁ確かにトラブルは少ないですね。
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/12(月) 01:54:33.86ID:Jn2SIpKh
ヒールのとこもそうだよね。
ワンピースネックなんて強度の問題があるから生産本数多くしないといけないようなメーカーはリスク高いから今はやんないよ。
0418ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 23:17:15.80ID:BIb5HXQX
知ってる方がいたら教えてください。
N1000のような黄色のピックガード素材はどこで入手できますか?
模様が大きいものはSCUDから発売されてるんですけど。
0420ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 01:24:10.66ID:QiWqc6VO
>>419って、駅前で道を訊かれても「なんでぐぐらないの」って答えそうw
教えてあげてる分だけ親切ではあるけど。
0422418
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:02.33ID:wLJfHd49
>>419
ありがとうございます。
やはり予想していた柄ですね、、、
ヤマハのは黄色ベースに黒の模様は小さいんですよ。
紹介してもらったのは欲しいものではないです。
0423418
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:55.97ID:V4XvrpuT
PCで詳しく見たら「セルロイド」でありました!
木目が透ける素材なら即買いです!
ありがとうございます!
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 11:18:59.88ID:MGiG04Ow
N-1000のピックガードなら本鼈甲かな?とチョイ調べたら、べっ甲柄の模様

所詮10万円(物品税込み)のギターだからべっ甲柄(合成樹脂)なんだろうな

まぁ本鼈甲は勿論べっ甲柄なんだけど
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/22(木) 16:07:03.78ID:xOJztGdH
御茶ノ水界隈を歩き回ってMartinのD-28とD-35とをいろいろ試奏して、
一番良いと思ったD-35を買ったけど、いろんな面でYAMAHAの圧勝って印象かな。

YAMAHAで言うなら10番台と20番台との間って印象。

造りもYAMAHAの方が綺麗だし、
このスレでLL-16AREを愛用しててコスパ良いいってLL-16AREを推す人が居ても納得する。

Youtubeで禁断の弾き比べみたいなのあるけど、
うちのLL-33JとLA-38Jみたいな30番台じゃ、どうみてもYAMAHAの圧勝に思える。

Martinに特別な思い入れがない世代だから特にそうかもしれんが。
0427ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/22(木) 17:06:06.59ID:1ofdk0v7
D-35と比較されてもなあ、というのが個人的な感想。あれは、マーティンの中でも失敗作かなと思う。
71年製をしばらく借りて弾いてたけど、個体差とはいえ鳴らなすぎて、本当に驚かされたギター。

D-35をメインで使っているギタリストが、Tim Reynoldsしか思いつかないし、そもそもあの人はエフェクタ掛けまくりだし。
日本人だと女性フォークシンガーのイルカさんくらいしかいないし。
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/22(木) 18:01:15.21ID:L87TZjJV
ヤマハと比べたら、確かにマーティンでも買う気にはならない
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/22(木) 23:17:04.24ID:1ofdk0v7
>>428
D-28は金さえ出せば、マトモなものに行き着く可能性は高い。多くのギタリストがメインギターにしてるよね。
しかし、D-35はねえ。設計ミスかなと思うほど鳴らない。鳴る個体を見たことがない。
エンケンさんも最後の方はFG-180の方が鳴るからと、そっちをメインにし始めたくらい

それにしても、比較して35を選んだって、D-35に負けるD-28ってどうなのよ?と思うよ。
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/23(金) 00:36:11.15ID:IB5jQN2Y
>>430
文章が良く無かったかな。すみませんね。

もともとD-35を買うと決めてたけど、迷ってる振りをしてD-28も弾かせて貰った。
D-35に負けてたD-28ではなくてね。何本か弾いたD−28の方が買ったD-35マシだったけど。

ただ、D-28も、持ってるLL-33Jと比べると、音、鳴り、見た目も含めて全く魅力なかったかな。
安っぽいなってのが率直な感想。マーティン好きな人には悪いけど。

ぶっちゃけ、さだまさしとエンケンとなぎら健壱が持ってるからD-35買っただけの話。
さだまさしのコンサートでも、D-35よりも前座で出た妹玲子のTheFSやLL−26の方が鳴ってた。
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/23(金) 00:45:35.73ID:IB5jQN2Y
某ブログで、学生時代に買ったL-8の方が先輩のD28よりも鳴ってたとあったけど
D-28弾いてみて納得した。

YAMAHA凄いって思った。まあ、最後は好みの問題だけどね。
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:07.94ID:lFAuDNxR
>>434
下手だけど弾けるよ。人様に聴かせられるレベルじゃないとは自覚してるけど。

「あなたがこう聴こえたと思ったとおりに弾いたら、それが正解。俺だって毎回違うんだから」
これがさだまさし本人の言葉。

Pineapple hillも自分なりに弾けるけど、披露する程ではないかな。
0436385
垢版 |
2018/11/28(水) 12:59:04.71ID:gVGrjmW1
>>432

コンサートでアーティストが弾いてるのを聞いて「こっちの方が鳴りが良い」ってどういう感じなの?

自分で弾くなら「ボディが響いてる」とか「この音域が良く出る」とかわかるけど、人が弾いてしかもマイクとかアンプ通して卓で補正された音でどう違いが出るのか?

煽りとかじゃなくて、どこをどんな風に聴いてるのか興味があるので良ければ教えて下さい。
0437ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 14:34:28.44ID:Xl/knyrN
国産FG 愛好家がLL16AREを全く鳴らないと
酷評していて悲しくなった

俺はFG総合板のどこが良いのか全く分からない
ベニヤの音しか聞こえて無い
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 16:13:53.20ID:OhOBIzaD
>>437
安ギターしか好きじゃない人っているよ
気にするこたあない
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 17:43:03.21ID:kEROAbi3
安ギターでそこそこの音=コスパ最高!さすがおれ!

みたいなのだから放っておこうね
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 19:03:22.48ID:Xl/knyrN
ただその人はプロでそこそこ名のある人なだけに、悲しい気持ちになってしまった
上手い人こそ、それなりのギターを使って欲しいわ
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 19:41:58.38ID:FPsdchyZ
本当に名のある人は言動に気をつけないとひどく叩かれるよ
0445ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 22:33:56.95ID:chc1PaTB
>>436
前の方の席で聴くと、生音も聴こえてくるからね。その違いで随分と分かるよ。
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 22:53:43.21ID:chc1PaTB
>>437
「箱鳴り」って言葉があるけど、自分が思うに合板に使うべき言葉じゃないかと。
ボディーの箱を感じさせるんだよね。

でもオール単板の鳴るギターって、ボディーの箱を感じさせない。
だからあなたの感想に自分も同意ですね。


それに、そのギタリストのファンじゃないんでしょ?
LL-16AREと、そのギタリストとどっちが好きなの?

勿論、おそらくあなたが愛用してるLL-16AREの方でしょ?

好きでもない人がどう思って様が関係ないし、良し悪しはあなたが自分で決めればいい事。
0450ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 10:02:55.58ID:o5JaqDNd
プロでもミリオンヒットのミュージシャンでも無い限り、基本は金が無い人が多いから、バイトしながら共に頑張ってきた総合板ギター愛が強いんだろ分かってやれ
0451ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 12:18:34.08ID:BW9LJ/l9
LL-TA使ってるけどやっぱ内臓エフェクトとか使わなくなるなぁ。
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 13:16:26.97ID:N+4Aw6GU
音を聴くだけのブラインドテストとフェアじゃないよね

目隠しして両方自分で弾き比べるのがフェアなやり方じゃね?
0453ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 15:09:23.22ID:VyWV/U0g
YAMAHAが値札でマウンティングするどブランドでマウンティングされて負ける
0454ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 01:15:31.34ID:Xp/fU0E5
ヤマハはブラインドでは最強部類だと思うよ
ブランドでは置きに行くブランドNO.1だけど
0458ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 18:03:18.28ID:Xp/fU0E5
LL16は異様に重くないか?
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 20:34:52.38ID:7L6POL7f
>>458
ローズは普通重たいんじゃないのか?
マホガニーは軽いとおもうが重いのもあるしよくわからん
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 22:17:12.33ID:bg7FnxAa
26や36は軽いのかな?
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 00:44:10.99ID:2X60JFSd
現行FG・FSシリーズでお勧めのブリッジピンありませんかね?
無加工で付くのがいいなぁ。
純正のプラがボロボロになってきた。
0463ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 06:05:22.66ID:e4vkSqC3
>>462
もし東京なら、銀座のヤマハに問い合わせれば純正売ってくれると思うけど。
0466ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 10:26:56.77ID:ukbBjeN4
ちょっといい?尋ねたいんだけど
うちの近くの中古楽器屋で、ヤマハLEX-8 が税抜48000円で出てるんだけど買いかな?
純国産でオール単板、ちょっと歯槽させてもらったけど、まあまあいい音
LEXって結構ちんまいね
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 10:43:48.28ID:97lxszW1
>>466
状態が良くて音も気に入ったら買っても良いと思うよ。
小ぶりだけど良いギターだった。

今みたいにアコースティックギターを女性も弾く時代だったら
もっと売れて定番になってたかもね。

マホガニー単板だったかな?
その個体を観てないから断定はしないけど、今よりも良い木材の可能性大
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/01(土) 10:54:29.94ID:ukbBjeN4
>>466
トンクス
そう、マホのサイドバック 良い材使ってるといいな 
それに、今どきは made in Japan が安く手に入らないから、ちょっと惹かれる
じゃ、今日買いに行ってくっか
0470466
垢版 |
2018/12/01(土) 19:10:29.61ID:ukbBjeN4
ヤマハLEX-8をゲト!(^▽^)/ヤター
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 00:31:50.07ID:AvED6jO5
>>470
おめ!
0473466
垢版 |
2018/12/03(月) 09:18:44.06ID:7fmmXeVr
>>471 472
アリガト!(⌒∇⌒)
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 11:05:35.55ID:WdGBA0Ka
>>464 LL16 LL26 LL36 D28 D18 D16 J45 J35 J15 この中ではどれが一番軽い?
そしてどれが一番重い?
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 14:07:25.05ID:3PyWVYVK
最近ヤマハも含めてナット幅44ミリおおいけど、ソロギターやるのでも若干広くない?
手は大きめだけど少し弾きにくい。
みなさんはどうですか?
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 14:46:14.51ID:uLZgkzH3
ソロギターで44mmは普通。
ヤマハはネックが太めなんですよー
慣れ慣れ。
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 19:16:11.99ID:WdGBA0Ka
>>475
Ls16Are使ってるが
幅広ネックでロングスケールだけど
俺はめちゃくちゃ弾きやすいと思ってる
あのネック形状は絶妙
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/03(月) 23:50:17.27ID:B3qDqfVF
頑丈な積層ネックで鳴らすには幅広とロングスケールは必須
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 16:25:27.92ID:o9MygWC6
>>474
そこには入ってないけど、The FGが驚くほど軽い。
いわゆるドレッドノートサイズで、あんなに軽いギターは他に無いと思う。
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 23:47:34.66ID:U9ys5gmK
重さと言うのは意外と記憶に残らない物なんだな
とりあえずLL16とJ45は重かったような
D28はローズの割に結構軽かったような気がする
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 23:47:51.81ID:DHXNt6LX
ヤフオクでLA-18ゲット。
ヤマハのギターは初めて。
思ったよりも状態が良く、26年前のギターとは思えなく満足。

しかし昔のギターは良いね。
ピカピカのブリッジに1ピースのネック。
今の新品買う気にならないな。
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 00:13:51.36ID:S8DxbnCn
>>482
いいなぁ、マホガニーでしょ?

ローズのは持ってるけどマホガニーのはまだ弾いたことない。

LAは名器だと思う。仲間が増えて嬉しい
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 01:22:55.28ID:tl61s0aa
>>482
僕もLAは名器だと思う。指弾すると、とても繊細な音がする。「繊細なだけかな?」と思うと激しい所にもついてくる
ただし傷つくからと言って、ピックガードは絶対に貼らないこと。純正でも貼って「失敗した」と気づいてて剥がしてもらったよ
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 06:55:19.64ID:YcdZe2NL
>>483
実はローズが欲しかったのですが、程度が良さそうなのと手頃な価格に逆らえませんでした。
でもマホでも音がクッキリしていて、結構好みの音でした。
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 06:56:26.43ID:YcdZe2NL
>>484
ピックガードが無いのも気に入っているので
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 09:18:06.32ID:rY6bJmXq
>>484
ピックガードはやはり音にかなり影響している・・・ということかな?
そんなに違うの?
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 17:19:05.46ID:H7IYltpy
ピックガード有る無しで
音はかなり変わる
そもそもピックガードって必要なのかな
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 19:34:49.20ID:ZFyFwdLH
ウィリーネルソン ギター

ググると必要かなぁって思う。
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 20:16:09.78ID:ZOarrFtk
フィンガーだけならガード要らないけどストロークしたら削れる。
一見側のサウンドホールが削れて困るわ
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 13:04:31.96ID:uqsNx3Xb
>>481
重さの感覚って人それぞれだね。
初めて本物のヘリンボーン28を手にした時はあまりの軽さにビックリしたし、
古いSヤイリはMartinそっくりのサウンドなのにずっしり重かった。
友達が持ってた鳴ならないL10も重かった。
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 13:21:52.87ID:BX5Sg5WG
安い単板は重いんだな
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 13:44:43.52ID:uqsNx3Xb
>>492
Sヤイリなんかは必要以上に頑丈に作ってある印象だったなあ。
古いカワセマスターも太いネック&分厚いTOPで重かった。

古いMartinやGibsonはギリギリまで削ぎ落としてる。
悪く言えば華奢だけど、楽器としてレスポンスがよく、軽いタッチで
よく歌うのは軽い個体が多い気がする。
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 17:28:24.47ID:5WWwaTNM
昔、うちにあった古い合板モーリスはかなり軽かったな、軽い重いは個体差か
エレキでもやたら重い個体もあれば
軽いのもある
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 22:12:51.65ID:pGP0MDEM
>>487
LA-38Jにピックガード貼ったら、LAの繊細さが無くなって普通のギターになったよ
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 22:38:30.55ID:KXyEab60
>>487
ピックガードなしで設計してるだろうから下手なことすると音は悪くなるだろうね
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 23:25:25.28ID:98foQh98
LAにピックガードつけてテリーズ風にしてるのがたまに売りに出てるけど、なんだかなーって感じ
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 00:03:56.38ID:qH0sJmzN
>>490
サウンドホール削れるのはピックガード付けても防げないのでは?
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 09:17:10.82ID:fZCMEVV1
475です
みなさん、ありがとう。なれるように弾き込んでみます。
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 11:05:43.80ID:74d4AxLF
クラシック界の裏技で液晶保護シートを貼るというのを聞いた

薄い透明すぐ剥がせる らしい
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 11:39:50.97ID:Su/s7NdO
ふーん  ピックガード一枚のことでそんなに影響があるとは知らなかった
ただ、今持っているギターのピックガードをはずせば音が良くなるとか、そういう単純な
話しではないんだろうね 
トップがヤケているので、変にガードの型が浮き出ちゃったり、見た目、黒いやつを
はずすと締まりがなくなったりとか、デザイン的にもおかしくなっちゃうしな
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 13:10:53.43ID:sh9HAeUM
ギブソンのラージピックガード剥がしたい
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 13:17:26.76ID:Su/s7NdO
>>502
そらおめー、ありゃあそうとう大変だど
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 13:39:05.77ID:mdRvkMO+
ピックガード剥がし隊
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 14:04:41.77ID:xe3PzSoF
てかギブソンのラージガードで爽やか系のソロギはそもそも合わんよ
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 21:56:51.01ID:Wd6yrsAJ
ギブソンって見た目もださいし、音は悪いし、会社は経営失敗するし

ギブソンユーザーも、まあ、心が病んで荒らしたくなっちゃうんだろうな。
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 21:57:44.37ID:Wd6yrsAJ
ギブソンのギターを薪にでもして暖炉で燃やして、せめて暖を取ると良いよ。
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 16:08:20.47ID:N7SpHp2d
じゃJY45Bのラージピックガードを剥がしたい
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 17:40:51.60ID:OTJ6qMb0
最近、前の所有者によってピックガードが外されているYamahaのアコギを買った。
自分でオリジナルピックガード買って、かっこよく取り付けようと思ってたけど、やめた方が
いいかな。音が悪くなっても困るし
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 18:33:04.01ID:F66JAlWw
ピックガードの話題は重要なんだけど
ハゲが暴れる
ハゲは謝罪しろ
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 18:53:59.75ID:HMQGJQGW
>>519
単純に貼り付けて音が気に入らなかったら剥がせば良いんじゃない?
その作業やら接着剤やらでの音の変化を気にするほどならやめた方がいいと思うけど
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 20:15:27.64ID:fWggn1Ad
ピックガード無しで
激しいストロークやり続けたらどうなるんだろ
俺のギターのピックガードにピック跡はほとんど無いが
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 22:00:34.72ID:nDPLhrwC
あると邪魔で無いと寂しくなるのが
ピックガード
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 07:29:37.71ID:xvbmpeNy
ピックガードがあってもなくても、激しいストロークでやたらとホール付近についている
引っ掻き傷って、カッコいいよね ちょっとやそっとではつかないよな、あれ
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 12:22:15.13ID:2Awrdhjq
アディロンダックトップだとホール周りすぐに削れてくるで。
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 13:23:14.20ID:q1Prbagz
26と36で大きな違いはある?
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 05:53:53.81ID:RKLLCW0H
190 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2017/05/28(日) 13:45:53.39 ID:P6OuedAr
Lシリーズの26と36、LLとLSとLJと迷っているので、
わかりにくい違いについて調べてみた(前者が26、後者が36)

税抜き 290,000円 360,000円
塗装 ポリウレタン塗装 ラッカー塗装(胴のみ・ネックやヘッドなどはポリウレタンと思われる)
トップとサウンドホールバインディング セルロイド アバロンインレイ
サイド・バック ローズウッドとインドローズ(注)
ペグ オープンペグ シールドバック(ロトマチック・トルク調節できる)
指板のインレイ ダイヤ スノーフレークとキャッツアイ(12F)とダイヤ(7F)
ヘッドと指板脇のバインディング 無し 有り

上記の他、トップ材や他の材のグレードも微妙に変えているかも
なので必然的にサウンドも微妙に変えている(変わってくる)かも
経年変化はラッカー塗装の36のほうが良い方向に変化しそう(ここ重要)
(サウンドはもちろん個体差あり)

注:26使用のローズウッドはアフリカのローズウッドやインドネシアの人口植林のローズウッド(ソノケリン)かも
  36使用のインドローズはおそらく東インド産のローズウッド(イーストインディアンローズウッド)
  ちなみにパリサンドルとは東インド産とマダカスカル産があり、昔はマダカスカル産を指していたらしい
  (ローズウッドの表記に関してはメーカーや年代等により曖昧な部分がある)
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 11:43:21.76ID:ajFhuzQt
>>531
ナチュラルしか見たことないから
塗装はポリでもラッカーでもよさげ
サンバーストならラッカーに一票
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 13:05:12.12ID:K4bpMFzo
ポリとラッカーの音の違いってどんな違い?
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 14:37:48.41ID:4tZX0jTb
ラッカーの方が響きがいいとされている
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 17:49:26.99ID:88YJ/E1y
>>528
申し訳ない、さいたまの博物館に飾ってあったっていう薄い知識しかない
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 18:13:01.12ID:WuG2mCyp
ポリの力強い響きも侮れない
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 18:32:09.64ID:ruTuE1mA
>>535
うらやましい
さいたま結局見に行けなかった
レコーディングされたのか知りたいですよね
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 23:23:59.07ID:AiVMgr6L
https://www.youtube.com/watch?v=JO-7bAaKdhc
リンクできたかな? ハングリーモデルやLAです。
こんな音を出したいんだけど、PAさえあればいいの?
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 14:00:55.66ID:UAHqtorj
なんかさいきん、マホもローズも違いがわからなくなってきた。
弾きやすければいいよおもうように。年取ったかな。
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 00:48:12.58ID:Ux01OP/i
1980年代後半、朝日新聞にヤマハ社長のインタビュー記事が掲載された

〜壁にかかった鹿の首の剥製を目を細めて眺めながら
「草原で母鹿と子鹿が仲良さそうに草を食べていました。私はヘリコプターから母鹿を撃ちました。この剥製を見てください。私と似て優しい目をしてるでしょ」
今でもほぼ一字一句違えず覚えている。
そしてこんなキチガイ社長がいるヤマハ製品は一生買わないと決めた。
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 01:08:41.27ID:rhCVFI1a
>>541
理解不能な言動だな
ヤマハは同族社長なんだろうか?
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 01:18:16.43ID:rhCVFI1a
>>543
お、おう、そう言うことか
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 02:47:46.55ID:Ux01OP/i
実話だぞ
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 07:53:32.70ID:R/lsx4Qv
ホントかどうかはさておき・・・わざわざこのスレに来てまでカキコするとかマジで気持ち悪い(笑)
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 08:34:49.65ID:YExbrM5E
1980年代って、今よりも環境問題やら動物保護の問題が甘かった時代でしょ。
その後、機運が高まって変化してきた。ハンティングが、まだお金持ちのステータスだった時代だろうよ。
国際企業になるには、海外の起業家と交流しなくちゃいけないし、接待や付き合いでハンティング位あっただろ。

何十年も前のものを持ち出して、マジでキモいw
ストーカー気質あるからマジで気をつけろよお前
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 08:48:02.11ID:AWxXaOQr
朝日新聞の悪意だろ、
朝鮮日報は、わざと言葉を選ぶからね。

期待したより広告もらえなかったんだと思うよ
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 13:01:39.66ID:Jfwgdh0b
ラム肉は子羊
若鶏は若い鶏

それを食ってる俺は何とも思わん
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 17:10:25.88ID:4gIRhfPz
今思うと80年代は差別が蔓延してたな
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 02:33:40.83ID:IRg/iWjy
狩猟の是非よりも

「私の目に似て優しい目をしてるでしょ」がキチガイなんだろうが
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 02:34:57.20ID:IRg/iWjy
お前ら子猫殺してないだろうな
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 17:26:03.46ID:4uTaYJVi
「私の目に似て優しい目をしてるでしょ」
は子鹿の目の前で親鹿を射ったに掛かってるから結局狩猟の是非だろ

マーチンやギブソンの社長もそれぐらいしてるだろ、アメリカは人も撃って良い国だし
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 21:18:36.67ID:JmFZf73s
なぜか動画だと良い音にきこえるが
16を実際弾いたら野暮ったい音なんだなこれが
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 23:55:02.52ID:Stn28SQO
その動画のコメント欄の書き込みに
韓国では16が1080USドルで売られてるらしい

それが本当なら日本円で12、3万ぐらいになるな
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 21:39:34.52ID:0ktKk8hF
LL16の動画はやたら韓国のが出てくる
反日でもヤマハは人気らしいな
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 21:56:54.65ID:2J+Zg73M
>>564
モランボン楽団ですらヤマハのサイレントヴァイオリン(ビオラチェロ)を愛用してるからなw

まあでも、森山良子がマーティンでざわわ歌ってるのも似たり寄ったり。
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 02:41:35.63ID:JFtMCTAt
Lsとか000とかどうせ音がショボいなら
総単板である必要性がない

その代わりドレッドタイプは総単板あるのみ
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 12:46:24.23ID:GwWYIrLv
マーティンのD-35をほぼ毎日弾いて、
仕事で使ってるICレコーダーを譜面台にサウンドホールに向けて置いて録音してみた。 
その程度の録音で比較するのもなんだが。

正直言うと、思ったよりも良い音でびっくりした。弾いてる時に聞こえる音と全然違う。
とはいってもLAの方が良い音だけどさ。

LLとLAは弾いてても、同じ方法で録音ても、そんなに違いを感じないのに
マーティンは弾いてる時と録音した時(・・・と言うより前から聞いた時)と、全然違う印象。

ヤマハのくびれが絶妙なのか???
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 18:57:48.04ID:cPbJJSW4
@鹿は爆音をたてるヘリが近づくと逃げ出すだろ?

Aホバリングしているヘリから逃げる鹿を撃って命中させた?

Bヤマハの社長はゴルゴ13か?

ソースが朝日新聞ということはお得意の捏造記事だなww
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 02:42:18.88ID:TIVrUSKw
>>570
@風下から近づく
B射程の長い銃くらい持ってるだろ
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 11:52:51.95ID:0BnB9HJe
皆さん、弦はどれ使ってますか?
LA-18にMartinのMSP4100張ってみたのだけれど
もっさりしてイマイチだったので次に何を張ろうかと。
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 14:21:00.15ID:0BnB9HJe
>>569
まだ箱鳴りしてないからでは?
ovationがそんな感じで、普通に弾いた時とサウンドホールに
顔向けた時で音が全然違う。
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 15:55:02.36ID:6rDvm03H
>>569
35がハズレなんじゃね
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 22:01:38.82ID:v0SdOir1
>>576
クラギ弾きですが、クラギだと高いギターはそういう傾向の楽器がおおいです。クラギの場合、生音だけで演奏することを前提に作られているので、メガホンのように音を前方に飛ばすように設計されてます。逆にそば鳴りの楽器はステージでは使い物にならないことが多いです。
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 12:32:36.20ID:qsJ1MFW6
LL16AREを買いに行きましたが¥91000
HD115の新品同様アウトレットがありました¥12980

あなたならどうする?
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 12:58:11.00ID:GxCxXukl
>>579
HD115が&#165;12,980なら、絶対買いだが、桁間違ってる?
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 13:04:03.30ID:qsJ1MFW6
129800
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 13:45:30.12ID:AYOlMvmJ
だよな。
弾いてみて気に入ったならHD115買うな。
LL16ならまた買える機会があるだろうし。
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 14:18:15.86ID:qsJ1MFW6
>>583
サンクス!
じゃ、HD買ってくるわ
たぶんHDの方を気に入るような予感がするし
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 14:38:37.84ID:i9bTG0XB
>>585
LL16DとHD115ATB両方持ってるが、3万円差なら絶対HD115選ぶ
一見して造りや材の感じ、重さが全然違う、音の広がりみたいなのも違う
HD115はLL以上に音が硬いから、それが嫌いでなければだけど
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 17:08:20.77ID:qsJ1MFW6
>HD115はLL以上に音が硬いから

まじか?LLよりは軽やかなイメージしてて
もう予約して明日現物を弾いて気に入れば
買う予定なんだが
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 17:37:08.29ID:AUDMexYG
>>587
まあ、弾いてみて気に入らんかったら、やめたら良いんだし。
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/20(木) 01:06:41.94ID:DbsaITVl
>>579
YAMAHA党だけど、もしも同じ立場なら、迷わずHD115
理由は日本製だから。ヘッドウェイは音も良いし。

繰り返すけど俺はヤマハ党。
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/20(木) 01:27:57.89ID:yYfwzl6+
俺もどっちかっつーとyamana党だが
LL16は10万円のベストバイだが、HD115はstdでも20万円クラスで上位のギターだから比べるべくもない
ll-26とならどっちか悩む
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/24(月) 12:13:16.05ID:2DucDF6H
>>341
レスありがとう。LJ16のサドル牛骨に変えたっす。付属していた牛骨ピンはサイズが大きく、加工が必要なので後回し。
ナットもやりたいけど自分で出来るか怪しいので後回し。

弦高が高いと感じていたので牛骨サドル加工ついでに弦高も下げて大分弾きやすくなり、高音が気持ちよく伸びるようになったのでとりあえず満足w
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/24(月) 18:18:51.10ID:dk5DN3Dx
この間中古屋で買ったLL8RJは、すごくいいわ
ローズウッド単板のギター初めて所有したけど、なかなかいい音してる
倍音が豊かでよく音が響くな ジャカジャカ弾いても全然余裕だし、指弾きでもしっかり
鳴ってる いい物買って良かったーっ
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/26(水) 22:57:33.20ID:x0R9N87o
もう一度、LAシリーズを復活させて欲しい〜と密かに願っているのはオレだけかな?
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/26(水) 23:09:20.95ID:ofHu7YcL
>>596
復活させて欲しいけど、売れなかったんだろうなぁ、中古でも数が少ない

どうしても欲しかったら高いけどTLAか
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/26(水) 23:12:57.29ID:D4zznM3O
だが、同じ音を再現させようとすると相当お高くなりそう。
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 00:46:57.73ID:bPnfhjyU
FG180みたいにLAも復刻版を出して欲しいよな あまり高くない価格帯で
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 11:13:01.85ID:hk77faBE
LAっていうと、加山雄三、石川鷹彦、村下孝蔵、長渕剛あたりかな?

加山さん石川さんファンあたりはマーティン買いそう。
村下さんは早く亡くなって。
長渕さんはタカミネ

さだまさしはテリーズになったし。
坂元昭二もタカミネか。

LAをどうしても欲しいってアーティストが出てこないと無理だな。

あえて言えばLAのThe FG版みたいなのって、テリーズかな。
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 16:17:54.40ID:JeXYXQYU
今、近所のハドフにLS16、LL6、L-5、ジャンクのFG150Fがあるが目移りしてかなわんww
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 20:25:45.62ID:qopeinaD
昔、LA8Jを新品で買ったんだけど、何か音がポコポコしてて今一つ気に入らなくて、
速攻で売ってしまった
今考えてみると、ナットやサドル、ブリッジピンや弦などを変えたり調整してみたら、
また違ってただろうなと思うよ あの頃は何も知らなかったからな(遠い目)
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/30(日) 07:04:44.50ID:JGf7maS3
それにしても、FGシリーズってやたらと品番あり過ぎ
ゴチャゴチャしてて整理つかない ま、50年間も続いているシリーズだし、しょうがないか
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/01(火) 12:21:35.58ID:AWFu2Q/u
>>604
初心者向けに安くてもそれなりに良い物を作ってるから。
その時代時代に知恵を絞って値段押さえて作るためには、
その都度その都度とモデルチェンジするのはやむを得ないだろうな。

頑張ってる方だと思うけどな
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/01(火) 15:49:11.43ID:eeMIHSQW
>>605
値段を抑えるためなら合板とはいえローズウッド使用したモデルも無くなるんだろうなぁ、と思ってたら既にFG/FS830しか採用されてない
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/01(火) 19:43:50.75ID:3CroL/AY
>>606
いや、ほんと、マホガニーだって使われなくなってるし、木材の枯渇問題は深刻だよな
サイレントギターのようなのが、今後主流になるのか?
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/01(火) 23:59:34.18ID:3CroL/AY
そうそう、あったよな 竹製のFG
あれ、意外と普通の音が出てたらしいけど、面白い企画だったよね
竹なんて腐るほどあるから、また作ってみればいいのに
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/02(水) 10:47:21.89ID:ocmMHj3e
FG-BINとかFG-B1とかの竹のギターは、2年間ぐらいは製造されたのかな?
人気なかったらしいけど、逆に今となっては超レア品やね
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/02(水) 14:14:52.28ID:smTVDwNu
動画聞いたけど音軽いのかな?
板厚通常より厚くした方が良さそう
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/02(水) 21:45:08.38ID:jXEZIFvf
竹ギターは、当時のヤマハの製作者が失敗と認めてたから、失敗作だろうね。

さだまさしがライブでソロで弾いてたのを聴いたけど、あまり印象に残らなかったかな。

でもまあ、もしも状態が良いのが出てきたら買うかも。
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/02(水) 22:20:37.79ID:RKeCK+Jb
アンチぶれまくりw

ぶっぶは一貫して移民反対してたよ。

ぶっぶアンチに負けるな
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/02(水) 22:55:30.42ID:ywHhuIFV
竹ギター、2度ほど弾いたことがあるけど、想像よりも普通のギターの音。
可もなく不可もなくで、期待したような乾いた音や、カラカラとした特徴的な音ではない。
安い値段なりの音で、アレなら現行のFG、FSの入門機の方が良い音かもしれない。
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 07:30:11.50ID:5Z3nZPKV
竹ってどうもなあ
和楽器にはいいんやろうが
地元が竹で有名なオタクの聖地で、竹のスピーカーを置いてるが、はっきり言ってスピーカーにはむいてなかった
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 13:18:40.21ID:ERmp6lqN
カーボンファイバーのレインソングギターは、木製ギターの音にかなり近いみたいね
でも高価なのと重たい?のと余りにもアコギとかけ離れているせいか、あまり一般に
広まってない感じだな
今後は、竹や他の比較的豊富な木材のギターに移行するか、サイレントギターという
選択か、オベーションやレインソングなどの木ではない材のギターへ移行するか
そんな将来ですかな・・・? 木は大切にしなくちゃね
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 13:57:44.57ID:P0SAUUCI
>>619
カーボンて軽いんじゃないの?
単板は超高級品になって安いやつは集成材になるん違いますかね?ギブソンもリッチライト使い出したしやっぱ木材不足は深刻なんだと思ったわ。
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 16:09:48.77ID:jXQQhxzW
安アコギの指板は全部ローズからリッチライトにしてくれ
それだけでずいぶんと音がマシになると思うぞ
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 16:12:01.83ID:jXQQhxzW
あとイングルマンの音はあんま好きじゃないから綺麗な音出したいならちゃんとヨーロッパスプルースのギターもレギュラーラインに入れてくれ
イングルマンの音はちょっと安っぽくてエレアコで使うぐらいしか使い道がない
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/04(金) 07:40:38.99ID:GU8KGlg4
ますます昔の質のいい単板ギターが高嶺の花になるね
L-10前期なんてかなりの高値が付いてるもの
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/04(金) 07:51:31.26ID:HW1ZLZ2O
やっぱトップはエゾ松が最高だよ
あれこそヤマハの音
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/04(金) 23:12:31.12ID:4cCmT8kT
LL16mってどう?
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 22:05:34.00ID:e5spfU5F
>>626
エゾ松単板にはマジ憧れる 
音もいいんだろうけど、希少価値とあの白さもナイス
もはや、エゾ松は絶えてしまったんかいな?
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 22:05:57.22ID:PbC6ziPr
イングルマンスプルースだ
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 07:37:54.79ID:2qt9wpqR
>>630
残念ながら太い木は昭和の時代に切り倒されてしまったそうだ
エゾ松の音は最高だよ
大胆さ、繊細さ、素朴さ、ギターの材として満たすべきほぼ全ての要素を持ってる
そんな材が日本で取れていた時代があったことが驚きだよ
昔は安いギターにも普通に使われてたんだがなあ
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 13:24:58.28ID:8oHpcUWm
>>633
枯渇も絶滅もしとらんよ。
元々東北以北の植物だから私有地の手出ししやすい場所の太い木は結構切られた。
しかし、北海道の山中にまだまだ太い木は残ってるよ。
まぁ国有林だったりするから手出し出来ないけどね。
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 14:05:43.20ID:aSYZTJFR
エゾ松トップのギターの音がいいってゆうから、早速、FG400Dをネットで捜したけど、いい個体は
みな売り切れてたな
トップ合板ならまだありそうだけどね どんないい音するのか、ようつべで調べてみっか
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 15:56:49.13ID:/Odds+ri
親戚から貰ったFG180/1975から40年
おこずかいで買ったFG252Bに27年持っていたFG402B
90年代に買ったFG432は安さに比例しない音のまとまりに
製造技術の進歩に驚いた、その後LL400でハンドメイド単板でも
価格比例の法則にツボる、ヤマハしか買ってないやんけ
27年たってもクラックひとつ無い耐久性は流石、でも弾きこんでも変化はないw
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 16:12:00.84ID:TFpGIz2b
材で音の良し悪しなんて微々たるもんだろ
相変わらずくだらない事にこだわってんだな
えぞ松使った昔の10万のヤマハならシトカ使った現行の15万クラスの方が良い音するだろ
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 16:14:35.30ID:JK2xqBZw
>>637
結構変わると思うけどな。変わらないと思うなら合板のやつ買えばいいしね。
0639ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 17:25:07.31ID:2qt9wpqR
>>637
今のギターの方が工作精度が高くて「楽器として」ちゃんと使えるのは間違いない
音のバランスとかも標準化されておかしな個体は殆どないからな
オールハンドメイドとかどんなに丁寧に作っても機械には絶対に勝てないよ
ただ材独自の音ってのがあってだな
エゾ松だといい加減に作っても素材の持つ旨味で美味しく食えるようになってる場合が多いって事
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 18:44:08.19ID:AYiFNk7z
>>639
ギターなんて未だにほとんど手作業でしょ。
木材の違いによる音質の変化は大きいが、造りを軽視してはいけない。
昔ハカランダが流行って、大量にハカランダ使ったギターがつくられたけど、材の特性を生かしきれなかったため、ろくに鳴らないギターが多かった。
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 20:58:38.28ID:2qt9wpqR
>>640
ハカランダみたいな非常に重い材はトップがよほど振動しやすくない限り鳴らないよ
設計とか作りというよりはトップの材の選定の問題
見た目重視で目の詰まった綺麗な材持ってきたらそりゃ簡単には鳴らないよ
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 21:21:38.64ID:2qt9wpqR
多少雑な造りや設計でも、ちゃんと振動しやすい良いトップ材を持ってくれば初めから鳴るから
エゾ松のギターはほぼ良い音で鳴ってる個体が多いぞ
元々エゾ松がギターに適した振動をする材だからだよ
ギターなんてほぼトップにどういう材を貼るかで鳴るか鳴らないか、音質の大部分が決まっちゃう
あとは設計とかブレイシングの配置、サイドバックに何を持ってくるかで音の方向性を変えるだけ
良いトップさえあれば裏が合板だろうが集成材だろうが鳴るんだよ
大事なのはトップ材だけなの
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 22:28:47.23ID:AYiFNk7z
>>642
トップ材はもちろん重要なことは間違いない。
ただ良いトップ材を使ったならそれに見合うバランスのサイドバック材と造りの精度がないとホントにいい楽器にはならないよ。
いい楽器になればなるほど微妙なバランスが明暗を分けると感じるよ。
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 22:47:13.86ID:2qt9wpqR
鳴らないギターなんてトップをタッピングした段階で全く木が響かないから、作る前からすぐ分かるんだよ
それは作りが雑だからとかそういう問題じゃなくて使ってる木の問題
いい加減に作ってもトップさえ良ければちゃんと響くから(もちろんフレット音痴とかは論外として)
ハカランダのギターが鳴らないのは単に貼ってあるトップが最初からクソなだけ
作りや設計の問題ではないよ
どんなんでも良いからハカランダでエゾ松のギター弾いてみなよ
どれもそれなりにちゃんと鳴るギターばかりだから
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 22:52:33.27ID:2qt9wpqR
最悪、トップ板さえちゃんと振動すればサイドバックがダンボールでも音出るし、ギターの音するからね
それぐらいトップが重要だよ
何度も言うけど鳴らないギターは最初からトップがクソなだけだから
そんなのはタッピングの段階で響かないからすぐに分かる
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 23:43:14.07ID:AYiFNk7z
音量がでる、それなりに鳴る。のレベルじゃトップだけ気にしてみればいいのかもね。
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 23:51:44.78ID:ct5mnHZe
LL-53カスタムが復刻されたときってエゾ松じゃなかったんだっけ?

記憶が・・・

確か、エゾ松が枯渇したけど、植えて育って来た頃みたいな記事を読んだような・・・
昭和の終わり〜平成ですら30年経ってる訳だし。

ただ、生産ラインに乗せる程ではないのかなぁと
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 00:15:22.53ID:pfYPm1fE
鳴りの定義なんて人それぞれ
えぞ松だのアディロンダックだのって聞き分ける耳持たないであろうクソみたいなのが偉そうに蘊蓄語ってんのが滑稽
そんだけ暇ならギター弾いてろよw
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 00:27:07.58ID:0I7+sgYT
>>646
自分が言い出したんじゃないのか?作りがダメだからハカランダでも鳴らいんだって?
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 00:37:43.86ID:0I7+sgYT
ろくに鳴らないって事は最低限の音量や響きもないって事でしょ?
それって造り以前に見た目重視の綺麗で目の詰まった頑丈でクソみたいな材を使ってるからでしょ?
しっかりシーズニングして叩いただけでビーンと響くようなトップ材ならそんな事は起きないはず
それって造りの問題じゃないでしょ?笑 材の問題だよね?
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 01:00:20.37ID:uknxsi4E
材の薀蓄は程々が大事だと思う。
ブラインドテストしたらほとんどの方がシトカもイングルも蝦夷松も、アディロン
もわからないよ。
まずまず鳴るギターで弾きやすく調整し、練習が大事だと強く思う。
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 07:34:56.73ID:v4EXaUat
https://youtu.be/gW1SBWyCF8s

このYAMAHAはトランスアコースティックギター。
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 07:57:22.75ID:D9VG93rF
蘊蓄オジサンはダンボールのギターでも弾いてろよ。
トップが良ければ後は何でもいいんだろ?
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 08:34:28.94ID:2E/rf/+3
このアルバムの楽曲は全てLL16です。
https://youtu.be/y6NG7DdlkZQ
ピックアップもYAMAHAのSYSTEM-60です。もちろんコンデンサーマイクとのミックスですが。
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 09:17:51.48ID:uG+ew9vL
>>653
この手の音楽やるなら、ナイロン弦の方が良いと思うな。
ギラギラし過ぎてて疲れる印象
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 11:23:37.12ID:0I7+sgYT
イングルマントップだとこういう安っぽい音しか出ないんだよなあ
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 13:19:46.66ID:7HQ748q9
>>656
この手の打音とかき鳴らしで派手に見せかけてるだけのプレイの宿命として、ナイロン弦の
ギターを使うとフラメンコを連想させ、比較されちゃうのよ
フラメンコのラスゲアードやゴルペと比較されると、一気にプレイのショボさが露呈して
しまうのよね
それにコイツラのプレイって基本的にスティール弦だからこそ出来る
ナイロン弦だとかき鳴らしもタッピングもまともに鳴らせないだろ
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 16:26:40.42ID:kh/ou9CT
>>653
インギーのアコースティック版にどうしても見えてしまう
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 16:40:28.41ID:kh/ou9CT
>>663
テクニックはすごいけどこれもインギーどまりかもな
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 17:41:27.96ID:v4EXaUat
>>653
これYAMAHA銀座のデモ演でしょ。
自前のギターじゃなくて当日渡されるギターでライブやるんだから中々大変だと思うよ。
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 21:15:24.03ID:W7Xsb3Vi
>>669
聞き専の方がカネ払うだけの価値があるかってシビアでしょ。
カネ払ってライブ見に行ったり、音源買うまでの価値は俺には見出せないって事。
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 22:15:27.71ID:rOQyNrK2
ヤマンドゥコスタのレベルの人がその辺にゴロゴロいるわけないだろ
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 22:43:17.85ID:Yor5IHQM
弦高3.5mmのエゾ松FGでジャカジャカやってるだけのおっさん達、他人の音源にはやけにシビアだな
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 23:08:22.89ID:2I0+IK48
>>653
俺とおんなじギターだ!
でも腕は、、、、
スラムとか叩き系の人って指とか爪とか傷めないのか不思議だ。昔練習したら血だらけになったな。
0675ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 23:37:20.06ID:rOQyNrK2
人の演奏すら正しく評価できない奴が、やれエゾ松だアディロンだって言ってるのはお笑い草だ。
マジで段ボールのギターでいいんじゃないの?
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 09:22:07.63ID:LUa+BEyV
コンテスト出たから全てのリスナーを魅了するってもんでもないし
人それぞれ
ムキになりなさんな
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 09:48:39.24ID:8gGcUUSX
自分より上手な人を正当に評価出来ない奴は何をやらせても伸びない人生の敗者。
好みは別にあっても良いけど下手って言うのはなかろうに。
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 12:53:51.55ID:BUJnlb87
好みは人それぞれだがテクニックはそうじゃない。優劣がつくものだ。
自身に技量がないから他人の技量が判断出来ないのだろう。
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 15:41:04.83ID:M17xNMlr
トランスアコースティックだよって動画に技量がどうのこうの。そこに反応しちゃうんだね。このスレはコンテスト会場でしたか。
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 16:34:00.74ID:YuoMMtod
音軽い
トーンが同じ(抑揚がない)
聞いたことあるような曲(パターンの繰り返し)
トリッキーな奏法に頼り過ぎて肝心のメロディが細い
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 22:32:37.09ID:dxfqq1qR
LL-TAたまに使うけど録音したら結構いい感じになったわ。てかこれで十分な気がした。
でもTAをオンにしたら弾き語りだとボーカルの前に行ってしまう。
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 06:52:28.29ID:p86JOPVg
いきなり動画を貼って宣伝を始めちゃったり、認められないと火病を起こして
延々と暴れてるのって、だいたい朝鮮人
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 07:17:32.73ID:p86JOPVg
>>677 ID:icp3ki92
http://hissi.org/read.php/compose/20190108/aWNwM2tpOTI.html
>>780 ID:8gGcUUSX
http://hissi.org/read.php/compose/20190108/OGdHY1VVU1g.html
>>781 ID:BUJnlb87
http://hissi.org/read.php/compose/20190108/QlVKbmxiODc.html

>>687 ID:k+ONA1V5
http://hissi.org/read.php/compose/20190108/aytPTkExVjU.html
>>688 x1dz3JUr
http://hissi.org/read.php/compose/20190108/eDFkejNKVXI.html

そして火病を起こして暴れてるのが全部単発
「褒められなくて悔しいニダ〜」がIDを切り替えながら連投してるだけwwww
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 08:04:15.27ID:n34L+aKc
褒められるって小学生かよ。
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 10:14:37.07ID:n34L+aKc
ちょっと前にやってた劇団一人が出てたCM
YAMAHAのギター抱えてたよね
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 13:07:19.37ID:7WZSi13U
>>685
ヤマハのイングルマン貼ってあるギターは全部抑揚がないような音だよ
どれ使っても大体同じでダイナミズムが足りなくて感動がない
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 17:09:57.03ID:7WZSi13U
>>640
ttps://www.youtube.com/watch?v=WF5NvClJpTU
このギターに使われてるハカランダなんて150年以上前に伐採された代物だぞ?
だから作り立てでもこんなに鳴るんだぞ?
昨日今日伐採されて適当に乾燥機いれただけのナンチャッテハカランダとは訳が違うんだぞ?
材の選定もロクに出来ない木目だけ見て選んでる日本の家具職人が形だけ完璧に仕上げても良い音で鳴るわけないじゃんw
そもそも木が違うんだからw
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 17:17:48.02ID:7WZSi13U
動画の中で古川さんも凄いギター過ぎて思わず高笑いしてらw
ちゃんとした木を使えば新品でもここまで鳴るって事だ
響きが全く違う
これはジェフの他のギターでは設計一緒でも体現出来てないから『造り』では説明不可能
要するにどういう木を遣うかでギターの響きはほぼ決まるという事だ
クソみたいはハカランダ使えば鳴らないのは当然だろう
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 17:20:25.70ID:7WZSi13U
「ハカランダなんだから鳴って当然だ!」みたいな思い込みは今すぐ捨てるべき
きちんと乾燥させて(出来れば100年)それからギターとしてようやく使える材になるんだよ
昨日切ってきた木がすぐ使えると思い込んでる方が可笑しい
そんなの使ったって鳴らないのは当然だからなw
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 18:51:17.70ID:mVNjtMGs
>>699
おじさん。マウント命なのはわかるけど、主張に一貫性を持たせようよ。
おじさんの主張は
トップさえよければ、あとはサイドバックになに使ってもよい。
造りは音には関係ない。
でしょ。
これじゃ、ただいいギターの動画を見つけただけじゃん。しかも一流製作家のオールハンドメイドだし…
めちゃいいトップ材を使って、どうしようもないサイドバック材で工場生産の造りの荒いギターの動画をよろしく。
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 23:51:24.93ID:JzQiP3d0
そもそもYoutube動画に対して音がどうとかって
録音機材や方法にも差があるしな
画面の前でゴチャゴチャ難癖つけるのはアホかと
でも697のギターは実際すごいんだろうな
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 06:03:46.94ID:GOXug1DK
去年LL36areの新品買ったけど俺にとっては充分な程の良い鳴り。
多方面から状態の良い中古を勧められたけど、やっぱ新品を使い込んで行く方が個人的に好き。
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 08:56:06.47ID:25amYc4J
>>701
ヤマハFGには、他社にはあまり例のないエゾマツ+ハカランダというコンビネーションがあって、
古いFG-700あたりはその典型として独特のトーンが魅力的だった。
あれこれ十数本くらい遭遇したFG-700の印象は、よほどの問題がなければどの個体も
非常によく似たトーンを持ち、兄弟に相当する量産品としてもバラつきが少なく、1980年代の
半ば頃はそれが3万円ほどでゴロゴロ転がってたから、見つけ次第迷わず捕獲してた。

FG-700のエゾマツTOPは非常に目が細かくて、短めのFGスケールにジャンボBODY、
後年になってあの頃のカマボコネックを太いという人もいたけど、俺にはちょうどいい塩梅だった。
3ピースバックのFG-850やさらに上級機には触れる機会があまりなかったけど、FG-700ほどの
インパクトは無かった。
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 15:55:20.06ID:DZHneV0+
>>705
エゾ松トップのFGなら間違いないよ
エゾ松は材の音自体に魅力があるから大外れしずらいよ
昔のFGだとさらに極太ネックでエゾ松のパワーある音と相まって最高じゃないか
俺の持ってる60年前のエゾ松トップの日本製クラギは中がボンドはみ出まくって
作りはチャイナ製以下で最悪だが、音は最高だよ
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 17:39:40.39ID:VD0x9lJL
>>704
現行のD-28やHD-28と比べたことありますか?
どんな違いがあるでしょう?
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 18:18:59.45ID:kAijMkmO
琴となり 下駄となるのも 桐の運
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 19:54:27.97ID:1r4HDJYi
>>707

> 俺の持ってる60年前のエゾ松トップの日本製クラギは中がボンドはみ出まくって
> 作りはチャイナ製以下で最悪だが、音は最高だよ

もはや耳が腐ってるとしかいえない。
きっとちゃんとしたクラギを弾いたことないんだろうね。
もしくは全く右手のタッチを持ってないからまともなギターは弾けないのかな?
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 21:10:51.88ID:yJCdfgVq
個人の戯言にここまで粘着してdisる奴ってどういう生活送っているのかすげー気になるわw
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:47.93ID:DZHneV0+
>>710
桜井のハカも持ってるぞ
当時1万強のギターだからな、それとは比べるべくもないが安いなりの良さがあるって事だ
サイドバックシカモアで、他のどのクラギにもない個性的な良い音で鳴ってるわ
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 01:42:15.52ID:l0mEY+9u
FGに走る人はLLを認めない傾向
そういうのを目の当たりにすると只々悲しくなる。やれ16は中国製品で質が悪い、鳴らない、36はヤマハらしくない

悲しいかな、ネラーに限らずセミプロでもそういう輩が多い
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 08:44:28.64ID:pMFBX7h2
昔と今じゃ、音楽の嗜好も奏法も変わってて、それに応じてモデルチェンジしてるから、
現行を認めない人がいても、やむを得ないかなぁと。

逆に、現行のを愛用してる人たちが、昔のは認めないってのもやむを得ないとは思う。
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 09:13:49.09ID:m97J2XlQ
FGは音量はあるけどネックが太いんじゃな
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 11:39:55.00ID:qDqRXWdI
結局は自分が持ってるギターが一番だと思わないとやってらんない。
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 11:45:09.82ID:A0fMhEiG
弦高が高いギターなど弾きたくない
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 14:05:17.09ID:xDY2b6/V
FGから進化して今のLLがあるんじゃないのか?仮に新品のLLが鳴らなくてもヴィンテージと呼ばれる頃には今のFGより鳴りは良いと思うよ
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 15:29:23.64ID:IBOAy/ji
今の方が組み込みの精度上がってるからね
ギター作りのノウハウも増えてるし
悪いわけないんだけど
そう考えるとMartinって凄いよね
70年くらい前のギターでもちゃんと使えるんだから
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 16:22:22.29ID:W2SDQftR
>>719
マーチンに限っていえば延々と昔のモデルを目標にした製品だけ作ってるが今の方が劣化してる。

20年以上ロード第一章しか歌ってない高橋ジョージと同じ
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 16:31:59.50ID:XRozH1Cz
ここで言っても仕方ないんだろうけど、現行マーチンはいいけどね。
けど次買う時は他メーカーのにしてみたい。
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 17:27:21.01ID:qDqRXWdI
>>719
しっかり作られたギターならそれぐらいの年数なら全然平気だよね。
50年くらいたったシダートップのギター2本持ってるけど、1本は古くささなんて微塵もなく現役だよ。
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 17:33:15.17ID:gSXqdYad
マーティン親父って、なんで他所のメーカーのスレ来てまでマーティン自慢しないと気が済まないの?

淋しいのか?
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 00:52:31.72ID:5rhSP/4X
>>723
まあ、一定年齢以下はMartinに特別な思い入れないからな。
自慢しても、あっそで終わっちゃうから。
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 08:08:31.84ID:EBM9qLNA
ヤマハに何の思い入れもないけどな。
ギター教室に通ってたら違ったか。
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 08:54:27.31ID:vGuy1I3Q
現行LL16ARE、3日緩めなくても
チューニング狂わず、50年は反りそうに無い頑丈ネック
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 09:09:48.68ID:/vcEvbO1
>>730
石川鷹彦さんもそれ言ってたね。ヤマハはチューニングが狂い悪いって。
ライヴで弾いてても、何度もチューニングしなくて済んでるとも。
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:19.60ID:yEADPskF
ヤイリもな、細ネックの癖に恐ろしいほどのチューニング精度
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 14:17:09.26ID:xOIG+b8O
LL16はもう少し哀愁を感じるデザインにして欲しい、ギブソンもマーチンもヤイリもモーリスも哀愁がある、タカミネもデザインで哀愁を出そうとしてる

ヤマハにはそれが無い
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 14:52:02.09ID:lj2uUunx
731 :ドレミファ名無シド [↓] :2019/01/12(土) 09:09:48.68 ID:/vcEvbO1
>>730
石川鷹彦さんもそれ言ってたね。ヤマハはチューニングが狂い悪いって。



「狂い悪い」ってなんて読むんだ?
意味もついでに教えてくれよ
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 15:05:09.51ID:D5+6envu
>>735
くるいわるい

意味は狂いにくいだと思われ
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 16:34:25.61ID:/vcEvbO1
>>734
LLのLってluxury(ラグジュアリー)=贅沢の略だよ?
Luxury LargeでLL

哀愁とは違う気がするけど。
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 17:44:09.54ID:fwslGtV8
>>737
そうなんだ、勉強になった
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 17:49:05.72ID:lj2uUunx
「くるいわるい」なんて日本語は存在しないしな

まじでシナチョンだらけなんだな
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:17.82ID:vGuy1I3Q
ハーモニカでディランのようなプレイスタイルはLLとマッチしにくいかなぁ
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 23:43:02.04ID:tuH8RjTP
味のある雰囲気でできればLLとだってなんだってok
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 10:23:21.67ID:V1MAEESg
LLでヘッジスやりたい
買いたいがまたギターが増える
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 21:49:02.14ID:pIn2nYhL
LJとLSで迷うなあ
ヤマハってロングスケールでも異常に弾きやすいよね
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 22:17:45.50ID:V1MAEESg
>>747
弾きやすい
おれはLL16と26で超絶悩んでる
お金の問題と言うより、ひょっとして16の方が
好みの音が出てるような気がして...
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 22:20:33.81ID:V1MAEESg
>>747
あ、LS16AREは持ってるわ
ネックの弾きやすさが気に入ってLLを物色中
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 23:00:59.87ID:pIn2nYhL
>>479
自分はLJ6は以前持ってた
安いし10年くらい割と雑に扱ってたのにネック反る気配もチューニング大きく狂う気配もなくそして弾きやすい
だから上のグレード欲しくなった
でもLSの取り回しの良さも気になる
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 23:20:12.18ID:CXgLSjJ6
LS36買ってきた。ソロギターがメインなんだけど、前持ってたフォルヒより気持ちが良い。
ホント買って良かった。
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/13(日) 23:44:42.14ID:jisnOlvH
おめ!
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 00:10:46.22ID:gBYmfSoR
ストロークに拘りたい方なんだが
ストローク最強はLL36?
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 00:29:13.69ID:HLXBjgRz
THE FG
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 11:01:39.84ID:Cr09eZaF
LL16dの音がなんかボワンボワンしてチューナーが安定しなくなったと思ったらネジが緩んでたよ
締め直したら音も戻ってチューニングもピタッと安定した

LL16のサドルはユルユルでスキマだらけなんだが、これをちゃんとするだけでかなり音が変わる気がするな
LL36用の牛骨サドルって買える?
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 11:55:06.30ID:eJedaJCB
the FGってイメージほどの良さが分からなかったから買わなかったわ。LL16で十分かと。
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 14:46:47.08ID:gBYmfSoR
>LL16のサドルはユルユルでスキマだらけなんだが、これをちゃんとするだけ

分かる、最初はそれもご愛嬌かなと思ってたが
我慢できなくなってナットサドル牛コツ、ブリッジピンをエボニーに変えた
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/14(月) 23:21:34.12ID:v+3PVoJH
LLのハードケースはドレッドサイズで収まる?
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/15(火) 07:32:57.78ID:XBWlBEs5
>>762
マジかよLLもLsも互換ハードケース無いのかい
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/15(火) 09:53:06.66ID:jflO59aF
751
同感です。自分はLS26だけどフォルヒ、すぐに売りました。
CRCT23でしたね。
ナット幅が45ミリのフォルヒは非常に弾きにくかった。
ソロギター向けいっても45ミリはやりすぎかなーって思う。
なんかネックがぼてっとしてて。
43.5くらいがいいけど44ミリのLS26使っています。
LS26の弦高をエレキ並みに下げているんで音量は下がっているけど
非常に弾きやすいギターです。
私も36と16との違いが気になります。
最強コスパでいえば16かもしれません。
26の半額ですから、10万で総単板は凄い!
26以上は国産のコスト高も価格に反映されています。
16,36音の違い、主観でいいので試奏されたことある方の意見、聞いてみたいです。
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/15(火) 14:15:23.16ID:Lx9N/GBy
>>763
ヤマハから専用のハードケースがあるけど3万くらいするからちょっと買うには微妙。
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/15(火) 14:50:12.53ID:x1U7RD7n
26新品が20万以内だと買ってみたい
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/15(火) 14:54:44.60ID:vsiFtEIB
LSはショートスケールの奴を出して欲しいな
今の650mmでも弾きやすいのはわかるけど、短い方が楽な曲も多いので
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/15(火) 22:54:17.80ID:Kuk6WywH
そうなんだよ。
昔のThe FSが正にそういうギターだったのに販売中止。
ヤマハはもっとミディアムスケールのギター売ってほしい
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/16(水) 09:56:38.54ID:EfDgxqq+
ギター女子が増えてる今こそ、TheFSは売れそうなのにね。良いギターだよ。

The FSはちょっと早すぎたのかもしれん。
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/16(水) 17:47:59.31ID:DCxUFevn
The FS、ナット幅が狭過ぎる。
再発するなら、幅が広いのも作って欲しい。
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/17(木) 07:38:56.89ID:rtI7VNnq
>>767
鳴らなくなりそう
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/17(木) 07:42:18.35ID:rtI7VNnq
>>760
俺も変えたけど
あのルーズさも悪く無い気がする
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/17(木) 14:39:42.65ID:4OHqVEGq
カポつけたときのギター譜の五線譜ってカポをつけたところをゼロフレットとして音符を書くのが一般的なの?
タブ譜はいいとして、五線譜は例えばカポ2で3フレット実際のごフレットを押さえた時、
レではなくドの表記になってるの。
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/17(木) 19:50:35.97ID:UuSu1sgV
>>773
そう。カポを付けた所を0フレットとして表記されてる。

カポ2でCを押さえるとDな訳だけど、五線譜ではCの音で表記される。
出てくる音はDだけど。
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/17(木) 21:11:17.18ID:YwooILf+
ショートスケールも興味ある
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:56.78ID:yE4mQKLy
みなさん、回答ありがとうございます。
773です。YAMAHA LS6でギターを始めたのですが
ずっとピアノだけでしたのでびっくりしました。
カポをつけた時の実音と音符表記がずれているなんて衝撃でした。
ピアノでいう、真ん中のドが5個もある!!!
でもタブ譜はすばらしいアイデアですね。
タブは音階よりも何弦のどこを押さえているかのポジション表記に特化してる、、、
という、理解で合ってますかね?
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/17(木) 23:22:48.36ID:rjxJJpuK
>>778
TAB譜はひとつの参考と思ったほうが良いです。

ピアノも、ピアニストによって運指が異なる様に、ギターもギタリストによって運指が違います。
楽譜が読めるならTABは参考程度にして、楽譜を見ながら運指を考えられる様になった方が良いと思いますよ。
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 13:18:00.57ID:1VSwAnzf
これほど品質が良くて鳴りも良くて
値段も良いメーカーは他に無い
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 10:30:59.87ID:5h/RNTMx
LJ56注文した
届くの楽しみ
そういえばこのスレLJの話はあまりされないな
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 13:58:24.93ID:EsFChoHp
>>783
おめ
私はLJ6以前持ってて凄く良かったからグレードアップした36あたり欲しいと思ってたよ
でも基本家弾きだからLSでいいかなと最近は考えてる
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 16:15:38.65ID:L2f5PP7x
56系はすごいなあ、ほんと。
ほとんど受注した人、みたことない。いや、いないなー。
ヤフオクでLS56 、最初28万で出てた。
売れずに再出品で32万で即決されてた。
今思うと、めちゃ安い。
状態もほぼ新品。
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 16:40:27.57ID:2xy99QSX
納期が4、5ヶ月先って言われたけど届いたらレビューするから待っててくれ
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/24(木) 17:05:54.19ID:2xy99QSX
>>784
ありがとー
LLと迷ったんだけど、LJのふくよかでバランスのとれた音がとても好みだったんだ
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/25(金) 00:23:56.55ID:Zj7CdmXk
1万で手に入れたFG-280でMartin LX1E かAPX-T2 が欲しくなった。

まだまだFG-280で練習してからミニギターを手に入れた方が良いのかな?
まだ、ミニギターに手を出さない方がいいなら、CPX600かAPX600が欲しいかな。
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/25(金) 18:47:41.06ID:dbTth4g+
>>792
ミニギターは持ち運びが楽という以外、ほとんど利点はないので、そのお金を次のギターに回した方がいいと思う。

ヤマハのアコギ、Lシリーズの16番くらいをオススメする。昔のFGも悪くはないけど(うちにも4本あるけど)、Lの安定感というか、きらびやかな感じというのかは、一本持っておいて損はないと思う。
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/25(金) 18:53:11.98ID:dbTth4g+
>>792
追記。
CPX-1200も持っていたけど、ピックアップの優秀さに比べて、ボディ単体の鳴りはちょっと固すぎるかなと思って手放した。(あくまでも個人的な感想)

よほどライブハウスなどで、ピックアップを多用するので無ければ、CPX、APXシリーズはじきに飽きがくるような気がする。
購入するなら、アンプを通さない状態での試奏は必須です。
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 14:34:32.63ID:6ejXElFi
LJ16 Billy Corganさんのカスタムかな?
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 07:00:09.36ID:xhsZG/pX
LJ16BC でググってみて。

本人のシグネチャじゃないかな?
ヘッドのロゴとかを見ると。
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 11:47:52.74ID:9v+7k8vm
LL6AREとFG-830の違いがよく分かりません。素材などは抜きにするとどっちも大まかには初心者向け?!だと思うのですが、
ピックアップがついてるかついてないかの違いなのでしょうか?それとも設計思想的にかなり違う作り方をしてるのでしょうか。
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 13:01:17.52ID:iMqyAFht
FG830は持った事ないんだけどナット幅が違うからネックの握り心地は違うと思うよ。どっちが良いとかではなく好みの問題だけど。
あとケースはLL6の方がしっかりしてるよ
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 13:48:39.31ID:lTsuiAfX
>>799
サイズがLLの方が若干大きいのと、指板/ブリッジの木材が違う。
弾き比べた事はないけどFGの方が音が柔らかいと思われる。
あと、FG-830にはケースは付属しないるようだね。
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:13.80ID:2RvHQ6ZT
アコギ初心者です。質問させてください。

LS16Mをお店の人にサドルを削ってもらって弦高調整したんですが、12フレットの6弦が2.2mm、1弦が1.5mmと、かなり低くなってしまいました。
具体的な数値を言いましたが、私は弦高を測ったことがない。感覚でやるけどいい?と言われてこうなってしまいました。。
弦もライトゲージからカスタムライトゲージに変えたので、音もかなり弱々しくなり、何かお金を払って劣化させた気分です、、
弦高が低い分弾きやすくはなりましたが、、。

悔しいので、もっとお金かけていい音にしたいんですが、このスレを見る限り、ナットとサドルを牛骨にしたらいいんですかね?
弦はやっぱりライトゲージにした方がいいですよね。
これらを楽器店にやってもらうとしたら、いくらくらい予算みたらいいですか?ちなみにギター購入店ではありません。
良かったらご教授お願いします。
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 02:39:30.19ID:vJTL5O3H
>>802
初心者なら今は音云々にこだわらず、弾きやすい今の設定でまずは練習して上達する方がいいと思うけどね。
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 09:03:50.91ID:kFzF+c9Y
803さん、
その通りだと思う。
音よりも弾きやすさ重視の時代。
ピックアップ通せばなおさら。
生音なんて一切きこえてない。でも弾きやすさはプレイ時間とイコールで
付きまとう。プロもアマも引きやすさとギター本体への自己満足。
それでいいと私も思いますよ。
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 09:15:41.80ID:MRXQI4IG
弾きやすさ重視ならそもそもアコギ用の弦なんて貼る必要ないんじゃないか
エレキの弦で十分
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 10:42:21.57ID:60xHT9Zn
>>802
現行のLシリーズは初期状態で弦高かなり低くなかった?
初期値で6弦2.5mm以下の個体が多いと思う。

下手な初心者があんまりに弾きにくい弾きにくいって言うから店の人が気を遣って極力下げてくれたんだろ。
弦は好みでライトゲージにしても良いと思うけど、しばらくそのまま頑張って練習したら良いじゃん
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 10:57:25.79ID:jBPDVl4D
>>802
今後、そんな素人な店は使わない方がいいよ。
楽器店よりも、信頼出来そうなリペアショップを探した方が良い。
ネットで検索すれば価格表を載せているところもあるし。
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:16.75ID:BBJbArJF
>>803>>805
たしかにそうですね。まだ音にこだわるレベルではないです。
>>807
初期で6弦が3.2mmでした。
>>808
上手くなって、修理できる段階になったら信頼出来るリペアショップを探してみます。

皆さんありがとうございました。
しばらく我慢して、練習します。
いずれもっと音が良くなるのを楽しみに頑張ります!
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 11:42:58.02ID:1ILwGFlt
>>809
少なくも3年は地道に練習頑張って下さい
すぐ諦めてやめてく人が多いのでね
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 13:04:19.65ID:kFzF+c9Y
エレキ弦までいくと音のニュアンス変わりすぎで極論だなあ・・・
アコギのニュアンスを残しての弾きやすさという意味でした。
初期値で6弦3.2!?!?それは異常。
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 19:30:11.05ID:9nsX4ZId
生音なんて一切きこえてないって書いてるのに音のニュアンスもへったくれもないだろう
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/30(水) 23:04:32.25ID:8m0PYZQg
弦が古くなったら本当にショボショボになるなぁ
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 09:29:52.78ID:G+wFypyt
えげつない弾語りする、大石昌良氏がいよいよ関ジャム∞にでるらしい。
氏はヤマハのLS36 を使っているからここでまたヤマハが注目されるとうれしいな。
ところで氏のLS36、バッテリーボックスもあるし、胴厚が少し薄いと聞いたこともある。
このタイプ、市販品を見たことないけどやはり、オプション的なものなのかな。
わかる方、教えてください。
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 11:59:22.15ID:FPjOETq5
>>816
LSかな?6?16?
16なら弦を新しくすれば高級ギターの音になるよ6なら諦めろ
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 13:28:27.68ID:0NgpKS73
>>818
>高級ギターの音

「のような」な
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 14:30:49.96ID:owAxEJ+N
弦が古くなってもショボショボにならないギターなんてあるのかよ?弦かえれば良いだけだろうが貧乏人が
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 15:05:57.36ID:7wcjWfCl
初めてL16シリーズを買うとしたらどれをおすすめしますか?

LL16を勧めるか、小さくて引きやすいLS16を勧めるか、LLよりちょっと引き締まって弾きやすいLJ16を勧めるのか。
3つどっちを触ってもどっちも捨てがたくて決められない・・・
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 15:06:38.73ID:3EGUK/ov
FG-TA興味本位でこうた
これくびれが浅いのか座りがヒジョーに悪い
トランスアコースティックは範疇としてはエレアコでいいの?
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 18:34:57.52ID:f97Wda/d
>>821
LL16Dがおすすめ
チョイ高いけど何にしろかっこいい!
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 20:10:31.64ID:7wcjWfCl
当初の予定から予算が膨れ上がっていきます;;

4万(FG850) → 6万(CPX700II ) → 8万(LL16) → 10万(LL16D)
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 20:23:05.33ID:gcr+vw/v
ある程度高いの買った方がいいよ
しばらく目移りしないから
しばらくねw
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 20:23:40.41ID:AbMEeATj
普通にハードオフに売ってる1万円ぐらいの中古FGでええやろ初心者なんて
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 03:08:23.47ID:D6mOcXjM
このスレをずっと眺めてみたけど、LL16よりLS16モチが多いのかな。
LJ16の話題はほとんどないね。
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 08:47:28.58ID:5Qx7lWbN
LJって形が中途半端なのかもしれない。
決して悪い意味ではなく。
それにしても16のコスパ異常じゃない?
26が国産になるとはいえ、あまり大差ないように感じる。
国産のコスト高が反映されているのかな。
約2倍、10万以上の価格差があるけど、そこまで作りや音に違いありますかね。
16持ちなんですが26は弾いたことがない・・・
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 09:53:41.43ID:76kKqmGx
>>828
弦が新しければ大差無いな、ちょっと古くなるとビックリするぐらいショボくなる
AREのせいかな...だとしたら26以上もそうならきゃいけないはずだが...
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 17:33:32.45ID:D6mOcXjM
最後の確認としてLL16のサイズとFG850のサイズ仕様で比べてみたら・・・・もっとでかくなるのか。
LS16=FG850に近いサイズなんだね。近くの楽器店はLS6しかなかったし、LLはでかそうだな・・・LJはどうだろう・・LLよりくびれてるだけかな。
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 20:56:17.33ID:W3d9s1ot
見た目はLLだな
J45レベルまではいかないかもしれないが
常に欲しいと思わせるギターではある
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 23:06:26.84ID:D6mOcXjM
どっちも選びきれないからいいとこ取りで中途半端なLJ16にしようかな。明日までには決める。
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 23:50:56.99ID:XdyxQcau
>>834
お店に鏡があるなら、ギターを抱えた姿を鏡で見てみたら良い。
不思議とそれをすると、「ああこれだな」というのが分かる。
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 23:53:34.03ID:vw55Lciy
RF65に限界を感じてLS16を買ったが
所有してみると大差無いわ
合板の響きに飽きたらLsを弾いてLsに味気無さを感じてきたらRFを弾いてる
どちらも値段相応だと思うよ
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/02(土) 10:29:28.96ID:oueo8dG4
牛骨のサドルとかナットを変えるのって、店にパーツの取寄せから頼めばいいの?
それともAmazonとかでパーツ買ってから作業だけ頼んでる?

できるだけ安く済ませたいんだけど、みんなどうしてるか教えて〜
パーツはケチりたくないから、もしネットで買えるなら具体的におすすめがあればそれも教えて欲しい!
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/02(土) 11:05:15.41ID:LfJhCUNe
>>838
自分で購入して付けるならサウ●ドハウスで買うのが安いと思うけど
、それなりの工具ないとナット交換は難しい!

リペアショップで付けて貰うのがベストで、好みのパーツは
ショップ店員と相談して決めればいいし、その場合は買って
持って行く必要ない。
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/02(土) 16:05:34.92ID:NAKqXlHP
ナット調整は買った店にやってもらった
サドル交換はネットでタスク製を買って自分で削った
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/03(日) 07:51:04.60ID:DoNXYW9/
ナットをエボニーに変えたら
弦が切れやすくなった
元に戻そうかなぁ
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/04(月) 11:09:52.13ID:DjyoLHVM
LJ16とBL90で悩む
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/05(火) 09:01:58.59ID:fxirm+d+
大石昌良、初めてみたけど、すごい弾語りするな!!!
ギター、歌ともにすごいね。
ヤマハユーザーだし、カンジャムに出たらヤマハにとってもいいかもね。
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/06(水) 14:28:16.17ID:N2tgJDhw
>>845
それも考えたが20万で
ポリウレタン塗装のギターはパスしたいから
今回はBLになると思う
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/06(水) 18:09:46.98ID:+QSNBBGJ
LL16D届いてた。家にあるFG280より大きいかと思ったらおんなじ大きさだったw
とっても弾きやすいし厚みのある音で最高に浸れる。
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/06(水) 20:37:20.36ID:shNyUqnY
Dは音が固い
買うならノーマルかな
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/06(水) 23:17:19.66ID:uLHRFL6T
Dの方が何故か弦高が低くて弾きやすい
ほんとに謎だ
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/07(木) 00:27:54.43ID:HPXkHeQ/
>>850
ヤイリのあの辺りのシリーズってラッカーだっけ?
BLはマット仕上げだけどラッカーとは明記されてなかったような
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/07(木) 12:45:25.01ID:n/CdBAt+
>>855
ウレタンだが薄い艶消し
通常の艶ありよりは良いかと
同じメーカーで艶消し仕上げの2000年製のR2と言うギターを所有していますが、サイドバック合板なのにカラカラに乾いたサウンドになってきてます
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/07(木) 13:47:26.74ID:dZFp5q/v
何気に16と26は悩むね
スペックがほぼかわらず
製造国の違いだけで値段差程
差がある物なのか
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/07(木) 18:19:06.79ID:rJ7p7uQJ
>>856
ヤイリは合板でもかなりマトモな音出すよな
使ってる材が良くて、かつ、しっかり乾燥させてから貼り付けてるんだろうな
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/07(木) 18:59:49.43ID:8G99yZ/f
ヤイリは新品時は鳴らないが
弾き込んで行くと合板ギターでもキラキラが際立ってきて
そのうち単板とか合板とか気にならなくなってくる
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 00:28:28.16ID:WrAWHF4/
>>857
満足感が違うと思う
しかし16はサンバーストがあるし
16Dのブラックは高級感もある
26が一番中途半端
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 00:46:25.39ID:bu6taIOU
YAMAHAは丈夫っていうか本当安定してる
機嫌を伺わなくていいから楽だよ
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 01:48:05.60ID:1tsPaFFy
>>862
26は36からインレイを省いたのに近いんじないか。
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 01:50:23.02ID:c8v8h52a
このお姉ちゃん、めちゃくちゃピッキング上手いんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=awFeDMNiKX4

凄ぇ、どうなってるんだよw
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 10:57:48.32ID:upDSxxJW
857さん、862さん、
26もちだけど先日知人に6や16のサンバーストのほうが高級にみえる・・といわれた。
とうぜんそうなるよね、ナチュラル地味だし。
26でも国内製造の謳い文句をいかしつつ、サンバーストがほしいなあ。
色のインパクトや、所有欲って音とはまた違う魅力ある。
木目生かしたナチュラルもいいがサンバーストもかっこいい。
両方弾いたことのある方、音の違いがあればぜひ教えてほしい。
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 13:47:12.98ID:/ww8g7JE
一般論だけど、サンバーストの方が塗装の重量が足される分、音が硬めになるぞ
あとは見た目と音との兼ね合いで決めたらいい
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 14:14:36.41ID:p7rVtZOn
先生方に質問します。
FGの820.830.840.850のどれか買おうと思ってますが、Amazonとか見ると830が人気みたいですが何故ですか?自分としたら840か850が気になってますけどダメですか?
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 15:08:27.16ID:9GtNkc2I
この子のでちょっと参考になるかも。実物触ったことないけど海外のレビューでも830の方が評価高いね。

井上苑子 meets Yamaha FG&FS series -
https://www.youtube.com/watch?v=_5HalNUDPcA

自分は同じ質問をして850とAPX700で迷ってたんだけど、最終的にLL16Dになった(笑)
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 20:20:54.54ID:B/8fcik1
>>871
LL16Dは満足感が高いよね。
BL持ちだけどめちゃカッコいい。
俺自身は音が硬いとか思わんけど、趣味事だから外見重視でおk。
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 20:45:49.88ID:/4TM3Kxq
>>868
持論だが、繋げば固めの方がハウリにくい
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 20:55:30.64ID:2+Byzgkw
>>870
持論だが合板ギターはサイドバックローズかメイプルが良いと思う、マホ合板はマホガニーの軽やかな響きとは程遠くなるし
ナトーは弾き込んでも中々鳴ってくれない
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/09(土) 14:44:29.01ID:t1QebsVC
合板の音にもこだわりを見せちゃってるクセに値段が高いからマシって
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/09(土) 15:11:52.12ID:U5SyJdMq
見た目は850いいよね。渋い。それが気に入ったならそれでいいんじゃないの。850にしかない色だしね
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/09(土) 21:57:39.58ID:jHh5E8h3
現行の16シリーズの10年後
どう言う評価になってるか楽しみだな
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/10(日) 01:05:09.54ID:zJCZXU8Q
トップ単板になってからのFGで名器と呼ばれる
型番は何?
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/10(日) 08:11:31.61ID:zJCZXU8Q
>>884
The FGって総単板かと思ってた
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/13(水) 11:35:57.24ID:5Qy33sdv
そりゃFG180 150よりは今のFGの方が良いわ
ネットに出回ってるジャパンヴィンテージはほとんどジャンクだろ
奇跡的にほとんど弾かず保存されてたものは20万円ぐらいする
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/13(水) 19:09:11.44ID:xHEUfT/g
おれ、貧乏耳なんで弾きやすさとかデザイン重視しちゃうんだよね。
トランスアコースティック試奏して楽しかった。
あれのAPXシェイプが出たら絶対買う。
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/13(水) 20:32:57.21ID:trBUij1i
>>887
それは弾いたことがない人の決めつけじゃないかな。
ジャパンビンテージという言葉は確かに馬鹿みたいだし、俺も嫌いだけど、キチンと良い音で鳴るものもあるよ。もちろん全然駄目なのもある。

キチンと鳴るのは、現行のFGよりも良いよ。アタリもあればハズレもあるという当たり前の話。
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/13(水) 22:02:37.41ID:5Qy33sdv
>>889
まぁそうなんだろうけど
爆鳴りしてる古い総合板FGでも、俺は今のFGの方が好み
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/14(木) 00:55:07.30ID:5AP80PU2
欧米では野生動物を、まるでスポーツのように撃ち殺すことを楽しむ「トロフィーハンター」と呼ばれる人々がいる。
立派なライオンやキリンを殺し、その首をトロフィーのように掲げ記念写真を撮るハンターたちは、
動物保護団体のみならず、世界中から非難を集めている。
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/14(木) 00:56:29.64ID:5AP80PU2
1980年代後半、朝日新聞にヤマハ社長のインタビュー記事が掲載された

〜壁にかかった鹿の首の剥製を目を細めて眺めながら
「草原で母鹿と子鹿が仲良さそうに草を食べていました。私はヘリコプターから母鹿を撃ちました。この剥製を見てください。私と似て優しい目をしてるでしょ」
今でもほぼ一字一句違えず覚えている。
そしてこんなキチガイ社長がいるヤマハ製品は一生買わないと決めた。
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/14(木) 02:10:33.65ID:enpCaULi
>>892
ギター作りに長けてりゃ人格は関係無いよ
タイソンもマイケルジャクソンもゴッホもキチガイ、でも一芸に秀でていればその分野では偉大
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/14(木) 11:34:43.47ID:jTi8BRxV
最近のFG730とか830らへんは音はともかく弾きやすいわぁ、弦高も低く設定出来るし、ハーモニクスも問題ない、チューニング精度も良いし、ネックは反らない
コスパ最強クラスだろ
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/14(木) 19:54:35.01ID:opv1OMwh
ナトー?
あんまり育たないよ
ローズの830にしておけと何度言えば...
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 09:45:31.72ID:rEnUzDic
FG830はLL6より良いかも...
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 09:47:13.08ID:AkdsaOsn
LSのシリーズ、形は好きなんだけど、もうすこしピックガードやブリッジが小さいほうが
バランスいいと思うんだけどなあ。LLと同じサイズでは見た目のバランス悪い気がする。
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 20:51:18.67ID:mGAD6Hsg
>>895
このくらいのサイズが好きでヤマハだと FS830 FS820 を持ってるけど820のほうが好き
830は深いというかキレイっぽい音だけどそれならLシリーズのほうがいいじゃんってなる
個体差も個人の好みもあるんでなんとも言えないところだけど
つかそれ以前にL6持っててもLS6は持ってないのでテキトー書いてごめんって話
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 22:00:40.81ID:nax78Ga5
>>902
マホガニー合板は音がぼやっとしない?
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 23:06:10.43ID:8NgdtRG4
>>901
ヤマハのダメなとこはそういう細かい所だな
小ぶりなサイズに合わせればいいのにバランスが悪い
みばえも大切なのにわかってない
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 01:06:18.39ID:QSep9RNS
俺にはベニヤの音が耳障りでかなわん
良い合板ギターもあるにはあるんだろぅが
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 01:11:54.85ID:XnnY0Xz2
>>901
言われて見れば...
クビレの部分がサウンドホールに近くて
何か変だなw
透明ピックガードに変えたいけど購入してからもう三年近く経ってるから跡が残るだろうなぁ...
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 07:50:18.80ID:HeTqOPvZ
>>904
さすがに単板と合板の違いは俺でも聞き分けられるぞ!
合板のマホとローズの違いはよくわからんけどな!
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 08:24:53.73ID:ZZeShnNm
>>912
ローズ系は合板でも結構ローズのニュアンスが出てると思うけどなぁ
YW1000クラスになると弾いてて、サイドバック合板とか気付かないかも
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 08:45:54.53ID:I0AcGp+x
価格差で音の違いってのはあるだろうけど
合板か単板かなんてブラインドで分かんないわ
合板っていう言い方がイメージ悪くしてるけど
クラギの高級品はサイドは三層にラミネートしてるの多いから
それ聴き比べられる人間なんてまずいないよ
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 11:39:17.67ID:Rrh6MEY0
>>914
高級品はトップ材がグレード高かったり
ブレーシングで鳴るように設計されてたりするからな

廉価版は弾けばすぐ分かるよ
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 12:45:17.66ID:I0AcGp+x
>>916
それは手工品と廉価版の違いね
同じ手工品で合板か単板かの違いは無理
というか差とか違いがそれのせいっていうレベルじゃないよね
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 13:38:37.05ID:ZIgEOYZs
少数生産のKヤイリでも合板の新品は全然鳴らないよ、特に低音がつんのめった感じになる&#160;

鳴る個体は10年以上弾き込まれたやつか、上級機種だけ
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 13:49:58.98ID:kzlN5Xin
>>918
やっぱ10年かかるんやなw
なりだした頃に妹にくれてやったわ。たまに弾きに行くと懐かしさがあって良い。
単板のは高いから買ったことがない。
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 15:06:36.94ID:XnnY0Xz2
合板ギターを10年弾き込んだ後
新しい総単板ギターを購入してしばらくは総単板の響きに酔いしれるが、やっぱ慣れ親しんだギターの方が良いわ、と古い合板ギターばかり弾いてるパターンもあるよ
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 15:14:58.08ID:FFrs6PXI
弾き込んで鳴ると言っても
あくまで合板ギターの響きが良くなるだけで
総単板の響きにはならないけどな

トップ単板なら音が前に出てきて低音も出るようになってくるが、総単板特有のエコーはかからない
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 15:46:57.82ID:kdbdRfHL
良い音かどうかは感覚の問題じゃん。値段が高いから、総単板だからとかとか、関係ない。
どんなギター触っても自分の音だし、他人が自分のギター触ったらそれはその人の音になる。

ブランド買えたり高級品だからって自分の音が変わる訳じゃない。
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 18:18:55.71ID:jbzs89ZW
そうそうテクニックの向上で音は変わるからな。
結局は自分の音になっていくよね
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 19:00:32.89ID:cL+QRsLH
ギターが自分の音に変わる、成長するというより、
自分の弾き方の音が出音として出てくる、が表現としてより正確なんじゃないかな
私も922.923さん派です。
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 19:17:52.39ID:bNJfhzbT
合板ギターで地道に自分の音を作ってる間に
自分よりも劣る腕前の友人が目の前で高級総単板ギターを鳴らして、あっさりと合板ギターでは到底及ばない
音色だされたら...

欲しくなると思うよ、その音が
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 20:48:03.51ID:I0AcGp+x
個体差が大きいと思うよ
合板で鳴らない響かないんじゃなくて作り悪いだけ
古いYAMAHAの合板なら4万くらいまでの製品だったろ
その頃のオール単板なら8万超えてんだから
比較するのが間違いの元

好みの問題もあるだろうし

それを合板は響かないで単板は響くとか言い出すのがいると情けなくなる


それで手工品でもサイドが合板のはあるんだよって教えたわけ
ソモギの合板サイドと単板聞き分けられんのか?
俺は絶対無理w
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 22:02:18.15ID:lFmmBlzZ
古総合板が作りが良いと言われても...
思い入れを強く持ってる人が良いと言ってるだけで、昔の方が作りは未熟だし個体差あるよ
今の方がよっぽど個体差は無い
良材は使っていたかも知れないが、総合板なら
ベニヤに張ってるだけだからな、良材も糞も無い
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 00:32:02.78ID:mx0zRSbW
3万の安いギターかよって、上手い人が弾いたらそれは100万のギターの音(値段や素材でで変わると思ってる)音になるよな
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 09:24:05.65ID:c5xxn98Y
>>929
ならないよw
トミーエマニエルがファンの合板マーチン弾いてたがそれは

まぎれもなく合板マーチンの音だった
アコギの神様がハイプレッシャーラミネートされたのか、調子悪そうだったよ
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 10:03:45.50ID:kZ+6qP4s
FGのビンテージで音量が大きいのはあるな
現行の合板でそんな個体はないだろ
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 14:39:21.40ID:IuNIF8kf
ヴィンテージ総合板FGは音量がでかくても
音質が貧乏臭い

現行のFGは音量も結構あるし音質は一応トップ単板だからアコースティックギターの心地よい響きは楽しめる
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 14:40:01.03ID:TaDOmRmO
>>931
・ネックが太い
・テンションきつい
・劣化して乾燥している
これの差。作りは今の方が遥かに良い。今は音よりも弾きやすさを優先して設計してるんだろう。
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 18:07:52.53ID:YhWRJan8
安いビンテージを気持ちよく弾いてる人もいるんだよ
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 18:16:17.40ID:7D12Tcym
単に国産=正義
中国産=悪
と言う風に決めつけて選んでる人も多いと思う
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 18:17:19.04ID:YhWRJan8
じゃどっちもどっちということで
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 18:28:09.08ID:c5xxn98Y
ヤマハの場合は日本の企業が企画、製作して中国で生産してるだけだから、実質メイドインジャパン、日本のギターだよ
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 18:34:46.71ID:gVmKsWG8
カメラや時計に洋服、車の部品等、日本のメーカーでも海外生産が当たり前なのに
なんでギターだけ、中国=粗悪品
の括りに追いやられるんだろ...
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 19:01:37.85ID:6Cz+Reg+
>>938
ほとんど分野で、日本製>中国製だと思うが。
中国製の方が品質が良いものって何があったっけ?
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 19:05:43.34ID:Rj0INWgT
>>939
値段をさておけば日本製のほうが良いようだが
同じ値段なら中国製のほうが良い
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 19:08:35.67ID:NMFnvMn8
要はクオリティコントロールでしょ
中国製部品満載のiphoneを中国製と馬鹿にする奴はいない
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:41.80ID:s4BtL25H
10万程の中国製は欲しくないかな
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 20:29:25.24ID:Rj0INWgT
ただし高級品と言われているものは人件費をいくらでも上乗せできるので人件費の安いところで作らない
それよりもイメージを大切にする
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 21:06:14.66ID:7Dx7X/MW
個人製作なんて言い値的な部分もあるからな
YAMAHAなら現行の36シリーズが欲しい
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 21:07:48.50ID:x0P3qAd6
>>939
10万円国産ギターよりも
10万円中国産ギターの方が良いよ
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 21:12:22.13ID:c5xxn98Y
10万円のK yairiと10万円のヤマハ持ってるが
互角かなぁ
最近はK yairiばかり弾いてるから
俺的にはK yairiに分があるかも知れない
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 21:37:21.60ID:NMFnvMn8
10万円のKyairiってどのモデルよ?
10万だと材のグレードはかなり落ちるだろ
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 22:44:34.28ID:TaDOmRmO
流石にkヤイリの合板ギターがsヤイリの格安単板ギターYD42に勝てるとは思わないわ
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 22:46:55.32ID:TaDOmRmO
日本で組んだところで音が多少シャキっとするぐらいのメリットしかない
それよりかは良材をふんだんに使える中国産の単板ギターの方が明らかに良い音で鳴るのは必然だわ
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 22:59:25.64ID:NMFnvMn8
10万円縛りで中国製造LL16単板 >> ヤイリの国産合板
このお題については10万円ギタースレで散々語り尽くされてコンセンサスが得られてると思うが。
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 23:39:38.86ID:c5xxn98Y
>>951
LL16are と JY45Bだね
JYの響きが物足りなくてLLを買ったが
そんなに大きく差があるとは思えないんだよね
作りではヤイリに分があるから、長い目で見るとやや上かと
まぁヤイリは2006年製だからかなり弾きこんであるけどな
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 23:41:26.07ID:c5xxn98Y
>>956
それも分かるよ
だからLLを買ったんだが
あくまで俺の感覚だよ
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 23:43:05.50ID:1Qt2UEgo
>>954
sヤイリの話等誰もしとらん
引っ込んでろ
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 23:55:44.05ID:TaDOmRmO
>>959
チャイナ製単板安アコギの代表はSヤイリだからだろ
文盲かアスペなのかお前は
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 00:04:43.45ID:HXIu235G
>>955
>日本で組んだところで音が多少シャキっとす

生産地がどこであれ総単板>トップ単板>総合板と言う共通認識を前提としても
そのシャキっとは重要だと思うぞ
Sヤイリはシャキっとが無いから買うには至らない
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 00:15:38.46ID:LDqlyh3S
YD42とか高級材使ってるやつを持ちだすのは反則
もう10万円では買えないだろ
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:37.21ID:zPRudqeO
ヤマハ vs K yairiが互角としても
Sヤイリがこの二つのブランドに勝るとは
とても思えない
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 23:59:08.24ID:fs3Yn90I
ヤイリは似たようなスペックで似たような価格帯のギターが多いね、でも今や合板ギターも高騰してるから、ヤマハのコスパは異常だと思うよ
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/21(木) 09:22:22.65ID:pEBkSiWW
16シリーズのローズの総単版ほんとコスパ異常だと思う
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/21(木) 22:56:38.26ID:rN5zuvOl
安ギターだけどヤマハ初めて所有よろしく
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 02:31:06.49ID:vjKjHlLa
古道具屋でL12-6買ってきたよー。税込4千円。
悪くないじゃない昭和YAMAHA安ギター。
握りやすいし、音もまんべんなく鳴る。
5、6万の安12弦の10分の1の値段で、倍はやらかい音。
これならもう2、3本欲しいくらい。
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:49.95ID:jxA2sYH+
今LL16持ってるんだけど、次にやっぱりYAMAでカッタウェイのボディタイプ買おうと思ってます。

これって、YAMAHAではAシリーズってことになるのかな?
0971ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/23(土) 22:11:09.08ID:j+igcIKu
>>968
俺のお下がりのFG120(ちびギター)を弾いてる中学生の娘が
12弦を欲しがるんだけど、4千円なら毎週の小遣いと同額だし買ってやるか
昔のはネックが太くて広いイメージだけど今の子供には握りにくくないかな
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/23(土) 23:03:31.55ID:j+igcIKu
>>972
うちは父子家庭だ。家計の勘定科目に俺の小遣いはない。ゼロだ。
新聞雑誌音楽娯楽の費用は図書研修費。タバコは雑費。
外での飲み食いはすべて仕事に絡めているから
これは勤め先の会議費接待費広告宣伝費である。
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 03:18:32.61ID:mA1xaKXW
中古の12弦安アコギってフレットも弦高も無いのが多くない?
初心者はまず買わない、ガンガン弾く奴だけが買う物だから
綺麗に残ってるタマがない
ストレスが強いからあちこち歪みやすいし

古い型にこだわりがあるのじゃなきゃ、現行FGやLL、
中古でもせめて最近の型にしてやれば?
JCに昭和ギターはかわいそうだよ
パパの買ってくれる物に大声で文句は言わないだろうけど
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 04:26:43.83ID:aqp8Ke7M
12弦ギターってやっぱチューニングが大変なのかね?
使ったことないからわかんねーわ。
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 09:35:38.87ID:8sIj8HbW
ここの上の方で、エゾ松単板のギターを強力に推していた人がいたよね。実際、あれから
FG-400Dを手に入れてみた。
THE FGとLL-8RJも所有しているので弾き比べてみたけら、確かに独特のいい音がしてる。
違いをうまく表現する術をもたないのでもどかしいんだけど、一音一音明瞭に響くというか、
バランス良く鳴るというか・・・癖になりそうな予感
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 16:12:18.02ID:Ouer1xMB
ローズウッドがワシントン条約の対象になって久しいけど、中国製Lシリーズの希望小売価格が上がらないのはなぜだろう?
企業努力?材の質を落としてる?それとも両方?
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 16:23:50.53ID:WH1nEAsE
>>980
材自体は確保してある
大手だから通関の手続きはちゃんとやってる
以上
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 18:23:52.46ID:mA1xaKXW
>>977
チューニングはそうでもないけど弦交換がかったるい
あと6弦切れ過ぎ。買っておいてもすぐなくなる
よく切れるからピンもよく飛んでなくなる
エレキほどじゃないけどね。エレキは地獄だよ
エレキの6弦が切れてもリハスタとかには08より細い弦がまずない
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 21:24:35.39ID:Ouer1xMB
>>981
>大手だから通関の手続きはちゃんとやってる
これは当然として、ワシントン条約の対象の前後で価格が上がってないのは企業努力かな?
と聞きたかった。
CITES自体は無料だけどCITES作成の手間は増えるよね
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/26(火) 00:30:46.38ID:HKuRX5ov
>>983
「手間暇がかかるようになる」と言う書き込みをどこかで見かけた

時間をあけてそっと値上げしたり、「良くなりました」と言って型番を変えて実質値上げだったりする物が多いから
どこで吸収してるのかな?と思った
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/26(火) 02:53:37.04ID:Sz2f2HCQ
子供に買い与えるなら妥協しないでそれなりのものを買い与えた方が絶対に良いよ
子供は物覚えが良くて耳がいいから、変な楽器にもすぐに慣れてしまう(悪影響)
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/26(火) 12:53:24.05ID:y0oJiLP7
高校上がればバイトできるけど中学生じゃ無理だもんね
親のなんか安ボロでも子供にはやっぱ良い物を与えてやりたい
初心者ならともかく既に弾いてる子なら無駄にはならないし
最悪やめちゃったらパパが弾けばいいじゃん
幼児にピアノやリード楽器のすごいやつをいきなり買って
置物にされちゃう不幸な親のことを思えば小せえもんだ
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/28(木) 21:51:16.75ID:S2916yWQ
AREの音、枯れすぎじゃないか?
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 00:18:41.82ID:fJpu32uM
FG・FSのヘッドの葉っぱみたいなY字マークだけど、初心者モデルの証みたいでキライだ。
the FGにも付けりゃイメージが変わったかもしれないのに。
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 08:24:42.43ID:Z2BO6DKG
989
同感。
あのデザインはヤマハのYだろうけどないほうが今のL系のようでかっこいい。
ほんとないほうが良い。
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 08:53:17.15ID:u1Btnlll
>>985
俺なら最初っから世界一音が良いと思われるD45を使わせる
あれがギターの完成形だと思うし音楽的な感性を刺激するには一番良い
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 10:57:27.58ID:9+hrOWZ4
ガキの頃、親の留守は居間にあったアコギとゴムボールで弟と室内野球してた。
バントの構えでネックを持って、バック面でバチン!と打つ。
でも軽いウクレレの方が振り抜けるし打ちやすかったな。
恐ろしい思い出だ・・
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 12:04:18.55ID:JAJgiYtf
俺も赤ん坊だった妹を、オーディオマニアだった親父の
ターンテーブルに載せて45回転で回したりした
子供とはそういうものだ
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 13:38:52.14ID:cAGfr66s
うちは2段ベッドの横にアップライトピアノがあって俺は上の段のベッドだったからピアノに足のせて登ってベッドへ…
調律師の人にピアノに登ったりしないでって言われた
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/03(日) 04:23:27.98ID:DUwnQY2o
>>978
おお、エゾ松のギターついに買ったか
俺の言いたい事は何となく分かるだろう?
エゾ松はすごくいい、という訳ではないが特に落とすところもない独特の良さがあるんだよ
適当に作っても素材の持ち味で聴かせる音を奏でてくれる良い材だ
0997ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/03(日) 04:38:11.70ID:DUwnQY2o
音の傾向としてはアディロンダックにかなり近いが木目もアディロンより詰まった個体が
多いせいかアディロンより締まりのある感じの良い音で鳴るギターが多い
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/03(日) 04:52:12.05ID:DUwnQY2o
シトカは横目が入ってるギターが多いのと冬目が薄くてペラペラで脆弱な個体が多いから当たり外れある
横目が入ってると高音が綺麗に響くが余計な倍音が多すぎて逆に鬱陶しく感じる時もある
冬目が薄いと剛性が落ちて繊細な音は奏でやすい一方、パワー感が出せず強い入力に対して音が潰れてしまう
その点でエゾ松は目が詰まっていて余計な横目も少なく冬目もはっきり太いので剛性も高く、
バランスの良い出力が可能なアコギのトップ材としては最も優れた材と言って良い
0999978
垢版 |
2019/03/03(日) 09:47:54.56ID:9JB9MEkf
>>996
詳しいですね。いや、ほんとエゾ松いいですわ (⌒∇⌒)
買ったFG-400Dはとても綺麗な良い個体なのですが、弦高が高いので、少しサドルを
削って弾きやすくしようと思ってます。
もう30年以上前のギターなのに、トップが白くてエゾ松の美しさが光ってますよ。
THE FGやLL8RJよりも、今はこっちの安ギターをもっぱら弾いてます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 270日 12時間 44分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況