X



Fender Jaguar Part20
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0865ドレミファ名無シド垢版2024/02/10(土) 08:26:50.86ID:nQve5A68
ボディもあるけどデカいトレモロもでは
0866ドレミファ名無シド垢版2024/02/10(土) 10:46:49.25ID:UJDodhx7
>>863
へー初めて聞いた。確かにミッドが強調されるよね。

>>865
テレキャスとかブリッジが鳴っててハイがキンキンするとか聞いたことあるけど、フローティングトレモロだからローが出るなんて聞いたことないな。フローティングトレモロはサスティーンがイマイチは確かにそうだとは思う。
0867ドレミファ名無シド垢版2024/02/10(土) 12:21:16.63ID:qtB2hXZq
よく出来たギターだよね
ジャズマスターやムスタングとはちょっと趣が違う
60年代のロックバンドやオルタナ系以外はあまり使っているイメージない
ハードロックとかメタルの人は選ばないし
0868ドレミファ名無シド垢版2024/02/10(土) 16:37:55.97ID:gki8+2xm
>>867
たしかに。イメージ戦略としは出た60年台は正統派な高級ギターで当時流行りのサーフミュージックってイメージで攻めてたんだけど、そこでそのまま流行らなかったんだよな、なぜか知らんけど。それからずっとイメージも存在も宙ぶらりんなんだよな〜、それでもまだ売られてるのは凄いことだと思う
0869ドレミファ名無シド垢版2024/02/10(土) 16:45:47.61ID:+WIJLc9O
1970年代にフェンダーがリッチーブラックモアに大金積んでジャガー使って貰ってたら今ごろイングウエイモデルもジャガーだったはず
0870ドレミファ名無シド垢版2024/02/13(火) 22:52:07.24ID:MlXH/XP5
>>868
次に表舞台に出てくるのってもうカートのジャガーかね?
改造無しのモデルでその次だとジョンフルシアンテかSUGIZOのイメージ

今でこそジョニーマーとか羊文学とか色々いるけど、少し前まではちょっと使い辛いギターってことで割と敬遠されてた(でも本数は少ないから中古値段は高い)イメージ。
0871ドレミファ名無シド垢版2024/02/14(水) 10:12:54.05ID:ssuHGiPo
フェンダーにハムPU載せた音はあんま合わないなと思うんだけどカートジャガーはすごい良い音だと思う
ジャガーのボディシェイプにハムPUは合うわ
0872ドレミファ名無シド垢版2024/02/14(水) 10:48:49.07ID:jFA4ftB8
ジェフベックのテレギブは王道的な評価なのにカートのジャガーはアウトサイダー的なイメージがついてるのなぜ?
0874ドレミファ名無シド垢版2024/02/14(水) 14:03:07.64ID:Ofi9zNHR
>>871
ハムだけどメタルには向いてない?
0875871垢版2024/02/14(水) 18:36:55.77ID:rSlGQ9Pp
普通にメタルもいけるよ
0876ドレミファ名無シド垢版2024/02/21(水) 14:13:15.01ID:sFHkSRzJ
アメビン欲しいんだけど新品がどこにも売ってない
現行でUSAっぽいのはメキシコVinteraしかないのかな
0877ドレミファ名無シド垢版2024/02/22(木) 15:05:42.04ID:NSj29Rg0
>>876
Japanじゃダメなん?
0878ドレミファ名無シド垢版2024/02/22(木) 21:47:27.99ID:9ryLBrYf
>>876
今ならまだ120万くらいでビンテージ買えるのだから思いきっていってみたら?
この10年で50万程度上がってるし
これからさらに値上がりは確定してる
悪い話ではない
0879ドレミファ名無シド垢版2024/02/22(木) 22:24:33.86ID:LMoJTbde
ジャガーに関して言えばSquierでも充分らしさがある
所有欲が満たされるかどうかはわからないが
0880ドレミファ名無シド垢版2024/02/23(金) 04:55:55.01ID:P1VLH6Sn
ジャガーはあのやたら複雑な構造と形自体が生み出す個性が強いからこの構造と形で作るともうジャガーの音になるんだと思う
個体差が少ないという意味では進化なんだろうけどね
スクではないがUSAとJapan弾き比べた時にストラトやテレほど変わらないなと思った
もうどれ弾いてもジャガーだなと
0881ドレミファ名無シド垢版2024/02/23(金) 14:01:05.61ID:fbnknCIx
>>880
ビンテージとジャパンの比較動画が数日前上がったが、確かに違う
ビンテージの方がレンジが広いというか上から下まで出ている感じ
ジャパンはこじんまりしてる
ただ価格差と用途を考慮するとジャパンでダメな理由を見つけにくいと感じた
0882ドレミファ名無シド垢版2024/02/24(土) 09:13:02.25ID:LseVgY8R
>>881
USAが欲しいのはわかるけど今はラインナップにないからJapanから選ぶしかないよね。
japanは出来がいいから問題ないし、初めてのjaguarにはもってこいだと思う。どうしてもっていうなら中古でUSAを探すしかないと思う。
0884ドレミファ名無シド垢版2024/02/27(火) 22:54:04.58ID:dCXT9eBd
>>882
USAもいいのがあればって感じだよね
自分はジャパンのがたまたまキズ多いやつ安く手に入ったから、ピックアップだけアメビンのに変えて弾いてる

USAもスクワイアも気になるけど、とりあえず過不足無いしこれで十分だなって。
0885ドレミファ名無シド垢版2024/02/28(水) 22:10:04.30ID:0nUx8kYp
ジャパンが良く出来てるなと思うのはジャガーとムスタング
これらは下手するとジャパンの方が好きという人がいると思うのでこれらのジャパン使ってるなら吟味してUSA試奏しないと肩透かし食う
ストラト、テレキャスはさすがに分かりやすく差があるんだけどジャガーやムスタングはそれほど重視して作ってないというか本家作ってる時代のモノがそもそも微妙だったりするから
0886ドレミファ名無シド垢版2024/02/29(木) 01:23:01.24ID:1F/aR8nd
>>885
カートなんかジャパンムス気に入ってたいい例な気がする
0887ドレミファ名無シド垢版2024/02/29(木) 05:03:34.24ID:GcZ/Shw4
カートの時代ってUSAムスタングは廃番になっててムスタングはJAPAN製しか出てなかったんだよね
ジャガーもひょっとして殆ど日本製しかない時代があったのかも
当時はまだジャズマスも含めこの辺のモデルのUSAは全然見かけなかった
0888ドレミファ名無シド垢版2024/02/29(木) 16:33:15.35ID:VXfzMuvV
>>887
それでカートがフェンダーにムスタングのオーダーかけて、フジゲンでレフティ作ったみたいな話見たな
0889ドレミファ名無シド垢版2024/02/29(木) 21:31:28.61ID:JsGAVNX8
>>888
へー、じゃあ90年代の海外アーティストはジャパンのジャガーやムスタング使ってる可能性高いのか。そう考えたら色々面白いな
0890ドレミファ名無シド垢版2024/02/29(木) 21:40:15.03ID:VXfzMuvV
>>889
いや、当時は中古いくらでもあったろうからそれはないと思う
カートがフェンダーにオーダーしたのは、品質安定してストレスなく使いやすい日本製が気に入ってたっていうのと、ヴィンテージ含めてレフティがあんまりなかったからだと思う もう無くなったけど、昔ファンサイトでそんな話見たわ
0892ドレミファ名無シド垢版2024/03/01(金) 14:26:58.02ID:oivxwDH4
>>さらに興味深い話しだが、アメリカのフェンダー社が当時のFジャパン製作会社だったフジゲンに直接「カート・コバーン用の左利きムスタングを1本だけ作ってほしい」と依頼してきたそうで、その理由としては、ムスタングを生産終了としていた当時のUSAフェンダー社にはムスタングのレフティー仕様を削るためのCNC(コンピュータ数値制御)プログラムが整っておらず、ムスタングを1本作るためだけに手間や時間、それに伴うコストをかけられないというわけ。

当時のフジゲンにも左利きのムスタングを作るCNCプログラムは無かったのだが、そこに登場したのがスコット。
彼が一から治具などを作ってカスタム製作することになり、1本だとさすがにコストがかかりすぎるので、まとまて10本作るという話になった。
それが赤3本、青3本、ほか4本というわけだね。

レフティがもともと無かったのなら、94年4月以降の近日にレフティを買った人はカートが使うはずだったギターである可能性が高い。
おそらくピックアップはノーマルだと思うので、もし製造過程でキャビティーがハムサイズに空けられていたなら、ピックガードをはずすと大きな空間が・・・・という確証を得られるかもしれない。
シリアルナンバーで言えば、ネックヒールに「Made in Japan」とNかOかPかQかSかTのアルファベットに6桁の数字があるはずだ。


ということらしい

話を戻そう。
0895ドレミファ名無シド垢版2024/03/04(月) 12:16:24.01ID:8bHFapCo
もうカートの名だけでハムジャガー100本売れるとは思えんけどな
0896ドレミファ名無シド垢版2024/03/04(月) 21:11:04.98ID:5h9GH4Ua
カートはなんでわざわざフェンダーのギターにハム載せて使ってたんだろう?
ギブソン嫌いだったんかな
0897ドレミファ名無シド垢版2024/03/04(月) 23:15:26.67ID:0S16dPfe
トリオでギターに太さがないとスカスカになるからじゃない?
The Whoやジミヘンはファズで解消したのかなと解釈してる
間違えてたらすまん
0898ドレミファ名無シド垢版2024/03/04(月) 23:43:21.84ID:DCb7f6gB
カートコバーンにあやかりたいわけでも真似したいわけでもなくただジャガーが気に入って興味あるだけなので
普通のレギュラーライン型左利きジャガー出して売ってくれないですかね・・・
0899ドレミファ名無シド垢版2024/03/05(火) 03:22:42.60ID:5hJYltnf
昔フェンジャパのジャガーならレフティ見たことがあるがかなりレアだろうなぁ
0900ドレミファ名無シド垢版2024/03/05(火) 06:59:20.48ID:D4eve1V9
カートジャガーはすでに改造されてたのを中古楽器屋さんでご本人が買ったんだよね。
0901ドレミファ名無シド垢版2024/03/05(火) 07:47:02.61ID:cSb/B3F2
>>896
重かったか、高かったか、あるいはギブソン=ザ・マッチョな男性的なイメージあったから嫌だったんかもね 

イメージ戦略もあったろうけど、確かにジャガーとかムスタングにマッチョなイメージはないし。
0902ドレミファ名無シド垢版2024/03/05(火) 12:25:33.03ID:5hJYltnf
ブリッジもチューンOマチックになってるしネックはバインディング付いてるしでまるでレスポール化した魔改造ジャガーだよね
最初ギター見た時この人なんで素直にレスポール使わねえんだ相当捻くれてるか異常なコダワリ持ってんのかなと
パンク好き発言してたし白いレスポールカスタムでも使えばいいのにみたいに思ったよ
なんでよりによってジャガーにこんだけ手入れてんだと
まさか最初からあんな特殊な改造済のジャガーを入手したなんて出来過ぎの話やん
0903ドレミファ名無シド垢版2024/03/05(火) 12:56:29.71ID:ICfbOYUE
>>902
君いくつ?
0904ドレミファ名無シド垢版2024/03/05(火) 20:52:36.14ID:5C1NHA91
ジャガーじゃないけど、ジャズマスターには純正でハムバッカー乗っててトレモロ無しのヤツが限定で売ってたけどね。

あ、ジムルートモデルじゃないヤツね。
0905ドレミファ名無シド垢版2024/03/05(火) 22:21:43.30ID:xcigds/T
ブリッジの交換が無加工で出来るなら良かったんだがな…
マスタリーブリッジ使っても共振が止まらない
0906ドレミファ名無シド垢版2024/03/06(水) 10:46:16.20ID:yvUqXe+V
>>905
マスタリー使っても共振が止まないのは流石にセッティングを見直した方がいいと思う。
0907ドレミファ名無シド垢版2024/03/07(木) 08:30:45.04ID:vvbgHNtK
共振がビンビンに鳴る→鬱陶しい
共振がない→旨味が消えたよう
ちょうどいい共振って大事なんだよな
0908ドレミファ名無シド垢版2024/03/07(木) 19:35:53.21ID:ajE3x8U8
マスタリー高いしどうしよーかなと思って、ふともってる7弦のことを思い出して、フラットラップ巻いてあるのをジャガーのブリッジ下に巻いたらいい感じに共振減った 
安い買い物でいい感じになったので満足
0909ドレミファ名無シド垢版2024/03/07(木) 20:32:39.76ID:wyGrWc3a
そもそもマスタリーブリッジって共振減らすものではないやろ
0910ドレミファ名無シド垢版2024/03/08(金) 11:26:22.59ID:gJT4fBJr
>>909
構造やパーツ点数が減ったりと共振しにくい設計になってる。強く引いても弦がブリッジから落ちないし、かなり良いパーツではあるけど見た目が独特だからそこで好みが分かれそう。
0911ドレミファ名無シド垢版2024/03/08(金) 11:29:30.48ID:gJT4fBJr
>>908
巻いてるフレットラップさえ気にならないなら1番楽な共振を抑える方法だと思う。
0912ドレミファ名無シド垢版2024/03/08(金) 12:08:56.88ID:WaeE34zc
なんかエアプ臭ぇコメントだな
マスタリーブリッジ使ってる?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況