X

【フェリシモ】通販の手作りキット42作目【千趣会】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/30(土) 16:04:06.00ID:mwQ6F5cM
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ
(スレ立て時に1行消費されるので、見えてるのは2行で問題ないです)
----------

通販の手作りキット総合スレです。

フェリシモ・千趣会・ホビーラホビーレ・はんど&はあと・生協・手づくりタウン、などなど
あくまでハンクラ板であることを忘れずに。

>>970 or>>980 を踏んだ人がスレ立てしてください。
規制などで立てられない場合は速やかに依頼しましょう。

荒らしはスルーで。
荒らしに反論・説教して良いと思ったあなたも荒らし。

スレ書き込み時には、メーカー・内容記載推奨
例:フェリシモ:**のニット 28
  ホビーラホビーレ:クロッシェマフラー

まとめ(6スレ 60さん作成。ありがとう。自由に編集して構わないそうです)
ttp://www.wikihouse.com/crochet/index.php?FrontPage


前スレ 
【フェリシモ】通販の手作りキット41作目【千趣会】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1567603260/

※前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1518360168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2021/01/30(土) 18:32:49.40ID:5WFcvZVH
<関連スレ>
☆★FELISSIMO☆フェリシモ☆その281★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1594693320/

【千趣会】マンスリークラブ【ベルメゾン】part 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1466424619/

<関連URL>
フェリシモ クチュリエ
ttp://www.felissimo.co.jp/couturier/


千趣会 マンスリークラブ (くららぼ)
ttp://www.bellne.com/pc/mc/mc.htm

ホビーラホビーレ
ttp://www.hobbyra-hobbyre.com/site/index.html

手づくりタウン/日本ヴォーグ社
ttp://www.tezukuritown.com/


Miknits
ttps://www.1101.com/store/miknits/

ネコジロウTV(生協)
ttps://www.nekojiro-tv.jp/

CRAFTING(テナライの新ブランド。テナライ終了)
https://crafting.education/p/creatorkit.html
2021/01/30(土) 18:33:29.83ID:5WFcvZVH
<FAQ>
Q・申し込むといつくらいに届くの?
A・それぞれの会社の説明を読むと良いよ。
  関連スレがある時はそれを確認するとモアベタ。

Q・宅配業者ってどこ? 何日かかるの? 業者の扱いに文句がある!
A・通販会社や顧客個人によって違います。
  本スレなどで解決してください
  届いた物をハンクラする話題の板です。届くまでの話は板違い

Q・××のデザインナンバー○○ーはなんですか?
A・まとめwikiを読むと良いよ。
  足りないところはあなたが追加しておくと誰かが嬉しいよ。

Q・過去のデザイン、キットは手に入らないの?
A・運だね、うん。世の中にはオクもあるよ。

Q・「鬱袋」「糞袋」「ばくち袋」ってなに?
A・福袋のことです。いろいろなタイミングでいろいろなところで入手出来るよ
  あなたの萎えは誰かの萌え。言葉には気をつけて

Q・お楽しみ袋に○○は入ってますか?
A・そんなの誰にも判らないよ

Q・△△の会社はどうですか?
A・そんな大雑把に聞かれても……。

Q・カタログはどうやって入手したら…
A・欲しい会社のサイトに説明があるので確認確認。
2021/01/30(土) 22:25:40.65ID:l543sJLz
乙です!
2021/01/31(日) 22:18:59.54ID:0XCh5v/L
ほっしゅっしゅ
2021/02/01(月) 00:50:11.68ID:QyzBW2kD
保守
2021/02/01(月) 07:35:52.33ID:r3geX5VD
乙です
保守
2021/02/02(火) 13:52:53.17ID:00rGekO9
保守
2021/02/03(水) 07:07:50.66ID:oGkcJgtk
ほすー
2021/02/03(水) 07:56:53.04ID:YRuDj2NN
保守ー
2021/02/03(水) 15:18:20.21ID:hKRPF7tb
まだ保守だよね?
2021/02/04(木) 00:56:27.88ID:ClO98Dj4
素材のクオリティはどんなものなの?
ものによる?
2021/02/04(木) 00:58:19.53ID:ClO98Dj4
ごめんフェリシモのクオリティが知りたかった
2021/02/04(木) 05:20:29.11ID:IerWY7wu
素材はメーカー品だから問題ないよ
2021/02/04(木) 10:46:09.61ID:UvtyE1ls
>>14
ありがとう
よくある初回が安い月刊のはひどかったから躊躇してたんだ
2021/02/05(金) 19:05:57.73ID:NEIbT1e9
質問の人、こっちに移動できるかな…
2021/02/05(金) 19:17:38.75ID:NHF3/gX1
1000付近で質問いいですかはネタだよ
2021/02/05(金) 20:53:23.04ID:NEIbT1e9
そうかw

光沢テープのバッグは、頼んだことないけど
ネットにテープ通していくだけだから
難しくはないと思う
2021/02/05(金) 22:21:14.96ID:Dq6WbxAS
光沢テープのレスありがとう
スルーされると思ったからよかった
機会みて注文してみます
2021/02/05(金) 22:39:05.33ID:ccNd/OMY
まあ私も光沢テープのやつカタログで毎回見ては、お、可愛いな!5000円かぁ…うーん…ってなってる
私も初心者なんで、最初の取っ掛りって3000円前後が「やる!」ってなるお値段なんですよね
でも手芸店行ってもまあまあ、あのテープお高いから、そんなものなんだろうなぁ〜
2021/02/05(金) 23:28:32.26ID:NEIbT1e9
自分では、カタ落ちして割引とかになったら、
たぶんダッシュで買いそう
2021/02/06(土) 08:55:55.54ID:E9hyY9wJ
光沢テープ、通していくだけだから簡単だよー
なにも考えずにできた
接着剤は液体タイプよりテープが使いやすかった
2021/02/06(土) 09:13:26.33ID:obFT0kfM
ダイソーに網とテープそれぞれ¥100で売ってるよ
2021/02/06(土) 12:34:45.95ID:NW2W7jQV
100均の材料で作れそうだと思っても一回目だけキットを買うと作り方がわかりやすい
フェリシモの説明わかりやすいから
2021/02/06(土) 19:38:12.22ID:o7SEsTb6
5000円位するキットって難しいイメージがあるけど
そうでもないのかな 光沢デープって材料が高いのね…
新作の(モリス)ビーズ織りもビーズの質&量かな
2021/02/06(土) 23:37:46.16ID:0wv/KrvK
>>25
デリカビーズ高いしね
難しいというより材料費と図案化代?だと思う
やってみたいけどなかなか手が出ない価格なのは仕方ないけど事実
2021/02/07(日) 08:49:16.60ID:K/zJZyfi
ビーズ織りは始めてなら織り機も必要だし
初期投資がちょっと要るよね

でも前のひまわりとかのシリーズより
モリスのは惹かれる…
もうちょっと悩もう
2021/02/07(日) 11:45:44.94ID:iDzo6/Cq
いちご泥棒かわいいよね
2021/02/07(日) 12:21:46.48ID:TEZ5GBT/
モリスのほんと惹かれる…
お小遣いに余裕がある時に織り機と一緒に飼いたいけど、前に出てた「モネ」はもう来なくなるのかな?
新しいのに変わっちゃっうのだろうか?
モネが一番憧れだけど
2021/02/07(日) 14:39:05.66ID:0pzZZzHw
>>29
名画は別の会だから在庫がある限り買えると思うけど
今の段階でショッピングバッグには入れられる
2021/02/07(日) 20:46:25.79ID:UDbHBx/g
私もツイでモネ見ていいなと思った(他の2点も)
いつか注文しようと思っていたら、まさかの新作登場でビックリ
モリス、織りたいのはリリーとイチゴだけど、
うちの壁に飾るならノリッジ・・・悩む
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 22:39:19.61ID:LSD/MJhc
モリスいいよね
値段で諦めたけどもう少し安かったら危なかった
2021/02/07(日) 23:05:45.88ID:+GYMoHoZ
ビーズ織り、ひまわりとかいちご泥棒とかめちゃくちゃ可愛くてやりたいんだけど、縦糸引くのが苦手でいつも絡まって大変なことになるから躊躇してしまうわ
2021/02/07(日) 23:06:12.64ID:lk36qK09
もう一度10万円くれたらフルセット買って経済回すのにな
2021/02/08(月) 05:21:12.57ID:hsoCup+8
乞食じゃんそれ
くれたらってさ
2021/02/08(月) 05:41:48.81ID:v0zwdsqE
>>35
おすすめキットある?
2021/02/08(月) 08:59:24.41ID:Dfmrz8s+
>>33
モリスも印象派のヤツも
最後に縦糸引くのかなぁ?

頼んでないから何ともなんだけど
小物と違って始末しなくてもイケそうな…
作られた人いたら教えてほしい
2021/02/08(月) 09:15:57.69ID:3c+54rTE
>>37
織り機だから縦糸の始末は必須
私はたぶんビーズ通す時に上手く出来てないんだと思う
小物でもう少し練習してからかな
それまでに消えなけりゃいいけど
2021/02/09(火) 11:29:23.47ID:JXoTO9o9
ビーズ織りって先が丸い針が良さそう
2021/02/09(火) 12:03:49.71ID:xJn5/3z2
見当違いなレスがチラホラ
とにかくやってみればよいのに
2021/02/09(火) 14:36:15.79ID:JXoTO9o9
あーだこーだ言うのが楽しい
検討違いってどのレスかな?
2021/02/09(火) 22:56:15.80ID:RbnzatuD
先が丸い針ってところかな
>>40じゃないけど

ビーズを拾う時は針先を使い
織る=針を通すときは針穴側から通す
https://www.youtube.com/watch?v=-c3K0OeMZyc
2021/02/09(火) 23:17:01.07ID:cM3d1ztH
先が丸いってのはクロスステッチ針みたいに刺さるほど尖ってないって意味じゃないのかな
2021/02/10(水) 04:52:37.67ID:NoyaRbLX
先丸ビーズ針はビーズ織りに使うよね
針穴から通すやり方ってクロバーの簡易織機でしか自分は見たことない
まあ手芸なんてやりかた自由だけど
2021/02/10(水) 20:47:37.79ID:K3W2I6J7
明日が〆日なのに、かぎ針編みのお洋服の会まだ迷ってる
かわいいけど、まだ罪庫がたんまり
2021/02/10(水) 20:52:37.49ID:CX8tS58c
さぁ、お前の積みを数えろ
2021/02/10(水) 20:57:49.11ID:3rWV++UJ
>>45
私は申し込んだよ
いっしょに一年編もう
2021/02/10(水) 22:34:12.05ID:jlyM3s8g
セールのコーナーに鉱石レジンキットの会がある…
あれスタートしたと思ったら数ヶ月で販売終了になったんだよなー
採算取れるほど希望者いなかったんだろうか
2021/02/10(水) 23:20:46.06ID:qPpSeIl+
鉱石レジンなぁ…やりたかったんだけUVランプ持ってないから迷ってた
絶対キットやりきったら飽きてしまい込むことになるから 
余計なものを増やしたくなくて躊躇してたら…
2021/02/12(金) 12:07:31.40ID:r/pfLI7n
クチュリエの春夏カタログって三月分で届きますか?四月になるなら一回お休みしようかなと思ってるんですが
2021/02/13(土) 20:50:05.56ID:M3mI0s/U
お楽しみ袋の今の番号なに?
2021/02/13(土) 21:20:49.75ID:eepvdlDi
クイズなの?
2021/02/14(日) 06:34:28.93ID:xvA/n4ke
申し込みたいの
2021/02/14(日) 09:22:02.91ID:Mpahc9NI
>>51
ヒント 過去スレ
2021/02/15(月) 01:02:03.31ID:yfVPXcTW
過疎ってるのに
2021/02/15(月) 20:43:30.20ID:6HLtHC7o
フェリで福袋買うの初めてなんだけど
どのキットが届くのか事前にお届けメールでわかっちゃうんだね
DNだけじゃデザインまではわからんけども
ちなみにかぎ針お花シュシュとドレスタッセルチャーム
布箱の色もどんなのくるか楽しみ
2021/02/15(月) 21:35:49.78ID:QzR7Qfif
ドレスタッセルチャームいいね!
カタログに出た時興奮した
でも私の家や服には合わないから我慢した
福袋なら大当たりじゃない
2021/02/16(火) 03:37:09.41ID:kXLAFizT
なんか良さげ
私も福袋チェックしてみよう
2021/02/16(火) 04:29:46.98ID:2L/x6WE9
今いってる福袋って箱つきのこと?
2021/02/16(火) 04:51:01.65ID:kXLAFizT
>>59
私はそうじゃないかと

刺しゅう好きには凄いお得だよね いいわ〜
個人的には、あんな感じでソウタシエセットほしい
コードの見本帳やコードアソートセットやビーズ等で
2021/02/16(火) 16:14:40.76ID:5lgW3iiM
タッセルキットいいな
2021/02/16(火) 19:31:10.54ID:d/maVD3G
>>60
私もソウタシエキットなら欲しい
シルクリボン混ぜて新しいシリーズとか出してくれんかのう
ネットショップでよく見かけるのは、
基本のコアラばっかり作るデザインでどこも似たようなもんだし、
フェリシモの企画力でかわいいもの作ってほしいわ
2021/02/16(火) 19:33:32.05ID:d/maVD3G
>>62
×キット 〇セット
2021/02/17(水) 07:11:39.73ID:E5KWcKpw
>>63 キットもいいよね

ヴィンテージカボションで作るアンティーク・ソウタシエジュエリーの会
とか有ったら嬉しい
2021/02/17(水) 09:04:09.38ID:pOAcyApR
セットいいね!
キットでソウタシエにハマって自分でもやりたいんだけどコードとかいい感じのカボション探すのめっちゃ大変で苦労してる
2021/02/17(水) 11:12:07.30ID:PIPlkkFE
>>56だが届いたので、ご参考までにレポ

布箱はブルーに白い花柄のやつ
刺しゅう図案は石井寛子さんデザイン
刺しゅう布はサイト画像と違う色だった
クロスステッチ用はパキッとした黄色
フリーステッチ用は淡いグレーとグリーン

刺しゅう好きなら買って損はないかも
2021/02/18(木) 04:07:24.35ID:5PkLjGRV
>>66
レポありがとう
これにタッセルキットも入ってるなんて
めっちゃ当たりだったね 水色の箱も可愛い
2021/02/18(木) 16:14:22.25ID:9csR7Sci
新カタ
上手く貼れてなかったらごめん
ttps://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2021634&xid=p_mld_sh_catalog&web_mid=&dmno=42882&dmkbn=OSSM6
2021/02/18(木) 16:15:43.50ID:OtLvpopt
>>68
貼れてる
ありがとう
2021/02/18(木) 17:02:56.15ID:AiLkGH/v
>>68
gj! ( ´_ゝ`)Ъ
2021/02/18(木) 19:01:38.73ID:0GtREN4V
>>68
ありがとう
表紙からして可愛い
2021/02/18(木) 22:52:37.30ID:skWShqs/
>>68ありがとう
表紙の刺繍のキットがすごく好みだ
でも刺繍は初心者レベルだからまずは基本のやつから頼もうかな
2021/02/18(木) 22:53:57.47ID:0GtREN4V
マクラメの新しいのとソウタシエの新しいので悩む
2021/02/18(木) 22:54:58.11ID:24XJ2Ee7
ずっと迷ってるリラックマのあみぐるみ、今から買ったらやっぱり出来の悪いレモンが来るだろうね
他は全部かわいいのに
2021/02/18(木) 23:10:28.33ID:YkSxEjur
えー、レモンも可愛いよ(※個人の感想です)

>>68
ありがとでーす!

マクラメとつまみ細工増えてるのかな

表紙の刺しゅうとかこぎんとか絽刺しとか
迷ったけど、新しいハーダンガーとソウタシエ

ソウタシエ、いきなり中級頼んでできるかな
2021/02/18(木) 23:24:04.63ID:24XJ2Ee7
>>75
レモンかわいいかな?
レモンを選んだのは良かったと思うけど、出来がイマイチなんだよなぁ
2021/02/19(金) 00:16:53.83ID:FFhRkrFJ
レモンのかぼちゃパンツ感かわいいよ
2021/02/19(金) 08:02:03.90ID:0yaEj8sw
人いるんじゃん
2021/02/19(金) 08:11:06.36ID:Zq5MDkvw
>>68
多角形モチーフ12枚つないでる配置は
上から 5、4、 3枚なのね
なるほど、三角に近いから肩に羽織やすそう
2021/02/19(金) 12:01:04.31ID:RRIOVxqn
>>74
2月分で注文したけど、見事にレモンだったよ……
自分もレモン以外のが欲しかった
どうせコンプする(積む)予定だからいいんだけど

これはこれでかわいいかもと思えてきた
2021/02/19(金) 15:49:08.98ID:CxWNy9lJ
カタ有難う!!
ミニチュアきほんのき、にときめいた
クロスステッチと(春夏なのに)レース編み新作がなかったのはちょっと残念
2021/02/19(金) 16:08:21.45ID:W663OKdy
>>80
やっぱりそうか!
でもかわいいという意見が多いので買ってみることにするね
来たら報告します
2021/02/19(金) 16:10:46.53ID:SZS/lc2a
レモンだけ返品すればいいじゃん?
2021/02/19(金) 16:30:31.70ID:W663OKdy
それはないかな
返品したことない
2021/02/19(金) 16:34:57.14ID:SZS/lc2a
へー、いいカモだね
2021/02/19(金) 17:17:05.09ID:W663OKdy
うん、もうカモ歴はかれこれ30年近くなってきたね
はいせんす絵本の時代からだから
2021/02/19(金) 18:24:08.85ID:k1CEXbYE
ミニチュアの基本、1/12ならやりたいなぁ
2021/02/19(金) 22:33:14.55ID:sUxn6uU2
ガラフルのお香焚きながら
お花モチーフ編んでる自分も立派なカモだ
2021/02/19(金) 23:04:58.18ID:rJe+hkwC
ミニチュア、完成品を納める別売りの家のサイズを考えると1/12っぽい?
最近ねんどろいど流行ってるし売れそう
2021/02/20(土) 07:06:08.84ID:YHz27/ze
>>37
ビーズ織りですけど額装の場合は縦糸引かなくていいですよ
まだ届いてないからフェリシモではどういう始末にするかわからないですけど
以前ビーズ織り教室で額モノを織った時は台紙にシートを貼りつけて糸はばらけないようにテープで固定してって感じで仕上げました
そもそも大物を織る時の縦糸は長い一本をかけていくんじゃなくて作品に必要な長さ×本数を束ねてやることが多いです
2021/02/20(土) 09:09:01.95ID:nJRIno78
>>90
ありがとう!
届いたらまた教えてくださいな
2021/02/20(土) 15:50:24.70ID:tXvcRGV6
新カタありがとう!
自分はクロスステッチ一筋なんだけど、今回は新作がなくて寂しい
ドラえもんのクロスステッチ、出してくれないかなあ…!!
2021/02/20(土) 15:55:06.86ID:tXvcRGV6
と思ったら、ドラえもんのクロスステッチのポーチあったんですね!
気づかなかった…早速頼みます!
2021/02/21(日) 06:31:05.33ID:Ez3Fxf7+
ドラえもん可愛いよね
2021/02/21(日) 09:29:36.15ID:KyxMaWy+
新カタログ貼ってくれた人ありがとう
レース編み系統増やしてくれないかなー
タティングの大物とかいっそボビンとか
2021/02/21(日) 11:12:02.15ID:fAt0WqP3
タティングもボビンも編み物じゃないから、編み物、刺繍、縫い物、などなどの一般的な初心者がやりやすい手芸とはカテゴリーが違うんだよなぁ
2021/02/21(日) 11:42:48.21ID:KyxMaWy+
うーん
それこそクロッシェ針のレース編みでも良いんだ
昔はパイナップル編みのバッグやドイリー、冬物も棒針鉤針に関わらずもっと種類あった気がするんだけど…
キャラものの布ものが増えてきたなーって印象
カタログ自体も昔より薄くなったし
2021/02/21(日) 13:18:47.24ID:NLNwwb2D
ミラーワークなくなってる
2021/02/21(日) 21:29:46.65ID:u6xGKmJK
>>89
1/12より小さいと思うよ
シルバニアより少し大きい程度
2021/02/22(月) 04:35:57.35ID:/HC0SaG5
ビーズボール頼んでたんだけど、明細見たら今回で終了になってた
残念
2021/02/22(月) 10:06:13.54ID:iJ+WrsJS
>>100
そうやって突然終わるものなのか…
2021/02/22(月) 10:28:19.75ID:qsq+icNy
ししゅうブローチカタログに載ってなかった廃盤かな

来月の予約では継続のままだから
過去のデザインで持ってないのを送ってくるのかな?
2021/02/22(月) 11:12:50.21ID:Owv1akTR
>>102
刺繍ブローチかわいいよね
新しいのが載ってたよ
2021/02/22(月) 21:08:02.15ID:s375sia5
リラックマあみぐるみ積む予定が編みはじめてしまった
マカロンカラーのお花モチーフのと同じ毛糸かな
あれのおまけ編み図がかわいくてティーマット編んだけど
本体のレシピ以外におまけ編み図ついてると得した感あるよね
2021/02/22(月) 22:03:55.25ID:1DeFfRvr
そうなんだ!
リラックマ編みぐるみずっと悩んでいて先週やっと申し込んだから楽しみだ〜

手まりのキット似たようなのが2つあるけれどまったく作ったことがないならやっぱりはじめてさんのほうがおすすめですか?
ちなみに手芸歴はかなり長いです
2021/02/22(月) 22:06:36.08ID:CizjJBpC
ハンクラ暦があるのなら
好きなデザインをチョイスすればいいと思う
2021/02/23(火) 10:31:18.42ID:mnaSGJ9i
手まり 以前このスレでけっこう盛り上がったな
ミニ手まりとか指ぬき(?)とか
懐かしい 目がかなり悪くなって諦めたけどまたやってみたい!
きほんのきとか、作りやすく リニュされたのかな〜
2021/02/23(火) 11:19:43.85ID:mnaSGJ9i
107ですが
ミニ手まりやって目が悪くなったんじゃないですよ(念のため)
目が悪くなって拡大鏡とか使うようになってからミニ手まりやったんですw

拡大鏡ってピンポイントに使うのに良いですね
2021/02/23(火) 11:46:32.15ID:bxleHb9c
>>105ですが、きほんのきの方には分割スケールなどが付いてくるみたいなのでまずはそれでやってみます!
2021/02/23(火) 14:55:56.33ID:XZw8MZqh
ミニ手まりも指ぬきも、刺繍に至る以前の土台作るのが大変なんだよね…
2021/02/24(水) 10:33:10.96ID:KOTDPQjE
そうそう、地割だったっけ?けっこう難しい
きほんのきはスケールついててかなりやり易くなってそう
天地色分けの待ち針も親切
2021/02/24(水) 10:36:58.46ID:7zMnJhty
ミニ手まりきほんのきを3回までやったらかなり勉強になったよ
1回目だけでもいいかな
2021/02/25(木) 21:22:18.09ID:XakHdCn/
新しいクチュリエ カタログの表紙裏に
メリーポイント交換の裁ちばさみが載ってたけど
これずーっと注文が集中してて、頼めないよ
どかどかと載ってたから注文できると期待しちゃった
問い合わせてみたけど、注文できないと返事が来たよ
2021/02/25(木) 21:23:02.70ID:XakHdCn/
すみません、キットの話じゃなかったです
2021/02/28(日) 20:25:53.58ID:BQPMmqbB
生協のキットにもモリスあるけどいま流行ってんのかね
モリス柄のポーチとバッグ全6回

大高輝美さんのマスコットが気になる
なんかフェリのよりかわいく見える(個人の感想です)
女の子ばっかのデザインだからかなー
2021/02/28(日) 20:58:38.71ID:lP6PjN0F
>>115
30年以上前、私が中学生の頃、フェルトマスコットといえば大高輝美さんで、 
手芸好きじゃない人もこのデザイン見たら懐かしくなるかも
それくらい代表的なデザイン
今見てもかわいいよね
2021/02/28(日) 21:23:31.04ID:/3WRs4H7
>>116
復刻本も出たしね

小学生のころ母親に何冊か買ってもらって
作ろうとしたけど当時はド下手くそだった
いまならリベンジできそうだし買ってみるべか
フェルトが型抜き済みってのもいいよね
2021/02/28(日) 22:14:58.91ID:Uu5k5lv1
ここ見て大橋輝美さんのマスコット頼みたくなったわ
懐かしい
2021/02/28(日) 22:40:45.11ID:lP6PjN0F
>>117
確かに、変なチャコペンで書いて消えてないまま縫ってたり、フレンチノット苦手だったり、
下手な要素満載だったけど、高いけど型抜き済みならきれいに出来そう
フェルトの質がよくて劣化しにくかったら完璧だね
2021/03/03(水) 23:15:05.85ID:XP/rn8Tm
大高さんのフェルトってもうカタログに載ってないけど今でも買えるかな
検索してもわからないから商品番号わかる方、教えていただきたいです
すぐ買わなきゃダメだね
2021/03/03(水) 23:27:09.85ID:8rgkJNau
えっもうないの?
2021/03/03(水) 23:50:03.81ID:XP/rn8Tm
>>121
無いのかどうかわからないんだけど、上で貼ってくれてたカタログに載ってないし、サイトで検索してもわからなくて
あ、でもフェリシモのサイトじゃなくてほかのところを検索してみる
2021/03/03(水) 23:51:48.97ID:XP/rn8Tm
わかった解決
申し込み期間が決まってる年間タイプのやつだわ
2021/03/04(木) 06:21:16.90ID:R4X/YNKV
ヘリのは申し込みが3月分までかなぁ

上で言ってた生協のは>>2のネコジロウ
2021/03/04(木) 20:33:20.99ID:OAxjlO7L
>>115だけど
私が書き込んだ大高輝美さんのキットは
>>124さんの言うとおり生協の方です

フェリのは年間予約で歳時記ものだったと思うんだけど
生協のは全6回で「スポーツする女の子」がテーマのマスコット
2021/03/04(木) 20:51:56.49ID:3O5daRa+
https://www.nekojiro-tv.jp/products/detail.php?product_id=523

これとは違う感じだね
2021/03/04(木) 21:18:20.06ID:QE9DWvdm
ホントだ!私が注文したのはこっち
ttp://www.nekojiro-tv.jp/products/detail.php?product_id=590
大高さんのマスコットってフェルト以外の材料いろいろ要るじゃん
ワイヤーとかペップとか、細々したやつ
キットだとそういうのも一度にそろうから良い
2021/03/04(木) 21:23:58.56ID:345Fs+r3
オリンピック延期や中止かもみたいな状況なのが悲しくなってくるラインナップだね
でもかわいい
2021/03/04(木) 21:26:11.39ID:G//f7vld
作って飾るの?
ごめんだけどオカンアートにしか見えない
2021/03/04(木) 21:30:38.67ID:CFq+9hE4
うるせーバカ
2021/03/04(木) 21:31:43.94ID:345Fs+r3
>>129
40年くらい前のリバイバルみたいなものだから許して
40代の私にはとっても懐かしい良い思い出なのよ
オカンアートなのは間違いない
あと紙粘土のかないともこさんって方もいらっしゃる
2021/03/04(木) 21:32:28.61ID:YHAKuV32
聞いてない
お前の好みは聞いてない
2021/03/04(木) 21:33:03.84ID:345Fs+r3
あら、どういうジャンルの方かしら
手芸好きではないよね?
何かのデザイナー?
2021/03/04(木) 21:33:09.95ID:YHAKuV32
>132は>129宛ね
2021/03/04(木) 21:37:43.80ID:XK1cIQRS
オカンアートというかもはや様式美?形式美?
初見で「あ!大高輝美のじゃん!」ってすぐわかる記号のようなもの
米山京子さんのお人形なんかもそうだね
2021/03/04(木) 21:39:50.03ID:345Fs+r3
>>135
米山京子さん知らないなと思ってググってびっくりした
今私の部屋に飾ってある祖母作のお人形と同じ顔だったw
2021/03/04(木) 21:44:03.85ID:CFq+9hE4
>>136のお祖母さんが米山京子の可能性…
2021/03/04(木) 21:46:26.40ID:GSk3+/ta
真似て顔描いたに決まってんでしょw
2021/03/04(木) 21:50:56.66ID:345Fs+r3
>>137
それはないw
どこかで習ってたみたいで、色違いがたくさんあって今2体あるけど、
小さい頃すごく遊んだのでボロッボロで頭もハゲハゲなんだよね
2021/03/04(木) 21:58:27.09ID:sEvDMlew
米山さんデザインの人形は一時期すごく流行ったからな
>>137さんのお祖母さんも本を参考にして作られたんでしょう
私も本見て作ろうとしたけど当時小学生の自分には無謀だった
2021/03/04(木) 22:06:54.88ID:qQ6uuA2q
アンカミスった>>136さんね
2021/03/04(木) 22:14:22.46ID:y16+M1J/
世界の女の子シリーズかわいいね
手芸がオカンアート寄りになるのは仕方がないかな
インテリアやファッションを気取ったモノトーン系にしてるから完成品は仕舞い込んでる…
作るのはカラフルでファンシーなのが好き
2021/03/04(木) 22:25:21.27ID:U9LafeRw
>>142
わかる
作るという過程をとことん楽しむのがメインだし
2021/03/04(木) 22:31:12.17ID:CFq+9hE4
>>129はさぞハイセンスな物をお作りになるんだろうなぁ
見たいわぁ
2021/03/04(木) 22:49:40.66ID:7InQsQPE
カチンと来たのはわかるけどもうスルーしなよ
2021/03/04(木) 23:14:45.11ID:caNVYrub
積んでたリラックマのフリーステッチやってる
だんだん慣れてきてアウトラインぷちぷち刺すのも楽しい

ドラえもんのはアウトライン印刷済みなんだね
もこもこ部分だけ刺したい!って要望多かったんだろうか
2021/03/04(木) 23:26:49.37ID:G//f7vld
すごい怒られたごめん
馬鹿にしたわけではないんだ
私も40代後半だからうっすい記憶で母がこういうのとか紙粘土のこういうキャラのドア掛け?みたいの作ってたな〜とは思うんだけどどこに飾るのか疑問に思っただけ
作って満足なんだね 懐かしーみたいなね
2021/03/04(木) 23:52:37.71ID:3O5daRa+
子供の頃上手く作れなかった人形を上手く作れたら楽しいよ
頭と胴体つなげる所とかね
手芸は自己満足だもの
2021/03/05(金) 00:36:40.92ID:nOvF8h7i
「オカンアート」って言葉には馬鹿にする意味しかないから気軽に使わないほうがいい

フェリシモの大高さんのキットはちょっと高すぎて注文しなかった
かわりに復刻版のコロコロ人形の本を買って満足してしまったw
2021/03/05(金) 00:45:03.77ID:7NPZ9wtQ
バックステッチはできるのにアウトラインステッチが
どうしてもできないとか子どもなりの葛藤があったな
キットを買っても見本写真のようにできなくて泣きたくなった
大人になったいま、できるようになったのが単純にうれしい
キットを買う理由は人それぞれだと思うけど、
別に飾ったり誰かに見せるわけでなくてもいいんであって

個人的には「手芸キット」という存在そのものが愛おしい
そういう偏愛が他人には理解されなくとも楽しけりゃいいと思う
2021/03/05(金) 09:58:30.68ID:v3f5GAPJ
米山京子懐かしい
学生の頃に本だけ買って結局作れなかった
2021/03/05(金) 12:37:37.90ID:BHLY++0t
大高さん人形も米山さん人形も祖母からの宅配便に必ず入っていて
私のハンクラ好きの原点だったと思う
母親は洋裁や編物ばかりだったから
2021/03/05(金) 12:56:30.23ID:7Ml4G77Z
米山人形沢山作ったな〜
大高さんのぺったんこ人形(マスコットではない少し大きめのドール)は
着せ替え服のハードルが高くて作れなかった
今でもクチュリエのブライス服生地セット、縫えない自分は見てるだけで残念
2021/03/05(金) 15:09:56.90ID:16E4OxN+
米山人形は地元の老人施設ではまだまだ現役
親戚がお古の服とかで作って寄付すると取り合いになるらしい
やわらかな感触だからか大事に抱いて名前もつけて可愛がってると聞く

今風の生地で作った服とか着せたら可愛いかもな
2021/03/05(金) 22:10:34.92ID:yBFUTvsV
クチュリエで米山人形のキット出してくれたら絶対買う
しずく形の目が印象的でかわいいよね
2021/03/05(金) 23:21:30.75ID:0umMlCsk
あれは昔のお人形の作り方を踏襲してるからなー

木毛とシーチングで芯作って、丸めた綿で顔の凹凸出して脱脂綿被せて、さらに
肌色ジャージ被せて引っ張って…
今ならアクリル系の芯地とか使うことになるのかな
芯の詰め込みが甘いと首とかグラグラになるんだよね
2021/03/05(金) 23:30:43.74ID:p+Frx0Td
キット化はハードル高そうだね
メルヘンの世界とかいうタイトルの本持ってた
あの目の作り方だけはうっすら覚えてる
2021/03/05(金) 23:50:39.47ID:1H+00TJS
肌色ジャージとか目のデシンとか当時は簡単には入手
できなかったから本何冊も持ってても作れなかったわ
服にしてるレースも白地にカラーの刺しゅうで先生の店
行かないと買えなくていまだに似たようなのがないかと
つい探してしまう
2021/03/06(土) 11:39:01.34ID:tyIejq/v
モリスデザインのビーズ織りが届きました
縦糸は止め棒を使っての長い一本を端から順番にかけていくやり方です
縦糸は糸を引かずにテープで台紙に固定でした
ビーズ織りは諸々お高いし安く買えるお店が減ってるから手を出しにくいけど出来上がりはとてもきれいなので楽しんでくれる方が一人でも増えるといいなあ
2021/03/06(土) 19:09:37.76ID:AuD4Ml9V
レポありがとう
このシリーズ3種並べて飾ったら素敵だろうな〜
2021/03/06(土) 22:57:57.69ID:M3K457MM
素敵なインテリアになりそうだよね
フレームもかっこいいし
2021/03/08(月) 08:47:09.72ID:2PqSUMKY
>>159
糸引くのが苦手で購入を躊躇してた者です
レポありがとう!私もやってみます
ちなみにどのデザインが届きましたか?
2021/03/10(水) 03:36:50.23ID:5gZMC1i7
>>162
ゴールデンリリーが届きました
ビーズは24色使用です
2021/03/10(水) 06:54:52.27ID:8wec2BdZ
>>163
ありがとうございます
2021/03/10(水) 20:32:50.59ID:/0CkPkGY
モリスは3種どれが来ても当たり感あるね

最近ちりめんにはまってしまって、手まりやストラップ作りが楽しい
根付や和の小物に合わせたいから畳シートのバッグやポーチのキットほしい
2021/03/10(水) 23:11:04.45ID:EOOZ1i5L
初回割引の「モチーフレースきらめくデコレーションブローチ」ってやつ
ちょっとガッカリだった
あからさまにモチーフレースの質がレシピの写真より悪いし、丸のはずが楕円
よかったのは、裏面に張り合わせるフェルトが、ボンドじゃなくてシールだったこと
デザインは以前の方がかわいい
質は同じくらい
2021/03/12(金) 04:39:12.02ID:QDu8vD5s
丸が楕円ってきついね
ビーズの配置とかいろいろ変わってきそう
2021/03/17(水) 11:20:53.15ID:M52cuPYJ
鬼滅効果で和風小物人気そうね
2021/03/17(水) 12:44:13.60ID:7pCD2X46
>>167
そうなの
でもまぁできあがってしまえばそんなものかな
他に積んでるから一旦ストップしたけど、そのうちコンプリートすると思う
2021/03/20(土) 15:09:22.16ID:QSZ4PSg5
収集癖があるのでモチーフとかサンプラーとかをついついたくさん集めちゃうんだけど
作ったあと綺麗に整理するのが難しい
刺繍とか編み物とか平らに綺麗にバインダーとかで整理したいけどふにゃふにゃくしゃくしゃになっちゃう
2021/03/20(土) 15:56:01.73ID:+07zeUKp
>>170
クリアホルダーに挟んでクリアファイルに入れたら?
2021/03/20(土) 17:06:53.91ID:eyvka9y+
紙のスクラップブックに糸で縫いつけてる人がいたよ
どのサンプラーかわかるようにタグもつけてたな
2021/03/20(土) 20:21:35.62ID:4/0tjPan
罪庫罪キットを作り続けていたけど今日初めてちゃんと最後まで完成できた嬉しい

ふへへ来月も頑張るぞ

そして出来れば高山を形成してる罪庫達にも手をつけたい
2021/03/20(土) 23:33:19.41ID:hYzUO77y
ちょっと前に完成品をインスタに載せることでモチベーション上げて、公式にいいねしてもらって喜んでたけど、
それやってるうちに、
インスタのフォロワーの身内とか手芸関係ない友達とかに、金使いすぎだろ、って思われてる気がして、
見せびらかしが出来なくなってしまった
2021/03/20(土) 23:44:56.98ID:eyvka9y+
手芸関係ない人だって趣味だなんだと別のところでお金使ってるだろうから気にしなくてもいいんじゃないかな
せっかく作ったんだしお披露目しようよ
同じ手芸好きとしては完成品あげてる人の投稿もモチベに繋がったりするものだよ
2021/03/21(日) 07:54:54.69ID:+ACJREqi
ここの手芸の動画早くて全然わからん
意地くそ悪い企業だな
2021/03/21(日) 09:06:46.29ID:HZRtO4Fe
ここのってどこの?
2021/03/21(日) 11:16:39.87ID:yX55qRUU
動画速度を変えればいいだけなのでは
2021/03/21(日) 11:20:46.59ID:bJS5Etm3
>>178
そうだよね
2021/03/21(日) 12:20:52.54ID:KnP7+a/k
>>174
毎月数万〜数十万円かかる趣味じゃないし
気にすることないんでない
2021/03/21(日) 14:28:59.92ID:2NsjJo5v
お金より手間暇をたくさんかけてるじゃない
暇だなって思われる方を心配すべきでは
2021/03/21(日) 16:10:28.54ID:6YsQbanr
>>171
>>172
なるほどありがとう!
試してみる!
2021/03/22(月) 09:33:52.03ID:YHapkJAV
>>181
人間何かしら一つは趣味を持ってるでしょ
本を読んだって時間は掛かるよ
2021/03/22(月) 10:48:19.01ID:fdV8t5te
光沢テープのバッグ届いた
初心者だから小物から入りたかったな
説明書もあっさりでなんかスイッチ入らん
2021/03/22(月) 13:59:23.34ID:eIWLnc4I
>>183
いや、人目を気にするならね

読書が趣味の人ならこんなに読んだとかSNSに書くよね
手芸も別にたくさんやっていいよね、うん
2021/03/22(月) 14:22:24.88ID:xsKFmLy5
人目なんか気にせず楽しもうず
2021/03/22(月) 14:34:01.56ID:3ahYisU3
知り合いの目を気にするなら
アカ分けたらいいと思うの
2021/03/22(月) 15:33:48.14ID:ecMYHBBr
手芸しない人は手芸ってお金かかることしらないから、大丈夫!
2021/03/22(月) 19:29:17.49ID:m267mim8
>>188
むしろ手作りして安上がりくらい思ってるよね
2021/03/22(月) 19:38:40.99ID:pKT7exQl
作るの頼まれて実費で請求したらよく高いって顔されるしね
材料費だけで工賃請求してないってのに
2021/03/22(月) 19:48:53.64ID:uMX+lOh0
>>190
事前に見積もりしてあげないと
2021/03/22(月) 20:02:59.63ID:+zCEm9aN
工賃は時給3000円ぐらいで計算して足して請求すればいい
2021/03/22(月) 20:11:18.53ID:R3+qXhJt
>>191
ごめん
請求って書くと作ってからだと思うよね
一応作る前の話
材料費も生地とか毛糸とかには思い至っても副資材までは作らない人は気にしないしね
意外に副資材も高いんだけどね
2021/03/22(月) 20:18:33.82ID:GLFN7Llx
材料払うから作って〜ってのが嫌いだ
同じもの何個か作ったとして、針も糸も工具も1から揃えた価格に、かかった時間分の工賃と技術料を加えても売らない
2021/03/23(火) 16:47:18.55ID:xKxbY+fU
スレ違い
2021/03/24(水) 06:49:11.43ID:WdW1T90h
ミニアイロンビーズって昔からあったけど興味なかったのに
ネコジロウで可愛いコースター見つけたら今更ながら興味が・・・
クチュリエでもキットあったらな〜
2021/03/24(水) 08:29:27.57ID:qVyVBW20
クチュリエの袋のデザインで作るとか
たぶんクロスステッチ用の図案のはずだから四角い型を買えば流用できますよ
2021/03/24(水) 09:05:04.32ID:WdW1T90h
なるほどクロスステッチの図案か〜 ありがとうございます!
2021/03/25(木) 03:36:28.61ID:JyhZHOYR
子供の頃叔母や母のクライアントさんがよくワンピースやスカート縫ってくれたり浴衣縫ってくれたりしてたけど、今考えたら完全なる奉仕の心だよね
わざわざ一緒にお店行って生地選ばせてくれたりしてたから単に縫いたいって気持ちだけじゃなかったと思うんだ
子供だからこの生地がいいって希望言うだけ言って値段とか考えなかっただろうしさ
2021/03/25(木) 05:32:00.14ID:jH4vB2WV
クライアントさんって何w
2021/03/25(木) 05:32:58.51ID:jH4vB2WV
客に縫ってもらってたの?
2021/03/25(木) 12:00:57.85ID:B32AePwe
おばあちゃん、昔語りは日記に書いておいてね
2021/03/25(木) 13:24:49.98ID:/10T1mkG
おばあとか言うな笑
2021/03/25(木) 17:23:28.52ID:3DwJFAwS
キットに全く関係しない思い出話を披露されても…
2021/03/25(木) 20:44:20.50ID:a0OApeaX
子供があつ森にいまさらハマってる
リラックマみたいに刺しゅうとかあみぐるみとかのキット出て欲しい
2021/03/25(木) 21:36:34.92ID:McYsizoL
それめちゃめちゃほしいな…
任天堂のキャラって手作りキット化のイメージないけど、ドット絵って相性いいですよね
2021/03/25(木) 21:41:41.24ID:QTPJPtX0
>>205
私が欲しい
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 22:46:22.32ID:6RldlH5R
ポケモンのクロスステッチはあったからワンチャン
オリムパスだったけど
2021/03/25(木) 23:27:04.34ID:jH4vB2WV
Twitter自分でぬいぐるみやら編みぐるみ作ってるのは見たことあるよ
どうぶつの森手芸部だったかな
2021/03/26(金) 00:35:35.89ID:TnLd1j20
あつ森はドット絵じゃないでしょ
2021/03/26(金) 13:13:28.37ID:DJYKiUm7
アドバイス下さい。

自分は編み物をずっとやっていて、
お針は全然ダメ、
でも最近編んだ服に刺繍で模様をを入れたくなってきました。
しかし、刺繍なんて全くやったことはなくて、
何から手をつければ良いのか困っています。
フェリシモなどのキットで学べればなあと思ったのですが、
意外に数が多くて…
ニットに刺繍というのは、普通の刺繍とまた違うとも聞いたことがあり、
それもあってどれを選べば良いのか困っています。

どなたか、「これをやっておけば、ニットの刺繍に役立つ」というものがあれば
ご教示いただけませんか。
よろしくお願いします。
2021/03/26(金) 13:49:59.85ID:ZMqQ6uj/
苦手意識が強いならフェリシモの「きほんのき」からやってみれば?
2021/03/26(金) 14:39:42.78ID:PmrtKNX/
>>211
普通の刺繍とニットにする刺繍の違いは、土台になる地の部分の伸縮性

ニットだと、パーツの縫い合わせ(袖とか脇とか)する時は糸引っぱり過ぎないように注意するっしょ?
刺繍の場合はそれが全面で必要になる

裏に布つけて伸縮しないようにする方法もあるけど、せっかくのニットの着心地がイマイチ悪くなるんじゃ
ないかなあ

縫い物じたいがまったくダメなら、「きほんのき」の「乙女の手習いお裁縫おさらい帖」がいいんじゃないかな
それ終わってから、刺繍の「きほんのき」コースをやってみるとか
2021/03/26(金) 18:08:44.51ID:DJYKiUm7
>>212
>>213

ありがとうございます
やはり「きほんのき」からがよさそうですね。
213さんもご丁寧にありがとうございます。
違いがイメージできました。
小学校の家庭科で刺繍の練習をした程度で止まっているので
裁縫と刺繍、どちらもきほんのきから始めることにします!
ありがとうございました。
2021/03/26(金) 21:12:59.82ID:pO0KZnG7
オーガンジーに刺繍してそれを本体に縫い付けるのがキレイだよー
オートクチュールでやる手法

毛糸でざくざく刺繍したいなら三國万里子の2番目あたりの本でやってなかったっけ
まぁあの人は全部自己流のひとだけど
216sage
垢版 |
2021/03/26(金) 21:54:17.83ID:hfJ18uxc
>>211
ニットに刺繍するなら、メリヤス刺繍かチェーンステッチをオススメ。
メリヤス編みの目に重ねるように模様をつけるの。
フェリシモでは扱ってないと思うけど、
「メリヤス刺繍」などで検索するといくつかやり方が出てくる。
2021/03/27(土) 15:46:18.48ID:AaitgpEx
ソウタシエのブローチの会
届いた♪
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 08:34:21.69ID:qcfNgfu0
多目的トイレで1万渡しエッチ完了した渡部は芸人やめた方がいいと思う。
キモいから見たくない。
女性をバカにするな。
2021/03/28(日) 23:31:43.20ID:zHe5mwmN
おひなさま初回届いた
来年のひなまつりまでに絶対に作るんだ
ひな壇になる木箱も買ったし!
2021/03/29(月) 13:57:24.34ID:R2CHl+LH
来年楽しみだね
おひなさま頑張って♪
2021/03/30(火) 00:31:00.87ID:j2l0Smio
>>220
ありがとう!
今回こそ頑張る
2021/03/30(火) 15:58:40.94ID:cgcaWFai
おひな様、作りがいがありそうだけれど
肝心の人形が私の好みじゃないなーと思っていたけど
頭と手だけミニテディに換えて作っていた人が居てめちゃくちゃ可愛かった
2021/03/30(火) 20:48:20.72ID:qMHeFrCj
どの会を何回注文したか、わかるようにしてほしいな
ネットか電話で問い合わせしたら調べてもらえるのかしら
2021/03/30(火) 21:43:14.23ID:vWk6uyQV
納品書に書いてないの?
2021/03/30(火) 22:35:23.92ID:qMHeFrCj
>>224
過去の物を今調べたい
2021/03/30(火) 23:33:46.81ID:8KXgYiZM
webだと一年分しか見れないね
2021/03/31(水) 09:38:58.32ID:M1ArETg+
>>222
同じくキットの顔が好みではなくて悩んでいたところ私もそのベアのおひなさまを見つけてそういう方法もありだなと思い注文したんです
あんなに可愛いテディを作るスキルもないので私はシルバニアになんとか着せられないかなと思ってます
2021/03/31(水) 11:17:03.57ID:Yd5CNkLM
猫雛様とか作ってくれないかな
2021/03/31(水) 23:16:51.44ID:F3cqV0CV
>>228
フェリシモ、猫部あるからなあ…
キットじゃなくて製品として出しそう
2021/03/31(水) 23:55:38.20ID:UjZNEWYm
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
2021/04/01(木) 08:27:14.00ID:yC7DoDIp
>>230
的は射るもの
2021/04/01(木) 12:07:49.61ID:Tzj4Wgsi
得るなら当を得ただよな
2021/04/01(木) 12:40:34.86ID:u/ob5U3Y
このコピペ数日前にハンクラ板の他のスレでも見かけてその時も的を射るだけツッコまれてたんだけどそのレス付けるところまでがお決まりの流れなの?
2021/04/01(木) 20:16:00.42ID:BweTg+2G
爆笑
2021/04/01(木) 21:33:30.40ID:HX24Cv7D
>>166なんだけど、質が前のと同じくらいって書いちゃったけど、
改めて比べてみると、ほかのビーズ刺繍のブローチよりも圧倒的に薄くて、
フニャフニャした仕上がり
だった
ほかのは厚みがあってガッチリしてる
参考までに
2021/04/01(木) 22:53:35.09ID:BweTg+2G
いろいろ思いながら作ってるのかわいいw
スレは過疎ってるけど、何かしらのキット皆つくってるんだよね
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 00:24:13.75ID:kU/yxwwe
ちゃ
2021/04/02(金) 08:13:14.53ID:uSx4CUvn
昔に比べると高い
2021/04/02(金) 08:59:06.05ID:uYQ9OVRQ
値段気にしてたらキット買えない
100均スレがお似合い
2021/04/02(金) 09:57:55.71ID:RHQBiMwC
なんてこと言うの
2021/04/02(金) 10:21:08.29ID:+bvGyh5k
手芸は貧乏人の趣味ではないよ
金が無いなら働け
2021/04/02(金) 11:02:20.26ID:GKwmaxgx
そうだね
普通の補修とか100均グッズでのリメイクは通販のキットとはまったく違うジャンルだと思う
2021/04/02(金) 11:07:36.56ID:uSx4CUvn
昔に比べたら高いと事実を言ったまで
手芸やる前にその曲がった性格磨いたら?wwww
アニヲタと手芸ヲタって変な人多いねpgr
2021/04/02(金) 11:09:20.15ID:uSx4CUvn
ちなみに私は一度も働いたことない
2021/04/02(金) 11:43:16.61ID:+bvGyh5k
職歴なしは自慢になりませんよ恥ずかしい
2021/04/02(金) 11:54:54.84ID:cz11Npn4
突然のアニオタ
2021/04/02(金) 17:28:47.91ID:EHAvWbxF
なんてらくちん! いいとこどりのこぎん刺しポーチの会
刺したいけど裁縫はしたくないからありがたい
とは言ってもこぎん布は自分で縫わなきゃいけないけど…
クロスステッチでも出ないかな
2021/04/02(金) 17:38:17.94ID:JGvrODeI
曲がった性格磨いたらもっと曲がりそうなんですが

キットは昔から続いてるシリーズ見るとかなり安く感じるのは確か
2021/04/04(日) 15:51:48.66ID:mqx6vkHW
たまに縫製済みクロスステッチキットも出てくるけれど
こぎん刺しと違ってワンポイントだとあまり可愛いのが出来ないイメージがある
2021/04/04(日) 16:43:12.53ID:DO63f89T
刺繍やキルト好きなんだけど仕立てるのが下手すぎて…
仕立てるための縫い代もプリントして欲しい
無理かな
2021/04/06(火) 21:37:52.81ID:gUqUDdet
>>250
Me too
2021/04/06(火) 22:19:02.15ID:ahzvx5Py
>>251
せっかくうまくいったのに仕立てると仕上がりが曲がっちゃったりしてて凹むよね
2021/04/06(火) 22:47:11.78ID:6W7IowK3
編み上げたモチーフをつないだり刺しゅうをポーチにするの結構好き
近くに住んでたらやってあげるよw
2021/04/06(火) 23:29:20.67ID:w4LUKeai
クロスステッチの布って、何とどう合わせてもかわいくない気がして、
フレームつきのレース模様とサジューしか買ってない
サジューは刺しっぱなしだから、フレーム探そうかな
2021/04/07(水) 08:55:30.38ID:hYRyfx/Q
お花モチーフの会もう一年近く積んでる
ネットで綺麗にベッドカバーに仕上げてる人の作品見るたび、ちゃんと作ろうと思うけどヤル気に手がついていかない
2021/04/07(水) 09:06:22.28ID:+y/1Fvqr
お花モチーフは3回だけ編んだことがある
デザインが適当すぎて同じサイズにするにはかなりの調整が必要
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 02:45:49.85ID:aDhsf3hh
デザインによって4号と5号を使い分けてなんとか合わせてるわ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 06:48:44.90ID:UlZtEO3i
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 06:49:14.75ID:UlZtEO3i
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html
2021/04/08(木) 09:13:37.43ID:tR1OnWQi
>>253
すてきな人だなー
わたしも刺繍してもそこから何かに
仕立てられないから心底うらやましい
2021/04/08(木) 11:47:53.38ID:XxkgpLUf
>>256
今のはそうなの?
10年くらい前にやってたけどモチーフ編む所は
全部5号で問題なかったよ
そんなに大きさに違いは感じなかったなあ
2021/04/08(木) 12:18:23.77ID:CCABuYm5
>>261
今知らないけど初期の頃、お花じゃない方の単色のパターンが4段だったり5段だったりして、どう考えても変だなと思って買うのやめた
花びらとかなら好きな高さで編めば良いと思うけどさ
サイズ調整しながら編むのがめんどくさくて
2021/04/08(木) 12:23:21.45ID:1o1bdFzT
去年、編みためてたのをピアノカバーに仕立てたけど
スチームアイロンでのばせばサイズはどうにかなるよ

ただ、初回に届いたのがくそめんどい立体デザインのやつで、
初心者だったもんでめちゃくちゃ編み間違えてた(´・ω・`)
つなげる段階になって編み直した手間の方が大変だた
2021/04/10(土) 23:20:30.52ID:oD0EonZC
キャラクターものが何ページも載るようになって残念
2021/04/10(土) 23:31:16.19ID:eThlYqPK
キャラものいらないよね
2021/04/10(土) 23:33:21.97ID:yiNXaJz+
キャラものを全部無くせとは言わないけど、あまりにも多すぎる
2021/04/11(日) 00:59:42.63ID:OEwE+spU
刺しゅう好きとしてはキャラものよりも作家さんコラボの品をもっと増やして欲しい
キャラものはあまり刺す意欲がわかないんだよね…
2021/04/11(日) 04:22:24.92ID:r1Vvnzto
リサ・ラーソンのやつがそこそこ売れた、とかなのかねえ
あれ以降、やたらキャラものが増えた感じ

ドラえもんとか、そんなに喜んでやる人いるのかなあ
小さい子がいる人を想定してるのかも知れないけど、
それくらいの子がいる人はハンクラやってる余裕ないんじゃないかな
2021/04/11(日) 04:53:55.09ID:0HyEDl5P
リサラー、リラックマ、スヌーピー、ドラえもん…次に来るのはムーミンか?
2021/04/11(日) 09:47:43.34ID:qoh3yOH4
キャラものは好きだけど、いま出てるのはどれも思い入れがなくって…
サンリオとか来たら買っちゃうかも。あと飾る系よりも実用的な路線。
2021/04/11(日) 09:56:21.98ID:TGxY96D/
>>269
ムーミンかスヌーピーがキャラ好きほっこり中高年(フェリシモクチュリエ世代)にヒットしそう…

若い世代には一通りリラックマが終わったらすみっこぐらしをプッシュしてくるかもね
2021/04/11(日) 10:55:56.46ID:e5tT7dlu
手作りじゃないけど、フェリシモ初のキャラものはミッフィーだった気がする
2021/04/11(日) 11:07:52.36ID:ncL7qc+E
すみっコぐらしはくららぼで展開しているからクチュリエには来ないかも
(今は花ふきん。今までもあみぐるみやマカロンケースなどでてる)
2021/04/11(日) 11:41:08.22ID:VpPIm2QA
すみっコぐらしのあみぐるみの本、良かったからそれ以上のものはなさそうだな
キャラものいらないかな
2021/04/11(日) 11:57:48.74ID:HYwcZ0fL
たしかにキャラもの多すぎ。
昔は、ハーピートイズ、タカモリトモコさんだったのになぁ。ハーピートイズじゃなくていいから、タカモリトモコさんのキットとか出して欲しいなー。
アンケートしてほしいな、コラボして欲しい作家さんとかのアンケート。
2021/04/11(日) 13:02:02.92ID:VpPIm2QA
happy
2021/04/11(日) 14:45:24.58ID:lHNUD47t
ハーピートイズは人を選びそうだけど私は作ってみたいw
2021/04/11(日) 19:14:32.25ID:9u/PismX
ムーミンスヌーピーはもうやってなかったっけ?
雑誌の付録と記憶が混同してるかもだけど
2021/04/11(日) 20:34:22.40ID:WWDLF/y2
キャラ物一切いらない派
刺繍でもビーズでも何でも、基礎的な事を修練したら個々でやったらいいじゃん…
てね
2021/04/11(日) 21:03:23.60ID:nBnEISZP
ドラえもん好きだからドラえもんのキットは全部買ってるわ
でもキャラものよりは刺繍作家さんとのコラボのやつがもっとほしい
2021/04/11(日) 21:48:57.08ID:BUEDH6MR
自分の好みとキットが合うと幸せだよね
私は多角形モチーフが楽しい
2021/04/11(日) 22:14:37.20ID:HYwcZ0fL
うわ。ハッピートイズです笑
ハーピートイズって笑
2021/04/11(日) 22:33:05.97ID:qoh3yOH4
そういえばハッピートイズっていつのまにかなくなりましたね
作るの大変そうだけど可愛かった
お花モチーフみたいに型紙セット?になったりしたらいいのに
2021/04/11(日) 23:36:39.72ID:IoCQgP6I
ttps://www.felissimo.co.jp/couturier/happytoys/
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:18:36.81ID:kih6x0R3
すみっコは来たらやるかもしれない
ドラえもんとかはなぁ…
2021/04/12(月) 07:38:48.39ID:skb4Q0nC
>>285
ありがとう!
なんでなくなったと思ってたんだろ
今年も可愛いですね
2021/04/12(月) 08:15:34.09ID:ThPSSRFu
北欧の野の花を繊細に彩る タイル柄のような
刺しゅうの会 1回目届いた
久しぶりのキット 刺すの楽しみ
2021/04/14(水) 15:45:04.92ID:gboMZN7d
>>283
型紙欲しい

パンダと猫を作ってみたくて時々オクで検索かけるけど出てこない
2021/04/14(水) 22:57:17.28ID:6ZyJGBd1
編み物初心者でよくわからないのですが、フェリのマルティナさんのキットっていわゆる正統派ではない、応用編?一般的ではない編み方なんでしょうか
編み物教室に通い出したのでそこで編もうと思うんですが、ご高齢の先生に受け付けてもらえるのかな…
2021/04/14(水) 23:05:55.65ID:YjwnUOff
編み物教室でほかの先生のキット?
2021/04/14(水) 23:30:37.37ID:6ZyJGBd1
>>289です
>>290自分で編みたいものを持ち込める教室なんですよ
2021/04/15(木) 00:46:35.17ID:64S6etw1
その先生に聞けとしか
2021/04/15(木) 01:08:46.41ID:QhagsrIu
>>289
針の持ち方に少し特徴あるけど編み図は単純だから大丈夫だと思うよ
細い糸のなら初心者だと心折れるかも知れない
あと説明書に書いてるのは5本針だと思うけど私は輪針で編んでる
2021/04/15(木) 02:05:34.61ID:N79A4Raa
>>293
ありがとうございます
2021/04/15(木) 09:22:52.75ID:yX5aXjJF
>>293
靴下はマジックループで編むのがおすすめよ。
教室に通うなら先生が教えてくれるだろうから、靴下編み楽しんでね。
2021/04/15(木) 09:23:58.66ID:yX5aXjJF
ごめん、アンカー間違った
上は>>289宛でした。
2021/04/15(木) 10:50:20.74ID:kjGcKkBs
おばあちゃん先生がマジックループするかなぁ
2021/04/16(金) 01:20:09.96ID:sx5rQclV
>>297
輪針の使い方としては昔から基本中の基本だと思うけど
新しいのはマジックループって名前だけ
2021/04/23(金) 11:38:06.65ID:e09QAjT8
マジックループって言葉初めて聞いたとき
何か新しい道具なのかと思って探しちゃってよ
2021/04/23(金) 15:49:26.77ID:6pmqcyLa
魔法のように伸び縮みする輪針なのかなと思ってたwww
2021/04/23(金) 16:12:53.53ID:3NZjPW7h
この話題5chで一定期間毎に見かけるわ
それこそマジックループ
2021/04/23(金) 22:35:05.29ID:aGTPz0x/
www
2021/05/01(土) 15:38:17.53ID:CNTZ3iir
GWだから積んでたキットに手をつけたら初手から躓いた…
ビーズを25番程度の糸に移す工程、苦行すぎる
2021/05/01(土) 19:27:40.66ID:0MVMDUVj
糸の端を少しほぐしてビーズ針に通したりとか
2021/05/01(土) 22:40:58.71ID:O2VhjD5T
>>303
針がいいよ
2021/05/02(日) 09:38:19.06ID:Jtha9KWn
ありがとうございます!
次があれば針を使います
結局1時間弱かかりました笑
2021/05/02(日) 10:16:45.52ID:SK5JJV9I
通し終わりおつ〜
そこまででひと仕事終わった気分よね
2021/05/02(日) 10:48:13.62ID:G/5SJAsw
私もGWの巣籠もりは、いい加減溜めに溜めた押し入れのキットを消化させよ
今日はまずこぎん刺しからだわ…
2021/05/02(日) 20:42:01.27ID:0FnfFe8p
このスレを見てお雛様を作ってみようとフェリシモを見ていたんですが、おすすめに収納箱が出てきました
全6回のセットの中にはこの収納箱は入っていないんでしょうか?
教えていただけると助かります
2021/05/02(日) 20:45:23.78ID:PszwJdpr
>>309
入ってませんよ
2021/05/02(日) 22:23:09.21ID:OXeTjNnF
入っていないんですね
となるとこの箱まで買うとなると約2万円で少し悩みます
ありがとうございました
2021/05/06(木) 02:40:38.72ID:8R2eeJVM
お雛様を作りたくてしょうがないんじゃなけりゃ
買った方が子供にはいいよw
2021/05/06(木) 03:35:19.93ID:R59vExYH
そうかな?
うち多分祖父が買ってくれたひな人形と父作のひな人形があったが父が作ってくれた方が愛着あったな
まあ買ってもらったひな人形は大きくて飾るスペースの関係上出しづらかったって事情もあるが
2021/05/06(木) 03:38:06.74ID:hiiuhGvr
ハンドメイドのお雛様いいと思うよ
量産品と違って世界に一つでね
キットだからトンデモな仕上がりにはならないし
2021/05/06(木) 06:27:11.92ID:8R2eeJVM
このキットの顔かわいくなくない?
2021/05/06(木) 08:23:03.45ID:EZAPRxoM
>>315
それは個人的な好みで手づくり関係なくない?
2021/05/06(木) 12:29:06.43ID:Daz0439w
販売終了後に再販というか復刻版が出たりしたことはありますか
2021/05/06(木) 12:42:34.67ID:7HYrS6bF
心当たりないかも…。似たような別のシリーズが始まるのはよくあります。
もし欲しいデザインがあるならオークションやフリマサイト便利ですよ
2021/05/06(木) 20:14:08.41ID:+X+UGTOY
運が良ければ、リアルストックに出てくる
どうしても欲しかったら、フェリに問い合わせるといいよ
2021/05/06(木) 22:53:15.19ID:hThP65s/
ありがとうございます
リアルストックでさがしてみます
2021/05/11(火) 03:10:09.42ID:+bJQNu+M
>>315
せっかく手作りなんだし好きな顔にすれば?
2021/05/11(火) 07:03:15.35ID:9ShPOiVb
可愛いと飛び付き、同じに作ろうとしているのにブサになってしまう…
2021/05/11(火) 07:25:26.76ID:4as0mVz8
わかる
顔って難しいよね…
2021/05/11(火) 08:24:46.54ID:OglvRos7
いつも片方の口角だけ上がって「にやり」としてしまうorz
2021/05/11(火) 14:31:44.74ID:O/EM8HLx
www
左右対称難しい
2021/05/11(火) 14:33:56.77ID:olgigag+
再販や復刻版はないけど
型紙をまとめた本が出たとき
「オクで(当時は高額だった)買わなくて良かった〜」と思ったわ
2021/05/11(火) 15:10:11.20ID:8V0MO2jQ
同じ顔目指しても作る度に全然違うわ
なんとなく悲しい時には悲しい顔になるので気分がのるまで放置
誰かにバラバラ事件のまま放置は可哀想、作らないの?って突っ込まれたら
「(嫌なことが何もなくて心穏やかに過ごせる)よき日を選んでいる」という怪しげなコメントになりがち
2021/05/11(火) 17:35:31.61ID:3MEkPHxo
opal毛糸フェリオリジナルとか作ったら秒で売り切れそう
2021/05/11(火) 21:17:44.71ID:RetKo7fa
opalオリジナルなら欲しくなりそう

リラックマあみぐるみの口元の刺しゅうは毎回神経つかう
クロスステッチ針が先っちょ丸いしちょうどいいね
つーかフェルトちっちゃーく切る作業多くて地味に苦行(´・ω・`)
2021/05/11(火) 21:32:24.26ID:meogokCs
opalがopalオリジナルでしょ
2021/05/11(火) 21:43:58.63ID:QdMu5Gyd
なるほど確かにそうだw
フェリ限定?コラボ?柄欲しい
332329
垢版 |
2021/05/11(火) 22:39:04.16ID:Bt4+IDoo
ごめん「フェリ」抜けてたわ
「フェリオリジナル」なら欲しいって意味でした
2021/05/13(木) 20:38:14.09ID:TQJ1o/TR
フェリオリジナルといえば

方眼編み&模様編みドイリーのコットン糸が気に入って
糸だけ買い足したいなーと思って問い合わせたんだけど
「オリジナルなんで他のお店じゃ買えねーよ☆」って回答だった
どっからどこまでフェリオリなのか訊いてみないとわからんね
刺しゅうキットの糸はコスモとかだったりするし
2021/05/20(木) 23:01:44.64ID:HnuBV5lz
ハッピートイズの本、型紙15種付き発売
リバティとコラボしたハッピートイズもかわいいなぁ
2021/05/20(木) 23:19:56.57ID:iIdAbxwk
ハッピートイズの本
どの動物がラインナップされてるかわからないのに買えねーわ…
2021/05/21(金) 00:40:51.29ID:9lOq7KDr
ハッピートイズはシンプルだからアレンジしやすくて好きだわ
少し胴長の型紙を短めにして作ってた
2021/05/21(金) 08:58:30.90ID:GM9O2AdL
リバティコラボいいなと思って見に行ったらだいぶ渋かった笑
自分で布選んで作ろうかな
型紙本とても嬉しいのでフェリシモさんありがとう
2021/05/21(金) 09:02:18.30ID:GM9O2AdL
>>336
たしかトナカイ、猫、犬あたりのモチーフが複数回あったので、選抜されるんじゃないかなと
2021/05/21(金) 10:23:33.53ID:eajp7cFk
ハッピートイズ本、サイトで確認できる範囲だと

1997 ハッピーベア 
2000 あったかカンガルー
2001 くっつきコアラ
2004 愛の勇者ライオンくん
2017 明るいワンちゃん

あとは表紙に12体載っててこれと被ってるからこの表紙分が
掲載されてるっぽいね
上にないのだとリス、トナカイ、ウサギ、ネコ、サルっぽいのが見える
残り3体は見きれちゃってて見えないけど
2021/05/21(金) 15:15:06.76ID:XuEG2zEf
型紙本、せっかく出すなら、全部載せて欲しかったな、あと、あみぐるみのほうも。
2021/05/21(金) 16:27:39.50ID:Tr7drjL4
なんで15種?と思ったけど著作権とかかな
了承もらえたのがこれだけなのか、次も出すつもりでストックしてるだけなのか
2021/05/21(金) 16:32:27.13ID:XspmPI0b
あみぐるみは、高森さんデザインだった頃が1番可愛い
2021/05/21(金) 16:44:15.27ID:IFeKJleC
>>337
おばあさんのブラウスかと思ったわ>リバティ

パンダの型紙が欲しかったけど入ってなさそうね
2021/05/21(金) 17:45:59.46ID:eajp7cFk
>>341
著作権は多分問題ないと思うんだよね
最初に提供した時点でフェリシモに著作権あるみたい
作家さんがフェリシモで出したのはそのままでは出せないって
言ってたから
2021/05/23(日) 05:19:30.43ID:iSSBfsoS
タカモリトモコさんのはコンプリートしたわぁ
2021/05/23(日) 12:27:04.62ID:DuMmeOuc
ハッピートイズプロジェクトのヒストリーより調べてみたら、左最上段より時計回りに、
2012コアラ、2011トナカイ、2010うさぎ、2014りす、2015さる、1997くま、2001コアラ、2007ねずみ、2000カンガルー、2006ねこ、2000ペンギン、2000くま
かな?
2021/05/23(日) 12:30:28.19ID:DuMmeOuc
>>346
自己レス。
1997くま→2008くま
見切れて見えない後3体が気になる。
2021/05/23(日) 13:48:22.08ID:/q8xXCZZ
調べてくれてありがとう
全体的に古くて
可愛いのは意図的にはずされているかのようなラインナップね
2021/05/23(日) 16:25:14.47ID:OyJfWiS1
>>347
ありがとう
2021/05/25(火) 14:02:58.89ID:xYJY7eVY
6月分でときめくキルトポーチ終了だそうです。発送案内に書いてありました。
2021/05/26(水) 15:25:23.28ID:a4PlwimJ
ハッピートイズ本、オールカラーで92ページも必要だったのかな
自己満足プロジェクトを自画自賛するのかね
2021/05/26(水) 15:41:27.24ID:KnWYKga7
不要だと思うなら関わらなければいいよ
わたしもハッピートイズには正直興味無いけどそういう言い方は不快
2021/05/26(水) 15:49:34.15ID:a4PlwimJ
「ファンじゃないけど〜」と前置きしてものすごく擁護する大ファンの人を思い出した
2021/05/26(水) 15:50:31.11ID:OVy3lvTq
長いことやってた企画だし、継続して参加してた人とかもそれなりにいるだろうし、そういう人達には感慨深いだろうね
たぶん
2021/05/26(水) 16:12:42.38ID:fUt+OsVB
ヒストリー本だもんね
欲しい型紙ひとつなんだけど、3000円するならオクで粘るとかのがいいかなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 09:16:25.64ID:zWUx/Rp0
経験豊富なお姉様方からアドバイス頂きたく。
ムーミンの大判刺し子を購入予定です。
普通に刺し子すると点線で絵を描くことになるよね。
そうすると絵がぼやーとして好みじゃないから
バックステッチやアウトラインステッチで刺したいんだけど
その場合の不都合って何かな?
刺し子糸よりDMCとかオリンパスの刺繍糸の方がいいとか
裏地必須とか??
2021/05/29(土) 15:43:11.35ID:M9yqN19K
>>356
>その場合の不都合

添付の刺し子糸だと足りなくなるよね
追加でご自分で買えばいいだけだけど
大判風呂敷だから、裏地付けたら重くなりそう
刺しゅう糸だと、強度的に洗濯に耐えなそうな気がする
そんな感じかな
ちなみに、これを刺した事はないw
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 10:39:42.74ID:TQCGOP1t
>>357
ありがとう、参考になりました
重いのは諦められるけど強度が低いは考え物かも
現物見ながら悩んでみます
2021/06/10(木) 09:07:00.05ID:FrfLUPR/
>>343
フェリシモの商品詳細で15種全部出てましたよ。パンダありました!
2021/06/10(木) 12:16:40.31ID:l86SNS/A
>>359
情報ありがとう!
早速見に行って来たよ
なるほどこの15体なのね
2021/06/10(木) 17:05:36.69ID:qI8dgXWo
結局買う気なし、みたいな
2021/06/11(金) 12:15:32.46ID:F7pnWiki
>>361
いや次回注文したよ
理由もないいちゃもんつけるのやめてw
2021/06/15(火) 19:17:51.28ID:dUo7Hl+t
追加便で購入したハッピートイズヒストリー本、本日到着いたしました。
中身読んで、15種類のぬいぐるみの作り方紹介に65ページ使ってました。箱の内側にもロゴのくまちゃんが印刷されています。
2021/06/17(木) 21:26:15.95ID:fbFHhYV0
>>363
箱の内側はモノグラムってカタログには買いてあるけど写真は無くて、どんなのかなぁと思ってた
ロゴのクマなんだね、いいな


私はムーミン風呂敷が欲しいけど高い高すぎる
2021/06/18(金) 08:15:58.25ID:sVXT46VY
高いねー
ムーミン風呂敷
でも可愛い
これ待ってたらいろんな色がでてきそうだな
2021/07/10(土) 14:25:32.62ID:yjiSpDnV
Class101もこのカテゴリーでいいのでしょうか?
2021/07/10(土) 16:16:34.08ID:pFsAdtXa
ええよ
2021/07/11(日) 06:46:50.25ID:zZDY7Oey
ありがとうございます

アクセサリー作りの講座を受けようかと思っているのですが、口コミが見当たらず迷っています。
(刺繍やイラスト系の口コミはいくつか見つかりました)

理由としては、
輸入物であること(会社が韓国)
一括先払いのこと
レッスン動画が手元に残らないこと
宣伝ばかりが目立つこと

受講したことのある方がいましたら、なにかアドバイスいただければと思い書き込みました。
よろしくお願いします
2021/07/11(日) 08:54:07.67ID:McTqHwgX
前に書き込んでた人いたよね
まだいるかな?
2021/07/12(月) 22:20:17.88ID:baE8NGxf
>>368
何とか101とか言うやつ?
以前編物講座受けたいと思ったけどサイトの掲示板を見てためらってた
お金支払ったのにキットや道具がなかなか発送されず困ってるという書き込みがいくつもあったから
運営会社が発送するのではなく講師が直に送るみたいで掲示板が荒れてたわ
更にしばらくしたら掲示板のページそのものを無くしてサイトもリニューアルしてた
それ見て信用出来ないからやめたわ
2021/07/13(火) 01:45:54.33ID:BgAcNZW3
受講したことあるよ。
動物刺繍とビーズ刺繍。どちらも日本の有名作家さんなので動物刺繍の方の先生は発送も独自にサイト作って案内してくれたり、受講中もコメント返しはマメだった。動画は残らないけど満足してる。
韓国作家のは届かない、とか口コミは見たことがある。

デメリットは申し込みから届いて開講までが長くて熱が冷めてしまうところ。
一括払いは2〜3万くらいだから気にしてなかった。5↑とかだとちょっと考えてしまうかも。
2021/07/13(火) 02:03:19.96ID:BgAcNZW3
長くなったのでわけます

アクセサリーの講座がどれかわからないのでピンポイントのアドバイスはできませんが
作家によるところがかなり大きいとだけ。
キットのみ届いてあとは運営メール待ちで作ったら終わりの先生もいれば、丁寧に説明文を作ってキットと一緒に入れてくれたりサイトで発送の順番お知らせしてくれて受講後も追加で作りたい人用に同じ材料置いてくれる先生もいる…と。
2021/07/13(火) 17:16:55.30ID:cc2KRB9V
あそこは先生任せっぽいいよね
キット作成から全部やる感じで大変そうだなと
自分が見てるのはミシンで作るバッグとか布小物系複数だけど
SNSで見る限り先生はちゃんとしてるっぽいけど先生次第って
ことになるのかな
個人的には作品数が多くてちょっと金額が高いなーと思ったから
やってはいないけど
374368
垢版 |
2021/07/14(水) 08:51:36.49ID:YEXmsqch
Class101について質問した者です。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
とても参考になりました!

先生次第なんですね。
私が見つけた口コミも、届かないなどのネガティブな感想は国外からの発送だったり、国外の先生の講座だと翻訳がビミョーな時があるなどありました。

しかし、先生次第ということて、情報発信などがマメな国内の方の講座なら心配要素も少ないのかなと思うことができました。

今回検討してる講座もキットの発送が9月予定で、ずいぶん先の話なのも迷う要素ですが、心配事がかなり減ったので前向きに検討したいです。

たくさん教えていただき、ありがとうございました!
2021/07/17(土) 21:19:43.98ID:6BbGKkAe
フェリの刺し子キットやりだしてすごく楽しいんだけど
手汗で図案の印刷が消えそうで怖いw
エアコンつけてても夢中になると暑くなってくるよね
2021/07/18(日) 23:13:59.76ID:dDskpibP
>>375
刺し子楽しいよね
自分はホビーラホビーレの刺し子をやっている
初めて大物のキットを買ったので作るのが楽しみ
2021/07/21(水) 23:17:59.76ID:d6moMrFP
クチュリエプレスの棒針編みバッグを頼んでしまった
8月の後半に届いて、暑い中編む気になるだろうか

そして初クチュリエの時にも、ほぼ初心者だったのに
棒針編み込みバッグを頼んだのを思い出した
ミスだらけだったけど編むの楽しかったな
2021/07/28(水) 10:58:46.36ID:Qdwqeknm
クチュリエプレス
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2021646&;gwk=99
2021/07/28(水) 13:13:27.86ID:nuwBY/Xe
棒針編みは何回でもやり直せるのが良い
2021/08/02(月) 10:36:10.03ID:J39wjTFQ
フェリシモのマルティナさんの5本棒針ってKFSで売っている物のとは違うのでしょうか
滑りが悪いなと思ってKFSの方を検索してみたらツヤ?照りの加工がしてあるように見えました
フェリシモの方は白木?っぽい
2021/08/03(火) 14:03:09.47ID:T2uHkUly
フェリシモのもKFSの刻印あるから撮影の加減じゃない?
2021/08/03(火) 17:31:29.47ID:lxfDMVIh
私が持ってるのはopalって刻印だったような
2021/08/06(金) 12:44:53.17ID:d9fdefjm
>>382
自己解決、号数によって刻印が違うのか
私靴下編み用のつもりだったのに太い方買ってたわw
384sage
垢版 |
2021/08/11(水) 22:41:22.09ID:9aOug8ym
五輪の選手で、編み物好きな選手がいて嬉しい!!
モノを作って使うのが目的じゃなくて、編むこと自体が楽しいんだと言ってたな
めっちゃくちゃわかる!!
以前昼休みに編み物してたら、ソレどうすんの?と鼻で笑われて
それ以来会社ではやってなかったけど、また持っていこうかな
スレと関係なくてすみません
2021/08/11(水) 22:45:07.17ID:HZ3gGQvA
私も友人に編み物は呪いみたいって言われたことがあるw
手編みのマフラーのプレゼントとか、首絞まりそう、って
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 00:00:26.45ID:L5If1etc
実際編んでる時はずっと目数数えてて気持ちなんてこもらない
2021/08/12(木) 00:07:52.61ID:6y5D1207
手汗なら染み付いてそうだけどね
2021/08/12(木) 13:40:09.55ID:EXEg+zir
あと、目を間違えた時の気持ちこもってる
2021/08/12(木) 13:59:52.89ID:yLtZCyEs
悔しさと苛立ちと自責と後悔と虚無と自暴自棄と悟りを織り交ぜた気持ちだね
2021/08/12(木) 14:13:32.36ID:phks8RZU
出来上がった瞬間はそんなの全部吹っ飛ぶよ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 14:38:13.35ID:L5If1etc
>>389
なにそれ?普通に楽しいだけなんだけど
2021/08/12(木) 14:59:31.56ID:7RbU0auN
目を間違えた時も?
2021/08/12(木) 15:00:28.94ID:c+UspbMT
間違えたらへこむなぁ
こっそり増やし目減らし目でごまかしちゃうけど
2021/08/12(木) 17:45:02.34ID:hy/LMM4B
>>389
そこまではこもってないよw
間違えた!っていう悔しさはこもってる
せっかく上手くいってたのに、数段先で目を間違えてたのを気づいたりね
2021/08/12(木) 22:50:11.56ID:FOvUW3he
わかるわ
そういう欲求を満たしてくれるのがフェリシモ
2021/08/13(金) 16:11:43.72ID:snVUhYI6
ヘリに限らず手芸全般なのでは

そいやバッグ編んでて、持ち手を付ける時になって
模様編みがマルっとワンセット足りない事に気づいて
振り出しに戻る的に解いたのを思い出した
結局編みあがったけど、模様編みの両側で
飛ばし目の数が違うの、納得いかないわーw
2021/08/13(金) 18:40:42.40ID:l7ekku0F
がま口初心者なんだけど
他のキットや本見て作った後にクチュリエやったら
レシピの説明が完璧なことが分かった
2021/08/14(土) 00:04:23.03ID:XeYmh+Jv
手芸の説明のわかりやすさって不思議だね

手芸の本の話でごめんだけど、スモッキングを一度本で見ながら適当な布と糸でチャレンジしてみて挫折して、数年後に図書館でたまたま手に取った別の本を読んで再挑戦してみたらうまくできてびっくりした

どちらの本ももう絶版なんだけど、メルカリで探すと元の本は普通に古本価格で後の本は高値で売買されてるからみんな同じ評価なんだと思う
2021/08/14(土) 14:11:49.62ID:gt5CdWKP
>>398
すごくよく分かる
最近始めた趣味で初心者向けの本をいくつか買ってみたんだけど、どれも書いてることが違う上に知りたいことが載ってなくていずれにしても参考にならない状態でガッカリしてる
これだ!と思う本に出会えてない
これよさそう、ほしいな、と思ったら絶版になっちゃってるのもあるある
2021/08/17(火) 14:42:09.09ID:xvmRh+dZ
クチュリエ×小鳥部 たたずまいに癒やされる ビーズステッチの小鳥の会
DN19で終了との発送連絡が…さみし〜
2021/08/17(火) 21:20:27.01ID:UOSUBsBT
>>400
それはさみしい……
何か形を変えて新シリーズがでるといいなぁ
2021/08/18(水) 10:18:52.51ID:WrDRlH1D
そういえば新カタ貼られてなかったか
お休み中の方に
籐コースターやマクラメガーランドが可愛かったのでSeeMONOも

クチュリエ
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2021827&;gwk=99
SeeMONO
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2021614&;gwk=99
2021/08/18(水) 11:43:21.44ID:4SwZD+fB
ありがとう
2021/08/18(水) 14:55:55.21ID:SQJJQQK5
ありがとうありがとうありがとう!
刺繍が可愛いの多くて嬉しい!
2021/08/18(水) 22:27:56.18ID:ZINcJu6a
>>402
ありがとうありがとう

New!の中ではビーズの「お花のコスチュームジュエリー」が好みだけど、何故ギフトボックス付きなのか
化粧箱代分安くしてくれぃw
2021/08/18(水) 23:29:39.05ID:9jW0X3vL
タティングが完全に姿を消したorz
2021/08/18(水) 23:31:50.67ID:WrDRlH1D
タティングきほんのき は残ってたような
でもなんかブームが去った感じはあり
2021/08/19(木) 00:29:04.92ID:37t/0rgF
今から手芸キットやるなら何がいいんだろう迷う
タティングレースはステップアップレッスンってやつなら残ってるみたいだけどね
2021/08/20(金) 22:00:47.60ID:P5M8YCx8
タティングは閉じた輪っかを開くのが本当に苦手でコツが全然掴めず諦めた
2021/08/24(火) 18:42:02.36ID:cKMmklhE
ウール刺繍のポーチかわいいなぁ。
罪庫がたくさんあるから休止してるのに、また注文したくなってきた…うぅ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 07:30:26.19ID:9DBahttv
ウール刺しゅうかわいいね
ふわふわしてて秋冬っぽくていいな
2021/08/27(金) 12:15:44.82ID:PN7o5r/0
編み込み靴下もかわいいなあ
緊急事態宣言だし冬のこもり用にいいな
2021/08/27(金) 14:12:06.19ID:aJ1fYCRA
編み込み靴下をキットで初めて編んだんだけど、伸縮性があんまり無くて履くのがきつい涙
渡しの糸をもっと緩めにしなきゃいけないのかなー
2021/08/27(金) 14:40:14.63ID:XNuM3hL6
なんで×なので×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯o(^o^)o
2021/09/17(金) 21:40:22.16ID:ftcF8V6z
フェリ新カタ、ページ下のパラパラマンガ復活してるの地味にうれしい
動くリスさん可愛くてなごむわ
メリーで交換したリスの針やすめもなにげに便利
2021/09/19(日) 12:41:49.82ID:Lfe/B3+U
>>415
ホントだ
パラパラマンガ復活してる
可愛いね

新しいカタログ見ると買いたくなるけど罪庫が溜まってる
2021/09/19(日) 13:29:11.24ID:b5OrJmio
針やすめ可愛いんだけど
なんで今までのリスさんたちと色が違うんだろう
2021/09/20(月) 11:46:52.64ID:0tDf4KgM
横からすみません
ビーズを編み込むがま口の会やってるんですけど、編み糸に通したビーズを糸玉の方に押しやる作業が辛いです
糸も捻れてくりくりしてくるし…
編むのは楽しいんですがこれどうにかならないですかね
2021/09/20(月) 13:47:56.43ID:tdBEdYNY
>>418
なつかしいシリーズだなぁ
楽しいけど、ビーズ送り作業面倒だよね

ググってみたら、糸巻側を足で踏んづけてピーンと張り
ビーズを滑らせながら編むって書いてる方もいらっしゃいました
私は逆に、レース糸ガンガン糸玉から出してしまって、
どんどん先までビーズ送ってそれから巻き直し
編み始めたりしてました

工夫いろいろ
がんばれ〜
2021/09/21(火) 16:27:39.16ID:a+xNcQQy
フェリのつまみ細工公式で完成品のやりとりできるようになるんだね
キット代は返して貰えるんだよね?
2021/09/21(火) 20:29:56.98ID:ipUJbC01
もらえないよ
2021/09/21(火) 20:34:34.64ID:c9V7OKTj
>>420
なにそれどういうこと?
2021/09/21(火) 21:09:00.71ID:VLUm8JfD
昨日墓参りに行ったら隣に和の鉢植えのが飾ってあった
一瞬自分が回収し忘れたのかと思ったわ
同じ会やってる人に(は会ってないけど)遭遇するの初めて
2021/09/21(火) 22:00:31.32ID:a+xNcQQy
>>422
モニターってあったから多分つまみ細工やってるかやってた人にメールしてるんだと思う
好評なら本格的に始めるのかな
2021/09/22(水) 00:24:13.10ID:FAsK+JTy
つまみ細工やってないけどメールきたよ
2021/09/22(水) 08:39:49.47ID:N/OSeaUm
>>420
ありがとうございます
本当に編むのは楽しいけど…ですよねw

たしかに編みながら並行して少しずつビーズ送りするから面倒なのかもしれないです
動画でも見ながら先にビーズを送りまくる感じでやってみます
ありがとう
2021/09/24(金) 00:51:47.31ID:iAmmfuIg
>>420だけど、キット代やっぱりかえって来ないみたい
お金払って手間と時間かけて作った作品知らん人にあげるとか出す側デメリットしかないじゃんか
出す人いるのかねこれ?
2021/09/24(金) 02:16:11.10ID:mGQ/7BmJ
キット代帰ってくるとか何考えてんだろw
2021/09/24(金) 03:12:51.54ID:dDztfTSZ
メール読んでない?
キットを作るのは好きだけど使わない人向けのお願いだった気がするよ
2021/09/24(金) 08:36:25.29ID:4T3Fjmv4
作る楽しみは味わっておいて、ただの素人作品に過ぎないクオリティのものを
「誰かにあげるならキット代返してもらえるよね」って
どんな思考回路なんだろう
2021/09/24(金) 08:38:51.91ID:3OlVEItl
フルボッコで草
2021/09/24(金) 09:27:54.43ID:iAmmfuIg
えーみんな心広いね私には無理だわ
作ったら使わなくても手放せないしお金もったいないよ
お金持ちでいいね
2021/09/24(金) 09:34:33.35ID:4T3Fjmv4
話がずれてる
別に私自身は出来上がったものをタダであげたいと思ってるわけでもないし
それに賛成しているわけでもない(だから参加しない)

ただ今回フェリは強制じゃなくて「そうしたい人」に言ってるわけだから
「手放すならキット代返してもらえるよね」という考えが浅ましいと言ってるだけ
2021/09/24(金) 09:35:42.53ID:mGQ/7BmJ
保存のスペースも「金」だよ
使わないつまみ細工を保管しても、ただの無駄
コレクションしてるなら無駄ではないけど、作ることに重きを置いてる人にとって保管こそが無駄なんだよ
それをなんでもかんでももったいないもったいないって言うのは戦中戦後の老人の発想
2021/09/24(金) 11:48:43.57ID:qUTfP0j1
まあ「キット代が返ってくるなら完成品出してもいい」みたいな人はいるかもね
そうまでして完成品を集めたいわけじゃないから今回はそういう人の出番はないけども
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 12:17:09.63ID:hpczwROM
お金を返却してもらえるのはかなりレベルが高い仕上がりの作品だろうね
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 12:17:56.79ID:hpczwROM
>>436
返してもらえるとしたらの話ね
2021/09/24(金) 12:20:29.37ID:PQUQYaCR
使わないものを手放せないなんてただのさもしい貧乏性じゃんw
>>434も言ってるけどただ保管するだけでもお金とか空間とか色んなコストがかかる事がわからないんだろうね
2021/09/24(金) 13:41:23.96ID:OlxWpSny
お金返ってくるよね?の人の方が貧乏性でさもしいでしょうが
2021/09/24(金) 13:53:18.01ID:3OlVEItl
読み違えてない?
2021/09/24(金) 14:41:26.61ID:ODlAzyvM
メルカリで完成品を売ってくれる人いるけど、キット代と変わらない値段が相場みたい
作りたいだけだから、って出品してくれてる
人気のあった刺繍のキットとかだと即完売してたりするよ
2021/09/24(金) 15:14:54.80ID:qFZeakPG
他人に頼まれて代行して作ってると考えると、素人作品だから工賃は取れないとしても材料費原価ぐらいは出して欲しいって思ってしまうな
キット代は説明書も含まれるから丸々は貰えないと思うけど
2021/09/24(金) 16:05:48.45ID:qFZeakPG
もしくは
作ったけど使うあてがなくお困りの方、作ってみたいけど使うあてもなく購入をためらっている方へ
完成品をフェリシモが引き取って欲しい方へ渡します!
ならタダでも参加する人もいるだろうな
2021/09/24(金) 16:26:12.75ID:OIqj+vhJ
>>443
あれ?初めからそういう趣旨じゃなかった?
2021/09/24(金) 16:39:40.52ID:4T3Fjmv4
だよね、最初からメールにはっきりと
>「楽しく作ったけれど完成した作品は使っておらず、
>せっかくなら誰かに使ってもらいたい方」
って書いてあるし
そもそも他人に頼まれて代行して作ってるわけじゃないのに
それを前提として書いたりしてて、おかしな人だなと思う
2021/09/24(金) 16:41:42.39ID:qFZeakPG
>>444
ここしか見てない(メール探すの面倒)からなんだけど、やっぱりそうか
制作代行って感じる人は参加しなけりゃいいし、作りたいけど処分に困るって人にはありがたいかもねって話
2021/09/24(金) 17:02:09.18ID:8Hk3YsKp
完成品メルカリで売ったことある
同じ位で出したらすぐ売れたからまた出品したら同じ人がまた買ってくれた
2021/09/24(金) 17:32:13.77ID:PWvBt2N4
つまみ細工は(特にフェリシモ方式は)興味がないからやらないけど
使う当てもないのにちまちまと布絵本とか布小物を作るのが好きで
近くの幼稚園のバザーにお譲りしていたけれどこのご時世でバザーがなくなったので
私のような人間にはありがたいと言えばありがたい方式ではある
449あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 18:05:42.81ID:mkCmWCQd
クチュリエのキットセール品ほぼ全部消えてない?
昨夜どれ買おうかな&#12316;って楽しく悩んで、
今さあ注文しようと思ったらページがない…
もう復活しないのかな
2021/09/25(土) 18:17:20.56ID:1czvFJPc
>>450
web限定セールなら昨日で終了だよ
セール自体は定期的にやってるけど同じ品物が出るかどうかはわからない
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 18:21:58.03ID:mkCmWCQd
>>451
web限定セールなら昨日で終了

そうだったんだ…ありがとう納得
私はたまたま最終日に見たんだね
しまったなあ、昨日注文すれば良かった涙
2021/09/25(土) 20:41:43.68ID:2sjrTWos
一年に1&#12316;2回位やっているし
リアルストックの40%オフもそれくらいやってるから
運が良かったらまた巡り会えるよ

フェリシモは、同じ商品でも定価売りとセール売りが並立していることがあるから
(同じものが定価で売っているページと割引になっているページがある)
セールの気配がするときはきをつけてねー
2021/10/02(土) 14:29:28.90ID:+yxrsCfE
ミクニッツ相変わらず高いなあ
すぐ完売しちゃうし
2021/10/09(土) 13:09:34.27ID:adZJhPsl
フェリのタイルトレイけっこう重いね
キットを譲ってもらって、1つだからいいけど全部となると完成品大きいし大変
でも作るぶんには楽しい
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 12:20:25.14ID:6B4/wDsj
フェリシモのクーポンやってるよ

https://au.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=383a3

貼れてるかな?
2021/10/13(水) 11:43:50.79ID:oNnliPxk
>>456
ありがとう!
ずいぶん久しぶりだね
2021/10/22(金) 21:56:40.82ID:HlU7AC+7
1ヶ月近くレスなしダッタノカ

デアゴからのメールでDMCのマカベアリスさんの案内が
きたので、そういえばヘリのは幾らだったかと比べてみたら
同額だったw
2021/10/26(火) 21:19:43.49ID:2VVkZWnl
久しぶりに何かやろうと思ってカタログ見てたら
いろいろ高いな?いつの間にか値上がってる?
2021/10/29(金) 23:23:28.16ID:AmyDfiUm
過去バージョンのかぎ針編みきほんのきの「ポケットティッシュカバー」の説明書って正しいのかな。
どう考えても30段も編んだらデカくなるし、細編み1段の高さが5mm以下って無理だった。
検索したら皆さん15段で編んているようにみえる。
フェリシモの完成写真も15段に見える。もし詳しい方がいたら教えてください。
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 01:00:09.76ID:9ckN1IQt
>>460
フェリシモで聞いてみたら?
2021/10/30(土) 02:04:00.91ID:HBiGZcfR
>>461
確かにそれがいちばん早いですね
でも何年も放置していたしなんか気が引けるので次のに進みます。
学ぶ所があったので良しとします。ありがとうございます。
2021/11/01(月) 14:45:22.39ID:7SCjtoW2
>>460
数年前に編み図通りに作ったけど問題無くできたよ?
2021/11/01(月) 18:32:07.67ID:IS8t652x
>>460
カードケースの方の編み図見てるとかはないよね?
2021/11/02(火) 05:02:37.98ID:zy5C9ySn
皆さんありがとうございました
おかげさまで説明書に不備がない事がわかったので、
がんばって細かく編めるように頑張ります。すみませんでした
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 12:02:52.54ID:ddlHMPNX
段の数え方が間違ってるんだと思う
>>460 が1段だと思ってるのは表1裏1の2段分じゃないかな?
クチュリエのブログに説明があったよ
http://www.felissimo-couturier-blog.com/2008/10/post-b59e.html
2021/11/03(水) 02:50:56.93ID:VRRTmGOK
>>466
詳しいサイト、ありがとうございます
ご指摘のように段数の数え方まちがっていました
もう一度ゆっくり編んでみます。ありがとうございました。
2021/11/03(水) 04:28:48.15ID:a1DlRe5g
フェリシモすごいな 別に手芸専門の会社でもないのに
2021/11/16(火) 09:20:32.14ID:397MHgaI
羊毛フェルト、後半は可愛いけど
前半が可愛くなくて驚く(特に初回)
2021/11/16(火) 09:21:15.94ID:397MHgaI
そして思ったほど説明書も丁寧ではなかった
ハマナカの短い動画の方がちゃんと説明してくれてた…
2021/11/16(火) 13:04:17.60ID:JTXgLxef
羊毛フェルトの説明は、文章より動画のほうが
適切だろうなぁ
2021/11/19(金) 18:14:23.11ID:2yxjTH3p
久しぶりにレースのクロスステッチをやりたくなって
十年ぶりくらいに買ってみた

…布目が見えない(涙
部屋を明るくして、ルーペつきヘッドライトを装着して、
目に力を入れてwやっと少しずつ刺せたけど、
これは完成までに挫折するかもだわ
こんなに細かかったんだな、
まだ十年前は目も若かったんだと実感w
2021/11/19(金) 21:09:04.11ID:G5P6NqXu
>>472 どんまい
私もDMCのクロスステッチキット絶賛放置中(´・ω・`)
リネンに刺すの楽しいんだけど細けーのなんの
何度も間違えてはやり直し〜のループで疲れた
ちょーっとずつやるしかないよね
休みながらゆっくりちまちま刺すべ
2021/11/20(土) 11:52:56.37ID:CA8Lr5Ll
>>472
18カウントだもんね。レースは私もしばらくやってないけど、16カウントも怪しくなってきてる。主な購買層の加齢にあわせて、ダサダサじゃないシニア向けのキット出してくれないかなー
2021/11/20(土) 23:05:20.71ID:XPI+QisW
14カウントの和のクロスステッチが時間もかからず、キャラクターじゃないので適度でいいんじゃないかな?
2021/11/21(日) 02:30:39.95ID:MX8Tfphc
でもやりたいのはソレじゃない…みたいなw
積んでるレースクロス、今刺せるかな?
布地の色合いによるかもだ

謎解き気分の棒針編みバッグ
苦手だったDN1バスケット編みをパスして
DN2透かし模様きんちゃくは順調に編み上がり
気を良くしてDN3ブリオッシュ編みに取りかかったら
編んでは解きの繰り返しで苦戦中
そろそろ次が来てしまうな
もうちょっと頑張ってみよう
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 06:35:31.26ID:Z559NVxZ
>>472
下からも電気当てたら刺す穴がわかりやすいかも
2021/11/23(火) 20:29:04.39ID:gqyt15eB
ハーダンガーやり始めたの。
最初の印付けが辛いわ。
ハズキルーペのおかげで28カウントでも見えるには見えるけれど、糸の太さが違うリネンは本数を数え間違えてしまう。
ここをこなせば後は根気だけだから頑張れるけれどね。
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 20:58:52.26ID:FS/Ka4wc
すっかり過疎ってしまいましたね。
寂しいわ
2021/12/17(金) 21:25:09.51ID:VeFgt16r
今日も在庫を編んではいるわ
通販はご無沙汰だけど
2021/12/17(金) 23:19:02.45ID:JFQ0Jvs6
今日は罪庫を一つ消化したよ
土日でもう一つ、編み物系を消化したいわ
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 17:00:36.45ID:YMNSC5mA
過疎ってますねー
在庫…消化しないとね
段箱に3個もフェリシモキットが
2021/12/19(日) 01:35:05.39ID:KyiSi6MV
何故か数ヶ月間このスレに入れなかった
スマホアプリ使ってるんだけど、スレ開こうとすると読み込みで弾かれて
他にもそんな人いたとか?
2021/12/19(日) 02:48:00.90ID:vzrw5NDn
ウィリアム・モリスやら印象派のが気になってたビーズ織りに大本命のクリムトが来た!
やってみたいけど細かそうで難しそう…(老眼)
あとお値段もなかなか

ビーズ織りやった方、どうでした?難しい?
2021/12/19(日) 03:05:36.96ID:6MqioXy2
>>483
同じく
DAT落ちになってて入れなかった
2021/12/19(日) 04:36:39.20ID:vzrw5NDn
DAT落ち状態になってる場合はスレのログを破棄して再読み込みするといいよ
2021/12/19(日) 07:31:57.99ID:OWXPRDeo
(単に何にもしてなくてrom専でした…
2021/12/19(日) 12:36:14.41ID:LoK9mRWq
>>484
大きめの作品にトライした事はないけれど
小さめ小物入れとか、以前クチュリエにあった
ビーズ織りはやったことアリ

黙々とビーズ拾って織っていくだけなので
難易度は高くないと思います
(針の通し方だけ注意)
なんちゃらルーペとか眼鏡とか準備されたら
細かいビーズも大丈夫

織り機も必要なので、初期費用がちょっとかかるかな
そんな感じです
2021/12/19(日) 14:26:15.19ID:t6/eZzdY
6回予約のレザークラフトボストンバッグを注文してしまった
デザインがド好みだったからつい…
革だから重いかなあ
2021/12/19(日) 15:08:30.89ID:uh/9L31W
前にダレスバッグ作って通勤鞄に使ってるけどそんなに重くないよ
お気に入りができるといいね
2021/12/19(日) 16:33:44.65ID:+pX/6ojO
>>490
ありがとう!
完成が楽しみだ
2021/12/23(木) 14:29:13.91ID:E8AtQDJM
メリーマッチングの仕組みがカタログに載ってたけど
「自分では使わないし利益もいらないけど
普段誰からも感謝されないし存在価値を認められていないから
人に褒められてありがたがられることが一番の喜び」みたいな主婦にはぴったりかも
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 14:54:20.50ID:JLdkamPF
ペーパークイリングの道具だけ買って放置してたから来年から頑張ろうと思って申し込んだわ
2021/12/23(木) 15:59:28.75ID:wuUvk8Zb
>>492
主婦になんの恨みがあるの…
2021/12/23(木) 16:23:40.14ID:bdxe3PRR
>>492
性格ねじ曲がりすぎワロタ

良いサービスだと思うけどこれに出すならメルカリで安くても出品した方が得だよな
2021/12/23(木) 17:06:48.15ID:BwCNE5QM
>>493
クイリング出るの久しぶりだよね
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 22:27:00.64ID:CqiXogZY
ビーズモザイクの会 セリアの織機で織ってみた
糸と針も会についているもので織ったけれど、楽しかった
やっぱりというか、初めてだったせいか、
糸に針を刺してそのまま織ってしまったのが一か所あった

クイリング気になっている
季節の便りとかあんな風にしてみたい
2021/12/25(土) 11:06:21.49ID:sTVMPlUz
でも実際にメリーマッチングって
褒め言葉に飢えてる人が出しそう
2021/12/29(水) 14:52:19.17ID:QBbLx0Cq
福袋に今年の秋に出されたばかりの写真に刺繍するキットが出てた
見開き2ページで大宣伝されてたけど
あまり人気なかったのかな
2022/01/03(月) 18:40:13.83ID:CehDFIPi
あけおめ
フリマサイトのポイント失効がもったいなくて、もう買うまいと思ってたキットを大晦日に買っちゃったわ
すごく楽しいけど大変なやつ
今編んでるの終わったらコツコツ頑張ろうと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 19:27:22.90ID:6+KKLkL3
>>500
あけましておめでと
頑張ってねー
502472
垢版 |
2022/01/04(火) 04:55:09.14ID:Xi05roEh
レースのクロスステッチで悪戦苦闘していた者です
何とか完成しましたー
完成間近に一箇所間違えたことに気づいたけどw
もういい、見なかったことにするww

477さんのアドバイスをみて
小さいライトで試してみたんですが
なかなか光の方向の調節が難しかったです
布目がよく見える角度にすると眩しくなってくるし
眩しくないようにするとちょっと見辛くなるし
でもやらないより見やすくなりました!ありがとうございます
2022/01/06(木) 13:02:27.45ID:UwAUttmt
興味あってフリマでポツポツ買ってたら、はまった頃にはデザインかぶりが怖くて公式買えなくなってしまった
どうにかならんものか
2022/01/06(木) 14:17:06.93ID:RaDzYg+X
>>503
知らんがな
2022/01/06(木) 15:06:00.68ID:XtQl6fI+
>>503
かぶったデザイン来たらフリマで出したら
2022/01/06(木) 15:27:01.80ID:UwAUttmt
たしかに
てか材料で別のもの編んでもいいしね
そのうちポチるわありがと
2022/01/07(金) 23:49:58.73ID:tB91fo7/
毎年付いてくるキット微妙なのについ福袋買っちゃう
今年はかぎ編みおざぶとピーズ編みアクセでやっぱり微妙なんだよなぁ
2022/01/08(土) 03:07:52.58ID:AZbcQ0jZ
昔みたいにきっと10袋付いてくるとかならともかく今のを買う気にはなれないなー
2022/01/08(土) 03:08:15.88ID:AZbcQ0jZ
変換ミスったごめん
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 16:38:25.28ID:8geIsb4F
>>207 お裁縫始めたばかりのころはミシンに不慣れだったので2、3日もかかってたけど、
今は1日1個作れるようになったにょ
でもこれは、生地の裁断や接着芯を付けるとこから始めてなので、
前もって下準備しておけば、1日2個は作れるようになると思うにゃ
2022/01/11(火) 12:53:19.80ID:UWEkk56c
新カタまだかな
それかメ○スリー
2022/01/14(金) 22:56:21.54ID:L3EjLzVX
>>507
そういえば、6,7年くらい前は
1000円のお楽しみ袋を買うのが楽しみだった
3つくらいキットが入っててお得感があった

ハーダンガーやってみたいけど難しそうだね!
2022/01/15(土) 20:41:36.05ID:YLj9ttWJ
ハーダンガー。二つ目のコースを今月で完走。
必要なのは根気のみ。難しくはなかったと思います。

次は何をやろうか思案中。
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:47:05.62ID:1bJdQ2WT
ハーダンガー、残り3個積んだままだわ;;
2022/01/15(土) 23:59:33.61ID:YewMZQFJ
クチュリエに載ってるキットで難しいのって何かな?
2022/01/16(日) 00:20:37.31ID:FLMhacRL
>>513
ハーダンガーの2つ目のコースって
額に入れる方ですか?完走なんて凄い、
やってみたいけど時間がとてもかかりそう
2022/01/16(日) 00:51:08.74ID:blmMpWdY
>>515
個人的には手まりと加賀指ぬき
刺繍自体は解説どおりに刺していけばいいんだけど、そのための土台を自分で
作らなきゃならないのがキツかった

手まり→真綿をギチギチに丸めて糸で巻いて球状にしてから印つけて分割
指ぬき→ボール紙を指の太さに合わせて輪っかにして付属の布でくるんでから印つけて(ry

しるし付けがちょっとでもズレると模様もズレて、編み物なんかと違って「ほどいてやり直し」も
簡単にできないから挫折したw
きれいな色の絹糸がたくさんたまったから、まあこれはこれで使い道あると思うけど
2022/01/16(日) 17:50:22.88ID:StMxaAM4
クチュリエの編み図のカラーコピーが某フリマに出ててびびった
しかも売れてるし
商品ページにはコピーって書いてないので皆さんもお買い物の際はお気をつけて
2022/01/16(日) 18:05:57.00ID:WJmONgwg
編み図だけ欲しいって気持ちはわからなくもないけど
カラーコピーとは強者すぎるなw
2022/01/16(日) 18:12:09.93ID:SgB8D8SV
それって売る方も売る方だが買う奴もどうかと思うな
2022/01/16(日) 18:14:06.66ID:SgB8D8SV
と思ったらコピーなの黙って売ってるのか
2022/01/16(日) 18:33:07.41ID:2EtmLmK0
一応メル○リ運営に通報はしたけど、該当ページはコピーって書いてないからbanされないでまた売るかも
ちなみにコピーとわかってて買いたがったユーザーがいて、そっちもクロだよね…
でもその人が買う前に別の人が買っちゃった?みたい
なんかちょっと野次馬っぽくなってしまったのでこれで終わりにします
とにかく上記の通り買っちゃった人いるしお気をつけてって言いたかっただけなので
2022/01/16(日) 18:59:32.56ID:wic93us7
コピーって書いてなくてもコピーだと区別つくの?
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 19:34:40.82ID:VpYa195t
騙されて買ったんじゃないの?
2022/01/16(日) 19:35:57.01ID:2EtmLmK0
最後と書いたのに申し訳ない
自分は編み物キットを探していて、とある商品ページのコメント欄でこの商品の編み図だけコピーで譲れますよというやりとりを見たのが発端で気づきました
該当商品の写真も違和感あるのでたぶんコピーです
2022/01/20(木) 09:54:10.24ID:zw4hzcg1
コピーを手元に残して本物を売るなら分かるけど、コピーはいくらでも複製して販売出来るからだめだよねぇ
2022/01/20(木) 11:48:55.22ID:r5MPiyPB
>>526
(いやそれもどうなんだろ
2022/01/20(木) 17:21:36.99ID:TN1fQVzT
>>527
もしかして自分で作れなくなったキットを売りに出すのも嫌な人?
私は販売終了してしまった過去のキットや説明書をオクやフリマサイトで探したりすることあるから、不要な人が売ってくれるのは正直ありがたいんだよね
2022/01/20(木) 17:43:15.35ID:rMwm0znM
それとこれとはちょっと違うような?
527さんはキットを手放すことと編む権利を手放すことが一致してほしいんじゃないかな
530527
垢版 |
2022/01/20(木) 18:39:04.32ID:Q4d2ONMQ
そもそもコピーしていいんか?ってのと
コピー残して原本売っていいんか?ってのと
著作権大丈夫?みたいな
2022/01/20(木) 18:43:16.35ID:TN1fQVzT
それなら編み物の古本もダメってことかな
販売元が売らなくなって正規購入不可能なものが欲しい場合は、過去の購入者から手に入れるしかないからなあ
2022/01/20(木) 18:46:04.32ID:E033ASKr
著作権云々…って
それを言ってたら中古本の売買は禁止になってると思うけど
2022/01/20(木) 18:54:52.46ID:TN1fQVzT
>>532
だよね
キットの説明書って私の中では書籍に近い感覚だったから、作り終わった説明書を捨てるくらいなら売ってくれ!って思っちゃうから
フェリシモは特にバックナンバーが入手困難だから、特にそう思う
2022/01/20(木) 19:09:16.13ID:vH93NO8A
編み物の古本とかへりの説明書を売るのはたぶんグレー
コピーして売るのは完全にアウト
2022/01/20(木) 19:19:08.94ID:E033ASKr
>不要になった本やCD、ゲームなどは
>中古屋やネットオークションなどで売っても問題ないですか?

>要らなくなった本やCD、ゲームなどは他人に譲渡(販売含む)しても
>著作権法上の問題はありません。


「たぶんグレー」って何の根拠もなくて「私がそう思ったからグレー」ってこと?w
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:30:23.41ID:XvCKqE63
フェリシモの説明書には
*著作権保護のため、一切のコピー、転用は禁止いたします。
と書かれてるんだからそれ以外何もない
2022/01/20(木) 20:00:06.78ID:33slbZW5
なんか >>530 さんの言う
コピー残して原本売っていいんか?
から、原本を売っていいか?にねじれてるような

方眼編みのコピーは結局完成品付きで15000円になってた
コピー売りますの証跡は消したみたいね
ここ見てたのかしら
2022/01/20(木) 20:13:14.24ID:JkCGG+5d
コピー手元に残して原本を売りに出すのは限りなく黒に近いグレーだと思うしスミクロみたいなグレーでしょ
もしそれをやっているとしたら墓場まで持っていくくらい口外してはいけないと思うよ
キットの袋ごと売るのはありだと思うけどレシピ原本のみで売るのもどうなのか?とも思う
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 21:36:01.44ID:bvgLRs62
君たち和歌山県の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か?彼は人間的に素晴しい人物だから絶対に覚えておけよ
2022/01/21(金) 21:50:05.28ID:KrbVhkZ4
口外するなはほんとそれ
原本だけ出品はフェ○シモさん的にはやっぱり微妙ですよねとは思う
けど廃盤?廃デザイン?どうにもならないし
客としては我儘言ってよければ方眼編みも編み図本くれ一択
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:46:12.02ID:jY0P0C0Z
正直基本以外は毛糸無しで編み図だけで良いやつもある
冊子にして欲しい
2022/01/21(金) 23:09:58.76ID:27xruzEX
フェ◯シモさん的にと言うならキット袋ごとでも嫌なんじゃないかなw
客としては編み図だけも嬉しいしキット安く買えるのはありがたいけど
2022/01/22(土) 00:28:24.68ID:IwXPEQU4
別にキットや説明書が転売されてたところでフェリシモの売上にはあまり関係無さそうよね
特にカタログ落ちしてしまったキットに関してはセールやお楽しみ袋使って最終的には完売させてるだろうし
2022/01/22(土) 07:29:35.42ID:60i+7l0k
過去の編み図集なんかを出版してくれたら嬉しいね
外出がし辛いご時世だしムック本とか出してくれたら売れそう
2022/01/25(火) 16:28:19.65ID:vZI03skl
春夏おひろめも、SALEも楽しいな
春夏、ビーズがま口久しぶり
SALE特急便になるかと思ったら
定期便に入っていた
一ヶ月待つのか、ムム
2022/01/27(木) 11:09:20.34ID:roe3Ekxp
ビーズがま口大変だけど楽しかった
ビーズは編地に固定されるから耐久性あるし意外と実用的
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:52:08.07ID:T9LAsOxS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2022/02/02(水) 15:54:18.68ID:wydSul26
インスタにドール服のオリジナルコラボが出てた
まだ本家サイトには載ってないみたいだけど、すごい可愛い
高めだけどやっぱりデザイナー物はいいね&#12316;
早く来ないかな
2022/02/02(水) 16:08:17.10ID:b+80fsQK
>>548
https://www.felissimo.co.jp/couturier/wk47957/gcd390738/

これかな
2022/02/02(水) 17:23:56.49ID:Ui1DLjeo
>>549
これ可愛い&#12316;
ブライス持ってないからリカちゃんに作るとすると頭飾りサイズは自分でアレンジしないといけないか
2022/02/02(水) 18:08:03.94ID:0bsG9n0n
ドール服、年間予約のやつも気になるけど12着も要らないな…って悩んでる
2022/02/02(水) 19:05:22.04ID:5hHZZbBQ
わかる
年間予約じゃなかったら即注文してたんだけどな
2022/02/02(水) 21:43:34.64ID:dSUVJYjr
>>551
すみません
ドール服の年間予約はどこかで見られますか?
2022/02/02(水) 21:45:58.53ID:dSUVJYjr
>>553 です
自己解決しました
ありがとうございました
2022/02/03(木) 08:08:40.90ID:pt6Ox659
同じく
縛りだと途中で向かないと思った時に困る
2022/02/03(木) 08:40:55.41ID:mvidGq7M
ドール服総合スレでも1年は怖いよねって話になった
逃がす客のが多いんじゃないか
2022/02/03(木) 11:12:40.58ID:B2LT/9Hh
ドール服に限らず年間予約は注文するの躊躇するわ
レザーバッグみたいに通して一つのものを完成させるの以外は年間予約はやめて欲しいな
2022/02/03(木) 18:52:44.01ID:V6Q6CBYL
https://i.imgur.com/Hf7NmXP.jpg
2022/02/06(日) 10:59:33.15ID:TGX3SZT+
でも去年から気になってた編み物ドール服予約しちゃったよ
うさぎさんに着せたくて…
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:59:43.06ID:cQ8F/Gey
>>559
ドール服一年終わって満足したよ
ファッション疎くて着せ方がわからないのもあったけどね
2022/02/06(日) 18:08:02.91ID:w8npMsDH
>>559
着せ替えするならクマさんよりもウサギさんよね
ウサギさんの着せ替え可愛すぎるよ
2022/02/07(月) 13:30:11.06ID:yWrRRfMH
ミニチュア家具のチェストがやりたいけど値段で躊躇してる
シャビーシック風のも気になってるけど刺繍のとミシンのだけが欲しい
というかお裁縫、編み物とかのハンドメイドミニチュアハウス出たら欲しい人多いと思うんだけどどうだろう
2022/02/11(金) 15:10:13.73ID:ugLLZyV8
3連休編むぞと思ってさくさく進んで順調だったのにメートル単位の戻りが2回
でも終わり見えてるからがんばる…
2022/02/11(金) 17:58:10.62ID:Hryuv2Gy
がんばれ〜
何編んでます?
2022/02/11(金) 19:15:02.70ID:a5f7/ee4
ありがと
無事おわりました
やってたのは四角いレース編みを繋げる作業でした
2022/02/11(金) 23:22:42.33ID:Hryuv2Gy
完成おめ!
お疲れさまでした
2022/02/14(月) 21:57:02.39ID:iOhmCiLI
>>532
中古本の販売は古物商の許可を取ってやってるし(取らずにやったら法令違反)、そもそもコピーを販売とはまた別物だからね
2022/02/15(火) 09:26:55.92ID:7u+t/cEb
ローカルラジオで「キットを買ってレシピをコピーしてすぐに売りますー」って投稿があって
「いいねいいね!みんな喜んでいるしお得だよね!」ってパーソナリティが言っててドン引きした
2022/02/16(水) 15:40:31.98ID:96ba0fxN
>>568
お手紙してあげれば?
2022/02/16(水) 17:19:42.13ID:9REodrsI
コンプライアンス的に問題あるわね
2022/02/16(水) 23:48:01.57ID:VvMJcw2P
クチュリエの種3月号が欲しくて追加便しようとしたら出来なかった…
もう3月分品揃え中だし諦めるしかないのか
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 01:24:03.69ID:/9fPc1Bv
>>571
ダメ元でフェリシモに質問してみたら?
2022/02/17(木) 06:13:59.38ID:szxOLdxS
電話してみたら対応してくれそうな気がする
強気でいけ!
2022/02/17(木) 13:09:27.55ID:D9boVXxk
571です
お問合せで注文変更出来なくなった便の追加注文できる項目があったのでやってみました
ちゃんと注文できて届くかどうか分かったらまた報告しに来ます!
2022/02/18(金) 23:19:50.30ID:QNqm0SU5
続けてすいません571です
品揃え状況照会を見たら無事追加されてました
2022/02/19(土) 12:03:33.90ID:qVZ1HRK/
ちなみに種は一度頼むと1年分
2022/02/19(土) 15:23:24.83ID:iva3NNHH
クチュリエの春カタログ
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2022606&;gwk=99

青木和子さんのリース刺しゅうが素敵すぎる…
高いけど買ってしまうな
2022/02/19(土) 15:47:46.54ID:XZWJxyq1
>>577
新カタログありがとう!!
2022/02/19(土) 15:48:45.31ID:RXP7HqIt
>>577
ありがとう
やっぱりブライス用のキット申し込もう
2022/02/19(土) 18:01:55.47ID:twUBf6qf
ありがとう!
2022/02/19(土) 18:06:51.47ID:T4QPfiI6
>>577
ありがとう
プレゼントのメルシー缶いいな

リバティのバッチワークバッグ、ちょっといいなと思ったけどさすがに高い…
シマエナガのストームグラス予約しちゃってるから、あんまりたくさんは
頼めないよなあ
2022/02/19(土) 18:14:32.03ID:FwTNMPRv
>>577
ありがとう!
クロスステッチタペストリーにときめいたので絶対に注文するわ

カタログには載ってないやつだけどSeeMONOの
ボタンコレクションの会が気になる
2022/02/19(土) 20:44:24.23ID:smM6iw6v
ビーズがま口の会可愛いし、前のシリーズで買った0号レース針も活用できるからいいかも?と思ったんですが、ビーズクロッシェ針4号なる指定が
初めて聞いた針ですがもしレース4号相当ならかなり細かい
あとビーズ通すのが面倒なんですよねえ
2022/02/19(土) 23:03:58.16ID:MjsZBJSn
ししゅうのてとりあしとり可愛いな&#12316;ハッピートイズのたれ耳うさぎも可愛いし
レースのクロスステッチはまだ続くのか
最近疲れて来た
2022/02/21(月) 15:51:25.40ID:EnVR8TBJ
たれ耳うさちゃん、右側の通常の布で作ったうさぎと
左側のリバティ仕立てと、型紙は同じはずなのに全然雰囲気違うね
綿の詰め方かしら?
2022/02/22(火) 12:29:41.27ID:yj4fQN70
うさちゃんの雰囲気の違いは綿の詰め方と柄の印象と、あと目の位置もあるかも
ぬいぐるみは目の付け方で表情ががらっと変わるのが面白いよね

>>577
新カタURLありがとう!
刺しゅう系が充実してて嬉しいけど全体的に昔より値上がりしてるから注文厳選しなきゃだな…
2022/02/24(木) 00:51:11.62ID:zk5hww6E
下田さんのビーズ編みがま口とどいた
糸はDMCコットンパール
以前のシリーズと比べるとだいぶ細かいイメージ
ビーズも細かいので、ビーズ送り作業が少し楽かも

だが最初はビーズ通すところから始まりますw
(前は糸通しビーズだった
2022/02/26(土) 08:40:23.38ID:+XLJbWK6
和モダンなクロスステッチが今月で終了になってたのでためらいなく新しいやつ頼んだ
2022/02/26(土) 20:35:00.47ID:gwvzERak
>>587
詳しく知りたかった!ありがとうございます
dmcコットンパール絶対かわいいと絶対めんどいの境を反復横飛びしている
やっぱり1回だけ頼んでみようかな
2022/03/03(木) 16:43:24.43ID:k2pIky3q
ムーミンの風呂敷頼むかな…
2022/03/17(木) 10:21:56.45ID:H4jd26st
>>590
かわいいですよね

無心に手を動かしたくてくみひもブレスレット買おうか悩んでるけど、実用性は…
そんなこと言ったらハンドメイド品はほとんどそうなんだけど
2022/03/17(木) 13:26:44.02ID:LifeTyRz
>>591
ブレスレットと考えると実用性ないけど、ストラップとかに転用する手段はある
サイフとかスマホにつけると結構映えるよ
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 15:45:59.03ID:t8RZ6G0b
>>591
バッグのチャームにしてみたら?
2022/03/17(木) 20:36:26.49ID:oy1wzNXj
メリー交換のちっちゃいちっちゃいはさみ
マジでちっこいなwミニチュア感覚でかわいい
よく見ると白いはさみと同じメーカーなのね
2022/03/17(木) 23:52:16.20ID:yk5Sd0Yl
>>592
>>593
着物リメイクした服とか着てるおばあちゃんがそういうのつけてそう
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 08:50:50.89ID:J2jpA+aV
昭和レトロ流行ってるからね
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 08:54:30.70ID:J2jpA+aV
手づくりにいちゃもんつけるいつものおばさんは知らないか
2022/03/18(金) 10:31:07.92ID:2qJOm4XW
組みひも作れると巾着作った時の紐とか靴紐作ったりいろいろ使い道はある
2022/03/24(木) 12:40:09.99ID:AvOFabST
>>591
組み紐きれいで良いよ
昔あった布箱?あの和風の箱に詰めてたまに出しては眺めて楽しんでる
2022/03/26(土) 11:00:25.94ID:5BKW8xi1
>>591
注文してしまいました
もう届いたけど意外と細身?でかわいらしいから、普段使い出来そうです
手持ちの組紐ディスクが32目なんですけど、フェリシモは28目。代用出来るんですかね
2022/03/26(土) 13:25:32.31ID:7Wbve84p
アフガン編みのサンプラー始めて注文したけど
なんか色合いがちょっとダサいと感じちゃったw
商品ページのいっぱい繋げたカバーは可愛いと思うけど一回分の4枚繋げたのは絶妙にダサい
2022/04/02(土) 11:12:40.68ID:lt+A7GIO
>>601
私はマカロンカラーモチーフで同じこと思った
カタログはかなりオシャレ色補正してますね。インスタみたいな
2022/04/02(土) 13:20:44.52ID:BLNMGeDv
カタログマジックあるあるw
2022/04/03(日) 08:52:00.36ID:2aW7Dd9e
フェリシモって発送メール来てから実際届くまでが遅すぎるのは普通?
2022/04/03(日) 10:13:04.46ID:V0zHqR9n
>>604
うちは次の日に届いてる
2022/04/03(日) 10:40:50.74ID:sQBiRwNJ
>>605
え、マジか
うちだけなのかな
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 10:52:35.87ID:+w7IeZJT
発送メールからだと次の日に来るよ
2022/04/03(日) 11:01:22.22ID:e0/D2R1P
フェリシモって追跡番号くらい教えてくれるといいのに
2022/04/03(日) 11:34:31.14ID:h0HmQ45q
>>604
配送業者にもよるのかも。
前、いつも発送メール来てからなかなか届かなかった事が続いたから、
フェリシモに連絡して、配送を某業者から郵便局に変えてもらった事あるよ
それからは発送メールの翌々日には届くようになった
2022/04/03(日) 11:38:13.74ID:XlA6QFrO
>>608
教えてくれるよ?
2022/04/03(日) 11:49:59.35ID:MK0ESa0I
自分が問い合わせたときはお客様にお伝えできる追跡番号はないって言われたんだけど、あるの?
2022/04/03(日) 11:54:33.64ID:zAfP9pcg
>>609
うちも
まだ時間指定に料金かかってた頃、お金払って時間指定してるのにその時間に届かないし発送メールから1か月経っても届かないとかが何回もあってクレーム入れたら某業者から郵便局に変えてくれた
2022/04/03(日) 12:53:17.73ID:iRgquQWq
配送業者によるんじゃない?
2022/04/03(日) 14:55:15.75ID:REYg/sZG
うちはいつもゆうパックで届くけど、発送しましたメールの最後のあたりに追跡番号が載ってるよ
2022/04/03(日) 15:31:25.03ID:lCiTMgY9
配送の話は本スレの方が詳しいんじゃない
2022/04/03(日) 16:43:57.87ID:e+tU01P6
>>614
うちもゆうパックだけど伝票番号っていうのは追跡番号ではないって言われた
確かに入れても追跡できない
2022/04/03(日) 16:53:59.35ID:REYg/sZG
>>616
メールを全部見れば書いてあるよ
https://i.imgur.com/KBUkRRA.jpg
2022/04/03(日) 16:55:40.02ID:REYg/sZG
ちなみに…
フェリシモの伝票番号は11桁
どこの運送屋でも追跡番号は12桁
これ大事
2022/04/03(日) 17:16:05.81ID:e+tU01P6
わざわざありがとう
でもうちのには書いてなかった…
https://i.imgur.com/vsyvIWU.jpg
2022/04/03(日) 17:24:32.39ID:REYg/sZG
>>619
毎月書いてませんか?

今回は注文したのが少ない(小さいor薄い商品)だからメール便だったということはない?
メール便だと追跡番号はありません
2022/04/03(日) 17:33:53.68ID:e+tU01P6
>>620
定期便ではなく1回きりの初めて頼みました。
電話で聞いたらゆうパックと言われたのですが、追跡番号は教えてくれなくて。

もうしばらく待ってみます。
2022/04/03(日) 17:53:53.18ID:REYg/sZG
>>621
初めての方でしたか
届いてなにかわかったら報告お待ちしてます
2022/04/04(月) 11:19:09.93ID:JZOUQI80
>>622
問い合わせたところ住所不備で一度戻ってるところだそうです。改めてゆうパックで発送しますとのことでした。
28発送なのでそれにしても遅いと思う…

ゆうパックみたいなので追跡番号教えて下さいと頼んでみました。
2022/04/05(火) 12:45:23.64ID:ma41Doh+
配送話は普通にフェ○シモスレでやった方がいいと思う
あっちのが詳しいし

クラフトバンドのカゴ編み
昔やったことあるはずなのに序盤こんなに大変と思わなかった
編み工程始まったらすごく楽しいんだけどね
2022/04/09(土) 05:15:44.12ID:iMb/PJ1s
新カタに載ってたキャンバス手芸、自分が小学生だった太古の昔にやったことあるんだけど
子供だったので上手くできず後悔した手芸だ!!

いつかもう一度やってみたいと思ってたんだけど、なんていう手芸なのかわからず探せなかった
そもそもやったの40年ぐらい前だし、今でも存在するとは思ってなかったw

さっそく注文してみて届くのを楽しみに待ちつつ、ネットでキャンバス手芸を検索してみたら…
ティッシュケースばっかりwwww
2022/04/12(火) 10:25:30.76ID:Zl4CVrkX
フェリの石井寛子さんのキット今知った
かわいいなあもう一回出して欲しい
2022/04/12(火) 17:54:08.94ID:oVnTe0BV
>>624
なんで隠すのさw
2022/04/12(火) 23:06:32.08ID:TMd46OAw
言われて気付いた
石井さんのキット無くなったんだね
結構長い間で色々出してたのに
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 13:29:14.39ID:8dn1K+aK
クイリング楽しいわ
今回は紫陽花でした
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 11:53:49.72ID:5oMItTXH
カバン買うついでに買った花コスジュエリー
1回洗濯してしまって1つビーズが取れたので作り直したら
すごく楽しかった
次のが来るのが待ち遠しい
おかんアート作る気持ちが分かった
人にはあげないけど
2022/04/23(土) 15:39:43.66ID:6znHtE49
紙テープのかご編み、わりと大変で正直飽きてしまって
でも作成途中がすこぶる邪魔
この土日でやっつけたい
2022/04/27(水) 12:45:30.81ID:aGbkh7Rt
デアゴスティーニのスヌーピー、届
2022/05/08(日) 14:11:01.32ID:NQ+kdTl1
母の日のために久々につまみ細工ひっぱり出したわ
しばらくやってなかったけど一度やるとまたやりたくなるわね
2022/05/13(金) 10:32:40.24ID:tp4BKSmu
>>632
途中で何があった?w
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 23:44:46.67ID:LQiEJN5E
ビーズ&スパンコール 素材の魅力に出会うアソートボックスの会
https://feli.jp/s/ct220517/2/?web_mid=09712917350&dmno=46517&dmkbn=PCOU

これ、お値段がもう少しやすければ欲しい
2022/05/18(水) 02:02:40.86ID:OCbZ0t2O
素敵だけど高いねえ
ここ2、3年ぐらいキットの値段も高くなってたね

ちょっと前までは2000円以下のキットもたくさんあったし、高くても2500円ぐらいだったと思う
今はいいなこれと思うのは全部3000円オーバー…
2022/05/18(水) 02:03:20.88ID:OCbZ0t2O
×なってたね
○なってきたね
2022/05/18(水) 08:27:59.42ID:ZRiKibwB
1000円福袋で盛り上がってたころが懐かしい
2022/05/18(水) 09:08:19.87ID:IsgBb0bh
>>635
良いねこれ
付いてくるレシピが欲しいから注文したいけど高いから迷う
写真のボタニカルデザインの刺繍図案って付いてくるビーズとスパンコールで一つは完成させられるんだろうか
2022/05/18(水) 15:06:38.38ID:ZXwOHdZf
キットじゃなくてビーズ何種類かとデザイン画のセットなら、デザイナーさんの出されてる本買っちゃえば…
はこのスレで言ってしまえばおしまいかもしれんけどw
2022/05/18(水) 15:57:45.79ID:Zv/QhOJD
本といえば廃盤した刺繍キットの図案集出してほしいわ
きのことか
2022/05/18(水) 19:29:41.85ID:FawgOfX/
>>641
きのこのクロスステッチはメルスリの半額で全種類買ったのに、そのまま手付かずでとうとう老眼に突入しちゃったよ
老体にムチ打ってがんばってみるかぁ
2022/05/18(水) 19:47:01.05ID:qkJrMRDW
きのこって何カウントだったっけ?
アイーダみたいな布なら 初期ローガンならいけるのでは?
今が一番若いからあきらめないで
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 20:35:34.61ID:BiM+FruO
そんなあなたへメガネ型拡大鏡!
2022/05/22(日) 14:27:38.24ID:sWDqix88
3回エントリーのおまけに貰えるリッパー
ちょうどリッパー探してたし可愛いから申し込もう
と思ったら欲しいコレクションは対象じゃなかった
残念
2022/05/23(月) 10:07:31.44ID:xj77W5LK
わかる
欲しいなーと思ったけど対象じゃなかった
今から3回頼むならすずらんリッパーでいいやってなるし
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:42:21.25ID:tU+pIwql
リッパー
今日ちょうど今月分届いたからカタログ見てみたら
私の取ってるシリーズのも対象じゃなかった残念

メリーポイント貯めれば裁縫箱貰えるらしいけれど
この前ええカッコしいで寄付に使ってしまった
2022/05/31(火) 12:35:22.08ID:wveWfq9P
マカロンカラーのかぎ針編みモチーフ、かわいいけどこれ全部つなげたらすごいズッシリしそうw
でもかわいい
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 14:01:32.35ID:FrlFddOv
レトロが流行ってるの知らない?
2022/06/02(木) 14:07:12.23ID:0/h2U5aZ
どこを読んでレトロブームの話だと思ったの?
2022/06/02(木) 14:14:52.06ID:M7gSxK7W
「ずっしりしそう」を重さの話でなく何か古臭いイメージだとか言ってると思ったのかな
そうであったのしても、流行ってるかどうかと個人が古臭く感じるかは別の話だよね
「こんな古臭いの売れるの?」とかならともかく
かぎ針編みって重いよね
2022/06/02(木) 15:26:22.31ID:kOKqAaWo
マカロンカラーのモチーフはクッションにしたのが一番可愛いと思った。
2022/06/03(金) 12:37:11.55ID:aHnnh0LH
ブランケットって書いてあるけど実際膝や肩に掛けたら寒い暑い重いw
ソファの背もたれに掛けたりするインテリアだよ
2022/06/08(水) 21:19:42.96ID:TzMIGYw9
私はトイピアノ専用ピアノカバーにした
くっそ可愛い
2022/06/14(火) 12:02:15.44ID:PrC3OTkP
福袋、あの内容で5500円は高いわ
2022/06/14(火) 12:57:20.98ID:C5pR1obi
ガチャ好きなんだけどね
昔の1000円とは言わずとも3点2000円くらいならネタで飛ぶかなw
2022/06/16(木) 07:37:03.71ID:iyv3C7a0
ムーミンの風呂敷出来たー!
簡単なものだから何も考えずチクチクするの楽しかった
ピンクの方も作りたい位w
柄違うの出してくれないかな
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 15:24:59.02ID:3aQoC8Kw
ムーミン風呂敷注文したところだから楽しみ
2022/06/21(火) 12:33:43.11ID:xHf3eBYI
石井さんの新キットめちゃめちゃ可愛い
2022/06/21(火) 13:26:53.55ID:8+S2QQ+v
これはかわいい…ポチったわ
2022/06/21(火) 14:03:49.03ID:m3uJCZHW
屏風あと2ヶ月分積んでるの思い出した
2022/06/21(火) 15:00:40.04ID:8+S2QQ+v
あと2ヶ月分だけなんてすごいじゃん
2022/06/21(火) 16:38:12.96ID:pB48++aH
私も今ちょうど屏風作ってた~
フェリシモで石井さんのキット久しぶりだから嬉しい!
罪キット高く積んでるけど、可愛いから買っちゃうなぁ
2022/07/13(水) 19:27:57.30ID:SmrILu58
ビーズ織り、小物のキットでないかなー
2022/07/19(火) 13:01:43.96ID:A/FZ5u4r
秋の新作ちょい見せきた
そういえば編み物の方のハッピートイズ本出てなかったのね
2022/07/26(火) 19:00:04.73ID:8//xQdbI
何歳くらいまで手芸やりますか?
2022/07/26(火) 19:36:24.46ID:Casyp5+v
目が見えなくなるまで!
2022/07/28(木) 17:11:54.41ID:hpdN6vTR
>>666
50代後半ですが頑張ってる
まだ消化していないキットがあるのでしばらく頑張る
将来はぶっとい毛糸で編みぐるみ編みまくって
人に押し付けまくりたい
2022/08/08(月) 23:09:50.39ID:d+Q1U8Rq
私も50代、目が悪くなり、肩も凝りやすくなって刺繍はあきらめた
ミシンは大丈夫そうなので、もうちょっとソーイングキット増やしてもらえませんかね、、
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 00:10:05.61ID:UbigZitf
スレチかもだけどボランティアで手芸教えてるデイサービスでは盲目の方も99歳のおばあちゃんも普通にお裁縫とか手芸してますよ
2022/08/09(火) 22:06:10.59ID:yzQNKXhg
そういう話ではないのでは
2022/08/10(水) 03:57:32.55ID:xdHCQBXu
スタンド型のルーペ買ったわ
よく見えて便利
2022/08/13(土) 15:23:23.49ID:fQIuvYCD
フェリシモ おしゃれはおまかせほっこり癒しの着せ替え人形

クレクレすみません
商品画像にある、人形の首と輪郭の境界線の入れ方が分かる方いたら教えてください
レシピではそこには何もない事になってる
そういうレシピの省略や間違いを調べつつ作ってる初心者なんだけど、これは描くのか縫うのかよく分からず困ってます

https://www.felissimo.co.jp/couturier/gcd366348/?xid=p_kwm_fc_366348&vf=73&bid=12310
2022/08/13(土) 16:32:39.40ID:xh+EkA/9
>>673
境界線というかシワだと思う
たぶん綿詰めたら自然にその部分にシワができて境界線があるように見えると思うよ
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 19:38:05.13ID:9w5jAtJW
>>674
さっそく教えてくださりありがとうございます!
シワということは首に綿を入れすぎなかったらきっとこうなるんだね
助かりました、ありがとう
2022/08/13(土) 20:23:16.36ID:QAXrOHmy
>>675
逆で、綿をしっかり詰めると生地が横に引っ張られてシワができると思う
その辺は綿詰めるときに好みの加減に調節してください
可愛くできあがりますように
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 22:24:47.90ID:fQIuvYCD
>>676
正反対の勘違いだった…
フォローまでありがとうございます!
お気に入りの子ができるように頑張ります
2022/08/17(水) 15:00:17.90ID:sQ8NisP7
新カタ~
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2022967&gwk=99
2022/08/17(水) 15:09:46.65ID:1Rs8fc9w
ありがとう
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 18:16:42.46ID:ld28LIwq
わかる人教えてください。

定期便(6回まである)を新しく頼みたいけど、早く欲しいから追加便にすると、定期便はまた1回目からになりますか?
2022/08/17(水) 18:52:34.61ID:MuH0gOmM
>>680
フェリシモでは同じ注文で個数を2個にしない限りは、定期便と別に追加便で頼んでもデザインナンバーが被って届くことはない
ただ、新カタログ掲載でデザインの発注が出来ていない場合や、過去カタログの掲載で既に在庫切れの場合は品切れとなって届きません
2022/08/17(水) 19:10:57.69ID:q6Jyfk36
あと通販そのもののシステムはフェリシモ本スレで聞いたほうがいいですよ
ここ手芸スレだしそんなに人いないから
2022/08/17(水) 19:29:54.02ID:XK5KDO64
>>678
ありがとう

羊毛フェルトのもふもふ動物いいなあ
シマエナガとユキウサギがたまらん
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 12:06:55.39ID:ZF4BONUI
>>681

ありがとうございます!
追加便で頼もうと思います。
2022/08/28(日) 11:08:43.29ID:FGXd1LrX
>>678
ありがとう!
ドール用トランクでずっと準備中で止まっていて
すっかり来月のこと忘れていた

やっぱり冬は編み物多いね
2022/09/03(土) 05:19:44.49ID:pKET1ms3
ドール服可愛いよなぁ… 自分は作れそうにないけど

ビーズ織り、モリスも名画も素敵だけどもう少しハードル低めの
ミニタペストリーとかも出してほしい
アンティーク調のミニ額もセットで(別売りの方がいいかな)
2022/09/08(木) 22:45:17.73ID:zW0ZUqK9
石井寛子さんの刺しゅうクロスがずっと品ぞろえ中でなかなか発送されない…
ここまで発送されないのははじめてで不安
2022/09/09(金) 13:13:16.46ID:0p4s0X5r
>>687
先送れボタンが出たら押しちゃったら
刺しゅうクロスは後送になっちゃうが
注文一個だったら待つしかだけど

8月分から?の新コレだから、品切れはなさそう
2022/09/09(金) 21:08:16.62ID:baq6fcSx
ハラハラしながら見守ってたら今日、品揃え完了してた
アドバイスありがとう

いつも早めに品揃え終わってたから、新商品人気すぎてまさかの品切れかと思ってしまったわ…
2022/09/30(金) 11:39:44.68ID:tZAlijd5
セーター頼んじゃった
モチベあるうちに届きますように
2022/09/30(金) 14:21:21.90ID:9FxF56L1
>>690
気になってるけど値段で躊躇してる
良さげだったらまた教えて欲しいです
2022/10/01(土) 12:53:22.32ID:rirTRvv5
クチュリエでウェアってあんまり見ない気がする
トップダウンぽいから簡単そうでいいね
値段も他所の比べるとお手頃だし
2022/10/01(土) 13:17:52.31ID:EFnV6gcK
そうそう
素材もウールだし、フェリシモの説明書詳しいし
全部お膳立てされてる安心感ていうのかな?
それを考えると安いなって
2022/10/01(土) 14:47:08.10ID:EMxi9Bz1
クチュリエ誕生前のはいせんす時代、97年から98年頃
半年コースでウェディングドレスのキットがあった
シンプルなサテン生地で、長袖ボレロ、肩ひもの着いた胸元横一直線のドレス、ヘッドドレス等で、月々4,500円だった記憶
カタログ写真で見る限り、若年花嫁向けだった
あのウェディングドレスを作り上げて式を挙げた人、いたのかな
2022/10/01(土) 21:12:27.27ID:FSNI5q+J
リサイクルショップでダレスバッグのキットの1回分(型紙のみ)を見たことがあるわ。
こんなのもやっていたのねって。今あったら絶対手を出してた。
2022/10/01(土) 21:50:28.74ID:mXxG/z7h
ダレスバッグは今愛用してるわ
内布は手持ちの生地に変えたけど
2022/10/07(金) 22:40:31.52ID:ChI38h/Z
かぎ針編みのくまの12ヶ月のお洋服ってもう販売してない?
注文しようとしたら検索しても出てこない…
お申し込み番号知ってる方がいたら教えてください
2022/10/07(金) 23:03:20.81ID:ZPgn7Gu0
>>697
あれ、2年位前に年コレで出てから、たまに期間限定で復活するんだよね
今年も夏の2ヶ月間くらい復活してたけど、申込期間は既に終了しちゃってる
あみぐるみ本体はまだ売ってるから、年明けの年コレでまた出るかもね
2022/10/07(金) 23:09:37.52ID:ChI38h/Z
>>698
ありがとう
申し込み期間があったんですね
また復活した時に注文します

積んでるキットを消費してから注文しようと思ってたけど
やっぱり注文できるうちに注文しなきゃいけなかった
2022/10/07(金) 23:18:02.86ID:ZPgn7Gu0
>>699
うん、カタログ本ではなくチラシのみに掲載されてるような年コレは通常のコレクションと違って申し込み期限あるから、どんなに積んでても欲しいものは購入してる
期間限定で復活するコレクションもあるけど、しないのもあるからね
2022/10/08(土) 01:58:18.57ID:2xYuOJA2
ミニ手まりの土台作り難しい
皆なんであんなに綺麗な球体にできるんだろう・・。
最初から球の形した土台売ってないかな
木目込みだったらスチロール球が使えるけど
2022/10/08(土) 02:02:18.47ID:nKqxTZHj
手まりとか指ぬきとか土台が難しそうなのはやりたいけど買わないことにしてるw
2022/10/08(土) 07:33:35.80ID:HrAqR3fE
>>701
スチロール球に巻くのはすべるのかな?
私は大きい手鞠で最初から巻いてあるキットを買ったのに途中で断念してる
もともと編み物とかクロスステッチとかの数える系が好きなので、
何となく感覚でやるみたいなのが無理っぽい
かがるときにどこを掬えば良いか定まらず、放置してる
2022/10/08(土) 08:24:06.97ID:2xYuOJA2
>>703
すべるというか針が通りにくそうだと思って
スカスカの柔らかそうなスチロール球ならいけるのかな
2022/10/08(土) 13:37:26.28ID:IAcZrZRL
>>702
土台作りで挫折しましたw
…きれいな絹糸や真綿がたくさん入手出来たからいいかなって(白目)
2022/10/10(月) 08:37:11.00ID:l6lRZs2C
2cmのスチロール玉に薄く綿を巻いて作ってます
特に針の通りが悪いと思ったことはないです
2022/10/10(月) 14:53:02.94ID:ry1gT6wc
スチロール球使えるんですね
いろいろ試してみようかな
2022/10/15(土) 11:14:22.20ID:UPg/VaVO
橋本さんコメントに困ってたじゃん
2022/10/15(土) 11:14:39.80ID:UPg/VaVO
>>708はスレ間違い
2022/10/21(金) 17:04:43.33ID:3pgtXyMV
すみっコ可愛いじゃないか…

https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2022538&gwk=99
2022/10/21(金) 18:05:11.85ID:nzAmEIiq
>>710
最後の方のページのすみっコ編みぐるみかわいいね
2022/10/23(日) 09:26:40.89ID:MiBDp97d
>>710
過去カタかな? 詳しく見ようと思ったけど飛べなかった
カートには入ったから購入はできそうなんだけど
2022/10/23(日) 13:04:56.60ID:FWlKRHfg
>>712
横だけどサイト行ったら現行カタログみたいよ
2022/10/23(日) 15:06:08.89ID:rSlN+mTk
両方で5kか、悩むな
2022/10/28(金) 19:50:32.34ID:UrdwVLLV
初めてフェリシモ申し込んで発送メール来たけどメール便だと追跡できないみたいだし時間もかかるみたい
普通にすぐ発送だと思ってたから勝手が違って戸惑うね
東京だとどのくらいかかるのかな?同地域の人いたら教えて
2022/10/28(金) 20:48:27.08ID:VEXWEwm/
東京じゃなくてごめんだけど関西だと発送の翌日か翌々日には郵便で届くよ
2022/10/28(金) 23:29:52.81ID:UrdwVLLV
>>716
ありがとう
業者が近畿配送サービスってあったけど近場な郵便なのかな?
初めてなのですごく待ち遠しくて仕方がないから羨ましい!
2022/10/28(金) 23:53:52.53ID:FUo0Nhx0
近畿配送サービスって悪い話しか聞かない

たしか近鉄百貨店(?)の子会社で、近鉄の荷物を優先して配達
当然フェリシモの荷物は後回しで1週間ぐらいかかるとかなんとか…
2022/10/29(土) 00:11:12.34ID:+3XgAD+d
>>718
当時大阪住だったのに一週間かかってた
しかも荷物がタバコ臭くてもう…
申し訳ないがゆうパックに変えてもらった
2022/10/29(土) 06:26:09.26ID:UqBqRQ01
東京で近畿配送サービスだったけど発送の翌日に都内には届いててそこからはエコ配だった
メール便じゃないから同じかわからないけど金曜に発送通知来て月曜の夕方届いたよ
タバコ臭いとかはなかった
2022/10/29(土) 07:36:27.23ID:vmr3tu02
「あったかエコファーで編む冬小物」でスヌードを編んだんだけど
1玉で約80段編むって書いてあるのに65段で糸が終わっちゃって焦ったけど
何とか完成させられたし使用感も特に問題無くて良かったです(日記)
2022/10/29(土) 08:57:12.24ID:qZ+2hbfI
配送話とかフェリ本スレ誘導してほしい
2022/11/01(火) 06:51:35.92ID:BWAVquf5
517ですスレチに向かわせてごめん
日曜日に無事とどきました
カタログでミモザの刺繍に一目惚れしてしまって勢いで申し込んだけどこれ初心者には難しいかな?と思ってステッチから始めるてとりあしとりも同時に申し込んでみました
刺繍は学生の頃にやった記憶しかないのでどんなもんだろうか不安だけど楽しみです
2022/11/01(火) 10:56:24.66ID:zu3qK4VR
約10年ぶりにお花モチーフの会を再開した。
届くのが楽しみ。
2022/11/01(火) 14:50:08.34ID:uiVByf0Z
お花モチーフっていったい何年前からあるの…(白目)
2022/11/01(火) 14:54:57.26ID:3lCnOvf9
回数を12で割る
2022/11/01(火) 15:25:20.84ID:8d6kzfQJ
お花モチーフの会って現状のキットの中では一番コスパ良いと思うわ。
毎回小さい毛糸7玉&大きい生成糸1玉付いてて2つのデサインのマット編めるから。
長く続くのもわかる。
2022/11/01(火) 16:16:03.23ID:BWAVquf5
みたらウール100%?編み物苦手だけどこれならできるだろうか…
2022/11/01(火) 18:23:01.73ID:IEAR0Cc0
>>728
初心者向けではないかも…
糸が細いんよ
2022/11/01(火) 20:25:57.50ID:oiKrK1TQ
中身はただのコマ編み長編み鎖編みだから
初心者でも簡単!と言うのは別に間違ってない
試行錯誤を楽しめるか最初から完璧を目指すのか
当人の性格による
2022/11/01(火) 23:07:20.46ID:d3RVqgaz
糸が細くて二本どりだから完全な初心者にはどうだろう…
とりあえずキット買って、編み図を使って100均の並太ストレート毛糸で練習してみたら
技法自体はそんなに難しくないし説明が丁寧だからいけるかもね
2022/11/01(火) 23:09:52.05ID:d3RVqgaz
私は一年分くらい買ったけど、割と毛糸が余るので好きな色合わせで遊んだりできる
ただ作品を何に使うかは謎…
最初ベッドカバーにしようかと思ってたけど、ただの布の方が使いやすいことに気付いて寝かせてあるわ
2022/11/02(水) 00:08:52.58ID:38vRhtGF
あれで本当にベッドカバーを作ったら、かなり重くなるよね
ベッドカバーって寝る時ははずすの?
2022/11/02(水) 00:15:48.81ID:V5G0tiyR
>>733
外すよ
畳んで足元に残すこともあるけど
2022/11/02(水) 00:45:36.09ID:jmOppKjT
住んでるとこが寒い地域だから、冬は羽布団+モチーフカバーで寝てる
毛糸はやっぱり暖かい
2022/11/02(水) 08:36:43.31ID:uP6ke2C5
地域によっては実用品にもなりうるということか
2022/11/02(水) 18:58:44.06ID:jmOppKjT
うん、羽布団が軽い分毛糸の重さは気にならないよ
2022/11/02(水) 21:42:26.18ID:OQExYjs6
毛布代わりとか見た目もかわいくて素敵ね!
うちはそんなに寒くない地域の集合住宅だからなぁ…いい使い道あったら教えてほしい
2022/11/03(木) 00:21:13.04ID:1xfrY0nl
布団は重たい方がよく眠れるしいいのかも
うちもアフガン編みのキットが溜まってるんだよな…
2022/11/03(木) 17:30:07.67ID:g3M+1jcj
アフガン編みサンプラーつないで
ベッドカバーにしたら、だいぶ重量でそう
でもあったかいだろうなー

アフガン編みのルームソックス、やっと片方編めた
ビジュアルもっさりしてるけど、履くとあったかい
もう片方も頑張れ、自分
2022/11/07(月) 09:02:43.62ID:4mF/kiEW
セーター届いたよ
毛糸は手触り固めというか、変な書き方だけどほんの少し麻や化繊っぽさのあるウールで好みが分かれそう
説明書はクチュリエの中では駆け足気味で、初心者には無謀かもしれないと思いました
とりあえずきほんのき引っ張り出してメリヤスの練習してから挑んでるけど、輪針意味わからなくて大変
2022/11/07(月) 09:41:13.55ID:OJi3Iuaf
編みやすいように糸が硬めになってるのかもね
編み上がって洗ったら風合い変わるよ
頑張って
2022/11/07(月) 23:49:44.27ID:HtFE7hLk
>>741
私も編み始めましたよー

毛糸は太いところと細いところがある感じの糸。
編み目が揃わない初心者でも目立たないようになのかな。

お互いがんばりましょうね。
2022/11/08(火) 10:55:19.78ID:aLpOR+XC
おお同士が
youtube見ながらがんばります

>>742
洗う発想がなかった
仕上がり楽しみに最後までいきたいですね
2022/11/18(金) 21:21:37.64ID:H4k0kiQh
5年くらい前のレザクラのダレスバッグキット
ほぼ毎日使い倒してたらファスナー口の補強に入れてた芯棒ちょっと飛び出てきちゃったわ
何も書いてなかったし革だから大丈夫かと思ったけど切りっぱなしの金属棒が当たるのはやっぱり良くないな
プラスチックのキャップみたいなので保護してあれば一番いいんだろうけど最近のキットはどうなってるのかね?
2022/11/22(火) 19:50:04.53ID:T09cGPvz
福袋、ときめくんだけど5000円か…
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 22:00:32.74ID:q5c4T5x+
福袋いいなぁとは思うんだけど・・・・高いよね 毎年悩む
2022/11/23(水) 13:44:55.22ID:yi9p3qYP
断捨離中だからスルーかな

最近ユザワヤとか大手のキット(あみぐるみ)も動画付きが増えてきてうれしい
クチュリエもそうならないかな〜
2022/12/20(火) 08:20:48.67ID:jWY5vv3R
福袋買ったけど微妙な感じだなー
2022/12/21(水) 05:55:04.83ID:ITP5M1mG
福袋、キットは何が入ってました?
バッグが欲しかったけどすごく悩んで
インテリアトートのムック本を買ってしまった
2022/12/21(水) 07:21:31.41ID:pfoEiEf1
>>750
はじめてさんにぴったりハワイアンミニキルト
和洋折衷世界の草花ちりめんつまみ細工
もうひとつ何か欲しかったなって感じです
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:50.02ID:wLcWBPKT
福袋、ジャンルが決まってると手を出しにくい
私は刺繍だからつまみ細工やレジンが来ても…だし
2022/12/21(水) 10:10:32.08ID:X9cpVm5D
そこは考えてくれてるのかも
偶然かもだけどキルト系のキットやってるしつまみ細工のページは結構見てたのでハズレではないけどなんか物足りない感と言うかがっかり感があるんだよね…
バッグだけ欲しかったらムック本や自作した方がきっと楽しい
2022/12/21(水) 10:11:37.61ID:pfoEiEf1
なんかiD変わってるけど
>>751です
2022/12/21(水) 14:02:49.32ID:MzWXqoxe
今2つしか入らないんだ
10個くらい入ってた時が懐かしい
2022/12/23(金) 11:33:02.93ID:WPzyq6qg
えーふたつ?!
2022/12/23(金) 11:52:04.35ID:yzgwMMgv
ここ数年でキットはかなり値上がりしたもんね
2000円代どころか3000円代のがゴロゴロ
1000円代のは少なくなってしまった
2022/12/25(日) 09:13:15.08ID:yQj/9GrO
SNSでキットがつまみ細工1個だけの人いたよ
自分は届くの年明けだろうから今から鬱だ
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 22:10:27.17ID:MGJ6Gcbd
福袋、キット一個だったよ
絢爛なお花の共演藤下がりが優美なちりめんつまみ細工の花カレンダーの会
一個だったのはびっくり
しかも私はちりめん細工やらないのよ 
参った
2022/12/26(月) 22:13:39.42ID:HLciG3Z3
マジか!一個はないわ…
2022/12/27(火) 16:15:59.26ID:gtqJQysZ
私も1個だった…季節を彩るパティスリーってやつ
あとはボタン1個だけでさびしい
2022/12/27(火) 16:27:06.24ID:Zzp4Ivu5
一個は寂しすぎる…
2022/12/27(火) 19:22:25.07ID:gtqJQysZ
キット1個の場合は小物2点くらい入るのかと勝手に思ってたからボタン1個も衝撃だったよ…
2022/12/28(水) 09:36:38.32ID:bHidfZS9
それ福袋ちゃうやん…
2022/12/28(水) 11:58:15.22ID:2x4MsgrO
私のもキットは1つだけだった
東欧をめぐる気分で暮らしを彩る刺しゅう小物の会
あとはほぼ手芸材料…手縫い糸10色とか
手縫い糸は白黒赤のみで事足りてる私はどうすれば…
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 13:43:56.44ID:oD7NuT2g
【東京都教育委員会】 ファイザーの執行役員を起用
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662167092/l50
2022/12/28(水) 14:54:17.28ID:CXu6oTmJ
>>764
福袋じゃないよね
初めてだったので期待値が高かっただけにがっかり感半端ないわ
2022/12/29(木) 12:54:43.26ID:znoXVt11
私も東欧をめぐる刺しゅう小物の会でした
それとキットに含めていいのか迷うところで
日本刺しゅうブローチの会の収納巾着のキットが入ってた
チェコボタンも入ってた当たりな方なのかな?
2022/12/29(木) 13:04:51.85ID:6acnhh0X
チェコボタン一個は必ず入ってるもんじゃなかったっけ?
私が申し込んだ時は記載あった気がするけど…
2022/12/30(金) 08:45:53.91ID:nDEagk9y
https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180606/I280636/GCD193049/
これだよね
画像にはボタンぽいもの写ってるけどセット内容にはないみたい

チラシにまた新たな福袋っぽいもの来てるけど2000円で売れ残りキット1個なら普通に欲しいもの買った方がいいな
2022/12/30(金) 21:07:46.66ID:eGCxuxwN
チェコボタンって数年前にキャンペーンでくばっていたやつかな?
福袋はせめてカテゴリー別にして欲しいよね
2022/12/30(金) 22:07:39.10ID:pNYSnfvs
分けてくれたら買うわ
2022/12/31(土) 15:03:24.14ID:iO+GlTm9
ここで鬱袋とか言ってわいわい言ってたの懐かしい
当時は1000円だった
今年のバッグは可愛いから、それに満足できたなら…かな
2023/01/01(日) 17:14:38.87ID:tsJJlBto
バッグ良かったね
高さもポケットも絶妙でリスのロゴも可愛い
2023/01/06(金) 02:54:48.83ID:e25vJ2nY
パッグ可愛いけど福袋っていうよりおまけ付きムックって感じ
それを考えるとあの値段には福袋感全くなかった
2023/01/09(月) 01:37:09.35ID:INvxDD2j
流れ切ってごめんなさい
夏に作り方を聞いた人形を挫折してしまいそう…教えてくれた方すみません
説明書の綿の量だとフニャフニャで嫌で、好みの手触りにすると針目が全開で、誤魔化そうといじってたらあちこちほつれてダメにしてしまった
綿入れ前までは楽しかったのに、手作りって難しいですね
2023/01/09(月) 12:03:37.60ID:GJqpx1AI
着せ替え人形は綿をパンパンに詰めすぎると服も着せ替えしづらくなるからなぁ
ストレスなく着せ替え遊びをしたいなら、説明書通りにするのが一番だよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 15:29:32.25ID:JFDfOlJr
どんな作り方?キットの話なの?
興味がある
スレ違いになっちゃうかな?
2023/01/09(月) 15:56:46.54ID:qkdvqtcV
布の着せ替え人形のキットの話だと思う
一緒に年コレのブライスも着られる洋服も出てたやつじゃないかな
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:17.39ID:JFDfOlJr
>>779
ありがとう
ああいう人形だとたしかに柔らかめに作らないと着せ替えしづらいね
2023/01/09(月) 21:38:50.89ID:vfreOpIj
服を着せて完成だからボディは貧相なくらいで丁度良いんだよね
襟に合わせて首が長めだったりするし
2023/01/09(月) 21:39:28.95ID:INvxDD2j
776だけどその人形です
777さんの書き込みを見て、フニャフニャで正解なんだ…見本の写真はそう見えないのになと説明書を見返してたら誤植っぽいのに気付いた
外周約11.6cmの所に綿を入れて約11cmにしてってあって、無理では…?と
正解は分からないけどいつかやり直す気が出たら説明書より多く好みより少ない柔らかめを意識します
皆さんありがとう
2023/01/09(月) 21:40:20.77ID:vfreOpIj
ほつれはボンドで止めちゃえばいいよ
それこそ服を着せれば見えない部分も多いし
2023/01/09(月) 22:59:20.95ID:qkdvqtcV
あみぐるみの人形の方は作ったけど、胴体細くて、手足とか付け根には綿入れるなってあって、正直人形単体だとスタイル悪いし可愛くなかったから、それと同じであくまでも服を着せてなんぼなのではなかろうか
2023/01/09(月) 23:08:12.60ID:INvxDD2j
ボンドは目から鱗です!
修正ならやる気も湧いてきた
本当にありがとう
2023/01/17(火) 11:54:21.27ID:6L3db1XY
棒針編み初めてでセーター編んでるけど、2ヶ月かかってやっとヨークが終わった
あとはひたすら楽しいメリヤス
なんとか寒いうちにゴールが見えますように
2023/01/18(水) 17:41:37.36ID:n9843XDE
今年こそ靴下編めるようになりたい
メリヤス、縄編みぐらいしか出来ないけど、いきなり上級の靴下の会やっても無理だよね…
段染めの毛糸本当に可愛らしくて、靴下編めるのは昔からの憧れだわ
2023/01/18(水) 18:17:47.08ID:y0dSG/Aq
手袋靴下は同じ大きさに編めないのが一番の問題だから、ふたつ同時に編めば解決
技術的には表編みと裏編みができたらいけるのでは
2023/01/18(水) 18:33:02.05ID:4vAmw3s2
目が悪くならないうちにやったらいいのに
2023/01/18(水) 19:13:29.76ID:0xEtoG65
opalの靴下の会なら引き返し編みもないし増減目と輪編みができれば編めるしわりと簡単だと思う
上級なのは糸が細いからかな
ただ説明は5本針だから同時編みはできない
2023/01/18(水) 19:23:41.94ID:n9843XDE
輪編み自体やったこと無いんですよね…
同時編みは初めて聞いてググってみて、こんな高度な事してるのか…って腰抜かしましたw
でも、縄編みも最初は見ただけじゃ解んなくて、やってみたら「こんな事だったのね」って感じだったし
案ずるより産むが易しなのかしら
マルティナさんのオパールのやつ綺麗だから、失敗しながらもやっていって覚えてみようかなぁ
2023/01/18(水) 20:39:59.19ID:EZBmSam2
やってみたら思ってたよりいけるパターンだと思うよ
なんだかんだでフェリシモの説明書は親切だし
2023/01/19(木) 09:53:11.48ID:g61nT4Ek
靴下は編む前の「こんなのとても編める気がしない」感がすごいんだけど
説明よく読みながら実際に手を動かすと案外編めちゃうよ
編むの楽しいし毛糸の靴下は暖かくていいよ
2023/01/19(木) 15:58:30.81ID:MDF9okY7
ゆっくり編んでると、いつか編み終わるぜ
モチベ維持が必要だけど
途中お休みしたっていいじゃない

外はまだ寒いけど、カタログは春めいているなあ
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2023220&gwk=99
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 16:21:49.75ID:X3q3F4pV
今年もミステリーSALがあるんだね
嬉しい
2023/01/20(金) 20:40:43.62ID:kph+jPIT
ジャッキーのクロスステッチが今回にて終了になってた
2023/01/28(土) 02:30:09.51ID:ztjbIsf5
いつかポチろうと思ってたけど終わるのね・残念

編み物、いよいよ挫折の時が来たかも
メリヤス細編みがさっぱりわからない( ←やっぱり頭悪いんだろうなw)
2023/01/28(土) 08:46:59.18ID:kZXuS0bj
この情報社会で沢山ある編み方動画見ても解らないんじゃあきらめろんだわ
そろそろ春カタログが待ち遠しい時期ね
2023/01/28(土) 10:00:27.73ID:ztjbIsf5
でもまあ編みたいやつはメリヤス編み使わないし
やめなくてもいいわって感じしてきたわ
春カタ楽しみねー
2023/01/28(土) 11:42:54.29ID:WrpiYFtd
ツイッターでやれ案件
2023/01/30(月) 10:05:07.26ID:OhJY0mBv
動画でわからないならもう編み物教室で実地で教えてもらうのが良いんじゃない
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 13:45:44.31ID:KWBiHQfl
メリヤス細編みのどのへんがわからないのかな
初心者スレがあるなら、そこで聞いてみたらいいんじゃない?
2023/01/31(火) 00:19:54.02ID:mO8/SsHo
生協さんの似たような月一キットよりフェリシモの方がデザイン好きなんで
乗り換えようかな
2023/01/31(火) 09:31:39.66ID:S2RfjBqu
どうぞどうぞ
2023/01/31(火) 09:37:09.94ID:y4WidWYc
フェリシモのデザインかわいいよね
2023/01/31(火) 10:21:05.63ID:ZqY0fuwY
セールの案内きたけどいまいちときめかないなー
2023/02/01(水) 22:01:02.29ID:CMWDXUcL
編み込み靴下のキットを編みあげて履いて洗ったけどめっちゃ縮むね
防縮加工されたソックヤーンしか使ったことがなかったから普通に洗濯機でやってしまった…
完全にフェルト化
2023/02/01(水) 23:11:48.28ID:YtKu/Y/R
>>333
もうずいぶん前の書き込みだし、書いた御本人いないかもだけど…

セリアやキャンドゥで売ってる、「でこぼこっとん」っていうコットン糸がかなり手触りが近いと思った
100均でよく見かける「ごしょう産業」ってメーカーのだから、他の100均でも扱ってるかもしれない

私もあのドイリーシリーズやって、糸の手触りが気に入ったから糸だけでも買えないかな、と思ってたとこで
>>333の書き込み見てがっかりしたんだよね
段染め糸だけで単色がないみたいだから、編み地の雰囲気はちょっと変わるだろうけど
2023/02/01(水) 23:29:22.90ID:tTJkQFCi
ごしょうならピエロにあったりしないかな
ちょっと変わった糸だよね方眼編みの糸
独特のカサッとした感じ
2023/02/05(日) 00:42:21.51ID:DISW/TgX
クロスステッチのステップアップレッスン、デザインかわいい。
のだけど、ピンクッションの仕立てめちゃくちゃ難しい。
中表で半返し縫いってのはいいけど表に返すのが...クロスステッチの布がごわごわして...
どうにか表に返したけど布がシワだらけに...
指定の3.5cmの返し口で普通はきれいにできるものなのか...

糸切ってバラした
アイロンかけなおして全部コの字縫いでやりなおす
縫い物が私には難しすぎて泣けてくる
2023/02/06(月) 08:33:44.57ID:JXTL+Wnc
わかりすぎる
他のレッスンだけどピンクッションの最後の仕上げの部分、苦手すぎて綺麗に仕上げられない
縫い物のレッスンしたほうがいいのかな…とか考えてしまうくらい
2023/02/06(月) 08:34:53.79ID:YoqI2CWf
五角形のピンクッション憧れてたんだけどなぁ
やっぱりあの布って扱い難しいよねー
現実は厳しい
2023/02/06(月) 09:00:53.19ID:i4vnerSa
手芸用の鉗子を使うとやりやすいよ
2023/02/06(月) 10:33:47.05ID:JXTL+Wnc
>>813
そんな道具があるなんて知らなかった
ぐぐってみたらすごく便利そうだし買ってみる
2023/02/06(月) 10:47:07.16ID:TKNYICZD
>>812
ビスコーニュは裏返してって作り方じゃないから大丈夫だよ
逆にあの布だから簡単に作れる
可愛いから1度チャレンジしてみて
2023/02/15(水) 11:44:12.86ID:xXTT1C/O
うん、ビスコーニュ作りは楽しい

今月なんか品ぞろえ早かった
新カタ ↓
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2023275&gwk=99
2023/02/15(水) 12:00:24.33ID:f1RSJ8e+
ありがとう!!
2023/02/15(水) 14:03:58.84ID:xTO2t6sk
リスのかぎ針セットかわいい
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 14:39:55.12ID:7538nmOj
新カタありがとう
キャンバス手芸とはまた懐かしいものを
ペーパーヤーンでテカテカしないのはいいな
ふた付きボックスはちょっとほしい
2023/02/15(水) 21:18:38.43ID:Z6GktUVn
>>816
ありがとう!
見るだけでも楽しいなぁ
2023/02/16(木) 07:58:03.40ID:kLBbLi4n
ほんとだ〜リスのかぎ針かわいい
カッティングマットもリスのロゴ入りだけど色違いも出してほしいな
ベージュにブラウンのラインとか

キャンパス手芸、なにげにおしゃれで可愛い
もっと昭和レトロでベタにしてくれてもいいのよ
2023/02/25(土) 12:33:42.68ID:MWvux+ve
ビーズクロッシェの会ってあったっけ?
最近はまっていてやっと細い糸(MIYUKIのビーズクロッシェスレッド)で
編めるようになってきたから毛糸のキットは秋まで溜めておく事にした
2023/02/27(月) 08:21:18.23ID:vJQL3i3L
>>822
筒形に編んでいくブレスレッドがあったなぁ
今はもうないっぽい
パールっぽいネックレスもあったような
(こっちは記憶曖昧
2023/02/27(月) 12:00:18.15ID:2H7sjqzP
>>822
チューブクロッシェブレスレットの会ならあった
あとは、がまぐちならある
そもそもビーズクロッシェのキットなんて限られてるし
2023/02/27(月) 13:18:25.96ID:vYV+UgRT
レスありがとう
ビーズクロッシェのキットだしてほしいわ
ペレンだと簡単なのに使うビーズを変えるだけでイメージ無限だし
仕立ても金具を使うかビーズのみにするかでこれもいろいろ楽しめそう
2023/02/28(火) 14:36:42.75ID:L9lymWp2
フェリシモのかぎ針編みモチーフのネイビー可愛い
2023/02/28(火) 14:40:06.90ID:efdSDtIy
かわいいですよね
2023/03/18(土) 04:55:51.09ID:UVL72OR1
新カタは心躍るな

リサイクルポリエルテルのエコバッグ編みたい!
でも黄色と紫の混ざってるやつが欲しいんだ
こんなキット他で見たことない(私は)
悩む〜

編み糸は丈夫なんだろうか
強度出すために硬さがあったりするのだろうか
2023/03/19(日) 01:11:06.40ID:kv3h6SVl
>>828
わかるw
私もそのツートンのヤツが欲しい
でも来るのはラストの予感
注文してしまったけれど
来週前半に届くと思うので、糸の様子報告しまっす
2023/03/20(月) 08:41:23.75ID:ITDCcVBn
ありがたい!待ってます
2023/03/24(金) 17:53:30.45ID:IasGyY5g
想像以上に届くの遅かった…
完了後一週間は最遅だ

>>830
リサイクルポリ糸で編むバッグ
DN-1:Refresh
明るいグリーン、カタログより色きれいめに見えるw
ポリだから当然だけどツヤっとした表情の糸
5段ほど編んでみました
固すぎもせず編みやすいです
糸の感じもしっかりしてます

よくあるくさり編みと長編みで構成されてる編み図
このバッグの場合には、くさり編みを束に拾って長編みではなく
くさり編みの半目と裏山を拾って長編みのバターン
綿よりも糸の滑りが良く摩擦が利かないせいかなって思いました
長くてごめん
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 19:15:33.87ID:XR9BsBJQ
レポありがとう!
2023/03/24(金) 22:49:25.54ID:2769auFc
レポ乙です
いいなぁツヤがあって編みやすいのか
グリーンもカタログで綺麗な色だったよね
追いかけたくなった
2023/03/24(金) 22:56:05.02ID:HJWYa8CJ
気になる~と思って公式行ったらメンテで見られないや
別サイトで写真見たけどこれかわいいね
2023/03/25(土) 16:17:38.64ID:NOTcu5mc
初めてフェリシモで刺しゅう てとりあしとりレッスンというキットを買ったのだけど
テキスト?が折ってあるだけでホチキスどめとかされていないのはふつうなのかしら
地味に扱いづらい
2023/03/25(土) 17:37:18.13ID:niME2k80
クロスステッチのきほんのきも綴じてなかったですよ
綴じてある方が嫌な人もいるかもしれないし、各々が使いやすいようにやってねってことなのかなと思いました
2023/03/25(土) 19:14:46.23ID:XcQ0ijsz
レース編みのきほんのきも綴じてなくて扱いにくかったわ
2023/03/25(土) 19:46:38.99ID:ng6YNKb8
いつもの2穴仕様じゃないの?
2023/03/25(土) 21:15:30.51ID:JbcjYbET
いつもの2つ穴あいてるやつより小さくて、穴はあいてなかったです
2023/03/26(日) 14:00:39.37ID:gAAmtI11
私は残しておきたい説明書は自分で二穴パンチングしてファイルしてるわよ
2023/03/26(日) 14:46:42.14ID:F+eZ4QSI
いまホチキスどめした説明書入ってるキットって
あるんかね?
作業してる部分の説明書と材料を持って移動したりしてるから
個人的には「とめたりしないで」って思う
やがて紙説明書はなくなって、動画オンリーになるのではと想像
ただヘリはキット数も多いし動画作る手間を考えると
難しそうに思えるが
昔より一個のキットに対して、紙説明を減らす工夫をしているようには見える
説明をマークで簡略化して、だいぶ説明のページ数が減っている
842835
垢版 |
2023/03/26(日) 17:12:25.20ID:hkacNKF5
みなさまありがとう
二穴タイプもあるんですね
もっと上のレベルかな
コストカットできる部分でもありそうです
とっておきたい派なので真ん中で自分で留めて使っていこうと思います

この1ページの情報量のコントロールとか
疑問になりそうなことを載せるタイミングとか絶妙で
別のところで勉強になるわ
2023/03/27(月) 01:51:44.93ID:3ZKnAB7W
普通(?)の説明書は見たいところを折ったり広げたりするから止めてなくてもいいんだけど、
ノート型(ミニ冊子みたいな)になったやつがたまにあって、
それなんかは止めてほしいと思う
10ページ以上あるしバラけるとめんどうなんだよね
2023/03/27(月) 05:42:50.32ID:ZxmrANgb
私は中綴じホッチキスでとめちゃってる
2023/04/06(木) 11:40:38.55ID:POTvog68
「みっコぐらし フルーツコスチュームにキュンとなるあみぐるみの会」って難しいですか?
まだまだ初心者レベル(きほんのきと花モチーフをちょこちょこ編んだくらい)です
2023/04/06(木) 14:41:49.38ID:8xXeCA/B
>>845
ほぼほぼ細編みで構成されてるみたいだから、編み方自体はそんなに難しくないかな
ただ、増し目や減らし目を編み図通りにきっちりやらないとガタガタになると思う

初心者なら要所要所にマーカーつけて、一段ごとに目数数えて…ってやってけば、そんなに
失敗しないかも
お花モチーフ編めるくらいなら大丈夫だと思うけど
2023/04/06(木) 15:19:36.17ID:POTvog68
>>846
ちょっと頑張って挑戦してみようかな
アドバイスとても参考になりました ありがとう!
2023/04/06(木) 16:27:52.65ID:ELIWZ1O+
季節の飾り付けを楽しむシャビーシック風ドールハウスのインテリアの会を頼んたことある方いらっしゃいますか?
刺繍の机だけが欲しいのだけど 最初に来る傾向とかわかるのだろうか。
2023/04/06(木) 18:36:53.31ID:MyFCQdE+
>>848
>>1のまとめwikiを覗いてきた
「時間を忘れて刺しゅうを楽しむワークテーブル」は
12回のうちDN8だった
ただそれがいつ来るかはワカラナイ…
2023/04/06(木) 19:08:17.90ID:Wqrm3T8F
フェリシモだからね…
本当にどうしてもなら粘り強くフリマサイトやオークションでアラートかけるしかないです
2023/04/07(金) 07:31:00.42ID:wfLf9vl/
<<848です。
やっぱりそうですよね、ありがとうございます。
2023/04/07(金) 07:32:04.39ID:wfLf9vl/
上、>>848でした。失礼いたしました
2023/04/07(金) 21:41:14.68ID:ZGmV12rR
生協のモチーフコレクション12か月コース、届いたので作りはじめました♪
モチーフ繋ぎはずっと挑戦してみたかったので嬉しい!
モチーフ繋ぎ初めてで、パーツ作りながら繋いでいくんだとは知らなくて、どういう順で作っていけば・・・?ってなってる
おまけに老眼がまあまあ進んでいることもわかって(涙
とりあえず眼医者の予約を前向きに検討…
2023/04/08(土) 10:42:01.65ID:NJRzx/NV
ネコジロウは頼んだことないけど
つなぎ方、最初の一枚は普通に編んで
次からは最終段を次につなぎながら編む、だったりするかな
メガネ作ると作業ラクになるかも
がんばれー
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 17:21:15.53ID:FXSvlSjP
生協はフランス刺繍のキットやってたけど糸の質が良くなかったのが残念だった
2023/04/08(土) 23:03:46.62ID:DqhBd7S9
クチュリエのセーターの会、裾までたどり着いたのですが端の処理がよくわからず…
よかったら詳しい方にお伺いしたいです

身頃の裾で、ねじり目裏目を1目ずつ繰り返し数段編んだ後の端処理です
ねじり目1→伏せ止め→(略)
と書いてあるとして、ねじり目を3回編む→目に目をかぶせる、であってますか?
伏せ止めの説明欄が「まず2目編みます(以下略)」という感じなのですが、本当にこれでいいのか不安です
2023/04/09(日) 00:02:14.99ID:7n8Day3w
>>856
あってません
ねじり目を編んで裏目を編んで、
ねじり目を裏目にかぶせる、
ねじり目を編んで裏目をかぶせる、
この繰り返しになります
(目なりに編んで伏せどめ、という言い方をします)
2023/04/09(日) 07:25:19.80ID:a0693m8G
やっぱり違いましたか!
ご親切本当にありがとうございます
これで先に進めます
2023/04/09(日) 08:54:22.75ID:7n8Day3w
>>858
伏せどめ、2目編んでかぶせるというより、ひとつ前に編んだ目をかぶせていく、というほうがわかりやすいかな?
編んで、かぶせて、とすればうまくいくと思います
裾まできたらあと少しですね!
完成までがんばってくださいね
2023/04/09(日) 18:09:07.81ID:k3g4G1wf
すごい 編み物全然わからないからきちんと説明できる人も理解できる人も尊敬する
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 19:30:04.48ID:JeebYkjm
セーターやってみたいなと思ってたけど、私にはまだ無理っぽい
もう少しモチーフ編もう
2023/04/09(日) 22:21:21.05ID:scQg7kdv
新しい花のリボン刺繍届いたので1回目やってみたけど
リボンをゆるくふわっと残す加減が難しい
次月チューリップもゆるふわ系なので
編み物もキチッと固くなる性格の自分には練習が必要そうだ
2023/04/10(月) 20:36:21.42ID:jNBF2zdf
セーターは時々自分の編んだりするけどかぎ針編み苦手だからモチーフ編みができるって時点で尊敬するわ
2023/04/11(火) 09:14:39.42ID:Hznj9Ivv
私もかぎ針は苦手だからキット頼んだりするけど積んじゃう
2023/04/11(火) 23:20:57.24ID:skwPcJQU
>>854
レシピよくよく見たら、たしかに言われているとおりの編み方が書いてありました!
ありがとうございます。
めがねも早く作ろーと思います。
2023/04/20(木) 21:18:21.35ID:FgkqL4FR
5月分のクチュリエプレスに
トルコタイルレースが載っていた
終了かもっていう話はどこへ…
2023/04/22(土) 17:26:43.65ID:RPdE5yy3
>>866
今季の春夏カタログに載ってたらか、少なくとも秋までは続くんでない?
あれ普通に編み図集本屋で販売したら売れると思うわ
2023/04/22(土) 18:46:11.93ID:+/vyoGT+
かわいいよね
2023/05/09(火) 10:24:54.19ID:no5tAhGN
ビーズレーシング可愛いなぁ
2023/05/11(木) 13:11:02.33ID:WhkTaecc
8日に発送されてまだ届かない
置き配だけど持ち逃げされてないか心配になってきた
2023/05/11(木) 13:43:54.44ID:zL4eMusj
>>870
フェリシモサイトのお申し込み状況・購入履歴を見れば配達完了かどうかはわかるよ

フェリシモに限らず、もしも置き配で盗まれた場合ってどうなるんだろう?
泣き寝入りかな
2023/05/11(木) 13:59:33.29ID:WhkTaecc
>>871
ありがとー
ステータスはまだ「発送しました」だった

盗まれても自己責任のようだ
防犯カメラつけた方がいいのかもなあ
2023/05/11(木) 15:02:57.80ID:2775vXTm
「置き配は通常配送よりお届け日数がかかります」
とサイトに書いてあったのを見て、置き配はパスだった
2023/05/12(金) 18:39:33.44ID:Tml+jgCO
置き配にすると、発送しましたメールに問い合わせ伝票番号が記載されなくなるから置き配指定しない。
番号が分ければ自分で直接指定できるし。
2023/05/12(金) 19:10:58.81ID:Rw7gMHvc
>>870
うちの方は昔は発送されてから4日位して届いてた
最近は配送業者が変わったのか
発送メールが来た次の日に届くようになった
2023/05/12(金) 19:42:22.85ID:C2kbQ+ej
みんなありがとう!無事届きました
カタログ表紙のカゴが来たので明日作ってみる
別に早く届かなくてもいいけど置き配心配になるから
普通配送にしてもらうわ
2023/06/20(火) 12:49:58.75ID:aC+MW93Y
えっ!!こんなにたくさん入ってるの!?ボリューム満点で大充実の★福ふくセット★

ちょっと笑った
正月の売れ残りだとキット部分の開封レポ見えてるから余計に食指動かないわ
2023/06/20(火) 13:42:17.29ID:QS3XAfNs
>>877
布とか糸とかバッグとか
欲しい人にはいいんでないかい
キット的にはさみしいかもだがw

>>828
ツートンのリサイクルポリバッグ
4回目でやっと届いた~
これでストップできる
まだ編んでるの、DN1だけども…
この糸ミスって解いても
糸がウネウネにならない、痕がつかないの
面白い
リサイクルポリエステルの糸で編む 日常使いのかぎ針マルシェバッグの会
DN1:Refresh
DN2:Reborn
DN3:Return
DN4:Relax
2023/06/22(木) 15:09:28.69ID:jw6cUNvB
福袋はつまみ細工と紙もの以外って確約してくれたら買うな―
昔みたいに3-4個入るなら変なキット混じっててもいいんだけど
2023/06/22(木) 15:09:47.20ID:LTGeRTtw
おめでとう
失敗しても大丈夫な糸なのかな
編み物下手だけどチャレンジしてみよっかな
2023/06/24(土) 14:26:57.00ID:MarDZt6k
デアゴの「やさしい手織り」ってやってる人いる?

2号と3号(1500円×2)で組み立て式の織り機できるらしいから、
お値段的には結構お得な気がするけど、精度とかはどんなもんなのかね
2023/06/24(土) 17:20:41.88ID:PZNwuxXx
>>881
テスト販売6号で終了したぶんかな?
絵織りしてみたいから全国販売を期待してるんだけど音沙汰なしなんだよね
2023/06/24(土) 18:41:06.16ID:MarDZt6k
>>881
地方都市なんだけど、1・2・3号は近場の本屋何箇所かで、結構置いてあるんだよね
6号で終了してるのか…
いまのうちに買っとくかな
2023/06/24(土) 18:55:44.70ID:r0mFJDLu
調べたけど
2022/9/6に福島・群馬版地域限定販売(6号で終了)
2023/5/30に宮城・栃木版(今のところ3号まで情報出てる)
ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-04-4910273640734

2号の表紙が違うから内容もちょっと変わってるんじゃないかとかなんとか
私もやってみたいから全国来てほしいな
2023/06/30(金) 13:36:58.40ID:Rss+cuN8
福袋のバッグだけ欲しいなー
別売りしてほしい
2023/08/03(木) 16:15:30.91ID:cVnN4gvt
リスのまち針かわいい
2023/08/03(木) 23:37:15.44ID:kYujpGAw
まち針かわいいよねー
ミニチュアビーズバッグもかわいい
ドールも持ってないのに、どーする
カワイイは欲しくなって困る
2023/08/04(金) 08:39:11.00ID:SOF3/z6+
可愛いよね
手芸なんて実用性二の次だし
パッションで買ってもいい気がするw
2023/08/11(金) 09:18:03.66ID:7ushFT5m
ムーミンの刺繍系他にも出ないかな
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 10:15:36.51ID:swnSHuLp
まだカタログ眺め中
あるかな、ムーミン
新カタの季節ですよ〜

https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?cataid=2023282
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 02:32:51.37ID:WylNBphE
ありがとう
アランのサンプラーかわいいな、白1色なのが良い
毛布にしたい
2023/08/22(火) 09:06:19.16ID:Ln7LtH9N
他のサンプラーのシリーズでハーフケット作ったけど、結構毛玉出来るよ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 12:33:52.38ID:WylNBphE
だよねw
それはわかってるけど毛布にしたいw
2023/08/23(水) 01:35:41.34ID:ZD0qsLxi
新カタ、やってみたいのいっぱいあって悩むな
レジンの流行りはすっかりもう終わったんだね
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 12:25:03.52ID:/bEi4ykG
ポットカバーかわいい
2023/08/24(木) 14:25:47.59ID:8g7wmWZ6
>>895
ポットも可愛いよね
2023/08/24(木) 15:02:39.06ID:M72BKtib
あんなに大量には絶対いらないのはわかってるけど可愛い
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 23:50:17.70ID:StsH5L/h
ひとつぐらいマグカップカバーでもよかったのでは
でもめちゃかわいい
2023/08/25(金) 10:06:51.18ID:U5RoD9hV
刺繍の基本のやつ最後のステップのサテンステッチが難しくて挫けそう
2023/08/27(日) 07:10:43.63ID:HFXMvvL+
899だけど
刺繍やってみたくて刺繍のてとりあしとりやってみたけど1回目以降ほったらかしだったのを盆休みに一気に手をつけて昨夜徹夜してやっと仕上がった!
肩凝ったけど達成感でいっぱい
2023/08/27(日) 07:49:37.04ID:slcqA+XH
完走おめ!
おつかれさまでした
2023/08/29(火) 21:20:37.48ID:BKMSmxWw
今回のクチュリエは編み物豊富だね
アラン模様サンプラーとポットコージーと編み込み動物バッグやりたい
ポットコージーは欲しかったんで一個だけでいいんだけど好みじゃないのが来そう
2023/08/29(火) 21:23:22.23ID:kaaQKabL
秋冬だから編み物に力入れてるのかな?
可愛いの多くて嬉しい

トルコタイル編みって手法はモチーフ繋ぎっぽいのね
自分のがたまたまそうだっただけかもしれないけど、端の始末大変だ
2023/10/26(木) 16:46:25.51ID:vMF+6JWl
クチュリエのリス缶余ってるのかな?まだ申し込めたから申し込んでみたけど
とりあえず今月はハズレのボタンセットだった
2023/11/14(火) 19:30:53.51ID:oLpdoYiM
編み物フェスタのコラボいいな
特にくつ下
2023/11/14(火) 19:49:29.35ID:DDhXHm2c
コラボの靴下って何?
2023/11/24(金) 21:06:34.44ID:TQM/ypLY
ROWAN×amuhibiとのコラボ発売されたのか
ROWANだから?安くはないよね
2023/11/24(金) 21:15:19.19ID:5eew34ld
>>907
5060円で形もデザインもかわいくなかったよ
2023/11/24(金) 21:19:24.56ID:SLwRVZG2
スヌードの方ね
2023/11/24(金) 21:23:32.02ID:SLwRVZG2
ミモザの靴下ってのが5060円か
2セットとか言ってた気がする
2023/11/25(土) 11:49:50.74ID:aq7uXtdp
品揃え完了から1週間動きなし
さっさと送れー
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 08:56:49.90ID:eFwlr8HF
今年も福袋の季節が来たなー 今年の福袋は2種類あるけど 高いよね
2023/11/27(月) 09:44:11.12ID:08ZxSbuN
福袋でめちゃくちゃ重いコートが来たことがある
でも形がかわいくて文句言いながら着るんだけど
2023/11/27(月) 09:44:34.66ID:08ZxSbuN
あ、ごめん
ハンクラ板だった
2023/11/27(月) 11:58:19.23ID:1KVbixIl
福袋のポーチが気になる
旭山動物園の羊毛フェルト可愛いけど初心者向けじゃないよね
ユキヒョウを作れる気がしない
2023/11/27(月) 19:29:51.58ID:iSE7F1hi
千円鬱袋とかってわいわいやってたのもう10年前か
2023/11/27(月) 20:54:51.00ID:NiEIXRvj
懐かしい
ボタン1個と微妙なキット、みたいなショボい内容だった記憶
2023/11/27(月) 21:46:37.50ID:RoFneB/X
最初の頃はまあまあマシなの入ってたよね鬱袋
布物とか編物とか売れなかったんだろうけどそこそこのキット
フェルトブロックが続き始めてチェブラーシカの紙物が毎回入るようになってようやく止めたわ
2023/11/28(火) 09:55:43.15ID:yEYl8zN+
鬱袋、多い時は5つくらい入ってなかった?
お得過ぎてやりもしないのにキット増やしてまだ残ってるよ
そうかもう10年か…
2023/11/29(水) 07:13:34.13ID:JXNFuRis
クチュリエのポーチ付き福袋、いいなと思ったら8000円もするのかよ!
2023/11/29(水) 11:54:54.28ID:6tYMg/VH
8800円は軽率に飛べない
本当に可愛いんだけどね~
最近のセールのラインナップ見てると…だし
2023/11/29(水) 22:39:51.40ID:Pj4tWDb+
8800円のポーチ、元はどこのだろう
缶の方は工具箱メーカーのとすぐ分かるんだけど
2023/12/25(月) 11:58:09.86ID:XEx4Yqzj
最近ネットのマッチング広告で、クチュリエの編み物が出てくるんだが
その釣りが、家族四人の編みぐるみで可愛い
ソレが編みたい〜と思ってもそのキットは無い残念さ
ぜひキット作って、ヘリさんw
2023/12/27(水) 20:01:11.06ID:ONtrQlRB
干支のあみぐるみがかわいい…
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 22:23:20.83ID:D7R61mm4
私はビスコーニュが気になる…
2024/01/01(月) 01:48:13.72ID:X0P0KA/D
前のビスコーニュ全部作ったけど形にするのがとにかく面倒で
なんとか仕上げたけどそのまま仕舞い込んでもう何年も見てないや
2024/01/02(火) 23:34:18.95ID:LjuyhNk/
針刺しが欲しくてビスコーニュに目を付けていたけど
面倒なのか
かわいいんだけどなあ
2024/01/02(火) 23:49:30.90ID:mPYfLo9a
面倒じゃないよ
つなぎ合わせる面と面は目数がぴったりだし、なんならそこが刺繍部分より楽しいと思うよ
2024/01/03(水) 15:20:56.20ID:XMKDwEgf
>>927
刺繍だけが好きだから仕立てが面倒に感じてしまったんだよね
形にするのも好きだったらいいと思うよ
2024/01/03(水) 16:15:21.65ID:N90e0YTG
>>928
これわかる
ビシッと合って気持ちいいし、なんか達成感あるんだよね
2024/01/06(土) 21:33:31.26ID:0m6K+kZm
皆さんありがとう
ビスコーニュ一つ頼んでみます
2024/01/07(日) 01:52:23.29ID:6VEDCtxq
つまみ細工の年間予約いいな
今やる時間ないから悩む…
2024/01/09(火) 10:32:31.26ID:B1skLcoK
とりあえず買っておく
時間ができたら作ろう

そして積みキットに
2024/01/09(火) 15:52:22.91ID:hgfmTJGp
そう思って積みまくってても気づいたら老眼で細かい作業できなくなってるんだよね…
2024/01/09(火) 22:09:23.02ID:B1skLcoK
わかるー
2024/01/11(木) 14:00:23.35ID:gNgS8wXl
クチュリエロゴのアイロンとアイロンマットが欲しいな
ミニアイロンでケースもほしい
色はナチュラルカラー(ベージュ&ブラウンなど)
2024/01/11(木) 14:08:09.01ID:mbdTHG8D
フェリシモにぜひ投書を
2024/01/12(金) 19:10:18.12ID:xRCIC+KR
昔ミニアイロンとミニアイロン台がセットの新年福袋あったね
買わなくて後々凄い後悔した
2024/01/12(金) 22:00:30.45ID:VRJbNmZa
ミニアイロンいいね
そんな福袋があったなんて
2024/01/13(土) 23:07:43.49ID:xSIQ+gBM
それリスちゃんで作ってほしいわ
2024/01/14(日) 13:30:16.99ID:Pf7eXQT5
リス缶・リスまち針・リスの針やすめ
前回、メリポでリスのハサミを交換したし、お道具箱がリスに侵食されていく…w
2024/01/14(日) 19:27:46.28ID:e28WalCp
リスのかぎ針欲しいけどなかなかメリポ貯まらないや
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 09:13:46.29ID:iXUhZqvn
フェリシモ、クチュリエでしか買い物してないからメリポ全然貯まらない
ハサミやかぎ針など夢のまた夢
2024/01/16(火) 09:46:56.27ID:sIdGVFlO
わかる
服とか買う人ならメリポも送料無料ラインも楽々なんだろうなー
2024/01/16(火) 10:07:15.01ID:0aJV8aSV
クチュリエだけでも三つくらいは常に注文してるからメリポ貯まる
そして罪キットも貯まる
2024/01/16(火) 14:39:49.88ID:SmMKUxTw
>>945
わかるwww

でも今期の編みフェスでやる気が出たので消化中
白いアラン編みのキット欲しいけど罪庫多いしなぁと悩む(カートにin)
2024/01/18(木) 22:53:57.61ID:PtOTVTvr
白アランいいよね!!
2024/01/19(金) 11:20:41.64ID:rG6q6q2y
てすと
2024/01/20(土) 14:44:55.75ID:j1u0ZGXE
アランモチーフ、編んでて楽しいよ
でも何かにしようという目的がないので
やめドキがわからない

カフェメニューポーチ可愛いのでポチった
そういえば昔フルーツケーキポーチ?(名前違ったかも)あったね
けっこう愛用してた
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?cataid=2024976
2024/01/20(土) 14:50:58.02ID:34B1af1y
>>949
かわいいね
ホビーラのケーキとかタルト系の好みのは一通り買ったし、カフェメニュー、私もポチろう
2024/01/21(日) 00:06:55.20ID:0Kh0Gd57
>>949
かわいいの教えてくれてありがとう
おかげで一足先に申し込めたので欠品は免れるでしょう
3月と一緒に届くってさ
2024/01/22(月) 21:50:22.68ID:4qHqfYNS
フルーツのポーチ懐かしい
2024/01/22(月) 22:11:28.20ID:lC80RIyX
楽しみだね
エッグベネディクトがハズレかな
白い食パンのサンドイッチかベーグルサンドに期待
2024/01/22(月) 23:52:09.17ID:moe9fARC
リンゴが可愛かった記憶
2024/01/23(火) 00:19:16.55ID:phgt3/PK
スイーツ&フルーツポーチの会、かな
リンゴの断面がかわいい
2024/01/23(火) 12:59:04.92ID:92hoBx6y
皆さんよく覚えてらっしゃる
スイーツ&フルーツポーチの会 2009年頃
毛糸で作るスウィーツ小箱の会 2010年頃

ほぼコンプしてた記憶
こういう小物入れに弱いな…
2024/01/23(火) 13:15:40.99ID:+cSdEVld
私は覚えてるんじゃなくて検索して調べたw
作家さん同じでインスタフォローしてきた
2024/01/24(水) 20:12:45.92ID:6l7ZmkRZ
カフェメニューポーチ本当に可愛いね
フルーツが乗ってるトーストとかフルーツ系がカラフルで映える
しかしこんな細かいのを作るなんて皆さん凄いわ
2024/01/24(水) 23:26:23.71ID:hUOLhyUb
クチュリエのペンギンの編みぐるみがとてもかわいいね
25cmでしっかりデカい
2024/01/25(木) 23:41:50.84ID:fZjbnY9v
王冠を被っているのがまた可愛いよ
でかすぎて作った後どうするか、
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 19:44:52.42ID:Nr/HGq63
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

https://archive.is/TWxLd

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。保存/拡散お願いします。
2024/02/16(金) 01:00:49.26ID:e/qpKam2
新カタ〜
https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?cataid=2024984
2024/02/16(金) 08:22:28.05ID:I2OqWvho
ありがとう!
2024/02/16(金) 20:09:57.47ID:Vskr2+Fr
新カタありがと

カフェメニュー、発送準備だ
きっといらないエッグベネディクトが一番に届くな
希望はサンドイッチ
2024/02/18(日) 17:58:58.91ID:bu1Jh0Eg
しばらくフェリから離れてたけどジオラマ気になるわ
また戻っても積みそうなんだよな
2024/02/20(火) 00:36:09.22ID:Ne+2bmln
干支編みぐるみ届いた
一年間がんばる

カタログで見るとカフェメニューは思ったより大きくて相当可愛いね
干支で手が編み物に慣れたらやってみたい
2024/02/20(火) 07:49:39.74ID:pkjU3Tck
今日カフェメニュー届くから楽しみだ
1番狙いはサンドイッチ、2番はベーコンのトースト、3番はフルーツのトースト
届くのはそれら以外とみた
2024/02/20(火) 08:37:58.51ID:SWA9KK8r
w
だがそれがフェリシモ
2024/02/20(火) 10:20:56.28ID:NDfaykTH
>>967
さっき届いた
期待していいよ
2024/02/20(火) 11:08:07.47ID:XjbKu5RF
>>969
うわ気になるw
2024/02/20(火) 11:11:15.79ID:XjbKu5RF
次スレ建てた
保守要るのかな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1708395006
2024/02/20(火) 12:27:27.60ID:sTRmXUJm
>>967なんだけど、第一希望のサンドイッチ届いた 
お値段以上の喜びがある!
2024/02/20(火) 12:29:43.47ID:sTRmXUJm
>>969
予言者現る!
2024/02/20(火) 16:30:21.04ID:XjbKu5RF
>>972
おめでとう!
2024/02/22(木) 10:48:19.47ID:1Ext+YX3
年間予約が初回から後送だよ
2024/02/22(木) 11:00:59.81ID:ZsP5wKp9
>>975
ヘリあるあるだけど(´・ω・`)ショボーンだね
ちなみに何?
2024/02/22(木) 11:23:20.16ID:0UtFoXLf
本気でどういうことなのか教えてもらいたいね
楽しみにしてた気持ちを踏みにじられたとかじゃなく、普通に、なぜ?って思う
2024/02/22(木) 19:14:16.16ID:1Ext+YX3
>>976
ビスコーニュ
チラシきてすぐ頼んだからいっぱい時間あったのにねー
2024/02/25(日) 17:54:48.49ID:3rOz+q5N
フェイクスイーツって人気なかった?
いつの間にか消えてる
きほんのきの再販ってもう無いかなぁ…
2024/02/25(日) 17:56:28.29ID:3rOz+q5N
〇 フェルトスイーツ
2024/03/02(土) 00:41:49.87ID:Oe2rfp4d
>>971
おつ

ジオラマテラリウムの会は興味あったから嬉しい
苔テラリウムみたいな生ものっぽいのは無理なのかな
2024/03/07(木) 22:12:00.79ID:rvP5GYsT
フェイクの食べ物作るのハマっちゃって、粘土ミニチュア純喫茶のやつ初めちゃった
もう目もショボつき出した年齢なのに、こんなちっこいカレーの御飯とかどうやって作るんだろw
まだ慣れない拡大鏡使って頑張ってみよう
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 22:28:35.18ID:5N2rICzS
ビスコーニュ注文したので今月届くかな?と思ってたけど無事届きました
2024/03/07(木) 23:20:13.13ID:hogdXwqJ
えーもう届いてる?
発送メールすら来てないわ
2024/03/09(土) 17:58:37.63ID:r4Pdw7Tz
>>983
後送になってたけど
うちも発送メールきた
楽しみ
2024/03/16(土) 21:58:36.40ID:uwu8XExL
カフェメニューのサンドイッチ編んでる
だいぶゆるーく編まないと指定のサイズにならないわ
2024/03/17(日) 07:19:07.66ID:1DMv089m
同じくサンドイッチ編んでる
もともとキツくなりがちなのでかぎ針編み号数ひとつあげてるよ
2024/03/17(日) 07:58:28.88ID:1ZpXhXf8
>>987
私は一つ上げて、なおかつ緩く編んでやっと追いつく感じ
2024/03/18(月) 00:08:14.92ID:c6HjppWH
マニラペンプヤーンバッグだけ品ぞろえ完了しないだと…
待つか先送れボタン押すか悩む
2024/03/19(火) 20:26:49.83ID:I0bqtV+d
干支の編みぐるみ
2回目へび
順当に届いている
デザインは6(梅雨)で
届け順ではなくて6月に番号を合わせてるのにやっと気づいた
6つも届いてないよ?!と慌ててしまったけどチラシの予告通りなんだね
2024/03/19(火) 21:55:20.76ID:ZwqadP/D
そうそう
定期予約は、そんな感じ
デザイン月の2ヶ月前くらいに到着する予定になってるよね
2024/03/20(水) 12:43:48.27ID:rxk8KI92


カフェメニューポーチ、DN2はここでは人気のない
エッグベネディクトだったw
個人的にはどれもハズレじゃないのでOK
小さめだから早く編めそう
2024/03/22(金) 23:08:00.68ID:uJi3hvzN

フェリシモのニットタオル編み始めた
薄緑と茶色の糸のやつ

手触りがヌメッとしててなんか独特な感じ
(蝋引き?した糸みたいな感じで張りがある)

オーガニックコットンでハンドタオル編んだら使いやすかったからこれも買ってみたけど、麻混だと使い心地どうなるか楽しみ
2024/03/23(土) 17:33:36.34ID:WhFQSkv+
>>993
あ、それ気になってた
次回頼んでみようかなぁ
2024/03/25(月) 09:18:04.89ID:d7eePs2P

年予約の雛飾り今からやるよ
女の子いないけど
2024/03/25(月) 09:27:16.82ID:EkTsUUdJ
>>995
貴方が女の子なら
ええんやで
仮にあなたが男の子でも
心におなごを持てばええんやで
2024/03/26(火) 23:31:27.92ID:wkNBTt29
埋め
エッグベネディクトも可愛いと思う!
フルーツポーチが出来上がったら実用性を教えてくれると嬉しい
カード類が入るなら作ろうかと思う
駄菓子くらいなら入る?
文房具は無理だろうなあ
2024/03/26(火) 23:37:10.34ID:BJTUP1DQ
あんなにゆるく編むものには何も入れられないな
きつく編むとファスナーサイズ合わなくなるし、
キットに入っている材料は練習用で、作り方把握したら太い糸でキツく編み直すのが良さそう
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 22:08:24.04ID:Q+wRijXj
ビスコーニュ2つ目も届いた
一個目まだ終わってないのに
2024/03/27(水) 23:51:22.31ID:XirB4UzN
>>997
薄そうだけどカードぐらいは入りそうな
まだサイズわからないけど
そんなにスキマは開かないけど
念のために裏地つけてもOK

>>999
ゆっくり刺しましょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1152日 7時間 47分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況