ぴあ とか、e+ とか、 CN とか、主催者とか、
プレイガイドの予約やチケ取り、マジやりにくくね?
喧嘩売っとんのかい! みたいな応対とかさ。
最近の「電子チケぴ」とか、分かりにくくて、最悪。
このスレで、鬱憤を晴らして、プレイガイドに改良を迫る、
建設的なスレって事で、みなさん、どうよ?
探検
@ぴあとかe+とか、ダメじゃね〜?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1踊る名無しさん
NGNG2踊る名無しさん
NGNG そりゃ、なんてったって最悪NBS。
私、怒鳴っちゃった事が、あります。
もうお嫁に行けない〜w
で、電子チケットぴあにしてみたら、あのサイト、難しくて、よく分からない。
私、怒鳴っちゃった事が、あります。
もうお嫁に行けない〜w
で、電子チケットぴあにしてみたら、あのサイト、難しくて、よく分からない。
NGNG
ぴあやえ+とNBSを比べても意味ナイと思うけど。
所詮NBSは身内でさばいてるだけで、
そういう意味では素人演劇事務所が自分らでチケ売ってるのとかわらん。
所詮NBSは身内でさばいてるだけで、
そういう意味では素人演劇事務所が自分らでチケ売ってるのとかわらん。
4踊る名無しさん
NGNG 漏れもそ〜思う。
身内にスリスリして糞公演の糞席を何枚か買ってやると、
「おうおう。愛い奴ぢゃのう」
となって、少しはましな席が廻ってくるよ。
ぴあとかE+は、みそくそ一緒くたで端から詰めてく。
でもネット予約で¥210.とか紙発券で¥100。とか、ちょびちょびと
金を取られて少しむかつく。
それ考えると主催者扱いのチケ、結構ましかも。
身内にスリスリして糞公演の糞席を何枚か買ってやると、
「おうおう。愛い奴ぢゃのう」
となって、少しはましな席が廻ってくるよ。
ぴあとかE+は、みそくそ一緒くたで端から詰めてく。
でもネット予約で¥210.とか紙発券で¥100。とか、ちょびちょびと
金を取られて少しむかつく。
それ考えると主催者扱いのチケ、結構ましかも。
NGNG
くそ公演とまでは思わないけど、同じ主催者の公演をよく買うなら、
結局はぜんぶ主催者から買うのがベストだと思う。
お客さん名簿は作ってるわけだしね。
一見さんよりなんどもかうおなじみさんのほうが待遇よくなるのは、
人間の情として当然。
ぴあやe+を使うのは、勝手がわからない公演で、
主催者を調べたりいろいろするのがめんどいとき。
結局はぜんぶ主催者から買うのがベストだと思う。
お客さん名簿は作ってるわけだしね。
一見さんよりなんどもかうおなじみさんのほうが待遇よくなるのは、
人間の情として当然。
ぴあやe+を使うのは、勝手がわからない公演で、
主催者を調べたりいろいろするのがめんどいとき。
NGNG
私も基本は主催者から買うな。
え+は特チケ狙い。
ぴあは利用しなくなった。
え+は特チケ狙い。
ぴあは利用しなくなった。
7踊る名無しさん
NGNG ぴあのカウンターの態度が超わりぃ。むかつく。聞いてもわからないとかめちゃ多い。もうぜってーぴあではかわねー。
8踊る名無しさん
NGNG そーいえば、e+の公演案内のページ
ttp://eee.eplus.co.jp/s/leningrad04-05/
レニ国のバレエ「白鳥の湖」の写真、漏れは「ジゼル」に見えるが。
しかも2幕、コールドの見どころのシーンだな。
新制作かww
ttp://eee.eplus.co.jp/s/leningrad04-05/
レニ国のバレエ「白鳥の湖」の写真、漏れは「ジゼル」に見えるが。
しかも2幕、コールドの見どころのシーンだな。
新制作かww
NGNG
e+のプレオーダーでもやっぱり糞席??
13踊る名無しさん
NGNG >9
ん〜〜〜、え+は主催者によるかもだな。@ぴ は糞席ばかりだが。
漏れは、ある別々な公演で前から3列目のセンターと、
後ろから7列目のメ一杯上手寄りが来たな。
その上手寄りの時は前がでかいオイニオヤヂで、すんげ〜悲しかったぞ。
ん〜〜〜、え+は主催者によるかもだな。@ぴ は糞席ばかりだが。
漏れは、ある別々な公演で前から3列目のセンターと、
後ろから7列目のメ一杯上手寄りが来たな。
その上手寄りの時は前がでかいオイニオヤヂで、すんげ〜悲しかったぞ。
14踊る名無しさん
NGNG ガイシュツだが、ぴは最前列センター端からつめてく。
ジャニタレのコンサートじゃないんだから・・・・。
人によって対応変わるし。
え+は個人的経験では糞席ばかりなので、得チケ専用。
個人的には良席回ってないとふんでる。
ジャニタレのコンサートじゃないんだから・・・・。
人によって対応変わるし。
え+は個人的経験では糞席ばかりなので、得チケ専用。
個人的には良席回ってないとふんでる。
15踊る名無しさん
NGNG ぴあで良い席取れたためしがなかったんで、
この前楽天チケット使ったらけっこういい席とれたよ
この前楽天チケット使ったらけっこういい席とれたよ
16踊る名無しさん
05/03/15 17:09:10 eプラスは糞な席から売っていきます。
プレオーダーなんて糞の局地。。。
オペラは音楽・クラシックカテゴリーだが、
バレエは演劇カテゴリーなのが納得いかん!!!
プレオーダーなんて糞の局地。。。
オペラは音楽・クラシックカテゴリーだが、
バレエは演劇カテゴリーなのが納得いかん!!!
17踊る名無しさん
2005/03/21(月) 21:41:1318踊る名無しさん
2005/04/15(金) 17:52:48e+(イープラス)って。。。あやしすぎ
問い合わせしてくても、すべて音声だし、人間につながらない
あれで、カード番号入力なんて、怖くて個人情報いれられないよ
しかも、チケット予約方法が解りずらいし、
ここ読んでると糞席らしいので、もう、やめます
19踊る名無しさん
2005/04/17(日) 15:02:26e+ メールで問い合わせしたら、ズレた回答が返ってきた
さんざんメールでも書いているのに
こちらの聞きたい趣旨がわかってない…ほんと、ボケてる回答・・。
と、ゆうより忙しいから適当に返したて感じ。
なので、再度問いあわせメールしたら、今度は電話がかかって来た!
わざわざ、ありがたい・・・と思っていたら、
その女、ムカついて電話したようだ
いきなり、あきらかに応対の仕方が横柄な言い方で…あきれましたね
ありがたいと思っていたのが、一瞬で腸わた煮えくりまくった
例えば後にここでチケットをとったとしても、
嫌がらせされそうな気さえするくらい感じ悪い女だった〜
この煮えくりはしばらく抑えられない!
e+ってこんなのばっか?
20踊る名無しさん
2005/04/17(日) 20:21:13 e+で初めてチケット買ってみたけど、
はっきりいって、最悪でした。
もう2度と利用しません。
はっきりいって、最悪でした。
もう2度と利用しません。
21踊る名無しさん
2005/04/28(木) 11:12:54 なんだかんだいって一番楽だからe+使ってるけど、本当に二階席席しかとれたことがない
e+のプレオーダーででアリーナとか取れたことある人っているの??
e+のプレオーダーででアリーナとか取れたことある人っているの??
22キャ
2005/04/28(木) 19:59:39 e+で意外と一列目取れた事があるよ!プレオーダー手数料とか取って、
最初は「高いなぁ」って思ったりしたけど、
ぴあだとナンダカンダで一番高くなったりするんだよね。
ローソンチケットのHPは見難いし・・・e+が一番見やすくない?
招待とか色々あるし・・・どうなのかなぁ。良いと思うけどなぁ。
最初は「高いなぁ」って思ったりしたけど、
ぴあだとナンダカンダで一番高くなったりするんだよね。
ローソンチケットのHPは見難いし・・・e+が一番見やすくない?
招待とか色々あるし・・・どうなのかなぁ。良いと思うけどなぁ。
23踊る名無しさん
2005/04/28(木) 20:18:30 一列目って普通いい席とは言わないと思うが。
24踊る名無しさん
2005/05/01(日) 12:41:43 e+の当日引換券と会場の当日引き換えどぢらが席がいいと思いますか?
25踊る名無しさん
2005/05/01(日) 13:04:41 マシュー白鳥神戸公演、初日にイープラスで買って30列目でした。
今ぴあで買うと8列目が出るそうです。
30列目を処分するために、1万円以上損しました。
損害賠償して欲しい。
とりあえずもう二度と使いません。
今ぴあで買うと8列目が出るそうです。
30列目を処分するために、1万円以上損しました。
損害賠償して欲しい。
とりあえずもう二度と使いません。
2624
2005/05/01(日) 13:14:14 ありがとうございます
まさにその公演を買おうとしていました
まさにその公演を買おうとしていました
27踊る名無しさん
2005/05/02(月) 00:39:13 ていうかそれは25の責任。お勉強料です。
同じ席ランクとカテゴライズされてる以上、
30列目だろうが8列だろうが、
同じ値段で売ることに法的な誤りはどこにもないよ。
前のほうから売るという規則があるわけじゃないし。
チケットの取り方の勉強だと思ってがまんするんですな。
同じ席ランクとカテゴライズされてる以上、
30列目だろうが8列だろうが、
同じ値段で売ることに法的な誤りはどこにもないよ。
前のほうから売るという規則があるわけじゃないし。
チケットの取り方の勉強だと思ってがまんするんですな。
28踊る名無しさん
2005/05/02(月) 09:25:08 マシューボーンの白鳥神戸公演、
昨日ファミマ端末で見たら10列目だったな。
絵+については、特に長期公演は
売りにくい席を煽って先に捌いている印象。
プレオーダーに関しても「手に入っただけでラッキー」
位の物にしか使っちゃいかんだろう。
昨日ファミマ端末で見たら10列目だったな。
絵+については、特に長期公演は
売りにくい席を煽って先に捌いている印象。
プレオーダーに関しても「手に入っただけでラッキー」
位の物にしか使っちゃいかんだろう。
29踊る名無しさん
2005/05/08(日) 18:36:18 >25
こんなとこにも書き込んでたのか。
そもそも強欲なのが・・・
こんなとこにも書き込んでたのか。
そもそも強欲なのが・・・
30踊る名無しさん
2005/06/18(土) 01:33:0131踊る名無しさん
2005/06/18(土) 08:58:21 私もぴあで発売当日に買ったら東京文化会館の4列目でした。(S席)
当時は鑑賞初心者で4列目がどういう席なのか知らずに買った。
当日でもこれ程前の席しか残ってないなんて、人気の公演だから
仕方がないのね、くらいにしか考えなかった。
4列目は段差がなく、前の人の頭で見えない、最悪の場所、ということも
ぴあは前の席から捌いていくということも、今は知っています。
お勉強でした。
当時は鑑賞初心者で4列目がどういう席なのか知らずに買った。
当日でもこれ程前の席しか残ってないなんて、人気の公演だから
仕方がないのね、くらいにしか考えなかった。
4列目は段差がなく、前の人の頭で見えない、最悪の場所、ということも
ぴあは前の席から捌いていくということも、今は知っています。
お勉強でした。
32踊る名無しさん
2005/06/20(月) 16:02:08 プレオーダーでセンターブロック取れたことある人
挙手お願いします
挙手お願いします
33踊る名無しさん
2005/06/20(月) 22:22:58 そんな奴ぁいねえって!
おれ、懲りて、割合良く観にいくカンパニーとかは、
主催者の友の会系の会員になる事にした。
@ぴや、えpらすよりましだから。
おれ、懲りて、割合良く観にいくカンパニーとかは、
主催者の友の会系の会員になる事にした。
@ぴや、えpらすよりましだから。
34踊る名無しさん
2005/06/20(月) 22:51:54 センターブロックは当たった事があるよ
最後列だけどw
最後列だけどw
35踊る名無しさん
2005/07/04(月) 00:48:46 ぴあのデジポケって当日紙発券ってだめなの?
「前日までには発券してください」ってあるけど、
当日は発券できませんとは書いてないんだよね。
今日ファミマでやろうとしたんだけどできなくて。
「前日までには発券してください」ってあるけど、
当日は発券できませんとは書いてないんだよね。
今日ファミマでやろうとしたんだけどできなくて。
36踊る名無しさん
2005/07/06(水) 21:20:1637踊る名無しさん
2005/07/07(木) 08:33:45 プレオーダーの目的は悪い席でも速く買いたい!!!とそういう要望にこたえてくれる商品です。
38踊る名無しさん
2005/07/19(火) 14:08:55 まったく、e+は全然抽選当たらない…。役に立たん。退会だ
39踊る名無しさん
2005/07/22(金) 21:31:24 何故かプレオーダー申し込みしたくても、そこまで辿り着けない状態が多いエ〜+
鯖大丈夫なのか?
鯖大丈夫なのか?
40ていおー
2005/07/24(日) 18:28:50 e+もぴあもプレだと最悪の席ばかり。どういうシステムになっているのか知ってる人いたら教えてください。
41踊る名無しさん
2005/07/24(日) 20:53:20 もうさんざん既出なんですが
あくまでプレオーダーは「取れればいい
取れさえすればいい」と言う人が頼るもの。
一般で売れづらい席を捌くシステムが出す席が
いい席である事があるわけない。
あくまでプレオーダーは「取れればいい
取れさえすればいい」と言う人が頼るもの。
一般で売れづらい席を捌くシステムが出す席が
いい席である事があるわけない。
42踊る名無しさん
2005/07/24(日) 22:42:37 ぴあカウンター横浜最悪 東京駅大丸は親切丁寧と個人的印象
43踊る名無しさん
2005/07/24(日) 23:44:30 でも東京駅大丸のぴあは朝一番の一刻を争うチケ取りには不利。
44踊る名無しさん
2005/08/05(金) 00:42:20 ファミポートは?
45踊る名無しさん
2005/08/05(金) 18:52:04 42 だけど43さんただしいかも 横浜手際はいいかも 感じよい悪いよりチケットとれるかどうかですよね 失礼しました
46踊る名無しさん
2005/08/08(月) 00:33:37 朝一番の知家トリなら、近所の空いているぴあが良いと思うよ。
深刻のバックステージツアーの知家トリで、深刻ボックスオフィスに
そー言われたよ。そして、
無事にチケゲットしたよ。
深刻のバックステージツアーの知家トリで、深刻ボックスオフィスに
そー言われたよ。そして、
無事にチケゲットしたよ。
47踊る名無しさん
2005/08/08(月) 01:15:46 そりゃ、奇跡
48踊る名無しさん
2005/08/08(月) 01:23:49 今度取るコンサートのアリーナ席でも
その奇跡が起きて欲しい〜〜〜
その奇跡が起きて欲しい〜〜〜
49踊る名無しさん
2005/09/20(火) 10:42:42 所詮 代行 だからね…
50踊る名無しさん
2005/09/20(火) 10:56:38 前にe+でチケット取ったら、そこそこいい席だった…と個人的には思っている。
51踊る名無しさん
2005/12/16(金) 23:13:23 イープラスでアリーナのチケットをプレオーダーで
取ったんだけど、整理番号書いてないんだよね・・・。
これはどうなの???
他のローソンチケとかだとあるみたいなんだけど・・・
取ったんだけど、整理番号書いてないんだよね・・・。
これはどうなの???
他のローソンチケとかだとあるみたいなんだけど・・・
52踊る名無しさん
2005/12/18(日) 21:22:31 E+
自分が取った次の日、売り切れたはずの席が復活していたりするのはなぜ?
あと初日、どうにか、ネットで入ることはできないのでしょうか?
いつも無反応でしばらくしたら「今は回線が忙しい」みたいなメッセージに変わるようになってくる。そうなるとそろそろつながるかなと思えるんですが。
この前の土曜日もつながったら、下から3つ目まですべて売り切れ、今はS席A席しかあいていなくて買うのをためらってしまってます。これはバレエではないのですが。
自分が取った次の日、売り切れたはずの席が復活していたりするのはなぜ?
あと初日、どうにか、ネットで入ることはできないのでしょうか?
いつも無反応でしばらくしたら「今は回線が忙しい」みたいなメッセージに変わるようになってくる。そうなるとそろそろつながるかなと思えるんですが。
この前の土曜日もつながったら、下から3つ目まですべて売り切れ、今はS席A席しかあいていなくて買うのをためらってしまってます。これはバレエではないのですが。
53踊る名無しさん
2005/12/18(日) 22:33:00 >>52
初日でもネットで入れるよ。ナローバンドだときついと思うけどね。
ぴあ(電話&ネット)よりはつながりやすい気がする。
ただ、つながっても申し込み確定に進むまでにエラーになったり、
手続き中にどんどん売り切れの席種がでたりして希望通りに取りにくいのは確か。
売り切れの席が復活するのは、振込みで申し込んだ人が期限内に振り込まなくて
キャンセルになった分が出たんだと思う。
初日でもネットで入れるよ。ナローバンドだときついと思うけどね。
ぴあ(電話&ネット)よりはつながりやすい気がする。
ただ、つながっても申し込み確定に進むまでにエラーになったり、
手続き中にどんどん売り切れの席種がでたりして希望通りに取りにくいのは確か。
売り切れの席が復活するのは、振込みで申し込んだ人が期限内に振り込まなくて
キャンセルになった分が出たんだと思う。
54踊る名無しさん
2005/12/19(月) 05:37:56 記念
55踊る名無しさん
2006/01/14(土) 10:40:33 e+のプレオーダーの結果は、一般発売の前にわかりますか?
57踊る名無しさん
2006/02/28(火) 23:48:27 >>52
>自分が取った次の日、売り切れたはずの席が復活していたりするのはなぜ?
申し込みの日にちとか枚数とか必要項目入力した次の確認画面までいくと、
席確保した状態になるから、その後結局一番最後の確定ボタン押さない人がいたら
その分、時間が経つとまたもどるみたいよ
>自分が取った次の日、売り切れたはずの席が復活していたりするのはなぜ?
申し込みの日にちとか枚数とか必要項目入力した次の確認画面までいくと、
席確保した状態になるから、その後結局一番最後の確定ボタン押さない人がいたら
その分、時間が経つとまたもどるみたいよ
58踊る名無しさん
2006/03/06(月) 19:38:39 e+マジ最悪
59踊る名無しさん
2006/05/10(水) 14:49:51 Eプラ、サーバー貧弱すぎてイヤになる。
今日中にキャンセルしなきゃなんないやつがあんのに、
平日のこんな時間でもまだ申し込み状況の照会さえできんとは。
今日中にキャンセルしなきゃなんないやつがあんのに、
平日のこんな時間でもまだ申し込み状況の照会さえできんとは。
60踊る名無しさん
2006/05/10(水) 18:24:37 自分はキャンセル〆切の時に鯖落ちしてたんで
電話で状況説明してキャンセルしたら
受けてくれたよ。
電話で状況説明してキャンセルしたら
受けてくれたよ。
61騙されたバカ
2006/06/05(月) 23:45:47 e+の得チケでミューザ川崎のモスクワ放送管弦楽団の演奏会に行きました。
A券を購入したのですが4階の天井に近いところでとてもA席はではなく
完全に騙されました。得チケと称して詐欺まがいのことをやっていて皆さんも
注意してください。クレームを受け付けるルートが全くないのも詐欺の手口です。
A券を購入したのですが4階の天井に近いところでとてもA席はではなく
完全に騙されました。得チケと称して詐欺まがいのことをやっていて皆さんも
注意してください。クレームを受け付けるルートが全くないのも詐欺の手口です。
62踊る名無しさん
2006/06/05(月) 23:46:52 そんな席だから得チケに回るんじゃないか。
安く買っておいて 正規に買った人に謝れ
安く買っておいて 正規に買った人に謝れ
63踊る名無しさん
2006/06/05(月) 23:53:36 まぁでもA席って事で売っているなら、それはやっぱり酷いんじゃないでしょうか。
よく見かけるのは「A席相当のお席」って表現。
これならA席じゃなくても文句言えないと思うけど。
よく見かけるのは「A席相当のお席」って表現。
これならA席じゃなくても文句言えないと思うけど。
64踊る名無しさん
2006/06/06(火) 00:59:41 単にあなたが世間知らずなだけ。
65踊る名無しさん
2006/06/18(日) 20:50:35 A席とかS席とかの区分て主催が決めてるから
プレイガイドは関係ないよ。
プレイガイドは関係ないよ。
66踊る名無しさん
2006/07/04(火) 11:50:10 仮に同じ時間に買う場合、
ぴあの電話予約と電子チケットぴあ(インターネット)とで
どちらの順番が早いのかな。
インターネットは整理(座席)番号がもらえるけど、
やはり決済していない分、電話の方が遅くなるのだろうか。
ぴあの電話予約と電子チケットぴあ(インターネット)とで
どちらの順番が早いのかな。
インターネットは整理(座席)番号がもらえるけど、
やはり決済していない分、電話の方が遅くなるのだろうか。
67踊る名無しさん
2006/07/04(火) 11:51:10 仮に同じ時間に買う場合、
ぴあの電話予約と電子チケットぴあ(インターネット)とで
どちらの順番が早いのかな。
インターネットは整理(座席)番号がもらえるけど、
やはり決済していない分、電話の方が遅くなるのだろうか。
ぴあの電話予約と電子チケットぴあ(インターネット)とで
どちらの順番が早いのかな。
インターネットは整理(座席)番号がもらえるけど、
やはり決済していない分、電話の方が遅くなるのだろうか。
68踊る名無しさん
2006/07/23(日) 02:57:04 >>67
その通り
しかし、Pあのファミま店頭販売は使えん
10:00ジャスト操作しても端末が遅いから
繋がった時には売り切れだもの
しかもファミポーとの押す時の音がうるさすぎる
買い物客に注目をあびる
あの音低くなんねぇのかよっていう感じ
@ぴあも10:00開始直後は重くて繋がらないし
やっぱなんと言ってもPあ店頭の方が確実に取れるな
その通り
しかし、Pあのファミま店頭販売は使えん
10:00ジャスト操作しても端末が遅いから
繋がった時には売り切れだもの
しかもファミポーとの押す時の音がうるさすぎる
買い物客に注目をあびる
あの音低くなんねぇのかよっていう感じ
@ぴあも10:00開始直後は重くて繋がらないし
やっぱなんと言ってもPあ店頭の方が確実に取れるな
6967
2006/08/23(水) 11:11:3470踊る名無しさん
2006/08/23(水) 22:01:57 e+がリニューアルしてから使いにくくなった。
71踊る名無しさん
2006/09/07(木) 14:09:31 e+問い合わせフォームが今朝からずっと混雑していて使えない。
電話したら、かろうじて繋がったけど、口頭では説明しきれず
ものわかれぎみ・・・。
私のチケットはちゃんとコンビニ発券出来るのだろうか・・・(不安)
電話したら、かろうじて繋がったけど、口頭では説明しきれず
ものわかれぎみ・・・。
私のチケットはちゃんとコンビニ発券出来るのだろうか・・・(不安)
72踊る名無しさん
2006/09/09(土) 08:53:28 今e+は
多数のユーザーが接続中です。しばらく経ってからのアクセスをお願いいたします。
ってなってて入れない('A`)
初めて利用しようと思ってるんだけど、大きなイベントがある前はいつもこうなんかな。
多数のユーザーが接続中です。しばらく経ってからのアクセスをお願いいたします。
ってなってて入れない('A`)
初めて利用しようと思ってるんだけど、大きなイベントがある前はいつもこうなんかな。
73踊る名無しさん
2006/09/09(土) 09:08:31 え+朝6時から10時まではメンテナンスで使えないような。
74踊る名無しさん
2006/09/09(土) 21:56:41 オークションでe+でチケット取ったって人から落札した。
まだ座席わからないけど、このスレ見てたら希望なし・・・
まだ座席わからないけど、このスレ見てたら希望なし・・・
75踊る名無しさん
2006/09/20(水) 21:57:03 ぴあはとりあえずどの席確保できたか確認できるのがいーよね。
e+もそうして欲しい
e+もそうして欲しい
76踊る名無しさん
2006/09/21(木) 23:15:16 それは主催者が悪い
プレイガイドは悪くない
プレイガイドは悪くない
78踊る名無しさん
2006/09/22(金) 01:28:02 e+はカス席が多いよ。プレオーダーも当日引き換えも。
最近では、Movin'Outの当日引き換えが、ガラガラだったのに2階席
になってしまい、周りに誰もいなくてさびしかった。
最近では、Movin'Outの当日引き換えが、ガラガラだったのに2階席
になってしまい、周りに誰もいなくてさびしかった。
79踊る名無しさん
2006/09/22(金) 10:40:38 e+のQ&Aが使えないぞ
80踊る名無しさん
2006/09/27(水) 23:39:07 Q&Aページ、クリックしてもリンクに飛ばないし、
飛んだと思ったらサーバが混んでてエラー。
チケサイトのくせになんであんな貧弱なサーバ使ってるの? 死ね!
e+でプレオーダーの抽選が当たったんだけど、払い込み番号がどこを見ても載っていないorz
発券期間がまだだからなのかな。
…ってのをQ&Aで調べようと思ったのに
ぜんぜんつながらねー
飛んだと思ったらサーバが混んでてエラー。
チケサイトのくせになんであんな貧弱なサーバ使ってるの? 死ね!
e+でプレオーダーの抽選が当たったんだけど、払い込み番号がどこを見ても載っていないorz
発券期間がまだだからなのかな。
…ってのをQ&Aで調べようと思ったのに
ぜんぜんつながらねー
81踊る名無しさん
2006/10/07(土) 08:41:23 先日のローマ歌劇場の得チケ買いました。
当日引き換えです。
「トスカ」得チケ15,000円→A席48,000円だったので、すごい得だった。
「リゴレット」は、S席55,000円の席だった人もいたらしい。
し、しかし、今週発売の週刊新潮に
「ファンを激怒させたローマ歌劇場公演」との見出しが・・・
いろいろ問題のあった公演だったらしい。
でも、演奏は楽しめたので、お得でした。
というか、ローマ歌劇場レベルでS55,000円てのが最初から高過ぎ。
スポンサーが証券会社で、
大量の招待客にばらまいたチケットと、
幕間に招待客用に開いてたパーティーにかかった費用を、
一般客のチケット代に上乗せしてるのでは、
と思われても仕方のない料金設定だ。
だんだんスレチになってきた。スマソ
当日引き換えです。
「トスカ」得チケ15,000円→A席48,000円だったので、すごい得だった。
「リゴレット」は、S席55,000円の席だった人もいたらしい。
し、しかし、今週発売の週刊新潮に
「ファンを激怒させたローマ歌劇場公演」との見出しが・・・
いろいろ問題のあった公演だったらしい。
でも、演奏は楽しめたので、お得でした。
というか、ローマ歌劇場レベルでS55,000円てのが最初から高過ぎ。
スポンサーが証券会社で、
大量の招待客にばらまいたチケットと、
幕間に招待客用に開いてたパーティーにかかった費用を、
一般客のチケット代に上乗せしてるのでは、
と思われても仕方のない料金設定だ。
だんだんスレチになってきた。スマソ
82踊る名無しさん
2006/10/14(土) 17:24:35 昨日から電子チケットぴあにアクセスできないんだけど
サーバーメンテでもないみたいだしなんで
サーバーメンテでもないみたいだしなんで
83踊る名無しさん
2006/10/14(土) 21:00:46 日本シリーズじゃない?
え+もつながりにくい。
え+もつながりにくい。
84踊る名無し
2006/10/18(水) 18:22:45 え+のプレオーダーは「当選後の購入の辞退はできません」
って規約に書いてあるけど送金期限を1ヶ月過ぎてもなにも起きない
・・・そういうもんなの?別にほっといてもいいの?
って規約に書いてあるけど送金期限を1ヶ月過ぎてもなにも起きない
・・・そういうもんなの?別にほっといてもいいの?
85踊る名無しさん
2006/10/19(木) 00:49:07 たんに流したチケットってことになってると思うよ。
でもそういうのが増えるとマイナスの記録が増えて、当たらなくなる。
あと銀行振り込みよりカード決済のほうが当たりやすいとか、
セゾンカード枠があってそれが一番強いとか、いろいろあります、え+
でもそういうのが増えるとマイナスの記録が増えて、当たらなくなる。
あと銀行振り込みよりカード決済のほうが当たりやすいとか、
セゾンカード枠があってそれが一番強いとか、いろいろあります、え+
86踊る名無しさん
2006/10/20(金) 08:55:52 ぴあ は会員先行では絶対に後方席を会員席にしています
ですので最前列を含む席を販売する場合は1列目(A列)から
売り、ぴあ会員には当たらず普通に電話がつながった一般の方になります
会員先行でアリーナ10列目以内などと言う場合は偽物ですね
e+では、まれに先行分で最前列を出す場合があります
また主催者・開催場所により受け持ち分担が違う為
CN・ロ-ソン・ぴあ・e+ に問い合わせるより地元イベンターに
問い合わせる方が良席を買えます。 FC先行の場合も同じで
最前列を持つ事の方が少なく関東・関西圏の場合、関係者席になります
ですから大塚愛さんのライブDVDに小林真央さんが最前列に居たりするのです
ですので最前列を含む席を販売する場合は1列目(A列)から
売り、ぴあ会員には当たらず普通に電話がつながった一般の方になります
会員先行でアリーナ10列目以内などと言う場合は偽物ですね
e+では、まれに先行分で最前列を出す場合があります
また主催者・開催場所により受け持ち分担が違う為
CN・ロ-ソン・ぴあ・e+ に問い合わせるより地元イベンターに
問い合わせる方が良席を買えます。 FC先行の場合も同じで
最前列を持つ事の方が少なく関東・関西圏の場合、関係者席になります
ですから大塚愛さんのライブDVDに小林真央さんが最前列に居たりするのです
87踊る名無しさん
2006/11/16(木) 21:54:29 モバイル先行って当たったためしがない。
会員代210円はどうよ?
会員代210円はどうよ?
88踊る名無しさん
2006/11/20(月) 13:59:13 キャンセル復活のだいたいの時間わかる方いませんか?
昨日チケット引き換え最終日だから朝から電話したけど×で
昼頃ふと@ぴあ見たら復活してたけどタッチの差でダメでした(T_T)
転売ヤーが落としてるようで、ヤフオク見ながら何度かサイト覗いてるんだけど、
同じ人が何人も居るみたい
昨日チケット引き換え最終日だから朝から電話したけど×で
昼頃ふと@ぴあ見たら復活してたけどタッチの差でダメでした(T_T)
転売ヤーが落としてるようで、ヤフオク見ながら何度かサイト覗いてるんだけど、
同じ人が何人も居るみたい
89踊る名無しさん
2006/12/02(土) 16:45:15 わからん。
転売ヤーは1日中やってるのでは?
転売ヤーは1日中やってるのでは?
90踊る名無しさん
2006/12/02(土) 21:34:45 先行の申し込みで、クレジットカード払いを選択して、
抽選で当選したら、
自動的に引き落とし?
当たってもやっぱやめる、とかは無理なんですか?
抽選で当選したら、
自動的に引き落とし?
当たってもやっぱやめる、とかは無理なんですか?
91踊る名無しさん
2006/12/02(土) 22:29:19 席見てキャンセル不可。確か、ちょっと前に無理になったはず。
92踊る名無しさん
2006/12/03(日) 00:12:03 え?先行の当選の時点で座席って見れるの?
9391
2006/12/03(日) 12:21:21 ごめん、そこまではわからない。
ただし、当選後の辞退は無理。これは確か。
92が気にしてるのは、一刻も早く席を知りたいということ?
ただし、当選後の辞退は無理。これは確か。
92が気にしてるのは、一刻も早く席を知りたいということ?
95踊る名無しさん
2006/12/04(月) 20:51:45 しかし、転売ヤーってホント転売チケットばっかり売ってるね。
土日ゆっくり寝てられないね。まあ暇な主婦か、ケチな夫婦がやってんだろうけど、
ものすごい迷惑だね。
土日ゆっくり寝てられないね。まあ暇な主婦か、ケチな夫婦がやってんだろうけど、
ものすごい迷惑だね。
96踊る名無しさん
2006/12/04(月) 21:56:56 そうだね。果ては発券の権利出品→入札者ゼロで発券後席番なしで出品してる。
よほどはずれ席だったのかね。
よほどはずれ席だったのかね。
97踊る名無しさん
2006/12/06(水) 00:04:57 急な復活で慌てて番号探して入力したけど一枚なのに買えなかった・・・
違う日も復活したので慌てて乗換えたら「混乱を避けるために30秒後に申し込め」って
やっぱり間に合わなかった・・・
で、転売ヤーが買ったらしく、また予約権として売り出されてる。
結局こういうのって完売でも何故か席が残ってる状態なんだろうね。
ダフ屋より酷いよね。Yahooも取り締まって欲しい。
違う日も復活したので慌てて乗換えたら「混乱を避けるために30秒後に申し込め」って
やっぱり間に合わなかった・・・
で、転売ヤーが買ったらしく、また予約権として売り出されてる。
結局こういうのって完売でも何故か席が残ってる状態なんだろうね。
ダフ屋より酷いよね。Yahooも取り締まって欲しい。
98踊る名無しさん
2006/12/07(木) 01:00:01 予約権を売るのって、Yahooの規約でOKなの?
そもそも、予約した後すぐに売る状態になるって明らかに不合理でない?
違反商品として申告したらどうなるの?詳しい方レスきぼんー。
そもそも、予約した後すぐに売る状態になるって明らかに不合理でない?
違反商品として申告したらどうなるの?詳しい方レスきぼんー。
99踊る名無しさん
2006/12/07(木) 22:28:07 そうだよね。ジブリ美術館のチケット買い占めてた主プが東京都の迷惑防止条例で
引っかかったけど、転バイヤーの評価見ると予約権ばかりで荒稼ぎしてる。
電話代だけで元はタダだし、結構な稼ぎになると思うし、やめて欲しいよね。
引っかかったけど、転バイヤーの評価見ると予約権ばかりで荒稼ぎしてる。
電話代だけで元はタダだし、結構な稼ぎになると思うし、やめて欲しいよね。
100踊る名無しさん
2006/12/18(月) 22:35:53 先行予約がクソ席が多いというので、一般で特電で取ってみた。3分でかかったのに
二階席しかも西だったよ、ぴあ電話予約@武道館・・・
親にプレゼントするフジコヘミングだから、ファンクラブ先行とかはなかったはず。
あーーーまだチケット売ってるのに、何でこんなクソ席なんだよ。
二階席しかも西だったよ、ぴあ電話予約@武道館・・・
親にプレゼントするフジコヘミングだから、ファンクラブ先行とかはなかったはず。
あーーーまだチケット売ってるのに、何でこんなクソ席なんだよ。
102踊る名無しさん
2006/12/20(水) 22:22:37 そうなんだよ。黒柳徹子が司会やるって。
まあ、フジコヘミングだから別に音響は関係ないんじゃないかな?と思います。
まだ余裕ありなのに、何で二階の西なんだよ・・・
昔リチャードクレーダーマンが神宮球場でマウンドの真ん中にピアノ置いて
装置でクルクルまわりながら演奏してたらしいよ(w
まあ、フジコヘミングだから別に音響は関係ないんじゃないかな?と思います。
まだ余裕ありなのに、何で二階の西なんだよ・・・
昔リチャードクレーダーマンが神宮球場でマウンドの真ん中にピアノ置いて
装置でクルクルまわりながら演奏してたらしいよ(w
103踊る名無しさん
2006/12/24(日) 20:14:14 ここ為になるわぁ。ローソンの神様も御降臨して下さい。ナムナム。焦ってLencore会員になっちゃったのは失敗のような悪寒orz。
104踊る名無しさん
2007/01/03(水) 22:24:52 age
105踊る名無しさん
2007/01/13(土) 14:45:11 え+は任期公園のいい席は
打布屋(屋○座)にうつてるよ
至近減
間路話
打布屋(屋○座)にうつてるよ
至近減
間路話
106踊る名無しさん
2007/01/17(水) 23:19:05 え+の動画保存方法おしえてー
107踊る名無しさん
2007/01/19(金) 23:23:07 イープラスでプレオーダー当たったんですけど、
振込み期限22日の、発券は27日〜なんですが、
振込みが早い方が整理番号も早いんでしょうか?
それとも当選した時点で整理番号も決まってるんでしょうか?
振込み期限22日の、発券は27日〜なんですが、
振込みが早い方が整理番号も早いんでしょうか?
それとも当選した時点で整理番号も決まってるんでしょうか?
108踊る名無しさん
2007/01/19(金) 23:27:52 振り込み期限と割り当てられる座席は関係ないと思う。
当たった時点できまってる(つーかそうしなきゃシステム面倒じゃん)。
当たった時点できまってる(つーかそうしなきゃシステム面倒じゃん)。
109踊る名無しさん
2007/01/20(土) 00:45:39 やはり、そうですよね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
110踊る名無しさん
2007/01/26(金) 13:21:03 え+、ピア、ローソン
結局どれが一番いいんですか?
プレ席がダメなら、最初から正々堂々一般で
戦った方がいいんだろうか?
結局どれが一番いいんですか?
プレ席がダメなら、最初から正々堂々一般で
戦った方がいいんだろうか?
112踊る名無しさん
2007/01/27(土) 23:33:39 ローソンじゃない?最後まで売れ残ってるし。
113踊る名無しさん
2007/02/14(水) 21:41:38 イープラスのプレオーダーで取るといつも3階席だったから
手数料ほか1100円余分に取って、それはないんじゃない?
って問い合わせたら(2年くらい前は問い合わせフォームあった)
改善したいと思いますという、それなりに前向きな返事が来たけど
すっかり見限って今回、久し振りにNHKホールプレオーダーしたら
3階ホ○番が来た。ホなんてあった?と思ったら、最後尾の補助席。
イープラス最低!!
手数料ほか1100円余分に取って、それはないんじゃない?
って問い合わせたら(2年くらい前は問い合わせフォームあった)
改善したいと思いますという、それなりに前向きな返事が来たけど
すっかり見限って今回、久し振りにNHKホールプレオーダーしたら
3階ホ○番が来た。ホなんてあった?と思ったら、最後尾の補助席。
イープラス最低!!
115踊る名無しさん
2007/02/15(木) 00:34:31 e+、去年のボリショイ得チケ以来利用していないんだけど、手数料ってそんなに高くなったんだ‥。
ぼったくりですね、驚いた。
ぼったくりですね、驚いた。
116踊る名無しさん
2007/02/16(金) 22:38:45 セゾンカード入会すれば良い席来るんじゃない
117踊る名無しさん
2007/02/17(土) 10:49:25 セゾンゴールド持ってるけど全然ダメ意味ないじゃん
118踊る名無しさん
2007/02/17(土) 11:23:02 良い席
119踊る名無しさん
2007/02/17(土) 11:45:47 良席良席ってみんないうけど、お前らの良席の定義ってなに?
120踊る名無しさん
2007/02/17(土) 11:46:29 どのくらいの割合が良席なのか、教えろ。
121踊る名無しさん
2007/02/18(日) 21:11:29122踊る名無しさん
2007/02/24(土) 01:38:07 イープラスの全席指定と着席指定席って、どう違うんですか?
123踊る名無しさん
2007/02/24(土) 21:37:56 間違えてe+でどうでもいい公演を申し込んじゃったんだけどコンビニ決済だからお金払わなきゃいいんだよね。
124踊る名無しさん
2007/02/24(土) 21:50:00 お金払わなければ買わなくて済む。
但しIDがBL入りする可能性はあるので、心するように。
但しIDがBL入りする可能性はあるので、心するように。
125踊る名無しさん
2007/02/24(土) 21:58:43 ありがとうございます。
申し込みと取り消しがまったく同じ形のボタンなんで、取り消しかと思って押してしまって・・・
なんか、ネット売りの怖さを知った。
申し込みと取り消しがまったく同じ形のボタンなんで、取り消しかと思って押してしまって・・・
なんか、ネット売りの怖さを知った。
126踊る名無しさん
2007/02/24(土) 22:02:34 その画面まで行ったら、一定の間、席番は確保されてるよ。
次からはよく確認して「申込」か「取消」を押すがよろし。
次からはよく確認して「申込」か「取消」を押すがよろし。
127踊る名無しさん
2007/02/24(土) 22:06:34 そうみたいですね。
「あ、やっちゃった」と思った時には遅くて。
メール来てるし、住所電話を登録時に書いてるしでやばいなぁと思ったのです。
確認したら座席も取ってあるし・・・
違う公演で利用しようと思ったんだけど怖くてやめました。
やっぱり、こういうミスする人っているんですかね。
「あ、やっちゃった」と思った時には遅くて。
メール来てるし、住所電話を登録時に書いてるしでやばいなぁと思ったのです。
確認したら座席も取ってあるし・・・
違う公演で利用しようと思ったんだけど怖くてやめました。
やっぱり、こういうミスする人っているんですかね。
128踊る名無しさん
2007/02/25(日) 11:37:43 そんな間抜け滅多にみない
129踊る名無しさん
2007/02/25(日) 18:43:24 128に同様。
違う公演で利用しようと思ったんだけど、って無理に決まってんじゃん。
モギリもチェックしてるし、第一どこ座るの?
あなたもう少し勉強してから、劇場行った方がいいよ。
違う公演で利用しようと思ったんだけど、って無理に決まってんじゃん。
モギリもチェックしてるし、第一どこ座るの?
あなたもう少し勉強してから、劇場行った方がいいよ。
130踊る名無しさん
2007/02/25(日) 20:44:23 違う公演(のチケットを取るのに)も利用しようと思った、
けど、えぷら(に限らずネット売買全般)を使うのはもうやめようと思った、
という意味でしょう。どう考えても(笑)
2も使えてるのに、いまどきどんなんじゃとは思うけどさ。
けど、えぷら(に限らずネット売買全般)を使うのはもうやめようと思った、
という意味でしょう。どう考えても(笑)
2も使えてるのに、いまどきどんなんじゃとは思うけどさ。
131踊る名無しさん
2007/02/25(日) 21:11:04 e+でのコンビニ発券って数枚予約かけてても別々になる?
A公演とB公演を予約してあるけど、今はお金ないからA公演だけ今は発券しようとかできるんかな?
A公演とB公演を予約してあるけど、今はお金ないからA公演だけ今は発券しようとかできるんかな?
132踊る名無しさん
2007/02/25(日) 21:15:15 予約の番号違えばできるでしょ。
133踊る名無しさん
2007/02/28(水) 02:21:02 ここって申し込み確認画面の時に出る番号より整理番号とかが若くなるときがあるって聴いたけど、どういう仕組み?
134踊る名無しさん
2007/02/28(水) 10:20:04 >>115
そのうち手数料なくなるからまっとれ。
そのうち手数料なくなるからまっとれ。
135踊る名無しさん
2007/03/01(木) 12:45:22 ぴあでもイープラスで取っても早くにつながった方が
整理番号て良いのですか?
整理番号て良いのですか?
136踊る名無しさん
2007/03/01(木) 12:49:46 あ、一般発売の場合です!
137踊る名無しさん
2007/03/01(木) 14:09:54 e+の整理番号はバラバラですよ。
138踊る名無しさん
2007/03/02(金) 21:40:49 お願いします。
登録が前と変わっていて出来ません。
今日までなので誰かやり方を教えて下さい。
登録が前と変わっていて出来ません。
今日までなので誰かやり方を教えて下さい。
139困ったどうしよう!?
2007/03/03(土) 03:56:45 電話の繋がった順番は関係なく
抽選で席が決まる「ぴあ」の先行予約
友達と二人で電話してそれぞれ予約番号をゲットしました
この場合、数字の小さい番号の方が良い席?
それとも数字の大小は関係なくてランダムに
席を振り分けているのでしょうか?
二人どっちの予約番号で発券するかすごく悩んでます
こんな経験ほかの人もした事があると思うのですが
皆さんの場合はどうでしたか?教えてください、お願いします!
抽選で席が決まる「ぴあ」の先行予約
友達と二人で電話してそれぞれ予約番号をゲットしました
この場合、数字の小さい番号の方が良い席?
それとも数字の大小は関係なくてランダムに
席を振り分けているのでしょうか?
二人どっちの予約番号で発券するかすごく悩んでます
こんな経験ほかの人もした事があると思うのですが
皆さんの場合はどうでしたか?教えてください、お願いします!
140踊る名無しさん
2007/03/03(土) 10:17:35141踊る名無しさん
2007/03/03(土) 10:42:34 グレーとかブラック会員ってなんですか?
キャンセル歴がある人?
支払いが遅れた人?
転売の疑いが濃い人?
セブンイレブンの引取りの署名が本人でないとか、
購入枚数が異常とかさ。
キャンセル歴がある人?
支払いが遅れた人?
転売の疑いが濃い人?
セブンイレブンの引取りの署名が本人でないとか、
購入枚数が異常とかさ。
142踊る名無しさん
2007/03/03(土) 10:43:40 携帯から電話
ナビダイアルに繋がったが、応答がない。
これは携帯が対応していないってこと?
ナビダイアルに繋がったが、応答がない。
これは携帯が対応していないってこと?
144踊る名無しさん
2007/03/03(土) 11:34:52 便乗失礼します。
購入枚数が異常ってどのくらい?
1回の受付が15枚までだから、それ以上とか?
購入枚数が異常ってどのくらい?
1回の受付が15枚までだから、それ以上とか?
146踊る名無しさん
2007/03/09(金) 18:25:36 ファミマでぴあのチケット買うと手数料かかるんかね?
いくらぐらい?
いくらぐらい?
147踊る名無しさん
2007/03/19(月) 21:37:00 やっぱPあの店頭販売が一番頼れるっちゃ頼れるのか・・・
しかしカウンターのおねいさんの腕前がかなり重要になるよな・・・
凄腕のとこないもんか
しかしカウンターのおねいさんの腕前がかなり重要になるよな・・・
凄腕のとこないもんか
148踊る名無しさん
2007/03/20(火) 10:01:30 ぴあの店頭窓口は、どんどん整理淘汰されてますよね。
穴場!って感じで利用していたとこも閉鎖されてしまいました。
で、入居しているビルが10時30分開店ってとこも結構あって、こんなとこ全然役に立たない
以前は店頭窓口購入が確実って思っていたけど、
昨今はファンクラブや興行元の囲い込みが以前に増して強くなってきた気がする。
かくいう私も、純粋な一般売りを利用する機会はめっきり減りましたし。
穴場!って感じで利用していたとこも閉鎖されてしまいました。
で、入居しているビルが10時30分開店ってとこも結構あって、こんなとこ全然役に立たない
以前は店頭窓口購入が確実って思っていたけど、
昨今はファンクラブや興行元の囲い込みが以前に増して強くなってきた気がする。
かくいう私も、純粋な一般売りを利用する機会はめっきり減りましたし。
149踊る名無しさん
2007/03/20(火) 20:31:18 あー、やっぱりカウンターはおねいさん次第なんすね?
前の席だったら行こうと思ってるから転倒窓口いってみようかな。
座席選択って書いてるお店は席がどこか分かって買えるんでしょ?
前の席だったら行こうと思ってるから転倒窓口いってみようかな。
座席選択って書いてるお店は席がどこか分かって買えるんでしょ?
151踊る名無しさん
2007/03/26(月) 01:24:02 ライブの主催者ってどうやったら分かります?
そのアーティストのHPとか探しても書いてないんですが・・・
そのアーティストのHPとか探しても書いてないんですが・・・
152踊る名無しさん
2007/03/27(火) 09:36:02 e+しね
153踊る名無しさん
2007/04/01(日) 16:28:26 e+で買うのをやめとこ
154踊る名無しさん
2007/05/10(木) 13:56:00 初めてe+使ってみました。
二枚確保決まったんですが、
指定席ってどうなるんでしょう?
もう決まってるんですか?
少なくともこの二枚は隣どうしになりますよね?
二枚確保決まったんですが、
指定席ってどうなるんでしょう?
もう決まってるんですか?
少なくともこの二枚は隣どうしになりますよね?
155踊る名無しさん
2007/05/10(木) 15:45:01 >154
少なくとも席は確保されている。申し込み時に2枚ならば隣どおし。
席番については、最近あまりえ+でとってないから、違うこともあるかもしれないが、
確保時点で席番号は教えてくれないと思う。
(公演によるのかな?)チケットが届いたとき(発券した時)に席番がわかる。
確保できているならば確認画面でチケット引取りとか支払とか色々説明あるからそれをしっかり読んでね。
当日開場渡しの場合は色々あるらしくて、名前が書いてある封筒からチケットをくれたりとか、受付番号が早くても実際には引き取りが早かった順だったとか過去にはあったみたいよ。
少なくとも席は確保されている。申し込み時に2枚ならば隣どおし。
席番については、最近あまりえ+でとってないから、違うこともあるかもしれないが、
確保時点で席番号は教えてくれないと思う。
(公演によるのかな?)チケットが届いたとき(発券した時)に席番がわかる。
確保できているならば確認画面でチケット引取りとか支払とか色々説明あるからそれをしっかり読んでね。
当日開場渡しの場合は色々あるらしくて、名前が書いてある封筒からチケットをくれたりとか、受付番号が早くても実際には引き取りが早かった順だったとか過去にはあったみたいよ。
156踊る名無しさん
2007/05/10(木) 17:46:03 ありがとう。
あとは席がどこになるかが気がかりですね。
過去レスを読んでみると、
e+っていわゆる外周部の席が豊富そうですね。
過度の期待は禁物ですね。
せめてサイドじゃなく後ろでもいいから、
真んなかのほうになってほしいな。
あとは席がどこになるかが気がかりですね。
過去レスを読んでみると、
e+っていわゆる外周部の席が豊富そうですね。
過度の期待は禁物ですね。
せめてサイドじゃなく後ろでもいいから、
真んなかのほうになってほしいな。
157踊る名無しさん
2007/05/11(金) 13:45:18 ホントもう少し良席お願いします!
生協のほうが良席だったよ!!!!!!!!
生協のほうが良席だったよ!!!!!!!!
158踊る名無しさん
2007/05/11(金) 15:23:54 Q:プレオーダーでは良い席を取れますか
A:プレオーダーは一般発売に先駆けて座席を確保するサービスであり、
条件の良い席を必ずご用意することをお約束するものではありません。
↑
ここがポイント
A:プレオーダーは一般発売に先駆けて座席を確保するサービスであり、
条件の良い席を必ずご用意することをお約束するものではありません。
↑
ここがポイント
159踊る名無しさん
2007/05/13(日) 10:59:51 たまに納得できる席がきたりするから賭けだね
160踊る名無しさん
2007/05/25(金) 17:15:19 アイスショーでえぷらがプレオーダー100枚以上ダブり当選出したらしいぞ
【スケート】アイスショーについて語るスレ16
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175974246/978
【スケート】アイスショーについて語るスレ16
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175974246/978
161踊る名無しさん
2007/06/01(金) 16:37:58 マジむかつく。新規登録をしたらすでに登録されています。登録内容の確認をしたら、登録はありません。
で、電話番号を会社に変えて登録したら登録できたんです!!
誰かがあたしの番号使って登録してるって事ですよね!?よくあることなのかなぁ??
問い合わせできる電話番号とかあればいいのに…。
で、電話番号を会社に変えて登録したら登録できたんです!!
誰かがあたしの番号使って登録してるって事ですよね!?よくあることなのかなぁ??
問い合わせできる電話番号とかあればいいのに…。
162154
2007/06/02(土) 11:33:15 チケット来た。
見事右奥一番右端。
後ろ手もまぁ良いけど、
右の隅っつうのがむかつくなぁ。
見事右奥一番右端。
後ろ手もまぁ良いけど、
右の隅っつうのがむかつくなぁ。
163154
2007/06/02(土) 11:35:45 >後ろ手
間違いでした。
後ろってのもまあいいけど、
早く交換した順とかあったのかな?
それだったら思い出すと後悔の念。
間違いでした。
後ろってのもまあいいけど、
早く交換した順とかあったのかな?
それだったら思い出すと後悔の念。
164134
2007/06/09(土) 00:17:55 お前らにおとぎ話をしてやろう。 はじめていいですか?
>グレーとかブラック会員ってなんですか?
>キャンセル歴がある人?
あーあるかもね。
>支払いが遅れた人?
あーあるかもね。
>転売の疑いが濃い人?
あーコレはアウツだよ。
>セブンイレブンの引取りの署名が本人でないとか、
これはない。
>購入枚数が異常とかさ。
あーあるかもね。
>購入枚数が異常ってどのくらい?
抽選じゃなくて、先着で上限いっぱい枚数を何セットも買う、とか。
>ライブの主催者ってどうやったら分かります?
いぷらーすは公演の下部にまじめに掲載してる。
>指定席ってどうなるんでしょう?
数で抽選しているか席で抽選しているかで異なる。
>少なくともこの二枚は隣どうしになりますよね?
必ずしも。
だから、
155はちょっと違うな。 席で抽選してたら席は確定しているが公演によって席を教えない(決まっているけど)のがある。
>真んなかのほうになってほしいな。
うん。 一応、抽選はそれなりに一番条件の良い席から当選させていく。
悪席だ、という人は数パーセント・・・・・らしい。 その他はそれなりの席が当選しているはずなのだ。
おとぎ話は以上だ。 たまにここに来てやる。 気が向いたらおとぎ話のつづきをしてやろう。 それではよろしくお願いいたします。
>グレーとかブラック会員ってなんですか?
>キャンセル歴がある人?
あーあるかもね。
>支払いが遅れた人?
あーあるかもね。
>転売の疑いが濃い人?
あーコレはアウツだよ。
>セブンイレブンの引取りの署名が本人でないとか、
これはない。
>購入枚数が異常とかさ。
あーあるかもね。
>購入枚数が異常ってどのくらい?
抽選じゃなくて、先着で上限いっぱい枚数を何セットも買う、とか。
>ライブの主催者ってどうやったら分かります?
いぷらーすは公演の下部にまじめに掲載してる。
>指定席ってどうなるんでしょう?
数で抽選しているか席で抽選しているかで異なる。
>少なくともこの二枚は隣どうしになりますよね?
必ずしも。
だから、
155はちょっと違うな。 席で抽選してたら席は確定しているが公演によって席を教えない(決まっているけど)のがある。
>真んなかのほうになってほしいな。
うん。 一応、抽選はそれなりに一番条件の良い席から当選させていく。
悪席だ、という人は数パーセント・・・・・らしい。 その他はそれなりの席が当選しているはずなのだ。
おとぎ話は以上だ。 たまにここに来てやる。 気が向いたらおとぎ話のつづきをしてやろう。 それではよろしくお願いいたします。
165踊る名無しさん
2007/06/09(土) 00:31:42 ツンデレ萌え〜
166踊る名無しさん
2007/06/11(月) 17:16:22 E+最低.野球チケット雨天中止は1週間のみ払い戻し.以後は坊主丸儲け.素晴らしいビジネスモデルだ
チケットは球団から買い取りで申告あったのみ払い戻し.社会保険庁と同じ.
チケットは球団から買い取りで申告あったのみ払い戻し.社会保険庁と同じ.
167踊る名無しさん
2007/06/20(水) 16:24:45 公演一週間前なんだけど、イー+からチケットがこないんだけども。。
どれぐらいに届くの?
マジレスくれ。
どれぐらいに届くの?
マジレスくれ。
168踊る名無しさん
2007/06/20(水) 16:53:31 チケットは配送にしてあるか、7-11発券になってないか、再度確認してみれ。
配送になっていて、それでも届いてないのだったらえぷらに確認しれ。
配送になっていて、それでも届いてないのだったらえぷらに確認しれ。
169踊る名無しさん
2007/06/20(水) 21:10:58 イープラスのプレオーダーで、友人と私2人とも当選しまいました。
同じチケット・枚数なんですが、どちらか片方が入金しなければ買わずに済みますか?
同じチケット・枚数なんですが、どちらか片方が入金しなければ買わずに済みますか?
170踊る名無しさん
2007/06/20(水) 21:31:21 >>169
たとえば友人名義で2枚当選、お前名義で2枚当選など、
別々のオーダーなんだよね。
片方だけ欲しいなら、欲しい方だけ入金すれば買える。
入金しなかった方は買わずに済む。
ただし買わなかった名義には、今後いやなことが起こるかもしれないので心してね。
たとえば友人名義で2枚当選、お前名義で2枚当選など、
別々のオーダーなんだよね。
片方だけ欲しいなら、欲しい方だけ入金すれば買える。
入金しなかった方は買わずに済む。
ただし買わなかった名義には、今後いやなことが起こるかもしれないので心してね。
171踊る名無しさん
2007/06/20(水) 23:11:15 いやなこと・・・買わなかった名義のメアドにスパムが多数送りつけられる
172踊る名無しさん
2007/06/20(水) 23:32:30 いや。
その名前や住所で登録できなくなったり、
プレが当選しなくなったりすることだよ。
その名前や住所で登録できなくなったり、
プレが当選しなくなったりすることだよ。
173169
2007/06/20(水) 23:34:58174踊る名無しさん
2007/06/20(水) 23:39:16 すげー初心者ですね。
いきなり「ブラック」リスト入りはないだろうが、
履歴上マイナスがつけられることは確かでしょうね。
いきなり「ブラック」リスト入りはないだろうが、
履歴上マイナスがつけられることは確かでしょうね。
176踊る名無しさん
2007/06/20(水) 23:45:06 まあ、でも1回入金しないというくらいのことをやる人は、
いっくらでもいると思うので、あんまり神経質になる必要ないと思いますよ。
いっくらでもいると思うので、あんまり神経質になる必要ないと思いますよ。
178踊る名無しさん
2007/06/21(木) 20:48:30 予想
えプラは、履歴を白・黒・グレーに分けている。
白は一定期間キャンセル履歴がない優等生、
黒はキャンセル歴多数とか転売屋、
グレーはキャンセル歴が1つ以上残っている人だけど黒ではない人。
悪い履歴には時効があると予想。つまり履歴も一定期間で消える。
プレで外れが出る公演は、まず白、次にグレーを当選させる。
一般発売の先着順は、早い者勝ち。
黒はどんなものでも買えない。会員登録お断り。
えプラは、履歴を白・黒・グレーに分けている。
白は一定期間キャンセル履歴がない優等生、
黒はキャンセル歴多数とか転売屋、
グレーはキャンセル歴が1つ以上残っている人だけど黒ではない人。
悪い履歴には時効があると予想。つまり履歴も一定期間で消える。
プレで外れが出る公演は、まず白、次にグレーを当選させる。
一般発売の先着順は、早い者勝ち。
黒はどんなものでも買えない。会員登録お断り。
179踊る名無しさん
2007/06/21(木) 21:30:54 当選したらとりあえず席番ぐらい教えろ
席番も教えずにキャンセルすんなとはあんまりだ
席番も教えずにキャンセルすんなとはあんまりだ
181踊る名無しさん
2007/06/21(木) 23:34:04182踊る名無しさん
2007/06/22(金) 01:10:43183踊る名無しさん
2007/06/22(金) 02:07:38 電話番号とかメアドとか一緒でたくさん登録すると、
やはりはねられるようだね。
プレオーダーとかは、ホストが同じなのもはねると聞いた。
やはりはねられるようだね。
プレオーダーとかは、ホストが同じなのもはねると聞いた。
184踊る名無しさん
2007/06/22(金) 09:23:16 178=180っす。
関係者じゃないよ。
チケットに限らず、この手で選抜する業者は多い。合理的だから。
売る側が相手を選べる人気チケットなら、
代金回収が確実そうなやつから選びたいだろう。
業者だって履歴なんぞ永遠に持っていたくない。
交通違反の点数ですら、一定期間で消えるやつもあるぜ。
関係者じゃないよ。
チケットに限らず、この手で選抜する業者は多い。合理的だから。
売る側が相手を選べる人気チケットなら、
代金回収が確実そうなやつから選びたいだろう。
業者だって履歴なんぞ永遠に持っていたくない。
交通違反の点数ですら、一定期間で消えるやつもあるぜ。
185踊る名無しさん
2007/06/22(金) 10:53:42 予約番号紛失したんだけどどうすればいい?
186踊る名無しさん
2007/06/22(金) 19:25:56 電話しろ。
公演名、氏名、電話などで検索してくれるんじゃないか。
公演名、氏名、電話などで検索してくれるんじゃないか。
187踊る名無しさん
2007/07/21(土) 23:17:32 初めて え+でプレリザーブしてみたんだけど、
サービス料高くて驚いた。
サービス料高くて驚いた。
189踊る名無しさん
2007/07/22(日) 09:05:21 それでしばらくすると譲渡などでもっと良席が千円引きくらいで出たりして、
更にショックを受けるんだよなぁ‥。
更にショックを受けるんだよなぁ‥。
190踊る名無しさん
2007/07/25(水) 14:18:14 初心者です。空気読まずに質問します。
e+は過去の購入履歴で白・グレー・黒のようにランク分けされているようですが、
マイナスポイントになるのはキャンセルとか支払いの遅れとかですよね?
行く公演日などの変更で、プレオーダー期間中に一度申し込んだものを取り消しして
また別の日程で申し込んだりすると、それもマイナスポイントになりますか?
あと、>>183「プレオーダーとかは、ホストが同じなのもはねると聞いた。」
家族全員がそれぞれアカウントを取って、同じ公演のプレオーダーに申し込むのはダメなんでしょうか?
長文すみません。。事情に詳しい方がいましたらよろしくお願いします。
e+は過去の購入履歴で白・グレー・黒のようにランク分けされているようですが、
マイナスポイントになるのはキャンセルとか支払いの遅れとかですよね?
行く公演日などの変更で、プレオーダー期間中に一度申し込んだものを取り消しして
また別の日程で申し込んだりすると、それもマイナスポイントになりますか?
あと、>>183「プレオーダーとかは、ホストが同じなのもはねると聞いた。」
家族全員がそれぞれアカウントを取って、同じ公演のプレオーダーに申し込むのはダメなんでしょうか?
長文すみません。。事情に詳しい方がいましたらよろしくお願いします。
191踊る名無しさん
2007/07/26(木) 00:00:42 ホストが同じものはあたらないようになってるみたいですね。
それから電話が同じとかもはねるようになってるみたいですよ。
別にそれで「グレー」になったりとかはしないと思いますが。
家族別個にアカウントもっていて、
一般発売で買うのだったら何の問題もないわけで。
単にプレオーダーでは重複しないようにしてるらしい、というだけ。
それから電話が同じとかもはねるようになってるみたいですよ。
別にそれで「グレー」になったりとかはしないと思いますが。
家族別個にアカウントもっていて、
一般発売で買うのだったら何の問題もないわけで。
単にプレオーダーでは重複しないようにしてるらしい、というだけ。
192踊る名無しさん
2007/07/26(木) 06:37:47 >行く公演日などの変更で、プレオーダー期間中に一度申し込んだものを取り消しして
>また別の日程で申し込んだりすると、それもマイナスポイントになりますか?
当選してから一方的にキャンセルするのでなく、
取り消しが可能な期間中に取り消すということだよね。
だとしたら無問題。
>また別の日程で申し込んだりすると、それもマイナスポイントになりますか?
当選してから一方的にキャンセルするのでなく、
取り消しが可能な期間中に取り消すということだよね。
だとしたら無問題。
193踊る名無しさん
2007/07/26(木) 11:21:51194187
2007/07/28(土) 16:49:46 このあいだ、初めてプレオーダーしてみた>>187です。
え+プレオーダーの件で、博識なミナサマに質問&相談。
先日、ギエムのプレオーダー申し込んだとき、
(お金がないんで)E席、D席、C席の希望順で申し込み。
結果はA・Bプロともに、D席の当選でした。
で、本日からの一般発売の状況を覗いてみたら……。
(Aプロは全席売り切れだけど)BプロのE席 余裕で余ってるじゃん!
なんでプレのE席が「ご用意できませんでした」なワケ?
キャンセル不可と書いてたから、とりあえず入金したんだけど、
なんか納得いかない。こういうコトって、よくあるモノ???
差額2千円でセコイかもしれないけど、金欠でチケ購入諦めてる
公演もあるんで、なんか悔しくって。
え+プレオーダーの件で、博識なミナサマに質問&相談。
先日、ギエムのプレオーダー申し込んだとき、
(お金がないんで)E席、D席、C席の希望順で申し込み。
結果はA・Bプロともに、D席の当選でした。
で、本日からの一般発売の状況を覗いてみたら……。
(Aプロは全席売り切れだけど)BプロのE席 余裕で余ってるじゃん!
なんでプレのE席が「ご用意できませんでした」なワケ?
キャンセル不可と書いてたから、とりあえず入金したんだけど、
なんか納得いかない。こういうコトって、よくあるモノ???
差額2千円でセコイかもしれないけど、金欠でチケ購入諦めてる
公演もあるんで、なんか悔しくって。
196踊る名無しさん
2007/07/28(土) 20:34:31 悪い席から優先的にさばいちゃえって発想だよね、ホントに。
197187
2007/07/29(日) 01:16:02198踊る名無しさん
2007/07/30(月) 00:11:06 プレで売り切ることは無い。
だとしたら一般に出すことはありえない。
だとしたら一般に出すことはありえない。
199踊る名無しさん
2007/07/30(月) 01:45:57 プレでほとんど売り切って、一般はすずめの涙程度の枚数の時もあるよね
200踊る名無しさん
2007/07/30(月) 05:01:55 199に同意。主催者や売れ行きの予想によって異なる。
201踊る名無しさん
2007/07/31(火) 11:58:38 人気のある公演はプレリザーブみたいに一般発売も「完全抽選制」にしろよ!(怒)。
電話は繋がらないし、繋がっても「完売」で買えねーよ!。
例えば土曜日に出たユーミンのシャングリラ。あれなんか事前にハガキで募集して、抽選で当選者に「当選通知」を郵便で発送するようにしろよ!。
そうすれば、買った(当たった)人間の住所とか名前とか素性が判るし、ヤフオクとかに「転売」も出来なく
なるし、一石二鳥だろっ!。
チケ委託側からもシステム料とかでふんだくって(何年使っても、割引すらしない)、しこたま儲けてるチケットぴあなら、そのくらいできるだろーっ。
すぐに人気公演は、電話で早い者勝ちにせず、「完全抽選制」を導入しろ!バカヤロー!。
電話は繋がらないし、繋がっても「完売」で買えねーよ!。
例えば土曜日に出たユーミンのシャングリラ。あれなんか事前にハガキで募集して、抽選で当選者に「当選通知」を郵便で発送するようにしろよ!。
そうすれば、買った(当たった)人間の住所とか名前とか素性が判るし、ヤフオクとかに「転売」も出来なく
なるし、一石二鳥だろっ!。
チケ委託側からもシステム料とかでふんだくって(何年使っても、割引すらしない)、しこたま儲けてるチケットぴあなら、そのくらいできるだろーっ。
すぐに人気公演は、電話で早い者勝ちにせず、「完全抽選制」を導入しろ!バカヤロー!。
203踊る名無しさん
2007/08/01(水) 11:57:14 >202
いつも即日完売、しかも数分で完売するアーティストがいっぱい居るよね。
それら人気のあるアーティストのコンサートとか、人気のある劇団とか、
六人の会などの人気のある落語会、これら全てを完全抽選制にすれば。
プレリザーブのようにハガキでの応募もできるようにすれば、
手数料はハガキ代だけで済むから、折れもこの案に賛成。
抽選の公平よりも、早いもの勝ちの現行スタイルが×。
発売日に店頭の並べない、電話掛け続けられない者には、
今の発売方式はイジメだ!。
いつも即日完売、しかも数分で完売するアーティストがいっぱい居るよね。
それら人気のあるアーティストのコンサートとか、人気のある劇団とか、
六人の会などの人気のある落語会、これら全てを完全抽選制にすれば。
プレリザーブのようにハガキでの応募もできるようにすれば、
手数料はハガキ代だけで済むから、折れもこの案に賛成。
抽選の公平よりも、早いもの勝ちの現行スタイルが×。
発売日に店頭の並べない、電話掛け続けられない者には、
今の発売方式はイジメだ!。
204踊る名無しさん
2007/08/01(水) 23:48:29205踊る名無しさん
2007/08/02(木) 12:47:43 >204
何で?。プレイガイド(というかチケぴ関連)でチケットを発券
させるのだから、メリットあるでしょ?。
何で?。プレイガイド(というかチケぴ関連)でチケットを発券
させるのだから、メリットあるでしょ?。
206踊る名無しさん
2007/08/02(木) 19:03:49 横失礼。
204は、現行のプレリザーブ以上のメリットはないと
言っているのではないか。
新規システム開発の費用がかかる分、プレイガイドとしては損ですよ。
ハガキは論外。抽選、返信の手間もかかる上、キャンセルリスクが高い。
従来の方法と比較して、ダフ屋に流れる危険が減るとも言えない。
204は、現行のプレリザーブ以上のメリットはないと
言っているのではないか。
新規システム開発の費用がかかる分、プレイガイドとしては損ですよ。
ハガキは論外。抽選、返信の手間もかかる上、キャンセルリスクが高い。
従来の方法と比較して、ダフ屋に流れる危険が減るとも言えない。
207踊る名無しさん
2007/08/04(土) 15:37:14 >従来の方法と比較して、ダフ屋に流れる危険が減るとも言えない。
何で?。当選者は(主催者、ぴあ)に住所と氏名の素性(私書箱等は不可にすれば)が知れてるから、
転売した席を見れば、売った人間がすぐ判明するでしょ?。
それにぴあは、(買う側にしろ委託者からにしろ)これまでしこたま儲けているのだから、
そのぐらいは出来るだろっ!。
何で?。当選者は(主催者、ぴあ)に住所と氏名の素性(私書箱等は不可にすれば)が知れてるから、
転売した席を見れば、売った人間がすぐ判明するでしょ?。
それにぴあは、(買う側にしろ委託者からにしろ)これまでしこたま儲けているのだから、
そのぐらいは出来るだろっ!。
208踊る名無しさん
2007/08/06(月) 00:31:48 207には、ぴあやえぷらにその能力があるかどうかということでなく、
そんなことをしてぴあやえぷらが得するかどうかということを
考えてみたほうがいいように思う。
チケット仲介は、請け負ったものが売れればいいだけなんだから、
いちいち転売チェックするなんていうメリットがない。
個人情報握るのは、さらに売りつけるための情報源として。
(おすすめ公演を案内したり)
主催者ならともかく、ぴあやえぷらは、チケットが売れたその先のことを
考えてやる必要などどこにもないのだから。
そんなことをしてぴあやえぷらが得するかどうかということを
考えてみたほうがいいように思う。
チケット仲介は、請け負ったものが売れればいいだけなんだから、
いちいち転売チェックするなんていうメリットがない。
個人情報握るのは、さらに売りつけるための情報源として。
(おすすめ公演を案内したり)
主催者ならともかく、ぴあやえぷらは、チケットが売れたその先のことを
考えてやる必要などどこにもないのだから。
209踊る名無しさん
2007/08/06(月) 00:53:17 208に同意。
取り締まらないと世間体的にヤバイとか、
それなりのアーティストからクレームがついた時くらいしか
対応してくれないよ。
>転売した席を見れば
オクとかでも席の詳細は出ない。何列10番台とか、その程度。
結果的に、転売屋から買ってみるまで席番なんぞわからない。
取り締まらないと世間体的にヤバイとか、
それなりのアーティストからクレームがついた時くらいしか
対応してくれないよ。
>転売した席を見れば
オクとかでも席の詳細は出ない。何列10番台とか、その程度。
結果的に、転売屋から買ってみるまで席番なんぞわからない。
210踊る名無しさん
2007/08/06(月) 01:12:16 転売の対策なんて本当にやる気があればとっくにやってる。
転売対策を考えるより、今の販売方法でどうやったら自分の見たい公演が取れるのか。
それを考えた方が賢明です。
転売対策を考えるより、今の販売方法でどうやったら自分の見たい公演が取れるのか。
それを考えた方が賢明です。
211踊る名無しさん
2007/08/06(月) 07:38:25 210に同意です。転売対策には力を入れてないよ。
偽造チケットレベルの話になると、
警察も動くから何とかしてくれるかもしれんけど。
転売屋が勘違いして買い占めて、実は売れ残り公演だったケースもあるよ。
プレイガイドとしてはチケットが売れることが第一なので、
そのようなケースでは転売屋がプレイガイドに貢献しているとも言える。
偽造チケットレベルの話になると、
警察も動くから何とかしてくれるかもしれんけど。
転売屋が勘違いして買い占めて、実は売れ残り公演だったケースもあるよ。
プレイガイドとしてはチケットが売れることが第一なので、
そのようなケースでは転売屋がプレイガイドに貢献しているとも言える。
212踊る名無しさん
2007/08/14(火) 01:57:31 チケ取り激戦公演で、繋がりにくい場合
ぴあとe+、比較的どっちが繋がりやすいとかあるのかな。
私はなんとなくe+に先に行くんだけど。
ぴあとe+、比較的どっちが繋がりやすいとかあるのかな。
私はなんとなくe+に先に行くんだけど。
213踊る名無しさん
2007/08/14(火) 16:45:13 私もエプラで取ります。
ミラーサイトだと0秒で繋がるし。キンモクセイ
ミラーサイトだと0秒で繋がるし。キンモクセイ
214踊る名無しさん
2007/08/14(火) 18:27:16 ぴあは先頭にでも並ばないと2階とか3階になるからなぁ
イープラスは運がいいと最前列とかあるし、貸切だとさらに良い席がプレであたるね
イープラスは運がいいと最前列とかあるし、貸切だとさらに良い席がプレであたるね
216踊る名無しさん
2007/08/17(金) 07:07:48 プレオーダーって手数料高すぎる
それでいい席が当たるならいいけど大抵が後ろで一般で買ったほうがよかったりする。
それでいい席が当たるならいいけど大抵が後ろで一般で買ったほうがよかったりする。
217踊る名無しさん
2007/08/17(金) 20:49:24 なぜ店頭ぴあがなくなっていってるのですか?
219踊る名無しさん
2007/08/18(土) 01:07:42 店頭販売では手数料は取れないし、人件費も馬鹿にならない。
ネットだと手数料や発券手数料まで徴収できるし。
ネットだと手数料や発券手数料まで徴収できるし。
220踊る名無しさん
2007/08/18(土) 01:09:47 そうだね、手数料があった。
興行元と客からの二重取りだもんなぁ。
興行元と客からの二重取りだもんなぁ。
221踊る名無しさん
2007/08/18(土) 11:12:09 チケット発券料って普通に考えたらおかしい。
222踊る名無しさん
2007/08/22(水) 02:08:37 5,6年前までは地元のデパートに入っているチケットぴあ店頭に朝5時から
並んで2、3列目あたりとってた。最近はFCや主催者のほうに前列チケット
が廻ってる気がする。もう並んではとってないけどね。2人好きなアーティスト
がいるんだけど1人はFC、もう一人は地元のプロモーターの会員枠で取ってる。
やっぱ安心だし、1列から17列まで様々だけど良かったと思うことが多い。
あと1回だけだけど、@ぴあの一般発売で一発で繋がって1列目取れたことあった。
メン玉飛び出そうになるくらいぶったまげた。
並んで2、3列目あたりとってた。最近はFCや主催者のほうに前列チケット
が廻ってる気がする。もう並んではとってないけどね。2人好きなアーティスト
がいるんだけど1人はFC、もう一人は地元のプロモーターの会員枠で取ってる。
やっぱ安心だし、1列から17列まで様々だけど良かったと思うことが多い。
あと1回だけだけど、@ぴあの一般発売で一発で繋がって1列目取れたことあった。
メン玉飛び出そうになるくらいぶったまげた。
223踊る名無しさん
2007/08/30(木) 20:30:41 e+でチケット当たったんだけどツレも当たったので
自分の当選分いらないんだけど、支払い無視したらどうなる?
ガイドには「チケット当選が無効になります」ってだけあるけど
それ以外で何かペナルティある?
自分の当選分いらないんだけど、支払い無視したらどうなる?
ガイドには「チケット当選が無効になります」ってだけあるけど
それ以外で何かペナルティある?
224踊る名無しさん
2007/08/30(木) 20:35:20 まあキャンセルすると当たりにくくなるというような話はある。
数回程度はいいかもしれないけどあまり繰り返すと・・・
数回程度はいいかもしれないけどあまり繰り返すと・・・
225踊る名無しさん
2007/08/30(木) 22:03:08 ブラックリストに入るからその住所と名前からは申し込めなくなります。
偽名を使っても住所が同じだとだめだった。
偽名を使っても住所が同じだとだめだった。
227踊る名無しさん
2007/08/31(金) 00:49:27 確かキャンセルを3回繰り返すと、申し込めない。
ロッピー予約も同じく。
ロッピー予約も同じく。
228踊る名無しさん
2007/09/11(火) 17:01:05 久しぶりに、ぴあ&ちょコム使ったんだけどさ、
あの細々ととられる手数料とか発券料とか、もう勘弁。
ちょコムってチャージするだけで100円とられるのな。
その他に引き落としで50円とられるし、意味ワカンネ。
これがスイカやパスモなら、暴動おきるぞ。
あの細々ととられる手数料とか発券料とか、もう勘弁。
ちょコムってチャージするだけで100円とられるのな。
その他に引き落としで50円とられるし、意味ワカンネ。
これがスイカやパスモなら、暴動おきるぞ。
229踊る名無しさん
2007/09/15(土) 18:35:44 ぴあで電話予約したチケットをファミマで発行してもらったら
チケットに私の名前が・・・・。
びっくらこいた。
チケットに私の名前が・・・・。
びっくらこいた。
230踊る名無しさん
2007/09/15(土) 18:38:40 漏れもこないだチケット発券して、びっくらこいた。
(ネットのぴあ→ファミマ発券) 転売防止策?
(ネットのぴあ→ファミマ発券) 転売防止策?
231踊る名無しさん
2007/09/15(土) 18:45:54 名前ついていても、転売・譲渡する人はするでしょ。
大した縛りになっているとは思えない。
大した縛りになっているとは思えない。
232踊る名無しさん
2007/09/15(土) 20:05:42 チケットに名前が印字されるのはファミマの発券だけ?
233踊る名無しさん
2007/09/15(土) 23:42:07 多分ネット購入のチケぴチケットには、
どこで発券しても名前が出るんじゃないかな。
PGで紙に書いて購入するタイプだと未記載だった気がする。
どこで発券しても名前が出るんじゃないかな。
PGで紙に書いて購入するタイプだと未記載だった気がする。
234踊る名無しさん
2007/09/15(土) 23:48:01 チケぴで発券されるJAの夢倶楽部も名前が入ってた。
235踊る名無しさん
2007/09/16(日) 06:03:41 えぷらは?
236踊る名無しさん
2007/09/16(日) 07:43:11 チケットの購入者情報は公演の主催者側にも名前等、行ってしまうのかな?
それとも、購入者の個人情報は伝わらず、枚数と金額等だけなのかな?
それとも、購入者の個人情報は伝わらず、枚数と金額等だけなのかな?
237踊る名無しさん
2007/09/16(日) 19:32:35 7-11で発券したえぷらには、名前入っていなかった。
発送の場合、以前はチケットと住所・名前が書かれている部分が
別になってた。
最近は、7-11で発券した方が安いから、発送してもらっていない
んで、今はどうなっているのか分からないな。
発送の場合、以前はチケットと住所・名前が書かれている部分が
別になってた。
最近は、7-11で発券した方が安いから、発送してもらっていない
んで、今はどうなっているのか分からないな。
238踊る名無しさん
2007/09/17(月) 08:59:47 ちけっとぴあでチケットとる場合店頭に並ぶか電話予約かインターネットかどっちがゲット率高いんですかね???
239踊る名無しさん
2007/09/17(月) 09:21:18 手段がどうあれ早いもの勝ちだから。
240踊る名無しさん
2007/09/17(月) 09:59:34 >>1
サイトがみづらい
サイトがみづらい
242踊る名無しさん
2007/09/17(月) 17:06:42 ぴあに聞きましたよ!!
でも、座席を管理するのは機会1台だからご都合のよい方法で。。。って言われました。。。
早いもの勝ちですよねぇ〜〜
電話で私つながったことないんですよねぇ〜〜
やっぱ店頭に並ぼうかな〜
でも、座席を管理するのは機会1台だからご都合のよい方法で。。。って言われました。。。
早いもの勝ちですよねぇ〜〜
電話で私つながったことないんですよねぇ〜〜
やっぱ店頭に並ぼうかな〜
243踊る名無しさん
2007/09/17(月) 17:09:33 店頭が一番確実だけど、それでも先頭に近いところに並ばないと、激戦チケットは取れないよね。
244踊る名無しさん
2007/09/17(月) 17:11:02 電話だとあっという間に一時間がお話中のまま過ぎるね。
245踊る名無しさん
2007/09/17(月) 17:22:57 プッシュ回線だとリダイヤルとか早いけど、‥やっぱり運だよね。
ネットも電話ほどではないにしろ、運の要素が大きいかな。
繋がっても次の画面に進んだら止まっちゃったりすることもあるし。
私は店頭が一番確実だと思っているけど、
穴場だと思っていたとこは経費節減で閉店する方針みたいで、大行列のとこしか残っていない。
ついでに、テナントによっては10時半開店とかで、全然使えないってとこもあるし。
ネットも電話ほどではないにしろ、運の要素が大きいかな。
繋がっても次の画面に進んだら止まっちゃったりすることもあるし。
私は店頭が一番確実だと思っているけど、
穴場だと思っていたとこは経費節減で閉店する方針みたいで、大行列のとこしか残っていない。
ついでに、テナントによっては10時半開店とかで、全然使えないってとこもあるし。
246踊る名無しさん
2007/09/17(月) 17:26:31 私の家の近くに小さいチケットぴあがあったんですけどつぶれてしまいました。。。
何時間くらい前から並んでた方がいいですかね??
何時間くらい前から並んでた方がいいですかね??
247踊る名無しさん
2007/09/17(月) 17:29:59 >>246
同じ日にどういう人気チケットの発売があるかによるんじゃないか?
私はせいぜい1時間前しか並んだこと無いけど、大抵誰かいるw。
平日発売だったら1時間前で余裕の気がするけど。
他の人気チケットがある時は、多少後ろの方になってしまっても意外に大丈夫だったりする。
他のプレイガイドも同じ様な状況なので。
同じ日にどういう人気チケットの発売があるかによるんじゃないか?
私はせいぜい1時間前しか並んだこと無いけど、大抵誰かいるw。
平日発売だったら1時間前で余裕の気がするけど。
他の人気チケットがある時は、多少後ろの方になってしまっても意外に大丈夫だったりする。
他のプレイガイドも同じ様な状況なので。
248踊る名無しさん
2007/09/17(月) 17:37:14 ぴあは機械を操作するお姉さんの手腕に頼るところが大きい。
ぴあステーションはどんどん閉鎖されていくね・・・
ぴあステーションはどんどん閉鎖されていくね・・・
249踊る名無しさん
2007/09/17(月) 17:59:35 いいこと学びました!!本当にどうもありがとうございます。
ちょっといろいろ調べてみます。どんなアーティストと発売日が同じか。。。
ちょっといろいろ調べてみます。どんなアーティストと発売日が同じか。。。
250踊る名無しさん
2007/09/17(月) 18:07:02 調べてみたんですけど、どうも私が希望してるライヴが1番人気がありそうな。。。
3時間前に並んでたら結構前いけますか??
皆さんどれくらいから並んでるんですか??
3時間前に並んでたら結構前いけますか??
皆さんどれくらいから並んでるんですか??
251踊る名無しさん
2007/09/17(月) 18:36:06 ライブの話なら板違いです。ここはダンス板。
該当する板に行って聞いてみてくれ。
該当する板に行って聞いてみてくれ。
252踊る名無しさん
2007/09/17(月) 18:40:52 そりゃもう時の運でしょう。
どこの地域のちけぴかにもよるだろうし。
前の人がやたら座席にこだわる人なら、えらく時間かかるし。
自分はなるべく席を見て買いたいので、
ぴあステなくなっていくのはツライんだよなあ。。。
激戦チケの時は座席構わず電話かネットで取るけど、
ゆるく取れるチケはステーションで「この辺り」とかいいながら買いたい。
どこの地域のちけぴかにもよるだろうし。
前の人がやたら座席にこだわる人なら、えらく時間かかるし。
自分はなるべく席を見て買いたいので、
ぴあステなくなっていくのはツライんだよなあ。。。
激戦チケの時は座席構わず電話かネットで取るけど、
ゆるく取れるチケはステーションで「この辺り」とかいいながら買いたい。
253踊る名無しさん
2007/09/17(月) 23:13:46254踊る名無しさん
2007/09/18(火) 20:06:23 ゆるく取れるチケットってあるんですかぁ〜??
私は今まで余裕にチケットをゲットできたことないんですけど。。。
私は今まで余裕にチケットをゲットできたことないんですけど。。。
255踊る名無しさん
2007/09/18(火) 21:56:55 コンテなんかはマターリとってマターリ見に行くもんだ。
257踊る名無しさん
2007/09/18(火) 23:47:41 254はライブの人じゃまいか?
ライブの人気公演は初日に窓口販売しない事あるよね。
たまーにバレエでもあるけど。
ライブの人気公演は初日に窓口販売しない事あるよね。
たまーにバレエでもあるけど。
258踊る名無しさん
2007/09/19(水) 00:09:22 ライブネタは違うスレに逝ってくれ。
バーミンガムと同日発売のスキマスイッチは、
1、2分で売り切れていた。
バーミンガムと同日発売のスキマスイッチは、
1、2分で売り切れていた。
259踊る名無しさん
2007/09/19(水) 19:36:52 あれって電話つながるほうが逆にすごくないですか!?
私ぴあの店頭で並んだことないんですけど、電話よりかはマシですよね。。。
なんか安い予約代行屋ってないんですかね〜〜
やっぱ高いですよね。。。
私ぴあの店頭で並んだことないんですけど、電話よりかはマシですよね。。。
なんか安い予約代行屋ってないんですかね〜〜
やっぱ高いですよね。。。
260踊る名無しさん
2007/09/19(水) 19:54:02 そういわれれば、ヤフーとかで、予約番号って売ってるね。
261踊る名無しさん
2007/09/19(水) 20:01:46 え〜〜売ってるんですかぁ・・・。
でもなんか危険なにおいはします。。
でもなんか危険なにおいはします。。
262踊る名無しさん
2007/09/19(水) 21:08:14 相手されなくなってここに流れてきた荒らしかもなw
263踊る名無しさん
2007/09/19(水) 22:20:48 ダッフィーの片棒担ぐ気かよ……orz
265踊る名無しさん
2007/09/23(日) 07:10:55 粘着しすぎて住民のスルースキルを高めたからな
266踊る名無しさん
2007/10/14(日) 10:21:46 e+のイメージは「座席が良くない」気がするのですが
もしもe+の2次プレリザーブとか3次プレリザーブとなると
本当に思いきり悪い席になってしまうのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
(実際自分で経験してもいいのですが・・・ちょっと・・・コワイ)
もしもe+の2次プレリザーブとか3次プレリザーブとなると
本当に思いきり悪い席になってしまうのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
(実際自分で経験してもいいのですが・・・ちょっと・・・コワイ)
267踊る名無しさん
2007/10/14(日) 12:17:06 age☆
268踊る名無しさん
2007/10/14(日) 19:41:17 どうしても発券できないんですけど、ペナルティありますか?
269踊る名無しさん
2007/10/14(日) 20:37:24 あるよーあるある。オオアリクイ!
270踊る名無しさん
2007/10/16(火) 00:13:26 えぷらプレリザーブでとったら、
最後列の端から2番目だった。びっくりした。
ここ読んで、納得した…。
二度とつかわねぇよ…orz
最後列の端から2番目だった。びっくりした。
ここ読んで、納得した…。
二度とつかわねぇよ…orz
271踊る名無しさん
2007/10/16(火) 00:43:12 プレはダメ席が多いよね。
その代わり完売公演の戻りチケットで
「あれ?」っていう位良い席が見つかる時も「ごくたまに」ある。
その代わり完売公演の戻りチケットで
「あれ?」っていう位良い席が見つかる時も「ごくたまに」ある。
272踊る名無しさん
2007/10/16(火) 22:59:56 既出だけど、プレは理由がある時のみ使うべきものだよ。
当然、変な席が来ることもある。
完売の可能性が高いとか、
どの席でも結構よいホールだとか、
発売日の朝に用事があるとか、そんな時。
当然、変な席が来ることもある。
完売の可能性が高いとか、
どの席でも結構よいホールだとか、
発売日の朝に用事があるとか、そんな時。
273>>266
2007/10/17(水) 21:48:01 皆様、どうもありがとうございました!
一般発売、なんとか頑張ってみます!
一般発売、なんとか頑張ってみます!
274踊る名無しさん
2007/10/31(水) 22:37:19 ぴあに発券しに行って 糞席だから発券や〜めた
って可能?
って可能?
275踊る名無しさん
2007/10/31(水) 23:12:41 >>271
なるほど
なるほど
277踊る名無しさん
2007/11/07(水) 23:28:19 プレでやっと取れたチケット代を支払いにローソンへ行った。
ロッピィの使い方が今いち分からず店員に聞いた所
店員もよく分からず。。
横にあった問い合わせр熨Sく繋がらず15分経過。。
何とか分かった時には21時締め切り1分前。
急いで入力した時ちょうど21時。
チケット手に入らず。
操作途中で21時になった場合は駄目なん???
ロッピィの使い方が今いち分からず店員に聞いた所
店員もよく分からず。。
横にあった問い合わせр熨Sく繋がらず15分経過。。
何とか分かった時には21時締め切り1分前。
急いで入力した時ちょうど21時。
チケット手に入らず。
操作途中で21時になった場合は駄目なん???
278踊る名無しさん
2007/11/08(木) 00:35:17 何事も勉強ですな‥。
279踊る名無しさん
2007/11/08(木) 09:51:03 >277-278がフィギュア板のチケットスレにコピペされてるw
280踊る名無しさん
2007/11/08(木) 10:09:03 えー、メーワク‥。
281踊る名無しさん
2007/11/08(木) 15:46:57 マジ迷惑。
283踊る名無しさん
2007/11/08(木) 18:57:46 ご愁傷様。
手続き完了が〆切前じゃないとダメだと思う。
あとはこまめに戻りチェックだな。
手続き完了が〆切前じゃないとダメだと思う。
あとはこまめに戻りチェックだな。
284踊る名無しさん
2007/11/08(木) 20:44:08 えぷらのサイトに詳しく手順が書いてあるのに…
285踊る名無しさん
2007/11/08(木) 20:48:11 他の店で再チャレンジすれば良いだけ。
286踊る名無しさん
2007/11/08(木) 22:07:31 ネットで手続きするといろんな手数料がかかるからヤダ。
電話か、コンビニで直接ですな。
電話か、コンビニで直接ですな。
287踊る名無しさん
2007/11/08(木) 22:37:05 確かにロッピーは分かりずらいですね。
たくさん有りすぎ。
私も以前使用した時は、分からなくて店員に
聞いたけど全く分からない状態でした。
あれはマズいぞ。
時間オーバーになってしまったのは
店員のせいもあるんじゃない?
クレーム入れてもいいと思う。
せっかく取れたチケットでしょう。
私なら諦めきれなくてキレてるわ!
たくさん有りすぎ。
私も以前使用した時は、分からなくて店員に
聞いたけど全く分からない状態でした。
あれはマズいぞ。
時間オーバーになってしまったのは
店員のせいもあるんじゃない?
クレーム入れてもいいと思う。
せっかく取れたチケットでしょう。
私なら諦めきれなくてキレてるわ!
288踊る名無しさん
2007/11/08(木) 22:50:49 つかどんなややこしいことしてんだよ。
そういう機械が使えない人間は自衛のためにもっと余裕をもって行動しろよ・・・
新幹線の切符も自販機では買えないクチじゃないだろうな。
そういう機械が使えない人間は自衛のためにもっと余裕をもって行動しろよ・・・
新幹線の切符も自販機では買えないクチじゃないだろうな。
290踊る名無しさん
2007/11/09(金) 10:46:00 お忙しいとか、まぁ人によって色々事情はあるでしょう。
初めてとか使い慣れない端末を利用して、何かサービスを受けるときは、
〆切ギリギリにならないように、という教訓ってことで。
実際、何が起こるか分からないワケだし。
行こうと思ったコンビニが特殊な事情でお休みになっていた、ってこともあり得る。
初めてとか使い慣れない端末を利用して、何かサービスを受けるときは、
〆切ギリギリにならないように、という教訓ってことで。
実際、何が起こるか分からないワケだし。
行こうと思ったコンビニが特殊な事情でお休みになっていた、ってこともあり得る。
291踊る名無しさん
2007/11/09(金) 12:22:09 閉まってます、田舎のローソン♪
292踊る名無しさん
2007/11/29(木) 19:55:10 もしかして家族で同じパソコン使ってて複数のアカウント登録してて
同じ公演を複数申し込んでたら全部はねられる?
同じ公演を複数申し込んでたら全部はねられる?
294踊る名無しさん
2007/11/29(木) 22:25:58 見たいじゃなくて、売りたいんじゃないのw
295踊る名無しさん
2007/11/30(金) 00:37:17 いやいやw
ライブのチケットですが非常にとりにくいので…
プレオーダーで複数申し込みましたが全部だめでした…
もちろん余れば定価にてお譲りしてますがw
ライブのチケットですが非常にとりにくいので…
プレオーダーで複数申し込みましたが全部だめでした…
もちろん余れば定価にてお譲りしてますがw
297踊る名無しさん
2007/12/01(土) 22:11:21 >292
同じホスト、同じ電話番号などのものはプレオーダーでははねると聞いた。
一般発売はまた別だと思う。
同じホスト、同じ電話番号などのものはプレオーダーでははねると聞いた。
一般発売はまた別だと思う。
298踊る名無しさん
2007/12/27(木) 16:26:02 イープラスのプレオーダーに当たる人ってたくさん当たりますが、
コツってあるんですか?運ですか?
同じ、アドレス、電話番号、フリーメールは当たらないとか噂は聞きますが
本当でしょうか?
コツってあるんですか?運ですか?
同じ、アドレス、電話番号、フリーメールは当たらないとか噂は聞きますが
本当でしょうか?
299踊る名無しさん
2007/12/28(金) 00:19:45 フリーメールはともかく、
同じIPアドレス・電話番号ははじいていると聞きます。
それからクレジットカード決済だと優遇されると聞きます。
セゾンのゴールドなどを持っていると機会が多くなるそうですね。
ブラックリストに載っていたらもちろんだめ。
同じIPアドレス・電話番号ははじいていると聞きます。
それからクレジットカード決済だと優遇されると聞きます。
セゾンのゴールドなどを持っていると機会が多くなるそうですね。
ブラックリストに載っていたらもちろんだめ。
300踊る名無しさん
2008/01/05(土) 14:49:51 ぴあがたいへんだ〜
302踊る名無しさん
2008/01/05(土) 17:42:27 今日からチケット売出し公演もあるよね。
どうするんだろうって感じ。
用がないので、傍観できるけど。
どうするんだろうって感じ。
用がないので、傍観できるけど。
303踊る名無しさん
2008/01/06(日) 00:44:54 今日の18時30分から再開だって。
あせっただろうなあぴあの中の人も。。
あせっただろうなあぴあの中の人も。。
304踊る名無しさん
2008/01/06(日) 00:47:23 といいつつ今オペラの検索をしたら内容が
エラーで表示されなかったんだが・・・
大変だなあ・・・
エラーで表示されなかったんだが・・・
大変だなあ・・・
305踊る名無しさん
2008/01/07(月) 03:29:34 ぴあは今年いっぱいでチケット業務から撤退する可能性ありだそうです
306踊る名無しさん
2008/01/07(月) 14:40:04 撤退して何の商売をしていくつもりなんだろう?????
307踊る名無しさん
2008/01/07(月) 18:42:26 ぴあ新サイト使いづらすぎワロタw
308踊る名無しさん
2008/01/07(月) 19:08:19 禿同。改悪だね。
309踊る名無しさん
2008/01/07(月) 19:19:08 いっしょうけんめい、やったんですよぉ‥とか言われそう。
311踊る名無しさん
2008/01/07(月) 19:31:05 >>310
元々は、映画などのイベント情報雑誌からスタートで、チケット商売に乗り出して、
これは順当な事業展開って気がしたんだよな。
昨今は複数業者が参入したのと、得チケみたいな安売りチケットのせいで、市場が荒れているのかなぁ。
元々は、映画などのイベント情報雑誌からスタートで、チケット商売に乗り出して、
これは順当な事業展開って気がしたんだよな。
昨今は複数業者が参入したのと、得チケみたいな安売りチケットのせいで、市場が荒れているのかなぁ。
312踊る名無しさん
2008/01/08(火) 14:53:00 ローチケも手数料を取るのか
313踊る名無しさん
2008/01/08(火) 15:14:39 ぴあってチケの売れ残り状況の確認が出来なくなったの?
314踊る名無しさん
2008/01/08(火) 23:09:19315踊る名無しさん
2008/01/08(火) 23:24:20 購入枚数に関しての注意書きの下に
いちいち残席ありだの少ないだの席種ごとにかいているけど
○や△で書いていたほうがよかったな
いちいち残席ありだの少ないだの席種ごとにかいているけど
○や△で書いていたほうがよかったな
316CANON
2008/01/10(木) 21:43:10 プレリザーブ予約は要注意!メールで当選通知は来ないと思ったほうが良い!
実際痛い目にあった。どうせならメールで当選通知するなど掲示するな!
プレリザーブ発表後メールの配信なし! 何かあやしい
流れた券を転売しているのではないかと疑う TELしても謝罪無し
実際痛い目にあった。どうせならメールで当選通知するなど掲示するな!
プレリザーブ発表後メールの配信なし! 何かあやしい
流れた券を転売しているのではないかと疑う TELしても謝罪無し
317踊る名無しさん
2008/02/17(日) 10:36:53 e+でチケット申し込みしてもし当たってたら今日の夜7時までにメール来る事になってる。
正確には昨日の昼1時〜今日の夜7時。
もし当たってたら締め切りギリギリにメール来る事もあるのかな。
変な質問ごめん。
e+使うの初めてで…。
今日1日中ドキドキして身が持たん。
正確には昨日の昼1時〜今日の夜7時。
もし当たってたら締め切りギリギリにメール来る事もあるのかな。
変な質問ごめん。
e+使うの初めてで…。
今日1日中ドキドキして身が持たん。
318踊る名無しさん
2008/03/24(月) 23:49:15 新国立の白鳥の一般発売、@ぴあでチケット取れたんだけど受け取りが「郵送のみ」
に勝手になってて驚いた。先月のバヤデールは普通にセブンイレブンで引き換えできたのに!
ただでさえ手数料高いのに郵送代600円余計にかかった!!
に勝手になってて驚いた。先月のバヤデールは普通にセブンイレブンで引き換えできたのに!
ただでさえ手数料高いのに郵送代600円余計にかかった!!
320踊る名無しさん
2008/03/29(土) 10:29:23 今日ぴあもえ+もえらく混雑してるんだけど、何が原因なんだろうか
321踊る名無しさん
2008/03/30(日) 00:28:53 B‘zや平井堅の発売日だったからかな。
322踊る名無しさん
2008/03/31(月) 10:42:29 ぴあ萌え たす 萌え らく
ってなにかと思った
ってなにかと思った
323踊る名無しさん
2008/05/07(水) 11:13:15 このスレもっと早く知りたかった〜
初めてe+利用した時、2次オーダーで良席(当選時に座席表示あり)だったので
これはっ!!と思い、何度かプレオーダー利用したら全部座席最悪・・・orz
しかも発券するまで座席わかんないし。。。
クレジット払いだからキャンセル逃げもできず・・・
最初のおいしい思いに釣られた。。。
手数料もバカにならないし、もう利用やめときます;;
初めてe+利用した時、2次オーダーで良席(当選時に座席表示あり)だったので
これはっ!!と思い、何度かプレオーダー利用したら全部座席最悪・・・orz
しかも発券するまで座席わかんないし。。。
クレジット払いだからキャンセル逃げもできず・・・
最初のおいしい思いに釣られた。。。
手数料もバカにならないし、もう利用やめときます;;
324踊る名無しさん
2008/05/21(水) 17:41:48 e+ってやっぱ席よくないの?
325踊る名無しさん
2008/05/21(水) 23:50:41 まれにおお!といいたくなるような良い席があるが
それを期待したら95%裏切られる
それを期待したら95%裏切られる
326踊る名無しさん
2008/05/22(木) 00:56:12 e+先行でこの前は10番台だった!
e+システムエラーでチケット代入金出来ない…
e+システムエラーでチケット代入金出来ない…
327踊る名無しさん
2008/05/26(月) 00:01:19 ぴあもローチケもE+も
みんなつぶれろ。
そしてアメリカから来る
チケットマスター様にひれ伏すのだ。
みんなつぶれろ。
そしてアメリカから来る
チケットマスター様にひれ伏すのだ。
328踊る名無しさん
2008/05/26(月) 00:11:14 客から色んな名目で手数料をとらないとこだったらどこでもいいよ。
329踊る名無しさん
2008/05/30(金) 13:22:16 ぴあのクソシステムとトラブルの原因?はこれらしい
ぴあ、新チケット発券システムを中国で低コスト開発→トラブル続出→顧客離れ→経営不振→凸
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212112498/
安かろう悪かろうの典型ってかw
ぴあ、新チケット発券システムを中国で低コスト開発→トラブル続出→顧客離れ→経営不振→凸
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212112498/
安かろう悪かろうの典型ってかw
330踊る名無しさん
2008/05/31(土) 08:50:23 でもシステムを請け負った日本の会社はどうせNTTとかなんじゃないの〜
安く済む予定が高くついてしかも使えない仕組みw
安く済む予定が高くついてしかも使えない仕組みw
331sage
2008/06/10(火) 16:46:58 e+を会員登録しようとしたら「すでに登録されています。」てどういう事?
どうすれば登録できるようになれるの?
どうすれば登録できるようになれるの?
332踊る名無しさん
2008/06/10(火) 16:50:33 名前にsageいれてageちまった... orz
333踊る名無しさん
2008/06/10(火) 22:18:15 メールアドレスが既に登録されているってことでは?
身内が勝手に借用したとか。
身内が勝手に借用したとか。
334踊る名無しさん
2008/06/18(水) 10:04:09 おい!ずっと混雑中でチケット購入方法が閲覧できねぇし!!
335踊る名無しさん
2008/06/18(水) 19:54:29 確かにe+のシステムおかしいな
どのエラーもタイムアウトエラーになったりw
無茶なエラーコードの振り方してんじゃねーの?こんな滅茶苦茶なとこ使うの怖いよw
どのエラーもタイムアウトエラーになったりw
無茶なエラーコードの振り方してんじゃねーの?こんな滅茶苦茶なとこ使うの怖いよw
336踊る名無しさん
2008/06/23(月) 08:43:28 ぴあの最終画面でタイムアウトした。ちきしょー。
337踊る名無しさん
2008/07/08(火) 11:43:55 地元のぴあにチケット取りに並んだ。前二人は
「前日に申込用紙をもらって先に予約した」
2番目のやつは事前に予約したからと列にも並ばない。
チケット取りに並ぶのに事前予約もくそもあるかと
ぴあのお姉ちゃんに抗議。
「前日に電話から移転して頂いた方を優先して予約します」
「事前に予約した型同士で順番を把握して下さい(つまり並んでなくても
うちのしったことじゃない)」
頭に来たのでぴあそのものに抗議。すると、
「前日に家で申込用紙を書く人のために前日に配っている」
「そのプレイガイドの販売方法に不審な点はない」
だそうです。
私が抗議したお姉ちゃんの物言いはなかったことにされ、
私が被害妄想で生み出した妄想をぶつぶつ吐きだしたことになった様子。
確かにそのぴあのお姉さんは、
「前日に予約した人を優先する」と口走ったんだが。
私の住む県にそのプレイガイド1件しかないんで、
ぴあ自体を利用しません。電話予約がなかなかつながらないから店頭に並んだのに
そういう目に遭ったので。
多少糞席でもe+を使った方がまだ公平にチケットを買えます。
つーか、金さえあれば代行業者に頼めばいいんだよな。
くそムカつく。
「前日に申込用紙をもらって先に予約した」
2番目のやつは事前に予約したからと列にも並ばない。
チケット取りに並ぶのに事前予約もくそもあるかと
ぴあのお姉ちゃんに抗議。
「前日に電話から移転して頂いた方を優先して予約します」
「事前に予約した型同士で順番を把握して下さい(つまり並んでなくても
うちのしったことじゃない)」
頭に来たのでぴあそのものに抗議。すると、
「前日に家で申込用紙を書く人のために前日に配っている」
「そのプレイガイドの販売方法に不審な点はない」
だそうです。
私が抗議したお姉ちゃんの物言いはなかったことにされ、
私が被害妄想で生み出した妄想をぶつぶつ吐きだしたことになった様子。
確かにそのぴあのお姉さんは、
「前日に予約した人を優先する」と口走ったんだが。
私の住む県にそのプレイガイド1件しかないんで、
ぴあ自体を利用しません。電話予約がなかなかつながらないから店頭に並んだのに
そういう目に遭ったので。
多少糞席でもe+を使った方がまだ公平にチケットを買えます。
つーか、金さえあれば代行業者に頼めばいいんだよな。
くそムカつく。
338踊る名無しさん
2008/07/08(火) 13:52:37 >>337
日本語変換がなんか変でわかりにくいので誤解があるかもしれないが。
あなたがぴあ店頭についた時、問題の二人がすでにあなたの前に並んでいたの?
前日予約云々の前に店頭にいた順番としてはそちらの二人が先では?
「前日に家で申込用紙を書く人のために前日に配っている」→自分もあらかじめ用紙をもらいに行ったことあるけどね。
少しでも時間節約の為ももらったのだけど。でも実際はぴあの店頭に並んだ時、そこの店は連番つきの用紙を15分前
から配り始めたから前にもらった用紙は無駄になった。
日本語変換がなんか変でわかりにくいので誤解があるかもしれないが。
あなたがぴあ店頭についた時、問題の二人がすでにあなたの前に並んでいたの?
前日予約云々の前に店頭にいた順番としてはそちらの二人が先では?
「前日に家で申込用紙を書く人のために前日に配っている」→自分もあらかじめ用紙をもらいに行ったことあるけどね。
少しでも時間節約の為ももらったのだけど。でも実際はぴあの店頭に並んだ時、そこの店は連番つきの用紙を15分前
から配り始めたから前にもらった用紙は無駄になった。
340踊る名無しさん
2008/07/08(火) 15:53:04 >338、339
私が店頭に行ったときはすでにそのお二人は来られてました。
順番としては確かに正しいですが、お二方とも前日に
そのプレイガイドでチケット取りの予約をしていたんです。
店頭予約で事前にならんでも、店側がすでに前日に順番取りしてるなら
早朝に並んでも意味ないんじゃないか? そう思ったんで
書きましたが、別にわけわかってもらわなくていいです。
339むかつく。わけわからんならレスつけるな。死ね。
私が店頭に行ったときはすでにそのお二人は来られてました。
順番としては確かに正しいですが、お二方とも前日に
そのプレイガイドでチケット取りの予約をしていたんです。
店頭予約で事前にならんでも、店側がすでに前日に順番取りしてるなら
早朝に並んでも意味ないんじゃないか? そう思ったんで
書きましたが、別にわけわかってもらわなくていいです。
339むかつく。わけわからんならレスつけるな。死ね。
341踊る名無しさん
2008/07/08(火) 16:34:20 ぴあカードで確か先行予約ってあるよね?
だいたいはもっと早い時期に先行だけど、
なにかの時に一般発売の前日に最終先行予約なんてのもあった記憶がある。
先行でも発券は一般発売日以降で、前の人はそれを引き取りに来た人達?の可能性は
ないのかな?
たった一人の差でチケット取れないなんてことあるし、むかつく気持ちわかるけど、
ダンス板関連でそこまで熱くなるチケット発売ってあったっけ?
だいたいはもっと早い時期に先行だけど、
なにかの時に一般発売の前日に最終先行予約なんてのもあった記憶がある。
先行でも発券は一般発売日以降で、前の人はそれを引き取りに来た人達?の可能性は
ないのかな?
たった一人の差でチケット取れないなんてことあるし、むかつく気持ちわかるけど、
ダンス板関連でそこまで熱くなるチケット発売ってあったっけ?
342踊る名無しさん
2008/07/08(火) 17:06:51 スレタイにダンス板である事が入ってない為、板違いな人が来る。
339じゃないが確かに要領を得ない文だな。
それから簡単に「死ね」を使うのも感心しない。
339じゃないが確かに要領を得ない文だな。
それから簡単に「死ね」を使うのも感心しない。
343踊る名無しさん
2008/07/08(火) 19:40:56 337の文章は変。言っている事がわからない。
345踊る名無しさん
2008/07/21(月) 10:50:18 徹夜させないために整理券を配ることあるよ。
346踊る名無しさん
2008/07/27(日) 09:54:06 徹夜させないためなら、前日の夜に配るんだー。
近隣の店舗から苦情が来る立地の店なら
それもありかもね。
近隣の店舗から苦情が来る立地の店なら
それもありかもね。
347踊る名無しさん
2008/07/28(月) 18:56:33 まぁはやいもんがちなんだからしょうがないよな。
348踊る名無しさん
2008/08/10(日) 19:28:37 ぴあを初めて利用する者なのですが、
10:00発売開始の場合、
@10:00少し前から電話を掛けても予約出来るか
A10:00を一秒でも過ぎてから掛けないと予約出来ないのか
どなたか、教えて頂けないでしょうか?お願いします
10:00発売開始の場合、
@10:00少し前から電話を掛けても予約出来るか
A10:00を一秒でも過ぎてから掛けないと予約出来ないのか
どなたか、教えて頂けないでしょうか?お願いします
349踊る名無しさん
2008/08/10(日) 20:49:11 どのみちつながらないから、どちらでも一緒です。
350踊る名無しさん
2008/08/12(火) 00:36:02 ジャスト10時にならないとつなげないよ
351踊る名無しさん
2008/08/20(水) 11:25:16 e+の抽選は全応募者から厳正なる抽選をしているのではなく、
応募期間内のある一定の日にち、時間帯のみに抽選エントリーした人を対象に抽選をしています。
上記は公演によって選択する時間が変化するようです。
人気のある公演は本当に枚数を持っていない場合でも大々的に広告し、あるように見せます。
私の記憶ではe+の前進はセゾンだったと思います。
セゾンは当時人気のあった東京ドームの巨人戦のチケットを横流しして問題になった事があります。
抽選というのは公平なシステムを持っていて、なおかつモラルがしっかりした会社であれば成り立ちます。
少なくても、抽選をするのに持っているチケット枚数を公表すべきではないでしょうか。
売る側が買う側に色々制限をつけないんならいいんですよ。
殿様商売で偉そうにして買う側にあれは駄目これは駄目こうしたら無効とか法治国家であるにも関わらず、
法にひっかかってない事まで強制するのであれば、あんた達、売る側をもっとクリーンにしろと言いたい。
応募期間内のある一定の日にち、時間帯のみに抽選エントリーした人を対象に抽選をしています。
上記は公演によって選択する時間が変化するようです。
人気のある公演は本当に枚数を持っていない場合でも大々的に広告し、あるように見せます。
私の記憶ではe+の前進はセゾンだったと思います。
セゾンは当時人気のあった東京ドームの巨人戦のチケットを横流しして問題になった事があります。
抽選というのは公平なシステムを持っていて、なおかつモラルがしっかりした会社であれば成り立ちます。
少なくても、抽選をするのに持っているチケット枚数を公表すべきではないでしょうか。
売る側が買う側に色々制限をつけないんならいいんですよ。
殿様商売で偉そうにして買う側にあれは駄目これは駄目こうしたら無効とか法治国家であるにも関わらず、
法にひっかかってない事まで強制するのであれば、あんた達、売る側をもっとクリーンにしろと言いたい。
352踊る名無しさん
2008/08/23(土) 14:31:20 ぴあのプレリザーブ当選、クレカ決済って発券期限あったっけ?
当日でもOK?
当日でもOK?
353352
2008/08/23(土) 14:34:41 補足
今年1月のシステム変更前は大丈夫だったけど、
システム変更後もOKなのかなあ。
今年1月のシステム変更前は大丈夫だったけど、
システム変更後もOKなのかなあ。
354踊る名無しさん
2008/10/04(土) 11:10:19 ちょコムマジむかつく
ぴあ嫌い
ぴあ嫌い
355踊る名無しさん
2008/10/09(木) 15:56:06 イー○プラ○、糞席ばっか
356踊る名無しさん
2008/10/26(日) 10:26:07 私、最近の先行で申し込んだら、本当に最後列でした・・・。
ホントにホントの3階席の最後列・・・。もう利用しません。e。
ホントにホントの3階席の最後列・・・。もう利用しません。e。
357踊る名無しさん
2008/10/26(日) 13:56:38 予約したつもりなんだけど、反映されてないな。。。
なんだこれ?
なんだこれ?
358踊る名無しさん
2008/10/27(月) 16:54:10 自分、システムの仕事ついてるけど、
最近はすごくこの業界厳しいよ。
キツイ、キタナイ、カエレナイだし。
結構大手の会社でも、中国人の人や韓国人の人が平気で入って来てる。
日本語同士でも、1つの勘違いで大障害→赤字もありうるのに、
やってられまへーん。同じ単価だし。
新入社員自体が、過酷な仕事を嫌がって就職しない。
頑張るひとは、転職or体を壊す、でまともな社員が残らない、
人手が足りないから、安かろう悪かろうの人投入→使う力が無い
→質の悪いシステム→後始末大変→まともな人が神経と体壊して壊して辞める
→人手が足りない、のループ。
愚痴るな、言い訳するな、ごもっとも。
でも、あの環境で、あのお金と時間で、
まともなモノを作れ、って言う方が難しいのかも。
だから、すぐには改善しないと思う >システムトラブル
それは客には関係無いことだけど、
いいシステムを作るために、手数料が上がるのもイヤだしなー。
最近はすごくこの業界厳しいよ。
キツイ、キタナイ、カエレナイだし。
結構大手の会社でも、中国人の人や韓国人の人が平気で入って来てる。
日本語同士でも、1つの勘違いで大障害→赤字もありうるのに、
やってられまへーん。同じ単価だし。
新入社員自体が、過酷な仕事を嫌がって就職しない。
頑張るひとは、転職or体を壊す、でまともな社員が残らない、
人手が足りないから、安かろう悪かろうの人投入→使う力が無い
→質の悪いシステム→後始末大変→まともな人が神経と体壊して壊して辞める
→人手が足りない、のループ。
愚痴るな、言い訳するな、ごもっとも。
でも、あの環境で、あのお金と時間で、
まともなモノを作れ、って言う方が難しいのかも。
だから、すぐには改善しないと思う >システムトラブル
それは客には関係無いことだけど、
いいシステムを作るために、手数料が上がるのもイヤだしなー。
359踊る名無しさん
2008/11/09(日) 02:49:08 e+が全くといっていいほど当たらない。
家族の名義も使って複数応募してるから?
家族の名義も使って複数応募してるから?
360踊る名無しさん
2008/11/12(水) 11:13:40 e+に登録しようと思ってるけど、みんな本当の住所で登録してるの?
後、登録したあとにダイレクトメールとか来たりしない?
後、登録したあとにダイレクトメールとか来たりしない?
362踊る名無しさん
2008/11/15(土) 00:43:45 >>360
当たっても糞席ばかりだから、はずれて幸運だよ
当たっても糞席ばかりだから、はずれて幸運だよ
364踊る名無しさん
2008/11/26(水) 23:48:28 東京オリンピックまでに良いシステムと実績作らなければチャンスを逃すことになる。
プレイガイドはまずこのオリンピックのチケッティングを握れるかが勝負だろうな。
ていうか多分東京オリンピックは開催されると思う。
プレイガイドはまずこのオリンピックのチケッティングを握れるかが勝負だろうな。
ていうか多分東京オリンピックは開催されると思う。
365踊る名無しさん
2008/11/29(土) 21:15:29 誰か教えてくれ・・・
初日特電での受付する公演はネットからは申し込みできないの?
初日特電での受付する公演はネットからは申し込みできないの?
366踊る名無しさん
2008/11/29(土) 23:03:49 特電だけで受付でしょ。
367踊る名無しさん
2008/12/02(火) 21:47:33 e+のやり方には虫唾が走る
e+のみの販売はやめて欲しいと切に願います。。
e+のみの販売はやめて欲しいと切に願います。。
368踊る名無しさん
2008/12/10(水) 13:36:43 e+の後払いプレオーダーって
当たったのに払わなかったら何かペナルティある?
当たったのに払わなかったら何かペナルティある?
369踊る名無しさん
2008/12/10(水) 21:37:51 次回当たりにくくなるフラグが立つかもね。
370踊る名無しさん
2009/01/18(日) 15:59:19 ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも
おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。
チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも
おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。
チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
371e+被害者
2009/01/28(水) 19:22:34 俺も、ある芝居公演で最初のプレオーダーで当選して喜び、
やっとチケット届いたと思ったら
2階までのホールの2階最後尾の端でげんなり・・・・。
で同じ日の追加公演で違う時間帯のぴあの残席みたら
俺のより全然前の2階席・・・・。あんぐりして呆れました。
やっとチケット届いたと思ったら
2階までのホールの2階最後尾の端でげんなり・・・・。
で同じ日の追加公演で違う時間帯のぴあの残席みたら
俺のより全然前の2階席・・・・。あんぐりして呆れました。
372名無し募集中。。。
2009/02/07(土) 19:43:39373踊る名無しさん
2009/03/24(火) 15:24:11 しょぼいサーバーだなああああああああああああ
374踊る名無しさん
2009/03/27(金) 09:26:06 e+
まっぢっでっ 分かりにくいっ!!!!
ログインの仕方も詳細の確認の仕方も何もかも分かりにくいっ!
FLIPSIDEやらとIDも違うし、TOPページからログインするのになんであちこちクリックしなきゃならない??
申込状況確認にも毎度毎度ログインしなきゃなんない
サイトの運営は一昔前の奴らが自己満足でやってるだけだな
すぐサーバー落ちるし、素人もいいとこだ
まっぢっでっ 分かりにくいっ!!!!
ログインの仕方も詳細の確認の仕方も何もかも分かりにくいっ!
FLIPSIDEやらとIDも違うし、TOPページからログインするのになんであちこちクリックしなきゃならない??
申込状況確認にも毎度毎度ログインしなきゃなんない
サイトの運営は一昔前の奴らが自己満足でやってるだけだな
すぐサーバー落ちるし、素人もいいとこだ
375踊る名無しさん
2009/04/11(土) 18:43:51 手数料高すぎ
376踊る名無しさん
2009/04/11(土) 19:13:31 同意
377踊る名無しさん
2009/04/11(土) 20:25:08 ぴあ、プレリザーブの当選結果教えろ
全プロモーター→ぴあとか プレリザーブ、先行予約の申し込み開始期間が
最大3ヶ月ってどういう事?出演者によってプレリザーブ開始が一般の1〜3
ヶ月前って何故統一しないの?
電話が繋がらない、サーバーに繋がらない どうにかしろよ。
チケットって確かにファンクラブ作ったほうが事務所としては儲かるのは
確かなんだよな。1冊原価100円もしない会報を年2回で200円。
原価100円もしない会員証、ファンクラブ限定のプリンターで作った
チケット、プレイガイドにチケット回すとプレイガイドにいくらか持って
かれるんだろうよ・・・大もうけだろうよ
全プロモーター→ぴあとか プレリザーブ、先行予約の申し込み開始期間が
最大3ヶ月ってどういう事?出演者によってプレリザーブ開始が一般の1〜3
ヶ月前って何故統一しないの?
電話が繋がらない、サーバーに繋がらない どうにかしろよ。
チケットって確かにファンクラブ作ったほうが事務所としては儲かるのは
確かなんだよな。1冊原価100円もしない会報を年2回で200円。
原価100円もしない会員証、ファンクラブ限定のプリンターで作った
チケット、プレイガイドにチケット回すとプレイガイドにいくらか持って
かれるんだろうよ・・・大もうけだろうよ
378踊る名無しさん
2009/04/13(月) 20:37:26 ローソンチケットはサイトのページ重すぎ
ローチケ無料会員になっても特典なし
ローチケ無料会員になっても特典なし
379踊る名無しさん
2009/04/17(金) 12:56:57 ぴあのリザーブ当選したか落選したかメールがこない
落選でいいんだよね?
落選でいいんだよね?
380踊る名無しさん
2009/04/18(土) 01:53:47 落選もメールくるよ
myページで確認できない?
myページで確認できない?
381踊る名無しさん
2009/04/27(月) 12:49:43 ウンコクサイモン&ガーファンクルのチケット当選してしまった。
真正面の席なのはいいんだが、ドーム2階なので最悪です。
これでS席かよ。e+はマジウンコ。斜めでもいいから一階にしよろorz
真正面の席なのはいいんだが、ドーム2階なので最悪です。
これでS席かよ。e+はマジウンコ。斜めでもいいから一階にしよろorz
382踊る名無しさん
2009/04/29(水) 09:33:26 板違いだってことは気付いているか?
席割に関しては呼び屋の責任も大きいだろうに
席割に関しては呼び屋の責任も大きいだろうに
383踊る名無しさん
2009/05/02(土) 21:08:24 ぴあ会員になってちょこむをチャージしたのはいいがプレリザーブに
全く当選しないんだが・・・
全く当選しないんだが・・・
384踊る名無しさん
2009/05/17(日) 02:04:48 私もぴあもイープラスも当たったことないです。
ちょコムの登録面倒だったのに…
なぜあんな支払い方法しかないんだろう。
ほんとチケット屋って不透明。
ちょコムの登録面倒だったのに…
なぜあんな支払い方法しかないんだろう。
ほんとチケット屋って不透明。
385踊る名無しさん
2009/05/24(日) 08:25:51 手数料やら何やらがかかる為、定価のみでチケットを購入する事は今のご時世ほぼ不可能です
じゃあ何のための定価なの?
じゃあ何のための定価なの?
386踊る名無しさん
2009/05/24(日) 10:20:17 定価のみでチケットを買いたい人は、昔ながらの方法を選ぶしかない。
先行だったりチケットを自宅に送って貰ったり、買いに出かけることを省略したり、
そういう各種サービスを受けなければ、定価でチケット買えるよ。
何かあからさまにサービスに差があって不愉快だけどね。
先行だったりチケットを自宅に送って貰ったり、買いに出かけることを省略したり、
そういう各種サービスを受けなければ、定価でチケット買えるよ。
何かあからさまにサービスに差があって不愉快だけどね。
387踊る名無しさん
2009/06/05(金) 13:13:38388踊る名無しさん
2009/06/10(水) 17:36:05 イープラスログインできない そんな時間経ってないのに
https://north2.eplus.jp/sys/main.jsp
https://north2.eplus.jp/sys/main.jsp
389踊る名無しさん
2009/06/11(木) 20:57:00 私もすぐにタイムアウトになっちゃう
390踊る名無しさん
2009/06/13(土) 01:50:01 だからさ〜
ダメなんだよね
ダメなんだよね
391踊る名無しさん
2009/06/17(水) 19:38:17 ぴあのチケットは名義はいるのですか?
392踊る名無しさん
2009/08/03(月) 01:06:41 兵士の物語。
土曜の一般発売は用があって参戦できず、夜ぴあを見たら15列目が表示された。
買わずに日曜夕方、ぴあステで聞いたら15列か18列しかないというので、15列目を購入。
今見たら、14列目が表示された。なんで?
土曜の一般発売は用があって参戦できず、夜ぴあを見たら15列目が表示された。
買わずに日曜夕方、ぴあステで聞いたら15列か18列しかないというので、15列目を購入。
今見たら、14列目が表示された。なんで?
393踊る名無しさん
2009/08/08(土) 09:13:01 戻り? え+などでも一度表示してみてキャンセル、
次に同じ公演を見てみると違う席が表示されるけれど
時間を置いて再度見ると最初に見た席が出てきたりする。
一度見たかおさえた席を戻すのにタイムラグがあるのかも
次に同じ公演を見てみると違う席が表示されるけれど
時間を置いて再度見ると最初に見た席が出てきたりする。
一度見たかおさえた席を戻すのにタイムラグがあるのかも
394踊る名無しさん
2009/09/11(金) 23:48:21 今日、初めて登録しよとしたが何回やっても住所の番地をちゃんと書けと明示する。
こんなダサいシステムでよくやってられんな。この会社。
二度と使わない。
こんなダサいシステムでよくやってられんな。この会社。
二度と使わない。
395踊る名無しさん
2009/09/14(月) 12:18:43 ややこしいから聞いてもいい?
HIPのメンバーズとイープラスの先行
ログインの入口が違うだけで、中身は一緒。
良席はどちらが期待できるの?
FLIPSIDEとイープラスの抽選はオールハズレだったからわからない。
HIPのメンバーズとイープラスの先行
ログインの入口が違うだけで、中身は一緒。
良席はどちらが期待できるの?
FLIPSIDEとイープラスの抽選はオールハズレだったからわからない。
397踊る名無しさん
2009/09/14(月) 12:37:35 ダンス板で音楽興行のこと聞かれても、応えられる人いるのかな。
399踊る名無しさん
2009/09/14(月) 13:02:49 >>398
読めるよ。
スレの書き込みは主にダンス板だけにバレエ公演チケットについてが多いでしょ。
そういうとこに、音楽系のプロモーターについて質問しても、
腑に落ちる回答が書かれるか?と思うけど。
まぁ書くのは自由だから別にいいんですけど。
スレタイが紛らわしいから、時々迷い込んできた人がいるのは前からだし。
読めるよ。
スレの書き込みは主にダンス板だけにバレエ公演チケットについてが多いでしょ。
そういうとこに、音楽系のプロモーターについて質問しても、
腑に落ちる回答が書かれるか?と思うけど。
まぁ書くのは自由だから別にいいんですけど。
スレタイが紛らわしいから、時々迷い込んできた人がいるのは前からだし。
401踊る名無しさん
2009/09/15(火) 01:25:07 >>395
ダンス公演の経験に限るけど、主催とぴあ、あるいはえ+で
同じ公演のチケットを扱っている場合、それぞれに割り当てが
決まっている場合も、持分はどちらも共通の場合も両方あった。
主催に問い合わせてみるしかないのでは・・・
ダンス公演の経験に限るけど、主催とぴあ、あるいはえ+で
同じ公演のチケットを扱っている場合、それぞれに割り当てが
決まっている場合も、持分はどちらも共通の場合も両方あった。
主催に問い合わせてみるしかないのでは・・・
402踊る名無しさん
2009/09/26(土) 09:40:11 もうチケット買っちゃったらチケット戻りで良い席出てたとしても
交換は無理なのか…発売日にあんなに頑張った意味ない…orz
交換は無理なのか…発売日にあんなに頑張った意味ない…orz
403踊る名無しさん
2009/09/26(土) 11:55:53 >交換は無理
当たり前じゃないか。
当たり前じゃないか。
404踊る名無しさん
2009/09/30(水) 00:44:22 戻りを買って、手持ちを捌くしかないんじゃ。
405踊る名無しさん
2009/10/25(日) 13:10:03 え+、ログインして申込履歴とか見た後にブラウザ終了しないとダメって、
糞面倒くさいな。ログアウト機能付けろや、カス。
糞面倒くさいな。ログアウト機能付けろや、カス。
406踊る名無しさん
2009/10/30(金) 21:55:57 えプラス、マジムカつく。こんなとこで先行やるならないほうがマシ。ヤ〇ザみたいな会社だよ。詐欺詐欺。
407踊る名無しさん
2009/11/02(月) 14:53:19 イープラスの先行予約は糞席が多いと聞きましたが、クリエイティブマン会員の先行予約はどうなんですか?
やはり糞席が多いんでしょうか?
やはり糞席が多いんでしょうか?
409踊る名無しさん
2009/11/19(木) 21:38:11 先着順のチケットってネットで買うより店頭に行ったほうがとりやすいんですか?
411踊る名無しさん
2010/09/04(土) 08:13:23 最後のレスが11月って…
もう不満は無いってこと?
まさかね?
もう不満は無いってこと?
まさかね?
412踊る名無しさん
2010/09/04(土) 08:46:08 慣れた、ってことでしょ。
413踊る名無しさん
2010/09/06(月) 12:12:08 チケットボードはe+にも勝る糞席処分会社
414踊る名無しさん
2010/09/07(火) 08:50:30 >411
利用者が減ったんじゃないの
利用者が減ったんじゃないの
417踊る名無しさん
2010/12/15(水) 17:14:45 ルナシーの無料チケット何なの?#
今日の10時から6時までしか、抽選状況が見れないってありながら、
後から確認できるようにしやがって###
せめて、明日の夜まで抽選結果見れるようにすればいいのに
今日の10時から6時までしか、抽選状況が見れないってありながら、
後から確認できるようにしやがって###
せめて、明日の夜まで抽選結果見れるようにすればいいのに
418踊る名無しさん
2010/12/15(水) 17:42:03 やっぱスレタイにダンス板である旨を明記したほうがいいね。
419踊る名無しさん
2011/01/26(水) 00:22:31 age
420踊る名無しさん
2011/02/10(木) 11:45:24 ついにコンビ二じゃなくても発券手数料取るのか
自前でチケット捌くとこも多くなってきたし潰れていいよ
自前でチケット捌くとこも多くなってきたし潰れていいよ
421踊る名無しさん
2011/02/10(木) 18:57:49 そうそう。
カウンターの窓口販売でも105円取るんだよ。
興行元からだけでじゃなく、客からも手数料を巻き上げるんだよね。
カウンターの窓口販売でも105円取るんだよ。
興行元からだけでじゃなく、客からも手数料を巻き上げるんだよね。
422踊る名無しさん
2011/02/10(木) 20:19:36 いやなら買わなければいいw
423踊る名無しさん
2011/02/10(木) 21:45:46 何でプレーガイドて、客からの払い戻し一切応じないんだ。
例えば興行開催日前日迄に払い戻しの場合は、額面の50%分払い戻ししますとすれば良いのに。
そんな事も対応しないくせに、転売チケットでの入場は無効です等標記する資格無いじゃないの。
まあ法外な価格ならだふ屋行為になるから理解できるが、金券ショップで購入したチケットまでウダウダ言われる筋合い無いわ。
例えば興行開催日前日迄に払い戻しの場合は、額面の50%分払い戻ししますとすれば良いのに。
そんな事も対応しないくせに、転売チケットでの入場は無効です等標記する資格無いじゃないの。
まあ法外な価格ならだふ屋行為になるから理解できるが、金券ショップで購入したチケットまでウダウダ言われる筋合い無いわ。
424踊る名無しさん
2011/03/31(木) 15:46:44.68 ぴあ、クズーポンと組むなよ
425踊る名無しさん
2011/04/08(金) 20:13:18.59 クズーポンと組まなければならないほど「ぴあ」の経営状態は ヤ バ イ
426踊る名無しさん
2011/04/21(木) 20:43:15.89 pia kyukan ketei
427踊る名無しさん
2011/06/07(火) 20:38:31.45 店頭で買っても手数料取るの今日久しぶりに買いに行こうとして知った。
コンビニでも手数料、店頭でも手数料。まじシネ。
会社の経営負担を客にさせるなよ。
せっかく買おうとしてた気持ちが萎えた。
コンビニでも手数料、店頭でも手数料。まじシネ。
会社の経営負担を客にさせるなよ。
せっかく買おうとしてた気持ちが萎えた。
428踊る名無しさん
2011/06/07(火) 20:56:10.79 それで公演中止になっても、手数料は払い戻されないんだよね。
429踊る名無しさん
2011/06/15(水) 16:55:30.26 日本も海外みたく席選びながら買えないとダメ。
ぴあの抽選席なんて糞。
とうとうぴあカード退会した。
ぴあの抽選席なんて糞。
とうとうぴあカード退会した。
430踊る名無しさん
2011/06/19(日) 12:49:36.08 手数料ぼったくり
431踊る名無しさん
2011/07/17(日) 00:08:04.17 地元だと、支払済みのチケットの引換えでも、申込み用紙の全項目に記入しないといけない。
田舎だから誰の知り合いかも知れず、従わないとやましいことがあると思われ目立つので、黙って従う。
発売日誰も並んでないのに座席を選ぼうとすると睨まれる。
田舎だから誰の知り合いかも知れず、従わないとやましいことがあると思われ目立つので、黙って従う。
発売日誰も並んでないのに座席を選ぼうとすると睨まれる。
432踊る名無しさん
2011/07/24(日) 02:23:53.70 今日の11時40分頃からe+のサーバーが混んでるとかでなかなか更新されなかったんだが、どいつらだよ?
邪魔すんなと。こっちは登録したいだけなのに。
ちなみにケータイから。
邪魔すんなと。こっちは登録したいだけなのに。
ちなみにケータイから。
433踊る名無しさん
2011/07/30(土) 12:01:16.22 今日も10時頃からずっとつながんね
434踊る名無しさん
2011/08/01(月) 07:39:03.64 ミスチルとサッカーの発売があったからな
435踊る名無しさん
2011/08/04(木) 10:11:24.71 e+マジ最悪・・・。。。。。
436踊る名無しさん
2011/08/04(木) 19:14:33.63 「ぴあ」はどこの系列会社?
437踊る名無しさん
2011/08/08(月) 12:21:01.19 パチ屋じゃね
438踊る名無しさん
2011/08/08(月) 22:10:04.52 チケット送付先住所変更できないってなんなの?金払ってんのに?
やむを得ない事情で引っ越したんだから仕方なくね?
ふざけてる
やむを得ない事情で引っ越したんだから仕方なくね?
ふざけてる
439踊る名無しさん
2011/09/11(日) 10:22:16.71 ぴあは、ちょこむと手を切って、コンビに決算にしてくれよ
440踊る名無しさん
2011/09/12(月) 02:18:07.53 ぴあはもう一度ファミリーマートと提携してくれ
441踊る名無しさん
2011/09/14(水) 00:13:19.64 ぴあって昔は電話でも聞けば席選ばせてもらってたけど、今はダメ?
442踊る名無しさん
2011/09/14(水) 00:25:46.64 オペレーター対応だと、席は選べるんじゃないかな。
そういう風に案内してあることあるし。
そういう風に案内してあることあるし。
443踊る名無しさん
2011/09/27(火) 19:02:36.77e+でのチケット先行予約に申込んだら当選したんだけど
行けなくなっちゃった。
コンビニで代金支払う予定だったけど
スルーしたら後で請求ってくるのかな。
444踊る名無しさん
2011/09/28(水) 13:30:50.62 >>443
俺の場合は、振り込まなかったらキャンセルになっただけだった。今も同じかは知らない。
俺の場合は、振り込まなかったらキャンセルになっただけだった。今も同じかは知らない。
446踊る名無しさん
2011/10/05(水) 18:37:00.88 NBSサイトにあったけど、緊急システムメンテで発券業務停止だって。
こういうことがあると、NBSが公演当日チケは劇場で手渡し、
再来週の公演チケは郵送するらしい。
大変だね。
こういうことがあると、NBSが公演当日チケは劇場で手渡し、
再来週の公演チケは郵送するらしい。
大変だね。
448踊る名無しさん
2011/10/26(水) 12:57:11.51 e+はアクセスが頻繁に遮断されるようになったからマジで困る。
449踊る名無しさん
2011/10/30(日) 16:55:20.23 ぴあ、ジャニーズをネット上に公開していいのか?
ttp://twitter.com/urepia/status/128682512921796608/
ttp://twitter.com/urepia/status/128682512921796608/
450踊る名無しさん
2011/11/08(火) 15:31:12.06 アクセス出来なくない?
451踊る名無しさん
2011/11/16(水) 10:16:19.53 最近e+って不具合多いね。
452踊る名無しさん
2011/11/24(木) 07:07:11.42 手数料が高過ぎで、当日券が無いと思われる場合以外は利用する意味がねーな。
前売りは割り安という昔からあったメリットがこいつらのせいでなくなった。
前売りは割り安という昔からあったメリットがこいつらのせいでなくなった。
453踊る名無しさん
2011/12/06(火) 00:45:05.14e+のチケ譲渡
ファミマ支払、発券で
支払?番号教えてもらったけど
こっちが支払って相手に勝手に
発券されるってことないよね?
調べた限りできなさそうだけど
詳しそうな人多そうなんで
教えてください
454踊る名無しさん
2011/12/06(火) 01:03:47.83 >>453
支払いするためには、レジで処理するレシートを専用端末で出力しないとダメなので、
多分このレシートが出力された時点で、30分は他の端末は同じ番号を受け付けないと思います。
出力したあと、30分以上レジに行かないとそのレシートは無効になるんじゃないかな(やったことないので、正確なとこは不明)。
その出力されたレシートを持ってレジに行き、お金を払い、
ちゃんと入金されると店舗の専用プリンターでチケットが印刷される流れだから、
支払いとチケット受け取りは1〜2分のタイムラグはあるものの、
ほぼ同じ時間に同じレジで済むので、他の場所にいる支払いしていない人が横取りすることはムリだと思う。
支払いするためには、レジで処理するレシートを専用端末で出力しないとダメなので、
多分このレシートが出力された時点で、30分は他の端末は同じ番号を受け付けないと思います。
出力したあと、30分以上レジに行かないとそのレシートは無効になるんじゃないかな(やったことないので、正確なとこは不明)。
その出力されたレシートを持ってレジに行き、お金を払い、
ちゃんと入金されると店舗の専用プリンターでチケットが印刷される流れだから、
支払いとチケット受け取りは1〜2分のタイムラグはあるものの、
ほぼ同じ時間に同じレジで済むので、他の場所にいる支払いしていない人が横取りすることはムリだと思う。
455踊る名無しさん
2011/12/06(火) 15:45:45.03456踊る名無しさん
2012/02/01(水) 08:53:46.87 e+が反応しない?
457踊る名無しさん
2012/02/01(水) 11:25:28.41 つながらねえな
458踊る名無しさん
2012/02/28(火) 22:47:06.05 e+クソだなw
459踊る名無しさん
2012/03/22(木) 18:08:09.39 常に接続できないんだが
460踊る名無しさん
2012/05/22(火) 16:06:39.74 チケットぴあに登録してから迷惑メールがくるようになった
今まできたことなかったのに
今まできたことなかったのに
461踊る名無しさん
2012/06/08(金) 18:21:27.57 e+繋がらない…落ちてる?
462踊る名無しさん
2012/06/18(月) 10:34:22.77 e+とかネット専売なのに大手4社(ぴあ、ローチケ、e+、CN)内で最弱鯖何とかならないの?
舐めてるだろ
舐めてるだろ
463踊る名無しさん
2012/06/27(水) 10:18:21.34 っていうかイープラス潰れればいいのに!
464踊る名無しさん
2012/07/24(火) 13:04:26.50 e+まじ鯖脆弱すぎ
しょっちゅう落ちてる
しょっちゅう落ちてる
465踊る名無しさん
2012/07/26(木) 01:13:24.60 運営能力なさすぎだ
466踊る名無しさん
2012/07/26(木) 12:31:08.89 ぴあシステム障害
土日じゃなくて良かったね
土日じゃなくて良かったね
467踊る名無しさん
2012/07/26(木) 12:39:10.30 先行予約期間なのにどうしたらよいのか
468踊る名無しさん
2012/07/26(木) 14:49:34.41 これ早朝から落ちてるよね
確か3時くらいには500エラーで落ちてた
確か3時くらいには500エラーで落ちてた
469踊る名無しさん
2012/07/26(木) 14:54:47.11 もっと前のように・・
470踊る名無しさん
2012/07/26(木) 15:39:01.16 今日11じまで受付だったレアなイベントのエントリーできなかった!悔しい!
472踊る名無しさん
2012/07/26(木) 18:43:48.59 サービスの全面再開については、20時頃を予定しています。
何時間だ落ちてたの?
何時間だ落ちてたの?
473踊る名無しさん
2012/09/02(日) 18:52:47.66 イープラスなんて糞だぞ
474踊る名無しさん
2012/09/02(日) 22:51:44.17 山形由美コンサート
全席指定2800円
ランチタイムコンサートだけど
浜離宮ホール
イープラスだと1階16列
ぴあだと1階4列
今現在
ぴあはプレイガイド以外からの戻り(関係者などのルート)があるけど
今の時期12月公演でまだ戻りはない
なんなんだ?この差は
全席指定2800円
ランチタイムコンサートだけど
浜離宮ホール
イープラスだと1階16列
ぴあだと1階4列
今現在
ぴあはプレイガイド以外からの戻り(関係者などのルート)があるけど
今の時期12月公演でまだ戻りはない
なんなんだ?この差は
475踊る名無しさん
2012/09/05(水) 15:12:08.85 チケットぴあの社員うさぎタソのブログ
http://asahian.exblog.jp/
http://asahian.exblog.jp/
476踊る名無しさん
2012/10/01(月) 16:34:11.21 e+、危うくクレジットカード決済で手数料余計にとられるとこだった
コンビニ支払で手数料0円のチケットならそこんとこもっとわかるように書いとけよ
コンビニ支払で手数料0円のチケットならそこんとこもっとわかるように書いとけよ
477踊る名無しさん
2012/11/25(日) 09:55:59.39 >>462
亀だがファミマでの直接予約・発券をスタートさせたことで純粋なネット専業ではなくなっているよ。
亀だがファミマでの直接予約・発券をスタートさせたことで純粋なネット専業ではなくなっているよ。
478踊る名無しさん
2013/01/16(水) 08:35:57.09 クレカの決済で手数料とるのはいけないんじゃないの?
カード会社も何やってるんだ
カード会社も何やってるんだ
479踊る名無しさん
2013/03/16(土) 00:07:59.52 ぴあにいいイメージない
できれば利用したくない
できれば利用したくない
480踊る名無しさん
2013/05/01(水) 09:38:46.26 一般発売日の10時0分でチケット0枚販売て・・・
各チケット委託販売会社も先行手数料稼ぐのに必死だな
各チケット委託販売会社も先行手数料稼ぐのに必死だな
481踊る名無しさん
2013/05/18(土) 10:39:02.47 338 名前:無党派さん :2013/05/18(土) 10:32:38.78 ID:zXzsWhE+
イープラス、ローチケと来年早々に合併だってよ。
ローチケ発行の冊子を制作している会社でオペやってるんだけど、社長直々に合併に向けての話が進んでいる旨、
今朝の朝礼で話があったぞ!
チケット業界も再編?
イープラス、ローチケと来年早々に合併だってよ。
ローチケ発行の冊子を制作している会社でオペやってるんだけど、社長直々に合併に向けての話が進んでいる旨、
今朝の朝礼で話があったぞ!
チケット業界も再編?
482踊る名無しさん
2013/05/19(日) 21:32:24.60 ファンクラブ先行とかでも、イープラスは同じ面子が前になるようになってんの。公平じゃないよ、抽選なんかじゃないんだよ、決まった〇〇があんの、いつも後ろの人はずっと後ろ。
483踊る名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ぴあのメルマガ解除できねぇ
指示通りにやってるのに"false"だってよ
ばかじゃねーの
指示通りにやってるのに"false"だってよ
ばかじゃねーの
484踊る名無しさん
2013/12/07(土) 10:20:37.21 ぴあとかe+使っている主催の公演にはいかないようにした
新国立とジャパンアーツ切ったのでバレエそのものをほとんど見なくなった
生活は別に変らない
新国立とジャパンアーツ切ったのでバレエそのものをほとんど見なくなった
生活は別に変らない
485踊る名無しさん
2014/01/19(日) 11:44:09.38 自分のホームページの出演者とかの写真にはコピーガードかけてるくせに
資料や企画書は平気でパクるんだよこいつら
資料や企画書は平気でパクるんだよこいつら
486踊る名無しさん
2014/02/14(金) 20:10:17.80 プレミアム会員ばっか良席でそういう奴に限ってオクでバカスカ売ってる。
自分はeプラもぴあも無料会員だけど落選ばっかで当たったことないぜ
自分はeプラもぴあも無料会員だけど落選ばっかで当たったことないぜ
487踊る名無しさん
2014/05/19(月) 12:41:31.83 DANZAの最終号(2014年5月17日発刊)って出てますか?
eDANZA見ようとしたのですが出てこないので・・・
知ってる方いましたらリンク先貼ってもらえると助かりますm(_ _)m
eDANZA見ようとしたのですが出てこないので・・・
知ってる方いましたらリンク先貼ってもらえると助かりますm(_ _)m
488踊る名無しさん
2014/07/02(水) 08:44:28.18 【企業】ぴあ、発券前チケットを「定価譲渡」可能に ダフ屋対策と空席減少へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404192933/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404192933/
489踊る名無しさん
2014/07/26(土) 11:23:35.30490踊る名無しさん
2014/08/01(金) 22:39:12.54 >>481
事実だとぴあ株が逝ってしまいまつ
事実だとぴあ株が逝ってしまいまつ
491踊る名無しさん
2014/08/31(日) 11:44:46.19 その後は、いかがでしょうか?
492踊る名無しさん
2014/09/19(金) 06:14:51.44 ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン
ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン
ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン
横浜駐車近代家賃国会端末問題切桐ラーメン
ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン
ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン
横浜駐車近代家賃国会端末問題切桐ラーメン
493踊る名無しさん
2015/09/21(月) 11:52:31.37 座席選択できるチケットの戻りが出ていたので、おまかせを試してみたら、
糞席順に配席された。勿論そこで中断したが、気分悪かった。
モローのチケットの先行迷ってたけど、決済がクレカなど逃げられない方法
のみなので、ダメ元で一般だけ参戦することにした。今でも糞なのね。
糞席順に配席された。勿論そこで中断したが、気分悪かった。
モローのチケットの先行迷ってたけど、決済がクレカなど逃げられない方法
のみなので、ダメ元で一般だけ参戦することにした。今でも糞なのね。
494踊る名無しさん
2016/02/11(木) 04:35:42.38 https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスSTAP胞細)(沖縄神田政典)
https://www.youtube.com/watch?v=UpW3OnvM8RY
入浴厨森永喫茶大敗タイラーリーマンゲンジシャチョウシュッチョウクルマセンター
ニューヨーク飲会廃線自社買いボーナスワーナー映画(シネマレビュー低所得評論家)
https://www.youtube.com/watch?v=UpW3OnvM8RY
入浴厨森永喫茶大敗タイラーリーマンゲンジシャチョウシュッチョウクルマセンター
ニューヨーク飲会廃線自社買いボーナスワーナー映画(シネマレビュー低所得評論家)
495踊る名無しさん
2016/07/05(火) 15:45:34.28 ぴあ特別企画で先行販売無のチケットが
発売日の4日も前にキャンプや流通に流れてたの見たよ
えげつないよね
発売日の4日も前にキャンプや流通に流れてたの見たよ
えげつないよね
496踊る名無しさん
2016/07/12(火) 06:53:51.24 >>495
具体的に!
具体的に!
497葛飾区青戸六丁目・色川高志
2016/08/15(月) 22:54:30.02 http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
498踊る名無しさん
2017/05/25(木) 03:18:13.28 マリノスを愛する皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。
これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。
これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。
499踊る名無しさん
2017/06/13(火) 08:16:07.24 爆乳Iカップ イープラス(E+) 錦糸町 かなた 風俗体験 投稿者:瀕死の哺乳類さん
http://cloudfactory.main.jp/es/?p=219340
http://cloudfactory.main.jp/es/?p=219340
500踊る名無しさん
2017/10/13(金) 20:40:44.05 age
501踊る名無しさん
2017/12/28(木) 02:03:27.27502踊る名無しさん
2018/03/15(木) 15:43:57.74 いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7JEJG
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7JEJG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 100機超のドローンが次々と落下…英国防省、高性能電波兵器の試験発射に成功 [178716317]
- 池田信夫「玉木は後期高齢者の窓口負担2割と言うけれど、そんなもんじゃ消費減税の穴埋めには全然足りない。結局は赤字国債なんでしょ」 [289765331]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 一般的な日本人には「G99/4GB/64GB」で十分じゃね?本当にこれ以上のスペックいるの? [249548894]
- 🏡