TVで放送されるバレエ番組情報について語るスレです。
マターリお願いします。
なお、980番を踏んだ方は次スレを立てるようご協力お願いします。
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
NHKプレミアムシアター
http://www4.nhk.or.jp/premium/
NHKクラシック
ttp://www.nhk.or.jp/classic/
バレエ・テレビ情報
ttp://www.theartsroom.com/ballet/tv-index.html
前スレ
_バレエはテレビで見よう!!_17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1463299030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
探検
_バレエはテレビで見よう!!_18©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/20(火) 09:31:33.52ID:dA3E3N5W
2017/06/20(火) 09:38:22.45ID:dA3E3N5W
モスクワ国際バレエコンクール 動画アーカイブ
http://www.medici.tv/en/moscowballetcompetition/replay/
http://www.medici.tv/en/moscowballetcompetition/replay/
2017/06/20(火) 10:17:08.90ID:dA3E3N5W
19日に行われたモスクワ国際バレエコンクールの男性シニア部門デュエットで青森市出身の大川航矢さん(25)が1位、
女性シニア部門デュエットで大阪府豊中市出身の寺田翠さん(24)=が3位に入賞した。
男性ジュニア部門ソロでは日系の千野円句さん(18)が1位になった。複数の関係者が明らかにした。
https://this.kiji.is/249697702169069050
女性シニア部門デュエットで大阪府豊中市出身の寺田翠さん(24)=が3位に入賞した。
男性ジュニア部門ソロでは日系の千野円句さん(18)が1位になった。複数の関係者が明らかにした。
https://this.kiji.is/249697702169069050
4踊る名無しさん
2017/06/20(火) 11:54:25.70ID:nWFAkzhp スレ立て乙です。
2017/06/20(火) 13:37:31.10ID:Zy3gfAXz
大川航矢さんと寺田翠さんがいるバレエ団、
タータルスタン国立アカデミック劇場バレエ団
http://kazan-opera.ru/en/team/70/
劇場は豪華でキンキラキンだけど、ダンサーと先生は全部でこれだけしかいないのか??
大川さんの紹介ページでは彼のことを she て書いてあったり he だったり、、、おいおい
タータルスタン国立アカデミック劇場バレエ団
http://kazan-opera.ru/en/team/70/
劇場は豪華でキンキラキンだけど、ダンサーと先生は全部でこれだけしかいないのか??
大川さんの紹介ページでは彼のことを she て書いてあったり he だったり、、、おいおい
2017/06/20(火) 14:00:33.96ID:Zy3gfAXz
2017/06/20(火) 18:31:36.45ID:G8JZ+W18
10踊る名無しさん
2017/06/20(火) 21:06:39.73ID:kGQwDzF+ 英語サイトは更新は何年も遅れてそうですが
タータルスタン国立のソリスト
ブラジル出身のアマンダ・ゴメスさんは昨年のヴァルナの1位金賞
と考えると田舎のバレエ団としては精鋭ぞろいかと
タータルスタン国立のソリスト
ブラジル出身のアマンダ・ゴメスさんは昨年のヴァルナの1位金賞
と考えると田舎のバレエ団としては精鋭ぞろいかと
11踊る名無しさん
2017/06/20(火) 23:25:02.97ID:v1tWdc0O タタルスタンは産油地だからロシアの中でも金持ってる共和国だと聞いたことがある。
カザン劇場は当然公立なわけで、ダンサーの待遇も良いんでしょう。
カザン劇場は当然公立なわけで、ダンサーの待遇も良いんでしょう。
12踊る名無しさん
2017/06/21(水) 07:36:34.87ID:B+0v9NEr13踊る名無しさん
2017/06/21(水) 12:26:13.33ID:VDoeiIwO おめでとう!
14踊る名無しさん
2017/06/21(水) 13:52:19.03ID:u4LZF0C4 寺田さん、ガラのほうが良かった。
プーチンも来ていたね。
プーチンも来ていたね。
15踊る名無しさん
2017/06/21(水) 14:04:23.34ID:sEGdfn70 へー!プーチン、バレエも好きなのかな
ソチの時に雨含む海外のスケート選手と握手しまくってたのは見たけど
ソチの時に雨含む海外のスケート選手と握手しまくってたのは見たけど
16踊る名無しさん
2017/06/21(水) 16:03:20.05ID:i3jS4Bww どうだろね?
好きか嫌いかという感情に関係なく旧ソ連の時代からバレエはロシアの政治・外交のツールだからなぁ
諸外国の要人のもてなしにバレエ公演組むし
ダンサーは大物政治家などをパトロンにすることも多いという話もある
プーチンも日本で公演中のダンサーを
まだ公演日が残っているのに強引にロシアに呼び戻したことがあるし
離婚発表はバレエ見たあとにやってる
お気に入りと言われている有名バレリーナが
愛人なんじゃないかって話も出たこともあるから嫌いではないんじゃないかな
好きか嫌いかという感情に関係なく旧ソ連の時代からバレエはロシアの政治・外交のツールだからなぁ
諸外国の要人のもてなしにバレエ公演組むし
ダンサーは大物政治家などをパトロンにすることも多いという話もある
プーチンも日本で公演中のダンサーを
まだ公演日が残っているのに強引にロシアに呼び戻したことがあるし
離婚発表はバレエ見たあとにやってる
お気に入りと言われている有名バレリーナが
愛人なんじゃないかって話も出たこともあるから嫌いではないんじゃないかな
17踊る名無しさん
2017/06/21(水) 16:10:33.79ID:Mf4y8Wlj 評論家やテレビでは千野君を日本人が受賞と書いているけど、ロシア人としてエントリーしてるし、
受賞式も演技時もロシアとアナウンスされてる。どうなんだ?
受賞式も演技時もロシアとアナウンスされてる。どうなんだ?
19踊る名無しさん
2017/06/21(水) 18:28:30.57ID:DWhYzx8L テレビ放送はないのかな?
20踊る名無しさん
2017/06/21(水) 19:20:43.90ID:u4LZF0C4 大川さんと寺田さん、最近の出演作品。寺田さんが上げた動画。もう、完璧。
peasant pas de deux midori terada okawa koya
https://www.youtube.com/watch?v=Y-Vg8E9eb_I
peasant pas de deux midori terada okawa koya
https://www.youtube.com/watch?v=Y-Vg8E9eb_I
21踊る名無しさん
2017/06/21(水) 21:00:32.60ID:mCCN61MX スレタイ関係なくなってない?
22踊る名無しさん
2017/06/22(木) 00:22:54.70ID:oBnkVp9b >>16
》 政治・外交のツール
そう。クリミアに侵攻してから3年目の今回はウクライナから
上位入賞したダンサーは皆無だった。(エントリーも少ないけど)
対して日本は天然ガス事業への融資を約束させられたりして
いて、ロシアとしては歓心を買っておいて損のない相手。
ボリショイの日本公演も相当に力の入ったものだった。
大川さんの金や倉永さんのブノワ・ノミネートもこうした
政治的思惑に沿ったものと考えて矛盾しない。
団員でもないムンタギロフを特別扱いして、異常な愛情を
注ぐ大原永子さんもロシア政府にとって与しやすい
相手だろうね。
》 政治・外交のツール
そう。クリミアに侵攻してから3年目の今回はウクライナから
上位入賞したダンサーは皆無だった。(エントリーも少ないけど)
対して日本は天然ガス事業への融資を約束させられたりして
いて、ロシアとしては歓心を買っておいて損のない相手。
ボリショイの日本公演も相当に力の入ったものだった。
大川さんの金や倉永さんのブノワ・ノミネートもこうした
政治的思惑に沿ったものと考えて矛盾しない。
団員でもないムンタギロフを特別扱いして、異常な愛情を
注ぐ大原永子さんもロシア政府にとって与しやすい
相手だろうね。
23踊る名無しさん
2017/06/22(木) 14:52:06.85ID:0+KZiHc2 文化政策の政治利用はいつの時代どこの国にもあるよ。
スポーツでの国威発揚なんてザラだろ。
またコンクールなんてものはもともと公平ではない。
戦前アインシュタインはユダヤ人と言うことで相対性理論では
ノーベル賞はもらえていない。モーリスラベルは
バスク人と言うことでフランスで中々音楽コンクールで受賞できなかった。
今のロシアで言うと、ロシアプレミアリーグは各試合
必ず国歌を歌うよう決められているが、代表のゲームでも
ないリーグ戦で国歌を歌うと言う習慣や政策はあまり無いw
ロシアはわかりやすくはあるがw実はどこの国でも少なくとも
隠然とはwやられていることでイタリアのサッカーしか八百長が無い
わけ無いのと同じことw実際に調べだしたらスペインでもあったわけで
そのせいで前の日本の代表監督は辞任したw
スポーツでの国威発揚なんてザラだろ。
またコンクールなんてものはもともと公平ではない。
戦前アインシュタインはユダヤ人と言うことで相対性理論では
ノーベル賞はもらえていない。モーリスラベルは
バスク人と言うことでフランスで中々音楽コンクールで受賞できなかった。
今のロシアで言うと、ロシアプレミアリーグは各試合
必ず国歌を歌うよう決められているが、代表のゲームでも
ないリーグ戦で国歌を歌うと言う習慣や政策はあまり無いw
ロシアはわかりやすくはあるがw実はどこの国でも少なくとも
隠然とはwやられていることでイタリアのサッカーしか八百長が無い
わけ無いのと同じことw実際に調べだしたらスペインでもあったわけで
そのせいで前の日本の代表監督は辞任したw
24踊る名無しさん
2017/06/24(土) 08:10:37.19ID:Gobkm+5425踊る名無しさん
2017/06/27(火) 08:37:14.45ID:2r+/Am/w 今やってるあさイチで スーパーフード『ソバの実』特集で
ボリショイバレエレッスン風景&インタビュー出た
バレエ学校でも食事に二日に一回ソバの実が出てたりと
バレエやってる人御用達食料で紹介
ボリショイバレエレッスン風景&インタビュー出た
バレエ学校でも食事に二日に一回ソバの実が出てたりと
バレエやってる人御用達食料で紹介
26踊る名無しさん
2017/06/27(火) 22:18:43.18ID:aqTGMhB1 調べてみたら、そばの実はロシアの国民食みたいだね。
バレリーナが食べているというよりも、ロシアではみんなが食べている状態みたい。
値段はちょっと高いね。
でも、ロシアのバレリーナがぁ、、、スーパーモデルがぁ、、、につられてブームになるのかな。
バレリーナが食べているというよりも、ロシアではみんなが食べている状態みたい。
値段はちょっと高いね。
でも、ロシアのバレリーナがぁ、、、スーパーモデルがぁ、、、につられてブームになるのかな。
27踊る名無しさん
2017/06/27(火) 22:35:11.94ID:/T2yB7l1 ロシア人は日本人の10倍以上、ソバを食べているよ。
だから仮に日本人が月3回ソバを食べているとすると、
ロシア人は月30食ってことになる。
だからバレリーナ云々は関係ないね。
ロシアでソバの焼き飯や粥を食べたけど、悪くなかった。
だから仮に日本人が月3回ソバを食べているとすると、
ロシア人は月30食ってことになる。
だからバレリーナ云々は関係ないね。
ロシアでソバの焼き飯や粥を食べたけど、悪くなかった。
28踊る名無しさん
2017/06/27(火) 22:47:58.34ID:tB+ykDNg へぇ(゚_゚)ソバの実…
食べたことないや
食べたことないや
29踊る名無しさん
2017/06/27(火) 23:21:51.19ID:D8Uf8WCH WOWOWシネマ 今夜 23:30〜
ロパートキナ 孤高の白鳥
ロパートキナ 孤高の白鳥
30踊る名無しさん
2017/06/27(火) 23:41:40.42ID:D8Uf8WCH WOWOWシネマ
6/28(水) 23:30〜 (再放送:7/27(木) 26:15〜)
「ダンシング・チャップリン」
http://www.wowow.co.jp/detail/102876/-/01
6/29(木) 23:00〜 (再放送:7/19(水) 11:00〜)
「Maiko ふたたびの白鳥」
http://www.wowow.co.jp/detail/109494/-/01
7/19(水) 9:00〜 (再放送:8/8(火) 7:30〜)
「ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏」
http://www.wowow.co.jp/detail/109400/-/01
7/19(水) 10:30〜 (再放送:8/7(月) 4:00〜)
「シルヴィ・ギエム「BYE」アジュー」
http://www.wowow.co.jp/detail/110190/-/01
6/28(水) 23:30〜 (再放送:7/27(木) 26:15〜)
「ダンシング・チャップリン」
http://www.wowow.co.jp/detail/102876/-/01
6/29(木) 23:00〜 (再放送:7/19(水) 11:00〜)
「Maiko ふたたびの白鳥」
http://www.wowow.co.jp/detail/109494/-/01
7/19(水) 9:00〜 (再放送:8/8(火) 7:30〜)
「ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏」
http://www.wowow.co.jp/detail/109400/-/01
7/19(水) 10:30〜 (再放送:8/7(月) 4:00〜)
「シルヴィ・ギエム「BYE」アジュー」
http://www.wowow.co.jp/detail/110190/-/01
31踊る名無しさん
2017/07/01(土) 07:50:17.02ID:+gZhjUhx32踊る名無しさん
2017/07/01(土) 09:20:31.93ID:ehPy+Qiu 親切な人!ありがとう 初回は録画失敗してたので今回こそ…
33踊る名無しさん
2017/07/01(土) 09:53:47.67ID:1QiLOcJK 念のため、ボリショイスレからコピペ
922 名前:踊る名無しさん[] 投稿日:2017/06/30(金) 09:00:45.92 ID:WJIxXUxi
今週7/2(日)あさ9時「題名のない音楽会」は、
世界的ヴァイオリニスト、ワディム・レーピンさんをお迎えし、
その卓越した演奏を存分にご紹介致します。
客席にはレーピンの奥様で世界的バレリーナのザハーロワさんも!
どうぞお楽しみに!
https://twitter.com/daimeiofficial/status/880365119124807680
922 名前:踊る名無しさん[] 投稿日:2017/06/30(金) 09:00:45.92 ID:WJIxXUxi
今週7/2(日)あさ9時「題名のない音楽会」は、
世界的ヴァイオリニスト、ワディム・レーピンさんをお迎えし、
その卓越した演奏を存分にご紹介致します。
客席にはレーピンの奥様で世界的バレリーナのザハーロワさんも!
どうぞお楽しみに!
https://twitter.com/daimeiofficial/status/880365119124807680
34踊る名無しさん
2017/07/07(金) 14:20:41.38ID:yryF42X/ 07/10(月) 24:58-25:28 TBS オー!!マイ神様!!〜元宝塚星組トップ・柚希礼音が天才美人バレリーナを熱く語る!
宝塚のレジェンド!柚希礼音の敬愛するマイ神はバレエ界の至宝・上野水香。トップを極めた者同士が共感する孤独やプレッシャーとは?柚希礼音が宝塚時代の苦悩を告白する!
宝塚のレジェンド!柚希礼音の敬愛するマイ神はバレエ界の至宝・上野水香。トップを極めた者同士が共感する孤独やプレッシャーとは?柚希礼音が宝塚時代の苦悩を告白する!
36踊る名無しさん
2017/07/09(日) 18:26:22.54ID:Z7e/V+Gi ヤスミンがプリンシパル
37踊る名無しさん
2017/07/09(日) 19:23:26.12ID:rxXbw4NZ 7月17日(月)【7月16日(日)深夜】午前0時50分〜
◇ノルウェー国立バレエ『幽霊』
◇ドキュメンタリー『イリ&オットー プラハが生んだ双子のダンサー』
◇イリ&オットー・ブベニチェク振付 バレエ『オルフェウス』
イプセン原作の「幽霊」はちょっと苦手な感じだと思うので、あんまり期待はしてません。
◇ノルウェー国立バレエ『幽霊』
◇ドキュメンタリー『イリ&オットー プラハが生んだ双子のダンサー』
◇イリ&オットー・ブベニチェク振付 バレエ『オルフェウス』
イプセン原作の「幽霊」はちょっと苦手な感じだと思うので、あんまり期待はしてません。
38踊る名無しさん
2017/07/09(日) 19:28:08.94ID:rxXbw4NZ 37はNHKBSのプレミアムシアターです
40踊る名無しさん
2017/07/15(土) 13:00:20.16ID:SM8HOimA 07/17(月) 09:41-10:05 テレビ東京 指揮者 西本智実が奏でる愛の物語 バレエ「ロミオとジュリエット」
西本智実が「ロミオとジュリエット」の街イタリア・ヴェローナへ行き、愛され続ける物語の魅力を紹介。さらに演出を手掛ける9月バレエ公演の制作過程&見どころもお届け!
07/18(火) 13:00-15:17 NHK BSプレミアム プレミアムシネマ「赤い靴」<字幕スーパー><スタンダードサイズ>
童話『赤い靴』になぞられたバレリーナの悲しい宿命を、華麗なダンスシーンや、幻想的な映像美で描く、イギリスの巨匠・パウエル&プレスバーガーの傑作バレエ映画。
西本智実が「ロミオとジュリエット」の街イタリア・ヴェローナへ行き、愛され続ける物語の魅力を紹介。さらに演出を手掛ける9月バレエ公演の制作過程&見どころもお届け!
07/18(火) 13:00-15:17 NHK BSプレミアム プレミアムシネマ「赤い靴」<字幕スーパー><スタンダードサイズ>
童話『赤い靴』になぞられたバレリーナの悲しい宿命を、華麗なダンスシーンや、幻想的な映像美で描く、イギリスの巨匠・パウエル&プレスバーガーの傑作バレエ映画。
41踊る名無しさん
2017/07/15(土) 13:06:51.04ID:RYhSu2fQ TBS「音楽の日 2017」に山本雅也が番組ゲストとして出演いたします。ぜひご覧ください。
7月15日(土)第1部 14時〜21時54分 生放送
tbs.co.jp/ongakunohi
7月15日(土)第1部 14時〜21時54分 生放送
tbs.co.jp/ongakunohi
42踊る名無しさん
2017/07/15(土) 21:55:45.28ID:hJh33cPb TBS 7/16 午後4時
「松重豊の大シベリア5000キロ」
珍しいギョウザを探す旅で松重の目の前に広がる世界は驚きの連続だった。
ブリヤート劇場の岩田守弘さんも出演する模様。
「ウランウデ周辺では、日本人が建設に関わった建物も多く、
中でもウランウデ芸術劇場の指揮を取っていたのは、
なんと日本人だった。ブリヤートに残る日本人の足跡をたどる。」
「松重豊の大シベリア5000キロ」
珍しいギョウザを探す旅で松重の目の前に広がる世界は驚きの連続だった。
ブリヤート劇場の岩田守弘さんも出演する模様。
「ウランウデ周辺では、日本人が建設に関わった建物も多く、
中でもウランウデ芸術劇場の指揮を取っていたのは、
なんと日本人だった。ブリヤートに残る日本人の足跡をたどる。」
43踊る名無しさん
2017/07/19(水) 13:59:29.37ID:g9LD9fVu 07/23(日) 14:30-15:30 NHK BSプレミアム ロマノフ秘宝伝説 栄華を支えた女たち「サンクトペテルブルク」(再)
黄金づくしの大広間にダイヤモンドの王冠…。世界一豪華と言われたロシアのロマノフ王朝。その栄華を支えていたのは、女性たちだったことが明らかに!
秘密を探りに、サンクトペテルブルクを訪ねたのは、女優の草刈民代さん。美の力でロシアを変えた女帝エカチェリーナ2世の素顔を追う。エルミタージュ美術館の名画が語る女帝の夢とは?
ただ一度の本気の恋の結末は? 初公開の女帝のプライベートルームに込められた思いは?
2015年に放送されたもの
07/23(日) 15:30-16:30 NHK BSプレミアム ロマノフ秘宝伝説 栄華を支えた女たち「クレムリン」(再)
世界一豪華と言われるロシアのロマノフ王朝。その輝きを支えた女たちの秘密を探るのは、女優の草刈民代さん。王朝誕生の地にして、いまもロシアでもっとも重要な場所クレムリンへ!
テレビ初公開のテレムノイ宮殿。浮かび上がるロマノフ飛躍の意外な事実は?
ロマノフ王朝の命運を握った最後の皇帝ニコライ2世と美しき皇后アレクサンドラ。皇后を破滅に追いやった世紀のスキャンダルとは?
秘宝に隠された悲しみの物語とは?
2015年に放送されたもの 当時は前後編で放送されました。後編のクレムリンのほうにはバレエシーンなかったような気もしますが,確認できないのでとりあえず掲載させていただきます
黄金づくしの大広間にダイヤモンドの王冠…。世界一豪華と言われたロシアのロマノフ王朝。その栄華を支えていたのは、女性たちだったことが明らかに!
秘密を探りに、サンクトペテルブルクを訪ねたのは、女優の草刈民代さん。美の力でロシアを変えた女帝エカチェリーナ2世の素顔を追う。エルミタージュ美術館の名画が語る女帝の夢とは?
ただ一度の本気の恋の結末は? 初公開の女帝のプライベートルームに込められた思いは?
2015年に放送されたもの
07/23(日) 15:30-16:30 NHK BSプレミアム ロマノフ秘宝伝説 栄華を支えた女たち「クレムリン」(再)
世界一豪華と言われるロシアのロマノフ王朝。その輝きを支えた女たちの秘密を探るのは、女優の草刈民代さん。王朝誕生の地にして、いまもロシアでもっとも重要な場所クレムリンへ!
テレビ初公開のテレムノイ宮殿。浮かび上がるロマノフ飛躍の意外な事実は?
ロマノフ王朝の命運を握った最後の皇帝ニコライ2世と美しき皇后アレクサンドラ。皇后を破滅に追いやった世紀のスキャンダルとは?
秘宝に隠された悲しみの物語とは?
2015年に放送されたもの 当時は前後編で放送されました。後編のクレムリンのほうにはバレエシーンなかったような気もしますが,確認できないのでとりあえず掲載させていただきます
45踊る名無しさん
2017/07/19(水) 18:43:39.12ID:82rOd7N1 これ前に録画してた。
草刈さんのコメント力やコミュニケーション力の高さもあって面白かったよ。
マリ、ワガノワバレエ学校、恩師宅訪問などバレエ関係も出てきたはず。
草刈さんのコメント力やコミュニケーション力の高さもあって面白かったよ。
マリ、ワガノワバレエ学校、恩師宅訪問などバレエ関係も出てきたはず。
46踊る名無しさん
2017/07/19(水) 19:18:15.04ID:vUE3Jxtu47踊る名無しさん
2017/07/21(金) 01:07:52.49ID:2JotYqwb 戦えスポーツ内閣って番組で、昨晩、中村祥子さんと、Kバレエの宮なんとかさんが出てた。
48踊る名無しさん
2017/07/21(金) 01:45:15.43ID:YtBa24dc このスレはこれからやるバレエ番組を書いて興味あったら忘れずに見ようってスレじゃないの?
51踊る名無しさん
2017/07/21(金) 22:22:40.05ID:kBxmXq9c 祥子な
52踊る名無しさん
2017/07/22(土) 09:20:15.63ID:Zc2t7oqw 再放送あるから書いておくと昨夜の「アスリートの魂」で
モスクワに新体操留学してる子がバヤデールを見に行くシーンがあった。
劇場と衣装からしてボリショイではなかったけど、
なかなか可愛い顔したニキヤで衣装はマカロワ版に似てたけどどこだろう。
モスクワに新体操留学してる子がバヤデールを見に行くシーンがあった。
劇場と衣装からしてボリショイではなかったけど、
なかなか可愛い顔したニキヤで衣装はマカロワ版に似てたけどどこだろう。
53踊る名無しさん
2017/07/23(日) 23:25:07.40ID:gevacICp WOWOW
ノンフィクションW ワガノワ 名門バレエ学校から世界へ 〜二人の少女の物語〜
2016年に放送した「ノンフィクションW ワガノワ 名門バレエ学校の秘密 〜くるみ割り人形への110日〜」では、
ロシア・サンクトペテルブルクにあるバレエ学校ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミーに通う子どもたちの熾烈な主役争いに迫った。
今回は登場した2人の少女にスポットを当て、彼女らのシーンを再編集、さらにその後を追う。
8/20(日)よる8:30
8/31(木)深夜1:00
ノンフィクションW ワガノワ 名門バレエ学校から世界へ 〜二人の少女の物語〜
2016年に放送した「ノンフィクションW ワガノワ 名門バレエ学校の秘密 〜くるみ割り人形への110日〜」では、
ロシア・サンクトペテルブルクにあるバレエ学校ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミーに通う子どもたちの熾烈な主役争いに迫った。
今回は登場した2人の少女にスポットを当て、彼女らのシーンを再編集、さらにその後を追う。
8/20(日)よる8:30
8/31(木)深夜1:00
54踊る名無しさん
2017/07/24(月) 07:15:35.38ID:p+PLIiOI55踊る名無しさん
2017/07/24(月) 08:55:35.59ID:WADcg3nQ 随分昔にも同じようなドキュメンタリーがあったね。
一人は親もバレエダンサーで恵まれた環境。もう一人は父親が娘のために建設業の出稼ぎをしてるという家庭。
こういう切り口が好きなんだね。
一人は親もバレエダンサーで恵まれた環境。もう一人は父親が娘のために建設業の出稼ぎをしてるという家庭。
こういう切り口が好きなんだね。
58踊る名無しさん
2017/07/24(月) 23:19:03.13ID:IRIkZxd4 経済格差ってほどそこ(財政状況)にクローズアップはされてなかったよ
セヴェナルドの血筋も伏せられてたし
少女時代のマーシャ役を射止めた優等生セーゴワが、プリンセスマーシャをどう演じるかって話だと思ってたら色々とんでもなかった
続編楽しみ
セヴェナルドの血筋も伏せられてたし
少女時代のマーシャ役を射止めた優等生セーゴワが、プリンセスマーシャをどう演じるかって話だと思ってたら色々とんでもなかった
続編楽しみ
59踊る名無しさん
2017/07/25(火) 10:09:22.91ID:rHDx5r3z 実はテレビを持っていないんだけど、
いちおう参考のためにここを見ているんだけど、
そのワガノワのドキュメントってDVDとかで売ってないのかな。
テレビでしか見れないのかな。
どっかの動画サイトに上がってないかな。
いちおう参考のためにここを見ているんだけど、
そのワガノワのドキュメントってDVDとかで売ってないのかな。
テレビでしか見れないのかな。
どっかの動画サイトに上がってないかな。
60踊る名無しさん
2017/07/25(火) 12:01:51.60ID:nHmuIWNq 何故自分で調べないでクレクレなんだ
61踊る名無しさん
2017/07/25(火) 12:47:59.26ID:J2F1e0wW おそらく販売はしてないと思うよ
WOWOWの見たいなー
しかし、そのために加入はしなそうだ
WOWOWの見たいなー
しかし、そのために加入はしなそうだ
62踊る名無しさん
2017/07/25(火) 20:18:27.63ID:kQvJVaI7 >>55
あったあった、もう20年近く前かな?
エリートの子の方は下積みするよりプリマになりたくて地方のバレエ団に入団するんだよね
もう一人の子はレッスンサボったり、太りやすくて先生がいろいろ世話焼いたりして手のかかる生徒だったけど大きいバレエ団に入団できたよね
二人ともあの後どうなったのかな
あったあった、もう20年近く前かな?
エリートの子の方は下積みするよりプリマになりたくて地方のバレエ団に入団するんだよね
もう一人の子はレッスンサボったり、太りやすくて先生がいろいろ世話焼いたりして手のかかる生徒だったけど大きいバレエ団に入団できたよね
二人ともあの後どうなったのかな
63踊る名無しさん
2017/07/25(火) 21:36:04.13ID:tx9ZXbVb 太りやすい子がカーチャだったっけ?
ワガノワに入団したような気がする
ワガノワに入団したような気がする
64踊る名無しさん
2017/07/25(火) 22:59:29.69ID:VFWR8D/F カーチャを自宅に招いて、ソバの実のおかゆとか食べさせてあげていたのが
ヴィシニョーワを指導していたコワリョワ先生だったのを覚えてる。
ヴィシニョーワを指導していたコワリョワ先生だったのを覚えてる。
66踊る名無しさん
2017/07/25(火) 23:57:45.30ID:DnL18b1S その昔のドキュメンタリー見て見たいな、と思って
「ワガノワ カーチャ ドキュメンタリー」で検索したら、
「イーラとカーチャ」ってNHKの放送だった。
カーチャってミハイロフスキーのプリンシパル、ボルチェンコじゃないか!
来日公演の舞台を何度も見てる。
イーラの方はマリのコールドに入った後、辞めて今は南米に移住してるんだってさ。
「ワガノワ カーチャ ドキュメンタリー」で検索したら、
「イーラとカーチャ」ってNHKの放送だった。
カーチャってミハイロフスキーのプリンシパル、ボルチェンコじゃないか!
来日公演の舞台を何度も見てる。
イーラの方はマリのコールドに入った後、辞めて今は南米に移住してるんだってさ。
67踊る名無しさん
2017/07/26(水) 00:16:18.77ID:4Ptxo/3c68踊る名無しさん
2017/07/26(水) 10:59:53.25ID:viQ1rcd3 それって渡辺徹が声の出演してたやつか
69踊る名無しさん
2017/07/26(水) 11:20:16.16ID:phaT808S へー!地球に乾杯って人間もやるのか
70踊る名無しさん
2017/07/27(木) 16:23:17.65ID:O72FMIFe71踊る名無しさん
2017/07/28(金) 15:15:16.47ID:HDKXNup1 年齢層たけーなーw
72踊る名無しさん
2017/08/03(木) 13:51:13.87ID:N71WTQVf 08/03(木) 15:08-16:00 NHK総合 ごごナマ オトナの遊び場
▽バレエ&日本舞踊界垂ぜんの組み合わせ・ルジマトフ、藤間蘭黄、岩田守弘が生出演!
今さらだけど見れる方いたらどうぞ
▽バレエ&日本舞踊界垂ぜんの組み合わせ・ルジマトフ、藤間蘭黄、岩田守弘が生出演!
今さらだけど見れる方いたらどうぞ
73踊る名無しさん
2017/08/03(木) 15:58:09.15ID:LgDVsnlZ74踊る名無しさん
2017/08/03(木) 16:55:13.84ID:FeagPSjl もうちょっとマシな情報なかったの?
75踊る名無しさん
2017/08/03(木) 17:18:35.21ID:l9nSdp2r 酷い><
76踊る名無しさん
2017/08/03(木) 17:26:08.75ID:LgDVsnlZ 信長の公演番宣2分程度
岩田さんがルジの通訳
岩田さんがルジの通訳
77踊る名無しさん
2017/08/05(土) 00:52:21.22ID:UEAf29Z2 船越とのアデランスつながりで出てきたのかしら
78踊る名無しさん
2017/08/07(月) 13:48:47.96ID:vJTgyKzM 08/07(月) 25:55-26:20 フジテレビ エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟<Mナイト>
▽ルグリ・ガラ 〜運命のバレエダンサー〜
08/08(火) 19:56-20:54 TBS 世界の日本人妻は見た!【☆うどんが大ブーム&マヨラーの国&猫の楽園!ロシア】
バレエダンサーは、なんとみんな国家公務員!?
08/09(水) 19:00-23:00 NHK BSプレミアム 京都異界中継
コーナーの一つ:異界中継・伏見稲荷大社では、狐にまつわる「切ない恋心」を描いた不思議な物語を、中嶋朋子さんが語ります。Noismのダンスとともに、お楽しみください。
井関佐和子(noism)/大駱駝艦 ゲストリポーターとして出演予定
08/11(金) 21:30-22:00 NHK Eテレ ららら♪クラシック「ストラヴィンスキーの“春の祭典”」
時代を変えた衝撃の音楽(1)初演で起こった大混乱(2)天才プロデューサー・ディアギレフが作り上げた新しい芸術(3)“命の躍動”を描くバレエを宮川彬良が分析!
08/12(土) 21:00-21:54 TBS 世界ふしぎ発見!劇的空間 パリ誕生の秘密
世界中の人々を魅了する、パリ。美しい街並みや華麗な建造物はどのようにして生まれたのか?エッフェル塔を彩る芸術的花火&オペラ座バレエ団で活躍する日本人バレリーナ
▽ルグリ・ガラ 〜運命のバレエダンサー〜
08/08(火) 19:56-20:54 TBS 世界の日本人妻は見た!【☆うどんが大ブーム&マヨラーの国&猫の楽園!ロシア】
バレエダンサーは、なんとみんな国家公務員!?
08/09(水) 19:00-23:00 NHK BSプレミアム 京都異界中継
コーナーの一つ:異界中継・伏見稲荷大社では、狐にまつわる「切ない恋心」を描いた不思議な物語を、中嶋朋子さんが語ります。Noismのダンスとともに、お楽しみください。
井関佐和子(noism)/大駱駝艦 ゲストリポーターとして出演予定
08/11(金) 21:30-22:00 NHK Eテレ ららら♪クラシック「ストラヴィンスキーの“春の祭典”」
時代を変えた衝撃の音楽(1)初演で起こった大混乱(2)天才プロデューサー・ディアギレフが作り上げた新しい芸術(3)“命の躍動”を描くバレエを宮川彬良が分析!
08/12(土) 21:00-21:54 TBS 世界ふしぎ発見!劇的空間 パリ誕生の秘密
世界中の人々を魅了する、パリ。美しい街並みや華麗な建造物はどのようにして生まれたのか?エッフェル塔を彩る芸術的花火&オペラ座バレエ団で活躍する日本人バレリーナ
79踊る名無しさん
2017/08/08(火) 21:40:59.69ID:fESJAeB8 凄い いっぱいやってるね。
てかこんなに情報仕入れるなんて本当にすごいし有り難い
てかこんなに情報仕入れるなんて本当にすごいし有り難い
80踊る名無しさん
2017/08/08(火) 23:04:40.46ID:HjrCkIxt 世界ふしぎ発見のオペラ座のバレリーナってオニール八菜さんかな?
81踊る名無しさん (ワッチョイ 4fa4-dE0h)
2017/08/09(水) 09:17:19.74ID:HlH2VHdv082踊る名無しさん
2017/08/09(水) 09:45:27.31ID:9BU5cI7N 世界ふしぎ発見 次回の放送内容
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/next/p_2.html
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/next/p_2.html
83踊る名無しさん
2017/08/09(水) 10:30:27.25ID:9BU5cI7N 日本人妻
ttps://youtu.be/G-5T-edF0dE
ttps://youtu.be/G-5T-edF0dE
85踊る名無しさん
2017/08/11(金) 09:49:19.47ID:X2nMMiHm きょう11日(金・祝)午前10:55〜
MBS(毎日放送、関西ローカル)
「小籔とビリー〜小さなバレエダンサー ビリー・エリオット〜」
MBS(毎日放送、関西ローカル)
「小籔とビリー〜小さなバレエダンサー ビリー・エリオット〜」
86踊る名無しさん
2017/08/12(土) 14:04:48.40ID:Y7e9fXD3 09/17(日) 24:20- NHK BSプレミアム プレミアムシアター
シュツットガルト・バレエ『ロメオとジュリエット』
バレエ『CLOSED』
ロミオとジュリエットは バデネス,ムーア 2017年収録
シュツットガルト・バレエ『ロメオとジュリエット』
バレエ『CLOSED』
ロミオとジュリエットは バデネス,ムーア 2017年収録
87踊る名無しさん
2017/08/12(土) 14:11:33.06ID:uawn9wlS ありがとう!ロミジュリ楽しみ
88踊る名無しさん
2017/08/13(日) 17:00:59.45ID:yhLCvP+9 やっと観たいと思えるものが登場
NHKありがとう
台風来ないで
NHKありがとう
台風来ないで
89踊る名無しさん
2017/08/13(日) 18:06:19.03ID:yuuVwjVE 世界ふしぎ発見、オペラ座のレッスン風景とガニオと八菜さんが出てた
ガニオイケメンだし八菜さんも綺麗で可愛かった
あとフェリシーと夢のトウシューズの白鳥のシーンが綺麗で良かった
ちゃんとプロの振付家が監修してるんだね、明日観に行くから楽しみ
ガニオイケメンだし八菜さんも綺麗で可愛かった
あとフェリシーと夢のトウシューズの白鳥のシーンが綺麗で良かった
ちゃんとプロの振付家が監修してるんだね、明日観に行くから楽しみ
91踊る名無しさん
2017/08/13(日) 20:17:05.23ID:A7kDaP+k 小さい頃に見た、白鳥の湖がいまだに鮮明に覚えてる。
なんて美しいんだろうと思いました。
なんて美しいんだろうと思いました。
92踊る名無しさん
2017/08/13(日) 21:43:37.81ID:4A4uOPb+ 私も白鳥の湖を鮮明に覚えてる。
たぶん4、5歳くらいだったはず。
全幕だったのになぜか黒鳥は記憶になくて。
たぶん4、5歳くらいだったはず。
全幕だったのになぜか黒鳥は記憶になくて。
93踊る名無しさん
2017/08/13(日) 23:05:01.76ID:DZQ3ktNO オニール八菜さん、結構流暢に日本語喋っててびっくりした
てっきり喋れないか片言だと思っていた
てっきり喋れないか片言だと思っていた
94踊る名無しさん
2017/08/13(日) 23:25:19.23ID:yuuVwjVE 自分も7歳で観た白鳥は第2幕しか覚えてない
今は第2幕退屈でDVDで観てるとどの版でも眠くなるのに
クランコ版ロミジュリ楽しみだなー
今は第2幕退屈でDVDで観てるとどの版でも眠くなるのに
クランコ版ロミジュリ楽しみだなー
95踊る名無しさん
2017/08/14(月) 18:32:49.95ID:W0zQO1cx フェリシーの振り付けオレリー・デュポンと旦那さんだったのかー
バレエシーンは素晴らしかったけどストーリーは雑だった
メラントゥ下手だなーと思ってたら熊哲吹き替えだったのか
バレエシーンは素晴らしかったけどストーリーは雑だった
メラントゥ下手だなーと思ってたら熊哲吹き替えだったのか
96踊る名無しさん
2017/08/18(金) 12:54:16.16ID:50Yoivat 08/19(土) 09:25-09:30 TBS 暮らしのレシピ 柳俊太郎さん バレエ男子〜新生活の作り方〜
注目の俳優・柳俊太郎さんが今挑戦したいことがバレエ。家でもできてしなやかな体を目指せる基本の動きを教えてもらいます。
08/19(土) 16:00-16:55 テレビ東京 指揮者 西本智実が愛の都イタリア・ヴェローナへ バレエ「ロミオとジュリエット」
西本智実が「ロミオとジュリエット」の街イタリア・ヴェローナへ行き、愛され続ける物語の魅力を紹介。さらに演出を手掛ける9月バレエ公演の制作過程&見どころもお届け!
08/20(日) 18:30-18:45 BSジャパン 指揮者 西本智実が奏でる愛の物語 バレエ「ロミオとジュリエット」
西本智実が「ロミオとジュリエット」の街イタリア・ヴェローナへ行き、愛され続ける物語の魅力を紹介。さらに演出を手掛ける9月のバレエ公演の制作過程&見どころもお届け
08/23(水) 26:05- TBS 綾瀬はるかが見た!リトルダンサー奇跡の600日(再)
08/27(日) 16:30-17:00 TBS Kバレエ カンパニー 世界初演 『クレオパトラ』特別番組
*熊川哲也とクレオパトラ、ときどき市村正親**〜世界初公演の舞台裏〜**
注目の俳優・柳俊太郎さんが今挑戦したいことがバレエ。家でもできてしなやかな体を目指せる基本の動きを教えてもらいます。
08/19(土) 16:00-16:55 テレビ東京 指揮者 西本智実が愛の都イタリア・ヴェローナへ バレエ「ロミオとジュリエット」
西本智実が「ロミオとジュリエット」の街イタリア・ヴェローナへ行き、愛され続ける物語の魅力を紹介。さらに演出を手掛ける9月バレエ公演の制作過程&見どころもお届け!
08/20(日) 18:30-18:45 BSジャパン 指揮者 西本智実が奏でる愛の物語 バレエ「ロミオとジュリエット」
西本智実が「ロミオとジュリエット」の街イタリア・ヴェローナへ行き、愛され続ける物語の魅力を紹介。さらに演出を手掛ける9月のバレエ公演の制作過程&見どころもお届け
08/23(水) 26:05- TBS 綾瀬はるかが見た!リトルダンサー奇跡の600日(再)
08/27(日) 16:30-17:00 TBS Kバレエ カンパニー 世界初演 『クレオパトラ』特別番組
*熊川哲也とクレオパトラ、ときどき市村正親**〜世界初公演の舞台裏〜**
97踊る名無しさん
2017/08/19(土) 00:14:53.31ID:Tk0j/0sZ ほとんどが番宣か
98踊る名無しさん
2017/08/19(土) 01:48:12.09ID:+JBEB+d+ 番宣でもありがたやw
99踊る名無しさん
2017/08/23(水) 20:35:31.76ID:xbAr19o8 回転しながら番宣したらいい
100踊る名無しさん
2017/08/23(水) 21:28:15.18ID:EhKpAjJ1 100ゲト><
101踊る名無しさん
2017/08/28(月) 15:38:15.60ID:wWwlElLs 10/16(月)【10月15日(日)深夜】24:00- NHK BSプレミアム プレミアムシアター
・ルグリ・ガラ 〜運命のバレエダンサー〜
・ルグリ・ガラ 〜運命のバレエダンサー〜
102踊る名無しさん
2017/08/28(月) 20:46:16.14ID:FK6oNCam ありがとう!
ルグリ・ガラってクラシックもあるっけ?何にせよ豪華で嬉しい
ルグリ・ガラってクラシックもあるっけ?何にせよ豪華で嬉しい
103踊る名無しさん
2017/08/29(火) 08:03:59.71ID:N3+BN5bm クラシックのプログラムは、ジゼル、黒鳥、ドンキは放送するようだけど、他がわからない。
ルグリガラ公式のプログラム
http://www.legris-gala.jp/program.html
BS プレミアムシアター
http://www4.nhk.or.jp/premium/
ルグリガラ公式のプログラム
http://www.legris-gala.jp/program.html
BS プレミアムシアター
http://www4.nhk.or.jp/premium/
104踊る名無しさん
2017/08/29(火) 09:18:29.05ID:3SgsKl08 いつも通り、バランシン作品はスルーされちゃうってことだと覚悟してる。
105踊る名無しさん
2017/08/29(火) 14:34:37.95ID:TAG1jf8P カットされそうなのはバランシンとクランコ?
106踊る名無しさん
2017/08/29(火) 17:20:34.96ID:M6vBGV96 ジゼル黒鳥ドンキをやってくれるなら自分は満足だわ
ロミジュリ、マリシア・ハイデは乳母をやるような歳になったのか…
ロミジュリ、マリシア・ハイデは乳母をやるような歳になったのか…
107踊る名無しさん
2017/08/29(火) 18:49:54.24ID:N1L+cTNh あんな黒鳥で喜べるなんてすごいわ
108踊る名無しさん
2017/08/29(火) 21:14:24.36ID:JXdPUF0p はいはいそういうのはいいから
109踊る名無しさん
2017/08/29(火) 23:24:14.92ID:xQeo8v4S110踊る名無しさん
2017/08/29(火) 23:24:18.22ID:xQeo8v4S111踊る名無しさん
2017/08/29(火) 23:24:57.80ID:xQeo8v4S 連投になっちゃってすいません
113踊る名無しさん
2017/08/29(火) 23:36:02.41ID:xQeo8v4S ポカ続きで申し訳ない。
最後の「ほか」ってとこにバナ作品が入ってくるのだろうか。
最後の「ほか」ってとこにバナ作品が入ってくるのだろうか。
114踊る名無しさん
2017/08/30(水) 02:59:14.29ID:3z/BmEUk そうだよ
115踊る名無しさん
2017/08/31(木) 15:59:23.17ID:PhwB+B98 09/01(金) 13:45-14:30 放送大学
舞台芸術の魅力 第4回「バレエの古典」
うちは放送大学たぶん見られないんだけど
舞台芸術の魅力 第4回「バレエの古典」
うちは放送大学たぶん見られないんだけど
116踊る名無しさん
2017/09/01(金) 01:16:26.15ID:C0JFfY01 あのニーナとグルジアバレエ推しのやつかな?
117踊る名無しさん
2017/09/08(金) 21:17:57.49ID:4JO5QSSW 残念ながら都合で途中で帰ってきましたが、すごく良かった!春祭も見たかったです。
歌舞伎みたいに幕見があればいいのにな。
ボニーノさんは今いらしてないの?カーテンコールに登場なさらなかったけど。
歌舞伎みたいに幕見があればいいのにな。
ボニーノさんは今いらしてないの?カーテンコールに登場なさらなかったけど。
118踊る名無しさん
2017/09/08(金) 21:18:25.92ID:4JO5QSSW 誤爆しましたごめんなさい
119踊る名無しさん
2017/09/12(火) 05:40:33.22ID:w438T+7T 09/12(火) 23:00-24:00 BSジャパン 結婚式、挙げてみませんか?
「披露宴をフェスティバルにしたい!」と考えたカップルが主人公。愛する新婦のため、新郎はクラシックバレエを猛特訓!?そして新婦から新郎へのサプライズにスタジオ涙…
09/15(金) 23:00-23:30 日テレ アナザースカイ草刈民代が25年前にバレエを踊ったルーマニアの劇場を訪れ涙。
女優・草刈民代が番組初のルーマニアへ。バレリーナ時代、日本人として初めて舞台に立った劇場を25年ぶりに再訪し涙。その理由とは?当時のパートナーからサプライズが!
「披露宴をフェスティバルにしたい!」と考えたカップルが主人公。愛する新婦のため、新郎はクラシックバレエを猛特訓!?そして新婦から新郎へのサプライズにスタジオ涙…
09/15(金) 23:00-23:30 日テレ アナザースカイ草刈民代が25年前にバレエを踊ったルーマニアの劇場を訪れ涙。
女優・草刈民代が番組初のルーマニアへ。バレリーナ時代、日本人として初めて舞台に立った劇場を25年ぶりに再訪し涙。その理由とは?当時のパートナーからサプライズが!
120踊る名無しさん
2017/09/12(火) 22:31:19.95ID:yCshiILX あい
121踊る名無しさん
2017/09/14(木) 14:09:20.30ID:2Zah0nSN つまらんのばっかり
122踊る名無しさん
2017/09/14(木) 21:08:00.40ID:/KVg8ucY 今度の日曜なにかあった気が
123踊る名無しさん
2017/09/14(木) 21:13:29.00ID:vrEiF3yp クランコのロミジュリ?台風縦断するみたいだけど大丈夫かな
124踊る名無しさん
2017/09/14(木) 21:26:05.23ID:0vxIeU9L BSでも帯付きや日本列島つき映像になるんだっけ?<台風時
125踊る名無しさん
2017/09/14(木) 21:32:36.91ID:vrEiF3yp それ以前にBSが映らなくなるんじゃなかった?
126踊る名無しさん
2017/09/14(木) 21:33:52.70ID:0vxIeU9L そうでした。うちはアンテナが外に出てるから余計にダメなんだったわ。
ケーブルの人は見られるのかな。
ケーブルの人は見られるのかな。
127踊る名無しさん
2017/09/15(金) 11:06:37.56ID:T1VTs+ml128踊る名無しさん
2017/09/15(金) 14:37:40.70ID:Kv4O0Sio 室内アンテナだけど台風来たらアウト
129踊る名無しさん
2017/09/16(土) 09:06:15.29ID:GRUeUAXL マンションの屋上アンテナがやられて総アウト
130踊る名無しさん
2017/09/16(土) 13:09:50.23ID:8S2qEfJp BS画像が乱れずにちゃんと映っても、○○県で大雨警報とかなんとかテロップ出まくりになる予感
台風じゃなくてもとんでもなく離れた地方の震度3程度の地震のテロップが録画されてた時の悲しさ・・・
台風じゃなくてもとんでもなく離れた地方の震度3程度の地震のテロップが録画されてた時の悲しさ・・・
131踊る名無しさん
2017/09/16(土) 23:32:01.76ID:jA5MO8Se 即、削除。
132踊る名無しさん
2017/09/17(日) 00:25:04.49ID:JQ9qu1V9 アナザースカイ最後の7分しか録画されてなかった
出かけててわからないんだけど前の番組が延長されるようなことあった?
出かけててわからないんだけど前の番組が延長されるようなことあった?
133踊る名無しさん
2017/09/17(日) 08:42:11.50ID:BQMkaXJF せっかくのクランコ版ロミジュリなのに
大型台風来るとかもうね
大型台風来るとかもうね
134踊る名無しさん
2017/09/17(日) 10:39:24.78ID:JQ9qu1V9 日頃の行いが悪いからw
135踊る名無しさん
2017/09/17(日) 20:36:53.88ID:MizXaQHM アンテナレベルがぁぁぁぁ
136踊る名無しさん
2017/09/18(月) 00:57:51.58ID:UrP5GXOZ 即消去決定。
137踊る名無しさん
2017/09/18(月) 01:30:03.27ID:x7ojXfFj 問題なく受信中
138踊る名無しさん
2017/09/18(月) 07:00:23.74ID:L7Kn/jYR 台風が心配だったけど今日も仕事なので起きていられず録画予約
今朝確認したらクッションダンスまでしか録れてなかったわ
再放送してくれないかな
今朝確認したらクッションダンスまでしか録れてなかったわ
再放送してくれないかな
139踊る名無しさん
2017/09/18(月) 07:22:20.19ID:38t4rMDI 正常に録れてるかまだ確認していない
再生するのが怖いわ
再生するのが怖いわ
141踊る名無しさん
2017/09/18(月) 16:03:50.87ID:1uYxnJw4 リアタイで観てたけどバルコニーの場で音楽だけ流れて映像フリーズorz@関東
何にせよクランコ版ロミジュリ良かった
展開がスピーディーでちょっとあっさりしてる所もあったけど、演技の演出が細かくて面白かった
何にせよクランコ版ロミジュリ良かった
展開がスピーディーでちょっとあっさりしてる所もあったけど、演技の演出が細かくて面白かった
142踊る名無しさん
2017/09/21(木) 00:10:51.62ID:HeA76P9Y わあ楽しい!と思って見始めたのに出っ歯のおばちゃんジュリエットが出て来て萎えた
143踊る名無しさん
2017/09/21(木) 08:35:16.06ID:UbY+ozOC ジュリエットブスだったね
クランコ版は展開早くてあっさりしててテレビドラマ風
ラヴロフスキー版は冗長とか言われるけど重厚で古い映画のようで好きだ
クランコ版は展開早くてあっさりしててテレビドラマ風
ラヴロフスキー版は冗長とか言われるけど重厚で古い映画のようで好きだ
144踊る名無しさん
2017/09/21(木) 20:40:05.19ID:FUWYFKNr マクミラン版は?
145踊る名無しさん
2017/09/21(木) 22:09:26.75ID:DZ2m6x6G マクミラン版は好きだけど最初に見たのがラヴロフスキー版(舞台と映画)だった
こともあって自分の中ではラヴロフスキー版が原点。
あとマクミラン版はマンドリンダンスの曲を舞踏会に持ってきているのが
個人的には好きじゃない。
こともあって自分の中ではラヴロフスキー版が原点。
あとマクミラン版はマンドリンダンスの曲を舞踏会に持ってきているのが
個人的には好きじゃない。
146踊る名無しさん
2017/09/25(月) 19:02:37.61ID:1D+YYZvy 事後報告になっちゃったけど
ザハロワが旦那さんとごごナマに出てたね
やっぱり顔ちっさくてすらっとしてきれいだった
ザハロワが旦那さんとごごナマに出てたね
やっぱり顔ちっさくてすらっとしてきれいだった
147踊る名無しさん
2017/09/25(月) 19:36:32.30ID:Z+65QbBe ザハロワが綺麗なのは同意だけど、彼女脚も長いけど胴も長いよね?
148踊る名無しさん
2017/09/25(月) 21:31:08.29ID:cgHla7rq まあバランスがいいってことで。
149踊る名無しさん
2017/09/25(月) 22:49:57.90ID:90cb0zJy 明朝ですが
9/26(火) 05:30-05:55 Eテレ
第24課「本場のバレエを鑑賞」
世界的に活躍する気鋭のダンサー、
レオニード・サラファーノフにインタビュー取材も。
9/26日(火)8:00-9:45 TBS
「人生シリーズ」コーナー
出演:熊川哲也、中村祥子他、K-BALLET COMPANY
9/26(火) 05:30-05:55 Eテレ
第24課「本場のバレエを鑑賞」
世界的に活躍する気鋭のダンサー、
レオニード・サラファーノフにインタビュー取材も。
9/26日(火)8:00-9:45 TBS
「人生シリーズ」コーナー
出演:熊川哲也、中村祥子他、K-BALLET COMPANY
152踊る名無しさん
2017/09/26(火) 09:25:17.13ID:V6JTzfWD サラファーノフ出演のロシア語講座は、何度も再放送してるよね。
154踊る名無しさん
2017/09/27(水) 23:18:17.21ID:tGVkIaAq 【NHK再放送の法則】
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは
再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは
再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
155踊る名無しさん
2017/09/28(木) 07:43:59.99ID:E1yZccyb どうでもいい
156踊る名無しさん
2017/10/02(月) 18:27:06.62ID:3EFUIK7S バレエの情報番組「バレエ☆プルミエール」が、WOWOWライブにて11月5日18:30からスタート。
進行役として大貫勇輔、本田望結の出演が決定した。
http://natalie.mu/stage/news/251091
進行役として大貫勇輔、本田望結の出演が決定した。
http://natalie.mu/stage/news/251091
158踊る名無しさん
2017/10/03(火) 23:16:18.22ID:iA57S+57 いや、、ミユだって、、バレエ番組なんて呼ばれても、嬉しくないとは思うぜ。
しごとだから、わ!すごい!とか言うんだろうだけど。
しごとだから、わ!すごい!とか言うんだろうだけど。
159踊る名無しさん
2017/10/06(金) 14:03:25.25ID:32D439rj 10/09(月) 14:00-14:30 NHKBS1 Asia Insight選「ロシア芸術に沸いた街」
この夏ウラジオストクのオペラ・バレエ劇場で初めての国際フェスティバルが開催された。大舞台に挑んだ若者たち、そして芸術の祭典に期待を寄せた市民たちの思いを見つめた
2016/10に放送されたものと同じかと思います
この夏ウラジオストクのオペラ・バレエ劇場で初めての国際フェスティバルが開催された。大舞台に挑んだ若者たち、そして芸術の祭典に期待を寄せた市民たちの思いを見つめた
2016/10に放送されたものと同じかと思います
160踊る名無しさん
2017/10/09(月) 04:52:39.81ID:AflnQ8Dt こないだBSプレミアムでやってたシュツットガルト・バレエ『ロメオとジュリエット』
ベンヴォーリオは2013年にローザンヌで優勝?してたアドナイ・シルヴァ君でしたか?
似てるなあと思ってたんだけど確認する前に消してしまった
ベンヴォーリオは2013年にローザンヌで優勝?してたアドナイ・シルヴァ君でしたか?
似てるなあと思ってたんだけど確認する前に消してしまった
161踊る名無しさん
2017/10/10(火) 00:58:41.81ID:I73+G3mf >>160
出演者の中に、アドナイ・ソアレス・ダ・シルバ と書いてありましたから、そうだと思います。
【出演】エリサ・バデネス,デーヴィッド・ムーア,リード・アンダーソン,メリンダ・ヴィザム,
ロバート・ロビンソン,ロマン・ノヴィツキー,マリシア・ハイデ,マテオ・クロッカード・ヴィラ,
フリア・ベルグア・オレロ,マルティ・フェルナンデス・パイシャ,アドナイ・ソアレス・ダ・シルバ
出演者の中に、アドナイ・ソアレス・ダ・シルバ と書いてありましたから、そうだと思います。
【出演】エリサ・バデネス,デーヴィッド・ムーア,リード・アンダーソン,メリンダ・ヴィザム,
ロバート・ロビンソン,ロマン・ノヴィツキー,マリシア・ハイデ,マテオ・クロッカード・ヴィラ,
フリア・ベルグア・オレロ,マルティ・フェルナンデス・パイシャ,アドナイ・ソアレス・ダ・シルバ
163踊る名無しさん
2017/10/14(土) 13:47:46.03ID:ccAwf8+k ルグリガラ放映日にまた雨とか
164踊る名無しさん
2017/10/14(土) 16:40:30.94ID:akgqKPJ0 後半のボリショイの眠りって前放送したザハロワ&ホールバーグのだよね?
前のお知らせでは予定無かったよね
自分はHDに録っててDVDにも焼いたけど、観たこと無い人には豪華だね
ルグリガラ楽しみ
前のお知らせでは予定無かったよね
自分はHDに録っててDVDにも焼いたけど、観たこと無い人には豪華だね
ルグリガラ楽しみ
165踊る名無しさん
2017/10/16(月) 12:46:37.33ID:hk13rsZS すっかり忘れてた>ルグリガラ
166踊る名無しさん
2017/10/16(月) 17:03:25.90ID:fSYIa3kG ルグリガラコンテ多すぎで飽きたけどまあまあ良かった
ヌニェス好き
ジゼル精霊になって感情無くしてるけど本能でアルブレヒトを守らなきゃと思ってる様な感じが泣けた
ドンキも緩急の付け方が絶妙で大人っぽいキトリで良かった
コンテは女性のソロのやつのきびきびした動きがキレよくて好きだったな
ヌニェス好き
ジゼル精霊になって感情無くしてるけど本能でアルブレヒトを守らなきゃと思ってる様な感じが泣けた
ドンキも緩急の付け方が絶妙で大人っぽいキトリで良かった
コンテは女性のソロのやつのきびきびした動きがキレよくて好きだったな
167踊る名無しさん
2017/10/16(月) 22:25:54.68ID:qb3MKcuq ヌニェスは若いころから知ってるだけに老けたなぁと、
168踊る名無しさん
2017/10/16(月) 22:49:03.72ID:fSYIa3kG そうかなぁ?充分綺麗だと思ったけど
169踊る名無しさん
2017/10/16(月) 23:16:11.94ID:fSYIa3kG にしても黒鳥は何故アダージオだけ…?
170踊る名無しさん
2017/10/17(火) 01:59:33.54ID:rjL1wD// ヌニェスは、広い肩幅と太もも、ふくらはぎの筋肉がゴツ過ぎてボディビルダーが踊ってるようにしか見えん、、
171踊る名無しさん
2017/10/17(火) 11:45:50.86ID:/EjQ+Fb/ >>170
でも緩急のつけ方が見事だったよ
でも緩急のつけ方が見事だったよ
172踊る名無しさん
2017/10/17(火) 12:02:29.90ID:TQvnEBB6 1人稽古は独りよがりになるから良くないって
弓道教本第4巻に書いてあるな
自分の眼や考えに自信があっても
ぼっち稽古は劣化のもとだと思う
道場で酷いひき方をしている称号者を見ると
誰も注意したり、教えてあげたりしないし
自分から頼むこともしないから
いつまで経っても直らないし、良くならないんだよな
弓道教本第4巻に書いてあるな
自分の眼や考えに自信があっても
ぼっち稽古は劣化のもとだと思う
道場で酷いひき方をしている称号者を見ると
誰も注意したり、教えてあげたりしないし
自分から頼むこともしないから
いつまで経っても直らないし、良くならないんだよな
173172
2017/10/17(火) 12:03:19.55ID:TQvnEBB6 誤爆スマソ
174踊る名無しさん
2017/10/17(火) 16:54:45.37ID:sXmBHk1X 誤爆なんだw
弓道の型とも通じるのかなと思って読んでいたわ
弓道の型とも通じるのかなと思って読んでいたわ
176踊る名無しさん
2017/10/17(火) 21:16:38.47ID:XloFomwq どんな道にも通じる話だから、私も普通に読んでたわ
立場や地位が上がって誰からも注意してもらえなくなると衰えていく一方だよね
立場や地位が上がって誰からも注意してもらえなくなると衰えていく一方だよね
177踊る名無しさん
2017/10/17(火) 22:45:35.97ID:Ary1Vvf1 同じく
都さんも塔婆かどっかで練習してるというしな、まで想像しつつ読んでたw
都さんも塔婆かどっかで練習してるというしな、まで想像しつつ読んでたw
178踊る名無しさん
2017/10/17(火) 23:48:34.65ID:eLKkBANF ルグリガラ見た
コンテは暗いのが多かった
タトゥー入ってるバレエダンサーは好きじゃないや
ヌニェスとムンタギ組は良かった
ヌニェスごついけど、技術も安定してるし何より笑顔がいい
スミチューもうちょっと見たかった
スミルノワは脚長くて細くて綺麗だけど、時々膝がゆるむのが気になった
コンテは暗いのが多かった
タトゥー入ってるバレエダンサーは好きじゃないや
ヌニェスとムンタギ組は良かった
ヌニェスごついけど、技術も安定してるし何より笑顔がいい
スミチューもうちょっと見たかった
スミルノワは脚長くて細くて綺麗だけど、時々膝がゆるむのが気になった
181踊る名無しさん
2017/10/18(水) 19:33:56.33ID:brmv4lR6 いや、一時期東バにも頻繁に来てたよ
182踊る名無しさん
2017/10/18(水) 20:36:56.70ID:ezaWGfcF バリシニコフ来日してるのね。
フジで授賞式のニュースやってた
フジで授賞式のニュースやってた
183踊る名無しさん
2017/10/19(木) 07:30:33.95ID:KCgW45Nu バリシニコフあの歳であんなに素敵
185踊る名無しさん
2017/10/20(金) 23:09:06.28ID:ufl+k2ZV 外人さんはやっぱりバレエの衣装が似合うのう
眠りのみんな絵本から抜け出て来たようだった
その後地元のバレエ団の公演を観に行って日本人の体型に泣いたわw
眠りのみんな絵本から抜け出て来たようだった
その後地元のバレエ団の公演を観に行って日本人の体型に泣いたわw
186踊る名無しさん
2017/10/21(土) 02:21:34.58ID:HcNobVCw >>185
そらロシアは細長い体型しか取らないからね
そらロシアは細長い体型しか取らないからね
187踊る名無しさん
2017/10/21(土) 09:43:14.75ID:yA64IBKI188踊る名無しさん
2017/10/21(土) 10:32:14.21ID:ke9y54WA 地元がどこか知らないが初台とか目黒とか小石川とかじゃないとほぼほぼ一般人体型だしね
189踊る名無しさん
2017/10/21(土) 11:36:49.46ID:o2tO/J3X 今日はWOWOWライブで5時半から「シルヴィ・ギエム “BYE” アジュー」
なんだこれ? 30分の超短編映画?
なんだこれ? 30分の超短編映画?
190踊る名無しさん
2017/10/21(土) 12:43:30.88ID:ds4L6EDw WOWOWで何回もやってる
コンテだよ
ギエムファンじゃないから1回見たらいいやって感じ
コンテだよ
ギエムファンじゃないから1回見たらいいやって感じ
191踊る名無しさん
2017/10/21(土) 23:07:44.48ID:KhBZhNKl ギエム好きだけど眠くなるか、途中で早回しでまともに観てない
192踊る名無しさん
2017/10/27(金) 10:17:55.02ID:cbfAUlh3 171chBSジャパン
エンター・ザ・ミュージック【世界最高峰のバレリーナ&ヴァイオリニスト夫妻が登場】
10月30日 23:00〜23:30
ザハーロワ&レーピン夫妻が出演
エンター・ザ・ミュージック【世界最高峰のバレリーナ&ヴァイオリニスト夫妻が登場】
10月30日 23:00〜23:30
ザハーロワ&レーピン夫妻が出演
194踊る名無しさん
2017/10/30(月) 14:56:05.46ID:mlN7URPg 11/04(土) 20:30-20:55 TOKYO MXテレビ 洋上の楽園クルーズ 「芸術の本場を訪ねる ロシア・バレエクルーズ」
何度も放送されているものと同じだと思われます
何度も放送されているものと同じだと思われます
195踊る名無しさん
2017/11/02(木) 05:43:59.95ID:jSZFVjou つい今しがたやってた。みんな見てたかい?
↓
クラシック倶楽部(BSプレミアム)
11月2日(木)午前5時00分〜 午前5時55分
「光のヴァイブレーション ―ヴィブラフォンのための―(2016)」権代敦彦:作曲
(ヴィブラフォン)會田 瑞樹、(ダンサー・振付家)小尻 健太(16分50秒)
〜CT101 2016年9月18日〜
↓
クラシック倶楽部(BSプレミアム)
11月2日(木)午前5時00分〜 午前5時55分
「光のヴァイブレーション ―ヴィブラフォンのための―(2016)」権代敦彦:作曲
(ヴィブラフォン)會田 瑞樹、(ダンサー・振付家)小尻 健太(16分50秒)
〜CT101 2016年9月18日〜
196踊る名無しさん
2017/11/04(土) 20:42:20.90ID:mX7aU1ou 終わった番組の情報を書いて何になる
197踊る名無しさん
2017/11/05(日) 00:15:33.83ID:efJswJDl チャンネル録画してる人もいる
198踊る名無しさん
2017/11/05(日) 12:05:00.47ID:HWKgfOb0 今日WOWOWでバレエばっかりやるね
ベジャール
ベジャール
199踊る名無しさん
2017/11/05(日) 16:59:24.31ID:5cuTFnga 本田何とかちゃんが出るやつか
200踊る名無しさん
2017/11/05(日) 17:00:00.99ID:jdi9xaCO 200ゲト><
201踊る名無しさん
2017/11/06(月) 00:28:09.66ID:hxxhxAUu wow wow見ましたか?どれが良かったですか?語り合いましょう!
202踊る名無しさん
2017/11/06(月) 22:23:32.14ID:L+EYpgxB シュツットガルトのロミジュリ、録画しといたのをやっと見た。
マクミラン版>グリゴローヴィッチ版>ラブロフスキー版、の序列が自分の中で確定。
クランコ版?ありゃ存在意義はない。オリジナルのラブ版にいくらも優れてない。
マクミラン版>グリゴローヴィッチ版>ラブロフスキー版、の序列が自分の中で確定。
クランコ版?ありゃ存在意義はない。オリジナルのラブ版にいくらも優れてない。
203踊る名無しさん
2017/11/07(火) 19:25:51.11ID:3hA3921w これから見る方
11/11(土)午後2:30 バレエ☆プルミエール
大貫勇輔・本田望結
ゲスト:柄本弾さん
録画みました #1 が ベジャール特集 でもろ番宣ですが
バレエの番組で「白鳥orチャイコ」じゃない、ゲストが女性じゃないって
王子の時代なのかいよいよ
11/11(土)午後2:30 バレエ☆プルミエール
大貫勇輔・本田望結
ゲスト:柄本弾さん
録画みました #1 が ベジャール特集 でもろ番宣ですが
バレエの番組で「白鳥orチャイコ」じゃない、ゲストが女性じゃないって
王子の時代なのかいよいよ
204踊る名無しさん
2017/11/07(火) 20:03:59.79ID:C9/C5++P 本田望結がうざいの一言に尽きる
205踊る名無しさん
2017/11/07(火) 20:14:49.06ID:t0E0/a2i 本田望結ってフィギュアだけじゃなくバレエも出来るの?
206踊る名無しさん
2017/11/08(水) 07:15:09.42ID:LJPVcH3l よくあるバレエ以外の分野の人が要素をレッスンに取り入れてるとかでしょ
バレエを踊れるわけじゃない
バレエを踊れるわけじゃない
207踊る名無しさん
2017/11/08(水) 08:49:35.73ID:Lhc7kJ4Z フィギュアはアンドゥオールしない
したら滑れない
バレエの基本はアンドゥオール
ガチバレエはむしろ弊害
やるならポールドブラ中心でゆるくやるんじゃ?
したら滑れない
バレエの基本はアンドゥオール
ガチバレエはむしろ弊害
やるならポールドブラ中心でゆるくやるんじゃ?
208踊る名無しさん
2017/11/08(水) 09:09:28.54ID:nUETa3/N フィギュアのためのバレエで、週一ゆるくレッスンみたいな事書いてたな>WOWOW機関紙
アンドゥオールもつま先もエレヴァシオンも関係ないフィギュアに、バレエ要素なんてほとんどいらんやんと思うけどね
アンドゥオールもつま先もエレヴァシオンも関係ないフィギュアに、バレエ要素なんてほとんどいらんやんと思うけどね
209踊る名無しさん
2017/11/08(水) 09:22:59.30ID:BasG7kx7 でも前も宮原知子が都さんにレッスン受けてたよね
表現面では学ぶこともあるんじゃない?
表現面では学ぶこともあるんじゃない?
210踊る名無しさん
2017/11/08(水) 10:01:29.64ID:/AROwdmw >>207
イーグルとイナバウアー、他のエッジワークでも、アンドゥオールが出来ていると
有利だよ。そういう意識でバレエを取り入れている選手は少ないかもしれないけど。
(土台の無いところに表現面も何も無いんだけどね。)
バレエダンサーだって本当に出来るダンサーは、アンドゥオールとパラレルを
コントロールして使い分けるんだよ。ガチバレエで害になることがあるとすれば
リンク上の時間が減ることぐらいだね。
イーグルとイナバウアー、他のエッジワークでも、アンドゥオールが出来ていると
有利だよ。そういう意識でバレエを取り入れている選手は少ないかもしれないけど。
(土台の無いところに表現面も何も無いんだけどね。)
バレエダンサーだって本当に出来るダンサーは、アンドゥオールとパラレルを
コントロールして使い分けるんだよ。ガチバレエで害になることがあるとすれば
リンク上の時間が減ることぐらいだね。
211踊る名無しさん
2017/11/08(水) 10:04:16.19ID:/AROwdmw それから靴の中でもフルポワント並みの伸びは無理でも、足首も甲も足裏も指先も
意識して使うの。超一流の選手は出来てるよ。
日本じゃそこまで意識してバレエを取り入れて無いと思うけど。
意識して使うの。超一流の選手は出来てるよ。
日本じゃそこまで意識してバレエを取り入れて無いと思うけど。
212踊る名無しさん
2017/11/08(水) 10:50:37.61ID:jMd9BwHP いつも思うけどバレエより新体操の基礎練取り入れた方が良いように思うんだけどなぁ>フィギュアの選手
リボンとかループとかの手技はもちろん必要ないけど
リボンとかループとかの手技はもちろん必要ないけど
213踊る名無しさん
2017/11/08(水) 12:23:19.38ID:x/DPwYK9214踊る名無しさん
2017/11/09(木) 00:35:28.80ID:HgDZ6bHc フィギュアは体が柔らかいと不利だからね
215踊る名無しさん
2017/11/09(木) 06:03:45.58ID:vtIhMyiS217踊る名無しさん
2017/11/09(木) 07:09:55.86ID:UertYNPR どれが本当か自分はわからんけど、
バレエ板は他の趣味に比べて知ったかぶりが多い気がする。
バレエ板は他の趣味に比べて知ったかぶりが多い気がする。
218踊る名無しさん
2017/11/09(木) 08:23:56.95ID:FzZMIHkm バレエ板はないけどね
219踊る名無しさん
2017/11/09(木) 16:04:54.04ID:PAS75TXW バレエこそ至上って人がいて、ちょっとうんざりすることがある
220踊る名無しさん
2017/11/09(木) 16:54:20.52ID:eBQToFkF フィギュアも新体操もバレエの要素を取り入れてるよとテレプシコーラで読んだ
どっちの競技も体柔らかくないとダメだし表現力も必要だし
どっちの競技も体柔らかくないとダメだし表現力も必要だし
221踊る名無しさん
2017/11/09(木) 18:46:19.66ID:RW5+nh6S フィギャオタはうざい、どこでも嫌われてる
新体操はやってる奴がとにかくうざい
どっちもバレエ習ったって中途半端だからバレエ要素はいらんわ
そもそも競技と芸術という全く違うカテゴリなんだから議論するのも無意味
新体操はやってる奴がとにかくうざい
どっちもバレエ習ったって中途半端だからバレエ要素はいらんわ
そもそも競技と芸術という全く違うカテゴリなんだから議論するのも無意味
222踊る名無しさん
2017/11/09(木) 20:54:59.63ID:xYZjn/7t 旧ソ連の体操、新体操、フィギュアスケートなどの選手は、毎日のトレーニングとしてバレエ(バーレッスン、センターレッスン)やってたよ。
多分今のロシアもそうじゃないかな?
週一でバレエをやっているらしい子役の本田さん、何年か前にテレビの企画でロシアに行って、ジュニアのスケート選手のバレエレッスンに参加してたけど、「わたし達は毎日バレエやってるの。レベルが違いすぎるわ!」と、ロシア人教師からボロクソにこき下ろされてたし
多分今のロシアもそうじゃないかな?
週一でバレエをやっているらしい子役の本田さん、何年か前にテレビの企画でロシアに行って、ジュニアのスケート選手のバレエレッスンに参加してたけど、「わたし達は毎日バレエやってるの。レベルが違いすぎるわ!」と、ロシア人教師からボロクソにこき下ろされてたし
223踊る名無しさん
2017/11/09(木) 22:00:48.20ID:ZwjB4tJ/ まぁ、それをまたワガノワの生徒に見せたら、それがバレエ?って話しになると思うけどね。
新体操なんかも、バーはやるけど、全然違うし。
まぁ、とりあえずバレエ至上主義の押し付けはやめた方が。
新体操なんかも、バーはやるけど、全然違うし。
まぁ、とりあえずバレエ至上主義の押し付けはやめた方が。
225踊る名無しさん
2017/11/10(金) 01:39:46.21ID:1916t1kA >>215
荒川さんが体柔らかすぎると力が入らず不利と言ってた。ジャンプ得意な選手は基本体硬め
荒川さんが体柔らかすぎると力が入らず不利と言ってた。ジャンプ得意な選手は基本体硬め
226踊る名無しさん
2017/11/10(金) 01:50:19.46ID:1916t1kA 上半身の表現には約立つけどアンデオールしないし、脚を高く上げなくても点を上げる方法はいくらでもある。そもそもバレエが極限に引き上げるの対し、フィギュアは重心を落とすから全く違う
今更だけどボリの眠り見た。捕まったドミトリチェンコがいて懐かしかった
今更だけどボリの眠り見た。捕まったドミトリチェンコがいて懐かしかった
227踊る名無しさん
2017/11/10(金) 04:18:57.02ID:XgInFcvF >>225
それはバレエでも、元から柔らかい子は筋肉がか弱い、筋肉体幹を育てる必要があるのと一緒だよね。それは育てることが出来る、やっぱり柔らかい子が有利だよね、、
それはバレエでも、元から柔らかい子は筋肉がか弱い、筋肉体幹を育てる必要があるのと一緒だよね。それは育てることが出来る、やっぱり柔らかい子が有利だよね、、
228踊る名無しさん
2017/11/10(金) 04:27:12.42ID:XgInFcvF やっぱり演技表現面で、背中が曲がらない伸びないとか足がばっと上がらないとか。しなやかさがないのは不利だしね。ポジションがしょぼくなるから、ストレッチ念入りにしてるね。ビールマンも出来た方がいいし。
230踊る名無しさん
2017/11/10(金) 08:32:28.23ID:/EJFJrDL テレビ番組の情報スレだったのに
231踊る名無しさん
2017/11/10(金) 09:46:03.30ID:6BYz0ORN 以前ストレッチの本を読んだら、30秒以上筋肉を引っ張り続けると、
逆に筋力が低下するって。だからストレッチはそれぞれ15秒から20秒位にしておくこと。
ただし、筋力よりも柔軟性を重視するバレエなどの場合はこの限りではないとのこと。
逆に筋力が低下するって。だからストレッチはそれぞれ15秒から20秒位にしておくこと。
ただし、筋力よりも柔軟性を重視するバレエなどの場合はこの限りではないとのこと。
232踊る名無しさん
2017/11/10(金) 10:42:08.14ID:FIxf7Ufm テレビ番組がないからでしょう。
テレビじゃないけど今夜のNHKFMでKの宮尾さんがDJする番組、バレエ音楽かも。
テレビじゃないけど今夜のNHKFMでKの宮尾さんがDJする番組、バレエ音楽かも。
233踊る名無しさん
2017/11/10(金) 12:44:34.94ID:wcq733Ad234踊る名無しさん
2017/11/13(月) 12:02:35.75ID:cdoRFKmP NHK-BS プレミアムシアター
11月20日(月)【11月19日(日)深夜】午前1時00分〜4時50分
・ハンブルク・バレエ『ニジンスキー』
・マリインスキー・バレエ『アンナ・カレーニナ』【03:21〜 再放送】
11月20日(月)【11月19日(日)深夜】午前1時00分〜4時50分
・ハンブルク・バレエ『ニジンスキー』
・マリインスキー・バレエ『アンナ・カレーニナ』【03:21〜 再放送】
237踊る名無しさん
2017/11/14(火) 16:49:25.29ID:CtBxNJc5 ロシアゴスキー 第7回「憧れのボリショイ劇場へ」
今回は世界中のバレエファンやオペラファンの憧れの地、
ボリショイ劇場を訪ねる。
11/15(水) 25:00-25:25 NHKEテレ1
こちらは再放送?
今回は世界中のバレエファンやオペラファンの憧れの地、
ボリショイ劇場を訪ねる。
11/15(水) 25:00-25:25 NHKEテレ1
こちらは再放送?
240踊る名無しさん
2017/11/18(土) 16:28:24.29ID:10Dj493H WOWOWで1月か2月に放送予定のロイヤルの眠りって
ヌニェスとムンタのやつなのかな。
あれフロリナやってた高田さんのナプキンが丸見えだったんだけど・・・。
ヌニェスとムンタのやつなのかな。
あれフロリナやってた高田さんのナプキンが丸見えだったんだけど・・・。
241踊る名無しさん
2017/11/18(土) 23:20:30.62ID:vdVFAQ2n 240は好きかもだけどそう言う下品な情報わざわざいらんよ
242踊る名無しさん
2017/11/19(日) 16:36:21.22ID:v6hJ6rS+ それバレエタイツのマチじゃないの
244踊る名無しさん
2017/11/19(日) 22:42:47.26ID:4BPfhzmA フィギュアスケートでも時々、マンコのびらびらが見えてるとかいうキモいやついるよねw
245踊る名無しさん
2017/11/20(月) 06:48:37.73ID:tzyr9vjX NHK BSプレミアム
2017年12月25日(月)【12月24日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇マリインスキー・バレエ『くるみ割り人形』
◇モーリス・ベジャール振付 ベートーベン『第九交響曲』
◇マリインスキー・バレエ「くるみ割り人形」
<出 演>
マーシャ:レナータ・シャキロワ
王子:ダヴィド・ザレーエフ
ドロッセルマイヤー:アンドレイ・ヤコブレフ ほか
マリインスキー劇場バレエ団
<管弦楽>:マリインスキー劇場管弦楽団
<指 揮>:ワレリー・ゲルギエフ
収録:2017年6月7・9日 マリインスキー劇場(サンクトペテルブルク)
◇モーリス・ベジャール振付 ベートーベン「第九交響曲」
<出 演>
東京バレエ団
モーリス・ベジャール・バレエ団
ソプラノ:クリスティン・ルイス
メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
テノール:福井 敬
バス:アレクサンダー・ヴィノグラードフ
<合 唱>:栗友会合唱団
<管弦楽>:イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮>:ズービン・メータ
2017年12月25日(月)【12月24日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇マリインスキー・バレエ『くるみ割り人形』
◇モーリス・ベジャール振付 ベートーベン『第九交響曲』
◇マリインスキー・バレエ「くるみ割り人形」
<出 演>
マーシャ:レナータ・シャキロワ
王子:ダヴィド・ザレーエフ
ドロッセルマイヤー:アンドレイ・ヤコブレフ ほか
マリインスキー劇場バレエ団
<管弦楽>:マリインスキー劇場管弦楽団
<指 揮>:ワレリー・ゲルギエフ
収録:2017年6月7・9日 マリインスキー劇場(サンクトペテルブルク)
◇モーリス・ベジャール振付 ベートーベン「第九交響曲」
<出 演>
東京バレエ団
モーリス・ベジャール・バレエ団
ソプラノ:クリスティン・ルイス
メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
テノール:福井 敬
バス:アレクサンダー・ヴィノグラードフ
<合 唱>:栗友会合唱団
<管弦楽>:イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮>:ズービン・メータ
246踊る名無しさん
2017/11/20(月) 07:37:09.65ID:xCo7pI/K 乙です
マリインスキーのくるみ嫌いじゃないけどたまにはパリオペやボリショイのもやってくれないかな
それともDVDで出てるちょっとコンテ入った振り付けのやつかな?
マリインスキーのくるみ嫌いじゃないけどたまにはパリオペやボリショイのもやってくれないかな
それともDVDで出てるちょっとコンテ入った振り付けのやつかな?
250踊る名無しさん
2017/11/20(月) 16:09:24.99ID:KQs+ETW+ ワイノーネン版というと、葦笛が男子生徒一名に女子生徒二名ですよね。
それを生徒じゃなく団員が踊るということかな。
(それともたまたま私が持ってる録画が 「葦笛が生徒」 というだけかな)
それを生徒じゃなく団員が踊るということかな。
(それともたまたま私が持ってる録画が 「葦笛が生徒」 というだけかな)
251踊る名無しさん
2017/11/20(月) 16:39:24.15ID:tsduRuPR 学校公演レパートリーにもくるみあるからね
252踊る名無しさん
2017/11/20(月) 16:49:40.18ID:lbm/cOAM でもさ、子役の子が後々良いダンサーに育って活躍する所を追うのも面白いよ。
マリのはソーモワ・シクのスターコンビによる決定版を既に放送したので他のバレエ団ので見たかったな。
マリのはソーモワ・シクのスターコンビによる決定版を既に放送したので他のバレエ団ので見たかったな。
253踊る名無しさん
2017/11/20(月) 17:39:26.23ID:cfYQ5EZY254踊る名無しさん
2017/11/20(月) 17:55:54.74ID:xCo7pI/K 1幕の少女が王子と出会うことによって2幕で金平糖の精という完成された大人の女性に成長するというテーマが好きだから、
少女マーシャと金平糖の精は同じ大人のダンサーが通して踊ってこそ意味があると思う
少女クララと金平糖の精を別のダンサーが踊る演出ならそれで良いんだけどね(2幕でクララが空気になりがちだけど)
マリインスキーのあし笛は大人が踊るのも観た事ある
少女マーシャと金平糖の精は同じ大人のダンサーが通して踊ってこそ意味があると思う
少女クララと金平糖の精を別のダンサーが踊る演出ならそれで良いんだけどね(2幕でクララが空気になりがちだけど)
マリインスキーのあし笛は大人が踊るのも観た事ある
255踊る名無しさん
2017/11/20(月) 20:17:22.48ID:OtxfGTbf 24日にWOWOWバレエ一挙放送なんだね
ロイヤルのくるみ、マリのくるみ(深夜だけど)が立て続けに放送
HDD空けとくの大変だ
ロイヤルのくるみ、マリのくるみ(深夜だけど)が立て続けに放送
HDD空けとくの大変だ
256踊る名無しさん
2017/11/20(月) 23:12:15.65ID:XvOpfxXU てか全部再放送だろあれ
ここ最近はWOWOWよりもBSプレミアの方がありがたい
ここ最近はWOWOWよりもBSプレミアの方がありがたい
258踊る名無しさん
2017/11/21(火) 20:17:42.73ID:0Cwa3AiZ 一応今日TVKで20:00からやってる
プリンシパルコンペティションTV2017「PCTVバレエコンクール」
9/2・3埼玉県川越市で行れたバレエコンクールを中心に舞踊評論家のうらわまこと、現役ダンサー酒井はなをお招きしてバレエの素晴らしさを伝えます。
番組内容 舞踊評論家・うらわまこと、ダンサー酒井はなを招き、小学5・6年生の児童部門の演技を紹介。
その他教室のレッスン風景も。
(埼玉県桶川市のHAGAバレエアカデミー・神奈川県横浜市のバレエスタジオAKIKO・東京都新宿区のT.A.バレエ)、各部門の表彰式と入賞者インタビュー,舞台裏の模様、「バレエの祭典」では、群舞の披露もあります。(バレエアカデミー・コンチェルト)
出演者 うらわまこと(舞踊評論家)、酒井はな(ダンサー)
プリンシパルコンペティションTV2017「PCTVバレエコンクール」
9/2・3埼玉県川越市で行れたバレエコンクールを中心に舞踊評論家のうらわまこと、現役ダンサー酒井はなをお招きしてバレエの素晴らしさを伝えます。
番組内容 舞踊評論家・うらわまこと、ダンサー酒井はなを招き、小学5・6年生の児童部門の演技を紹介。
その他教室のレッスン風景も。
(埼玉県桶川市のHAGAバレエアカデミー・神奈川県横浜市のバレエスタジオAKIKO・東京都新宿区のT.A.バレエ)、各部門の表彰式と入賞者インタビュー,舞台裏の模様、「バレエの祭典」では、群舞の披露もあります。(バレエアカデミー・コンチェルト)
出演者 うらわまこと(舞踊評論家)、酒井はな(ダンサー)
259踊る名無しさん
2017/11/22(水) 08:57:44.46ID:w/JT/YA2 >>256
ロイヤルのくるみは初放送だよ
ロイヤルのくるみは初放送だよ
260踊る名無しさん
2017/11/22(水) 23:03:20.53ID:1gZtEncn ロイヤルのくるみって、英国のロイヤルだよね。
吉田都さんが金平糖の精を踊っているのが放送されたの録画した記憶あるけど。
吉田都さんが金平糖の精を踊っているのが放送されたの録画した記憶あるけど。
261踊る名無しさん
2017/11/22(水) 23:09:21.74ID:G8DU/MNP262踊る名無しさん
2017/11/22(水) 23:15:35.58ID:ek3ju/cO264踊る名無しさん
2017/11/23(木) 10:15:16.73ID:J3DCiuKJ あ、ごめん。バーミンガムロイヤル時代の方だった。
都さんとムハメド・イレク
体格差でただでさえ小柄な都さんがとっても可憐に見える。
ロイヤルに移ってからは、パートナー変わったのが動画サイトに上がってる。
都さんとムハメド・イレク
体格差でただでさえ小柄な都さんがとっても可憐に見える。
ロイヤルに移ってからは、パートナー変わったのが動画サイトに上がってる。
265踊る名無しさん
2017/11/23(木) 10:37:18.09ID:J3DCiuKJ WOWOW の冊子によると、ロイヤルのくるみは、2016のロンドン上演。
ギャリー・エイヴィス…って誰?(ダンサーよくわからん)
ロイヤルのジゼルが2016のロンドン上演。マリアネラ・ヌニェス
あと、東京バレエ団の2010のミラノ・スカラ座公演 ザ・カブキ
マリインスキーの青銅の騎士
パリ オペラ座の ケースマイケル振付の短篇集 3作品
ギャリー・エイヴィス…って誰?(ダンサーよくわからん)
ロイヤルのジゼルが2016のロンドン上演。マリアネラ・ヌニェス
あと、東京バレエ団の2010のミラノ・スカラ座公演 ザ・カブキ
マリインスキーの青銅の騎士
パリ オペラ座の ケースマイケル振付の短篇集 3作品
266踊る名無しさん
2017/11/23(木) 10:40:59.33ID:/70nJ2wR ギャリー知らないって、ここ10年くらいロイヤル観てない人?
267踊る名無しさん
2017/11/23(木) 12:06:01.78ID:J3DCiuKJ 観てはいない。高田茜さんがプリンシパルになったことは知ってる。
268踊る名無しさん
2017/11/23(木) 15:45:00.50ID:Rwam6wKY いつまでくだらない話してんの?
269踊る名無しさん
2017/11/25(土) 01:50:48.70ID:tgwY41p5 えっ、テレビの話だけど?
270踊る名無しさん
2017/11/25(土) 16:11:10.22ID:KiVEudb6 12月1日(金)
Eテレ 午後9時30分〜午後10時「らららクラシック」
"30分バレエまるわかり チャイコフスキーのくるみ割り人形"に
マリインスキーバレエ団の映像が出るみたいです
クラシック音楽の番組なのでバレエ自体が紹介されるのはわずかな時間とは思いますが、一応お知らせ
Eテレ 午後9時30分〜午後10時「らららクラシック」
"30分バレエまるわかり チャイコフスキーのくるみ割り人形"に
マリインスキーバレエ団の映像が出るみたいです
クラシック音楽の番組なのでバレエ自体が紹介されるのはわずかな時間とは思いますが、一応お知らせ
271踊る名無しさん
2017/11/27(月) 14:04:40.46ID:Mn19pTHJ 東急ジルベスターに出るザハロワ
瀕死の白鳥とライモンダらしいですね。テレビでも嬉しい。
瀕死の白鳥とライモンダらしいですね。テレビでも嬉しい。
272踊る名無しさん
2017/12/08(金) 21:07:29.63ID:003dHvNC 24日深夜NHKプレミアムシアターで放送予定だったベジャールの第9
中止になってウイーンの海賊に変更
テレビじゃ二度と見られないかも
中止になってウイーンの海賊に変更
テレビじゃ二度と見られないかも
273踊る名無しさん
2017/12/08(金) 21:38:02.71ID:UgA8XUtC ウィーン国立バレエヌレエフ版くるみのDVDは結構好きなんだけど
海賊は圧倒的にダンサー達に華がなかったな…ルグリのキャラ改変演出も好きじゃなかった
海賊は圧倒的にダンサー達に華がなかったな…ルグリのキャラ改変演出も好きじゃなかった
275踊る名無しさん
2017/12/08(金) 23:08:05.23ID:003dHvNC 不祥事のせいでしょう
出演してるから
出演してるから
277踊る名無しさん
2017/12/09(土) 00:11:15.61ID:Q+uQ1C2g278踊る名無しさん
2017/12/09(土) 00:30:13.68ID:FkrY7qGC くだらない。映ってたってモブでしょ。
279踊る名無しさん
2017/12/09(土) 00:34:57.16ID:GOClkJXk くだらないかどうかはアンタが決めることじゃないから
280踊る名無しさん
2017/12/09(土) 00:40:47.78ID:FkrY7qGC だからくだらないと思った私の感想。
281踊る名無しさん
2017/12/09(土) 01:13:24.68ID:MVAAkmtM ショック〜
くだらないし、ホントろくでもない
くだらないし、ホントろくでもない
282踊る名無しさん
2017/12/09(土) 01:30:59.72ID:KcsnrKPZ バレエの饗宴出てた?
283踊る名無しさん
2017/12/09(土) 10:34:13.86ID:prDeC/3b WOWOWの東バミラノ・スカラ座公演の放送はどうなるんだろう。
入団してたっけ、例の人。
入団してたっけ、例の人。
284踊る名無しさん
2017/12/09(土) 20:36:14.78ID:GOClkJXk 犯罪の内容は確かにくだらないな
285踊る名無しさん
2017/12/10(日) 12:24:13.31ID:UDZClJhH >>283
限りなく黒に近いグレーゾーンかな。入団してたから。
限りなく黒に近いグレーゾーンかな。入団してたから。
286踊る名無しさん
2017/12/11(月) 10:49:07.52ID:YjfodlmT 入団してたならどっかには映ってるでしょうね。でも、群舞ならその辺無視して放映してほしい。
287踊る名無しさん
2017/12/11(月) 10:53:28.19ID:IMQKd5O+ フィーリン事件のドミトリチェンコはザハロワの眠りにしっかり映ってるけど、
この前NHKBSで放送してた。
この前NHKBSで放送してた。
289踊る名無しさん
2017/12/11(月) 16:21:38.02ID:9qqjtNQO 昨年出所してレッスン再開のニュースはあったけど
彼の顔本ではボリショイは元勤務先になってる
今年4月に出演したテレビ番組
https://youtu.be/ymnTRoZAMnM
ロシア語わかる人よろ
彼の顔本ではボリショイは元勤務先になってる
今年4月に出演したテレビ番組
https://youtu.be/ymnTRoZAMnM
ロシア語わかる人よろ
290踊る名無しさん
2017/12/11(月) 17:14:06.88ID:73cAtmjN スレチなので続きは所定のスレで
291踊る名無しさん
2017/12/25(月) 05:32:23.57ID:dxDhl4p+ くるみ前みたいにカメラワークも悪くなかったし凄く良かった
ピュアで初々しいマーシャとエレガントで大人な王子だった
金平糖の踊りをあそこまで甘甘な切り口で踊るのも珍しいと思った
あし笛の男性も足の強さが良かったな
ピュアで初々しいマーシャとエレガントで大人な王子だった
金平糖の踊りをあそこまで甘甘な切り口で踊るのも珍しいと思った
あし笛の男性も足の強さが良かったな
292踊る名無しさん
2017/12/25(月) 08:18:45.41ID:fBLSSenQ ロミジュリに続き雨で録画失敗
BS受信料払ってるのが虚しい
BS受信料払ってるのが虚しい
293踊る名無しさん
2017/12/25(月) 09:18:51.65ID:qUnV8sqn WOWOWでベジャールのカブキを観ました
内容はとても面白かったけど、主役を踊ったダンサーはけっこう年なのかな?
なんか動きにキレがなくて、観ていてちょっときつかった
若いキレキレのダンサーじゃなくてある程度年齢のいった人を、
という振付家の指示があったのかなあ
内容はとても面白かったけど、主役を踊ったダンサーはけっこう年なのかな?
なんか動きにキレがなくて、観ていてちょっときつかった
若いキレキレのダンサーじゃなくてある程度年齢のいった人を、
という振付家の指示があったのかなあ
294踊る名無しさん
2017/12/25(月) 10:07:39.77ID:doy4+qBX パリ・オペラ座のカブキ、観てないのかな?その時、高岸さんは46歳だったからミラノの時は42歳ぐらいじゃなかろうか?22歳からあの役を踊り続けてきた高岸さんの由良之助は、年来的に厳しくてもやはりリーダーの貫禄があって好きだった。
295踊る名無しさん
2017/12/25(月) 14:07:51.79ID:4uhiKvgY 12/31(日) 23:30- テレビ東京
BSジャパン 東急ジルベスターコンサート2017-2018
指揮:広上淳一
ヴァイオリン:ワディム・レーピン
バレエ:スヴェトラーナ・ザハーロワ、デニス・ロヂキン
ソプラノ:小林沙羅
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
パフォーマンスゲスト:シルク・ドゥラ・シンフォニー
司会:別所哲也、水原恵理アナウンサー
01/01(月) 19:00- NHK Eテレ ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2018
コンサート前や休憩中のナマの熱気を、ウィーン・フィルのメンバー、ヘーデンボルク直樹さんと、ニューイヤーコンサートの出演経験もあるウィーン国立バレエ団の橋本清香さんが、現地からリポートします。
BSジャパン 東急ジルベスターコンサート2017-2018
指揮:広上淳一
ヴァイオリン:ワディム・レーピン
バレエ:スヴェトラーナ・ザハーロワ、デニス・ロヂキン
ソプラノ:小林沙羅
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
パフォーマンスゲスト:シルク・ドゥラ・シンフォニー
司会:別所哲也、水原恵理アナウンサー
01/01(月) 19:00- NHK Eテレ ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2018
コンサート前や休憩中のナマの熱気を、ウィーン・フィルのメンバー、ヘーデンボルク直樹さんと、ニューイヤーコンサートの出演経験もあるウィーン国立バレエ団の橋本清香さんが、現地からリポートします。
296踊る名無しさん
2017/12/25(月) 17:34:34.63ID:Y879rLoO これを中国援助だと思ってる奴馬鹿だろ。
TOTOとイナックスの市場参入を日本政府が税金で後押ししてるだけだよ。
TOTOとイナックスの市場参入を日本政府が税金で後押ししてるだけだよ。
298踊る名無しさん
2017/12/26(火) 00:00:44.23ID:NxU6sXM9 どこのよw
299踊る名無しさん
2017/12/26(火) 01:51:50.69ID:4lp5IF1y チャイコ作品ではくるみが一番好きだからロシアトップクラスのバレエ団で見れるのは本当に幸せ。放送ありがとうございました。
ゲルギエフ指揮も贅沢だ。
ゲルギエフ指揮も贅沢だ。
300踊る名無しさん
2017/12/26(火) 02:55:02.63ID:Ir3tXK5+ くるみ録画したのを今日見た。
王子の踊りは美しかったしマーシャも可愛らしく伸びやかで良かった
あし笛も、子どもがやるバージョンが愛らしくて好きだけど、今回の大人バージョンはクオリティ高くて流石だなと思った
クリスマスイブにくるみの放送、NHKさま、ありがとうございました😊
王子の踊りは美しかったしマーシャも可愛らしく伸びやかで良かった
あし笛も、子どもがやるバージョンが愛らしくて好きだけど、今回の大人バージョンはクオリティ高くて流石だなと思った
クリスマスイブにくるみの放送、NHKさま、ありがとうございました😊
301踊る名無しさん
2017/12/26(火) 14:13:26.44ID:7y5fBVAc シャキロワのマーシャ、可愛かった
シャキロワのことは知らなくて、ジゼルのペザントで可愛いなあと
今後たくさん観たいダンサーさんだ
それぞれのシーンも配役も良かったなあ
衣装も文句なし!
シャキロワのことは知らなくて、ジゼルのペザントで可愛いなあと
今後たくさん観たいダンサーさんだ
それぞれのシーンも配役も良かったなあ
衣装も文句なし!
302踊る名無しさん
2017/12/26(火) 19:45:56.40ID:eT2CqLSd いや衣装は第1幕ショボいと思ったよ…色々混ざってて何時の時代かもよく分からないし
ロシアのバレエ団のくるみは結構衣装いい加減な事が多い、欧米のくるみは時代考証比較的ちゃんとしてるのが多いのに
でも踊りはやっぱりロシアが端正だね、一長一短だなあ
ロシアのバレエ団のくるみは結構衣装いい加減な事が多い、欧米のくるみは時代考証比較的ちゃんとしてるのが多いのに
でも踊りはやっぱりロシアが端正だね、一長一短だなあ
303踊る名無しさん
2017/12/26(火) 20:00:39.45ID:yW1wWhKd マリインスキーお金無いの?と思ったよ。
あのしょぼい衣装と背景。
雪の場面の腕に付いてるボンボンが気持ち悪い。
あのしょぼい衣装と背景。
雪の場面の腕に付いてるボンボンが気持ち悪い。
304踊る名無しさん
2017/12/26(火) 20:34:10.84ID:7Bm0vFTv マリは雪のボンボン衣装だけは好き
あとは衣装・舞台美術はロイヤルに完敗
あとは衣装・舞台美術はロイヤルに完敗
305踊る名無しさん
2017/12/26(火) 23:09:49.71ID:X4PVWxAV アダージョがパドドゥじゃないのはみんな大丈夫なんですね、私はどうも受け付けないんだけどな。
306踊る名無しさん
2017/12/26(火) 23:25:03.50ID:7Bm0vFTv あのダイブするやつ好きだよ
二人でのアダージオははネズミ倒した後に踊るからいいやん
二人でのアダージオははネズミ倒した後に踊るからいいやん
307踊る名無しさん
2017/12/26(火) 23:40:26.08ID:GNWbidw8 初回ではないけれど。
WOWOW
1/8(月・祝)午後1:30
英国ロイヤル・バレエ団「眠れる森の美女」
1/8(月・祝)午後3:50
バレエ☆プルミエール #3
1/8(月・祝)午後4:20
パリ・オペラ座バレエ団特集 2012−2014 世界最高峰のバレエを観る
WOWOW
1/8(月・祝)午後1:30
英国ロイヤル・バレエ団「眠れる森の美女」
1/8(月・祝)午後3:50
バレエ☆プルミエール #3
1/8(月・祝)午後4:20
パリ・オペラ座バレエ団特集 2012−2014 世界最高峰のバレエを観る
308踊る名無しさん
2017/12/27(水) 12:03:37.37ID:kxWYg7RX 昨日、録画しといたマリのくるみを見たらベルリンのくるみが見たくなって
ベルリンのくるみを見たらベジャールのくるみが見たくなって
ベシャールのくるみを見たらロイヤルのくるみが見たくなったが朝になったので
そのまま出勤した
おかげで今、凄く眠い…
ベルリンのくるみを見たらベジャールのくるみが見たくなって
ベシャールのくるみを見たらロイヤルのくるみが見たくなったが朝になったので
そのまま出勤した
おかげで今、凄く眠い…
309踊る名無しさん
2017/12/27(水) 12:29:40.97ID:NNpfdhxM ここ録画したバレエの感想を言うスレだったっけ
310踊る名無しさん
2017/12/27(水) 12:56:03.28ID:kxWYg7RX 自分のレスがスレ違いだったってことか
ごめんね
ごめんね
311踊る名無しさん
2017/12/27(水) 20:45:28.69ID:pQUipvBL え、ここ1にあるように「語る」スレでしょ?
テレビでやったものについてはいいんじゃないの放送直後なんだし
テレビでやったものについてはいいんじゃないの放送直後なんだし
312踊る名無しさん
2017/12/27(水) 22:20:53.75ID:O9j6S1LS 番組情報を語るスレだね。
舞台やダンサーそのものについてはほどほどに。
舞台やダンサーそのものについてはほどほどに。
313踊る名無しさん
2017/12/27(水) 22:59:23.19ID:rbE2zJDW wowowは二月もいまいちだな
314踊る名無しさん
2017/12/28(木) 08:05:29.10ID:oAGAsNFI バレエプルミエールって番組が思った以上にペラペラな内容でな
315踊る名無しさん
2017/12/28(木) 08:15:52.88ID:XeToo1ls バレエプルミエールについては同意。
バレエファンを増やそうという趣旨の番組だから素人向けのミーハーな番組になってしまうのか。残念
バレエファンを増やそうという趣旨の番組だから素人向けのミーハーな番組になってしまうのか。残念
316踊る名無しさん
2017/12/28(木) 12:37:34.12ID:INr6vku8 え、番組の感想書いちゃ駄目なの?そのためのスレだと思ってたけど
318踊る名無しさん
2017/12/28(木) 13:08:14.28ID:zGary9o8 番組情報を淡々と拾える便利スレだったのに
319踊る名無しさん
2017/12/28(木) 22:53:36.01ID:6CJF0N1C スカパーのクラシカ・ジャパンがお得なキャンペーンをするみたい。
1月もしくは2月からの3カ月間、一か月1000円だそうです。
1月はザハロワのドキュメンタリーや「ロパートキナ孤高の白鳥」など。
1月もしくは2月からの3カ月間、一か月1000円だそうです。
1月はザハロワのドキュメンタリーや「ロパートキナ孤高の白鳥」など。
320踊る名無しさん
2017/12/29(金) 00:18:21.87ID:cIQ0Hacd321踊る名無しさん
2017/12/29(金) 22:32:57.73ID:u+iMuTf/ 大晦日のEテレ
『ルグリ・ガラ』抜粋★再放送
●22:30ごろ●
『ファラオの娘』から パ・ド・ドゥ
【内容時間】1分30秒
『ドン・キホーテ』から パ・ド・ドゥ
【内容時間】3分28秒
『フェアウェル・ワルツ』
【内容時間】5分28秒
『ルグリ・ガラ』抜粋★再放送
●22:30ごろ●
『ファラオの娘』から パ・ド・ドゥ
【内容時間】1分30秒
『ドン・キホーテ』から パ・ド・ドゥ
【内容時間】3分28秒
『フェアウェル・ワルツ』
【内容時間】5分28秒
322踊る名無しさん
2017/12/29(金) 23:45:50.17ID:m4vWkaDb 地上波Eテレでってところが嬉しいわ。ありがとう!
323踊る名無しさん
2017/12/30(土) 11:21:47.50ID:DNJS80yL 普段eテレなんてチェックしてないしここを見なけりゃ気づかないとこだった
ありがとう
ありがとう
324踊る名無しさん
2017/12/30(土) 11:27:52.06ID:4U4w9mXG bs見れない人って一定数いるのね
325踊る名無しさん
2017/12/30(土) 13:50:44.18ID:V10fv+21 そりゃいるでしょ
326踊る名無しさん
2017/12/31(日) 01:16:15.27ID:61UNw0WE 『ルグリ・ガラ』はでも、本当に抜粋だよ。そんな期待するのはね…?
という気持ちを込めて内容時間を貼りました。念のため。。
という気持ちを込めて内容時間を貼りました。念のため。。
327踊る名無しさん
2017/12/31(日) 01:37:29.40ID:f2+PDNTF 抜粋じゃダメなの?
328踊る名無しさん
2017/12/31(日) 01:52:07.04ID:61UNw0WE 1分30秒とかイケずじゃない?却って。
以前の放映録ってある人なら気にもならないと思うけどさー。
以前の放映録ってある人なら気にもならないと思うけどさー。
329踊る名無しさん
2017/12/31(日) 10:28:47.87ID:S6PJ2RpO それもバランシンのプログラムは抜いてあったよね
見たかった
見たかった
330踊る名無しさん
2017/12/31(日) 12:02:20.00ID:hRA5QITt331踊る名無しさん
2017/12/31(日) 13:32:35.64ID:DhyqhUPm でも新国だし…
333踊る名無しさん
2017/12/31(日) 15:54:49.88ID:hRA5QITt334踊る名無しさん
2017/12/31(日) 21:53:18.30ID:cX7vNeYS うん。どうかすると整然と揃ったプロポーションは本家より綺麗なほどかも。
335踊る名無しさん
2018/01/01(月) 11:48:17.98ID:DbXI4h09 はあ?新国が揃ってて綺麗だと?何言ってんの?
あのピシーッと揃った様は綺麗以上だ
あのピシーッと揃った様は綺麗以上だ
336踊る名無しさん
2018/01/01(月) 18:49:17.63ID:7GNwAMo/ なんで褒めたのに叱られなきゃならないんだ
337踊る名無しさん
2018/01/01(月) 20:18:28.38ID:wKiyVFLa www
338踊る名無しさん
2018/01/02(火) 01:59:03.44ID:C7pU9rr6 愛だよ愛
339踊る名無しさん
2018/01/02(火) 19:10:12.06ID:wTjaGzZK こんにちは、ここは初めてなんですけど、お手柔らかに。バレエはまったく知らないのですが、、、
大阪のグランフロントという商業施設のバーゲンセールのCMで、女性が踊ってられるのですがなんていう方かわからないでしょうか?
YouTubeに同じ動画があったので、linkをはっときます。
こころ、踊りつづける。
https://youtu.be/asYL7tZ49dg
細かいプリーツのロングスカートで踊ってるのが印象的だったんで。
大阪のグランフロントという商業施設のバーゲンセールのCMで、女性が踊ってられるのですがなんていう方かわからないでしょうか?
YouTubeに同じ動画があったので、linkをはっときます。
こころ、踊りつづける。
https://youtu.be/asYL7tZ49dg
細かいプリーツのロングスカートで踊ってるのが印象的だったんで。
341踊る名無しさん
2018/01/13(土) 23:52:53.37ID:UWHkzV+z うわぁ、地雷臭がする
342踊る名無しさん
2018/01/14(日) 17:11:37.15ID:4ZTUaA12 蘆田ひろみがあんなにばあさんで、あんなに患者に偉そうにする人だったとは
343踊る名無しさん
2018/01/17(水) 21:02:51.74ID:IT+EZZxN 白の美術館 バレエダンサー・首藤康之
1/17(水) 23:10-23:15
テレビ朝日
1/17(水) 23:10-23:15
テレビ朝日
344踊る名無しさん
2018/01/20(土) 16:14:22.05ID:A9ZabYhk NHK BS
プレミアムシアター
2月19日(月)【2月18日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
英国ロイヤル・バレエ『ウルフ・ワークス』
シュツットガルト・バレエ『ロメオとジュリエット』【再放送】
プレミアムシアター
2月19日(月)【2月18日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
英国ロイヤル・バレエ『ウルフ・ワークス』
シュツットガルト・バレエ『ロメオとジュリエット』【再放送】
345踊る名無しさん
2018/01/20(土) 16:18:48.78ID:A9ZabYhk NHK BS
プレミアムシアター
2月12日(月)【2月11日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇チューリヒ歌劇場公演
歌劇『ウェルテル』
◇チューリヒ歌劇場公演
バレエ『レクイエム』【再放送】
プレミアムシアター
2月12日(月)【2月11日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇チューリヒ歌劇場公演
歌劇『ウェルテル』
◇チューリヒ歌劇場公演
バレエ『レクイエム』【再放送】
346踊る名無しさん
2018/01/24(水) 23:21:32.58ID:t/VVKXtX347踊る名無しさん
2018/01/25(木) 02:35:45.44ID:ry5hjk+u ロメジュリまた雪で潰れたりして
前台風で録画失敗したから今度こそ大寒波とか来ないで欲しい
前台風で録画失敗したから今度こそ大寒波とか来ないで欲しい
348踊る名無しさん
2018/01/26(金) 08:45:25.69ID:zKZRF+5V あのブスで出っ歯のジュリエットなら見なくていいか
349踊る名無しさん
2018/01/26(金) 20:54:27.77ID:xZuLS4I0 先日のGoogleロゴがヴァージニア・ウルフで
そこから「ウルフ・ワークス」を知ったばかりだった
このタイミングで放送あるの嬉しい!
そこから「ウルフ・ワークス」を知ったばかりだった
このタイミングで放送あるの嬉しい!
350踊る名無しさん
2018/01/27(土) 17:50:17.82ID:awIIkv9d テレビではないけれど、NHKということで。
昨年BSでやったマリインスキーのくるみを200インチのスクリーンで。
マリスレで教えてもらって、今日行ってきた。明日もあるよ。
「8Kビューイング「マリインスキー・バレエ『くるみ割り人形』」上映会」 [東京]
2018年1月27日〜2018年1月28日
http://www.nhk.or.jp/museum/event/318012701.html
昨年BSでやったマリインスキーのくるみを200インチのスクリーンで。
マリスレで教えてもらって、今日行ってきた。明日もあるよ。
「8Kビューイング「マリインスキー・バレエ『くるみ割り人形』」上映会」 [東京]
2018年1月27日〜2018年1月28日
http://www.nhk.or.jp/museum/event/318012701.html
351踊る名無しさん
2018/01/29(月) 15:12:46.32ID:dxUGPfUn wowowは三月も再放送のオンパレードwww
金ないんかこの局はw
金ないんかこの局はw
352踊る名無しさん
2018/02/07(水) 22:55:14.01ID:acWws2qJ 番組中で大原永子舞踊芸術監督、新国立劇場バレエ団プリンシパルの米沢 唯と井澤 駿が出演いたします。
大原はドラマティック・バレエについて語り、米沢と井澤は「ロメオとジュリエット」の一場面を踊ります。
NHK Eテレ 『ららら♪クラシック』
「30分バレエまるわかり "ロメオとジュリエット"」
【番組放送予定日】
2018年2月16日(金)21:30〜21:59 (本放送)
2018年2月22日(木)10:25〜10:54 (再放送)
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/detail/26_011857.html
大原はドラマティック・バレエについて語り、米沢と井澤は「ロメオとジュリエット」の一場面を踊ります。
NHK Eテレ 『ららら♪クラシック』
「30分バレエまるわかり "ロメオとジュリエット"」
【番組放送予定日】
2018年2月16日(金)21:30〜21:59 (本放送)
2018年2月22日(木)10:25〜10:54 (再放送)
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/detail/26_011857.html
353踊る名無しさん
2018/02/11(日) 13:23:20.22ID:vnBRjq/Y 03/18(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
シェルカウイ振付「フラクタス V」
オランダ国立バレエ「マタ・ハリ (再
シェルカウイ振付「フラクタス V」
オランダ国立バレエ「マタ・ハリ (再
354踊る名無しさん
2018/02/12(月) 00:45:48.03ID:6bOVEvT8 再放送だったかもしれませんし直前ですが
[ 番 組 名 ] プレミアムシアター チューリヒ歌劇場 歌劇「ウェルテル」/バレエ「レクイエム」
[チャンネル] BSプレミアム
[ 放送日時 ] 2018年2月12日(月)午前0:00〜午前4:10 [11日(日)深夜](250分)
[ 番 組 名 ] プレミアムシアター チューリヒ歌劇場 歌劇「ウェルテル」/バレエ「レクイエム」
[チャンネル] BSプレミアム
[ 放送日時 ] 2018年2月12日(月)午前0:00〜午前4:10 [11日(日)深夜](250分)
355踊る名無しさん
2018/02/15(木) 06:55:23.28ID:AW8bJcMw 画質落として放送しているな。
356踊る名無しさん
2018/02/18(日) 22:42:50.17ID:yUqLNxP2 WOWOWライブ
(再放送)
パリ・オペラ座バレエ団特集 2012−2014 世界最高峰のバレエを観る
ヌレエフ ドン・キホーテ 3/8(木)よる9:35
ヌレエフ 眠れる森の美女 3/8(木)よる7:00
ノイマイヤー マーラー交響曲第三番 3/8(木)深夜1:30
ミルピエ+バランシン ダフニスとクロエ 水晶宮 3/8(木)よる11:35
(初回)
ベジャール・セレブレーション
モーリス・ベジャール・バレエ団 テム・エ・ヴァリアシオン 3/11(日)午後5:00
(再放送)
パリ・オペラ座バレエ団特集 2012−2014 世界最高峰のバレエを観る
ヌレエフ ドン・キホーテ 3/8(木)よる9:35
ヌレエフ 眠れる森の美女 3/8(木)よる7:00
ノイマイヤー マーラー交響曲第三番 3/8(木)深夜1:30
ミルピエ+バランシン ダフニスとクロエ 水晶宮 3/8(木)よる11:35
(初回)
ベジャール・セレブレーション
モーリス・ベジャール・バレエ団 テム・エ・ヴァリアシオン 3/11(日)午後5:00
357踊る名無しさん
2018/02/26(月) 13:25:21.24ID:BfQ1wtSa 03/10(土) 21:30- BSプレミアム 英国ロイヤルバレエ 茜と亮一プリンシパルの輝き
358踊る名無しさん
2018/02/26(月) 21:46:34.29ID:PlROnosJ359踊る名無しさん
2018/03/02(金) 18:06:49.31ID:kjFtRgnq 4月23日(月)【4月22日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇本日の番組紹介
◇シュツットガルト・バレエ『オネーギン』
【5.1サラウンド】
◇ハンブルク・バレエ『タチヤーナ』【再放送】
【5.1サラウンド】
◇本日の番組紹介
◇シュツットガルト・バレエ『オネーギン』
【5.1サラウンド】
◇ハンブルク・バレエ『タチヤーナ』【再放送】
【5.1サラウンド】
360踊る名無しさん
2018/03/02(金) 18:08:32.92ID:kjFtRgnq 自己レス
オネーギン嬉しい!最近クランコ作品多いね、権利緩くなったのかな?
オリガ役はこの前のロミジュリでジュリエットだったエリサ・バデネスか
オネーギン嬉しい!最近クランコ作品多いね、権利緩くなったのかな?
オリガ役はこの前のロミジュリでジュリエットだったエリサ・バデネスか
361踊る名無しさん
2018/03/02(金) 22:52:45.53ID:mQEW08ta えーあのブサイク?
362踊る名無しさん
2018/03/03(土) 09:42:09.96ID:5rGxk+jx 馬面のブスかー
363踊る名無しさん
2018/03/04(日) 01:39:59.73ID:7b/ZsvD8 BSNHKってことでいいの?
それでまたあの出っ歯?勘弁して
それでまたあの出っ歯?勘弁して
364踊る名無しさん
2018/03/04(日) 22:28:00.02ID:023e/eKK ごめん書いてなかった、>>359はBSプレミアムシアターの放送予定です
そして皆バデネス嫌いすぎw主役だったら嫌だけど
そして皆バデネス嫌いすぎw主役だったら嫌だけど
365踊る名無しさん
2018/03/04(日) 22:49:51.07ID:u3tms9AK いや、オネーギンはオリガが可憐でかわいくないと。
366踊る名無しさん
2018/03/04(日) 22:59:49.96ID:dcBaQhvl ここに限らず素晴らしいダンサーがいたのに映像化しなかった勿体ないケースも沢山あるし、そして何でこのダンサーでこの作品を残す?というケースもあるねえ
367踊る名無しさん
2018/03/04(日) 23:15:52.05ID:dnOOD7q2 今度の土曜日なんで一応貼っておきますね
03/10(土) 21:30- BSプレミアム 英国ロイヤルバレエ 茜と亮一プリンシパルの輝き
03/10(土) 21:30- BSプレミアム 英国ロイヤルバレエ 茜と亮一プリンシパルの輝き
368踊る名無しさん
2018/03/05(月) 19:26:23.63ID:J4QUMIBN369踊る名無しさん
2018/03/08(木) 14:51:17.54ID:kshFzmj/ ユニクロのストレッチパンツの宣伝見た?何あの子ども。ヘタクソ
371踊る名無しさん
2018/03/08(木) 15:59:41.17ID:DKtOxe4Y ↑すみません、変な文字が入っちゃった。
372踊る名無しさん
2018/03/10(土) 19:36:31.72ID:otryJzol >>367の茜と亮一に合わせてか、
今夜は放送大学講義もバレエが目白押し
↓
2018年3月10日(土) 20時00分〜20時45分
:舞台芸術の魅力 第4回「バレエの古典」
2018年3月10日(土) 20時45分〜21時30分
:舞台芸術の魅力 第5回「バレエの現在」
今夜は放送大学講義もバレエが目白押し
↓
2018年3月10日(土) 20時00分〜20時45分
:舞台芸術の魅力 第4回「バレエの古典」
2018年3月10日(土) 20時45分〜21時30分
:舞台芸術の魅力 第5回「バレエの現在」
373踊る名無しさん
2018/03/10(土) 20:07:53.05ID:Cy5Fcdqo おー!ありがとう!
374踊る名無しさん
2018/03/10(土) 20:55:04.10ID:otryJzol 講義自体は数年前からあるし先生も同じだけど
マイナーチェンジというか、だいぶリニューアルしてあって大満足だわ
マイナーチェンジというか、だいぶリニューアルしてあって大満足だわ
375踊る名無しさん
2018/03/10(土) 22:51:27.53ID:P2LxHw/Q376踊る名無しさん
2018/03/11(日) 03:36:15.53ID:KJtFwddm 英国ロイヤルバレエ 茜と亮一プリンシパルの輝き見ました
高田さんもくるみも好きだからじっくり見れてうれしい!
エレガントで妖艶な金平糖の精にうっとり
吉田さんバージョンより人間感はあるけど
NHKの放送に感謝 イギリス行かないと見れないと思ってた
高田さんもくるみも好きだからじっくり見れてうれしい!
エレガントで妖艶な金平糖の精にうっとり
吉田さんバージョンより人間感はあるけど
NHKの放送に感謝 イギリス行かないと見れないと思ってた
377踊る名無しさん
2018/03/11(日) 11:09:25.04ID:RYPNrY9d 茜ちゃんも素敵だったけも
平野さんいいね、音楽と合ってる感じがすごく良かった
平野さんいいね、音楽と合ってる感じがすごく良かった
378踊る名無しさん
2018/03/11(日) 11:41:43.82ID:MNkU/f8J 高田さん微妙だった。
吉田都さんの音嵌めと手足の動きの印象が強すぎて、大したことないダンサーだなとしか思えなかったわ。
顔もな…
吉田都さんの音嵌めと手足の動きの印象が強すぎて、大したことないダンサーだなとしか思えなかったわ。
顔もな…
379踊る名無しさん
2018/03/11(日) 11:57:19.68ID:ohJJlXR8 あの振付は難しいから、現ロイヤルのダンサーの中では踊れてる方だと思う。
他はもっとひどい。
他はもっとひどい。
380踊る名無しさん
2018/03/11(日) 12:42:53.96ID:FlzzUgJq フミさんのリハ動画見たらそちらの方が良かったから、イマイチだなって思った
あれより踊れてないダンサーって誰かな?
あれより踊れてないダンサーって誰かな?
381踊る名無しさん
2018/03/11(日) 18:10:29.16ID:Fll+EnuW 高田さんの金平糖すごく綺麗で良かったよ
382踊る名無しさん
2018/03/11(日) 22:56:20.28ID:nqFe4x9q カスバートソンも同じ振り付けだったから、都さんの時と振り付けと少し違ってたのかな?
383踊る名無しさん
2018/03/11(日) 23:00:06.57ID:nqFe4x9q ユフィちゃんもいたし、ひかるさんも出てたし(リハーサル室で座っていた)、
リハビリ室にもフミさんがいたような?でも話しかけないでスルーしていたね
リハビリ室にもフミさんがいたような?でも話しかけないでスルーしていたね
384踊る名無しさん
2018/03/11(日) 23:34:47.07ID:JPxQsr9n 高田さんとても美しくて好みなんだけど膝が目立つ
それだけが残念でならない
今からでも改善されるといいな
それだけが残念でならない
今からでも改善されるといいな
385踊る名無しさん
2018/03/11(日) 23:58:21.58ID:e0OSFDOy 吉田都さんの金平糖が話題になっていたから検索してみたら、すごいね。
どうやったらあんな風に正確に動けるんだろう。
でも高田さんもきれいだけどな。
どうやったらあんな風に正確に動けるんだろう。
でも高田さんもきれいだけどな。
386踊る名無しさん
2018/03/12(月) 01:11:59.50ID:iL+OegEr 自分もくるみ大好きだからプリンシパルの輝きでロイヤルのくるみの舞台裏をたっぷり見られて嬉しかった!
予告してくれた人ありがとう、これ見逃してたら死ぬほど後悔するやつだ
にしてもグラン・パ・ド・ドゥ全部やってくれるとは思わなかったわ
高田さん古典のヒロインにぴったりの清潔感があって美しかった
まだ若いからしょうがないけどちょっと貫禄が足りないなーとは思ったけど
平野さんも良かったんだけど、踊ってる時ちょっと大口開けて笑いすぎかなーとは思った
もう春なのにロイヤルのくるみのDVD見返したくなった
予告してくれた人ありがとう、これ見逃してたら死ぬほど後悔するやつだ
にしてもグラン・パ・ド・ドゥ全部やってくれるとは思わなかったわ
高田さん古典のヒロインにぴったりの清潔感があって美しかった
まだ若いからしょうがないけどちょっと貫禄が足りないなーとは思ったけど
平野さんも良かったんだけど、踊ってる時ちょっと大口開けて笑いすぎかなーとは思った
もう春なのにロイヤルのくるみのDVD見返したくなった
387踊る名無しさん
2018/03/12(月) 19:02:15.56ID:yfsiLwjD 舞台裏も面白かったし良い番組だった
388踊る名無しさん
2018/03/12(月) 20:12:50.42ID:iL+OegEr どちらかといえば高田さんと平野さんのドキュメンタリーというよりは
ロイヤルバレエのくるみ舞台裏まで全部見せますみたいな内容だったね
ロイヤルバレエのくるみ舞台裏まで全部見せますみたいな内容だったね
389踊る名無しさん
2018/03/13(火) 23:03:04.47ID:uaqjhv/5 やっぱりチャイコの音楽にはマリインスキー版の王子の他に男性4人いるバージョンが一番合うと確信した。
390踊る名無しさん
2018/03/14(水) 00:38:49.15ID:HmpI4/CN マリファンだけどロイヤルのくるみは技巧のオンパレードで見てて楽しいから好き
金平糖のは王子とのパ・ド・ドゥでも男性4人版でもどちらもよい
マリはアラビアの振付と衣装がイマイチなんだよなー
金平糖のは王子とのパ・ド・ドゥでも男性4人版でもどちらもよい
マリはアラビアの振付と衣装がイマイチなんだよなー
391踊る名無しさん
2018/03/14(水) 06:56:11.73ID:rmG/11W1 踊る人の力量によるのかもしれないけど、
初めてロイヤル版のパドドゥ見たけどなんでこの変なポーズ?と思うのが多くて何だかなと。
チュチュのパンツ部分丸出しになるリフトが多いし。これは白人だと気にならないんだけど。
初めてロイヤル版のパドドゥ見たけどなんでこの変なポーズ?と思うのが多くて何だかなと。
チュチュのパンツ部分丸出しになるリフトが多いし。これは白人だと気にならないんだけど。
392踊る名無しさん
2018/03/14(水) 07:12:24.89ID:GGETffOI マリインスキーのは衣装と舞台セットが変なのと
雪の精がよっこいしょよっこいしょと山登りしてるような振り付けなど
何でこんな振り付け?って思うのがあった
男の子を大人の女性がやってたのも少し気恥ずかしかったな
くるみとクララは可愛らしかった
雪の精がよっこいしょよっこいしょと山登りしてるような振り付けなど
何でこんな振り付け?って思うのがあった
男の子を大人の女性がやってたのも少し気恥ずかしかったな
くるみとクララは可愛らしかった
394踊る名無しさん
2018/03/15(木) 00:40:24.19ID:Hfo3EUqQ クルミは初見がロイヤルだったから、ロイヤルがデフォだったので
ロイヤルは主役ふたりだけの世界で疾走感がある印象だったのが
ロシアのパ・ド・ドゥを初めて観たとき、
王子よりもガタイが大きい4人組の男たちが
金平糖の精を引っ張り出し、リフトやら放り投げたりいきなり踊りだすから
あれぇ?、王子の存在意義は??4人組むしろ邪魔?という感想だったけど、
色々観たので今は一周回ってロシアのも好き。
ロイヤルは主役ふたりだけの世界で疾走感がある印象だったのが
ロシアのパ・ド・ドゥを初めて観たとき、
王子よりもガタイが大きい4人組の男たちが
金平糖の精を引っ張り出し、リフトやら放り投げたりいきなり踊りだすから
あれぇ?、王子の存在意義は??4人組むしろ邪魔?という感想だったけど、
色々観たので今は一周回ってロシアのも好き。
395踊る名無しさん
2018/03/15(木) 01:03:01.19ID:1g+yCZSH プティパが時の人になった頃にブルノンヴィルが作品を見て「こともあろうに
お姫様を逆さに抱くとは何事だ」と怒ったとか怒らないとか
お姫様を逆さに抱くとは何事だ」と怒ったとか怒らないとか
396踊る名無しさん
2018/03/15(木) 14:43:46.52ID:3aOJBDNg いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2HQL1
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2HQL1
397踊る名無しさん
2018/03/15(木) 17:57:59.82ID:ztsdgI+5 くるみグラン・パド・ドゥのアダージオが実質パ・ド・シスなのはマリインスキーとミハイロフスキーだけ?
自分はあまり好きじゃないけど、まあ一つのバージョンとしてありとは思う
自分はあまり好きじゃないけど、まあ一つのバージョンとしてありとは思う
398踊る名無しさん
2018/03/16(金) 08:35:56.17ID:dtYTdfSt 子供の頃マリインスキーのくるみ見た時はグランパがちゃんとしたパ・ドゥ・ドゥじゃない!つまらないと思ったけど、
昨年末のNHKで見たら終盤に4人に順にリフトされるところが音楽の高まりと調和して涙が出てきた。
昨年末のNHKで見たら終盤に4人に順にリフトされるところが音楽の高まりと調和して涙が出てきた。
399踊る名無しさん
2018/03/17(土) 05:23:52.12ID:j7xb9w/6 細部に拘泥しすぎと言うか幼稚と言うか。
語彙も貧しいな。
語彙も貧しいな。
400踊る名無しさん
2018/03/17(土) 06:51:19.69ID:7zU7F+BI 日曜の深夜にBSプレミアムでフラクタスXがあるんだけど
これ見たことあるor知ってる人いますか?見る価値あるかな
思索的ダンスってモダンとかとは違うのかな
これ見たことあるor知ってる人いますか?見る価値あるかな
思索的ダンスってモダンとかとは違うのかな
401踊る名無しさん
2018/03/18(日) 17:14:18.10ID:XMQdPFAD 3/19(月)NHK-BS「プレミアムカフェ Shall we ラストダンス?」再放送!
2009年に初回放送されました「ハイビジョン特集 Shall we ラストダンス?」。
生活の全てをバレエにささげてきた草刈民代さんの引退公演までの日々を、夫・周防正行監督の撮影映像も交えて描かれた番組が、「プレミアムカフェ」の枠で再放送されます。
「プレミアムカフェ Shall we ラストダンス?」
2018年3月19日(月)
午前9時〜10時43分 放送
NHK-BSプレミアム
2009年に初回放送されました「ハイビジョン特集 Shall we ラストダンス?」。
生活の全てをバレエにささげてきた草刈民代さんの引退公演までの日々を、夫・周防正行監督の撮影映像も交えて描かれた番組が、「プレミアムカフェ」の枠で再放送されます。
「プレミアムカフェ Shall we ラストダンス?」
2018年3月19日(月)
午前9時〜10時43分 放送
NHK-BSプレミアム
402踊る名無しさん
2018/03/18(日) 20:05:39.47ID:z/U4oa1Y403踊る名無しさん
2018/03/19(月) 13:41:01.27ID:zbWXVEfW405踊る名無しさん
2018/03/19(月) 20:32:11.85ID:hhcNlE0M 草刈さん5chで言われてるほど下手じゃなくてびっくりした
瀕死の白鳥とかドンキのグラン・フェッテとか普通にうまいと思った
プティ作品とか観てると表現力もあるね
ミハイロフスキーのジゼルで踊ってた時の相手役のアルブレヒト役のダンサー誰か分かる方いますか?
瀕死の白鳥とかドンキのグラン・フェッテとか普通にうまいと思った
プティ作品とか観てると表現力もあるね
ミハイロフスキーのジゼルで踊ってた時の相手役のアルブレヒト役のダンサー誰か分かる方いますか?
406踊る名無しさん
2018/03/20(火) 01:01:29.39ID:9CZQQWiF 容姿はいいがレニ国で主役を踊る技量は無い。
全て実家の財力。
全て実家の財力。
407踊る名無しさん
2018/03/20(火) 05:18:32.83ID:UYVfZjpM408踊る名無しさん
2018/03/20(火) 12:06:55.14ID:zYgIV/77 草刈さんって社長令嬢なんだっけ?にしてはご両親と一緒に暮らしてるマンション質素な感じだったけど
今は亡きプティとかプリセツカヤとか出てきて貴重な映像だったわ
今は亡きプティとかプリセツカヤとか出てきて貴重な映像だったわ
409踊る名無しさん
2018/03/20(火) 13:06:07.68ID:ewxWpI8g 仮にも旧ソ連圏のバレエ団で踊ってた人捕まえて下手とか失礼すぎるわな
ロイヤル大好きな評論家気取りのブラボー爺婆が貶してるんだよ
吉田都さんやクマテツを神格化したいがために不必要に他のダンサーをsageる奴大杉
ロイヤル大好きな評論家気取りのブラボー爺婆が貶してるんだよ
吉田都さんやクマテツを神格化したいがために不必要に他のダンサーをsageる奴大杉
410踊る名無しさん
2018/03/20(火) 16:01:33.35ID:McqmqYWR411踊る名無しさん
2018/03/20(火) 16:35:32.10ID:9CZQQWiF 本人乙としか・・・
412踊る名無しさん
2018/03/20(火) 16:39:34.95ID:8cSPnP42 草刈家は民代にいくら投資したのか
牧のビル含めて
印刷業界が景気のよい時代で良かったね
妹二人は気の毒
牧のビル含めて
印刷業界が景気のよい時代で良かったね
妹二人は気の毒
413踊る名無しさん
2018/03/20(火) 19:14:39.14ID:Vm5EIYYl 草刈アンチが必死すぎて怖い
414踊る名無しさん
2018/03/20(火) 23:04:43.88ID:C7ZyBV/h 草刈さんは結婚も女優転身も成功してる、それでいいではないか。
すでにバレエスレで語る人ではない。
すでにバレエスレで語る人ではない。
415踊る名無しさん
2018/03/20(火) 23:52:29.50ID:TSLSf4JD ババァのババァ語りは終了。
416踊る名無しさん
2018/03/23(金) 23:58:39.77ID:dblJFp9c レニングラードだったか?主役がタミーさんで、アンサンブルの子の方が上手かったよ
白鳥の湖だったけど、グランフェッテ途中で辞めてピケ出回りだした
次の舞台(失念)では、ピルエットの軸がズレ過ぎて舞台からはけた
白鳥の湖だったけど、グランフェッテ途中で辞めてピケ出回りだした
次の舞台(失念)では、ピルエットの軸がズレ過ぎて舞台からはけた
417踊る名無しさん
2018/03/24(土) 00:58:33.47ID:gknY0H7Y それ都市伝説
419踊る名無しさん
2018/03/24(土) 20:53:54.47ID:RT1gNUAM レニ国でお民さんが舞台のど真ん中ですっ転んだ時、
お相手がカーテンコールに出てこなかったほうが驚いた。
お相手がカーテンコールに出てこなかったほうが驚いた。
420踊る名無しさん
2018/03/25(日) 08:15:12.52ID:4yJB7Tvk421踊る名無しさん
2018/03/25(日) 14:24:24.44ID:u4nDFC44 04/01(日) 13:00-13:54 BS-TBS 世界最高峰ウイーン国立バレエ団 栄光をつかんだ日本人夫婦ダンサーの軌跡
神の選ばれた天才マニュエル・ルグリが率いるウィーン国立バレエ団。そのトップに上り詰めた日本人夫婦のダンサーに密着。来日公演直前の舞台裏に迫ります。
神の選ばれた天才マニュエル・ルグリが率いるウィーン国立バレエ団。そのトップに上り詰めた日本人夫婦のダンサーに密着。来日公演直前の舞台裏に迫ります。
423踊る名無しさん
2018/04/01(日) 13:15:17.01ID:0cKFPvGc 橋本さんの喋り方ってなんかイライラするのよね
訛ってる上に語尾の切れ目がキツくて
訛ってる上に語尾の切れ目がキツくて
424踊る名無しさん
2018/04/01(日) 14:03:06.42ID:dKWUftQH 面白かったけど日本公演のCM+ルグリに密着!って感じだったw
425踊る名無しさん
2018/04/01(日) 16:10:21.07ID:TtrQ9WXB 確かに日本公演CMのため、だったね
TBSがKの宣伝うってるのと同じスタイル
橋本清香さん神戸出身なのに何故訛りがあるのだろう
TBSがKの宣伝うってるのと同じスタイル
橋本清香さん神戸出身なのに何故訛りがあるのだろう
426踊る名無しさん
2018/04/01(日) 20:19:29.80ID:Os03N6Vz 神戸って大阪の中でも田舎の方なんでしょ?
あれでも必死で普通に話そうとしてるのかもよ
あれでも必死で普通に話そうとしてるのかもよ
427踊る名無しさん
2018/04/01(日) 23:39:46.56ID:JjyPasl/ 本当、夫婦の話かと思ったら前半だけで
ほとんど公演の宣伝&ルグリインタビューだったね。
気持ち悪いナレーションだなぁと思ったらどおりで
Kの宣伝番組と同じTBSだと途中で気が付いた。
橋本さんのギュリナーラが主役のように宣伝していたけど
ウィーン版はメドゥーラが主役ではないの?
ほとんど公演の宣伝&ルグリインタビューだったね。
気持ち悪いナレーションだなぁと思ったらどおりで
Kの宣伝番組と同じTBSだと途中で気が付いた。
橋本さんのギュリナーラが主役のように宣伝していたけど
ウィーン版はメドゥーラが主役ではないの?
428踊る名無しさん
2018/04/02(月) 00:19:10.28ID:YbhaKF/k しまった、ルグリの見逃したよ。
また再放送してくれないかなあ。
また再放送してくれないかなあ。
429踊る名無しさん
2018/04/02(月) 03:50:53.46ID:nXebgltz インタビュー中子供のおもちゃ?の音がうるさかった
430踊る名無しさん
2018/04/02(月) 05:58:57.27ID:FpChmUUs431踊る名無しさん
2018/04/02(月) 16:26:53.27ID:eco2+vzT バレエ好きだけど知識素人なんだけど質問したい
ウィーン国立バレエてどの程度のレベルなのかな
ルグリが天才なせいかもしれないけど
レッスンしてる風景見たら若い現役より53才のルグリの方が…
ぶっちゃけ上手くないです?と思ってしまいました
ウィーン国立バレエてどの程度のレベルなのかな
ルグリが天才なせいかもしれないけど
レッスンしてる風景見たら若い現役より53才のルグリの方が…
ぶっちゃけ上手くないです?と思ってしまいました
432踊る名無しさん
2018/04/02(月) 22:53:27.42ID:PlEVtaJq434踊る名無しさん
2018/04/02(月) 23:48:41.61ID:vSgip/01 ロコモアのCMで木の人形がくるみ割り人形を踊っているけど
動きがキレイ。
バレエダンサーの動きをなぞっているのでは。
誰なんだろ?
動きがキレイ。
バレエダンサーの動きをなぞっているのでは。
誰なんだろ?
435踊る名無しさん
2018/04/02(月) 23:58:47.39ID:c/0Txroj436踊る名無しさん
2018/04/03(火) 00:31:43.61ID:pwJnQR/W 神戸が日本の首都だった時代なんてありません
あなた大丈夫?
あなた大丈夫?
437踊る名無しさん
2018/04/03(火) 00:49:40.55ID:K5BgtO4u 福原京のことを言ってるんじゃないのかな。
438踊る名無しさん
2018/04/03(火) 00:53:11.54ID:+tH/HZFM439踊る名無しさん
2018/04/03(火) 01:00:41.16ID:Moa5E3yL 遅くなったけど今朝というか昨日の朝のNHKBS世界のニュースのフランスの放送でジローの引退特集があったよ
440踊る名無しさん
2018/04/03(火) 01:04:27.12ID:K5BgtO4u >>438
上ではちょっと辛口で書きましたが、あんな強気のチケット代でなければそんなに
ひどく言われるほどひどいことはないと思います。私は昨年ルグリ・ガラを見に
行きましたがウィーンから出ていた若手メンバーの踊りもまずまず楽しめました。
良くも悪くもフレッシュな感じだと思います。海賊の映像を見ていてもそう思います。
ヌレエフガラだけを購入したのは、チケット代のこともありますし、海賊はDVDを
購入ずみだからというのもあります。
上ではちょっと辛口で書きましたが、あんな強気のチケット代でなければそんなに
ひどく言われるほどひどいことはないと思います。私は昨年ルグリ・ガラを見に
行きましたがウィーンから出ていた若手メンバーの踊りもまずまず楽しめました。
良くも悪くもフレッシュな感じだと思います。海賊の映像を見ていてもそう思います。
ヌレエフガラだけを購入したのは、チケット代のこともありますし、海賊はDVDを
購入ずみだからというのもあります。
443踊る名無しさん
2018/04/05(木) 07:39:46.50ID:XZ+kzUFt https://mariinsky.tv/e
マリインスキーTVで「愛の伝説」中継。現地時間4/5 19時から。
マリインスキーTVで「愛の伝説」中継。現地時間4/5 19時から。
445踊る名無しさん
2018/04/08(日) 13:41:23.99ID:mWxZ8kOu 04/22(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
シュツットガルト・バレエ『オネーギン』
アマトリアン,フォーゲル,バデネス,ムーア シュツットガルト・バレエ
収録:2017年11月3・5日 シュツットガルト国立歌劇場(ドイツ)
ハンブルク・バレエ『タチヤーナ』【再放送】
ブーシェ,レヴァツォフ,トルーシュ,ヘイルマン
収録:2015年6月5・6日 ハンブルク国立歌劇場(ドイツ)
シュツットガルト・バレエ『オネーギン』
アマトリアン,フォーゲル,バデネス,ムーア シュツットガルト・バレエ
収録:2017年11月3・5日 シュツットガルト国立歌劇場(ドイツ)
ハンブルク・バレエ『タチヤーナ』【再放送】
ブーシェ,レヴァツォフ,トルーシュ,ヘイルマン
収録:2015年6月5・6日 ハンブルク国立歌劇場(ドイツ)
446踊る名無しさん
2018/04/09(月) 01:30:59.12ID:vfX8GZiT447踊る名無しさん
2018/04/09(月) 01:46:03.17ID:BPYwa2l0 まだ先だけど、昨日上演されたNHKバレエの競演の放送日
5月20日 21:00〜23:30@Eテレ
地上波での放送ってのがありがたいわー
また撮影は最新8Kカメラを使用しているので、愛宕の博物館などでの
8K上映会などしてくれるといいなと個人的には思っています。
5月20日 21:00〜23:30@Eテレ
地上波での放送ってのがありがたいわー
また撮影は最新8Kカメラを使用しているので、愛宕の博物館などでの
8K上映会などしてくれるといいなと個人的には思っています。
448踊る名無しさん
2018/04/09(月) 01:46:28.23ID:BPYwa2l0 競演 → 饗宴 です。失礼。
449踊る名無しさん
2018/04/10(火) 01:22:55.12ID:9WD4GNsi ハンブルクのタチアーナはあまりにつまらなくて。
ニジンスキーを再放送して欲しい。
ニジンスキーを再放送して欲しい。
450踊る名無しさん
2018/04/10(火) 09:33:04.01ID:10jm8htu BSプレミアム プレミアムシアター って誰が選んでいるんだろ
面白くないのに限って再放送がある気がする
放送権が高いなら古くてもいいからクラシックの良品をやって欲しい
もっとましなコンテンツ持ってるはずなのに
面白くないのに限って再放送がある気がする
放送権が高いなら古くてもいいからクラシックの良品をやって欲しい
もっとましなコンテンツ持ってるはずなのに
451踊る名無しさん
2018/04/10(火) 14:34:44.52ID:464hFYkR 古いお宝コンテンツはテープが残っていないかもという恐れはあるよ。
昔は映像のアーカイブという概念が無かったしテープは貴重品だったし。
昔は映像のアーカイブという概念が無かったしテープは貴重品だったし。
452踊る名無しさん
2018/04/11(水) 06:51:57.32ID:LTnlGgNB NHK BSプレミアムシアター
5月21日(月)【5月20日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇マリインスキー・バレエ『バフチサライの泉』
バレエ「バフチサライの泉」(全4幕)
振付:ロスティスラフ・ザハーロフ
音楽:ボリス・アサフィエフ
<出 演>
アダム王子:アンドレイ・ヤコブレフ
マリア:アナスタシア・マトヴィエンコ
ヴァーツラフ:ザンダー・パリッシュ
ギレイ:ロマン・ベルヤコフ
ザレマ:ヴィクトリア・テリョーシキナ
ヌラリ:グリゴリー・ポポフ ほか
マリインスキー・バレエ団
<管弦楽>マリインスキー劇場管弦楽団
<指 揮>ボリス・グルージン
収録:2017年5月27・28日 マリインスキー劇場(サンクトペテルブルク)
◇エトワール・ガラ2016【再放送】
収録:2016年8月5・6日 Bunkamuraオーチャードホール
5月21日(月)【5月20日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇マリインスキー・バレエ『バフチサライの泉』
バレエ「バフチサライの泉」(全4幕)
振付:ロスティスラフ・ザハーロフ
音楽:ボリス・アサフィエフ
<出 演>
アダム王子:アンドレイ・ヤコブレフ
マリア:アナスタシア・マトヴィエンコ
ヴァーツラフ:ザンダー・パリッシュ
ギレイ:ロマン・ベルヤコフ
ザレマ:ヴィクトリア・テリョーシキナ
ヌラリ:グリゴリー・ポポフ ほか
マリインスキー・バレエ団
<管弦楽>マリインスキー劇場管弦楽団
<指 揮>ボリス・グルージン
収録:2017年5月27・28日 マリインスキー劇場(サンクトペテルブルク)
◇エトワール・ガラ2016【再放送】
収録:2016年8月5・6日 Bunkamuraオーチャードホール
454踊る名無しさん
2018/04/11(水) 12:51:06.13ID:pfwJnncR エトワールガラでマルシャンのシルヴィアも放送して…
455踊る名無しさん
2018/04/11(水) 19:29:08.88ID:89DRfQWq456踊る名無しさん
2018/04/11(水) 20:40:29.60ID:1GzKjlov 婚約者が直ぐにあっさり死ぬのがツボ
457踊る名無しさん
2018/04/11(水) 22:52:06.22ID:Q+cC80EW マトヴィの嫁は腹いっぱい。違うキャストカモーン!
459踊る名無しさん
2018/04/12(木) 12:28:24.65ID:vpmEZGfm バフチサライの泉、ドキュメンタリーなんかで部分的に見たことあるだけだから楽しみ
ウラノワのマリア、プリセツカヤのザレマ、すごいキャストで上演されたことあるんだよね
ウラノワのマリア、プリセツカヤのザレマ、すごいキャストで上演されたことあるんだよね
461踊る名無しさん
2018/04/13(金) 06:09:23.93ID:w1dbyVyz462踊る名無しさん
2018/04/13(金) 06:28:54.35ID:OaNd6uB+ マリインスキーTVでまたバレエライブ。
https://mariinsky.tv/e
2018/4/20 19時(現地時間)
ロミオとジュリエット
ふたたび3幕別キャスト。ちょっと年齢高めなロミオとジュリエット。
Juliet: Viktoria Tereshkina (act I), Anastasia Matvienko (act II), Olesya Novikova (act III)
Tybalt: Dmitry Pykhachov (act I), Danila Korsuntsev (act II)
Romeo: Yevgeny Ivanchenko (act I) , Andrei Yermakov (act II), Igor Kolb (act III)
Mercutio: Alexei Timofeyev (act I), Alexander Sergeev (act II)
Jester: Daniil Lopatin
Juliet’s companion: Svetlana Ivanova
Troubadour: Yevgeny Konovalov
https://mariinsky.tv/e
2018/4/20 19時(現地時間)
ロミオとジュリエット
ふたたび3幕別キャスト。ちょっと年齢高めなロミオとジュリエット。
Juliet: Viktoria Tereshkina (act I), Anastasia Matvienko (act II), Olesya Novikova (act III)
Tybalt: Dmitry Pykhachov (act I), Danila Korsuntsev (act II)
Romeo: Yevgeny Ivanchenko (act I) , Andrei Yermakov (act II), Igor Kolb (act III)
Mercutio: Alexei Timofeyev (act I), Alexander Sergeev (act II)
Jester: Daniil Lopatin
Juliet’s companion: Svetlana Ivanova
Troubadour: Yevgeny Konovalov
463踊る名無しさん
2018/04/13(金) 09:09:42.54ID:ieyo8twJ 容姿や年齢的に役に合ってる人が居ないへんな公演。
テリョとかウンザリ。
テリョとかウンザリ。
464踊る名無しさん
2018/04/13(金) 21:50:51.49ID:eiqLDMiq465踊る名無しさん
2018/04/15(日) 00:50:04.32ID:qRp/aE3z オブラスツォーワがまだマリにいたなら見たかったな
466踊る名無しさん
2018/04/15(日) 00:50:31.36ID:qRp/aE3z ロミオもジジイやん
467踊る名無しさん
2018/04/15(日) 18:05:21.51ID:unP/4IPu 今日、BSの番組表見てたら、バレエ三昧!
やった〜と思ってよく見たら、有料のwowwowだった。
契約してる人は必見だね。
やった〜と思ってよく見たら、有料のwowwowだった。
契約してる人は必見だね。
468踊る名無しさん
2018/04/17(火) 00:30:48.65ID:tT0pCOOt なんでこんな高齢者ばかりのキャストなんだか。
469踊る名無しさん
2018/04/22(日) 23:32:26.54ID:xQjF7n3g BSプレミアムシアター
ハンブルクの「「オネーギン」再放送だったかしら
昔のイリ・イェリネクで観たかったなあ
ハンブルクの「「オネーギン」再放送だったかしら
昔のイリ・イェリネクで観たかったなあ
470踊る名無しさん
2018/04/23(月) 10:26:54.79ID:IZXHiyOX 昨夜のはオネーギンもレンスキーもイケメンで良かった。
オリガはパリオペのミリアムに脳内変換して見るしかない
オリガはパリオペのミリアムに脳内変換して見るしかない
471踊る名無しさん
2018/04/23(月) 11:56:07.65ID:2X7fTVg4 オネーギン良かったけど、フォーゲルが3幕は良かったけど
1幕2幕が暗い魅力をまとった厭世的な青年というよりただの軽薄な遊び人にしか見えなかった
バレエの方はそれで良いのかもしれないけど、オペラの方観てるとちょっと違和感
1幕2幕が暗い魅力をまとった厭世的な青年というよりただの軽薄な遊び人にしか見えなかった
バレエの方はそれで良いのかもしれないけど、オペラの方観てるとちょっと違和感
472踊る名無しさん
2018/04/23(月) 20:44:36.35ID:FcVXFD/K パリオペより男性の顔面偏差値が高いような気がした。
パリオペみんな顔濃いからな
パリオペみんな顔濃いからな
473踊る名無しさん
2018/04/23(月) 21:27:06.03ID:BNR3oFm3 パリオペは女子のスタイルが悪すぎ
ドイツは馬面多いね
ドイツは馬面多いね
474踊る名無しさん
2018/04/24(火) 10:17:47.11ID:XD2S/Ck4 オネーギン期待よりずっと良かったむしろ好き
フォーゲル良かったけど471さんと同じ
女性陣がもう少し・・・(顔)
まつげおかしい
フォーゲル良かったけど471さんと同じ
女性陣がもう少し・・・(顔)
まつげおかしい
475踊る名無しさん
2018/04/24(火) 17:48:18.33ID:AH3ubWae 夢見がちな田舎娘のタチヤーナが憧れるような都会的で洗練された雰囲気が無いとねえ
でもアマトリアンもフォーゲルも踊り良かったし作品としても群舞や踊りの構成が巧みで全幕飽きずに観られて良かった
でもアマトリアンもフォーゲルも踊り良かったし作品としても群舞や踊りの構成が巧みで全幕飽きずに観られて良かった
476踊る名無しさん
2018/04/24(火) 20:00:58.10ID:Zx+wG50c 深夜3時のTBSアカデミーナイト、ルグリの事やるみたい
多分海賊の宣伝だと思うんだけど
こないだやった橋本さん達のドキュメンタリーと似たような内容かしら
多分海賊の宣伝だと思うんだけど
こないだやった橋本さん達のドキュメンタリーと似たような内容かしら
477踊る名無しさん
2018/05/01(火) 11:30:03.97ID:LByq/Yqf 恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!
カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!
かれこれ10年以上の運営実績。
ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!
メンガ で検索!
八つ当たり…なんでもOK!
カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!
かれこれ10年以上の運営実績。
ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!
メンガ で検索!
478踊る名無しさん
2018/05/01(火) 15:33:26.45ID:KJKtzGXh セブンルール【世界で戦うバレリーナ飯島望未!シャネル・VOGUEも注目の理由】
5/1(火) 23:00-23:30
フジテレビ
5/1(火) 23:00-23:30
フジテレビ
480踊る名無しさん
2018/05/03(木) 00:36:27.30ID:PXHHghlu セブンルール
いつもぼっちで嫌われてるのかと心配になった
でも仲良しアピールしまくる芸能人なんかより
彼女のあのボッチ上等な生き様は好き
いつもぼっちで嫌われてるのかと心配になった
でも仲良しアピールしまくる芸能人なんかより
彼女のあのボッチ上等な生き様は好き
481踊る名無しさん
2018/05/03(木) 01:07:50.21ID:8xpdTus2 偶然見られてよかった!
早くプロになると家族に宣言、本当になったなんてすごい!
随分小さい時からトゥシューズ履いてちゃんと踊れてるので驚いた。
何となく動きが大阪っぽかった。
早くプロになると家族に宣言、本当になったなんてすごい!
随分小さい時からトゥシューズ履いてちゃんと踊れてるので驚いた。
何となく動きが大阪っぽかった。
482踊る名無しさん
2018/05/03(木) 02:26:51.50ID:S1YxWAht 生出演でインタビューな感じなので、テレビでバレエを見るとまでは
いかないとは思いますが一応のせておきます。
↓↓↓
5月7日(月)NHK 午後3:08〜午後4:00 ごごナマ(52分)
ジャンル情報/ワイドショー > 暮らし・住まい
番組内容ザキトワ選手でも話題の“秋田犬”が海外で大人気!
その不思議な魅力とは?
▽バレエ界の至宝ウィーン国立歌劇場
バレエ団・芸術監督マニュエル・ルグリが生出演!
いかないとは思いますが一応のせておきます。
↓↓↓
5月7日(月)NHK 午後3:08〜午後4:00 ごごナマ(52分)
ジャンル情報/ワイドショー > 暮らし・住まい
番組内容ザキトワ選手でも話題の“秋田犬”が海外で大人気!
その不思議な魅力とは?
▽バレエ界の至宝ウィーン国立歌劇場
バレエ団・芸術監督マニュエル・ルグリが生出演!
484踊る名無しさん
2018/05/03(木) 16:24:19.17ID:UumS3OHb だよね
485踊る名無しさん
2018/05/03(木) 18:03:56.63ID:xizwTyeq バレエ番組とは違うかもしれませんが、多少は映像出るかも?
[Eテレ] 2018年5月7日(月) 午後10:00〜午後10:25
グレーテルのかまど『森下洋子のバースデーケーキ』
[Eテレ] 2018年5月7日(月) 午後10:00〜午後10:25
グレーテルのかまど『森下洋子のバースデーケーキ』
486踊る名無しさん
2018/05/03(木) 21:51:20.00ID:S1YxWAht テレビ放送ではないのですが
5月24日〜27日 NHK技研公開(世田谷区砧の放送技術研究所にて)
研究所内の8Kシアターで8K映像の上映会があり、10分くらいの映像の一部に
4月のバレエの饗宴の映像も含まれるようです。(どのバレエ団かはわかり
ませんが、新国か都さんではないかと予想しています。)
バレエシーンは短いと思いますので、8K映像技術そのものにも多少
興味ある人におすすめかな。
もっともその前にEテレで通しで放送されますが。
5月24日〜27日 NHK技研公開(世田谷区砧の放送技術研究所にて)
研究所内の8Kシアターで8K映像の上映会があり、10分くらいの映像の一部に
4月のバレエの饗宴の映像も含まれるようです。(どのバレエ団かはわかり
ませんが、新国か都さんではないかと予想しています。)
バレエシーンは短いと思いますので、8K映像技術そのものにも多少
興味ある人におすすめかな。
もっともその前にEテレで通しで放送されますが。
487踊る名無しさん
2018/05/05(土) 04:58:18.85ID:dYsqEko4 マッツエクの白鳥の湖
放送ないかなあ
放送ないかなあ
488踊る名無しさん
2018/05/07(月) 00:43:40.42ID:YrpF1EL8 ローザンヌのNHKでの放送、毎年5月頃だったけど、今年はどうなのかなあ。
489踊る名無しさん
2018/05/07(月) 15:29:42.31ID:lIxjayau ルグリすぐ終わっちゃった、仕方ないけど
492踊る名無しさん
2018/05/08(火) 03:01:32.32ID:rWmD9dGt 最近NHKはプレミアでも画質落として放送しているな。
494踊る名無しさん
2018/05/08(火) 12:51:06.46ID:Dwn8Dk/r495踊る名無しさん
2018/05/10(木) 08:08:13.97ID:GamxQR2x NHK-BS デジタル放送再編 ハイビジョン2波化へ
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/focus/301.html
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/focus/301.html
496踊る名無しさん
2018/05/11(金) 13:44:32.68ID:F0SIgR6W 06/17(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
イングリッシュ・ナショナル・バレエ「ジゼル」アクラム・カーン振付
ドキュメンタリー「イングリッシュ・ナショナル・バレエ in パリ」(2016年 制作)
モナコ公国モンテカルロ・バレエ「ル・ソンジュ〜夢〜」【再放送】
イングリッシュ・ナショナル・バレエ「ジゼル」アクラム・カーン振付
ドキュメンタリー「イングリッシュ・ナショナル・バレエ in パリ」(2016年 制作)
モナコ公国モンテカルロ・バレエ「ル・ソンジュ〜夢〜」【再放送】
497踊る名無しさん
2018/05/11(金) 19:13:32.47ID:FgW0FwVG おおー、舞台もいいけど生活や人となりが垣間見れるドキュメンタリーは大好物
498踊る名無しさん
2018/05/11(金) 21:02:53.03ID:nsBCs/4I 自分もドキュメンタリー好きだ
素顔のダンサーって何か凄く清浄な空気というかオーラをまとっていて観ていて清々しくなるし舞台裏とかリハ風景見るのも好き
ENBって事はロホとか出るのかな?
ジゼルはコンテンポラリー?
素顔のダンサーって何か凄く清浄な空気というかオーラをまとっていて観ていて清々しくなるし舞台裏とかリハ風景見るのも好き
ENBって事はロホとか出るのかな?
ジゼルはコンテンポラリー?
499踊る名無しさん
2018/05/13(日) 00:58:43.66ID:IS2wpgGQ 作品の放送ではないけど。再放送です。
[BSプレミアム]
2018年5月13日(日) 午後1:30〜午後2:59(89分)
ジャンル 情報/ワイドショー > 健康・医療
ボディミュージアム『カラダは美しい』
背中で見せる美をテーマに、坂東玉三郎さんや米沢唯さんが出演。
[BSプレミアム]
2018年5月13日(日) 午後1:30〜午後2:59(89分)
ジャンル 情報/ワイドショー > 健康・医療
ボディミュージアム『カラダは美しい』
背中で見せる美をテーマに、坂東玉三郎さんや米沢唯さんが出演。
500踊る名無しさん
2018/05/13(日) 08:22:50.20ID:NHGG3AEJ 500ゲト><
501踊る名無しさん
2018/05/13(日) 19:16:05.06ID:MLQe20Xw 今日のWOWOWのバレエプルミエールは初めてそこそこ面白かったわ。
東京文化会館のバックステージツアーと上野水香さんの公開収録と密着(フォーゲルもいた)。
東京文化会館のバックステージツアーと上野水香さんの公開収録と密着(フォーゲルもいた)。
503踊る名無しさん
2018/05/20(日) 07:21:14.96ID:y2pOkM8J クラシック音楽館 NHKバレエの饗(きょう)宴2018
2018年5月20日(日) 21時00分〜23時30分
日本を代表するバレエ団やバレエダンサーが一堂に会する「NHKバレエの饗(きょう)宴」。
この日限りの“夢の饗宴”をお楽しみください。【出演】吉田都、上野水香ほか
2018年5月20日(日) 21時00分〜23時30分
日本を代表するバレエ団やバレエダンサーが一堂に会する「NHKバレエの饗(きょう)宴」。
この日限りの“夢の饗宴”をお楽しみください。【出演】吉田都、上野水香ほか
504踊る名無しさん
2018/05/20(日) 08:13:39.97ID:4So+hfud NHK BSプレミアムシアター
5月21日(月)【5月20日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇マリインスキー・バレエ『バフチサライの泉』
バレエ「バフチサライの泉」(全4幕)
振付:ロスティスラフ・ザハーロフ
音楽:ボリス・アサフィエフ
<出 演>
アダム王子:アンドレイ・ヤコブレフ
マリア:アナスタシア・マトヴィエンコ
ヴァーツラフ:ザンダー・パリッシュ
ギレイ:ロマン・ベルヤコフ
ザレマ:ヴィクトリア・テリョーシキナ
ヌラリ:グリゴリー・ポポフ ほか
マリインスキー・バレエ団
<管弦楽>マリインスキー劇場管弦楽団
<指 揮>ボリス・グルージン
収録:2017年5月27・28日 マリインスキー劇場(サンクトペテルブルク)
◇エトワール・ガラ2016【再放送】
収録:2016年8月5・6日 Bunkamuraオーチャードホール
5月21日(月)【5月20日深夜(日)深夜】午前0時00分〜
◇マリインスキー・バレエ『バフチサライの泉』
バレエ「バフチサライの泉」(全4幕)
振付:ロスティスラフ・ザハーロフ
音楽:ボリス・アサフィエフ
<出 演>
アダム王子:アンドレイ・ヤコブレフ
マリア:アナスタシア・マトヴィエンコ
ヴァーツラフ:ザンダー・パリッシュ
ギレイ:ロマン・ベルヤコフ
ザレマ:ヴィクトリア・テリョーシキナ
ヌラリ:グリゴリー・ポポフ ほか
マリインスキー・バレエ団
<管弦楽>マリインスキー劇場管弦楽団
<指 揮>ボリス・グルージン
収録:2017年5月27・28日 マリインスキー劇場(サンクトペテルブルク)
◇エトワール・ガラ2016【再放送】
収録:2016年8月5・6日 Bunkamuraオーチャードホール
505踊る名無しさん
2018/05/20(日) 15:58:16.29ID:oPf145dl HDDの空きスペースの確認をしておかないと
506踊る名無しさん
2018/05/20(日) 16:26:49.36ID:zFxBFHvA 今日は忙しいな
507踊る名無しさん
2018/05/20(日) 23:30:59.65ID:f0o8L96I バレエの饗演、再放送の予定はあるでしょうか⁉
508踊る名無しさん
2018/05/20(日) 23:35:27.20ID:zFxBFHvA いつも再放送はない
リクエストしまくればやるかもね
リクエストしまくればやるかもね
509踊る名無しさん
2018/05/21(月) 07:50:51.57ID:4dKlwSTH バレエの饗宴で新国立のくるみ初めて見たんだけど
あまりお人形…と言うか妖精っぽさが無いんだね
振り付けの好みもあるかもだけど妙にふわふわした人間界の踊りにしか見えなかった
あまりお人形…と言うか妖精っぽさが無いんだね
振り付けの好みもあるかもだけど妙にふわふわした人間界の踊りにしか見えなかった
510踊る名無しさん
2018/05/21(月) 09:51:37.65ID:kki187W/ 新国立の女性ダンサーの皆さん、体のラインが素晴らしいですね。
日本もここまでバレエ向きなダンサーを揃えることができるようになったのか
〜と感無量です。
ただ、演出的に「くるみ割り人形の二幕のあの場面の夢のような雰囲気」が
感じられなかったのは寂しかったな〜と。
あと葦笛(フランス)の曲 を蝶の踊りにしたのはどういう意図だったのか…
理沙子さんはテクニックも表現力も優れていますが…。
日本もここまでバレエ向きなダンサーを揃えることができるようになったのか
〜と感無量です。
ただ、演出的に「くるみ割り人形の二幕のあの場面の夢のような雰囲気」が
感じられなかったのは寂しかったな〜と。
あと葦笛(フランス)の曲 を蝶の踊りにしたのはどういう意図だったのか…
理沙子さんはテクニックも表現力も優れていますが…。
511踊る名無しさん
2018/05/21(月) 10:07:02.22ID:4dKlwSTH513踊る名無しさん
2018/05/21(月) 15:34:13.60ID:vI8c+Ih1 東バの柄本さん、顔はかっこいいけどスタイル悪いのね…
顔が大きいのは仕方ないけど脚が太すぎ
アンドゥオール不足でああなっちゃったのかな
顔が大きいのは仕方ないけど脚が太すぎ
アンドゥオール不足でああなっちゃったのかな
514踊る名無しさん
2018/05/21(月) 15:57:52.89ID:vV+VN0O/ 今回あんまり面白くなかったなー
新国のイーグリング版くるみ全く好きじゃないし、コンテは時間を感じさせなくてまあまあ面白かったけど、
ビントレー振り付けのは都さんの無駄遣い感
あの作品って評価されてるの?
東バのラ・バヤもまあ良かったけどトリとしては地味すぎると思った
去年までは作品の前にリハ風景とかインタビューとかもあって面白かったのに
新国のイーグリング版くるみ全く好きじゃないし、コンテは時間を感じさせなくてまあまあ面白かったけど、
ビントレー振り付けのは都さんの無駄遣い感
あの作品って評価されてるの?
東バのラ・バヤもまあ良かったけどトリとしては地味すぎると思った
去年までは作品の前にリハ風景とかインタビューとかもあって面白かったのに
515踊る名無しさん
2018/05/21(月) 16:04:27.17ID:eElvI4VG 地上波でバレエ、一般の人の目に触れる貴重な機会なのに、
私みたいな地方住まいには本当に楽しみなのに、いまいちだったなあ
バレエって夢がある〜と思わせて欲しいのに
地方のバレエファンだけど夢は何度見てもいいし、昨日のは期待外れ
私みたいな地方住まいには本当に楽しみなのに、いまいちだったなあ
バレエって夢がある〜と思わせて欲しいのに
地方のバレエファンだけど夢は何度見てもいいし、昨日のは期待外れ
518踊る名無しさん
2018/05/21(月) 18:58:36.45ID:Cae19Z5D >>514
私もあのくるみは好みじゃなくて少々がっかり。
特にアラビアの踊り。アラビアのエキゾチックな雰囲気がないよ。
さすがに美しい体のラインのダンサー揃いもあって花ワルは豪華で見ごたえありましたが。
私もあのくるみは好みじゃなくて少々がっかり。
特にアラビアの踊り。アラビアのエキゾチックな雰囲気がないよ。
さすがに美しい体のラインのダンサー揃いもあって花ワルは豪華で見ごたえありましたが。
519踊る名無しさん
2018/05/21(月) 19:37:22.89ID:a57/ks99 上野水香さんの立ち方は本当にあれでいいのだろうか・・・
子には まねさせたくない
子には まねさせたくない
520踊る名無しさん
2018/05/22(火) 01:36:35.17ID:O8L/MNT/ 東バ、コールドは最高だったけど
ソリスト二人で台無し
ソリスト二人で台無し
521踊る名無しさん
2018/05/22(火) 05:24:21.74ID:xE9agDTe 新国立のくるみもガッカリしたけど個人的にはやはり東バのソリスト
柄本さんのスタイルはともかく上野水香さん…良くなかったわ
柄本さんのスタイルはともかく上野水香さん…良くなかったわ
522踊る名無しさん
2018/05/22(火) 06:45:16.94ID:pFcbuDE3 BSのバフチ、滅多に観れない演目なのでテレビで観られて良かった。でも数年前観た佐◯木バレエのバフチの方が迫力あった。ラストのダッタン人が踊るところ。
523踊る名無しさん
2018/05/22(火) 13:02:47.41ID:kj4rt/2x 柄本さんは、スタイルよりも個性があってなんだか魅力あるダンサーだと感じた 水香さん太った・・?
東バはコールドが一番よかった
新国は、ん…アラジンの時の方があか抜けてた
牧麻美バレエっぽく見えた
東バはコールドが一番よかった
新国は、ん…アラジンの時の方があか抜けてた
牧麻美バレエっぽく見えた
524踊る名無しさん
2018/05/22(火) 13:08:49.03ID:yyZlzfMK 饗宴見逃した
再放送あるかな…
再放送あるかな…
526踊る名無しさん
2018/05/22(火) 13:51:40.48ID:dDksQ8i/ 饗宴、録画してたのを見たけどコールドの足が昔と比べて本当に綺麗になったなぁと感慨深いものがあった
演目内容は全部つまらなかった
演目内容は全部つまらなかった
527踊る名無しさん
2018/05/22(火) 14:48:40.67ID:TzU5ZUxP 新国のくるみ、ほんと残念だった。
夢のような世界のはずなのに、何か港の暗い倉庫の中で踊ってるようだった。あれは何なんだ?
夢のような世界のはずなのに、何か港の暗い倉庫の中で踊ってるようだった。あれは何なんだ?
529踊る名無しさん
2018/05/22(火) 17:30:10.16ID:zS31dUiA530踊る名無しさん
2018/05/22(火) 17:41:52.30ID:TzU5ZUxP だから、GPDDの高揚感が全く感じられなかったんだよね。この版はこれからにして欲しいけど。
牧版といい、ここはオーソドックスなくるみはやりたくないのかな。
牧版といい、ここはオーソドックスなくるみはやりたくないのかな。
531踊る名無しさん
2018/05/22(火) 17:59:39.62ID:g9eK2pcT532踊る名無しさん
2018/05/22(火) 18:21:04.21ID:RP6XeiWr 余所とは違うんです的な?そんな訳ないよね…
酒場前公園みたいな所で酔っぱらいが見てる夢みたいな世界
蝶が踊ってるのも良くわからない
酒場前公園みたいな所で酔っぱらいが見てる夢みたいな世界
蝶が踊ってるのも良くわからない
533踊る名無しさん
2018/05/22(火) 18:25:13.80ID:0pj1CTKP >>532
一幕をやってないから意味不明だけど、蝶々はクララの姉ルイーズと2役で
クララの夢の中でたくさんの男性に慕われるルイーズを蝶になぞらえてるそうだよ
葦笛の可愛らしい音楽を全然活かせてなくて大いに不満だけど
一幕をやってないから意味不明だけど、蝶々はクララの姉ルイーズと2役で
クララの夢の中でたくさんの男性に慕われるルイーズを蝶になぞらえてるそうだよ
葦笛の可愛らしい音楽を全然活かせてなくて大いに不満だけど
534踊る名無しさん
2018/05/22(火) 20:07:52.60ID:Wkp+rGJ2 たとえば新国立のシンデレラなんてシンデレラとしては最高級に豪華じゃない?
その新国立のくるみなのにあんなに地味で夢のない舞台で本当にがっかり。
忙しくて見に行かなかったんだけど正解だった。
大好きな木村さんではあっても、あれはちょっと残念すぎる演出だったわ。
その新国立のくるみなのにあんなに地味で夢のない舞台で本当にがっかり。
忙しくて見に行かなかったんだけど正解だった。
大好きな木村さんではあっても、あれはちょっと残念すぎる演出だったわ。
535踊る名無しさん
2018/05/22(火) 20:31:32.88ID:dFQQw+2Y 照明工夫して脇に人数置いておけばまだマシかも。
でも振付が腕取れそうに振り回したり、足持たれてひっくり返したり、普通にフェッテでいいのにへんなステップ入れて盛り下げたり、ダンサーが気の毒なだけなのよね。
でも振付が腕取れそうに振り回したり、足持たれてひっくり返したり、普通にフェッテでいいのにへんなステップ入れて盛り下げたり、ダンサーが気の毒なだけなのよね。
536踊る名無しさん
2018/05/22(火) 21:04:16.26ID:1HUDbzZO 木村さんはクセを治さないと厳しい
537踊る名無しさん
2018/05/23(水) 13:30:28.97ID:HAan3/FX538踊る名無しさん
2018/05/23(水) 19:30:46.79ID:YliyhLij >>537
アシュトン版でしかも群舞ダンサーもソリスト級の美しさなので舞台がそれはそれは豪華。
衣装、照明、音響、振付、ダンサーのすべてが相まって欲しいのよね。
イーグリング版のくるみではダンサーが納得いかないまま踊っている感じがしたわ。
気持ちよさそうな感がないのよ。
アシュトン版でしかも群舞ダンサーもソリスト級の美しさなので舞台がそれはそれは豪華。
衣装、照明、音響、振付、ダンサーのすべてが相まって欲しいのよね。
イーグリング版のくるみではダンサーが納得いかないまま踊っている感じがしたわ。
気持ちよさそうな感がないのよ。
539踊る名無しさん
2018/05/23(水) 22:59:19.03ID:xiVXcm28 新国の新しく出たDVDブックのイーグリング版くるみ買ったけど
主演インタビューでも小野絢子さんと福岡雄大さん振り付けがとにかくハードでほとんど休む暇も無いって言ってて、暗に不満そうだったな
主演インタビューでも小野絢子さんと福岡雄大さん振り付けがとにかくハードでほとんど休む暇も無いって言ってて、暗に不満そうだったな
540踊る名無しさん
2018/05/23(水) 23:44:52.95ID:xiVXcm28 【放送予告】
NHK-Eテレ
第46回ローザンヌ国際バレエコンクール決選
放送予定日:2018/6/24(日)14:45〜16:45
(放送時間が変更になることがあります)
NHK-Eテレ
第46回ローザンヌ国際バレエコンクール決選
放送予定日:2018/6/24(日)14:45〜16:45
(放送時間が変更になることがあります)
541踊る名無しさん
2018/05/24(木) 00:08:49.96ID:m9RudNOL 少し変り種だけど、
5月26日(土)Eテレ午後8時45分
ろうを生きる 難聴を生きる「夢はプロのバレリーナ」
3月に東北地方で開かれたコンクールで1位に輝いた
聴覚障害者のバレリーナがいます。
東京で開かれる大きなコンクールへの出場を決めた海麗さん。
リズムの複雑な課題曲に苦労します。本番に向け練習に励む海麗さんと彼女を支える
家族やバレエ講師の姿を追います。
5月26日(土)Eテレ午後8時45分
ろうを生きる 難聴を生きる「夢はプロのバレリーナ」
3月に東北地方で開かれたコンクールで1位に輝いた
聴覚障害者のバレリーナがいます。
東京で開かれる大きなコンクールへの出場を決めた海麗さん。
リズムの複雑な課題曲に苦労します。本番に向け練習に励む海麗さんと彼女を支える
家族やバレエ講師の姿を追います。
542踊る名無しさん
2018/05/25(金) 01:15:43.40ID:uPwqmHMB ローザンヌ6月かー
完全にGWの風物詩じゃなくなったのね
饗宴の上野水香にショックを受けた…
あの背中…あの腕あの足…
12歳も年上の吉田都より老けて見えた
踊りも酷かったし
新国立は、くるみだと思わなければ面白かった
皆でかいから踊りも重かったけど
完全にGWの風物詩じゃなくなったのね
饗宴の上野水香にショックを受けた…
あの背中…あの腕あの足…
12歳も年上の吉田都より老けて見えた
踊りも酷かったし
新国立は、くるみだと思わなければ面白かった
皆でかいから踊りも重かったけど
543踊る名無しさん
2018/05/25(金) 07:18:06.80ID:gBpJ47ex545踊る名無しさん
2018/05/25(金) 11:24:13.04ID:TTgshl2R ながら見のせいだろうけど、最後のレベランスで字幕に名前が出るまで、結局吉田さんどれ?って思ってた。
546踊る名無しさん
2018/05/25(金) 11:29:32.91ID:Sp2V+P5M それはさすがに、ながら見のせいかと。
547踊る名無しさん
2018/05/25(金) 12:10:17.88ID:Cxp2nF8p548踊る名無しさん
2018/05/25(金) 13:19:08.80ID:k7JZ/xrJ 吉田さんは顔が大きめだから、スタダンの人と並ぶと対比でふっくらして見えるかも
あとは当たり前だけどさすがに年齢が年齢だからジャンプが重く感じた
あとは当たり前だけどさすがに年齢が年齢だからジャンプが重く感じた
549踊る名無しさん
2018/05/25(金) 13:19:32.66ID:JveabpWm550踊る名無しさん
2018/05/25(金) 14:08:33.83ID:An/52jKF でも吉田さん52?53?でしょ
その年齢であんなに踊れる事がすごいと思うわ
その年齢であんなに踊れる事がすごいと思うわ
551踊る名無しさん
2018/05/25(金) 20:20:36.32ID:AmqKxnTe ははは
552踊る名無しさん
2018/05/25(金) 23:17:20.49ID:oFOEGWBQ 吉田都さんは顔が大きいというよりは正面から見ると平たいけど、横からだと薄ぺったい
リアルは細ーくてちっちゃかったよ
テレビの膨張率は怖い
リアルは細ーくてちっちゃかったよ
テレビの膨張率は怖い
553踊る名無しさん
2018/05/25(金) 23:43:19.24ID:OwnuU0yJ554踊る名無しさん
2018/05/26(土) 01:38:39.67ID:mU70VDbY よいしょっと
555踊る名無しさん
2018/05/26(土) 01:39:03.27ID:mU70VDbY 555ゲト><
556踊る名無しさん
2018/05/26(土) 20:30:05.31ID:3rne7t5N Eテレの「グレーテルのかまど」とかいう番組で、久しぶりに森下洋子さんを見た。
見てはいけないものを見てしまったようなショック。。
見てはいけないものを見てしまったようなショック。。
557踊る名無しさん
2018/05/26(土) 20:59:05.31ID:zBJPZdnt558踊る名無しさん
2018/05/27(日) 09:05:33.58ID:2Le4uko6 洋子さん額の生え際を黒塗りし始めて
もうダメだと思ってから20年経ったよ。
もうダメだと思ってから20年経ったよ。
560踊る名無しさん
2018/05/27(日) 14:45:20.64ID:fQ/GDtzG 昔のドキュメンタリー見たけど、白鳥の舞台の後の楽屋で、缶ビールグビグビ、つけまつげバリバリ剥がしてるの見て、ここまで映さなくてもと悲しくなった。
561踊る名無しさん
2018/05/27(日) 15:01:39.46ID:QQ9+HQPW 全盛期の森下さんは容姿実力ともに今の誰とも比べられないくらい揃ってた
あの時代では奇跡だと思う
今の姿はいろいろ思うところはあるが、あれはあれで誰もができることではない生き方だから、見守ってあげようと思う
あの時代では奇跡だと思う
今の姿はいろいろ思うところはあるが、あれはあれで誰もができることではない生き方だから、見守ってあげようと思う
562踊る名無しさん
2018/05/27(日) 15:07:13.77ID:5KbZJwZV 6/3 15時〜BSプレミアムで英国ロイヤル茜と亮一
再放送があります、見忘れた方ぜひ
再放送があります、見忘れた方ぜひ
563踊る名無しさん
2018/05/27(日) 15:24:41.09ID:lBbRhbsj 森下さん10年前既に舞台袖では力尽きて動けなくて、
若手ダンサーにお姫様抱っこで運ばれてたのにまだ踊れてるのね
若手ダンサーにお姫様抱っこで運ばれてたのにまだ踊れてるのね
564踊る名無しさん
2018/05/27(日) 16:24:51.15ID:fQ/GDtzG ヌレエフ来てジゼル踊った時とか、本当に素晴らしかった。その後も通ったけど、でも、やっぱり引き際は大事だと思う。
バレエ団もあんな状態だし、どうにかならなかったのかな。残念。
バレエ団もあんな状態だし、どうにかならなかったのかな。残念。
566踊る名無しさん
2018/05/27(日) 20:52:44.16ID:fQ/GDtzG567踊る名無しさん
2018/05/27(日) 20:56:25.70ID:KJqnt9Au 洋子さん、イチゴとチョコひとかけしか食べないわけじゃないんだ
ビールと聞いてホッとした
ビールと聞いてホッとした
568踊る名無しさん
2018/05/28(月) 00:55:09.45ID:tanY9kq+ 私は逆におばちゃんぽいというか人間ぽくていいなと思ったよ。
ビール飲みながら「これが楽しみなのよー」とか言ってたw
ビール飲みながら「これが楽しみなのよー」とか言ってたw
569踊る名無しさん
2018/05/28(月) 06:53:47.97ID:+Nk3aqi8 誰も森下さんにもう引退してくださいとはいえないし、主役以外を踊ることもないだろうし。
きっと怪我されるまで踊り続けるのかな。なんだか壮絶。娘に同じ道を言って欲しいかと問われればNOだわ。40くらいでは引退してもらいたい。
きっと怪我されるまで踊り続けるのかな。なんだか壮絶。娘に同じ道を言って欲しいかと問われればNOだわ。40くらいでは引退してもらいたい。
570踊る名無しさん
2018/05/28(月) 07:20:37.56ID:2Ey8SCFg 娘には娘には…っていちいち重ねる人いらっしゃるけど
チラ裏みたいな貴女の娘が何だって言うの
チラ裏みたいな貴女の娘が何だって言うの
571踊る名無しさん
2018/05/28(月) 08:09:05.47ID:ExSphEfQ >>563
担がれてくのは衝撃だったけど、あれ15年くらい前だよね?
担がれてくのは衝撃だったけど、あれ15年くらい前だよね?
572踊る名無しさん
2018/05/28(月) 08:12:02.07ID:ExSphEfQ 上沼恵美子の番組で吉川十和子が黒木瞳の娘とのバトルの真相を語るってのを見たけど(バレエと言うキーワードで勝手に録画されてた)
「週刊誌が勝手に作ったものです。主役は森下洋子先生と決まっているので主役争いはありません」と断言してて、そりゃそうだと思った
「週刊誌が勝手に作ったものです。主役は森下洋子先生と決まっているので主役争いはありません」と断言してて、そりゃそうだと思った
574踊る名無しさん
2018/05/28(月) 11:14:32.18ID:hCVBjd/z 自分で踊る人じゃなくてバレエママンの感想はまた視点が違って面白いかもね
575踊る名無しさん
2018/05/28(月) 12:07:52.32ID:b+bdIDzc そうかなあ…
576踊る名無しさん
2018/05/28(月) 12:17:26.22ID:dHEUhDtV 誰がどう見ても天才な人と、ただの凡才に過ぎない娘さんを比較してるのが傍から見たら失笑なんだよね
心配しなくても貴方の娘には40まで踊れるような才能ないよとしか
心配しなくても貴方の娘には40まで踊れるような才能ないよとしか
577踊る名無しさん
2018/05/28(月) 12:47:55.58ID:6ULvYj8X >>576
いや、実はコンクール入賞実積ありまくり留学中の娘さんかも。
いや、実はコンクール入賞実積ありまくり留学中の娘さんかも。
578踊る名無しさん
2018/05/28(月) 13:15:46.38ID:IOIVVbWG なら娘が〜娘には〜書いてないで堂々と宣伝するでしょ
そんなに実力ある自慢のお子さんならこんな所でちまちまと書くのはおかしいわ
そんなに実力ある自慢のお子さんならこんな所でちまちまと書くのはおかしいわ
579踊る名無しさん
2018/05/28(月) 13:33:25.27ID:6ULvYj8X 身内が有名人になると、迂闊に言いたいことも言えやしない。
そんなとき匿名掲示板5チャンネルがある幸せ~
そんなとき匿名掲示板5チャンネルがある幸せ~
580踊る名無しさん
2018/05/28(月) 13:37:15.38ID:gDmYYtXl 逆に言えば5ちゃんレベルでしか自慢出来ない娘ってところかしらねw
581踊る名無しさん
2018/05/28(月) 17:01:57.75ID:etLpVX7d 松山は森下洋子さんとWキャストで主役できる(させてもらえる)ソリストが何人かいるけど、皆さんそれなりの年齢になってしまった。
有名人の娘さんとか、どうして松山に入れるのか?すごく不思議。
都さんのように、そのままロイヤルで成功するならいいけど。
有名人の娘さんとか、どうして松山に入れるのか?すごく不思議。
都さんのように、そのままロイヤルで成功するならいいけど。
582踊る名無しさん
2018/05/28(月) 18:19:22.37ID:hoPIjj6r 昔の栄光を忘れられないのかな
それとも引くに引けなく?
ご本人の意思はともかく組んで踊らされるパートナーがちょっと可哀想
それとも引くに引けなく?
ご本人の意思はともかく組んで踊らされるパートナーがちょっと可哀想
583踊る名無しさん
2018/05/28(月) 19:19:19.97ID:P3NuXIkd584踊る名無しさん
2018/05/28(月) 19:20:25.95ID:P3NuXIkd585踊る名無しさん
2018/05/28(月) 19:38:53.16ID:nZm+WXsO >>584
私は「グレーテルのかまど」でほんの数秒しか踊っているとこ見てないけど、
「踊れてる」とは思えなかった。
体型がホッソリのままだから、チュチュを着ることは大丈夫ってだけで。
ただ映像は劇場でじかに見るのと違う印象を与えるものだから、
劇場で見たら違う感想を持つかもしれないが。
60歳過ぎても、別に踊ることは構わないと思う。
プリセツカヤだって瀕死を随分長いこと踊っていたし。
ただ古典限定でなく、演目は選んでいたと思う。
私は「グレーテルのかまど」でほんの数秒しか踊っているとこ見てないけど、
「踊れてる」とは思えなかった。
体型がホッソリのままだから、チュチュを着ることは大丈夫ってだけで。
ただ映像は劇場でじかに見るのと違う印象を与えるものだから、
劇場で見たら違う感想を持つかもしれないが。
60歳過ぎても、別に踊ることは構わないと思う。
プリセツカヤだって瀕死を随分長いこと踊っていたし。
ただ古典限定でなく、演目は選んでいたと思う。
586踊る名無しさん
2018/05/28(月) 19:59:31.40ID:XPzztxqe 森下洋子さん、私はかっこいいと思うけどな。
サッカーの三浦知良が「カスカスになるまで使い切って欲しい」って言ってたのを思い出した。
過去の自分と比べてどうかなんて自分が一番わかってるだろうし、もう要らないと言われるまで踊っていたいだけなんじゃないのかな?
それぞれの美学の問題で、サッと退くのもそれはそれでいいと思うし。
サッカーの三浦知良が「カスカスになるまで使い切って欲しい」って言ってたのを思い出した。
過去の自分と比べてどうかなんて自分が一番わかってるだろうし、もう要らないと言われるまで踊っていたいだけなんじゃないのかな?
それぞれの美学の問題で、サッと退くのもそれはそれでいいと思うし。
587踊る名無しさん
2018/05/28(月) 20:26:04.03ID:q5asr85X カズはそれなりの自分に相応の場所を探して続けてるからまあいいけど、
森下さんはバレエ団を半ば私物化してる印象がある。
後進を育てようとか思っていなさそうだし。
森下さんはバレエ団を半ば私物化してる印象がある。
後進を育てようとか思っていなさそうだし。
588踊る名無しさん
2018/05/28(月) 20:39:27.27ID:/aJtaab3 そろそろ松山スレに移動して欲しい〜
589踊る名無しさん
2018/05/28(月) 22:25:44.51ID:+Nk3aqi8590踊る名無しさん
2018/05/28(月) 22:33:43.36ID:etLpVX7d 今は痛々しくて見ていられない感じかな。以前が、あまりにも素晴らしかったので。
ちなみに、テレビ向けには美しい笑顔で話されるけど、会って話すと全然違う。幻滅した。人間的に優れてる方なのかと思ったら大間違いだった。
ちなみに、テレビ向けには美しい笑顔で話されるけど、会って話すと全然違う。幻滅した。人間的に優れてる方なのかと思ったら大間違いだった。
591踊る名無しさん
2018/05/29(火) 15:26:45.42ID:TawrwHNs >>529
遅ればせながらNHKのバレエの饗宴をみたけど、
全てにおいて照明が暗すぎないか?
せっかくダンサーが細かいところに気をつけて踊ってるだろうに、
観客や視聴者から見えないのでは意味がないと思った。
遅ればせながらNHKのバレエの饗宴をみたけど、
全てにおいて照明が暗すぎないか?
せっかくダンサーが細かいところに気をつけて踊ってるだろうに、
観客や視聴者から見えないのでは意味がないと思った。
592踊る名無しさん
2018/05/29(火) 20:39:45.76ID:JPLa+KfH593踊る名無しさん
2018/05/29(火) 23:04:40.20ID:aVCo3TVX プリセツカヤ様80歳コンサート観たわ
ご本人は手を広げてルベランスするだけだった
それで十分
ご本人は手を広げてルベランスするだけだった
それで十分
594踊る名無しさん
2018/05/30(水) 01:28:47.87ID:w6a+zwaP >>591
暗い作品が多かったのは確か。現場で見ていてもほぼずーっと暗かったよ。
バヤは影の王国だから元々暗いし
コンテは真っ暗けの作品だし
スタダンは最初と最後だけが照明明るいタイプの作品
頼みの綱の普通なら明るいくるみ2幕がイーグリング版で暗かったし
あとは映像を撮るときの露出?カメラの調整もちょっとはあるのかも。
暗い作品が多かったのは確か。現場で見ていてもほぼずーっと暗かったよ。
バヤは影の王国だから元々暗いし
コンテは真っ暗けの作品だし
スタダンは最初と最後だけが照明明るいタイプの作品
頼みの綱の普通なら明るいくるみ2幕がイーグリング版で暗かったし
あとは映像を撮るときの露出?カメラの調整もちょっとはあるのかも。
595踊る名無しさん
2018/05/30(水) 03:15:04.79ID:sgvViC8N イーグリング版くるみは生で観たしDVDブックも持ってるけど、あんなに照明暗くなかったよ
花のワルツの場面の暗さは全く祝祭感無くて酷かった、本当に何でバレエの饗宴の時だけあんなに暗かったんだろう
花のワルツの場面の暗さは全く祝祭感無くて酷かった、本当に何でバレエの饗宴の時だけあんなに暗かったんだろう
596踊る名無しさん
2018/05/30(水) 05:23:48.29ID:1Mzlgnha 暗さよりもイーグリングの振り付けが好きじゃない
夢のようでも何でもない…
夢のようでも何でもない…
597踊る名無しさん
2018/05/30(水) 08:53:42.08ID:fBcD5VQ7598踊る名無しさん
2018/05/30(水) 16:31:30.45ID:wIlPT+LJ カメラ側の問題(新しいから)?とも思ったけど、
そんなの映像編集でどうにもできるよね。
マリインスキーのくるみは同じ新しいカメラで撮ってあれだけ明るかったんだし。
そんなの映像編集でどうにもできるよね。
マリインスキーのくるみは同じ新しいカメラで撮ってあれだけ明るかったんだし。
599踊る名無しさん
2018/05/30(水) 18:35:11.85ID:/DW1M6t6 よいしょっと
600踊る名無しさん
2018/05/30(水) 18:35:27.40ID:/DW1M6t6 600ゲト><
601踊る名無しさん
2018/05/30(水) 18:41:17.26ID:kh9DdwsQ ニュースエブリイで松浦ゆうまって人の特集やってる。
ロイヤルのスクールに行くんだって
ロイヤルのスクールに行くんだって
603踊る名無しさん
2018/05/31(木) 00:13:49.16ID:Oy6+tTsT バレエの饗宴は毎年暗いよ
照明がやたら青っぽくてダンサーが美しく見えない
照明がやたら青っぽくてダンサーが美しく見えない
604踊る名無しさん
2018/05/31(木) 20:54:54.82ID:yPHe0PgU 華やかなイメージのタイトルくっ付けてるのに勿体ないな
カーテンコールの照明は明るくて綺麗なのにな
カーテンコールの照明は明るくて綺麗なのにな
606踊る名無しさん
2018/06/04(月) 09:37:49.10ID:gJgsB70b607踊る名無しさん
2018/06/13(水) 18:19:56.57ID:HGstRVR1 17日深夜のTBSの別冊アサ(秘)ジャーナル
東京バレエ団の1日に密着だそうですよ
東京バレエ団の1日に密着だそうですよ
609踊る名無しさん
2018/06/15(金) 14:24:34.61ID:X1ylnxSq 同時録画
611踊る名無しさん
2018/06/16(土) 00:10:15.10ID:WEf1griX ここで良いのかな?
「ファースト・ポジション」に出てABTに去年入団したアラン君がロミオ、ロットバルトだって
あんま背伸びなそうな感じだったけど良い感じに成長したね
顔は近くで見ると残念系になってしまったが小顔だし舞台上で見ればスタイルと合わせて整って見えそう
「ファースト・ポジション」に出てABTに去年入団したアラン君がロミオ、ロットバルトだって
あんま背伸びなそうな感じだったけど良い感じに成長したね
顔は近くで見ると残念系になってしまったが小顔だし舞台上で見ればスタイルと合わせて整って見えそう
612踊る名無しさん
2018/06/16(土) 23:12:56.01ID:QkMM/5Cz613踊る名無しさん
2018/06/17(日) 03:24:03.36ID:H6pb+zlX テレビで見ようスレでする話?
614踊る名無しさん
2018/06/17(日) 16:03:51.55ID:nMBZjr4U https://www.instagram.com/p/Bj_KRSNgQg7/?hl=ja&taken-by=aran_bell
これだね。初々しくて可愛いじゃないか
https://www.nytimes.com/2018/06/11/arts/dance/aran-bell-romeo-and-juliet-american-ballet-theatre.html
6フィート3インチって190センチだよね
背で苦労しそうだったから伸びて良かったね
これだね。初々しくて可愛いじゃないか
https://www.nytimes.com/2018/06/11/arts/dance/aran-bell-romeo-and-juliet-american-ballet-theatre.html
6フィート3インチって190センチだよね
背で苦労しそうだったから伸びて良かったね
615踊る名無しさん
2018/06/17(日) 19:36:15.47ID:Q7llQx6n ゆとり世代か軽度のアルツハイマーなんだと思えば腹も立たない
616踊る名無しさん
2018/06/17(日) 21:33:33.38ID:s+XLT0vn まぁどちらかと言うと後者だろうね…
617踊る名無しさん
2018/06/17(日) 22:33:07.44ID:JpSl1lxw618踊る名無しさん
2018/06/18(月) 00:48:50.36ID:VSv5aJOM 昨日放送されたの?>ファーストポジション
620踊る名無しさん
2018/06/18(月) 15:59:51.00ID:tcb7vuVz 文章を書くのが余りに下手すぎる
ご年配の方でしょうけど脳トレも兼ねて作文の練習でもなさいませ
ご年配の方でしょうけど脳トレも兼ねて作文の練習でもなさいませ
621踊る名無しさん
2018/06/18(月) 16:10:08.77ID:zvPBa+zx アサ秘ジャーナルの東京バレエ団面白かった
半分は学校と歴史だったけど白鳥リハ見れて良かった
やっぱり東バのコールドは素晴らしいね…
案内役やってた15才の研究生の子足長くて顔も可愛
半分は学校と歴史だったけど白鳥リハ見れて良かった
やっぱり東バのコールドは素晴らしいね…
案内役やってた15才の研究生の子足長くて顔も可愛
623踊る名無しさん
2018/06/18(月) 17:01:27.29ID:VSv5aJOM >>620は私じゃないw
617の「今夜の放送」が何をさしてるのか分かんなかったから、直前のファーストポジションの事かなと思っただけ
617の「今夜の放送」が何をさしてるのか分かんなかったから、直前のファーストポジションの事かなと思っただけ
625踊る名無しさん
2018/06/18(月) 22:39:55.53ID:nQnas1Bf アサ(秘)の東バ密着で通常会話してる上野水香さん初めて見たんだけど
ちょっと変わった方なのね、作ってるのかわからないけど
それにしても男性陣は随分地味な人が多いんだね(ごめんなさい)
ちょっと変わった方なのね、作ってるのかわからないけど
それにしても男性陣は随分地味な人が多いんだね(ごめんなさい)
626踊る名無しさん
2018/06/18(月) 22:40:15.55ID:VIhY3y2E アクラム・カーンのジゼル全く期待してなったけど凄く良かった
コンテだけどクラシックと同じくらい優雅だね
人間の身体的な美しさをよくひきだしてる振り付けだと思ったし衣装も美しい
第2幕はホラー映画張りにガチで怖い
ドキュメンタリーも色々ぶっちゃけもあったし面白かった
ENB去年の来日公演のロホ主演のコッペリア観たけど、
ロホ3幕スワニルダのヴァリ途中でトウついちゃって凄くびっくりしたよ
ロホさん仕事しすぎ
コンテだけどクラシックと同じくらい優雅だね
人間の身体的な美しさをよくひきだしてる振り付けだと思ったし衣装も美しい
第2幕はホラー映画張りにガチで怖い
ドキュメンタリーも色々ぶっちゃけもあったし面白かった
ENB去年の来日公演のロホ主演のコッペリア観たけど、
ロホ3幕スワニルダのヴァリ途中でトウついちゃって凄くびっくりしたよ
ロホさん仕事しすぎ
627踊る名無しさん
2018/06/19(火) 09:43:30.17ID:xtz1y5oj ローザンヌ今年は再放送7月にあるんだね
今までも再放送ってあったっけ?なんにしても万一の時にありがたい
今までも再放送ってあったっけ?なんにしても万一の時にありがたい
628踊る名無しさん
2018/06/19(火) 13:27:05.92ID:AZhwVj7q ムハメドフの眉毛がすごかった
意外と小柄だったのね
意外と小柄だったのね
629踊る名無しさん
2018/06/19(火) 16:04:25.28ID:Dy0zuNg1 ジゼルよりミルタに目が行きがちだった
黄泉の世界に戻ったことを壁で表現するの怖かった
黄泉の世界に戻ったことを壁で表現するの怖かった
630踊る名無しさん
2018/06/19(火) 17:22:57.72ID:Q4jAHkdk 先日たまたまテレビをつけたら『グッと!地球便 〜海の向こうの大切な人へ〜』で、
「チェコのプラハでバレエダンサーとして奮闘する藤井彩嘉さん」が紹介されていた。
地域によったら放送がこれからのところもあるかも。
「チェコのプラハでバレエダンサーとして奮闘する藤井彩嘉さん」が紹介されていた。
地域によったら放送がこれからのところもあるかも。
631踊る名無しさん
2018/06/19(火) 18:02:58.18ID:Dy0zuNg1 ムツゴロウのお孫さん、バレエダンサーにしてはぽっちゃりしてた
632ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
2018/06/19(火) 18:55:56.01ID:9kRebq1o 色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
633踊る名無しさん
2018/06/20(水) 13:59:51.75ID:UPB2NgRr ムハメドフの眉毛海苔みたいだったね
ミルタは本番中はゴリラに見えたけどカーテンコールで見たら凄く綺麗な人でびっくりした
ミルタも死ぬ前に妊娠してたのかな
ミルタは本番中はゴリラに見えたけどカーテンコールで見たら凄く綺麗な人でびっくりした
ミルタも死ぬ前に妊娠してたのかな
634踊る名無しさん
2018/06/20(水) 22:15:49.41ID:HTiszJ76 こないだやってたプレミアムシアターのル・ソンジュ
どうも真剣に見る気にならないんだけど
見た人、面白かったですか
どうも真剣に見る気にならないんだけど
見た人、面白かったですか
635踊る名無しさん
2018/06/21(木) 00:03:12.95ID:EdvnVMAq ローザンヌスレから転載
411 踊る名無しさん[sage] 2018/06/20(水) 19:54:50.54 ID:
第46回ローザンヌ国際バレエコンクール
Eテレ 6月24日(日) 午後2時45分〜午後4時45分
コンクールの最終審査、決選から、
全クラシックバリエーションと、コンテンポラリーバリエーションを
抜粋でお送りする。
スタジオでは元バーミンガムロイヤルバレエ団ファーストソリストの
山本康介氏による実演つき解説。コンクールの見どころ、
審査のポイントをわかりやすく紹介する。
http://www4.nhk.or.jp/P3022/
411 踊る名無しさん[sage] 2018/06/20(水) 19:54:50.54 ID:
第46回ローザンヌ国際バレエコンクール
Eテレ 6月24日(日) 午後2時45分〜午後4時45分
コンクールの最終審査、決選から、
全クラシックバリエーションと、コンテンポラリーバリエーションを
抜粋でお送りする。
スタジオでは元バーミンガムロイヤルバレエ団ファーストソリストの
山本康介氏による実演つき解説。コンクールの見どころ、
審査のポイントをわかりやすく紹介する。
http://www4.nhk.or.jp/P3022/
636踊る名無しさん
2018/06/21(木) 14:30:43.49ID:O5NeY9xP 今年もコンテは抜粋なのか…
確かに20人全員のコンテ観るのは正直だるい所もあったけど、
クラシックとは全く違う表現を楽しむのが醍醐味だったんじゃないの…
山本康介さんの解説はテクニック的な事は分かっても
バレエの体幹的な事や基礎が出来てるかとかは全く分からない観る専の自分にも分かりやすくて好きだったから続投嬉しい
確かに20人全員のコンテ観るのは正直だるい所もあったけど、
クラシックとは全く違う表現を楽しむのが醍醐味だったんじゃないの…
山本康介さんの解説はテクニック的な事は分かっても
バレエの体幹的な事や基礎が出来てるかとかは全く分からない観る専の自分にも分かりやすくて好きだったから続投嬉しい
637踊る名無しさん
2018/06/21(木) 15:18:11.83ID:S3rfip4H Arte.tvで見れば?
1日目から見られるよ
1日目から見られるよ
638踊る名無しさん
2018/06/22(金) 07:04:13.11ID:vkEL8qx8 またコンテ抜粋なの?
一昨年までは全員やってたよね?
一昨年までは全員やってたよね?
639踊る名無しさん
2018/06/22(金) 13:52:08.67ID:5xGAjHRr コンテ抜粋の意味がわからん
時間短縮?解説なくていいからフルでやってよ
中継見てたけど大画面で録画保存したいんだからさ
時間短縮?解説なくていいからフルでやってよ
中継見てたけど大画面で録画保存したいんだからさ
640踊る名無しさん
2018/06/24(日) 02:48:05.71ID:M6Pzagda 本日 6月24日(日)11:15〜11:45 フジテレビ
ミライ☆モンスター
▽バレエ鈴木千聖(高3)今年1月全国コンクール高校生の部優勝&
文部科学大臣賞をW受賞! 夢は世界最高峰ロイヤル・バレエ団
ミライ☆モンスター
▽バレエ鈴木千聖(高3)今年1月全国コンクール高校生の部優勝&
文部科学大臣賞をW受賞! 夢は世界最高峰ロイヤル・バレエ団
641踊る名無しさん
2018/06/24(日) 08:21:11.35ID:YHdAO0Y4 情報ありがとう!楽しみ
それにしてもやっぱり皆ロイヤルに憧れるんだね
それにしてもやっぱり皆ロイヤルに憧れるんだね
642踊る名無しさん
2018/06/24(日) 08:51:01.67ID:CLagIpEc 体型が悪いダンサーでも使われるから日本人でも希望が持てる
643踊る名無しさん
2018/06/24(日) 15:34:34.57ID:i1/M217/ だよね。憧れるというか現実的に目標にしやすいのだろうなと。
憧れといったらロシア、フランスだと思うな。
憧れといったらロシア、フランスだと思うな。
644踊る名無しさん
2018/06/24(日) 16:53:27.26ID:CSE206GD 外国語として英語が1番簡単という事情
親だって対応せな
親だって対応せな
645踊る名無しさん
2018/06/24(日) 16:54:28.86ID:Bbru5e0p 現実的って言ってもごくごくごくの一握りしか手が届かないでしょ
バレエ学校の留学生ならよく受け入れてるけど
バレエ学校の留学生ならよく受け入れてるけど
646踊る名無しさん
2018/06/24(日) 17:14:03.99ID:JrEVE3z0 ローザンヌ、パキータが多かったわー
なんで?山本さんも言ってたけど派手さで勝負?
カナダの男の子はわかる、個人的には16才の中国の郭文槿?が好きだった
ドンキキューピッド踊った子
なんで?山本さんも言ってたけど派手さで勝負?
カナダの男の子はわかる、個人的には16才の中国の郭文槿?が好きだった
ドンキキューピッド踊った子
647踊る名無しさん
2018/06/24(日) 17:23:36.28ID:6c1Q0peA ローザンヌ山本さん解説分かりやすくて良かったけど、授賞式でこの結果は意外とかは余計だと思った
けどクラシックのお手本さすが美しかったわ…
今年は中国人の女子が多すぎて誰が誰やらだったけど、
3位の女の子はキューピッドにしては優雅すぎるかなと思ったけどコンテは表現力が抜群で良かった
今年は割りと色んなヴァリエーション観られて面白かったな
けどクラシックのお手本さすが美しかったわ…
今年は中国人の女子が多すぎて誰が誰やらだったけど、
3位の女の子はキューピッドにしては優雅すぎるかなと思ったけどコンテは表現力が抜群で良かった
今年は割りと色んなヴァリエーション観られて面白かったな
648踊る名無しさん
2018/06/24(日) 17:23:50.04ID:IEro4mQd 「奇抜なお衣装」発言面白かったね。
あのキューピッドは軽やか&正確で上手だった。コンテは全く別人だったし。
あのキューピッドは軽やか&正確で上手だった。コンテは全く別人だったし。
649踊る名無しさん
2018/06/24(日) 17:33:48.77ID:yMixj2BJ 山本先生の結果が意外発言は日本人入賞者ゼロに対して不満を抱く人向けのサービスかと思いました
650踊る名無しさん
2018/06/24(日) 17:46:01.86ID:Bbru5e0p キューピッドは見惚れたけどコンテは微妙かなあ
あれは一昨年のローラ・フェルナンデスと比べてしまって
彼女専用に作ったと言ってもいいほど
あれは一昨年のローラ・フェルナンデスと比べてしまって
彼女専用に作ったと言ってもいいほど
651踊る名無しさん
2018/06/24(日) 18:45:01.49ID:fYWtl9QG こんなところにも中国への忖度か?
652踊る名無しさん
2018/06/25(月) 08:03:55.56ID:7rqxdF5c 母数が多いだけだよ
653踊る名無しさん
2018/06/25(月) 10:31:38.38ID:bmy4w+ex 解説する責任感からきちんとジャッジして順位を付けてみて
結果と違う・・・ってなってそのことを素直に言う山本さん
と想像してみていたのでただただ面白かった
山本さんの基準はぶれがなくていいね
顔と体型に対してはっきり言う所が特に好き
結果と違う・・・ってなってそのことを素直に言う山本さん
と想像してみていたのでただただ面白かった
山本さんの基準はぶれがなくていいね
顔と体型に対してはっきり言う所が特に好き
654踊る名無しさん
2018/06/25(月) 11:26:23.39ID:ZN7s9FYe 山本さんのはっきりした所は私も好きな方なんだけど
これは意外ですね…が何人もいて少しキツいなとは思った
もっといい人がいたのでは、とまで言い切ったから視聴者としては不安を煽るよね
悪いと言う意味ではなく
これは意外ですね…が何人もいて少しキツいなとは思った
もっといい人がいたのでは、とまで言い切ったから視聴者としては不安を煽るよね
悪いと言う意味ではなく
655踊る名無しさん
2018/06/25(月) 16:22:31.06ID:dTEJr7QK でも順位の意外さは大体山本さんに同意
納得と言っていたハンナ・パークさんはあまり良いと思わなかったけど
納得と言っていたハンナ・パークさんはあまり良いと思わなかったけど
656踊る名無しさん
2018/06/25(月) 22:14:20.18ID:qe6gpJ31 私も山本先生の解説好きです
順位についての言及もあの程度なら、と
かのベッシー先生はもっと沢山言っていた記憶が
順位についての言及もあの程度なら、と
かのベッシー先生はもっと沢山言っていた記憶が
657踊る名無しさん
2018/06/25(月) 22:34:37.41ID:dmMNrS1z 半分しか見てないけど古典のポジション甘い出場者多すぎ
658踊る名無しさん
2018/06/25(月) 23:26:18.59ID:5eRHiikN659踊る名無しさん
2018/06/26(火) 08:56:03.96ID:WpG95U4c 足元からしてばらばらなのによく決勝進めたなと思う子が見受けられたけど
その程度なら然るべき留学先で訓練してどうにかなりそう
あの金ピカに赤白のクリスマスコスみたいな下品な衣装には失笑したわ
その程度なら然るべき留学先で訓練してどうにかなりそう
あの金ピカに赤白のクリスマスコスみたいな下品な衣装には失笑したわ
660踊る名無しさん
2018/06/26(火) 09:05:43.46ID:dpxwHvTz キンキラ金過ぎるのは悪趣味だよね
661踊る名無しさん
2018/06/26(火) 10:00:09.61ID:iaiSMPN2 あの衣装に関してベッシー先生のコメントを是非とも聞きたかったわw
662踊る名無しさん
2018/06/26(火) 11:32:22.55ID:VOnTlzkH 余程応募者のレベルが低かったのかな…
それとも緊張しいかな…
その中にあのカナダの子のドヤ顔は目立つよね
すでにスターの気質がw
それとも緊張しいかな…
その中にあのカナダの子のドヤ顔は目立つよね
すでにスターの気質がw
663踊る名無しさん
2018/06/26(火) 11:34:25.45ID:a9GKv5qg アジア勢ばかりでローザンヌ目指すこと自体が時代から外れてきている
664踊る名無しさん
2018/06/26(火) 11:45:53.99ID:WpG95U4c ローザンヌがどういうコンクールなのかわかってない?
665踊る名無しさん
2018/06/26(火) 13:58:01.21ID:5NpQtQY+ そもそも、フィギュアスケートや体操じゃないんだから
コンクールなんて意味ない
コンクールなんて意味ない
666踊る名無しさん
2018/06/26(火) 16:38:10.94ID:+3lGE5vr 666ゲト><
667踊る名無しさん
2018/06/26(火) 16:41:32.83ID:0ou6memO コンクールは意味あるでしょ
スカラ獲得、舞台慣れ、他者と自分との違いを知ること、自分の位置を知ること
フィギュアや体操の大会とバレエのコンクールは別
スカラ獲得、舞台慣れ、他者と自分との違いを知ること、自分の位置を知ること
フィギュアや体操の大会とバレエのコンクールは別
668踊る名無しさん
2018/06/26(火) 16:55:14.73ID:pYg44+0B モメサでしょ
とてもバレエ好きな人の発言とは思えないし
とてもバレエ好きな人の発言とは思えないし
669踊る名無しさん
2018/06/26(火) 22:57:52.56ID:+R9SX2fs フィギュアや体操こそ技術の習得と向上に絞って採点してほしい
スポーツなんだから表現力とか曲の解釈なんて採点項目はいらない
スレチ失礼
スポーツなんだから表現力とか曲の解釈なんて採点項目はいらない
スレチ失礼
670踊る名無しさん
2018/06/26(火) 23:17:28.78ID:84BGK8Wa671踊る名無しさん
2018/06/27(水) 10:44:08.12ID:Yi62qn/m 衣装以前の問題だから不問とす
672踊る名無しさん
2018/06/27(水) 21:54:21.49ID:8LYmsO4e 毒舌ベッシーさんの後、無難に褒めるだけの解説が物足りなかったけど、
山本さんのわかりやすくかつ歯に衣着せぬコメント、審査結果に異議まで唱える率直さに
我が家では大うけ、人気だろうな、来年も続投決定だなと。
うまい人材を見つけて来たなあ。
山本さんのわかりやすくかつ歯に衣着せぬコメント、審査結果に異議まで唱える率直さに
我が家では大うけ、人気だろうな、来年も続投決定だなと。
うまい人材を見つけて来たなあ。
673踊る名無しさん
2018/06/27(水) 23:56:09.60ID:i4qK65Th 〓
『BS1スペシャル「新しく 日本らしく〜和太鼓エンタメ集団 DRUM TAO」』
NHK BS1 6月30日(土) 午後9時00分
【語り】夏木マリ
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-06-30/11/6564/2396610/
和太鼓のグループ「ドラムタオ」がボリショイバレエとコラボ
〓
椎名林檎 × MIKIKO × 西 加奈子
ロシアで珍道中!
猫にまた旅 〜椎名林檎・MIKIKO・西 加奈子 ロシアを行く〜
6月30日(土)[総合]後11:05〜11:50
こちらはバレエがどの程度出てくるかわからないのですがサンクトペテルブルグを訪れて
マリインスキー劇場にも入るとのことなので。
『BS1スペシャル「新しく 日本らしく〜和太鼓エンタメ集団 DRUM TAO」』
NHK BS1 6月30日(土) 午後9時00分
【語り】夏木マリ
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-06-30/11/6564/2396610/
和太鼓のグループ「ドラムタオ」がボリショイバレエとコラボ
〓
椎名林檎 × MIKIKO × 西 加奈子
ロシアで珍道中!
猫にまた旅 〜椎名林檎・MIKIKO・西 加奈子 ロシアを行く〜
6月30日(土)[総合]後11:05〜11:50
こちらはバレエがどの程度出てくるかわからないのですがサンクトペテルブルグを訪れて
マリインスキー劇場にも入るとのことなので。
674踊る名無しさん
2018/06/28(木) 10:17:38.65ID:LkRnzUmh ベッシー女史の解説は日本語当ててた清水康子さんのおかげで毒舌度倍増してた気がする。
バレエに全く興味がなかった頃だけど毎年楽しみだった。
同様に山本さんの物腰柔らかなのに歯に衣着せぬ解説はキャラ的にもおもしろくて楽しみ。
来年以降も続投プリーズ。
バレエに全く興味がなかった頃だけど毎年楽しみだった。
同様に山本さんの物腰柔らかなのに歯に衣着せぬ解説はキャラ的にもおもしろくて楽しみ。
来年以降も続投プリーズ。
675踊る名無しさん
2018/06/28(木) 12:06:27.15ID:dQ7RRl6z 同時通訳独特の口調で更にね。
676踊る名無しさん
2018/06/28(木) 23:15:47.42ID:8E0H24e3 ベッシー先生の声の人も良かったけどおとぼけで煽り気味アナウンサーの声の富山敬?も良かった
あれはナイスコンビのナイスチョイスだった
あれはナイスコンビのナイスチョイスだった
677踊る名無しさん
2018/07/06(金) 23:05:28.89ID:l45JMSEw >>653
同感
順位に疑問を感じたら率直に言う所が良かった
審査員もプロも一人一人自分の判断価値基準やポリシー持ってて異なるんだから、思った事を正直に言ってくれていい
山本さんやベッシーさんが全てではない事を踏まえた上で、辛口を楽しみたい。
同感
順位に疑問を感じたら率直に言う所が良かった
審査員もプロも一人一人自分の判断価値基準やポリシー持ってて異なるんだから、思った事を正直に言ってくれていい
山本さんやベッシーさんが全てではない事を踏まえた上で、辛口を楽しみたい。
679踊る名無しさん
2018/07/06(金) 23:25:56.55ID:l45JMSEw 無難解説の時代は、頭の中でベッシー解説を勝手に作って気を紛らわせてたわ
「笑顔もポーズもわざとらしく、品がありません!」「手や腕はマッチ棒の様」「この衣装は大袈裟で仰々しく全く生徒に合ってませんね、生徒が可哀想です」
山本さんになり、独り言が収まったわw
「笑顔もポーズもわざとらしく、品がありません!」「手や腕はマッチ棒の様」「この衣装は大袈裟で仰々しく全く生徒に合ってませんね、生徒が可哀想です」
山本さんになり、独り言が収まったわw
680踊る名無しさん
2018/07/07(土) 03:18:55.61ID:CLtJ3zoD お年寄りなのかな
回顧録が増えてイヤね
回顧録が増えてイヤね
681踊る名無しさん
2018/07/08(日) 01:52:08.56ID:bcHWGyKy 確かに以前の解説者は、いいですね〜オホホしか言わなくて退屈だったからね
682踊る名無しさん
2018/07/08(日) 07:39:09.31ID:zrVc5ee+ 以前て誰?
山本さんの前の小山さんは結構言ってたよ
山本さんの前の小山さんは結構言ってたよ
684踊る名無しさん
2018/07/08(日) 13:42:16.68ID:MMOBaytH ローザンヌ再放送あるね
Eテレ14日深夜24:30(15日0:30)から
Eテレ14日深夜24:30(15日0:30)から
685踊る名無しさん
2018/07/09(月) 07:27:00.01ID:4wy38nAq 小山さんも無難な感じがしたけどな
大原さんとかも
大原さんとかも
686踊る名無しさん
2018/07/09(月) 07:39:00.94ID:f2HMvA+X 今回のローザンヌはダンサーもあまり良くなかったから
再放送するより他の公演を放送して欲しいんだけどな
再放送するより他の公演を放送して欲しいんだけどな
687踊る名無しさん
2018/07/09(月) 11:09:15.37ID:flQEF3lm 歴代入賞者や有名ダンサーを一挙放送!とかやってほしい
688踊る名無しさん
2018/07/09(月) 15:44:21.55ID:IUxd6GlD 何でこんなの受賞させるの?だった子が、凄いダンサーに育ってたり、将来楽しみ!な子が
それっきりだったり、纏めていろいろ見てみたいわ
それっきりだったり、纏めていろいろ見てみたいわ
689踊る名無しさん
2018/07/18(水) 14:46:11.09ID:2TO9def7 22日深夜030〜BSプレミアムで英国ロイヤルのフランケンシュタインがあるね
690踊る名無しさん
2018/07/18(水) 17:31:12.72ID:yeR8l7Gm Eテレ「美の壷」
2018年7月20日19時30分〜20時
テーマがバレエのようです。新国小野さん福岡さん出演。
2018年7月20日19時30分〜20時
テーマがバレエのようです。新国小野さん福岡さん出演。
691踊る名無しさん
2018/07/19(木) 22:45:49.57ID:k1ZnfoQ2692踊る名無しさん
2018/07/19(木) 22:52:21.48ID:k1ZnfoQ2693踊る名無しさん
2018/07/19(木) 23:19:01.19ID:P7TVEAxa 690です!美の壷だからEテレと思い込んで書いてしまいました。
大変申し訳ありませんでした!!
692さんありがとうございます!
大変申し訳ありませんでした!!
692さんありがとうございます!
694踊る名無しさん
2018/07/20(金) 16:48:09.22ID:5CPpjUNX うざ
695踊る名無しさん
2018/07/21(土) 14:47:46.16ID:jkW+ckc7 番組は面白かったけどやっぱり海外の有名どころと比べると
日本のバレエ団はレベルがいまひとつに思えた
日本のバレエ団はレベルがいまひとつに思えた
696踊る名無しさん
2018/07/21(土) 21:35:25.46ID:1ipQqYHB 特に白鳥だったしね…
ロシア人のスタイル見慣れてるとやはり高い壁を感じる
ロシア人のスタイル見慣れてるとやはり高い壁を感じる
697踊る名無しさん
2018/07/22(日) 22:16:02.68ID:NOuX3pag 今晩BSプレミアム
バットシェバ舞踊団 「ラスト・ワーク」とロイヤル「フランケンシュタイン」だね
バットシェバ舞踊団 「ラスト・ワーク」とロイヤル「フランケンシュタイン」だね
698踊る名無しさん
2018/07/23(月) 08:49:19.91ID:Z/jKAndN バットシェバ舞踏団のラストワーク、ピンと来ない…
どうやら長編コンテンポラリーは向いていないようだ…個人的にだけど
どうやら長編コンテンポラリーは向いていないようだ…個人的にだけど
699踊る名無しさん
2018/07/23(月) 18:56:33.80ID:/YJwpYsP よいしょっと
700踊る名無しさん
2018/07/23(月) 18:56:48.83ID:/YJwpYsP 700ゲト><
701踊る名無しさん
2018/07/28(土) 18:58:49.96ID:T1LcDv8U CSのテレ朝チャンネルがバレエ放送に参入するんだ。
とりあえず昨日のドンキとロイヤルみたいだけど、
どっかボリショイシネマの放送権買ってくれないかな〜
とりあえず昨日のドンキとロイヤルみたいだけど、
どっかボリショイシネマの放送権買ってくれないかな〜
702踊る名無しさん
2018/07/28(土) 20:21:10.31ID:cK+UvwM+ 9月30日午後2時
テレ朝チャンネル2
テレ朝チャンネル2
703踊る名無しさん
2018/07/28(土) 20:25:33.95ID:cK+UvwM+ ケーブルでもひかりTVでも行けるのかな
704踊る名無しさん
2018/07/28(土) 22:58:50.23ID:NSRExb2r 1時間後に始まる有吉反省会に<美男バレエダンサー>の表記が…
下品な番組なので下ネタな暴露話なんでしょうが一応w
出演:竹田純氏
7月28日(土)23:30〜23:55 日本テレビ
下品な番組なので下ネタな暴露話なんでしょうが一応w
出演:竹田純氏
7月28日(土)23:30〜23:55 日本テレビ
705踊る名無しさん
2018/07/28(土) 23:16:03.39ID:3H5nFzJz 美尻トレーニングとかで世に出た方ですよね。
706踊る名無しさん
2018/07/28(土) 23:28:51.69ID:mSRKcQxX 世に出た時は美尻がキーワードだったわけじゃない。
708踊る名無しさん
2018/07/29(日) 13:22:23.64ID:SpRRrfnV テレ朝チャンネルはHD放送でしょ。
4Kだと録画したのダビングして移せないからこれでいいよ。
4Kだと録画したのダビングして移せないからこれでいいよ。
709踊る名無しさん
2018/08/05(日) 12:48:50.34ID:aEjius0k 09/09(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
歌劇「アンドレア・シェニエ」
ボリショイ・バレエ公演「パリの炎」収録:2010年3月29・31日 新ボリショイ劇場(モスクワ) 【再放送】
09/16(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
パリ・オペラ座バレエ「PLAY」
パリ・オペラ座バレエ「マノン」【再放送】
デュポン,ボッレ 収録:2015年8月15日 パリ・オペラ座 ガルニエ宮(フランス)
歌劇「アンドレア・シェニエ」
ボリショイ・バレエ公演「パリの炎」収録:2010年3月29・31日 新ボリショイ劇場(モスクワ) 【再放送】
09/16(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
パリ・オペラ座バレエ「PLAY」
パリ・オペラ座バレエ「マノン」【再放送】
デュポン,ボッレ 収録:2015年8月15日 パリ・オペラ座 ガルニエ宮(フランス)
710踊る名無しさん
2018/08/07(火) 01:01:50.86ID:eu2wZo08711踊る名無しさん
2018/08/07(火) 09:05:05.20ID:Z20TpnpN つまんないのばっかり
古典が無理ならせめて明るく美しい演目にしてほしい
暗いの嫌だ
古典が無理ならせめて明るく美しい演目にしてほしい
暗いの嫌だ
713踊る名無しさん
2018/08/07(火) 11:10:20.60ID:7B7+5uS2714踊る名無しさん
2018/08/07(火) 19:01:07.96ID:iMiGROPJ716踊る名無しさん
2018/08/13(月) 23:08:30.57ID:KBZ8u3zc CSのTBSでK-ballet熊川哲也主演のロミジュリとドンキやるって。
8月31日に2作続けて。
せっかく映像あるんだからどんどん見せてほしい。
8月31日に2作続けて。
せっかく映像あるんだからどんどん見せてほしい。
717踊る名無しさん
2018/08/14(火) 04:36:23.32ID:fmBBJX9a718踊る名無しさん
2018/08/14(火) 11:58:42.38ID:rEzswGxe719踊る名無しさん
2018/08/14(火) 15:16:50.76ID:sm/TXfCC 公演の放送のようです。ドンキは2004年、ロミジュリは2009年収録。
というと発売されているのと同じですか?
というと発売されているのと同じですか?
720踊る名無しさん
2018/08/15(水) 00:06:32.87ID:vBxjZtaK >>716
情報ありがとう
番組表を見ました。8月31日TBSチャンネル1で、
ドン・キホーテPM6時30分〜 ロミオとジュリエットPM8時40分〜
>>719
私もたぶんDVDになっているのと同じかなあと思います
だったら画質はあんまり良くないのかな
情報ありがとう
番組表を見ました。8月31日TBSチャンネル1で、
ドン・キホーテPM6時30分〜 ロミオとジュリエットPM8時40分〜
>>719
私もたぶんDVDになっているのと同じかなあと思います
だったら画質はあんまり良くないのかな
721踊る名無しさん
2018/08/15(水) 12:35:36.66ID:N+0MXRjn いまさら熊川主演の15年前を見返しても。。
722踊る名無しさん
2018/08/15(水) 13:31:32.65ID:xkkB+dGo 宮尾のヘッタクソな踊りより若い熊川の踊りの方がマシ
723踊る名無しさん
2018/08/15(水) 20:23:48.20ID:YSD5bnOu 下げって入れる人初めて見たかも
725踊る名無しさん
2018/08/16(木) 08:49:56.96ID:WmQM8THr 宮尾が下手なのは周知の事実
熊川がいくら指導しても変わらず祥子がブチ切れた
ヤマカイをスカウトした方が団のためになるんじゃないかと思うくらい
熊川がいくら指導しても変わらず祥子がブチ切れた
ヤマカイをスカウトした方が団のためになるんじゃないかと思うくらい
727踊る名無しさん
2018/08/16(木) 18:22:22.90ID:NVtP/zct 宮尾さんちゃんと見たことないけどヤマカイの方がまだよい位なの?
728踊る名無しさん
2018/08/17(金) 00:47:37.23ID:2J8a3JPo それでも熊川がOK出してるからあの位置にいるんでしょ、何だろう顔枠?w
そんなの見せられないから熊川のふるーい映像を放送するのかしらね
そんなの見せられないから熊川のふるーい映像を放送するのかしらね
729踊る名無しさん
2018/08/17(金) 12:35:54.08ID:slGcwsSb >>728
体格枠じゃない?スタイルのよい女性と釣り合う背丈の男性ダンサーは貴重。
体格枠じゃない?スタイルのよい女性と釣り合う背丈の男性ダンサーは貴重。
730踊る名無しさん
2018/08/17(金) 14:19:09.93ID:Id4KoQ58 そうね、日本人で祥子さんや水香さんの相手を探すのは大変
731踊る名無しさん
2018/08/18(土) 00:43:03.18ID:7sKuFs43 Kは道化枠は足りてると思いますよ、ヤマカイさん
732踊る名無しさん
2018/08/20(月) 13:17:12.04ID:pMW6ekBv 今月ってNHKプレミアでのバレエ放送ってなかったよね?
733踊る名無しさん
2018/08/23(木) 14:41:52.00ID:03I2YgVv プレミアムシアター自体なし
734踊る名無しさん
2018/08/27(月) 12:51:00.55ID:7N+IqNqf これ俺がバレエ初心者だから思うのかも知れないが
バレエはやはり明るい曲調でひたすら踊りまくるのがいいわ
何やら暗〜い曲調で「人間の内面の真実を表現します。これが芸術なんです」みたいなのは初心者には観辛いわ
バレエ通の人にはあれがたまらんのですか?
バレエはやはり明るい曲調でひたすら踊りまくるのがいいわ
何やら暗〜い曲調で「人間の内面の真実を表現します。これが芸術なんです」みたいなのは初心者には観辛いわ
バレエ通の人にはあれがたまらんのですか?
735踊る名無しさん
2018/08/27(月) 14:33:13.53ID:ZfwVfkJ/ >>734
クラシック音楽初心者にも言えることですが、まずできるだけ広い分野を
鑑賞して、好きなものをくりかえし楽しめばよいのです。
バレエの場合は大変だけど初めは「全幕もの」からチャレンジ。
「白鳥の湖」「胡桃割人形」「ライモンダ」等々ののなかに、明るい、暗い、
ひたすらロマンティック、民族舞踊的、などさまざまな音楽による踊りが登場します。
それからガラコンサートなどを。テレビ鑑賞だけだとちょっと厳しいです。
昨今のテレビで上演されている演目は必ずしも初心者向きではないものが多いと
自分は感じています。
クラシック音楽初心者にも言えることですが、まずできるだけ広い分野を
鑑賞して、好きなものをくりかえし楽しめばよいのです。
バレエの場合は大変だけど初めは「全幕もの」からチャレンジ。
「白鳥の湖」「胡桃割人形」「ライモンダ」等々ののなかに、明るい、暗い、
ひたすらロマンティック、民族舞踊的、などさまざまな音楽による踊りが登場します。
それからガラコンサートなどを。テレビ鑑賞だけだとちょっと厳しいです。
昨今のテレビで上演されている演目は必ずしも初心者向きではないものが多いと
自分は感じています。
736踊る名無しさん
2018/08/27(月) 15:26:58.41ID:krJV9kN/ 自分は初心者ではないと自負してるけど734に同意する
暗くてもいいけどヒラヒラ美しく舞ってるのが好きだ
暗くてもいいけどヒラヒラ美しく舞ってるのが好きだ
737踊る名無しさん
2018/08/27(月) 16:12:01.40ID:POfR18AA ま、いろいろみてみななよ
見てる方も見てるうちにだんだん年取るわけだしさ
見てる方も見てるうちにだんだん年取るわけだしさ
738踊る名無しさん
2018/08/27(月) 17:02:47.88ID:6jwsh9fr このあいだWOWOWで「愛と悲しみのボレロ」を放映しててつい見てしまった
ボレロを踊るジョルジュ・ドンが素敵すぎるし、周囲の群舞もイケメン多数
何よりサロンで踊るドン、すごすぎる
ゴムまりみたいにはねてた
ボレロを踊るジョルジュ・ドンが素敵すぎるし、周囲の群舞もイケメン多数
何よりサロンで踊るドン、すごすぎる
ゴムまりみたいにはねてた
739踊る名無しさん
2018/08/27(月) 18:41:44.86ID:JOE8VUG2 プレミアムシアターでやるのオペラにもいえることだけどモダンな演目や演出ばかりだよね
もっと純クラシックもやってくれれば初心者のファンの裾野も広がると思うのに
もっと純クラシックもやってくれれば初心者のファンの裾野も広がると思うのに
740踊る名無しさん
2018/08/27(月) 21:12:24.94ID:9Ly/KvDH >>739
マリインスキーは結構定番のキャラクターが出てこない。ロイヤルは白鳥の道化師がいなかった。
マリインスキーは結構定番のキャラクターが出てこない。ロイヤルは白鳥の道化師がいなかった。
741踊る名無しさん
2018/08/27(月) 21:24:27.80ID:ImI+ez3b ロイヤルばかり見ていると、たまに他のカンパニーを見たときに
衣装の派手さ・奇抜さに驚く
衣装の派手さ・奇抜さに驚く
742踊る名無しさん
2018/08/27(月) 23:10:00.57ID:u5H/jP0o ロマンチックバレエ?は悲しい場面でも明るい曲調で踊るから変だと思う
743踊る名無しさん
2018/08/27(月) 23:27:48.99ID:JOE8VUG2 分かる
ジゼルの2幕のアルブレヒトのソロとか毎回ズコーってなる
ジゼルの2幕のアルブレヒトのソロとか毎回ズコーってなる
745踊る名無しさん
2018/08/28(火) 00:41:06.78ID:st1yYLA2748踊る名無しさん
2018/08/28(火) 09:15:48.74ID:gbjzo32H >>738
何年か前、ブルーレイでソフト出た時、速攻で買いました
中学生の時、親が見てたのを自分も見たけど、知識無さ過ぎてほとんどドンのボレロしか覚えていなかったから
低予算で制作されたため、ボリショイ劇場やオペラ座の場面が明らかに別の場所で撮影されていたり
ヌレエフをモデルにしたセルゲイの物語が、かなり実話と変えられていたり(他の人も同様だろう)
ジョセフィン・ベイカーがモデルの人が出てきたり、うっすら覚えていた人、事、がそうだったんだ!と
思うことばかり、凄く楽しめました
小冊子に細かくストーリー解説が載っていたのも、ありがたかったです
何年か前、ブルーレイでソフト出た時、速攻で買いました
中学生の時、親が見てたのを自分も見たけど、知識無さ過ぎてほとんどドンのボレロしか覚えていなかったから
低予算で制作されたため、ボリショイ劇場やオペラ座の場面が明らかに別の場所で撮影されていたり
ヌレエフをモデルにしたセルゲイの物語が、かなり実話と変えられていたり(他の人も同様だろう)
ジョセフィン・ベイカーがモデルの人が出てきたり、うっすら覚えていた人、事、がそうだったんだ!と
思うことばかり、凄く楽しめました
小冊子に細かくストーリー解説が載っていたのも、ありがたかったです
749踊る名無しさん
2018/08/28(火) 14:13:55.70ID:s/pyQ1hI >>740
?を。と書いてしまいました。
?を。と書いてしまいました。
750踊る名無しさん
2018/08/29(水) 21:28:27.24ID:yl5k2xi+ 8月26日にBS-TBSでマシュー・ボーンのシンデレラの特別番組やってたんだね
大貫勇輔さんや首藤康之さん出てたみたいで観たかったorz
一応特別番組第2回がBS‐TBSで9月22日昼1時30分から2時までやるそうです、忘れないようにしないと
大貫勇輔さんや首藤康之さん出てたみたいで観たかったorz
一応特別番組第2回がBS‐TBSで9月22日昼1時30分から2時までやるそうです、忘れないようにしないと
751踊る名無しさん
2018/08/29(水) 22:49:24.28ID:ilxnBH2s 10月のプレミアムシアターはスカラ座の海賊だって
ビミョー
ビミョー
752踊る名無しさん
2018/08/29(水) 23:26:43.29ID:yl5k2xi+ ルグリの海賊よりかは良い
753踊る名無しさん
2018/08/30(木) 00:08:23.41ID:iU4l567v ケーブルテレビの月報でバレエフェスのドンキ、結構大きく取り上げられていた。
そろそろ追加の手続き方法を確認せねば。
そろそろ追加の手続き方法を確認せねば。
754踊る名無しさん
2018/09/01(土) 21:24:33.53ID:9/g0VwQi もう放送終わっちゃったけど、CSのTBSチャンネル1でやったk-ballet、
パラビって動画配信サービスで見られるね こっちのほうがコスパいい?
パラビって動画配信サービスで見られるね こっちのほうがコスパいい?
755踊る名無しさん
2018/09/02(日) 20:26:51.15ID:aEEk2pXy 熊川ドンキとロミジュリは9月15日に再放送だって。
756踊る名無しさん
2018/09/09(日) 17:18:44.17ID:kypgXK0G 再々放送?だけど
9月10日 9時〜10時45分 BSプレミアムのプレミアムカフェでで「Shall we ラストダンス?」やるみたい
9月10日 9時〜10時45分 BSプレミアムのプレミアムカフェでで「Shall we ラストダンス?」やるみたい
757踊る名無しさん
2018/09/09(日) 17:21:07.40ID:7e5l6t/S 草刈民代のやつね
イラっとするからもうやらんでいいのに
イラっとするからもうやらんでいいのに
758踊る名無しさん
2018/09/09(日) 19:08:58.90ID:wo3FNKOP 若き日のコールプが見られるぞ
759踊る名無しさん
2018/09/09(日) 19:33:48.81ID:X9z0sH3I Shall we danceでコールプが?
760踊る名無しさん
2018/09/09(日) 21:12:46.23ID:V1j0D3NL プティ作品に出ていたんだよね
761踊る名無しさん
2018/09/09(日) 22:20:48.13ID:60j8fx+m そんなシーンあったっけ?
762踊る名無しさん
2018/09/09(日) 22:34:31.90ID:11BFMD1Z コールプが出てるから録画消せないでいる
763踊る名無しさん
2018/09/11(火) 22:54:56.41ID:xRbWWeSe shall we danceの草刈民代の手の動き
研究したんだろうけど白鳥じゃなくてタコに見える
研究したんだろうけど白鳥じゃなくてタコに見える
764踊る名無しさん
2018/09/12(水) 01:54:40.10ID:meCMAYqy ちょっとバタバタせわしなく見えてしまった、草刈さんの瀕死。
そして在りし日のプリセツカヤが若すぎだった。
そして在りし日のプリセツカヤが若すぎだった。
765踊る名無しさん
2018/09/18(火) 20:47:37.09ID:YUHCrvMD NHK BS で録画したPLAYをみた〜
鹿の角みたいな木の枝が生えたヘルメットをかぶってポアントで
モデル歩きするのが好き〜
文章だけだとほんと頭おかしいけどすごく美しいです
鹿の角みたいな木の枝が生えたヘルメットをかぶってポアントで
モデル歩きするのが好き〜
文章だけだとほんと頭おかしいけどすごく美しいです
767踊る名無しさん
2018/09/22(土) 10:25:25.60ID:l/kIDkgB playで冒頭14分くらいから、台の上で一人トウをはいていた女性はだれ?
すごく美しい
すごく美しい
768踊る名無しさん
2018/09/22(土) 12:03:09.20ID:zoc1+WfB 9月23日(日)NHK Eテレ
午後11時00分〜 午後11時30分
「美の壺」
選・華やかに物語る バレエ
<File450>オーケストラの演奏に合わせ、踊りやマイムと呼ばれるしぐさで、物語を表現するバレエ。
トップダンサーが語る、それぞれのテクニックの見どころを紹介!女性を支える男性ダンサーの思いとは?
日本を代表する芸術監督のリハーサルに密着し、歴史とともに変わってきた表現に迫る!
ダンサーの足の形や癖に合わせたトウシューズのこだわりとは?
あらゆる動きに対応するバレエ衣装、驚きの性能とは?
http://www4.nhk.or.jp/tsubo/x/2018-09-23/31/29136/2418262/
午後11時00分〜 午後11時30分
「美の壺」
選・華やかに物語る バレエ
<File450>オーケストラの演奏に合わせ、踊りやマイムと呼ばれるしぐさで、物語を表現するバレエ。
トップダンサーが語る、それぞれのテクニックの見どころを紹介!女性を支える男性ダンサーの思いとは?
日本を代表する芸術監督のリハーサルに密着し、歴史とともに変わってきた表現に迫る!
ダンサーの足の形や癖に合わせたトウシューズのこだわりとは?
あらゆる動きに対応するバレエ衣装、驚きの性能とは?
http://www4.nhk.or.jp/tsubo/x/2018-09-23/31/29136/2418262/
769踊る名無しさん
2018/09/22(土) 12:08:00.95ID:zoc1+WfB 9月30日(日)テレビ朝日 Ch2
午後2:00〜4:30
第15回世界バレエフェスティバル全幕特別プロ
「ドン・キホーテ」
主演:ミリアム・ウルド=ブラーム、マチアス・エイマン
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/variety/0288/
午後2:00〜4:30
第15回世界バレエフェスティバル全幕特別プロ
「ドン・キホーテ」
主演:ミリアム・ウルド=ブラーム、マチアス・エイマン
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/variety/0288/
770踊る名無しさん
2018/09/23(日) 12:44:08.68ID:IvOdTwpC771踊る名無しさん
2018/09/24(月) 23:00:55.79ID:l4tr759b 美の壺、コンパクトにまとめてあって意外と面白かった。
男女2人で踊るのをデュエットというなんて紹介してたのは「えっ?」だったが。
制作、編集中、誰も指摘しなかったんだろうか?
「草刈が親戚から掛かって来た電話で甥がバレエを始めると知ってバレエに思いを馳せる」
という設定で始まり、最後は「甥が始めたのはバレエでなくバレーでした」というオチ
で終わるというベタベタ。
男女2人で踊るのをデュエットというなんて紹介してたのは「えっ?」だったが。
制作、編集中、誰も指摘しなかったんだろうか?
「草刈が親戚から掛かって来た電話で甥がバレエを始めると知ってバレエに思いを馳せる」
という設定で始まり、最後は「甥が始めたのはバレエでなくバレーでした」というオチ
で終わるというベタベタ。
772踊る名無しさん
2018/09/24(月) 23:41:55.74ID:mpICzG2A773踊る名無しさん
2018/09/25(火) 13:15:46.27ID:He+rDhpW 美の壺、再放送じゃん
775踊る名無しさん
2018/09/26(水) 10:30:22.23ID:SQ9vdT8X 30日は台風の速度によってはBSアンテナ死にそう…
776踊る名無しさん
2018/09/26(水) 17:45:09.18ID:V3pixssK よいしょっと
777踊る名無しさん
2018/09/26(水) 17:45:34.38ID:V3pixssK 777ゲト><
778踊る名無しさん
2018/09/27(木) 00:10:56.28ID:XFuINqPA こんな低画質では見る気も失せる。
779踊る名無しさん
2018/09/28(金) 01:04:32.58ID:sP520rHT スレチだけど11月30日に公開されるディズニーのくるみ割り人形の映画でセルゲイ・ボルーニンが出るんだね
780踊る名無しさん
2018/09/28(金) 21:51:45.08ID:uoVCorwz 10月15日(月)【10月14日(日)深夜】午前0時00分〜
◇ミラノ・スカラ座バレエ「海賊」
【5.1サラウンド】
11月19日(月)【11月18日(日)深夜】午前0時00分〜
◇本日の番組紹介
◇ボリショイ・バレエ「コッペリア」
【5.1サラウンド】
◇ハンブルク・バレエ「ニジンスキー」【再放送】
◇ミラノ・スカラ座バレエ「海賊」
【5.1サラウンド】
11月19日(月)【11月18日(日)深夜】午前0時00分〜
◇本日の番組紹介
◇ボリショイ・バレエ「コッペリア」
【5.1サラウンド】
◇ハンブルク・バレエ「ニジンスキー」【再放送】
782踊る名無しさん
2018/09/28(金) 22:04:34.37ID:cL6KP8uR ボリショイのエスメラルダ見たいなあ
784踊る名無しさん
2018/09/29(土) 22:55:36.69ID:tdPUqpM4 やっぱり古典がいいわ
785踊る名無しさん
2018/09/30(日) 01:36:36.74ID:beuTU4wm 有料放送なにも契約しておらず。
バレエのためだけに一つだけ契約するならなにがいいでしょう。
バレエのためだけに一つだけ契約するならなにがいいでしょう。
786踊る名無しさん
2018/09/30(日) 09:20:44.38ID:a5+ze6Vb NHKに通報しとくか。
787踊る名無しさん
2018/09/30(日) 10:51:48.28ID:b/itT75n 何もって、スカパーとかの類のことじゃないのかな。
788踊る名無しさん
2018/09/30(日) 10:57:34.32ID:x7lewUHp チャンネル1つだけってことならクラシカジャパンかね?
高いし、バレエある月のほうが少ないけどww
高いし、バレエある月のほうが少ないけどww
789踊る名無しさん
2018/09/30(日) 11:10:40.01ID:8nfcUUI0 普通にBS契約しとけばNHKが見られるし
ごくたまーに他の無料BSチャンネルでもバレエやってる
ごくたまーに他の無料BSチャンネルでもバレエやってる
790踊る名無しさん
2018/09/30(日) 12:18:52.15ID:8iqyodDG CSテレ朝もおすすめ
Kバレエが好きならTBS(BSは宣伝番組のみ?CSは本公演の放送やってた)
月単位で契約できるから見たい番組を探して渡り歩くのも手
Kバレエが好きならTBS(BSは宣伝番組のみ?CSは本公演の放送やってた)
月単位で契約できるから見たい番組を探して渡り歩くのも手
791踊る名無しさん
2018/09/30(日) 12:43:57.66ID:yR4xH4f4 普通に契約しちゃった方が得だよ?
1 チャンネル契約する意味がわかんない
1 チャンネル契約する意味がわかんない
792踊る名無しさん
2018/09/30(日) 15:19:27.17ID:zZV02Tsh 普通に契約って、スカパーのパックってこと?
うちはJスポを1〜4まで見るからパックにしたら割高。
独居の人はともかく家族で見る場合はケースバイケースでは。
うちはJスポを1〜4まで見るからパックにしたら割高。
独居の人はともかく家族で見る場合はケースバイケースでは。
793踊る名無しさん
2018/09/30(日) 17:38:12.97ID:rNQ5SfF1 値段からするとWOWOWが満足度高いかなあ。今のところ。
テレ朝チャンネルCSもこれからバレエに力入れたいらしく期待。
ロイヤルのシネマ作品を買い付けたり独自に撮影したものを放送したりしててポテンシャルを感じる。
テレ朝チャンネルCSもこれからバレエに力入れたいらしく期待。
ロイヤルのシネマ作品を買い付けたり独自に撮影したものを放送したりしててポテンシャルを感じる。
794踊る名無しさん
2018/09/30(日) 20:36:06.20ID:BhVs4s/4795踊る名無しさん
2018/09/30(日) 21:58:58.49ID:beuTU4wm796踊る名無しさん
2018/10/02(火) 09:16:05.96ID:ug43qYW/ wowowといえば
大分前にやってたネズミのコスプレをした少女によるバレエドラマが素晴らしかった
未だに家宝にしてる
基本少年少女しか出てなかったけど一人だけ青年が出ててそれがまた異常に上手かった
あれ誰なんだろう
大分前にやってたネズミのコスプレをした少女によるバレエドラマが素晴らしかった
未だに家宝にしてる
基本少年少女しか出てなかったけど一人だけ青年が出ててそれがまた異常に上手かった
あれ誰なんだろう
797踊る名無しさん
2018/10/02(火) 19:17:56.70ID:s/o+FJ40 NHKでもやってたパリオペのスカラムーシュかな?
798796
2018/10/02(火) 23:39:31.93ID:ug43qYW/ 多分それだ
マジであの青年(15、6歳ぐらいにも見えたけど)誰なんだろ
少年少女がまだまだ未熟だったんで目立っただけかも知れないけどマジ上手かった
少女達はヒロイン役の子よりもネズミ役の子のほうが可愛かった
てか何かどさくさに紛れてセラムンの月野うさぎみたいなポーズとってた子もいたような…
マジであの青年(15、6歳ぐらいにも見えたけど)誰なんだろ
少年少女がまだまだ未熟だったんで目立っただけかも知れないけどマジ上手かった
少女達はヒロイン役の子よりもネズミ役の子のほうが可愛かった
てか何かどさくさに紛れてセラムンの月野うさぎみたいなポーズとってた子もいたような…
799踊る名無しさん
2018/10/02(火) 23:50:15.09ID:WHMXsWqo よいしょっと
800踊る名無しさん
2018/10/02(火) 23:50:43.53ID:WHMXsWqo 800ゲト><
801踊る名無しさん
2018/10/07(日) 20:28:39.06ID:HObQygE7 今年の「ロイヤル・エレガンスの夕べ」をテレ朝チャンネルで放送するんだな
10/21
何でいきなりバレエ放送に力入れ出したんだろう
10/21
何でいきなりバレエ放送に力入れ出したんだろう
803踊る名無しさん
2018/10/15(月) 19:11:27.98ID:tlHtbz8c ミラノスカラ座の海賊
衣装も装置も地味だし照明も暗くてつまんないと思ったけど生ける花園のシーンはさすがに華やかで良かった
ソリスト陣も全く華が無かったけど、ソロで踊りだすと輝きだす感じ
アリ上手かった
ルグリの海賊よりは好き
衣装も装置も地味だし照明も暗くてつまんないと思ったけど生ける花園のシーンはさすがに華やかで良かった
ソリスト陣も全く華が無かったけど、ソロで踊りだすと輝きだす感じ
アリ上手かった
ルグリの海賊よりは好き
804sage
2018/10/15(月) 22:12:14.15ID:TMYsc3oK 私もルグリ版より熊川版より好みだった
衣装も背景も好み
ソリストの顔も揃って良かったもちろん踊りも
衣装も背景も好み
ソリストの顔も揃って良かったもちろん踊りも
805踊る名無しさん
2018/10/16(火) 00:02:54.29ID:7RBuZZCB 私もルグリ版よりずっと良かったと思った。
ルグリ版でいいのはオーケストラだけかな
ルグリ版でいいのはオーケストラだけかな
806踊る名無しさん
2018/10/16(火) 22:32:05.18ID:2xPht/0u ギュリナーラが気に入った
807踊る名無しさん
2018/10/16(火) 23:31:23.81ID:/ctu0/DN しまった!録画予約忘れてた
808踊る名無しさん
2018/10/19(金) 23:17:48.39ID:nDTgLkqf スカラ座観たけど
無味無臭のバレエって気がしますた
無味無臭のバレエって気がしますた
809踊る名無しさん
2018/10/20(土) 18:16:13.04ID:LCHn0frz さて、塔婆の海賊はどうだか、、、
810踊る名無しさん
2018/10/20(土) 18:34:04.16ID:orMOSW2P なんで海賊流行ってるの
つまらないんたけど
つまらないんたけど
811踊る名無しさん
2018/10/21(日) 03:23:10.28ID:Dwg3USC/ ルグリの海賊もだったけど、スカラ座の海賊も衣装や装置が全くダンサーを引き立てる役割をなしてないと思った
812踊る名無しさん
2018/10/21(日) 06:30:40.82ID:sdm3enpR 熊川さんが、確か、海賊は男性メインのバレエっていってたから、男性ダンサーからしたらやりたいのか、ダンサーをやる気にさせてるのか、男性と女性目線が違うのかな
813踊る名無しさん
2018/10/21(日) 07:39:07.96ID:l12LhR2n スカラ座海賊思ったよりずっと良かった
振付もほぼ改変なし、テクニックを誇示する事なく美しく踊ってたね
美形ぞろいだし
振付もほぼ改変なし、テクニックを誇示する事なく美しく踊ってたね
美形ぞろいだし
814踊る名無しさん
2018/10/21(日) 07:44:25.77ID:q55skPED マリインスキー スレより
204 1 名前:踊る名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/10/20(土) 19:40:54.48 ID:Yvr2AC/t
Vaganova-Prix 2018
YouTubeでもライブ配信 10月21日 1:30〜
https://www.youtube.com/watch?v=wHIVP5J3cXg
Vaganova-Prix 2018 の結果はここに出てた。
https://ballet-search.com/2018/10/19/vaganova2018-2/
ローザンヌのロシア予選も兼ねているんだね。
204 1 名前:踊る名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/10/20(土) 19:40:54.48 ID:Yvr2AC/t
Vaganova-Prix 2018
YouTubeでもライブ配信 10月21日 1:30〜
https://www.youtube.com/watch?v=wHIVP5J3cXg
Vaganova-Prix 2018 の結果はここに出てた。
https://ballet-search.com/2018/10/19/vaganova2018-2/
ローザンヌのロシア予選も兼ねているんだね。
816踊る名無しさん
2018/10/21(日) 10:00:19.62ID:Dwg3USC/ スカラ座、ダンサーは地味だけどスタイルはみんな細くて綺麗だったな
817踊る名無しさん
2018/10/21(日) 10:03:02.13ID:Dwg3USC/818踊る名無しさん
2018/10/21(日) 10:06:27.35ID:bwW/f1A/ 熊川版もつまらんし、話をだいぶ作り変えたNBAのもつまらなかった。
設定変えたり、使用音楽をところどころ変えても余計に悪くなる。
花園が圧倒的に衣装や場面が綺麗なら我慢できるけど。
設定変えたり、使用音楽をところどころ変えても余計に悪くなる。
花園が圧倒的に衣装や場面が綺麗なら我慢できるけど。
819踊る名無しさん
2018/10/21(日) 10:38:18.52ID:jl7kDvy2 今日のロイヤルプログラム内容情報お願いします
録画いれてるけど明日しかみれない
レイブン、スワン、他いろいろ生でよかっただけに、もう一度みたいのだ
録画いれてるけど明日しかみれない
レイブン、スワン、他いろいろ生でよかっただけに、もう一度みたいのだ
820踊る名無しさん
2018/10/21(日) 10:43:24.07ID:UWW5LTo4 明日見ればいいじゃないの
今日知らないと死ぬの?
今日知らないと死ぬの?
821踊る名無しさん
2018/10/21(日) 10:45:21.56ID:Mp/+M5jg ええそうですよ
822踊る名無しさん
2018/10/21(日) 11:22:33.59ID:k9f3WZNj824踊る名無しさん
2018/10/21(日) 14:06:01.96ID:/BXLY9qC なにこの開き直り
2018/10/22(月) 11:04:17.00ID:yhSwqWtZ
>>817
熊さんの振り付けは女性を美しく見せる事を優先したものではないから。
熊さんの振り付けは女性を美しく見せる事を優先したものではないから。
826踊る名無しさん
2018/10/23(火) 23:20:21.06ID:f2iJ5LoM 教える必要なしw
827踊る名無しさん
2018/10/24(水) 13:47:30.51ID:z5zTISHP828踊る名無しさん
2018/10/24(水) 23:23:43.54ID:Y1pb8UOj そもそもギュルナーラはパシャの愛人で、メドゥーラの友人でも姉妹でもないからな。
設定変えるとどっかがおかしくなる。
設定変えるとどっかがおかしくなる。
829踊る名無しさん
2018/10/26(金) 09:40:07.21ID:MRXykP/9 来月にwowowで放送される4つの小品は初放送だよね?
830踊る名無しさん
2018/10/29(月) 08:43:04.50ID:glwUR+RZ 一演目目がステージ上ではなく、ロビーや階段使って観客参加型だった異色なやつですね。天井桟敷なんてまだ序の口。
831踊る名無しさん
2018/10/29(月) 21:37:30.71ID:vdgBnFBC ミラノの海賊をやっと観た。
何と言うか、踊り方が素直だった。
ダンサーが全員白人なのが最近では新鮮。
何と言うか、踊り方が素直だった。
ダンサーが全員白人なのが最近では新鮮。
832踊る名無しさん
2018/10/30(火) 23:05:17.55ID:RtFaI4Vy それにしてもbs各局はフィギュアスケートはバンバンやるくせにバレエはさっぱりやらんな
フィギュアなんて結局筋力勝負の世界だろ
俺もごく短期にハマったことあったけど一瞬で飽きたわ
おいテレビ局バレエやれよマジで
フィギュアなんて結局筋力勝負の世界だろ
俺もごく短期にハマったことあったけど一瞬で飽きたわ
おいテレビ局バレエやれよマジで
833踊る名無しさん
2018/10/31(水) 00:15:54.65ID:eoZhf7CE >>832
民放BSはともかく、NHKは莫大な金額(国民から搾り取った)を機材や外国人への
賄賂などに惜しみなく遣い、劇場中継を収録(グリゴロ時代のボリショイシリーズとか)
もちろん、新国も中継、膨大なアーカイブがあるのに、ちっとも放映しない。
放映しまくっていたのは、昔衛星放送に加入させるための撒き餌だった時。
早く解体してほしい>売国NHK。
民放BSはともかく、NHKは莫大な金額(国民から搾り取った)を機材や外国人への
賄賂などに惜しみなく遣い、劇場中継を収録(グリゴロ時代のボリショイシリーズとか)
もちろん、新国も中継、膨大なアーカイブがあるのに、ちっとも放映しない。
放映しまくっていたのは、昔衛星放送に加入させるための撒き餌だった時。
早く解体してほしい>売国NHK。
834踊る名無しさん
2018/10/31(水) 14:43:44.20ID:hlTnUfNt835踊る名無しさん
2018/11/04(日) 21:02:25.40ID:2wuLyeZT BSプレミアムシアター12月24日月 午後0時〜
チューリヒ・バレエ くるみ割り人形とねずみの王様
音楽はチャイコフスキーみたいだけど、普通のくるみなのかな?それともコンテンポラリーっぽい感じ?
チューリヒ・バレエ くるみ割り人形とねずみの王様
音楽はチャイコフスキーみたいだけど、普通のくるみなのかな?それともコンテンポラリーっぽい感じ?
837踊る名無しさん
2018/11/04(日) 22:28:11.14ID:RJWw3nYs 今月何かあった気がしたが忘れた
838踊る名無しさん
2018/11/05(月) 09:29:37.85ID:5W70o2i8 >>835
予告編
Trailer - Nussknacker und Mausekönig - Ballett Zürich
https://youtu.be/yHRkAg53U18
予告編
Trailer - Nussknacker und Mausekönig - Ballett Zürich
https://youtu.be/yHRkAg53U18
840踊る名無しさん
2018/11/08(木) 08:42:34.23ID:nkXoW/9n クララがかわいいね。
841踊る名無しさん
2018/11/09(金) 08:05:49.45ID:Pc7DBpu+ 1回あげとくか。
11月19日(月)【11月18日(日)深夜】午前0時00分〜
◇ボリショイ・バレエ「コッペリア」
<演 目>
バレエ「コッペリア」(全3幕)
原振付:マリウス・プティパ
復元振付:セルゲイ・ヴィハレフ
音楽:レオ・ドリーブ
<出 演>
スワニルダ:マルガリータ・シュライネル
フランツ:アルチョム・オフチャレンコ
コッペリウス:アレクセイ・ロパレーヴィチ ほか
ボリショイ劇場バレエ団
<管弦楽>ボリショイ劇場管弦楽団
<指 揮>パヴェル・ソロキン
収録:2018年6月8・10日 ボリショイ劇場(モスクワ)
11月19日(月)【11月18日(日)深夜】午前0時00分〜
◇ボリショイ・バレエ「コッペリア」
<演 目>
バレエ「コッペリア」(全3幕)
原振付:マリウス・プティパ
復元振付:セルゲイ・ヴィハレフ
音楽:レオ・ドリーブ
<出 演>
スワニルダ:マルガリータ・シュライネル
フランツ:アルチョム・オフチャレンコ
コッペリウス:アレクセイ・ロパレーヴィチ ほか
ボリショイ劇場バレエ団
<管弦楽>ボリショイ劇場管弦楽団
<指 揮>パヴェル・ソロキン
収録:2018年6月8・10日 ボリショイ劇場(モスクワ)
842踊る名無しさん
2018/11/09(金) 08:09:00.31ID:Pc7DBpu+ 引き続き放送
◇ハンブルク・バレエ「ニジンスキー」【再放送】
<演 目>
バレエ「ニジンスキー」(全2幕)
振付:ジョン・ノイマイヤー
<出 演>
ヴァーツラフ・ニジンスキー:アレクサンドル・リアブコ
ロモラ・ニジンスキー(ヴァーツラフの妻):カロリーナ・アグエロ
セルゲイ・ディアギレフ(興行師):イヴァン・ウルバン
エレオノーラ・ベレーダ(ヴァーツラフの母):アンナ・ラウデール
トーマス・ニジンスキー(ヴァーツラフの父):カーステン・ユング
ブロニスラヴァ・ニジンスカ(妹)パトリシア・フリッツァ
スタニスラフ・ニジンスキー(兄)アレイズ・マルティネス
タマーラ・カルサヴィナ(バレエダンサー)シルヴィア・アッツォーニ
アルルカン・ばらの精:アレクサンドル・トルーシュ
黄金の奴隷・牧神:マルク・フベーテ
ペトルーシカ:ロイド・リギンズ
レオニード・マシーン(若いダンサー):ヤコポ・ベルーシ ほか
ハンブルク・バレエ団
<照明・舞台美術・衣装>ジョン・ノイマイヤー
収録:2017年5月25・27日 ハンブルク国立歌劇場(ドイツ)
◇ハンブルク・バレエ「ニジンスキー」【再放送】
<演 目>
バレエ「ニジンスキー」(全2幕)
振付:ジョン・ノイマイヤー
<出 演>
ヴァーツラフ・ニジンスキー:アレクサンドル・リアブコ
ロモラ・ニジンスキー(ヴァーツラフの妻):カロリーナ・アグエロ
セルゲイ・ディアギレフ(興行師):イヴァン・ウルバン
エレオノーラ・ベレーダ(ヴァーツラフの母):アンナ・ラウデール
トーマス・ニジンスキー(ヴァーツラフの父):カーステン・ユング
ブロニスラヴァ・ニジンスカ(妹)パトリシア・フリッツァ
スタニスラフ・ニジンスキー(兄)アレイズ・マルティネス
タマーラ・カルサヴィナ(バレエダンサー)シルヴィア・アッツォーニ
アルルカン・ばらの精:アレクサンドル・トルーシュ
黄金の奴隷・牧神:マルク・フベーテ
ペトルーシカ:ロイド・リギンズ
レオニード・マシーン(若いダンサー):ヤコポ・ベルーシ ほか
ハンブルク・バレエ団
<照明・舞台美術・衣装>ジョン・ノイマイヤー
収録:2017年5月25・27日 ハンブルク国立歌劇場(ドイツ)
844踊る名無しさん
2018/11/09(金) 20:42:19.06ID:Pc7DBpu+ ごめん。そうそう。
845踊る名無しさん
2018/11/09(金) 23:50:00.77ID:7B+/RvOE846踊る名無しさん
2018/11/10(土) 08:49:30.03ID:3y/djhJV それは8年前のキャスト違いのやつね。
オシポワの。
今回はオフチャレンコ以外ほぼコールドというフレッシュな面々。
シュライネルはこの後ファーストソリストに上がったけど当時はコールド。
オシポワの。
今回はオフチャレンコ以外ほぼコールドというフレッシュな面々。
シュライネルはこの後ファーストソリストに上がったけど当時はコールド。
847踊る名無しさん
2018/11/12(月) 16:01:09.00ID:75CRUY2Q オフチャレンコは寝てるだけの役だし
848踊る名無しさん
2018/11/12(月) 18:44:35.29ID:UtonzPG0 くるみのDVD持ってるけどオフチャレンコイケメンだし上手いよ
849踊る名無しさん
2018/11/12(月) 19:04:09.40ID:25UdRTip 回文を作りました
ダンスが済んだ
ダンスが済んだ
850踊る名無しさん
2018/11/12(月) 22:41:02.57ID:25UdRTip すいません
謝ります
謝ります
851踊る名無しさん
2018/11/14(水) 18:28:54.79ID:NOQkg8MA852踊る名無しさん
2018/11/16(金) 07:08:23.11ID:L7ilX2ib 古い映画だけど
プレミアムシネマ「愛と喝采の日々」
BSプレミアム 2018年11月21日(水) 午後1:00〜午後3:00
バレエシーンありでバリシニコフが出るので興味のある方は
プレミアムシネマ「愛と喝采の日々」
BSプレミアム 2018年11月21日(水) 午後1:00〜午後3:00
バレエシーンありでバリシニコフが出るので興味のある方は
853踊る名無しさん
2018/11/16(金) 14:53:59.27ID:JCdu7pr3 懐かしいな
854踊る名無しさん
2018/11/17(土) 00:20:11.32ID:Cq7KibOu >>852
懐かしいな〜
バリシニコフといえば、たしか「ダンサー」という映画にも出演してましたよね
ストーリーはつまらなかったけど、バレエシーン(ジゼル)はとっても良かったような記憶がある。
これもいつか放映してくれないかな
懐かしいな〜
バリシニコフといえば、たしか「ダンサー」という映画にも出演してましたよね
ストーリーはつまらなかったけど、バレエシーン(ジゼル)はとっても良かったような記憶がある。
これもいつか放映してくれないかな
855sage
2018/11/17(土) 10:49:25.12ID:9Te6zYF4 >>854
共演はまだ駆け出しのジュリー ケント、アレッサンドラ フェリ
思えば凄い豪華なキャスト
バリシニコフといえば、タップのスーパースターと共演したホワイトナイツも懐かしい
バレエとエンターテイメントを融合させた不世出の天才
共演はまだ駆け出しのジュリー ケント、アレッサンドラ フェリ
思えば凄い豪華なキャスト
バリシニコフといえば、タップのスーパースターと共演したホワイトナイツも懐かしい
バレエとエンターテイメントを融合させた不世出の天才
856踊る名無しさん
2018/11/17(土) 16:53:01.34ID:xapVhp3D SATCのバリシニコフは…
857踊る名無しさん
2018/11/17(土) 20:21:32.20ID:QMsSvHJz 「ダンサー」を映画館で観てたとき、アルブレヒトの練習のシーンで
思わず拍手しそうになった。
思わず拍手しそうになった。
858踊る名無しさん
2018/11/17(土) 20:38:12.54ID:vnV5La3t え?何歳なの?
すごいB級作品。午後ローにぴったり。
すごいB級作品。午後ローにぴったり。
860踊る名無しさん
2018/11/19(月) 17:28:39.39ID:M6tIOY+I ボリショイのコッペリア、衣装が可愛くない…
シュライネルは表情がチャーミングで可愛かったけど、ちょっと体が硬い気がしたな
祈りは何かバランスぐらぐらしてるし表情も仏頂面でいまいち
3幕パ・ド・ドゥの間の第2ヴァリエーション?踊ったオレンジと緑のチュチュの子が可愛かった
名前わかる方いますか?
シュライネルは表情がチャーミングで可愛かったけど、ちょっと体が硬い気がしたな
祈りは何かバランスぐらぐらしてるし表情も仏頂面でいまいち
3幕パ・ド・ドゥの間の第2ヴァリエーション?踊ったオレンジと緑のチュチュの子が可愛かった
名前わかる方いますか?
862踊る名無しさん
2018/11/20(火) 12:09:42.01ID:m+A4ijuN コッペリア楽しく見た
キャストが若いことの良さを堪能した感じ
人形のキャスト、3幕の時計の上のお方、お見事
エリザベータ・クルテリョーワ 私も一番良いと思った
他のキャストも素直に踊っていて見やすい(物足りない意見も当然
衣装も若手出演を意識したのかなと思った
オケがとても良かった
どんどんこういうのを放送して欲しいな
キャストが若いことの良さを堪能した感じ
人形のキャスト、3幕の時計の上のお方、お見事
エリザベータ・クルテリョーワ 私も一番良いと思った
他のキャストも素直に踊っていて見やすい(物足りない意見も当然
衣装も若手出演を意識したのかなと思った
オケがとても良かった
どんどんこういうのを放送して欲しいな
863踊る名無しさん
2018/11/20(火) 20:31:19.19ID:TqqFjCAA BSプレミアムって王道バレエ団の王道演目はわざと少ないイメージ
ボリショイのエスメラルダ見てみたい
ボリショイのエスメラルダ見てみたい
864踊る名無しさん
2018/11/20(火) 21:35:05.53ID:m+A4ijuN そうなんですね。王道ばかりで良いのにな。
リンク貼れなくてすみません
来週バレエの饗宴の再放送がEテレであるようです
リンク貼れなくてすみません
来週バレエの饗宴の再放送がEテレであるようです
865踊る名無しさん
2018/11/20(火) 21:44:45.44ID:7lZK0Oqi 王道少ないかね?
この前のスカラ座海賊もだけど、ボリのパリの炎、マリのジゼル、くるみ割りもあったし中々良いラインナップだけどな
この前のスカラ座海賊もだけど、ボリのパリの炎、マリのジゼル、くるみ割りもあったし中々良いラインナップだけどな
866踊る名無しさん
2018/11/20(火) 22:47:59.04ID:Q9N3DIdS ロイヤルの白鳥の新演出、NHK買ってくれないかなー
867踊る名無しさん
2018/11/20(火) 23:01:35.53ID:My5dmZJL 白鳥少ないね
昔マリインスキーの2回と新国のか
昔マリインスキーの2回と新国のか
868踊る名無しさん
2018/11/20(火) 23:03:45.45ID:Xg6dDGDQ あとパリオペやる時コンテ多いんだけど
ある意味それは正しいんだけど
やっぱりクラシック見たい…
WOWOWも最初パリオペのクラシックやったけど最近はコンテばっかり
ある意味それは正しいんだけど
やっぱりクラシック見たい…
WOWOWも最初パリオペのクラシックやったけど最近はコンテばっかり
869踊る名無しさん
2018/11/20(火) 23:11:17.23ID:KYMiFFXW ロイヤルの白鳥はこの前WOWOWでやってたやん
なんかイマイチだったけど
なんかイマイチだったけど
870踊る名無しさん
2018/11/20(火) 23:24:47.17ID:TqqFjCAA871踊る名無しさん
2018/11/21(水) 07:10:27.04ID:qzw0gPXG wowowのロイヤル白鳥良かったじゃん
あれディスクになってないキャストの公演だからすごく嬉しかった
あれディスクになってないキャストの公演だからすごく嬉しかった
872踊る名無しさん
2018/11/21(水) 18:29:39.64ID:GdXdHjkz WOWOWはMETのオペラのLVも販売ディスクだと日本語字幕ついてないのがほとんどだからありがたい。
ボリショイやロイヤルのディスク化されないバレエのLVも買い付けてほしい。
ボリショイやロイヤルのディスク化されないバレエのLVも買い付けてほしい。
873踊る名無しさん
2018/11/21(水) 19:19:37.90ID:pj3AOTWO lvってなに?
874踊る名無しさん
2018/11/21(水) 21:16:29.61ID:AvrojmY2 ライブビューイングじゃないかと
875踊る名無しさん
2018/11/22(木) 11:44:54.30ID:erV0wJ2t 日本は全然ライブじゃないけどな
876踊る名無しさん
2018/11/22(木) 11:52:05.85ID:GndLPgsm 468 名前:踊る名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/11/22(木) 09:57:02.01
ビッグバレエ 2週目ね
https://tvkultura.ru/video/show/brand_id/63029/episode_id/1973342/video_id/2036786/viewtype/picture/
ビッグバレエ 2週目ね
https://tvkultura.ru/video/show/brand_id/63029/episode_id/1973342/video_id/2036786/viewtype/picture/
877踊る名無しさん
2018/11/23(金) 23:37:36.58ID:oQ/XsEU6878踊る名無しさん
2018/11/24(土) 16:14:50.73ID:xvq0A3T+ 今日の夜に3周目があるよ
879踊る名無しさん
2018/11/25(日) 20:10:32.56ID:ff7wd6bH 2018年11月25日(日) 午後9:00〜午後11:30(150分)
クラシック音楽館・選 NHKバレエの饗宴2018【再放送】
日本を代表するバレエ団やバレエダンサーが一堂に会する
「NHKバレエの饗(きょう)宴」。この日限りの“夢の饗宴”をお楽しみください。
【出演】吉田都、上野水香ほか
木村優里,井澤駿,平山素子,小尻健太,鈴木竜,堀田千晶,
吉田都,マティアス・ディングマン,上野水香,柄本弾,
新国立劇場バレエ団,スターダンサーズ・バレエ団,東京バレエ団,
ピアノ…小池ちとせ,山内佑太,管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団,指揮…井田勝大
「くるみ割り人形」 新国立
「メタボール(5つの変遷)」 平山他
「4つのスコットランド舞曲」 「スコットランドのバラード」吉田、スタ団
「ラ・バヤデール」 東バ
「“眠りの森の美女”から“ワルツ”」
クラシック音楽館・選 NHKバレエの饗宴2018【再放送】
日本を代表するバレエ団やバレエダンサーが一堂に会する
「NHKバレエの饗(きょう)宴」。この日限りの“夢の饗宴”をお楽しみください。
【出演】吉田都、上野水香ほか
木村優里,井澤駿,平山素子,小尻健太,鈴木竜,堀田千晶,
吉田都,マティアス・ディングマン,上野水香,柄本弾,
新国立劇場バレエ団,スターダンサーズ・バレエ団,東京バレエ団,
ピアノ…小池ちとせ,山内佑太,管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団,指揮…井田勝大
「くるみ割り人形」 新国立
「メタボール(5つの変遷)」 平山他
「4つのスコットランド舞曲」 「スコットランドのバラード」吉田、スタ団
「ラ・バヤデール」 東バ
「“眠りの森の美女”から“ワルツ”」
882踊る名無しさん
2018/12/02(日) 17:46:28.70ID:71eD/Cg0 新国のくるみの振り付けが変なやつ
883踊る名無しさん
2018/12/02(日) 21:58:21.31ID:uOcgOUpX 見逃したので観れて良かったよ。
新国立クルミ、第2幕全部で長かった。
葦笛妖精のような女子一人でさみしい。
中国の踊りが京劇の顔でカンフー風
金平糖の精の振り付けが、ロシア風とピーターライト版が混ざった感じ。
「4つのスコットランド舞曲」良かったよ。スタダンのダンサーたち
勢いがあって。キルト姿の男性ダンサーがキルトがまくれるのも
ものともせず、グルグル回ったりジャンプしていた。
「スコットランドのバラード」のバーミンガムロイヤルのダンサーはキルトの下に
タイツ履いていた。(残念)
都さんは最後に全員踊るところは埋もれてしまった。
一人小柄でふわっとした踊りで浮いていた。
東バはバヤデールの陰の王国で、女子ばっかりの中
男はソロル一人。上野水香と柄本弾では全然合わなかった。
水香でかすぎ
新国立クルミ、第2幕全部で長かった。
葦笛妖精のような女子一人でさみしい。
中国の踊りが京劇の顔でカンフー風
金平糖の精の振り付けが、ロシア風とピーターライト版が混ざった感じ。
「4つのスコットランド舞曲」良かったよ。スタダンのダンサーたち
勢いがあって。キルト姿の男性ダンサーがキルトがまくれるのも
ものともせず、グルグル回ったりジャンプしていた。
「スコットランドのバラード」のバーミンガムロイヤルのダンサーはキルトの下に
タイツ履いていた。(残念)
都さんは最後に全員踊るところは埋もれてしまった。
一人小柄でふわっとした踊りで浮いていた。
東バはバヤデールの陰の王国で、女子ばっかりの中
男はソロル一人。上野水香と柄本弾では全然合わなかった。
水香でかすぎ
884踊る名無しさん
2018/12/05(水) 09:08:52.06ID:P3yBT5OL >>838
Trailer - Nussknacker und Mausekönig - Ballett Zürich
https://youtu.be/yHRkAg53U18
これ、ETAホフマンの原作『クルミ割り人形と鼠の王様』あるいは
デュマの翻案から直接作られたプロダクションということだね。
チャイコフスキーの音楽をどのように使っているのか?
ピルリパート姫とマリー(クララ)は同一人物!
マウゼリンクス夫人(スリソンヌ夫人)も登場!
Trailer - Nussknacker und Mausekönig - Ballett Zürich
https://youtu.be/yHRkAg53U18
これ、ETAホフマンの原作『クルミ割り人形と鼠の王様』あるいは
デュマの翻案から直接作られたプロダクションということだね。
チャイコフスキーの音楽をどのように使っているのか?
ピルリパート姫とマリー(クララ)は同一人物!
マウゼリンクス夫人(スリソンヌ夫人)も登場!
885踊る名無しさん
2018/12/05(水) 21:58:34.09ID:BfD7hgsV のダンサーはキルトの下に
タイツ履いていた。(残念)
これの意味は、伝統どおり、キルトの下はノーパンでいて欲しかったと?
タイツ履いていた。(残念)
これの意味は、伝統どおり、キルトの下はノーパンでいて欲しかったと?
886踊る名無しさん
2018/12/05(水) 23:15:41.69ID:smjb91x0 いえいえ、ラ・シルフィードのジェームスのように
パンツ履いて生足がいいんですよ!
パンチラになぜだかドキドキするw
バーミンガムダンサーはキルトと同色のタイツ履いていたんで
ガッカリしたってわけで(薄緑色)
本場は何も履かないのは知ってるけど
それじゃバレエどころじゃなくなるでしょ
パンツ履いて生足がいいんですよ!
パンチラになぜだかドキドキするw
バーミンガムダンサーはキルトと同色のタイツ履いていたんで
ガッカリしたってわけで(薄緑色)
本場は何も履かないのは知ってるけど
それじゃバレエどころじゃなくなるでしょ
887踊る名無しさん
2018/12/05(水) 23:17:17.73ID:1xcb3a2e よいしょっと
888踊る名無しさん
2018/12/05(水) 23:17:55.14ID:1xcb3a2e 888ゲト><
889踊る名無しさん
2018/12/06(木) 15:01:06.65ID:8Fhgvywc 12/12(水) 0:50〜1:15 NHK Eテレ1
ロシアゴスキー 第11回「ロシア・バレエの殿堂へ」
番組内容
今回はロシア・バレエの世界を堪能する。ヴィーカはカフェで友達のアンナと待ち合わせ、一緒に「白鳥の湖」を見に行くことに。
開園まで時間があるのでその前に向かったのがワガノワ・バレエ学校。授業の様子や、学校に併設された博物館を見学。
そしてふたりはマリインスキー劇場へ!
「今日は誰が踊るの?」というフレーズを覚えて未来のことを表現してみよう。後半には伝説のバレリーナ、ロパートキナのインタビューも!
ロシアゴスキー 第11回「ロシア・バレエの殿堂へ」
番組内容
今回はロシア・バレエの世界を堪能する。ヴィーカはカフェで友達のアンナと待ち合わせ、一緒に「白鳥の湖」を見に行くことに。
開園まで時間があるのでその前に向かったのがワガノワ・バレエ学校。授業の様子や、学校に併設された博物館を見学。
そしてふたりはマリインスキー劇場へ!
「今日は誰が踊るの?」というフレーズを覚えて未来のことを表現してみよう。後半には伝説のバレリーナ、ロパートキナのインタビューも!
890踊る名無しさん
2018/12/09(日) 16:17:56.35ID:xssvZgs+891踊る名無しさん
2018/12/09(日) 16:23:55.51ID:mgdoApHO 何回も録画さえ忘れる人ってたいしてバレエ好きでもないよね…
892踊る名無しさん
2018/12/09(日) 18:27:09.23ID:GEeQRL6G894踊る名無しさん
2018/12/09(日) 18:58:29.66ID:aLe2HSAx895踊る名無しさん
2018/12/09(日) 19:11:46.25ID:IEVu7yYO896踊る名無しさん
2018/12/09(日) 19:52:26.40ID:24ln86sW NHK再放送の法則
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは
再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは
再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
897踊る名無しさん
2018/12/09(日) 20:23:09.52ID:TguDuaH0 バレエ好きだけど
レッスン>>>公演>>>>>>>>>>>>>>>>>バレエDVD>テレビ放送>YouTubeだわ
ライブものを観ない人多いよね
レッスン>>>公演>>>>>>>>>>>>>>>>>バレエDVD>テレビ放送>YouTubeだわ
ライブものを観ない人多いよね
898踊る名無しさん
2018/12/09(日) 21:19:57.45ID:dzh4X4en バレエやってない人が見に行くようにならないと発展しないよな。
899踊る名無しさん
2018/12/09(日) 21:24:08.19ID:eayKU3ye よいしょっと
900踊る名無しさん
2018/12/09(日) 21:24:26.64ID:eayKU3ye 900ゲト><
903踊る名無しさん
2018/12/09(日) 23:46:22.74ID:Q8n6ef3r 地域によって放送日が違ったりするし
904踊る名無しさん
2018/12/10(月) 00:05:07.01ID:4HuRCjas テレビで見ようスレなのに見る気もないであろうオバサンに翻弄されるスレ
905踊る名無しさん
2018/12/10(月) 02:45:36.11ID:+rgiRPRd やっと録画出来たと思ったら、台風や地震のテロップ攻撃に合う。
906踊る名無しさん
2018/12/10(月) 19:26:53.86ID:6FDY1x+2 行ける範囲で公演なんてやってない
何年かたまに来てくれるキエフクラシックのみだわ
何年かたまに来てくれるキエフクラシックのみだわ
907踊る名無しさん
2018/12/10(月) 19:28:36.09ID:9Ofs15zh キエフバレエかと思っていったらキエフクラシックで
王子がありえゆくらい太かった思い出
ゲストの日本人が一番上手かった
王子がありえゆくらい太かった思い出
ゲストの日本人が一番上手かった
908踊る名無しさん
2018/12/10(月) 22:42:08.66ID:5djzis0J 主役がタミーよりええやん
909踊る名無しさん
2018/12/10(月) 22:57:42.21ID:VSqKnMCx 未だにタミーとか時が止まってるの?
910890
2018/12/11(火) 13:40:47.14ID:fw/wREUC 890ですが、バレエマニアではないです
5月に何気なくテレビをながら見していたら
新国立のペアが踊っていたんです
2人ともお人形みたいに可愛くて綺麗で目を奪われて
「あ、録画しておいた方がいいかも」と思い録画のスイッチを押したんですが
その時はすでにフィナーレになってしまって
2人の踊りが録画できたのは1分のみ…
で、最近録画の整理をしていてその録画を見て
「やっぱり綺麗だわぁ」とまた目を奪われて
その1分の録画を何回もリピートしてしまうことに
なんか、ファンタジーを感じられて癒やされるんですよね
で、今年のクリスマスイベントはバレエ鑑賞にしようと思って情報さがしていて
ついでにこちらのスレを覗いたら再放送の情報が…
それで堪らなくなって心の叫びをしてしまいました
木村さんと井澤さんのペア、来年のシンデレラまで見ることできないんですよね
2人のメインの宝石のような踊りをできれば録画して残しておきたくて…
どうもお騒がせして失礼しました〜
5月に何気なくテレビをながら見していたら
新国立のペアが踊っていたんです
2人ともお人形みたいに可愛くて綺麗で目を奪われて
「あ、録画しておいた方がいいかも」と思い録画のスイッチを押したんですが
その時はすでにフィナーレになってしまって
2人の踊りが録画できたのは1分のみ…
で、最近録画の整理をしていてその録画を見て
「やっぱり綺麗だわぁ」とまた目を奪われて
その1分の録画を何回もリピートしてしまうことに
なんか、ファンタジーを感じられて癒やされるんですよね
で、今年のクリスマスイベントはバレエ鑑賞にしようと思って情報さがしていて
ついでにこちらのスレを覗いたら再放送の情報が…
それで堪らなくなって心の叫びをしてしまいました
木村さんと井澤さんのペア、来年のシンデレラまで見ることできないんですよね
2人のメインの宝石のような踊りをできれば録画して残しておきたくて…
どうもお騒がせして失礼しました〜
911踊る名無しさん
2018/12/11(火) 21:09:07.06ID:JvBWfKbA 長文うざ
913踊る名無しさん
2018/12/12(水) 00:01:30.24ID:Xdzibau6 新国スレに行ったらいいのに
914踊る名無しさん
2018/12/12(水) 03:24:40.46ID:9ndtUDex やっぱりな、って思った
915踊る名無しさん
2018/12/13(木) 23:55:40.70ID:2OKaT+Gu 何でそんな偉そうにw
バレエファンが増えれば放送回数も増えるかもしれないじゃん
それまでは多少のことには目をつぶるよ
バレエファンが増えれば放送回数も増えるかもしれないじゃん
それまでは多少のことには目をつぶるよ
916踊る名無しさん
2018/12/14(金) 05:00:59.90ID:EJV1TEwL バレエファンが増えれば放送回数が増える?
そんな塵も積もればみたいなことチマチマとここで説く必要なし
そんな塵も積もればみたいなことチマチマとここで説く必要なし
917踊る名無しさん
2018/12/14(金) 16:16:19.38ID:ZZ2ew3cy 916ちゃんは一人で何を怒ってるの?
918踊る名無しさん
2018/12/14(金) 17:37:10.97ID:qn3jkCW5 1月7日にNHKBS映画で愛と哀しみのボレロあります
919踊る名無しさん
2018/12/14(金) 17:55:20.79ID:sa/QVhcj 愛と哀しみより、バレエフォーライフを放送してほしい。ボヘミアンラプソディー、ヒット記念で。
920踊る名無しさん
2018/12/14(金) 21:06:15.68ID:Nzwx772P 昔放送されたよね
922踊る名無しさん
2018/12/16(日) 10:55:41.93ID:t0syeWKR 20日木曜日18時30分〜CSテレ朝チャンネル2
第15回世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「ドン・キホーテ」再放送
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/variety/0288/
第15回世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「ドン・キホーテ」再放送
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/variety/0288/
923踊る名無しさん
2018/12/18(火) 13:10:29.83ID:0jmRzpiu 01/20(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
ミラノ・スカラ座 2018/19開幕公演 歌劇『アッティラ』
ミラノ・スカラ座バレエ 『恋人たちの庭』【再放送】
01/27(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
ヘンゲルブロック指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
ニューヨーク・シティバレエ in パリ 『バランシン・ガラ』【再放送】
既出でしたらすみません。
ミラノ・スカラ座 2018/19開幕公演 歌劇『アッティラ』
ミラノ・スカラ座バレエ 『恋人たちの庭』【再放送】
01/27(日) 24:00- BSプレミアム プレミアムシアター
ヘンゲルブロック指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
ニューヨーク・シティバレエ in パリ 『バランシン・ガラ』【再放送】
既出でしたらすみません。
924踊る名無しさん
2018/12/18(火) 18:44:36.23ID:ayK/cDwy 18日深夜にBSプレミアムでやるチューリヒバレエ「くるみ割り人形とねずみの王様」
見たことある人いますか
普通のくるみと全然違うのかな
見たことある人いますか
普通のくるみと全然違うのかな
925踊る名無しさん
2018/12/18(火) 19:10:01.40ID:6JGh5Q5H 18日って今日?1月ですか
今日の番組表では見つけられなかった
見たこと無くて私も見たいから正確な情報あったらお願いします
今日の番組表では見つけられなかった
見たこと無くて私も見たいから正確な情報あったらお願いします
926踊る名無しさん
2018/12/18(火) 19:37:39.05ID:XkxYwVgs 12/23(日)深夜のプレミアム・シアター
http://www4.nhk.or.jp/premium/
http://www4.nhk.or.jp/premium/
928踊る名無しさん
2018/12/18(火) 23:03:11.39ID:6JGh5Q5H929踊る名無しさん
2018/12/19(水) 04:20:47.49ID:25vzkVhs wowowライブ 12/23(日・祝)よる7:30
マリインスキー・バレエ団「ガラ・プティパ」
【『The Seasons(四季)』】
ダンサー エカテリーナ・チェブィキナ
ダンサー ロマン・ベルヤコフ
【『真夏の夜の夢』より第二幕】
パ・ド・ドゥ オクサーナ・スコーリク
パ・ド・ドゥ コンスタンチン・ズヴェレフ
【『眠れる森の美女』より第三幕】
オーロラ姫 アリーナ・ソーモワ
デジレ王子 ザンダー・パリッシュ
リラの精 エカテリーナ・コンダウーロワ
マリインスキー・バレエ団「ガラ・プティパ」
【『The Seasons(四季)』】
ダンサー エカテリーナ・チェブィキナ
ダンサー ロマン・ベルヤコフ
【『真夏の夜の夢』より第二幕】
パ・ド・ドゥ オクサーナ・スコーリク
パ・ド・ドゥ コンスタンチン・ズヴェレフ
【『眠れる森の美女』より第三幕】
オーロラ姫 アリーナ・ソーモワ
デジレ王子 ザンダー・パリッシュ
リラの精 エカテリーナ・コンダウーロワ
930踊る名無しさん
2018/12/19(水) 08:28:32.13ID:aAUY7jTj 18日というのはロシアゴスキーのほうだね
931踊る名無しさん
2018/12/20(木) 17:07:46.33ID:I9zYjMlA くるみ割り人形の季節だなあ。
932踊る名無しさん
2018/12/24(月) 03:19:51.78ID:FGHlmgke フェリシーと夢のトウシューズ
https://www.wowow.co.jp/detail/112330
WOWOWプライム
12月25日(火)午前10:25〜
踊ることが何より好きな身寄りの無い少女が、養護施設から脱走し、
オペラ座のバレリーナを目指して奮闘する。
19世紀のフランス・パリを舞台に描く長編アニメーション。
https://www.wowow.co.jp/detail/112330
WOWOWプライム
12月25日(火)午前10:25〜
踊ることが何より好きな身寄りの無い少女が、養護施設から脱走し、
オペラ座のバレリーナを目指して奮闘する。
19世紀のフランス・パリを舞台に描く長編アニメーション。
933踊る名無しさん
2018/12/24(月) 03:29:41.24ID:FGHlmgke 英国ロイヤル・バレエ団「白鳥の湖」
https://www.wowow.co.jp/detail/112942
12/25(火)午後1:00〜
英国ロイヤル・バレエ団「眠れる森の美女」
https://www.wowow.co.jp/detail/112121/-/01
12/25(火)午後3:30〜
英国ロイヤル・バレエ団「くるみ割り人形」
https://www.wowow.co.jp/detail/111909/-/01
12/25(火)夜6:00〜
英国ロイヤル・バレエ団「エリザベス」
https://www.wowow.co.jp/detail/112943/001
1/13(日)午前8:30〜
https://www.wowow.co.jp/detail/112942
12/25(火)午後1:00〜
英国ロイヤル・バレエ団「眠れる森の美女」
https://www.wowow.co.jp/detail/112121/-/01
12/25(火)午後3:30〜
英国ロイヤル・バレエ団「くるみ割り人形」
https://www.wowow.co.jp/detail/111909/-/01
12/25(火)夜6:00〜
英国ロイヤル・バレエ団「エリザベス」
https://www.wowow.co.jp/detail/112943/001
1/13(日)午前8:30〜
934踊る名無しさん
2018/12/24(月) 23:20:37.02ID:N1q8zcVN フェリシーはバレエシーンは見応え合ったけど、ストーリーをもう少し丁寧に作って欲しかった
チューリヒバレエのくるみ、マシュー・ボーンのパクリっぽくて華やかな見せ場にも欠けるしいまいち
ピルリパート姫役のダンサーが美貌だったので呪いが解けるシーンは説得力あった
衣装とラストの終わり方だけは好き
チューリヒバレエのくるみ、マシュー・ボーンのパクリっぽくて華やかな見せ場にも欠けるしいまいち
ピルリパート姫役のダンサーが美貌だったので呪いが解けるシーンは説得力あった
衣装とラストの終わり方だけは好き
935踊る名無しさん
2018/12/24(月) 23:46:55.36ID:N1q8zcVN あ、ラストの王子とマリーのパ・ド・ドゥも曲はグラン・パで情熱的だけど爽やかで初々しい踊りになってたのは良かった
936踊る名無しさん
2018/12/24(月) 23:50:27.79ID:U3b3BNDe ストーリーってみんなわかったの?
マリーはネズミを殺したのに呪いを受けなかった
ネズミの呪いなんて本当はなくて、ドロッセルマイヤーが
マリーにそっくりな人形やマリーがおネツの甥をくるみ割り人形にして
マリーの気を引いて人形の国におびきよせてマリーを自分の人形のコレクションに加えようとした
って話で合ってる?
マリーはネズミを殺したのに呪いを受けなかった
ネズミの呪いなんて本当はなくて、ドロッセルマイヤーが
マリーにそっくりな人形やマリーがおネツの甥をくるみ割り人形にして
マリーの気を引いて人形の国におびきよせてマリーを自分の人形のコレクションに加えようとした
って話で合ってる?
937踊る名無しさん
2018/12/25(火) 15:31:32.58ID:qiCeH4HM マリーとピルリパート姫の衣装をわざと似せてあるから分かりにくいけど、ピルリパート姫とマリーは別人
白いドレスに茶髪がピルリパート姫で、ネズミを殺した呪いで醜い姿にされたけど王子の力で元に戻った
けれど今度は王子が呪いを受けてくるみ割り人形の姿にされ、マリーと出会って恋をして呪いが解けた
最後夢の国から醒めたマリーがくるみ割り人形=王子=ドロッセルマイヤーの甥と現実の世界で再会して終わり、だと思う
ホフマンの原作の童話を読んでると分かりやすいよ
白いドレスに茶髪がピルリパート姫で、ネズミを殺した呪いで醜い姿にされたけど王子の力で元に戻った
けれど今度は王子が呪いを受けてくるみ割り人形の姿にされ、マリーと出会って恋をして呪いが解けた
最後夢の国から醒めたマリーがくるみ割り人形=王子=ドロッセルマイヤーの甥と現実の世界で再会して終わり、だと思う
ホフマンの原作の童話を読んでると分かりやすいよ
938踊る名無しさん
2018/12/25(火) 17:25:48.44ID:42JI6Zbv それだと原作そのままの話ってことになるんじゃないの?
原作でもマリーとドロッセルマイヤーは喧嘩別れして、ドロッセルマイヤーはラストにねずみと一緒にいて、ガッカリした様子で終わるの?なぜ?
あんな現代的なバレエだから、シュプックが自分なりの解釈入れてアレンジしたストーリーになってると思った
番組冒頭のナレーションでは「おとぎ話のエッセンスは活かしつつ、シュプックの世界観でちょっぴりビターに描かれた、新しいくるみ割り人形」って紹介されてる
原作でもマリーとドロッセルマイヤーは喧嘩別れして、ドロッセルマイヤーはラストにねずみと一緒にいて、ガッカリした様子で終わるの?なぜ?
あんな現代的なバレエだから、シュプックが自分なりの解釈入れてアレンジしたストーリーになってると思った
番組冒頭のナレーションでは「おとぎ話のエッセンスは活かしつつ、シュプックの世界観でちょっぴりビターに描かれた、新しいくるみ割り人形」って紹介されてる
939踊る名無しさん
2018/12/27(木) 14:05:43.50ID:OyskbbBH >>938
ホフマンの原作では、マリーとクルミ割りが苦境に立った時
そばにドロッセルマイアーがいたのになぜ助けてくれなかったのか
とマリーがドロッセルマイアー対して不平を言うだけだ。
これは、ドロッセルマイアーからマリーに話した物語を
マリーが自由に膨らませたことについての揶揄。
ホフマンの原作では、マリーとクルミ割りが苦境に立った時
そばにドロッセルマイアーがいたのになぜ助けてくれなかったのか
とマリーがドロッセルマイアー対して不平を言うだけだ。
これは、ドロッセルマイアーからマリーに話した物語を
マリーが自由に膨らませたことについての揶揄。
940踊る名無しさん
2018/12/28(金) 12:16:54.05ID:DG3fwVUt >>936
の理解だと、なんか《コッペリア》みたいな話だね。
コッペリウス=ドロッセルマイアー
まあ同じETAホフマン原作だからか・・・
本当のところシュプックはどのような物語にしたんだろうねえ?
少なくともマリーとピルリパート姫を同じ衣装にしたのは
どういう意図なのか説明して欲しかったな!
もし全く違う挿話としてなら、マウゼリンクス夫人や王宮の人たちと
同じ宮廷風の衣装にしないとおかしいんだから・・・
の理解だと、なんか《コッペリア》みたいな話だね。
コッペリウス=ドロッセルマイアー
まあ同じETAホフマン原作だからか・・・
本当のところシュプックはどのような物語にしたんだろうねえ?
少なくともマリーとピルリパート姫を同じ衣装にしたのは
どういう意図なのか説明して欲しかったな!
もし全く違う挿話としてなら、マウゼリンクス夫人や王宮の人たちと
同じ宮廷風の衣装にしないとおかしいんだから・・・
941踊る名無しさん
2018/12/29(土) 16:12:30.36ID:bvk39wBM >マリーとピルリパート姫を同じ衣装にしたのはどういう意図なのか
ねずみと戦う場面でおもちゃの兵隊の隊長が兄弟のフリッツと同じ衣装・同じダンサーだったり
ブーケをくれる人(花の妖精?)・青いカップケーキをくれる人(お菓子の妖精?)が
クリスマスパーティーでマリーにブーケをくれなかった人・カップケーキをくれなかった人と
衣装は違うけど同じダンサーであったりするのと同じ演出意図だと思う
マリーがピルリパート姫の物語を聞く場面があるからマリーと姫を同じダンサーにするわけにいかなかったけど
本当は同じダンサーに一人二役で演じさせたかったんだと思う
ねずみと戦う場面でおもちゃの兵隊の隊長が兄弟のフリッツと同じ衣装・同じダンサーだったり
ブーケをくれる人(花の妖精?)・青いカップケーキをくれる人(お菓子の妖精?)が
クリスマスパーティーでマリーにブーケをくれなかった人・カップケーキをくれなかった人と
衣装は違うけど同じダンサーであったりするのと同じ演出意図だと思う
マリーがピルリパート姫の物語を聞く場面があるからマリーと姫を同じダンサーにするわけにいかなかったけど
本当は同じダンサーに一人二役で演じさせたかったんだと思う
942踊る名無しさん
2018/12/30(日) 11:01:15.27ID:+ppdc4yp <本当は同じダンサーに一人二役で演じさせたかったんだと思う >
トレイラーを観たときは、てっきり2人は白鳥黒鳥のように一人二役だと思ったけどねえ(笑)
でもよく見ると舞台に2人居たりする・・・・
原作では『あれはピルリパート姫ではありません。お嬢様ご自身ですよ。薔薇の波の
一つ一つからにっこり微笑みかけているのは、どれもこれもお嬢様ご自身の可愛い
お顔ではありませんか』とクルミ割りが言う。
原作は《マリーは死んで人形の国の王妃になる》というのが物語の本筋だとは思うが、
いろんな解釈があるし、それをバレエで表現するためには様々な方法が可能だとは思う。
でも、音楽の順序を滅茶苦茶変えた以上、セリフが無いんだから上演時にはあらましを
記した簡単な台本は提示すべきではないだろうか。
トレイラーを観たときは、てっきり2人は白鳥黒鳥のように一人二役だと思ったけどねえ(笑)
でもよく見ると舞台に2人居たりする・・・・
原作では『あれはピルリパート姫ではありません。お嬢様ご自身ですよ。薔薇の波の
一つ一つからにっこり微笑みかけているのは、どれもこれもお嬢様ご自身の可愛い
お顔ではありませんか』とクルミ割りが言う。
原作は《マリーは死んで人形の国の王妃になる》というのが物語の本筋だとは思うが、
いろんな解釈があるし、それをバレエで表現するためには様々な方法が可能だとは思う。
でも、音楽の順序を滅茶苦茶変えた以上、セリフが無いんだから上演時にはあらましを
記した簡単な台本は提示すべきではないだろうか。
943踊る名無しさん
2018/12/30(日) 12:53:37.96ID:HPdeAZCM バレエで演じる以上、台本必要なら、それは失敗作なのでは。
944踊る名無しさん
2018/12/30(日) 20:34:32.54ID:J7p19rH3 マリーとフリッツはドロッセルマイヤーの人形劇を見た
そこに登場したピルリパート姫の人形はマリーにそっくりだった
(王子の人形はドロッセルマイヤーの甥にそっくりだった)
以外にマリーとピルリパート姫の衣装が同じことの解釈ある?
そこに登場したピルリパート姫の人形はマリーにそっくりだった
(王子の人形はドロッセルマイヤーの甥にそっくりだった)
以外にマリーとピルリパート姫の衣装が同じことの解釈ある?
945踊る名無しさん
2018/12/30(日) 21:04:07.80ID:HPdeAZCM 深読みしたらいくらでもあるのでは?
946踊る名無しさん
2018/12/30(日) 21:25:49.73ID:NzGrtMeE >>943
グランドバレエの企画や筋立てには台本というものは存在するよ
公演で有料パンフレットを購入すればそこには幕ごとの筋書きは普通は
紹介されているし(親切な公演なら無料パンフにあらすじが書かれることも)
あらすじがざっくり紹介されているならその先の演出の意味については
観客の想像力に委ねるというのもあるけれど
あらすじガイド皆無で見たまま感じたままで解釈しろというのはコンテだけだよ
グランドバレエの企画や筋立てには台本というものは存在するよ
公演で有料パンフレットを購入すればそこには幕ごとの筋書きは普通は
紹介されているし(親切な公演なら無料パンフにあらすじが書かれることも)
あらすじがざっくり紹介されているならその先の演出の意味については
観客の想像力に委ねるというのもあるけれど
あらすじガイド皆無で見たまま感じたままで解釈しろというのはコンテだけだよ
948踊る名無しさん
2018/12/30(日) 22:01:41.00ID:+ppdc4yp >>943
それは正論だ。
本来ダンスだけですべてが語られれば、それが最高だし、
また、演じられたダンスをどのように解釈し理解しようと
見る人の自由だという振付方針の方が正統なやり方だとは思う。
しかし既成の物語と音楽を使って何か別のものを表現しよう
とすれば何らかの解説やプログラム(標題)は必要なのではないか?
たとえば《雪玉のワルツ》で、普通の白い雪の衣装ではなくて
黒い衣装で踊っていたのは、どんな意味があるのか?
それを踊りだけで表現することなどは到底不可能であるし、
もちろんのこと実際の映像の中でもさっぱり分からなかった。
この振付家は、勝手に自分自身で想像してくれと
そのまま観客に投げつけたのだろうか?
あるいは、なにか意図があってそのような衣装を選んだのか?
説明なしでは振付家の意図が分からないような演出は不成功だ
と決めつけてしまうのはいかがなものだろう?
とにかく、オリジナルは詳細な作曲指示書に基づいて
チャイコフスキーが作曲したものである。だから指示書通りの
音楽と装置や振付、マイムを通して何とか理解できるようなものである。
それですら台本は存在したのだからね。
それは正論だ。
本来ダンスだけですべてが語られれば、それが最高だし、
また、演じられたダンスをどのように解釈し理解しようと
見る人の自由だという振付方針の方が正統なやり方だとは思う。
しかし既成の物語と音楽を使って何か別のものを表現しよう
とすれば何らかの解説やプログラム(標題)は必要なのではないか?
たとえば《雪玉のワルツ》で、普通の白い雪の衣装ではなくて
黒い衣装で踊っていたのは、どんな意味があるのか?
それを踊りだけで表現することなどは到底不可能であるし、
もちろんのこと実際の映像の中でもさっぱり分からなかった。
この振付家は、勝手に自分自身で想像してくれと
そのまま観客に投げつけたのだろうか?
あるいは、なにか意図があってそのような衣装を選んだのか?
説明なしでは振付家の意図が分からないような演出は不成功だ
と決めつけてしまうのはいかがなものだろう?
とにかく、オリジナルは詳細な作曲指示書に基づいて
チャイコフスキーが作曲したものである。だから指示書通りの
音楽と装置や振付、マイムを通して何とか理解できるようなものである。
それですら台本は存在したのだからね。
949踊る名無しさん
2018/12/30(日) 22:06:53.33ID:NzGrtMeE というかバレエは舞台劇の1ジャンルなんだから物語作品であれば
企画時点で台本があるんだよ、新規的な版ならなおさらだよ
それでもってオペラやバレエの台本なんて観客に見せるものじゃないよ
企画時点で台本があるんだよ、新規的な版ならなおさらだよ
それでもってオペラやバレエの台本なんて観客に見せるものじゃないよ
950踊る名無しさん
2018/12/30(日) 22:16:15.66ID:/9oqMvrl オペラは楽譜があるんでは?
951踊る名無しさん
2018/12/30(日) 22:18:06.68ID:qGSrZxzB WOWOW 1月のバレエ関連番組
パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち 1/3 深夜3:10
フェリシーと夢のトウシューズ(アニメ) 1/4 午前5:15、1/14 深夜2:45
英国ロイヤルバレエ団「エリザベス」 1/13 午前8:30
ホワイトナイツ 白夜 1/13 午後1:00
ミルピエ〜パリ・オペラ座に挑んだ男〜 1/28 午前9:00
ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣 1/31 午前5:30
パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち 1/3 深夜3:10
フェリシーと夢のトウシューズ(アニメ) 1/4 午前5:15、1/14 深夜2:45
英国ロイヤルバレエ団「エリザベス」 1/13 午前8:30
ホワイトナイツ 白夜 1/13 午後1:00
ミルピエ〜パリ・オペラ座に挑んだ男〜 1/28 午前9:00
ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣 1/31 午前5:30
953踊る名無しさん
2018/12/31(月) 00:51:50.57ID:rpRzLzyI >>949
バレエに特化した話で、企画段階では台本はない。
あるのは、原作やまとまった物語的イメージ。
それに従って、プロデューサーや振付家が構想を煮詰める。
作曲家が指示に基づいて作曲して、それに合わせて振り付ける。
最終的に公表すべき台本を作成する。
《くるみ割り人形》について言えば、
作曲段階の第2幕では、クレール(マリー)とクルミ割り王子は婚約者として登場する。
しかし、振り付けの時にクララ(マリー)には子役があてられたので
台本では婚約者という役付けは破棄された。
バレエに特化した話で、企画段階では台本はない。
あるのは、原作やまとまった物語的イメージ。
それに従って、プロデューサーや振付家が構想を煮詰める。
作曲家が指示に基づいて作曲して、それに合わせて振り付ける。
最終的に公表すべき台本を作成する。
《くるみ割り人形》について言えば、
作曲段階の第2幕では、クレール(マリー)とクルミ割り王子は婚約者として登場する。
しかし、振り付けの時にクララ(マリー)には子役があてられたので
台本では婚約者という役付けは破棄された。
954踊る名無しさん
2018/12/31(月) 00:56:24.28ID:p0Aryw/1 オペラでもコヴェントガーデンのは他よりバックの一人ひとりを含めても全体的に演劇的に濃い気がするわ
955踊る名無しさん
2018/12/31(月) 09:11:09.51ID:GlJ2rbjg シュプックのくるみ割りが原作と一番違うのは
「ラストでマリーが現実の国に帰る」というところなんだから
そこから解釈していけば良い。
なぜ、素晴らしい人形の国より現実の世界を選ぶのか。
人形の国の欠点が示された場面はない。
ドロッセルマイヤーがマリーを自分の思い通りにしようとしていて
マリーがそのキナ臭さに気づいて拒否した、と考えるのが妥当では。
フリッツが無理やりマリーと踊ろうとするなど
自分勝手な振る舞いをしてマリーが拒否する、という場面が
その伏線というか前フリになっていて、わかりやすいと思う。
そういう物語だと仮定して考えていけば
細かい演出がどいう意図であったかわかると思う。
「ラストでマリーが現実の国に帰る」というところなんだから
そこから解釈していけば良い。
なぜ、素晴らしい人形の国より現実の世界を選ぶのか。
人形の国の欠点が示された場面はない。
ドロッセルマイヤーがマリーを自分の思い通りにしようとしていて
マリーがそのキナ臭さに気づいて拒否した、と考えるのが妥当では。
フリッツが無理やりマリーと踊ろうとするなど
自分勝手な振る舞いをしてマリーが拒否する、という場面が
その伏線というか前フリになっていて、わかりやすいと思う。
そういう物語だと仮定して考えていけば
細かい演出がどいう意図であったかわかると思う。
956踊る名無しさん
2018/12/31(月) 09:25:15.27ID:TchqGnUl そろそろスレの趣旨に気付こうよ。
958踊る名無しさん
2018/12/31(月) 10:03:27.24ID:VlRkMpF2959踊る名無しさん
2018/12/31(月) 10:09:54.51ID:QgfgFQDO 「テレビで見よう」のスレタイが読めないんですか
960踊る名無しさん
2018/12/31(月) 10:27:25.14ID:w6swNkHY 今年のウィーンニューイヤーのバレエは振り付け誰だろう
962踊る名無しさん
2018/12/31(月) 15:20:49.48ID:rpRzLzyI >>957 >>958
台本という言葉に対する認識の違い。
たぶん台本をテレビのバラエティの台本のようなものと理解しているんだろう。
《くるみ割り人形》の初演の頃の台本というのは2種類存在している。
それらは、構想段階やチャイコフスキーへの作曲指示書(これも現存していて
第1幕は一度書き換えられた)の後、上演段階で作られ公開されたもの。
細かい違いはそれぞれの間にいっぱいある。
イギリス舞曲《ジーグ》が削除されたのは、指示書の書きかえで、
1幕のディヴェルティスマンが2幕へ移されたことによる。
また、最初の指示書では両親がアンクォヤブル風衣装に変装して再登場するのだが、
新しい指示書ではアンクォヤブル風衣装を着た新しいお客が登場すると変えられた。
指示書から台本へはさらに細かい点で相違が存在する。
台本のいとこ(家政婦)のマリアンヌは指示書にはいない・・・
まあ、解説書でも読んで勉強してくれ。
すれ違いゴメン!
台本という言葉に対する認識の違い。
たぶん台本をテレビのバラエティの台本のようなものと理解しているんだろう。
《くるみ割り人形》の初演の頃の台本というのは2種類存在している。
それらは、構想段階やチャイコフスキーへの作曲指示書(これも現存していて
第1幕は一度書き換えられた)の後、上演段階で作られ公開されたもの。
細かい違いはそれぞれの間にいっぱいある。
イギリス舞曲《ジーグ》が削除されたのは、指示書の書きかえで、
1幕のディヴェルティスマンが2幕へ移されたことによる。
また、最初の指示書では両親がアンクォヤブル風衣装に変装して再登場するのだが、
新しい指示書ではアンクォヤブル風衣装を着た新しいお客が登場すると変えられた。
指示書から台本へはさらに細かい点で相違が存在する。
台本のいとこ(家政婦)のマリアンヌは指示書にはいない・・・
まあ、解説書でも読んで勉強してくれ。
すれ違いゴメン!
963踊る名無しさん
2018/12/31(月) 17:47:18.08ID:k3iwaB1y >>951
情報ありがとう!
「ロシア名門マリインスキー・バレエの世界」もあるけど2016年の再放送でした。
ラ・バヤデール 1/3(木)深夜1:00 (1/4 AM1:00)
ロミオとジュリエット 1/4(金)深夜1:00(1/5 AM1:00)
眠れる森の美女 1/13(日)午前10:15
WOWOWでボリショイ・バレエも放送してほしいなあ〜
情報ありがとう!
「ロシア名門マリインスキー・バレエの世界」もあるけど2016年の再放送でした。
ラ・バヤデール 1/3(木)深夜1:00 (1/4 AM1:00)
ロミオとジュリエット 1/4(金)深夜1:00(1/5 AM1:00)
眠れる森の美女 1/13(日)午前10:15
WOWOWでボリショイ・バレエも放送してほしいなあ〜
964踊る名無しさん
2018/12/31(月) 18:50:41.13ID:3OMS2wKW プログラムはチューリヒ・バレエのウェブサイトで一部公開されているけれど
ドイツ語だからわからん
あらすじや構成については海外のバレエブログが役に立った
https://www.ilona-landgraf.com/2017/10/something-new/
私は楽しめた
ドイツ語だからわからん
あらすじや構成については海外のバレエブログが役に立った
https://www.ilona-landgraf.com/2017/10/something-new/
私は楽しめた
965踊る名無しさん
2018/12/31(月) 20:07:01.26ID:I296Ny1I 数ヶ月スパンで同じの放送するのやめて欲しい
966踊る名無しさん
2018/12/31(月) 20:30:04.02ID:c2KwXwbP 今年は東急ジルベスターのプログラムにバレエ入ってないのかー
残念
残念
967踊る名無しさん
2018/12/31(月) 21:22:40.39ID:GlJ2rbjg クラシックハイライト2018(Eテレ21:00-)
冒頭でルグリのガラがチラッと映った
冒頭でルグリのガラがチラッと映った
969踊る名無しさん
2019/01/01(火) 20:19:07.52ID:3SYp3bqp970踊る名無しさん
2019/01/01(火) 20:36:05.00ID:+dUPPFkR ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2019♪
971踊る名無しさん
2019/01/01(火) 22:24:55.59ID:wcgFI8sX 木本全優 橋本清香 出演
972踊る名無しさん
2019/01/02(水) 13:02:59.42ID:H+gPRqjl >>969
ありがとう!ちょうど振付家のインタビューに間に合いました
綺麗で面白かったけどポワントでの踊りも見たかったなあ
それにしても歌劇場の美しさといったら!あのダンサーさん達のボスがルグリ様で
あの劇場をルグリ様が日々行き来していると思ったらますますワクワクしました
ありがとう!ちょうど振付家のインタビューに間に合いました
綺麗で面白かったけどポワントでの踊りも見たかったなあ
それにしても歌劇場の美しさといったら!あのダンサーさん達のボスがルグリ様で
あの劇場をルグリ様が日々行き来していると思ったらますますワクワクしました
973踊る名無しさん
2019/01/02(水) 22:40:39.33ID:8KnvHuck975踊る名無しさん
2019/01/08(火) 19:09:56.83ID:MePOuakT バレエを見るって感じじゃないかもしれないけど、
チェコ・スワン
白鳥の湖に挑戦する村のおばちゃんたちのドキュメンタリー
今晩のNHK BSで23時から
チェコ・スワン
白鳥の湖に挑戦する村のおばちゃんたちのドキュメンタリー
今晩のNHK BSで23時から
976踊る名無しさん
2019/01/08(火) 19:19:52.36ID:WjHPqnGt あらそれはそれで面白そう
977踊る名無しさん
2019/01/08(火) 19:33:02.50ID:MePOuakT うちはBS見られないので、見る人楽しんでー
978踊る名無しさん
2019/01/09(水) 19:23:42.35ID:pUAPSZln チェコ・スワン、単純に面白かった
日本のドキュメンタリーにありがちな、ナレーションで必要以上に説明&感動に持っていくみたいなのはなくて、短編映画みたいだった
日本のドキュメンタリーにありがちな、ナレーションで必要以上に説明&感動に持っていくみたいなのはなくて、短編映画みたいだった
979踊る名無しさん
2019/01/09(水) 19:36:21.86ID:nUTTt/DP 私も一瞬映画かと思った。面白かったよ。ラストもうちょい揃った白鳥が見たかったかも。
教えてくれてた先生の踊りが美しかったわ。
教えてくれてた先生の踊りが美しかったわ。
980踊る名無しさん
2019/01/11(金) 13:34:43.05ID:uP3TUmCF ドキュメンタリー映画として映画館で見たいような内容なんだけど
それには短いんだよね
地上で再放送して欲しいなあ
それには短いんだよね
地上で再放送して欲しいなあ
981踊る名無しさん
2019/01/11(金) 18:51:52.75ID:JouKEAkR 次々出て来る巨大なおばちゃんに圧倒されて途中でチャンネル変えてしまった。
選曲が面白かった。
選曲が面白かった。
982踊る名無しさん
2019/01/11(金) 20:24:45.43ID:HSgcFc9w あんなでぶなおばちゃん達なのに脚はまっすぐなのがズルいなーと思って見てた
983踊る名無しさん
2019/01/11(金) 20:45:36.14ID:zKoSiwIq984踊る名無しさん
2019/01/11(金) 21:45:52.21ID:e53JYBqI 配信されていて見られました!面白かった!
作りが映画っぽいなと思ってたら、やっぱり元はドキュメンタリー映画だったんですね
作りが映画っぽいなと思ってたら、やっぱり元はドキュメンタリー映画だったんですね
985踊る名無しさん
2019/01/11(金) 22:50:53.82ID:ghEsaPsR986踊る名無しさん
2019/01/12(土) 12:28:48.97ID:FkrPsK7X 上映されてたんだ!観たかったー
987踊る名無しさん
2019/01/13(日) 07:36:15.06ID:JMJytmXL チェコスワン、白鳥の湖練習してたのに最後に披露してたのは
オリジナル振り付けっぽい瀕死の白鳥で
先生が衣装について提案しても聞き入れずいつもの紙オムツだったり
どこの国も年寄りは聞く耳持たないなと思ったw
オリジナル振り付けっぽい瀕死の白鳥で
先生が衣装について提案しても聞き入れずいつもの紙オムツだったり
どこの国も年寄りは聞く耳持たないなと思ったw
988踊る名無しさん
2019/01/13(日) 12:15:28.18ID:WyxrqEEp 二つ踊ったかもしれないじゃん
それにあの映画の作りは音楽の重ね方が独特だったから、
最後の披露しているダンスの曲が本当にサンサーンスの曲かどうか元の映画を観ないとわからないと思う
それにあの映画の作りは音楽の重ね方が独特だったから、
最後の披露しているダンスの曲が本当にサンサーンスの曲かどうか元の映画を観ないとわからないと思う
989踊る名無しさん
2019/01/13(日) 13:39:20.95ID:AtY0DmW7 入所者のおばあちゃんとしゃべってた時はカンカンの衣装着てたし
踊ったけど編集されてるだけじゃないのかね
踊ったけど編集されてるだけじゃないのかね
990踊る名無しさん
2019/01/18(金) 11:27:31.03ID:jclZk1VK http://www4.nhk.or.jp/premium/
20日深夜 BSプレミアム スカラ座アッティラ / 恋人たちの庭(再)
20日深夜 BSプレミアム スカラ座アッティラ / 恋人たちの庭(再)
991踊る名無しさん
2019/01/18(金) 12:15:25.84ID:se2jVBI3 アッティラはヴェルディのオペラだからね、念の為
992踊る名無しさん
2019/01/19(土) 00:34:13.82ID:XZwn+R00993踊る名無しさん
2019/01/19(土) 12:24:21.30ID:I2/x8b/F 1/28再放送のNYCBのバランシン・ガラって、
バレリーナの裸写真回覧して退団になった男どもは出てないのかな。
バレリーナの裸写真回覧して退団になった男どもは出てないのかな。
994踊る名無しさん
2019/01/19(土) 20:56:53.18ID:a6bWAZor こういう行為を二次レイプという。
995踊る名無しさん
2019/01/22(火) 08:37:07.56ID:ZdNON0Te 埋めよ
996踊る名無しさん
2019/01/22(火) 08:38:39.59ID:ZdNON0Te 埋めました
997踊る名無しさん
2019/01/22(火) 08:39:26.86ID:ZdNON0Te998踊る名無しさん
2019/01/22(火) 08:40:06.87ID:ZdNON0Te 次スレへどうぞ
999踊る名無しさん
2019/01/22(火) 08:40:18.75ID:ZdNON0Te 999
1000踊る名無しさん
2019/01/22(火) 08:45:49.85ID:/PGMpfn2 1000でみんな幸せ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 580日 23時間 14分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 580日 23時間 14分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 岸田文雄さん首相再登板への布石ですか?…東南アジア訪問・NISA提言など精力的に活動 党内「首相再登板への布石か」 [煮卵★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り★2 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★2
- 日本人、とうとう"階段の手すり"の概念を新たな次元へと昇華してしまう…いい加減にしてくれよジャパニーズ!🤗 [503851864]
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 大阪万博、大敗北が決定する。協会はGWに1日あたり17万人の来場を想定していた [931948549]
- 外人「Heyジャップ そのrainy wareは何つーんだい?」ジ「か、カッパでござる…」外「カッパwww」ジャップぐぬぬ…😭‎ [789313175]
- 日本人、本格的なコメ離れへ 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代へ ありがとう自民JA安倍晋三 [434776867]