X



【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:22:13.95ID:???
セブンルールのフィギュア選手の衣装デザイナー
最近見かける衣装に目に付くから気になってたんだけど、
この方の作品なんだろうな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 05:21:29.79ID:???
きひらりかの衣装どっかの番組でやってたけど、当然ビジュー手縫い、バランス考えて何度も調整、一点もののフルオーダーだから
値段高くても手間とか技術とか考えたらそう高くないのでは
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 13:50:31.54ID:???
最近ミシンを初めて触った超初心者です
娘が生まれてワンピースでも縫いたいなと思っているのですがおすすめの本があれば教えてください
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 16:12:57.67ID:???
質問です
樹脂のノンホールピアスは痛くなるので金属製、特にループフィットを愛用しています
でもループフィットの金具は市販されていないのか、見つけることができません
どなたか情報お持ちでないでしょうか?「卸だけだよ」とかなら諦めがつくのですが
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 02:18:06.53ID:???
自作ハンドクリームに興味があってハンクラ板に来てみたですが、こちらの板に該当するようなスレはありませんでしょうか?
自力では見つけられなかったのですがやはり無いでしょうか。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 10:48:09.49ID:???
>>601です、お察しの通りフレグランスオイルスレがあったので質問させていただきました
ご回答ありがとうございました
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:47:55.14ID:???
>>606
グレーか黒なら大人向け
子供用ならパステルカラーからピンクかイエローを選択かな
どういう人が使うか想定対象を言わないとアドバイスしづらいよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:51:45.92ID:9bgmufUV
2液タイプのダイヤモンドレジンって、売ってる店舗はないのでしょうか?
尼とか楽天にあるのは見た事ありますが、ハンズとか手芸屋さん等の店先では見かけた事ないです。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:09:16.92ID:9bgmufUV
>>613
ホムセンとか模型屋も見てますが、日新のクリスタルレジンとかデブコンぐらいしかしか見た事ありません。
と言うか、手芸屋か模型屋かと言う事ではなく、できれば通販より店先で買いたい、と言う事です。
実際にホムセンでクリスタルレジンを見られたのでしょうか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:31:02.32ID:???
>>614
模型板行ったほうが望む解答や知識持ってる人いると思うよ
実店舗での購入相談は地域の手芸店スレになるから模型店は含まれないし
0616615
垢版 |
2019/01/25(金) 21:32:52.95ID:???
ごめんなさい、アクセサリー作成用レジンなのか
それなら地域の手芸店スレじゃないかな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:31:44.12ID:???
取り寄せすりゃいいじゃん。ニッチなもんは通販か取り寄せしかないでしょ。
新鮮なのがほしいってことでしょ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 10:42:41.49ID:???
最近のレジンはだいぶましだけど黄変するから新鮮さはほしいな。まあ黄変するレジンは硬化後に黄変しちゃうんだけども
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 10:38:40.68ID:???
それでは模型板とかをのぞいて見ることにします。お察しの通り製造ロットを気にしての事です。
UVレジンにしてもアマゾンで原価よりかなり安い物があったりしますが、古い物だったらと思うとなかなか手が出ないです…
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:32:12.67ID:???
ぬいぐるみについて質問です

十何年前に発売されたキャラ物のぬいぐるみを持っているのですが、デザインが古く表情が死んでいます
ティッシュの欠片で試したところ黒目にハイライトがないのが原因と判明したのでハイライトを入れたいのですが、手段としては何がいいでしょうか?
黒目自体は刺繍です
出来れば、今後の管理のしやすさからフェルトなどの劣化しやすい素材は避けたいです
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:23:09.66ID:???
白い塗料かボンドで代用かな。
わざわざ購入するのは大変だから、
ネイルとか画材を扱っている人に分けてもらえるといいけど。

名称がわからないけど、細長いフィルムに入った小さな塗料なら安く買えたはず。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:42:40.96ID:???
フィルム?チューブじゃなくて?
アクリルなら100均でもあるけど、刺繍の上じゃ涙みたいになりそう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 06:48:38.30ID:5uUUbup5
ネットで販売をしたいんですけど
後払いの
https://www.atodene.jp/
これをネット販売している人で導入した人いますか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 01:32:08.09ID:???
がま口の口金交換って出来るもんなのか知りたい
ググっても「がま口を作る」はあっても、「がま口の口金を交換する」って情報がなかなか見つからなくて
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 06:39:18.14ID:???
>>636
がま口の口金ってボンドと紐で固定してあるから完成されたががま口から外すのは難しいと思う
口金が壊れたから交換なら修理業者に頼むとか口金は気に入らないけど
デザインや柄が気に入ってるなら同じ柄の生地買って作り直すとかそれしかないのかな?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 08:22:04.36ID:???
模倣ってどれよ
同じ生地買って作り直すってくだり?別に他人の作品とは言ってないのに被害妄想激しすぎない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 08:26:01.60ID:???
金具をプライヤで広げて金具がわに刃を入れるようにして
本体をのりごと剥がせばなんとか再利用できるとは思うけど?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 10:40:25.82ID:???
>>643
え、自分既製品でいいなと思った物があっても似た感じのが作れそうなら作っちゃうけど……
それを売る訳でもないし何が怖いのか全然分からない
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 10:50:04.59ID:???
金属にボンドってがっしり付かないよね?だから紐でストッパーみたいにしてるんだと思ってるんだけど
金具を開けさえすれば外せそうな気もするけど難しいかなー
外せるか試すなら壊すの覚悟でやるしかないしね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 10:53:07.71ID:???
雑談として流せないんだろうかw
一体なにがスレに沿った話題なんだよ不快ならレスしなければいい
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:01:53.53ID:???
マイナスドライバー差し込んだら口金ゆるむんじゃないかな。
閉め直して再利用するときはゆがみが出てしまうと思うけど。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:08:52.39ID:???
マイナスドライバーって結構厚みない?
精密ドライバーなら行けるか
口金が気に入らないって言ってるし元の口金は再利用できなくてもいいんじゃないかな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:54:33.84ID:???
皆さんレスありがとう
つうか口金が気に入らなくて交換したいんじゃなくて、根本のヒンジとこが折れちゃったのよね
気に入ってる財布なので、交換出来るなら交換して引き続き使いたいってのが質問した動機
本体壊す覚悟で外してみるしかないか・・・
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 13:03:55.12ID:???
>>644
本体が傷まなければそれでも良さそう
スチームとかね
金具側は先の平たいヤットコ2つで開きにしてやればそこそこ簡単に
剥がせるとして本体生地についた接着剤は変に剥がそうとせず
残したほうが安全だろうな

>>656
ぜひレポートを
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:40:27.83ID:???
テンプレに

A.市販品改造・お直しは板違いです。ハンドクラフト板は元の物から自分で作ることを趣味とする人のための板です。
B.ハンドクラフト売買サイトでの購入についての相談はお買い物板へ、販売に関しては売買スレへ

とか追加しない?
総合雑談も切り離してTVで見たハンクラスレと一緒にして、ここは質問・相談だけにするとか
売買総合スレ落ちちゃってるから、バザースレ、ボックススレへもリンクしなきゃいけないけど
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:50:02.62ID:???
>>660
布を作るのではなく、布を使って何か作るための、布は目的のための材料
裂き織り用の糸にする布も同様
財布を直したい、ぬいぐるみを好みに改造したいは、作るのが目的ではない
購入したワッペンや刺繍を市販のバッグにつけたい、なら勝手にやれとしか
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 15:14:42.43ID:???
迷い込む(?)人ちょっと多いよね

でもぬいぐるみの目は例えば「一からぬいぐるみ作ったけど好みの目がないからパーツに手を加えたい」ならOKなのかなと思うと疑問
あんまり変わらない気がするんだよね
そうは言ってもスレチはスレチなんだろうけど……雑談スレでもあるんだし
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:19:52.22ID:???
タンキニ(水着)を買ったんだけど紐が長いし細くてホールド感がない…
詰めるよりもブラジャーの紐を縫いつけようと思うんだけど乾きにくいとかあるのかな
ほかの素材とか方法かあったら教えて頂きたい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 08:23:12.61ID:zxlCalzj
アクセパーツでスパンコール入りのガラスドームみたいなのを買ったけど、今一つだったので中のスパンコールだけ取り出して使おうとしたけど、金属蓋が固くてあけられません。
ピンバイスや100均のルーターで穴開けようとしたけど出来ず。もうトンカチで叩き割るしかないかなと思って1つやってみたけど、周りにガラス破片が散って大変でした…
これら以外で何か良い方法はないでしょうか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 11:42:33.37ID:zxlCalzj
色々検索してみたら、ガラス飛散防止に養生テープで包むとか色々ありました。
自分危ない事してたんだな…
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 17:45:22.57ID:zxlCalzj
>>682
ですね、ただ、単に蛍光灯とかガラスの処分とは違って自分の場合は割ってからまた中身を取り出したいから、その時にまた飛散の心配はありますね。大丈夫かな…
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 17:51:11.82ID:???
ダイソーのルーターにダイソーのダイヤモンドのディスクとりつけて
ガラスごと切断すればいいんでない?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:19:36.16ID:zxlCalzj
ダイヤモンドのディスクとは、ルーター用のでしょうかね?店員に言えば分かるかな?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:25:47.67ID:???
ルーターの横に於いてるとおもう
直径3cmほどのザラザラの円盤
クリリンの気円斬みたいに使います

ガラスが滑るのできちんと固定しよう、そんなに力入れなくても
軽く押し当てて暫くしたら切れます
ガラスの切削粉が目に入らないようにゴーグルなりしてください
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:30:32.35ID:???
>>683
まだまだたくさんあるの?
ちょっとしかないならわざわざ新しい何か買わなくても、
なるべく飛散対策しながら箱の中とかで取り出せば良いかと
ピッチリ貼って取り出す時もゆっくり剥がせばそこまで崩れないんじゃないかな?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 08:38:22.15ID:2/eBmTqZ
>>686
ダイソーの安い方のルーターを買いましたが、ついてなかったような…

>>687
結局ガラスの周りにテープを固く巻いてトンカチでいくつかやりました。壊した後そっとテープを開いてピンセットでつまんで取り出す面倒な作業ですが頑張りますw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:21:58.03ID:???
ガラスにヤスリか何かで傷を付けると割れやすいと聞いたことがある。
ビニール袋に入れて作業するのはどうかな。
軍手して怪我をしないように気をつけて。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 22:08:17.61ID:???
手縫いのボタンつけって難しい?時間かかる?
自分はinpressのこのページとほぼ同じやり方
https://qufour.jp/article/detail/555
「クリーニング屋さんの取れないボタンつけ」って名前で知ってる人もいるやり方してるんだけど、シャツとかブラウスならちょいちょいってできる
玉結びがなぜかできないから始めにちょっと手間取るくらい
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 23:22:46.44ID:???
>>699
これだと洗濯繰り返すとゆるんじゃうから
つまようじを差し込んでボタンを浮かして糸は1本で交互に4回縫うようにしてる
あとはぐるぐる巻いてボタン側と布側の順で2回結び止めて終了
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 03:01:59.73ID:???
貼るカイロだと室内で暑くなってしまうのでコートにカイロポケットを付けたいのですが生地的に縫い付けるのは難しそうです
市販品でカイロを入れる腰ベルトがありましたがコートの下は見せられないような見た目のものしか見つけられませんでした

類似品で最も目立たなさそうなのはスパイベルトです
これの両端を脇の下の目立たない部分で縫い付けるなどしてコートの裏側に取り付けるか、こっそり着脱できるようにしたいですがどうしたら良いのか分かりません
コートはよくある厚手のウールです


他にも
・人知れず腰にカイロを使えて
・コートと同時に、またはバレずに着脱可能
・コートを脱がなくてもカイロの着脱可能
の条件を満たす方法ありましたら教えてください

ちなみにスパイベルトはバックル留めでゴムベルトのようです
https://i.imgur.com/zuCwnUT.jpg
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 09:22:35.03ID:???
市販品に市販品くっつける話?
せめてポケットくらい自作するならね
ファ板とか生活板とかQ&A掲示板でおすすめホッカイロか使い方聞いておいでよって感じ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:30:01.50ID:???
>>707
ようするにコートに内ポケットをつけたいということなのかな?
コートに縫い付けるのが難しいならコートはさわらずにベストを作るのがいいかもしれない
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:04:21.68ID:???
カイロを入れるポケットの質問以前にも見た気がする。
コートだとある程度体に密着しないと温かみが感じられないんじゃないかな。
コートの中にジャケットを着てるならジャケットの内側の背にカイロポケットがあった方が
あったかいと思う。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:21:46.18ID:???
707です
レスありがとうございます

>>717
そうです、内ポケットが欲しいです
インナーにダウンベストを着ることもあるのですが、電車内だとかなり暑くなりコートだけ脱ぐのも変、コートとダウンベスト脱いでまたコート着て電車降りたらまた…というのも大変なので最近は着ていません
薄手のベストに付けられたら良いかもしれませんのでちょっとベスト探してみます

>>719
外と中でカイロをつけ外せて腰を温める方法だと市販の専用品だとこういう見た目のものになってしまいます
これをつけ外ししてるのを見られるのは恥ずかしいんです
https://i.imgur.com/rLcFINz.jpg

>>720
ハクキンカイロというかなり熱くなるカイロを使うので密着はしなくても大丈夫です
過去スレに似た質問が無いかできるだけ探してみます
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 13:34:30.78ID:???
ハクキンはプラチナ触媒でかなり熱くなるから
位置固定して使うと赤いメロンの編み目みたいな低温火傷につながるのでお勧めしない
じっとしてる時や寒い場所では威力を発揮するけど歩いたり暖房がかかってる建物内や乗り物内では効きがよすぎるから
電車に乗る時はポケットに入れるなどして位置を変えつつ使うのがベストだよ
通勤中や暖かい場所では背中や腰から外すような引き算の考えで使った方がいい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 16:54:36.22ID:???
>>722
たしかに服の下で固定するのは危険だよね
電車内ではカイロを外して屋外ではカイロを入れる使い方がしたいけどなかなか難しい…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 17:36:26.21ID:???
ハクキンカイロはZippoのやつ使ってるけど、ネックストラップが最初についてきたので首から下げてる
背中側に回したいならポシェットみたいなのを作って下げた方がいいんじゃないかな
コートにつけちゃうと動かせなくて低温やけどしそう
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 17:59:52.35ID:???
コートの裾が開いていると思うので、表地と裏地の間に姿勢矯正ベルトxみたいな物を
肩と脇に止める感じでどうかな。
xの中心にポケットを付ける。

母親がストッキングに入れて腰に巻いて使ってたな。<ハクキンカイロ
ベンジン使ってたから少し臭いがあった。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:58.32ID:???
>>724
胸とお腹側は良いけど背中側は首から垂らすと苦しそうですね
やっぱスパイベルトかなぁ

>>725
すいません、裏地の間というのがよくわかりません…縫い付けられてるのをほどいて表地と裏地の間に細工するってことでしょうか?
テクニック的には難しそうだけど実現できたらバレにくさは理想的です

色々調べたらインナーベストじゃなくて腰巻きスカートみたいなもののポケット付きで丈が短いのが良さそうな感じです
ただショート丈でも自分には長すぎるものばかりです。ダウンの丈詰めは難しいですよね?
薄手のカフェエプロンのようなものにマジックテープかボタンで留められるようにしてみたらどうかと思うのですが技術的に難しいでしょうか?
https://i.imgur.com/9ReNZpF.jpg
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:22:25.90ID:???
ハクキンの使い方を変える気はないみたいだから
貼るタイプの使い捨てに変えるのがベストなんじゃない?
仕事中の室内と移動中や外出時は別として考えないから結論が出ないだけ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:27:16.35ID:???
>>730
貼るタイプの使い捨てだと毎回トイレ行って貼ったり剥がしたりしないといけないよね

服装にもよるけどワンピースでなければボトムスに幼稚園児の移動ポケットみたいなものを作ってつけるとかどうかな?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 01:19:08.85ID:???
コートの裾は止めて付けてあるタイプなのね。
ミシンあるなら、短くして三つ折すればいいんじゃない。
キルト生地で作るか。
うちにブランケットで、ポケット付きのものとループ付きのがあって、
ボタン留めで巻けるようになってる。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:38:08.89ID:???
>>728です
キルト生地なら加工できそうです!
子供向けの巻きスカートは型紙を見つけたので、ちょっと作ってみます

また巻きスカート作りで分からないことあったらよろしくお願いします
失礼しました
レス下さった方々ありがとうございました!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 14:19:31.46ID:???
坂上&指原のつぶれない店で、千秋がやってるハンドメイドのお店の話した。
作品に手作りの毛糸もあって素材を作るのもアリなのかとおもった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 14:58:54.39ID:???
毛糸染めたり引き揃えたり、パーツをハンドメイドで売ったりって
もうニッチでも何でもない分野だよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 17:20:02.42ID:???
売買は売買スレで

引き揃えや染めだけならうっかり誰でもできそうな気がするけれど、素材に関する知識とセンスは必要

アレルギーな自分はマスクしても毛が床に落ちるだろうし怖いわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 08:27:20.32ID:???
いま炎上してる中国だかで買った安いアクセにネイルシール貼って売ってる奴って5では話題になってないの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 03:01:26.83ID:???
すみません、ハンドメイド作家さんの作品を買う人が集まるスレってどこにあるでしょうか?
作る側でもなくヲチでもなく買う人同士で雑談するようなスレを探しています
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 10:04:40.40ID:???
手芸はまったくの素人です
ナイロンのリュックにワッペンつけたいのですが
裁ほう上手というボンドをつければシッカリくっつきますか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 10:14:56.29ID:???
>>748
裁ほう上手はアイロン使って熱で固める感じのボンドですね
熱すればワッペンくらいすぐにしっかりくっつきますが
ナイロンは熱に弱いので気をつけてください
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:55:08.58ID:???
型紙を使って浴衣を作ってみたいのですが、
DLして使うものとハンドメイドカンパニーのものとサン・プランニングのおとなのゆかたという型紙が見つかり、どれを使うか迷っています。
和服は色々決まりごとがあるようなので、物によっては見る人が見れば浴衣と呼べないような仕上がりになってしまわないか気になります。
和服に疎く、背縫いがどうとか繰越しがどうとか恥ずかしながらちんぷんかんぷんです。
厳密にはミシンと型紙で作ろうとしてる時点で仕様も何も無いのかもしれませんが、アドバイスをいただけたら嬉しいです。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:08:04.25ID:???
ミシン縫いの浴衣なら自分のレベルに合わせて作れそうなのにすればいいじゃない
本格的な和服作るんじゃないんだしわからないこと悩んでても仕方ない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:22:20.26ID:???
>>752
型紙を使う場合はえり部分を斜めに切り落とすのでしょうかね
手間はその分が増えるような気もするのでわざわざ型紙を使うメリットがよくわからない
知らないのならとにかく一度作ってみれば構造がわかってよくわかるようになると思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 11:08:37.05ID:+QFFiDu7
チコちゃんの被り物を作りたいんだが
着ぐるみ制作スレとかになんの?
コスプレ制作スレとか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 13:36:31.37ID:jw/wgRIg
着ぐるみもコスプレも制作関連のスレが全くない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 15:14:42.40ID:???
コスプレとか文字じゃ伝わらんからな
掲示板って形態だと難しいのかな
二次創作は写真のせるのはきびしいのかね?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 10:34:45.84ID:???
頼まれて手のひらサイズのお手玉を2つくらい作りたいんですが、中身のペレットは手芸屋で買うと多いものしかありませんか?
また100円ショップのお手玉に入ってるのはペレットでしょうか?
材料を買って余りすぎても困るので悩んでいます
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:59:24.01ID:???
100均は最近手芸用ペレット売ってないよ
似たような代用品ならインテリア小物など他のコーナーにあると思うけど
ほどよい重さがあったかどうかはあまり覚えてないな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 17:13:09.97ID:ztRJOlKR
アロマ用の粒ワックスでもいいじゃん
成形に使えるし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 01:21:32.39ID:???
ペット用品あたりにプラの粒みたいなのなかったかな
お手玉はほどよい重みが必要だからビーズ系は軽すぎてダメだと思う
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 04:35:09.97ID:???
以前置物みたいなうさぎのお手玉流行ったなと思ってググったら、ヴォーグがシンプルな普通のお手玉を動物にして可愛くした作り方があった
ペレットが手に入ったら端切れで作ってみようかな
https://nukumore.jp/articles/906
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:25:10.08ID:???
>>762です
いろいろと参考になりました
小豆も音がよくていいなと思うんですが、カビや虫が不安なんですよね
いつかチャレンジして入れてみたいです
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:08:36.94ID:???
でももともとはまさかのときの備蓄食料だよね
いちいちいちいち虫がーとか言ってたら綿も絹もウールの服も使用不可じゃん
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:04:41.55ID:???
>>783
仮に保存食としてもいつの時代?
第二次世界大戦中、疎開児童に親が食べ物差し入れるためにお手玉に偽装して煎り大豆詰めたとは聞くけれど、
現代なら市販されているアルファ化フリーズドライとか衛生面で安全なものを備蓄したほうがいい

昔お手玉に小豆入れてたのは、昔は自然材料しかなかくて、その中でいちばん手頃でちょうどよかっただけだと思う

いちいち虫がーじゃなくて、お手玉用じゃない市販されている食用の豆を買ってきただけで、下処理をきちんとしないと本当に虫がわくしカビも生える
ペレットを入れるようになったのは衛生面で安全だから、の一言に尽きる
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:51:52.83ID:???
何年もではなく短い期間使うなら別に小豆でも問題ない
用途に応じて中味を考えればいいことでこれでなくてはダメってことはないよ
あと小豆を入れたのは非常時用だったり隠し持つためだったり様々
現代の感覚でこうだと思うより本を読むなどして調べた方が歴史の知識や知恵として身につくからお勧め
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 01:20:23.62ID:???
作るの今=現代であって、小豆の歴史のお勉強じゃないんだから、安全なお手玉作ったほうがいいよー
人にあげるならなんか起きたら困るし
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 21:50:23.30ID:???
さっきカレーメシのCMやってたんだけど、「お前らこういうの好きだろ?」っていう萌えキャラ並べ立てたCMなのに一人「編み物雑誌の編集者」なんてニッチな絶滅危惧職業設定がいた…
「家庭的なお姉さん」(+天然)枠なんだろうか…
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:40:23.16ID:???
喪女板の手芸スレで馬鹿にされたんだよ
私は可愛いと思うしリメイクできるなんてすごいなーって思うけどな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 00:02:15.91ID:???
布に戻しての再利用じゃないもとの形を残したリメイクは
着る本人が気に入ってて似合うならそれでいいのでは
子供の頃ジーンズを裏地つきリュックに改造したの思い出すわー
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 12:28:30.91ID:???
>>797
アンケート用のスレがある板もあるよ
複数の回答が予想される質問とか、たくさんの人に意見を
聞きたい質問なんかが誘導されてる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:37:46.84ID:???
当たり前だけどコートの生地はコート向き
生地も傷んでるしスカートにするのは履き心地悪そう
もし友達がはいていたらどん引き
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:53:52.36ID:???
ただ単に作ってみたかっただけで外に着ていくことはないと思うよ
ハンクラーなら使わないけど作ってみたいということあるじゃん
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:11:03.59ID:???
前立て左右横のタック分を裾まで縫いこんで無くしてしまうのはどうかな。
縫い代片倒しにして表からステッチで押える。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 08:23:28.25ID:???
7〜8年前にバーバリーのスカートでトレンチスカートデザインの物はあった
ファッション雑誌の表紙で使われてたよ
その時にはバーバリーなんて手が出なくて、別のブランドで似たようなスカート買ったからよく覚えてる
この周回遅れが喪女っぽいけど、服としては着れそうだよね
背の高い中学生くらいの子が履くなら可愛いと思う
アラサー以上だとちょっと流行りからズレてる人と思われそう
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 09:20:00.51ID:???
海外ではそれくらいに流行ってたけど、日本では流行入ってくるの遅くて去年一昨年くらい?から見る気がする
burdaて男物のトレンチコートをリメイクしよう、って企画あった
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:29:43.18ID:???
リメイクは元が何なのかパッと見で分かっちゃうと
ビンボー臭くなりがちなんだよねー
例:Yシャツの襟をとって割烹着にする 等
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:08:34.44ID:???
お気に入りの柄や刺繍がある服なら、着られなくなった時に捨てられなくてリメイクしちゃうな
私は年齢いってるから服にはしないけど、若い子はちょっと変な安っぽい服とか着ててもおしゃれに見えるから、気にせず着てみて友だちに聞くのが良いと思うよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:19:27.10ID:???
>>802
>>811
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:25:58.34ID:???
流行ってるトレンチスカートとは丈やシルエットや質感やテイストetc.が違うんだよね
そのあたりのズレがオカンの再利用リフォームっぽいのかも???
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:30:05.41ID:???
そもそもリメイクの成功例ってあるのかな
一枚の布として全く違うものにするほうが
いいよね
昔からあるデニムをバッグにするとかもう
化石みたいだもんな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:53:32.31ID:???
>>818
確かayaっていう、日本語と韓国語でツイッターとYouTubeやってるリメイクの女の子(どちら国籍か不明)が作ってるのは可愛いなーと思う
同じものを自分が着る勇気はないけど
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:56:21.94ID:???
>>821
でもそれをバッグにするにはそこらのミシンじゃ縫い合わせることが出来ないと思うけど
どうやってるんだろ?
ボンドでくっつけてるのかな?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:04:46.93ID:???
>>821みたいな簡素な作りだと昭和な感じするよねw

ユンソナのデニムバッグは可愛かったな
ttps://gamp.ameblo.jp/made-in-kimchi/entry-10886371204.html

あとボストンバッグは作ってみたい
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/f51/228858/20071205_347716.jpg
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:27:43.17ID:???
>>817
確かに流行のとらえ方がずれてる人っているねw
「いまレギンスがまた流行ってるんでしょ!」と昔の丈短黒レギンスひっぱり出してきたおばちゃんとか
「ビッグシルエットが流行ってるのよ!」と単にサイズのでかい服を着ちゃうおばちゃん
「○○が流行ってる」の自己流解釈がずれると悲惨・・・・・・
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:17:55.38ID:???
>>823
やっぱり綺麗に仕上げるには糸をほどいてまた縫い合わせるってことね
新品のデニム布を買って作るのと比べてとてつもなく根気がいりそう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:29:04.94ID:???
youtubeにデニムリメイク系の動画かなりあがってるけど、
微妙なの多いよ…
持ち手が切りっぱなしで端処理してないのとか、2〜3センチくらいの
粗い針目でグサグサ手縫いしてるやつとか
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:31:42.83ID:???
最近のデニムバッグは、正面股上そのまま使うんじゃなくて、サイドを四角に切り取って使うことが多いから、昔より様になってるよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 15:26:20.44ID:???
人の好き嫌いの話なんだから、そこまでデニムを全否定しなくても良いんじゃないの?そもそもハンクラそのものがオカン趣味なんだし、同じ土俵で蔑んだり非難したり、どんぐりの背くらべでしかないよ
不毛
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:38:03.61ID:???
他人の物に文句付けるより自分ならこうするとか言うはなしにすればいいのにマウント取りたくて仕方ない馬鹿チュプばっかりなんだは
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:51.79ID:???
森野帆布(ビニロン)のバッグが色落ちしてきたので補修したいです。
分解せず色を付けたいのですが、おすすめの染料等教えてほしいです。
色は黒です。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 03:36:41.94ID:???
黒ならビゲンヘアカラーがよく染まると聞いたことがあるけど試したことはない
裏技ぽいけどいちばんお手軽のような気もする
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:43:45.64ID:???
>>843
板違いです
作家か同人か知らないけどヲチは板違いです
なお、パクリには盗作と違法コピーの二つの意味があります
どちらにしてもアウトですが
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:52:17.76ID:???
>>844
ああ板チすまん
プラ板の著作がどういう認識なのかがわからんかったもので
販売までやらかしてるから
通報してくるわ
ありがとう
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:10:55.99ID:???
>>842
ありがとうございます。
ヘアカラーよりヘアマニキュアのほうが良さそうなのでヘアマニキュアでやってみようと思います!
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:03:42.59ID:???
手芸店のワゴンセールで生地を買ったんだけど
後からその生地の柄が某アパレルブランドのオリジナル柄だった事を知りました
生地のみの販売はしていないブランドです
この場合は自分の服や小物に使用→OK、販売に使用→NGという見解で合ってますか?
またプレゼントなどにも使わない方がベターなんでしょうか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:27:00.29ID:???
合ってる
縫製工場からの残反流出だろうけど販売したら海賊版になる
プレゼントもよほど親しい理解のある身内じゃないとトラブルになりかねないから注意
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:18:53.93ID:???
>>848
847です
改めて再確認できました
気がつかなければ取り返しのつかない事になる所でした
個人的に使うことにします
ありがとうございました

>>849
生地の名前で検索したらブランド服が出てきて知ったんです
耳に何も書いてないし手芸店のタグにも値段と綿100%と洗濯方法しか書いてありませんでした
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:22:44.61ID:???
>>861
あっごめん
ぬいぐるみのファー生地なんだけどポリエステルかな?多分
>>862
ググったらほお紅て沢山出たんだけど売るとき取れないかな?着かないかな?て気になって
最近市販のぬいぐるみのほっぺ赤いの良くあるから何かな〜?て思うんだけどわからないんだよね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:47:11.82ID:???
残り生地に塗って試したらいい
油性だと落ちにくいと思う。
色エンピツとかクレヨンを粉状に削って付けた後にドライヤーで熱するとか。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:54:41.42ID:QQYtwZAX
minneのハンドメイドマーケットに出品側、もしくは購買側として参加された事のある方に質問です

minneでの好きな作家さんが出展されるのでぜひとも作品が欲しいと思っているのですが
その作家さんはminneでのフォロワーが5000人以上いらっしゃるような人気の上、おそらく出品される作品の数は20以下だと思います

そこで質問なのですが、上記のような条件の場合コミケなどででよくあるように、出品側として開場時間前に会場入りしてる人が開場時間前に並び、どうあがいても一般の参加者が購入する事ができずに即完売完売してしまう…などと言うことはあり得ると思いますでしょうか?

minneのハンドメイドマーケットに今まで参加した事がなく、雰囲気がわからないためお聞きさせて頂きました

もちろん個人の見解で結構です
恐れ入りますがよろしくお願い致します
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 19:13:43.36ID:D860tAru
ハワイアンコード
ラメルヘンコード
関連のスレはどこにありますか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 20:47:11.59ID:???
ないねぇ
やってることはマクラメやエコテープに近いみたいだけど、PPバンドで編むかごとか、日本人ってかごやバッグ編むの本能に組み込まれてるのかしら
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:41:36.97ID:D860tAru
>>869
やっぱりないですかぁ〜
昔はデコ電()にハマってたけどここ数年ずっとハンクラから遠ざかってて
今日初めて手芸屋でハワイアンコード見かけて素敵!やってみたい!と思ったのですが、
いつ頃から流行りだしたのか、もう手遅れなのか
それこそPPバンドや紙テープのやつ並みに昔からあるものだろうけどオカンアート感覚なのか
認定校や協会の情報はおろか自己流の作り方などの情報も少なくて
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:06:36.82ID:???
>>870
図書館では手芸コーナーには無くて伝統工芸の書棚に網カゴの作り方の本がありましたよ
さがすのに苦労した・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:52:48.45ID:???
>>868
基本的には、ネットにテープ刺してってバッグとか作るやつ、でいいでしょうか?
今は材料出してるメーカーがタイアップで出してる本くらいしか資料ないかも…。

類似のテープがパンドラハウスにもあるようですし、
時期的に夏物への切り替えが完全に終わってないんじゃないかと思うので、
もう少し待てば動きが出る可能性はあるかもなーという感じはしますが。

>>871
バスケタリーとかペーパークラフト類(クイリングとか)は伝統工芸っていうか
「工芸」に分類されるようです。染色とかステンドグラス、粘土系、UVレジンも工芸ですかね。
(そして切り絵とかトールペイントは『絵画』の方に分類されてたりする…)
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:59:07.67ID:???
結婚式でもらった花を押し花にして、何かの形にして花嫁にプレゼントしようと思っています。

今はガラスを重ね合わせたフォトフレームに普通に押し花を挟むか、
フォトフレームサイズのレジンに押し花を封入して挟むのとで、どちらがいいか迷っています。(フレームの厚みは調整可)

押し花をガラスに挟むならこうしたらいいよー、とか、退色防止剤を使ったほうがいいとか、そもそもプレゼントするならこういうのがあるよとか、
なにかアドバイスやアイデアがあったら教えていただきたいです。
心配しているのはひどい色褪せやカビなどの将来的に悲惨な状況になることですwそれは避けたいw
よろしくおねがいします。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:13:54.63ID:???
そこまでカネと手間かけるのならその分の現金を贈ればとっても喜ばれるよ
そもそも一度もらった花を送り主に返送するとかすごく失礼でしょ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:23:05.95ID:???
返されるよりも、フレームなり樹脂なりで保存しておいてくれて、後で自宅へ遊びに行った時に保存した物を飾ってくれているのを見た時が一番嬉しいかも
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:07:58.98ID:???
もらったものを加工して返すなんてなんて失礼なのさ
自分のうちに飾って、写真で見せれば喜ばれると思うけどその写真もすぐ消されると思うよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:57:56.63ID:???
えええ・・・妹でもだめかな。わざわざ贈呈された花じゃなくて、会場装飾で良かったら持って帰る?っていう花だったんだけど・・・
押し花にしたけど捨ててきます。ありがとう
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 17:11:18.15ID:???
>>882
よかったらどうぞの時点でゴミなんだよ
自分の家にすら飾りたくないようなものは妹でもあげないで
しかも、消え物でもない半永久的に残る押し花
頼まれたら作れば良かったんじゃない?
今からでも欲しいか聞いてみたら??
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 17:41:14.56ID:???
花嫁から感謝の気持ちを込めて直接手渡しで貰った花束の一部、くらいなら思い出に保存して自宅で飾っておいても良いと思ってレスしたけど、会場の装花は残して保存するような物じゃないw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:30:05.28ID:???
今時ブーケの花を元の姿でドライフラワーにしてガラスドーム入れて飾り物にしたり、そっくりな造花の置物作ってくれるサービスあるんだから、本人や式場がすることで、回りがやることじゃないんじゃないの
ましてや会場の花は幸せのお裾分けじゃない?
元から押し花とかプレザードフラワーの心得がおるなら、席札とかウェルカムボード作ってプレゼントとかもっと気の利いたやりかたありそうだけど、春釣り?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 03:52:20.18ID:???
会場の花って、使い回しの疑い防止のためとか生ゴミ削減のためとかで、持ってってくれる人いるなら引き取ってってやつだからねえ…
それを趣味で押し花にするのは素敵だけど、相手が貰って嬉しいかって考えたら、それはどうか分からない

その結婚式の時に撮った花嫁写真や家族写真を使って、来年のカレンダー作ってはどう?その素材として押し花を使うのはアリじゃない?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:04:38.98ID:???
最近久しぶりにキーホルダー(シェルのキーホルダー)を買ったのですが
カニフックと普通のリングとが2つついていて使い方がわかりません
フックを使うとリングが余って,レジンのシェルに当たって欠けそうだし

検索するとこういうタイプのキーホルダーが多く
まあ片方取ってしまってもいいんでしょうが、とにかく謎です

わかる方よろしくお願いします
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:08:40.75ID:???
購入した市販品の使い方は板違いです
キャラクターグッズなら作品スレへ、作家作品なら買い物板へ、それ以外ならファッションスレへ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:59:27.28ID:???
子供がイベントで額に塗った漆喰に貝殻やビーズ、カラーサンドなどを貼り付けたものを作成してきました
いまは張り付いているのですが時間が経ったり触るとポロポロ落ちてきそうで心配しています
どう保護するのがいいでしょうか
あるかわからないのですが素人考えでニスのようなスプレーで
上から塗り固めてしまうのはどうかと思ったのですがどう思いますか?
いいアイデアがあれば教えて下さい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 21:10:05.32ID:???
>>899
フィキサチーフかな?と思ったけど多分それじゃ無理なので「定着剤 スプレー」で検索してホビー用を選んでは

定着剤を使った後は楽天とかにアクリル板を切り売りしている所があるので、同じサイズのアクリル板を切り出してもらってカバーにしたら触られる危険も減るかと思う
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 00:24:00.22ID:???
取れるもの上からコーティングしても意味ないよ
剥がしてしっかり付け直すのが良い
ちなみに、フィキサチーフはパステルとか鉛筆とか、その程度の粉塵の定着液です
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 22:34:49.12ID:???
899です
上からスプレー類を吹き掛けてもあまり効果がないみたいなので
触られないように深さのある額を買って入れてみることにしました
振動などで取れてしまったものはボンドでつけ直すことにします
ありがとうございました!
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:53:16.48ID:fu8agBct
接着布を使ってレッスンバックを作ろうと思っています。
以前裏地付きのレッスンバックを作り、接着芯を入れました。

今回同じように両面で作るのですが、接着布を直接裏地として作り、出来上がってから接着するのは無理でしょうか。
よろしくお願いします。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:06:53.88ID:fu8agBct
よくあるやり方だと縫い目が見えてしまうので…
ロックミシンを修理に出していて、普通のミシンしかなく、なんとかならないかと思っています。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:42:07.79ID:fu8agBct
接着布を先に貼って作るやり方だとどうしても裏の端の始末している部分が見えてしまうってことです。

言葉足らずですみません。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:55:04.04ID:fu8agBct
端を袋とじか折伏せ縫いすることにしてみました。
すみません。ありがとうございます。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:18:32.40ID:???
>>911
どの端なのかよくわからないけどバイアステープでくるめばいいんじゃないの
百均でファンシーな柄を売ってるよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 04:07:07.95ID:Rbz1HIzN
読解力なさすぎww
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 13:16:25.91ID:???
教えてください。
市販のトートバッグをボックス型にしたいのですが(マチは10センチくらいあります)、マチ分だけ縫えばなんとかなりますか??
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:50:09.86ID:???
え?わかるよ?
底マチの両サイドから袋口に向かって縫って、
無理やり横面作るってことでしょ
見た目は箱型みたいになると思う
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:36:31.93ID:???
無印のポリエステル100%のリュックに面ファスナーで小さなポーチのようなものを取り付けたいのですが
接着方法やどちらにどちら(オスメス)をつけた方が良いかなどアドバイスいただきたいのですがスレチでしょうか

今考えているのはアイロン接着か両面テープみたいなので接着する方法です
取り外しのしやすさより粘着力重視です

テープ幅は25ミリの物も見つけたのですが12.5ミリの物を2段にして付けた方が安定しますかね?
またポーチ無しで使う場合にチクチクしたくないのでリュック側にメスを付けようと思ってますがこれで合ってますか?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 06:41:43.63ID:???
>>930
リュックの内側につけたいです
縦型のリュックインバッグを使いましたが上側にもっとたくさん物を入れたいのと結局リュックの中で出し入れする時にリュックインバッグが動いてしまって使いにくいので
小さめのバッグインバッグを上側にマジックテープで取り付けたいです
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 11:56:26.82ID:???
リメイクはスレ違いなので>>2の該当スレへ行って下さい

とだけ書けばいいのに口の悪い人がバカだの何だの書くから更に過疎ってくるのよね
ただでさえ過疎ってるのに

そもそもこのスレはスレタイも1も分かりづらい
今から>>1改変の話し合いでもする?
市販品のリメイクは対象外と入れるとして、自分で作ったものを更に使いやすくするのは対象?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 12:28:45.59ID:???
>>935
既製品のリメイクは>>2の修理・修繕・リフォームスレでいいと思う
あまり人もいないあっちを使って次スレからはタイトルにリメイクの文字も入れればそれなりに住人も増えるだろうし初心者を含めた誘導も楽になる
このスレは自作品に関する質問や悩みに絞った方が棲み分けられるしね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:52:27.32ID:???
縫い付けるんじゃないなら剥がれるのは時間の問題だと思う。
生地の厚みがあるからアイロン接着うまくいくかどうかだし、
両面テープなら剥がれてもやり直しきくかも知れないけどね。

両面テープは、好きな大きさにカットしたり、並べて使うことも出来る。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 14:57:41.59ID:???
このスレ、総合案内所なのに質問も受けてるからややこしいんだね
スレ改変レベルで申し訳ないけど↓こんな趣旨に変えてしまうのはどう?

【ハンドクラフト板】総合案内所【雑談あり】
雑談ありの総合案内所スレです
該当スレが無いため、例外的に自作品の質問・相談も受け付けます
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:02:22.84ID:???
>>944
言いづらいけど今の所はルールが整ってないからスレチじゃないんだよなぁ

スレチがーって大きな声で騒いでる人は何が見えてるんだろ
(リメイクはリメイクスレが正しいだろうけどここが総合スレになってしまってるからこちらでも問題ない)
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:25:16.47ID:???
>>946
なんかハンクラ板は変な荒れかたしやすい
構う人も多くて売り言葉に買い言葉だから収拾つかない
どうか静観してスルーしてね
10年前からROMってるけど、衝動性の強いADHDにパーソナリティ障害の入ってる人が住み着いてしまったのかもしれない
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:55:39.31ID:???
一度いいなと思った作家は、それ以降も選ばれること多いと思うよ
特集を編集する側の人が、「この特集にはこの作家」「前年にこの特集に載せたのはこの作家」みたいなグループ分け作っていつでも使えるようキープしてんじゃない?

例えば自分が同じ仕事する上で想像してみても、そういうグループ分けしてた方が毎回毎回新しく探すより仕事捗るな〜と考えるもん
だってさ、特集ってほぼ毎日更新されるでしょ?
多少は新規開拓しても残りはキープの中から載せりゃいいかってなりそうじゃん
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:03:03.42ID:???
>>950]]
IDが出ないのと住人がほぼ女性だから居着きたがる荒らしやネカマがいるんだよね
出来るなら次からID表示にした方が見苦しい荒らしをNGに突っ込みやすくなっていいと思う

>>955
メルカリスレの誤爆かコピペ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 19:45:24.90ID:???
布を使ったバレッタを作りたいと思ってます
中に入れる芯?プレートのようなものはどうやって作ればいいのでしょうか?
既製品もありますが欲しい形がありません
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:06:47.78ID:???
プラ板が良いと思う
薄かったら重ねたり、芯地つけたりするとか
間に合わせならボール紙でも良いんだけど、それはおすすめしない
0968965
垢版 |
2019/04/14(日) 20:29:49.39ID:???
ありがとうございます。
金具に沿わせてカーブをつけたいので曲げやすい素材がいいのです
中敷き、プラ板あたりはよさそうですね
下敷きも熱すれば曲げられるかなぁ
ちょっと試してみます
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:49:56.33ID:???
>>968
立体にするの?
だったら形次第で素材も変わってくると思う
熱で曲がるのはプラ板の場合は縮んでるわけだから使えない
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 21:00:49.77ID:P1Lalwb0
アクリル板とかはハンズとかに売ってる
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 22:00:27.44ID:???
やったことないけどプラ板はドライヤーでも溶けるみたい
でも思う通りに形成するのは難しそうかな
レジンとかは?
モールドから手作りして
0972965
垢版 |
2019/04/14(日) 22:08:20.47ID:???
とりあえず中敷きみたいな厚めの合皮を試してみようと思います
実はボール紙は使ったことあるんですがあれで形にはなったのでいけるかも?
レジンはコスト高すぎて現実的じゃなさそうですね…
あと大きいものを作ると反り返るらしいので薄くすると反り返る?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 08:11:58.91ID:???
>>965
ダイソーでカラーボードとかEVAボードって名前で売ってる工作用ボードとかは?
熱で曲げられて加工が容易らしい(伝聞)
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 04:21:12.28ID:???
Tシャツの首回り、同じ色のスパンが無いから共布で作りたいのですが、やめた方がいいでしょうか?
もし出来るなら注意する所ありますか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:42:39.74ID:???
バインダー仕立てのTシャツとかあるけど。
共布がスパンに比べて伸びないなら襟ぐり大き目しないと頭入りにくいかも知れない。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:51:26.40ID:???
>>976
身頃生地の伸縮率・戻りがいいならいいけど、そうじゃないならわざとアクセントカラーで別の色にして襟と袖口を同じにするとか
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 00:36:11.92ID:???
裁断の時、生地の縦糸を引き抜いて裁断するラインを作る作業、なんて言うのかわかりませんが、
どうしても糸がプツッとすぐに切れてしまい上手く引き抜けません。
何かコツとかあるのでしょうか。
またそれは、11号帆布などの生地だと難しいですか。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:08.99ID:???
糸抜きは布生地によって向き不向きがあるので、織りの粗い生地以外は、糸を抜くよりは
筋をつけると思ったほうがいいです。
織り糸を端から少し引っ張るとすじが浮いてくると思うので、
生地をならして少しづつ筋を付けるを繰り返して抜いたり、生地の途中に針や目打ちで糸を少しずつ抜いたり、
浮き出た筋に沿って切ることもあります。
厚地や固い生地は端から解いていったり、織り糸の流れを見てチャコなどで線を引いて荒裁ちしてから
解くこともあります。
裏地などの薄い生地のときは裂いてしまったほうが早いと思います。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 523日 3時間 55分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況