X



【本物の音】Vraisonについて語ろう【SACD音質】
0001名無し
垢版 |
2006/11/28(火) 21:32:28ID:/pMK4tri
人柱予定。とりあえず注文しました!
良ければ春モデルも買う

人柱要因・その他Vraison関係の雑談の場ということで
0792名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/24(木) 10:05:13ID:y3hGJdE7
音量ウンヌン行っている人がちらほらいるけど、ブレソンにミキサー機能を乗っ取られているだけだろ。
ちったぁ自分で工夫しなよハゲ
0794名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/25(金) 11:30:46ID:GXZrULUw
あのさぁVraisonに限らずデバイスを追加するとそのデバイスの設定にシステムが上書きされるのよ
0795名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/25(金) 17:31:06ID:+r01Jhs0
中古で買ってドライバ入れてみたんだけど、
プーってばかみたいに大きな音が出るだけしか出来ない・・・
XPだけどドライバインストールしてからVC-48繋ぐだけじゃダメなの?

オンボからも音が出なくなっちゃったし
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/25(金) 18:32:56ID:+r01Jhs0
>>546
これノイズだったのか・・・
一応フェライト付いてる良いケーブル使ってるんだけど、
ハブ経由なのがダメなのかな?
そもそもノートじゃダメ?

オンボサウンドカードがSoundmaxなのがダメなのか?
起動時は普通に音出るんだけど、ドライバ画面だしてBIT-REVオンにした瞬間「ピー」
もうどうしたら
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/27(日) 03:12:49ID:MhYuUI1l
32ビット版の7Proを入れたAcer AS1410にVC-48を繋いで使ってるけど普通に使えてるぜ
重負荷時の音飛び対策にレジストリを弄ってバッファを250msecに増やしておいたけど・・・
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2010/01/07(木) 23:46:49ID:iInKfbcV
USB Sound Blaster Digital Music SXに移植できたので記念カキコ
手順通りにデバイスIDを書いてインスコしたものの上手くいかずドツボに嵌まってたけど
栗のドライバからXPの標準ドライバに入れ替えたらあっさり動いたw

一部ボタンが使えなくなったものの、おまけレベルのヘッドホン端子でもBit-Rev(リッチ)+音感イコライザ
のおかげですごく良い音で聴けるようになったので504氏とマニュアル作者に感謝です。
0801名無しさん@3周年
垢版 |
2010/01/21(木) 00:14:56ID:RszEAz+B
>>800
オメットーサン
このスレもどうにか500にたどり着いたね。天寿を全うしてほしい。
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2010/01/28(木) 09:19:46ID:r/ozFfgp
さんざん酷評されてる付属のUSBアンプだけど48に関しては安物の16bit出力のアンプより音はいいよ
0803名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/12(金) 00:58:08ID:pfzw72Sm
>>802
16bitよりいいかもしれんが音が痩せるんだよね。原因はOPAかな?
他の機器にヴレソンを対応させるとその差に驚くよ。
ソニーやシャープのフルデジでブレソンを使うと世界が変わる。
まるでディダラボッチが現れたように空気に生気が宿る。
0804名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/12(金) 14:25:06ID:vQ47VlTa
ちょいとした事で出力が爆音ノイズになるからダメだろ>24も48もw
0805名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/12(金) 18:18:03ID:xzf9pTXr
>>803
OPアンプどころか、載ってるのは4ミリ四方の携帯機器向けのHPA付DACだよ。

爆音云々は、外部にボリュームコントローラーでも付けないとどうにもならんけど
音飛びと音飛び起因のノイズならレジストリを書き換えてバッファを増やせば改善は可能
http://support.microsoft.com/kb/953228/ja

デュアルコアで1.2GHz以上のCPUなら値を250に、シングルコアなら値を500ぐらいにすればだいぶ良くなるはず。
ネットブックでも500にすれば、使えんこともないが、Atomには荷が重過ぎるかと
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/16(火) 17:23:06ID:JUIMs0NM
無音に弱すぎだなあ。
無音の部分に突入するととたんに音が乱れる。
805で改善するか試してみる
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/16(火) 22:47:56ID:PUnihElL
そうそう、無音を再生してると糞重くなるんだよね。
早く改善してくれないかな。
0808名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/18(木) 00:18:34ID:3iIvKOQS
805で改善した気がする。
3か10が標準らしいがこれを250にしちゃうのがミソなのかな。
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2010/02/18(木) 12:58:24ID:hj1DTiUj
CeleronデュアルコアのノートPCで適用してみたら、重負荷時や無線LANでのネット接続時でもほとんど音飛びしなくなったよ
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/07(日) 16:58:12ID:5JEwTLFl
Dr.DAC2でも805を試してみたが、VC-48と同様にほとんど音飛びしなくなったよ。
OSの標準ドライバを使ってるデバイスなら概ね音飛び対策としては有効みたいだねこれ
0812名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/14(日) 15:41:10ID:DVxSp6GZ
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
多くの日本人拉致被害者を返さない北朝鮮に怒りの鉄槌を!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987419
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987542
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987731
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987783
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9999806
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10000115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974521
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974590
(youtube編)
http://www.youtube.com/watch?v=OJjb-Hozk1E
http://www.youtube.com/watch?v=w13PL2T3Oi8
http://www.youtube.com/watch?v=vm-qwbqtxN0
http://www.youtube.com/watch?v=R9479yht3x8
http://www.youtube.com/watch?v=Jonm2SGmu2Y
http://www.youtube.com/watch?v=y52UEKLoanM
http://www.youtube.com/watch?v=3FPGfqjacQg
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/02(金) 01:53:05ID:KPrV/kG1
Windows7の64bitでVraison買ってしまった・・・。
64bitのドライバーのリリース予定無いって言われると、泣ける・・・
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/02(金) 02:49:43ID:g9U10wIp
Windows7で現行ドライバー動くのかな?
0818名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/09(金) 17:32:54ID:60NCMG1W
64bitなんて希少生物のためにドライバ用意してられっかっての
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2010/04/22(木) 23:31:24ID:3snVuFRe
>>815
仮想マシンでXPでも動かしてみたら?動く保証はできんけど。

今でも音楽を聴く時はVRAISON使ってるよw

最近発見したこと
VRAISON本体のボリュームはかなり小さめにしとくと音量がふらつかないっぽい
音量はスピーカー本体で大きくしてる
これであと10年は戦える?w
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/22(火) 20:18:00ID:O/US83Gh
ほっしゃん シュシュシュ!!!
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2010/07/19(月) 11:25:58ID:IF6WJgx3
ほしゅついでにみなさまに質問です

まれにHDアクセスランプがついままま数秒間固まる現象が起きるのですけど、
同じ現象に悩まされている方はおりませんか?
BRドライバーが常駐していなくてもvraisonをインストールしただけでも
発生しているように思うので、同じ状況の方がいないかと思いまして。
HDはSATAで、システムは XpPro、発生タイミングは不明です。

(もちろん冤罪であり他のソフトにトリガーがある可能性も承知しています。)
0825823
垢版 |
2010/07/21(水) 07:36:29ID:JeQQaawu
(おそくなりました、すみません)
SSDではないです。
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2010/07/22(木) 17:00:26ID:7tErm0c9
確かに死亡間近のHDDも同じ様な挙動するな
まあHDDが黒かどうかは分からないが、
このスレで他にそんな話も出てないし外的要因なんじゃないか
0828823
垢版 |
2010/07/24(土) 13:22:40ID:3UE55FNG
アドバイスありがとうございます

HDDは変わったばかりなのですが同じ現象が起きています。
類似体験がないようなので他の原因をさぐるようにします。
m(__)m
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/16(木) 09:10:43ID:K82ykMtF
新型でないかなぁ
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/17(金) 06:40:09ID:eDA9PDb8
win7 64bitに移行してから使ってなかったけど仮想環境で久しぶりに使ってみた
うん、やっぱり良いな
新型か、64bit対応のドライバでないかなー

XP modeでは動かなかったけど
0832名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/17(金) 15:03:10ID:gXTJW+Wq
>>831
最近の仮想環境って24bit/96kHz出力出来るの?
前にVMwareでやろうとしたら仮想サウンドデバイスで24bit/96kHz出力出来なかったから
VMware上にDr.DAC2を接続して試したらあまりに重すぎて使えなかったから気になる
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/17(金) 17:11:22ID:eDA9PDb8
パソコン関係の知識が浅くて取り敢えず音が出ればいい位にしか考えてなかったものなので正直良く分かりません
補正されてるのを聞いて確認したぐらいで…
音楽プレイヤーの設定が勝手に16bit出力に下がって設定されるので今の自分の設定だと多分出来ていないです
普通に使うのと比べると妙に不安定でノイズが出たりして常用はちょっと無理っぽいですね
専用に中古のXP機買おうかなー
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/19(日) 17:03:13ID:xyBgMZuc
Windows7で使ってます。
再起動するたびにBit revolution設定が初期化&OFFになってしまうのは仕様ですか?
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/19(日) 21:55:01ID:SoFkOf23
右上の×ボタンをクリックして一度、終了させれば設定が保存されるはずだが
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/19(日) 22:36:28ID:xyBgMZuc
それが戻ってしまうのです。
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/26(金) 17:27:58ID:cXx1ETIT
ほしゅ

無音部に弱い問題だが、バックグラウンドで聞こえないくらい極小音量のホワイトノイズを流し続けることで解決した
今までDVD鑑賞時に無音部で音が飛んでて気分悪かったけど、これで心置きなく映画音質を楽しめるよ
0839名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/26(金) 19:41:51ID:2VdkxaqU
Vraisonの不具合に効くかどうか分からんけど一応、貼っとく

Windows 7、Windows Server 2008 R2、Windows Vista または Windows Server 2008 を実行している
コンピューターにオーディオ再生すると、Audiodg.exe プロセスでメモリ リークの問題が発生しました。
http://support.microsoft.com/kb/981013/ja
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2011/02/09(水) 01:41:51ID:+RKpzcFA
結局、ビットレボリューションはどうなるのかね
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/18(土) 21:02:27.64ID:/JYU2Cht
余計なハードと抱き合わせ無しのPC用ソフトで帰ってきてほしいな〜
将来的にOS縛りの不安はあるけど、アップデートさえしてくれればコスパ高いし
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/12(火) 19:34:00.85ID:c8rI+USD
>>853
自分も気になります

これが使えるかどうかでWin7へ移行するか
今のままもう1年行くかが決まる感じです
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2011/07/18(月) 22:21:25.51ID:HW1rmosK
VC-48インストーラのSetup.exe立ち上げて
インストール始めると「実行時エラー'-2147023838 (80070422)':
指定されたサービスは無効であるか、
または有効なデバイスが関連づけられていないため、開始できません。
というエラーが出ており困っております。

(80070422)関連だとSoftwareLicenseサービスが開始されていない
という問題らしく調べてみましたが、開始されていました。

同じような問題に遭遇した方、
よろしければ解決方法教えてください。(´・ω・`)

-----------------------------------
Windows Vsita Home Basic 32bit
UAC 無効化済み
Core2Duo T7200 Mem4GB
VAIO SZ93HS
-----------------------------------
0859:名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/23(火) 20:28:07.10ID:ZqWMXw+o
Win7のXPモードでは、2回までしか出来ませんでした。それも1回Windowsを終了させると、
再度アンインストール→インストールしないとダメ。3回目やったら正常にVRAISONが機能しな
くなったので、XPモードではあきらめました。WIN7の64ビットと32ビットのデュアルブートが
できればつかえるかもしれませんね。
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2011/08/26(金) 14:25:11.55ID:HovZwzj6
ほしゅ
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/08(木) 15:25:36.72ID:iquzMr8S
付属ドライバ死んだ
ソフトだけで動作させろマクセル
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/16(金) 20:09:03.96ID:C7jtkyIW
vraisonスピーカー、リサイクルショップで\6980だったからHIT-HA1的な使い方が出来るかもと
よく見たらイヤホン端子が付いてなかった・・・本当に名前通りの機能に笑った
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/16(金) 22:20:18.63ID:kuLRqbWq
Windows 8 Developer Previewの内部バージョンが6.2.8102ということなので
同じNT6.x系列なら動くんじゃね?と32bit版を落として入れてみた。

regsvr32でcomdlg32.ocx、picclp32.ocx、sysinfo.ocxを手動で登録する
手間がいるけど、それ以外は、移植含めて特に問題なく動いたよ
http://jisaku.155cm.com/src/1316179108_911815c529cfa2dfd4d90fecafa617185574241d.png

しかも7みたいに、リッチにすると曲と曲の繋ぎ目で異常に高負荷になる
バグが出ないのが良い
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/21(水) 17:55:30.57ID:jpaLnOlv
XP Modeお役に立てばと箇条書き
PC環境:Vraison VC-48/Windows7Ultimate64bit/Corei3-2100T/メモリ8GB
XP Modeの設定でメモリを2048MBにして、ツールの統合機能を無効でドライバインストール再起動
設定の統合機能を手動に変えて無効のままにしておけばOK
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/21(水) 17:57:47.80ID:jpaLnOlv
ただしWindows7の操作をしているとプチ音が混ざるようです
プチ音は再生中の特定箇所ではなく、CPUの負荷?によりランダムで発生するようです
XPModeの統合機能が使えないためHDD等から読み込ませられないので
音楽ファイルをUSBメモリに置いて再生(仮想環境下でも変化なし)
XP Modeの扱いは知識0素人なので質問はご容赦ください
プチ音対策があれば報告お願いします
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/27(火) 17:55:25.97ID:l9T4viIY
記 念 パ ピ コ
おお、まだ生きていたか
0871867
垢版 |
2011/09/30(金) 20:36:01.12ID:LqwG+fjR
Win7x64XPMode音楽再生のみなら問題はないようですがもの凄く不合理
独立したXP機をVNCで表示するのも試したところ動画再生は無理でした
Win8なんて待てないし、1台でゲームも動画も自作も楽しみたいから
Win7x84に変えて8GメモリをRAMDisk化しようと画策中です
やっぱりx84の安定動作に勝るものはないのかな
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/06(木) 00:13:18.06ID:Ihz7G3nR
VMware Workstation8.0から仮想サウンドがHDオーディオに対応したようなので
ゲストOS上の音声を24bit/96kHzのままホストOS上のデバイスに直接出力できるようになってる。
最近のマルチコアCPUならゲストOSに2コア以上割り振れば、Bit-rev掛けても普通に32bitOSで
動かすのと対して変わらない負荷でまともに動くようになったよ。
http://jisaku.155cm.com/src/1317827426_0038d6710622a6256e8cf2d71be04049b54c5aab.png
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/23(日) 08:11:11.47ID:DlD790K9
まだスレあったのかw
使えなくなったって奴は素直にVRSP-4000でも買っとけ
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/13(日) 17:21:13.41ID:evZvK4fR
VRSP-4000店頭在庫のままね
ネット上の音源をよくするのが最大の利点
Vraison設定できなきゃDenDACでいい
0876名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/17(木) 19:23:27.68ID:6f2sTrVX
Vraison BRのサラウンドのフェーダー?をいじっちゃって
それぞれ目盛りいくつくらいだったかわかんなくなっちゃいました……。
これ、初期設定に戻すみたいな操作って特にないんですよね?

全部いじってわけわかめになっちゃったので、
ホール/ライブ/ワイド/ナチュラルのそれぞれが
目盛りでだいたいどれくらいだったか教えてください。
よろしくお願いします。
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/20(日) 01:08:43.41ID:/hhKx84e
>>876
ホール・3〜4の間若干左寄り/ライブ・2〜3の間若干左寄り/ワイド・4/ナチュラルは変えたけど自分は3〜4の間若干右寄り
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/20(日) 08:35:08.61ID:+bpFIXhA
ユーザー設定以外変えてないから初期設定だと思うけど、俺はナチュラル3になってる
0880871
垢版 |
2011/12/10(土) 19:51:10.55ID:jxwMfFBb
自作PC完成記念パピコ
当分悩まないですむようになったけど
悩ますような新製品でて欲しい
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/16(金) 08:55:45.29ID:74uOxsZG
ポータブルアンプとどっちがいいですか?
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/18(日) 22:21:19.99ID:sfNT5hGb
>>881
良いスピーカーがあるならVraisonかな
Vraison本体ではなくて付属ドライバの音を補完するアルゴリズムが良いのだったかな
まあ、癖があるけど
VraisonでEclipseを鳴らしてるけど良い音だよ

ほんとソフト単体で販売して欲しい
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/20(火) 15:28:25.96ID:z/RNKXnU
maxellの売り方がマズかったよな…高音質化技術を謳いながら安っぽいハードをバンドルしてさ
制限かけたhp-u24なんかいらんし、低価格にするならソフト単体で売ればいい
高価格設定にするならヘッドフォン付けずにそれなりのDAC付けるかしないと

0885名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/20(火) 18:43:27.02ID:PBq3k3RP
DACは豪華な箱の電子回路通して音に独自の味付け
vraisonはユーザーの好みに合わせて演算処理できるソフト
パッケージにヴォリューム持たせるためにヘッドホンつけるくらいだから
商業的にDACと相反するのがコンセプトだったんじゃないかと
HIT-HA1は視聴したくてもする場所がなくて残念

48の方で確認したいのですが、サラウンド使うとボーカルの位置が
ホールは正面、ライブワイドが右寄り、ナチュラルが中心になりますか?
どのヘッドホン使っても同じだったので気になりました
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/20(火) 20:59:32.07ID:z/RNKXnU
豪華な箱ってもピンキリだし、少なくとも値段に見合う物バンドルすればよかったのにな
HP-U48.OH¥OPEN(予想実売価格30,000円前後)だぜ?
独自の味付けってDACに限ったことじゃないじゃん、それこそ付属のヘッドフォンだってそうだろうし


0887名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/20(火) 21:54:44.08ID:gcsIMsqw
>>883
MacOSはダメぽ
Bootcamp入れて余ってるWindowsXPかVista入れるよろし

>>884
ソフトの完成度がいまいちだったのも原因かも
無音状態に弱いのが良くなかったね
バックでごく弱いホワイトノイズ流してれば大丈夫なんだが
2コア以上推奨(結構重い処理だから)も今なら普通なんだが、出たてはちょっときつかった

>>885
スピーカーでも確かに感じる。ライブだと少し右?
ホールしか使ってなかったから気がつかなかった

Windows7対応のVraison出ないかなあ
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/20(火) 22:43:04.97ID:PBq3k3RP
>>886
マクセルがUSBオーディオとして販売したから
OEMヘッドホンとしょぼいコントローラーで3万程度に収まってると思ってる
現行品としてDAC付きで出てたら他のDACと比較して買う性能じゃない?
vraisonの性能を語るのに付属のヘッドホンは無関係でしょ
スレ内じゃ別機種使ってる人ばかりだし

>>887
調べてくれてありがとうございます
新しいヘッドホンで気づいてギャングエラーから疑いましたw
仕様のようなので安心しました
0889名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/21(水) 09:55:55.36ID:V82rBxdf
附属のイヤホン・ヘッドホンがそもそも無用の代物

>>883
Mac版はPPC用だからじゃないか?
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/21(水) 22:27:01.60ID:Ks8iETg4
これ気になって試したけどいまいち
どっかスレあったっけ?
ttp://radsone.com/jp/Product/Museflow.php
0891886
垢版 |
2011/12/21(水) 23:14:58.96ID:O5DksvAm
>>890
面白そうだけど、WindowsMediaPlayer用のプラグインプログラムてのが使い方制限されそうで残念だな

>>888
付属のヘッドホンを引き合いに出したのは「vraisonの性能を語るため」じゃなくて、
>DACは豪華な箱の電子回路通して音に独自の味付け
って物言いに対してだよ。独自の味付けしてない機器なんて方が少ないでしょ

>vraisonの性能を語るのに付属のヘッドホンは無関係でしょ
>スレ内じゃ別機種使ってる人ばかりだし
だから、最初からそんなモンつけるなよって事を言いたかっただけなんだけどね
3万円前後の価格設定でATH-A500+しょぼいコントローラー使うより、
安物DAC+自前ヘッドホン使用の方がマシだと思うんだけど、感想は人それぞれってことか…
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/22(木) 01:28:53.39ID:fpWRJYxS
>>891
iPhone、iPod用もあるよ。それで騒がれてたの。暇だったら試してみてくれ。俺はiPod持ってないんで
無料版
ttp://itunes.apple.com/jp/app/mf-player-sound-revolution/id450450160?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
有料版
ttp://itunes.apple.com/jp/app/mf-player-pro-radical-hifi/id456910755?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況