皆さんの意見をください。 2つあります。
1つ目
子供の浴衣の腰上げの際の褄の始末についてです。
特に上前の褄はタックを寄せながら縫うと思っていたのですが、
ある和裁士さんから「ただ上げるだけでいい」と言われました。
ただ上げるだけ、なので当然縦に蛇腹?になり、
褄は揃っていません。
でも、「帯で隠れるから大丈夫」とのこと。
うそーん?と思いながらも、今はそうなのかしら??とも思います。
みなさんは、どうなのですか??

2つ目
腰ひもの縫い付け時の際の、腰ひもの縫い目の向きについて。
本によって、縫い目の向きが、
男児用は上向き・女児用は下向きで、の場合と
男児は下向き・女児は上向き、と本によって正反対です。

どっちでもいいやんと思いもするのですが、
きせの向きにも決まりごとがあるくらいだから…
と初心者にはとても気になります。

皆さんはどちらですか?