X



【結局】ギター探しの旅路【決め手は何?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド垢版2019/03/19(火) 19:03:04.42ID:4/CVo3xs
レスポール、ストラト、テレキャス、フルアコ、セミアコ…etcとエレキギターの種類もいろいろあるし、演奏するジャンルやギターメーカーによって選択も違ってきます。

コレクションではなく、演奏主体として選ぶ時何を重視しますか?
木材?オリジナルピックアップ?ルシアー?

◯◯メーカーの△△には☆☆のピックアップが良かった。
◯◯メーカーの△△は☆☆年の製品がオススメ。
実は素晴らしかった◯◯メーカーの△△。

新旧多種メーカー混在で、ギター難民の受け入れ先をみんなで雑談するスレです。

★ 批判的な意見も肯定的な意見もあって然るべきですが、ただ悪口や内容のない批判をするのはやめましょう。

次スレは>>970くらいの人が立ててください。

画像や音源をうpしたい人は↓から

うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html
スマホ
http://imgur.com/
音源うpろだ
http://fast-uploader.com/
0619ドレミファ名無シド垢版2020/01/11(土) 20:34:44.99ID:SO9Z5PtK
それなりに丁寧に作られてさえいればちゃんと弾いてやればどんなギターでも良い音が出ると思ってたけど
MAJESTY7買ってからはそうも言ってられない事に気付いた
アンプやエフェクターのツマミを弄くり回して音作りする事もなくなった
他の所有ギターの必要性を感じなくなってしまった
0620ドレミファ名無シド垢版2020/01/11(土) 21:43:59.35ID:ZGXVnGev
MAJESTY7 ググってみたけどこれか
甲虫みたいなギターだな
そんなに良いのか
0622ドレミファ名無シド垢版2020/03/09(月) 21:53:40.95ID:ZKs8v6xs
確かに色々寄り道してストラトに戻る的なところはある
だがこれだというストラト探しがまた長い
0623ドレミファ名無シド垢版2020/03/24(火) 22:41:43.26ID:OlFzp4+S
本当にヤバいギターはもうアンシミュのプリセット何でもいい音しちゃうレベルでヤバいもんな
0624ドレミファ名無シド垢版2020/04/05(日) 10:16:20.03ID:QaTASGzr
どこら辺まで道具に要求するかも人それぞれだしな。
それに関してはプロとかアマとかは別の話だと思うし。
エリック・ジョンソンみたいに徹底的にこだわる人もいるし、
ピート・タウンゼントみたいに超無頓着な人もいる。

俺はレスポールなら大体は何を弾いても良いなあ。
レギュラー品でもCS製でも天地ほどの差は感じない。
0625ドレミファ名無シド垢版2020/04/07(火) 21:21:01.79ID:IhtrLjT9
ピート・タウンゼントは自分が過去に使ってたギターの機種名を記者に質問したんだよな
ギブソンの角が生えてるヤツって何だっけ?とかさ(無論、SGに決まってる)
0626ドレミファ名無シド垢版2020/05/06(水) 16:07:28.96ID:1XgsdAA5
デイヴィッド・T・ウォーカーも基本的にギターは何でも構わないと言ってた
曰く「ギター自体は弦を張った単なる板切れに過ぎない」らしい
まあ、エフェクターも無しで業界を半世紀に渡って生き抜く怪物だからな
普通の人間は発言を真に受けてはいけないんだろう、多分
>>624
俺も50年代タイプのストラトなら大抵は良いというか違いがあんまり分からん
見た目的に塗装はラッカーの方が嬉しいかな、くらいのもんで
道具探しに時間を掛けるよりも弦に触ってる時間が長く欲しいってのもある
0628ドレミファ名無シド垢版2020/05/09(土) 23:58:19.23ID:36UiXw2s
>>626
プレイヤーとしての向上が早いのはアンタみたいなタイプだ
延々と道具であーだこーだやってる人はまあ伸びない
そのうち音楽をやることよりもそっちが主な目的になるしな
0629ドレミファ名無シド垢版2020/05/10(日) 23:41:31.20ID:dfjp/rJt
>>626
デイヴィッド・T・ウォーカーモデル使いの俺涙目
0630ドレミファ名無シド垢版2020/05/11(月) 13:37:11.06ID:BSSn7Wos
結局ブランド名
金銭的価値のあるもので落ち着く
自分がギリギリ手が届く程度のものを一本買うとしおらしくなる
0631ドレミファ名無シド垢版2020/05/16(土) 16:47:48.08ID:WGQ8nyk4
使い勝手の良さ、ストレスの無い鳴り方、キレの良さ、木材の耐久性だとかに落ち着く。
USA製品を手に入れてからは、結局木材の良い部分をアメリカ大手が抑えてるんだと思うようになったよ。
0632ドレミファ名無シド垢版2020/05/16(土) 22:35:07.45ID:zbfvk41+
CSビルダーですら木材はあんま関係ねー言ってる時代に何言ってんだか
0633ドレミファ名無シド垢版2020/05/28(木) 23:15:48.80ID:NQMaS2ZA
エレキの場合はいい「音」だなーと感じる要素のかなりの割合がベンド、ビブラートの音と掛け方なんじゃないかと思っている
エレキの特徴的な音で個性が出る最大のポイント
プロのギタリストがどんなギターでもその人の音になる、同じ機材揃えても同じにならないのはそういうこと
0634ドレミファ名無シド垢版2020/05/28(木) 23:23:33.05ID:NQMaS2ZA
サンプリング音源のギターがそのまま打ち込んでも全然ギターに聞こえないのに近い感じ
0635ドレミファ名無シド垢版2020/05/30(土) 10:04:35.88ID:ELAiXEMS
イングヴェイとかチョーキング一発でイングヴェイだと分かるもんな
0636ドレミファ名無シド垢版2020/05/30(土) 14:48:20.94ID:rv0JhJOZ
>>633
良いところに気がついたね
ポップスなんかだとギタリストの個性を出さないためにビブラートはかけないか控えめにかけるんだよ
打ち込みっぽさを目指す感じ
0637ドレミファ名無シド垢版2020/05/30(土) 15:26:31.17ID:KyA6XlFD
邦楽はボーカルメインで楽器は超脇役だもんな
ボーカル抜いた瞬間つまらないものになるし、何の曲すらもわからなくなる
そうしないと売れないから仕方ないんだろうけど
0638ドレミファ名無シド垢版2020/05/30(土) 20:21:41.12ID:jKUR7wNF
有線で掛かる最近のジャニーズの曲で攻めたギターの楽曲を散見する
あれ誰が弾いてるんだろ
0640ドレミファ名無シド垢版2020/06/02(火) 12:46:29.27ID:MhO3IJWW
>>633
つまりカッティングは誰がやっても個性は出ないしそもそも良い音になり得ないってこと?
0642ドレミファ名無シド垢版2020/06/05(金) 16:30:35.27ID:UinIsR1o
他人が巧かろうが下手糞だろうがギター探しの旅路にはどーでもよくね?
0643ドレミファ名無シド垢版2020/06/08(月) 10:58:12.09ID:vzsKd/Xf
頻繁に買い換えるけど長く使ったのはCaparison DellingerとWashburn N4、Charvel Sandimas
結局弾きやすいやつが手元に残る傾向にあるな
チューニングはPRS Custom24がピカイチで
唯一音が良いと思ったのはカスタムショップのゴールドトップだけ
がっかりだったのはKiller PrimeとZemaitis CS
50万近くしたけどとにかくネックが弱くてすぐ手放した
俺の終着点はどうやらスーパーストラト系のようだ
0644ドレミファ名無シド垢版2020/06/09(火) 04:02:09.53ID:H8EmnoDk
20年以上前に3万で買ったフジゲン製アイバニーズがネック頑丈すぎて手放せない。
0645ドレミファ名無シド垢版2020/06/16(火) 22:40:29.47ID:jlqGm+8t
高いのも色々買ったがsterlingのjp150だな
これを本家仕様にpu変えたのが最強すぎる

とにかく弾きやすいしネック頑丈だし音いいし何より安い
0646ドレミファ名無シド垢版2020/06/18(木) 03:40:25.52ID:dEnCeItx
なんだかんだでフェンダーやギブソンなんか生産本数で考えたら品質安定してるよな。
0647ドレミファ名無シド垢版2020/06/18(木) 03:41:10.72ID:dEnCeItx
途中で書き込んでしまった、
国産のよくわからん新興ブランドの方が変なトラブル起きるわ。
0652ドレミファ名無シド垢版2020/06/19(金) 16:33:53.73ID:m1F2uoNG
去年15周年迎えた工房がベテランなら国産の新興ブランドって具体的にどこだよ
0654ドレミファ名無シド垢版2020/07/09(木) 23:21:45.81ID:Bqa0OLB1
ドラゴンフライやプロビジョンとかは新しいイメージ
後は認知度低い工房か
0655ドレミファ名無シド垢版2020/07/13(月) 22:25:38.60ID:R98RhHZK
すみません、このスレで聞いていいか分かりませんが、2本目のギターを買って、とても気に入っているのですが、初心者で知識がなかったため、ひとつ盲点だったのがネックシェイプでした。
試奏の時は緊張していて分からなかったけど、買って弾くようになってから調べたらソフトVシェイプでした。
今までモダンCに慣れていたので、違和感というか、親指や人差し指にネックのVの部分が当たるんです。
これは慣れるものなんでしょうか。
左手を痛めるのでリシェイプも検討していますが、楽器の個性とか、ネック自体の強度の問題とかで、やらない方がいいんでしょうか。
0656ドレミファ名無シド垢版2020/07/13(月) 22:43:27.66ID:1wFHOo9n
ギターを馴染ませるか自分が馴染むかやな
信頼してるショップあるなら相談した方がいいよプロに
0657655垢版2020/07/13(月) 23:00:21.26ID:R98RhHZK
>>656
ありがとうございます、
できれば楽器に馴染めたらと思います。
0658ドレミファ名無シド垢版2020/07/19(日) 17:11:42.95ID:FFIYq/JJ
道具に対する要求が厳しい人は金も手間も掛かるだろうなあ、本体に限らず。
俺なんかはアメスタストラトとLine6だけで別に何も不自由しないというか。
たまにCS製とかヴィンテージとか弾いても分かんないから耳が良くないんだろうね。
18くらいの頃は大人になったら少しは違いが分かるようになると思ってた。
>>657
ソフトVは根強い支持者も多いから理にかなったネックシェイプなんだと思う。
最初はしっくりこなかったけど慣れたら凄く良いとか、そんなこともあるかもね。
0659ドレミファ名無シド垢版2020/07/21(火) 22:27:36.64ID:MHB1AU3r
>>658
657です。
少し時間かけてしっくりきたらいいなと思います。
ネックの相性って難しい、初心者だからかもしれないけど。
自分にはVシェイプ、細く感じるけど、細ければいいとは限らないのですね。
0660ドレミファ名無シド垢版2020/07/23(木) 09:16:12.89ID:aa/hqfDJ
>>658
ヴィンテージは俺も分かんない。もう分からないもんだと思ってる。
ある程度は自信がついた頃に新宿とか新大久保とかのそういう店にも行ったけど、
俺のサドウスキーR1とストラトもどきの古いタルマンの方が良くね?とかさ。
>>659
ソフトVは実際より細く感じるとは聞くね。で、それが良いかどうかは当人次第という。
ギブソンも極太丸太ネックとスリムテーパー派で流派が分かれてる気がする。
0662ドレミファ名無シド垢版2020/08/11(火) 06:29:17.66ID:2XPZeKQ5
硬水と軟水の違い分かる?
あれが耳で起こってる感じ

ヴィンテージで枯れた音は軟水のようにすーっと入ってくる
0663ドレミファ名無シド垢版2020/08/11(火) 08:58:08.16ID:PEjw9Vrz
すーっと入ってくるって表現はわかりやすいんやけど、あれって実は弾いてる本人しか感じれてないよね
ビンテージギターの良さって個人的には弾き心地やと思ってる
現代的なある程度歪んでるサウンドをブラインドテストしてもほとんどのひとがわからんやろ
でも触ったらわかるわ
0664ドレミファ名無シド垢版2020/08/11(火) 16:52:05.11ID:Mgr+IuAr
そりゃボロいんだから誰でもわかるさ
ビンテージトーンとかもアホな日本人が騙されてるだけ
使える個体なんてほとんど無いのを知ってる本国人はコレクターがメインだし、使う人はPU変えちゃう
0665ドレミファ名無シド垢版2020/08/11(火) 19:16:49.53ID:0DUq6WQP
正直エレキのヴィンテージはあまり意味がないと思ってる
だがアコギは一度ヴィンテージを持つと現行品では満足できなくなる
0666ドレミファ名無シド垢版2020/08/11(火) 23:27:29.25ID:ATiFDJti
アコギのビンテージってエレキのビンテージより聞かないけど、一番高いのでどのくらいの相場なの?
0668ドレミファ名無シド垢版2020/08/12(水) 02:06:29.53ID:Kb1FuuM9
>>663
誰が弾いてても分かりますよ

渋谷のKeyに寄って帰ろうとしたら枯れたギターサウンドが聴こえてきて「どんな良い年代のものだろう?」と中古楽器屋の階段を降りていくと店員さんがFernandesの78年を弾いていた

それからラッカー信者になった
0669ドレミファ名無シド垢版2020/08/12(水) 03:00:40.06ID:teBvL7F7
なに食ったらそんな子供の思いつきみたいな結論が出せるようになれるんだろうな
0671ドレミファ名無シド垢版2020/08/12(水) 09:11:57.28ID:sGDCBRZF
クラプトンが1970年に手に入れたブラッキーも実はフェルナンデスの78年だからな
0672ドレミファ名無シド垢版2020/08/12(水) 10:55:44.96ID:VhxbgBF5
一説によればジミヘンがウッドストックで使っていたのもフェルナンデスの78年らしい
0673ドレミファ名無シド垢版2020/08/12(水) 10:59:57.75ID:ulrzFrMw
レオ・フェンダーがフェルナンデスの78年を見て世界初となるソリッドギターの構想を思いついたというのは有名な話
1951年にブロードキャスター(のちのテレキャスター)として発売される
0674ドレミファ名無シド垢版2020/08/13(木) 01:56:32.86ID:NMYkIywc
エディ・ヴァンヘイレンのフランケンも78年のフェルナンデスであることは有名
0675ドレミファ名無シド垢版2020/08/23(日) 14:51:30.29ID:+a9Nc7AG
>>661
ソフトVって握りこんで弾く前提なので、親指をネック中央に置く奏法だと、Cに慣れすぎてると親指人差指の開く角度が変わって違和感感じる。
自分は1時間Cやったら次の1時間はVつかうようにして慣れるようにしてる。握り奏法は基本しない。

1ヶ月前の話題でスマヌ
0678ドレミファ名無シド垢版2020/11/13(金) 12:02:53.52ID:pJL8T/5M
>>665
特にフェンダーのヴィンテージはな。ハッキリ言って扱いにくいにも程がある
今や9.5インチ(12インチ)指板と改良されて安定したトレモロユニットが標準装備なワケで、
そういうものを差し置いてまで実戦用の道具として導入するのは苦行に等しい
0679ドレミファ名無シド垢版2020/11/20(金) 02:51:41.27ID:59TlwsyT
ビンテージフェンダーはコードバッキングは最強なんだけどソロで使うには指板のRもフレットも向かねえわな
0680ドレミファ名無シド垢版2020/11/22(日) 12:12:30.25ID:ZkqhzGRX
仮にストロークした時点で「おおっ」と思うくらい音が良かったとしてもなあ・・・
アメスタで育った俺にヴィンテージストラトはあらゆる面で厳しすぎる
あの感じを腕前とセンスで使いこなしてナンボと言われりゃそれまでだけども
0681ドレミファ名無シド垢版2020/11/23(月) 18:45:35.68ID:rOfU5GBL
ヴィンテージの存在理由は音が全てでは?
本来、古さは価値じゃない
ブラウン管テレビなんて誰も見向きもしないし
その音を求めるから弾きにくさや扱いの繊細さに目を瞑るというか、傷すらカッコよくなる
0682ドレミファ名無シド垢版2020/11/26(木) 01:44:43.18ID:mpJtieQM
ヴィンテージ仕様はタッピングやチョーキングは難しいけどその分スライドやり易かったりするので使いよう
0683ドレミファ名無シド垢版2021/01/25(月) 11:45:45.93ID:m4T/rpbW
コードワークとカッティング主体ならヴィンテージタイプでも良いかなとは思う
特にテレキャスは大昔からのあの仕様で別に不便な要素がないというか
0684ドレミファ名無シド垢版2021/02/07(日) 20:22:10.45ID:EtMpQ4ya
テレキャスは仕様がモダン過ぎると良くないことも多いからな
まあ、総じてネックを掴んだ瞬間の直感を信じるのが正解のように思う
0685ドレミファ名無シド垢版2021/02/18(木) 12:47:00.46ID:WT6e87rI
ストラトはinfiniteで満足した。ここまでハイフレが弾きやすいストラトは他にはないと思う。ラッカー、レリック、ステンレスフレット、BFTS、bear knuckleピックアップが標準で値上がりしてきたみたいだけどまだコスパは最強クラス。
0687ドレミファ名無シド垢版2021/04/08(木) 13:25:38.37ID:HmW6d4GH
サーのストラトタイプもメチャクチャ良いよ。使っててストレスが何もない。
ただ、ここ数年の急な値上げは気になる。何かあったんかなあと。
7年前に本国のショップから購入した時は2000ドル前後(+送料等)だったんだが。
日本で買うと40万円くらいするのは以前と同じ。代理店がアレだから。
0688ドレミファ名無シド垢版2021/04/25(日) 10:11:50.85ID:OGc7HZUd
>>678
CS製のヴィンテージレプリカは同じストラトでも別物だと感じたな
アメスタ→アメプロで育った身には各弦・ポジションごとの音量差が気になる
恥ずかしながらセッティングが悪いんじゃないかと疑ったくらいでね
何と言うか、俺にはまだ早いのかなというのが正直な感想っすわ
0690ドレミファ名無シド垢版2021/06/20(日) 21:59:27.86ID:ZRbjEDJV
価格の問題ではないもんな。思い描く音にアクセス可能かが重要なのであって
自分がどういう楽器を欲しているのかが明確じゃないとその辺で迷走する
傍から見ていると「その楽器じゃなくね?」と感じる人に遭遇することは多い
明らかにテレキャスの方が向いている人がレスポールを弾いてるとか、その逆とか
本人の中で微妙に楽器とかみ合わない感じが演奏にも出ていて勿体ない気がする
0691ドレミファ名無シド垢版2021/06/27(日) 14:22:18.16ID:JB7rkaAe
アメスタUG、アメデラ、CSと持っているけど全部好きだしそれぞれ物足りなさは感じないかな
アームはアメスタの2点トレモロでしか使わないけど
0692ドレミファ名無シド垢版2021/08/06(金) 22:39:01.40ID:NA/p84Nc
>>684
一時期はそういうのを使っていたが、やはりと言うか何と言うか飽きてしまった
そっち系で使用感の少ない個体が中古市場に比較的多く出回るのも理解できる
あくまで楽器であって道具ではないもんね。最新式にすりゃ良いってもんじゃない
0693ドレミファ名無シド垢版2022/04/15(金) 10:20:46.31ID:WL9hgSaj
yes
0695ドレミファ名無シド垢版2022/05/16(月) 18:20:28.50ID:A1KiJNIj
>>649
それ大事
0696ドレミファ名無シド垢版2022/05/20(金) 04:08:11.97ID:eUMuvk83
その通り
0702ドレミファ名無シド垢版2023/02/03(金) 23:27:10.33ID:KKGeXhmk
>>26
以後気をつけるように
0703ドレミファ名無シド垢版2023/02/04(土) 02:38:10.03ID:lIwp33v6
一番重視するのは見た目が好みかどうか
0706ドレミファ名無シド垢版2023/04/13(木) 16:40:04.99ID:0TrHE+sz
SRVの音を求めてストラト界隈を彷徨ってるヤツに朗報だ。
どんなストラトでもかまわん、とにかく太い弦を張れ、最低でも12-54とかな。
コレで出る。
0707ドレミファ名無シド垢版2023/04/13(木) 20:36:35.79ID:zcWTxhMB
ここで訊くのが良いか分からないのですが、
楽器初心者で、三味線の練習用にエレキギターを買おうかとか思ってます。
音が面白かったら練習も捗るんではないか?との思惑です。
三弦で、出来ればエフェクトで三味線っぽい音になれば最高ですが、
何か良いギターと方法などは無いでしょうか?
一応、三弦のエレキギターが検索で出てくるのですが、見た目が全く好みじゃないので外します。
0709ドレミファ名無シド垢版2023/05/22(月) 20:10:37.20ID:M92N+cKO
誕生年のギターというのをずっと考え探してるんですが、BC.richの木琴バードが好きでUSAモデルがいいんですけど1986年製で木目って存在しますか?
0710ドレミファ名無シド垢版2023/05/24(水) 20:20:27.26ID:m6dTmSUu
俺のカバーを聞いてくれ

名もなき詩/Mr,Children Cover. 2023.4.9「エンタメまつり」From Niigata Mix Sand♪

平野民雄

https://youtu.be/vHC7oz_48No
0711ドレミファ名無シド垢版2023/06/30(金) 04:24:00.72ID:XZ5zm2ER
たぶん最終的にはテレキャスター
0714ドレミファ名無シド垢版2023/07/29(土) 09:57:07.48ID:D7HA7xXI
wow
0715ドレミファ名無シド垢版2023/07/30(日) 16:48:16.49ID:LKfCYWoA
wow
0716ドレミファ名無シド垢版2023/07/31(月) 21:48:01.24ID:/oNIZYM9
wow
0717ドレミファ名無シド垢版2023/08/01(火) 03:46:53.80ID:/8Z4k7Di
wow
0718ドレミファ名無シド垢版2023/08/03(木) 19:14:42.10ID:mZ+2jDiI
wow
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況