X



★ドラム器材統合スレッド31セット目★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 20:03:20.47ID:OaEWipJH
ドラムのピックってどこに売ってる?
0803三角
垢版 |
2019/11/20(水) 20:19:29.12ID:OaEWipJH
ドラムのチューニングマシン大好き
0805三角
垢版 |
2019/11/20(水) 20:46:33.90ID:OaEWipJH
俺は三角だよ。うふふ。
0806三角
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:02.80ID:uub/NLIS
俺ぞ三角ですよーーーー
荒らすぞ
sあああzkxっjっxx
xlxkzkzkz、っz、z、、z、っz
zzzもm:、z
0807三角
垢版 |
2019/11/23(土) 13:55:57.03ID:Mew4oF4R
三角だよーん
0808三角
垢版 |
2019/11/24(日) 18:52:45.38ID:6RVZl/iz
誰も来ないのなんで?
うふふ!
0809三角
垢版 |
2019/11/24(日) 23:04:10.80ID:6RVZl/iz
俺の独占状態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 12:51:10.71ID:ivKT28og
みんな三角に怯えすぎ
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 15:13:33.86ID:DRve5J8R
DWの6000cxてfp720や8500Bと比べてどんなですかね?
田舎なもんで近くの楽器店に無くて確かめるすべがないです。
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:59.65ID:ay29d44R
>>811
DW5000-6000はプレート短いから独特の踏み心地だよ
DWのクソ重いビーターなのを差し引いても遠心力が必要な感じの重さがある
明確に踏む意思が必要で、踏んだ瞬間には音は出ないみたいな感じかなあ
FP720みたいに足落とすだけで音が綺麗に出るほど軽いのとは別物だね
重い方が好きって人にはいいと思う

俺はYAMAHAは昔の720、740、8500cを使ってきたけど
それらとはまったく似ても似つかないよ
サウンドハウスのレビューとか嘘ばっかだと思う

他にTAMAはスピードコブラ
パールは2000C+カム全種+ベルト・チェーン
DWは5000AD3と5000CX持ってる
でも使ってるのは5000AD3にCANOPUSのベアリング付けた奴とスピードコブラだけだわ
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 18:27:31.80ID:PA6b78WX
ペダルはアンダープレートあった方がいいかな
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 18:46:44.47ID:1GK7cXdh
>>811
DWペダル自体は、カムコペダルの設計を踏襲してるのでかなり軽い
ただし付属するビーターが恐ろしく重いので、トータルでFP720とは比べ物にならない程重いペダルに仕上がってる
自分の足ではデカい音を出せない人、もしくは細かいニュアンスとか要らないからとにかく均質な音を出したいニューロッカーやポストメタラーが使うものだな
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 19:12:43.22ID:uE8bEr7E
dwのペダルはフットボードの位置が前よりなんだよ チェーンの角度見ればわかると思うがな
そのおかげで踏み心地が重くなってる
エリミネーターのパワーシフターを一番前にするようなもんだ
5000とか9000のロングボードタイプのフットプレートに既存のフットプレートを付けられるなら軽めの5000や9000が作れるかもしれんと思って問い合わせたがロングボードタイプのフットプレートだけじゃ売ってなかったわ
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 19:15:08.16ID:uE8bEr7E
>>812
ヤマハのペダルはフットボード位置が後ろ寄りなのもあって返りが早いと思うわ
その分クローズがやりにくかったりするけど
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/27(水) 23:40:02.68ID:PDlMtj0X
アクセラレーター使ってるけどむしろダイナミクスコントロールはしやすいペダルだと思う
32分のダブルとかはしんどいけど
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 00:33:57.35ID:yYZH28vq
>>811です、みなさんありがとうございます!
真円カム、シングルチェーン、アンダープレートなしということでヤマハ的なスムースな軽さを想像してました^^;
長年使用している8500Bに特に不満はないんですが、ひとまず浮気を思いとどまりました。
そのうち出張で都市部へ行ったときにでも試奏してみようと思います。
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 07:12:53.90ID:cDfex59n
>>811
良くも悪くも古いペダルだと思う
みんな書いてるとおり、ビーターが重いので色々変えてみると良いよ。
あと、スプリング部のベアリングの設計が欠陥レベルなのでカノウプスのベアリングセットを入れると良い。

自分は6000と5000を使ってるけど、正直見た目とdwブランドで使ってるところもあるね。
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 08:44:16.02ID:AmBTCU+S
6000アンダープレートなし、カノウプスベアリング、フェルトビーターで使ってるけど、DWである意味が分からなくなってきた(笑)
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 13:18:19.47ID:fG3vGNgZ
吹奏楽はduo beatとフェルトどっちがいい?
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 14:40:19.74ID:quBquo/v
吹奏楽ネタはもう飽きた
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 14:47:32.19ID:CNkJTf2Y
>>815
別に揚げ足とったりしたいわけじゃなくて、貴方の理想のペダル作りに協力したいからなんだが、フットボードとアンダープレート区別してもう一度書いてくれないか?

海外サイトだけど、単品で販売もされてたりするんだよなぁ


https://www.drumfactorydirect.com/index.php?main_page=product_info&;products_id=14293


https://www.drumfactorydirect.com/index.php?main_page=product_info&;products_id=14297
0825cab& ◆5msknhoFiI
垢版 |
2019/11/28(木) 15:48:00.07ID:fG3vGNgZ
吹奏楽でトラッシュクラッシュをサスの代わりにするのあり?
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 16:27:19.02ID:G1JVmFgb
>>823
あ〜欲しいのはアンダープレートだったわすまんね
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 16:49:15.65ID:gPR5isg9
DWは基準がガタイのいい外人だからあんなビーターでもなんとも無いだね。
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 18:54:33.27ID:B09sVjh5
DWのビーターってそんなに重いのか? と思って検索したら
いまだにロジャースのブラックジャック2ウェイ・ビーターのパチものを使ってるんだな
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 18:59:59.88ID:tRzNwUro
あれの元ネタもロジャースなのか
本当にドラムメーカー界のエジソンだなぁ
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 19:18:29.64ID:G1JVmFgb
>>823
国内だとロングタイプのアンダープレートの取り扱いがないと言われたがまた問い合わせてみるかな thx
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:09.66ID:B09sVjh5
>>831
しかもロジャースのオリジナルのほうが優れてるんだよね
ビーター固定ボルトをゆるめることなく、ワンタッチでフェルト面とプラスチック面を切り替えられる
まあ、そうそう切り替えたいこともないだろうがw
おそらくその部分には、パテントがからんでいたのだろう
0834三角
垢版 |
2019/11/28(木) 21:40:57.11ID:fG3vGNgZ
うえうぇええええええええい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フォオオフォフォおフォフォドッドドドドドっっk

kaka😋🤨😧🤨🤨🤨
😧😋😅🤨😋🤨
😋😋😋🤨🤨🤨
😋💕😛😅😛😋
🤨🔪😋😛😛🤨
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 00:19:18.47ID:4QLwiMli
ヤマハの昔のFP920?とかもロジャースのパクリだよね。
まあ日本のメーカーは大抵パクリから入ってるけど。
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 00:49:01.69ID:NTICYUXt
>>820
好みが似てるな。「古典的で、持ち運びもプレイも軽い」のが良いよね
そのスペックを他のメーカーの新品で作ろうと思うと選択肢が無いんじゃないか?
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 07:04:30.71ID:BEc+JeP5
でもFP910はアーム部のスプリング固定部品を可動式にしたのは良いアイディア
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 08:34:27.85ID:hlaQm7cx
>>835
TAMAのHP50なんて、まんまスィヴォマチックの現代版だもんな
あんなもの、恥ずかしげもなくよく出せるよ
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 10:30:09.95ID:4QLwiMli
一世を風靡したYD9000のハイテンションラグもプレミアのパクリやね。
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 11:02:45.69ID:x/F3Wxhw
>>839
>あんなもの、恥ずかしげもなくよく出せるよ

これを強く感じたのが、パールがセンシトーンを出したとき
フリーフローティングとか出しておいて、結局はパクリに戻るのかい? と

いっぽう80年代後半、末期のロジャースやスリンガーランド、低迷していたグレッチなどが
台湾製のパールのコピー品を出してきたときには、むしろ悲しくなった
あの頃を思うと、グレッチはよく盛り返したと思う
DW傘下になってからも、ブランドは尊重されているみたいだし
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:23.36ID:yxPIJhfr
悲しいかな、市場が小さいからね
「売れる型」を踏襲した方がいいってことなんでしょう
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 13:27:00.32ID:aJe2tchO
しかしドラム作り始めて何十年も経ってようやくタムとタムホルダー取付け金具を分離させることに気づいたってのも何だかなぁって感じだ。
やれ材質だ真円だ塗装だって言ったところで金具直付けしてタムホルダーにぶら下げてたら台無しだものな。共鳴もするし。
結局フロートを具現化したのはアメリカのRIMSだし日本のメーカーはコンセプトをパクったに過ぎない。
何ちゃらシステムとか偉そうな名前付けてるけどパクリシステムでいいんちゃう?
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 15:27:13.31ID:s4rFt2y+
>>844
ドラムって保守的ってか原理主義みたいなもんで
昔ながらの形から離れるのに拒否反応示すからな
新システム開発して博打するより、伝統的スタイルを作って安定的に売れるならいいじゃんってなる
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 15:59:20.25ID:E4lLuoQn
ギターだってそうだもんなあ
革新的な素材、機能、形で出したってロクに売れやしない

今のレスポールスタンダードなんてヒールレスでチューナー内蔵してて
4ノブでタップだのフェイズだのシリーズだの出来て、
コントロールのザクリの中にはディップスイッチが5個もある

でも売れるのは結局ヒスコレやトラディショナル
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 17:12:49.50ID:s4rFt2y+
タムの中にパイプが入るタイプのホルダ、YAMAHAはそれしか作ってないから仕方ないんだろうけど
菅沼が苦言に近いこと言ってたな
それを利用してサスティン調節できるとはフォローしてたけど、それが有用ならセッティングを左右しないチューニング用に自由に出し入れできる棒があるべきだしな
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 17:41:15.90ID:8sfJP5fr
パールも昔はそうだったね
なるべくタムにホルダーを入れない様に遠くからセッティングしてた
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 18:01:07.90ID:x/F3Wxhw
俺はタムの内部にパイプや棒が入ることより、フローティングマウントで揺れるほうがイヤだな
パイプや棒が入った状態でチューニングすれば、挿入によって音が変わることもないし
まあ少数派だろうけどねw
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 18:37:15.86ID:YrynRRTZ
pearlのジャングルギグキット使った事ある人いますか?
付属の脚ってぐらついたりしない?
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 18:40:47.40ID:PPX4q8JC
自分も揺れるより揺れないタムの方がおちつくな。
揺れると気になったままになる。
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 19:14:44.45ID:l+CzT5F0
ラディックのスネアって新品でもリムが歪んでることってありますか?
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 19:39:49.84ID:V3MCuQ+h
pearl Forum使ってるけどさステイン調節できる棒が無い
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 19:42:53.73ID:x/F3Wxhw
>>853
今は知らないが、昔(70〜80年代)はあったよ
フープが歪んでいるらしく、チューニングキーの抜き差しが異常にしずらいとか
でも、音にはまず影響ない、というか感じられないんだよな
そんなところが、いかにもラディック
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 19:49:08.30ID:dMZ0yxwN
ドラムが積めるハイエースが欲しい
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/29(金) 23:36:25.80ID:U4I0gWYb
ツーバスをツインドラム、キャノンタム4インチとか言ってるブログ主のニワカっぷり
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/30(土) 21:55:43.72ID:3szk2dbG
海外のドラマーって結構裸でドラム運んだり、扱い雑だよね
シンバルも剥き出して重ねて布のケースに入れてたり
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 00:01:03.77ID:Zs4ZY2YG
アメリカでシンバル買ってもスーパーの茶色い紙袋みたいなのに入れてホイって渡されるだけだもんな。
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 05:22:37.76ID:Y6pQ7Ij0
>>861
>シンバルも剥き出して重ねて布のケースに入れてたり

俺もそうしてるが
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 09:05:24.38ID:OxvLtdTL
俺もディバイター使わないな
別に多少ブレイジングが削れようがそれはそれだと思ってる
ピカールで磨いたら激怒する人種には信じられないだろうけど
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 10:31:04.75ID:d9EciA2/
俺もそれほどシンバル丁寧には扱わないけどcymbagに入れて重ねてるな
音の変化や見た目というより長持ちして欲しいから
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 11:13:32.43ID:bAK7/zhZ
俺はこの前屋根なしの軽トラに載せてったぞ
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 12:37:09.26ID:XiLrwWUh
日本人はスネアのハードケースも傷つかないようにする
クロスでケース磨きw
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:12.72ID:tisPNp8c
>>861
ドラムに限らず、何でもアナログ機械だった時代に日本製品が覇権とった理由それなんだよな
高耐久の部品を高い精度で作る技術だけはやたら優れてたから、ラジカセもビデオデッキも多少の衝撃じゃ歯車が狂わない
だから何でもかんでもピックアップトラックの荷台に文字通りぶん投げる毛唐たちの間でバカ売れしたわけだ
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/01(日) 14:09:21.70ID:z2GCc4su
今じゃその部分だけが重宝されて日本は世界の工場となりつつあるよ。覇権は中国に盗られて。
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/02(月) 17:39:10.44ID:McoQ+JMv
>>871
20かそれ以上はありそうだな

代用品が欲しいなら、バスドラムを改造(フロアタム脚をつける)か
コンサートバスドラムの水平置き用パーツ使うかかだな
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/02(月) 17:44:38.71ID:McoQ+JMv
画像検索して元記事探したら
https://www.barks.jp/news/?id=1000119024

18×15だとよ
遠近法とか写真の歪みでデカくみえてただけか
詳細不明の写真だけかと思えば記事とセットじゃねえかよ
なんで釣るみたいな質問繰り返すかね
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:05.92ID:R9NJwvFE
昔のラディックの市販品ラインナップに20"フロアも存在してたから、相当貴重ではあるけど持ってる人も居るっちゃいる
ヘッドは特注らしいけど
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/02(月) 18:51:01.59ID:SmrQZWU9
>>874
スリンガーランドにも20インチフロアタムがあったな
4本脚だった
ヘッドについては、今でもレモのサイトには
コーテッドアンバサダーとクリアアンバサダーに限り、20インチのタム用がラインナップされているよ
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 07:28:55.80ID:CkJ7Ihc7
>>876
このペダル、ヤフオクでたまに見るけど結構高いんだよね
飛び道具として一度は試してみたいw
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 12:15:46.80ID:paK/UJJK
>>876
似た物としてかかと側にもペダルがある奴もあるよな
ロックポップスドラマーからしたらなんじゃこりゃだが、ブルデスやエクストリームメタル界隈じゃ「結構みんな使ってるデバイス」ぐらいまで普及してるみたいね
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 14:19:28.09ID:QN4CsPK9
>>878
踏んだけどゴミだったわ
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 16:00:34.73ID:CIlSoJwl
>>871
昔TAMAでもラディックでも20inのFTがあった
イアンペイスやロジャーテイラーが使って様な、、、
今はDWとソナーでオーダーすれば作ってくれる
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 20:54:22.76ID:CrPLLSXh
Pearlのblack box、セッティングが面倒だし、バスドラ兼ケースのあちこちにウイングボルト露出してて
絶望的に使い辛そう
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 22:18:51.00ID:ScDAhxe1
ゴングタムでいいんじゃね
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 23:10:29.85ID:VcdN0hDa
ノーホールのバスドラムくっそイライラする!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぶち壊してえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 23:30:58.11ID:QN4CsPK9
持ち運び系のドラムセットはリズムトラベラー筆頭にどれも使えないよな
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/03(火) 23:38:05.09ID:ScDAhxe1
普通にヘタクソだからじゃね
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 06:47:33.44ID:+6+bPqgq
>>887
ノーミュートだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 07:13:10.88ID:xR00Nmdf
ジョンボーナムスタイルでもあるまいし、ロックでノーミュートノーホールは
クローズ奏法で抑えつけてもキツイ。
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 07:16:24.00ID:eNgVXpXh
ガムテとティッシュで多少は応急処置できるでしょ
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 07:31:36.74ID:se/04P/W
クリームのコピーバンドでもやるなら、穴なしノーミュートは雰囲気が出るんだけどな
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 07:32:20.29ID:Hx4M6TKQ
>>889
クローズ奏法で押さえつけるとは?ww
オープンで踏めないからプルルルルってなってるだけだろww
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 09:42:23.92ID:MGP9UuSf
自分のバスドラが帯ミュートだけの俺は、そんなセットは大歓迎
どうしても気になるなら、着ていたジャケットでも丸めて、フロントヘッドに触れるように置いておく
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 12:07:57.31ID:zSR2b1Iq
>>884
こういうタイプの人は24インチ以上のノーホールのバスドラム出されたらイライラ以前に手も足も出せなくなる
デカいドラムは蹴ったら蹴り返して来るからな
足首に負担かけずに音量出せる踏み方が出来てて、かつオープンクローズの使い分けも自在な人なら初見でも問題ないんだけど
下手クソが踏みとブリュッ!みたいな音になる
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 13:27:26.90ID:C7rVyr6+
>>894
そんなドラム、今の時代一般的ではないから人に提供すべきではないけどね。
そういう音が好きな人が個人持ちで使うには良いけど、置きドラムとかでそんな状態にすべきではないわ。
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 13:38:36.77ID:m6pK/vMC
ギターアンプのJCがどこにでもあるようにRolandがド定番の業務用キック音源でも作らないかな
ベースアンプに音源内蔵してあるようなの

トリガーの耐久性と踏み心地、そしてなによりドラマーの機械アレルギーがネックか
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 14:58:20.75ID:5/SANzDx
>>895
置きドラムは置いといて現代は一般的では無いというほどでも無いよ。
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 17:16:59.75ID:OnOH4WUv
店主の拘りや店の方向性がジャズならフェザリングするようなバスドラ常設あるかもしれんけど
例えば8部屋あるリハスタでも、違う方向性のドラムセットの部屋だったり追加貸し出しすらないよな
全部汎用ロックみたいなドラムセット

アンプやらは常設に加え違うタイプの貸し出しあったりするのにさ
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 17:32:29.28ID:Hx4M6TKQ
>>898
だってドラムなんかなんでもいいじゃん
叩き方が一番音変わるんだから
悲しいことに演者はともかく聴いてる奴は全然気にもしてないしさ
あとは、今はジャズですら生音で演奏される方が少ない
だからハイピッチオープンサウンド自体求められてない
両面コーテッドノーミュートなんて時代錯誤なんだよな

一方JCじゃディーゼルの音は出ないし
こっちは聴いてる人が音楽ド素人でもわかるからね
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 17:35:49.30ID:+6+bPqgq
練習室のドラムがノーホールノーミュートハイピッチチューニングで最悪!
チューニングローピッチにしてミュート入れればクローズで踏めますか?
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/04(水) 17:37:37.66ID:MGP9UuSf
>>899
>あとは、今はジャズですら生音で演奏される方が少ない

大半のジャズクラブでは、ドラムは生音だと思うが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況