X



ギターの改造&パーツ総合スレ【42】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0683ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3b8-U9JR)垢版2020/02/22(土) 02:18:03.20ID:QBaqh9Bn0
オリジナルのピックガードをオーダーで検索したら
やりとりの手間+金額+ストレスを考えると
工具揃えた方が安いし気が楽だったので自作に踏み切った
トリマーも安くなったもんだね

セルロイドの素材扱ってる店が少ないなぁ・・・
0687ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f41-o+db)垢版2020/02/22(土) 18:46:30.77ID:qNddqrEn0
Ltd Ed Elitist 1965 Casinoの乾燥待ちの間に
50th Casinoの根柱抜いたトップ落ち診断したが全く数値に変更なし
とりあえず今後も数か月おきに確認してみやうと思ふが
問題なさそうなので接着剤跡をキレイに処理してスッキリできたでゴザる
0688ドレミファ名無シド (ワッチョイ 335d-Nz9x)垢版2020/02/22(土) 18:47:17.92ID:2bfcKQLl0
>>683
自分も本当のセルロイド素材を探したこと有ったけど、ほぼ万年筆の軸材につかわれるんで数そのものが少ないんだよね
類似品はそこそこあるけど
セルロイドは案外劣化するってんでやめたけど
0689ドレミファ名無シド (ラクッペ MM87-o94F)垢版2020/02/22(土) 21:55:28.94ID:1ccPsP2ZM
>>687
魂抜いたんだから死に体でござるな
0690ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f41-o+db)垢版2020/02/22(土) 22:14:28.68ID:qNddqrEn0
>>689
しかも、カラマズーヘッドストックにセイケイ済み

ボディカラーをレモンドロップでなくロイヤルオリーブたんにすればヨカッタなぁと
割とリアルガチで後悔しているトコ
0692ドレミファ名無シド (ラクッペ MM87-o94F)垢版2020/02/22(土) 23:06:09.43ID:1ccPsP2ZM
>>690
ヘッド整形は何度も何度も何度も聞きました。。
整形しまくったあげくに魂まで抜くとは。。
>>691
それは求めないであげて!
この人の画質悪いやつやからwww
0694ドレミファ名無シド (ワッチョイ a333-IdAT)垢版2020/02/23(日) 16:32:42.47ID:ttEVFeZd0
とりあえず現時点での市場においてのピックガードは
間違い無く「抗菌仕様」が求められていると思う。
ただ、そのままズバリの日本語で表記されると
ユーザーに台所用品を彷彿させる事は必至なので
「Corona Proof 」という表記がクールで良いだろうね。
0697ドレミファ名無シド (ワッチョイ 439d-+kOy)垢版2020/02/23(日) 22:33:19.25ID:oTMaNHJL0
>>696
よく、ラッカーにこだわってる人の意見として
・塗装が薄いから
→ラッカーでなくても薄くできる
・経年劣化で割れてくるのを楽しみたい
→最近のラッカーは品質が良くなったから割れてこない

で、意味のないこだわりになってたりする
0700ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff41-L8iH)垢版2020/02/23(日) 23:43:34.63ID:7RMUT8CK0
セルロイドって経年で縮んできてネジ穴が割れたりしてるのが味だったりする
そういうのがナンセンスと思う人ももちろんいるだろうしそれでいいと思う
0701ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff41-L8iH)垢版2020/02/23(日) 23:46:56.45ID:7RMUT8CK0
そういう人はレスポールのクルーソンの樹脂ノブが
紅茶色とかミントグリーンとかしなびて割れてたりとか
そういうのもうれしいんだよな
そういう好事家も、あほらしいと思う人もどっちもアリっすよね
0703ドレミファ名無シド (ワッチョイ 739b-Nz9x)垢版2020/02/24(月) 02:15:10.06ID:Nyob2e9Z0
エレキギターで伝統的な部分ってやっぱり大事だからな
でも個人的には逆にそういうのを一切感じない合理的な面だけつきつめた現代ならではのエレキギターがもっと欲しい
レリッシュギターはすごく嬉しかった
0704ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-nqiL)垢版2020/02/24(月) 04:44:09.71ID:2OcrP847a
竹フレットボードは期待してたけど微妙だな
結局 樹脂使ったりしてるんだっけ?
成長率と強度はそのままに、遺伝子組み換えでバンブーエボニーとかバンブーコアとか創れんもんかね
生態系への影響も考えなきゃだが 世界的な木材需要考えると原発同様必要な事だと思うがなぁ
0706ドレミファ名無シド (ワッチョイ a333-IdAT)垢版2020/02/24(月) 10:56:48.78ID:cTJvkI2P0
オリジナルのストラトやレスポールが流通し続ける事しかり
その後のエポックメイキングなギターが登場する事しかり
そのどちらもが外国によって起きていて
この国ではそれが依然として蚊帳の外状態なのが寂しい。

製作に関してはギターに限らず
音楽機器全般にとても優れたものを有しているのにさ。
0711ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f41-o+db)垢版2020/02/24(月) 17:59:31.31ID:V+a0FcLo0
>>709
たしかに
おととしのこの時間帯の情報番組で「この時代のローランドは特別なんだよ」って
外国人が鍵盤専門店で興奮している姿を特集していたのを思ひ出したでゴザる
0713ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8343-vZR4)垢版2020/02/24(月) 23:21:07.84ID:7B095O3B0
シンセの世界もビンテージ復刻ものが
普通に出るようになってきてるからね。
0715ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-nqiL)垢版2020/02/25(火) 05:24:47.26ID:uzkwo068a
>>705
ダメなんて言ってない
ただ、ローストとか圧縮ならまだ単純に加工の範疇と言えるけど、別の素材使っちゃうんなら ことさら竹製を強調するのもどうなのかな、って事よ
0717ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8343-vZR4)垢版2020/02/25(火) 09:49:45.42ID:IMQlHiTh0
あの素材が仮に樹脂含浸とかだとしたら
あれをバンブー指板っていうなら
リッチライトは紙指板かよ?的な。
違和感を持つのは理解はできる。
でも売る側の売り文句なんてそんなもんじゃなかろうか。
0722ドレミファ名無シド (オッペケ Sr03-tCbA)垢版2020/02/26(水) 08:22:23.97ID:Za4CA5cpr
メイプルワンピースだからとか関係なく調整なしのポン付けで同じになるわけがない
調整して弦高測定して同じ値になった上で相対的に高く見えるかどうかは
知らんw
0726ドレミファ名無シド (ワッチョイ de74-98X0)垢版2020/02/26(水) 09:39:48.72ID:aPRNBdaf0
>>723
ちょうど昨日
ロシアのオイルコンから (茶色のやつ)
SouzouCapって青いフィルムコン(旧型)に変えたところだけど

ハイエンド側の高域がでてきた
低域側があっさりに超える
ちょっと中域の美味しい所が凹んだ
全体的にハイファイで上品な感じになった 
PCから出てる電磁波ノイズがだいぶ減った 拾わなくなた

同じ弦 PU設定同じのjazzmaster

東一のオイルよりこってりが強い感じだった
セラコンは低域が弱くなって高域がザラって感じが少しはいるかな
0727ドレミファ名無シド (ワッチョイ de74-98X0)垢版2020/02/26(水) 09:52:47.42ID:aPRNBdaf0
http://uenv.blog.fc2.com/blog-entry-263.html?sp

ここのグラフのように位相が荒れるやつがギターとして面白い
音が変わると感じるはず
茶色のセラコンはTHD4%くらいで歪みまくるから更に複雑に影響するのかも

特性が良いやつはデジタルEQみたいにきれいに高域が落ちていって詰まらない
カスコン扱いになる 

あと巻き方とかでノイズ拾いやすかったりなにかあるみたいだけど
わかんないな 

オイルコンといくつか単線ブレンドさせてバランス取れれば面白いが
もう音変わりすぎて面倒

クロスワイヤ(ハンダメッキなし) + セラコン + ケスター44
が一番ヴィンテージのそれだわ
0728ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fbb-q+BB)垢版2020/02/26(水) 11:05:37.85ID:97+dkFt/0
>>725
ちゃんと調整された上でそう見える場合は、
ネックの仕込角違いでサドルを高くしてあってボディから弦までが離れてるパターン
背が高いフレットが打たれてる場合は指板から弦までの距離が離れてるから高く感じるパターン
このどっちかじゃない?
0729ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-MPqN)垢版2020/02/26(水) 14:03:17.13ID:hy66dT9Gd
>>723
東一のオイルペーパーコンとオレンジドロップ以外で見た目がカッコよくて手頃な値段のやつを試してみたら? 結構楽しいよ。ハマりすぎなければ
0731ドレミファ名無シド (ワッチョイ de74-98X0)垢版2020/02/26(水) 14:38:01.01ID:aPRNBdaf0
こういうのって再生側のギターアンプと
録音が悪いと全くキャプチャーできないよ
そしてyoutubeの再エンコに視聴側の再生環境まで加味しないといけないそ
聞いてる人の耳が良いとも限らん

さらに似た者同士のコンデンサ比較だとなおさら判断つかない

このyoutubeこれだったらモデリングプラグインでサンクラにアップしたほうがマシ
全然分かる 

あと日本人の情報ズサンでいい加減なの多すぎだから
自分の耳を信じるべし 
0732ドレミファ名無シド (ワッチョイ de74-98X0)垢版2020/02/26(水) 14:48:39.96ID:aPRNBdaf0
いい忘れてたけど
ロシアのオイルコンでんさ
これ茶色、緑、シルバーの3種類あるはず 
中身変わらないらしい Retorovibeってところもパケージ化して売ってる
ここのショップはおすすめしてるけど
俺も有りだと思う
https://www.montysguitars.com/collections/wiring-looms

ハンダ熱の自己修正に1週間位かかった
最初は高域が膜っぽいは中高域に変なコンプ感あるわ
捨てたくなったけど
10日位でかなり良くなる
ノイズの量は終始変わらなかった
0740ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bb8-KeUx)垢版2020/02/27(木) 04:06:14.78ID:PHGtq7tL0
オイルコンって総じて実数値が高くなってるのが多くない?200%とか300%とか
以前ネット購入で届いたものが全部基準より高い数値だった
,02µF買って実数値が,05µFだったり

セラコンは古い物でも誤差50%もない感じだけど
0743ドレミファ名無シド (スップ Sd8a-1TCU)垢版2020/02/27(木) 21:37:31.15ID:Cy8HbYLld
最近のGibsonのピックアップに使われてるクイックコネクト端子って秋葉原とかで手に入らないかな。
闇雲に秋葉原歩いたけど見当たらなかった。
メス側(受け側)だけでも手に入れたいって思ってるんだけど。
0751ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a8f-0oMm)垢版2020/02/27(木) 23:36:16.59ID:4hw+zPKm0
あれはjstじゃないんだけどあの形はjstだろってことで中華ではjstと呼ばれてる
Aliexpress とかで探す場合は 1.25mm micro jst で検索
正しくは Morex PicoBlade。秋葉原とかではこの正式名称で売られてんのかな。
0756743、747 (スプッッ Sd8a-1TCU)垢版2020/02/28(金) 00:09:51.57ID:Hb6Xkeg4d
ありがとう
これの5ピンタイプ見つければいいんですよね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nexthome-ushop/h1907-19-002-400.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02511

あと挙げた画像が不鮮明だったから上げ直し
これです。
http://get.secret.jp/pt/file/1582815733.jpeg

元々はカットして半田で直付けしようって思ったけどコネクタ探しの旅に出てしまった
0757ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-ZhQ4)垢版2020/02/28(金) 00:19:43.01ID:AeDHy8Wv0
日圧じゃなかったらモレックスかな
でもこの手の圧着端子は専用の圧着ペンチないとしんどいんだよね
俺はこういうのはハンダでごまかしてるけど
0760ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-q+BB)垢版2020/02/28(金) 00:49:59.78ID:7QVIkRhE0
すげー良い流れだ。
EMGがコネクター式になったときはどのみち穴通らないし手間にしかなってないじゃん!って思ったけど最近はそのコネクターも通るような穴が空いてるの?
0762ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f5d-DFeu)垢版2020/02/28(金) 00:57:06.91ID:YfAK+6VR0
>>760
フェルナンデスのTEJ(布袋モデルの原型)のフェルナンデス製PUをEMGに変えるの定番みたいだけど、
キャビティーの穴通らなくて要加工なんて話は見たことないから普通に開いてる穴で十分なんじゃ?
つか、ケーブルの穴、そんなに細いかな?
0770ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca5d-0oMm)垢版2020/02/28(金) 19:41:25.56ID:9gl130+P0
オスメスあればQuickConnectの基盤に他社PUをつけるのも
Q.C.のPUを他の回路に付けるのもできるという話

このコネクタは壊れやすいので抜くときはコネクタじゃなくワイヤ5本を掴んで引き抜くのがお勧め
0772ドレミファ名無シド (ワッチョイ de74-98X0)垢版2020/03/01(日) 03:17:44.27ID:zqPE6QcO0
>>771
マロリーの会社買い取って
中身マロリーだって言われてるけど
最初出してたやつは手作りでぜんぜん違うって言うから買ってみたんよ〜

当たの部類だと思う
分離がメッチャ良くて6弦がボリボリって気持ちいい低音が出てる 
若干トップエンドの高域がきついかもだが

まー前付けてたロシアのオイルコンが籠もりすぎてただけかも

青NewGenのほうは不明 

黄色も気になるところ 
0775ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a53-hBt2)垢版2020/03/02(月) 00:04:10.39ID:sPnUG4uX0
暇で孤独なので今アンプのキャビネットを自作してるんだが、キャビネットの奥行きって音にどう影響するんだろ?
出来れば奥行きはなるべく短めにしたいけどなんかそれ駄目な気がしてる
ググってもそれらしき記事なくて
0777ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a53-hBt2)垢版2020/03/02(月) 01:55:37.22ID:sPnUG4uX0
>>776
だよね、市販のコンパクトなキャビネットでもなぜかスピーカーのケツぎりぎりとかはなくて奥行きに余裕あるもんね
切って後悔するより寸法は市販の物に従うか
ありがとう
0782ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-z7F/)垢版2020/03/04(水) 07:44:22.73ID:LhjUZYF00
ネックポケット深さ足りなかったから削ろうと思うんだけど、深さ調整するのって普通にブロックあててこすってる?
平面は出てもななめになりそうで怖いんだけど
0783ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3bbb-rbHV)垢版2020/03/04(水) 08:12:13.01ID:550EBNYr0
>>782
もう一回ガイド付きビットで彫れば良いんじゃ?
それとも彫った後アーチトップにして平面じゃないからトリマー当てれないってことかい?
ならネック側を削るほうが簡単。
0784ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4f-qTXG)垢版2020/03/04(水) 08:28:39.15ID:2Zdn0toIr
ペーパーで調整出来るくらいだったら傾きとか気にしなくていい
ミリ単位で削るならそもそもペーパーじゃ無理
ルーターとかトリマー使わないときつい
0786ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f53-itST)垢版2020/03/04(水) 09:33:46.54ID:sZWxEMvw0
掃除機の先にサンドペーパー100番を装着して削りながら粉を吸い込む装置を開発したが掃除機の電源を中レベルで入れた瞬間サンドペーパー吸い込んだ
0788ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6bca-r8QT)垢版2020/03/04(水) 09:57:55.85ID:Hw1LJFW40
>>786
そういう失敗を繰り返しながら諦めずに挑戦していけば、いつか君もパテント長者。不労所得で人生ピーチ
0789ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-z7F/)垢版2020/03/04(水) 10:28:58.27ID:LhjUZYF00
>>783
ああ、そういう大掛かりな機械使ってやるべき作業なのね…

>>784
一応少し削ったら入りはしたんだけど、ちょっと弦高下げるとビビるくらいネックが高いからもうちょい削るべきなのかなと迷ってる。ボディよりネックの方が高いからできればボディ削りたいんだけどね

>>785
みんなでかい機械使ってるんかね?
0797ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-YeMh)垢版2020/03/04(水) 14:42:27.11ID:SnxnR3snd
塗装のことってここでいいのかな?前専用スレあった気がするんだけど
グロスのポリウレタン塗装のボディなんだけど、艶消しにしたいんだがペーパーで傷つけるか上から一層吹くかしかないよね?
いまの塗装がかなり厚いから吹かずに仕上げたいんだが綺麗にサテンに仕上がるかな?
やったことある人います?
0798ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb6c-6fEv)垢版2020/03/04(水) 14:58:57.50ID:Xxy4Jx+20
ペーパーだけで仕上げはめっちゃしんどいぞ。全体にペーパーあててから艶消し吹けば良いと思う。まあ塗装は妥協した分そのままクオリティに影響出るし大変だけどやってみるべき。必ず失敗はすると思うけど出来上がった時のカタルシスはでかい
0801ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef41-OEtb)垢版2020/03/04(水) 18:36:46.71ID:eY5gjLNH0
途中で送信してシマッタw

>>797
割とリアルガチで内輪でネタにされるくらい
キマって拙にマウント仕掛け、しつこく付け回して煽り因縁つけてくるのは、いとかなしきインセルたちなんだケド
Matt化はヤスリで浅く細かい傷をつけているダケなので
通常使用でサラサラ感がなくなり、落ち着いた感じのつや消し状態になってシマうでゴザるよ
参考までにポリ塗装なら一か所あたり200〜500程度シコシコするMatt化でも
加工直後から照明あてて近くで凝視したら線が見える程度なのでクリア噴かなくても全く問題ないで候。

ただし、注意点があって経年感を演出した黄色系の着色されたモノがあるので
その場合200シコシコ程度でも色味が落ちて発色が変わる可能性があるでヤンす!
0805ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef41-OEtb)垢版2020/03/04(水) 22:11:16.86ID:eY5gjLNH0
>>803
そういふ感じの仕上げならピックガードも込みで
割とリアルガチで内輪でネタにされるくらい
キマって拙をしつこく付け回してマウント・煽り・因縁つけてくるのは、いとかなしきインセルたちなんだケド
>>799の書いているメラミンスポンジ(ナイロンたわし)2枚くらいで余裕でゴザるよ。
0806ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b5d-xiWk)垢版2020/03/04(水) 22:23:50.17ID:ZkslTPjE0
>>805
車で言うソリッド塗装言うやつだと思うよ
単色吹いてクリア吹かずに、さらにこの場合研ぎ出しもしない
薄く何回にもわけて上手く塗れば梨地にならないでこういう感じになる
塗り替えなら前塗装ちゃんと剥がさないとその質感は無理かも
塗料は市販スプレーラッカーでOKかと
車用でも良いかも
車用なら有る意味エレキギターとしては由緒正しい方法だし
簡単に言っちゃえば>>804さんが正解かと

>>805
各所で>リアルガチで〜 言うのやめて
自分の中で流行ってるのかもしれないけど、
それ、気持ちがしょぼんとする
リアルガチで
0807ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb33-Lqe9)垢版2020/03/05(木) 00:32:38.63ID:2p7tmscf0
耐水サンドペーパーの800番くらいでまんべん無く水研ぎしたら
うまい具合にツヤ消し状態にならないかな?
つか、ボディの塗装というか仕上げの仕様って、見方次第では「只の塗膜」に過ぎないワケだけど
ひと昔前に比べたら半端なく多様化してるよね。

ジョー・サトリアーニが弾いていたメッキ仕様のボディを見た時など、当時はえらく驚いた記憶が。
0810ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5d-qTXG)垢版2020/03/05(木) 06:40:56.42ID:vJKiYgv20
ペーパーでやると素人が適当にやったエイジド加工かやったのかやってないのかよくわからないちょっとしたくすみくらいのものにしかなからない
吊るしの新品みたいな均一な艶消しにはならない
上手い下手じゃなくて誰がやってもだいたいそうなる
0811ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb6c-6fEv)垢版2020/03/05(木) 06:43:53.89ID:iACQrf3n0
>>807
よっぽど丁寧にやってもぐっちゃぐちゃになるわ。
>>809
ブラストがあれば一発だね。
ギターではデカすぎて俺はやろうと思わんけど、ネジ1本から自作する腕時計のオールハンドメイド職人さんがやってたプラのオイル指しにブラストのビーズを入れて上から下にブシューてやって艶消しやら梨地を作ってた方法なら機械もブースもなくてもできるかもしらんね
0812ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-YeMh)垢版2020/03/05(木) 07:42:11.51ID:k37ZJHOfd
サンドブラストしらべてもでてこない
0823ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-Lqe9)垢版2020/03/05(木) 15:11:49.83ID:23qA5IHV0
>>821
ちょっと言っている意味がわからないけど
要はスタッドだけ単体で購入する場合の事を言ってるのか?

フロイドローズオリジナルという商品を購入して韓国製が混じってたら
詐欺じゃんそんなの
0824ドレミファ名無シド (ガックシ 067f-CMLa)垢版2020/03/05(木) 15:25:33.17ID:4aAcbvOC6
>>823
その通り。パーツ単体だとこれのグレードがオリジナルなのか、1000なのか、スペシャルなのか分からなくて困ってんだ。
たしかオリジナルだと韓国製よりわずかにエッジにあたる箇所が太いはず…比較できるやつが手元になくてね
0837ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-eCFx)垢版2020/03/06(金) 05:52:37.42ID:67NRLe8Ea
むしろその穴の周囲まるごと四角くザグってアルミブロックをハメこんではどうだろーか
で、ブロック自体はネジで固定
もしまた交換の必要が出てきた時ブロックごと換えれば良いだけだし
0844ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbb8-xiWk)垢版2020/03/06(金) 16:18:08.91ID:OQnYGzOw0
セレクターはCRL、ポットはCTS、配線は布巻撚り線、コンデンサーはセラコン、ジャックはスイッチクラフト、スチールブロック、ペグもサドルもスプリングもノーマル
ストラトはオーソドックスなこれに戻ったなー
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b29-T9Xr)垢版2020/03/06(金) 23:24:36.32ID:1ifnjV2s0
>>860
外人だったけど半田付けのやり方解説してる動画で明らかにコテを当てる時間が長すぎてるのがあった
半田付けは昔のパートのおばちゃんが最強
半田が溶けた瞬間にコテを離す
0864ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6bb9-wbf+)垢版2020/03/07(土) 00:43:05.13ID:cYXovRLv0
零細工場でババアとハンダの仕事してるけど、歴40年とか半端ねーわ
ワイは350度くらいでやるんだが、ババアの温調みたら400度でやってんの
400度てw
0866ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 00:57:56.58ID:1DtBlLE20
ストラトなんだけど
6弦のオクターブチューニングがバネ外してサドルがベタ付けになるまでネジ締めて合うって異常かな?
10-46のダダリオがギリギリ合う(エリクサーはベタ付けでも実音が高い)

これってブリッジの高さ調整とネック仕込み角弄ってどうにかなる?
弦長が現状より長くなれば解決すると思うんだけど想像力が無さすぎてイメージできない
https://i.imgur.com/ptVhESJ.jpg
https://i.imgur.com/yfG9KOE.jpg
0868ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 01:10:16.04ID:1DtBlLE20
>>867
でもググってみるとあんま事例出てこないんだよね
安ギターならまだしも一応アメプロだし欠陥品だとすると凹む

CNCで作ってるとはいえ木材である以上収縮や膨張もあって中々寸法出ないかもしれないけどこれはちょっとね・・・
0869ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-LYGi)垢版2020/03/08(日) 01:19:36.75ID:umgFZsnM0
>>866
1弦と2弦のネジを5と6に移しても良いかも
6弦が当たってそう
オクターブには関係ないだろうけど
0870ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb6c-6fEv)垢版2020/03/08(日) 01:20:11.00ID:Dfv3ScY90
>>866
弦の精度が悪い場合もある。ダダリオとエリクサは同じゲージ?6eだけ細いの使ってみるか。
6弦は設計上妥協されてると思う。楽曲上6弦で高い位置使うことがあるなら調整するべきだが。ダダリオで合うならいいんじゃない?
フレットの偏摩耗やらもあるだろうし。そもそも平均律のフレット楽器だし
0871ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 01:26:28.00ID:1DtBlLE20
>>869
視差で長さが違うように見えるかもしれないけど全部同じ長さだよ
切って短くするしかない
0872ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 01:33:04.89ID:1DtBlLE20
>>870
同じ10-46だよ
何度も弦交換してるし弦はその都度買ってるから精度とか不良ロットの問題は考えられない

6弦を親指で押さえるスタイルで12fぐらいまで使う
ビブラートかけられない関係でピッチの甘さを誤魔化しにくいのもある

でもやっぱり調整幅が無いってのはトラスロッド締め切ったことぐらい気分が良くない
これが一番の理由
0874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 01:47:04.27ID:1DtBlLE20
>>873
これ以上下げるとビビる

ただスタッド緩めてトレモロ上げてサドル下げれば対応できる
これでどの程度距離を稼げるのかわからないけど試してみる価値はありそうだからやってみる
0875ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb6c-6fEv)垢版2020/03/08(日) 01:52:50.08ID:Dfv3ScY90
>>872
6弦だけ042に変えてみてよ。性質上フレットと弦の接点の数ミリ先が鳴ってる周波数になるってきいたことがある。柔い弦より硬い弦の方がその位置がさらに先になる。
そもそもストラトなら009〜042が指定なんじゃなかったっけ
0876ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-eCFx)垢版2020/03/08(日) 01:55:09.32ID:iD2sGDLDa
>>866
なんでだろね?
フェンダー規定の製造誤差最短位置で取り付けられてたとかかね
まぁ弦高上げ調整、ナット修正・交換、サドルブロック長の短い奴探すしかくらいしか思い付かんなー
0878ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f53-IVSm)垢版2020/03/08(日) 02:22:14.98ID:wduQ6B/U0
>>866
暖かそうなズボンはいてるな
0879ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 02:45:33.44ID:1DtBlLE20
>>875
出荷弦は09-42だね
細い弦はビブラートかけにくくてあまり好みじゃない
細い弦の方がサドルが前に行くのはその通りだと思う

でもこのギター将来的にナット作り直して11-49の弦張って半音下げ用にセッティングするつもりだったからとても残念
0880ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 02:53:14.25ID:1DtBlLE20
>>876
短いサドルがあれば確かに解決するけど質量減ってスカスカな音になるのは好ましくないから難しい

>>878
しまむらで買ったパジャマだよ
0882ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 03:01:16.44ID:1DtBlLE20
>>877
胡散臭い個人工房が数件と大手チェーンならある
前者1件はロールドバインディング化依頼してクソみたいな出来で1万取られたからトラウマ
大手チェーンの方もあんまいい思い出ないけど相談してみる
0883ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 03:08:02.74ID:1DtBlLE20
よく考えたらサドル下げたら弦長短くなるしダメじゃん
結局マイクロティルトで仕込み角つけてサドル上げるしかないのかな
サドルのイモネジも余裕ないけど・・・
0884ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-6fEv)垢版2020/03/08(日) 03:24:58.19ID:zhe5vSYz0
弦高が低いとこんな感じだよ。妥協点を探るしかないけど、そもそも6弦でハイフレットは使わないという選択肢もあるし、やったことないけどサドルを削るという手もあるのでは?
0886ドレミファ名無シド (スププ Sdbf-IVSm)垢版2020/03/08(日) 07:18:58.18ID:BXW/DuDKd
その雑さが作り出す音も確かにあるんだよね
オールドフェンダーのネックポケットのサイド隙間とボール紙のシム、G &Lの無慈悲な弁当箱ザクリとか
ギブソンは近年悪い意味で雑になって行って評判落としたけど
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/08(日) 09:12:34.17ID:1DtBlLE20
起きて冷静に自分のレス見返してみたらあまりに女々しくて気持ち悪かった申し訳無い

ネックはこの上なくストレート
本当はもう少し順反り気味にセットアップしたいけどそれするともう合わないからね
マイクロペニス機構で1度くらい角度つけてブリッジ調整して無理だったらリペアマンに相談する
0893ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fa3-fH4V)垢版2020/03/08(日) 09:25:05.88ID:3hi2ACjf0
面白いボケと思ってマイクロペニスと書いたのか、己の小さいチンコに心底悩んでて予測変換でマイクロペニスと書いてしまったのかに依って今後のお前への対応が変わるな
0895ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4f-HlT5)垢版2020/03/08(日) 13:36:45.05ID:S01MYVwQr
>>891だけどつまんない変換ミスしちゃったわ
普段から習☆マイクロペニス☆近平とか書いてるのバレちゃったじゃん
0896ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef41-OEtb)垢版2020/03/08(日) 14:26:09.78ID:7SBPPYES0
空き段ボールをクレクレしにきたオッサンとレジ店員の攻防が凄まじかった件
朝早いからかシフトのせいか責任者呼ばないし出てこない中
「あそこは関係者以外立ち入り禁止の場所だからダメ」と「昨日はOKもらえた」からの
「そんな引継ぎは受けていない」に対しても「昨日はOKもらえた」の一点張り
日本に対する韓国、世界に対する北朝鮮のごとく
道理が通らず、間違っていても最後までゴネつづけたほうが勝つ!それがキリングバイツだ!!的に
食い下がったオッサンに店員が根負けして「じゃあ、今回だけ」と挫けた格好

で、オッサンが立ち去った途端に店員数名が一斉にオッサンの人格攻撃し始めて
その言葉があまりにもドイヒーすぎて思わず子供の耳を塞いでシマッタよw
0899ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b33-xiWk)垢版2020/03/08(日) 18:43:09.32ID:VlVTwqkH0
サドル削って弦高調整したら他はすごいイイ感じなのに3弦だけびびるようになりました
ここからの調整法ってあるでしょうか?
他がすごいイイ感じなだけにどうにかしたいんですが
0903ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-Lqe9)垢版2020/03/08(日) 20:34:22.51ID:2gbWj/rs0
>>891
ああそれ分かるわー
俺のビンテージ71年のストラトも全く同じ状態だ
6弦はバネを切って形だけリングみたいなものを挟んであるだけだわ

ただ、オクターブの調整は開放と12フレットを比べるのではなく
2フレットとか3フレットと12フレット近辺とか押弦する形で全体を
クロマチックチューナーで見てみる事を勧める
フレットの押さえ方でもかなり変わってはくるんだが
ナットがちょっと高いと開放に比べて1、2、3フレット近辺ではかなり
シャープしちゃってる場合もある
0914ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9b-6fEv)垢版2020/03/09(月) 10:51:56.19ID:RPV4ZX/L0
妥協してどこに合わせるかは人それぞれだけど12fより5〜9fよく使う人ならその範囲で合わせるもんでしょ
マイクロペニス君は12fまで使うから妥協できないだろうけど>>903の考え方は別におかしくないよ
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b8f-kgVB)垢版2020/03/09(月) 11:22:41.98ID:Ht0GI4/Y0
どこで合わせてもいいけど
開放弦と押さえた時で合わないからナット調整するってのは
オクターブチューニングじゃなくてナットの調整っていうんじゃないか一般的には
0920ドレミファ名無シド (ガックシ 067f-CMLa)垢版2020/03/09(月) 17:43:54.07ID:bOfzQuyb6
フロイドローズのロックナットなんだけどシムを3枚挟んでも1弦が1フレットに当たる。シム挟んだら木ネジがその分浅くなって強度が不安になんだけど、穴埋めしたあと適当な1mmくらいの板挟んで穴あけ直しのほうがいい?
0922ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/10(火) 01:00:04.25ID:BJRoPBnS0
マイクロペニス機構もといマイクロティルト機構だけどこれはいかんわ
0.5度ぐらい仕込み角つけるだけでボディが全く鳴らなくなる
仕込み角つける時はStewmacで売ってる全面を覆うシムを使った方がいいかもしれないわ
https://www.stewmac.com/Materials_and_Supplies/Bodies_and_Necks_and_Wood/Electric_Guitar_Bodies_and_Necks_and_Wood/Electric_Guitar_Necks/StewMac_Neck_Shims_for_Guitar.html
0923ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5)垢版2020/03/10(火) 01:01:21.31ID:BJRoPBnS0
結局のところストラトの6弦オクターブチューニングが合わない問題は誰かが書いてた通りサドルを下げることで解決した
バネを挟む余裕もできた
仕込み角はつける必要が無いどころか逆効果になる

6弦と1弦のサドルを下につかないギリギリの高さにしてRゲージで他のサドル
の高さを揃えて
弦高は2点のスタッドで調整した
https://i.imgur.com/2NO97wm.jpg
https://i.imgur.com/XEVYRR3.jpg
https://i.imgur.com/mscH3tV.jpg
0927ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f53-IVSm)垢版2020/03/10(火) 09:36:08.24ID:ySlgVoz30
報告に来るならなんぼか包むっちゅうのをやな
0928ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ff6-8j/J)垢版2020/03/10(火) 09:40:18.97ID:EpmwDQjL0
マイクロチルトで鳴らなくなるなんてのは何かが間違ってるんだヨww
全面シムじゃなくて1センチぐらいの幅のシムなんかヴィンテージのいい音のギターにも普通に入ってるんだヨwww
0929ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef41-OEtb)垢版2020/03/10(火) 12:34:00.03ID:uz4AgdU70
ビグスビーアームアッセンブリの一体型になっている丸いトコが軽石みたいになっているの嫌いだケド
少しお高いほうのプラス、マイナス頭もチョットなぁ・・・
0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8241-K6Eg)垢版2020/03/11(水) 00:38:39.88ID:VUoLmV4C0
>>923
6弦のバネの長さをニッパーで詰めるってのは試した?
ホームセンターで線径の細いバネに替えて畳みやすくするとか。
でも精密な人のようだから、パーツの重量が1個だけ変わるのは気持ち悪いのかな。。。
0933ドレミファ名無シド (ワッチョイ a278-WQ79)垢版2020/03/11(水) 01:00:42.51ID:/V64oTao0
>>932
別に今までバネ無しで使ってたから拘りはないよ
近々弦のゲージ上げて半音下げ専用にしようと思ってたから調整幅に余裕がなくなるのは嫌だと思っただけ

書いてて気づいたけどもしかして弦太くなるとサドルは前進させることになるのか?
0935ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee74-veCE)垢版2020/03/11(水) 03:04:18.24ID:3Gpr/bWX0
873 1 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-ThUp) Mail:sage 投稿日:2020/03/08(日) 01:38:02.31 ID:cueh4qtx0
6弦の弦高下げればサドル前に来ると思うけど弦高下げる余裕ない?
874 1 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f78-HlT5) Mail: 投稿日:2020/03/08(日) 01:47:04.27 ID:1DtBlLE20
>>873
これ以上下げるとビビる
0936ドレミファ名無シド (ワッチョイ a278-WQ79)垢版2020/03/11(水) 03:38:12.40ID:/V64oTao0
どうした?
サドル下げられたのはブリッジを上げたからだよ
2点支持様様って感じ
0939ドレミファ名無シド (ワッチョイ a278-WQ79)垢版2020/03/11(水) 14:59:55.56ID:/V64oTao0
多分サドル下げると弦の接触位置がブリッジ側に移動して結果的に弦長伸びるんじゃないかな
検証してわかったことはブリッジの上下ではオクターブチューニングに変化は無かったけどサドルの上下では変化があった
結果的にバネ挟む余裕ができた
0940ドレミファ名無シド (ワッチョイ a278-WQ79)垢版2020/03/11(水) 15:02:22.35ID:/V64oTao0
誰か力学に自信のある奴解説してくれ
大学で機械工学専攻してるけどポンコツすぎてわからんわ
0942ドレミファ名無シド (ワッチョイ b99d-3Rmj)垢版2020/03/11(水) 15:30:37.30ID:up11P9bR0
>>939
サドルを上げる(弦高を高くする)と、押さえる位置がハイフレットへ行く程、ピッチが上がるようになる
高い弦高の影響を受けやすくなるから
その為にサドルをエンドピン側へずらさないとピッチが狂う

サドル下げる場合はこの逆
0943ドレミファ名無シド (ワッチョイ a278-WQ79)垢版2020/03/11(水) 20:08:12.37ID:/V64oTao0
なるほどね
でも今回は最終的に弦高上がってるんだよね
なのに6弦サドルをネック側へ動かしてネックを若干順反りさせた状態でオクターブチューニングが合うようになったのは何でだろう?
0946ドレミファ名無シド (ワッチョイ a278-WQ79)垢版2020/03/11(水) 20:49:08.80ID:/V64oTao0
>>945
緩めてないよ
そんなことしなくてもズレないし
海外の動画見てもわざわざ緩めてる奴いないよ
0948ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp91-lsrI)垢版2020/03/12(木) 11:50:46.69ID:alsIZcIHp
逆反りが酷いネックって
ロッドいじりたく無い場合は
弦のテンション掛けて順反りになるようにした方がいいの?
0950ドレミファ名無シド (ワッチョイ c253-M1gc)垢版2020/03/12(木) 12:38:36.40ID:2j96fLJF0
逆反りってなんなんだろうな
なぜいつの日か急にロッドの力が弦張に勝るねん
0952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51b8-gN7l)垢版2020/03/12(木) 15:12:52.29ID:6eEOHV510
いじるって言っても緩めるしかないやん
0954ドレミファ名無シド (ワッチョイ a943-hjVl)垢版2020/03/12(木) 18:33:18.76ID:rMj1YX/y0
ローズウッド指板の場合は
縮んで順反りにせよ膨らんで逆反りにせよ
無塗装な指板側の方が動きが大きいからってことで
感覚的には納得しやすいんだよな。
実際どうなのかはわからんけど。
0958ドレミファ名無シド (ワッチョイ b99d-drwQ)垢版2020/03/12(木) 23:09:40.30ID:zYr3epdh0
テレキャスターのフロントピックアップを変えるついでに、ピックアップセレクターも交換しようと思って、山野楽器で国産のDM-30というパーツを買ってきた

配線はネットで調べて、無事音が出たのだが、なんだか動きが硬くて、操作時にノイズも入る。
後で調べたら、あまり評判がよくないようだ(普通?はCRLとかOAKらしい)。

せっかく変えたばかりなのだけれど、付けなおしたほうがいいんでしょうか。
それとも、接点復活材とかでなんとかなれば、そのほうが楽なんだが。
0960ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d8f-QBq1)垢版2020/03/12(木) 23:29:50.18ID:i0ZKyofs0
>>958
自分で変えるなら数百円もしないだろうし変えればいいと思った
が、
中油したりして使ってて本格的にダメこりゃになってから変えてもいいとも思った

工作好きですぐ工作したいかどうか次第
0961ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ed-f+Yr)垢版2020/03/13(金) 00:16:26.60ID:1w7lQy7c0
インレイ入れ替えして高さ調整するのにペーパーで削りすぎて1ミリくらいスキャロップになっちゃった。
よく見ないと分からんけど精神衛生上気になる。
0963ドレミファ名無シド (ワッチョイ b99d-drwQ)垢版2020/03/13(金) 00:33:04.63ID:3jxmGCA+0
>>960 ハンダ付けなんて学生時代以来なのに、苦労して、上手くいったっと思ったら、このありさま。
国産の電気パーツなら問題ないと思ったのが、甘かったようです。
0966ドレミファ名無シド (ワッチョイ a943-hjVl)垢版2020/03/13(金) 02:41:01.01ID:fZXtqv6V0
>>961
次のフレット打ち換えのときに
指板全体を少し削って均しちまえばいいんだ!
そのときに解消されるからそのときまでは気にすんな!
0967ドレミファ名無シド (ワッチョイ a278-WQ79)垢版2020/03/13(金) 03:53:09.35ID:wUA4h0BQ0
DM-30が切り替え時にパチパチなるのは仕様だよ
国産格安ギターによくついてるけど経年劣化で大体そうなる
音屋でOAKのスイッチ買って付け替えた方が早い
1000円そこらのパーツをうじうじ悩んだところでね
0970ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ed-f+Yr)垢版2020/03/13(金) 12:10:44.89ID:1w7lQy7c0
>>966
ありがとう!
今9.5Rから10Rにすれば多分均一になるからその時に直すよ。
0974ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa09-aLdF)垢版2020/03/13(金) 16:10:14.55ID:Mj/t6Am8a
>>958
テレキャスのセレクタースイッチ交換なんて10分もあれば終わるだろうし高いスイッチ買っても2000円程度
この程度の手間を相談しないと決められないなんて音に対するこだわりが無いのにも等しいのでそのまま使えばって感じですー
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8241-K6Eg)垢版2020/03/13(金) 20:57:47.56ID:dmUGvYOH0
テレのスイッチはCRLの打鍵感がきもちいい。
小指でカン!と叩くかんじ。
国産はなにかスコスコした手ごたえだし
5点スイッチだと中間でいらんノイズ出るし。
おっさんの懐古趣味といえばそうだけど。
0977958 (ワッチョイ 82cd-drwQ)垢版2020/03/13(金) 21:36:11.12ID:sFdtp7Q+0
色々アドバイス、ありがとうございます。
サウンドハウスで、CRLの3点スイッチを発注しました。

くじけずにハンダ付けやってみます。
0978ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0641-q3rr)垢版2020/03/13(金) 21:54:19.31ID:vrLHcwVG0
同じ機能ならコッチでもイイだろと安いの付けてみたら
アレ?なんかチガウぞと疑念を抱き
定番パーツが定番たるゆえんを理解していくパターンもあるので気にする事ではない

むしろ単価の安い部類のパーツで学習できただけマシだと思われる
0983ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ed-f+Yr)垢版2020/03/14(土) 17:47:48.11ID:xm6GKkBy0
新品の時から逆反り気味のネックで緩める側ロッドスカスカになってるんだけど、12~58とかの太い弦張って暫くしたら順反りになって復活するとかあるかな?
0986ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ed-f+Yr)垢版2020/03/14(土) 18:27:35.40ID:xm6GKkBy0
>>985
フェンダーのリプレイスメントネックだよ。
新品で組み立てだから張力で頑張ってみるか。
ありがとう。
ダメだったら新しいの買うよ。
0988ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ed-f+Yr)垢版2020/03/14(土) 19:25:24.44ID:xm6GKkBy0
>>987
あぁ、シムか。
ポケットの手前に入れて角度付ける感じかな?
なにゆえ無知なものでありがたい。
ネックの厚みは同じでした。
外れネックなのかー、安小遣いの自分には痛いなー。
頑張ってみるよ、アドバイスありがとう。
0989ドレミファ名無シド (ワッチョイ a16c-ZEhh)垢版2020/03/14(土) 19:33:56.03ID:6QnybkSG0
>>988
弦高が低すぎて逆反りだと認識したのかな?新しいネックは自分で組んだ?1mmでも厚み変わると角度はかなりズレるからね。多分ネックより仕込み角の問題だと思うわ。
一回シム抜いて弦高みてみて。
0991ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ed-f+Yr)垢版2020/03/14(土) 19:46:57.90ID:xm6GKkBy0
>>989
今シムは入ってなくて、弦高かなり上げてもローポジがビリつくのよね。
組み付けはプロに組んで貰いました。
0993ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ed-f+Yr)垢版2020/03/14(土) 20:01:43.11ID:xm6GKkBy0
>>992
ナット制作とすり合わせをやって貰いました。
そうですね、相談してみます。
0996ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5ed-f+Yr)垢版2020/03/14(土) 22:41:00.73ID:xm6GKkBy0
信頼して所なのでリペアに間違いは無いと思います。
持ち込んだネックがダメだったっていう。
とりあえず13~58のゲージ張ったら順反りしてローフレビビらなくなったからこのままの状態で放置しておこうかなと。
サドル下げれたから元の状態より逆に弾きやすいっていう。
0997ドレミファ名無シド (ワッチョイ a16c-ZEhh)垢版2020/03/14(土) 22:55:25.12ID:6QnybkSG0
信頼してようがミスはつき物。というか完全なるミスだよ。新品ネックだし渡される時に馴染むころに歪んでくるかもだし変になったらまた持ってきてとか言われなかった?
ロッド入ったネック材でゲージ太くしたくらいでサドル下げれるほどぐにゃんぐにゃんならまあ木がハズレだったかもだが。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 3時間 27分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況