X



親父になってギター始めた人 40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2020/01/25(土) 07:58:21.40ID:6ejbP7Pz
ギターをおっさんになってから初めて始めた人のための初心者用スレです

おっさんなんだから荒らすのナシね
おっさんだけじゃなくおばはんもウェルカム


前スレ
親父になってギター始めた人 39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1574988770/
0173ドレミファ名無シド2020/03/12(木) 22:16:22.88ID:b5rxPGb1
アコギとエレアコと練習用サイレントギターと昔使ってたベースだけだけど
ダメになるか違うジャンルやりたくなるか違うバンドでもするとかなけりゃもう変わらないと思う
0174ドレミファ名無シド2020/03/12(木) 23:09:23.44ID:JtUMAWjP
レフティだから、物が少ないし迷ってたらすぐ売れてしまうから、ついつい買ってしまう。
0176ドレミファ名無シド2020/03/13(金) 10:37:06.81ID:mocOP4dt
ギターなんて売っても二束三文にしかならんだろ
0178ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 09:11:19.66ID:4qJrPYK7
動画で「走る技術を身につけるのに歩き方から学びますか?それはどんなにしても競歩にしかならない。」
と言ってる人と「出来ないテンポで弾いても間違いを脳にすり込んでるだけ」と言ってる人
どちらも正しく聞こえる
0179ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 09:31:56.03ID:H8UtHDNy
正解は昔ながらの「最初は演奏できるテンポまで落として、徐々に上げていく」じゃないのか?早く成果を出そうとするから挫折するんだ。何をするにも時間が掛かるということを自覚しなきゃいけないと思う。
0181ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 09:39:59.46ID:axI+/FCj
>>178
前者はハッキリと間違いなので無視していい
後者は状況次第だが正解
繰り返してもできない時は一旦止めるのも大事
ギターって頭よりも体に覚えこませる作業だから間違えるリズムを体に覚えさせる
結果につながるから
0182ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 09:40:56.82ID:234ejKMZ
俺はたまにテンポをめちゃくちゃ上げて弾いてみる
そうすると運指がスムーズになって通常テンポで弾くと余裕ができる
それがいいかどうかは知らんけど
0183ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 09:45:44.93ID:klEyKqFf
>>178
弾けないというのには2つのパターンがある
1:基礎ができていない(指が動かないピッキングがついていかない)から簡単なものしか弾けない
2:基礎はできてるが初見で慣れてないから弾けないだけ

2の場合なら走る技術を教えればいいだけだが
ほとんどの人が1のケースだろう
こういう人はそもそも足が動かず歩けないのだから走る前に歩けるリハビリが必要
ゆっくり弾くというのは固くて動かない指の関節を柔らかくして動けるようにする効果があるのさ
0184ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 10:13:57.48ID:Nj3XVo10
>>183
まさに1:の状態
エレキじゃなくアコギなんだけど、アルペジオ弾こうとしても弾いた指が戻ってこなくて、次の音が弾けない
人差し指はなぜかちゃんと戻るから親指と人差し指1本で弾くには何とか弾けるけど、2本指、3本指で弾こうとしてもいつの間にか人差し指以外は握り込んだ状態で、人差し指だけで弾くような感じ
0185ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 10:32:20.36ID:GqPxtZD1
>>179
正解は両方やる

片方やれば良いなんて思ってる奴が上手くならない
0186ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 10:32:41.04ID:NJy6aMQ2
>>178
私はどっちが正しいかわからないので汚ないけど速くと遅いけどキレイにの両方やってます 速く弾いたあとにゆっくり弾くと余裕ができてより丁寧に弾けるしゆっくりで丁寧弾いたあと速く弾くと前回よりマシに弾けてる気がします
どちらかだけに決めてやるよりいいかなと思っています あと中間の汚すぎず遅すぎない速度でも弾いてます 中間弾いてるときが一番気持ちいい
0187ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 11:29:50.79ID:zKneuODB
複雑怪奇なコードボイシング駆使してバッキングしてるといつのまにか器用になってるよ。
バッキングが全然足らないんじゃない。ソロなんか二の次でいいよ。
0189ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 12:25:02.20ID:bP3+5UB4
無理して速く弾いても雑になるだけだから、結局ゆっくりに戻るんだよね
0190ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 13:21:46.57ID:Arq6fTRR
ずっとベースやってたけど最近ギター一式購入して弾き始めた。
0192ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 15:01:57.73ID:P8NOcoKf
アコギの話で申し訳ないんだけど
先日、弦高(2.4mm→2.2mm弱)にしてもらうためショップに行った際

店員「おお、すごい!◯◯のギターですね!」「高いですか?」と言われ
実際、高価だったんだけど
自分「嫁に許可もらうの大変でした」と答えたら
店員「(・_・?) いえ弦高高いですか?」と言われ死ぬほど赤面した
0195ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 19:49:53.13ID:CB8RXSSY
チューニングを音叉とか使ってやった後にチューナーで確認してぴったりにできるもんなの?
少々のズレはよしとしてるんだろうか
あと二本の弦を鳴らしてチューニングしてるような人がいたけど何あれ
0196ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 20:16:13.91ID:GqPxtZD1
>>195
チューナー自体ピタッと安定するもんでもないし、音叉自体も完璧に合ってるわけではなく厳密には音叉のチューニングも必要
耳で合わせるメリットはハーモニーを好きなように綺麗に合わせられる

二本で合わせるのは別の弦を基準に合わせてるだけ
0197ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 20:17:24.98ID:sWYZENw/
>>195
まず6弦開放だけ音叉で合わす
あとは2本の弦で同じ音を鳴らして揺れてなければあってるってことだわ
0199ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 20:55:08.19ID:sWYZENw/
6弦5フレと5弦解放がAでしょ?
それを同時に鳴らして、外れてたら音が揺れるんだわ
そんだけ
0201ドレミファ名無シド2020/03/15(日) 21:01:11.01ID:8D+zqTC8
>>192
気の利く店員なら「そうですかぁ、いい奥様ですねー、では弦高みてみますね」とうまく会話を合わせる
0204ドレミファ名無シド2020/03/18(水) 23:32:39.21ID:SmRW7Y0Z
今2日に1曲耳コピ→tabに譜面化してる

といっても1分程度のブルースでキーはEのばかり
つべ動画の同じ外人さんのアコギ動画ばかり

最初は苦労したけど、次第にその人の弾き癖
アレンジ癖が、あーあれの応用か みたいに解るようになり
今では特に苦労せず採譜化できるように
tab化したから弾けるというわけではないけどね
そして、キーがG、Aのブルースはtab化するの今のところ慣れなくて無理
0206ドレミファ名無シド2020/03/18(水) 23:33:30.79ID:SmRW7Y0Z
わけでみよう
0212ドレミファ名無シド2020/03/18(水) 23:35:27.29ID:SmRW7Y0Z
おやすみなさい
今日も3時間もギター三昧だった
0213ドレミファ名無シド2020/03/18(水) 23:38:53.59ID:SmRW7Y0Z
これオススメ
無料楽譜各種

https://www.aki-f.com/dl/

セブンイレブンのweb印刷に飛ばして
20円で印刷し後は1枚10円でコピー
タブレット、PCで楽譜化もいいが
実際消しゴムと鉛筆で書くと何故か覚えが早い
それと、色々書き込める「ここは〜etcな感じで」など
0214ドレミファ名無シド2020/03/19(木) 12:10:29.62ID:BTlmAEQ+
ワイも手書き派だが、
楽譜ノートじゃアカンのか
0215ドレミファ名無シド2020/03/19(木) 12:20:58.83ID:+NyXC/dM
タブのみで10段あるっていいな
俺も印刷してみよう
0217ドレミファ名無シド2020/03/19(木) 16:43:09.29ID:/uT7LaXs
フリーのMusescore使えばいくらでも自分好みの五線譜作れるぞ
0220ドレミファ名無シド2020/03/23(月) 07:50:44.46ID:fOuMkuez
>>213
コードダイアグラムってやつ使わせてもらってる。自分で考えたコードフォーム書き連ねてる
0221ドレミファ名無シド2020/03/23(月) 11:17:37.42ID:isZfhTFh
>>212
続けて3時間もデキるってスゲー
朝夜1時問ずつが限界
0222ドレミファ名無シド2020/03/23(月) 11:27:40.90ID:S3sby7Ba
3時間といっても三昧というだけで練習しているとか弾いているとか一言も言っていない
ギター眺めてニヤニヤしながら酒飲んだり、磨いたり、写真取ったり、ちょろっと調整してみたり
0226ドレミファ名無シド2020/03/25(水) 19:26:23.67ID:PXJH5rQE
最近はギターより
練習環境用にDTM機材とか撮影機材に金使ってるわ
0228ドレミファ名無シド2020/03/25(水) 19:35:59.80ID:ekbXCxpB
俺もそうだけど機材に凝りだすと歯止めが効かないんだよな
いいマイクとマイクプリが欲しくなったり買ったら買ったで思ってたのと違うって
オクに出して新しいの買ってみたり
その都度数万ずつ損した
その辺の機材コロコロしてなけりゃ今頃50万のギター買えただろ、って思う
0229ドレミファ名無シド2020/03/25(水) 19:39:44.05ID:I9RukXj5
金を使えば、やる気が出る気がするだけ。全く無意味。
0230ドレミファ名無シド2020/03/25(水) 19:42:09.66ID:vH9nkB9t
ま 最終手段だよね
ま 千パーだめだろうけど
0231ドレミファ名無シド2020/03/25(水) 19:45:09.82ID:vH9nkB9t
思うにギターは生真面目な奴ほどだめだと揉もうね
一生懸命だからギチギチ力入れるでしょ
そんなんでは動くもんも動かんでしょ
0233ドレミファ名無シド2020/03/25(水) 22:27:20.10ID:PXJH5rQE
オーディオインターフェイス、モニタスピーカ、モニタヘッドホン、MIDIキーボード、マルチエフェクタ、webカメラ
しめて約8万
はじめてから半年間パシフィカを貰い物のアンプに直で練習してたが
録音、撮影が簡単に出来て自分の演奏を観たり聴き返せるのとメトロノームだけだったのが
バッキングやドラム乗せられるので色々気付くこともある
1人だけのコンサートインマイルームもできて楽しいぞ
0234ドレミファ名無シド2020/03/25(水) 23:04:13.36ID:vH9nkB9t
あのさ
おれらが子供の頃のヒーローて
よく考えてみたら仮面ライダーと志村けんと加藤茶だよな
0235ドレミファ名無シド2020/03/25(水) 23:23:38.98ID:g4TAz/iK
タイムボカンシリーズも見てたよな
あと夕方のトムとジェリー
0236ドレミファ名無シド2020/03/26(木) 01:14:45.95ID:bT5FTzzP
さすがにテレビ番組の主人公はただの娯楽の対象だと思ってたぞお前らもそうだろ
うちは田舎だからかもしれないけど現実世界のそれは「博士」とかジョブズとかだったなー
0239ドレミファ名無シド2020/03/26(木) 12:06:40.72ID:HIvbvvCv
>>236
お前は、将来の夢に「アカレンジャー」と書いた俺の気持ちを踏みにじった
絶対に許さないからな
0240ドレミファ名無シド2020/03/26(木) 12:07:45.68ID:HIvbvvCv
とりあえず、お前の担当は黄レンジャーにすることにする
0242ドレミファ名無シド2020/03/28(土) 23:00:20.05ID:htuO8oI0
一年前に録音したやつの方がうまいとか…心が折れたわ…
0243ドレミファ名無シド2020/03/29(日) 12:53:32.04ID:+izbUqZ+
一定の年齢を過ぎると、能力は下る一方だからそれは当然だぞ
努力で進化できるのは20代まで
0244ドレミファ名無シド2020/03/29(日) 12:58:14.20ID:c5gZo3Ga
それは甘えですな
生涯死ぬまで練習あるのみ
50才ぐらいが演奏家としてのピークだろうね
0245ドレミファ名無シド2020/03/29(日) 20:59:26.46ID:N/yM2+02
おいおい、プロだってそんなことはあり得ないぞ
ECでもインギーでもEVHでも20代と50代では雲泥の差がある
彼らでさえ若い頃弾けたフレーズはもう無理だといっているくらいだ
楽器は運動能力でもあるからな
0246ドレミファ名無シド2020/03/29(日) 22:25:17.26ID:c5gZo3Ga
>>245
クラシック奏者を見てみろよ
50代でピークを迎える天才児たちの多いこと
ロックのそいつらはただの不摂生と天狗になって練習をさぼった自業自得だろ
麻薬に溺れ名声に溺れ豚みたいになればそりゃ弾けなくなるわなw
まともといえるのは自己管理をして毎日練習をかかさないジェフベックぐらいか
0247ドレミファ名無シド2020/03/29(日) 22:33:56.03ID:C9V08TqH
俺たちは初心者であり、そして何より天才ですらないからね
演奏スキルは確実に若い人の方が早く習得するし歳を取ると鈍るのは確か

一定以上の演奏スキルを踏まえた上で
そのまた上の世界表現力なんかは歳を重ねると
高みを得られるのかもしれないが

何せ俺らは初心者同様
そのシステマチックな指使い/演奏スキルはまだまだ
老いを受け入れてそれを認めスキルアップのためにただただ練習あるのみ
と言いたいところだが、プロでもないし趣味程度
自分が楽しいと思える程度でやってます
それでも1日4時間。もう楽しくて楽しくて
0249ドレミファ名無シド2020/03/30(月) 11:14:45.49ID:RLxgM0dK
40過ぎると目に見えて老化が進んでくからなあ。
経験で補えるような部分はいいけど運動能力や瞬間的な判断力を要求される
部分だと、上達を求めるよりも劣化をいかに緩やかにするかに注力するべき。
初心者なら上達してく余地があるけど中級者レベルだとそれ以上の
上達は基本無いからとにかく劣化を止めにかかるべきだろうね。
0250ドレミファ名無シド2020/03/30(月) 12:34:54.15ID:huh6OWYI
サックスやトランペットなど吹奏楽器は歯の劣化や肺活量で年とると吹けなくなる場合が多いが
ギターとかピアノは年寄りになってもガンガン弾けるじゃん
超絶技巧を目指すならあれだけど普通に弾くぐらいなら40過ぎてからでもいくらでも上達するよ
だいたい超絶技巧というのは年齢関係なくほとんどの人はたどり着けないレベルでしょw
0251ドレミファ名無シド2020/03/31(火) 21:47:32.19ID:Mg5qn0GG
経験で補うも劣化を止めるもクソも
始めたのがオッサンなんだから経験もないしゼロからじゃ
劣化の余地もないだろw
スレタイ読んでるのかこいつら
0253ドレミファ名無シド2020/04/01(水) 00:20:45.43ID:yCegc0EA
>>250
ガチピアノの場合、指先が変形する位ガツンガツン叩かないと鳴らないから若いとか年寄りとか以前に生き様がおててに現れる。
0254ドレミファ名無シド2020/04/02(木) 02:45:57.89ID:zuQoaMll
速弾きかそうでないかの違い
速弾きはフィジカルなので当然、年齢と共に劣化するw
0255ドレミファ名無シド2020/04/02(木) 07:35:24.63ID:1qU1Wx4/
エレキはハードロック系
アコギはブルース指弾きで楽しんでる。エレキは最近諦めつつ…
でもアコギばかり弾いてたまにエレキ弾くと涙が出るくらい弦のテンション弱くて弾きやすさに感動するよね
でも速弾きで挫折
0256ドレミファ名無シド2020/04/02(木) 11:54:10.35ID:Vfo4LFI4
>>254
その書き方だと若い時は誰でも速弾きできるというのかよ
速弾きはフィジカルじゃなく指の関節が動くかどうかだよ
指の関節を柔らかくするようなリハビリ的トレーニングをなぜ親父達はやらないのかいつも疑問に思うわ
指が固くなってるのにいきなり曲練習始めたってそりゃ上達するわけないわな
0257ドレミファ名無シド2020/04/02(木) 12:25:19.11ID:cQh4P5h6
BPM175程度の曲のブリッジミュートやり過ぎて肘ぶっ壊した。
ステロイド注射打ってリハビリしてるけど、また再発( ;´Д`)
多分色々間違った弾き方してるんだろなぁ。
0259ドレミファ名無シド2020/04/02(木) 14:43:28.93ID:zuQoaMll
>>256
指は固定して肘弾きって手もあるよ
インペリテリみたいに
あれは肘や腕が痙攣みたいに速く動けばいい。太鼓の達人で高速かつ高難度の曲を片手でやったりすると鍛えられる
0262ドレミファ名無シド2020/04/02(木) 20:24:22.38ID:DJjlNQdK
よく聞く肘に力を入れる感じとはこういうことだったのか
0263ドレミファ名無シド2020/04/02(木) 21:12:49.28ID:R4vdQXq3
人前で弾く経験って多分普通は少ないでしょ?自分もそう
普段、家で弾く場合エレキの場合そういうことは無いんだけど
アコギが問題あり。自宅では音漏れもあるし
知らぬ間に無意識レベルで弱いタッチで弾いてる
それに慣れ人前で弾くことになると音が小さいこと・・
強めに弾くことに慣れてないものだから強く弾くとミスタッチ・・
0264ドレミファ名無シド2020/04/03(金) 08:36:55.25ID:cPslJimv
>>263 それでストローク練習用にヤマハのサイレントギターが欲しくなってきた
音量をコントロールするってことは大事だからね。
0265ドレミファ名無シド2020/04/03(金) 17:55:43.98ID:D8IFdhE9
>>264
それが幾らかしらんが、その金額を今持ってる上の機種買う方がいいんじゃね?アコギでしょ?全てではないがアコギの音は概ね金額に比例する
0268ドレミファ名無シド2020/04/03(金) 20:38:47.77ID:cPslJimv
サイレントギターってのはぐぐれかすとしか・・・サイレントなんだから・・・
0269ドレミファ名無シド2020/04/03(金) 21:45:27.68ID:aMbsI9uA
サイレントギターは本当に良いね
音量に気を遣わずにいつでもガツンと弾けるとそれまでと比較にならないくらい上達するのがすぐわかる
0271ドレミファ名無シド2020/04/04(土) 08:50:46.49ID:VhcVMjvN
>>263
割と正直言うとアコギジャカジャカよりエレキジャカジャカのがフツーにウルさいぞ?
0272ドレミファ名無シド2020/04/04(土) 09:10:06.92ID:XUugyTF4
>>271
そう?もう譲ることになったけど
ドレッドタイプは爆音だったよ。ここ1年くらい
フィンガースタイルの方が楽しくて好きなミュージシャン仕様のやつ
つい先日買ってしまった。やや小さめのボディだから楽しみ
エレキはこれもクラプトン好きなのでストラトだけど
アンシュミで細々と。
アンプでガッツリ弾いたらうるさそうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況