X



レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/23(土) 10:31:41.70ID:???
ワインハイマー社のワープロラックス
エルメスのヴォーエプソンに近い(別物)
海外の小売店から比較的簡単に購入可能

表面にかなりハリがあって、傷や水に強く、耐久の鬼
床面繊維はそこまで詰まってないから、段漉きを手でやるなら慣れが必要かもな
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/23(土) 10:44:58.07ID:???
加工のしやすさも考えるならボックスカーフ系
小売で手に入るのはいろいろ試したが、
明らかなハズレってのは見たことないから好きなの買え

クロム鞣しだが、漉きやヘリ落としはタンニンより容易で楽しい
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/23(土) 15:48:30.55ID:???
>>501
https://www.rmleathersupply.com/collections/leather/products/waprolux-calfskin-leather-4oz-1-6mm-made-in-germany

エルメスのヴォーエプソンではないが
ワインハイマーもエルメスに納めてるだけあって質感は近い

ハンドメイド系サイトで「エルメスの革〜」とか謳って販売してる奴らは少なくないが、
ここで購入してる奴もいるんじゃねーかな?知らんけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/23(土) 19:50:43.41ID:d8UdXPu/
開けてから4年ぐらい経つ
トコノールと皮革用ボンドがあるのですが、
使っても大丈夫でしょうか。
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/24(日) 20:44:01.74ID:???
クロム鞣し革について質問した者です
詳しく教えてくださってありがとうございます
デュプイのボックスカーフを試してみようと思います
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 01:22:00.23ID:???
切ってボタンを付けたようなキーケースが3万で売れてるんですがレザークラフトってそんなに儲かるんですか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 02:12:17.18ID:???
切ってボタンを付けたようなキーケースが3万で売れてるんですがかわあそびってそんなに儲かるんですか?
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/06(金) 10:57:57.52ID:???
>>524

作業机じゃなくて作業場の広さって事?

部屋の中でビリヤード出来るくらいの広さがあればそこそこ快適に作業出来るよ

ビリヤード台がちょうど半裁広げた位のサイズだからその周りに作業机やらミシンやら革漉機やら置くイメージ
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 17:42:10.70ID:???
ハトメポンチとか菱目打ちとか研いだ後にオイルとか塗らないと錆びそうなんですが、皆さんどうしてますか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 19:23:36.21ID:aD6iXQvF
本革と合皮のスエードを見分けたいんだけど
本革は中心部分が少し色が薄くて、合皮はどこも色が均等だったりするかな?
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 19:46:36.99ID:aD6iXQvF
合皮のスエード燃やすとつんとしたにおいする?
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/11(土) 10:58:34.78ID:???
>>509
それは、その品じゃなくて、そのブランドだったり、店、販売者、職人だったりするケースが殆ど。
顧客が品に価値を見出してる部分はブランディングな
付加価値に金を支払ってる
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/25(土) 01:59:49.12ID:???
大阪のレザークラフト屋の安井商店さんとフェニックスさんだとどちらが安めですか?
買いたい物は[くい切り]や[金具はずし]等の工具類です。
時間があまり取れずどちらかにしか行けないので、教えてくださると嬉しいです
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/25(土) 13:16:35.31ID:???
その類いの道具の場合、同じ製造元なら個体差はないから通販で買えばいいんじゃないの?
っていうか初心者に金具はずしって必要?
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/25(土) 21:55:00.07ID:???
カシメを打ってみたら曲がるわ曲がる。小さなカシメだけど革が1mmx2枚だからかな?ピッタリめの打ち具から少し大きめのに変えて、バコーンと一、二発で打ち込むようにしたら少し改善したけどやはり互みたいになるのが多い。練習あるのみでしょうか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/25(土) 22:30:42.59ID:???
カシメの足の長さって沢山種類あるんですか?長い、短いじゃなく。それとも革の厚さを合わせるということでしょうか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/25(土) 23:06:03.35ID:???
たくさんてほどじゃないけど長短の二種類だけではない
大カシメだと市販品だけでも6,7種類くらいなかったっけ
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/26(日) 00:00:44.45ID:???
>>563
>>564
>>565
助言ありがとうございます
レザークラフト歴と作品は増えてきましたが、自己流で細々と作っているので初心者域から抜けれずにいます
通販も考えましたが手に取って見たいので安井商店さんに行ってみようと思います
やはりテキスト通りに作ってみるのが上達の近道なのでしょうかね 汗
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/26(日) 01:34:24.36ID:???
上達の近道はYouTubeの動画を見て真似ること。
どの動画でもオッケー
今の時代なら、これ以外にない
ほんとは人に直接教わるのがいいんだが、時間の都合など、効率優先でYouTubeを勧める
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/26(日) 02:11:18.59ID:???
打たなくても足を差し込みゃ分かるじゃん
長さが余るなら床革でワッシャーをつくって下駄履かせばいいし
段差が気になるなら足を切れば良い
レザークラフトは基本はあるけど正解はないんだよ
作ってみなきゃ分からないことも多いけど、
考えれば分かることは材料が無駄にならないように頭を使えば良い
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/26(日) 05:20:11.54ID:???
>レザークラフトは基本はあるけど正解はないんだよ
これは正論
定義すらない

>段差が気になるなら足を切れば良い
これはやってる奴いるし俺も昔やってたが、ダメ
カシメの足切るとそのうち外れる
長さが合ったものを使うべき
0575名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/26(日) 16:03:08.66ID:???
ハトメの足の長いものを扱っているところご存じの方いらっしゃいませんか?
足が12mm以上のものを探しています。
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/26(日) 22:40:49.62ID:???
>576

ナイフのシースを作ろうとしています。
しっかりとしたものにしたいので1cm位の厚みになります。

>577
>579

ありがとうございます!
見つかりそうです。
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/27(月) 22:08:02.62ID:???
ひうちやの革包丁って
評判いいのかな?

みんなが使っているお気に入りの革包丁を教えてくれ!
自分は信義
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 00:54:36.76ID:???
革包丁はどれも同じだね
ひうちやの包丁持ってるし、ちょっと前にレッドムーンの社長が推奨してたけど、ハンズやユザワヤで売ってるものと同じだよ
普通は数回使ったら研ぐ
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 01:08:50.16ID:???
ひうちやは昔いったなあ
あのおばちゃん元気だろうか?
移転後、跡継ぎの娘さんが店にいるんだろ

あそこの職人は何でもやってくれる
これは無理だろうっていうヤツも作ってくれた
しかも値段設定は安い
ただしひうちやの刻印は高い。クラフト社とかドットJPとか、ああいう店で作ってもらった方が安いと思う

とは、言っても俺の知る限り昔いた浅草の道具作ってた職人はかなり辞めてるからね
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 01:28:14.45ID:???
>>1
初心者がその道具以外で持ってた方がいいのは念と菱目切りとヤスリ

念とコンパスは各1000円ぐらい?
こんなの初心者はいらないだろって普通はなるが、あるとないとでは全然違う

菱目切りは短いのを推奨。600円ぐらいか?
手縫いするので絶対に持ってた方がいい

ヤスリはNTドレッサー推奨
思いっきり擦りたいならキヤスリという道具がある。浅草の靴作る道具屋で買える
サンドペーパーは100均でもあるがホムセンでセットで600円とかで売ってる
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 01:32:18.17ID:???
>>1
ポンチ、抜き道具は今なら通販でセットで10本1000円とかあるでしょ
こういう安い物をすすめる
菱目打ちにしても、鍛造品に拘るとロクな目にあわない
拘ると地獄を見る
0594名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 01:42:59.30ID:???
日用品で使えるのは綿布(手ぬぐい)。近所の酒屋とか行けばタダでくれる
床処理、コバ磨きに。

あとガリガリ君の棒、セブンイレブンの割り箸
形成、ボンドゴム塗りの時に使う

他にもあるが面倒なのでやめた
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 01:55:00.12ID:???
トコノールはCMCのことな
海藻で出来たやつ
ドロっとしたトロトロ状態にするのが普通だが、昔のカバン職人は見た目ゼリー状にして使っていた
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 02:02:17.50ID:???
レザクラの上達は水を巧く使えるかどうかが最初の分岐点となる
ここで個人のセンスが出る
手縫いとか縫い目がどうこう、ブッテーロの革がどうこうと拘るのは不毛
革の立体成型だよ
この部分のセンスが抜きん出てる奴
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 02:17:02.65ID:???
あと俺は詳しくないがミンネとかクリーマで売るのを前提としてレザクラするなら、材料に拘っても意味ないぞ
革製品を買う客の9割はそんなの分からないからだ
どこぞこの革使ってますって書いても客は知る由もない
嘘でいいからイタリアンレザーって書いとけ。
どうせ買っても客は半年後には捨ててる
例えば、レザーベルトは女なら二回か三回使ったら捨ててるか、押し入れ行きとなる
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 02:38:52.60ID:???
>>1
型紙作る時は文房具屋で売ってる工作用紙一択な
レザクラの本に書いてないのか知らんが、これを知らない初心者が多くいて、
ユザワヤとかにある硬いハトロン紙みたいなので型紙作ってるやつがいる
下敷きみたいなのも不向きで効率が悪い
工作用紙をすすめる
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/01(土) 22:58:46.66ID:0B4pl8r6
立体成型するなら水云々じゃなくてこだわるのは型だろ
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/03(月) 05:54:37.32ID:???
>>1
初心者にありがちだが、革屋行ったときヌメ革くれと言うとバカにされるし向こうも困るので、
いきなりサドルレザーを奨める
ここでスキを頼むわけだが、1で書いてる通り1mmと1.5mmをすすめる
一枚で二通りのスキを頼む場合、その場で自分で裁断して二枚にするのでカッターを持参すること。
店に頼むと300円ぐらい取られる
用途次第だが、基本、厚い皮は使い物にならないはず
バックなどレザーの重い物は価値が無い

あと、このスレは俺以外素人しかいないようなので、俺以外のレスはあまり鵜呑みにしない方がいい
明らかに質問に対してシロウトが回答している
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 18:23:10.60ID:???
良い革使って細かいピッチで縫えばそれなりに見えるんじゃない?
ビジネスマナー的なことを聞きたいなら他所の方がいいぞ
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 06:26:52.49ID:???
別たちと革包丁の両方を使ったことがあるひといる?
ぶっちゃけ違いとかあった?
刃持ちがいいとか、力を入れやすいとか。。。
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 08:19:08.00ID:???
別たちと革砥と併用すれば切れ味は大して変わらんかと

革包丁のが鈍角な分、垂直裁断する為に手を傾けるから手元が見やすい
ここは個人差あるだろうけどね
0624名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 12:19:25.94ID:???
研ぎが甘いからカッターと変わらんのだろう
キンキンに研いでたら全然違う
カッターにはカッターのメリットもあるけど、こと切れ味に関しては革包丁の方が優れているに決まってる
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 19:51:18.21ID:???
やっぱ革包丁か〜
別たちを研いで使ってるんだけど
最初はスパスパだけど、漉いたりするとすぐなまくらに…。
ちなみにみなさんは研ぎは何番を使ってますか?
自分はシャプトン2000と5000に革砥って感じなんだけど。
0627名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 20:09:56.53ID:???
研ぐくらいなら革包丁にしなよ…カッターって替え刃で切れ味が復活するのが持ち味じゃん…

砥石は

ダイヤモンド#400

ダイヤモンド#1000

人工砥石#1000

人工砥石#3000

人工砥石#6000

人工砥石#8000

天然砥石

基本こんな感じかな
切れ味そんなに落ちてないときはダイヤモンド砥石は省くけど
0628名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 20:39:28.68ID:???
>>624
革包丁も空中に浮かせた紙を2つにするくらいには研いでるが、
バークバリー12000番でストロッピングしただけの別たちでも大して変わらん

カッターナイフの類に使われるSK-120て鋼材は、HRC62,3て充分な硬さあるし、革包丁よりだいぶ鋭角なわけで

まー研いで使うなら革包丁でいいんだけど、
別たちもちゃんと手入れすればよく切れるってことよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 22:19:25.99ID:8FY9WTOQ
>>627
いやね。ネットで別たちを研いで使ってる人もいるって聞いて
どんなものなのかなぁと…。

みんないろいろありがと
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 02:28:27.90ID:???
SK材をカッターナイフの刃の板厚でHRC60以上にしたらガラスみたいに脆いものしかできんだろ。
オルファのカッター(大)の替え刃のパッケージみたら厚み0.5って書いてあったぞ。
板厚5oくらいある和包丁ですら、全鋼でHRC60くらいにすると落としたり硬い物にぶつけただけで割れたりヒビが入るってのに。
だからカッターの刃はもっと硬度下げて熱処理してんじゃね?切れ味もすぐ落ちるし柔軟性があってしなるじゃん。
それと刃は薄いけどよく見ると3段刃のハマグリ刃もどきに研いであって刃先は革包丁より鈍角だと思う。

ちなみに俺は革包丁の切り刃が鑿みたいにそこそこ面積あって平面になってるほうが漉きがやりやすい気がするから、
それを両刃の別裁ちにするとどうなるんだろね。
まあ結果がどうであれ試してみるのは悪いことではないんで、もし人柱になるんだったら報告たのむw
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 02:45:56.12ID:HyBxtm0x
>>622

革包丁で裁断時に手を傾けるのは鈍角だからじゃなくて片刃だから。
片刃で物を真っ二つに切ると刃が斜めに進むから、刃を傾けておかないと真っすぐ切れない
例え鈍角でも両刃で刃の断面が左右対称な形状だったら刃を傾けたら斜めに切れる
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 10:19:22.11ID:???
>>631
粉末ハイス鋼だって薄いとしなるんやぞ
金属の特性っていろいろあるから、しなりやすさって部分においてHRCは参考にはなるけど絶対ではない

250倍顕微鏡で確認したが、別たちは3段刃でもハマグリでもない。
先端0.5mmくらいで2段になってるが、2段にする意味あんのか?ってレベルの角度差

俺はOLFAの別たちで話してたんだが、NTだと違うんか?

>>632
片刃でも鋭角ならほとんど手を傾けないだろ
別たちも革包丁も片刃だから、大抵の革包丁は別たちより鈍角についてる分、傾きが大きくなる
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/10(月) 22:01:32.52ID:???
パスケースを作ってて、厚い革のベタ漉きに革包丁とPediでチャレンジしてるんですが、ものすごく時間がかかります
なんかいい方法ないかなと検索したら、刃渡り15cmの2~3万程の革漉き機が楽天やAmazonで売ってました
レビューが全く見つけれなかったんですが、使い物になりますかね?
分厚い端革が結構あるので、使えるなら頑張って買いたいが、お試しで3万はは出せません
ご意見ください お願いします
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 10:11:49.34ID:???
手動のやつね
随分昔にエルが売ってて、使わせて貰った事があるけど
難易度が高くて慣れが必要
趣味でやるならエルで売ってるスキーバーを薦める
セイワに類似品があるがエルが作ってる方が安かったはずだ
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 10:23:50.14ID:???
ご意見ありがとうございます
レザースプリッターと書いてました
YouTubeで動画もあったけど、同じものかは不明
14cmまでならベタ漉きも可能な感じでした
練習してうまくなれるなら価値はあるのかな?
でも皆さんいまいちって感じですよね
ヤフオク等で安く売られたら買ってみたらって感じでしょうか...
スキーバー見てきます
https://i.imgur.com/tZfRuSg.jpg
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 12:49:00.62ID:???
>>651
せいぜい5cmなんですか
そもそも非力だから引けないかもしれません
教えてくれてありがとうございます
電動革漉き買うお金も置く場所もないのが悲しい!
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 12:59:12.12ID:???
>>656
ソリマチ君でざっと漉いた後に革包丁で整えるのが一番現実的だと思うよ。
あとは豆カンナの刃をきっちり研いでも漉ける
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 22:35:23.88ID:???
>>657
そりまち君もベタ漉き出来るんですね
スキーバーとどっちがいいんかな
とりあえずYouTubeでも見てきます

ゴミ呼ばわりの革漉き機買わなくて良かった
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/12(水) 23:04:00.46ID:???
革包丁って無駄に幅が広いよなw
革切るのに使う部分なんて角の5ミリぐらいじゃんw
フランスのカッターみたいなヤツの方が理にかなっている
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/13(木) 06:58:47.20ID:???
革漉きとかだと長いほうが効率がいいのかなぁと思ってたけど
研ぎづらさとか小回りとかで24〜36あたりがいいのかねぇ
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/18(火) 08:10:52.07ID:???
>>689
タンローはオイル入ってないので入れた方が良い。
あと汚れ気になるなら先に日焼け少しさせた方が良いのと
鉄染みが多いのでレモン汁を用意。
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 09:27:00.72ID:???
>>1
初心者が最初にやってしまうのが菱目打ちを買ってしまう事。
一か月後また別のものを買って、さらにピッチが違うのが欲しくなり、また買う事になる
さらに浅草辺りのキチガイ職人が作った火造りが欲しくなる
気が狂うと10本以上買う事になる

止めとけ。
鍛造品の道具持つとプロ気分に浸れるが、こんなもん買っても自己満でしかない

そして、菱目打ちを揃えたレザクラ素人は何かに憑りつかれたかのように部屋に閉じこもり、アホみたいな顔してハンマーでカンカン叩く。

敢えていうなら一本程度(二本目と合わせて実質二本)まで。
一本買ったら我慢しろ

なお玄人の手縫いは菱目打ちなど使わない。600円の短い菱目切り一本で穴を開けている
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 09:28:33.88ID:???
>>1
道具は使うと劣化する
これにより革包丁やヘリ落としなどは自分で研磨する事になる

1・ミシンオイル 100〜300円 (レザクラショップ、ホムセンでも売ってるが、お前らみたいなもんはダイソー100均の万能オイルで十分)
2・砥石 100〜2000円 (ホムセンで売ってるが、100均にある)
3・青棒 100〜500円 (レザクラショップ、ホムセンで買えるが100均にある)
4・ステンレスか真鍮の丸棒 80〜200円 (代用としてウールドーバー。レザーダイ買うとおまけで入ってる)
5・サンドペーパー1000番〜2000番 100〜数百円

他にもあるが、一応この5つがあればだいたい研げる
2の砥石は革包丁。普通は数回使ったら研ぐ。4の棒はヘリ落としを研ぐ。
研ぎ方はググれ。サルでも出来る
3の青棒でカワトが作れる。ブ厚い皮(無いなら重ねたり板に張り付けたりする)の銀面に青棒を擦りミシン油を混ぜて、砥石のように使う
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/15(月) 23:16:12.29ID:???
Q、革はどうやって保管すればいいの?

A、クルクル巻いてから紙やビニールを巻いて保管
大手革屋では一枚ずつ平らにして平積みしているが、
場所を取るのでレザクラショップのように銀面を内側に巻いて保管しても問題ない


Q、使ってない革を保管すると劣化するの?

A、答えはYES
そのまま放置しておくとカビが生える。
しかしカビが生えても濡れ布で拭けば綺麗になる
カビが生えて数ヶ月放置すると、カビを拭いても銀面が腐ってる
半年に一度チェックし、一年に一度よく絞った濡れ布巾で銀面を拭いた直後に、乾いた布で乾拭きをする
オイルを塗っての保管はNG


Q、10年前に買った半裁を紙に巻いて保管してたが、見た目は新品同様。本当に劣化してるの?

A、答えはYES。劣化している
革の中の脂が銀面に浮き上がっている
焼印を押すと、滲むような焼き方になるのでうまく焼印が押せない。
しかし問題はそこだけで、見た目は判別不可能なので劣化しても問題無し。普通に使える
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 23:12:29.67ID:???
浅草で実物見たけど動作音は結構大きい
集合住宅だと昼間なら大丈夫かもだけど夜中はムリだなぁ
刃が結構大きく動く
電動歯ブラシみたいな振動の方が切れそうな気がするんだけどだめなのか
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 12:44:25.18ID:???
革の染色等にお詳しい方にご質問したいです。
数年前に、知人にヌメ革の手帳カバーを作ってもらいました。大切に使い、きれいに経年変化していたのですが、先日とうとう水をかぶってしまい、ひどいシミができてしまいました。それも味…と思おうとしたのですが、どうにもひどすぎる状況です。
何とかできないかと調べてみたのですが、ヌメ革の水シミは落とすことはできず、染めて誤魔化すしかないということがわかりました。

どうせ染めるなら自分で染めて愛着のあるものにしたい、またシミが目立たないようにきれいな黒色にしたい…と思い調べてみたところ、錆びた釘と酢を使って染める方法があるということがわかりました。
うまく染まるのであれば試してみたいのですが、この染め方はシミになった部分とそうでない部分の区別がつかないくらい真っ黒に染まるのでしょうか?
また、これは化学反応により染まるというように書かれていたのですが、数年使って経年変化したような革にもうまく作用するのでしょうか?

きれいに染まらずグレー程度でとどまってしまうとか、シミの部分は染めても目立つようであれば、あきらめて別の方法を探してみようと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 14:21:57.93ID:???
革にもいろいろあるから、パッチテストでもしないと回答出すのは難しいと思う。

顔料染めなら間違いないだろうけどなー
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 17:30:42.36ID:???
>>710-712
皆さんありがとうございます!家に帰ったら洗面器に入れてみようと思います。
ネットで調べていると、革ジャンを洗濯機でじゃぶじゃぶ洗っている人が多数いらっしゃるのですが、ヌメ革の手帳カバーに関しては水に浸けておくだけで構わないでしょうか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 19:39:01.41ID:???
809です。家に帰って水につけました。今のところ色が馴染むということもなく、かなりの存在感を放っているシミですが、もう少し乾けば目立たなくなるのかな…と淡い期待を抱いています。皆さんどうもありがとうございました。乾いたらきちんとクリームを塗ります!
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 21:31:30.72ID:???
オリーブオイルは革にダメという意見が多いが、別に塗っても問題ない
これマメな

何故かネット上では革にオリーブオイルダメが定説になっているけどな

ただし、オリーブオイルを塗ったところで革が良くなる訳でもない
しかし、お前らがよく使ってるであろうニートフットやホースオイルを塗ったところで別に革が良くなる訳でもない
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 21:38:11.10ID:???
もっとも最適な方法があるんだよ

これやっとけば10年はある意味新品のまま
いや、寧ろ新品以上だろう
気持ち悪い経年変化も起きない
これ塗れば究極の革となる

あるものを混ぜて塗るだが、もうこれ以上のものはない
作ったキッカケは、昔、
自分でラナパー、ミンクオイルを作れないものか?と思い、大学の研究室で半年かけて開発した
偶然できた奇跡の産物。
メーカーに売り込みに行って商品化しようかと思ったほどだ

教えて欲しいか?
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 21:47:16.39ID:???
これさえ塗ればデシ60円の革もデシ400円の価値に相当する

カーフスキンも浅草辺りのキチガイの問屋が勝手に名付けたしょーもない半裁も、

このあるものを塗った革の前ではゴミクズとなる
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/02(金) 02:26:48.41ID:???
なんだお前ら、知りたくないのか?
聞くのはタダなのにもったいないな
ある物質、液体を配合したものを革に塗れば商品価値グッと上がるというのに。
だからお前らはいつまでたってもパッとしないんだよ

まぁええわ
そのまま部屋でシコシコとコバ磨いてろ
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/04(日) 19:12:53.75ID:???
>>749
                         ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                          ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
                _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  吹いたのは・・・
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/06(火) 12:50:55.81ID:qmhMtNrR
シコッシュ、枕、三鷹、三田の意味がわかりません。
教えてください。お願いします。
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/06(火) 12:57:58.49ID:qmhMtNrR
あと、汁、五、六三、ゴツ、ミアタカもわかりません。お願いします。
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/06(火) 23:47:05.59ID:6xa8xDg3
760はもう書き込まないでね。
だれか教えてください。
よろしくお願いします。
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 15:47:24.11ID:???
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    モ モルゲッソヨー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,_         _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν  /    ヽ.   Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7  /      |   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'   .|       |    |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゛ i.oニ'ー'〈ュニ!   |       |    iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!  _ノ        ヽ  ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> / ´`''\       /´`  !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /  , i  \____/´ , ,,   \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        }    人   i, γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/09(金) 08:10:14.61ID:dkryQZNg
汁はジル五は五助
0774文法合ってる?垢版2018/11/09(金) 12:06:13.08ID:???
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    コ コジョラムニダー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,_         _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν  /    ヽ.   Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7  /      |   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'   .|       |    |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゛ i.oニ'ー'〈ュニ!   |       |    iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!  _ノ        ヽ  ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> / ´`''\       /´`  !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /  , i  \____/´ , ,,   \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        }    人   i, γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/11(日) 10:32:54.02ID:???
アマゾン等で2000~3000程度で売られているヨーロッパ目打ちセットは、品質的にはいかがなものなんでしょうか?
すぐにダメになるようなものでなく、製品がそれなりの仕上がりで使用に耐えうる強度なら買いたいと思うのですが、持っている方いましたら教えてください。、
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/11(日) 10:49:56.32ID:???
>>776
買って現物見ないとわからないと思うとしか言いようが無い。ロット違いとかあるしね安物は結局買い直すはめになるからそこそこ名の通った物を買うのをおすすめするあと
ここでまともな回答求めるのはやめたほうがいいよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/11(日) 11:20:58.37ID:???
>>777
ご親切にありがとうございます。
ダメ元と割りきって1セット買ってみます。
それが使い物にならないとか壊れたりしたら高いやつを検討します。
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/11(日) 22:56:30.72ID:???
歴1年なんだけど
結局100均とアマゾンで購入したやつでいまだに使ってるものって工作用紙とポンチだけだわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/12(月) 02:39:45.07ID:???
アマゾンで売ってる機械製品(シナ、量産安モノ品)のおススメできるやっすい道具

ポンチセット(型抜きでも何でも可)
初心者は絶対におススメ。セットで800〜2000で買える
レザクラショップで一通りのサイズで揃えるとクラフト社エルの機械製品でも数千円かかる
ひうちや岩田屋の火造りなら数倍かかる
ハトメ抜き12ミリ超えると火造り一本につき2000円から4000円もする
途中で飽きてレザクラ辞める可能性を踏まえると、アマゾンで安モノ買った方が得
ポンチに限らず、抜き全般は絶対にレザクラショップで買ってはダメ。絶対に絶対に絶対にやめとけ。絶対にだ。
アマゾンかヤフオクのやっすいセットのヤツにしとけ。

玉稔、押し稔系
この手の道具は絶対にアマゾンの海外輸入品をすすめる
レザクラショップで買うと5000円とか一万超える
アマゾンなら2000円程度で買える
どうせ買っても大半の奴は1日で飽きて放置する


結論
初心者が高い道具買っても無駄
断言しとくわ

利点はプロ気取りになれるだけ。道具をインスタ等SNSで見せびらかして自慢できる程度
見栄張っても無意味だってことにいい加減気付け。
0788名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/12(月) 12:52:57.69ID:???
ネットの情報に限界を感じたので本で勉強したいと思っているんですが、とりあえず技法辞典を買えば間違いないでしょうか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/12(月) 18:32:15.76ID:???
>>776です
中国製ヨーロッパ目打ちが届きました
私の手元に届いたものは精度はよかったです。
仕上がりについても申し分なく、届いたそのままの状態で使っても抜けにくかったり引っ掛かったりということもありませんでした。
想像していたよりもはるかにいいものだったので、こちらに相談させていたお礼にファーストインプレッションを書き込みました。
レスくれた方、どうもありがとうございました。
0804名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/13(火) 14:33:46.45ID:???
自分で機械工作のベテランプロとか言い出したくせに、それ言われると怒るのおかしくない?おかしいよね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/16(金) 11:34:12.36ID:???
初歩的な質問で申し訳ないんだけど
トコノールを使ってみたらちょっとべたついてしまって気になってしまってるんだけど、どうしようもないのかな?
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/16(金) 15:12:27.55ID:???
>>821
着けすぎなら他の革とかに擦りつけりゃ良いんじゃね?
そういう加減が結構難しいのね。元の革の具合に応じて種類や量を加減する職人芸?!
ちなみに、先日作った鋏ケースは、素のままのヌメ革1mm厚にトコノール類全くなしでミズノだったかゼットだったかのグローブ用の型崩れ防止のを沁みさせまくったら、カチカチではなくて腰がある感じで具合が良い模様。
0823名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/16(金) 17:33:59.87ID:???
>>821
ワックス成分が入ってるからな
使ってるうちに落ちるけど、気になるなら乾燥後に改めて布で磨けば多少は落ち着くと思う
ふのり液とか他の処理剤も試してみるといいよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/16(金) 19:34:37.72ID:???
というか、店で売ってる革製品でベタつくようなのはないよね。
何がしみさせてあるのかね? 怪しい。丸秘の何か?!
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/16(金) 21:05:53.79ID:???
おお、くわしくアドバイス感謝です
やはりつけ過ぎなんですかね?べたつくとは言っても気にしない人なら気にならない程度なんだと思います。
とりあえず布で拭いて様子見してみますね、乾拭きでいいんでしょうか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/16(金) 22:30:15.75ID:???
いや、何か特に意味があるのかと思ったけど、単に「ベタつくほど」とかいう言い回しを思いつかなかっただけか。
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/16(金) 22:47:09.93ID:???
>>827
もちろん乾拭きでいいよ
塗る量減らしてしっかり拭き取っても気になるならトコノールは好みに合わないということだろうな
0834名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 08:39:26.81ID:???
今の初心者はいいよな
簡単に道具材料が手に入るし、中古で妥協できるならヤフオクフリマ駆使したら昔の半額以下から1/10で手に入る
革屋の革は昔より高騰したが総体的に見れば、昔よりレザクラは金は掛からない
昔はのめり込んで数年経てば100万円普通に使ってたぞ
しかも情報強者にもなれる
レザクラ教室に通う必要性が全くない。本すら要らない
0837名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 11:59:50.06ID:???
>>833
鞣したままの革を使うと干からびて傷みやすいか何かだからトコノールを塗っておくのが定番とかじゃないの?
「好み」というと、別に何か適切なものがある?
0841名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 15:29:52.64ID:???
>>840
その発想になる時点で君が初心者だという事が明確だね

メーカーだってトコノール使ってる所は使ってるよ
コスト面もあるから使う革や場所に応じて様々な物を使い分けてるんだよ

趣味でやってる奴しか使わない物が常に品薄になるわけないだろw
0843名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 16:58:44.87ID:???
>>839
勘違いしてるようだが、こっちはベタつくと言ってる人とは別で、トコノール自体を持ってないよ。
グローブ用のレザーセットとかいうのを両面に塗っただけ。
トコノール云々は、あちこちのサイトに書いてあるから常識的な塗り物(!)かと思っただけ。
トコというのは表皮と反対側のことだろう。
「塗るという話」はあっても「塗らないという話」は見かけないが、「少し」調べたくらいでどう使い分けるのが適切か分かるわけがなかろう。
どう使い分けるのが適切かは、知ってる奴はバカでも知ってることは、君を見れば分かることだがね。
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 17:03:13.66ID:???
>>841
一般に当たり前に塗ってるということはない、という感じかな?
そういえば、だいぶ前に登山靴のオーダーで裏出し革にしたら、店で最初に何やら塗るように指示されたけど、あれがトコノール系統のワックスか何かを含んでる保革油の類いだったかな?
撥水性があるとか聞いたような気がする。
0846名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 17:04:01.84ID:???
トコノールを使う奴は呪いだよ
牛の呪い

トコノールはプロも使うんじゃ・・・プロも使うんじゃ・・・だから俺もトコノール使うんじゃ・・・ウヒヒヒヒ・・
ってブツブツ言いながらシコシココバ磨いてんだろ?
それ、呪いだよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 17:04:40.66ID:???
バイアスというのは普通、テレビや漫画やアニメと言ったメディアに埋め込まれるもんだが、
自分で提唱して自分で脳に埋め込んでトコノールをセオリーとしてるわけ。
早い話がキチガイだよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 17:05:52.75ID:???
例えばさ、コバにコテ当てるキチガイいるじゃん?
ブログとか見て、ああこれが玄人なのかと先入観で勝手に信じちゃって、勝手にプロの虚像作る奴いるだろ、脳内で。
でも現実世界のプロでコバに熱したコテ当てる奴なんていないだろ
いても万人に一人だよ

まぁお前らあんまりレザクラにのめり込むなよ?
のめり込むと気が狂うぞ
トコノール使ったら自分がキチガイになったと自覚した方がいい

リアルでそんなもんに拘るプロいないから。
初心者とか素人ほど、そういうしょーもないところに拘る
レザクラもほどほどにな
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 17:09:52.69ID:???
コテ当てたり、トコノールとかって拘り持ったり、コバをシコシコ何度も磨く奴・・・こういう奴はだいたいキチガイだよ
プロでそんなもんに拘る奴はよほどヒマな奴な
年収250万の底辺、ゴミ、キチガイ。

一般のプロはそんなもん面倒くさくってヤル訳がない
0853名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 17:19:03.40ID:???
あと、話逸れてしまうが、そもそもレザー商品というのは消耗品だからね
レザクラやってる素人には信じがたい話になるが、これが現実。
よくレザクラショップで経年劣化がどうこう謳い文句にあるだろ?
MONOマガジンとかにも。
あんなもん本気で言ってるプロは誰もいない
大半の客は買っても数ヶ月から一年で捨ててる
すぐ捨てる客もいる
それをプロを知ってるから、お前らみたいな素人みたくコバに執着心がないんだよ
だからコバがどうこう、トコノールがどうこうと拘るプロはいない

若い女はベルトなんて2、3回使ったら捨ててるし。
知らなかったろお前ら?
ベルトはすぐ捨ててんだわ。たった2回、3回使っただけでな
客の性質、それを知ってるからプロは拘らない
コバやノリや材料や道具に拘るのは素人だけ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 17:54:27.88ID:???
うわぁ怖い人に絡んでしまった
トコノールは目止めに使うものであって保革剤じゃないってことが分かってないんだよな
0859名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/17(土) 23:52:32.56ID:???
やっぱりレザクラやってる奴って頭の凝り固まったオッサンばっかりなんだろ
だから自分と違うやり方とか考えられないやり方をここに書かれると、親の仇のように粘着する
初心者に寛容じゃない文化は発展しないよ
0876873垢版2018/11/23(金) 00:40:38.37ID:???
親切にありがとうございました。
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/28(水) 18:18:10.56ID:???
1mm厚ぐらいの革のへり落としって必要なんですか?
ヘリを落とさずにトコノール塗って帆布で上から押さえつけるようにガシガシ磨くと結構きれいめに仕上がるんですけど
これでもいいんですか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/28(水) 19:16:54.13ID:???
概念埋め込まれた奴がいるなあ
セオリーはあってもルールないんだよ
革包丁を常に逆向きにして裁断する奴もいるぞ
てかレザクラ10年やってて未だに革包丁持ってない奴いるし。
0881名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/28(水) 19:21:39.78ID:???
特に初心者が勘違いするのがコバにコテ当てな
ブログでやり方を書いてる本人ですら、やってねーから。
念引きならまだしも、コテなんて面倒くさくってやるわけがない
ああいうのをリアルでやってるのは初心者だけ。
ところがプロはみんなやっていると、なぜか初心者の脳にバイアスが埋め込まれている
0882名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/29(木) 00:14:21.10ID:???
>>877
薄い革の場合はヘリ落としを使わずにペーパーで整えれば十分と書いてある教本もあるし、自由だよ
あんまり強く磨くと色が濃くなるから、他の部分と差ができないように注意するといいかもね
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/30(金) 23:06:40.57ID:???
普通のボックス型コインケースを作ろうと思うんだけど
外装はブライドルレザー(チョコ)2mm厚だとして
マチと見付用の1mm厚の革がサドルレザーの生成り、黒、チョコしかありません

外装ブライドル、他はサドルレザーってコインケースはありですか?
やっぱりブライドルの1mm厚を買うべき?
0888名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/01(土) 09:33:44.84ID:???
>>885
外装2mmブライドルならマチはコードバンの1.5mmがおススメ
目立たないところに高級皮革使ってこそ通ってもんよ
サドルレザーと合わせたコインケースなんて使うと舐められるぞ
0890名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/01(土) 15:31:23.22ID:???
>>885
外装だけ違う革で作るのはよくあるけど、ブライドルに合わせるならサドルレザーはカジュアルすぎる気がする
生成りのヌメを使ってるのはよく見るな

あと、折角ブライドル使うんだから全パーツ裏貼りして高級感のある作りにしたらどうだろう
0891名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/01(土) 20:19:22.47ID:mvigybpJ
0896名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/02(日) 17:37:45.40ID:???
間違えて半裁2,5mm厚買ってしまったんだけど
2,5mm厚だけで作れるものって何々ありますか?

革は硬いヌメです。漉いてもらったり別の厚さの革を購入するのはナシで
0903名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/02(日) 21:31:31.58ID:???
どういう作品ができるのか聞いてるだけなのにかわいそう

漉き屋に出すって田舎じゃ無理
むしろ都会のサラリーマンでも難しいんじゃ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/11(火) 12:41:39.45ID:???
だから呼ばないんだって。
気付いてもスルーしてる

50代オッサンは頭おかしくなってるから、見つけたら、それはマルチだぞって指摘しなきゃ自分の気がすまなくなる

俺が言わなきゃって。使命感みたいなものを背負ってるわけ。ネットの中でな
してやったりって。
俺はやったぞって。
不正や悪は許さないぞって。
つまり、承認欲求だよ

これは俺の意見ではない
心理学で答えが出ている
0928名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/11(火) 12:44:57.19ID:???
このキチガイっぽい長文は若者特有のもの?
マルチをマルチだと呼んでるやつを指摘しなきゃ自分が気まずくなるの?俺が言わなきゃって使命感を背負ってるの?
0936名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/11(火) 14:09:48.69ID:???
ここが荒れてるから新しい掲示板作るってのは勝手だけど、宣伝にきて叩かれたら逆に荒らすってキチガイすぎやろ
早く腹切ってしねや
0937なんてな垢版2018/12/11(火) 14:21:24.90ID:???
>>929
ナニ? オレの孫くらいの歳の子に腹を切れだと?
バカ抜かせ(命令形)
0941名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/11(火) 14:53:19.51ID:???
>>940

指摘しなきゃ自分の気がすまなくなるん?

俺が言わなきゃって使命感みたいなものを背負ってるん?
してやったりって?
俺はやったぞって?
不正や悪は許さないぞって?
つまり、承認欲求だよね

これは俺の意見ではない
お前のレスで答えが出ている
0959名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/12(水) 07:49:10.92ID:???
>>929

アホやこいつw
ビビって消してやんのw


こいつが上げた写真、マメに修正してたよなw
さすがキチガイレザクラ。
普段何度も何度もコバをシコシコシコシコと磨いているキチガイそのものw
0982名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/13(木) 09:40:25.97ID:???
>>977
おっと本人登場
お前さあ、そう簡単に都合よく同じ年齢の奴がこのスレ見てるわけねーだろアホ
カモフラやってんのか?
しょーもない情報操作すんな

見つけたら晒して粘着してやっからよ
でもしょーがねぇよな?
全世界に向けて情報発信したのは第三者でもなくお前自身なんだからよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/17(月) 12:49:41.83ID:???
921 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 10:24:48.80 ID:???
>>917
マルチ投稿必死すぎやろ

927 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 12:43:47.58 ID:???
>>921

こいつなんか絶対に50代だよ
間違いない
こいつが10代、20代なら腹切って死んでやるよ

929 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 12:51:23.77 ID:???
>>927
https://i.imgur.com/12LXK0z.jpg
20代だから早く腹切って死ね

952 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 21:09:32.96 ID:???
>>929
お前掲示板に来た嵐だろ?
腹切って死ねクソニート

958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/12(水) 07:45:20.08 ID:???
>>929
お前、昨日あっちの掲示板で荒らした奴だろ?
IP抜いたからな
二度と来るなよお前
死んどれゴミ

959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/12(水) 07:49:10.92 ID:???
>>929

アホやこいつw
ビビって消してやんのw
こいつが上げた写真、マメに修正してたよなw
さすがキチガイレザクラ。
普段何度も何度もコバをシコシコシコシコと磨いているキチガイそのものw

977 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/12(水) 23:10:15.03 ID:???
27歳富山出身の俺涙目
アホのせいで俺が5ch見てると思われるやんか・・・

982 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/13(木) 09:40:25.97 ID:???
>>977
おっと本人登場
お前さあ、そう簡単に都合よく同じ年齢の奴がこのスレ見てるわけねーだろアホ
カモフラやってんのか?
しょーもない情報操作すんな
見つけたら晒して粘着してやっからよ
でもしょーがねぇよな?
全世界に向けて情報発信したのは第三者でもなくお前自身なんだからよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 320日 3時間 21分 2秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況