>>197
俺も中国語、しっかり読めないので、斜め読みしただけだから、本当の所は実物のデモ映像
とか出てくるまで待って、判断して下さいな。
間違って解釈してたら、ごめん…って事で、PaperMovieについて、もうちょっと。

プロジェクターの方は、単体利用も可能で、Android5.0搭載、13.3インチから60インチまで
投射できて、壁に投射して映画も見られる…っぽい。ただし、720P対応なので、少し解像度
は落ちる。明るさは200ルーメンって書かれているので、壁面投射時は部屋暗くしないと
だめだろうね。
paperlike側は、paperlike HDをベースにしているけど、paperlike HDそのままなのか、
Movie専用の制御ソフトが入っているのかは、書かれている文面からが判断できない。

4種類の使い方が出来るって紹介していて…
1. 画像表示はe-inkで、マウスカーソルだけ、プロジェクターから投影
2. 画像表示はe-inkで、プロジェクターは単なる照明として使用
3. プロジェクターで彩色表示(e-inkも表示しているかは良く分からない…)
4. プロジェクター単体で壁面投射して、単体でHDMI接続のプロジェクター

マウスカーソルだけ分離してプロジェクターから投影するって事だと、PC側に
何らかのドライバーを入れる必要あるかもしれないけど、その辺の説明は、
ちょっと読み取れない。
プロジェクターで彩色表示する場合、e-inkの表示はしてないっぽい気がする。
それなら、緻密な表示位置合わせは不要。e-inkパネルは単に13.3インチの
白っぽいスクリーンと化す…って感じだな。

まぁ、変な物大好き…とかでなければ、買う価値は無さそう。