X

【新生】ギター・ベースケース Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:36:38.89ID:huWsGctS
無かったので
2ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:36:55.05ID:huWsGctS
ソフトケース
3ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:37:10.41ID:huWsGctS
ハードケース
4ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:37:23.72ID:huWsGctS
セミハードケース
5ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:37:58.59ID:huWsGctS
ぺらぺらケース
6ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:38:26.30ID:huWsGctS
40リットルごみ袋
7ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:38:49.91ID:huWsGctS
NAZCA
8ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:39:07.40ID:huWsGctS
GATOR
9ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:39:29.38ID:huWsGctS
Martin
10ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:39:46.52ID:huWsGctS
MONO
11ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:40:10.78ID:huWsGctS
selva
12ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:40:21.47ID:cCY6SMzQ
MONO
サイドポケットはビッグマフとシールドで
パンパンになるくらい小さいけど
13ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:40:25.02ID:huWsGctS
schecter
14ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:40:56.73ID:huWsGctS
ibanez
15ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:41:14.89ID:huWsGctS
fender
16ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:41:56.23ID:huWsGctS
Noahsark
17ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:42:37.72ID:huWsGctS
basiner
18ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:42:53.27ID:huWsGctS
IGIG
19ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:43:10.33ID:huWsGctS
KYORITSU
20ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/21(水) 21:43:29.80ID:huWsGctS
gibson
2019/08/21(水) 22:45:30.00ID:AqKiitr/
最近こんな風に数字ばかり連続して書き込む荒らしが頻発しているな
それもターゲットは新スレばかり
22ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/22(木) 15:09:16.79ID:gzQ1B/so
どうやら新スレばかり20まで連投するのが流行ってるらしい
23ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:21.22ID:bnkaNrzL
1万ちょいで買えるノアズアークのギターケースが気になってるMONO高えよ...
24ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/22(木) 16:09:25.32ID:NHmhIrXq
20レス未満の新スレは保守しなきゃ落ちる
荒らしじゃねーからな
25ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/22(木) 18:31:36.05ID:Dk0BdytM
ナスカ
26ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/23(金) 20:13:35.54ID:OHbOaS8Q
結局おまえらはMONO使ってるんだろどうせ
27ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/24(土) 23:13:56.98ID:YqUzjgwH
ぺらケースやで
28ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/25(日) 09:04:36.09ID:EztoLwei
mono m80 vertigo見に行く予定
29ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 15:00:45.13ID:A7bs0Iaq
男は黙ってcoolzのソフトケース
30ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/26(月) 19:10:20.46ID:y2tQ1u1Z
音屋でvertigoぽちった
31ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/28(水) 20:06:26.52ID:O3dXFO9H
mono思ったよりデカかった
32ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/28(水) 20:10:08.91ID:+lFWVZJv
安いギブソンsg用のセミハードケースを探してるんだが、どうか教えてくださいお願いしますホントに
33ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/28(水) 21:44:29.52ID:O3dXFO9H
>>32
ヤフオクで1万前後くらいでギブソンの売ってるじゃん
34ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/29(木) 08:17:50.80ID:Ml6LxKMy
>>33
ありがとう、だが5000円くらいで欲しいんだわ
35ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/29(木) 08:36:37.74ID:km7PH76s
>>34
5000でセミハードは難しそう厚手のソフトケースになるんじゃね
2019/08/30(金) 17:04:03.77ID:AMryGlEk
5000円のソフトケースで充分 何処かぶつけ
無ければ!
佐渡のセミハードケース背負えないから疲れ
る。
37ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:27.66ID:QFbgf/6o
結局さ
値段が高いギター→高いケースに入れたくなる
そこそこのギター→そこそこのケース
うんこ→うんこケース
こんなもんよ
38ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/01(日) 09:36:16.70ID:MtvEAq+N
そんのもんよ
2019/09/02(月) 11:55:30.20ID:/a3VbQ/s
楽器本体の10%くらいの価格のケースが妥当な線かと...
2019/09/02(月) 22:44:34.61ID:Z94VHr4E
じゃあ20万か
41ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/04(水) 12:12:17.10ID:fw1YFygi
なら俺は200万
2019/09/06(金) 15:03:35.46ID:D+nC/mDL
以前はEpiphoneのファットヘッドしかもっていなかったのでkacesの旧モデルで不都合なかったのだが
最近Epiphoneの長いチンコヘッドを使うようになり
引っ張りながらジッパーを閉めた収納時も勃起テントのように突っ張るので精神的に好ましくない状態
2019/09/06(金) 16:08:27.57ID:e3xfT9j3
切っちゃえ
44ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/06(金) 19:45:25.54ID:TQDz/u3J
その日からEDに
2019/09/06(金) 20:09:56.75ID:D+nC/mDL
https://i.imgur.com/0G1F1Lx.png
https://i.imgur.com/NB6kTBo.jpg

こういふ事か-------!!
2019/09/10(火) 23:46:26.27ID:DsLjSwI0
>>23
レスポールはそれとハードケース使い分けてる。ノアズはもうちょい収納多ければ最高なんだけどな。
2019/09/10(火) 23:47:10.53ID:DsLjSwI0
>>36
サドのポルタバッグ普通に背負ってるけどな??
2019/09/12(木) 19:20:36.88ID:jv2wh4Ur
ギブソン系のギターしまうためにgrand oply形違う奴2種類買ったけど結局使ってない。。
49ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:19.92ID:I/dAI4z2
ギブソン系はギブソン系のセミハード使ってる
2019/09/12(木) 20:57:45.85ID:jv2wh4Ur
>>49
そんなんある?買った時にキャンペーンでくれるやつとか?
51ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/12(木) 23:07:00.09ID:QpSUQZTz
Gibson USAのハードケース持ってクロサワとか行くと扱いが変わる
2019/09/12(木) 23:32:28.62ID:jv2wh4Ur
>>51
店の楽器にぶつけないか気にしてるんじゃない?
53ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/13(金) 14:43:00.87ID:JhYitxGJ
フェンダーのストラト用のハードケースを探しています
重要視するのは圧倒的なギター保護性能です
中のギターを完璧に保護してギターにとって理想的な環境を常にキープし続けるものを探しています
ストラト用のハードケースでとにかく最高のものはどれでしょうか?
2019/09/13(金) 15:10:26.56ID:pS+KQh7U
>>53
SKB 66PRO もしくは 3I-4214-66
66PROはFenderUSAの純正ケースで
3I-4214-66はその上位品だけどケースだけで重量8.8kg
SKBは軍事用のケースも作ってる会社だから堅牢性ではお墨付き
55ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/17(火) 07:19:44.72ID:+l42t9Jk
>>167
Rickenbackerベースが入るセミハード探してます。教えてください。(きっと同じ質問があったと思いますが、よろしくお願いします。)
2019/09/21(土) 03:43:43.85ID:8V4sbFDu
ナスカにオーダーするよろし
2019/09/29(日) 23:42:21.92ID:cBTmdZAV
特定の楽器が好きすぎて個人ブログで紹介している人に訊くと
お腹イッパイになるほど詳しく教えてくれる件
58ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 17:11:06.44ID:B312Yr4e
またセミハードケース欲しい
59ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:07.58ID:xNpEq3u0
ジュニアとかの板切れ系レスポールに合う厚みの
ハードケースって売ってますか?
2019/10/04(金) 14:26:52.30ID:wD9bjdvR
グランドオープリーで発注すれば厚めのクッションで対応してくれんかな?
レスポール用でもクッションで調整されてるよ。
2019/10/04(金) 16:03:50.39ID:hmsb+vJO
アニヲタバンドはナスカ率高けえな
2019/10/05(土) 00:14:00.71ID:C/MGW1Ev
そうナンスカ
2019/10/05(土) 01:18:02.18ID:+njgd/eA
須藤元気が持っててもおかしくないけどな。
64ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/21(月) 00:35:49.23ID:+5Dem64F
セミハードあげ
2019/10/21(月) 13:21:52.08ID:UPVEC9lh
おまえらのお気に入りのケースにギターいれて見せてくれ!
66ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/21(月) 17:08:02.95ID:9GiH+twT
https://i.imgur.com/i7iR2Qa.jpg
ほい
2019/10/22(火) 03:20:03.51ID:hOs3uMbL
IN the bagとincase
68ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/05(火) 21:34:27.54ID:JNF+dqUn
クラシックギターのソフトケース、ギグバッグで、クッションがしっかり厚めなオススメ品はありますか?
アリアのこれが定番ですか?
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/189166/
他にオススメがあれば教えてください。
2019/11/05(火) 22:17:38.81ID:U9EkDhjc
それいいよね、ギブソンのスモールボディも入るし。
70ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/05(火) 23:48:21.08ID:Dqxn/qwZ
それいいじゃん
2019/11/07(木) 05:26:08.62ID:4aqWuBnF
プロビデンスの何でも入るやつ買った
2019/11/07(木) 08:44:57.50ID:BsQPaf9w
四次元ポケットかよ
2019/11/07(木) 10:19:42.70ID:mX1UWxlz
ウクレレもコントラバスもジャストフィットってやつ?
関係ないけど服のフリーサイズってのもインチキだよな
74ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/13(水) 23:03:21.54ID:7YnaK684
結局おまえらケースに総額いくら使ったの?
2019/11/14(木) 16:45:38.79ID:CgBZ8KCQ
中古ばっかりだが、のべ、十万以上
2019/11/14(木) 16:48:35.60ID:CgBZ8KCQ
ヤフオクでベース買うとcortのペラペラのケースで送ってくること2回。思わず、ハードオフで、サドウスキーや、アイギグのケース買った
2019/11/14(木) 17:08:01.83ID:b4BipCiz
ギターがかつて40本来以上有った時はケースだけでも大変だったよ>>74
2019/11/14(木) 17:54:45.62ID:1up2YseS
あーわかる
どのギターのケースかわからなくなるから楽器屋みたいに養生テープに書いて貼ってたわ
2019/11/15(金) 20:35:41.70ID:j1qEk8+e
>>76
佐渡のベースケースは肩がけストラップ付き
ですか?
すみませんが詳しく教えて貰えないでしょうか
2019/11/16(土) 15:49:56.53ID:385sArEY
>>79
・incase製OEM佐渡ケース期
歴代で一番洗練されたデザイン/しかし内装やネック枕形状等今では時代遅れ

・佐渡portabag期
お洒落度大幅に低下/頑強度と重量アップ
↑ーーここまで一体タイプポケットーー
・portabag2期
更に野暮ったくなる/ポケットが2個別々になる&表側にもハンドルがつく等実用性大幅アップ
・portabag2(.1)期
内装材向上
・portabag2(.2)期
着脱式ストラップ本体側金具リング破損対策で三角形金具に変更
↑ーーここまでストラップ着脱式ーー

・新portabag2 期
ストラップが本体縫い付けタイプに変更/頑強度低下するも軽量化を成し遂げる
81ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 16:05:02.67ID:eLFdMqSh
https://item.mercari.com/jp/m69782432846/

このケース横取りされて発狂中の貧乏人www
https://item.mercari.com/jp/m54842842996/

こーはなりたくないねー
ギターやってるやつって貧乏人ばっかw
2019/11/17(日) 03:26:31.32ID:JcePhsi9
>>81
>購入専用ですが、自称店屋気取りの転売屋とかヤフオクなど掛け持ち販売してる人達とは取り引きしませんw
>常識人大歓迎!勘違い野郎は勘弁w

全てがブーメラン
「早いもの勝ちですよね!?」と自分でも言っておきながら値段変更後即落札できず大噴火とか草
まさに「勘違い野郎は勘弁」

>連絡もまともに取れない人とは購入後でも不安に感じたらキャンセルします!

こんな寝言をほざく勘違い野郎だけはマジ勘弁
83ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 14:56:55.56ID:v+sbru8l
今のうちにブラックリストにぶち込んどくか
84ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 17:06:46.06ID:XJLuQuF1
fender純正feシリーズポチった
2019/11/17(日) 18:38:46.32ID:Y7OeCCHd
>>80
ありがとう。参考にしてみますね
2019/12/02(月) 17:17:51.68ID:bojwavjV
>>81
ベーシストも貧乏やで
87ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/07(土) 00:06:44.84ID:ajmqEseV
もうケース買わないと思っててもつい見ちゃう
2019/12/07(土) 07:21:02.62ID:bK0PQgN5
>>87
わかる。ハードケース買ったけど結局セミハード使ってるのに、今日もテレのサーモメーターケース見てた
2019/12/07(土) 07:39:18.35ID:zb9piiqG
モノとかナスカとか一通り使ってみて、キョーリツの良さがわかってきた
2019/12/08(日) 19:58:00.86ID:/K+aabzT
同意
いやマジでキョーリツSHB-130いいよ
バランス良く使い勝手も良く気軽でとにかく安い

ほんのり工房〜大学生臭が漂う点(偏見)と余りに没個性なのでスタジオ等で取り違えられそうな懸念がある点(偏見)以外は文句なし

あとネック枕が貧弱なのでフェンダー系ベース推奨だが眠っているportabag2とかの物を流用すれば無問題
91ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/14(土) 01:36:06.40ID:+3T/sG5u
ハードケースが部屋を圧迫してゆく
92ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/14(土) 01:43:48.72ID:yZytfM3q
ムギュー
2019/12/14(土) 04:37:55.14ID:vf4bFobR
ナスカあかんの?
2019/12/14(土) 06:45:15.11ID:Vq+6Ox9K
ギターの本数よりケースの方が多い。。
2019/12/14(土) 06:47:07.81ID:Vq+6Ox9K
今数えたらギター5本なのにケース10個あったわ。
96ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/14(土) 08:09:24.32ID:kksVgXR9
>>95
そりゃハードケースじゃ不便だからとかそんな理由でセミハードやら買っちゃうからな
2019/12/14(土) 13:12:16.43ID:Vq+6Ox9K
>>96
だよな、俺は間違ってないな。。
レスポールや335は運搬用のセミハードとハードケースを別途買ったけど仕方ないと思う。
2019/12/14(土) 15:13:33.72ID:8+onEKUC
>>93
ギグバッグとしてはかなり良い
電車移動用ならまず文句なし
しかしクルマ移動の場合なら色々言いたくなる ということ
2019/12/14(土) 18:35:49.76ID:6RvN6wGA
mono買おうと思ったけどちょっとデカいしちょっと重いのね
おじさん悲しい
2019/12/14(土) 19:07:07.51ID:Vq+6Ox9K
>>99
monoいいヨ、ネック枕に固定できるから後部座席の足の床のところにピックガードの方が下に来るような置き方しても問題なさそうだし。
2019/12/14(土) 20:21:34.18ID:CkQ09+/X
中古で買ったギターが入ってたトライバルプラネット?てセミハード中々いい!
2019/12/14(土) 21:11:21.03ID:UlDBLSOi
トライバルプラネット懐かしいな
当時としては類を見ない肉厚クッションで人気があった
最近は見かけないがディスコンかな?
103ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/25(水) 00:22:19.72ID:11x/+MDU
Xmas
2019/12/25(水) 04:13:39.79ID:TX50NAWc
>>103
X'masと間違う人も多いよね
あるIMEの辞書にはX'masしか入ってなかった
2019/12/25(水) 04:14:18.18ID:TX50NAWc
>>104
英語を知らない日本人がX'masと書く
2019/12/26(木) 07:09:18.21ID:Nrjmr7JW
ネック枕ついてるやつってジョイント部に負荷かかんないのかね
2019/12/30(月) 14:41:47.43ID:upgPfFtb
PRO TECがお薦め。
近々3つめを購入予定。
108ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/30(月) 21:16:59.92ID:GKNdK9Sh
テレキャスのソフトケースでおすすめはありますか?
IGIGかMono80か
Fenderは微妙?
109ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/30(月) 21:47:32.28ID:DA7k6/yz
最初fender買って次にmono買ってお代わりしたのはfenderだったmono高いよmono
2019/12/30(月) 21:52:04.60ID:8sd2KH5P
用途によって全然違うだろ
車か電車か、電車でも都心か郊外かで選択は変わる
111ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/30(月) 23:44:39.82ID:GKNdK9Sh
電車移動でお願いします
ハードケースは持ってるので電車で移動向け
2019/12/30(月) 23:49:50.96ID:66LQp4RY
満員電車ならハードケースだな。グランドオープリーでいいじゃん。
113ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/31(火) 22:34:04.77ID:olCnwOo0
ハードケースは重いのでセミハードかソフトを探してます
電車は混んでる時間には乗らない前提で
2019/12/31(火) 22:54:35.05ID:4QJ7uNQ4
俺もベースケースに入って出国したい
115ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/31(火) 23:36:48.01ID:k7ba/OcS
ライブやスタジオにギターやベースを2本
持ち込む場合、やっぱり2本収納のケースで
運ぶことが多いのかな?
2020/01/01(水) 00:15:04.55ID:6fuSwBdo
>>115
1本は担いでもう1本はキャリアで引くのが多いのでは?
2020/01/01(水) 00:43:07.87ID:D7ClSPG2
ゴーンは楽器を入れる木箱に隠れて‥‥保釈金15億がBOSCHされる模様

紅白の北野武や共演者の太田、松之丞、カズレーザー、古市よりもテレ朝の弘中アナのほうが攻めていた件w
118ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/16(木) 11:36:25.78ID:n6F4DER5
ハードケース付きのギターを買うたびにセミハードケースも増えてゆく
119ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/23(木) 23:55:16.10ID:txSW86iV
そしてまた我が家にケースが増え行くのであった
2020/01/25(土) 15:42:31.55ID:TeGLVnqe
自作の小型ボード突っ込めるならギターケースだけでスタジオ行けるかもとか欲張ってまたケース買ってしまった。
2020/01/27(月) 02:26:40.98ID:L7nLiD0J
ノアズアーク
122ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/27(月) 12:40:24.17ID:31Yf1Q5o
ゴーンはどのメーカーのケース使ったの?
2020/01/28(火) 07:18:45.39ID:GnJOaA9C
ナスカのケースは軽いけどちょっと頼りないな、オーダーじゃないとゴム足も付いてないとは
2020/01/28(火) 15:23:35.56ID:0P5aSZXe
>>123
見た目も普通すぎて最初値段聞いてびっくりしたわ
125ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/06(木) 14:38:07.70ID:5aSopejU
お前らお高いギターはちゃんといいケース使ってそうだな
2020/02/07(金) 17:34:11.89ID:5oC/KRPG
ナスカのケース、吊るしの奴は底ゴム付いてなくて電車の床とかで滑るからものすごい不快だわ。
公式みたら追加はしてくれないみたいだしどっかでやってくれないのかな。
2020/02/07(金) 22:42:00.34ID:rorxUApv
底ゴム無いなら靴の甲に置け
128ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/08(土) 00:27:35.21ID:3fyH4jli
>>126
ハンズで適当なゴム板でも買って貼り付ければ
129ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/08(土) 00:34:13.49ID:+6NVi4iH
https://i.imgur.com/LRy17kN.jpg
やはり靴履いてるmonoが最強ということが証明されたか
130ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/08(土) 04:10:30.67ID:LpruXPlP
これ逆に室内に置くのが汚い気がしてしまうな
土足感ある
2020/02/08(土) 04:27:51.76ID:mrAO5AQQ
monoは収納小さすぎるんだよな〜
2020/02/08(土) 10:59:02.18ID:GuDJTS7/
monoって自動車のシートを座椅子代わりに部屋置きしているような
糞ダッサイ独り身の中高年層が好むメーカーという印象しかない
2020/02/08(土) 11:49:51.72ID:KcTveAQb
>>130
玄関に置いて移動専用にすればよろしい
134ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/22(土) 22:19:59.69ID:xgJLYbfB
セミハードケースでギターの防護性が高いのは、リユニオンブルースRBCとベイシナーACMEだったらどっち?
エレキとアコギのケースをお揃いで買おうかと思ってるんだけど。
2020/02/22(土) 23:35:14.16ID:cLTUf7C5
>>134
ベースのRBC使いだけど、耐衝撃性という視点では、どちらも大差ない気がする。
電車の乗降でヘッド部分をよくぶつけるけどw、今のところ折れたりしていない。
ベイシナーACMEはレインコート付きだから、雨の日のことを考えるとこちらかも。
2020/02/23(日) 01:23:01.92ID:l0mA4yxT
色々使ったけど防護性はトライバルプラネットが一番だったなあ
再販して欲しい
2020/02/23(日) 01:51:18.30ID:2y9XsfOC
俺もトライバルプラネット愛用してたけどデカイのが難点
それに今ならあのくらいの防護性を持ったケースはいくらでもあるよ
2020/02/23(日) 03:58:46.71ID:vQ22qpHQ
>>136
デザインもいいよね。
1個持ってるがまだまだ壊れそうにない
2020/02/26(水) 16:23:35.79ID:aQMEQAZP
リユニオンブルースのRBX買ったけど、めちゃめちゃ軽くて満足。デザインに拒否反応でなければおすすめだぞ

シールド、パッチケーブル、ペダル3個くらいなら収納できる
140ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/26(水) 18:00:12.16ID:M7FAW3bW
ネックの枕も長めだしいいじゃん悪くなさそう
2020/02/26(水) 19:47:34.68ID:R8XQVfju
フェンダー系ユーザーにはいいんだけどね<RBX
ヘッド角つきのベースだと実質NG

あとRBXロゴの痛さがMONO超えを果たしているのが…
142ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/05(木) 16:20:25.20ID:42f4prGQ
ディスプレイケース使ってるやつおる?
143ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/15(日) 01:12:35.78ID:hCklKnTF
おるで
144ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/15(日) 10:41:32.30ID:RWDVmb7E
アイバニーズの二本収納のケースを始めて使ったがヤバいレベルで重かった
2020/03/21(土) 14:23:54.54ID:xzlWOKmF
>>129
それ335も収納出来るから重宝してるわ
146ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:11.61ID:uOJrCs+p
http://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=56404

上半分を赤く塗ったらZガンダムのシールドじゃんw
147ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/22(日) 05:11:34.83ID:Lp3Eiwca
アメパフォ用にフェンダーのハードケース買った
やっぱりこれがコンパクトでいいな
148ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/22(日) 09:44:38.37ID:MeppCE9V
>>147
うp
2020/03/24(火) 17:13:12.52ID:t6IqeD3u
>>146

Gruv Gearの製品って一見あれこれ考えられてる風ではあるけれど、どのモデルも中途半端だったり不備が目立ったりするんだよな…
ケース人柱王である俺でさえこれはよう買わん
150ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/24(火) 20:42:59.19ID:284hffD4
147です
Fenderのハードケースなんだけどアメオリについてきたケースと少し違ってた。
1kgくらい軽いのと中の小物スペースが中央ではなくて上の方で台形。
コンパクトに収納できて良いですね。
いい匂い付きでなおよし。
151ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/24(火) 22:16:58.09ID:hSE4sESP
 
>>150
うpはよ
2020/03/24(火) 23:57:16.96ID:pFmL6/Hn
フロアタイプの原付で普通のギグバックなら
足元に置いてネック部分を左腕に立てかける感じで3本までは余裕でイケるが
ごついタイプだと幅とって2本でも神経つかう
153ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/06(月) 19:52:11.09ID:cn+c0w/8
ガラスケース浮上
154ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:38.57ID:qWeLNmRi
ガラスケースに並ばないように
2020/04/09(木) 19:41:01.24ID:kvPfsTba
エレキとアコギの2本が入るケースの定番ってある?
というかみんなバンドでエレキとエレアコの2本必要な時どう運んでる?
2020/04/09(木) 22:59:14.33ID:oySpwNbo
>>155
別々のケースが当たり前だろ?
2020/04/09(木) 23:49:59.16ID:b4TB0Xqi
どんだけの厚さになるんだよ
車でも使いたくないわ
2020/04/15(水) 00:13:38.66ID:04KBfsjI
12弦ドレッドノートを収納するギグバッグとしては、GatorのGL-DREAD-12あたりがいいですかね
もっと安いのがあると嬉しいのになあ
でもギターケースケチるとろくなことないですよね
仕方ないな買うか
159ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/24(金) 20:54:58.32ID:5CQd4uS7
コロナ対策にはケースだよな
2020/04/24(金) 23:45:14.36ID:LHSEHJDb
また、インケースの中古品買っちった
161ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/03(日) 06:43:02.28ID:Tp25E4jK
>>160
うp
2020/05/03(日) 08:24:06.15ID:jADU4fbL
陰キャのくせに陰ケース買うとはこれいかに。
2020/05/03(日) 19:46:01.77ID:WsuLM3sO
陽キャだってコンドームぐらいつけるじゃん
つまりインケースはチンコカバー
2020/05/03(日) 22:03:19.58ID:mAD8e0vF
中古のチンコカバーとは興奮しますね
2020/05/04(月) 03:11:22.11ID:g1HR4gE5
ナイロン弦のクラギだけど、アランフェスのカーボンっていうハードケース使ってます。
スリムで強度あるけど2kgちょい。ハードケースでは最軽量かと思います。
電車でセミハードやソフトケースじゃ不安だし。
2020/05/05(火) 18:40:10.19ID:OBocI1Cr
>>161
オクで買ったから、まだインケースの検索の落札相場で出てくる。
2020/05/05(火) 18:41:12.91ID:OBocI1Cr
淫ケース
2020/05/17(日) 18:20:59.60ID:Vz8xgDV3
SKBケースのかっこよさは異常
2020/05/17(日) 18:39:00.42ID:zvA5vzur
bamのケースは?
2020/05/17(日) 18:58:50.76ID:9JVJRKoS
>>165
スーパーライトケースってやつ結構安心感あるけどな
171165
垢版 |
2020/05/18(月) 03:48:50.19ID:STS0AVG8
>>170
>スーパーライトケース

前はそれ使ってたけど、だんだん表面の布が弛んできて(特に金具周り)、ファスナーの開け閉めもかったるくなってアランフェスにした。
2020/05/19(火) 23:31:04.12ID:XlhbB9lh
>>169
bam高級感あっていいよね
2020/05/19(火) 23:33:24.88ID:hPquREks
いまはヤマハのギター買ったときについてきたソフトケース使ってる
保護力は皆無に近いけど軽くていいんだ
174165
垢版 |
2020/05/20(水) 02:08:23.14ID:EyRADTpb
>>172
アランフェス買うときにbamと迷いましたが、重量の面でアランフェスカーボンにしました。
アランフェスカーボン、軽いだけあって蓋を開けた状態では結構フニャフニャしてますので、季節によっては若干歪みが出て閉めにくい場合あり。
bamの方が全然しっかりしてます。
2020/05/21(木) 07:52:00.93ID:0TuBchJR
ベイシナーACMEのエレキ用にフェンダージャガーは問題なく入りますか?
ストラト、テレキャス、ジャガーのどれもが入れられるギグバッグが欲しいんだけどよく分からなくて。
2020/05/21(木) 09:40:43.18ID:rM9vXMBL
>>175
ナスカのオールラウンドケースにセミアコもソリッドも全部入れてる。
ただベイシナーに比べるとペラい、軽いけど。
2020/05/21(木) 11:16:06.58ID:KY0M6iJw
ナスカはギターの細かいタイプ別にセミオーダーできるけどオールラウンドタイプで問題ない?
セミオーダーは高くつく。吊るしのオールラウンドなら安いから。
2020/05/21(木) 11:26:20.96ID:rM9vXMBL
>>177
俺は場面によってハードケースとナスカのオールラウンド使い分けてる。
狭い楽屋とか乱雑に置かれそうな場合はハードケースで、スタジオだけならナスカって感じで。
俺は吊るしの奴買ったけど、下のポケットをコの字でオーダーしたかったな。
足ゴム無いのは後から追加してくれたけど、工賃に対して送料がアホらしいからオーダーできるならその方がよさそう。
ただオールラウンドとはいえ最大で335くらいのサイズを想定してると思うんだけど、335用に他の奴も収まりそうだから違いが正直良くわからん。
2020/05/21(木) 14:35:15.57ID:KY0M6iJw
>>178
詳しくありがとう。
自分はアコギ弾きで吊るしのオールラウンドドレッドタイプでOOOとかフォーク、小さめのエレアコとか一つで兼ねられるのか気になったんだよね。
2020/05/21(木) 14:49:27.43ID:0TuBchJR
175です。
>>176
ありがとう。
ナスカのオールラウンドだといろいろ入るのね。

今更だけど、もしかしたらジャガーならジャガースレで聞いた方がいいのかな。。。
181ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/26(火) 15:00:41.81ID:zgbkn/Cx
Epiphone SST Classic
というエレガット用のハードケース探しています。
ギブソン Cher Atkinsコピーモデルで、以前はエビフォンからも純正ハードケースが販売されていたようですが、今は廃盤です。
どなたかこれに合うハードケースご存知ないでしょう?
エレアコ 用だと深さが合わなさそうだし。
2020/05/26(火) 15:19:19.89ID:lO16sekE
>>181
俺もそのギター持ってた
マジレスすると買ったときに付属していたエピフォンのソフトケースで我慢するのが一番だよ
薄いクラギ&フラメンコギター用のSKB30が形状的にはジャストフィットするが厚さが合わずに発狂する
2020/05/26(火) 15:28:50.26ID:lO16sekE
もうちょっと前に言ってくれればSSTクラシック用にカスタマイズした(厚さをマットで調整済みの)SKB30を譲ってあげたのに
つい3日前、そのケースの内張りマットを外して元の状態に戻してヤフオクで6千円で売ったばかりだよ
184181
垢版 |
2020/05/26(火) 15:36:43.33ID:zgbkn/Cx
即レス感謝します。
そうですか、SKB30だと加工しないといけないと。
そうなると確かに最初にもらったソフトケースが1番良さそうですね。
もしくは地道にヤフオクやメルカリで純正ケースをチェックするかですね。
ありがとうございます
2020/06/05(金) 19:29:41.75ID:2YMluU0e
筋トレしたらmonoのケースがめちゃめちゃ軽くなった
2020/06/05(金) 20:21:44.30ID:o+HIkfGY
俺も筋トレしたからコンボアンプ軽くなったぞ。
187ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/07(日) 23:22:43.67ID:bv3aoaD9
サドウスキーのセミハードケースってレフティ入れられる?
ふた側についてるクッションが左右非対称みたいだから気になってるんだけど
2020/06/13(土) 13:02:51.92ID:zDLQUrR3
尼で売ってるMUSENTってブランドのケース使ってる方いらっしゃいますか?
☆4なんだけど レビューで耐久性ないみたいなのが多いのでどうなんだろ?
189ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/16(火) 09:20:13.16ID:XkL3m+ee
普通に使う分には耐久性とか問題ないよ
2020/06/16(火) 23:57:22.04ID:c0vgIBWW
レユニオンブルースの高い方のセミハード買った
全体的にはクッションや外殻や縫製含めて悪くない
とくに外殻は立てかけてもまったく変形しないていどに強度あるからアクシデントの多い人混みでも安心
ポケットもギターの持ち歩きに必要なものを整理してつっこめる便利な仕分け。ケーブルなんかの必需品と小物類はいる。エフェクターは3個入れられるかなって程度
難点としてはヘッド部分とエンドピン部分の外周素材がゴムになってるんだけどかなり頼りない
補強というよりはあくまで滑り止め程度の存在で擦ったり雑に下ろしたりすると布よりゴム部分の方が劣化してボロボロになる
普段からある程度丁寧に扱うけど安心のためなら見た目もしっかりしてるし安心感もあってOK、ぶつけたり引きずったり雑に扱う目的でセミハードを買うひとはmonoの靴とかみたいにガッツリゴム補強されてるのを選んだほうが良さそうだね
ただmonoも外殻はそこまでしっかりしてないからぶつけた時にネック負担はかかりそうなんだよね
2020/06/17(水) 19:28:41.35ID:jA4eiwO5
>>189
>>188 だけどレスありがとう 似たような価格帯でキョーリツのがあるけど キョーリツのは写真付きでレビューされてて表板悪いし俺自身もラックケースを買って来て機材入れて持ち上げたら取っ手がもげた苦い思い出があってwちょっと不安なんだよね
2020/06/18(木) 07:33:36.89ID:aqHMTJ/4
mono買ったけどやっぱデカいな
車持ってる人用って感じだな
2020/06/18(木) 15:59:59.25ID:Ozbm+kHS
どっちの買ったの?
レビュー頼む
194ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 19:24:18.47ID:oLenrGG3
おれはmonoで靴っぽいやつ買った満足してる
2020/06/20(土) 18:21:04.82ID:p9a/Nwvx
みなさん、ギグバッグを背負うときの背中のムレ対策はどうされています?
2020/06/20(土) 18:35:42.10ID:hIBMcYNW
斜めがけにする
2020/06/20(土) 20:15:56.25ID:THNHYh1S
背面メッシュのバッグを買う
2020/06/21(日) 00:12:32.26ID:ky0YtSsv
M80買って10年近く使ってるけど糸のほつれとか不具合もほとんどでなくてマジで快適。
弱点はケース自体が重いから楽器入れて電車移動とかすると肩がこるくらい
2020/06/21(日) 00:17:35.93ID:8sutOdHC
エンドピンに負担かかるとか見たけどその辺はどう?
2020/06/21(日) 00:59:04.21ID:eRlrug6b
エンドピンのとこ犬用のドーナツ型のぬいぐるみ敷いてる
2020/06/22(月) 07:49:43.26ID:IwDO2F98
サドウスキーの初代ケースが頑丈すぎてこれ以上がみつからない。でもディスコン前って投げ売りだったん?あーもっと買えばよかった。
2020/06/22(月) 10:31:16.14ID:eSEZyLBK
現行品はダメなの?
2020/06/22(月) 10:58:36.08ID:IwDO2F98
現行はデザインがね…ポケットが別れてるのは好きでなくて。
2020/06/22(月) 12:36:30.82ID:1wrfe4IU
そういう意見もあるのか
個人的には整理しやすくてむしろ好意的に見てたんだけど確かに旧の方がシュッとしてて格好いいかもね

サドウスキーのバッグって蓋内側のボディ部分あたりにクッションが二つついてるけど、あれってとったり動かしたりできるの?
物によってはコントロールノブと干渉しそうなのが心配なんだけど
2020/06/22(月) 14:30:30.65ID:kYRG9Mvi
>>204
外せない、あとレスポールみたいなヘッド角ある奴には使ってない。
2020/06/22(月) 15:05:10.45ID:1wrfe4IU
ありがとう
購入するときはちゃんと店頭で試させてもらうほうが良さそうだね
2020/06/22(月) 18:08:07.51ID:wE5OTlu9
>>199
エンドピン部分はデフォのままだとちょっと不安だけどこれ2個買ってエンドピン部分だけ干渉しないように設置してあげたらなんら問題なくなった。
ケースの中でギュッとなるから内部での固定感も増すよ。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/204404/
2020/06/29(月) 13:04:26.62ID:N3j7s18+
テイラーGA用にベイシナーアクメのアコギ用を買おうか考えてるんですが、ブカブカ過ぎたりします?
あるいは逆にキツキツってことありますかね?
209ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/04(土) 09:31:10.40ID:N8HEgWUp
買ってみたらわかるさここは一つみんなのために人柱になってくれ
2020/07/04(土) 09:37:02.09ID:s33ezKXP
店頭在庫のある楽器屋に電話して聞けよ
その際自分の楽器持って行くから入るか試させて欲しいと相談して良さげなら買えよ
2020/07/07(火) 02:57:43.48ID:ZH3GjvDz
島村のCoolzの付属のケースが意外と秀逸。ヘッド先端とエンドピン側が袋状のクッションカバー別部材で保護が完璧
ブランドの刺繍無しでケース単品で売って欲しい
212ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/19(日) 03:52:20.97ID:+6oaWe+R
なんだかんだで結局Mono最強という結論で落ち着いた
2020/07/19(日) 10:47:15.54ID:W5AdKUbU
ヘッドレスのベースってギター用のギグバッグに入ったりする?
やはりベース用のギグバッグでないと無理?
2020/07/19(日) 13:56:10.15ID:1wqf/IED
>>213
ボディーの形にもよるが…
34inchものならまず大丈夫だろう<ギター用
アイバEHBのマルチスケールだと5弦が35なので物によってはギリ入らない場合も

逆にベース用ギグバッグに入れると余りまくって落ち着かない
215ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:13.15ID:irr1epZ/
布袋モデルがきっちり入るハードケースはないですか?
2020/07/19(日) 18:42:07.31ID:vV4j4YTK
布袋がきっちり入るケースならエスパー伊藤に聞いてみて
2020/07/19(日) 19:14:16.68ID:W5AdKUbU
>>214
参考になります!
ありがとうございました
218ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/20(月) 11:49:27.62ID:wqWi2rKr
>>216
今病気してるんじゃなかった?
2020/07/21(火) 09:45:19.17ID:UpXr5ltb
最強はナスカだな。防御力と軽さ運搬性能の総合力では。
単に防御力のみとかならいくらでも固いのあるけどね。
2020/07/21(火) 09:52:11.08ID:LeyRuLva
ナスカみたいなのは、個人的には最低限の防御力を満たしてない
2020/07/21(火) 22:19:43.54ID:BSEpZ5eu
クラギ用はスーパーライトケースからナスカに替えた
確かに耐衝撃性はやや劣るが、軽くて小さいので車に積みやすいし階段などの登り降りも楽
2020/07/21(火) 22:36:13.34ID:ERSpIEkw
ならお前の愛用品やオススメ教えろよ
2020/07/21(火) 22:36:43.67ID:ERSpIEkw
>>222>>220
2020/07/22(水) 02:53:15.03ID:57FCMpTC
電車その他運搬性能必要ならナスカ、自家用車等運搬性能無視ならなんでもいいからハードケース。この2択で完璧。
2020/07/22(水) 02:58:59.76ID:Mornn3dn
ナスカ=防御低い ハードケース=重い からこそこういう話題になってんだろ低能。
セミハードが軽さも含めて最強だわ。
2020/07/22(水) 03:18:33.27ID:rApw0FTp
>>220にナスカじゃなきゃ何を使うのかと聞いているんだけど
2020/07/23(木) 00:23:07.16ID:jw7A0fSO
レスポールならmonoのm80しか考えられへん
228ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/02(日) 09:58:41.70ID:QvmyYuqk
M80 VERTIGOがいい
2020/08/02(日) 10:03:22.39ID:quKxBXp3
GruvGearってどう?
2020/08/02(日) 11:39:12.67ID:A1XguZmr
>>229
一見考えられているようで実はロクに考えられていない製品を連発するメーカー

長所:
・GigBlade2を肩掛けした時の快感にも似た掛け心地
・Kapsuleをリュック背負いした時の後方からの攻撃に対する背面防御力
・セミハードの中では比較的軽量

短所:
・GigBlade2を肩掛けした時側方に生ずるブリンカー的死角
・収納力、保護力、品質感、等々大抵の部分がイマイチ
2020/08/02(日) 11:53:44.35ID:quKxBXp3
なるほど〜
どうりで使ってる人少ないわけだ…
232ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/17(月) 01:21:48.44ID:VEUqIS+U
monoあげ
2020/08/17(月) 05:29:06.12ID:7ZGFB7Zg
gigbladeはオレンジと黒の配色が嫌になって手放した、あとゴルフバッグ的な掛け方出来るってのが売りだったけどなんか恥ずかしくてする事なかったな。
2020/08/17(月) 10:15:23.36ID:EtlhOngk
オレンジと黒の配色のケースってのはありだけど、gigbladeの場合は内側のオレンジ部の素材がとてつもなく安っぽい
ヤフオクとかで見かける大昔のハードケースの内装まんま
半端ない安物感
あれがスポーティーな素材だったら「多少不便なところはあるけど敢えてgigblade」という選択をする人もいただろう
2020/08/17(月) 11:00:16.54ID:EtlhOngk
gigbladeよりもずっとしっかり作られているのがREAL MISSION
ブランド名ダサっ!
ロゴがアホほどデカい!(これまで揶揄されてきたmonoやreunion bluesRBXやprotection racketハゲヒゲの比ではない)
という微妙な点はあるものの…
雨天時外出にはもうこれ一択!
7月の荒天を余裕で乗り切った強力な防水性は美点(これまでのセミハードの中で最強クラス)
クオリティの割に値段もお手頃

唯一注意すべき点は、
【モデルVenusではなくモデルVenus Pro推奨】
REAL MISSION Venusの短所は収納力(最弱のmono vertigoクラス)
しかしモデルVenus Proならケース上部にポケットが+される
とりあえずストラップとシールドと筆記用具程度は余裕
2020/08/17(月) 11:09:10.17ID:Opx93F6w
>>235
良さそう
しかし3kg超えは重そう・・・
2020/08/17(月) 11:48:33.15ID:EtlhOngk
確かにデカくて重めw
厚みもあるから抱えた感じはreunion blues continentalとかDセグ級
2020/08/17(月) 12:03:41.05ID:Opx93F6w
>>237
あー、大きい重いw
でもサドウスキー使っているオレからしたら若干軽いかw
2020/08/17(月) 13:11:49.24ID:EtlhOngk
portabag2イイですよね愛用してます
堅牢性/品質感/収納力/取回し 全て文句なし
厚みも本体そのものはそんなに無い(10センチ)し側面ハンドルの造りも良いから視覚的圧迫感も無いし数値ほど重さも気にならない

しかしREAL MISSIONはモデルVenusで厚み12.8センチ、モデルVenus Proに至っては14センチ!あります
tribal planetGX40(樹脂ハンドルのやつ)やprotection racket LPTRDX(廃番になった方)と並ぶ視覚的威圧感
「持とうとする人間を威圧してどうする!?」的な

… REAL MISSIONを褒めるつもりだったのに何だかネガキャンみたくなってきてしまったのでこの辺にしときますw
2020/08/17(月) 13:14:39.96ID:EtlhOngk
あ、あともうひとつだけ
REAL MISSIONの側面ハンドルはとてもスマート
デザイン的にスグレモノですが長時間持つにはもうひとつです(あぁまたネガキャンに!?
2020/09/07(月) 13:37:28.35ID:1jhRT3Gr
ベイシナー、高いだけあってかなりしっかりとした作りだわ。
雨カッパが付いていて本体の下部にしまえるのも良い。
2020/09/07(月) 20:24:13.68ID:MTfaSDwE
ベイシナーいいよね
2020/09/07(月) 20:28:13.36ID:eKVRUSCV
basinerって盆地って意味なのか
2020/09/07(月) 20:58:17.78ID:TZcksjKA
ザ・盆地
2020/09/11(金) 19:53:25.59ID:1psmEVU6
Gruv Gearのカプセルってのがなかなか良さげに見えるけどどんな感じか教えてくだされ。
2020/09/21(月) 11:00:56.41ID:jaFnJHIa
>>245
ギター用で約5.6 Kg、ベース用に至っては約6Kg
この重さはセミハード界でダントツNO.1
いやハードケース界の帝王リカルド・マルチネスことカールトンの域にさえ近づいている

Gruv Gear Kapsuleをムーラディアン並みに気楽に日常使いできるのならば世界が見えてくるだろう
2020/09/21(月) 14:01:04.85ID:MthwA1Br
サドゥスキーのケースですら重くて嫌な俺には縁のないケースだな。
2020/09/30(水) 14:13:53.56ID:3Y6VTR1V
igigと悩んだが、結局ベイシナーのアコギ用ポチってしまった。。。
高い!!
でも届くの楽しみ!!
2020/10/02(金) 17:58:56.18ID:2PwDpu5T
おめ!いい色買ったな
2020/10/02(金) 18:06:18.23ID:FvJFn0Uw
248だけど値段の高いACMEの方を買った。
なかなか良くできてる。
サイドの持ち手の作りとか、カッチリしてるのね。
ただデザイン優先の表の素材が強くはなさそう。
でも満足。
臨時収入入ったので、エレキ用も色以外で買ってしまいそうで怖い。
2020/10/12(月) 12:19:55.34ID:prHCoeUY
最近ベイシナー(ベース用)を入手したけど、プロテックの方が使い勝手は良いかも。
プロテックはあんまり知名度無いけど、物自体はかなり良く出来てるのでお薦め。
2020/10/12(月) 13:14:11.95ID:r/ehBr9b
数年前にxoticのベース買った時の純正ケースがプロテック製だったけどすごくいいね
次にベース買うときは別でプロテックのケースを買おうと思ってる
日本仕様のフロントにもハンドル付いてるやつ
2020/10/12(月) 13:57:34.56ID:q0vs339g
>>252
それ。
山野特注のやつ。
個人的にはサドゥスキーより良い印象。
254ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/19(月) 10:55:15.48ID:yWMViIu5
sagoのギグバッグ使ってる人いませんか
あれってほとんどshurのギグバッグと一緒なんかね?
2020/10/19(月) 16:28:14.45ID:Dxv14fsr
>>252
>>253

ビッグバンド手伝ってたり管と共演経験あったりする人なら昔からprotecはどメジャーなブランド
CTG233(ベースの場合)は品質感高く他ブランドより小ぶりで身軽に感じる美点もあるが欠点もまた多かった
・ヘッド角のあるベースはアウト
・フロント面に持ち手が無い
・ショルダーストラップ収納不可
・側面メインハンドルが旧態依然なデザイン etc

前面にハンドルをつけたのがCTG233Y
これにより使い勝手はUPしたが他の欠点はそのまま

一方xoticにOEM提供されるモデルだが
・側面メインハンドルが改良され圧倒的に運搬時ストレスが解消された
・しかしなんと他の欠点はそのまま(前面ハンドルさえも無い)

一刻も早い更なる改良を待ちたい
2020/10/19(月) 16:34:28.19ID:Dxv14fsr
x共演経験あったりする人なら昔から〜
o 共演経験あったりする人ならご存知の通り昔から〜
2020/10/20(火) 15:27:49.66ID:jax3n3iV
>>255
お、このスレに詳しい人がいるとは驚いた。
あなたが挙げたマイナスポイントでは、ハンドル以外は全く気にならないかな。
233Yを3つ使ってるんだけど、1つだけハンドルを束ねるグリップ部が取れちゃったのが残念だったくらい。
2020/10/20(火) 17:22:33.57ID:/G0iH0xt
あ、あと233Yはショルダーストラップを収納出来るようになってるよ。
2020/10/20(火) 18:35:41.30ID:CqdMALBB
CTG233Y×3とはスッキリしていていいですね
(他社セミハード×3より保管時スペースを取らない)
フェンダー系メインの方でしょうか羨ましい
(私もprotec233系は前述の3種を持ってますがメインがヘッド角ありの楽器なので残念ながら起用回数少なめ)
初代incaseと製造工場が同じぽくて品質感高いですよね

protecでは233系がどちらかと言うとギグバッグ寄り
ハードケース寄りのゴツいモデル(もう型落ち? こっちはヘッド角ありもOK)もあるけれど重い!デカい!ハンドルがアレ!の三重苦
故に233系にはもっともっと進化して欲しい というのは個人的希望ですが…そうしたら「現行portabagをお洒落にしたような代物」になってしまうかもしれません
難しい
2020/10/20(火) 18:36:29.33ID:CqdMALBB
>>258
それは単に「押さえるベルトがついているだけ」ではありませんか?
2020/10/20(火) 18:43:15.72ID:CqdMALBB
あれ?本当だ
今まで気付かなかった…スイマセン
2020/10/20(火) 22:17:36.88ID:jfhzTv4x
21世紀になって久しいが、いまだ完璧なギグバッグが発売されないのは何故だ
2020/10/20(火) 22:47:48.28ID:sZ1dtELj
ギターのデザインがここ50年ほど殆ど変わってないようだけど
264ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/29(木) 21:59:26.54ID:6OEh5mAW
そろそろ四次元ギグバッグが開発されてもいいな
265ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/05(木) 23:51:47.82ID:tj3LCmDp
亜空間ギグバッグ
2020/11/06(金) 07:14:50.13ID:qM8KG+ja
魔空空間に引きずり込めぇ〜!
2020/11/07(土) 09:58:49.86ID:CX8k0vtn
年齢層
2020/11/07(土) 11:51:59.75ID:f72Bfla0
メインポケットが大きい
小物を入れるサブポケットが付いてる
ある程度防水性能がある
ネックを支えるクッションの着脱、移動が可能
背負うストラップを収納または着脱可能
表側にも持ち手が付いてる

この条件のベース用ギグバッグある?
2020/11/07(土) 19:11:32.45ID:F7ephVVK
ギグバッグだと
>ネックを支えるクッションの着脱、移動が可能
この機能が無いやつがあらかたじゃないかな?
2020/11/07(土) 20:28:31.30ID:f72Bfla0
>>269
そうしたら、ソフトケースでもいいです
2020/11/07(土) 21:05:41.40ID:MixprCdu
>>268
Providenceとかは?
2020/11/07(土) 22:22:54.97ID:f72Bfla0
>>271
安いしなかなか良さげですね
2020/11/07(土) 23:52:59.53ID:F7ephVVK
個人的にずっと一番オススメなのがibanezのIBB924
実質セミハードなんだけどメーカー的にはgigbagを名乗ってる
ストラップ着脱/収納はできないけれど、他は全てクリア
ヘッド角ありの楽器でもOKなのがとにかく有難い
REAL MISSION程ではないけど結構な防水性
楽器収納部は勿論、3つついてるポケットのファスナーも全て止水ファスナー
極めつけはモデルチェンジに伴った処分価格!
7,975円(税込送料込、付加ポイントでもう1,400円位は安くなるヨ!つまり6,500円位)なんてもう「使わなくても一個イッとけ!」的な感じ
見た目は好き嫌いがあるだろうけれど商品画像で見るよりは絶対実物の方が高品質感あり
メーカーロゴがデカデカと記されていないところも個人的には断然好感
*マイナーチェンジしたIBB924Rは、内装が黒からグレーになり凄く安っぽくなってしまった…(←私見
*ギター用IGB924はもう流通在庫が無いと思われます(あっても処分価格になってない!)

Providenceの軽快感は無いけど、楽器保護力に色気があるならこちらも是非ご検討を
2020/11/08(日) 07:37:26.69ID:4JTzx7jm
>>273
ポケット多いし、なかなか良さそうですね
サウンドハウスのレビュー見ると耐久性に難ありみたいなのが気になりますね
2020/11/08(日) 21:45:11.87ID:MXoPO8df
「毎日肩掛けして満員電車乗りまくり!ファスナーもギュッ!ビュッ!と素早く雑に操作します!ポケットぎゅうぎゅう詰めにして無理矢理閉じます!」とかでなければまず問題ないと思いますがw
(発売されてすぐ〜現在まで酷使しています)
ボロくなったら買い替えりゃいいだけ!と思ってましたが結局わたしの場合は何も問題出てませんよ
*ガツンガツンいくタイプの方なら多少注意が要るのかもしれませんね

マイナー後の924Rもそのうち試してみるつもりですがとりあえずスペアの924無印を処分価格+お買い物マラソン期間中なので一つ買っときました
2020/11/09(月) 06:44:09.82ID:ynCqxe3B
kavaborgってケース使ってる人居るかな?
興味本位で注文しちゃったんだけど感想聞いてみたい
277ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/09(月) 11:53:11.52ID:5767II6y
>>268
>>276
過去レスを見るのが吉だと思うよ〜。
2020/11/14(土) 11:40:41.81ID:WbhsvSFq
処分価格といえば9月頃無印gigbladeが処分価格で出てましたね
gigblade2より更に微妙にイケてない感じでしたが一応買いました
オクで買ったケース無しギターを入れておくには充分

日本で10人はgigbladeユーザーが増えました
その全員が代理店にメールすればもーしーかーしーてーgigblade3はもっと良くなるかーもー?
2020/11/14(土) 16:27:47.29ID:6tlXaTwF
変な形だけどアレもコレもと色々詰め込むような人じゃなければ普通に使う分には全く問題ないもんなgigblade
280ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/23(月) 23:43:26.53ID:c7Z2fjen
ちんこ型ケース
281ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/29(日) 02:04:03.16ID:bA6FDH1t
ケース沼
282ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/09(水) 17:39:12.82ID:zkV7nxRj
ケース池
2020/12/09(水) 20:27:49.10ID:fn8Y6vuX
ケース川
284ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/09(水) 20:44:04.44ID:5UDdbUZw
クラギのleonaケースとかいうのかバチクソかっこいい、クラギもってないけど
285ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/18(金) 00:11:57.65ID:250gTYrZ
レスポールになんかいいセミハードない?
286ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/23(水) 01:08:42.17ID:RRSvZCjo
ディスプレイケース持ってる変態おらん?
2020/12/23(水) 01:30:47.11ID:QkVN4v77
>>286
ドレッドノート用のを持ってた変態だけど、とにかくメチャクチャ場所取るから庶民が自宅で持つようなもんじゃねーわ
かと言って箱は安っぽいアルミだし、前面は薄いアクリルだから傷つきやすいし、金持ちが豪邸に置くようなもんでもない
用途がよくわからないんだわ
288ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/23(水) 20:48:37.60ID:RRSvZCjo
>>287
ストラトもレスポールも気分によって交換して飾ろうと思ったのにアクリルケース微妙なんかそれにしても高いよな
2020/12/24(木) 01:50:43.25ID:O0AHGXVj
>>285
ワイもレスポール用の情報ほしい
MONO vertigoのヘッド付近の安心感は
文句ナシだったんだけど
さすがに重すぎて手放した
以来ジプシー続けてる
290ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/24(木) 04:08:15.06ID:oapdqkmm
パッと思いつくのはreunion、
あとはbasinerとかどうかな、レスポール入れないままヤフオクに流したからわかんないけど。
ヘッド角浅めかどうかと、後はカスタムはヘッドデカいからそれ以外の機種なら入りそうかな。。
ナスカはなんか頼りないしnoah'sarkはヘッド角的な部分はクリアしてるけどセミハードと言えるかどうか微妙なんだよな。
個人的には少し前にtwitterで見かけたオーストラリアだかのレザーのケースがカッコいいので使って欲しい。
291ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/24(木) 09:09:08.97ID:/9nYuu1N
ノアズアーク買おうと思ってデジマ漁ってたんだけどhundredのギグケースがコスパ良さそうで気になってる4700円て安すぎん?使ってるやつおらんの?
2020/12/24(木) 12:00:05.71ID:0FI9LeeH
レスポールにセミハードだったらSKBのSC56とかサドウスキーのポーターバッグ、
リユニオンのRBC-LPとかかな?
ギグバッグだったらリユニオンのRBX-LPとかNAZCAとか
2020/12/24(木) 20:18:23.67ID:3cw7G0Hr
>>291
hundredのアコギ用とベース用使ってるけど、サイドに補強入ってるし、ネックピローも付いてる。クッションはそこそこだけど、アコギ用はヘッド部分が長めに作ってあるからエピフォンとか12弦みたいなヘッドが長いアコギでも余裕で入るよ。お店の人に聞いたらエピフォンのアコギが入るような大きさでオーダーして作ってもらったのだそう。肩ベルトとかハンドルが安っぽいし、背面のクッションが今ひとつだけど、ポケットの収納量も多くて全体的には買って満足してる。
2020/12/25(金) 09:18:36.78ID:qMWTcRbp
>>117
弘中ってアナウンサー
前髪パッツン期のジョン・フルシアンテに似てるよね
295ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/12/25(金) 09:38:31.07ID:97+vKhwP
>>293
コスパ良さそうでいいな直接買いに行った?それとも通販?
2020/12/27(日) 17:05:44.72ID:IzZYe+5U
RED CIRCLEの今買った。
軽くて良さげ
2020/12/28(月) 13:30:13.04ID:gfU/rD+h
>>295
俺は新大久保まで直接買いに行ったよ。コスパはなかなかいいと思う。ちなみにhundredのケースと別に6000円くらいで売ってるアコギ用のセミハードケースも買ったよ。こっちはドレッドノートとかヘッドが普通のアコギしか入らないけど堅牢ですごくよかった。hundredにはエピフォンのアコギ入れて、セミハードにはヤマハのアコギを入れてる。ヘッドの長いアコギ入れないなら6000円のやつもかなりおすすめ。
298ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/02(土) 10:38:25.34ID:mz4pUgXe
あけおめケース
299ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/06(水) 01:22:41.94ID:6601DeMU
ことよろバッグ
300ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/16(土) 00:22:08.13ID:4k5vQieH
そろそろケース買いたいお年頃
2021/01/16(土) 12:07:39.75ID:p7hBoau7
電車とか乗ってるとさ、一瞬だけ手持ちで移動したいときあるじゃん?
そういうときにショルダーストラップだけパッと留められるマジックテープついてるとすげー便利
いちいちショルダーストラップの根本のカラビナをカチャカチャ外してらんねー
2021/01/16(土) 12:08:13.45ID:w0iQq+di
フェンダーの限定アーバンギヤカッコエエね。
303ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/24(日) 20:52:23.45ID:5kNiCxWG
アーバン先生
2021/01/25(月) 09:34:52.47ID:UdwBfA7t
MONO、買って一年でサイドのモールが加水分解でひび割れしてきた
日本の気候にあってないくさい
2021/01/25(月) 09:41:27.74ID:1o+Kd9Lq
そのへんは安物も高級ケースもあまり変わらないね
ムーラディアンはポケットの内側が加水分解した
ナスカは比較的湿気に強い気がする
2021/01/25(月) 13:06:59.35ID:Nb4ysQ0u
>>304
俺のもなった
サイドにゴムのモールなんかつけないで欲しいわ
Vertigo狙ってる人は注意して
2021/01/26(火) 21:13:32.99ID:vv4/GMAv
加水分解する材料をなんで使うんだろね。70年代くらいの合皮やらビニール系ってそこまで劣化して無いものが多いのに進化どころか退化してる気がする。
劣化早めた方が買い替えてもらえて儲かるのかな
2021/01/26(火) 22:18:38.87ID:KcqEku8G
加水分解というより、ゴム素材を丸めてモール状にしてるから、常に力が加わっててひび割れしやすいのかも?
2021/01/26(火) 23:48:09.05ID:zZ6yI7z/
自宅にいるとき竿はディアウォールで吊るしてるのですが、ケース達が邪魔です…
MONOとかハードケースとかあるんですけど、カバーかけてバルコニー保管ってだめですか?
310ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/27(水) 02:47:31.39ID:shuFEWxP
いけるかも?と思えるのならそれはある種の才能かも
2021/01/27(水) 07:58:47.34ID:s6BCHndf
>>309
やってみたら?

寒暖差とか結露とか考えたら俺は絶対やりたくないけどね
312ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/07(日) 17:49:04.47ID:UAX0BwP5
バルコニー保管するくらいなら売ってしまえばいいよ
2021/02/09(火) 15:27:30.09ID:JAKTDFWG
バルコニーに置くのは保管と言わん
放置もしくは廃棄
314ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/07(日) 16:06:47.10ID:+bQSzy0Z
最近ケース買ってない
2021/03/07(日) 16:16:56.39ID:6ui81MYJ
俺レベルになるとケース目当てでギター買うからな
2021/03/11(木) 21:09:52.08ID:0WQG1K7X
スケスケ
https://www.ikebe-gakki.com/c/c-/pa/pa12/pa122551/702743

https://ikebeweb.itembox.design/product/085/000000108537/000000108537-01-xl.jpg
https://ikebeweb.itembox.design/product/085/000000108537/000000108537-07-xl.jpg
2021/03/14(日) 18:39:20.20ID:CjayiPLJ
>>316
すぐ壊れそう
2021/03/15(月) 12:28:32.92ID:TmaRxbh5
>>316
わざわざ盗んで下さいと言ってるような代物だね。
2021/03/15(月) 12:59:01.95ID:X15VYIsC
完全防水ならアリ。
2021/03/15(月) 15:12:46.32ID:1HQicIyI
水着のバッグみたいに中の水は外に漏れないって代物じゃ?
321ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 16:09:02.17ID:FV3795Vp
>>316
ケースとしての防御力や耐久性を一切無視してネタに走れる人用だな
2021/03/15(月) 19:44:03.73ID:CS6ngEla
日に当てるだけでギターが傷む
2021/03/16(火) 19:14:05.77ID:4e6Hz/SX
ボディがアクリルの透明なヤツにはうってつけだろ、コレ
324ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 19:55:53.94ID:8wfoGkKv
ケースに入ってるカーボンの奴専用でしょう
2021/03/16(火) 22:23:09.58ID:dqTA8Gp5
様々なデメリットがあったとしても、ベース用があったなら買ってたな
2021/03/16(火) 23:53:01.81ID:SttyC1QJ
>>325
炙ったら伸びるんじゃね?
2021/03/17(水) 17:51:00.59ID:MB+8WcRF
>>326
天才
2021/03/23(火) 00:30:41.72ID:VAZRAATs
>>318
つ フォトジェニック
329ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/07(水) 17:06:03.11ID:baxoLlyA
>>316
俺のギターカコイイみんな見て見ての人には堪らない逸品やな
330ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/15(木) 11:48:38.59ID:G4Y2aD25
キャーカコイイ
331ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/17(土) 02:14:00.57ID:Zor7rK/b
https://i.pinimg.com/originals/1e/51/f9/1e51f901295cbc3593255f5e22765d2b.jpg
2021/04/25(日) 18:33:25.14ID:FVAy4JhU
クッション性重視で10000円以下のケースおしえて
2021/04/25(日) 23:47:07.27ID:Ta7sPXlT
abc-300eg
334ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/27(火) 22:00:54.26ID:AzToYGVX
SKBのキーが無くなったんだけど、あれって買えるのかしら?
2021/04/29(木) 09:29:37.96ID:GapHzut+
・軽量、できれば2kg以下
・ケース本体がふにゃふにゃしない素材
・レスポール、ストラト両方入る
・大きな外部ポケット(エフェクターボード入れたい)

こんなの探してます

エフェクターボードはW38×D15×H10(cm)
A4収納可!と謳うカバンやザックだと
斜めにしてもギリギリ入らないくらい。

SEC-100ってやつがポケット以外かなりGood
https://www.kikutani.co.jp/itemlist/4735/#horizontalTab2
似たようなケースでもっと大きいポケットついてるのありませんか?
336ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/29(木) 15:53:40.66ID:n7l1FC4B
monoは?
2021/04/29(木) 16:38:20.38ID:nQ22LRJ8
条件に合うか知らんけどProvidenceとかは?
2021/04/29(木) 22:59:50.34ID:GapHzut+
>>336
提案ありがとう
実は過去にvertigo使ってたけど重くて…
あと、素材がもっと硬いやつがいいんだ
なんていうのかな、発泡スチロールみたいな?
ハードケースの軽量版、って言ったほうが正確かも
2021/04/30(金) 00:59:51.46ID:pGXGQyvz
ケース素材が硬めのやつはポケットが小さいのよね
2021/04/30(金) 15:26:20.53ID:BSfN5Y6p
>>335
こういう2本用ケースの片方にボード入れるのがおすすめ

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/213375/
341ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/04(火) 02:23:39.88ID:HPoVPkF+
https://www.ikebe-gakki-pb.com/ikebetimes/?p=20407
https://pbs.twimg.com/media/E0bQrnIVUAML4ru.jpg
ウクレレ用見せびらかせケース
342ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/17(月) 23:32:59.37ID:9nZnewn0
おまえらも見せびらかしたいんだろ?
2021/05/23(日) 22:11:04.39ID:81IXiOA+
レスポールにおすすめのケース、おすすめしろ下さい。
2021/05/23(日) 23:10:53.16ID:2Oc4klZy
SKB
345ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/24(月) 08:32:29.76ID:8muKhi/m
CS製セミハード
2021/05/24(月) 15:54:47.80ID:A8fIzFBo
PROTECH
347ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/25(火) 12:13:03.29ID:K92KGJ0i
PLAYTECH
348ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/26(水) 00:28:23.33ID:2LIvUg44
サドのPorta無くなったのか…
349ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/06/04(金) 00:44:12.98ID:2+YAFoL1
hundredのギター用セミハード売り切れてたのか欲しかったのに
350ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/06/10(木) 08:30:28.88ID:za8Wfkp7
コロナ禍でケースも需要あるの?
2021/06/10(木) 11:12:28.18ID:p+Uq43Wo
コフィンケースの需要があります
2021/06/13(日) 03:02:48.93ID:y8K2tNaJ
ヤフオクにいっぱい出てくるので、インケース収集
2021/06/13(日) 03:03:17.06ID:y8K2tNaJ
ギター用のスリムケース欲しい
2021/06/15(火) 00:02:28.07ID:2CCcQuxy
incaseって、現在の視点からするとデザインと一部品質感以外全て劣っているよね

でも、今でも時々使っちゃうな
(勿論ネックピローをサドportabag2以降のものと交換するのはマスト)
355ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/06/23(水) 16:54:59.33ID:ZE3A33In
ギターケース沼
2021/06/23(水) 17:04:19.05ID:RmMjPTgy
インケース流行ったよね〜
俺は今見てもどこがいいんだと思ってしまうが、バッグブランドとしては今も人気なんだな
https://myfavoritegoods.net/incase_guitar_case/
2021/06/25(金) 00:24:59.55ID:jgWHpqeL
小平ギターAST60Lを衝動買いしてしまったんだが
おすすめのハードケース教えて下さい
358ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/07(水) 00:05:57.21ID:7Y8ax+YT
小平花小金井田無
2021/07/07(水) 00:42:05.24ID:3H2KOjLy
>>357
元 輝カンパニーwのおじいさんからチャイナファイバーケースを買え
360ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/13(火) 08:45:18.89ID:RX3k2z2Z
7弦ギター等エクストラロングスケールが入るオススメギグバッグありませんか?
2021/07/13(火) 09:02:01.49ID:KXSPjxHT
ナスカにオーダー
2021/07/13(火) 12:10:09.41ID:0t1T/Qve
ベース用
2021/07/13(火) 14:24:43.65ID:JZx27poZ
ロードスターor戦車長or潜望鏡
(ケース上部からヘッドをはみ出させた状態を表す隠語)
2021/07/14(水) 08:42:32.91ID:uZc9NvtS
純正
365ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/14(水) 13:57:00.96ID:ol1K4xuI
ソフトケースのジッパーの取っ手が取れちゃったら、こういう「ジッパータブ」に付け替えちゃうのがおすすめ
Amazonで数百円で安いよ
https://i.imgur.com/4FM4lkc.jpg
2021/07/15(木) 18:58:14.54ID:AXateIL3
「取れちゃったのをなんとか動かせるようにしたい」だけならそういう簡単チョイスもありだけど、「元より良くしたい」なら紐部分の太さと強度が重要だよな

ゴムは論外
367ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/25(日) 22:02:49.16ID:FW8KOn9c
アメリテージのハードケース、デザインも気に入ってて頑丈だけどすごく重い。
2021/07/25(日) 22:30:06.32ID:G/4layXQ
そろそろ人を倒せそうなハードケースが欲しいな
369ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/25(日) 22:49:30.03ID:A2nZhVP4
BAMのパンサーかっこよくね?
370ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/26(月) 11:28:09.25ID:3a4H/wi0
>>369
さっき検索して見たけどなかなか良さげだね。
2021/07/26(月) 13:05:20.11ID:rT5yfi3Y
プロヴィデンスの山野コラボしたネイビーのヤツを購入した

今でも山野は普通に買い物袋に入れてくれるのに
他の店はナマイキにも袋有料なんだよなぁ
372ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/08(日) 08:46:27.08ID:83oSeIXA
>>371
うp
2021/08/16(月) 18:10:26.20ID:Jgng36Nt
テレキャスタイプのギターなんですがラッカー塗装対応しているお手頃なハードケースってありませんか?知ってたら教えて下さい。
2021/08/16(月) 18:14:48.41ID:plNfKl5C
むしろラッカー塗装対応してないハードケースってあるの?
375373
垢版 |
2021/08/16(月) 18:30:58.38ID:Jgng36Nt
>>374
ケースの中がナイロン繊維とか化学繊維だと、ラッカーが溶けてしまうとネットで見かけたので…
2021/08/16(月) 18:39:42.69ID:y+qtUSEs
>>375
長期にケース内に放置してるとそんなもんだよ。
俺もやっちまった経験がある。
たまに出して弾いて拭き拭きしてあげるのが肝心。
2021/08/16(月) 18:48:11.47ID:nViiXrvk
ベースとギターと2本入る奴ってあんまり最近みつからないの
378ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/08/24(火) 22:00:23.75ID:6R7/QsCw
最近ケース買ってない
379ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/04(土) 21:26:31.91ID:4qf+C+sh
ケース欲しい時期がある
380ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/06(月) 23:31:07.38ID:B/QohT0i
FenderのLimited Edition Urban Gear ってどう?
使ってる人いたら使い心地教えてくれ
2021/09/07(火) 17:26:06.29ID:Pmf+Kl5E
こんなに安いんだから人柱になれ
382ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/10(金) 23:16:02.45ID:xsP2yRQs
>>380
値段の割に緩衝剤は微妙。
厚いのが欲しければ選択肢から外れるだろうな。
昔はもっとペラペラの普通に使ってたし
俺は見た目で買った。
383ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/11(土) 21:09:17.85ID:9oaGrQXx
>>382
一足遅かったがさんきゅう
いいや買っちまえってなって今日届いたわ
確かに想像してたより厚みはなかったわ
ペラペラってわけじゃないからいいし見た目は気に入ったからいいけど
色はコヨーテにしたけど実物見ると結構変わった色だなこれ
384ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/11(土) 21:13:01.92ID:CX1bZfRf
>>383
いろおめ見た目的に俺も欲しくなったわ
2021/09/14(火) 16:53:37.85ID:3yfm4tvN
RBX-LPお持ちの人にお伺いしたい
レスポール以外のギター入りますかね?

自分は基本レスポールメインなんだけど
ごくごく稀にシェクターのBH-1を持っていきたいという場合がありまして…

(無理すれば)BH-1が入る余地はあるのか
はたまたレスポール以外は無理そうなのか
近くの店舗に現物が無くて困ってます、ご意見頂けないでしょうか!
386ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/09/14(火) 22:10:10.89ID:k2IDthQb
>>385
レスポールより大きいと入らないし小さかったら入る
2021/09/15(水) 08:32:34.51ID:4EYqAqbs
剝き出しで持ち歩いてもいいじゃないか。
小林旭みたいでカッコいいぜ。
2021/09/24(金) 13:37:13.14ID:p5wi3R39
マーチンのO-18を使っていて、最近持ち出すことが増えてハードケースが辛いためセミハードかギグバッグを検討してるんですが何かいいものありますか…

調べてもOO用はちらほらあるのにOが全然ない
OO用のに詰め物するかナスカでオーダーですかね
2021/09/27(月) 00:12:34.26ID:15dUiqt0
>>385です
結局RBX-LP買っちゃいました
結果、シェクターBHはぎりぎり入った

ストラトシェイプのギターを入れると
エンドピン側のツノ付近、ファスナーが相当ギチギチになる
「レスポールメインでごく稀にストラト使う」
みたいな人なら許容できるんじゃないかと
あくまでツノ部分が問題なので、テレキャスとかは普通に入りそう(試してないけど)
レスポールはもちろん入った

Pros
かなり軽い
ヘッド周辺と底部に補強板が入っている
ケースを寝かせなくてもギター出し入れ出来る
ボディ底のエンドピンの逃がしスペース広い(ロックピンつけたままでOK)

Cons
収納は譜面とシールド程度しか入らない
正面ハンドルなし(ショルダーストラップ付け根にハンドルあり)

満足度非常に高いです
軽量ケースが欲しいけどナスカに不安を感じるレスポールユーザーはこれ1択!
以上、ご参考まで…
390ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/09(土) 14:01:40.93ID:0TbVE6MF
ケース沼あげ
391ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/19(火) 10:53:40.36ID:TE9O0WxY
ケース泥沼あげ
2021/10/27(水) 04:59:09.29ID:uf0vmEZx
プレイテック舐めててごめん
プレベで使用
エフェクター含め全部これに収まるから手ぶらになる

確かにショルダーベルトはもっと長い方が良いと思うし、底部にゴムの滑り止めとかあれば完璧かなとは思うが値段考えれば現状で十分
カラバリでオレンジがあったら買い足す笑笑

値段抜きで機能性とかなら以前使ってたフェンダーのギグバッグの方が良いかも知れんが、約一万円の価格差とデカデカと「fender」とプリントされてて気恥ずかしくなってしまった
393ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/28(木) 07:58:55.28ID:85WB43SD
>>392
3980円のやつ?
394ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/28(木) 19:02:11.98ID:cOEWBnMV
Fenderのコーデュラのやつよさそうだけど高いな…
395ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/07(日) 17:27:54.06ID:c5wYtDYs
デューセンバーグのギター買いましたが、アーム付きのまま入るセミハードケースがなかなか見つかりません!デューセンバーグ使いいましたら、何使っているか教えてください。
2021/11/10(水) 00:56:44.24ID:/Xh0SiH/
大昔の話だけど、アイバニーズの四角い、木琴でも入ってるみたいな形のケースってもうないんだね
高校の時、軽音部の奴が持ってたから、アイバニーズのギターを買えばもれなくついて来るもんだと思って社会人なって買ったら、当然のように普通のケースを渡されて愕然としたのを未だに覚えてる
2021/11/20(土) 05:14:27.69ID:1ifNM3vK
>>396
グレードによるんじゃね?
2021/11/20(土) 09:59:25.02ID:EF4rqAbm
>>396
むかーしよく見かけたけど
型崩れして端からみてすごくカッコ悪いなと思った印象。
あんなのならいらんやろ
2021/11/20(土) 21:30:25.56ID:7w/cXsqu
>>398
普通の人にはギターってわからないのがいいんだけどなー
400ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 21:23:54.73ID:0fKrR0PQ
最近ケース買ってない
401ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/13(月) 10:03:20.26ID:IpD4HPXO
ケース沼
2021/12/13(月) 15:40:31.44ID:dvGFeT9V
コロナ禍でこの2年めっきりリハが減ったので
新規ケース導入衝動が起きない
2021/12/18(土) 08:05:57.72ID:z+7S1epY
ヤマト運輸使ってリペアショップに郵送で送ろうとしたらハードケースじゃないと受け付けないと言われて拒否られた
今後の事を考えるとハードケース持ってた方が良いなと思ってたFenderの安い奴買った
2021/12/18(土) 08:29:11.11ID:pRA5fULQ
>>403
ソフトケースに入れてそれを段ボールに詰めても送れる
段ボールはちょうど良いサイズがなかなか無いから大きな段ボールから作ると良いけど運送関係でバイトした経験から宅配で送る気になれない
地元にリペアショップがないとかなら手持ちでショップまで持って行った方が良いかと
2021/12/18(土) 13:09:20.41ID:oF9kYP3y
>>404
そのソフトケースをダンボールで梱包するやり方で送ろうとしたら断られたんだよ
ついこの前まで普通にそれでいけたんだけど
地元にリペアショップあるんだけど何かあったのか分からないが現在音信不通になってるんだよね
なので通販で大手楽器店で買ったギターだしそこにリペアショップあるからそっちに送ることにした
406ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/18(土) 16:35:58.80ID:9gnoeSux
>>405
ギター発送するときボルトオンのやつは別個に外して品名ギターパーツとして送るとヤマトでも行けるセットネックのときはダンボールの中はハードケースと言い張って送ってる
2021/12/19(日) 06:57:59.90ID:ocdgW3XY
>>405
そら正直に中身はギターですって言うからだろ
408ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/21(火) 13:01:28.41ID:j7ZZIBkq
またFENDERのFE1225をポチってしまった
2021/12/21(火) 14:11:48.11ID:4YvDVbAd
ザ無難
410ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/23(木) 23:48:04.16ID:31UvBQxb
ザ子供
411ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/31(金) 15:55:31.11ID:xW5da3uO
大晦日あげ
2021/12/31(金) 16:31:40.39ID:smCFgHec
SKBセミハード年末にこうた
なんだろう安心感あるよね。
413ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/31(金) 20:56:37.76ID:xW5da3uO
hundredのセミハード欲しいんだが売ってねえ
414ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/01(土) 10:15:52.50ID:qHUd3820
あかおめ
2022/01/01(土) 17:38:22.32ID:PHV4TeEY
フェンダーのアーバンリミテッド何たらバッグのベース用、年末に安くなってたのでボチっとしたら元旦早々デッカイ箱で届いた、お年玉かって
想像してたより軽くて生地がペラペラで薄いけど、クッション性はまぁまぁかな
見掛けのカッコ良さは半端ない
月イチ程度の練習に車移動で持ち出す位には十分と思われ、これから使い倒してみます
416ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/01(土) 20:41:39.62ID:qHUd3820
>>415
うp
2022/01/01(土) 21:17:06.60ID:2SRG84z5
>>415
何色にした?
2022/01/02(日) 00:52:08.75ID:3kCCuTGA
>>416
>>417
これと同じ、色も
https://www.fmicassets.com/Damroot/ZoomJpg/10001/0991622416_merch_frt_001_nr.jpg
2022/01/08(土) 13:54:16.59ID:+8WsCk9s
ストラトとテレ等エレキ2本用ギグバッグはどこが良いんだろう
ライブ中に弦が切れたり何らかのトラブルで一本がダメになってもスペア持参なら安心なので
2022/01/08(土) 19:47:04.05ID:idBeAna7
2本用セミハードは地獄
2022/01/08(土) 23:15:56.13ID:+8WsCk9s
>>420
地獄?
2022/01/09(日) 03:18:44.67ID:Nukv34+A
>>419
リユニオンのRBXは?
車移動の時使うけど軽くてクッションしっかりしていて結構良いよ
2022/01/09(日) 10:32:20.43ID:eWZBMRxV
>>422
>>419だけど有難う、少し高価だけど丈夫そうで良いね
ギター2本背負って電車のるのは重いから地獄なのかな
2022/01/09(日) 12:17:13.36ID:5AfTLWVd
ライブなら二本搬入するけどスタジオ練習に持ち運びは地獄やね…
2022/01/09(日) 13:58:27.39ID:Rx/81RaR
車ないのに二本持ち移動は地獄だろ
2022/01/09(日) 19:39:38.33ID:Nukv34+A
>>423
電車移動ならカート必需
2022/01/10(月) 02:25:05.04ID:bfbYt8dv
ゲーターのGWE EXTREMEってケース使ってる人いる?
ネックが蓋と台座でかなりサンドされてるっぽいんだけど、これが普通なのかな
428ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/18(火) 07:35:56.82ID:8hMmNVS0
hundredのHSC-G買ってきたが思った以上にがっちりしててコスパ良すぎ耐久性は知らん
2022/01/18(火) 09:10:06.89ID:FjqYzwfG
>>428
おめ
買ったばかりだと余程ダメじゃない限り耐久性はわからんねw
430ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/01/28(金) 13:19:54.41ID:tJgSgUCd
hundredのベースギグバッグが欲しい
2022/02/07(月) 13:55:06.01ID:CYvfQTZr
「hundred」とロゴが入ってる安っぽいギグケースの方じゃなくて、テラテラ合皮の金田一耕助ぽいタイプのhundredならもう一個欲しいな

理科準備室の備品ぽいアレ
2022/02/12(土) 15:44:11.13ID:kO/nUiYr
どこのメーカーでもいいけどそろそろまた頂点目指す系のこだわりセミハードが出てきて欲しい。
2022/02/12(土) 18:25:56.15ID:pgEJR3pM
またというのが気になる
以前の頂点系が知りたい
2022/02/18(金) 19:10:39.05ID:Qs5KyjHu
ナスカのケースが中古¥1430だったから買ったけど普通やな
2022/02/18(金) 19:38:08.63ID:LkSZaAwO
やっすいなそれ、相場の1/10やぞ
まあ普通のケース
2022/02/21(月) 12:22:34.58ID:AI2/J+vM
>>434
9割引超えの叩き売り?
2022/02/22(火) 14:16:49.89ID:PyNwSHLW
>>436
セカンドストリート。メーカー名なくて地上絵しか描いてないから
テキトーに値段付けたんだと思うよ。
黒で結構綺麗。ネック枕付き。
でも俺はイシバシの青いのがええな。
438ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/15(火) 07:24:00.58ID:Kb6nUlBQ
age
2022/03/16(水) 19:28:35.63ID:xeXL4cP2
FlyingV入れるのにちょうど良いギグケースあるかな?
おすすめのメーカーとかあったら誰か教えて
440ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/17(木) 17:57:50.16ID:Q2Hgj4D6
>>439
hundredのベース用
2022/03/20(日) 16:20:02.49ID:i8flwxJs
ホントに?
2022/03/27(日) 13:16:41.60ID:C6ndgDlD
運搬性とか考えるとナスカかなあ、と思うけど高いんだよな。防水とゴム足つけて4万弱とかマルチエフェクター買えるレベル。
ここの皆さん、防水は重視されてます?
443ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/03/28(月) 11:55:37.08ID:geUr/YL2
基本車だし雨の日はペラペラケースで中身は安ギかな防水とか特にしてない
2022/03/28(月) 15:14:56.52ID:CmWDqzCV
確かに車なら気にしないですよね
2022/03/30(水) 07:50:21.13ID:uXi2Z9b1
ケース用のレインコートがあるじゃん
446ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/10(日) 19:52:12.82ID:P4DO9x0w
レインコートを守るレインコートってある?
2022/04/19(火) 23:14:56.87ID:B9x23Ysr
ギター(アコギ、エレキ)の雨対策には何がいいでしょうか?
防水ギグバック、レインコート等がありますが、一長一短な気がします。
できれば、自宅からスタジオまでギターはハードケースで運びたいのでレインコートがいいかと思いますが、ストラト等の四角いハードケースに対応している商品が無いので、ストラト用に防水ギグバックも有りかと思います。
ただ、やっぱりギグバックは強度に不安があります。
448ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/01(日) 21:52:28.92ID:dH65PR4v
絶対に濡らしたくないマンなら正直雨対策は45リットルか90リットルのゴミ袋が最強なんだよなぁ見た目は知らん
2022/05/01(日) 22:13:29.44ID:9VDqS8Wd
ド正解なんだけどそうじゃないんだよぉぉお
450ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:36.75ID:PXZOrI/9
>>411
よいお年を
451ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/20(金) 04:11:21.86ID:gwLSzTM4
ケースいらない
2022/05/20(金) 09:00:08.98ID:iWjS1Gjv
おうちギタリストにはそうなんだろな
2022/05/20(金) 10:05:09.96ID:joRzhpQ5
俺レベルになると気に入ったケースを買ってから中に入れるギターを探すけどな
2022/05/21(土) 04:43:24.56ID:u9HgOY7u
>>453
男前やのう
455ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/06/04(土) 07:18:37.40ID:paOjuMOO
最近ケース買ってない
456ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/06/20(月) 00:20:09.44ID:jUsvi4So
ケースあげ
2022/07/10(日) 22:55:37.93ID:LSUZ/zAv
最近RITTERのケース背負ってる人が減ってる気がする
気のせいかな?
2022/07/11(月) 08:20:07.39ID:iTHtNuY2
他に安くてそれなりのものが増えたからでは
2022/07/11(月) 12:35:01.85ID:bs6rOMw6
リッターが流行ったのってもう20年くらい前だろ
2022/07/12(火) 10:24:37.99ID:W4FBZCdt
リッターは最早2世代くらい前って感じがする
その後サドウスキーの登場で他社のケースもそこそこ進化したと思う
461ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/09/16(金) 00:43:54.52ID:MzhCNgEi
【BOSS】軽量かつスリム。耐久性や基本性能にこだわったエレキギター用ギグケースとアコギ用ギグケースが新登場
https://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=135572
462822
垢版 |
2022/09/16(金) 09:52:09.34ID:fpX2QiwA
>>461
アリアのケースに似てる
2022/09/16(金) 09:55:11.41ID:SK+6p8LS
ベースは無いのか
464ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/07(金) 19:27:33.61ID:jDe58Gn7
石橋オリジナルのselva見に行ったらred circleのがよかったんやが
2022/11/03(木) 15:43:25.47ID:6neZaQX1
信頼のプレイテック❗
466ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/22(火) 18:48:47.27ID:OyAuZo/f
布製じゃなくてもっと頑丈そうなので背負えるようなものってある?
467ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/12(月) 21:32:45.29ID:fYSUaXsF
ありますん
2022/12/12(月) 21:50:38.00ID:MP8nawUU
tc楽器とhundredのギグバッグ再版しないかなー
469ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/13(火) 07:28:22.57ID:4LTVP3Fh
>>468
前に買ったけどもういくつか欲しい
2022/12/13(火) 08:44:44.44ID:ew27Yui4
>>469
あれ機能的にも価格的にも(ようするにコスパ)すごかったよね
471ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/05(木) 18:57:42.19ID:/vZphX6J
あけおめケース
2023/01/05(木) 21:48:43.02ID:d+2VZly0
>>467
教えてくだちゃい
2023/01/20(金) 23:54:13.99ID:KtAXqBJV
MONO売っ払った
書こうとした事が>>304に書いてあった
マジでこれ、外装が経年劣化して粉が出てくる
クッションが分厚いだけの中華ケース

自分のはチャックとベルトの金属部分が破損した
軍用だの最強って宣伝してるけど楽器入れる道具が3年も使えないのはちょっとね
474ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/21(土) 00:41:26.74ID:eTdfqgNk
まじかよ消しゴム最低だな
2023/01/21(土) 01:45:19.53ID:9xcT0bbP
MONOに限った話じゃないけどセミハードは取り回しが楽な分耐久性が高くないのはしょうがない
まあ気分転換にもなるし新しいの買えよ
2023/01/21(土) 02:28:42.92ID:My4cYi3C
長く使えないのは嫌だね
2023/01/21(土) 05:38:57.50ID:t6kHEcbz
やっぱりスーパーライトケースが最強だな
10年経っても大丈夫
478ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/21(土) 08:23:31.74ID:fM/TzC6I
>>477
エレキ用があればいいんだけどな…
479ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/29(日) 08:13:46.71ID:ThTqHYRd
>>478
スーパーライト並みに軽いbamケースのエレキ用ならあるぞ。
480ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/23(木) 07:39:05.74ID:BlRQQE/U
BANage
2023/03/12(日) 13:31:23.36ID:IbrIkMAU
フェンダーのギグバッグが機能的にもサイズ的にも良さげなんだけどフェンダー1本も持ってないしロゴが着いてるのがイヤだから買わないでいる
2023/03/13(月) 17:44:30.37ID:s760SqEr
フェンダー買った時についてくるハード売って良さげなソフト買おうか悩んでる
スタジオ行く時もハード邪魔だしなんかおおげさではずかしい
みんな付属のハードケースどうしてる?
2023/03/13(月) 18:22:18.99ID:XDvPHK4J
状態良くなくても売っぱらうときにプラスになるから倉庫にいれてある
2023/03/13(月) 22:15:25.31ID:ZxzfoaJj
ケース入れて置いてて誰かに倒されたりとか割とあるし最低でもセミハードにした方が精神衛生上いいよ
ハードケースは遠出する時用に使ってるわ
2023/03/13(月) 22:28:49.66ID:1sa8ufp2
フェンダーのハードケースは重いから持ち出すならギグバッグがいいけど、ハードはハードでカッコいいから置いときたい
2023/03/14(火) 01:44:05.25ID:sMmoCDSu
ケース有ろうが無かろうが楽器屋の買い取りなんてたかが知れてるから邪魔なら売る
自分の場合は車移動だからハードケース使ってる
2023/03/26(日) 21:53:43.63ID:KLlhEv3V
ギグバッグって外が合皮のバッグがあったので買ってみたwなんかカッコヨス
2023/03/26(日) 22:30:48.31ID:WOxrvl0Y
よかったな、自分にあったものが見つかって
どこのなんてやつなの?
2023/03/26(日) 22:59:51.48ID:1C69ti43
少し仕様が違うような気もするけどこれだよ
https://gakki-soko.com/2062/
2023/03/26(日) 23:01:20.21ID:H7MKvySL
これ見た目は悪くないけど金具が肩に当たって痛いんだよなあ
肩当てとかすぐ破れるし
2023/03/26(日) 23:22:27.93ID:1C69ti43
まあまあ丈夫そうだけどなあ
気をつけて遣うよ
2023/03/27(月) 00:21:11.88ID:0u1sU8I6
ギグバッグやソフトケースってどれも見た目いまいちだよなぁ
おもっくそ格好いいやつあればいいのに
2023/04/18(火) 07:06:18.12ID:U/EPOgGq
人気の無い夜道を歩くことが多いから反射キーホルダーでもブラブラさせた方がいいかなあ
ケースというとだいたい真っ黒ばかりだけど明るい色のケースでも買ってみるか
2023/04/18(火) 11:03:52.90ID:/FY3FdfZ
ポップな色味のはJCとかが使ってそう
2023/04/18(火) 22:37:59.99ID:ig/t3ZOW
最近は反射素材のついたケースも多いよ
2023/04/19(水) 01:38:09.63ID:TTG4yhwR
おっさん向けの茶色とかベージュいいんじゃね
2023/04/19(水) 07:27:45.20ID:gTlr/e0N
ゲーターのやついいな高いけど
2023/04/19(水) 12:13:10.04ID:B1+VUP+T
畜光ロープで巻き巻きにしてるの真似していいよ
2023/04/19(水) 12:15:55.26ID:BGGsZ2mV
しないよ
500ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/05/12(金) 02:21:56.00ID:JI4uXp2l
するよ
501ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/05/21(日) 23:45:15.68ID:lcacpaV6
しないよ
2023/05/22(月) 01:00:07.08ID:QAjNs+Vo
するわ
2023/05/22(月) 03:11:12.86ID:Fuj5Yu+h
アリアのABC-300EBという安いギグバッグを買ってみました
安い割には造りがよくて感動してます
今まで使っていたソフトケースって本当にペラペラだったからなあ……
特徴は表面のネック付近のハンドルでしょうか
輪っかになってなくて指先4本を突っ込んで持ち上げるタイプ
これに似たようなバッグがあちこちから出てますけど製造元が同じなのかな?
504ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/18(日) 11:14:31.95ID:/CWzR9Xu
ぺらぺらにはぺらぺらの良さがある
俺にはわからんけど
505ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/06/18(日) 11:45:42.40ID:S8qhrq+4
ペラペラのは車に載せてて中古を衝動買いしたときに使ってる
506ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/29(土) 09:36:06.78ID:fqFRa7CX
wow
507ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/30(日) 16:35:49.84ID:LwZRrXZn
wow
508ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/31(月) 19:10:00.25ID:zfr0f/0l
wow
509ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/01(火) 06:20:57.77ID:T77Tg2eg
wow
510ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/03(木) 19:20:21.27ID:tJrbB4UY
wow
511ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/06(日) 13:29:50.79ID:A5yNfHSQ
wow
2023/08/30(水) 09:41:41.84ID:s5bYruHV
リュック型のソフトケースってワンショルダー使いをしてもスムーズに背負える?
2023/08/30(水) 17:52:19.26ID:+PdcuOhh
>>512
リュックと同じ
2023/08/30(水) 21:27:38.34ID:s5bYruHV
やっぱり
「ワンショルダー専用ほどに快適には背負えない」ってことですね
ありがとうございました
2023/09/01(金) 16:12:54.20ID:EiZ83deO
長さがあるぶんリュックよりはマシかな
516ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/07(木) 07:56:33.51ID:E+odprJi
疲れた
https://pbs.twimg.com/media/FznYKMeaQAE1sRi.png
2023/09/07(木) 12:03:16.26ID:GVujtgGu
フェンダー製のストラト/テレキャス用のハードケースが不要になった
こういうのってフリマアプリで売れるものなのかな?
2023/09/08(金) 00:18:07.28ID:AaXPHgHs
売れる
2023/09/09(土) 20:47:07.02ID:UITqSzH7
出品したら速攻で売れたわ
今までで最速だった
520ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/09/12(火) 15:50:44.75ID:iWYX0W2a
部屋片付けててあらためて思ったけどソフトケースにしろハードケースにしろ邪魔だよな…
2023/09/13(水) 05:10:42.47ID:317Zh38N
デカイからね……
2023/09/25(月) 12:33:10.89ID:bgsmgWvB
ソフトケースにネックピローみたいな物を付けたいんですけど
自作するような甲斐性無くて、何か丁度良さげな物売ってないですかね?ミニクッションみたいな
100円ショップとか見てみたけど丁度良さげな物が無い
2023/09/25(月) 14:20:26.81ID:JrQPgFrv
見映えを気にしないならそれこそ100均で売ってる小さい座布団を重ねて使うとか
2023/09/25(月) 19:39:43.19ID:z2xxuNXv
それこそ百均のネックピローが良いんじゃね
飛行機や新幹線で首にスポッとはめるやつ
2023/09/25(月) 23:22:35.50ID:bgsmgWvB
ありがとうです
ミニクッションもネックピローも自分が見た物はサイズ感が合ってないような気がしまして・・・大きすぎる感じ
今度の休みにホームセンターにでも行ってウレタンか発泡スチロールのブロックでも探して来ます
丁度いい大きさに切れれば何とか格好つくかも
2023/09/27(水) 13:33:03.81ID:HJPyp9M0
アイバニーズならハイキングに使っても違和感無さそう
2023/09/27(水) 16:39:38.63ID:qgNy33o5
ギターもベースも気がついたらnsmを買ってた
そんなに収納ないから好きというんわけじゃないんだけど
2023/09/29(金) 19:09:24.72ID:FcGWh9CA
>>522
これなんてどうよ?

https://jp.daisonet.com/collections/living0101/products/4550480141619
529ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/04(水) 08:16:37.88ID:oazI78px
【電車内トラブル】電車でコントラバス運搬→ぶつかられ一部損壊…SNSでの告白に「怖い世の中」「自業自得」と賛否真っ二つ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696373224/
530ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/10/22(日) 06:53:47.32ID:zzIqrqWu
https://pbs.twimg.com/media/F81vTbLaoAAzbH9.jpg
531ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/11/30(木) 22:49:40.36ID:8GSiPCmM
https://i.imgur.com/6Y0rmpx.jpg
https://i.imgur.com/uc7Pj7f.jpg
https://i.imgur.com/bVh4GWp.jpg
https://i.imgur.com/j43a092.jpg
https://i.imgur.com/sQcF9mB.jpg
https://i.imgur.com/OP3dskC.jpg
https://i.imgur.com/Yz7prvH.jpg
https://i.imgur.com/lA8oMcI.jpg
https://i.imgur.com/mwR7lPP.jpg
https://i.imgur.com/Ef4BgV5.jpg
532ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/06(水) 12:05:38.17ID:XRr3nRB7
ヴィセスナットのプレムアムがほすい!
2023/12/18(月) 09:23:56.41ID:JrPAY58w
>>531
グロ
534ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/12/24(日) 14:16:53.95ID:cCEiLzOB
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1020780925305741312/pu/vid/360x640/aIoxABUbw9PAzg5n.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1018775182285008896/pu/vid/720x720/nsEufh8G66H-RBWi.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1032234917390966784/pu/vid/1280x720/M6G9U0AY_NEm1cF3.mp4
危険
2023/12/24(日) 14:49:14.37ID:KxFHFUV+
>>534
グロ
536ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/01/10(水) 11:36:49.54ID:oIziX6Hc
なんかいいセミハードないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況