X



JAZZ BASS ジャズベーススレpart21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ ebc2-H0hI)垢版2018/07/19(木) 08:26:34.10ID:1FpA99Yr0
!extend:default:vvvvv
ジャズベースの魅力に取り付かれた人たちと楽しくこの名器について語りましょう
ジャズベに関することならどんなことでもOKです
オールド、現行、フェンダー、他メーカー等の垣根を越えて楽しくやりましょう
ローカルルールは守ってマターリとお願いします

前スレ
JAZZ BASS ジャズベーススレpart20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1526183195/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9785-AuI7)垢版2018/07/19(木) 08:28:33.46ID:xpSw7H+g0
>>1
乙トリアス!
0022ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-1Ptq)垢版2018/07/19(木) 19:04:07.45ID:cuILQ2da0
中古を買う時、やっぱり気にするのはトラスロッドだと思うけど「一周弱の余裕あり」ってどう思う?
momoseの中古めっちゃいい音だったんだけどそこだけ気になってる...。
そもそもトラスロッドって全部で何周する仕様なのかも知らん。
0026ドレミファ名無シド (ワッチョイ 174a-4GkJ)垢版2018/07/19(木) 21:47:50.11ID:S4jjzgEv0
残りを確認するために、トラスロッドをぐりぐりまわす楽器屋からはまず買わない
まぁ、宣言しているだけマシで、いじくりまわしてるところなんていくらでもあるのだろうが
0027ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4b-tExg)垢版2018/07/19(木) 22:11:42.25ID:pUvICtAQr
店員は何の為に限界迄回したのか?検品の為に全ての楽器にそんなことしてるのか?それともそこ迄回さないと矯正出来なかったのだろうか?現状ほぼストレートなら、明らかに回し過ぎだろうし謎だな。
0029ドレミファ名無シド (アウアウカー Saab-xnSI)垢版2018/07/19(木) 23:25:15.46ID:g9TqLYAOa
おい先に前スレ埋めろ
0030ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fb5-99zT)垢版2018/07/19(木) 23:40:38.51ID:dpF+jUy80
俺がもし本気で中古選ぶんならロッドまで触らせてもらう
手応え確かめねーと信用ならんからな
そしてこれは結構断られる
まあ分からんでもないが、そこからはもちろん買わない
0035ドレミファ名無シド (アウアウカー Saab-xnSI)垢版2018/07/20(金) 03:12:03.39ID:qECasHJma
前スレ先に埋めるまでレスするなって
0036ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4b-HHZN)垢版2018/07/20(金) 08:19:36.60ID:kfWGSgTSp
最近プレベに浮気してたけどジャズベに戻ってきた
ソニックのシリーズ配線に出来てフロント1ボリュームに出来る回路付けたんだけど面白い
フロントちょい絞りにするとシリーズパラレルの音量差が無くなって使いやすい
0037ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9c-4GkJ)垢版2018/07/20(金) 20:11:52.06ID:rA2BySF70
俺のネック波打ちロッド限界ジャズベを音出し確認のみで事前査定価格の満額で買い取って
「ロッド余裕あり、ネックまっすぐ」と表記してネットで売った某有名楽器店
0040ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4b-0DiL)垢版2018/07/21(土) 09:11:28.95ID:rD89qH3jp
>>38
それは卵鞘というもので、中に幾つもの卵が入っている
0042ドレミファ名無シド (アウアウオー Sadf-ptLK)垢版2018/07/22(日) 11:55:21.90ID:R/spuhmKa
64年製ジャズベってなんであんなに神格化されてるんや?
0045ドレミファ名無シド (アウアウオー Sadf-ptLK)垢版2018/07/22(日) 17:31:39.67ID:cn0Mgsbna
なんや、ここでは64も大した評価されとらんいうこっちゃな。
当たり年とかなんとか言われとったんは、もはや過去の話やろか?
0049ドレミファ名無シド (ワッチョイ 575d-d6r/)垢版2018/07/23(月) 00:25:59.32ID:m2tiFFU30
jb75も使ってるんやで。
0056ドレミファ名無シド (アウアウオー Sadf-ptLK)垢版2018/07/23(月) 23:31:51.63ID:qUDhhNPqa
64年製ビンテージジャズベ
まだインフレになる前に50万で購入
0066ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4b-wmzU)垢版2018/07/24(火) 15:18:07.85ID:a95nSTQIr
>>61
メインは65のプレベ使ってるけどpopsなんかだと音ぶっと過ぎてジャズベないですか?ってよく聞かれるから両方持ってってる ジャンル色々やるなら1本あった方が融通きくよ 
ワーウィックのストリーマーとかハム積んだテレプレとかもめっちゃ好きだけど癖あり過ぎるから万能とは言いづらいし
0072ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4b-wmzU)垢版2018/07/25(水) 18:19:03.88ID:Fplb0800r
60sのぶりぶりぶびって鳴くジャズベもあるけど意外と聴感であんま特徴ない子が地味にローしっかりしててボトム支えやすいかなぁ
個人的にはアメデラのジャズベもめっちゃ使いやすくて好きだわ ジョンサーのプリも癖少ないし個人的にCSのアクティブよりめっちゃフェンダーしてる気がした
音量ある音楽でも対応しやすいし
9Vと18Vあるから注意だけど
パッシブならロードウォーンが出た時弾いたけどあれも良かったよ
0075ドレミファ名無シド (アウアウイー Sa87-vAmn)垢版2018/07/27(金) 13:37:48.68ID:VDrew6MVa
質問というか疑問なんだけど、なんでR&Bとかジャズやってる人ってフェンダーアメデラの5連ペグ5弦使ってる人が多いんだろう?
ハイエンドも多いけどなぜか動画とか漁ってると黒人がちょくちょく使ってる気がする
0079ドレミファ名無シド (ワッチョイ 924a-tjON)垢版2018/07/27(金) 14:14:50.52ID:v9o9ma0R0
>>75
アメデラ末期とアメエリはフルサイズボディだから、ディンキーシェイプのが扱いやすい的な話かね
あるいは、上で話が出てたけど、ジョン・サーデザインの電装系が良いとか?
モデルチェンジ後は18ボルト駆動になったし、音はともかく、9ボルトに比べたらめんどいよね

>>76
https://medias.audiofanzine.com/images/normal/fender-american-deluxe-jazz-bass-v-2003-2009-926477.jpg
0081ドレミファ名無シド (アウアウカー Saef-/plk)垢版2018/07/27(金) 15:08:33.69ID:8/adq213a
それアメデラじゃなくて
メキシコのDeluxe Active Jazz Bassやろ
0084ドレミファ名無シド (ワッチョイ 924a-tjON)垢版2018/07/27(金) 17:34:50.64ID:v9o9ma0R0
>>80-81
アルミニウムのヘッドロゴとアバロン貝のインレイ見れば、ひと目でアメデラってわかるもんだと思ったが、気遣い足りなかったか?
というか、MEXにこういうディンキーボディの仕様ないし、パーツのメッキの質も違うから一目瞭然だけど、事情に疎いのにはわからんか・・・
わかりやすそうなこっちのを貼るわ
http://www.rlinwood.com/family_webpage/linkpages/music/music_fender_jbass5.htm
0085ドレミファ名無シド (ワッチョイ 924a-tjON)垢版2018/07/27(金) 17:49:23.76ID:v9o9ma0R0
>>83
あまりあてにはならんが、向こうのウィキペディア見ると、2002年頃まではこの5連ヘッドだったらしい
そいつのシリアルはDNからはじまってるから、98〜99年製みたい
アメデラがはじまったのが98年みたいだから、最初期か
ここらの事情には疎いから、間違ってたらごめん
0087ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp47-t1V2)垢版2018/07/27(金) 21:32:04.92ID:Kym20K7gp
4:1の見た目が好きじゃないじゃない?
俺もあんまり好きじゃないな。なんか取って付けた感じがして
Hi-Cにするならそっちの方が良いけどLow-Bだと5連の方が好きだな
0090ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2a7-V/KJ)垢版2018/07/28(土) 11:27:46.48ID:a0vXpfRd0
ネック反りってどれくらいから気にかける?
俺のはハイ起きで多少12f辺りから浮いて弾きにくいかなと思う範囲だけど音詰まりはないし演奏に問題ないからそのまま使ってるんだけど、
友達に弾かせたら、若干ハイ起きしてるから自分なら捨てるか製造元にクレーム入れるって言われた。
確かにハイ起きは直しづらいものだけど、音にさほど影響ないレベルでもそこまで気にするもの?
0092ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2a7-V/KJ)垢版2018/07/28(土) 12:58:35.28ID:a0vXpfRd0
程度は、7fと最終フレット押さえた時に12fにピックが入りそうで入らないくらいの隙間がある感じ。
自分はクレームどころか気にもならないくらいなんだけど、やっぱ気になる人は気になるレベルなのかなと思って。
0096ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27bd-5IZw)垢版2018/07/28(土) 18:38:40.54ID:AxHq7XTz0
現状で出音と演奏に何の影響もなけりゃ全然問題ないでしょ ただ悪化する可能性はあるから様子は見た方がいいよ
軽いものなら指板修正で対応出来るけど最悪差し替えになるから別物になっちゃう
0110ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03fc-ozQz)垢版2018/07/29(日) 12:47:58.80ID:R8B21xZ/0
テクニックによって買える楽器が指定される制度とかあったらどうなるかな
検定受けて級ごとに選択できる機種が指定さる
購入時には級の証明書が必要
違反者は逮捕
0117ドレミファ名無シド (ワッチョイ f396-XuXc)垢版2018/07/29(日) 13:18:31.06ID:LCjdYJRH0
おめでとうございます。
大事に使って下さい。
俺のはもう投げつけて本体に穴が空いてますが…。
0118ドレミファ名無シド (ワッチョイ f396-XuXc)垢版2018/07/29(日) 13:24:49.08ID:LCjdYJRH0
音の感想
Ibanezの音はボワンボワンしてる
ジャズべはエッジがたってる
0123ドレミファ名無シド (オッペケ Sr47-5IZw)垢版2018/07/29(日) 18:25:54.45ID:nA6FEPtYr
音ペラいかな?普通にいいジャズベの音だと思う
アンサンブル支えるには充分
指ちゃんと立ててフレットのすぐ横をしっかり押さえる弾き方出来るとエッジ立って立ち上がりも鋭く早くなるからもっともっといい音出せるよ
>>122
亀さんのジャズベは知り合いのリペアマンが見てたけどあれそんないいベースじゃないって言ってたw
あの人はアレンジやってたのもあるだろうけど音の作り込みや切り貼りめっちゃ上手いよね
0136ドレミファ名無シド (スププ Sd32-eo5Z)垢版2018/07/31(火) 15:37:23.51ID:ovL9nfPTd
ありがとう
0141ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f4a-tjON)垢版2018/08/01(水) 14:49:18.76ID:DhpvCa6e0
フェンダージャパンのプリアンプのったバスウッドのジャズベは、
文化祭レベルだとなかなかにいい音だしてた記憶がある
パッシブだと、う〜ん・・・
0149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1296-PdIQ)垢版2018/08/01(水) 20:50:35.66ID:Y1jSubJ/0
そもそもエレキベースの音が材質で本当に変わるのかよ
バイオリンやコントラバスじゃあるまいし

安い高いの違いなんてネックが丈夫でチューニングも狂わない程度だろう
良い音かどうかは人によって定義変わる
0152ドレミファ名無シド (アウアウカー Saef-8trp)垢版2018/08/01(水) 21:51:59.64ID:DM8JAIuqa
>>151
あるよ。モデル名が違う。
0154ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa07-ph+h)垢版2018/08/02(木) 00:33:21.69ID:eLSDN/7Wa
スタンダード(プロフェッショナル)は現代の音楽シーンにマッチするモダントーンを目指してる
ヴィンテージ(オリジナル)は過去のフェンダートーンをベースに弾きやすくアレンジしている

個人の感想だから参考程度に
0159ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43a7-8Mjq)垢版2018/08/02(木) 08:51:12.75ID:STaUqh2+0
音はわからんけど強度は変わる気がするから木材は一応選ぶかな
以前マホガニーのサンダーバード使ってたけどネックが曲がりまくってまともに使えなかった
以来メイプルアッシュ一択だわ、気休め的にも
0181ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa07-tLe6)垢版2018/08/06(月) 13:43:04.00ID:HVilAlYSa
>>1すら読めない奴がいると聞いて
0182ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-8Mjq)垢版2018/08/06(月) 14:12:02.33ID:b1yd9IXBd
ジャズベ買おうと思うんだけど、アクティブかパッシブかで悩んでる
長く使うとアクティブは電池代が地味に効いてくるんだよねぇ
パッシブ+外部プリアンプとアクティブは別物?
0186ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-8Mjq)垢版2018/08/06(月) 14:52:02.06ID:b1yd9IXBd
そりゃ音も大事だけど、最終的には電池代だよ
ライブなんかやる度に換えなきゃいけないし
でも65円ってw
こんなのあるんだねびっくりした
0187ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa07-tLe6)垢版2018/08/06(月) 14:58:31.45ID:DcAzXx0Na
>>185
マンガンはちょっとなぁ
0191ドレミファ名無シド (ワッチョイ e34a-0Uuo)垢版2018/08/06(月) 17:38:14.83ID:wKIt6c9a0
性能は殆ど変わらんと思うが、100均電池でこわいのは液漏れだな
アルカリである以上、長期間入れっぱにしといたら避けられない問題だけど、
100均のやつは特におもらし率が高い気がする
まぁ、頻繁に交換するなり入れっぱにしなけりゃいいんだけど
0205ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3e1-f4n8)垢版2018/08/06(月) 22:40:25.13ID:DGLbnciJ0
1日換算で1円にも満たない電池代なんて気にしてるって、電気、水道通ってる暮らししてるのか、どんな食生活してるのか、など色々心配になる。
0213ドレミファ名無シド (ワッチョイ 435d-UzLI)垢版2018/08/07(火) 01:43:30.73ID:wGfz6EGm0
変なこと聞いちゃいますけどフェンダーのJB-75ってJB-62よりボディー大きいですか?
0216ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-S2Kv)垢版2018/08/07(火) 10:03:51.46ID:jtQ9kQ3n0
そういう奴は弦は切れるまで、ケーブルも断線するまで使うんだろ
パンツは破けるまで、靴下は指が出るまで、ティッシュは乾かして
ラップやコンドームは洗って何度も使うんだろ
0218ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3be-Z9mU)垢版2018/08/07(火) 10:37:15.89ID:ThtVWI3J0
内蔵アクティブの電池とか一回変えたら1年は保つでしょ
ライブやるなら念のためこまめに変えるとかはやるかもだけどそれでも月1くらいなもんじゃねえの
0231ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa07-tLe6)垢版2018/08/07(火) 23:34:54.59ID:ufzOXY9Fa
http://imgur.com/zn6mAmq.jpg
ハマオカモトのプレベとか?
0243ドレミファ名無シド (オッペケ Sr03-9DSO)垢版2018/08/10(金) 20:43:21.79ID:ZIsWzj2xr
>>240
JのスプリットにしてもPU位置が元と変わらないし、フロント単体でハムキャンセルされる効果以外目立った変化なさそうだけどね。リアもセットでスプリットならMIXしても本質的な変化ないのでは?フロントだけスプリットならMIXの時どんな感じになるのか興味あるけどね。
0269ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b4a-hE18)垢版2018/08/22(水) 15:46:14.61ID:vSxvedZT0
構造が単純なぶんトラブルが少ない、あるいは、トラブルを起こしても修理が簡単なこととか?
まぁ、エレキベースのプリアンプが特に壊れやすいって話は聞いたことないし、
プリアンプも汎用性あるから、エレアコみたいに壊れたら手の施しようがないってことにはまずならないが
0273ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fda-YDPB)垢版2018/08/22(水) 20:08:11.81ID:Z/YsNNct0
自分の場合はハイインピーダンスのままでシールドを通った音が好きというか耳慣れた音だということかな

おもちゃみたいな VOX AC1 でもシールドの違いが音に出るもんね
そのぐらいハイインピーダンス回路はシールドの影響受けやすいってことかと
0282ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15bd-lQkG)垢版2018/08/30(木) 20:34:24.66ID:UZYpmOcz0
ヒストリーの中古ジャズベタイプ買った!
島村だろうと俺は気にしない。良いベースが安く買えて満足。
0294ドレミファ名無シド (ワッチョイ 75ee-Mm8o)垢版2018/09/01(土) 06:07:43.60ID:sdxjjIcU0
リフレットてかぁ
0295ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3db8-hHnA)垢版2018/09/01(土) 08:04:45.80ID:iKqakOL10
サンバーストJB
同ミディアム
真っ黒JB
ジャコさんJB
メイポーPB
OPBブルウフラウワ
以上を残してJB20本前後 (ジャパン、USA
ぼくには持て余し気味なのでオクに出します
コンディションどれも絶好調
みなさんよろしくお願いします
0302ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b7f-Oz+W)垢版2018/09/06(木) 21:48:03.53ID:TF+FsGtD0
suhrのバスウッドのギター持ってるが、うちの中では一番良い音するわ。
癖なくクリアで素直。クリーンからオーバードライブくらいが良い。

ベースは知らん。
0304ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-meyQ)垢版2018/09/16(日) 13:04:21.01ID:SvGJnx6id
LAKLANDのSL44-60ってみなさんどう思われますか?
0306ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-meyQ)垢版2018/09/17(月) 12:28:20.30ID:pJRMdl7jd
LJ-4 single coilの方しか試奏したことないんですけど昔のリンディの方との相違点ってなんですか?
0313ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa4a-d0Aa)垢版2018/09/26(水) 20:47:12.99ID:DXeFewmda
安めのジャズベを一本欲しいんだけど
Fender made in Japan Traditional 60s と
Fender Classic Series 60s (メキシコ製のやつ)

今から一本買うとして、もし同じ値段ならどっちがいいだろう?
個人的な好みで構わないので理由も聞きたい
0315ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa4a-d0Aa)垢版2018/09/26(水) 21:26:46.95ID:DXeFewmda
うん、俺も買えるもんならUSAが欲しいけど金欠でちょっとw
上の2本でとりあえず選びたい

ジャパンは以前買った2本(ギターだけど)のパーツ類がしょぼくてすぐにガリが出たから
個人的にあまりいいイメージ無いけど。最近のは知らないんだよね。良いのかな
メキシコのClassic Seriesは値段のわりに海外レビューはわりといい感じだったから候補
0318ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77ae-4nyy)垢版2018/09/27(木) 00:10:24.27ID:jGpEh1FN0
僕もMEXクラシリジャズベはずっと使ってた、弾きやすいし使える音で気に入ってた
中古で5万円代で買ったハイウエイ1って廉価版USAもかなり良いよ、最近はこればっか使ってる
超お勧めだから見つけたら買ってみなよ
劇重70年代USAは音は悪くは無いけど歳のせいか身体が辛くて殆ど使ってないな
0320ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-u1Hs)垢版2018/09/27(木) 01:30:44.32ID:Gg4c/lQla
サンクス。メキシコが良さげかな。その方向でいってみるよ。
あとハイウェイワン教えてくれてありがとう。
知らなかったけどそっちもチェックしてみるわ
0321ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-u1Hs)垢版2018/09/27(木) 01:56:36.96ID:Gg4c/lQla
>>318
いま調べてんだけどハイウェイワンって初期型と後期型あるみたいだね
トラスロッド調整がヘッド側かボディ側かで区別できるみたいだけど、
手持ちの良く鳴るやつはどっちの方?
0323ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77ae-4nyy)垢版2018/09/29(土) 01:09:09.15ID:yGfPZzOA0
>>321
俺のは初期型か後期型かは知らないけど普通にボディ側にロッド付いてるな
ブリッジはバダスで、ネックはグラファイト補強だって店員が言ってた
ただボディ下の塗装が一部スタンド焼けしてたから6万以下だった
0325ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffd2-aemA)垢版2018/09/29(土) 17:48:43.04ID:bV3H1tZ+0
アメスぺ買ってボディの蓋開けてみたら中にHW1って識別用シール貼ってあってちょっとガッカリした思い出
分かってはいたけどせめて名前くらいちゃんと変えといてくれよ…
0326ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-u1Hs)垢版2018/10/01(月) 11:07:27.98ID:SiOOE/W+a
>>323
サンクス。ロッドがボディ側のやつが後期型で、そっちの方がパーツが良いらしいよ

調べて知ったけど実は名前もHighway One(=初期型)とHighway1(後期型)で分かれてるらしい
まぎらわしすぎて小売でちゃんと区別されてないみたいだけどw
なんにせよ買う候補が増えたわ
0327ドレミファ名無シド (ワッチョイ d781-0kAr)垢版2018/10/01(月) 11:21:29.64ID:eFiGAREk0
アメビン、Eシリアルのjapan、後期バダスブリッジのHighway1持ってるけど、
Highway1が一番稼働してるな
取り回しと音で普段使いには一番バランスいいのね自分的には
0337ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06d7-q7OE)垢版2018/10/06(土) 04:36:38.62ID:YcgPIjRp0
ベースは初心者スレ見当たらなくてここでいいかわからないけど
全くの未経験でバンド組む予定とかもないけどエレキベースを触ってみたくて買ってみようと思ってる
故障とかのストレスなく使える最低限の予算っていくらくらいか教えて欲しい
中古でも構わない
0338ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp10-rSgR)垢版2018/10/06(土) 05:13:13.01ID:tEWfjYMfp
>>337
新品なら最低3万、アイバニーズとかアリアとか。出せるなら5万はほしい。
楽器全く触ったことない初心者なら中古はやめとけ。あれはメンテナンスが自分でできるか、仲のいいリペアマンがいないとダメだ。

あとベースだけだと意味ねぇから、アンプとシールドは必須。
アンプは家で音が出せないなら、シュミレート機能のあるマルチエフェクターでもいい(zoomとか)
間違っても激安セット品とかはやめとけ。あれは楽器の形をしたオモチャだ。
0339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06d7-q7OE)垢版2018/10/06(土) 05:44:48.87ID:YcgPIjRp0
>>338
ありがとう
3万がおもちゃと入門用のラインなのか
音はヘッドホンで出せればいいから小さいアンプを買えばいいのかな
機械いじりは好きだけど車や自転車の感覚でボロボロのを買ってきて直して遊ぶってっのは流石に無理か
0340ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa6a-ADM5)垢版2018/10/06(土) 06:21:05.78ID:CPUbv+Nca
ボロボロなのは不可逆的なダメージ(ネックの反り、よじれ等)負ってる可能性あるからなぁ
日曜大工がしたいならそういうのも良いかもしれんけど、楽器は弾くものなんで最初は上に書かれてたようなのがいいと思うよ
0341ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp10-rSgR)垢版2018/10/06(土) 06:29:39.10ID:tEWfjYMfp
>>339
ヘッドホンで出せればいいならB1xonとかでもいいよ。
ヘッドホンでアンプみたいな音も出せるし、エフェクター、チューナー、メトロノーム全部入ってて1万円でお釣りがくる。
0342ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa11-0eOw)垢版2018/10/06(土) 06:30:16.28ID:zR0IaHwya
>>339
免許取り立てで初めての車欲しいんですけどって質問されてそんな相手にお前は
安いからと廃車寸前の中古車やレストアやオーバーホール必要な中古車すすめるの?
しないならまあそう言うことだよw
0343ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp10-rSgR)垢版2018/10/06(土) 06:35:58.43ID:tEWfjYMfp
あとちょくちょくココで質問するようになると思うけど、丸ってコテハンは無視しとけよ。あいつは楽器持ってないのに上から目線で的外れな回答しかしない。

最初の一本は見た目で選んでいい。好きなの買え。
なぜかというと、自分がコレだってビビっときた竿じゃねーとモチベーションが続かない。
中古は本当におススメはしないが、ビビっときたなら中古でもいい。
0344ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa11-0eOw)垢版2018/10/06(土) 06:52:08.05ID:CahS3ffya
ここはジャズベスレだし見た目王道なスクワイヤやバッカスのベースはどうかな
もちろん予算があるならどのメーカーも少しでも上のグレードを買った方がいい
ヘッドホンで使う前提なら安アンプじゃなくみんなと同じくズームのB1Xonをオススメするね
初心者には十分すぎる機能満載のマルチでこれとベース、シールド、ヘッドホンで完結する
0345ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06d7-q7OE)垢版2018/10/06(土) 07:29:10.89ID:YcgPIjRp0
>>341
検索ワードもよくわかってないから商品名教えてくれて助かる
>>342
まさに一台目にボロボロの商用軽買おうとしてるからなんとも言えないけど確かに他人には絶対勧めないな
車ならOHか載せ替えかパーツ交換か自分でわかるけどベースは全くの無知だからね
おとなしく新品買おうかな
優しい人の多いスレでよかった
確かに他人におすすめの自転車聞かれたら見た目が気に入ったやつ買えって言うしベースもそうかもしれんな
ありがとう
0348ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ada-dz1s)垢版2018/10/06(土) 11:04:42.66ID:Q6Ejfvq80
>>337
異様に弦高が高いなどなくてどのフレットでもつまらずに音が出たらボロボロの安いのでOK
弾けるようになって好みがわかってきたらそれにあったベースが欲しくなるんだから
ってのもひとつの考え方かと

例外かもしれんけど
初めて買った6万円のベースが失敗で、後で2万強で買ったベースばかり弾いてた
って経験があるもんで・・・

あと、B1Xonとヘッドホンってのはホントお勧めだけど
音源に合わせて練習するならミキサーがあったらいいと思う
自分を右にパンして音源は左にパンするとかしないと演奏の荒がマスクされるから
0354ドレミファ名無シド (ワッチョイ c685-EjG1)垢版2018/10/06(土) 15:00:23.61ID:yyhDv98s0
とりあえず店に行って、店員に相談したらいいんじゃね
ここに来る暇あったら、店行ってこい
0355ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9216-Iben)垢版2018/10/06(土) 16:42:42.35ID:HnaYr0Tf0
じゃあ俺もそろそろ最初の一本を買ってみるわ
0357ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9216-Iben)垢版2018/10/07(日) 18:32:28.12ID:RERKRebU0
そのくらい気に入る1本に出会えればええなぁ
0358ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96be-9/OB)垢版2018/10/07(日) 18:41:30.71ID:sAzgosNE0
>>357
半端なことしないでフェンダーのマスタービルダーとかjw blackとか高いパッシブに金ブッ込むといい
安物取っ替え引っ替えしてるよりよっぽど経済的だし心も平和
0365ドレミファ名無シド (JP 0H5e-L+uc)垢版2018/10/07(日) 19:44:28.86ID:OaCW3k4UH
音の方向性を定められるメーカーやビルダーならアクティブでも良いもの作れるんだけどね
いかせん器用だとか万能だとかでアクティブに逃げてる物が多過ぎる
0367ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96be-9/OB)垢版2018/10/07(日) 20:02:57.52ID:sAzgosNE0
>>366
サドウスキーも「それしかない」みたいな状況なら良かったけど今似たようなのいっぱいあるんだよね
それこそアトリエとかでも良くないか、と
NYCでもボディとかネックは他で作ったのを工房で組み込むだけ、とか聞くとイマイチ

単純に音が太いパッシブ、みたいなのを突き詰めると材の確保やら加工のノウハウやらでメーカーごとの地力の差が出てる、みたいなイメージが現状だとある
0368ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03ae-rSgR)垢版2018/10/07(日) 20:09:55.53ID:BDNqpFtt0
ミュージックマンタイプのベースなら一生の一本には出会った。
ジャズベタイプももうこいつでいいってやつにであった。
あとはプレベだけだ。アッシュボディにメイプルネックメイプル指板で音がクソ重いやつが良い。
0371ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a4a-Qng4)垢版2018/10/07(日) 20:48:09.64ID:mN3h1lEB0
アトリエとサドウスキーを同列に語るなんて、
さてはまともにサドウスキー弾いたことなくて、
イメージだけで語ってやがるな
ただの設計屋組み込み屋のくせに高いとは思うが、
あれだけぼったくられても欲しくなる楽器だよ

上でまともなこと言ってると思ったが、なんか残念
0377357 (ワッチョイ 9216-Iben)垢版2018/10/07(日) 23:41:47.66ID:RERKRebU0
>>358
>>361
アクティブよりもパッシブのほうがええんか?
電池が要るか否かぐらいしか違い分からんのだが
0392ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a4a-Qng4)垢版2018/10/08(月) 13:03:27.38ID:BSNwpmYO0
>>385
あのねぇ、サドをアトリエと同列扱いしてるあなたが今更そんなこと言っても、まともに弾いたことないってのはわかるんよ
弾いてたとしても、ソリッドボディのやつじゃないの?

まぁ、パッシブ派の人だから食わず嫌いでも仕方ないと思うし、
変に見苦しい言い訳やめなよ
0403ドレミファ名無シド (ワッチョイ 968c-RseO)垢版2018/10/08(月) 16:11:08.31ID:UE6K5/0F0
そらそうだろ。見た目だけ同じで軽くするためだからな。
音が良くなるわけない。中でなく外を削ってぺらぺらのボディにしたらいい音になるのかという話。
なんとなく音響効果があるっぽいイメージでだましてるだけ。
0405ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9216-Iben)垢版2018/10/08(月) 16:15:23.61ID:4vLlidY00
5弦欲しいけどアクティブばっかりだな
切り替えできる奴買えばまあええか
0408ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spea-Wb38)垢版2018/10/08(月) 16:44:23.90ID:hUnpqNNYp
サドのチェンバーボディものって4弦サム出音に腰抜け感が漂う
(好みもあるだろうから腰抜けそのものとまでは言わないけど)

サドしか使わない人なら気にならないレベルなのかもしれないが、他メーカーと併用してる人だとそこが許せなく思う人も多いのではないか
0409ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9216-Iben)垢版2018/10/08(月) 16:49:25.32ID:4vLlidY00
SugiGuitarsのベースって此処の皆はどう思てるん?
高いみたいだが5弦あるしパッシブらしいし気になってる
0410ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9216-Iben)垢版2018/10/08(月) 16:49:25.56ID:4vLlidY00
SugiGuitarsのベースって此処の皆はどう思てるん?
高いみたいだが5弦あるしパッシブらしいし気になってる
0411ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spea-Wb38)垢版2018/10/08(月) 16:49:36.41ID:hUnpqNNYp
>>407
カーボンネックカーボンボディスタートの人なら気になりにくいのかもしれないが、木材ものスタートの人(殆どがそうだよね)にはどうしてもネガな点が鼻につくからではなかろうか
zodiacのプロト以外ほぼあらゆるカーボンものグラファイトものを試したが、とりあえず俺はそう
0412ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-vBoO)垢版2018/10/08(月) 16:59:03.87ID:BcnHUl+g0
軽量化したいけど、薄ボディでは剛性が低くて狙ったサウンドにならないのではと想像
あとは単純に、ユーザーの反発が怖い
レスポールの肉抜きは非難も多いけど薄くするのはカッコ悪いんでしょうか

カーボンが軽いだなんて何たる誤解
強さを生かして薄く作って軽量化しているだけで比重はメイプルの倍もあります
薄く作った空洞のボディやネックはどんな音でしょうか
空洞に発泡ウレタンでも注入したらいくらコストがかかるか
結局丈夫な木材がいちばんという結論になりそう
0413ドレミファ名無シド (JP 0H5e-L+uc)垢版2018/10/08(月) 17:03:47.79ID:9fXtRzYxH
Sugiは目指してる所の割には今の音楽シーンに合わせたモダンでハイファイなよくある日本らしい器用貧乏な音
演奏性や見た目は良いよ
0415ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spea-Wb38)垢版2018/10/08(月) 17:54:23.93ID:hUnpqNNYp
指板面と平行にサンドすると、ベリッというニュアンスが加味?強調?されるよね
フェノリック指板ものの癖を強調したような、弦とフレットの接触音が異様に前に出る感じ
一方指板面に垂直に挟むとその癖↑は気にならないけれど、加工性がとてつもなく悪くなる
ならば木材の質を厳しく吟味する方がまだ簡単&より有効だと思います

個人的感想だけどチラ裏でなくてスマンです
0417ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spea-Wb38)垢版2018/10/08(月) 18:25:53.04ID:hUnpqNNYp
グラファイトやカーボンもので今まで試したり買ったりしたメーカーは、モデュラス、ステイタス、ZON、スタインバーガー、ジェフグルー、モーゼス、アレンビック、ムーンストーン、ヴィジェ、フェルナンデス、アリアプロ2等です(OEM含む)
ちなみに指板面平行サンドパターンを作ったことがある(試作含む)のは上記のうち数社のみです
0425ドレミファ名無シド (ワッチョイ d01c-kArq)垢版2018/10/08(月) 20:21:00.34ID:Dbx3aC/v0
SUGIって、社長がジャコ来日の際に楽器のメンテの際に了承を得て細部まで計測して、
今の楽器の設計の基準にしてるんじゃなかったっけ? …だからジャズべに含んでも、まぁ…ね。
…現在は生産されていないMICモデルは正直良いよ。オーダーすれば近似の楽器は製作できる模様、高いけどね。
0430ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa11-0eOw)垢版2018/10/08(月) 22:08:35.66ID:Rc0KU5/Ea
工房系がカーボンネックがとどんどんスレチになってくしそろそろジャズベの話に戻ろうよ
モダンベースを否定するつもりはないけどこのスレでやらなくても
0432ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-vBoO)垢版2018/10/08(月) 22:58:26.70ID:BcnHUl+g0
>>430
そうだね
俺もカーボンに憧れて、積層材に憧れて、ハイエンドに憧れて
フェルナンUSAや佐渡NYCを買ってみたけど
結局アメデラがいちばん塩梅がいい
同仕様で作ってくれるならフェンジャパでもいいな
0433ドレミファ名無シド (JP 0H5e-L+uc)垢版2018/10/08(月) 23:46:55.56ID:9fXtRzYxH
60年サウンドが好きなんだけど殆どのメーカーが62〜64年仕様ばかりで悲しいから良い所あれば教えて欲しい
因みにFullertoneは求めてる音からは遠かった
0434ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6e9-B0Le)垢版2018/10/09(火) 04:01:18.78ID:jmLlR2ir0
見えます未来が見えてます
結局フェンダーベースの一人勝ち
カーボンだアクティブだっつってもいずれジリ貧の未来
ブラスパーツ、スルーネックなんかがそうだったように
0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4dbe-jx88)垢版2018/10/09(火) 07:05:56.14ID:mvxbma5j0
そうそう、結局フェンダー以外は紛い物。
佐渡にしてもアトリエにしてもジャズベース「タイプ」であってジャズベースではない。
そして俺はESPのアメイズしか持っていない。フェンダーベース買おうかな
0438ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4288-B0Le)垢版2018/10/09(火) 10:36:34.03ID:wzbr5ZCz0
フェンダー、ジャズべ、パッシブ、4弦が一番
0440ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91bd-Wb38)垢版2018/10/09(火) 11:29:59.05ID:ZwbIm2Vu0
>>433
60年と62〜64年ってサーキットと指板の貼り方変わったけど
基本的に同じピックアップに同じボディだと思うけど
個体差以上の年代による音の違いがあるのかな?そしてそれは最近のリプロでも違いがあるの?
例えば62年製にスタックノブサーキット付けたら60年製の音になるのかならないのか?
0441ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91bd-Wb38)垢版2018/10/09(火) 11:58:33.41ID:ZwbIm2Vu0
サーキットの使いやすさは人其々の好みだろうけど、
60年製と62年製で聴き分けられるような音の違いがあるとは思わなかったわ
ましては現代のリプロでは違いがあるとは思えないが
0442ドレミファ名無シド (JP 0H5e-L+uc)垢版2018/10/09(火) 13:31:26.82ID:FndWEpRNH
>>437
ヴィンテージはヤダ!雑に扱いたいから新品が良い!

>>440,441
60年は3本弾いたことあるけど、どれも兎に角バカ鳴りで弾いてて糞気持ち良かったよ
あくまで所有者から聞いた話だけど、初期のスタックノブの配線が煮詰まっておらず音量が低かったのを、PUの出力を上げることで無理矢理対応させたからだとか何とか
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6bd-970z)垢版2018/10/10(水) 05:06:54.08ID:k6j94JV70
レイクランドSLジョーオズボーンかフェンダーのアメプロで迷ってる
握った感じとかRはレイクランドが良いんだけどやっぱフェンダーとゆー名が、、あと比べて少し安いのと、、
0455ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7ae-gBSZ)垢版2018/10/14(日) 00:30:43.69ID:Q9YFGFDm0
>>451
俺が店頭で試したG&Lのジャズベタイプは音は良かったけど、どれも重量が重かったな
0461ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa13-7PZ0)垢版2018/10/18(木) 14:33:45.77ID:iUV+SUT30
>>434
かれこれ色々なメーカーのヤツ、
6弦とかも含め20本以上、買ったり売ったりしたけど
今手元に残して愛用しているのは
フェンダーのジャズベ・アメデラ5弦と
フレットレス改造のジャズベ、
プレベだけ
全部フェンダーだな…
0468ドレミファ名無シド (オッペケ Srb3-p6oW)垢版2018/10/24(水) 19:50:01.50ID:JnBIiY04r
でも、ベース本体のセットアップとかアンプ含めた電気系統は相当拘ってそうだけどね。
年代だの木材だのってチマチマした要素はジャコのプレイが捻じ伏せるんだろ。
0469ドレミファ名無シド (ワッチョイ db4a-7PZ0)垢版2018/10/24(水) 20:30:50.97ID:kx1iUtDS0
ジャコは最初に買ったブロックポジションマークのジャズベ、気に入らなくて売っぱらってるでしょ確か
確かにジャコはなに弾いてもジャコの音出すけど、本人はずいぶん楽器にこだわりあったと思うがね
メインの楽器を取っ替え引っ替えしている人ならまだしも、
ジャコを例えに出して楽器へのこだわりの無意味さを説かれてもなんか違和感ある
0470ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3bbd-1yD9)垢版2018/10/24(水) 20:40:56.09ID:YEDHihb30
そもそもこだわりなんて自分だけのもので、他の人にとやかく言うものでも言われるものでもないじゃん
俺なんてベースはこだわるけどエフェクターはマルチでいいやってチグハグなことしてるし
0476ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d4a-JHIh)垢版2018/10/25(木) 00:01:46.29ID:Gjjy+NlX0
あの人だったら衝動的にやっちまってもおかしくない気はするがね

まぁ、少なくとも67年ジャズベは気に入らなくて、
60年の黒いのと62年のあれは気に入って使ってたわけだし、
なんでもいいってわけじゃなかったとは思う
0477ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0dbd-eYkk)垢版2018/10/25(木) 01:05:37.75ID:6Kej58zk0
>>472
sonicいいぞ〜(ダイマ)
音の好みがわからんとオススメしても気にいるかはわからんが
まさにパッシブ!ベースと言えばコレ!みたいなのがいいならフェンダーでいいんじゃね?
0478ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7333-Gloh)垢版2018/10/25(木) 14:54:36.52ID:9Lsk3Iud0
日本のメーカーは万能という言葉で誤魔化してる所が多すぎてなぁ、その程度でいいってなら何処でも一定以上は出せるしなんでも良い

指板サイドの処理・コントロール類の効き具合・ボディバランスを確認したら後は色で決めてしまえ
0480ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4345-MRRS)垢版2018/10/25(木) 17:46:38.81ID:9VfB2nnY0
国内工房、造りはむっちゃ精巧なのよ
飛鳥にESPにティーズ、そのPGMはチャリで行ける近所w
プレイアビリティ抜群だけど音も最高なのかというとそうとも行かないのが難しい所だ
0483ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-/lz1)垢版2018/10/25(木) 20:42:19.27ID:TeHKarLxa
30万円台なら音の良さより演奏技術の底上げに繋がるプレイアビリティを重視するのがいいかもね。
価格帯的に国産なら材も精度もかなり高い部類が手に入るだろうし
0488ドレミファ名無シド (ラクッペ MMaf-QYDm)垢版2018/10/26(金) 00:39:38.27ID:nW6v1+cMM
>>485
リンディ期は国産のショアラインにもあるが?
国産縛りって言ってたけど
30万出して現行の国産新品買うくらいなら
中古のUSAの方がオススメって話だけど理解出来ない?
0492ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9bbd-Lo0x)垢版2018/10/27(土) 00:55:23.96ID:1ivQSXg60
>>472
だけど皆さんありがとう!余計迷うけどw
逆にここの人は国産は何持ってるか聞きたい

ちなみに自分中古はダメな人間なんで、、知らん奴がベタベタ触ってたとか考えるともうアカンです
0495ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-/lz1)垢版2018/10/27(土) 06:01:33.45ID:szgUkNOQa
アトランシアのガーランドとバッカスのWL4の吊るしとオーダー品
メーカーごとにネックの太さが天と地ほど差があるのに、持ち替えてもまるで違和感ないんでどれもお気に入り
0501ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbbd-7TBo)垢版2018/10/27(土) 10:11:47.85ID:WRFnFyhA0
>>498
以前はね、ギターもベースも細い方が弾きやすいと思ってたけど
弦間がある程度広い方がミスタッチなく弾けると思うようになった
でも音はジャズベじゃないと困るのだ
0510ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spef-OD35)垢版2018/10/30(火) 00:10:27.96ID:+GA89QZUp
本家で本物のジャズべサウンドを求めるなら、ヴィンテージかマスビル、一部のアタリ物になっちゃうんじゃない
コスト的にも他メーカーのジャズべ系を優秀な道具として選択するのはアリだと思う
ただ、kanjiは別格だね
本物の音がする
0512ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spef-OD35)垢版2018/10/30(火) 02:33:33.20ID:+GA89QZUp
>>511
そうだね
トモ藤田さんや故ハイラム・ブロック氏が代表的なユーザーだよね
ギターのイメージが強いけど、ベースも作ってるよ
手に入れるためにマスビルのジャズべを売り払っちゃったけど、全く後悔のないサウンド
メインの66年製ジャズべと比べても全然見劣りしない
手に入れたkanjiは5弦のパッシブだからTPOによって使い分けてるよ
とにかく凄く良い、オススメ
0516ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spef-OD35)垢版2018/10/30(火) 19:55:23.52ID:l6z6p8uqp
>>513
もっともな指摘
確かにCBS以前のオールドと比べれば格は違う
ただ、現在手に入れられるジャズべの中では十分にヴィンテージなサウンドと言えるんじゃないかな
個人的な感想だけど、70年代前半までの良個体は、レコでもいい感じでオケに馴染む

>>514
豊かなバックグラウンドを感じます

>>515
場合によると思うけど、60ぐらいは必要かな
新品ならジェイソン・スミスよりちょっと安いw
弾いてみた個体の音が好みなら、あとは川畑さんを信用してオーダーする価値はあるかと
0520ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b39-dYvX)垢版2018/10/30(火) 21:49:33.29ID:3vppUQVi0
ジャズベースを作るのに、どこにどんなコスト掛けると50万になるんだろ?
せいぜい20万超えたらどれも似たり寄ったりで頭打ちじゃないの?
0522ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bbe-s1me)垢版2018/10/30(火) 21:55:25.34ID:6mvy8BcF0
木材の質をキープするコストと細かい調整が出来る人材の人件費、あと海外物だと代理店の手数料加味したらそのくらいになるんでないの

国産の50万オーバーはよくわかんねえ
0527ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1f-OD35)垢版2018/10/30(火) 22:49:28.52ID:7X8flq7Ep
>>517
そのワガママも許しちゃうぐらい魅力的な楽器を作るよ
商人的職人でないのは確か

>>518
凄く良いよね
ジャパンモデルはアレだけど…

>>519
ただ、周りがそれを求めてくるんだなw
シングルプレイヤーであれば1本は必要

>>520
大事なのはコストではない、平たく言えば完成度
フェンダータイプの高級機は、ほぼ人件費で構成されているとは思うがw
もちろん、高ければ良いとは思わない
ただ、新品で20と50の多くを比較すればアレだよ、小さな差ではないよ
また、お金があるから高い物を好む訳でもない
誰しも不必要に余分なお金は掛けたくないでしょ
自分は二十歳頃に66年ジャズべを金策して手に入れたよ
0528ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1f-OD35)垢版2018/10/30(火) 23:06:44.33ID:7X8flq7Ep
>>523
中村梅雀さんがプレベをJJに改造したベースを持っていたような気がする
多分、悪くないんじゃないかな
0541ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1f-OD35)垢版2018/10/31(水) 22:41:12.87ID:v3SQ9RCLp
ところで、皆さんの理想のジャズべサウンドってどんなかな?
一口にジャズべサウンドと言っても
例えば、ジャコ、ゲディ・リー、松原秀樹さんから川崎哲平さんの出す音まで、もの凄く幅広いよね
個人的には、種子田健さんのサウンドかな〜
もちろん、フレージング在りきとは思うけど、今回そこは目をつむって
0546ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbb-6YsI)垢版2018/11/01(木) 22:01:06.59ID:1O8JV/pfp
>>542
憧れるサウンドだよね

>>543
通っ!

>>544
趣味が合いそうです

>>555
拘りのフルチューブへみたいな
0548ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbb-6YsI)垢版2018/11/01(木) 23:39:14.70ID:1O8JV/pfp
>>547
独特なトレブルさがクセになるよね
個人的にも黒ブロックジャズべを欲しい時期がありました
0551ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a65-c3Wx)垢版2018/11/02(金) 01:39:25.66ID:5Xw1X3MB0
ズージャースーベー?
0554ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spbb-6YsI)垢版2018/11/03(土) 00:34:25.76ID:ic06Enxbp
>>550
リペアマンでも意見の分かれる所だよね
個人的には、僅かな順反りかな
デタッチャブルの場合、構造上、目視でほぼストレートでもplekで診断すると若干のハイ起きが確認されることも多い
ハイ起きに合わせて調整し、フレットを擦り合わせれば、とてもバランスの良い楽器になる
そんな流れで、必然的に順反りではあるのだけどw
0555ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-bq42)垢版2018/11/03(土) 02:08:25.23ID:immwqmUUd
張弦してネックが落ち着いた頃にわずかな順反りが出る程が良いね
おそらくどのリペアマンも同じくらいなんだろうけど、どのタイミングでどこってのが統一されてないから混乱するんじゃないかな
0556ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37e1-hLzV)垢版2018/11/03(土) 16:03:47.09ID:PhhN/+6d0
円錐指板でなければ各弦完全に指板面に対してストレートにするのは無理なので、4弦なら両端のEとGをほぼストレートにすると必然的に中央のAとDは若干順反りになる。
緩いRの指板ならフレットのレベリングで擬似的に円錐Rに近い状態に持っていけるかもしれないけど現実的には無理かな。
0561ドレミファ名無シド (ワッチョイ 034a-zV7r)垢版2018/11/04(日) 01:42:13.49ID:SDewXW/10
う〜ん、ぐぐったらピアノ調律の用語みたいな感じだな
使われてるのはほぼピアノ関連ばかりで、
意味はわかるのに、他の弦楽器じゃ不思議なくらいに使われてない

そんなわけで、ピアノ以外で使うには不適当な言葉って印象を受けた
0564ドレミファ名無シド (ワッチョイ 034a-zV7r)垢版2018/11/04(日) 15:04:06.00ID:SDewXW/10
張弦 ギターで調べた上で、他の楽器でその言葉使ってるのがイレギュラーだって言ってんの
だいたい、弦楽器にゃ調弦って言葉が使われてるんだから、混同避けるためにも使われんのが普通だろ
あれはどう転んでもピアノ用語だよ
0571ドレミファ名無シド (スププ Sdba-U/GF)垢版2018/11/05(月) 21:26:29.77ID:b4TfV3ezd
ピヨ彦のやつやん
0574ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab19-n0hs)垢版2018/11/05(月) 23:23:42.75ID:/67dWCp/0
お初です。最近Sadowskyのジャズベ買ったけど
バンドのVoが女性ばかりで竹内まりや、ドリカムなどの2フィンガーばかりマーカスが好きなのにスラップの曲皆無。弾き方が劣化していくー
0575ドレミファ名無シド (JP 0H73-CXKe)垢版2018/11/05(月) 23:47:19.95ID:kkNu4A8KH
>>574
ポップスのベースラインは奥深いよね。
たしかにマーカスみたいなスラップバシバシじゃないけど、この辺は好みだからね 劣化はポップスに失礼
0576ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab19-n0hs)垢版2018/11/06(火) 00:34:24.68ID:XtyuYvdE0
>>575
気に触ったなら申し訳無い。ポップスもちろん
好きなんだが、黒人のあのリズム感とグルーブ
感ってポップスおんりーだと感覚がにぶって来るんだよね。伊藤広規、中村正人素晴らしいよ
まぁ俺が才能無いから劣化していくだけなんだ
けどね。ベース上手くなりたいねぇ。
0577ドレミファ名無シド (JP 0H73-CXKe)垢版2018/11/06(火) 00:50:20.95ID:DfV+bRdtH
>>576
別に気にしてないよ たしかにブラックミュージックのあのノリは魅力あるよね。自分もHIPHOPやR&B好きだからあのグルーヴを出せたらかっこいいって思うよ
0578ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab19-n0hs)垢版2018/11/06(火) 01:21:53.05ID:XtyuYvdE0
>>577
すみませんが、ここでベースについて交流
して貰えませんか?
他の皆さんも俺、動画見ても分からない事
ばかり、みなさん半世紀以上生きたジジイ
に色々アドバイス下さいまし。マジでベース
上手くなりたい。
0581ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6e9-PRUr)垢版2018/11/06(火) 07:27:01.51ID:TqmXDOat0
そういうバンドと、スラップビシバシできるバンド
あとのんびりゆったりのハワイアンバンド
かけもちすればどう?
ジャズコンボなんかもね
ちと忙しすぎちゃうか
0582ドレミファ名無シド (JP 0H73-CXKe)垢版2018/11/06(火) 07:30:16.59ID:BOMzEV/QH
>>578
半世紀って言うとお歳50代かな?
その年齢(失礼)になられてもベースに対する向上心を持っておられるのは素晴らしいですね!
0583ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbd-6YsI)垢版2018/11/06(火) 08:36:34.36ID:EhV6YhfD0
>>578
ブラックミュージックが好みなら倉木麻衣さんとかもオススメ
初期頃の主要ツアーメンバーは黒人です
昔、違うサポートでドラムの方とご一緒したが、ネイティブなグルーヴに圧倒された記憶があります
もしくは、バンドのリズム隊で、勝手にそれっぽくしちゃうのも手かと
結局、上物はリズム隊に合わせるしかないですからねw
0586ドレミファ名無シド (ワッチョイ db5d-U/GF)垢版2018/11/06(火) 09:50:34.77ID:1LAEDHx80
ここの皆は
アルダー メイプル
アルダー ローズ

アッシュ メイプル
アッシュ ローズ
どれが好きなの?選びにくいのは分かってるけど。
0592ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab19-n0hs)垢版2018/11/06(火) 10:59:56.27ID:XtyuYvdE0
>>584
確かに歌ものはVOがメインなんだよね。
分かってるさ、ベースって日蔭の存在に
なるし、ライブやって間違えても正直誰
も気に留めてないしね。だからスラップ
で存在感出したいんだが、今のバンドで
はチョコッと欲求不満かな。まぁ、皆さん
初老にベースに関する色々最新の話を聞かせ
下さい。
0594ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbb-6YsI)垢版2018/11/06(火) 12:31:53.78ID:fgRX7z5Ip
>>584
まさか、ベース板でそんなお叱りを受けるとは…
ワガママをぶつけ合うのも悪くないですよ
バンドであれば、逆に曲が活きる場合もあるんじゃないかな

>>585
フォロー、サンクスです

>>586
個人的には、アルダー、ローズ、ダダリオが最終解答かな
もちろん、個体にもよるし、他の組み合わせも魅力的ではあるけど

>>592
意外とヴォーカルはベースを聴いています
間違えると睨まれちゃったり…
またポップスであっても、アレンジ等でスラップを入れたり、ソロパートを組み込んでみたと、俺ならこう弾く的なアプローチで楽しめると思います
青木智仁さんみたくw
0595ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbfe-j2Oz)垢版2018/11/06(火) 14:13:49.53ID:yyLFUuP+0
>>592
自分は女性VoのR&Bバンドだけど古めの曲が多くてやはりなかなかスラップさせてもらえずフラストレーションが溜まりますね
なのでライブのセットリストにスラップでソロできる曲を入れてもらったり、他の楽器のソロパートのバックでさり気なくスラップでフィル入れたりとか…
歌の邪魔にならないところで遊ばせてもらっています
0603ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbd-6YsI)垢版2018/11/06(火) 18:57:04.53ID:OUdPv+yX0
>>602
まだお若いのに残念でしたね
松原正樹さんも然り、第一線故のプレッシャーも起因しているのかもしれません
さておき、自分も青木さんのプレイには憧れました
当時はまだ珍しかったアトリエを2本も所有したぐらいですw
著名な使用ミュージシャンも青木さんの他は、角野秀行さん、ゼノン石川さんぐらいだったでしょうか
20代になると好みが変わり、ヴィンテージを手に入れるために手放してしまいましたが、
とても作りが良かったので、今となっては惜しいことをしたと思っています
0611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36c9-AtyQ)垢版2018/11/07(水) 10:06:03.91ID:z6PfM3td0
>>610
それ写真でみせてー
0613ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-l1m/)垢版2018/11/07(水) 10:36:56.33ID:t4qaHshHr
あんま注目されないけど70年代前期のジャズベすげー好き 今使ってるの72年だけどちょうど60と70年後期の狭間のような仕様で癖なく歌物でめっちゃ使いやすいし 悪くいえば中途半端だが録音でもしっかり残るし見えない存在感がある 単体で弾くと全然面白くないが…
0625ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-reUg)垢版2018/11/08(木) 12:29:01.38ID:VObp2Psbd
>>618だけど、チューニングして1日寝かした結果今の5弦low-Bの弦高が12Fで2.8mm前後ある状態だね

これだと若干テンションきついしネックも順反り気味になったから弦高下げる形で調整するけど、5弦ベースでフェンダーないしスクワイヤのメーカー推奨弦高みたいなのって発表されてないのかな。メーカー基準があれば知りたいものですね
0634ドレミファ名無シド (ワッチョイ e117-ki2E)垢版2018/11/08(木) 14:10:23.36ID:w8pnHn1b0
>>625
ttps://support.fender.com/hc/en-us/articles/214343843-How-do-I-set-up-my-bass-guitar-properly-
リリーフも載ってる
5弦で2.8mmなら普通か低めだね

>これだと若干テンションきついしネックも順反り気味になったから弦高下げる形で調整する
テンション感が気に入らないならならネックの仕込み角度(シム等)で、ネックの反りはトラスロッドで調整したほうが良い
0639ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-reUg)垢版2018/11/08(木) 22:53:32.34ID:u1TG8JwAd
>>634
英語なので理解半分程度ですが読んでみました。情報ありがとうございます

この中のNeck Radiusって指板rのことですかね?(と言われても自分のベースの指板rはスペックに書かれてないのでわかりませんが…)

そしてもう一度ここに書かれている方法で測定してみたらネック調整するだけで問題ないかもしれません。明日にでも調整してみます
0642ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/10(土) 01:54:22.77ID:SP3FX26u0
安いのはフレット浮いてたりするからな、そういうのに対処できない奴は買っちゃ駄目
通販なんてもってのほか
というわけで楽器屋に行って選びなさい
0648ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bc9-gL5U)垢版2018/11/10(土) 09:05:48.55ID:dL4/uM5B0
>>643
これが一番よ
0652ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99ae-F2sc)垢版2018/11/10(土) 11:31:38.51ID:vDMo7Geq0
>>651
無理。リッケンのあの音はブリッジ、ピックアップ、ボディ、全てのバランスの悪さから出てくるものだから普通のベースでは絶対でない。似てるけどコレジャナイってか、そんな音になる。
PJベースはプレジションベースの音は出ないだろ?そういうこった。
0658ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9e1-FOP0)垢版2018/11/10(土) 15:21:16.27ID:X0zaQRZt0
PJは大体、MIX時は34弦はジャズベと大して変わらんが、12弦がジャズベとは全然音質違うカリカリした音しねーか?位相の関係か位置なのか知らんけど。
0669ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-O0iJ)垢版2018/11/10(土) 23:05:09.77ID:AMDiFFPra
640です
アドバイスありがとう
調べてたら+3万ぐらいでフェンダーのplayerシリーズてのが買えるんだな
用途上オーバースペックな気もするが…
なんかこのまま少しずつ上を見てどんどん予算オーバーしていきそう
0670ドレミファ名無シド (ワッチョイ abbe-6/I5)垢版2018/11/10(土) 23:17:09.80ID:o654Dh6+0
DTM用途だと逆に素の音の太さがダメだとリカバー不能なんじゃないの?
ギターとかウワモノは割と誤魔化し効くけど低音が細いのは後から処理入れてもキツいよ

弾いて遊ぶだけならなんでも良いんだろうけど、変に安いベース買うくらいならトリリアンでも買った方が幸せかもね
0675ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spcd-oghl)垢版2018/11/11(日) 03:27:12.55ID:2pfhS1eNp
>>640
自分の周りのギタリストはレイクランドのUSA物を使用している人が多いですね
結局、使用ギターとの音質差に開きがあると満足できないみたいです
自身のギターに近い品質水準で、人気薄等で中古相場が新品時の価格より大きく下がっている物が狙いです
ベース歴は短くとも音楽歴が長ければ、耳が良いだけに難しい問題ですよね
個人的にジャズべで5万円ぐらいであれば、フェンダーは基本的にカスタムありきのため却下です
流行りのジャパンヴィンテージも同様です
好みにもよりますが、古いムーン辺りは手頃で品質も高めかと思います
たまに、KOZOみたいに知名度こそ低いが、作りが抜群に良いベースも安く売られていたりしますよ
0688ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1106-XaSs)垢版2018/11/11(日) 22:38:45.16ID:Z/t53Epn0
ジャンクのフェンジャパJBをシリーズ切り替えできるようにスイッチつけてみたんだけど、
シリーズにしてもちょっと音がスッキリするだけで、ブーストとかパワーアップって感じはしないのね。
そんなもんなの?
0689ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-MEQg)垢版2018/11/11(日) 23:13:24.02ID:4QyxZan70
>>688
サブのバッカスの5弦にシリーズスイッチ付いてるけど、パラレルに比べて明らかに太い音になるし出力も大きくなるよ
「音がスッキリ」というのが気になるけど、配線間違えて逆相で直列接続していない?
0690ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-XaSs)垢版2018/11/12(月) 09:05:56.61ID:icFZjSYOa
レスあざっす。
やっぱりそうですわね。
スッキリというのはミックスの倍音がなくなって
単純な感じの音になるのよ。
決してフェイズアウトってんじゃないです。
一応逆相疑って繋ぎ替えたけど同じだった。
参考にしたのは以下。図の通りに結線してんなけどなぁ

https://i.imgur.com/3YBfFNd.jpg
0692ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fe-MEQg)垢版2018/11/12(月) 10:41:00.42ID:uwvcoF2v0
>>690
689です
スッキリという表現で低音が締まったような感じだと勝手に解釈してしまった
太い音と自分が表現したのはその通りの低域側に音の重心が移動した感じ、相対的には高域の倍音が減ったとも言えますね
0694688,690 (アウアウカー Sa9d-XaSs)垢版2018/11/12(月) 11:01:46.09ID:icFZjSYOa
元々着いてるP.U(純正?)があまりにもショボイので、
そのせいかもしれないと思ってます。
小銭貯めたらそれなりの物と交換するつもりなので、
それまでこのままにしときますね。
それでもだめだったら別の結線図も見つけたので、
そっちを試して見ます。
皆さんありがとうございました。
0695ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/12(月) 11:05:14.15ID:odpcNTZN0
>>693
いや、そうじゃないだろ その図の配線だとシリーズ時は
バランサーの上段の影響を受けて
ツマミをFに回し切ってる時もHOTがアースに全部落ちて無音になるよ
バランサーの2番(中央)の端子が上下で繋がってるからね
0702ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-ic7n)垢版2018/11/13(火) 00:40:12.22ID:9cWnC8WK0
いやいやナットは自分でやれよ
ナット削れないヤツは絶対に損してるよ
こんなに弾きやすくなるのか…学生のときに気づいたらorz
じゃ遅えんだよナット無理にするのと人生無駄にするのどっちを選ぶかって話だよワロタ笑
0703ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-ic7n)垢版2018/11/13(火) 00:43:39.36ID:9cWnC8WK0
ちなみにビビリは売り物にならんので店に並んでるベースはかなり高めになってるって話だぞ
つまり弾きづらいのがデフォルトってわけナット何もしてないヤツはずっと弾きづらいベース弾かされてると思えワロタ笑
0705ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-yq9j)垢版2018/11/13(火) 01:47:08.56ID:iwK7N+bN0
PJ好きじゃないけどアメデラのリアがハムのやつは普通に使える音してたな
あと最早Jじゃないけどreverendのベースの音めっちゃ好み 日本に全然入ってこねぇ…
0706ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/13(火) 01:55:09.25ID:ZxkJmyI10
ナットは全体的に高い場合は溝じゃなく底面を削ればいい
そっちなら普通の金ヤスリで大まかに削った後、ペーパーヤスリで整えるだけでいいから
簡単だし工具も安い
削り過ぎた場合も紙を挟めばいいしw
だが、底面にアールが付いてるナットは駄目
0711ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa05-Atqg)垢版2018/11/13(火) 06:50:10.34ID:IS2TppaCa
審議中


           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
0715ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-ki2E)垢版2018/11/13(火) 11:44:57.27ID:Wih9/hMU0
>>706
と未経験者は思うだろうけど、底面を削るのは難しい
結構頑張らないと直角の平面は出ないよ
大抵は斜めに削れて弦溝も斜めになってしまう

弦溝削るだけならダイソーのダイヤモンドヤスリ3本セットで十分
角度に注意してまっすぐ削るだけだから何とかなる
0719ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/13(火) 13:39:54.61ID:ZxkJmyI10
>と未経験者は思うだろうけど、底面を削るのは難しい
自分でやった事あるから言ってるのに馬鹿丸出しだなw
まあ難しいと思う不器用な奴は自分でやらなくていいよ
こっちはそういう方法もあるって言っただけだし
0721ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/13(火) 14:47:19.29ID:ZxkJmyI10
だから何だよ? 
プロでもない初めてやる人間が削り過ぎるなんて事が絶対に無いわけないだろ
削り過ぎたら紙を挟めばリカバリー出来るっていう方法を知ってれば
ギリギリまで高さを追い込む事も出来るんだよ
そういうメリットも分かってないで、単に馬鹿にするとか単細胞の証拠
0724ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-ki2E)垢版2018/11/13(火) 15:27:26.94ID:Wih9/hMU0
>>721
最初に馬鹿丸出しと言ったのはどちらか覚えていないくらい馬鹿なんだねえ
削りすぎないように慎重に削ることが肝心
初心者ならひとヤスリごとにチューニングしてチェックするくらい慎重でいい
しかも大事な部分に木ならまだしも紙なんかはさんだベースで平気なのかい?恥ずかしくないの?
そもそも削りすぎてもいいよう、取り返しがつくよう
元のナットは加工せず新たに購入した溝付きナットを削る用心が初心者に必要だよ
牛骨ナットもAmazonならば安い安い
0727ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/13(火) 15:48:44.87ID:ZxkJmyI10
>>724
>しかも大事な部分に木ならまだしも紙なんかはさんだベースで平気なのかい?恥ずかしくないの?
そんな事言ったらネックポケットのシムはどうすんだよ? 何回馬鹿丸出しするの?

>削る用心が初心者に必要だよ
日本語で
0735ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-/q3A)垢版2018/11/13(火) 16:32:43.39ID:rCU0rQIXa
>>725じゃないや>>730

調整はまずは慣れるまで安ギを犠牲にしろでFAでいいんじゃないの?
初心者はいくら慎重にしてるつもりでもついやりすぎちゃうし、戻したくなっても弄り過ぎて戻せないなんてのもよく聞くし
0740ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/13(火) 17:17:51.72ID:ZxkJmyI10
>>739
>と未経験者は思うだろうけど
こんな事言われたら、馬鹿丸出しだと返されても仕方ないでしょ?
未経験者がわざわざ書く事だと思ったの?

で、>732の返しは? いい加減、答えなよ
0741ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/13(火) 17:17:53.04ID:ZxkJmyI10
>>739
>と未経験者は思うだろうけど
こんな事言われたら、馬鹿丸出しだと返されても仕方ないでしょ?
未経験者がわざわざ書く事だと思ったの?

で、>732の返しは? いい加減、答えなよ
0743ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa05-Atqg)垢版2018/11/13(火) 17:38:15.63ID:IS2TppaCa
ナットの底面を削るのなんか難しい作業じゃねーべ。
作業台に♯60ぐらいのペーパー貼ってシコシコ削るだけやん。ナットぐらい小さいパーツならベルトサンダーも要らんし底面がアールになっているなら紙かなんかに転写しておいてそれを型に最後に擦り合わせればいいだけじゃねーか。
0745ドレミファ名無シド (オッペケ Srcd-FOP0)垢版2018/11/13(火) 18:18:08.71ID:PA9uXeRnr
底面削ろうにもフェンダー系だと、ナット取り外す段階がまず鬼門じゃね?周辺の塗装剥がしてしまったり、下手するとナット自体割っちゃうかもしれないし
0750ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-oghl)垢版2018/11/13(火) 21:23:45.12ID:LAAP8SUX0
ジャコが教則ビデオで弾いていたベースのナットは、指板からガッツリとハミ出していましたw
多分、固定とかもしていないんじゃないかな
でも素晴らしいサウンドでしたよ
人から銭を頂くような作業じゃなければ、自己満で良いと思います
0758ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93b5-cMJ/)垢版2018/11/14(水) 00:30:49.97ID:0M52qGp70
なんか格好良くて俺も昔ローズウッドで作ったわ
弾きづらいしイントネーション効かせづらいから一日で外してしまった
フェザータッチオンリーの人にはいいかもね、速弾きとか
0761ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-ZE27)垢版2018/11/14(水) 01:41:59.21ID:UkeDICHF0
フィンガーランプつけてても強弱はつけれるよ
つけれないって言ってる人は弦高低すぎかランプが高すぎ、或いは両方なんだと思う
つけるメリットはちょっとわかんないから要らない人は要らないでいいんじゃないの?
俺はJHJ配列のベースを長く弾いてたから間に何も無いのに違和感が凄くて…
0767ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-ic7n)垢版2018/11/14(水) 05:02:00.52ID:4YFo0y460
なんだろう楽器なんでもそうだけど
弱く弾くのは誰でもできる、だから強く弾く練習をしろと。そうすることでダイナミクスを表現できるようになるんだぜ

みたいな謎の信仰が特にハードロック系にあるよね
まあひとつの考え方ではあるけどもワロタ笑
0769ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9333-/q3A)垢版2018/11/14(水) 20:17:51.37ID:joWVrLR50
下手な人は強くというより雑に弾きがちなのはある
気付けるかどうか、教えてくれる人がいるかどうかでそのまま雑に終わるか次に進めるかが変わる
0770ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-CaRP)垢版2018/11/14(水) 20:40:14.08ID:CKrwVFOY0
馬鹿ばっかだな
フィンガーランプなんていう物理的なリミッターを付けて強弱の幅が狭まらないとでも思ってるのか?
まったくお粗末な脳味噌で楽器やってるんだなw
0773ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb3-48vR)垢版2018/11/14(水) 21:10:54.54ID:qmB7iev9d
最近ジャパンの中古ジャズべを手に入れてベースを始めたばかりの初心者です
これからこのスレにもお世話になると思いますので喧嘩はやめてください
0777ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-ZE27)垢版2018/11/14(水) 22:06:55.01ID:UkeDICHF0
ランプも厚めのピックガードもPUフェンスも盛々つけてるや
ちなみにPUフェンスは物理的にそのポジションで弾けなくなるから指先で選択できる音色が減るけどランプはつけても強弱の幅は狭くならないよ
ついてるベースとついてないベースで同じ弾き方してるからそう感じるんじゃない?
0778ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp6d-sVzf)垢版2018/11/15(木) 00:55:33.12ID:FMMkT+elp
第三者が聴いた時に素晴らしいサウンド・プレイであれば、どんなアシストがあっても良いと思います
主観だけではなく、録音した自分の音によって、必要・不要かを判断した方が建設的なんじゃないかな
ただ、個人的には弾きやすさに対して、工夫を凝らしているプレイヤーには好感が持てますね
自分は何も付けていないですが、4弦は20mm、5弦は19mmと、好みの弦間はあります
0794ドレミファ名無シド (ワッチョイ edbd-4bLg)垢版2018/11/16(金) 14:07:24.50ID:CKRJ/WeE0
>>789
必ず真正面に飛ぶと仮定した場合バットの先っちょの方が入れる力的には軽くなるだろ…
最も力を入れなきゃいけないのは根本
だとしても入れる力を変えればいいだけじゃん

それがランプの例え話としてどう関わってくんのかわからんけど
0796ドレミファ名無シド (ワッチョイ cabd-HiLI)垢版2018/11/16(金) 14:22:05.20ID:Z8fDI0a40
面倒くせい馬鹿だな
弦をハードヒットするには指の先端じゃなく、ある程度深い位置で当てる必要があるんだよ
バットに例えたのはこの事
で、指が深く入るって事は振りぬくのに抵抗になるから、筋力が無いと速く弾けないし
指の疲労も大きくなる
じゃあ、弦とボディの隙間を減らして指の入り込む深さを制限すれば
速く楽に弾けるっていう利点で作られたのがフィンガーランプって物
で、速く楽に弾けるっていう利点の反面、上記のハードヒットが出来なくなるっていう欠点も併せ持ってるってのは
馬鹿じゃ無けりゃ誰でも理解できる筈
馬鹿は物事の良い面と悪い面のどちらかしか見てないから駄目なんだよ
メリットを感じたらデメリットも考えて、素直に受け入れないとね
デメリットを無視する都合のいい考えなんて社会じゃ通用しないから
0797ドレミファ名無シド (ワッチョイ cabd-HiLI)垢版2018/11/16(金) 14:30:12.42ID:Z8fDI0a40
だいたい>762の動画を観比べればメリット、デメリットぐらいすぐに分かりそうなもんだが、
メリットしかないと思ってる馬鹿ばっかで驚いたわw
じゃあな、馬鹿ども 
もう言う事ないし、これで理解できない馬鹿を相手にするつもりもないわw
0804ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-B+wl)垢版2018/11/16(金) 16:12:38.20ID:wKnP5Uuid
>>803
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
0808ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-QUsO)垢版2018/11/16(金) 22:42:09.01ID:Z5KBlDGw0
ベースと言うか低音楽器のアンサンブルでの役割考えたらむしろ一定で鳴っててくれた方が良いんだけどもな

変に強弱つけられても処理めんどくさい
どうせコンプで潰されるんだし、変な拘り持たれるよりも音数とフレーズでメリハリつけてほしい

ソロベースは好きにしてって感じだけど
0814ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09e6-xL3o)垢版2018/11/17(土) 23:40:47.74ID:CUJBCiIP0
音大出かなんか知らんけど
譜面のない曲だと適当に的確にできないのな
しょうことなくドソミソドソミソ
なんてやっちゃってさ
もっとお勉強せんとな
0825ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-QUsO)垢版2018/11/18(日) 20:28:47.66ID:9tRBc4OF0
>>821
ジャズベの真ん中にMMタイプのハム載ってるやつ弾いたことあるけどハムで真ん中の位置だと微妙に使い所に困ると音だったぞ

見た目は好みなんだろうとは思うけど個人的にはバカの欲張り全部盛りセットみたいなイメージ
0830ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5bd-DIB9)垢版2018/11/19(月) 02:56:48.15ID:VQzsJbuc0
>>827
この前観にいって話したけどダミーじゃなくて普通に通ってるって言ってた
音も私感になっちゃうけどMMのニュアンス強かったから使ってると思うよ 
Jの方が通常のじゃないカスタムって言ってたけどなんだったかな すげーいい音だった
0839ドレミファ名無シド (ワッチョイ 592b-maOp)垢版2018/11/19(月) 15:54:41.64ID:DQCsZnyD0
ピックアップをいくら載せてもボディの剛性とは無関係だよ
ボデイ総量としての慣性からいってボディの振動は減少する【僅かだが
ざぐればざぐるほどという意味だろうか
0843ドレミファ名無シド (ワッチョイ 86a7-y56O)垢版2018/11/19(月) 19:24:20.20ID:3YnJyX4Q0
影響少ないとは言われても必要な分だけザグってある方が木工製品としてきれいなんだよなあ
ピックガードで隠れるとしてもPJと共用でフロントにバカ穴開いてるのは好きじゃない
0844ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp6d-sVzf)垢版2018/11/19(月) 19:33:41.51ID:vdRlpJ8bp
>>840
>>841
その意見を度々拝見します。
自分の周りには、同意見のプレイヤーがおらず、一度訪ねてみたかったのですが、
どんなベースをメインで使用していらっしゃいますか?
出来れば、気に入っている理由や拘っている点なども教えて頂けると嬉しいです。
反論とか悪い意味ではなく、とても興味があります。
0845ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp6d-sVzf)垢版2018/11/19(月) 20:03:41.32ID:vdRlpJ8bp
844です。
すみません、自分の意見を書いてなかったですね
個人的には、音が継続している状態で聴き分けが出来るほどの差異は感じられません
ただ、音の立ち上がる速度にボディ材の影響を感じます
また僅かですが、アタック時のコンプレッション具合にも違いを感じます
結果、どちらも平均的なアルダー材のベースを好む傾向があります
もちろん、アルダー材のベースでも全てが好みという訳ではありませんので、何か別の要因が重なっている可能性はあるかもしれません
ちなみに現在のメインは、4弦がフェンダー、5弦がkanjiで共にパッシブです
0849ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp6d-sVzf)垢版2018/11/19(月) 22:44:43.06ID:vdRlpJ8bp
>>846
ご回答、ありがとうございます
なるほど!
スワンプアッシュボディをメイン選択されているベーシストに、ピックアップやプリアンプ等のウェアに拘られているイメージがありましたが、同様の理由で選択をされている方も少なくないのかもしれませんね
有意義な情報に感謝致します
0850ドレミファ名無シド (オッペケ Sr6d-YujV)垢版2018/11/19(月) 23:34:57.95ID:6bXIP2BLr
インスタントラーメン作るのに水に拘って水道水の代わりにミネラルウォーター使ってる、水の銘柄にも拘って。
でもヤカンの中はカルキの結晶だらけ、みたいな。
0852ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp6d-VWKK)垢版2018/11/20(火) 06:35:52.43ID:ZkWucATxp
>844
同意見です。
例えばアッシュボディとアルダーボディでは、コンプレッション感と併せて、立ち上がりの速度というかエンベロープも違うように感じます。
当然、個体差は大きいですが、概してアッシュの方が立ち上がりが速く、一方で、強めのコンプレッション感がある印象です。
0853ドレミファ名無シド (アウアウクー MM2d-J3hh)垢版2018/11/20(火) 09:02:42.40ID:OzzUhcAwM
ベース音の立ち上がりの速さなんて人間の聴覚で識別できるほど遅いものなの?
ワイヤレスのレイテンシーですら5msほどで、それに比べたら遥かに速いはずだけど
0854ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ec9-5JUy)垢版2018/11/20(火) 09:13:47.93ID:/1ArRJFR0
>>853
感覚の問題やろ
あんたが鈍感やからって皆も同じと思ったらダメよ?
0865ドレミファ名無シド (ワイモマー MM91-Qiyu)垢版2018/11/20(火) 22:14:45.28ID:qyb8mB/1M
重いアッシュはズンっていうスーパーローって言うのかな。体感するローがあるけど、軽いアルダーはそれがない。
ボディ材で音は変わらないって言ってる人は本気で言ってるの?
楽器に触れたことがない素人が聞いてもすぐ分かると思うのだが…
0870ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ab4-7i7m)垢版2018/11/21(水) 03:39:47.34ID:bZ6/r/jC0
確かにボディの重さは振動に影響し、出音が変わると思う。しかしそれよりもベースを支える人間の方への影響が大きいと思う。
要するに重さが変わると弾き方が変わる。だから音が変わる。
嘘だと思うなら自分のベースよりかなり重いベースを持って、立って弾くのと座って弾くのを比べてみればいい。
座って弾く方が重さを体全体で支えられるから両手の力が抜け、軽くて倍音豊かな音になる。立って弾くと肩に重さが乗り両腕の筋肉もこわばり、ローが出て詰まった音になる。

あとボディで音が変わるっていうのは生鳴りの方が実感しやすいと思う。ボディ裏からの音を聞いてみるとわかる。
それはボディが共鳴体になっているからだが、しかしそれ音をピックアップが拾うわけではない。

つまりボディの材なんかより、姿勢とか、力をどう入れるかとか、ボディと体の角度とか、
構える高さとか、どう弾くか、の方がはるかに出音に影響する

結局は適度に軽い方が弾きやすいんじゃねって思う
0871ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ab4-7i7m)垢版2018/11/21(水) 03:45:04.62ID:bZ6/r/jC0
遊びでプレベのネックをジャズベにつけてフロントのみで弾いたらプレベの音になった ボディでロー出るとか言ってないで太いネックにしたほうがいいと思う
0878ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b2b-PyZ0)垢版2018/12/05(水) 00:13:45.13ID:QCCDxKuD0
やっぱジャズべはええのう…
0885ドレミファ名無シド (ワッチョイ f616-yk2m)垢版2018/12/05(水) 16:48:05.47ID:/5u1bTF30
糞素人な質問ですまんけど左みたいな奴がジャズベって認識でええんか?
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ f616-yk2m)垢版2018/12/05(水) 16:55:42.05ID:/5u1bTF30
こんなやつはどっちに属するんやろか
0888ドレミファ名無シド (ワッチョイ f616-yk2m)垢版2018/12/05(水) 17:25:12.49ID:/5u1bTF30
ありがてぇ
欲しいベースはジャズベだったみたい
0890ドレミファ名無シド (ワッチョイ f616-yk2m)垢版2018/12/05(水) 17:32:30.17ID:/5u1bTF30
精神年齢はそんなもんや
0892ドレミファ名無シド (ワッチョイ f616-yk2m)垢版2018/12/05(水) 20:32:32.09ID:/5u1bTF30
その通りやでschecter stilettoってやつ
0895ドレミファ名無シド (スップ Sdb3-Wb5K)垢版2018/12/07(金) 12:14:09.60ID:+5Q7AAltd
なんやかんやでベースは弾きやすさと電装だと思う
0912904 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)垢版2018/12/12(水) 19:54:50.58ID:PYDxEi+Oa
皆ダンカン推しなのね

クォーターパウンドはもっちりしすぎな気がする…
Antiquityはお高いので消去法でsjb1買おうかなと

ノイズを減らしてるって言うstk1とかApolloとかあるけど
ノイズを消さない方が枯れた感じは出る?
0914904 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)垢版2018/12/12(水) 21:25:31.21ID:PYDxEi+Oa
皆ダンカン推しなのね

クォーターパウンドはもっちりしすぎな気がする…
Antiquityはお高いので消去法でsjb1買おうかなと

ノイズを減らしてるって言うstk1とかApolloとかあるけど
ノイズを消さない方が枯れた感じは出る?
0917ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99ae-S5Mn)垢版2018/12/12(水) 23:16:17.73ID:MisR0KDR0
クォーターパウンダーはもっちりというかサンズアンプみたいな音になるからオススメはしない。ダンカンは乗せりゃとりあえずいい音になるからな。
ビンテージの音出したいならむしろトーンのコンデンサーとかいじったほうが幸せになれるかもな
0934ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3e4-qvlD)垢版2018/12/15(土) 09:11:38.21ID:jYwo7PNM0
>>933直列つなぎから並列に変わってパワーが上がるはず

サドの商法ってなんだろうね
アトリエに対抗する為の新しいラインナップのパターンの少なさ?マイク位置の違い?
何故かフルサイズのテッペイモデルの売れ残りの話?
0937ドレミファ名無シド (ワッチョイ a35d-JDOG)垢版2018/12/15(土) 13:17:44.53ID:/ikrkEvN0
バッカスによくあるターボスイッチ?あれ使いどころわからん
0941ドレミファ名無シド (オッペケ Sra3-10W3)垢版2018/12/15(土) 20:45:01.98ID:4J/41LLZr
フロント絞った状態で、効く様にしたらリアとミックスシリーズを瞬時に切り替えられて実用的なんだが。ターボオンでリアボリュームが使えないのはイマイチ。
0956ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa8d-PT0M)垢版2018/12/16(日) 02:48:27.93ID:L2Qm2TWF0
2volあってのジャズベサウンドだしな
そこの構成は弄りたくない

blink182のマークホッパスが昔1volだけのプレベつかってたけど
やっぱ音違うんだよな
0962ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4f-WDYY)垢版2018/12/16(日) 11:47:57.24ID:AAKdzllja
ビンテージジャズベに張る弦は何がいいだろうか。
怖くてライトゲージしか張れない。
0965ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4f-WDYY)垢版2018/12/16(日) 12:10:53.94ID:AAKdzllja
>>963
そんなん張ったら一瞬でネックが死ぬじゃないすか…
0967ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4f-WDYY)垢版2018/12/16(日) 12:12:41.92ID:AAKdzllja
>>966
ありがとうございます。
ココは現在張っています。いい音で錆びにくいのがいいですね。(基本弦は錆びるまで変えません)
ただ、ステン弦はオリジナルフレットを激しく削るので張れないので困ったものです。
0970ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a22-7FZ2)垢版2018/12/16(日) 12:17:44.94ID:ZHTE8t6T0
>>965
ビリ神さまからの試練とおもって張ってみな
ビリ弦でねじれるくらいのビンテージならただの
オンボロベースだ
俺の61年はビクともしなかったぜ

すぐE弦95のライトゲージに戻したけど
0972ドレミファ名無シド (スップ Sdaa-QdfO)垢版2018/12/16(日) 12:24:34.32ID:j/y0S5dWd
JBはLowB弦を鳴らす様に考えてないし、現にしてないから
トラディショナルなJBで5弦が生きてる竿見たことないよ
だから何処も切磋琢磨してる
0975ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a22-7FZ2)垢版2018/12/16(日) 12:28:34.45ID:ZHTE8t6T0
4弦のギターが存在しないのはなぜだ!?
故に5、6弦のベースなどは死に体同然
0979ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4f-WDYY)垢版2018/12/16(日) 15:28:24.88ID:AAKdzllja
>>970
ビリ神様は丁重にお断りですね。
0980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b3c-ivf6)垢版2018/12/16(日) 16:28:39.17ID:2vpCuPSH0
俺も多弦ベース嫌いだわ
引きこなせないしネックの大きさとか重量のせいで俺の求めるジャズベの音にならん

そもそもそんな音域いらね
たまに一弦21フレットがほしくなるけどな
0987ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b3c-ivf6)垢版2018/12/16(日) 19:17:52.35ID:2vpCuPSH0
>>986
ジャコ6弦弾いてたよ
fenderYっていうやつ バリトンギターとも言われる
精神的にやられてからニューヨークの路上にこれ持って現れてたらしい
0992ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spa3-2k0W)垢版2018/12/17(月) 08:20:44.85ID:eK5MGzPtp
>>980
多弦ベースはネック周りがゴツくなるからどうしても音が硬くなるイメージがあるわ
俺はダウンチューニングめんどくさくて5弦買ったけど、ダウンチューニングの低域と5弦の低域はそもそも音がちがうのに気づいたわ…
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 6時間 26分 50秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況