X

国内工房製ギターを語ろう Part2

1ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a80-HQrf)
垢版 |
2025/04/26(土) 02:33:26.09ID:4LCnTLhr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

RY Guitars
sera
他多数 トコトントン語ろう!


前スレ
国内工房製ギターを語ろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1734188821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/26(土) 02:33:45.05ID:4LCnTLhr0
combat
2025/04/26(土) 02:34:01.45ID:4LCnTLhr0
Fujigen
2025/04/26(土) 02:34:16.75ID:4LCnTLhr0
RY
2025/04/26(土) 02:34:33.58ID:4LCnTLhr0
Y.O.S
2025/04/26(土) 02:34:48.47ID:4LCnTLhr0
SAITO
2025/04/26(土) 02:35:04.22ID:4LCnTLhr0
八弦小唄
2025/04/26(土) 02:35:17.46ID:4LCnTLhr0
momose
2025/04/26(土) 02:35:35.72ID:4LCnTLhr0
freedom
2025/04/26(土) 02:35:50.24ID:4LCnTLhr0
provision
2025/04/26(土) 02:36:06.92ID:4LCnTLhr0
crews maniac sound
12ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65fa-JjPp)
垢版 |
2025/04/26(土) 02:36:08.24ID:/X5jYCGZ0
bossa
2025/04/26(土) 02:36:24.26ID:4LCnTLhr0
tsubasa
2025/04/26(土) 02:36:44.46ID:4LCnTLhr0
Sugi
2025/04/26(土) 02:36:59.98ID:4LCnTLhr0
scoop
2025/04/26(土) 02:37:14.63ID:4LCnTLhr0
fullertone
2025/04/26(土) 02:37:29.68ID:4LCnTLhr0
kz
2025/04/26(土) 02:37:47.65ID:4LCnTLhr0
red house
2025/04/26(土) 02:38:04.43ID:4LCnTLhr0
sago
20ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65fa-JjPp)
垢版 |
2025/04/26(土) 02:38:12.80ID:/X5jYCGZ0
ばすてく
2025/04/26(土) 02:38:21.15ID:4LCnTLhr0
infinite
2025/04/26(土) 02:38:41.05ID:4LCnTLhr0
atelier z
23ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65fa-JjPp)
垢版 |
2025/04/26(土) 02:41:12.77ID:/X5jYCGZ0
いちおつです!
2025/04/26(土) 03:44:51.63ID:Us/IimoQ0
一乙工房
2025/04/26(土) 09:11:39.16ID:cqZJDuZX0
T.S factory
26ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6583-M9k8)
垢版 |
2025/04/26(土) 12:52:58.25ID:XgMkC2ip0
moon
27ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-hB2T)
垢版 |
2025/04/26(土) 13:33:59.15ID:Bz8MXLcc0
「はい木久蔵さん」
https://i.imgur.com/OCBcib4.jpeg

こんなセリフがサラッと出てしまうのが日本製楽器オタクの世代である
多分言ってる司会も五代目三遊亭円楽どころか三波伸介なのだろう

彼らの時ははるか昔に止まっており今でもずっと「良いものはみんな日本製」と思っているのだろう
28ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f14-xJLD)
垢版 |
2025/04/27(日) 04:57:36.42ID:dz0T3wpa0
国産工房はコスパいいよ
直売で小売にマージンを渡さなくても売れる場合が発生するためである
PC工房や類似業者がヤマダ電気とかで売るNECや富士通を駆逐したのと似ている
29ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f14-xJLD)
垢版 |
2025/04/27(日) 05:00:42.93ID:dz0T3wpa0
日本製はいいと言っている昔の映画は面白い
チャックベリーの音楽を白人が初めて聞いて戸惑っているという
ロックの歴史的な瞬間までもうまく描いている
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況