>>111
アントニオ古賀なんだけど
その動画で見られる小指のラスゲみたいなのは
なんて言うんですか? アールクルーも良くやってますが
探検
ナイロン弦ギター 君も女の子にモテる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
114ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
2022/04/10(日) 16:40:28.04ID:l1DBUnTD0115ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/10(日) 16:48:07.36ID:/dzJybjoa116ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
2022/04/10(日) 16:51:12.65ID:l1DBUnTD0 はっきり写ってるのは1っ分20秒ですが全体で数回やってます
117ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/10(日) 16:57:19.91ID:/dzJybjoa >>116
ああ、小指じゃなくて薬指で掻き上げるやつですね。
1分20秒の弾き方は、1弦から6弦に向かって単に薬指だけで掻き上げてるだけですね。
1弦から6弦に向かって親指で掻き下ろすのと同じようなもんです。
ああ、小指じゃなくて薬指で掻き上げるやつですね。
1分20秒の弾き方は、1弦から6弦に向かって単に薬指だけで掻き上げてるだけですね。
1弦から6弦に向かって親指で掻き下ろすのと同じようなもんです。
118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
2022/04/10(日) 17:05:58.74ID:l1DBUnTD0 ああ、確認したら薬指だった
アールクルーが良くやる奏法だけど
最近はあまり聞かないね
アールクルーが良くやる奏法だけど
最近はあまり聞かないね
119ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/10(日) 17:27:33.23ID:/dzJybjoa >>118
ポップス系のソロ曲だとエンディングなどで時々出てくる弾き方だね。
アントニオ古賀氏のあの部分(1分20秒付近)の弾き方は、
実はワンセットになった高速アルペジオで、具体的には次の順番での連続音。
4弦(p)→3弦(i)→2弦(m)→1弦(a)→2弦(a)→3弦(a)→4弦(a)→5弦(a)→6弦(p)の流れ。
最初のpimaのアルペジオは、右指の各指をあらかじめ弦上に置いてポロロンと速く「ずらし弾き」して、
aの指をそのまま5弦に向かって掻き上げて、最後は6弦をpで締めることになります。
ポップス系のソロ曲だとエンディングなどで時々出てくる弾き方だね。
アントニオ古賀氏のあの部分(1分20秒付近)の弾き方は、
実はワンセットになった高速アルペジオで、具体的には次の順番での連続音。
4弦(p)→3弦(i)→2弦(m)→1弦(a)→2弦(a)→3弦(a)→4弦(a)→5弦(a)→6弦(p)の流れ。
最初のpimaのアルペジオは、右指の各指をあらかじめ弦上に置いてポロロンと速く「ずらし弾き」して、
aの指をそのまま5弦に向かって掻き上げて、最後は6弦をpで締めることになります。
120ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ea0-9+GH)
2022/04/10(日) 17:35:03.00ID:E6RNmZyu0 ブラジルの某作曲家のエチュード11番で頻出の奏法なんですけど、このスレは禁クラシック
だそうなので名前は出しません
だそうなので名前は出しません
121ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
2022/04/10(日) 17:38:08.16ID:l1DBUnTD0 ふむふむ
たぶん、五声くらいの和音(△9th)じゃないと効果がないので
クラシックでは使われないんだろうね
編曲譜を見てその通りに弾けばいいと思ってる人にも無縁かな
詳しい説明に感謝します
たぶん、五声くらいの和音(△9th)じゃないと効果がないので
クラシックでは使われないんだろうね
編曲譜を見てその通りに弾けばいいと思ってる人にも無縁かな
詳しい説明に感謝します
123ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/10(日) 17:52:15.42ID:/dzJybjoa124ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
2022/04/10(日) 18:12:22.81ID:l1DBUnTD0 ほどほどに
125ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-Gpap)
2022/04/10(日) 18:57:02.31ID:H9+rCIYep アールクルーが弾くエミリーの13小節目にでてくる
弦を撫でるように弾く奏法
ピックで弾けばスウィープ奏法と呼ばれるけど
俺は人差し指だけで弾いている
ハープ奏法って名付けてますw
https://youtu.be/VQfV7Du1vBI
弦を撫でるように弾く奏法
ピックで弾けばスウィープ奏法と呼ばれるけど
俺は人差し指だけで弾いている
ハープ奏法って名付けてますw
https://youtu.be/VQfV7Du1vBI
126ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/10(日) 19:07:16.87ID:/dzJybjoa127ドレミファ名無シド (スププ Sd02-6PTO)
2022/04/10(日) 19:16:57.35ID:jWUOH48Ed128ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/10(日) 19:30:10.35ID:/dzJybjoa129ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-tEy/)
2022/04/10(日) 20:04:17.38ID:l1DBUnTD0 スレが充実してきた
やればできるじゃん
やればできるじゃん
130ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ea0-9+GH)
2022/04/10(日) 23:36:32.25ID:E6RNmZyu0 When You Wish Upon A Star by Chet Atkins
https://www.youtube.com/watch?v=48tOWl8ZZbw
これだけ技を繰り出すと技に溺れてくどくなったりするけど、全体をセンス良くまとめてるのは
さすがチェット
https://www.youtube.com/watch?v=48tOWl8ZZbw
これだけ技を繰り出すと技に溺れてくどくなったりするけど、全体をセンス良くまとめてるのは
さすがチェット
131ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/11(月) 07:06:27.02ID:GSaiukNZ0132ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 07:32:23.43ID:+KIMS+rla133ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 07:36:22.34ID:+KIMS+rla >>130
チェットはエレキや鉄弦のイメージがあるのですが、
この演奏はナイロン弦のようですね。
サムピックを使っているので使用部分はクリアな音ですね。
トミエマにナイロン弦を弾かせたら似た雰囲気になるかも?
チェットはエレキや鉄弦のイメージがあるのですが、
この演奏はナイロン弦のようですね。
サムピックを使っているので使用部分はクリアな音ですね。
トミエマにナイロン弦を弾かせたら似た雰囲気になるかも?
134ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 07:43:57.42ID:+KIMS+rla135ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 08:15:19.56ID:+KIMS+rla ボサノバと言えば「弾き語り」もいいですよね!
小野リサさんとか女性シンガーが多いです。
あのけだるい感じの歌い方がなんともたまりません。
少々歌が下手なほうが雰囲気が出ますw
数年前、俺もボサの弾き語りに挑戦したことがあるんですが、
ポルトガル語の歌詞が難しくて、フリガナをふってもすぐ忘れてしまうw
そこで始めたのが「日本語」による歌詞の弾き語り!
これはなかなかいいですよ!
【ボサノヴァ日本語化計画】
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/bossanovasongslist/
例えばこんな感じ!
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/garota-de-ipanema/
そろそろプレミアム熟女あたりに声をかけて、仲良くなろうかな。
俺「ねぇ、歌の伴奏するからボサノバ歌ってみない?」
熟女「あたし、歌は下手だから・・・」
俺「そんなことないよ、ボサノバは少々下手なほうが雰囲気が出るくらいなんだから!」
熟女「そ、そう? じゃぁ歌ってみようかしら!」
それから僕たちはどんどん仲良くなっていって・・・w
ぜひ皆さんもボサノバの弾き語りにも挑戦してみてください。
小野リサさんとか女性シンガーが多いです。
あのけだるい感じの歌い方がなんともたまりません。
少々歌が下手なほうが雰囲気が出ますw
数年前、俺もボサの弾き語りに挑戦したことがあるんですが、
ポルトガル語の歌詞が難しくて、フリガナをふってもすぐ忘れてしまうw
そこで始めたのが「日本語」による歌詞の弾き語り!
これはなかなかいいですよ!
【ボサノヴァ日本語化計画】
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/bossanovasongslist/
例えばこんな感じ!
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/garota-de-ipanema/
そろそろプレミアム熟女あたりに声をかけて、仲良くなろうかな。
俺「ねぇ、歌の伴奏するからボサノバ歌ってみない?」
熟女「あたし、歌は下手だから・・・」
俺「そんなことないよ、ボサノバは少々下手なほうが雰囲気が出るくらいなんだから!」
熟女「そ、そう? じゃぁ歌ってみようかしら!」
それから僕たちはどんどん仲良くなっていって・・・w
ぜひ皆さんもボサノバの弾き語りにも挑戦してみてください。
136ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 08:27:09.99ID:+KIMS+rla このボサ弾き語りは俺の18番となっていますw
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/so-danco-samba/
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/so-danco-samba/
137ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-mv7F)
2022/04/11(月) 11:38:02.45ID:wAPKZmoC0 初心者です
聞いてくれる人もなかなかいないのでここでうpします
アドバイスお願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772871.mp3
ポップスのアレンジって難しすぎて2ヶ月たっても音取りすらできないとかよくあるんですよね
弾きたい曲というより弾ける曲だけを選んで弾いてます
中でも弾きやすかったので初心者の方にはおすすめの曲です
岡崎さん編曲です
聞いてくれる人もなかなかいないのでここでうpします
アドバイスお願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772871.mp3
ポップスのアレンジって難しすぎて2ヶ月たっても音取りすらできないとかよくあるんですよね
弾きたい曲というより弾ける曲だけを選んで弾いてます
中でも弾きやすかったので初心者の方にはおすすめの曲です
岡崎さん編曲です
138ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/11(月) 12:14:49.94ID:GSaiukNZ0 これでも難しそうなのでカットできるところは全部カットして
すっきりした状態でいったん完成として仲間に披露するのがいいと思う
構成が決まったら、考えてほしいのは音量の問題で、
1にメロディ、2にベース音、3にコード、でイメージしてほしい
コードはほとんど聞こえないくらいが普通かな ベース音が大きいと安定する
曲に対する愛は充分に伝わった
すっきりした状態でいったん完成として仲間に披露するのがいいと思う
構成が決まったら、考えてほしいのは音量の問題で、
1にメロディ、2にベース音、3にコード、でイメージしてほしい
コードはほとんど聞こえないくらいが普通かな ベース音が大きいと安定する
曲に対する愛は充分に伝わった
139ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 12:35:29.34ID:+KIMS+rla >>137
いらっしゃいませ! うpはこちらで大丈夫ですよー
この曲大好き! キロロの「未来へ」ですね。
岡崎編ということで、岡崎さんご本人の演奏はこれですね。https://youtu.be/i-o1y_D6esI
「アドバイスお願いします」ということですので、何点か気づいた点を・・・
まず、録音するということでかなり緊張されたことと思います。
練習などではもっときちんと弾けるんでしょうが、ここではうp音源が全てです。
1.メロディー部分だけを集中して聴いてみてください。
所々音が切れたり、かすれたり、音の強弱にムラがありますが、お気づきでしょうか。
ソロ演奏では伴奏が加わりますので、どうしても思うようにメロの流れがコントロールできないものです。
まずメロだけを単音で弾いて、ちゃんと滑らかに音が出せるようになりましょう。
そして、伴奏音はあくまでもオマケでくっつけるという意識で弾くことだと思います。
伴奏音を付加することでメロの滑らかさや流れが崩れるようではダメですね。
2.時々親指でのダウンストロークが出てきますが、音が大きすぎます。
もう少し控えめに弾いて、全体的な音のバランスに配慮すべきですね。
少々厳しい指摘だったでしょうか、すみません!
どんどん弾き込んでいけばさらに良い演奏になっていくものと思います。
頑張ってください!
いらっしゃいませ! うpはこちらで大丈夫ですよー
この曲大好き! キロロの「未来へ」ですね。
岡崎編ということで、岡崎さんご本人の演奏はこれですね。https://youtu.be/i-o1y_D6esI
「アドバイスお願いします」ということですので、何点か気づいた点を・・・
まず、録音するということでかなり緊張されたことと思います。
練習などではもっときちんと弾けるんでしょうが、ここではうp音源が全てです。
1.メロディー部分だけを集中して聴いてみてください。
所々音が切れたり、かすれたり、音の強弱にムラがありますが、お気づきでしょうか。
ソロ演奏では伴奏が加わりますので、どうしても思うようにメロの流れがコントロールできないものです。
まずメロだけを単音で弾いて、ちゃんと滑らかに音が出せるようになりましょう。
そして、伴奏音はあくまでもオマケでくっつけるという意識で弾くことだと思います。
伴奏音を付加することでメロの滑らかさや流れが崩れるようではダメですね。
2.時々親指でのダウンストロークが出てきますが、音が大きすぎます。
もう少し控えめに弾いて、全体的な音のバランスに配慮すべきですね。
少々厳しい指摘だったでしょうか、すみません!
どんどん弾き込んでいけばさらに良い演奏になっていくものと思います。
頑張ってください!
140ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/11(月) 13:42:04.92ID:GSaiukNZ0 岡崎さんの別の曲だけど解説を見たら
この音はメロなので大きく、この音は伴奏なので小さくという練習があったよ
実際の曲を使って練習するので、曲は何でもよいみたい
この音はメロなので大きく、この音は伴奏なので小さくという練習があったよ
実際の曲を使って練習するので、曲は何でもよいみたい
141ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/11(月) 14:15:49.41ID:WnQXM18rp142ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 14:18:09.07ID:+KIMS+rla143ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 14:29:29.08ID:+KIMS+rla >>141
あはは
もともとギターを弾けば女にモテるだろうと不純な動機でギターを弾き始めたわけで、
ボサの弾き語りに挑戦し始めたのも、ちょっとおしゃれな感じで熟女にモテるかもと思ったから。
せめて妄想だけでも大きく膨らませないと、やってらんないっす!w
あはは
もともとギターを弾けば女にモテるだろうと不純な動機でギターを弾き始めたわけで、
ボサの弾き語りに挑戦し始めたのも、ちょっとおしゃれな感じで熟女にモテるかもと思ったから。
せめて妄想だけでも大きく膨らませないと、やってらんないっす!w
144ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/11(月) 17:04:48.56ID:KXo8526ap ボーカルの女の子と知り合いになりたければボーカルセッションに行けばごまんといる
だいたいピアノトリオがホストで入っているから
ボサノバのバッキング専門で演奏したい、歌いませんと最初にホストにいっておけば、適当な人をみつくろって一緒にやれる
ジョビンの曲を10曲くらいがっちり練習してホストにリストを渡しておけば大丈夫
ただボーカルは人によってキーが違うから注意
イパネマの娘をFでばっちりバッキング練習していたらE♭でお願いしますといわれて焦ることもw
セッションにいくときは通名(ハンドルネーム)と楽器名と連絡先だけを記した名刺を作ってお気に入りのボーカルに渡しておけば、ナイスなバッキングをしたら必ず連絡くれるよ
予算は飲み物代込みで3000円くらい
だいたいピアノトリオがホストで入っているから
ボサノバのバッキング専門で演奏したい、歌いませんと最初にホストにいっておけば、適当な人をみつくろって一緒にやれる
ジョビンの曲を10曲くらいがっちり練習してホストにリストを渡しておけば大丈夫
ただボーカルは人によってキーが違うから注意
イパネマの娘をFでばっちりバッキング練習していたらE♭でお願いしますといわれて焦ることもw
セッションにいくときは通名(ハンドルネーム)と楽器名と連絡先だけを記した名刺を作ってお気に入りのボーカルに渡しておけば、ナイスなバッキングをしたら必ず連絡くれるよ
予算は飲み物代込みで3000円くらい
145ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0689-TP5o)
2022/04/11(月) 17:11:06.83ID:1RYmREBZ0 涙ぐましい努力だな。
昨今の無性欲青年たちからは無視されるんだろうがw
昨今の無性欲青年たちからは無視されるんだろうがw
146ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/11(月) 17:47:30.40ID:+BZKGmpnp >>143
東京に住んでるならアマチュアミュージシャンのブログで初心者おすすめのセッション専門店が紹介されてる、だいたいあたってる
ボーカルがたくさん集まるのはエブリスイングとか
竹花とかバックインタイムかな
https://moritablog.com/session-livehouse-tokyo-recommended-6
東京に住んでるならアマチュアミュージシャンのブログで初心者おすすめのセッション専門店が紹介されてる、だいたいあたってる
ボーカルがたくさん集まるのはエブリスイングとか
竹花とかバックインタイムかな
https://moritablog.com/session-livehouse-tokyo-recommended-6
147ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-mv7F)
2022/04/11(月) 17:51:40.00ID:wAPKZmoC0148ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 22:21:13.74ID:+KIMS+rla149ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/11(月) 22:29:38.61ID:+KIMS+rla >>147
>好きなポップスアレンジより教室のエチュードを素直に毎日弾いてた方が身になるのでしょうか
エチュードも結構だとは思いますが、
好きなポップスアレンジのほうが楽しく練習できるんじゃ?
要は、練習の要領なんですよ。
もし独学なら、ここで簡単なレッスンしてみますか?
ちなみに、タブ譜に頼らず五線譜のみで弾けますか?
>好きなポップスアレンジより教室のエチュードを素直に毎日弾いてた方が身になるのでしょうか
エチュードも結構だとは思いますが、
好きなポップスアレンジのほうが楽しく練習できるんじゃ?
要は、練習の要領なんですよ。
もし独学なら、ここで簡単なレッスンしてみますか?
ちなみに、タブ譜に頼らず五線譜のみで弾けますか?
150ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/12(火) 11:28:09.48ID:DVatNJKp0 エチュードより好きな曲を分解して練習したほうがいいと思う
基本トレーニングならパンピングナイロンって本のメカニカルトレーニングがいいよ
これは深刻になりすぎずに、一日15分くらい適当に取り組むのがいいよ
基本トレーニングならパンピングナイロンって本のメカニカルトレーニングがいいよ
これは深刻になりすぎずに、一日15分くらい適当に取り組むのがいいよ
151ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 12:19:49.66ID:GBa6Efbsa >>150
ですね。
>>147さん程度の演奏力なら、俺も同じ練習法を勧めたいです。
俺は必要最小限の基本奏法(アルペジオ奏法とかアポヤンド奏法など)を学んだあとは、
好きな曲を弾いて楽しみながら練習曲も兼ねていました。
もともとスケールとかエチュードとか無味乾燥な練習は大嫌いで、ポップスなどの好きな曲を弾きながら、
弾けない部分が出てきたときに、その部分が弾けるようになるために必要な基礎練習に戻る、という
練習法を繰り返してきました。原則的には「基礎を充分に固めてから」なんでしょうけどねw
俺の場合、説明書を読まずしていきなり電気製品に触りだして、触りながら操作を覚えていって、
どうしても不明な部分が出てきた時だけ操作説明書を開くというような大雑把なタイプの人間ですw
ですね。
>>147さん程度の演奏力なら、俺も同じ練習法を勧めたいです。
俺は必要最小限の基本奏法(アルペジオ奏法とかアポヤンド奏法など)を学んだあとは、
好きな曲を弾いて楽しみながら練習曲も兼ねていました。
もともとスケールとかエチュードとか無味乾燥な練習は大嫌いで、ポップスなどの好きな曲を弾きながら、
弾けない部分が出てきたときに、その部分が弾けるようになるために必要な基礎練習に戻る、という
練習法を繰り返してきました。原則的には「基礎を充分に固めてから」なんでしょうけどねw
俺の場合、説明書を読まずしていきなり電気製品に触りだして、触りながら操作を覚えていって、
どうしても不明な部分が出てきた時だけ操作説明書を開くというような大雑把なタイプの人間ですw
152ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-Gpap)
2022/04/12(火) 12:58:45.60ID:stJq7WzB0 フジコヘミングウェイさんはスケールや単純で芸術的価値のない練習曲なんかは無意味、観客の前で披露する曲で弾けない箇所はそこだけ何度も繰り返しして練習したらいいといってた
機械的な演奏技術は芸術表現にマイナスになることさえある
機械的な演奏技術は芸術表現にマイナスになることさえある
153ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 13:48:37.48ID:GBa6Efbsa154ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-ceou)
2022/04/12(火) 13:56:23.25ID:Xhu/31rX0 >>152
>単純で芸術的価値のない練習曲なんかは無意味、観客の前で披露する曲で弾けない箇所はそこだけ何度も繰り返しして練習したらいい
それで弾けるようになるのは極々一部の天才だけ
練習曲も弾けない素人がいきなりモーツァルトのピアノ曲をなんど練習したって弾けるようにはならないんだよボケw
練習曲やスケール練習は基礎
基礎ができてないやつは何年練習しても上達はしない
>単純で芸術的価値のない練習曲なんかは無意味、観客の前で披露する曲で弾けない箇所はそこだけ何度も繰り返しして練習したらいい
それで弾けるようになるのは極々一部の天才だけ
練習曲も弾けない素人がいきなりモーツァルトのピアノ曲をなんど練習したって弾けるようにはならないんだよボケw
練習曲やスケール練習は基礎
基礎ができてないやつは何年練習しても上達はしない
155ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 14:22:19.77ID:GBa6Efbsa >>154
>練習曲も弾けない素人がいきなりモーツァルトのピアノ曲をなんど練習したって
>弾けるようにはならないんだよボケw
というか、最初からチャレンジする人もいないでしょうw
繰り返し実戦練習をしてると、断片的ではあってもその積み重ねで基本技術も
間違いなく向上するものだと思いますよ、要は練習内容次第。
フジコさんの言葉は、その前提として相当な基礎力のある人に向けての言葉なんでしょうが、
普通のポップス演奏程度なら必要最小限の基礎訓練だけの俺のようなアマでも充分に効果が出る練習法ですよ。
>練習曲も弾けない素人がいきなりモーツァルトのピアノ曲をなんど練習したって
>弾けるようにはならないんだよボケw
というか、最初からチャレンジする人もいないでしょうw
繰り返し実戦練習をしてると、断片的ではあってもその積み重ねで基本技術も
間違いなく向上するものだと思いますよ、要は練習内容次第。
フジコさんの言葉は、その前提として相当な基礎力のある人に向けての言葉なんでしょうが、
普通のポップス演奏程度なら必要最小限の基礎訓練だけの俺のようなアマでも充分に効果が出る練習法ですよ。
156ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa9e-Ag62)
2022/04/12(火) 14:45:26.07ID:YdCKbggNa 飽きもせずスケールやエチュードばかりひたすら弾いてて、
下手くそな演奏しかできない奴が周りにたくさんいる。
音楽としての曲を弾く訓練をしないと、表現力も身につかない。
基礎練習もほどほどが大事。
下手くそな演奏しかできない奴が周りにたくさんいる。
音楽としての曲を弾く訓練をしないと、表現力も身につかない。
基礎練習もほどほどが大事。
157ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-Gpap)
2022/04/12(火) 15:59:15.36ID:stJq7WzB0 例えばボンファの黒いオルフェとかピアソラのリベルタンゴとかをクラシック専門のギタリストが弾いても感心する演奏がひとつもなかった理由のひとつはポップスのリズム感とかメロディの歌わせ方を古色蒼然としたクラシック練習曲のレッスンで失ってしまったのではないかと推察。
基礎練の必要性は完全否定しないし俺はロック地獄のメカニカルトレーニングはいまでもやってるw
ただ餅は餅屋の例えもあるしクラシックギターの技術だけではポップスは弾けないんだな。
むしろ曲のもつビート感やグルーヴ感をどれだけ自分の体内に取り込んでるかがポップスが弾けるかどうかの鍵になる。
もちろん逆にいえばローリンドアルメイダの弾くバッハのシャコンヌはあまり聴きたくないw
基礎練の必要性は完全否定しないし俺はロック地獄のメカニカルトレーニングはいまでもやってるw
ただ餅は餅屋の例えもあるしクラシックギターの技術だけではポップスは弾けないんだな。
むしろ曲のもつビート感やグルーヴ感をどれだけ自分の体内に取り込んでるかがポップスが弾けるかどうかの鍵になる。
もちろん逆にいえばローリンドアルメイダの弾くバッハのシャコンヌはあまり聴きたくないw
158ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 16:22:22.94ID:GBa6Efbsa >>157
>クラシックギターの技術だけではポップスは弾けないんだな
オペラ歌手が演歌を歌うようなもんですかねw
>ローリンドアルメイダの弾くバッハのシャコンヌはあまり聴きたくないw
ど演歌歌手がオペラを歌うようなもんですかねw
>クラシックギターの技術だけではポップスは弾けないんだな
オペラ歌手が演歌を歌うようなもんですかねw
>ローリンドアルメイダの弾くバッハのシャコンヌはあまり聴きたくないw
ど演歌歌手がオペラを歌うようなもんですかねw
159ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-ceou)
2022/04/12(火) 17:25:19.07ID:Xhu/31rX0 >>157
そんな当たり前のことをなぜドヤ顔で
餅は餅屋はあたりまえだがジャズピアニストも幼少期はクラシックピアノを習ってた人がほとんど
ロックギタリストやジャズギタリストだって幼少期はクラシックギター習ってた人は大勢いる
つまり楽器をマスターする基礎は同じということ
基礎ができたらそれぞれ専門分野に進んでスタイルを築くのは当然でしょ
ジャズもクラシックもロックもポップスも全部できる人なんていねーよ
そんな当たり前のことをなぜドヤ顔で
餅は餅屋はあたりまえだがジャズピアニストも幼少期はクラシックピアノを習ってた人がほとんど
ロックギタリストやジャズギタリストだって幼少期はクラシックギター習ってた人は大勢いる
つまり楽器をマスターする基礎は同じということ
基礎ができたらそれぞれ専門分野に進んでスタイルを築くのは当然でしょ
ジャズもクラシックもロックもポップスも全部できる人なんていねーよ
160ドレミファ名無シド (エムゾネ FF02-4Be2)
2022/04/12(火) 18:16:55.18ID:aV46k5CXF いるけどな
161ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/12(火) 18:34:31.82ID:ZF30GZzjp 別にドヤ顔はしてないんだけどクラシックをまったく勉強してないジャズやロックの学習者は沢山いるし、ここはポップス専門スレでクラシックはジャズとロックやポップスと同格と思っているひとが多いはずだし人によっては格下かもねw
俺の持論はポップスをマジにやるならクラシックは
基礎練だけで、あまりクラシックの曲ばかりやると
ポップスのセンスがなくなるよということ
それに、全くクラシックの素養がなくても素晴らしいギタリストは沢山いるからね
ジャズにもロックにも
世の中は広いし、大きな目で探してみよう
俺の持論はポップスをマジにやるならクラシックは
基礎練だけで、あまりクラシックの曲ばかりやると
ポップスのセンスがなくなるよということ
それに、全くクラシックの素養がなくても素晴らしいギタリストは沢山いるからね
ジャズにもロックにも
世の中は広いし、大きな目で探してみよう
162ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/12(火) 18:43:36.48ID:FiUofZ8Up スタジオミュージシャンはそれこそ演歌の伴奏のあとに、ファンクリズムを刻んでと言われ、スリーフィンガーでボーカルデュオのバックをやってから、
ジャジーなブルースをワンコーラス、フルアコでと言われるけどねw
でもさすがにアルハンブラみたいなトレモロを頼まれることはないかもねw
どんなジャンルでも弾けるひとはいますよ
ジャジーなブルースをワンコーラス、フルアコでと言われるけどねw
でもさすがにアルハンブラみたいなトレモロを頼まれることはないかもねw
どんなジャンルでも弾けるひとはいますよ
163ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-ceou)
2022/04/12(火) 19:46:30.37ID:Xhu/31rX0 >>162
それ昔の歌謡曲のテレビ番組でのなんでもありの伴奏ギタリストでしょ
レコーディングレベルなら演歌は演歌専門、ロックならロックポップス系のギタリストってはっきり使い分けされてるでしょ
フォークの石川鷹彦 がエレキの仕事はしないし、ロック系の今剛は演歌の伴奏なんかはしない
話してる次元がひくすぎるわ
それ昔の歌謡曲のテレビ番組でのなんでもありの伴奏ギタリストでしょ
レコーディングレベルなら演歌は演歌専門、ロックならロックポップス系のギタリストってはっきり使い分けされてるでしょ
フォークの石川鷹彦 がエレキの仕事はしないし、ロック系の今剛は演歌の伴奏なんかはしない
話してる次元がひくすぎるわ
164ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/12(火) 19:48:41.80ID:5ezFqmK5p ジャズギタリストやロックギタリストでクラシックギターを練習したミュージシャンって寡聞にしてあまり知らないんだが、セゴビアにギターを学んだが売り出し文句だったチャーリーバードや全曲クラシック曲のアルバムをリリースしたローリンドアルメイダ以外にいるのかな?いたらぜひ教えて
165ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/12(火) 19:54:33.53ID:28UpPZbCp 次元の高い人が参加しているからぜひ次元の高い質問をしましょうw
すぐに答えてくれそうだww
ググるのにちょっと時間がかかるかもしれませんが
すぐに答えてくれそうだww
ググるのにちょっと時間がかかるかもしれませんが
166ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-ceou)
2022/04/12(火) 20:14:58.01ID:Xhu/31rX0167ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/12(火) 20:32:22.02ID:uvbxMmaSp >>166
チャーリークリスチャン
ジャンゴラインハルト
タルファーロー
ウエスモンゴメリー
ハーブエリス
バーニーケッセル
バレルはクラギはレコーディングで使ったが
ジムホール共々クラギはやってない
チャーリークリスチャン
ジャンゴラインハルト
タルファーロー
ウエスモンゴメリー
ハーブエリス
バーニーケッセル
バレルはクラギはレコーディングで使ったが
ジムホール共々クラギはやってない
168ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/12(火) 20:34:21.49ID:uvbxMmaSp169ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 21:00:08.72ID:GBa6Efbsa すごいすごい、こういう話題の盛り上がりは大歓迎!
俺はジャズギターやロックギターやスタジオミュージシャンなどの世界を
全く知らないので、本当に興味深い。
高級ギターの話題の100倍くらい楽しくて勉強になりまっす!
ワッチョイ 0632-ceouさんがやや挑戦的でw、ササクッテロル Sp5f-Gpapさんが冷静派かなw
でも議論がヒートアップするとやむなしの部分もあるねー
いろんな世界の人がいるとすごく楽しい!
俺、熟女の話ばかりしてるとバカだと思われちゃうな、すんません!ww
俺はジャズギターやロックギターやスタジオミュージシャンなどの世界を
全く知らないので、本当に興味深い。
高級ギターの話題の100倍くらい楽しくて勉強になりまっす!
ワッチョイ 0632-ceouさんがやや挑戦的でw、ササクッテロル Sp5f-Gpapさんが冷静派かなw
でも議論がヒートアップするとやむなしの部分もあるねー
いろんな世界の人がいるとすごく楽しい!
俺、熟女の話ばかりしてるとバカだと思われちゃうな、すんません!ww
170ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 21:03:58.89ID:GBa6Efbsa171ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-ceou)
2022/04/12(火) 21:13:23.84ID:Xhu/31rX0172ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0689-TP5o)
2022/04/12(火) 21:50:45.81ID:XGjVr47m0173ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/12(火) 21:50:54.34ID:DVatNJKp0 クラに興味があるのなら江部さんの超入門クラシックギターやってみるのがいいよ
それ以上はここでは勧められない
江部さんのボサノバの本のほうを勧めたい
または岡崎さんなんかのチャンネルの解説のほうがいいかな
ジャズは時間があれば勉強したほうがいいよ
独奏だからジョーパスだけどハードルは高い
上に出てた日本語でボサノバの人の伴奏は高橋信博著作の
「ジョアンジルベルトスタイルボサノバ奏法」からだね
それ以上はここでは勧められない
江部さんのボサノバの本のほうを勧めたい
または岡崎さんなんかのチャンネルの解説のほうがいいかな
ジャズは時間があれば勉強したほうがいいよ
独奏だからジョーパスだけどハードルは高い
上に出てた日本語でボサノバの人の伴奏は高橋信博著作の
「ジョアンジルベルトスタイルボサノバ奏法」からだね
174ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/12(火) 21:53:20.13ID:DVatNJKp0 ジョーパスは頑張って1コーラスずつ練習すると勉強になる
ブルース3コーラスでも相当なもんですよ
ブルース3コーラスでも相当なもんですよ
175ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/12(火) 21:56:24.14ID:Fc8c1k/ip176ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/12(火) 22:05:17.44ID:DVatNJKp0 江部さんの現代ギター社での最初の本「パーティ用ギター曲集」1990年
というのをヤフオクで落としてみたよ
前書きで「酔っ払いが初見でも弾けるように編曲しました」とあるがとんでもない
難しかった 最新曲「踊るぽんぽこりん」までのJ-POP集だけど「愛の賛歌」が秀逸
「いとしのエリー」「赤いスイートピー」「イエスタディワンスモア」など
ここにしかない編曲が大量だった
というのをヤフオクで落としてみたよ
前書きで「酔っ払いが初見でも弾けるように編曲しました」とあるがとんでもない
難しかった 最新曲「踊るぽんぽこりん」までのJ-POP集だけど「愛の賛歌」が秀逸
「いとしのエリー」「赤いスイートピー」「イエスタディワンスモア」など
ここにしかない編曲が大量だった
177ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/12(火) 22:09:13.93ID:DVatNJKp0 それの2では「ウィアーオールアローン」の新編曲があってしびれる出来だった
178ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-Gpap)
2022/04/12(火) 22:14:10.01ID:stJq7WzB0 ジョーパスがパブロレーベルに録音した一連のソロは自分の力量ではとてもコピーは無理だと思いつつ安いフルアコのギターを買って練習したなw
その頃はジェリーCのカノンロックこそ最高のギター音楽と信じていたからジャズに関心を向けてくれた大恩人がジョーパス大先生
ナイロン弦ギターに興味をもつのはまだだいぶあとのことですw
その頃はジェリーCのカノンロックこそ最高のギター音楽と信じていたからジャズに関心を向けてくれた大恩人がジョーパス大先生
ナイロン弦ギターに興味をもつのはまだだいぶあとのことですw
179ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/12(火) 22:29:16.56ID:DVatNJKp0 ジョーパスの晩年はナイロン弦ギター
たぶん、ジョンウイリアムズの影響じゃないかな
たぶん、ジョンウイリアムズの影響じゃないかな
180ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 22:41:08.32ID:GBa6Efbsa 典型的なクラギスタイルの勉強から独学でスタートした俺としては、
基本的に楽譜がないといまだに何にも弾けないのが情けない。
で、ジャズの曲とかを弾きたくて関口祐二氏の「ジャズ風アレンジ・ソロ・ギター〜映画音楽」という
曲集と、鈴木よしひさ氏の「ソロスタイルで弾くジャズ・ギター(バラード編)」を買ったことがある。
関口氏の曲集からは何曲かレパートリーにできたんだけど、
鈴木さんの曲集はフラット系の楽譜のオンパレードで、中にはフラット5個の楽譜まで載ってて
さすがに「ふざけんな!」と思って廃棄、じゃなくて本棚の奥で眠ったままw
クラギ関係は普通シャープ系の楽譜ばかり(#4個まで)なので、フラット系はめちゃ弾きづらい。
どうなってんだ?
基本的に楽譜がないといまだに何にも弾けないのが情けない。
で、ジャズの曲とかを弾きたくて関口祐二氏の「ジャズ風アレンジ・ソロ・ギター〜映画音楽」という
曲集と、鈴木よしひさ氏の「ソロスタイルで弾くジャズ・ギター(バラード編)」を買ったことがある。
関口氏の曲集からは何曲かレパートリーにできたんだけど、
鈴木さんの曲集はフラット系の楽譜のオンパレードで、中にはフラット5個の楽譜まで載ってて
さすがに「ふざけんな!」と思って廃棄、じゃなくて本棚の奥で眠ったままw
クラギ関係は普通シャープ系の楽譜ばかり(#4個まで)なので、フラット系はめちゃ弾きづらい。
どうなってんだ?
181ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-Gpap)
2022/04/12(火) 22:41:52.64ID:stJq7WzB0 >>179
ジョーパスがナイロン弦ギターを弾いていたのは
知らなかった
彼のギターのイメージはES175かデアンジェリコ
だったので
彼が12弦のアコギを弾いているアルバムはむかし
持ってたがすぐ売り払いました
ジョーパスがナイロン弦ギターを弾いていたのは
知らなかった
彼のギターのイメージはES175かデアンジェリコ
だったので
彼が12弦のアコギを弾いているアルバムはむかし
持ってたがすぐ売り払いました
183ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-Gpap)
2022/04/12(火) 22:53:15.88ID:stJq7WzB0 >>180
ジャズギターは基本♭系です
ジャズのフロントをつとめるのはトランペット、
アルトサックス、テナーサックスの移調楽器
ペットとテナーが♯や♭なしの譜面で演奏すると
アルトは♯ひとつの譜面、ピアノは♭ふたつと
フロントが吹きやすい調が選ばれるということ
でギターは割りを食うわけw
ジャズギターは基本♭系です
ジャズのフロントをつとめるのはトランペット、
アルトサックス、テナーサックスの移調楽器
ペットとテナーが♯や♭なしの譜面で演奏すると
アルトは♯ひとつの譜面、ピアノは♭ふたつと
フロントが吹きやすい調が選ばれるということ
でギターは割りを食うわけw
184ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 22:58:47.58ID:GBa6Efbsa >>176
俺もその楽譜持ってます!
>前書きで「酔っ払いが初見でも弾けるように編曲しました」とある
俺は初見は得意なほうなんですが、パーティーなど人前で弾けと言われても、
あの楽譜だといきなり初見演奏は無理ですw
やはり1曲につき5分程度は弾きづらそうな部分を事前練習してからでないと。
俺もその楽譜持ってます!
>前書きで「酔っ払いが初見でも弾けるように編曲しました」とある
俺は初見は得意なほうなんですが、パーティーなど人前で弾けと言われても、
あの楽譜だといきなり初見演奏は無理ですw
やはり1曲につき5分程度は弾きづらそうな部分を事前練習してからでないと。
185ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/12(火) 23:05:34.63ID:GBa6Efbsa186ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 11:07:39.91ID:PWBf2Xpoa アール・クルーやローリンド・アルメイダのソロギター曲って、
そもそもアレンジがカッコイイし、典型的なクラギ奏法で対応できるので、
例えば江部編の「ひまわり」が人気のようにクラギ出身者にも結構人気がありますね。
ただ、クラシック音楽メインのクラギ弾きは、彼らの演奏に不満を抱きがちです。
というのは、例えば山下や村治などが弾くポップス曲の演奏などを基準に彼らの演奏を評価するので、
「音色が汚い」とか「発音技術が未熟だ」とか言うわけですw
でも、アール・クルーやローリンド・アルメイダの奏法や音色って、あの「味」が魅力なんですよね。
そういえば、アントニオ古賀氏もNHKの「ギターをひこう」のテーマ曲で、
アルメイダ編の「サウンド・オブ・ミュージック」を使ったり、ピープルなどの曲を
練習曲に加えたりもしていましたねー
そもそもアレンジがカッコイイし、典型的なクラギ奏法で対応できるので、
例えば江部編の「ひまわり」が人気のようにクラギ出身者にも結構人気がありますね。
ただ、クラシック音楽メインのクラギ弾きは、彼らの演奏に不満を抱きがちです。
というのは、例えば山下や村治などが弾くポップス曲の演奏などを基準に彼らの演奏を評価するので、
「音色が汚い」とか「発音技術が未熟だ」とか言うわけですw
でも、アール・クルーやローリンド・アルメイダの奏法や音色って、あの「味」が魅力なんですよね。
そういえば、アントニオ古賀氏もNHKの「ギターをひこう」のテーマ曲で、
アルメイダ編の「サウンド・オブ・ミュージック」を使ったり、ピープルなどの曲を
練習曲に加えたりもしていましたねー
187ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/13(水) 12:27:41.29ID:el1JAO2L0 日本にはクラシックギター講師が数千人いるよね セミプロも含めて
これは国内のナイロン弦奏者の中で相当なパーセンテージを占める
この人たちはタレガやバリオスは弾けても新曲は練習したくないんだよ
だからポップ系の編曲を貶めているんだよね
腹心のひまわりや村治のポップ曲は権威があるので練習せざるを得ないが
本当は嫌だし、圧力団体としてポップアレンジを減らそうとしている
まあ、われわれ個人で楽しんでるギター弾きには関係のない話だ
これは国内のナイロン弦奏者の中で相当なパーセンテージを占める
この人たちはタレガやバリオスは弾けても新曲は練習したくないんだよ
だからポップ系の編曲を貶めているんだよね
腹心のひまわりや村治のポップ曲は権威があるので練習せざるを得ないが
本当は嫌だし、圧力団体としてポップアレンジを減らそうとしている
まあ、われわれ個人で楽しんでるギター弾きには関係のない話だ
188ドレミファ名無シド (ワッチョイ f761-tKTU)
2022/04/13(水) 12:38:15.77ID:3mKCe91e0 どのような曲を弾けば女の子にモテるんだろう・・・・・・
189ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 12:51:58.46ID:PWBf2Xpoa190ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 12:57:43.50ID:PWBf2Xpoa >>187
>この人たちはタレガやバリオスは弾けても新曲は練習したくないんだよ
講師によってクラシック音楽以外は苦手意識を持ってる人もいるでしょうね。
なので教室を探してる人はそこんとこ注意すべきでしょうね。
>この人たちはタレガやバリオスは弾けても新曲は練習したくないんだよ
講師によってクラシック音楽以外は苦手意識を持ってる人もいるでしょうね。
なので教室を探してる人はそこんとこ注意すべきでしょうね。
191189 (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 13:26:59.55ID:PWBf2Xpoa >>189
60代・70代の女の子にモテたいなら、次の曲なんか弾いてみてはどうでしょうw
1.いつでも夢を(橋幸夫・吉永小百合)
2.君といつまでも(加山雄三)
3.さよならはダンスの後に(倍賞千恵子)
4.君だけを(西郷輝彦)
5.恋しているんだもん(島倉千代子)
6.忘れな草をあなたに(倍賞千恵子)(菅原洋一)
60代・70代の女の子にモテたいなら、次の曲なんか弾いてみてはどうでしょうw
1.いつでも夢を(橋幸夫・吉永小百合)
2.君といつまでも(加山雄三)
3.さよならはダンスの後に(倍賞千恵子)
4.君だけを(西郷輝彦)
5.恋しているんだもん(島倉千代子)
6.忘れな草をあなたに(倍賞千恵子)(菅原洋一)
192ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/13(水) 13:50:55.34ID:el1JAO2L0 その編曲譜は見たことがないけど、誰のがお勧め?
193ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 14:39:48.81ID:PWBf2Xpoa >>192
おススメした6曲は「永遠の昭和歌謡史(戦後編1)(戦後編2)」の2冊に載ってます。
編曲者は不明で、凝った編曲ではないので初見で十分対応できる内容です。
古い楽譜なのでヤフオクなどで検索すれば楽譜のサンプルなども見られますよ。
それと、例の木原さんもよく使っている奥山清編の「心に残る抒情歌謡」とか
「わが昭和メロディー」とかにもいろいろ載ってます。
「さよならはダンスの後に」は現代ギターからPDF楽譜も販売されてますね。
おススメした6曲は「永遠の昭和歌謡史(戦後編1)(戦後編2)」の2冊に載ってます。
編曲者は不明で、凝った編曲ではないので初見で十分対応できる内容です。
古い楽譜なのでヤフオクなどで検索すれば楽譜のサンプルなども見られますよ。
それと、例の木原さんもよく使っている奥山清編の「心に残る抒情歌謡」とか
「わが昭和メロディー」とかにもいろいろ載ってます。
「さよならはダンスの後に」は現代ギターからPDF楽譜も販売されてますね。
194ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/13(水) 14:50:49.31ID:el1JAO2L0 木原さんの初見力はマジカルだと思うけど
それ以前に曲を熟知していない弾けるはずがない
ここ数年内のJ-POPを軽々と弾いてしまう知識欲には感服するね
それ以前に曲を熟知していない弾けるはずがない
ここ数年内のJ-POPを軽々と弾いてしまう知識欲には感服するね
195ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 15:07:17.21ID:PWBf2Xpoa >>194
あの年齢で、結構難しいアレンジの曲もどんどんアップしてるのがすごい。
おそらく1曲をあのレベルに仕上げるまでの時間は極めて短時間でしょう。
木原さん、若い頃に相当数の曲を弾きまくってきたはずです。
そうしないと初見力は身に付きません。
楽譜を見ながらの演奏だから、おそらく暗譜している曲はほとんどないはず。
ただ、以前も自由自在スレで書いたんだけど、残念ながら単に弾き流してるだけの演奏なんだよね。
奏でる音楽にあまり魅力を感じないから、一度聴けばもういいかな・・・という感じ。
あの年齢で、結構難しいアレンジの曲もどんどんアップしてるのがすごい。
おそらく1曲をあのレベルに仕上げるまでの時間は極めて短時間でしょう。
木原さん、若い頃に相当数の曲を弾きまくってきたはずです。
そうしないと初見力は身に付きません。
楽譜を見ながらの演奏だから、おそらく暗譜している曲はほとんどないはず。
ただ、以前も自由自在スレで書いたんだけど、残念ながら単に弾き流してるだけの演奏なんだよね。
奏でる音楽にあまり魅力を感じないから、一度聴けばもういいかな・・・という感じ。
196ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 16:35:23.65ID:PWBf2Xpoa ローリンドアルメイダのソロギター楽譜です。
サウンド・オブ・ミュージックの完全版も載ってます。
アントニオ古賀氏の「ギターをひこう」のテーマで使われたものは
3分の1程度の短縮版でしたね。
https://dokumen.tips/documents/45748743-1-laurindo-almeida-broadway-solo-guitarpdf.html?page=43
サウンド・オブ・ミュージックの完全版も載ってます。
アントニオ古賀氏の「ギターをひこう」のテーマで使われたものは
3分の1程度の短縮版でしたね。
https://dokumen.tips/documents/45748743-1-laurindo-almeida-broadway-solo-guitarpdf.html?page=43
197ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 17:02:41.34ID:PWBf2Xpoa198ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/13(水) 18:16:45.39ID:el1JAO2L0 うまくできたよ 感謝します
世界で一番美しい娘 は好きな曲です
世界で一番美しい娘 は好きな曲です
199ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-Gpap)
2022/04/13(水) 18:18:08.20ID:L9wMeR3up >>191
60、70年代だと母親の世代だからもう少し年齢下げて40代でお願いします
60、70年代だと母親の世代だからもう少し年齢下げて40代でお願いします
200ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-yfbP)
2022/04/13(水) 18:27:05.47ID:XJfTC/c40 彼の彼女の母が50代で彼が70代という会社のあのオヤジの場合は、
どうすれば?と思って尋ねた。「どっちも60代だから、平気」との
回答で、年代は俺の誤解だったけど、なんかはぐらかされた感。
どうすれば?と思って尋ねた。「どっちも60代だから、平気」との
回答で、年代は俺の誤解だったけど、なんかはぐらかされた感。
201ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/13(水) 18:45:52.96ID:el1JAO2L0 世界で一番美しい娘 トニーベネット
https://youtu.be/NAl5aXND3EY
リトルガールブルー カレンカーペンター
https://youtu.be/pQUKr4RS6rM
https://youtu.be/NAl5aXND3EY
リトルガールブルー カレンカーペンター
https://youtu.be/pQUKr4RS6rM
202ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 18:48:04.85ID:PWBf2Xpoa >>200
なんか全く意味不明の文章ですが、なぜか面白くて笑ってしまいましたw
なんか全く意味不明の文章ですが、なぜか面白くて笑ってしまいましたw
203ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 18:52:38.80ID:PWBf2Xpoa204ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-ceou)
2022/04/13(水) 19:21:48.60ID:I/0c/+z00205ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-IpSy)
2022/04/13(水) 19:35:01.00ID:Iv8D78th0 >>190
クラシックギタリストはすべからくエレキや鉄弦アコギにも取り組み勉強すべきだと思う。ナイロン弦しか弾けないようじゃダメだ。音楽の幅も表現力も広がらない。
猪井亜美は上手いとはいえないがひととおり全部挑戦してるからエラいなと思う。
クラシックギタリストはすべからくエレキや鉄弦アコギにも取り組み勉強すべきだと思う。ナイロン弦しか弾けないようじゃダメだ。音楽の幅も表現力も広がらない。
猪井亜美は上手いとはいえないがひととおり全部挑戦してるからエラいなと思う。
206ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-Gpap)
2022/04/13(水) 20:55:53.95ID:jS5wuc4cp >>205
福田門下の閑喜さんってフランス留学から
帰国した若手ギタリストはセミアコで弾く
ジャズも上手いしクラギのバッハも見事だった
福田門下では村治佳織、彼女は門下?でいいのかな、以来の俊才だと思う
福田門下の閑喜さんってフランス留学から
帰国した若手ギタリストはセミアコで弾く
ジャズも上手いしクラギのバッハも見事だった
福田門下では村治佳織、彼女は門下?でいいのかな、以来の俊才だと思う
207ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-IpSy)
2022/04/13(水) 21:13:24.51ID:Iv8D78th0 >>206
今の若手ギタリストはエレキから入った人も多くて概して旋律を歌わせるのが上手いと思う。純クラ育ちの人の方がタッチが甘いような。曲想や表情の付け方も中高年プロよりは若いプロの方が上手いかもね。進化したJポップ音楽が常に日常生活とともにある若者世代は侮れない。俺ら老人も負けてはいられない。、、、といつも本気で思ってるw
今の若手ギタリストはエレキから入った人も多くて概して旋律を歌わせるのが上手いと思う。純クラ育ちの人の方がタッチが甘いような。曲想や表情の付け方も中高年プロよりは若いプロの方が上手いかもね。進化したJポップ音楽が常に日常生活とともにある若者世代は侮れない。俺ら老人も負けてはいられない。、、、といつも本気で思ってるw
208ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-IpSy)
2022/04/13(水) 21:19:50.19ID:Iv8D78th0 あ、そういう手強い若者に勝つためにハンデとして高性能の高価な楽器を使ってやろうとか考えてるワケじゃないからねw
この程度の発言でも死刑にされちゃうのかなー?
この程度の発言でも死刑にされちゃうのかなー?
209ドレミファ名無シド (ワッチョイ 778b-RoZR)
2022/04/13(水) 21:37:44.32ID:v6PqI2h90 ところで、チャーリーバードとローリンドアルメイダは同じ世代で、その下の世代がアールクルーなんだけど、そのアールクルーも既に60歳台で、それより若い世代でナイロン弦を指弾きするジャズギタリストかポピュラーのギタリストって今いるのかな?
210ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-Gpap)
2022/04/13(水) 21:59:00.24ID:JRIpIH5Jp デンマークのヤコブガレビッシュは数年前に、
ギターフリークの間で話題になった
詳しいバイオが不明、たぶん本人サイドが意図的にふせているみたい、だが30代後半から40代
https://youtu.be/nXTtA5bKHrM
ギターフリークの間で話題になった
詳しいバイオが不明、たぶん本人サイドが意図的にふせているみたい、だが30代後半から40代
https://youtu.be/nXTtA5bKHrM
211ドレミファ名無シド (ワッチョイ 778b-8wnG)
2022/04/13(水) 22:09:37.97ID:v6PqI2h90 >>210
ヤコブガレビッシュは、フィンガーピッキングではなくてフラットピックを使ってるね、残念ながら
ヤコブガレビッシュは、フィンガーピッキングではなくてフラットピックを使ってるね、残念ながら
212ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-Gpap)
2022/04/13(水) 22:17:26.35ID:dYMPztN8p >>211
指弾きのひとならイタリアの
フランシスコバズーロが一押しです
いまはアメリカの大学で教鞭をとっているみたい
数年前に来日して東京でもシークレットギグが
あったらしいが見逃した
https://youtu.be/DdbdkEGPnDc
指弾きのひとならイタリアの
フランシスコバズーロが一押しです
いまはアメリカの大学で教鞭をとっているみたい
数年前に来日して東京でもシークレットギグが
あったらしいが見逃した
https://youtu.be/DdbdkEGPnDc
213ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 22:21:06.74ID:PWBf2Xpoa214ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 22:25:21.49ID:PWBf2Xpoa215ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 22:33:56.75ID:PWBf2Xpoa >>210
んもー、この動画に出てくる美女のおみ足や胸が気になって
ギター演奏の鑑賞どころではありませんでした!
おみ足の奥が見えそうで見えなさそうで・・・w
ギターを弾いてる後ろから、あんなふうにすり寄られてきて、
背中に胸でも押し付けられたりしたら、俺は間違いなく昇天します!
んもー、この動画に出てくる美女のおみ足や胸が気になって
ギター演奏の鑑賞どころではありませんでした!
おみ足の奥が見えそうで見えなさそうで・・・w
ギターを弾いてる後ろから、あんなふうにすり寄られてきて、
背中に胸でも押し付けられたりしたら、俺は間違いなく昇天します!
216ドレミファ名無シド (ワッチョイ 778b-8wnG)
2022/04/13(水) 22:35:36.90ID:v6PqI2h90 >>212
フランシスコバズーロっていう人は、ジョーパスがもしナイロン弦弾きだったらみたいな弾き方でおもしろいね、この人好きかも。
アールクルーとはナイロン弦ギターに対するアプローチがまたかなり違うんだね。教えてくれてありがとう。
フランシスコバズーロっていう人は、ジョーパスがもしナイロン弦弾きだったらみたいな弾き方でおもしろいね、この人好きかも。
アールクルーとはナイロン弦ギターに対するアプローチがまたかなり違うんだね。教えてくれてありがとう。
217ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-Gpap)
2022/04/13(水) 22:36:03.23ID:oxkJlkLnp あとギタリストの宝庫の南米からは
ハファエルハベーロ(夭逝)とヤマンドゥコスタ
というスーパースターがいるが有名すぎるね
いま関心があるのはアルゼンチンの女性ギタリストのミルタアルバレス
ライブをみたが色白の凄い美人なのに迫力満点だった
https://youtu.be/nem7lDiIVxM
ハファエルハベーロ(夭逝)とヤマンドゥコスタ
というスーパースターがいるが有名すぎるね
いま関心があるのはアルゼンチンの女性ギタリストのミルタアルバレス
ライブをみたが色白の凄い美人なのに迫力満点だった
https://youtu.be/nem7lDiIVxM
218ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-IpSy)
2022/04/13(水) 22:39:46.61ID:Iv8D78th0 アール・クルーの『solo guitar』はすごく大好き!単音メロディー弾きフュージョンのイメージが強かったアールがこんなにもクラシカルなソロギターが上手かったんだっていう衝撃にやられた。やっぱりクラシックの素養に富んでたんだね。今でも憧れてる。
219ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-Gpap)
2022/04/13(水) 22:51:20.53ID:oxkJlkLnp 自分でナイロン弦ギターを弾き始めたのは3年くらい前からなので、それまで弾いてきた順のソリッドタイプ→フルアコ→アコギ→クラギのなかで一番関心があるのはフルアコのジャズとアコギなんだけどアコギについて語るとスレ主からレッドカードもらいそうなんでやめとくw
220ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-IpSy)
2022/04/13(水) 23:17:02.81ID:Iv8D78th0 >>219
アール・クルーのフィンガースタイルのジャズ曲と対比して面白いのは先日亡くなった中川イサトの古いアルバム『acoustic serenade 』に収録されたジャズ曲。kmpから楽譜も出てる。
アール・クルーのフィンガースタイルのジャズ曲と対比して面白いのは先日亡くなった中川イサトの古いアルバム『acoustic serenade 』に収録されたジャズ曲。kmpから楽譜も出てる。
221ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-yfbP)
2022/04/13(水) 23:31:13.71ID:PWBf2Xpoa222ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fb0-e/pf)
2022/04/14(木) 00:40:14.43ID:qNDJ395V0 まだここで挙げられていない、クラシックギターを本格的に通ってきた著名ジャズギターリスト。
Jimmy Wyble
Gene Bertoncini
Ralph Towner
Adam Rogers
Wolfgang Muthspiel
Pasquale Grasso
クラシックギターからは少し外れるけど、ナイロン弦だけ弾いてるブラジル出身でフランス在住の
Nelson Veras
よかったら聴いてみてね。
Jimmy Wyble
Gene Bertoncini
Ralph Towner
Adam Rogers
Wolfgang Muthspiel
Pasquale Grasso
クラシックギターからは少し外れるけど、ナイロン弦だけ弾いてるブラジル出身でフランス在住の
Nelson Veras
よかったら聴いてみてね。
223ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-yfbP)
2022/04/14(木) 06:58:32.00ID:AvBYCySl0224ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/14(木) 07:21:45.93ID:FbhAqxlda >>222
Ralph Townerだけ知ってます。
Ralph Townerの「Joyful Departure」とか大好き!
https://youtu.be/yVBB_bymO_A?t=88
楽譜はここ
https://dokumen.tips/documents/-townersolo-guitar-workscreated-date-9182002-85117-pm.html
Ralph Townerだけ知ってます。
Ralph Townerの「Joyful Departure」とか大好き!
https://youtu.be/yVBB_bymO_A?t=88
楽譜はここ
https://dokumen.tips/documents/-townersolo-guitar-workscreated-date-9182002-85117-pm.html
225ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-yfbP)
2022/04/14(木) 07:45:21.81ID:AvBYCySl0226ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0665-K3c/)
2022/04/14(木) 11:15:24.00ID:GHo+zUqb0 このスレ最高だな
227ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/14(木) 12:04:48.12ID:jKPVab5Zp >>190
ピックからナイロン弦のギターにシフトチェンジした際に右手のトレーニングのためにクラギを習おうとして体験レッスンを数回受けたけど結局習いには行かなかったなw
カリキュラムをきいたら興味が起きない内容ばかり
だったwクラシックを学ぶひとって我慢強いね
ピックからナイロン弦のギターにシフトチェンジした際に右手のトレーニングのためにクラギを習おうとして体験レッスンを数回受けたけど結局習いには行かなかったなw
カリキュラムをきいたら興味が起きない内容ばかり
だったwクラシックを学ぶひとって我慢強いね
229ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/14(木) 15:31:33.20ID:FbhAqxlda >>227
その体験レッスンの教室、当然のようにギターによるクラシック音楽を学ぶ前提なのでしょうね。
俺はクラシック音楽には興味なかったので、基本奏法だけ学べば十分でした。
というか、教則本で初級程度の基礎練習を数か月程度やって、あとは面倒なので勝手に基礎練習はやめて、
とにかく好きな曲ばかり弾きまくってました。
それでも、今では普通にポップス系を弾く分には何の不自由も感じません。
楽譜を見ながら多くの曲を弾きましたから、おかげで初見力も相当つきました。
ギター教室も、俺のような目的でギターを弾きたい人向けのカリキュラムを用意したいところですね。
もし俺が教室の講師なら、初めてギターを触る人でも、半年程度で基本奏法を学ばせてレッスンを終了します。
「あとは弾きたいと思う好きな曲をひたすら練習してねー」と卒業の言葉を贈りますw
その体験レッスンの教室、当然のようにギターによるクラシック音楽を学ぶ前提なのでしょうね。
俺はクラシック音楽には興味なかったので、基本奏法だけ学べば十分でした。
というか、教則本で初級程度の基礎練習を数か月程度やって、あとは面倒なので勝手に基礎練習はやめて、
とにかく好きな曲ばかり弾きまくってました。
それでも、今では普通にポップス系を弾く分には何の不自由も感じません。
楽譜を見ながら多くの曲を弾きましたから、おかげで初見力も相当つきました。
ギター教室も、俺のような目的でギターを弾きたい人向けのカリキュラムを用意したいところですね。
もし俺が教室の講師なら、初めてギターを触る人でも、半年程度で基本奏法を学ばせてレッスンを終了します。
「あとは弾きたいと思う好きな曲をひたすら練習してねー」と卒業の言葉を贈りますw
230ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-Gpap)
2022/04/14(木) 16:50:20.76ID:+v4mABHc0231ドレミファ名無シド (ワッチョイ 778b-1fC4)
2022/04/14(木) 16:55:39.33ID:Zra/tiKR0 216だけど、ひとりだけアールクルー以降の年代で演奏に華があって凄いなと思う人を知っていてウッカリ忘れてた。
ただし、アールクルーとは音楽傾向が全然違う。つまり、ジャズ系のフュージョンギタリストではないっていう意味だけど
。
https://www.youtube.com/watch?v=7gphiFVVtUI
ただし、アールクルーとは音楽傾向が全然違う。つまり、ジャズ系のフュージョンギタリストではないっていう意味だけど
。
https://www.youtube.com/watch?v=7gphiFVVtUI
232ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-ceou)
2022/04/14(木) 17:11:39.34ID:hX0TnxFo0233ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/14(木) 17:12:28.43ID:FbhAqxlda234ドレミファ名無シド (JP 0H9b-1fC4)
2022/04/14(木) 17:24:41.48ID:vTfyq7itH >>229
自分もクラシックギターには興味なかったが知人に付き合って教室に入りギタルラ社青教本で1ページ目から始めた。すでにその時にはスティール弦アコギのソロをかなりやっていて、先生も俺がそれなりに弾けるのを知っていたみたいだが初歩の初歩からやられてはじめはものすごく腹がたったっけ。
でもプラントのタッチとかは鉄弦アコギではなくて、アルペジオも鉄弦とクラギでは指の筋肉の使い方が違う。スケール練習や合理的な運指、消音、ポジション変更時のメロディ音のつなげかたなど、どれも目から鱗だった。
俺を初心者扱いした先生への「復讐心」もあったが、クラギを深めることで鉄弦アコギやエレキの音色もすごく変わったよ。タッチにも開眼した。そのあたりから師匠のもつ魔力にやられてずっと教室から抜けられなくなり今に至っている。
うちの師匠はなんと開放弦のヴィブラートができちゃう。アコギやエレキのようなネックベンディング奏法とも違う。いい先生につくとギター道の深さを実感できる。
いやすまんな。別にあなたのことを批判してるワケじゃないんだ。クラギ教室にずっといて満足してる人間もいるってだけのこと。
自分もクラシックギターには興味なかったが知人に付き合って教室に入りギタルラ社青教本で1ページ目から始めた。すでにその時にはスティール弦アコギのソロをかなりやっていて、先生も俺がそれなりに弾けるのを知っていたみたいだが初歩の初歩からやられてはじめはものすごく腹がたったっけ。
でもプラントのタッチとかは鉄弦アコギではなくて、アルペジオも鉄弦とクラギでは指の筋肉の使い方が違う。スケール練習や合理的な運指、消音、ポジション変更時のメロディ音のつなげかたなど、どれも目から鱗だった。
俺を初心者扱いした先生への「復讐心」もあったが、クラギを深めることで鉄弦アコギやエレキの音色もすごく変わったよ。タッチにも開眼した。そのあたりから師匠のもつ魔力にやられてずっと教室から抜けられなくなり今に至っている。
うちの師匠はなんと開放弦のヴィブラートができちゃう。アコギやエレキのようなネックベンディング奏法とも違う。いい先生につくとギター道の深さを実感できる。
いやすまんな。別にあなたのことを批判してるワケじゃないんだ。クラギ教室にずっといて満足してる人間もいるってだけのこと。
235ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-mv7F)
2022/04/14(木) 18:22:30.57ID:XdNEG8IF0 >>234
素直に羨ましいですね
私は3年間習っているのですが、未だに子供用ギター教本からも卒業できず
フォームがなってないと指摘され毎回やり直しです
先生は悪くないと思うのですが、子供用のエチュードを散々練習しても合格点がもらえず、何を目的に弾いたらよいかもわからず
上達が感じられなくて嫌になってきました
その前の先生は自作テキストで、持論(雑談)を90分のうち80分展開していたので疲れてやめてしまいました
自分に合った先生に出会えるのは大変羨ましい限りです
素直に羨ましいですね
私は3年間習っているのですが、未だに子供用ギター教本からも卒業できず
フォームがなってないと指摘され毎回やり直しです
先生は悪くないと思うのですが、子供用のエチュードを散々練習しても合格点がもらえず、何を目的に弾いたらよいかもわからず
上達が感じられなくて嫌になってきました
その前の先生は自作テキストで、持論(雑談)を90分のうち80分展開していたので疲れてやめてしまいました
自分に合った先生に出会えるのは大変羨ましい限りです
236ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp5f-Gpap)
2022/04/14(木) 19:19:07.42ID:rCDmWYWKp237ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-IpSy)
2022/04/14(木) 19:35:22.04ID:7nDy1XeT0238ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-IpSy)
2022/04/14(木) 19:36:35.25ID:7nDy1XeT0 あ、環境がさっきと変わったのでワッチョイも変わってますw
239ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/14(木) 22:24:34.91ID:FbhAqxlda >>234
鉄弦ギターをやってた人が典型的なクラギ奏法を学ぼうと思ったら、
構え方から癖を直さなければならないので、少々大変かもですね。
なので基本的な弾弦技術を身に付けることは大事なんですが、
そこから先は、どのような音楽を求め、どこまでの演奏力を求めるか、で
考え方が変わってくるでしょうね。
俺はもちろんプロを目指しているわけでもないし、プロ並みに弾けるようになりたいとも
思ってません。例えば江部編とか竹内編レベルの中難度のポップスを普通にちゃんと弾ける程度、が
目的だったので、基本奏法さえ学べばあとは練習でどうにかなる、と感じています。
それにしても「開放弦のヴィブラート」とは驚きました。
そんなことできるんですかね、すごい。どんな感じに聞こえるんだろ。
鉄弦ギターをやってた人が典型的なクラギ奏法を学ぼうと思ったら、
構え方から癖を直さなければならないので、少々大変かもですね。
なので基本的な弾弦技術を身に付けることは大事なんですが、
そこから先は、どのような音楽を求め、どこまでの演奏力を求めるか、で
考え方が変わってくるでしょうね。
俺はもちろんプロを目指しているわけでもないし、プロ並みに弾けるようになりたいとも
思ってません。例えば江部編とか竹内編レベルの中難度のポップスを普通にちゃんと弾ける程度、が
目的だったので、基本奏法さえ学べばあとは練習でどうにかなる、と感じています。
それにしても「開放弦のヴィブラート」とは驚きました。
そんなことできるんですかね、すごい。どんな感じに聞こえるんだろ。
240ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/14(木) 22:31:48.11ID:FbhAqxlda >>237
>初級者用エチュードが師匠の手にかかるとコンサートでも十分堪える名演奏に
>なってしまうのにいつも感動してました
「腕次第」と言われるゆえんで、俺の目指すところでもあります。
だから、人前での演奏では無理して難しいアレンジの曲は選びません。
余裕をもって弾ける難度のアレンジを使って「表現力」で勝負していきたいです。
>初級者用エチュードが師匠の手にかかるとコンサートでも十分堪える名演奏に
>なってしまうのにいつも感動してました
「腕次第」と言われるゆえんで、俺の目指すところでもあります。
だから、人前での演奏では無理して難しいアレンジの曲は選びません。
余裕をもって弾ける難度のアレンジを使って「表現力」で勝負していきたいです。
241ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6270-wyX0)
2022/04/14(木) 22:35:45.57ID:OX1TViwy0 開放弦のヴィブラートのやり方を教えよう。
免許皆伝?秘術?一子相伝?なかなか面白いがそんなわけはない
1弦0FのEを弾くとしたら、それ以外のどこかのE音
5弦とか4弦のEなど、どこかを押さえて
そこは右指で弾かないけど揺らす。すると開放弦にもヴィブラートは掛かる。
免許皆伝?秘術?一子相伝?なかなか面白いがそんなわけはない
1弦0FのEを弾くとしたら、それ以外のどこかのE音
5弦とか4弦のEなど、どこかを押さえて
そこは右指で弾かないけど揺らす。すると開放弦にもヴィブラートは掛かる。
242ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6270-wyX0)
2022/04/14(木) 22:38:19.90ID:OX1TViwy0 他にも、和音の中で1弦は解放弦だけど
他の弦は押さえる形などある。その時に押さえている指を揺らす。
そうすれば和音の中で開放弦にもヴィブラートは掛かる。
他の弦は押さえる形などある。その時に押さえている指を揺らす。
そうすれば和音の中で開放弦にもヴィブラートは掛かる。
243ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/14(木) 22:39:56.81ID:FbhAqxlda >>235
先生が悪いのか、練習が足りないのか、
3年間で身に付けたと言われる演奏力をできればぜひ拝聴してみたいものです。
3年間習っていて未だに子供用ギター教本からも卒業できないというのは
ちょっと長すぎますね。
「練習不足」を除けば、あとは先生側の問題のような気がします。
先生が悪いのか、練習が足りないのか、
3年間で身に付けたと言われる演奏力をできればぜひ拝聴してみたいものです。
3年間習っていて未だに子供用ギター教本からも卒業できないというのは
ちょっと長すぎますね。
「練習不足」を除けば、あとは先生側の問題のような気がします。
244ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/14(木) 22:54:40.87ID:FbhAqxlda >>241
開放弦のビブラートなんて考えたこともなかったし、不可能だと思いましたが、
これはすごい、できました!
中指で3弦の9フレットを押さえて1弦開放のみを弾きます。
弾くと同時に押弦している左中指を、弦上を滑らせないようにして左右に揺らします。
中指を強く指板に押し付けてゆっくりと大きく揺らすと1弦開放音のビブラートを実感できます。
これは面白い技法を教えていただきました!
開放弦のビブラートなんて考えたこともなかったし、不可能だと思いましたが、
これはすごい、できました!
中指で3弦の9フレットを押さえて1弦開放のみを弾きます。
弾くと同時に押弦している左中指を、弦上を滑らせないようにして左右に揺らします。
中指を強く指板に押し付けてゆっくりと大きく揺らすと1弦開放音のビブラートを実感できます。
これは面白い技法を教えていただきました!
245ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-IpSy)
2022/04/14(木) 22:59:43.84ID:7nDy1XeT0 >>240
まずは自分の演奏にとても真面目に向き合われてることに敬意を表します。自分の演奏を録音して聴いて改善したり、人前で場数を踏んで技を鍛えたり、プロを目指してないにしても大事な鍛錬だと思います。その志は私も一緒です。
クラギの表現法やテクニックは奥深くて、なかなか極めることは難しいです。でもテクに優れていてもあまり心に響かず、眠くなるような大曲を演奏するプロもいます。初級者でも無垢でひたむきな、涙が出るほど美しい音色を響かせる奏者もいます。音にはなにかその人の人間性が映し出されるように感じる時もあります。
もちろんクラギ奏法がすべてじゃないですが、その技法を参考にすることであなたの音楽がますます魅力を増していくことをお祈りします。
まずは自分の演奏にとても真面目に向き合われてることに敬意を表します。自分の演奏を録音して聴いて改善したり、人前で場数を踏んで技を鍛えたり、プロを目指してないにしても大事な鍛錬だと思います。その志は私も一緒です。
クラギの表現法やテクニックは奥深くて、なかなか極めることは難しいです。でもテクに優れていてもあまり心に響かず、眠くなるような大曲を演奏するプロもいます。初級者でも無垢でひたむきな、涙が出るほど美しい音色を響かせる奏者もいます。音にはなにかその人の人間性が映し出されるように感じる時もあります。
もちろんクラギ奏法がすべてじゃないですが、その技法を参考にすることであなたの音楽がますます魅力を増していくことをお祈りします。
246ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6270-wyX0)
2022/04/14(木) 22:59:45.51ID:OX1TViwy0 >>244
それは良かった。曲中で気づかないうちに掛けてたりするけどね
低音弦の押さえがハイフレットとかミドルのポジションで
高音弦の1弦とか2弦が開放弦でないと都合が悪い場合とか
曲中で歌わせるときに自然とやってると思うぞ。
それは良かった。曲中で気づかないうちに掛けてたりするけどね
低音弦の押さえがハイフレットとかミドルのポジションで
高音弦の1弦とか2弦が開放弦でないと都合が悪い場合とか
曲中で歌わせるときに自然とやってると思うぞ。
247ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/15(金) 05:05:35.33ID:TaU8EZbQ0248ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/15(金) 05:30:58.24ID:TaU8EZbQ0249ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-mv7F)
2022/04/15(金) 08:34:36.12ID:3uR13jmN0 >>243
>>137でうpしたものです
子供用教本はつまらないので自分で好きな曲を弾いていますが
やっぱりアラだらけなんですよね
このまま習い続けた方がよいとはおもうのですが
ちなみに先生のお手本にはいつも感心して聞いています
自分には出せない音がどんどん出てくるので
こんな音を出したいと言うのが目標ではあります
>>248
たしまみちおさんの「やさしくまなぶ子供のギターレッスン」という本です
一応クラシックの練習曲も入っています
演奏スタイルはクラシックもエレキもアコギもok
CDも出していてライブもやってる現役ギタリストです
先生がハイレベルすぎて自分がついていけてないだけかなとも思います…
>>137でうpしたものです
子供用教本はつまらないので自分で好きな曲を弾いていますが
やっぱりアラだらけなんですよね
このまま習い続けた方がよいとはおもうのですが
ちなみに先生のお手本にはいつも感心して聞いています
自分には出せない音がどんどん出てくるので
こんな音を出したいと言うのが目標ではあります
>>248
たしまみちおさんの「やさしくまなぶ子供のギターレッスン」という本です
一応クラシックの練習曲も入っています
演奏スタイルはクラシックもエレキもアコギもok
CDも出していてライブもやってる現役ギタリストです
先生がハイレベルすぎて自分がついていけてないだけかなとも思います…
250ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/15(金) 11:48:13.29ID:TaU8EZbQ0 あの演奏を聴くと、全くの初心者から3年なら良いペースだと思う
自分のやりたい音楽ジャンルがあるのなら講師の人と相談するのが普通
相談に応じない講師だとしたら問題ありだけど、大丈夫じゃないかな?
教本はクラシックではなくポップ指向のものなので良いと思うけど
一冊を3年というのは長すぎでは?
個人的には3年習ったら1年くらい自由にやってみたほうがいい結果になると思うけど
音楽への情熱が強い人のようなので応援したいですね
自分のやりたい音楽ジャンルがあるのなら講師の人と相談するのが普通
相談に応じない講師だとしたら問題ありだけど、大丈夫じゃないかな?
教本はクラシックではなくポップ指向のものなので良いと思うけど
一冊を3年というのは長すぎでは?
個人的には3年習ったら1年くらい自由にやってみたほうがいい結果になると思うけど
音楽への情熱が強い人のようなので応援したいですね
251ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6232-U3yj)
2022/04/15(金) 13:29:49.81ID:TaU8EZbQ0 生徒の前で曲を演奏しない先生は、良くない先生
教え方が上手かったとしても、生徒のモチベーションが上がらない
教え方が上手かったとしても、生徒のモチベーションが上がらない
252ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-yfbP)
2022/04/15(金) 15:22:28.64ID:V96wPqvya253ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37e3-YqXw)
2022/04/16(土) 10:25:48.57ID:g2IDaxaV0 >>252
角圭司さん、地味だけどすごく魅力的な音楽を奏でる名ギタリストだよ。「アッシャーワルツ」はこの人のが最高峰だと思ってる。
角圭司さん、地味だけどすごく魅力的な音楽を奏でる名ギタリストだよ。「アッシャーワルツ」はこの人のが最高峰だと思ってる。
254ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/16(土) 13:12:14.63ID:HEHOYmuE0 ナイロン弦ギターの叩きについて解説してるサイトある?
動画と解説がないと理解できそうもないけど
岡崎さんの動画を見てもよく分からない
動画と解説がないと理解できそうもないけど
岡崎さんの動画を見てもよく分からない
255ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/16(土) 13:13:12.09ID:HEHOYmuE0 木の部分の叩きではなく弦上の叩きね
257ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/16(土) 15:10:01.06ID:/P1q/peda258ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/16(土) 18:45:09.04ID:HEHOYmuE0 おー こんな動画があったか 気が付かなかったよ
ありがとう やっぱ分かりやすいね
ありがとう やっぱ分かりやすいね
259ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/16(土) 18:51:57.14ID:HEHOYmuE0 これはすごく大事な奏法だと思うよ
天国への階段でこれをやってる人がいて、
前半ギター独奏 後半ジョンボーナムのドラム風ストリングスヒットだった
絶対にボンゾのドラムを入れなきゃ天国への階段にはならないから
天国への階段でこれをやってる人がいて、
前半ギター独奏 後半ジョンボーナムのドラム風ストリングスヒットだった
絶対にボンゾのドラムを入れなきゃ天国への階段にはならないから
260ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 01:38:53.96ID:zIe9m1Xta261ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 01:39:14.84ID:zIe9m1Xta それでは、邦楽編ベスト10発表!
1.ひだまりの詩(ル・クプル)(1997)
2.PRIDE(今井美樹)(1997)
3.長い間(キロロ)(1998)
4.カムフラージュ(竹内まりや)(1999)
5.First Love(宇多田ヒカル)(1999)
6.Everything(Misia)(2000)
7.雪の華(中島美嘉)(2003)
8.ハナミズキ(一青窈)(2004)
9.三日月(絢香)(2006)
10. また君に恋してる(坂本冬美)(2010)
なお、モテるからと言って、次のようなシーンを期待してはいけません!
https://youtu.be/nXTtA5bKHrM?t=138
次回は、発表年を問わず息の長い曲ベスト10と洋楽ベスト10です、お楽しみに!
1.ひだまりの詩(ル・クプル)(1997)
2.PRIDE(今井美樹)(1997)
3.長い間(キロロ)(1998)
4.カムフラージュ(竹内まりや)(1999)
5.First Love(宇多田ヒカル)(1999)
6.Everything(Misia)(2000)
7.雪の華(中島美嘉)(2003)
8.ハナミズキ(一青窈)(2004)
9.三日月(絢香)(2006)
10. また君に恋してる(坂本冬美)(2010)
なお、モテるからと言って、次のようなシーンを期待してはいけません!
https://youtu.be/nXTtA5bKHrM?t=138
次回は、発表年を問わず息の長い曲ベスト10と洋楽ベスト10です、お楽しみに!
262ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f8a-tlX+)
2022/04/17(日) 09:19:47.35ID:HQXqcFDX0 キモ
263ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f8a-Vhy0)
2022/04/17(日) 13:22:17.54ID:B08bdiMV0 きもい
264ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/17(日) 13:38:21.36ID:zIe9m1Xta キモイのはスレタイ見れば明らかでしょうにw
ここはキモイ大好きな人が集まるスレですw
ここはキモイ大好きな人が集まるスレですw
265ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/17(日) 13:39:52.13ID:zIe9m1Xta あれ?ワッチョイが変わった。不思議
266ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/17(日) 13:43:20.67ID:zIe9m1Xta267ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/17(日) 13:47:58.43ID:zIe9m1Xta でも簡単そうな曲はありませんね。
たしま編や平倉編で十分だと思いますが、自信のある人は江部編や竹内編をどうぞ。
最も難しいのは「カムフラージュ」でしょうかね・・・
たしま編や平倉編で十分だと思いますが、自信のある人は江部編や竹内編をどうぞ。
最も難しいのは「カムフラージュ」でしょうかね・・・
268ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/17(日) 14:34:41.60ID:2u1JhW9A0 洋楽編考えてみた 参考にしなくていいよ
1、イエスタディワンスモア 江部編が何と5種類ある もっとか?
2、素顔のままで
3、ヘイジュード
4、君の瞳に恋してる
5、ミッシェル 誰がアレンジしてもだいたい同じ
6、キャンドルインザウインド
7、マシュケナダ
8、オールウェイズラブユー
9、やさしく歌って
10、マスカレード リチャードカーペンターのピアノソロが秀逸
1、イエスタディワンスモア 江部編が何と5種類ある もっとか?
2、素顔のままで
3、ヘイジュード
4、君の瞳に恋してる
5、ミッシェル 誰がアレンジしてもだいたい同じ
6、キャンドルインザウインド
7、マシュケナダ
8、オールウェイズラブユー
9、やさしく歌って
10、マスカレード リチャードカーペンターのピアノソロが秀逸
269ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/17(日) 14:55:36.54ID:2u1JhW9A0 オールドタイムJ-POP ユーミンが多いですが
1、真夜中のドア 松原みき
2、やさしさに包まれたなら 荒井由実
3、夢の中へ 井上陽水
4、時代 中島みゆき
5、いとしのエリー サザンオールスターズ
6、ルージュの伝言 荒井由実
7、赤いスイートピー 松田聖子
8、なごり雪 かぐや姫
9、初恋 村下孝蔵
10、中央フリーウェイ 荒井由実
1、真夜中のドア 松原みき
2、やさしさに包まれたなら 荒井由実
3、夢の中へ 井上陽水
4、時代 中島みゆき
5、いとしのエリー サザンオールスターズ
6、ルージュの伝言 荒井由実
7、赤いスイートピー 松田聖子
8、なごり雪 かぐや姫
9、初恋 村下孝蔵
10、中央フリーウェイ 荒井由実
270ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/17(日) 15:16:32.82ID:2u1JhW9A0 今井美樹のプライドの動画での、木原トオル先生のお言葉
練習していてミスが目立たなくなった時点でアップしています。
アップしてからはまた他の良い曲を探していくので、
今までアップしてきた曲 をいつでもすぐ弾けるわけではありません
歳をとると暗譜は難しいです。また、粋なアドリブも苦手です。
まあオッサンはオッサンなりに頑張りたいと思っています。
これからもお互いに切磋琢磨して頑張りましょう
練習していてミスが目立たなくなった時点でアップしています。
アップしてからはまた他の良い曲を探していくので、
今までアップしてきた曲 をいつでもすぐ弾けるわけではありません
歳をとると暗譜は難しいです。また、粋なアドリブも苦手です。
まあオッサンはオッサンなりに頑張りたいと思っています。
これからもお互いに切磋琢磨して頑張りましょう
271ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 15:26:19.42ID:zIe9m1Xta >>268
洋楽は発表された年に関係なく魅力的な曲が多く、世代に関係なく愛されてる曲が
少なくないですね。特にカーペンターズなどは何を弾いてもモテそうです!
演奏はムズそうですがホイットニーのオールウェイズラブユーもGoodですね。
俺のオススメ洋楽は後日に発表します。
そのほか「映画音楽編」や「イージーリスニング編」なども考えてますが、
おススメがありましたら教えてください!
洋楽は発表された年に関係なく魅力的な曲が多く、世代に関係なく愛されてる曲が
少なくないですね。特にカーペンターズなどは何を弾いてもモテそうです!
演奏はムズそうですがホイットニーのオールウェイズラブユーもGoodですね。
俺のオススメ洋楽は後日に発表します。
そのほか「映画音楽編」や「イージーリスニング編」なども考えてますが、
おススメがありましたら教えてください!
272ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 15:30:45.28ID:zIe9m1Xta273ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-TgzT)
2022/04/17(日) 15:35:37.68ID:Qsl1oglTr なんの曲を弾くかよりも誰が弾くかによると思います
例えばトミエマやヨークなど女性は誰も見向きもしません
龍藏や松井祐貴くらいでしょうかギターで女性を振り返らせることができるのは
要は容姿と優しさと稼ぎです
例えばトミエマやヨークなど女性は誰も見向きもしません
龍藏や松井祐貴くらいでしょうかギターで女性を振り返らせることができるのは
要は容姿と優しさと稼ぎです
274ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 15:40:17.59ID:zIe9m1Xta >>270
木原さんは初見力が本当に素晴らしいですが、
やはり、いきなりYoutubeアップ演奏レベルでは弾けないと思います。
俺も初見は得意なほうですが、まずは弾く前に1分程度は楽譜全体を眺めて、
弾きづらそうな部分があれば、曲によっては頭の中で数回弾いてから演奏に臨みます。
ギターの練習は楽器が無くても頭の中でできますから、楽譜を持ち歩いて、いろんなところで
暇を見ては練習してます。
木原さんは初見力が本当に素晴らしいですが、
やはり、いきなりYoutubeアップ演奏レベルでは弾けないと思います。
俺も初見は得意なほうですが、まずは弾く前に1分程度は楽譜全体を眺めて、
弾きづらそうな部分があれば、曲によっては頭の中で数回弾いてから演奏に臨みます。
ギターの練習は楽器が無くても頭の中でできますから、楽譜を持ち歩いて、いろんなところで
暇を見ては練習してます。
275ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 15:45:24.64ID:zIe9m1Xta276ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/17(日) 17:26:25.98ID:2u1JhW9A0 映画音楽らしい曲で好きなのは
ドクトルジバゴの「ララのテーマ」です
竹内さんの編曲がありますが他は知りません
イージーリスニングだと「夏の日の恋」ですかね
複数の編曲がありますがギターには向かなそう
ドクトルジバゴの「ララのテーマ」です
竹内さんの編曲がありますが他は知りません
イージーリスニングだと「夏の日の恋」ですかね
複数の編曲がありますがギターには向かなそう
277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/17(日) 17:49:41.79ID:2u1JhW9A0 ヨークはモテないだろうな
ギター弾かなきゃモテそうだ
ギター弾かなきゃモテそうだ
278ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8b-jDr2)
2022/04/17(日) 18:15:45.12ID:2pRVVhoip >>276
ストリングスが長い音符を奏でる曲は
綺麗だが減衰音のギターでは難しいね
ギターに向くのは三拍子、ワルツかな
ブンチャチャのリズムはギター向き
鉄道員
パリの空の下
ドミノ
マイフェバリットシングス
80日間世界一周
太陽がいっぱい
たくさんある
ストリングスが長い音符を奏でる曲は
綺麗だが減衰音のギターでは難しいね
ギターに向くのは三拍子、ワルツかな
ブンチャチャのリズムはギター向き
鉄道員
パリの空の下
ドミノ
マイフェバリットシングス
80日間世界一周
太陽がいっぱい
たくさんある
279ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 19:25:12.83ID:zIe9m1Xta >>276
歌ものの映画音楽はタイアップ曲が多いかもですね。
昔は映画音楽にも力が入れられてて、「太陽がいっぱい」や「ひまわり」など
映画のタイトルを聞けば最初に映画音楽が思い浮かんでくるものですが、
近年はそういう映画音楽が少なくなりましたね。
歌ものの映画音楽はタイアップ曲が多いかもですね。
昔は映画音楽にも力が入れられてて、「太陽がいっぱい」や「ひまわり」など
映画のタイトルを聞けば最初に映画音楽が思い浮かんでくるものですが、
近年はそういう映画音楽が少なくなりましたね。
280ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 19:31:14.80ID:zIe9m1Xta281ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8b-jDr2)
2022/04/17(日) 19:44:13.62ID:0ETB2b5Yp 日本映画のサントラでギター向きなのは
ルパン三世で有名な大野雄二さんの
犬神家の一族の愛のバラード
1970年代の映画だからこの曲で
振り向いてくれるのはゴールデン熟女以上w
譜面アットエリーゼで買える
https://youtu.be/1FyuClS-Ttk
ルパン三世で有名な大野雄二さんの
犬神家の一族の愛のバラード
1970年代の映画だからこの曲で
振り向いてくれるのはゴールデン熟女以上w
譜面アットエリーゼで買える
https://youtu.be/1FyuClS-Ttk
282ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 19:58:37.40ID:zIe9m1Xta >>281
>振り向いてくれるのはゴールデン熟女以上w
でた、ゴールデン熟女!w
秋山公良さんの演奏ですね、残念ながら知らない曲でしたー
(故)渡辺範彦氏のお弟子さんだったらしいですが、
秋山氏は優れたアレンジャーでもありますね。
また、サンプリング音を使ったDTM作品も本物のギター演奏と間違ってしまうくらい
素晴らしいものです。
>振り向いてくれるのはゴールデン熟女以上w
でた、ゴールデン熟女!w
秋山公良さんの演奏ですね、残念ながら知らない曲でしたー
(故)渡辺範彦氏のお弟子さんだったらしいですが、
秋山氏は優れたアレンジャーでもありますね。
また、サンプリング音を使ったDTM作品も本物のギター演奏と間違ってしまうくらい
素晴らしいものです。
283ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/17(日) 20:04:59.97ID:2u1JhW9A0284ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/17(日) 20:13:36.92ID:2u1JhW9A0 いやあ これはクラシックだから女の子にはモテないだろなw
285ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 20:23:53.77ID:zIe9m1Xta たしかに、女の子にモテそうな曲じゃないですねww
286ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-NvEf)
2022/04/17(日) 20:38:05.49ID:2u1JhW9A0 女が弾いたら男にモテそうだけどね
287ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/17(日) 20:44:32.66ID:zIe9m1Xta いや、引くかもw
288ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-+xkO)
2022/04/17(日) 23:07:40.67ID:OXaoL3of0289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/18(月) 10:18:40.60ID:AuZSrBu10 1、できるだけ簡単な編曲譜を選ぶ
2、良いと思う編曲譜をできるだけ練習する
みんな1がいいといってるけど、第三の選択
3、良いと思う編曲譜を簡略する
のほうがいいと思う
2、良いと思う編曲譜をできるだけ練習する
みんな1がいいといってるけど、第三の選択
3、良いと思う編曲譜を簡略する
のほうがいいと思う
291ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/18(月) 10:24:26.61ID:AuZSrBu10 「誰でも弾けるような簡単なアレンジです」
って説明は全くあてにならないから
1、難しすぎて編曲者もしどろもどろ
2、曲を理解できていない酷い編曲
3、メロにコードを付けただけのような手抜き編曲
1、ならまあ、上手い人が弾けばよい場合もある
って説明は全くあてにならないから
1、難しすぎて編曲者もしどろもどろ
2、曲を理解できていない酷い編曲
3、メロにコードを付けただけのような手抜き編曲
1、ならまあ、上手い人が弾けばよい場合もある
292ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/18(月) 10:36:35.17ID:AuZSrBu10293ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/18(月) 11:26:00.51ID:8U4qWbEta >>289
同意。
良いなー・弾いてみたいなーと思う編曲譜は、
自分の演奏技術レベルを超えた少々難度の高い編曲が多いものです。
俺も昔そうだったんですが、クラから入った人間は「楽譜に忠実に弾かなければならない」と
いう考えからなかなか抜け出せなくて、音を省略したり加えたりなどの変更を罪悪だと
思ってる人が多いですね。
クラシック曲ならともかく、ポップスなどはあらゆるパターンの編曲譜があるわけで、
楽譜にこだわる必要は特にないでしょう。自分の技術レベルに応じて適当に変更すべきです。
現在の俺は、弾きにくい部分は音を省略してなるべく弾きやすくしています。
余裕のないたどたどしい演奏ほど痛々しいものはありませんからね。
同意。
良いなー・弾いてみたいなーと思う編曲譜は、
自分の演奏技術レベルを超えた少々難度の高い編曲が多いものです。
俺も昔そうだったんですが、クラから入った人間は「楽譜に忠実に弾かなければならない」と
いう考えからなかなか抜け出せなくて、音を省略したり加えたりなどの変更を罪悪だと
思ってる人が多いですね。
クラシック曲ならともかく、ポップスなどはあらゆるパターンの編曲譜があるわけで、
楽譜にこだわる必要は特にないでしょう。自分の技術レベルに応じて適当に変更すべきです。
現在の俺は、弾きにくい部分は音を省略してなるべく弾きやすくしています。
余裕のないたどたどしい演奏ほど痛々しいものはありませんからね。
294ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/18(月) 11:48:49.62ID:8U4qWbEta 江部さんのアレンジは音数が多いので、
どんどんスリムにして弾きやすくすればいいと思います。
俺の一番のお気に入りのアレンジャー田嶌道生氏の編曲は
必要最小限の音を使った効果的な編曲なので、省略する部分はほとんどありません。
一見とてもシンプルで簡単なアレンジに見えますが、
腕があれば信じられないくらい素敵な演奏になります。田嶌編はおススメです!
どんどんスリムにして弾きやすくすればいいと思います。
俺の一番のお気に入りのアレンジャー田嶌道生氏の編曲は
必要最小限の音を使った効果的な編曲なので、省略する部分はほとんどありません。
一見とてもシンプルで簡単なアレンジに見えますが、
腕があれば信じられないくらい素敵な演奏になります。田嶌編はおススメです!
295ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/18(月) 12:21:27.31ID:AuZSrBu10 田嶌道生さんは曲選びのセンスもいいね
296ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/18(月) 12:24:43.62ID:AuZSrBu10 ただ、超初心者向け教本の最初の曲が
喜びの歌と白鳥の湖というのはどうかと思うw
木原さんもやってるが簡単そうではないな
喜びの歌と白鳥の湖というのはどうかと思うw
木原さんもやってるが簡単そうではないな
297ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37ca-u7hf)
2022/04/18(月) 13:55:31.90ID:6Dbybl+M0298ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/18(月) 15:20:46.43ID:AuZSrBu10 その人 相当上手いな 近寄りがたい感じ 神々しい
299ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/18(月) 23:16:48.76ID:8U4qWbEta カーペンターズの「青春の輝き」です(たしま編)
部分的に抜粋して短縮演奏した分です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779484.mp3.html
楽譜はここ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779479.pdf.html
DLpw:20220406
部分的に抜粋して短縮演奏した分です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779484.mp3.html
楽譜はここ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779479.pdf.html
DLpw:20220406
300299 (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/18(月) 23:23:52.93ID:8U4qWbEta 楽譜は3日程度で削除します!
301ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/19(火) 16:49:40.00ID:meqPkByc0 ソルのエチュードよりは江部さんやたしまさんの譜面のほうが絶対にいいと思うけど
丁寧に教えてくれる講師がいないんだよな
丁寧に教えてくれる講師がいないんだよな
302ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/19(火) 19:22:23.94ID:meqPkByc0303ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/19(火) 23:46:24.93ID:3PrlaPYea >竹内さんのジャズアレンジはストレートだな
本格ジャズからすると、江部さんも竹内さんもやはり「ジャズ風」の域から
出てないでしょう。
というか、本格ジャズギター弾きを対象としたアレンジではありませんからね。
本格ジャズからすると、江部さんも竹内さんもやはり「ジャズ風」の域から
出てないでしょう。
というか、本格ジャズギター弾きを対象としたアレンジではありませんからね。
304ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/20(水) 05:58:24.20ID:HrdmEE0y0 本格ジャズ
ジョーパスやマーティンテイラーをイメージしてるんなら、そりゃ無理だ
日本人のジャズアレンジはろくなのがないので、江部竹内編は貴重だよ
ベースとアドリブを同時に弾く奏法はあのイタリア人がすごい
ジョーパスやマーティンテイラーをイメージしてるんなら、そりゃ無理だ
日本人のジャズアレンジはろくなのがないので、江部竹内編は貴重だよ
ベースとアドリブを同時に弾く奏法はあのイタリア人がすごい
305ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/20(水) 08:14:03.25ID:cX+Jy/tsa 江部さんも竹内さんもクラギ出身ですから、
ジャズ風アレンジも基本的にクラギ弾き向けですね。
クラギ弾き向けで、よりジャズっぽいアレンジなら
斎藤まもる氏や関口祐二氏のアレンジが好きです。
ジャズ風アレンジも基本的にクラギ弾き向けですね。
クラギ弾き向けで、よりジャズっぽいアレンジなら
斎藤まもる氏や関口祐二氏のアレンジが好きです。
306ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/20(水) 08:19:46.52ID:cX+Jy/tsa 関口氏のジャズ風アレンジ曲
https://youtu.be/WR1k24WYzMM
https://youtu.be/WR1k24WYzMM
307ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/20(水) 10:25:45.55ID:cX+Jy/tsa 関口氏の酒バラもいいですが、アール・クルーの映画音楽「おもいでの夏」もいいですね。
この曲は、ナイロン弦ギター弾き上級者なら、なんとか対応できそうですね。
https://youtu.be/4QzzUtAtG2k
この曲は、ナイロン弦ギター弾き上級者なら、なんとか対応できそうですね。
https://youtu.be/4QzzUtAtG2k
308ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/20(水) 10:31:41.53ID:cX+Jy/tsa309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-jDr2)
2022/04/20(水) 15:32:11.69ID:klXMiPqH0310ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-+xkO)
2022/04/20(水) 16:18:03.14ID:cX+Jy/tsa >>309
なるほど、正しくは頭に「The」はつかないんですねー
俺も楽譜が欲しくなってメルカリで探してたら、すでに売り切れの分があって、
参考写真を見たらなんと「The」が入ってました。
どうやら楽譜記載のタイトルの間違いですね。
なるほど、正しくは頭に「The」はつかないんですねー
俺も楽譜が欲しくなってメルカリで探してたら、すでに売り切れの分があって、
参考写真を見たらなんと「The」が入ってました。
どうやら楽譜記載のタイトルの間違いですね。
311ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/20(水) 20:20:14.61ID:HrdmEE0y0 The のところにメロディがあるけどね
外人が上げた英語表記では半々のようだ
外人が上げた英語表記では半々のようだ
312ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/21(木) 00:15:42.04ID:G5MEKepQ0 関口さんの人気が高いのはちょっと嬉しいな
313ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/21(木) 07:54:26.49ID:G5MEKepQ0 アールクルーはプロ向け注意
314ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37ca-u7hf)
2022/04/21(木) 08:16:21.35ID:iVFI84aF0 オリジナルの映画を特定するから定冠詞をつけるということか?
315ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/21(木) 09:37:14.42ID:jMo8d5cYa316ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/21(木) 10:00:11.03ID:jMo8d5cYa317ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-TgzT)
2022/04/21(木) 10:24:24.45ID:3lmestcv0 たしまさんは音数が少なすぎて不安になるレベルだな
市販のポップスの楽譜はわざと弾きやすいようにそうしてるのだろうか
腕があれば音数が少なくても寂しくならずに弾けるのかな?
市販のポップスの楽譜はわざと弾きやすいようにそうしてるのだろうか
腕があれば音数が少なくても寂しくならずに弾けるのかな?
318ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/21(木) 10:49:42.35ID:jMo8d5cYa >>317
何度も紹介して申し訳ないですが、俺の尊敬するMrSiokaze氏は
あれだけの演奏力ながら、簡単なアレンジの田島編を何曲も弾いてますね。
「I LOVE YOU 〜尾崎豊」「時 代」「クリスマス・イブ & ラスト・クリスマス」
「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」「夏の終わりのハーモニー」「さよなら夏の日」
「サイレント・イヴ」と、どれも素晴らしい演奏です。
https://www.youtube.com/user/MrSiokaze/videos
何度も紹介して申し訳ないですが、俺の尊敬するMrSiokaze氏は
あれだけの演奏力ながら、簡単なアレンジの田島編を何曲も弾いてますね。
「I LOVE YOU 〜尾崎豊」「時 代」「クリスマス・イブ & ラスト・クリスマス」
「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」「夏の終わりのハーモニー」「さよなら夏の日」
「サイレント・イヴ」と、どれも素晴らしい演奏です。
https://www.youtube.com/user/MrSiokaze/videos
319ドレミファ名無シド (ワンミングク MM4b-Wj1X)
2022/04/21(木) 10:50:08.24ID:Ueypyr0RM そうそう音数が少ないんだよな。だからスケールやコードの勉強してオカズやオブリガート入れて音数増やす。
320ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/21(木) 15:22:17.62ID:G5MEKepQ0 音数を増やすのは難しい
音をカットして減らすのはそれほどの知識はいらない
音をカットして減らすのはそれほどの知識はいらない
321ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-EdYG)
2022/04/21(木) 15:26:05.80ID:jMo8d5cYa ジャズサンバを弾きました。(斎藤まもる編)(下記楽譜を若干変更した部分あり)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781443.mp3
楽譜はここ(本日中に削除)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781441.pdf.html
DLpw: 20220406
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781443.mp3
楽譜はここ(本日中に削除)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781441.pdf.html
DLpw: 20220406
322ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/21(木) 16:47:40.81ID:G5MEKepQ0 やるねえ
ノリも本格的で、CDが欲しいくらいの演奏だ
素晴らしい!!
ノリも本格的で、CDが欲しいくらいの演奏だ
素晴らしい!!
323ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f32-mbkD)
2022/04/21(木) 16:53:53.98ID:G5MEKepQ0 その譜面は素人では読めないかもしれないね
324ドレミファ名無シド (スププ Sd70-+ykD)
2022/04/23(土) 16:58:20.29ID:QJi2C1S1d ソロギターアレンジなんか自分やってるよ。
既存のアレンジ譜見ても、ぜんぶ気に入らないから。
既存のアレンジ譜見ても、ぜんぶ気に入らないから。
325ドレミファ名無シド (スププ Sd70-+ykD)
2022/04/23(土) 17:00:53.45ID:QJi2C1S1d ある曲をアレンジするにしても、彼らは他の編曲者と差別化を図るためにわざわざ弾きにくいキーにしてみたり、やたらとハーモニクスを使って下品な装飾をつけてみたり哀しすぎるわ。
彼らのアレンジには原曲に対するリスペクトが全く感じられないんだよな。
彼らのアレンジには原曲に対するリスペクトが全く感じられないんだよな。
327ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spea-VR4Q)
2022/04/24(日) 16:40:59.80ID:yAhOt4LEp レッドツェッペリンとかクイーンとかのロッククラシックスをクラギで演奏すると、きゃーこの曲知ってると熟女たちが喜ぶんでレパートリーに加えてる
やっぱりクラギでもてようと思ったら80年代までのロックだな
あとはゲーム音楽だが、これは選曲がマニアックになりすぎるともてない
マリオとドラクエ、FFくらいでやめておくのがよい
やっぱりクラギでもてようと思ったら80年代までのロックだな
あとはゲーム音楽だが、これは選曲がマニアックになりすぎるともてない
マリオとドラクエ、FFくらいでやめておくのがよい
328ドレミファ名無シド (ワッチョイ c09d-VR4Q)
2022/04/24(日) 17:33:56.80ID:/c10VET00 当たり外れがないのはFFのザナルカンドにてだな
死地に赴く前夜、焚き火の前で愛を交換するという絶対に熟女をおとしたいシチュエーションで使う
曲だw
https://youtu.be/uhKpxv1hOJ8
死地に赴く前夜、焚き火の前で愛を交換するという絶対に熟女をおとしたいシチュエーションで使う
曲だw
https://youtu.be/uhKpxv1hOJ8
329ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp10-O/3Y)
2022/04/24(日) 18:07:47.81ID:1B5JofMOp FFは4の愛のテーマかな。あれが好き。
舞踏会のシーンよかったな。
舞踏会のシーンよかったな。
330ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spea-VR4Q)
2022/04/24(日) 20:56:55.86ID:yAhOt4LEp331ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9e8a-8cx7)
2022/04/24(日) 21:54:50.58ID:ALoH2V970 義務教育の音楽の成績で才能とはコレ如何にw
332ドレミファ名無シド (ワッチョイ c09d-VR4Q)
2022/04/24(日) 22:56:03.03ID:/c10VET00 FFのチョコボのテーマで熟女とイチャイチャできるから試してみるよろしw
俺のチョコボは山の谷間もひとっとび
熟女の谷間をチョコチョコボ
池でも沼でもスイスイ走る
熟女の湿原チョコチョコボ
地面の裂け目も潜り込む
熟女の割れ目にチョコチョコボ
乗り捨てごめんで乗りまくり
熟女に乗られてチョコチョコボ
https://youtu.be/xspORCzCmZs
俺のチョコボは山の谷間もひとっとび
熟女の谷間をチョコチョコボ
池でも沼でもスイスイ走る
熟女の湿原チョコチョコボ
地面の裂け目も潜り込む
熟女の割れ目にチョコチョコボ
乗り捨てごめんで乗りまくり
熟女に乗られてチョコチョコボ
https://youtu.be/xspORCzCmZs
333ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e61-5rC9)
2022/04/25(月) 10:44:39.98ID:uxgNkunZ0 小学校の音楽の教科書に載ってるらしいね>愛のテーマ
334ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9689-Qcze)
2022/04/25(月) 22:42:44.77ID:wCvUlDyi0 >>332
言いたくはないんだけど、こういう感覚が男女の区別なく若い人を遠ざける、ということを理解して欲しいとは思う。
言いたくはないんだけど、こういう感覚が男女の区別なく若い人を遠ざける、ということを理解して欲しいとは思う。
335ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f5-/zPW)
2022/04/26(火) 08:18:51.24ID:QHFy+7vO0 >>332
何か、カワイソウ。
何か、カワイソウ。
336ドレミファ名無シド (ワッチョイ d815-IHZD)
2022/04/27(水) 19:29:38.00ID:SpOPr72B0 あまりエサを上げたらだめよ
337ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96e3-P8R3)
2022/04/27(水) 20:56:34.75ID:Da7YKuvq0 随分昔にポール・モーリアのソロギターアレンジ集(難度高)があって、ずっと探してるんだけど全く見つからない…。エーゲ海の真珠弾きたいw
338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9689-Qcze)
2022/04/27(水) 21:05:45.43ID:AiXhZSWI0339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96e3-sRyU)
2022/04/28(木) 20:38:26.33ID:xn05XDw30340ドレミファ名無シド (スッップ Sdff-xtdD)
2022/05/01(日) 10:42:29.43ID:WBpH22QYd341ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-V3xw)
2022/05/03(火) 05:23:04.07ID:3kLGCVMCr 質問です
ナイロン弦のギターって
弾かない時は弦を緩めた方がよいのでしょうか?
普段は鉄弦のギターを使ってますが緩めません
ナイロン弦のギターって
弾かない時は弦を緩めた方がよいのでしょうか?
普段は鉄弦のギターを使ってますが緩めません
342ドレミファ名無シド (スププ Sdff-xtdD)
2022/05/03(火) 23:11:47.36ID:GvOBPh2ed 緩めるべきか否か、誰か回答してやれよ。
オレも知りたいし。
オレも知りたいし。
343ドレミファ名無シド (ワッチョイ 677b-WB4i)
2022/05/04(水) 11:08:34.40ID:ltetCraJ0 ナイロン弦は緩めせす
345ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff8a-0fLb)
2022/05/04(水) 20:28:54.07ID:uM8ULDvm0 ナイロン弦は緩めますん
346ドレミファ名無シド (ワッチョイ e761-8+SU)
2022/05/05(木) 11:25:56.50ID:izxQ1vk00 緩めても緩めなくてもいい。
347ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07e3-L8aT)
2022/05/05(木) 13:19:48.24ID:+dSSh/ED0 鉄弦のほうが緩めましこかりけるかも
348ドレミファ名無シド (ワッチョイ be89-6S6l)
2022/05/07(土) 10:39:39.51ID:KLoUfX0c0 >>346
専門店のベテランによると、トラブルを起こすギターは、弦を緩めていない場合がほとんどとのこと。
緩めなくても故障しないギターもあるけど、故障するのは緩めないギターということみたい。
値段に関係ないそうだ。
専門店のベテランによると、トラブルを起こすギターは、弦を緩めていない場合がほとんどとのこと。
緩めなくても故障しないギターもあるけど、故障するのは緩めないギターということみたい。
値段に関係ないそうだ。
350ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-m2Oa)
2022/05/07(土) 12:43:19.00ID:UI+mdOuQr >>348
完全4度チューニングで使おうと思ってるので気になってました
完全4度チューニングで使おうと思ってるので気になってました
351ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2fdb-Umko)
2022/05/07(土) 19:17:29.97ID:eCO7pGpe0 ナイロンギター弾いてみたい
352ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbf0-haI+)
2022/05/08(日) 12:48:16.37ID:+3d+ANE90 ナイロン弦ってちょっと柔らかめか薄いピック使った方がいいかな?
353ドレミファ名無シド (スププ Sd8a-BmBB)
2022/05/08(日) 15:54:20.16ID:RKMMn6Bzd おい誰か質問に答えてやれよ。
薄いピックがいいのか否かよ。
オレも知りたいし。
薄いピックがいいのか否かよ。
オレも知りたいし。
354ドレミファ名無シド (ワッチョイ be89-6S6l)
2022/05/08(日) 15:56:44.98ID:lekT0L0D0 しょうがないな。
経験からは、厚くて柔らかい素材のものがいい。
紙を何重かに折ったものが一番良かった。
経験からは、厚くて柔らかい素材のものがいい。
紙を何重かに折ったものが一番良かった。
355ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b30-oTzQ)
2022/05/08(日) 16:08:50.70ID:ktrXcp/M0 ウクレレ用のフェルトとかレザーでできたピックがあるで
俺は何でもかんでも普通のギター用ピックと指の併用で弾く
俺は何でもかんでも普通のギター用ピックと指の併用で弾く
356ドレミファ名無シド (アウアウアー Sab6-I4zO)
2022/05/08(日) 17:33:25.23ID:3oCEF4QSa テスト
357ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-N81V)
2022/05/08(日) 17:34:52.82ID:YR4MaxzW0 薄いピックは鉄弦をシャラーンと軽快にストロークするためのものでナイロン弦には向かなくない?シングルトーンのジャズフレーズだったら分厚いのを使って音にコシを出すといいような。俺はダンロップの1ミリ厚の青いやつで単音アドリブを弾いているよ。
358ドレミファ名無シド (アウアウアー Sab6-I4zO)
2022/05/08(日) 17:51:56.10ID:3oCEF4QSa359ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7e61-mQNi)
2022/05/08(日) 20:05:43.27ID:+f36k+uX0 クロード・チアリさんが難しい曲を弾いているところを見たことがない。
360ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMe6-haI+)
2022/05/08(日) 20:20:59.04ID:LmiNnGBjM ルカサーとかアルディメオラとかはガットギターでもピックでガシガシ弾いてるよな
361ドレミファ名無シド (アウアウアー Sab6-I4zO)
2022/05/08(日) 20:48:46.92ID:skZ0x5SKa >>359
クロード・チアリ氏のソロ演奏ばかりを収録したLPレコードを持ってます(全曲楽譜付き)が、
たしかに難しい演奏曲は含まれてなくて、初級(上)から中級(下)程度のものばかりです。
しかしまぁ50年以上も前にヒットした「夜霧のしのび逢い」をひっさげて、
いまだにコンサート会場を満席にできると言いますから驚きですねw
クロード・チアリ氏のソロ演奏ばかりを収録したLPレコードを持ってます(全曲楽譜付き)が、
たしかに難しい演奏曲は含まれてなくて、初級(上)から中級(下)程度のものばかりです。
しかしまぁ50年以上も前にヒットした「夜霧のしのび逢い」をひっさげて、
いまだにコンサート会場を満席にできると言いますから驚きですねw
362ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-m2Oa)
2022/05/08(日) 21:06:32.15ID:3wi40+BYr363ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-N81V)
2022/05/08(日) 21:21:16.79ID:YR4MaxzW0 >>362
ゴンザレス三上も分厚い三角ピックでバリバリ弾いてるよ。YouTubeでチチ松村と二人だけで弾いてるMy favorite things が凄くカッコイイ。
ゴンザレス三上も分厚い三角ピックでバリバリ弾いてるよ。YouTubeでチチ松村と二人だけで弾いてるMy favorite things が凄くカッコイイ。
365ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-m2Oa)
2022/05/08(日) 21:27:53.31ID:3wi40+BYr GONTITIが活動を継続してる事にびっくり!
366ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-N81V)
2022/05/08(日) 23:30:25.06ID:YR4MaxzW0 >>364
そうかな?ナイロン弦弾いてるヒゲ生やしててサングラスじゃない方の人。
そうかな?ナイロン弦弾いてるヒゲ生やしててサングラスじゃない方の人。
367ドレミファ名無シド (スププ Sd8a-BmBB)
2022/05/09(月) 02:45:30.41ID:dXC/98OBd368ドレミファ名無シド (アウアウクー MM73-I4zO)
2022/05/09(月) 06:58:08.89ID:6o7VAmT8M >>367
アールクルーなら先日ここでも話題が盛り上がりましたよ
アールクルーなら先日ここでも話題が盛り上がりましたよ
369ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-ojei)
2022/05/10(火) 12:41:34.97ID:V6g9NzTKr ギターに再挑戦したいのですが、ナイロン弦は指が痛くならないですか?
フォークギターは15分も練習すると指に弦の跡がついて痛くなるのですぐ諦めちゃいました
フォークギターは15分も練習すると指に弦の跡がついて痛くなるのですぐ諦めちゃいました
370ドレミファ名無シド (スププ Sd8a-BmBB)
2022/05/11(水) 10:32:58.08ID:SQ0ogCfHd371ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-N81V)
2022/05/11(水) 10:47:09.46ID:0Pzuqrhy0 ないろんけんは
かたからすいたからす
かるくおさへて
ぽんとひくなり
かたからすいたからす
かるくおさへて
ぽんとひくなり
372ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae8a-XB2E)
2022/05/11(水) 19:13:03.56ID:8alpHro60 なかかぽ?
374ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa83-zypQ)
2022/05/14(土) 21:57:53.91ID:fq6uzZz2a テスト
375ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf30-uHXf)
2022/05/14(土) 23:28:44.37ID:TBUEXicn0 テストすんな
377ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d7b-QOLf)
2022/05/15(日) 02:36:38.79ID:00n2Ys8/0 tests
378ドレミファ名無シド (スププ Sd2f-l+Hk)
2022/05/15(日) 18:58:07.06ID:MEt/gW7Vd379ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f65-yvGd)
2022/05/18(水) 09:19:12.24ID:5tm1QTov0 すっかり過疎ってしまったか
380ドレミファ名無シド (スププ Sdba-luD6)
2022/05/21(土) 13:15:27.69ID:9sNA1G89d 風俗行きたいけど、お金がもったいないし我慢してる。
自分でしたらタダだしね。
今の時代ネットでいいオカズを無料でいくらでも手に入れることができるんだから。
自分でしたらタダだしね。
今の時代ネットでいいオカズを無料でいくらでも手に入れることができるんだから。
381ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-ciBp)
2022/05/24(火) 13:18:43.67ID:VjKOiJzn0 泉谷しげるの黒いカバンを歌いたくてハウザーの
フォークギターを買った
50年過ぎてやっと弾けるようになった
黒いカバンをぶら下げて歩いていると
お巡りさんにとめられた
おーいちょっとと彼はいうのだった
安田講堂を封鎖して歌っていたなあ
フォークギターを買った
50年過ぎてやっと弾けるようになった
黒いカバンをぶら下げて歩いていると
お巡りさんにとめられた
おーいちょっとと彼はいうのだった
安田講堂を封鎖して歌っていたなあ
382ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-K7TP)
2022/05/26(木) 09:56:40.56ID:rR2YMBIu0 >>381
立てこもってた人たちは、時計台って呼んでたんだってね。
立てこもってた人たちは、時計台って呼んでたんだってね。
383ドレミファ名無シド (スーップ Sdb3-0Yfe)
2022/05/28(土) 17:02:06.83ID:lW8IUeyid >>381
団塊の世代の人たちはパワーがあるよね。
団塊の世代の人たちはパワーがあるよね。
385ドレミファ名無シド (スーップ Sdb3-0Yfe)
2022/05/29(日) 19:06:17.33ID:K50kaCIdd >>384
安田講堂に立てこもってた連中は、実は東大生じゃなかったんだよ。
安田講堂に立てこもってた連中は、実は東大生じゃなかったんだよ。
386ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4989-11kL)
2022/05/29(日) 20:09:40.69ID:NID3IUA80387ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-KHLv)
2022/06/02(木) 14:20:05.28ID:vtbpgXCYa 長期間にわたるアクセス規制中で一部の人しか書き込めないようです。
解除になるまで我慢我慢我慢ですねw
なお、規制が長いため臨時スレが立てられてます。
ぜひご利用ください。
【規制回避】ナイロン弦ギター 君も女の子にモテる!【臨時スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1653804994/
解除になるまで我慢我慢我慢ですねw
なお、規制が長いため臨時スレが立てられてます。
ぜひご利用ください。
【規制回避】ナイロン弦ギター 君も女の子にモテる!【臨時スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1653804994/
388ドレミファ名無シド (ワッチョイ 935d-PUMI)
2022/06/02(木) 15:07:41.91ID:y+pE2rnS0 ナイロン弦ギターでJCにモテるためには、どんな曲を弾けばいいですか?(切実)
389ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91e3-u2/4)
2022/06/02(木) 16:04:48.72ID:z7gcgtFq0 >>386
”社民党に騙された”って本にその辺の顛末が色々書かれてたが、その安田講堂立てこもりの時に
東大の卒業生名簿とかが大量に燃やされたんだとさ
(名簿を燃やした件)それに関わった連中、その件を知ってる連中が後に東大卒を自称して活動したんだと
なぜなら、「あいつは東大じゃねえだろ」と問い合わせても、肝心の名簿が燃やされちゃってるから、東大の方
でも確認のしようが無い
だから左翼に東大卒を名乗る、偽証する連中が多いんだとさ
”社民党に騙された”って本にその辺の顛末が色々書かれてたが、その安田講堂立てこもりの時に
東大の卒業生名簿とかが大量に燃やされたんだとさ
(名簿を燃やした件)それに関わった連中、その件を知ってる連中が後に東大卒を自称して活動したんだと
なぜなら、「あいつは東大じゃねえだろ」と問い合わせても、肝心の名簿が燃やされちゃってるから、東大の方
でも確認のしようが無い
だから左翼に東大卒を名乗る、偽証する連中が多いんだとさ
391ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-0Yfe)
2022/06/02(木) 19:14:22.40ID:tqYMwlKnd >>388
乙女のポリシー
乙女のポリシー
393ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-KexD)
2022/06/04(土) 20:58:36.49ID:5TdUlUyWd この頃、更年期障害によるうつ病で、何にもやる気がしない。
ギターもピアノもぜんぜん練習してない。
マンションの一階まで郵便物を取りに行くことすら億劫。
ギターもピアノもぜんぜん練習してない。
マンションの一階まで郵便物を取りに行くことすら億劫。
394ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-KexD)
2022/06/04(土) 21:00:45.32ID:5TdUlUyWd もう音楽というもの自体に興味がなくなってる感じ。
もし魂をふるわす素晴らしい楽曲に出逢ったら、またやる気が復活するかもしれない。
もし魂をふるわす素晴らしい楽曲に出逢ったら、またやる気が復活するかもしれない。
395ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM65-tegb)
2022/06/04(土) 23:34:46.25ID:WixST5LHM うつでやる気が無くなるのはしょうがない
でも音楽はいい効果産むはずだから可能な範囲で聴いたり演奏したり
ボチボチやればいいんよ
でも音楽はいい効果産むはずだから可能な範囲で聴いたり演奏したり
ボチボチやればいいんよ
396ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d7b-ArPY)
2022/06/04(土) 23:36:26.03ID:yaWhFDNM0 うつ病の対策はされてますか?
397ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-KexD)
2022/06/05(日) 07:23:06.73ID:E6CWN1AEd398ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d7b-ArPY)
2022/06/05(日) 09:26:31.53ID:i1YsD3n80 自分は胸の動悸がひどくて全然眠れなかったけど運良く薬で回復しました
思えばピンチの時、薬に何度も助けられた記憶
朝の散歩や軽い室内運動、マインドフルネスなんかも
ちょっとでもいいから自分から動き続けることが必要だと思いました
思えばピンチの時、薬に何度も助けられた記憶
朝の散歩や軽い室内運動、マインドフルネスなんかも
ちょっとでもいいから自分から動き続けることが必要だと思いました
399ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM65-tegb)
2022/06/05(日) 10:44:56.95ID:dnGtYDmBM 病院行かないと悪くなる一方だと思います、行った方がいいです
ただどの薬を飲むのか
そもそも薬飲んだ方がいいのかは色々調べて自分で決めた方がいいと思います
ただどの薬を飲むのか
そもそも薬飲んだ方がいいのかは色々調べて自分で決めた方がいいと思います
400ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM65-tegb)
2022/06/05(日) 10:48:18.37ID:dnGtYDmBM 規則正しい生活リズム
ストレスのない生活
バランスの取れた食事
上の人が書いている軽い運動、筋トレはいいらしいです。
毎日少しでも日に当たること
十分な睡眠と休日々の生活が大事だと思います
ストレスのない生活
バランスの取れた食事
上の人が書いている軽い運動、筋トレはいいらしいです。
毎日少しでも日に当たること
十分な睡眠と休日々の生活が大事だと思います
401ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-Pz2C)
2022/06/05(日) 17:01:59.25ID:4dALi9osa 24時間慢性偏頭痛よりマシだろう。こめかみはずきんずきんするわ、目をアイスピックでぐりぐり刺されたような痛くて痛くて何もできん。ギター弾いてると少し痛み忘れる
402ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8689-VpJC)
2022/06/06(月) 10:20:23.54ID:yGjp4VEE0 >>401
素人がこんなこと言っちゃいけないかも知れなけど、大病院で検査してもらった方がいいんじゃない?
素人がこんなこと言っちゃいけないかも知れなけど、大病院で検査してもらった方がいいんじゃない?
403ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9e3-aR/l)
2022/06/08(水) 00:26:45.02ID:gBeEEACr0 還暦過ぎたら女の子にモテるとかそんなもんなんも興味ないわー!
このスレ、性差や年齢で人を差別するんかー?
責任者呼んでこーい!(by人生幸朗師匠)
このスレ、性差や年齢で人を差別するんかー?
責任者呼んでこーい!(by人生幸朗師匠)
404ドレミファ名無シド (スッププ Sd1f-zhPz)
2022/06/12(日) 12:05:23.78ID:ubYo63L/d 久しぶりにうつ病がマシになったので、今日はYoutubeにアップするための演奏動画を撮ってる。
なかなかうまくいかない。
何回演奏しても途中で間違えてしまう。
一発撮りだから途中で間違えたらまた最初からやり直し。
もう疲れてきた。
音楽をやるのってなんでこんなに苦痛なのか?
なかなかうまくいかない。
何回演奏しても途中で間違えてしまう。
一発撮りだから途中で間違えたらまた最初からやり直し。
もう疲れてきた。
音楽をやるのってなんでこんなに苦痛なのか?
405ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf7b-1pmT)
2022/06/12(日) 12:30:55.77ID:vzjSlqNa0 あるあるだよね
自分はしょうがないから短縮バージョンで上げちゃった
自分はしょうがないから短縮バージョンで上げちゃった
406ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fa0-zEfY)
2022/06/12(日) 12:43:34.33ID:Qhu4hZWV0407ドレミファ名無シド (スププ Sd1f-zhPz)
2022/06/12(日) 19:25:55.59ID:/rBYkC7jd 君たちそれは邪道だろ。。
短縮バージョンだの繋ぎ合わせるだの。。
でも今日はオレもとうとう諦めてナイロン弦ギターに持ち替えたよ。
最初はスチール弦ギターで弾いて動画をとるつもりだったけど、だんだん指が痛くなってきてもう限界。
マジで根性なしだわ。
短縮バージョンだの繋ぎ合わせるだの。。
でも今日はオレもとうとう諦めてナイロン弦ギターに持ち替えたよ。
最初はスチール弦ギターで弾いて動画をとるつもりだったけど、だんだん指が痛くなってきてもう限界。
マジで根性なしだわ。
408ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fa0-zEfY)
2022/06/12(日) 20:56:43.36ID:Qhu4hZWV0 まぁプロでもCD録音でパンチインとかしてる人はいるらしいし、いんじゃね?
409ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf7b-1pmT)
2022/06/12(日) 21:11:48.59ID:vzjSlqNa0 >>407
短縮しないと「これは永遠にアップできないのでは?」と思いはじめて日和ったのw
youtubeで良い感じの演奏してる人を見つけてその人に質問したら
わざわざ押弦が見えやすい角度でゆっくり演奏した動画をアップしてくれたから早く聴かせたくて
短縮しないと「これは永遠にアップできないのでは?」と思いはじめて日和ったのw
youtubeで良い感じの演奏してる人を見つけてその人に質問したら
わざわざ押弦が見えやすい角度でゆっくり演奏した動画をアップしてくれたから早く聴かせたくて
410ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f0-yQki)
2022/06/15(水) 10:29:03.68ID:A6qYZbzE0 ヤマハのSLG200Nっていうサイレントギターが欲しいんだけど買ってからリペアショップに持っていけば弦高は下げれるのかな?
411ドレミファ名無シド (アウアウクー MM87-QLI4)
2022/06/15(水) 15:34:57.87ID:ol2p0V84M スレ違いです。
そういう話題は自由自在スレでどうぞ。
そういう話題は自由自在スレでどうぞ。
412ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf7b-1pmT)
2022/06/15(水) 16:56:53.26ID:0FrONrBq0 >>410
サイレントギタースレで弦高の話題が出てたよ
サイレントギタースレで弦高の話題が出てたよ
413ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f0-yQki)
2022/06/15(水) 20:48:28.73ID:A6qYZbzE0 失礼、サイレントギタースレがあったのね
414ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-yzBe)
2022/06/21(火) 09:28:43.87ID:Y3mCqeNxd415ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e7b-UZ+b)
2022/06/21(火) 10:35:45.48ID:BNRoubeS0 昭和っぽい光景でなごむね
416ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7b-uRGE)
2022/06/21(火) 12:30:51.00ID:9j2oy2jjM417ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-qOzS)
2022/06/21(火) 18:57:20.44ID:OWIxIIzZd テレワークになってからは何かっつうとミニガットギターいじってる。70年代の国産品だがレギュラーチューニングで弾けるのが最高に良い。ギタレレまで行くと小さ過ぎるよ。
418ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-Xh8X)
2022/06/21(火) 19:50:20.12ID:lthVJZe/0 ある日の軽音
もてない男 「新しい曲を覚えたんだ。こんな感じだけど、ちょっと歌ってみて」
(ギターでイパネマの娘を見事に弾いてみせる)
女 「その曲知らないから、また今度ね」
(キモッ、だれがお前なんかと歌うかよ)
もてる男 「親父がギターくれたんだ」
(ペチョ、ペチョ、ぺペン)
女 「あ、いいなあ。あたしもギターやりたーい。一緒に練習しよ?」
これが世界の真実なんだよ・・・
もてない男 「新しい曲を覚えたんだ。こんな感じだけど、ちょっと歌ってみて」
(ギターでイパネマの娘を見事に弾いてみせる)
女 「その曲知らないから、また今度ね」
(キモッ、だれがお前なんかと歌うかよ)
もてる男 「親父がギターくれたんだ」
(ペチョ、ペチョ、ぺペン)
女 「あ、いいなあ。あたしもギターやりたーい。一緒に練習しよ?」
これが世界の真実なんだよ・・・
419ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa06-uRGE)
2022/06/21(火) 20:15:26.54ID:cMCAlTHaa >>417
俺は「Cordoba Mini R ミニクラシックギター」を使ってるよ。
ナット幅:50mm、スケール:510mmで12Fでのセーハもちゃんと音が出る。
弦は普通のクラギ弦が使えて、ドロップDチューニングでも問題なく弾ける。
それまではギタレレで遊んでたけど、やっぱ小さすぎるね。
俺は「Cordoba Mini R ミニクラシックギター」を使ってるよ。
ナット幅:50mm、スケール:510mmで12Fでのセーハもちゃんと音が出る。
弦は普通のクラギ弦が使えて、ドロップDチューニングでも問題なく弾ける。
それまではギタレレで遊んでたけど、やっぱ小さすぎるね。
420ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa06-uRGE)
2022/06/21(火) 20:55:56.04ID:Erp86K7za Cordoba Mini Rは5Fにカポつけて@〜C弦を使ってウクレレとして使うこともできるね。
421ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-yzBe)
2022/06/22(水) 09:01:14.36ID:ryq8ATDgd422ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e7b-UZ+b)
2022/06/22(水) 12:25:45.19ID:cnt9MkFV0 ほんとはピアノの練習したいのに手近にあるギターばかりに手が伸びる
ながらで弾けてしまうのが良さでもあり悪さでもあり
ながらで弾けてしまうのが良さでもあり悪さでもあり
423ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-Xh8X)
2022/06/22(水) 13:03:24.96ID:fmneK6ei0424ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e7b-UZ+b)
2022/06/22(水) 15:35:47.63ID:cnt9MkFV0425ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7b-uRGE)
2022/06/22(水) 17:08:33.30ID:O9TcEA/BM チューニングや爪磨きなんて、食事前の手洗いのようなもの。
それを面倒がるというのはギターにほぼ挫折してると言えるね。
ギターは独奏楽器でありながらコンパクトでどこにでも移動して演奏できる便利な楽器だ。
それを面倒がるというのはギターにほぼ挫折してると言えるね。
ギターは独奏楽器でありながらコンパクトでどこにでも移動して演奏できる便利な楽器だ。
426ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a5a-qOzS)
2022/06/24(金) 03:17:53.93ID:05Ffphb70 耳コピはクラギ使うのがいちばんやりやすいんだけど何故だろう
余計な倍音がないのがいいのか手軽なのがいいのか
余計な倍音がないのがいいのか手軽なのがいいのか
427ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa4a-hKxS)
2022/06/24(金) 19:32:24.92ID:crdmiZyB0 クラギ関係のスレはどこももうダメだね。
ストローマンの89とe3が自演ばかりしている。
ここも侵食されるのは時間の問題かな。
ストローマンの89とe3が自演ばかりしている。
ここも侵食されるのは時間の問題かな。
429ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-hLwM)
2022/06/24(金) 20:22:07.98ID:sLXLpsPh0 >>427
偽旗作戦か?
偽旗作戦か?
430ドレミファ名無シド (スッププ Sd5f-vhGG)
2022/06/26(日) 09:04:37.73ID:2izBSSjad 未婚のアラフィフなんですけど、彼女が欲しいです。
どこで知り合えますか?
どこで知り合えますか?
431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f35-zdXj)
2022/06/26(日) 09:10:48.41ID:QJ6p7Nqd0 私で良ければいかがですか?
432ドレミファ名無シド (スププ Sd5f-vhGG)
2022/06/26(日) 14:08:43.04ID:0Qb/Xx+6d433ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-qwBH)
2022/06/26(日) 18:54:18.02ID:zxOQFmzQ0 >>432
本気なら、ギターなんか弾いてないで結婚相談所に入会するべき。
クラギはもちろん、アコギでも若い女性の受けがいいわけではないから、ギターを練習するより会話を磨くこと。
洋画や欧米ドラマをたくさん見て、おもしろいと思った会話をメモしておけばいい(もちろん日本語字幕の会話)。
本気なら、ギターなんか弾いてないで結婚相談所に入会するべき。
クラギはもちろん、アコギでも若い女性の受けがいいわけではないから、ギターを練習するより会話を磨くこと。
洋画や欧米ドラマをたくさん見て、おもしろいと思った会話をメモしておけばいい(もちろん日本語字幕の会話)。
434ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-tQxS)
2022/06/26(日) 19:27:09.69ID:zhrCgcBPa どんな形でもいいから人前に出てギターを弾けよ。いろいろ交友が広がるぞ。
435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f5a-6P3s)
2022/06/28(火) 15:06:17.72ID:xXqp3Ogs0 側から見る分にはギター弾くのはゲームとかアニメが趣味とかよりはそれなりに良さげに見えたけど、いざ一緒に暮らすとプロでもないのにマジでずっとギター弾いてるしスナフキンかよwちょっとウザいかも...というのがうちのかみさんの本音。
実際ギターに限らず楽器に興味ない人からすると割とこんなもんだと思うので参考にしてくれ。マジで普段からそんなに弾いてると思わなかったらしいぞ。1日弾いて2時間くらいだけど当然仕事してるので平日1〜2時間コンスタントに弾くぐらいでこの言われようだ。
実際ギターに限らず楽器に興味ない人からすると割とこんなもんだと思うので参考にしてくれ。マジで普段からそんなに弾いてると思わなかったらしいぞ。1日弾いて2時間くらいだけど当然仕事してるので平日1〜2時間コンスタントに弾くぐらいでこの言われようだ。
436ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-qwBH)
2022/06/28(火) 18:14:17.69ID:E2fZQ0wV0 >>435
仕事のある日に二人でいられる時間は、毎日数時間しかない。
そのうちの半分あるいは元気な時間の大半を、一人で練習する時間にしてしまうと、なんのために結婚したのかわからない、という気持ちが芽生えることもあるだろうね。
休日も2時間程度で、そのほかの時間をすべて相手とのコミュニケーションに費やすなら、まだ何とかなるかもしれない。
自分の場合は、家が広くなかったので音もうるさいし、毎日やるのは基礎練習30分程度にしたっけ。
仕事のある日に二人でいられる時間は、毎日数時間しかない。
そのうちの半分あるいは元気な時間の大半を、一人で練習する時間にしてしまうと、なんのために結婚したのかわからない、という気持ちが芽生えることもあるだろうね。
休日も2時間程度で、そのほかの時間をすべて相手とのコミュニケーションに費やすなら、まだ何とかなるかもしれない。
自分の場合は、家が広くなかったので音もうるさいし、毎日やるのは基礎練習30分程度にしたっけ。
437ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f7b-L6CB)
2022/06/28(火) 18:29:26.89ID:U2gaHP4V0 こっそり練習して誕生日に披露する、これを数年続けてるよ
ギターだと音でバレるから消音できるピアノでね
ギターだと音でバレるから消音できるピアノでね
438ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-7XLA)
2022/06/30(木) 13:08:09.83ID:kHqnRQYHa フラメンコ出来るようになったらモテますか
439ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf4a-MDA+)
2022/06/30(木) 13:41:06.38ID:AmNxd1tk0 >>438
バイレ習ってるかなりご年配のお姉様たちにはモテるかも
バイレ習ってるかなりご年配のお姉様たちにはモテるかも
440ドレミファ名無シド (スププ Sdaa-nSv8)
2022/07/02(土) 22:38:46.82ID:RMlvzj/pd >>435
スナフキンかよwはワロタ
スナフキンかよwはワロタ
441ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e89-QBhF)
2022/07/02(土) 22:41:24.40ID:fCn1R1DK0 ナイロン錆びないから弦交換しなくていいの?
442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a9c-xhBe)
2022/07/02(土) 22:52:33.20ID:VUcoPlCD0443ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06a0-vrx9)
2022/07/03(日) 00:04:05.31ID:ij8gKxRp0 >>442
あと古くなると音に伸びがなくなったり、へたってくる気がする、気のせいかもしれんけど
あと古くなると音に伸びがなくなったり、へたってくる気がする、気のせいかもしれんけど
444ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e89-NvsD)
2022/07/03(日) 08:56:03.64ID:j042jkyN0445ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a5a-pSIz)
2022/07/05(火) 10:52:09.29ID:/eu7C+190 ナイロン弦の交換自体は大したことないけど安定するのに時間が掛かるので鉄弦ほど頻繁に変えたくはないな確かに
446ドレミファ名無シド (スププ Sdfa-KfKl)
2022/07/17(日) 07:08:40.78ID:Tvl5M5h3d 世界の中心でざまあみろと叫ぶ。
マジで気分爽快だわ。
今月8日に、とうとう害虫が処刑された。
飯が旨い。
マジで気分爽快だわ。
今月8日に、とうとう害虫が処刑された。
飯が旨い。
447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a7b-e3T1)
2022/07/18(月) 19:53:46.52ID:kVNnqWe+0 ヘイトを撒き散らす輩がどんな音を奏でるのかちょっと興味ある
448ナレーター3代目 (ワッチョイ 7689-+NX5)
2022/07/18(月) 19:58:30.14ID:YlSjTL/90 >>447
横だけど、権力者に対する憎しみはヘイトではなく、不利益を受けた人の正当な非難だと思うよ?
横だけど、権力者に対する憎しみはヘイトではなく、不利益を受けた人の正当な非難だと思うよ?
449ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a7b-e3T1)
2022/07/18(月) 20:25:50.88ID:kVNnqWe+0 正当な非難という割にはずいぶん口汚いな
奈良のテロリスト同様ままならない己の人生の鬱憤をぶつけているんだろう
奈良のテロリスト同様ままならない己の人生の鬱憤をぶつけているんだろう
450ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM0e-6/kI)
2022/07/18(月) 20:30:34.52ID:YAM76ch6M テロではなくて統一教会という宗教絡みの事件だね
スレチだけど
スレチだけど
451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7689-You7)
2022/07/18(月) 20:33:52.68ID:YlSjTL/90452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a7b-e3T1)
2022/07/18(月) 21:17:12.45ID:kVNnqWe+0 選挙期間中に政治家を狙い打つのはまぎれもなくテロリスト
ただ口汚く罵るのは単なるヘイトに過ぎず、ままならぬ己の人生を背負って立つ矜持もない
誤報とヘイト記事を垂れ流し続けたマスコミ含めみんなが安倍に甘え過ぎた結末が7.8
ただ口汚く罵るのは単なるヘイトに過ぎず、ままならぬ己の人生を背負って立つ矜持もない
誤報とヘイト記事を垂れ流し続けたマスコミ含めみんなが安倍に甘え過ぎた結末が7.8
453ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM0e-6/kI)
2022/07/18(月) 21:27:35.71ID:9jPcGAq/M あーいつものウヨ君か
君にはそういう認識だろうね
君にはそういう認識だろうね
454ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7689-You7)
2022/07/18(月) 21:54:12.02ID:YlSjTL/90 >>452
選挙期間中というのは安倍氏が街頭に出るからだろう。
テロを容認するかどうかは別として、安倍氏の政治によって不幸になった人も多い。
安倍氏の統一教会の利用によって、統一教会が力を維持してきたのも事実だろう。
権力者には誰にでも降りかかる可能性のある、自業自得と見るしかない。
選挙期間中というのは安倍氏が街頭に出るからだろう。
テロを容認するかどうかは別として、安倍氏の政治によって不幸になった人も多い。
安倍氏の統一教会の利用によって、統一教会が力を維持してきたのも事実だろう。
権力者には誰にでも降りかかる可能性のある、自業自得と見るしかない。
455ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7689-Vb2/)
2022/07/19(火) 09:10:07.47ID:URzkYaDC0 不良がたまにいいことすると褒められる
にアレルギー持つ人って多いのに
麻生とかに気まぐれに優しくされると「いい人」って思う人も多そう
にアレルギー持つ人って多いのに
麻生とかに気まぐれに優しくされると「いい人」って思う人も多そう
456ドレミファ名無シド (ワッチョイ c68a-bSRB)
2022/07/19(火) 19:39:52.81ID:FMGCBmLY0 政治/自民/宗教スレッド
457ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-4XDf)
2022/07/20(水) 13:19:29.58ID:IP8II6yOa この世の苦しみをギターにぶつけるんだ。聞いて下さい。イムジン河
458ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0530-OCNJ)
2022/07/20(水) 22:19:12.71ID:9LLNJBlE0 ナイロン弦でポリティカル・クラスト・ハードコアやろうと思います。
459ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8989-XtS2)
2022/07/22(金) 03:37:29.86ID:6SK9vz500 ギターの話はどこ行ったんや
460ドレミファ名無シド (ワッチョイ c68a-bSRB)
2022/07/22(金) 18:50:24.67ID:2uw/6uO/0 自民/公明/統一協会/創価スレッド
461ドレミファ名無シド (スーップ Sd33-f5iQ)
2022/07/23(土) 12:41:02.16ID:I50ZkzFDd 国境が無くなりあらゆる宗教も民族の垣根も無くなって世界が一つに統一される。
いま世界はそんな大きな流れの真っ只中にある。
もちろん日本という国も解体される方向に着々と進んでいる。
世界が一つになるなんて、なんて素敵なことか!
でも残念ながらいま進行している流れは、どうやらユートピアへ向かうものではなさそうだ。
生きとし生けるものの霊性を全く認めないような唯物論的なディストピアへ向かっていることは間違いない。
There are ways to get there if you care enough for the living
make a little space to make a better place
かつてマイケルが夢見たユートピア。
いまこの曲を聴くと、目頭が熱くなるよ。
いま世界はそんな大きな流れの真っ只中にある。
もちろん日本という国も解体される方向に着々と進んでいる。
世界が一つになるなんて、なんて素敵なことか!
でも残念ながらいま進行している流れは、どうやらユートピアへ向かうものではなさそうだ。
生きとし生けるものの霊性を全く認めないような唯物論的なディストピアへ向かっていることは間違いない。
There are ways to get there if you care enough for the living
make a little space to make a better place
かつてマイケルが夢見たユートピア。
いまこの曲を聴くと、目頭が熱くなるよ。
462ドレミファ名無シド (スーップ Sd33-f5iQ)
2022/07/23(土) 12:42:03.80ID:I50ZkzFDd Heal the World
https://youtu.be/s8RtmyfU6ko
https://youtu.be/s8RtmyfU6ko
463ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b8a-q2uq)
2022/07/23(土) 13:34:16.82ID:ZUh9Io7R0 自己陶酔/オナニー
464ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9f0-enBS)
2022/07/23(土) 18:34:53.56ID:a53PwPPi0 ストローマン、自由自在スレでまたもや自演がバレて逃走中
ヒント:下4桁
925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8989-You7)2022/07/22(金) 22:13:26.34ID:n5DWWI1V0
嫌う人もいるが、表現力という点では、いまだにラミレスを超えるギターがないように思う。
まあ、ありとあらゆるギターを弾いたわけじゃないけど。
926ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ae3-You7)2022/07/22(金) 22:25:31.25ID:V+ee/oJA0
俺もラティスとかダブルトップよりラミレスに一票を入れたい。杉の音が好きだし。
ヒント:下4桁
925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8989-You7)2022/07/22(金) 22:13:26.34ID:n5DWWI1V0
嫌う人もいるが、表現力という点では、いまだにラミレスを超えるギターがないように思う。
まあ、ありとあらゆるギターを弾いたわけじゃないけど。
926ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ae3-You7)2022/07/22(金) 22:25:31.25ID:V+ee/oJA0
俺もラティスとかダブルトップよりラミレスに一票を入れたい。杉の音が好きだし。
465ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b8a-q2uq)
2022/07/23(土) 20:24:57.94ID:ZUh9Io7R0 藁人形嫌悪/政治スレ
466ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-NX7t)
2022/07/24(日) 05:25:25.03ID:FUaMvsSxd そんなニュースに心を痛めつつ凡人なわいは今日もギター爪弾くのであった
467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53f3-KgAm)
2022/07/25(月) 03:17:40.69ID:LH0KxU/p0 クラシックにナイロン、フォークにもナイロン、挙句フレットレスのアコベにもナイロン
ナイロン大好き
ナイロン大好き
468ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9df-i2ok)
2022/07/25(月) 09:02:31.21ID:9OrSxUX90 ガットにしてみな トブぞ
469ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-du5X)
2022/07/25(月) 12:43:40.93ID:6WEAerMQa 元々メタルのジャンルが好きで聞いていて、アコースティックなギターは全く縁が無かったのですが
この曲を聞いてとっても衝撃を受け、ギターやってみたいと思いました
https://youtu.be/Z5NoQg8LdDk
これって、ナイロン弦ギターになるのでしょうか?エレガット?というものですか?
普通のエレキギターとは違うことは分かるのですが…どんなギターで練習をしたら良いのか分かりませんでした。ナイロン弦ギターの奏法なのか、分かる方がいらっしゃったら教えていただければ嬉しいです
スレ違いでしたら、ごめんなさい。
この曲を聞いてとっても衝撃を受け、ギターやってみたいと思いました
https://youtu.be/Z5NoQg8LdDk
これって、ナイロン弦ギターになるのでしょうか?エレガット?というものですか?
普通のエレキギターとは違うことは分かるのですが…どんなギターで練習をしたら良いのか分かりませんでした。ナイロン弦ギターの奏法なのか、分かる方がいらっしゃったら教えていただければ嬉しいです
スレ違いでしたら、ごめんなさい。
470ドレミファ名無シド (ワッチョイ 998b-zXmX)
2022/07/25(月) 13:37:26.49ID:o9y9eWN60 >>469
テレキャスタータイプのエレガットだね。色んなメーカーが昔出してたような気がする。
右手は普通のフラットピックで弾いているので、エレキギターが弾けるのならエレキギターの弾き方そのまま。
テレキャスタータイプのエレガットで検索かな?
テレキャスタータイプのエレガットだね。色んなメーカーが昔出してたような気がする。
右手は普通のフラットピックで弾いているので、エレキギターが弾けるのならエレキギターの弾き方そのまま。
テレキャスタータイプのエレガットで検索かな?
471ドレミファ名無シド (アークセー Sx51-qtU3)
2022/08/30(火) 00:28:11.04ID:zFMdJFnqx https://i.imgur.com/pxGTgLm.jpg
https://i.imgur.com/walxuDx.jpg
https://i.imgur.com/tVzATCc.jpg
https://i.imgur.com/dDxO9GR.jpg
https://i.imgur.com/DbSjb1J.jpg
https://i.imgur.com/2LctQ6g.jpg
https://i.imgur.com/9wD31iG.jpg
https://i.imgur.com/hdLgE12.jpg
https://i.imgur.com/7t4VjAY.jpg
https://i.imgur.com/kuCxyxD.jpg
https://i.imgur.com/walxuDx.jpg
https://i.imgur.com/tVzATCc.jpg
https://i.imgur.com/dDxO9GR.jpg
https://i.imgur.com/DbSjb1J.jpg
https://i.imgur.com/2LctQ6g.jpg
https://i.imgur.com/9wD31iG.jpg
https://i.imgur.com/hdLgE12.jpg
https://i.imgur.com/7t4VjAY.jpg
https://i.imgur.com/kuCxyxD.jpg
472ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/08/31(水) 12:36:32.35ID:PrqbjPMQa ここも規制が続いてるね
473ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 12:25:45.65ID:Ue2lV+bXa 1か月間だけど、せっかく試しに「浪人」を購入したんで、
どーれ、過疎ってるから少し盛り上げてみるか。
って、規制で人が集まらなきゃ盛り上がるはずないけどねw
しばらくお世話になってた他スレで教えてもらったボサノバ弾き語りの動画。
なかなか可愛い女性で歌もボサの雰囲気ばっちり。
すっかり気に入ってしまった!
https://youtu.be/-ZjYFIKTZHU
https://youtu.be/YvjcK-RmP7I
どーれ、過疎ってるから少し盛り上げてみるか。
って、規制で人が集まらなきゃ盛り上がるはずないけどねw
しばらくお世話になってた他スレで教えてもらったボサノバ弾き語りの動画。
なかなか可愛い女性で歌もボサの雰囲気ばっちり。
すっかり気に入ってしまった!
https://youtu.be/-ZjYFIKTZHU
https://youtu.be/YvjcK-RmP7I
475ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/01(木) 14:17:19.12ID:vYeW2TMCd https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/cl_guitars/cg_cgx/index.html
ナイロン弦の初心者にYAMAHAのCGシリーズだとどれが良いんだろう
個人的には杉単板のフルスケールCG162Cかな?って思ってるんだけど、CG142Cでも大差はないのかな
みんなフルサイズなんだろうか
ショートスケールも使ったりしてる?
ナイロン弦の初心者にYAMAHAのCGシリーズだとどれが良いんだろう
個人的には杉単板のフルスケールCG162Cかな?って思ってるんだけど、CG142Cでも大差はないのかな
みんなフルサイズなんだろうか
ショートスケールも使ったりしてる?
476ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 15:19:33.92ID:Ue2lV+bXa >>474
おおおお!
あちらでは大変世話になり、本当にありがとうございました!
とても居心地のよいスレだったので終了して寂しい限りです。
もう一人の居候の人も寂しくてたまらないはずです。
とりあえず1か月400円で浪人を購入してここに遊びに来ていただきたいですね。
>ソン・ヘウンちゃん応援スレはここでつか?
ほんとに魅力的なシンガーさんですよねー
あのカスレ気味の声がなんとも素敵!
このスレでも時々紹介したいものです。
おおおお!
あちらでは大変世話になり、本当にありがとうございました!
とても居心地のよいスレだったので終了して寂しい限りです。
もう一人の居候の人も寂しくてたまらないはずです。
とりあえず1か月400円で浪人を購入してここに遊びに来ていただきたいですね。
>ソン・ヘウンちゃん応援スレはここでつか?
ほんとに魅力的なシンガーさんですよねー
あのカスレ気味の声がなんとも素敵!
このスレでも時々紹介したいものです。
477ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/01(木) 15:25:44.55ID:vYeW2TMCd >>476
いえいえ自分は何もしてないですよw
彼はここにいるようですよ?
JAZZギター
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1596405055/
音楽サロン板で新スレが立つのを待ってる感じかな
ヘウンちゃん>>473の二曲とwaveは至高!
https://youtu.be/2Jm37HrkD8k
しかしこの子あまり情報がないねw
いえいえ自分は何もしてないですよw
彼はここにいるようですよ?
JAZZギター
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1596405055/
音楽サロン板で新スレが立つのを待ってる感じかな
ヘウンちゃん>>473の二曲とwaveは至高!
https://youtu.be/2Jm37HrkD8k
しかしこの子あまり情報がないねw
478ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 16:36:55.40ID:Ue2lV+bXa >>475
初心者向けの量産ギターはいろいろあると思いますが、
YAMAHAは安心感がありますしおススメです。
最初から高いギターを買うことはないと思います。
CGシリーズの杉単板ならCG142Cで充分でしょう。
なお、CGシリーズの弦長は全て標準の650mmのようです。
特に手が小さくなければ標準スケールがよいでしょう。
初心者向けの量産ギターはいろいろあると思いますが、
YAMAHAは安心感がありますしおススメです。
最初から高いギターを買うことはないと思います。
CGシリーズの杉単板ならCG142Cで充分でしょう。
なお、CGシリーズの弦長は全て標準の650mmのようです。
特に手が小さくなければ標準スケールがよいでしょう。
479ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 17:05:22.90ID:Ue2lV+bXa480ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/01(木) 17:23:44.77ID:vYeW2TMCd >>478
なるほど
YAMAHAはどれも評判がいいんで、市場価格3万以下の142で良さそうだね
アコギやエレキは持ってるんで出来れば温かみのあるクラギらしいサウンドが良いかなーと杉を考えたけど、松とそんなに差があるのかな?
まぁ本当に買うかどーかは分からないけど、Amazonのほしい物リストには入れておこうかとw
なるほど
YAMAHAはどれも評判がいいんで、市場価格3万以下の142で良さそうだね
アコギやエレキは持ってるんで出来れば温かみのあるクラギらしいサウンドが良いかなーと杉を考えたけど、松とそんなに差があるのかな?
まぁ本当に買うかどーかは分からないけど、Amazonのほしい物リストには入れておこうかとw
482ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 18:04:33.55ID:Ue2lV+bXa >>481
規制中なので過疎るよりはマシですから、
スレ立て主の権限で規制解除まで楽器とクラシック音楽の話題も認めることにします!
ギターを買ったら、例えばこんなところでボサノバの弾き語りを学んでみてはw
http://novabossanova.com/intro.html
規制中なので過疎るよりはマシですから、
スレ立て主の権限で規制解除まで楽器とクラシック音楽の話題も認めることにします!
ギターを買ったら、例えばこんなところでボサノバの弾き語りを学んでみてはw
http://novabossanova.com/intro.html
483ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/01(木) 18:14:04.24ID:vYeW2TMCd484ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/01(木) 18:19:07.05ID:vYeW2TMCd ボサノヴァはジャズとは微妙に違うリズムとか、そー言えばヘウンちゃんのwaveと>473のIt Might As Well Be SpringではどっちがJAZZテイストだろう?と思ってた
楽しそうだねー
エレキの世界では弦長がフルだとテンションが強くタイトな音が出る反面、弾きづらくなったりするけど、クラギはどーなんだろ
もしかしてヘウンちゃんの音があの細腕でしっかり出てるのはミニスケールなのかな?
楽しそうだねー
エレキの世界では弦長がフルだとテンションが強くタイトな音が出る反面、弾きづらくなったりするけど、クラギはどーなんだろ
もしかしてヘウンちゃんの音があの細腕でしっかり出てるのはミニスケールなのかな?
485ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 18:27:17.88ID:Ue2lV+bXa486ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/01(木) 18:36:37.46ID:vYeW2TMCd なるほど
エレキ弾きの俺は緩いテンションに慣れてるから悩むなー
でももし今クラギを買ってイパネマを弾き語りするには…
まずテンションコードを覚えて、
ボサノヴァリズムと指弾きを覚えて、
ポルトガル語を覚えて…
2年後になりそうだw
エレキ弾きの俺は緩いテンションに慣れてるから悩むなー
でももし今クラギを買ってイパネマを弾き語りするには…
まずテンションコードを覚えて、
ボサノヴァリズムと指弾きを覚えて、
ポルトガル語を覚えて…
2年後になりそうだw
487ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 18:39:28.42ID:Ue2lV+bXa そしていつかボサノバギターソロにもチャレンジしてみてください。
以前録音した俺の演奏をアップしてみます。
(演奏)https://drive.google.com/file/d/1hmg_segR5O_3C0e8PgTNmRdTKW38soPu/view?usp=sharing
(楽譜)https://drive.google.com/file/d/1j1fDX0iZ4p6nbbqf5lq2uW38NYqnhE4F/view?usp=sharing
以前録音した俺の演奏をアップしてみます。
(演奏)https://drive.google.com/file/d/1hmg_segR5O_3C0e8PgTNmRdTKW38soPu/view?usp=sharing
(楽譜)https://drive.google.com/file/d/1j1fDX0iZ4p6nbbqf5lq2uW38NYqnhE4F/view?usp=sharing
488ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 18:45:48.20ID:Ue2lV+bXa489ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-iTgd)
2022/09/01(木) 18:48:01.70ID:laJv+smG0 >>487
素晴らしい!
しかし俺には楽譜読めない…w
音楽専門学校とか出てるんです?
自分は学園祭のバンドマンなんでタブ譜しか読めません…
既に呑んじゃったけどイパネマのテンションコードアコギで演ってみよーかなーw
素晴らしい!
しかし俺には楽譜読めない…w
音楽専門学校とか出てるんです?
自分は学園祭のバンドマンなんでタブ譜しか読めません…
既に呑んじゃったけどイパネマのテンションコードアコギで演ってみよーかなーw
490ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 18:50:08.92ID:Ue2lV+bXa あれ、同じかw
491ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-iTgd)
2022/09/01(木) 18:54:00.52ID:laJv+smG0 あーごめんなさい
自宅Wi-Fiに変わったんでワッチョイ変わりました
テンションコードとボサノヴァリズムの指弾きだなぁ、壁は…
https://i.imgur.com/d9VfK7Q.mp4
自分は学園祭ロッカーなんで弾き語りはこのレベルですww
自宅Wi-Fiに変わったんでワッチョイ変わりました
テンションコードとボサノヴァリズムの指弾きだなぁ、壁は…
https://i.imgur.com/d9VfK7Q.mp4
自分は学園祭ロッカーなんで弾き語りはこのレベルですww
492ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 18:56:30.70ID:Ue2lV+bXa >>489
>音楽専門学校とか出てるんです?
いや完全な独学です。長年弾いてますのでこの程度は弾けないとw
>自分は学園祭のバンドマンなんでタブ譜しか読めません…
昔からのクラギ弾きは五線譜に慣れてますので、逆にタブ譜に弱い人が多いようです。
弾き語りの伴奏ならアコギでも充分だと思いますよー
>音楽専門学校とか出てるんです?
いや完全な独学です。長年弾いてますのでこの程度は弾けないとw
>自分は学園祭のバンドマンなんでタブ譜しか読めません…
昔からのクラギ弾きは五線譜に慣れてますので、逆にタブ譜に弱い人が多いようです。
弾き語りの伴奏ならアコギでも充分だと思いますよー
493ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-iTgd)
2022/09/01(木) 18:59:33.87ID:laJv+smG0 こんなんでwライブ配信サイトで弾き語りしてたけど、基本あそこは金儲けの若者ばかりなんでお世辞や忖度もあり、否定的な意見はあまりありませんでしたw
御兄のボサノヴァソロの方が技術的には優れてるのに、あの若者の世界でジャズやボサノヴァはほとんど披露されてなかったよ
御兄は17(ワンセブン)とかでデビューしたら儲かるんじゃないかな
まぁヴィジュアル込みなとこあるんでその辺に自信があれば、その腕なら確実に小遣い稼げると思うよ
女の子モテがテーマみたいだからそんなネタも投下してみたw
御兄のボサノヴァソロの方が技術的には優れてるのに、あの若者の世界でジャズやボサノヴァはほとんど披露されてなかったよ
御兄は17(ワンセブン)とかでデビューしたら儲かるんじゃないかな
まぁヴィジュアル込みなとこあるんでその辺に自信があれば、その腕なら確実に小遣い稼げると思うよ
女の子モテがテーマみたいだからそんなネタも投下してみたw
494ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-iTgd)
2022/09/01(木) 19:00:38.57ID:laJv+smG0495ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 19:01:58.45ID:Ue2lV+bXa >>491
わぉ、こんだけ歌って伴奏もできれば、ボサ弾き語りなんて簡単ですよ!
ポルトガル語は、カタカナで歌ってもすぐに忘れるので、あちらで紹介した日本語歌詞にしましょうw
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/garota-de-ipanema/
わぉ、こんだけ歌って伴奏もできれば、ボサ弾き語りなんて簡単ですよ!
ポルトガル語は、カタカナで歌ってもすぐに忘れるので、あちらで紹介した日本語歌詞にしましょうw
http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/garota-de-ipanema/
496ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-iTgd)
2022/09/01(木) 19:06:16.86ID:laJv+smG0497ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-iTgd)
2022/09/01(木) 20:24:48.60ID:laJv+smG0 練習初日w
https://i.imgur.com/SBUbMIa.mp4
テンションコードが慣れないのと、
なによりボサノヴァリズムが分からないw
あとルートは分かるけど、コードは三音出さないとですよね
指弾きに慣れなくて二音しか出てないんで、日々練習するしかなさそうです
何年掛かるかなー…
ポルトガル語までは最低でも一年は掛かりそうです…w
https://i.imgur.com/SBUbMIa.mp4
テンションコードが慣れないのと、
なによりボサノヴァリズムが分からないw
あとルートは分かるけど、コードは三音出さないとですよね
指弾きに慣れなくて二音しか出てないんで、日々練習するしかなさそうです
何年掛かるかなー…
ポルトガル語までは最低でも一年は掛かりそうです…w
498ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-iTgd)
2022/09/01(木) 20:31:31.34ID:laJv+smG0 ちなみにビール2リットル呑んでますw
ギターと向き合うときはシラフじゃないと…
ギターと向き合うときはシラフじゃないと…
499ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/01(木) 21:10:43.47ID:Ue2lV+bXa >>497
練習初日は合格です!w
ボサのリズムはやっぱ慣れですねー
ボサ弾き語り用のギターバッキングのレッスン動画は
Youtubeで「ボサノバギターバッキング」で検索するとどっさり出てきます。
小野リサとか例のカワイ子ちゃんとかの弾き語りを聴きまくれば
次第にボサリズムが身に付いてきますよ。頑張ってください!
それにしてもビール2リットルとはすごいw
練習初日は合格です!w
ボサのリズムはやっぱ慣れですねー
ボサ弾き語り用のギターバッキングのレッスン動画は
Youtubeで「ボサノバギターバッキング」で検索するとどっさり出てきます。
小野リサとか例のカワイ子ちゃんとかの弾き語りを聴きまくれば
次第にボサリズムが身に付いてきますよ。頑張ってください!
それにしてもビール2リットルとはすごいw
500ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/02(金) 05:47:02.12ID:HZ1nijDNd >>499
よくもあんな恥ずかしい動画を上げたもんです…
酔っ払い怖いw
アコギのアルペジオが身に付いてしまってて、
ボサノヴァ特有のベースとコードのリズムが出せないんで、もーイパネマのAメロを延々反復するしかないですよね
ボサノヴァのフィルインリフがカッコいいw
流石のイングヴェイもボサノヴァは弾かないからいつかモノにしたいなー、ニワカ程度でも
よくもあんな恥ずかしい動画を上げたもんです…
酔っ払い怖いw
アコギのアルペジオが身に付いてしまってて、
ボサノヴァ特有のベースとコードのリズムが出せないんで、もーイパネマのAメロを延々反復するしかないですよね
ボサノヴァのフィルインリフがカッコいいw
流石のイングヴェイもボサノヴァは弾かないからいつかモノにしたいなー、ニワカ程度でも
501ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/02(金) 05:49:53.09ID:HZ1nijDNd まず構えからしてクラギ弾きじゃないw
とりあえずクラシックギター買ってフォームから学ばないとかな
とりあえずクラシックギター買ってフォームから学ばないとかな
503ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/02(金) 08:08:12.89ID:+JeKhnega504ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/02(金) 08:13:04.63ID:+JeKhnega505ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/02(金) 08:54:39.30ID:HZ1nijDNd506ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/02(金) 09:18:12.18ID:+JeKhnega >>505
浪人は今日で終了ですか?
更新が無ければ明日からは書き込めないでしょうねー
俺は今月中は書き込めますが、浪人を再購入するかどうかは現在未定です。
仮に更新してこのスレの継続を目指しても、参加者がいなければいずれ過疎って幽霊屋敷となることでしょう。
なので、このスレを継続するにしても今月いっぱいということになります。
やはりこの際、本日いっぱいでここは放置して、明日にでも音楽サロン板に新スレを立てようと思います。
基本的にこのスレと同内容で、楽器とクラシック音楽の話題は禁止となります。
ギターの種類や音楽ジャンルにこだわらないスレ(ギター総合的スレ)が併存してもよいと思います。
それぞれ新スレを立てませんか?
スレ同士で交流もできますしね。
俺が両方のスレを立てても構いませんが、「スレタイ」だけは指示していただきたいです。
浪人は今日で終了ですか?
更新が無ければ明日からは書き込めないでしょうねー
俺は今月中は書き込めますが、浪人を再購入するかどうかは現在未定です。
仮に更新してこのスレの継続を目指しても、参加者がいなければいずれ過疎って幽霊屋敷となることでしょう。
なので、このスレを継続するにしても今月いっぱいということになります。
やはりこの際、本日いっぱいでここは放置して、明日にでも音楽サロン板に新スレを立てようと思います。
基本的にこのスレと同内容で、楽器とクラシック音楽の話題は禁止となります。
ギターの種類や音楽ジャンルにこだわらないスレ(ギター総合的スレ)が併存してもよいと思います。
それぞれ新スレを立てませんか?
スレ同士で交流もできますしね。
俺が両方のスレを立てても構いませんが、「スレタイ」だけは指示していただきたいです。
507ドレミファ名無シド (スップ Sd22-iTgd)
2022/09/02(金) 09:23:26.74ID:HZ1nijDNd >>506
自分は畑違いなので任せますよ♪
浪人は今日で終わりだけど、このレスは浪人なしです
docomoキャリアは今のとこヘーキみたい
auがやられてるっぽいですね
様子見ながら必要そうだったら買いますよーw
自分は畑違いなので任せますよ♪
浪人は今日で終わりだけど、このレスは浪人なしです
docomoキャリアは今のとこヘーキみたい
auがやられてるっぽいですね
様子見ながら必要そうだったら買いますよーw
508ドレミファ名無シド (スップ Sd22-efcJ)
2022/09/02(金) 09:24:16.78ID:HZ1nijDNd 最後にテストで浪人レスしとくか
509ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/02(金) 09:29:06.24ID:+JeKhnega docomoは大丈夫なんですか!
俺はauです。
ということは浪人販売促進のための規制ではないということか・・・
いずれにせよ、とりあえず週末に「ナイロン弦ギター」の新スレを立てることにします。
俺はauです。
ということは浪人販売促進のための規制ではないということか・・・
いずれにせよ、とりあえず週末に「ナイロン弦ギター」の新スレを立てることにします。
510ドレミファ名無シド (スップ Sd22-efcJ)
2022/09/02(金) 10:10:00.61ID:HZ1nijDNd511ドレミファ名無シド (ワッチョイ 114f-jOo1)
2022/09/02(金) 12:35:53.76ID:+R1/T+Ow0 徹夜で全部読みましたよ
オーナイロン なんてな ワハハハ
オーナイロン なんてな ワハハハ
512ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/02(金) 13:44:06.18ID:+JeKhnega513ドレミファ名無シド (スプッッ Sd82-efcJ)
2022/09/02(金) 14:15:35.42ID:Mut/LM/Wd >>20
フラメンコ!
といえばプロフェッショナルはともかくメタルギタリストにフラメンコ好きがいます
スティーブスティーブンスってかつてのトップガンのアンセムを弾いた人ですが、こんなの
https://youtu.be/kNuqbD7sIno
フラメンコ!
といえばプロフェッショナルはともかくメタルギタリストにフラメンコ好きがいます
スティーブスティーブンスってかつてのトップガンのアンセムを弾いた人ですが、こんなの
https://youtu.be/kNuqbD7sIno
514ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/02(金) 14:49:50.16ID:+JeKhnega >>513
冒頭のナイロン弦ギターによるフラメンコフレーズはメチャすごいですね!
ウィキペディアにもこう書いてありました。
『1999年にはソロ・アルバム『フラメンコ・ア・ゴー・ゴー』発表。
スティーヴはかねてからフラメンコからの影響をギター・プレイに反映させており、
ヴィンス・ニールの楽曲「Edge」のイントロでもフラメンコ的なフレーズを弾いていたが、
同作では殆どの曲でガット・ギターを使用し、本格的なフラメンコ・アルバムとなった』
冒頭のナイロン弦ギターによるフラメンコフレーズはメチャすごいですね!
ウィキペディアにもこう書いてありました。
『1999年にはソロ・アルバム『フラメンコ・ア・ゴー・ゴー』発表。
スティーヴはかねてからフラメンコからの影響をギター・プレイに反映させており、
ヴィンス・ニールの楽曲「Edge」のイントロでもフラメンコ的なフレーズを弾いていたが、
同作では殆どの曲でガット・ギターを使用し、本格的なフラメンコ・アルバムとなった』
515ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-efcJ)
2022/09/02(金) 15:06:14.55ID:WwmePLp70 >>514
フラメンコアルバムじゃないけどねw
ありゃメタル末期のしがみつきLAメタル(´・ω・`)
速弾きは出来ないけど、もしボサノヴァで挫折してもイングヴェイのゆったりした曲とかあるんで逃げ道はあるかなーと
https://youtu.be/Ke_mqfiTRQk?t=180
フラメンコアルバムじゃないけどねw
ありゃメタル末期のしがみつきLAメタル(´・ω・`)
速弾きは出来ないけど、もしボサノヴァで挫折してもイングヴェイのゆったりした曲とかあるんで逃げ道はあるかなーと
https://youtu.be/Ke_mqfiTRQk?t=180
516ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-96oB)
2022/09/02(金) 20:35:00.70ID:+JeKhnega517ドレミファ名無シド (スッップ Sd7f-/3ci)
2022/09/03(土) 07:32:50.00ID:dAnk9zsQd >>516
若い頃に比べると伸びしろを感じなくなってしまっててw
まぁ理由は単純にギターを握る時間が少ないのと、酒のせいだと思うんだけど、越えなきゃならない壁への意欲が下がってしまってるというか
ギターも25年ぶりに復活して4年ほど経つけど、完全に元には戻ってないんだよね
まぁ若い頃は弾けてたとノスタルジーから勘違いしてる要素もあるかもしれないけど、あの頃の伸びしろはどこに行ったんだろうと悲しくなる時が多々あって…w
若い頃に比べると伸びしろを感じなくなってしまっててw
まぁ理由は単純にギターを握る時間が少ないのと、酒のせいだと思うんだけど、越えなきゃならない壁への意欲が下がってしまってるというか
ギターも25年ぶりに復活して4年ほど経つけど、完全に元には戻ってないんだよね
まぁ若い頃は弾けてたとノスタルジーから勘違いしてる要素もあるかもしれないけど、あの頃の伸びしろはどこに行ったんだろうと悲しくなる時が多々あって…w
518ドレミファ名無シド (スッップ Sd7f-/3ci)
2022/09/03(土) 07:36:23.13ID:dAnk9zsQd 情熱と時間とシラフが大切なのに、そのどれも無くしてしまった…
それじゃあ上手くならないよねと、かつての自分にいつも怒られてますw
学生時代なんてギターしかなかったしね、時間も無限にあった
それじゃあ上手くならないよねと、かつての自分にいつも怒られてますw
学生時代なんてギターしかなかったしね、時間も無限にあった
519ドレミファ名無シド (スッップ Sd7f-/3ci)
2022/09/03(土) 07:48:56.52ID:dAnk9zsQd あとスレの趣旨でもある「モテたい」って気持ちが無くなってしまってる?
友達の結婚式でいいとこ見せようとか、女友達とバーベキューしてる時にギター弾こうとか、そーゆー根拠ってすごい大事だったりするのにね
17(ワンセブン)ライブやってる時はハタチの女の子なんかと会話したりコミュニケーションがあったから、
呑んでピッチ外してちゃダメだとか、リクエスト弾けるよーになろうとか割と頑張ってた
モテたくてギター始めたわけじゃないのに、今考えてみるとそーゆー根拠って大事だったんだなーって本当に思うよ
友達の結婚式でいいとこ見せようとか、女友達とバーベキューしてる時にギター弾こうとか、そーゆー根拠ってすごい大事だったりするのにね
17(ワンセブン)ライブやってる時はハタチの女の子なんかと会話したりコミュニケーションがあったから、
呑んでピッチ外してちゃダメだとか、リクエスト弾けるよーになろうとか割と頑張ってた
モテたくてギター始めたわけじゃないのに、今考えてみるとそーゆー根拠って大事だったんだなーって本当に思うよ
520スレ立て主 (アウアウウー Sa8b-T/tI)
2022/09/03(土) 08:12:07.75ID:eLSqLGkTa 【重要なお知らせ!!】
このスレは本年4月6日に開設して、皆様さまのご協力で最初から大変盛り上がっていたのですが、
2週間ほどしてから規制が始まり、すでに5か月が経過して本日に至ります。
私自身も規制で先日まで書き込めず十分な管理運営ができない状態でした。
一部の皆様は規制対象外であったり「浪人」購入で規制緩和を受けて書き込みが可能ですが、
多くの皆様が参加できない状況のようです。この規制はいつ解除されるのか見当もつきません。
まことに残念で名残惜しいのですが、思い切って私はこのスレから離れることにしました。
もし規制が解除されても戻ることはありません。
まだ半分ほどしかスレを消費していませんが、残りはどなたでもご自由にお使いください。
今までこのスレを可愛がっていただき、本当にありありがとうございました。
それでは皆様、さようなら!!!
で、音楽サロン板に新スレを立てました!!ww
内容はほぼ同じですが、とりあえず避難スレではありません。
もしよろしければ遊びに来てください。
新スレもいつ規制の対象になるかわかりませんが、そのときはまた考えますw
【新】ナイロン弦ギター【ポップス系】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1662090179/
このスレは本年4月6日に開設して、皆様さまのご協力で最初から大変盛り上がっていたのですが、
2週間ほどしてから規制が始まり、すでに5か月が経過して本日に至ります。
私自身も規制で先日まで書き込めず十分な管理運営ができない状態でした。
一部の皆様は規制対象外であったり「浪人」購入で規制緩和を受けて書き込みが可能ですが、
多くの皆様が参加できない状況のようです。この規制はいつ解除されるのか見当もつきません。
まことに残念で名残惜しいのですが、思い切って私はこのスレから離れることにしました。
もし規制が解除されても戻ることはありません。
まだ半分ほどしかスレを消費していませんが、残りはどなたでもご自由にお使いください。
今までこのスレを可愛がっていただき、本当にありありがとうございました。
それでは皆様、さようなら!!!
で、音楽サロン板に新スレを立てました!!ww
内容はほぼ同じですが、とりあえず避難スレではありません。
もしよろしければ遊びに来てください。
新スレもいつ規制の対象になるかわかりませんが、そのときはまた考えますw
【新】ナイロン弦ギター【ポップス系】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1662090179/
521ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-2N+O)
2022/09/12(月) 22:13:01.63ID:ZEEhhgK+a ヒッソリ
522ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-2N+O)
2022/09/16(金) 08:48:08.21ID:KgvuN8hTa ガラーン
523ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-Qua6)
2022/09/17(土) 10:00:01.24ID:bS2f4Yjtd524ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa43-qliO)
2022/09/29(木) 19:12:28.22ID:jDpBYv+Ua シーン
525ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5fd-BTrK)
2023/02/20(月) 10:43:36.30ID:uo+UVNrY0 音楽サロンも今は昔
526ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7fd-fitb)
2023/04/29(土) 21:48:11.80ID:cIcBtZQt0 かな?
527ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
2023/10/25(水) 08:27:29.98ID:7sPjJPbd0 このすれは「ナイロン弦」で検索しても
ヒットしないんだねw
ヒットしないんだねw
528ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
2023/11/02(木) 13:23:44.89ID:qclCbCTe0 スクリプト荒らしからの避難所にしようかね?
529ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
2023/11/02(木) 13:24:23.16ID:qclCbCTe0 スクリプト荒らしからの避難所にしようかね?
530ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
2023/11/02(木) 15:04:27.70ID:qclCbCTe0 ひさびさだなあ
531ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-niqq)
2023/11/30(木) 00:20:22.99ID:YVj/yCsmx https://i.imgur.com/PlAARE9.jpg
https://i.imgur.com/0I4uplE.jpg
https://i.imgur.com/Lj3imCJ.jpg
https://i.imgur.com/qv7MFeK.jpg
https://i.imgur.com/QHyRkP1.jpg
https://i.imgur.com/YocO1rF.jpg
https://i.imgur.com/HFW25t4.jpg
https://i.imgur.com/4UxU1nq.jpg
https://i.imgur.com/ezFrPGJ.jpg
https://i.imgur.com/br43F8F.jpg
https://i.imgur.com/0I4uplE.jpg
https://i.imgur.com/Lj3imCJ.jpg
https://i.imgur.com/qv7MFeK.jpg
https://i.imgur.com/QHyRkP1.jpg
https://i.imgur.com/YocO1rF.jpg
https://i.imgur.com/HFW25t4.jpg
https://i.imgur.com/4UxU1nq.jpg
https://i.imgur.com/ezFrPGJ.jpg
https://i.imgur.com/br43F8F.jpg
532ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e3d-3CSV)
2023/12/20(水) 10:34:33.34ID:Q856/06I0 イパネマのコード伴奏談義をしよう
最も基本的に考えると
C△7 C△7 D9 D9 Dm9 G7(13) C△7 G7(13)
3~5ポジションのコードですべて2弦のミの音になる
これがジャズの基本的なコードフォームですべてのkeyで覚える
しかしイパネマの歌手にこのボサの伴奏で納得されるかは不明
所詮はコピーこそ神と思われているからだ
自分が練習したテイクの伴奏を望まれる
ならば、ジョアンより優れた魔法のような伴奏ではどうか、
それで初めて、まあまあだね、と言われると思う
メロディに対して理想的なトップノートを考えていくが、
歌手の顔色を見て次々と変化させていくことが望まれる
最も基本的に考えると
C△7 C△7 D9 D9 Dm9 G7(13) C△7 G7(13)
3~5ポジションのコードですべて2弦のミの音になる
これがジャズの基本的なコードフォームですべてのkeyで覚える
しかしイパネマの歌手にこのボサの伴奏で納得されるかは不明
所詮はコピーこそ神と思われているからだ
自分が練習したテイクの伴奏を望まれる
ならば、ジョアンより優れた魔法のような伴奏ではどうか、
それで初めて、まあまあだね、と言われると思う
メロディに対して理想的なトップノートを考えていくが、
歌手の顔色を見て次々と変化させていくことが望まれる
533ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e3d-3CSV)
2023/12/20(水) 10:49:12.45ID:Q856/06I0 例として、
最初のコードをC△9に変えて頭のトップノートを変化
G7(13)とG7(♭13)の組み合わせ
G7の裏コードのD♭9の使用
高い方のポジションの使用
伴奏をやめてみる(無伴奏空間)
他の楽器(パーカッションやサックスなど)に持ち替える
一緒に歌う
もう一人連れてくる
最初のコードをC△9に変えて頭のトップノートを変化
G7(13)とG7(♭13)の組み合わせ
G7の裏コードのD♭9の使用
高い方のポジションの使用
伴奏をやめてみる(無伴奏空間)
他の楽器(パーカッションやサックスなど)に持ち替える
一緒に歌う
もう一人連れてくる
534ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ffd-3CSV)
2023/12/20(水) 11:22:49.04ID:YLgmqvuv0 スレ復活?
バットマン氏のスレは、ベビメタ板が壊滅したまま
バットマン氏のスレは、ベビメタ板が壊滅したまま
535ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e3d-3CSV)
2023/12/20(水) 18:49:44.42ID:Q856/06I0 理想的なトップノートは歌手のレベルにより変化する
初心者の場合はメロをトップにして一緒に歌ってあげる
でもまともな歌手にはこれはだめ
自由にフェイクできなくなるどころか、間違えたように聞こえる
メロから距離を取らなくてはいけないのです
常にメロから3度が基本だが、あまり面白くないので逆行なども試す
一時的にメロに半音でぶつけると喜ぶ歌手もいる
すべては愛があって初めて成り立つと、遠い昔に教わった
初心者の場合はメロをトップにして一緒に歌ってあげる
でもまともな歌手にはこれはだめ
自由にフェイクできなくなるどころか、間違えたように聞こえる
メロから距離を取らなくてはいけないのです
常にメロから3度が基本だが、あまり面白くないので逆行なども試す
一時的にメロに半音でぶつけると喜ぶ歌手もいる
すべては愛があって初めて成り立つと、遠い昔に教わった
536ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e3d-3CSV)
2023/12/20(水) 18:56:58.92ID:Q856/06I0 メロの上に3度 歌手を包み込む感じ
メロの下に3度 歌手を励ますような感じ
メロに対して5度 動じないクールさ
メロに対して2度 厳しさ
ルートだけ 相手を試す
ルート無し 一緒にどこまでも
こんな感じでしょうか? 愛が必要です
メロの下に3度 歌手を励ますような感じ
メロに対して5度 動じないクールさ
メロに対して2度 厳しさ
ルートだけ 相手を試す
ルート無し 一緒にどこまでも
こんな感じでしょうか? 愛が必要です
537ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e3d-3CSV)
2023/12/20(水) 18:58:53.19ID:Q856/06I0 字が小さいですね
・
メロの上に3度 歌手を包み込む感じ
メロの下に3度 歌手を励ますような感じ
・
メロに対して5度 動じないクールさ
メロに対して2度 厳しさ
ルートだけ 相手を試す
ルート無し 一緒にどこまでも
・
こんな感じでしょうか? 愛が必要です
・
メロの上に3度 歌手を包み込む感じ
メロの下に3度 歌手を励ますような感じ
・
メロに対して5度 動じないクールさ
メロに対して2度 厳しさ
ルートだけ 相手を試す
ルート無し 一緒にどこまでも
・
こんな感じでしょうか? 愛が必要です
538ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f39-pDLy)
2023/12/23(土) 18:06:46.00ID:WiwSpb6g0 しかし、歌手はド素人ばかり
音階練習くらいしろよなと心の中で・・・
音階練習くらいしろよなと心の中で・・・
539ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f39-pDLy)
2023/12/25(月) 19:55:49.00ID:s5jCNPZi0 歌の伴奏で最初につまずくのはkeyが違うということでは
何でもできますよ!→keyをE♭で→譜面が無いとできない!
なんてことになりがちです
しかも歌手がド素人だったりすると明らかに間違った譜面で
しかもkeyが3度上とか地獄のようなことになります
自分は若いころに、唄伴やりたきゃ4度上5度上を軽く出来るように
と指導されました
実はそこまで難しくもないし、ちょっとプロっぽいですよ
それより、間違ったコードの譜面の方が怖いんですがね
何でもできますよ!→keyをE♭で→譜面が無いとできない!
なんてことになりがちです
しかも歌手がド素人だったりすると明らかに間違った譜面で
しかもkeyが3度上とか地獄のようなことになります
自分は若いころに、唄伴やりたきゃ4度上5度上を軽く出来るように
と指導されました
実はそこまで難しくもないし、ちょっとプロっぽいですよ
それより、間違ったコードの譜面の方が怖いんですがね
540ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f39-pDLy)
2023/12/25(月) 20:03:06.29ID:s5jCNPZi0 最悪の経験は、
知らない曲を譜面は無くkeyも分からないけど伴奏しろと
そんな馬鹿なと思われるでしょうが、これが現場です
ピアノもベースもいたんですが、誰かがコードを弾くと
みんながそれに寄るんですが、曲の実態がつかめない
歌手は歌詞も分からんという異次元空間の演奏でしたね
でもメンバーがいいとそれでも楽しい
知らない曲を譜面は無くkeyも分からないけど伴奏しろと
そんな馬鹿なと思われるでしょうが、これが現場です
ピアノもベースもいたんですが、誰かがコードを弾くと
みんながそれに寄るんですが、曲の実態がつかめない
歌手は歌詞も分からんという異次元空間の演奏でしたね
でもメンバーがいいとそれでも楽しい
541ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f39-pDLy)
2023/12/25(月) 20:22:29.17ID:s5jCNPZi0 keyを変えるときは重要なポイントのメロの度数を把握します
F→Cの場合、Fでメロがラなら3度なのでCでは5度がトップならよし
メロがソなら9thなのでCならシ(3度下)などと考えます
これがうまく決まると良い伴奏だねと言われるかもしれない
そんなのよりリズムがすべてだ、と言われればその通りではあるが
F→Cの場合、Fでメロがラなら3度なのでCでは5度がトップならよし
メロがソなら9thなのでCならシ(3度下)などと考えます
これがうまく決まると良い伴奏だねと言われるかもしれない
そんなのよりリズムがすべてだ、と言われればその通りではあるが
542ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0639-ZDOk)
2023/12/31(日) 17:25:33.51ID:stAvwGjh0 ここは女の子にもてるスレだから、
歌手の女の子にもてるかもしれない理屈を書いた
トップノートをメロにハモらすということは
愛のある演奏の第一歩であるということ
もちろん、女性がギター役でも同じ
歌手の女の子にもてるかもしれない理屈を書いた
トップノートをメロにハモらすということは
愛のある演奏の第一歩であるということ
もちろん、女性がギター役でも同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 氷河期世代が無能な理由 2chコピペが正論だと話題 トランプ石破阿部 [205023192]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- 中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本のネトウヨに見つかり炎上 [834922174]
- 一桁の女の子を合法的に彼女にする方法教えろ [304586251]