X



【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年垢版2018/03/30(金) 00:56:54.32ID:zx/4qyzD
RPNやRPLに関する話題および、RPNやRPLが動作するモバイルマシン、電卓、エミュレータに関するスレです。

前スレ
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★21段
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1500043893/

その他の情報は>>2-10あたり
0757名無しさん@3周年垢版2018/11/23(金) 12:01:14.66ID:akII0219
CASIOの検算機能は同じ操作をして合っているかどうかを確認するだけのしょぼい機能。
>>739の言っていることと次元が違う。
それが分からないバカがこんなに多いとは。
0759名無しさん@3周年垢版2018/11/23(金) 14:43:45.57ID:tnnXTVKO
誰でもあることやん
自分の意見と相違しているとバカ扱いするのは自由だろうけど、
そもそも廃れたRPN使っている時点で、他者とは違う思想な訳だし

それを言ってたら使ってない奴らからしたら、
バカなんだせオマエラ
0760名無しさん@3周年垢版2018/11/23(金) 15:06:51.75ID:EQg7l15u
電池の並列接続を否定しちゃうと大型電池の存在意義も否定することになる
だって、ある少し劣化が先行した部分に他の部分から電流が流れ込んで
常に自分で自分の寿命を縮めているという論理になるから

あ、充電式の並列の他の例を思い出した
エネループの単1は中身は単3が3本、単2は単4が4本の並列
0763名無しさん@3周年垢版2018/11/24(土) 02:05:37.57ID:t/J8fhmN
HPに実務電卓なんてあったのかな?
関数や一般、金融はあるが
0765名無しさん@3周年垢版2018/11/24(土) 03:43:15.28ID:t/J8fhmN
例えば、HP-18c、19Bがビジネス向けらしい
何方も手帳型でfx-5800Pみたいな感じだけどフリップ側にもKEYが付いている
ただ、早打ちは無理っぽい

現行機だと、HP 17bII
0766名無しさん@3周年垢版2018/11/24(土) 03:47:25.44ID:t/J8fhmN
CASIOが言う実務って、早打ちに対応してKEYが大きいものを言うんじゃないかな
売り上げ集計など、コンピュータ化されてない手作業集計に使われる事務電卓

HPはこの手のは当初から売ってこなかったよね
TIも同様
0767名無しさん@3周年垢版2018/11/24(土) 04:03:56.39ID:JeN2ePIp
この種のものは日本特有のものらしい。
もともとそろばんでやっていた計算を電卓でやるためのもの。
0771名無しさん@3周年垢版2018/11/24(土) 09:09:43.74ID:NJQdLGcB
>>731
HP-35sの消費電流が 4.5mA,
プロセッサの最低動作電圧が 2.4V,
低Vf SiSB の Vf=3.2V@5mA@25℃
CR2032の放電カーブを知ってたら寿命が著しく下がったりはしないなんて言えない。
0774名無しさん@3周年垢版2018/11/24(土) 15:00:26.20ID:t/J8fhmN
>>770
ラインナップがCASIOやシャープとほぼ同じ!
PCのテンキーとしても使えるものがHPでも出してたとは!
同じ事考える者は日米共通でいるもんだなーw

実務電卓は流石にRPNじゃないのかよ!w

HP OfficeCalc 100はAmazonでもまだ売ってた
0777名無しさん@3周年垢版2018/11/25(日) 20:16:43.78ID:XLGQRQpJ
しかしSwissMicros のシリーズ物とかWP34Sとか
ああいうものを実際に作ってしまおうという人たちが出てくるのが
HPの旧世代機のすごいところだ。
TIなんかはエミュはあっても実機はないよな?
0778名無しさん@3周年垢版2018/11/25(日) 21:20:11.46ID:gLXOzb2O
あんな出来の悪い筐体をswissmicros式にリメイクしたらとんでもないものになりそう。
0779名無しさん@3周年垢版2018/11/26(月) 02:28:12.17ID:AilaubLe
TI84+CE持っているけど、しっかりした作りだよ
大き過ぎると意見あるが、使うのは米国人
テンキー部分は中央が凹み、それ以外はフラット
OSが古いという意見には、ユーザ作成のOSがある
cesiumというOSだとアイコン表示が出来る
アーカイブ作成やアトリビュート変更も可能

ほかに純正OSを上書きするユーザ作成OSもある
元に戻すのも簡単

USBでPC/Mac間にてプログラムやデータ転送、電卓表示のハードコピー(スクショ)も撮れる
0781名無しさん@3周年垢版2018/11/26(月) 03:28:01.03ID:AilaubLe
それは、全く分からないな
横型のハンドヘルドと称したモノ?

TI84+CEの裏側は初期のゲームボーイみたいな質感で懐かしさがある

HP42sまでと17b辺りの仕上がり感は素晴らしいね
CASIO FX-502P/602Pのアルミ外装も高級感あってよかった
HP35sのチープさはコストダウンで仕方ない
0782名無しさん@3周年垢版2018/11/26(月) 11:07:19.11ID:EmQmSIJ2
>>764
少し前まであったな。磁石でくっつく奴安かったから買おうかと思ったが
結局買わないまま消えてしまった。
0784名無しさん@3周年垢版2018/11/27(火) 11:54:03.64ID:gNYykKQU
一般電卓なら、冷蔵庫にくっ付くのはあるが
HPブランドであるなら、激レアだね
しかもRPNだったら面白いのに
0785名無しさん@3周年垢版2018/11/27(火) 12:35:59.57ID:LSFmuVgK
このあたりに、と思ったところにあった
何年ぶりだろ
普通に動いた
0788名無しさん@3周年垢版2018/11/27(火) 19:10:45.78ID:oJl2fG+1
RPNの一般電卓とか使い物にならないだろw
どんだけhpに損害を与えれば気が済むのかと頭がクラクラするほど吊し上げられる
0789名無しさん@3周年垢版2018/11/27(火) 20:18:09.83ID:RUSCkrXk
>>788
別に使えなくはないけど一般電卓で無理にRPNを採用する必要はない。
カッコが不要ってことがRPNの利点だから関数電卓や金融電卓向け。
0791名無しさん@3周年垢版2018/11/27(火) 22:21:24.37ID:LeREazIM
計算中に話しかけられると
どこまで計算したのか分からんくなる>RPN
0792名無しさん@3周年垢版2018/11/27(火) 23:47:32.04ID:qiH3mx/k
RPNは数式のライン入力が登場するまでの繋ぎの技術だったのかもね
0793名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 05:27:36.18ID:8J7vlUOK
iOS版純正15cエミュを縦表示すると
夢のRPN一般電卓になる
macOS純正電卓もRPNにすれば、同じ事できるけど
RPN一般電卓はPC/スマホ上にしか存在しない・・
0795名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 11:41:41.79ID:8J7vlUOK
ならば、老人向けの頭の体操にRPNが効果的!

養老ホーム恒例RPN計算大会!
ねがいましては、512円也、1080円也、・・答えは?
はい、そこのおじいちゃん!
「飯はまだかいのう」
0796名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 11:50:48.64ID:0oiH8YxZ
>>794
つーか単純に分かりにくい。
最初にRPN電卓を使ったときスタックだと聞いていたから数字を入力してENTERを押してからスタックに入るのかと思っていたけど、実際には数値を入れた時点でスタックの一番下に直接書き込んでいるので、これってスタックなのか?と思った。

RPLは入力バッファがあるので、間違いなくスタックだが。
0797名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 14:06:21.31ID:YBHnGVuB
スタックの一番下に直接書き込むとスタックでなくなるという方が理解不能
0798名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 14:31:44.40ID:0oiH8YxZ
>>797
PUSH/POPの概念から逸脱しているだろ。
そもそもオブジェクト指向の情報隠蔽の考えにも反しているだろうが。
お前、コンピュータの知識がないのか?
0800名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 14:50:42.09ID:bD0pIri7
上から入れないとスタックじゃない
とか言い出す人が出てきそうだな
0801名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 15:18:01.88ID:8J7vlUOK
一番下というか、Xレジスタだよね
ENTERは数値の区切りを示すようなもの

>>800
HPに限っては、KEY表示の通り、pushは↑(上向き矢印)、popは↓(下向き矢印)になってるから誤解しようがないと思う

配膳用のトレイスタッカーは正に上から積んでいくし、プリンタのスタッカーも上から積む
トイレットペーパーのロール用スタッカーは上から積んで下から引き出す
猫のカリカリ餌箱も上から補充、下から食べる
まあ重力が関係ないスタックは下から入れて下から出す
0802名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 15:22:52.98ID:YBHnGVuB
昔スタックコンピュータという本を買ったら、著者が二人いて本の前半と後半で替わっているんだが、
スタックの図が前半と後半で下から出し入れするのと上から出し入れするのに分かれていて、
しかもそれぞれの最初にわざわざこっちの図の方が良いと書いていた。
0804名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 15:59:58.41ID:8J7vlUOK
HPの場合、スタックは各々がレジスタでもあるから
CLxやx←→y以外にCLyやCLz、CLtがあったり
STO y(レジスタ)
RCL z(レジスタ)
などとダイレクトにレジスタ操作できる命令群もある所が面白い
0806名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 18:55:38.49ID:9v/kjVmG
HP-12CとHP-12C Platinumでは、スタックリフトを抑止するキーが
微妙に違ってるので、2機種を併用してると混乱するんだよな。
0807名無しさん@3周年垢版2018/11/28(水) 19:41:17.20ID:8J7vlUOK
12cって、スタック操作で複数のプログラムの実行指示するって、凄い仕様だね
0810名無しさん@3周年垢版2018/11/29(木) 17:55:41.12ID:FRwurJrT
>>798
とりあえず新しく話題が出るたびに人を罵倒するのやめような
あまりにも罵倒が多いから、あんたの書き込みはある程度特定できるんだぞ
0811名無しさん@3周年垢版2018/11/29(木) 18:16:43.40ID:2g7yR4L+
>>810
だよな。 しかし、なんでオブジェクト指向という言葉が出てくるのか謎。
このスレにはオブジェクト指向パラダイムが一般化される前から(いや
スタックマシンが一般化される前から)RPN電卓を使ってた人が結構いて、
「情報隠蔽、、、何それ?、、、それって食えるのか?」という感じ。
0813名無しさん@3周年垢版2018/11/29(木) 19:26:18.87ID:X8Qsk/gi
情報隠蔽言いたいだけちゃうんかと。
まあ、情報隠蔽自体は
デザイン論の文脈でオブジェクト指向が出てくる以前
から一般的に知られた概念だし、
その観点から行くと、情報隠蔽がオブジェクト指向の
形式に従っている必要もないけどな。
0814名無しさん@3周年垢版2018/11/30(金) 00:04:00.47ID:e/GzapYy
RPNが一大ブランドだったのは、オブジェクト指向の時代じゃなく、構造化プログラミングの時代だもんな。
その時代に照らし合わせると、情報隠蔽じゃなく凝集度とか結合度といった言葉で表現すべき概念だし。

いずれにせよ当時のメモリの少ない電卓レベルでは縁の無い話だわな。
0815名無しさん@3周年垢版2018/11/30(金) 07:48:02.97ID:5RSU1U9u
リソースが少ないからスタックマシンにせざるおえなかったとHPが言ってなかった?
そんな理由ならいつまでもRPNに拘る必要無かったんだけど、やはりそこは人w
社内に愛着感じた人が沢山いて、他社との差別化でRPNを採用し続けたのかなー?

他社にもRPN信奉者がいたのか、国産品にもRPN電卓だしたメーカーあったよね
スタックマシンの教材としては意味あるものだけど、式の見易さを重視した現在、マニアだけのものになってるのは少し残念でならない

HP35sのプログラムも計算式は自然数学方式(EQN)、それ以外はRPNという混在がわりかし便利なので、よくやってるよ
混在させると実行速度落ちるが大量のループさせてるわけじゃないから問題なし
一行で済む式がRPNだと数ステップになるから面倒
0816名無しさん@3周年垢版2018/11/30(金) 09:06:49.97ID:GJ5xNruV
ずっとRPNを使ってきた割には、あまり大きなプログラムは組まなかったんだが、
レジスタ名を変数にした式が1ステップに記述できれば楽だな、とは何度か思った。
0817名無しさん@3周年垢版2018/11/30(金) 12:44:39.86ID:oN2oIuKf
>>815
>リソースが少ないからスタックマシンにせざるおえなかったとHPが言ってなかった?
>そんな理由ならいつまでもRPNに拘る必要無かったんだけど、やはりそこは人w

RPLまで作ってこだわっていたようにしか見えないよね。
0818名無しさん@3周年垢版2018/11/30(金) 18:41:41.94ID:5RSU1U9u
>>816
HP35sなら、変数代入を1ステップでできるよ
RPNモードで、EQNにて変数代入させれば良い
昔ながらのプロ電卓なので、
EQN π×2▶︎A×SIN(A)▶︎B
なんて変数代入を式の中に埋め込める
単純に初期値設定の為だけにEQN使うのアリ
但し、配列のインデックスを直接指定出来ないのが辛い
必ずIやJ使わないとダメ
0820名無しさん@3周年垢版2018/12/01(土) 18:56:16.83ID:SDpuOHvN
でも、EQNの応用が使えるのは35Sしかない・・
0821名無しさん@3周年垢版2018/12/01(土) 21:55:23.99ID:CcsfsHqX
普通の式でプログラミングして
手計算だけRPNならPrime買えばいいのでは
RPLの '式' でもいいけど
0822名無しさん@3周年垢版2018/12/01(土) 22:52:54.23ID:G3hC2DYq
PrimeのスクリプトはPascal風だしぃ
不自由な方が面白い・・
0823名無しさん@3周年垢版2018/12/01(土) 23:07:50.93ID:CcsfsHqX
hp35sはあるけど不自由すぎて使ってないな
確かソルバーに積分式が使えないのが
hp機として致命的

常時(財布と同じレベルで)持ち歩いているのは
DM42とfx-260
0824名無しさん@3周年垢版2018/12/01(土) 23:14:17.98ID:XLmA2a5r
>>823
>確かソルバーに積分式が使えないのが

それって HP 35s が HP 32s とか HP 33s の系統だから?
0825名無しさん@3周年垢版2018/12/02(日) 02:22:24.42ID:B6UrBMJn
33sは知らないけど
32sには同じ制限があるね

15cや42sには制限がない
0829名無しさん@3周年垢版2018/12/02(日) 22:16:50.39ID:TnDT6M/H
複素函数なんか関数電卓に求めるなよ
んなもん常用するのは物理学者ぐらいだろ
0830名無しさん@3周年垢版2018/12/02(日) 22:28:48.97ID:19/O4RaR
>>827
結局今でもできてないのか?
hp48が複素数のままで何でも計算できてしまうのは当時かなり驚いたわ
0832名無しさん@3周年垢版2018/12/03(月) 08:59:08.43ID:psuhIq8n
複素数をうまく表示できるようになっているなら、複素関数の組み込みは邪魔ではないな。
そこが鬱陶しいようだと、電卓にそこまで要らないだろ、と言いたくもなるが。
0834名無しさん@3周年垢版2018/12/03(月) 11:56:25.29ID:3UVjIx2O
日本の関数電卓でできる複素数計算と言えば、

・複素数の四則演算
・極座標表示への変換

この程度がほとんどかねえ
0837名無しさん@3周年垢版2018/12/04(火) 00:10:34.79ID:0ORzs/Ae
fx-9860giiが指数・対数関数の引数に複素数が取れる(三角関数は取れない)が、他にいけるのはあるのかな
0841名無しさん@3周年垢版2018/12/04(火) 22:07:33.99ID:wO7Qh+l+
Excelを関数電卓代わりにするひといない
あくまで集計だ
0846名無しさん@3周年垢版2018/12/04(火) 23:41:59.23ID:oGtaGNKj
>>845
小学生が算数に使う分にはExcelもあり

何度も引用するが、フランスの初等教育や中等教育では表計算を活用するそうだよ
高等教育〜大学〜研究室なら、専門ツール使うから
だから、Excelでも対象によっては関数計算グラフ化ツールと見るユーザーも居れば、方眼紙とみるユーザーもいる

昔、Excelを動画プレイヤーにした中国人の動画があったが、あれはフェイクなのか力業の賜物なのか
今でも時々気になる
0848名無しさん@3周年垢版2018/12/05(水) 17:10:59.30ID:SQjIERLv
CASIOはフランス政府教育庁の為に
fx-JP500に表計算と簡易言語を搭載したスクールモデルを発売したそうだからね
これ一台で、算数に表計算、アルゴリズム科目で簡易言語
両方がこなせる電卓ってね
フランス政府が採用した簡易言語ってのが気になるが
Scratch言語とは違うっぽい?

おフランス向けなので、本体カラーもホワイトだったり、カラフルな配色でお洒落を演出

TI84+CEは多色展開で成功してるようだし
金色は中国向けかw
0850名無しさん@3周年垢版2018/12/05(水) 18:29:17.92ID:SQjIERLv
だって、35sの話題出しても否定されまくりなんだもん
0851名無しさん@3周年垢版2018/12/05(水) 19:04:50.05ID:X7rGSDys
他でやれよって奴に限って自分は何も話題提供しないもんなんだよ
結論は無視してok
0855名無しさん@3周年垢版2018/12/05(水) 19:58:49.91ID:SQjIERLv
HP Xpander・・
Windows CE+SH3プロセッサ

不思議なグラフ電卓だ
0857名無しさん@3周年垢版2018/12/06(木) 08:30:47.03ID:A5XmebB2
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況