X



テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 07:34:43.08ID:jtWkPGDI
■公式サイト
キングジム
http://www.kingjim.co.jp/

デジタルメモ「ポメラ」
http://www.kingjim.co.jp/pomera/

■前スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.32(Vol.41)
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1504943608/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1526337601/

■過去スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.34
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1483785810/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.35
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1486828171/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.36
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1488453947/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.37
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1491868796/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.38
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1499371620/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.39
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1504943608/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.31(Vol.40)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1510444713/
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 08:28:26.38ID:t8QQ6Sgz
一つあれば足りる。
DM20が壊れてDM100買ったし。
30か200を買う頃には2万円台になっていると良いと思う。
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:01:23.06ID:mT4RaNIf
DM30が「DM200の折りたたみ版」ではなく「旧来ポメラ」ベースに回帰した現実を見れば、

「結局DM200は失敗だった」

と言える。
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:11:13.30ID:KDb5nV2m
インタビューで2パターン作ったって言ってるんだから100番台と5番台どっちも作っていくんでしょ
そんなに対立煽らなくても
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 14:41:07.27ID:mHBh8Lrc
DM200が失敗だったら廃盤にした上で新しいのを出すだろ。
新機種発売したのに未だに現役で販売しているのだからあり得ないな。

むしろDM100が廃盤になり、それ以前の折りたたみキーボード+バックライト+BluetoothなしのDM30に回帰しているのだから、そっちのほうが失敗だったとも見れるわけだが、そんな小さな事よりも、継続して発売されてくれたという事の方が重要。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:27:19.86ID:4AtlPpZ3
変換はいいに越したことないけど、バッテリー内蔵でこれくらいの値段になるとdm100というよりも安いノートパソコンと競合になるよなあ。
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 16:57:44.16ID:YLWICw0u
ノートPCと競合すると考える層は最初から相手にしてないでしょ
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 17:27:50.39ID:Pp1CmZ0t
現行機はDM200とDM30
それ以外は終わってる
DM100も終わってる
もう諦めろ
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:16:43.27ID:lMQeiTVr
DM200のガワにWindows on ARMまたはLinuxが載ってて電池持ちとか変わらなければ買う?
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:19:40.65ID:mT4RaNIf
>>6
もし「旧来ポメラ」が根本的に不必要なパターンだったら、バリエーションとして用意する必要性も無いはず。

予々DM200信者は、DM200発表後から「もう今後に乾電池ポメラが出る事は無い」などと言い張っていたが、
現実には「折りたたみの新機種」は、DM200ベースではなく、乾電池対応の旧来ポメラベースだった。

つまり、キングジムはDM200発売後に「乾電池対応の必要性は高い」と考え直した訳で、事実上DM200は失敗
だと公言するような形になっているのが現在の状況。

あれだけ的外れな事を言い続けていたDM200信者にまるで反省が無いので、呆れてる。
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:32:35.73ID:iz61we7f
乾電池厨のジジイが荒らすだけの不要スレだな。
建てる価値なし。
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:33:36.52ID:mT4RaNIf
>>14
必ずしも旧来ポメラ客層向けではなくて「かつて東芝Librettoのユーザーだった客層」に訴求する新製品として
考えたら、それはそれで需要はあるだろうな。

でも、完全にDM200そのままのハードウェアだとポインティングデバイスが無いから、タッチパネル化するとか
トラックパッド搭載するなど追加コストを加味して考えると、価格面での競争力が苦しくなりそう。

それに、巷で「DM200は液晶が断線しやすい」とか言われてる「筐体設計の欠陥」疑惑が未解決だと論外にダメ。
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:44:25.93ID:AgHI5Zyk
まあ電子ペーパーは一代限りだろうなあw
乾電池バックライトの系譜は復活するよ。
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:49:18.50ID:lb3kFD/f
>>18
バックライトはいらない

DM10も20も25もバックライトなんてついてない
あれは目を苛めるから嫌いだ
現実にDM100のバックライトが何の意味があるよ
だいたいなあ文字は明るい部屋で書くもんだ
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 18:59:06.90ID:jtWkPGDI
変換精度も大事だけれど、pomeraを近くに置いて、すぐに文字が打てて、BluetoothやQRコードで連携できることが大事だね。
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:32:46.52ID:1j8KFHcl
DM30のE-inkが型落ちというのはデマだった模様
これなら視認性はかなり期待できるな

https://japanese.engadget.com/2018/05/24/dm30/
●E Ink社最新の電子ペーパーディスプレイ「Carta」を採用
DM30には、E Ink社の最新世代「Carta」の6インチ電子ペーパーディスプレイが採用されています。この電子ペーパーディスプレイは、グレー階調レベルが16、反射率が44%、コントラスト比が15:1。従来の「Pearl」世代のコントラスト比が10:1だったので、1.5倍に向上しています。
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:38:11.91ID:qvejBN8X
>>19
そうだよな
だからキングジムもアップデートでバックライトを完全に消灯できるようにしたんだよな
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:51:29.14ID:YLWICw0u
俺は薄暗い場所で使うことが多いのでDM100のバックライト採用に歓喜した口
バックライト不要って話にはお前にとってはそうなんだろうなって感想しか無い
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:54:02.37ID:6oDLg/Bc
俺はDM200好きだよ。完璧とは言わないけどね。
DM30も欲しい。
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 19:57:25.22ID:8wUv9l8N
>>19
馬鹿はレスしなくていいからw
バックライト搭載でポメラの販売台数は
大きく伸びたのに状況が理解出来てない白痴ワロスw
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:04:30.50ID:ZHBgnz7m
やはり残像気持ち悪い・・・  E-inkはあと3世代くらい待たないと残像なくなりそうにない・・・
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:04:51.42ID:lMQeiTVr
>>23
まあ最新っても4〜5年前からあるけど、
Kindle無印じゃなくてPaperWhiteのパネルの低解像度版ってとこか
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:13:32.54ID:xv/VtKRG
>>29
いちばん売れたのはDM10だよ
10万台以上売ってる

累計25万台のうち15万台がDM20、DM5、DM100、DM25の合計
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:14:22.21ID:ZHBgnz7m
前スレの終わりで100厨が200厨を論破したとか書いてあったけどワロタwww

逆で、論破されまくっていたのにねw
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 20:24:18.82ID:1j8KFHcl
>>32
ああ、そうかも
累計は
DM100発売前20万台
DM200発売前30万台
現在35万台、だよね
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:16:11.51ID:wX0BvD0y
この電子ペーパーの残像ってのがよく分からないんだが、これは自動では行われないのか?
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:13:14.93ID:8wUv9l8N
>>32
DM10は末期に9800円で投げ売りやったからなw
DM5も尼で5000円以下で買えたし。
DM100、DM200は価格が高いのに販売台数は凄い。
それだけバックライト、ストレート型に支持があったってことだろう。
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:24:55.85ID:egSfPfFs
DM100の欠点

液晶が糞アンド糞で目が痛い
キーボード面も光沢仕上げで目が痛い
デザイナーの自己満でしかない用途不明のストラップホルダーモドキ(ストラップは付けちゃいけないらしい)
捻れ剛性が低くてすぐ4つ足が浮く
画面の開度を広げると後ろに倒れる
ボタン電池の管理が面倒
IMEがスマホ以下
キーボードの打鍵感が平凡
1ファイルあたり40000字制限
等々

ちなみにDM200はこれらの欠点をすべて潰してます
そういう意味ではDM100にも叩き台としての価値はあったと思うよ

本当は自分が使ってた物をこんな風に言いたくはなかったけどバカがあまりに調子に乗るからつい本当の事を書いてしまった
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:47:06.18ID:c4f/JCj9
とにかく他を貶さないと自分を保てない人って悲しいな。
しかもこんなニッチな製品ユーザー同士で。
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 22:49:47.45ID:c4f/JCj9
Dm30予ページ送り思ったより残像ひどくなくて嬉しい。反転表示での残像がまだなんでなんとも言えないけど、これはちょっと期待してしまう。
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:50:02.93ID:3GSDiIoW
DM30、justmyshopの予約始まったけど
Amazonとかと似たような値段だな
DM200の時は発売から一ヶ月くらいだったのに
3万円代半ばだったんだっけ?
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:15:47.29ID:QGCjt5Ux
DM30を動画レビューできる機会を得たプロのライター達が、今のところ全員このレベル>>47

白黒反転にまったく興味なし
なんでやねん
まっさきにチェックするところちゃうんか
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:07.60ID:denAWqBO
提灯記事書くのが目的なのだから…
書いてる人がその道のプロである保証は何処にも無い
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:42:46.21ID:kfv5E3Uj
>>35
DM200発売後もDM100併売があっての数字だから、DM200単独では5万円未満だろうな。

DM200のバッテリ仕様を見てから駆け込みでDM100確保したという話も当初多く出てたからDM100の割合も少なくないはず。

5万台の内訳が仮に「DM100が2万台、DM200が3万台」くらいだと、DM100が通算12万台で、DM200が3万台という話になる。
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 00:44:12.58ID:kfv5E3Uj
>>51
誤) 5万円未満
正) 5万台未満
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 01:53:31.15ID:NlugMJwP
>>41
DM200は価格の高さと重量が大きな欠点。そこまで金出してポメラ使うかって話。
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:29:24.54ID:h/a6H4nt
>>49
ジャイアン鈴木はアスキーの編集者やで
pomeraで記事書いてる張本人
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 07:51:12.66ID:I+QIlcZs
DM200の初年度目標は1万台
アマゾンの推定販売数からしておそらく累計2万は確実に超えている
キングジム的には大成功なのではないか?
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:05:55.22ID:KoyKMRdv
横長で上蓋いっぱいの液晶出ないかね
横幅持て余すかな

後上蓋を足にする機構はもうやめて
縁が傷だらけになるだろ
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:10:11.44ID:s7uKr3Ku
>>56
恐らく平均販売価格4万円前後、累計10万台、これくらいの数字なると思う。
DM200だけで売り上げ40億円程度だろうけど悪い商売じゃないだろうな。
開発費も回収できる。ポメラシリーズの新型開発は今後も続くだろう。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:29:15.14ID:I+QIlcZs
10万は無理やろwww
5年売ったとしていいとこ4〜5万台かな?

発売時期を考えるとDM200とDM30は平行して開発していたと思われるから
もともとDM30と2ラインナップで考えていたんだろうし
両方で累計10万も売れれば大成功だろ
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:33:54.11ID:FIaEdx+W
DM30カッコいいなあ。
でも観音開き壊れやすそうで不安だなあ。
DM20のヒンジすぐ壊れちゃったし。
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:34:53.69ID:s7uKr3Ku
>>60
市場規模の話に決まってるだろう。機種の原価とか利益なんか当然非公開だし
市場規模じゃなきゃ何で語るんだよw
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:38:43.88ID:s7uKr3Ku
>>61
登場から10年ほどで全ポメラ累計で35万台売ってるそうだしDM200だけで
10万台到達ってのはそんなにおかしいとは思わんが。
0065名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:57:10.17ID:czxVMc4T
>>62
従来のスライドさせて開く方式が壊れやすいからDM30は観音開きになったと聞いた

それもあってキーボードは従来機より広くて打ちやすいとのこと
なんにせよ、このサイズは格好いいよね
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:02:21.12ID:JxSzlgTV
>>64
最初の1年半で2万台ほどなんでしょ
こう言うのは先細りになってく物なんだから単純計算で無理でしょう
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:12:06.52ID:czxVMc4T
ジャイアン鈴木のレビュー記事読んだ
画面がEinkの最新モデル
懸念だったスクロールも妥協出来るレベル

キーボードはDM200と同等の打鍵感
これは驚いたね
てっきりDM20の打ちにくいものに戻ってると勘違いしてたから

確かにこれでATOKもPCと同じレベルならいうことないけど乾電池駆動に戻すなら仕方ないと割り切るべきだよね
単三乾電池2本で20時間持つのは素直に凄いと思う
それにDM100のものより強化されてるのはレビュー記事で良く分かったから問題ない

発売が待ち遠しいわ
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 09:45:32.34ID:M5HTTZfY
累計台数推移

DM20発表時 10万台
DM100発表時 20万台
DM25発表時 不明(初年度目標3万台)
DM200発表時 30万台
DM30発表時 35万台
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 11:03:32.84ID:EkIzmIpL
値下がり幅の大きいポメラをちゃんと発売日に買う人は素直に素敵だと思います
あとは気になるのは黒画面での残像がどのくらいかだなぁ
残像もF12で手動リフレッシュがかけられると聞いて逆に興味が湧いてきた
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:17:13.12ID:W5Rthc8x
30のATOKが100より少し改善したとしてもせいぜい辞書の強化で根本的な変換エンジンは変わらない

200との変換精度・快適性とは月とスッポンの差なのはさすがに「新商品でこんなに高いのになぜ?」と思わざるを得ない。

文章作成マシンとしてはIMEを退化させたのは大きな間違い。

あと、どの動画見ても残像が醜いのが残念。
E-inkはまだまだ技術的に、書籍(静止画)が限界だと痛感したわ。 
タイピングしたりスクロールが頻繁な文章作成での使用に耐えるE-inkはまだ当分出ないのかな。
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 13:01:41.02ID:WgVhluEo
>>70
分かったからw おまえはDM200でラノベでも書いて作家目指してくれ
でもな、世の中には乾電池が好きな俺みたいな者もいるんだよ
そこはわかれよw

>>71
残像がそれほど気にならないレベルだからEinkを採用したと思われ
スクロール速度もポメラのサクサク感をそれほど疎外しないしソニーから流れて来たキングジムの新担当は期待に応えてくれるみたいね
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 13:20:26.88ID:47g4HnZ0
>新商品でこんなに高いのになぜ?

DM200が53,784円
DM30が46,440円

DM30の方が7千円以上安いじゃ無いか

なに言ってんだこいつ?
0074名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 13:21:28.46ID:/iz3utD0
>>70
残像なんてポメラユーザーだったらいちばん
気にしない所だろ。
IMEを気にする人がいるのは分かるが。
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 14:20:42.50ID:gVPveMe9
鉛筆で書いたあとを消ゴムで擦った程度の残像だったし
慣れればそんなに気にならないかなあ
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 14:25:47.17ID:WLnWct1q
DM30は売れるな
こういう変形ギミックあり乾電池駆動の正常進化を待ってたんだ
発売が楽しみだ
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 14:34:25.06ID:M5HTTZfY
DM30も半年後には33,000円前後になると予想
でも29,800とかは1年以上先じゃ無いかな
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 14:44:33.15ID:W5Rthc8x
100ではとうてい勝ち目がないからと、30厨に路線変更した決め付け君www
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 15:45:58.53ID:3Ve18VyI
>>75
この薄い消し跡みたいなのが残像なんだ
じゃあ自分は気にならないかな
買うかもしれん
0082名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 16:26:25.52ID:7VOUssqh
せめて3万切れば買いやすいのになあdm200
新しいあいぱっどと同等じゃやっぱ尻込みするわ
dm30がいくらまで下がるか期待
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 17:15:03.17ID:JrlB24eT
DM30の起動時間に触れてるレビューが見あたらないけど2秒に戻ってるのかね
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 17:27:38.66ID:bO9bLhut
>>83
ttps://japanese.engadget.com/2018/05/24/dm30/
> キーボードを開けば準備完了。ちなみに入力可能になるのに実測で6〜7秒ぐらいしかかかりません。


このライターさんの場合は全然気にならないというか、むしろ速いぐらいに感じるらしい
白黒反転表示にも言及なし
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 17:36:12.17ID:WrGB2LQm
>>30
それは難しいんじゃないのかな。
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 17:39:43.04ID:WrGB2LQm
>>75
卑近な別の例だと、普通の本でも、文庫とかは、裏とか次の頁の印字が紙を透けて見えてしまうのに近いかもね。

ゼロが理想だけど、妥協できるとも言える。

応答が遅いのと、残像というか、以前の表示が残るのとは違うけどね。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 17:40:25.31ID:JrlB24eT
>>84
>>85
d 見てきた
動画に合わせてせーので開けてみたけど入力できるようになるまでDM200より+1秒くらいかかるね
キーボード開いたりロゴが出てるから体感は6〜7秒より多少短く感じるかも
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 18:48:47.66ID:NU1dOoUQ
>>88
>>89

表示してるだけなら殆ど電気食わない電子ペーパーだから、いちいち電源オフせずに開いたままにしておいても良いかと思う
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 19:17:53.29ID:W5Rthc8x
どの動画やレビュー見ても、残像醜いな。
スクロールするのが嫌になりそうなレベル

こんな人柱画面・劣化IMEでこの値段かよ
0095名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 19:18:16.48ID:M5HTTZfY
いくらなんでも遅すぎるよなあ
展開したときの動作をコールドブートとスリープで切り替えられるんじゃ?
0096名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 19:21:17.59ID:M5HTTZfY
DM100もDM200も発表直後は2chでボロクソ言われてたけど結局売れてる
DM30もまだどうなるかわからんよ
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 19:27:33.46ID:W5Rthc8x
E-inkは、何回かに一回しかリフレッシュしない事で消費電力抑えてるのだけど、これを画面の描写に変更があるたびにリフレッシュすれば残像はほぼなくなる。
でも引き換えにバッテリー消費がえらいことになって電池じゃ現実的ではない。

ということはバッテリー機種でE-ink使えばリフレッシュの頻度を上げることができて、DM30のようなイライラするような醜い残像は押さえることができるのかな

DM300はバッテリー容量アップしてE-inkのリフレッシュ頻度上げることで快適な画面を実現!という売り文句で出そうな予感?
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 19:38:41.02ID:4F5XyQFL
>>69
白黒反転でメニュー片っ端から表示して残像残してるいやらしい写真はあったなw
いやレビュアーとしては優秀ですね失礼しました
0100名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:00:45.65ID:NU1dOoUQ
続々とレビュー記事が登場してるな
こちらは実際に文字を打って変換してるシーンの動画がある

それから、おまえらお待ちかねの黒白反転(静止画だけど)の実写が見られるよ
https://gigazine.net/amp/20180526-kingjim-pomera-dm30
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:15:11.67ID:zgWKydBU
折りたたんだ時のDM200との比較が見たいんだけどね
で、相変わらずQRリーダーはiOS用しか無いのか

>>100
静止画だったら公式にあるし∴
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 22:31:44.47ID:ygrH5HIQ
>>90
変換さえ及第点なら買うかな。
ソニーのデジタルペーパーで資料見ながらDM200で要点まとめるのが目に優しく心地よいが、DM30ならもっと心地よいはずだ。
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:11:31.87ID:NPaxCslO
>>68
最近は年間4万台くらい売れてるのかな。
DM100とDM200だけで10~15万台だとしたら凄い。
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:28:28.87ID:M5HTTZfY
やっぱりフロントライトは欲しいなあ
でも結構明るさにムラがあるんだよね
Kindleのはムラが少ないけどAmazonが特許握ってて他に使わせてくれない
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:32:45.17ID:FUU0dqfx
フロントライトなんて後からつけることもできるんだし、いらねえよ。
E インクの視認性なめすぎ。
ライトがないと使えないなんてそんな場所に身を置くやつの方が少数派だぜ
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:46:34.41ID:j3GpZk7O
楽しみだ
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 00:14:02.60ID:hSi3UKfj
何を言ってんだろこのバカ>>105
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 00:15:31.74ID:PDdrf9xQ
>>105
だよね
むしろ液晶では輝度最大にしても見にくい直射日光でも視認性良いのが嬉しいわ
カフェのテラス席とか日傘あっても液晶では辛い場合があるし、
最大輝度だと電池バリバリ喰うしな
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 01:28:02.61ID:XLh6N6i7
YouTubeの動画、リフレッシュされた直後の視認性は良いとしても、その後スクロールすると残像が重なっていって、とてもじゃないけど気持ちよく作業出来るような画面じゃなくなる点は、現時点でのE-inkの限界?

電池だとリフレッシュの回数増やせないだろうしね。
そういう意味で言うと、E-inkのディスプレイはバッテリー機種に積んで、リフレッシュ回数増やし残像を減らして気持ちよく入力作業出来るようにするという進化が見えてくる。

今回のDM30は人柱を募集してるとしか思えない・・・
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 01:29:18.96ID:LYs9K1kB
>>105
これがキングジムの判断
乾電池じゃなきゃヤだ折りたたみじゃなきゃヤだっつってるユーザーにはこれでいいんだよ
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 02:14:20.13ID:WOSFtNQk
>>110
リフレッシュを手動で出来るようにしてるのは電池を持たせる為というより一文字打つ度にリフレッシュさせてたら使い物にならないからだよ
リフレッシュ自体がチカチカさせて時間が掛かる行為だから
Kindleでも初代から二代目でリフレッシュが半減するだけでストレスがだいぶ減ったし
そもそもリフレッシュなんかない方がよくて残像が残らないようになるのが電子ペーパーの正統な進化なんだよ
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 02:41:49.01ID:6G91zZ1R
>>110
アンチの人の厳しい目線でも、残像が問題になるのはスクロール時くらい、文字入力では問題なさそう、とも読めますね。
スクロールする時はときどき手動リフレッシュしたら良さそう。
発売が楽しみです。
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 03:08:59.12ID:/+cKJYKi
>>104
携帯用のブックライトあるじゃん
ジャイアン鈴木氏のレビュー記事にあった人型のやつお洒落でポメラDM30に合うから俺は一緒に買うつもり
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 03:24:19.22ID:iWbLIqRy
E-inkは面白いからアリだと思うよ。
問題はやっぱり脆弱なヒンジが二つもあるという事。

小さくても金属製なら期待できるかも知れない。
DM20、25のヒンジは小さいプラ製で、どいひー過ぎた。
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 03:52:39.16ID:PDdrf9xQ
E-inkの特性知ってる人なら普段はスクロールじゃなくてページ送りするから大丈夫
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 04:22:01.18ID:H6Oc6lQ7
スクロールのできない片輪デバイスか
考えられん制限だわ
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 04:23:42.34ID:H6Oc6lQ7
四万も取るんなら普通にフロントライト付けろと言いたい。
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 06:12:12.77ID:4lQEiafZ
100厨の決め付け君、完全にDM30に鞍替えしててワロタwww
100では論破されまくりだったのであきらめたんだろうね〜(笑)
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 06:33:23.39ID:WOSFtNQk
>>121
お前どっか行ってくんないかな
まだ出てないDM30について肯定的な事を言うのも否定的な事を言うのも発売前の楽しい時間なんで邪魔しないで欲しい
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 06:56:52.14ID:9rtO6jEM
DM200からそぎ落とされたものが多すぎる割りに価格差は7000円かと思うと
実売価格がもうちょいこなれてくれないかなとは思う
初代が26000円だったんだから機能と値段も揃えればよかったのに
電子ペーパーがそこまで高いとも思えんし
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 07:26:04.71ID:Oa92M1ly
>>123
DM10の頃は半導体はだぶつき中国の人件費もまだ安かったらか
今は同じスペックでもかなり高くなると思うよ
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:08:39.94ID:IDIr5qRL
どんな新機軸も二次的要素で、変換がまず大事。
そこの部分をいわない提灯記事しかないのがめちゃくちゃ不安。

変換が実用レベルなら神端末かもしれん。
DM200の変換ほどはいらんが、思考を停止させるほどお馬鹿じゃ困る。
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:13:20.18ID:6Nhn/lv2
暗いとことで使えないデメリットより明るい場所での視認性のメリットの方が大きいって話じゃないの?
0130名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:19:14.37ID:IDIr5qRL
>>128
読解力ねえwwwww

>>129
そう。
それに、明るくないところ(暗い)でも視認性は高い。

ちな、「暗い」という言葉で暗闇をまず想定する奴は言語能力低いと思う。
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:25:39.76ID:IDIr5qRL
フロントライト厨って生きてて楽しいんかな。
中途半端に馬鹿だと生きるのつらそう。
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:27:20.24ID:oe1zGeAt
KindleとKindleOASYS使ってるけど
室内では、Kindleでも不足はないが
OASYSのが圧倒的に見やすい 
ああいう液晶は採用できなかったのかな
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:39:39.64ID:GNDAbQ1X
プロジェクター使う薄暗い製品発表会とかで
使うケースは想定してない機種なんじゃない?

膝上にのせて打つのには向かない、って記事もあったし、
テーブルのある場所はだいたい明るいだろう、
って割り切ってるのかも。

どうしても暗いところで使いたい人はDM200を買えばいいし、
クリップ式のブックライト付ける手もあるし。
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:45:42.46ID:6Nhn/lv2
>>132
KindlePWとOasisとDM30は同じ世代のパネルじゃね?
Kindle無印は1つ前かもだけど
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:49:44.58ID:IDIr5qRL
>>133
いまどきのプロジェクターは明るく映るので
Einkが見えなくなるほどの暗くすろことはないと思われ。

リアル紙でどの程度暗いところまで視認性耐えられるか試してみるといいよ。
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 08:53:54.79ID:PDdrf9xQ
まあ少なくとも膝の上に折り畳みキーボード広げて打とうとは思わないかな
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:03:21.44ID:rslT2Al9
フロントライト欲しいって奴に俺はいらない欲しがる奴は馬鹿って
他人の価値観をとことん馬鹿にしないと気が済まないゴミほんとウザいわ
本当に必要無いならなんで電子書籍ビューワーがそろってフロントライト採用してるんだよ

Kindle pwすっげー見やすいぞ
持ってるならメリットわかるだろうに
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:19:21.06ID:PDdrf9xQ
文字打ち専用端末としての個人的評価

フロントライトありE-ink>フロントライト無しE-ink>バックライト付き透過型液晶>バックライト無し透過型液晶
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:22:52.63ID:IDIr5qRL
>>138
寝室で本読むの想定してるからだろだろうね。
自分で理由を具体的に考える癖つけたほうがいいよ。
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:24:44.59ID:IDIr5qRL
>>139
重くなる
高くなる
制御に電池消費する。

あったらいい程度を省くことで成り立つマシンのスレでそれいいますん?
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:26:47.03ID:Oa92M1ly
フロントライト不要論が電池厨のそれに似てると思うのは穿ち過ぎであろうか
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:30:34.20ID:IDIr5qRL
>>146
いいえ違います。
フロントライトは、欲しいなら代用品ですませられますから。
電池vsバッテリーのような排他的な問題ではありません。
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:31:47.71ID:Oa92M1ly
>>144
構造的に重量増は微々たる物でしょ
電池寿命はオンオフできれば問題無いかと
まあ検証したわけでは無いので机上の空論だけど

DM30で評判良ければDM200後継機ではフロントライトE-inkが採用される可能性もあるのかな
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:32:31.90ID:IDIr5qRL
むしろフロントライト厨が電池厨だろうね。
発売後もそれで荒らしてくるよ。
製品としてない部分なら、堂々巡りで批判できるからね。
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:35:49.13ID:IDIr5qRL
>>149
微々たるものでも省いて軽くするのが正義な機械だからね。
それに部品が増えれば、基盤のレイアウトやら何やらで電気の消費は増えることはあっても減ることはない。
電池駆動でわざわざやることのほどではないでしょ。
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:41:59.10ID:0I3Z5ZUW
このクソ馬鹿ド低脳>>151
何を言おうがバックライト付が主流。
電子ペーパーでも今後照明付き
モデルが出てくる。今後も電子ペーパー
採用するならな。まあ俺は電子ペーパーのは
一代で終わると思うがw
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:47:15.22ID:PDdrf9xQ
乾電池のモバギでも後期型はライト付いてたけどね
200LXとかも改造で付けた人いたし、オンオフできればそんなに影響ないでしょ
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:54:47.06ID:TuLQqRDI
>>123
ポメラは高いんだよ

これDM200の発売のときも「こんなに高いのはおかしい」連呼する人がいたし、DM100も20も同じく価格のことばかり言う人はいた

ポメラは高いんだよ

納得して安くなるまで半年か1年待てばいいよ
たぶん三万円前後あたりまでは下がるとおもう
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 10:09:35.53ID:0I3Z5ZUW
>>153
乾電池のpalmでも最初からバックライト
付いてたな。使わなくても良く見えたけど
有れば安心だった。
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 10:31:45.04ID:TuLQqRDI
2年後か3年後に、DM300が発売されるとおもうは
Wi-Fi搭載にモリサワフォントあたりはDM200を継承するだろうね。
そして電子ペーパーEink採用。自動リフレッシュ機能で常に白い画面。しかもフロントライト付き。

んで、内蔵バッテリー搭載で充電に20時間、駆動時間が16時間w
売り出し価格は6万円前後というところかな

そしたら、またおまえら「高い!」とか騒ぐんだよなw 内蔵バッテリーで16時間とか舐めてるのか、とかw
(DM200が18時間だからそんなものだろう)

そのうち三桁ポメラはLinuxマシンになるかもなw
おれに云わせれば、そんなものはポメラじゃねえわ
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 10:50:56.26ID:WOSFtNQk
>>156
E-inkは液晶の上位互換じゃないっての
リフレッシュに明滅が必要な事も知らないのも問題だけどそれ以前に応答速度が遅すぎてガチタイピングに文字表示が全然付いてこないから
3ケタ番台はガジェッター向けじゃなくガチ用途向けなんで趣味性の高いE-inkを採用するなんて真似はさすがにしないよ
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:03:22.13ID:Oa92M1ly
世代が進めばバッテリーの性能は上がるしプロセッサは低電圧化が進む
稼働時間はむしろ伸びるのではなかろうか
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:14:41.84ID:TuLQqRDI
>>157
上位互換なんて言ってないがな(´・ω・`)

でもDM200の後継機にEink採用しないだろう理由は納得した
通常の液晶でバックライトな、画面サイズは少し大きくなって解像度も上がるかもな

機能はてんこ盛りで価格は6万円前後になるのはこれまでの流れから可能性高いだろう
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:20:32.58ID:TuLQqRDI
>>157
時代の斜め下をいくのがキングジムクオリティw

バッテリーは中華激安品を採用しちゃうかもよw
おれはDM30のEinkがおニューなものと知って「キングジムにいったい何があったのだ!」と衝撃をうけた一人なんだわw

ま、キングジムさんも頑張ってるってことか
DM300の内蔵バッテリーが優秀なものであれば良いな
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:55:43.90ID:SjHDoJUb
文字打ち専用の白黒画面なのに無駄に透過型カラー液晶を採用するよりは視認性と省電性に優れたE-inkの方が理にかなってると思うけどね
まあ性能的には反応速度の高い反射型モノクロ液晶辺りが最適解なのだろうが安価で入手できないみたいだし
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 12:10:50.16ID:iQ3V1g0Z
E-inkも結構高いらしいな
DM30が安く無いのもそこに理由があるのかも

電子書籍リーダーが安いのは量産効果とハードの採算無視だからだそうで
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 13:38:09.69ID:nBWhVEC0
需要ないかもしれないけど、ユーザーの好きなフォント入れられたら楽しいだろうなと思うわ。
小さなことだろうけどさ、愛着がわいて楽しく使えそう。
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 16:46:41.08ID:s2J0BPW6
>>56
DM200って元々1万台目標しかなかったのか。

じゃあ、DM200発表時のポメラ累計台数30万台から、DM30発表時に累計35万台に増えた「5万台」分の内訳は、
DM100の駆け込み需要が主で、

「DM100が3.5万台、DM200が1.5万台」

くらいの数字かな?
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 17:28:06.44ID:lh5vUArj
Amazonのモノレート見た感じだとDM200はもうちょっと売れてそう
つか初年度1万台なんてショボい計画だから最初品薄だったんだな
キングジムも5万円オーバーじゃそんなに売れないと思っていたんだろう
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 17:47:51.90ID:9rtO6jEM
折りたたみで画面が電子ペーパーで中身はDM200の新型が欲しいわ
バッテリーでも乾電池でもどっちでもいいから
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 17:49:52.87ID:9rtO6jEM
>>166
限定色でパッションレッドとターコイズブルーもあった
初代とDM20のカラバリは楽しかったな
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:14:14.96ID:/+cKJYKi
>>167
中身200ならバッテリーだろ
でも折りたたみにしたらキーボードの快適さに制限加わるぞ
200はキーボードの打ちやすさを極めたスタイルになっているから折りたたみだと結果的に能力落ちる
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:18:46.36ID:cM7k/dMl
電車でカバンの上で打つ事が想定される人は、折りたたみはNG。
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:39:57.59ID:9rtO6jEM
>>169
V字ギアリンク構造だっけ
ストレートタイプじゃないと実装できないのかな
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:57:43.02ID:PMMiS9fq
実用性は分からんがEinkはなんかちょっと面白そうという理由でDM30は興味あるけど、
同じくなんかちょっと楽しいという理由で親指シフト入力してるから、それがないのは残念だわ
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:32:03.57ID:RQpZAadI
E−Inkは面白そうだから出してみただけ。
キングジムはそういうことが出来る会社。
次は無いと思う。後継は多分
バックライト液晶搭載になるだろう。
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:35:11.18ID:RQpZAadI
驚きの有機EL

まあこれも無いだろうけどキングジムならww
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 21:13:12.62ID:S6TioNin
einkの方が有機elより冒険だわ
バックライトはあったほうが良かったのか、無くても問題なしか、微妙
でもポメラ好きだし、注文した 来月が楽しみ
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 21:53:07.20ID:z5Qj7rIp
E-inkは据え置きならPaperlikeで実績あるし、
詳しくは知らんけどboox max2とか携帯機にもPCモニタ機能付いたの出始めてるから、
色々条件満たせば十分使えるレベルになってると思うぞ
問題はキングジムができるかどうかだ
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 22:05:07.04ID:c8a/vSTu
DM300待ち
電子ペーパーは魅力だけど、
せっかく割高な金出すんならフルスペックの機種使いたい
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:58.16ID:+tmzsjQW
電池が十分なら、だけど、カラーパネル使う手もある。
白黒にこだわるからいいものがない、とも言えるし。
スマートフォン用液晶とか有機ELは、各社が一番力を入れているから、驚くべきコストパフォーマンス。
もちろん、液晶ならカラーフィルターの吸収とか、白黒より原理的に辛いけど、スマホとしては実用にしてしまっている。
ボメラ用に白黒を設計製造してもらうよりも、むしろ安価で、消費電力以外は優秀。
カラーをどう生かすかは、いろいろで、文書作成マシンに徹するのなら、メニューのハイライトとか、ファイル形式考える必要があるけど、変更履歴の表示に使うとか。
いろいろ手はあるよ。
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 00:40:30.16ID:yhfnFHLN
結局は字を打つだけだし「ちょっと面白そう」で買うには高い。
DM100の時は1万円台だったから「ちょっと試しに使ってみてもいいかも」で買ったけれども。
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 00:46:43.42ID:dBOjVc/K
>>183
禁欲的な良さ、って理解されにくいから。
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 01:47:32.00ID:6nXzU//5
電車ペーパーに継がないなら余計買わないと
BOOXみたいなのしか出てこないなら貴重だぜ
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:06:01.06ID:F8M80wAX
あらら・・・ DM30興味あったのだけど残像が残念かな。スクロールの残像は位置固定だからまだしもメニューの残像はちと醜くすぎないかぃ? 
E-inkの次世代に期待。
ついでにATOK professionalも!
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 02:37:28.53ID:K3f9WQ+k
自分の購入履歴見たら2015年頃は新品のDM100が18000円で買えてたんだよなあ
画面が長時間使用に堪えない程アレだったけどそこだけ改善したDM30に40000円出すかどうかっていうと…
欲しい理由が値段ならやめとけって言うけどやっぱり迷うわ
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 03:56:04.83ID:MXOTpAmj
E-inkを採用した理由はモノクロ液晶がなかったことと目新しさだと思うけど本来的なメリットとして
光源下では反射型液晶よりコントラストが高く見やすくて目にも優しい、ブルーライトも出ない、文字を打たない時間の電力消費がないのでスリープ移行時間を伸ばせる、くらい?
反面コストや応答速度、残像を消す為に定期的なリフレッシュが必要な点が液晶に劣ると
大ざっぱに言うと抜群の視認性と引き換えに新しくリフレッシュという問題を抱えるって感じ
文字打ちしてる最中にホームポジションからF12を押す行為を儀式として楽しめるか不要な作業と感じるかで評価が変わりそう
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:36:13.04ID:nbyLJq9o
F12押しで手動リフレッシュするのは手間がかかるだけでなく、同時に駆動時間がその度に減っていく事でもある。
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:47:53.16ID:4ElBjNDH
電子書籍使ってるけど、普通の紙に書いた文字と同程度に暗くなると見えにくくなる。

バックライト(フロントライト?)付きなら暗くても見えるけど。
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:58:39.62ID:K3f9WQ+k
手元にkindle oasisがある
今くらいの時間帯にライトOffにすると文字認識するのはそうとうきついかな
周りはそこそこ明るくなってきてるけど
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:16:18.84ID:oCKd0cug
>>177
ポメラニアンはポメラを複数持ってるのは普通

俺はDM10を1台とDM20が3台、100は1台しか持ってない。DM200は買ってすらいないから、とてもポメラニアンとは言えないけどなw

DM30は買おうと思ってる
と、いうかすでに注文しているw
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:20:55.34ID:oCKd0cug
>>194
Kindleみたく手に持つガジェットならフロントライト搭載じゃなきゃ困るスタイルだろうけど、
ポメラのDM30は膝上乗せるのも苦しいくらいのデスクトップマシンだよ
机の上で使うのだからフロントライトくらいどうでもなるんじゃね?
て、いうか部屋の明かりつけようか
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:37:34.35ID:NH+cYRA7
ライト要らない要らない言ってるやつは
文明から隔絶された世界から来たんだろうw
現代人は目が弱いし単に読める明るさと
快適に作業出来る明るさは違う。
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:42:09.39ID:BqClOnAq
紙の本を読んだり紙のノートに書くのと同じ事じゃね?
部屋の明かりで読み書きできる方が目に優しいだろうな。
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:06:24.48ID:MXOTpAmj
>>198
DM25以前の機種にそんなフロントライトの必要性に必死になる奴はいたかい?
モノクロの反射型液晶なんかよりよっぽど見やすいE-inkにフロントライトが絶対必要ならDM25以前の機種はゴミ同然って事になるけど
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:15:06.83ID:K3f9WQ+k
614 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 01:48:42 ID:ejXcsr+p
>>1
これ縦書きには対応してないの?
不可能ならちょっと画龍点睛を欠くなあ・・・

615 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 04:21:41 ID:ejXcsr+p
あとオンオフ切り替え対応のバックライトも
内蔵してほしい。

616 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 08:28:05 ID:TgEAvdYL
>>614-615
簡単に言うがpomera(のハード構成)では不可能だし
メモに縦書きは不要
バックライト切り替え式の液晶は視認性も折半することになる
現在使用中の機器を継続してご使用下さい

617 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 08:32:14 ID:3Cs3x9pw
>>615
バックライトとして、素直にLEDの読書灯で照らせばよい話でしょう?

9年前のスレ見てきたらバックライト欲しいって人に別にライト用意すればいいだろって言っててわろた
進歩ないなあw
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:24:31.28ID:u/9aIeUi
25の断線ケーブル問題をどうにかしてくれるだけでええんだが
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:24:51.65ID:NH+cYRA7
>>200
散々外出だが初期モデルは安かったから
売れたんだろう。DM5なんか5000円切ってたが
DM200なんてその10倍近い値段だぞ。
DM10も1万以下で買えた。
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:26:37.53ID:NH+cYRA7
要はライトが付いてると高くても
売れる。DM30は販売伸びないと
思うぞ。
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:30:18.66ID:oCKd0cug
おれはKindleのペーパーホワイトを初代と最新機の二台ばかり持ってるのでEinkがどういうものか理解出来ている。
これは液晶とは別物だということも理解しているつもりだ。

フロントライトがー
バックライトがー
言ってる人はEinkが何なのかわかってないのかもしらんねw

ノートパソコンの液晶にバックライトがついてない状態を想像しているのかもしれんよw
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:38:02.32ID:AwKqHeDk
KING JIMはポメラのような独特の商品は10人に1人が選択すれば良いというコンセプトだから。
でも複数は持ちなくないな。DM10とDM20は被ったけれど、DM10の処理速度に不満があったから。
今はDM20のキーがいくつかきかなくなって、DM100だけど、壊れないと次のを買わないだろう。
DM30の評判も増えていくだろうし。
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:55:16.62ID:dv+65KOh
>>205
お前目がつぶれてるかただの嘘つきだな

Kindle Paperwhiteのフロントライトは消せない
常時点きっぱなしだ
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 07:58:10.54ID:MXOTpAmj
>>204
自分から言わせるとディスプレイは発光してなきゃいけないって思い込みがあるとしか思えない
紙の本を読むときにデスクライトがないと本は読めないか?
そんなもん環境光だけで充分読めるだろって

>>205
>>201を見ても透過型液晶と反射型液晶の違いさえ分かってない人が多いからね
E-inkとなれば見たこともないのに予想で語ってる人もいそう
紙を見る時に光を当てようなんてわざわざ意識するのかと
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:02:33.64ID:dv+65KOh
へーこのスレはKindle Paperwhiteのフロントライトは消せないことを知らない人が
なんと二人もいてE-inkを語り合ってるんだねー(棒

そんな人が二人揃うのって凄い偶然だねー(棒
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:08:36.72ID:4ElBjNDH
一人芝居が趣味みたいだから生暖かい目で見守ってあげようよwww
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:09:04.99ID:oCKd0cug
ペーパーホワイトの初代機は完全には消えないな、そこは間違いだった、すまん。

だが、
今のペーパーホワイトは完全に消えるよ。真っ暗な部屋では真っ暗になる。
知ったか乙w
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:13:01.49ID:4ElBjNDH
Kindleの高いフロントライト付きの奴じゃなく、フロントライト無しのSONY READER使ってる。
少し薄暗い喫茶店では見えない事はないけど、目に明らかに悪いので読むのはあきらめるな。
そんな薄暗いところで新聞なんか読まないよね?
それと同じ。
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:25:37.34ID:dXhNqyV3
Kindleは最新式でもフロントライト消せない
最小にしても消えてない
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:34:41.82ID:oCKd0cug
>>213
フロントライトの強さ設定で一番下が「1」で、その表示を消して「0」に出来る。

おまえのペーパーホワイトは最新機種か?
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:35:11.96ID:E3yMNyVD
>>208
まあお前とやりあってもしょうがないが

ライト付き=いつでもどこでも使える
ライト無し=明かりが無いと使えない

この違いの大きさが分からん奴は一生
「電子ペーパーは暗いところでも見やすい」と叫んでろwww
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:40:52.34ID:waC2XcqS
確かに紙の本は明かりがないと見えないな
あんな欠陥商品は売れるはずがない
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:42:20.83ID:E3yMNyVD
>>216
点いてた方が見やすいし消せたとしてもわざわざ消す馬鹿は居ないと思うww
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 08:44:21.27ID:E3yMNyVD
>>217
アメリカじゃ販売数量はとっくの昔に 電子書籍>>紙の本 だがな。
もちろんリーダー端末はバックライト付きだw
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 09:10:54.11ID:8skkI3z6
>>198
Einkという文明の先端を知ってるからいらないと言うんですよ。
おぢいちゃん、周回遅れてますぜw
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 09:20:33.69ID:WIdzbNd3
kobo aura ona使ってるけど明るい場所ではライト消してるわ
画面横の上下スワイプで明るさ調整できるから、薄暗い喫茶店とか部屋の電気消したらライト点けるけど
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 09:31:14.43ID:dv+65KOh
電子書籍リーダーはフロントライト搭載が当たり前になっている時代になんだかな
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 09:53:03.95ID:8skkI3z6
最高品質を誇るソニーのデジタルペーパーにはありませんよ。

ポメラとの相性は抜群だな。
知的生産に最適。
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 09:57:09.91ID:4ElBjNDH
この値段でまさかのフロントライト無し?
と言われても仕方ない。
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 09:59:47.30ID:E3yMNyVD
>>220
いや今どき電子ペーパーだろうがフロントライトも標準搭載なんだがw
お前が遥か周回遅れだろう。白色LED使った低コスト低消費電力の
ライトが実用化されて搭載しない理由がない。お前の頭の中じゃ
パネルのライトと言えば蛍光管で知識が止まってるだろww
おまえは15年遅れじゃww
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:21:21.66ID:8skkI3z6
折り畳みのポメラをKindleのように寝ながら使うわけないのにね。
ただただ批判したいだけだから、使用シーンを想像することなく批判。
生きてて楽しいのかな?
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:24:17.92ID:F7xhyaji
>使用シーンを想像することなく批判

ブーメラン過ぎるだろw
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:32:41.26ID:waC2XcqS
おそらく現在E-ink最速のペン入力端末reMarkableもライト無しだね
まあ電子書籍端末ではなく電子ノートって位置付けだからだろうけど、
ポメラもどちらかといえばノートみたいなもんじゃね?

https://getnavi.jp/digital/150115/
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:34:18.96ID:8skkI3z6
>>228
ブーメランを覚えたてで使いたくなっちゃった?
でも正しく使わないとダメだぞw
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:34:41.46ID:CKkst4RQ
盛大に残像が残る型遅れのE-INK
500円のRaspberry piに負けるCPUとメモリ
キーボードも5つ折りキーボードになるはずだった
なりそこないのぼったくり中華3つ折りキーボード
毎度毎度よくもひどい産廃を売れるもんだとw
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:35:18.43ID:MXOTpAmj
>>225
白色LEDが低消費電力?
スマホでもノートPCでも一番電力を消費するのは間違いなく白色LEDのバックライトやぞ
明るさを変えるだけでバッテリーの持ちは余裕で数時間は変わる
持論を通すために事実を捻じ曲げるようなことを言うなよ
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:38:50.13ID:MXOTpAmj
今でさえ高いのに本体価格に更にコストが乗っても電力量を多大に消費してもライトは絶対にいるんだい!って言うその拘りが俺らにはわかんねえよw
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:39:58.61ID:waC2XcqS
>>232
まあ1番かどうかは知らんが、携帯端末の電力消費の3大要素はバックライト、通信、CPUって言われてるね
用途を限定した代償にそのうち2つを無くしたってのが製品としてのDM30の主張だろう
CPUも何使ってるか知らんけどテキスト処理しかしないならそんなに性能要求しないだろうから消費電力の低さと値段で選んでるだろうね
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:40:38.51ID:3lues2gX
まあ乾電池じゃフロントライトは無理なんだろうな

欲しいか欲しく無いかってのはそれとはまた別の問題だが
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:44:21.41ID:waC2XcqS
>>236
乾電池でライト搭載の端末は昔からあったし無理ではない
消費電力もユーザーが任意にオンオフできるようにすればいいだけだし、
値段と重量のバランス、あとE-inkの元々の視認性の高さからキングジムが総合的に判断した結果だろう
まあこれ以上は推測しかできないし、もうすぐ店頭にも並ぶだろうから現物見た方が早いわ
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:46:26.98ID:Plzp5+DG
無理して本体ゴツくなってまで必要かと言われればノーだけど、
でも移動中ちょっとだけ書き足したいときとか枕元でちょっと書きたいときとかあって、ライトあったら便利よなあ...とはよく思う。
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 10:51:27.40ID:waC2XcqS
あるに越したことないけど搭載したことによるデメリットもある
携帯端末は何かを求めれば何かを失うトレードオフの要素が強いから自分の使い方に合ったものを選べばいいし合わないものを叩く意味もない
全ての人が満足する都合のいい端末なんか作れないし、
仮に最先端の技術を投下して作れたとしてもすごい価格になるだろう
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:00:57.42ID:/p9+sMLW
>>232
おまえ本当に馬鹿だなあ。
現実にDM100がバックライト付きにも
かかわらず乾電池で長時間駆動を
実現してるだろうが。蛍光管
バックライトの数分の一の低消費電力だぞ。
DM30はE Inkが電力大食いでライトも
付いてないのにDM100より駆動時間が
短い。ここはお前のもの知らず発表スレッド
じゃねえぞwww
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:02:36.26ID:1jYAW5jU
ATOKモドキで旧態依然のボッタラに5万も出すくらいならGPD Pocketで余裕だわ
ハナホジーとかテキスト編集ならバッテリもさほど食わんし、それでも足りなきゃモバイルバッテリで十分w

ポメラガーデンゲンガー言ってる連中はどこに缶詰になってるんだw
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:03:05.12ID:MXOTpAmj
俺はDM200持ちなので考えながら文字打ちする時に液晶を表示してるだけでバッテリーが減っていくのが嫌で早めにスリープさせるようにしてるのね
>>190でも書いたけどDM30のいいとこは画面偏移させない限り電力を消費しないって事だと思ってる
ブレストなんかに使うなら書いてる物を眺めてるだけって場合もあるし
それをせっかくのE-inkにわざわざライト付けて早めにスリープ移行させるとかセンスなさ過ぎだろって思う
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:05:41.12ID:WIdzbNd3
Android搭載のBOOX Noteもライト無いみたいだな
ペンが付属する電子ノート端末だとメーカー側はライト要らねーだろって発想なんだろうね
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:11:54.71ID:BlMXVxYe
E-INKの消費電力が少ないというのは何もしないで同じ画面を写している場合のみだぞ?
文字を入力した場合やカーソルで移動させた場合など、画面の情報変更をさせる場合は電力が必要で、さらには画面リフレッシュは電力消費量が多いというのは結構知られていると思ったんだが。

電子書籍端末なんかは、ひとつの静止画を映し出すだけだから用途としてはバッチリ適合しているとなるわけだが。
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:15:50.71ID:ofa0fSsW
やっぱり暗いところで暗い画面は耐えられないわ
薄暗いところじゃないと物書きに集中出来ないから
太陽の下で思索なんて出来ない
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:31:54.63ID:uZFjbQoV
ポメラの売りって何なん?
脆弱性もLinuxベースじゃPC並みに存在するし発覚後の対策もPC以上に遅い
バッテリの持ちもこの構成じゃ期待できないし文字打ちの機能的にも弱いよな
薄い軽いも折りたたみで台無しになってるしメカ部分の強度もどうなんだと?
視認性も残像というかゴミだらけで集中できそうにないし
トレードオフどころかマイナス面しか見えんのだけど?

まさか信者とか社員が持ち上げてるだけ?w
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:42:10.85ID:BlMXVxYe
脆弱性はオレも考えたことある。
でもその前に、ネットに接続しないで単に文章を打つだけの端末っていう意味だけだと脆弱性があったとしても関係ないよなって思った。
200のWi-Fiであっても、接続しているのはほんの数分だけの一時的な送信のみだし、その機能も使っている人も少なそうだし。
仮に、そのWi-Fiに重大な脆弱性があり、既存のWi-Fi方式に変更があって接続できなくなったとかあった場合、その位ならアップデートで対応してくれるだろうし。
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:44:09.47ID:waC2XcqS
オフライン運用は最強のセキュリティ対策だってばっちゃが言ってた
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 11:46:04.17ID:b7mNztrz
液晶プラスバックライトが最善
電子ペーパーポメラはひっそりと
消えるのであったw
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 12:52:58.09ID:B7X8WeV4
>>225
>いや今どき電子ペーパーだろうがフロントライトも標準搭載なんだがw
>お前が遥か周回遅れだろう。白色LED使った低コスト低消費電力の
>ライトが実用化されて搭載しない理由がない。
これは恥ずかしい
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 13:41:57.78ID:jpkOFjJO
ライト内蔵の是非はともかく、どうせなら「キーボードを開かずにreaderとして使える」機能は欲しかったかも。

電源は画面開くとONになるから、後はキーボード閉じた状態のまま「ページ送り」操作さえ出来ればいいのに。
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 13:48:37.25ID:W5i/n1vB
フロントライトはアマゾンの特許の壁があって未搭載なんだろう
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 14:27:54.42ID:VC7Out33
>>231
型遅れ?電子ペーパーディスプレイのPaperlike Proと同じだよ
DM30がだめならPaperlike Proもだめだろうけど
PC用に使ってるユーザーがいるからこの程度の残像は許容できる人は多いはず
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 14:30:59.78ID:ofa0fSsW
しかし、スレに活気があってポメラッティたちの生のざわめきを感じるのは心地良いもんだね
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 14:50:15.37ID:ktbdRFQ0
>>256
>Paperlike Pro
せいぜいサブモニタ用でしょ
シングルやマルチのメインとして使ってる人はさすがに稀だと思う
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 15:04:41.67ID:B7X8WeV4
Paperlikeが製品として成り立ってるのはパネルの種類がどうのよりも据え置きだからできる書き換え速度のおかげでは?
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 15:20:05.69ID:ktbdRFQ0
>>254
koboなんかのカラーLEDのほうが好みなんだけど
あれもamazonが特許持ってるのかな
モノクロ液晶とも相性よさそうなんだけど
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 15:23:15.92ID:3lues2gX
Kindleのフロントライトちょっと調べてみたらむらなく綺麗に照らす方法が革新的な特許らしいな
他社は採用していない
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 15:26:25.64ID:B7X8WeV4
koboのフロントライトはまた別でkobo側が特許持ってた気がする
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 15:48:35.75ID:4ElBjNDH
フロントライト付けた方がいいに決まっているが、乾電池なのでつけれなかっただけでしょwww
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 15:52:27.27ID:ktbdRFQ0
なるほど
多少のムラがあっても出る箇所は一定なので慣れるし
昔のソニーのやつとかは別として現行モデルならどこのやつもそこまでひどくないから
koboやnookのように色温度変更出来る方がありがたいな
時期PWはぜひ採用してもらいたい
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 15:58:40.99ID:B7X8WeV4
>>263
最新のノート用途E-ink端末であるDPT-RP1(来月発売のCP1も)、reMarkable、BOOX Note等はリチウムイオンバッテリだけどライト無しだよ
君の持ってる旧世代パネルのSONY Readerより画面白くて見やすいしね
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 16:10:30.92ID:4ElBjNDH
>>265
電子書籍の何百万分の1(もっとかも)の普及台数のガジェを引き合いに出してどうするwww
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 16:10:54.91ID:KFBm2Y1B
キングジムも下手に中華丸投げにしないでツイッターで絡んでるシャープとコラボすりゃいいのにw
キングジムに技術力が無いのはテプラでも有名な話だからな。
(テプラは企画から製造までブラザー工業からの持ち込み)
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 16:11:25.58ID:mQ7GSVd4
DM10でライトが無くても明るい場所で書くなりブックライト用意するなりして書いてたから特に問題を感じたことがないな
待望の乾電池モデルでの復活だし嬉しいね
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 16:14:55.30ID:B7X8WeV4
>>266
台数関係なくね?
重要なのはメーカーがその製品の用途から必須とは考えてないという点
ノート端末で必須じゃないならポメラも同じでしょ
ポケットメモライターってくらいだしな
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 16:16:12.66ID:vW6nuEq9
hpのノートで手元を照らすライトがついてるモデルがあったな
usd接続でもいいから外付けライトとかにしたらいいんでないの。
バックライトで高くなるなら外付けでいいっす
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 16:55:48.91ID:ktbdRFQ0
>>265
>>269
Booxを引き合いに出したのは失敗かも。
新型は軒並みライト付きになってるからね。
ポケットメモライター、いつでもどこでもすぐ「メモる」
などというモバイル製を重視したモデルの場合、あるに越したことないんじゃないのかね
すでにデカイし重いし高いんだから付けても大差ないだろうし
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 17:03:44.36ID:7MtkyeoL
ただでさえエネループの充電やらボタン電池やら煩わしいのに小型ライトまで持ち歩けとか地獄かよ
フロントライト付きのDM35頼むわ
ライトいらない連呼君は30使ってればいいし
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 17:08:31.88ID:B7X8WeV4
ライト要らないわけじゃないけど必須とは思わないってとこかな
実機見て反応とか良ければ買うし、次で載ったらそれはそれで需要拡大に繋がるだろう
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 17:13:41.14ID:ouvFMFQb
DM20持ち歩いてる人はみんな小型ライトも一緒に持ち歩いてるんか?
本当にポメラ使ったことある?
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 17:39:30.96ID:K3f9WQ+k
>>274
持ち歩いてなかったからDM10・20・25の時はちょっと暗いと打ちづらくて結局使えない場面が多かった
不便だったよ
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 17:57:14.40ID:Plzp5+DG
>>274
持ち歩いてるよ。親指の先くらいの小さいやつ。
でも上手く光当てないと見えないのが意外と煩わしくて、結局明るいところを探すとか、文字サイズでかくしたりしてやってる。
頻度を言えば決してしょっちゅうじゃないし、不満と言うほどでもないけど
もし形状サイズそのままでライト搭載ってなったら、おサイフゆるんじゃうわ
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 19:01:55.83ID:bh1SLdmP
まあレビュー見れない人とかもいるだろうし
今まで通り自由にレスしていいよ
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:42:00.39ID:BEe9jpDV
>>278
レビュー見れない?
意味がわかりませんw
0283名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:49:06.31ID:4ElBjNDH
>>277
うわっ!
残像醜くっ!
これは実用に耐えないね。
リンク張ってくれてありがとうーATOKも100相当?!
なおさらダメダメ・・・
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 21:09:18.37ID:+jntj4b8
DM30にDM100のディスプレイ周り移植して欲しいw
DM35になるのか何になるのか分からんけどそれが出たら即買いするわw
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 21:21:12.17ID:X7gyxXRw
残像というか帯みたいになってる
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 21:37:59.69ID:+jntj4b8
>>287
今どきバックライト無しのあんな暗い液晶で売れるかよ馬鹿。。。。。。
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 21:51:14.34ID:BEe9jpDV
>>290
DM200の後継機がどうなるか気になるよね
でもEinkは無い気がする
画面サイズの大型化と高解像化へ進化しそう
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 22:34:09.46ID:yhfnFHLN
ワープロ専用機の頃からの癖で文節ごとにすぐに変換するのでdm100でほとんど気にならない。
値段も考えれば100がバランス取れてるわ。
字書くだけで4万とかノートパソコンあれば不要な価格帯に思える。
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 22:45:20.54ID:mVDK/s9m
俺も、わりと文節ごとに変換するが、速記を考えると200レベルの変換精度は欲しいかな。
あきらかに変換に関しては大は小を兼ねるからね。
100レベルだと絶対文節ごとの変換が必要なドM運用になるからな。ストレス半端ない。

なんちゃら鈴木さんも実際100の変換に不満あるんじゃね?提灯記事には書けないだけで。
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 23:00:31.07ID:bKU6hKFh
もうポメラ終わりかな、と思う
ハードや変換制度のためにこの値段になったとしたら、それで出来る機能がテキスト打ちのみ、というのはやはり割に合わない
DM30も似たような値段だし、さすがにもう少し機能相応の値段にして欲しい
この値段でテキスト専用ならせめてシナリオ等の形式で印刷対応にして欲しい。
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 23:05:20.43ID:6DO7rm90
A5サイズの高価パソコンを持ってるが、バッテリー、アップデート、スタンバイからの復帰、復帰してからテキスト打つまでの準備(他の作業もついするので、テキスト立ち上げっぱなしはしない前提ね)と障害が多くて、テキスト打ちのために持ち歩く気が起きない。
俺が少数派なのは当然として、ポメラは俺みたいな奴を相手に商売しているわけで、それを終わりとはなにいってるかわかってんのかなと。
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 23:17:37.24ID:kdi1ihHj
変換に関しては制度が高い方がいいが
校正するからあまり関係ない
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/28(月) 23:19:00.90ID:3lues2gX
DM20の反射型パネルは地がグレーっぽい銀だからどうしてもコントラストは低くい
バックライトに慣れていると暗いという印象になるのも理解はできるな
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 04:21:47.26ID:oDcR3nMz
>>294
ジャイアン鈴木さんはDM100は「筐体がたわむ、打ってて気になるレベルです」と当時唯一100の欠点をレビューしたよw
編集者だからキーボードのつくりには拘りあるみたいで200のレビューでは逆にキーボードを褒めてた
「たわみません」ってw

キーボードがたわむって、それ商品としてどうなのよw

ちなみに、
DM30のキーボードはレビューあるとおり
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 04:36:42.47ID:oDcR3nMz
ジャイアン鈴木さんのDM100のレビュー
みつけた

提灯記事?
いいえ、ボロクソ書いてますw

軽量さを追求したためか、中央部がたわむなどタイピング時の剛性感に欠けるというのが正直な印象
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/064/64498/
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 05:22:53.21ID:2hfbVLYr
ノートパソコンがあって普段からノートを持ち歩いてないのは不便な部分を充分理解してるからでしょ
ポメラの値段が高くなったら我慢してノートを持ち歩くって事にはならんでしょ
収入や活用度によって許せる価格の上限は違うんで自分がお客さんじゃなくなったからってポメラは終わりだとか言うのカッコ悪いなぁ
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 05:50:30.60ID:oDcR3nMz
ポメラって初代のDM10からずっと、
何かしら完璧では『無い』商品なんだよ
初代と20はキーボードが小さくて快適にタイピング出来ない、しかもATOK搭載というには、あまりにATOKとは思えないほどバカw

20のゴムベタベタをやめてプラスチック筐体剥き出しのまま、キーボードを若干改良した25もATOKのバカさが改良されることはなかった

しかも折りたたみ式はスライドさせて開閉させる機構で内部の回路が脱線する故障が頻発
大手メーカーならまず商品化しないだろうものを2万3万という強きの価格設定で売り出した

そして、
それらの全てが予想を上回る売り上げを叩き出した
大手メーカーがやらないことをキングジムはやってきて、購入者にしたら「不満はあるけど創意工夫で何とか自分の使い勝手に合わせる」ことで凌いできた

そのくらいポメラのようなガジェットを欲しがる人は一定数存在するわけよ
それでそんな人々からしたら、俺も含めて、完璧では無い部分を創意工夫で何とかするうちに愛着が出てきて益々手放せないガジェットになるw

だから逆に言えば、
ポメラは人を選ぶ商品
必要無い人の方が圧倒的多数の商品
それが理解出来ず新製品発売の祭りにひかれて顔を出し「なんだ、この使い物にならんゴミは」と怒るのはたんに荒らし目的と取られても仕方ない
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 06:53:52.56ID:wxx3dy6y
ポメラは原点回帰してむしろまた始まった感じなんだけど
俺達にとっては
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:24:08.11ID:oDcR3nMz
>>305
アスキーの名物編集者ジャイアン鈴木氏も同じことを言ってたね
彼はDM200をお気に入りのようだ

けれど
>>304の言い分も良く理解出来る
俺もDM30は上手いところを突いてきたなあ、という印象

今後キングジムは、
DM100から流れである『本気で仕事に使える相棒』のDM200シリーズと、
元祖折りたたみ式の『お茶のお供』DM30シリーズの、
二つのラインナップで展開していくだろう

それでも不満を完全には解消出来ないかもしれない
だけど、そこは『ポメラニアン』の意地と根性と愛情で創意工夫、うまくつきあうのがポメラライフだろうと俺は思うよw
0307名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:28:39.00ID:C1PSqxq8
改めてみると、やっぱり結構遅延するね
ただ、斜めから見たときに見やすそうなので最初のうちは目が疲れないとかメリットが高そうだけど、キーボードに慣れた頃からキー入力の遅延ストレスで結局使わなくなりそうだな。
リフレッシュしないで使ったとしても、別に見えないわけじゃなさそうだし、このあたりは慣れで解決できそうなレベルだという事も同時にわかった。
0308名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:15:53.29ID:gDAZxiim
正常進化とかわけわからん言葉よな。
コンセプトからすればdm200はでかくなり、長文向けになり、充電式になり、とズレていったわけで。
Dm200自体は優秀な機械だけど、当初のポメラの優秀さってそこじゃなかったと思うのよ。
高機能化多機能化することが正常進化と考えるなら、そもそも異常なのがポメラの存在だったわけで。
えんぴつがシャーペン付多色ボールペンになって正常進化だって言われても、そうでもないやろ使用環境によっては全くの別物だよな、という感覚。
えんぴつの良さを知ってる人がニューモデルのえんぴつ出たわーって喜んでるんだよきっと(自分も嬉しい)
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:36:31.59ID:DNr2HdAH
>>298
液晶のある種の問題だね。
偏光フィルムの少なくとも50%の吸収がもだいになる。
できることは、マット感と金属感の間を調整するしか無い。
それしかできないし。

解決策としては、反射液晶+フロントライト。でも視認性は犠牲になるね。フロントライト、結構難しい。
何でもいいなら、外付けのキーライトみたいなやつかな。

もう一つの解決策は、液晶の反射電極に穴開ける、半透過。バックライトと組み合わせる。
反射光は穴のぶん損、透過光は反射電極の大半で遮られるから、そっちも損。
と、中途半端にも見えるけど、白黒ならなんとかなるでしょ。
ただ、たまにしか使わないバックライトユニットが重量物となる、とかそういう中途半端さは残るけどね。

素直に、透過液晶にしてバックライトを効率上げる設計する、位が関の山ではある。
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:43:31.48ID:DNr2HdAH
>>308
進化の定義の問題ではあるね。
進化の逆が退化というなら、複雑化は「正常」進化だろうね。
退化や絶滅ですら進化の一形態というのなら、ニッチ的な細々としたつなぎも、当然、正常進化のうち。
シンプルな良さは、使い手を選ぶけどね。

まあ、人間側が退化しているんだろうね(それも正常進化とはいえるけど)。
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 10:52:33.23ID:Iy/rDDL2
正常進化していればこれになったでしょ

ttp://ascii.jp/elem/000/001/653/1653754/
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:03:58.78ID:0kbfogVQ
>>311
Amazonとかで買えるようになったら欲しいわ
色々問題あるみたいだけど最悪ラバーシート変えればPsionよりはキーボード打ちやすいみたいだし
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:12:19.17ID:OISGXamy
DM200はソフトウェア的にはDM100の方向からすれば「順当」に進化したといえるけど、
その分ハードウェア的には「乾電池を諦めた退化」とも言えるし、
見方を変えると「進化のために乾電池を捨てた」とも言えるし。

進化の定義というか、POMERAという存在自体がニッチな商品、
ある意味「正常進化」から外れた存在みたいなもんだから
あんま意味ないような気がするわ正常かどうかなんて。
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:15:57.43ID:FLXN8TZO
ポメラが生まれたときと今とじゃバッテリーにまつわる環境が違うというのは、このスレでさんざん言われてきたことで、電池捨てたのは順当も順当。
今回電池を復活させたのは、俺は失敗だったと思うよ。
今らさ予備の電池を持ち歩くのかよと。
電池にすることで失われたもの(変換精度)はあまりに大きい。
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:22:27.32ID:FLXN8TZO
だいたい、応答速度が遅いEinkと誤変換が多くなる精度は相性が悪すぎと思うんだよね。
何度も変換させては確定だろ。目に悪いんじゃないかな。
あと、変換が悪い場合まさに原点回帰のメモ用途になるが、それなら今どきスマホでもできるし、メモようにしてはでかくて重くてキーボードが立派すぎる。


ま、変換がいいかは実機見ないといかんが、今のところのインプレによれば微妙だな。
0319名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:33:31.28ID:CIFXm7WL
学習や係り受けでを受けての変換候補順位変動がオフにできると
変換キー叩く回数決め打ちで
表示いちいち確認せずに確定できるので
ディスプレイの反応悪くても平気になるんだけどなー
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 11:36:14.11ID:gDAZxiim
>>312
これ何回見ても笑うわ
いやそうなんだけど、そうじゃないいんだ!!って気持ちで一杯になる。
マックブックとかの横でこれ使ってる人おったら、ユーモラスすぎて好きになっちゃうわ。
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:00:21.59ID:gDAZxiim
Freewriteって戻って途中を書き直しできないの!?
バックスペースのみでカーソルキーなしとか突き詰めすぎぃ!
しかも1.8kgとかアメリカさんはやることが派手だわ。
推敲、添削はあとでまとめてPCでってことか。これこそほんまもんのプロ仕様。なんのプロかは知らんが、時間に追われるスポーツライターとかそういう人向けかな。
究極の書きなぐり機。
0322名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:07:52.13ID:FLXN8TZO
英語は変換いらんから、潔すぎても実用に足るのかもな。
漢字文化圏は無理だな。
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:41.17ID:FIwqF0jj
>>303
ポメラ単体で完結するのではなく、ポメラは消耗品と割り切って使うべきだと思います。
スマホでBluetooth接続するにも早く繋がるし、そうすればスマホのIMEに依存します。
テキストをクラウドなどのネットに保存するのに、何かしらスマホやPCとの連携は必要。
すぐ開いて打てることと、すぐ繋がることが大事だと思います。そして、蓋を閉じて終了。
0324名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:39:08.14ID:7dcQhvTU
>>321
これ電子版タイプライターだから。
(タイプライターに打った文字を消して書き直す機能は無い)
タイプライター文化の長い欧米だからこそこれが出た。

欧米とはいえ、PCが普及した現代でどれだけ受けてるのかよくわからんけど。
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 12:43:42.15ID:Ab/9hkYi
バッテリーとエネループって結果的にどっちが安上がりなん?
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:05:06.41ID:KaBZGSct
バッテリーは「寿命が来る」のが非常に気になるね。
修理できるのかどうか。
また、そのための費用だけでなく時間もかかる。
スマホのように事実上、バッテリーの寿命が機器の寿命になる。
0327名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:18.35ID:LGHXII/4
エネループをポメラ本体に入れたまま充電できれば便利だがなかなか難しいだろうし
内蔵バッテリーにしても寿命が来たら面倒だし、どっちもどっちかな
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 13:25:35.90ID:IfnR1mUS
>>317
予備の電池なんていらんよ
モバイルバッテリーで充電はダメでも給電出来る
そもそも電池もeneloopなどの充電式使うのがデフォだから、いわゆる『乾電池デザインのバッテリー』を搭載しているともいえる
乾電池環境も10年で様変わりしているからね
0329名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:04:17.90ID:ij+jf/YI
>>324
>(タイプライターに打った文字を消して書き直す機能は無い)

タイプライターには打ち消し線という機能があってだなw
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:34:23.75ID:0kbfogVQ
バッテリにするにしてもユーザー交換できる仕様でバッテリ単体販売してくれればな
せっかくテキスト入力に限定してOSアプデで性能劣化とかの心配がないのに、
電池ヘタったら郵送交換とか面倒すぎる
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 14:44:04.62ID:gDAZxiim
よく乾電池エネループ仕様のポメラは予備電池持ち歩くのめんどくさいって批判されるけど、ちがうとおもうのよ。

電池仕様の良さって、お出かけ直前に残量が少ないとわかったら、さっと電池交換してポメラだけ持っていけばいいってことで、それが組み込み式充電バッテリー仕様だと保険にモバイルバッテリーっていう荷物が増えちゃうのよね。

まあ充電式でも常に満充電状態するマメな人や、モバイルバッテリーは常に持ち歩く人にとってあまりこのメリットは感じられないだろうけど。だって荷物と思ってないんだから。

そんなわけで電源の管理について乾電池式が煩わしいとかいうのはちがうと思うわ。同等か状況によっては優れているし、劣ってはいないと思うよ。パワーは劣ってるけどね。

もし単○電池と無縁の生活の人で、ポメラのためだけに予備の単○電池を家に持っておくのがめんどくさいって言う意味なら...、確かに電池仕様はめんどくさいわ。
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:48:41.60ID:YSsRe5TM
>>325
もし、無駄に「使いもしないポメラを買ったまま放置する」前提なら優劣以前の問題だけど、
しっかり「バッテリ劣化するまで使う」前提で言うと、内蔵充電池だとメーカー送りだから、
送料・技術料含めてバッテリ交換で1万円程度は掛かりそうだと考えると、充電器と単三4本
が2000円以内で買えるエネループの方がが圧倒的に安いと言える。
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:11:24.44ID:FLXN8TZO
>>332
お出掛け直前に電池を交換するとか、よくもまあ面倒くさい例を持ってくるもんだな。
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 16:21:27.50ID:C1PSqxq8
なるほど。Freewriteか。

DM30はポメラ版Freewriteって考えたら何故かスッキリした。
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:18:01.75ID:/ZqfuRyP
>>335
DM100と25はモバイルバッテリーを差すと電源が供給される
充電ではないが乾電池切れたら応急的な対応は可能
(もちろん近くのコンビニで乾電池を購入するでも良い)
外で使うなら内蔵バッテリーのみのDM200より使い勝手は優れている

室内で電源がすぐ確保出来るand暗い自室w ならDM200のほうが良いかもね
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:42:00.19ID:8ILFhPqP
>>329 >>330

タイプライターだと、一度打った文字までヘッドをもどして「-」を重ね打ちするってことだよね?
デジタルでやる意味が解らんわw なにそのこだわりw

>>337

Freewriteでalphasmart思い出してググってたんだけど、alphasmartユーザがDM100がでた頃に「乗り換え対象としてどうよ?」ってディスカッションしてるflickerのスレ?があった。

キングジムがDM30英語版をkickstarterに出したのもそこら辺の乗り換え需要である程度勝ち目有りそうと踏んだのかもね
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 18:47:18.88ID:SeO/Z6+9
とりあえずE-inkのキーボード端末は前から欲しかったからDM30は購入決定
残像?
DM100の目潰し液晶に比べれば何でもマシだろw
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:05:08.22ID:ujmEIEKZ
おしえてください
DM5で全角の?と!を入力するのはどうすればできますか?
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:07:28.29ID:qe29xTWc
電池管理は確かに面倒だけど個人的にDM100が一番ダメなのはあの液晶なんだよなあ
変換は我慢できてもあの画面に目をやられる
DM200が出るまで散々お世話になったからあんまり悪く言いたくないけどほんとに
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:19:08.00ID:SeO/Z6+9
昔のモバギや200LXみたいに充電池を本体で充電できるようにすればいいだけだけどなんでやらないんだろうね
変な電池入れてぶっ壊してクレーム入れる輩でもいるのだろうか
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:42:33.34ID:YCE69i4X
>>343
しばらく使って20に戻ってベトベトしてきて、どうしようかと思ってたら200がきた
0346名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:53.11ID:FGWRJN1B
現状100で不便してないんだけどそういう人は買わなくてもいいかな
100は安くなったのに200は全然値段落ちないなー
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:06.06ID:/ZqfuRyP
昔、スタパ斉藤氏が「キングジムの流通形態は商品が出れば出るほど安くなる」と動画で言ってた
あの当時と変わっていなければDM30の注文が多いので出荷台数が増えて結果的に単価が下がってきたということかな?
何にせよ、めでたいw
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/29(火) 22:41:37.49ID:YCE69i4X
最安で40000切りは想定通りじゃない?

>>351
使い物になるの出てから書き込んで
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:04:04.11ID:21G9NJn7
>>336
何を言ってんだおまえは。ポメラ10年の歴史の中で乾電池じゃないのは
DM200たった一機種なんだが。DM200以外は使い物にならないって
言うならDM200だけ使ってろや。あれは明らかにポメラと言えない異端児だがな。
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:28:18.92ID:3ubEkn/m
そういやDM200が出た時、乾電池に親でも殺されたかのような連中が大量に湧いて旧機種をディスってたな
なんだったんだあれ
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:55:25.07ID:3pNsAzp6
とうとうDM200はポメラじゃないとまで言い出してて草生える
病気だな
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 01:40:12.67ID:M0kctoi/
>>331
>バッテリにするにしてもユーザー交換できる仕様でバッテリ単体販売してくれればな
>せっかくテキスト入力に限定してOSアプデで性能劣化とかの心配がないのに、
>電池ヘタったら郵送交換とか面倒すぎる





↑ことし泥機の Lifetouch Note を3台ほど調達したが外部端子から給電中はバッテリー外しても起動続けられるから
長時間用に30000mAh以上の中華バッテリも用意しよかと思ってる。


ちなみに>>201の過去スレでバックライトと縦書きを提言したのは確か俺だ。

けっきょくDM100含めポメラは1台も買わず終いとなってしまったが…
 
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 01:44:06.77ID:LB/u3EQI
何が乾電池だ!
アホが!

類語辞典が無い時点で失格!
恥を知れ!
馬鹿者どもが!
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 01:51:17.44ID:+UHYRIyA
>>362
DM200だけ使ってろハナクソ野郎w
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 05:41:15.27ID:UcxcSVE5
>>362
おれも類語が漏れたことに不満はある
DM30をスタバで開き、奇麗なEinkディスプレイで辞書引きしながら文学してるおれ、とドヤ顔したかったw
大辞林だけでも、まあいいけどなw
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 08:53:03.53ID:Lic9fMYt
>>355
狩野派の凋落はこういうしそうで起きた。
この手のアホばかりだと創造的破壊とか全くない世界になるな。
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 08:56:44.66ID:3P6jFTlx
フロッピーディスクの廃止がワープロの凋落を招いた
記憶メディアにフロッピーを採用するのがポメラの正道
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 08:56:49.23ID:Lic9fMYt
バッテリーを取り巻く環境になった。
バッテリーじゃないと変換精度を上げられない。

バッテリーを否定する奴は稲作を知らない縄文人だな。
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 09:09:26.02ID:UcxcSVE5
>>369
それはポメラ愛好家へ対する最高の賛辞だよw
ありがとう

弥生時代に縄文人の暮らしを楽しむ
それがポメラライフ
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 09:27:38.94ID:ZQWiL8if
>>370
まあポメラでネット使えなくても困らないしな
文字入力以外何もできないかわりに、ひとつの仕事をきっちりこなしてくれたほうがうれしい
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:36:36.32ID:Lic9fMYt
>>370
お前もパソコン持ってるよな?
それ全然例になってねえよ。

強いて言えば、パソコンが車でポメラが自転車。銀座のなかで営業回りするときに、多くの人が車で行くところを、自転車の方が便利だよねってのを気づいているのがポメラニアン。
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:37:43.53ID:Lic9fMYt
>>372
お前が行く図書館って暗闇なのか?
まずはその変な図書館を訴える方が先じゃね?
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 10:46:04.77ID:Odtn8s2q
みんなあんまり外でポメラ開かないの?
自分はカフェとか入るときほぼ毎回開くんだけど。
カフェとか図書館、電車でポメラニアンに遭遇したこと1回しかないわ。ベローチェでdm100使ってた人見た一回だけ。もちろんそのときは隣のテーブルでポメラ開いたわ。
みんな職場とか出先のホテルとか別の場所で使ってるのかな。
dm200の人も、e-inkのdm30買った人ももっと外でドヤってくれよ。
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 11:00:25.86ID:dfVJga9R
>>376
自分もカフェにdm25持ち込むよ
こっちは田舎だからなのかポメラ持ちに出会ったことはない
それだけに珍しいのか知らんが店員が掃除するふりして見に来るw 止めて欲しいw
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 11:28:02.39ID:zqavvJYS
都内でもポメラは最近見かけない。
こないだマクドナルドで近くにいた人がDM25っぽいの
開いてたの見たくらいだ
DM100は新製品の頃に時々いた
DM200は俺以外見たことない

おまいら実在するの?
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:08:38.85ID:QVZ5Aqir
>>373
使い回しとはいってもお古や中古じゃなくて、あり合わせの部品を流用している、専用設計じゃないと言う意味ね。

電子辞書用のは、ジャパンディスプレイ前身の一つTMD謹製、SIIの電子辞書向けだったやつだとおもう。
TMDは会社がJDIになり、SIIも辞書撤退で、手に入らないだろうけど。
でもTFT反射白黒液晶で、結構高級だったし、見やすかったでしょ?しかも低消費電力。

ポメラの出荷数がいくつか知らないけど、たぶん専用設計は無理だから、使い回しはしょうが無い。
Einkの電子ペーパーも、専用設計じゃ無いと思う。

電子辞書はハードの仕様は変えずにいろいろバリエーションが作れるから、専用設計できた。
スマホ、ゲーム機あたりも膨大な出荷数。
それと同じにはならないのはしょうがない。
0382名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:36:10.21ID:XCk06Tfk
行きつけのドトールには俺以外に二人いるな
そのうち一人は近所のスタバでも顔見る
どっちもDM100だ

最近ドトールは長時間勉強してたりパソコン開いてると追い出しにかかる
追加注文しないで長っ尻はほんと迷惑だから良いこっちゃ
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:44:44.54ID:b4VKNlMT
最近はコンビニのイートインにWi-FiとUSBコンセントとか付いててPCとか使ってもいいのよってなってるから遠慮なくポメラを持って暇潰しさせてもらってる
テーブルの奥行きが狭いから13インチ以上のノートだと狭いけどDM200の大きさならちょうど良いね
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:27:04.50ID:ZQWiL8if
自分の場合、落ち着いて文章を考えられる場所というのが、極端に少ないからなぁ。
今は倉庫と車でよく使ってるけど、200だとバックライトついているから非常に便利。

限られたスペースと電源の有無にとらわれないで使えるのは非常に優秀だと思ってる。
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:24:14.18ID:1zzUc7SE
オマイらいったい何書いてるの?
書いたものそれ自体が金になるのならこのくらいの値段は問題にならない。
そうでなく、雑用的な使い道ならパソコンでできることだしなあ、となる値段だね。
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 14:45:17.25ID:XCk06Tfk
仕事で使う道具なら採算考えるけれど
趣味なら縛りは無いからな
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 15:02:51.71ID:ZQWiL8if
仕事でよく製品マニュアルとか書いてる。
一度に50ページとかザラに書くんで最初はテキストでザッと入力する。
製品を横に置いての作業だからこういう小さい機械助かってるよ。

ちなみに、本体は自前のもの。
会社で買ってくれるって言ってはくれたんだけど、同じ機械2つ持っていても意味ない(というか、データを二つに分けるのは使い勝手が悪くなる)し、今の本体が壊れたらその時に頼もうと思ってるけど、なかなか壊れてくれないw
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 16:25:09.77ID:Lic9fMYt
>>390
フットプリントが小さいというのは、実は隠れた長所だよね。
たぶん、それでポータブックもいけると勘違いしたんだと思うw
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 16:33:32.66ID:b4VKNlMT
>>386
デスクトップあったらノートパソコンとかタブレットなんかいらんやんみたいな考え方だね
ポメラは万人にとっての必需品な訳は勿論なくて頭の中からアイディアが湧きまくる人が少しでもそれを忘れないようにするための機械でしょ
直接的な金額を出すのは難しいけど自分の場合余裕で元は取れてる
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 16:34:57.71ID:Lic9fMYt
ポメラは文字を打つだけだから画面が小さくてもいいが、パソコンはいろいろしたくなるので画面が大きい方がいい。
しかし、画面が大きいとフットプリントが大きくなり、テキストを打つ程度には煩わしくなる。
だからこそのポメラだと思う。ニッチかもしれないが、案外いろんな人が手元にあると利便性上がると思う。

ただ、ファイルの受け渡しが問題だから、やはりクラウド対応は真剣に考えた方がいいように思う。
あとAndroidにもQRコード読み取りの公式アプリを出してほしい。
そして、AndroidとiOSにアウトライン表示できるテキストエディタがあればシームレスに作業ができたら完璧なんだか、案外ないので困る。
WZエディターが移植してくれればいいんだけどねえ。
あるいはKING JIMさんが謹製を出してくれるとか。。
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 16:50:23.06ID:LrWkM8LQ
>>386

pomeraが直接金に繋がる訳じゃないけど、日々のやったことメモをカレンダーに打つとか、設定のメモをテキストファイルに打つとか。
要は紙の手書きノートの代わり。

DM200をメインPCのキーボードの手前に置いて使って、打ち終わったら閉じて脇に。使うときだけ開いて使うって感じ。そのままメールの下書きを書いたりする事もある。
常にメインマシンのキーボード(とトラックボール)が机の上にあって場合によってはもう1セット使ったりするので、展開時のフットプリントの小ささが良い。
頻繁に開いたり閉じたりするのでストレート機の方が自分には合ってると思うけど、開いてから打ち込むまでの時間がDM100よりかかるが唯一の不満。

プライベートではblogの下書きとかアイデアとか。大体はアップロード機能でEvernoteに放り込んでる。
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 16:56:38.86ID:OvAmhHlg
>>393
iOSはアウトライナーアプリ沢山あるはずだけど
Androidも少なくともIS01の頃はなんかあったぞ
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 16:57:39.15ID:aA0PsCrX
クラウドはFlashAirみたいなのに任せて
FlashAir with dropboxとか欲しいな
アップだけできます〜みたいなスクリプトはあるけどさ
0397名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 16:59:24.61ID:aA0PsCrX
>>395
iOSのアウトライナーはポメラやwzエディタとは違うタイプで
長いテキストの構造管理には向かないのが多い
0399名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:25:00.89ID:Lic9fMYt
>>397
しかも構造に互換性がないのが。
マークダウンの見出しをアウトライン表示できるのあっても良さそうなんだけどね。
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:31:13.20ID:LrWkM8LQ
OmniOutlinerとかはガッチガチに構造を固定するタイプで独自形式ファイルのアウトライナーだから、
テキストファイルベースである程度緩くせざるを得ない場合には運用難しそう。
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:40:22.83ID:Lic9fMYt
アウトラインプロセッサは、文章の途中に箇条書きするとかができないで厄介。
見出しも段落も全て箇条書き。だから、段落の中に箇条書きはできるわけない。段落そのものが箇条書きだから。
仮に段落内に箇条書きを入れたいと思うなら、その箇条書きは階層ひとつ下げ、そのあと段落の続きとして文を書くなら、新しい箇条書きとして続けなければならい。
はっきりいって使い物にならない。ビジュアルを綺麗に整えるはずのアウトラインなのに、段落を分断化しなきゃならないとかあり得ない。

俺のいってることは、使ってみればわかる。何から何まで箇条書きとか実は苦痛でしかない。
青写真描く程度でも、俺には苦痛。
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:42:53.37ID:Lic9fMYt
>>401
アウトラインプロセッサは、構造をしばりすぎだね。
メモ機能があるが、あれもダメ。

マークダウンの見出しをアウトライン表示するとかのほうが自由度高い。
要はwzエディタね。
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:46:04.41ID:Lic9fMYt
iPadでアウトライン表示させたいなら、ウルトラCでtexだな。
TeXpadだったと思うが、セクションはアウトライン表示してくれる。
ただ、コマンドとかでテキスト部分は超見辛くなるw
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 17:47:39.80ID:LrWkM8LQ
>>399
Markdown形式の見出しはpomeraのアウトライン編集の見出し記号の「#」と一致するんですごい惜しいんだよね。
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:18:06.30ID:Lic9fMYt
>>406
つーか、ポメラがマークダウンに合わせたんだと思う。
アップデートで対応だし。
ブログの下書きに使う人か多かったんじゃね?
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:13.15ID:OvAmhHlg
独自形式どころかタスク管理アプリな上に既にストアから消えてるけど、
iOSだとちょっとしたアウトライン作りにTaskPaperってアプリ使ってたわ
バックスペースで階層上げ、スペースで階層下げ、Enterでノードの種類を変えたりドラッグ&ドロップでノード移動できたり斬新だったな

まあ外付けキーボードに対応してなかったからあくまで最初の骨組みだけだけどね
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 19:03:01.89ID:LrWkM8LQ
>>407
ああ、そういうことか
それなら見出しじゃないアウトライン記号がアウトライン対象にならない(しない)理由も納得できる
してくれた方が俺は嬉しいけど。

>>403
ていうか、もともとWzエディタをモデルにして実装されたんだと思ってた
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 19:12:50.66ID:o9UErWtj
>>410
ピリオドはwzを念頭にしてだと思う。
今どきwzしか使ってないし。
俺は詳しくないが、昔ピリオドを見出し記号にする文化があったとかなにかで見た。

wzは、ジョルナダ720でお世話になった。ポメラでアウトライン実装されて、再びwz使い始めたけど。
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 19:33:47.77ID:6/gZSCiK
ジョルナダとかモバイルギアってワープロなん?
ノートパソコン?
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 19:34:59.25ID:wxElN2Rx
乾電池野郎は恥を知れ馬鹿者が!
何が乾電池だよ!

予備バッテリーの性能が良くなってるしそもそも安い!
バッテリーこそが真髄!

何がいまさら乾電池だよ!
腹が痛いわ!w
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/30(水) 21:00:12.86ID:hrlTMoBc
>>413
eneloopこそ性能良くなってるし、価格も安いぞ。アホか。
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:20:18.13ID:FuUot+nM
dm200自分へのご褒美に買っちゃったー。
週末はこれで遊ぶっす。dm100からデータ移行しよう。
って、一旦移行したらdm100には戻せんのか
うーん。
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:45:35.32ID:UgJ5GsSv
正露丸といえば、
正露丸を作る工程で出来るエキスが入浴剤になるとわかって全国の銭湯へ受注販売するそうですよ

どこの会社も本業以外に本業で得たノウハウ使って頑張ってんだよね

キングジムも元々はキングファイルやテプラなどの文房具メーカーだもんな
パソコンまで販売して痛い目を見たけどw やっぱり本業に近いポメラで頑張ってるな
これ個人用途じゃなく「会社の会議室でどうぞ」とか「記者や作家の方へ」と、正露丸入浴剤みたく業務向けに販売するやり方もあったんだよな

でもそれをやらないで一般販売するところがキングジム
おかげで俺もポメラニアンw
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:27:14.20ID:uyfp3p/E
業務用だと厳しい原稿を送るためにネットワーク環境がいる
変なガジェットを買う人もいる個人狙いで正解
0420名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 07:35:51.54ID:CzalnipX
Androidなら、SDカード使ってAndroidにファイルを移して送信、iOSならQRコードで移して送信なんてできる。
知能があれば業務で使える。

ただ、テキストだけで業務っつーのは、俺的にはイメージ湧かない。メール本文くらいかな。
やるとしたら、マークダウン記法で書いてiOSに移すときな。
マークダウンアプリでPDF出力すれば、かなり体裁が整ったの文書にできる。
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 07:47:30.56ID:YpAP3vBt
>>394
クラウド連携するのにpomeraにはデータをほとんど保存しない状況です。
開いてすぐ打ってQRでスマホに飛ばしてしまうか、Bluetoothでスマホに繋いで保存するのがほとんどです。
DM100を使っていますが、200と30ならば、起動の早い、Bluetoothがすぐ繋がる機種を選びたいです。
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 09:40:00.96ID:CzalnipX
iOSでアウトライン的表示する方法が分かったぞ。

マークダウンで{{TOC}}と打てば目次が出る。
iA Writerや1Writerなら、その目次から該当箇所に飛べる。

ただしね。iA Writerって今不具合多いんだわ。1Writerが俺はおすすめかな。DM200側でBOM問題解決してるんで、ファイル互換性に障害なくなったし。(前は1Writerで書いたのDM200で開けなかった。)

一応報告。やっぱマークダウン記法いいわ。

ちな、古いポメラだとUnicode未対応じゃなかった?PC上で文字コード変換必須やね。
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 09:42:05.43ID:CzalnipX
マークダウン記法で書けば、とにかくいろんな環境でテキストファイルだけでさまざまな意味で互換性保って情報整理できるな。
ポメラもテキストファイルもなんだか好きになってきたわ。
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 10:03:37.39ID:qsQi3Utl
ポメラでのMarkdownのタグ付けは程々にしたほうがいいよ。
基本に則った文法のみ(やっても罫線レベル)ね。
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 10:21:11.31ID:CzalnipX
>>424
>>425
同意。なので、俺は原則#と-しか使わないかな。
テキストのままでも解釈できる、というかみたまんまだし。
0427名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 10:23:41.24ID:CzalnipX
テキストで処理する以上、互換性は常に気を付けるべきやね。
だから、アウトラインも他の環境で生かせるか腐心するわけで。
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 10:45:23.57ID:hYF/R0FP
DM200以前はMacと相性悪いんだよな
USBでつないでもMacOSで認識するのに時間がかかる
テキストのUnicodeもMacでは標準だけどDM100や25でもシフトJISにしないと文字化けする
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 10:58:06.78ID:iNQFeIFj
今の所のデファクトスタンダードがMarkdownなんでこれが一番書きやすいけど、多少方言とかもあるしpomera上ではあまり深追いしない方が良さげかもしれないね。

文字エンコードも時流としてはUTF-8になってきたし、今後のpomeraもDM200に続いてSJIS,UTF-8が標準になってほしい。
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 11:47:27.67ID:/KHWDqV5
アウトライナーの標準形式ってOPMLとかいうやつじゃなかった?
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:16:17.20ID:JkvX0dyr
ピリオド形式は国産のアウトラインプロセッサがインポートエクスポート対応で自由に行き来出来るようになってたのが便利だった
マークダウンは静的サイトジェネレータで便利
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:25:55.09ID:nytM2QM2
エバノートにも繋がらん糞に価値なし!
乾電池?類語辞典無し?ネットバックアップ無し?
もうこんなのいま買う奴は低能だろ!w
それか無類のM

腹が痛い!w
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:35:24.28ID:qsQi3Utl
要約するとポメラはテキストが入力できる機械という事はわかっても、それによって何に使えるのかわからんという事か。
そういう人はポメラ買わない方が良いよ。
絶対に手に余る。
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:45:09.42ID:hYF/R0FP
ポメラを必要としない人がどうして寄ってくるのか不思議なスレだなw

ポメラって文房具だよ、
たぶんそれすら理解出来てないんだろうけどw
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 13:52:24.58ID:9bnLF/iO
Evernoteは有料化で改悪されてから使ってないな
最近はDropboxに上げてるわ
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:20:29.38ID:tnDsmSni
逆に今どきEvernoteとか嘘でしょ?って感じ
全然聞かなくなったしみんな飽きて辞めたか別のに移行してる
アンバサダーとか居たけどどこ行ったのさ
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:57:17.67ID:A8qs5S93
EvernoteはPCとスマホで2垢埋まるのにちょうど2垢までっていうのがやらしいわ
使い出したらポメラSyncが意外と便利
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/31(木) 23:50:47.25ID:CyKWRjeJ
Evernoteはテキストだけじゃなくて画像,doc,pdfなんかも一カ所に突っ込めるから溜め込むのがメインなら使い道はある。さすがにプレミアムプランの価値は見いだせないからプラスまでだけど。

つか、ポメラSyncの使い勝手がいまいちなのが勿体ない。
前提ではMacの「メモ帳」とのシンクロだけど、実質やってることはGmailの特定タグとのシンクロなんで、一旦Macで設定しちゃえばGmailでも参照だけは手軽だからはじめの頃は使ってた。ただこれだと編集が面倒い。
これ実装するぐらいならDropboxの特定ディレクトリとのシンクロの方がOS問わず汎用性高いのにな。対象は.txt限定でサブディレクトリ無視でも十分。
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:31:39.71ID:VJJ8RYeC
むしろFlashAirの方にDropboxとの同期機能欲しい
ポメラには積まなくていいような

今のFlashAirは有志のスクリプトで
Dropboxへのアップまではできるようだけど
0444名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 07:40:16.52ID:RIePL78f
思いつきはフリック入力でスマホからクラウドへ。
少し長い文章はポメラを開いてすぐに打ってすぐにQRでスマホか保存してもSDや直接接続でクラウドへ。
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 09:37:32.38ID:XeUlctD5
まあ気に入らないなら、メール送信機能で動作する自分が気に入ったサービスを使うしかないよな。
今時ブログだってメール送信投稿機能くらいあるんだから。
0448名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 09:43:25.41ID:Hc7TSRww
片道のアップロードじゃ使い勝手悪い
個別のファイルを意識せずに同期できるから
Dropbox便利なのに
0449名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 09:55:43.32ID:XeUlctD5
>448
同期までとなるなら、素直にタブレットの方が幸せになれそう。
例えばテックラストとかの泥と窓の両方使えて2in1キーボードもついているようなタブも買えるわけだし。
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 10:32:12.94ID:0Yf10nNJ
ダウンロードだけ欲しいって話にまた極端な
タブレットとか同期以外のメリット皆無じゃん
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 10:33:59.90ID:0Q6SGgXf
ファイルを選んでアップロードってやってると
必ず管理ミスや忘れが出るわけで

俺はDM200ではWiFi機能があっても
USB接続でPCの同期コマンドで個別のファイル意識しないで済むようにしてる

QRコードリーダーの使い勝手が良くて
手軽なテキストの持ち出しならWiFiより便利というのも大きい
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 11:23:59.04ID:OlRVznDh
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1125068.html
本誌でも活躍されているフリーランスライターの大河原克行氏は、
ポメラを極度に愛用していることで業界内でも有名だ。
(ry
同氏の愛用ポメラはすでに生産を終了したDM100だ。
乾電池駆動でその総重量は430g程度というのはDM30より軽い。
しかもストレートキーボードで使用中の安定感も申し分ない。
(ry
現時点では後継機に移行する予定はなく、
現行機が壊れても、未使用のポメラDM100がもう1台控えているという。

最新のDM30についてはキーボードが意外にしっかりしているものの、
電子ペーパーの反応が遅く、誤入力の訂正に表示が追いつかないのに不満を感じ、
1分30秒使ってダメだと思ったとのこと。
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 12:14:50.94ID:/39OqUDS
>>452
DM100のどこが良いかわからんという点で共感できないが、しかしインプレとしてはめちゃくちゃ参考になる。
0454名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 12:41:52.33ID:4orvafsI
Evernoteはアップロードしたファイルの文字情報がPDFだけでなく画像内の文字まで検索出来るので代替サービスはないよ
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 13:02:17.35ID:/39OqUDS
DM200にオートインデント実装してほしいな。
マークダウン記法で階層化した箇条書き書きやすくなるのに。
0457名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 13:36:34.69ID:1xECkgN8
軽さとかじゃなくて単純に慣れているから新しいのを使う気にならないってだけだろw
終わった人。
0458名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 13:47:52.93ID:xnzXohoz
DM100の重量は絶妙だった。
あと、電池収納のでっぱり部分が握りやすくて
それもまたよかった。
0459名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 13:59:46.70ID:ukkVXJM+
DM100は、
液晶のバックライトがキツいのと筐体がペラペラでキーを打ってて気持ち悪い。
慣れると気にならないとはいわれたが、慣れるまで使う気にならんかったw

結局、DM25を今でも使い続けているが
DM30の「反応が遅い」とのレビュー記事を見かけるたびに購入を躊躇う。
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 14:10:31.71ID:Da4/dD0v
DM100はペチャペチャ五月蝿くて
チャタルキーボードがあかん
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 15:18:32.43ID:7hzXZaW1
>>457
まぁ、「慣れてて使い勝手が変わらない」ってのは特に文具的に使ってる人には結構重要だから、そう言うてやるなよって。

pomeraでもDM20からDM100に乗り換えたときには鞄の中の収まる位置が変わって結構戸惑った。
折り畳みキーボードが良いってユーザの中には「鞄の中の収まり問題」を重視してる人が結構居そうな気がする。
0462名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 15:53:17.68ID:XeUlctD5
あー。鞄の中の収まり問題よくわかるな。
昔、DM20からDM100に替えた頃、どうにもカバンに収まりきらなくてカバンの中に入れるのやめて手持ちしていた時期あった。
その後カバンを変えてDM100を入れる場所を確保してからそういうのもなくなったけど。
今はDM200使ってるけど、DM100を入れていた場所に納めているから問題ないけど、これがDM30となったらまたカバンを考えないといけなくなる可能性も確かにある。
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:54:19.72ID:5X1YWEBh
カバン入れるなら薄いほうがええねん
薄さやねん大事なのは
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:45:59.58ID:Su0b+d8p
dm30やっぱり遅いのか
視認性と電池は魅力なのに惜しいなぁ
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:29:55.66ID:XeUlctD5
DM100は自分の場合筐体をちょっと右斜めだか左斜めだかにして使うとちょうどよかったな。
あのバックライトが直で目に刺さるのがいただけなかった・・・
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:47:30.75ID:MHPP+kkp
DM100って初期型と後期型で構造が違うみたいだけど
液晶の導光版も改良されてるんじゃないの?
0470名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:47:35.08ID:Ko/MgL0J
ポメラ1台で処理できる人は相当頭が良いんだろうな
俺は大きな画面で複数の資料を見返しながら書くから
ポメラはメモ用途でしか使わ(え)ない
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:57:22.39ID:xwaRu8dN
新規購入なら200がいいかな?
30は実験作みたいだし
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 20:03:05.21ID:8PZnFJxl
長文書きならDMシリーズはやめとけ。
200はハード的にはともかくソフトはダメダメ。
ただのガジェット好きでベタ打ちメモができればいいなら好きなのを
0475名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 20:42:24.63ID:wVeTSH2A
>>470
それ、おれも思った。

MacBook Airでエディタのウインドウ複数開いたうえに画面切り替えで広辞苑と日本語シソーラスを参照しながら書いてるおれw

ポメラはスケジュール管理と日記
むしろこれはポメラ向きだとおもう
0476名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 21:04:37.08ID:+kRwgUe/
>>471
ソフト面で200使ってて困ることはまず無い
逆に200使ってて困るならポメラシリーズのどれ使っても困る
どうしても乾電池がいいなら30でもいいかもしれないけど
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 21:28:51.57ID:xQcP0pVi
ソニーデジタルペーパーと辞書と資料が一杯つまったスマホがあるので。
ノートパソコンは当たり前、テスクトップのでかいモニターでもウィンドウを何個も並べるとか悪趣味。
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 21:43:31.05ID:xQcP0pVi
DM200は分割で一つのファイルの違う場所を見比べたり、ファイルを並べたりできるので、一次資料の要点をまとめて、そのあとに複数資料の関連性をまとめるとか、パソコンでやるようなことができる。テキストだけなのに、工夫次第で情報をどんどん溜められるからマジですごい。
ま、使い方次第だけどな。
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 22:03:07.98ID:9oXWEym2
>>475
なんだかんだでMacBook Air優秀だよね
MacBookのキーボードがAirと同じだったら難民にならなくてすんだのに
0483名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 22:08:26.89ID:VJJ8RYeC
AmazonのDM30予約したけど価格保障ないので
発売直前にもう一段下がったりしないか心配だったり
値上がりしてざまーみろな展開を期待してしまう
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 22:30:15.22ID:c/RFdJ4t
Scrivener が要るような人はポメラでは間に合わないね。
てか、Scrivener の動く iPhone の方が合ってる。
0486名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:43.35ID:WmG1DCgl
薄々思ってたんだけど、ポメラとコメリって似てると確信した
0487名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:38:36.12ID:jFc1D17U
DM30がでる前に25kの200をポチった。
30出あとのほうが安く買えたかも
0490名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 02:09:41.56ID:HhlcGBaF
DM200ずっと迷ってたけど買ったよ
DM30が旧世代IMEだったから踏ん切りついた
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 04:43:54.77ID:QsOMvP+T
>>475
日記帳として使ってる
人に見せるつもりはないから暗号化の機能が欲しい
0493名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 06:30:14.09ID:OYxeUfqb
ポメラはメモ書きに使う道具。
そのメモを素にどうこうする加工までも、
ポメラでやろうとすると限界を感じる。
0494名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 07:18:54.14ID:BR3IsGdP
目的次第だが、パソコンはwzエディタなら、印刷以外はポメラで完成させられる。マークダウンでも同様のことがいえる。

もちろん画像とか埋め込むなら、そりゃ無理だけどね。

ポメラを過小評価する奴は知能が足りない。パソコンなんでテキストが基本じゃん。
0495名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 07:22:49.32ID:i3YuEaRy
>>492
パスワード付きテキストが無いのが不思議。自己解凍型wも用意すれば
PCでも別に展開するの困らんしフォーマット用意しといて欲しいわなあ。
0496名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 07:36:42.41ID:8nh0Zjfa
>>495
大昔の8ビットパソコンでも出来たことだからポメラでも可能なはずだよね
ネット情報だとポメラ(dm100以前)のCPUは東芝製の32ビットらしいから余裕なはず
0498名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 08:43:12.84ID:AItUBiGm
旧モデルに比べて折りたたみ箇所の断線の恐れは低減したん?
0499名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 08:48:27.39ID:jQBgsfGN
DM200使ってるけどあくまでも外出先で下書きに使う
推敲は基本的に自宅のPC
なろう連載なので一話せいぜい五千文字程度
資料やプロットは頭の中に入れておけるだけでも十分

下書きならIMEの性能は関係無いって言う奴いるけど
そう言うもんじゃ無いだろ
0500名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 08:51:37.22ID:1vSdK3rZ
ポメラってワープロじゃないんか
0501名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 08:55:13.73ID:jQBgsfGN
ワープロよりはるかに低機能だろ
ただただプレーンな日本語テキストを作成するだけ
0502名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 08:59:13.71ID:J4sQb8Bm
それがいい

辞書すら本来いらない

というかワープロよりは高機能だろ
0503名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:00:31.30ID:MOCEddlF
使い方次第なんだよな
炭鉱労働や土方なら高IQの若者でなくても
発達障害者やアスペを安く使えれば
それで良い
身体が丈夫な方がいいけどひ弱でも
使い方次第では使える
デスクワークに発達障害者やアスペが
来たら悲劇だけど
大きめの組織で単純事務作業させるだけなら
上手くやれば使えなくはない
ヒステリーもちのお局さんだけは
使い道がないので新人とくっつけて
しまう
0504名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:01:41.32ID:9wFw6yxY
>>500

ワープロの定義によるかもしれんが個人的にはワープロじゃない。

ワープロ=印刷(or PDF化)まで含めた文書作成、つまりレイアウト指定まで出来る

pomeraはテキストエディタ。
0505名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:06:51.05ID:lWG3XvjP
元々のワードプロセッサの意味だったらワードプロセッサだろうな。
本来の意味ではこっちの方が正当。

日本のワープロがおかしな機能をいっぱいつけた清書マシンってだけw
0506名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:16:26.31ID:jK7s2WEo
DM30はBluetooth接続できないんだ。
モバイルとの連携が薄れる。
電子ペーパーは魅力だけれど。
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:22:12.65ID:SUonykqn
>>498

旧モデルみたいな内部のケーブル引っ張りながらスライドさせる機構じゃないから、たぶん大丈夫なんじゃね?

っていうか、旧モデルが断線故障多いから観音開きにしたんだと思う。

dm30は俺的にはほぼ満足。
唯一躊躇するのは文字表示の延滞かな?
ただし、これも動画で見るぶんには問題無さそうに思えるけど実際に試してないから分からんね。
0508名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:24:06.60ID:SUonykqn
>>503
アスペが教育するうちに段々と賢くなっていく。
まさに「アルジャーノンに花束を」状態を体感出来るガジェットなんだぜw
0509名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:25:11.95ID:Lb/dFy4y
DM100はBTキーボードにできたんだっけ?
使い勝手良かった?
0511名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 10:21:56.87ID:6Nrh4KRO
>>509
タイムアウトが早すぎてちょっと考えて
打つとすぐに切断されて使いにくかった
0515名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 11:37:27.78ID:qXO69O95
パスワードとかいらないなー
使うたびにパス入力なり認証なりしたいのだろうか
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 12:25:51.52ID:cjm4z4/H
画面見ながら考えてると
バッテリーがへたる、スリープで画面真っ暗、
目潰し光線で眼が悪くなる、電源落ちる…
0519名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 12:38:58.57ID:jUrshbEH
>>518
あー、それな、電源落ちるんだよ。
dm20や25はスリープモードへ移行するだけなのにdm100は電源が落ちちゃうんだよね。
起動は早いから再度電源スイッチを入れれば良いとはわかっているけど、どうにも気持ちが萎える。
dm30はそこんとこどうなってんだろ。
キーボードを展開しなくても画面を開いたら自動で起動するって話なら聞いたけど、スリープモード搭載だよね?
0520名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:01:23.78ID:ZU7Dp51u
>>519
バッテリーがへたる、で判らないのは意外だな
DM200だけだよ、バッテリーなのは
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:04:33.34ID:zjApvM0d
そもそもDM100のオートパワーオフ設定を変更しないから不便なんじゃないのか?
3分、5分、15分、30分、オートパワーオフしない
好きなのを選べばいい
0523名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:48:26.35ID:zjApvM0d
DM200の液晶は中華DVDプレーヤー用の流用で
30fpsのインターレースフリッカーが眼に良くないとクチコミされてたぞ
0524名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:13:56.97ID:jQBgsfGN
まあDM200も長時間使ってると目が疲れるよね
俺は連続だと1〜2時間くらいしか使わないから平気だけど
0526名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:31:24.94ID:UtGqCuev
ポメラに限らずみんな目は大事になー
一生替えのきかないもんだからな
0527名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 15:35:14.35ID:J4sQb8Bm
まあモニタ目潰し気にするより
糖尿病気にしたほうがいいと思うよ
失明率高い
0528名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 15:51:14.41ID:0jJ4shLa
200に都合の悪い話が出ると逸らそうとするのはもはや様式美だな
0530名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 16:57:47.74ID:Tu2Hnp9i
DM200に100から引っ越したぜ。ちょっと重たい筐体だが、打鍵感好き。
アホな変換がなくなった。白黒反転モードいいね。
0532名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 17:19:06.82ID:ZU7Dp51u
最新機種はDM200なんだから古い機種の悪いところをわざわざ書く必要はないだろ
みんな最新機種が抱えている問題を知った上で使い勝手を判断したいんだよ
0533名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 17:59:05.41ID:U67vNrcu
>>532
そういう正論で都合の悪いことを書き込むとまた発狂して暴れだすからやめてやれ
0534名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:07:12.63ID:1G4r6vZB
DM200をゴシックの20dot、横書き、白黒反転、バックライト6で使ってるけどマジで目は疲れないよ、PCよりも全然
照り返し無くすためにアンチグレアの保護フィルムは必須だけども
>>528
よってまったく都合は悪くない
白背景だとさすがに長時間はきついかもだけど黒背景だとフリッカーも認識できんし
てかDM100から買い替えて一番良かったのがこの液晶で次点でキーボードってくらいの改良ポイントなのに
0535名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:12:18.11ID:Lb/dFy4y
単に比較対象のPCの明るさやフォントサイズ設定が悪いだけでは?
0536名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:27:15.91ID:jqACjpob
フリッカーは認識できないから眼に悪いんだよ
蛍光灯のフリッカーが見えるやつが波長フィルター入りの眼鏡かけてたけど
「これ、見えてない人はそうそう眼が悪くなりますよ
 気が付かないうちにダメージを受けているわけですから」
と言っていた
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:36:02.26ID:TmddnVO/
DM10、DM20、DM100、DM200と使ってきてフリッカー云々の話今まで全然気になってなかったんだが、ずっと黒バックで使ってたからなんだろうか?
白バックで使ってる人ばっかなの?
0538名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:40:45.13ID:LRqp3f8S
DM200はフリッカーじゃなくてインターレースによる表示の更新が1ドットおきの交互なだけだから対処のしようがない
0539名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:50:40.76ID:1G4r6vZB
>>535
ドットピッチはPCの方が細かくてフォントもキレイだけどバックライト漏れはポメラの方が優秀というかPCの方は若干白浮きして直接光を見てる感じがある
PCは動画とかも見るんでエディタの為だけに明るさを最適化してるとは言えないからこれが大きいのかも
0540名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:53:58.98ID:0kQuCubI
>>483
某ゲーム機のような、買占めての価格吊り上げはない。
恐らく発売から半年ぐらいで、3万円前半で落ち着くはず。
売れ行きが悪ければ、一時的に3万円割れもありうる。

アマゾンで¥38,001
最安が¥ 37,800
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 19:02:04.58ID:Rmi4yTgV
>>534
今時インタレースTN液晶とかいう旧時代の遺物使ってんだぜDM200は
PCのほうが目が疲れるのはどう考えてもお前のもってるPCのせい
0543名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 19:22:38.74ID:1G4r6vZB
うちのPCの液晶はIPSだけど色域や視野角が広い反面、応答速度の速さや光漏れではTN液晶に劣ってる部分もあるので普通に適材適所でしょ
まぁ一番はコストだろうけど

あといきなりお前呼ばわりしたりすぐ草生やしちゃったりすると正体バレて説得力がなくなるよ
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 19:35:07.58ID:jQBgsfGN
キングジムはなんで液晶パネルに無頓着なのかね
DM100が各所のレビューで散々な言われようのになぜDM200でも同じ轍を踏むのか
まあDM200のレビューだと液晶パネルはあまり叩かれていないようだけれど
0545名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 19:43:19.17ID:ZxWopMYL
>>539
>PCの方は若干白浮きして直接光を見てる感じがある

そのPCモニタは安物で質の悪いものでは?

まともな画質のモニタの存在は無視して、無理やり「DM200のパネルの方が良い!」とか言い張るために、
質の悪いモニタを「PC用モニタの代表」みたいに扱うのは酷く的外れ。
0548名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/02(土) 21:28:52.78ID:1G4r6vZB
>>545
そもそもDM200の液晶がPCのモニタより良い物だなんて言うつもりは更々ないよ
黒背景、クレースケール、低輝度で使ってるから目への攻撃性という点で優位と言ってるだけで
PCモニタはカラーで多用途に使うことが前提だし輝度も上げて使うわけだから
それと16:9になる以前のEIZOモニタとかならともかく今のモニタなんてガワが違っても中身はLGのAH-IPSがほとんど
評価としては悪くはないけど良くもない
自分のもこれだしPC用液晶の代表もここだと思ってる
逆にあなたが思うまともな画質のモニターってのはどれ?
0551名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/03(日) 18:13:55.46ID:q1mTfin9
どうしてもってレベルじゃないからこそ悩むのだよ
ポメラ初の電子ペーパー端末のDM30も気になるし、
個人的に初体験の電子ペーパーのペン入力端末のDPT-CP1も気になる
せめてCP1が5万円くらいなら両方合わせて10万円以内だからそれほど気兼ねなく買えたんだけどなぁ
0552名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/03(日) 18:22:24.89ID:lv/c3XGD
432 名無しさん@3周年[sage] 2018/05/31(木) 13:25:55.09 ID:nytM2QM2
エバノートにも繋がらん糞に価値なし!
乾電池?類語辞典無し?ネットバックアップ無し?
もうこんなのいま買う奴は低能だろ!w
それか無類のM

腹が痛い!w
0553名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/03(日) 20:03:34.84ID:F+LdeLby
>>548
文書作成の時は輝度下げればいいのに。

DM200信者って、誤変換が出た時に文節区切りの変更操作も知らずに「誤変換を確定して削除してから打ち直し」する
しかないとか錯誤したまま的外れなDM100批判してた奴が居たけど、今度はPCモニタの輝度を用途に応じて変更する
事すら思い付かずに的外れに「DM200の優位性」と主張するとか、
なんだか

DM200信者って「PCの基本操作も出来ないレベルのアホ揃い」

なんじゃないか?
大丈夫か?w
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/03(日) 20:05:29.77ID:SxF0wFVM
画面の輝度下げて、エディタを白黒反転すれば、DM200と同じだよね
0558名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/03(日) 22:31:58.16ID:az3O2r4T
>>553
DM100は輝度を落としても目潰し液晶だけどな
0559名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:58:30.49ID:80vuAtfR
古い機種のことなんてどうでもいい
最新・最上位機種について語ろう
0560名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:10:06.84ID:pGT45QZZ
やっぱ元祖DM10に限るよなあ。
何も足さない、何も引かない。
サントリーシングルモルト。
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:05:33.86ID:ZbwSPruN
>>558
何の問題もないけど馬鹿だろおまえ。頭おかしいわ。
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 03:08:21.97ID:ZbwSPruN
>>560
単四2本で小型軽量、バックライト無しの系統も復活させてほしいわ。
実売価格1万前後のを。テキスト編集だけの単機能マシンに3万も4万も
出す意味ないし。
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:22:17.68ID:sphZuUhV
>>562
>ぶっちゃけDM100使うぐらいならDM30の方が良いと思うわ。あれの液晶は人によって苦行レベルで見辛いから。

>DM100のディスプレイだけ差し替えたいな。液晶の縦横逆にして搭載とか鬼の所行よ。右目と左目で見え方が大幅に変わってちらつく

>ひさしぶりにDM100引っ張り出してきたが、やっぱこの液晶は長時間視るには辛いものがある。
>ポメラとしては致命的じゃないかなそれ、っていう

横からだけど頑丈な目をしてて羨ましいわ
0565名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 07:20:54.81ID:GkCB9Ahq
ここに書き込む人は皆ネット端末を介しているだろうに。
その時にポメラを使うにしてもポメラの効率的な使い方が問われる。
さっとポメラを開いて打ってQRコードで読み込むか、さっとBluetoothに繋いで直接打ち込むか、或いは保存してUSB接続するか。
ちなみに今回はATOKAndroid版でフリック入力。
0566名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 07:27:56.17ID:WWZx+GIR
AndroidはQRコードが残念すぎる。
連続読み取りが苦行。

俺も泥フリック入力です。
フリックは予測変換がてにをはを勝手につけるので使いづらい。
Androidを、と打ち込みたいのに、Androidはが候補に出ると予測の意味ねえ。
名詞は単独で予測に出してほしい。
0567名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 07:32:30.38ID:Jfa6pFGk
それはフリックという入力方法の問題じゃなくて使用してるIMEの問題では?
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 07:37:40.28ID:WWZx+GIR
>>567
それはそうだが、フリックはそこまでセットだからしゃーない。
キーボードならそんな問題なくフリックより快適に打てるわけで。
予測に依存しすぎる入力方法ってことで。
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 07:39:26.49ID:9N48Hf/1
>>565
レスやコメントの書き込みやSNSくらいならスマホのフリックで充分
フルキーボードが活きるのは省エネルギーで高速入力したい時であってqwertyでしかまともな速度で打てないというのでなければそんな面倒なことはしない
したがって使用する場所は専ら外が多い
0570名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 08:34:13.91ID:Muzw4LaP
>>553
> DM200信者って、誤変換が出た時に文節区切りの変更操作も知らずに
>「誤変換を確定して削除してから打ち直し」するしかないとか錯誤

 単文節ごとに確定していっていてもいいくらい悠長な入力で短文を入力するだけなら
フリック入力でも大差ない速度が出せるんだよ。正しい予測が出ないなら最後までタイプ
して変換するだけの話で、それはキーボード入力と何も変わらないから別にフリック入力の
弱点でも何でもない。

 問題は誤変換どころか変換のことすら考えられないくらい急いで入力するときだ。
特に打ち合わせ中にメモを取るとき。こういう場合は相手の話を止めるわけにも
いかないから誤変換を踏まえた上でとりあえずタイプして変換とか考えずに確定して
いきながらどんどん次の文を打ち込んでいって、後で再変換機能で修正するしかない。
これはフリック入力では無理な使い方で。信頼性の低いBluetoothKBではない
キーボードが最も生きる状況。

 このとき DM100 だと、入力時に変換しておくと再変換しようにも分節区切りの
間違いが多すぎて再変換範囲をまともに指定させてもらえない。ひらがなだけで入れて
おく方が効率が良いレベル。つまり全部を再変換するという阿呆なことをやらざるを
得なかった。

 これがDM200だと変換ミスがあっても文節区切りはそこまで間違えないから間違った
部分だけでの再変換でも十分対応できるんだ。

 使い方も知らん阿呆はお前だよ。道具は状況によって使い分けるものだということを知れ。
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 11:03:03.49ID:TtL43Epc
速いかどうかより思考を妨げるかどうかのほうが大事だと思うの。
スキルは(実際高いと言えるかしらんが)高いかもしれないが、IQは低そう。

議事録作成やプレゼンを記録する場合、瞬間的に大量に打つが、間(ま)がある間(あいだ)に修正するとかできるから、ケースを考えずに単文節変換が有利とかアホの極みなわけでして。
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 11:59:45.26ID:X1r+wpSn
最新・最上位機種について語ろう
古い機種のことなんてどうでもいい
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 12:27:55.86ID:Rr5DpMQJ
旧機種を引き合いに出して最新機種にダメ出しをするすんだから
旧機種に触れぬ訳にもいかぬであろうよ
0577名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 12:29:13.06ID:6JXtteMI
100の使用者からの要望や欠点を改善したのが200だから、
200の方が圧倒的に便利で使い勝手が良い、ことは万人が認める事実。

既に詰んでいるのに、なぜ、無駄な抵抗をするのか?
全く意味が分からない。
0580名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:05:58.58ID:TpKTeSry
>>573
>議事録作成やプレゼンを記録する場合、瞬間的に大量に打つが、

こんなの「現場でポメラ持ち込んで一発勝負」とかじゃなくて、ボイスレコーダで録音しておいて後でPCで
まともなキーボード使って入力するような作業じゃね?

必死にDM200擁護したがる奴って、言う事が的外れ。「そもそもポメラに向かない用途」を想定しておいて、
「ポメラの中ではDM200優位」とか言っても、むしろ「そんなDM200なんか誰も使わない」のが現実の結論。
0581名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:24:30.11ID:2KLeBVkP
>>576
旧機種がダメなのは当たり前、古いんだから
新機種が指摘されるのは不満があるから改良されて欲しいから
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:24:42.75ID:6JXtteMI
>>580
新聞記者など、1分1秒を争う、リアルタイムで情報伝達する必要がある現場というものがある。
そういう現場を経験すると、100では仕事がスムーズにできない。
仕事で使うときは100を卒業し200を使っている。
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:30:56.68ID:Muzw4LaP
>>580
お前は人の話聞いてるときにメモ取りもしねえのか。
議事録云々は作るとき用の注意点とかメモるくらいの話。
議事録全部まるっと打つとか現場でやるわけねーだろw
こういうときは頭も目線も話す相手で、手だけで打つから変換なんてできない。
あとな、お前がpomeraに求めるような用途は乾電池使いたいって以外は
スマホに全部かっさらわれてるってのが現実だよ。もっといろいろ触ろうな。
0584名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:30:57.09ID:8wR+DjQw
古い機種にグダグダ言っても何も改良されるわけじゃないし何のプラスにもならない
それなのに古い機種にあえて触れるのは叩く相手があれば相対的に新しい機種が持ち上がると勘違いしているからだろうがみっともないから止めた方がいい
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:51:21.03ID:Rr5DpMQJ
>>581
不満点の改良を望むレベルどころか存在を認めない人が常駐して暴れてるんですがそれは
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:52:25.44ID:6JXtteMI
>>584
常に論点がずれてるね。
100の欠点を改善し、要望を具現化したのが200だ。

200が気に入らなければ、使わなければよいだけだ。
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:55:35.98ID:q/L9mSNO
>>580
速記できるとボイスレコーダーなんて使いませんが?
どんだけ打つの遅いんだよ。

(実際は相手の話を聞くほどの頭がないんだろうが。。
聴く力は脳の処理速度が一番大事。)
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 14:26:17.61ID:0/T3nt3m
小説のように文節ごとに語彙を吟味しながら書く場合はまた違ってきそうだ。
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 15:09:20.86ID:qsoUjlyx
432 名無しさん@3周年[sage] 2018/05/31(木) 13:25:55.09 ID:nytM2QM2
エバノートにも繋がらん糞に価値なし!
乾電池?類語辞典無し?ネットバックアップ無し?
もうこんなのいま買う奴は低能だろ!w
それか無類のM

腹が痛い!w
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 15:27:57.88ID:q/L9mSNO
>>589
小説書いたことないからちがうかもしれんが、そういうのってまさっらから書く下書きの段階ではせんちゃう?
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 15:40:09.16ID:Rr5DpMQJ
>>592
その辺のスタイルは本当に千差万別なんですわ
俺はざっと箇条書きしてから徐々に肉付けしてくんだけど
頭からキッチリ何度も書いては消しで三歩進んで二歩下がるを延々続ける奴もいる
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 16:48:43.88ID:TpKTeSry
>>582
「議事録」だと一字一句正しく書く前提になる。

ニュース記事だと発言引用部分などを除いて記者が「自分の言葉」で書けばよいのでDM100で問題無い。

そもそも「DM200にも不向きな議事録用途」でDM100よりは少し使いやすいとか言っても、現実的には「DM200は使いたくない」という結論にしかならない。
0597名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 16:50:23.76ID:TpKTeSry
>>583
>議事録云々は作るとき用の注意点とかメモるくらいの話。

それだとDM100で全く問題無い範疇であって、DM200のメリットを主張できるような場面ではない。
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:02:20.71ID:TpKTeSry
>>589
速記マシーンみたいな単純作業人間ではなくて「自分で考えて文章を書く」タイプの記者や作家などのポメラユーザーは
DM200発売後も「DM100の方が良い」と言ってDM100を愛用してたりするぞ。

それに、速記に使うにもDM200だとキーボードが苦しくないかな。正味、現実にDM200が活躍する場面が思い付かない。
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:10:20.02ID:Rr5DpMQJ
>「自分で考えて文章を書く」タイプの記者や作家などのポメラユーザー

具体的に誰なのかとその出典を上げてどうぞ
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:12:57.16ID:TpKTeSry
>>587
DM200の後に登場した新機種「DM30」の仕様が「DM200の折りたたみ版」ではなくて

DM100同様の
「乾電池タイプの旧来型ポメラ」路線
に回帰した

という時点で、どう見ても「ポメラとしてDM200は失敗作」でしかないだろ。

ポメラ製品では「DM200路線は欠点」だから要望を具現化したDM30で「改善」されちゃった訳でしょ?
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:14:19.92ID:+SQT04LK
使い慣れた道具はなかなか新しいモデルに移行できないもんだよ
それはポメラに限らない
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:18:48.34ID:TpKTeSry
>>599
このスレで既に挙がってる例で言えば、>>452にあるライターの大河原克行氏。
DM200発売後に、わざわざDM100の予備機を買ってるほど。
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:35:34.92ID:6JXtteMI
>>601
そう思いたければ、それでいいんじゃない。
開発者は、DM二桁の後継機がDM30だと答えている・・・。
そのことをあえて無視する理由は独善的な感情論でしかない。

根強い乾電池駆動の要望に答えたのが、DM25の後継機DM30である。
キーボードを観音開き方式にして、故障対策を計った。
ディスプレイを液晶からE-INKにして、長時間の使用にも目が疲れにくい。

画面を広くし、DM200で評価の高かったアウトライン機能を搭載した。
乾電池のため残念ながら、ATOK-PROは搭載できなかった。

DM35ではリポ・バッテリーにしてATOK-PROを搭載する可能性がある。
DM300では、ディスプレイを液晶からE-INKにする可能性がある。
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:42:38.13ID:Muzw4LaP
>>597
>こういうときは頭も目線も話す相手で、手だけで打つから変換なんてできない。
って書いてんだろ阿呆が。
0608名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 18:40:26.23ID:fAf6gG5n
E-inkってだけで惹かれる
まだまだ発展途上だが一足先に商品化してるのは魅力的だし携帯型ワープロにあってるかも
0609名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 19:01:12.01ID:wwv6UNQN
電池より充電してすぐに使えるバッテリーの方が楽そうなんだけど
そんなに電池駆動っていいもんなんかね
0611名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 19:25:33.34ID:q/L9mSNO
>>609
同じ出力に対して、電池はそれ自体にカバーなどの外側つけなきゃいかんから、重量的に不利なんだよね。
事実DM30は処理能力落としてるのに、電池込みで500グラム越える。
それならDM200にEink乗っけたので良かったんじゃねと思う。
0612名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 19:47:37.61ID:rzc/PhRH
500グラム超えないだろ
電池入れない状態で450gだし
単三電池って一本20gくらい
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 19:49:02.92ID:ew1UJ0ih
>>563
それがdm30だろ

10や20に搭載してた反射式液晶はポメラにあうサイズがもう製造してないんだよ

キングジムはパソコンメーカーじゃなくて文房具屋さんだよ
液晶開発工場なんて持ってないから他社の製品を購入して組み立てて作る

新たにポメラ用として製造を発注するとその代金は当然ポメラの価格に上乗せされる
1台10万円とかでも買うか?w

だから比較的入手しやすいEinkで折りたたみを復活させたんだろ
0614名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 19:59:38.36ID:TpKTeSry
>>609
乾電池駆動だと「電池切れ」から充電済みeneloopを入れ替えるだけで「即満タン」になるのが、電源管理の手間要らず
で便利だし、eneloopが劣化したら数百円で新品eneloopを買えば完全回復する
など低コストで電源運用できる。

内蔵充電池だと、電池切れから充電完了するまでの間に長時間の電源接続が必要で不便。劣化したらメーカー送りで修理
になるので費用も時間も掛かるし、製造終了から目安7年でメーカー修理対応が終了するとバッテリ劣化のまま修理不能
になってしまうのが大きなデメリット。
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 20:01:37.43ID:pGT45QZZ
そんな事はどうでもいいよ。

ただ人生の岐路に立たされた時には
刺身の緑色のツマは「オゴノリ」とだけ覚えて欲しい。
0616名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 20:09:34.66ID:ZLWOzfo3
実際使い続けてみたら内蔵バッテリーでも別に不便感じなかったわ
日に3〜4時間の使用で3日は持つし1年半使ってへたった感じはしないのでこのペースなら3年は持つかなと期待してる
DM100も3年経つ前にキーボード壊れて買い換えたしDM200も3年使えればまあ良いかって感じ
0617名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 20:15:10.77ID:Jfa6pFGk
昔のPDAとかと違ってポメラを頻繁に使う人は少ないだろうから、
乾電池でも充電池でもそんなに困ることはなさそう
0618名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 20:22:22.27ID:ALHW+tR5
e-inkと乾電池の組み合わせで作りたかったのかな
今度のは6インチだし良さそうだけど観音開きのキーボードがどんなものか確かめたいな
0619名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 20:28:28.58ID:Rr5DpMQJ
>DM100も3年経つ前にキーボード壊れて買い換えたし

これな
ポメラは長く使えるとか考えない
ガシガシ使う奴は延長保証入っておいた方が良いよ
0620名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 21:09:38.95ID:q/L9mSNO
>>616
電力消費が小さいポメラは、劣化しても長時間使えるからね。
電圧がかなり下がらないと電池切れにならんし。
0621名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 23:09:46.53ID:LeS7qh3J
スマホ持ちはみんなモバイルブースター持ってるから
dm200もピンチの時はこれで充電おkでしょって発想なんだべか。
コンビニで単三買えばおkという発想から以降か
0622名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/04(月) 23:58:49.56ID:GMhZWO4q
腰を据えて書く時はThinkPadと秀丸なのでポメラは出先のメモ用
一番便利な使い方は授業の板書とかじゃない
0623名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:01:02.17ID:YfMzsMkC
>>621
iPhone持ちだからいつもlightningとMicroUSBのケーブルを2本とAnkerの小さいモバイルバッテリーを持ち歩いている
Androidだと1本で済むからいいやね

モバイルバッテリーに繋げてると電源を押しても画面が消えるだけで5秒待たずに瞬間復帰できるからバッテリーが充分残っててもあえて繋げて使うことも多い
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 02:03:55.08ID:v0JK6Bwo
>>624
毎年二人ほど中毒死してるから大手スーパーは怖がって扱えないらしいぞ
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:44:34.54ID:q4w0vIck
小説しか書かないからアウトライン、類語辞典、ネットバックアップがあると便利
大容量モバイルバッテリーが安くなってるからバッテリー問題は心配なし

ただ本体のバッテリーがいかれたら買換えかな
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 05:51:08.76ID:RQvRgmhk
>>614
リチウムイオンはうっかり電気空っぽになってお陀仏も怖いw
デジカメとか携帯電話とかそれで充電池一気に劣化して
交換する羽目になったわ。充電できるけどバッテリー上がりグセが
ついてもうアカン。
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 06:34:33.43ID:Mul4P7Df
iPhoneユーザーだけどモバイルバッテリーって旅行のときくらいしか持ち歩いてないわ
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:22:53.74ID:bvWt0g3U
>>628
リチウムイオンの電池切れって、どういう状況かわかってないでしょ?
確かにリチウムイオン充電電池ってのは低電圧に弱いんだが、それは完全放電させた場合の事で機械で使っているのは半分くらいまでしか使っていないよ。
(これも電池保護や安全面での話らしい)
DM200のリチウムイオンの場合、満充電から半年放置しても電池マーク1レベルも減っていないような状況から考えて、充電切れから完全放電まで考えたら相当の月日が必要な気がするが、(それこそ1年〜2年)「そんなに充電切れで放置するものなの?」って話になる。
それに何年も使わないなんてそれこそ必要かも怪しい。
1年も2年も電源がない場所を彷徨っているって、それってノマドじゃなく道ばたにテント張っている別な方々だと思われw

電源がなく充電がダメで乾電池がOK・・・あっ!そういう事か。
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:20:10.36ID:NSZyxGyR
>>632
電池切れから一、二年持つとかアホかおまえ。
暗電流もあるし自己放電もあるし
一ヶ月持たんわ。
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:35:36.45ID:u4WYQ/lp
>>632
想像力のない人だな。
いろんな状況、条件があるんだから自分の想像力できる範囲が全てだと決めつけて他人をけなしなさんな。
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:30.91ID:NSZyxGyR
>>633
リチウムポリマーってのはリチウム
イオンポリマーバッテリーのことだぞ。
電圧その他電気的特性はリチウム
イオンバッテリーと同一。
電解質にポリマー樹脂使って形状の
自由度が高いだけの違い。
0640名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:38:38.10ID:bvWt0g3U
>>633
リチウムポリマーだろうがリチウムマンガンだろうがリチウム充電型なのは同じ。
爆発しにくい程度の違いで特性が変わるわけではない。
それとも全くの別物だと思ってたとか?
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:55:54.26ID:/tTXptaZ
>>632
おまえ本当に無知だな。リチウムイオンほど簡単に放電しきって使えなくなってしまう
充電池は無いのに。マニュアルにも使わなくても充電しろって書いてあるだろう
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:12:08.63ID:FA+yRoZC
前のレスで決着付いてるどうでもいい話で追い打ちにマウント取りに行ってるのすっごくキショい
0643名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:53:09.99ID:/tTXptaZ
>>642
おい馬鹿、俺に言ってんのかよ。決着なんかついてねえだろ。
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:00:18.39ID:F0mr7bRR
>>641
それは充電池の問題ではなく充電の仕方に問題があるだけでは?
電源オフ時に端子刺してOSが起動しちゃうようなタイプの場合
充電が追いつかずリセットループに入ってしまうことがあるってだけで
電池のタイプは関係ない
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:04:11.46ID:/tTXptaZ
>>644
DM200のマニュアルにも使わなくて3か月毎に充電しろって書いてあるぞ。
それだけ放電するってことだ。
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:06:28.15ID:/tTXptaZ
>>644
それとリチウムイオンは過放電で性能低下しやすいんだよ。不可逆的な変化が起きて
劣化電池になってしまう。
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:50:37.94ID:pRSUMFvK
小説書くなら200か30どっちがおすすめ?
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:00:18.41ID:/tTXptaZ
>>648
まだ無知晒すか。リチウムイオンバッテリーは
充電も一番難しい。劣化したら充電すらまともに
出来なくなる。定電流ぶち込めば
危険もなく充電できるニッ水とは違う。
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:17:44.07ID:bvWt0g3U
>>646
>不可逆的な変化が起きて劣化電池になってしまう。
劣化電池に関してだけ言えば、充放電繰り返せば劣化はするからそこはわかる。
けど、それいったらニッケル水素だって充放電繰り返せば劣化するので同じ。

>それとリチウムイオンは過放電で性能低下しやすいんだよ。
それ本当か?
確かにリチウム系は過放電に弱いんだが、それは過放電というのは機器が動きすらしないような電圧での話だよ?
機器で扱える容量ってのはリチウム全体の50%前後しか使わないように設定してあるわけで、機器上で電池が空になったからといってそこから過放電まではかなりの電気が残っている事になるってのは、以前書いたが。

実際、ポメラで半年くらいなら大して減っていないという事実からみればわかるはず。
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:21:59.60ID:bvWt0g3U
自然放電率で比較するとニッケル水素の1/5くらいの自然放電率だというのはどう説明すればいいんだろうね(呆)
0654名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:26:42.83ID:KREltyu4
>>653
理屈もそうだが、実際リチウムイオン使ってれば実感として放電しないもんだなとわかるよね。
一昔前なら携帯やパソコンの予備バッテリーとかで実感できるし、
最近でもポータブルゲーム機あたりで実感できる。

DM200のアンチってもはやDM200の欠点をあげつらうことすらどうでもよくて、さんざ反論されたからとDM200推しの人々が憎いだけだろ。
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:02:47.98ID:5lSMV0nZ
DM30を3万ちょいで予約受け付けてる詐欺サイトあるからみんな気をつけてな
会社の電話番号ぐぐるとセブンイレブンが出てくる

>>649
類語辞典欲しくて変換精度優先なら200
類語辞典と変換精度よりも長時間書き続けて目への負担が軽い方がいいなら30
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:31:20.78ID:p9qY+xXS
3か月にいっぺん飯を食わさないとグレるリン
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:34:20.22ID:KREltyu4
2年ごとにきちんと車検通さないと、車が故障して動かなくなるみたいな間違いだなw
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:10:42.25ID:QVzdDXoH
>>651
ああ言えばこう言うだけの白痴だなおまえは。知能低すぎて相手に出来んわ。
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:24:43.68ID:9rfNcLe8
>>662

まんまお前じゃん。

「〜したほうがよい→〜しないと問題が100%起きる」と思ってんなら、大学からやり直せ。

と書いたが、この程度すら分からんとか高卒低能かもしれんな。
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:43:38.20ID:tllSKrq2
もう完全に白痴w>>664
妄想の世界に入ってるキチガイやわww
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:47:23.77ID:tllSKrq2
白痴のお笑い妄言集その1w

>機器で扱える容量ってのはリチウム全体の50%前後しか使わないように設定してあるわけで
なわけないだろド低脳wwwメーカーに聞けボケカスwwww
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:50:26.43ID:tllSKrq2
>リチウム全体の50%前後しか使わないように設定してある
まあこんな白痴発言するってことは一応リチウムイオンの過放電が
不可逆のダメージを受けるって認識だけはあるんだろうな。
なのにとことん自己発言正当化で白痴を晒し続ける大馬鹿wwww
空になってもダメージが無いなら充電しなおせば良いだけの話で。
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:01:39.61ID:HfbpA92z
・立ち上がり
・作業の中断→再開
・スマホなどのIT機器との連携
・壊れたときの精神的被害の少なさ
それらを考えればDM100だろう。
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:08:07.23ID:9rfNcLe8
白痴とレッテル貼りしかできなくなったか。
別人と混同してるし、まじでやべー奴かも
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:10:09.95ID:tllSKrq2
白痴のお笑い妄言集その2w
>自然放電率で比較するとニッケル水素の1/5くらいの自然放電率だというのはどう説明すればいいんだろうね

暗電流も知らない馬鹿ww
時計ほか常に電流を消費してるんだが。どうやって設定を保持してると思ってんだろうこの白痴ww
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:53:43.89ID:EFonmMw0
白知だかパクチーだか知らんけど、深放電に気をつけてね
ほら、充電しないと充電切れになるぞ
0673名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 11:16:41.80ID:S+eFC90P
>>671
俺の使わなくなったiPad miniさえ一ヶ月放置してもバッテリーは90%残ってる
DM200が独自技術のトンデモバッテリーを使ってて批判するならともかく既にリチウムイオンバッテリーはありとあらゆる電子機器のド定番になってるわけで
実体験の伴わない浅薄なあるいはググった知識で足掻くなよ、知ったかぶりが多すぎてみっともないから
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 12:08:30.69ID:I4V8o1Xh
>>675
半年放置とか作り話はいいからw
バッテリー残量ゼロで半年放置してから
またレスしろw
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 12:23:20.77ID:Ekoqjhx2
>バッテリー残量ゼロで半年放置

???
なに言ってんだこいつ
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 12:54:39.82ID:EFonmMw0
とりあえず、このスレでバッテリーがダメなの人を小馬鹿にしようとしているやつは、強迫性障害またはその予備軍(しかも無自覚)だという事がよくわかるな
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:01:19.69ID:KDmB7ZO0
電源とかポメラ使う上であまり重要ではなくね?画面はさすがに大切だけども。

思考を妨げずにいかにスムーズに快適に文章を入力するか。これがポメラの存在意義ではないかな?

そういう意味では、変換が拙いが故に、思考をぶつ切りにされて、単語登録に精を出さなくてはいけないDM100の馬鹿変換にはもう戻れない。

30も変換に関してはエンジンは100とたいして変わらないという事なので、文章をスムーズに快適に文章を入力出来ない、という事。200使いが30を使うとストレスマックス間違いない。

100使いが30を使う分には違和感が無いだろうし、単語登録が趣味なんだからほっとけばいいんじゃない?
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:33:36.12ID:+SyG2o0r
ぶっ通しで使っても10時間ぐらい待つのに、バッテリー持たないっていうやつは、負担どんだけ書いてんだよ。
0684名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:15:57.57ID:fDsveFcI
毎回まともな反論が出来なくなるとアホの振りして逃げるから付き合うのが馬鹿らしくなるな
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:18:04.59ID:EFonmMw0
ぶっ通しで10時間待つのは嫌だなw
(嘘。誤字ってわかってる)
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:21:25.03ID:EFonmMw0
>>684
深放電の電圧がゼロだって思っているような発言は、アホなオレでも付き合いきれない
0689名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 19:07:19.44ID:E0jskaw/
もうすぐ発売日やっけ
買う奴いないんか?
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 19:37:03.65ID:i5UAz+U8
オフラインで輝度下げて使えばMBAとかも10時間くらい持つからなぁ
この前久々に使ったけどポメラよりもキーボード打ちやすいし良い端末だわ
本当MacBookの糞キーボードが残念すぎる
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:11.84ID:+ATBhqHS
よっこらしょ

組長: 親分◆MacBookPro
若頭:切り込み隊長◆MacBook
本部長: 出納係◆MacBookAir
若頭補佐: 鉄砲玉◆iPhone
若中: 兵隊◆iPad
 
最高顧問:相談役◆MacPro
舎弟頭:殺し屋◆iMac
顧問:用心棒◆Mac mini

組長の娘:若頭に恋◆iPadAir
組長の愛人:バーのママ◆iPadPro
愛人の息子:非行少年◆iPad mini
組長の猫:ペルシャ◆iPod touch

Macをディスるんはスレのご法度やでぇ
常識持とうな?
0694名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 21:51:55.95ID:tGt3g9zT
DM30はUTF-8対応してるんだろうか。特に情報出て無いようだけど。
0695名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 21:58:47.73ID:t/8+dV2P
メインはPCでポメラは多少凝ったことができるメモで良かったのよ
だから電池機復活は嬉しいわ
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 22:01:33.84ID:z7wCIwkZ
嬉しいとかいいながらみんな買わないよな
発売日前でこんなのないだろDM200のときはすごい盛り上がってたのに
0699名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 22:22:31.20ID:z7wCIwkZ
人柱か
道具として見てる人が多いのもこの製品の特徴なんだろうね
自分はe-ink採用した製品としてkindleで気に入った口なんでそこがメインなんで買うつもりなんだけどな
当然リフレッシュや追随性の問題はよくわかってるけど紙の印刷物を見てるような衝撃があっただけにワープロにはあってると思ってる
昔のワープロも反応は遅かったし問題ないかと
0700名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 22:22:39.88ID:cOjYL1bO
>>696
DM200から多くの面で退化したからね。
唯一の売りが画面だけという。
ポータブックほどではないが、これじゃない感はある。
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 22:24:26.98ID:cOjYL1bO
>>698
人柱待ちというポジションなら、まあDM200がいいだろうな。
勧めているわけでなく、俺の考えな。
0702名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 22:25:50.90ID:uwpqPOZV
>>699
DTP-CP1とほぼ同時発売なのがね
どっちも半額なら両方買うんだが、特にCP1の方が高すぎる
0703名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 23:08:08.38ID:sDgzuFmB
DM30明日届きそうなので、また書き込みます。
DM200も気になったけど、液晶が凄そうなのでDM30にしたよ。
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 23:28:29.34ID:9NQSeViF
静止画を見るようなイメージの電子書籍やソニーのデジタルペーパーならE-inkの使用は問題ないが、タイピングしたりメニューの表示が切り替わるような商品の画面に使うのは全くの時期尚早。

動画の醜い残像みて分かるように、まだE-ink自体のコスト・スペックが良くなってからでないと、単に珍しいもの好きの人達の人柱ガジェになってしまう。
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/06(水) 23:57:43.92ID:5BkzOhHo
>>703
・乾電池を入れてないor乾電池が切れてる状態でUSBケーブルで給電しながら動作するか
・PCとUSBケーブルで繋いだ時に、ポメラ側でPCリンクを選択することなくポメラ内部ストレージとSDカードが認識されるか

この2点を試してくれると嬉しい
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 00:50:40.16ID:W8D7e6kd
残像いうても背景がうっすら黒くなるだけやないか
動画見るわけじゃないのに支障あるか?
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 08:21:51.82ID:hK7FR78/
>>700
2桁番系と3桁番系っていう2つの系統で枝分かれしてる現状、「DM200から退化」ってのは違くね?DM25からすれば進化だと思う。
電子ペーパー採用はそれこそ「どうなんよ」ってのが注目点だが。
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 09:44:30.96ID:mLEFwoTz
>>713
ごめん。オレ知らなかった。
オレはモグリのガシェオタだけど、少し見ただけじゃいいところが見いだせなかった。

オレなら大量全自動充電のエネロイドとか、中華爆光LED懐中電灯で使う18650系からeneloopまで充電できる充電器とか、ソーラー充電型の単3充電器とかの方がアマポチセンサーが動く。
0716名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 09:45:39.95ID:mLEFwoTz
自分は個人の方々のレビュー待ち。
200持っているから様子見感の方が強いよ・・・
0717名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 09:56:09.95ID:lIwxN4sP
>>712
型番とか王汁の考えはどうでもいいよ。
既にDM200は存在して、俺らは買うことができる。
その事実の前に、あんたの言ってることはなんの意味も持たない。
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:11:27.12ID:m6guzW+y
>>712
想像力がないんよ。
200から見た30って視点が限定的だって分からないんだと思うよ。だからなんの前置きもなく「退化」って言い切っちゃう。さらに反論されるとむきになって暴れる人だともう大変。不毛だ。

発売順スペック比較では、退化した「とも言える」 ぐらいにしとけばいいのにね。
0719名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:15:56.48ID:3cn5Gooy
>>717
アルファードも既に俺たちは買うことができるけど、だからってクラウンを「5人しか乗れない。退化だ」とは言わんだろ?
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:21:38.64ID:IUhpci4P
引き算で生まれたポメラ
そこからモデルを重ねてゴテゴテしたの作ってみたけど元の仕様を望む声が多かったから戻してみたら
「退化した」なんて言い方するのはおかしいわな
0722名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:26:22.74ID:mLEFwoTz
「継続販売」というだけでも嬉しいよな。
最近はクラウドファウンディングなんかに代表されるように良い物でも一点物がものすごく多いし、ヘタって来た時に次がないとかそんなのよりは断然いい。
新型ポメラを買う買わない関係なく、ポメラニアンなら歓迎しないとな。
0724名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:48:22.45ID:oE8uID3f
>>721
初代が出たときとパソコンの性能、ネット環境、バッテリー環境、スマホの有無など違うんだから、引くべきものも自ずと違ってくる。
そのコンセプトを退化の言い訳にしちゃだめだろ。
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:48:35.77ID:cKFgjHu2
結局UTF-8に対応してるのかしてないのかどっちなんだ…
そこが個人的に一番買うかどうかの決め手なんだ
0726名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:49:20.02ID:TV+EYmKu
>>723
例えが下手かどうか判断できるのは意味が理解できた人間のみ。
「ぼくには意味不明なので例えが下手」というのは「九九がどうしてもわからない。先生の教え方が下手」と言ってるのと同じで本人の無能さの表れ。
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:52:24.15ID:mLEFwoTz
最近だと車に乗らない人多いから、車の例えそのものが意味不明なんじゃね?
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:59:29.56ID:m6guzW+y
>>721
細かな言葉のことだけど、「戻した」っていうのもちょっと...
俺は折り畳み好きだけど200は200で人気なんだろうし、戻したっていうと200アカンかったみたいに聞こえそうで。
200がどうというより、ずっと放置してた折り畳み派の存在も無視できなくなっての30なんだと思うけどなぁ。

200が出て、なかば諦めてた後継機30出すなんてさすがキングジムと思ったわ。さすが文具メーカー。
0729名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:02:11.32ID:TV+EYmKu
>>727
ん、だからそういうことだよね。
車に乗らないから意味がわからない→自分にとって意味がわからないからこれは例えが下手に決まってる
という短絡的な発想。
自分にとってはDM200が理想だから、それとは違うところに価値を見出して生まれたプロダクトを「退化」の一言で片付けてしまう。
新しい大陸を発見して上陸したら、そこの人たちには自分たちの話す言葉が理解できなかった。それを「ここの人間は言葉もわからないのか。まるでサルだな」
と言ってしまうようなもの。
サルなのは、異なる文化の存在を理解できない方なのにな。
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:03:21.87ID:qxOBK0kK
>>726
これはさすがに恥ずかしい。
しかも喩えに喩えを重ねるとか発想が貧困すぎるだろ。。
0732名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:04:53.60ID:qxOBK0kK
今度は大陸w

小説家ワナビなのかもしれんが、これは無理だわwww
0736名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:52:48.04ID:vHGAhInB
DM100のATOKってそんな頭悪いの?
昔のWindowsCE用のATOKやDOSのATOK8よりアホ?
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:07:43.30ID:1jo+s2xo
DM200にゴテゴテと機能追加って言う奴おるけど
DM100+FlashAirとほぼ同じじゃね?
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:42:09.50ID:q2WwZVK5
熱い心理戦やろな
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:56:40.37ID:TLzntF46
>>741

基本的な感覚としてはその通り。
ただ、FlashAirだと対象にできる(アクセスできる)ファイルはFlashAir(SD)に保存されたファイルだけ。
⇒DM200では内蔵ストレージも対象にできるので、内蔵ストレージからいちいち移さなくて良い。
だからDM100+FlashAirの使い方で十分(基本SDに保存してるとか)でDM200使ったことが無い人には、表向きの差異は感じにくいと思う。
俺はアップロード機能を多用してるんでDM200の方がうれしい(あとUTF-8とアウトライン)
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:04:22.71ID:3SWR6xK4
>>708
遅くなりましたがぶじDM30届きました。
液晶は本当明るいね。ただスクロールしたときの残像がきになってそれになれるかどうか今は心配してます。
外見はプラスチック感強くゲーム機みたいでもうちと何とかできなかったのかと思った。

電池を入れないでモバイルバッテリーでUSBつないだら、PCリンクしますか→はいにしたら給電しながら動きましたよ。
あとSDカードの認識はすませんもってないんので検証できずです。
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:14:21.65ID:vHGAhInB
>>746
レポ乙
スクロールよりもページ送りの方が良いみたいだね
ディスプレイはライト無くても大丈夫な感じ?
0749名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:41:59.65ID:uTz1VTMl
>>746
ありがとう
モバイルバッテリーでも動くのは心強いなー
DM200は表面がマットでその分汚れや指紋が付きやすいんだけど、プラスチック感あるなら指紋が付きにくいかも
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:08:02.03ID:3SWR6xK4
>>747
スクロールしたらディスプレイの特性を知らない人はびっくりすると思う。
あの明るさならバックライトいらないと思いますよ。
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:11:12.23ID:3SWR6xK4
>>748
あまり知識がないのでどうやってUTF-8対応かどうか調べ方がわかりません(汗)
0758名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:40:26.43ID:um8d4k79
飛蚊症だけど30の画面大丈夫かね?
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:53:44.89ID:uTz1VTMl
ポメラSYNCでiPhoneやiPadのメモ帳と同期するにはUTF-8にしなきゃいけないんだよね
てことはDM30だとFlash Air使ってもその機能は使えない?
0760名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:54:42.45ID:3SWR6xK4
>>758
F12で画面リフレッシュできるけど、スクロールしても変換候補だしても、黒いシミみたいなのは残るよ。
実機見たほうがいいと思います。
0762名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:37.49ID:PKtgUXHA
まだ言ってんのか・・・
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:13:34.65ID:1jo+s2xo
個人的にUTF-8対応しないのはかなり痛いな
しかしまあDM200以前の機種から乗換の人ならなんの問題も無いか
0764名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:27.58ID:bkxvOCYm
どうせネットに繋がらない端末でUTFそんなにいるか?
pcで変換すればよくね?
0765名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:26:04.41ID:a0/YQ+vF
小説書いてる仕事してると要るんだよ……例えば♡マークとか……
0768名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:55:50.18ID:7EW9YYbP
要望が多ければアップデートで対応できるんじゃね?
クラウド同期するわけでもないしそんな問題とも思えないけど
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:38.91ID:5RGhHRX3
一般文芸の小説なら
ハートマーク記号は使うことないけど
ジャンルによっては必要なのね
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:50.24ID:UTm40/4M
ヨドバシから我が家にも届きました。
十二歳の娘がなにこれかわいいと手放してくれません。
200を仕事で使っていたのですが、DM30はとても良くできていると感じます。
液晶がーと上の方でありますが、わたしにはとても優しい表示だと思われます。
確かに残像こそ生まれますが、けちを付けるには値しないと感じました。
文字入力していて、残像は生まれません。
一度、展示品で、手にしてもらいたいなと思います。

ちなみに、オプションの専用ケースも買ったのですが、ちょっとチャックで傷がつきそうです。
どうしてシリカゲルが入っているのでしょうね。
0773名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:22:39.78ID:sIkQV+eM
デモ機に卑猥なワードかアスキーアートを打って、リフレッシュ知らないひとが
卑猥な残像を見る羽目になる?犯罪です。おやめください
0775名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 07:04:43.99ID:5c0u84iA
ポメラくらいの販売台数があればカスタムで液晶起こせると思うけどなあ。
モノクロバックライト液晶の新型出してほしいわ。
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 09:42:48.62ID:je6EpUFc
そうか。もう発売なんだな。
近くのビックカメラにデモ機ないか見に行こうかな。
0778名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:01:07.37ID:dpb7xF73
今までShift_JISベースで作られてきたDM20、DM100系統(こっちを引きずっているDM30含む)より組込系Linuxで新たに作り起こしたDM200の方が、UTF-8に対応するコストは低いと思う。
俺は組込系じゃないから想像でしかないけど。
0780名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:22:47.34ID:AYvM5mcC
E-inkを液晶って言うのは間違いだからやめたほうがいい。
ディスプレイ、とかでも言えばいいんじゃないだろうか。
0781名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:18:25.09ID:9FnJ5R0P
>>770
どうみても中身200な30を出すべきだった。
電池にこだわったのは失敗だろうね。
変換精度に文字コードがJISとか退化いちじるしい。
電池マニアのバカ意見を真に受けるとか、ポータブック以来、どうもニッチすら見れてない感じがする。
王汁は、「一人でも重役がゴーサイン出せば商品化される面白い会社」という世間の評価にかえって行動が縛られてそう。
もうちっと普通のユーザーニーズを見た上でニッチを考えたほうがええと思う。
0782名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:28:11.07ID:9BPvp8Mc
E-ink版の200を作れば良かったのにな
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 14:07:20.13ID:L1P3se4a
>>772
シリカゲル、たぶん流通段階のカビ防止でしょう。
革製品に入ってることが多いから。
つまり、本革ってことでしょうね。

というわけで、オメ
0787名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:06:16.34ID:xKK7l3Bc
E ink版の200欲しいな
ツイッターでもレビュー探してるけどみんな様子見しまくってて草
0788名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:12:17.50ID:Zl4dPLNU
>>787
値段下がるの早そうな傾向やね
0790名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:04:29.69ID:9PrH69OJ
あれば良いけどどうせネットできないし、DM100のBTキーボードとしての使い勝手も微妙だったみたいだから必須ではなさそう
0791名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:13:42.45ID:LHKS/alm
BTはDM200もDM100から機能減ったし
用途なくなってたから廃止は妥当かな
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:21:10.58ID:bCXqeLFN
そもそもBTキーボード機能ってそんなに需要あんのかな?

長文なら本体で打って転送だし、Twitter程度の短文ならスマホで直に入力するか、あったとしてもQRコード経由しちゃうから、DM100の頃から使わなくなっちゃった
0794名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:22:55.82ID:9PrH69OJ
>>793
iPadとか持ち歩いてる人にはあれば嬉しい機能
ただDM100のはすぐ切断されたりで使い勝手悪かったらしいね
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:45:44.63ID:P66FrneV
>>793
単文はQRあるから良いか。
打った文字が消えないのが利点だし、電子ペーパーも魅力。
0797名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:53:35.53ID:aKrS+6gr
ヨドバシで30触ってきたけどなんか文字出るのがぎこちなかった
デリートするときも
0798名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:09:44.04ID:YpQqcpr6
タブレット+BTキーボードはソフトウェアキーボードが出ないから画面全体使えて良いんだよ
特にタブレットを縦置きすると完成品となる印刷物の表示を確かめながら編集できるし
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:28:41.22ID:9p16OHkO
感想かく人はkindleとかE-INK経験者かかいてほしいな
初めてなら挙動にびっくりするとは思うし
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:15.74ID:kZoYQ+Jj
レビュー動画より反応遅い。
ちょっと実用的ではないな。
字はさすがに見やすい。
kindleは初代paper white所有。
0803名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:51:55.09ID:9p16OHkO
>>802
素早い返答サンクス
経験者が言うなら反応の問題はあるなやね
まあ実物触ってみろってことやろうけど参考になる意見か
0804名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:18:59.11ID:koszFfAm
>>793
BTは「キーボード」機能も使う人は使うだろうけど、どちらかと言えば「ファイル転送」機能のためにこそ搭載しておいて欲しかった要素だと思う。
0805名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:44:21.96ID:LHKS/alm
DM200はなんでBTファイル転送なくなったんだろ?
便利なのに
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:04:52.55ID:fldH30G2
例えるなら重量級アプリしこたま起動して
一挙動のたびにHDDスワップがゴリゴリ言う状態で
日本語入力してる感じ。
キーボード凝視してモニターたまにしか見なければ
大丈夫かも。
しかし、こんなデバイスを買うようなテキストの猛者が
この速度に満足できるかな。
0808名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:14:46.40ID:YpQqcpr6
考えながらちょっと書いてはうーんと見直して消して、
またちょっと考えて書いて消してとじっくり構成していくタイプには合ってるのかな?
ただもの凄く限られた需要っぽいが
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:16:31.17ID:IRUeAgSM
考えたあとドバッと書きなぐるだろ、普通は。
そんとき困るよ。
まさか一文節レベルの下記足しであるまい。
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:19:38.21ID:V0buE6nr
kindle paperwhite で
検索文字列打ち込んで検索するとき、
電子ペーパーの反応が
トロトロ反応遅くてイラつくこと多いからなあ。
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:49:26.07ID:xKK7l3Bc
USBケーブル付属してなくてわろた
そこまで削ってなんでこの値段…
0812名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:07:17.06ID:AYvM5mcC
たいした値段じゃないだろw
貧乏人が買うようなものじゃないよ。
0813名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:16:09.24ID:xKK7l3Bc
せやな
DM200からの買い替えだし完全趣味で買うには値下がり待ちするしかないわ
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:33:23.73ID:NZ23Xifs
DM30。
実物みて買いたくなくなるガジェもなかなか珍しいな。 動画よりも残像が醜い・・・

実用に耐えるのは、E-ink採用3世代目くらいかなぁ。

残念・・・(泣)
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:08:55.36ID:YoFK5aub
DM30の筐体でFX780ポケコンっぽく出来れば
史上初E ink使用のプログラマブルフルキーハンディ乾電池駆動ガジェットになる。
ブザー付きで、マシン語領域も公開すれば、超マニアが、E ink残像を
逆手に取った演出の憎いアーティステっくなゲームをだすかも
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:26:10.52ID:m+ITm7oF
dm100使いだけどレポ見てると200買うか……て感じだわ
なぜそんな状態でいけると思ったんだか
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 03:03:10.53ID:FOBYAki9
テキスト端末で日本語入力を退化させちゃダメだよ
DM100の時は、DM100が最新で、ほかに選択肢が無かったからあれで良かったのであって、いまそのレベルのIMEでいい訳ないだろ

DM100の時は、DM100しか無かったんだよ!
目を!
覚ませ!
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 05:35:08.20ID:M9l+5rYY
ATOK professionalを一度使ってしまうと、100には戻れなくなるから、どうしても100使いたいなら店頭などで200を試してみない事をおすすめする。
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 06:34:13.09ID:ISBZg6HZ
ATOKpro使うと戻れない、IMEの性能を必須と言ってる方々は、
DM200出るまではPC使ってたんだよな
ポメラニアンとはいえないね
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:38.66ID:JkYZHpk+
>>821
PCも併用してたしその時々で一番良いポメラ(に限らずテキスト端末)を使ってたに決まってるだろ
DM100が一番良かった時期もあったんだよ、その後更新されただけで
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:56.92ID:JkYZHpk+
もっと言うとキングジムはDM200を超える物を作って欲しいと思っているしちゃんと超えてきたら買い換えることはやぶさかでない
DM30は望む方向性とは違うからパスするけど
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:21.43ID:ZuXz4z0R
電子ペーパーってなんか出るたびに高速化高速化言われてるけど
ほとんど変化ないで。
なんか構造上のブレイクスルーがないと無理っぽい。
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 08:46:53.74ID:8pBRtEPP
>>802
実用的ではない判定を出すほど酷いのかw
今までこの手の機器に採用されなかった理由が分かったような気がするw
地雷っぽいんでワシはパスじゃ。DM30の液晶版発売に期待じゃ。
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 08:58:11.10ID:Mw0vs5VV
DM200をリナックスで使うのが気になってる
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 09:08:16.55ID:cTOduXdR
まあ描写速度については実際に自分の目で確かめた方が良いかな
東京だと池袋か秋葉原辺りに行けば実機あるよね?
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 09:10:37.17ID:zZQ2PoSS
>>826
モバイルバッテリーを繋げっぱなしで使う
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 10:29:44.27ID:4Yl6GWWq
ポメラDM30きた。
初ポメ。実物はじめて手にした。
大きさが可愛い。この大きさだけて受けるのでは?
電池部を除くと文庫本と同じ
その分、キーボードがやや小さい感じがしたが
画面の反応速度、別にいいじゃん
ちゃんと商品になってるよ

ダークメタリックの塗装は、持ち運びしてるうちに剥げるな、と予想
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 11:18:41.80ID:ImWEYH1R
この表示だとまだ過去最悪だったDM5の方がマシなんじゃね?って気がするw
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:11:01.53ID:6q63zcdL
>>833
初ポメおめ
文庫本のサイズ感ええよな。
初代や20のスライド式は(ポータブックもかな)どちらかというと男性ウケするタイプのギミックだと思ったけど、 観音開きは中性的な感じがするし女性ユーザーも増えそう。塗装はもうちょっと明るめのメタリックだとなおよい気がするが。
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 13:01:20.14ID:uBG4Tu6+
そうか
DM30発売日かー
うちの近所にビックあるけど東京の西の郊外店だから実機なんか無いやろなー
文字入力の応答速度と視認性は自分の目で確かめたいなー
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 13:12:00.65ID:BFeXPyi1
大阪だが実機見ようとビッグとヤマダいってみたがおいてなかった
ヨドバシしかおいてなくね?
梅田まで出る気はしないんだが
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 13:27:03.47ID:q/KWYqgF
俺も初ポメラのDM30きたー
設定していてLibrettoを初めて買った時の感激を思い出したよ
0839名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 13:42:05.51ID:cTOduXdR
DM30に限らずポメラはヨドバシ以外にはあまり置いてない印象だな
秋葉原に無いなら新宿行くか
0841名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 14:32:00.31ID:WAVmiSsy
実機見てきた
残像は文庫本の裏文字が透けてみえるのと似てて全く気にならなかったよ
眼精疲労対策で欲しいけど200に慣れてると画面が小さくいのと文字が薄いので迷っている
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 14:48:33.40ID:05SNOb9L
変換は大分マシになっているな
エンジンはDM100相当でも辞書はかなり手を入れているっぽい
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 15:27:51.09ID:cTOduXdR
実機見てきた

・画面は隣に置いてあったDM200と比べて明るく反射もないからめちゃくちゃ見やすい
・キーボードも打ちやすい。うろ覚えだけどDM10やDM20より安定してる気がする
・残像は残るけど薄いから文字打ってる間は気にならない。気になったらF12でリフレッシュすればおk
・描写速度は文字打ちだけなら十分。長文スクロールは試してないから不明
・変換は適当に思い付いたことを殴り書き?する程度では気にならなかったからそんなに支障は無さそう。固有名詞とか細かいところは不明

全体的に好印象。
3万円台前半になったら買うわ
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 15:38:37.44ID:4Yl6GWWq
ATOK for pomera
かな変換だと全角の?や!が出ないんだが
で、ローマ字変換にして単語登録した
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 15:53:37.08ID:3YeymRMh
>>840
まだ「期待を込めて☆5つ」とか「まだ来ない☆4つ」とかの段階ではw
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:34:56.42ID:mCt/0o54
>>843
いいなこういう実機の意見
もっと増えて盛り上がるといいな久しぶりのポメラだし
0847名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:52.85ID:V0RWr6iS
電子ペーパーになったテキスト入力専用端末「キングジム ポメラDM30」を試す
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1126607.html
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:22:20.50ID:JkYZHpk+
>>847
やはりというか当然というか辛口だな
一番の進化ポイントであるはずのE-inkがメリットよりデメリットの方が多いんじゃ事情を知らない人からしたらなんで普通の液晶じゃないの?って思いそうだ
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:37:38.11ID:/6D1nkSW
メリットとデメリットのどちらが多いかは使い手次第だな
俺は実機触ってメリットの方が多いと思ったから自分の感覚を信じるわ
すぐには買わないけど
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:30:40.04ID:F6YxKeCp
実物触ってきた。
メニュー開いた後の残像がちと酷すぎないかぃ?
電池をバコバコ消費する"リフレッシュ"はあまり使えないし、スクロールもページめくりもどちらも残像が気持ち悪い・・・

リフレッシュはバッテリーだったら頻繁にできるから良かったのだけど電池だとねぇ
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:37:39.11ID:T5GgceL7
>>854
メニューよりも頻繁に使う変換候補のウインドウの跡がどんどん蓄積していくのはちょっと痛いかな。
あと字の輪郭が想像してたほどクリアじゃなかった。
0856名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:23:11.41ID:Goi78KDP
>>854
>リフレッシュはバッテリーだったら頻繁にできるから良かったのだけど電池だとねぇ

その理屈はおかしい。

むしろ逆に、内蔵バッテリで頻繁にリフレッシュして電池切れしたら、有線でモバイルバッテリ接続して、
まるで「点滴中の患者」みたいな不便な格好で使用する事を余儀無くされてしまう。

電池切れしたら予備eneloopに交換して「即満タン」にできる乾電池タイプだからこそ便利に使える一例と言える話。
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:46.72ID:0KEOE0Wc
な、ポータブックと似た状況だろ。
ニッチを探すあまり奇をてらっただけの製品だな。
KING JIMの社内も、変わったものさえ出せばいいみたいなダメな空気になってるだろ。
ニッチってそういうのと違うぞ。
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:27:35.51ID:0KEOE0Wc
電池でスペック落としといて、重さ500グラム越えるとか間抜け。
スペック落とすなら、重量も落とさなきゃダメだろ。
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:27:38.57ID:F6YxKeCp
>>856
馬鹿だなぁ(笑) 
電池は元々容量が少ないから頻繁にリフレッシュしたら目も当てられない頻度で電池交換しなくちゃいけない。
バッテリーは電池に比べて容量がタップリあるので、あなたが心配するような点滴?のような状態にならない。

という意味が分からないのかぃ?
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:29:07.35ID:F6YxKeCp
元、決め付け君は相変わらず必死なんだけど、毎回自爆するのが可哀相www
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:29:49.62ID:0KEOE0Wc
いろんな角度から評価してるが、ポータブックなみに何がダメか列挙できるな。
これ評価する奴はEinkと電池の両方欲しがる上に変換や軽さはどうでもいいという奇特な方だけだわな。
0863名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:38:58.08ID:F6YxKeCp
今のE-ink技術ではコストを考えると、いかにリフレッシュを多くして残像が減ったように見せるのかの工夫が精一杯。 これは電子書籍みればわかる。

そうなるとバッテリーを馬鹿喰いするリフレッシュを頻繁にするためには電源強化しか方法はない。
結論、電池では不可能。

高速追従の最新のE-inkの画面が開発されてもコスト面でホメラポメラに採用するのは当分無理。
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:44:42.56ID:0KEOE0Wc
バッテリーにしても何ら問題ないくらい充電環境が充実してんのに、今さら電池とか意味不明。
カフェや新幹線など充電できる場所は多いし、充電ケーブルやアダプタはスマホと共有できるし、なによりあんかけ軽量なモバイルバッテリーが充実している。
電池にこだわる奴は声がでかいだけで、ニッチにすらならない化石かつ精神的におかしい奴なのに、そんな奴等に惑わされるとか、KING JIMの中はどうなってんのか知りたいわ。
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:48:03.82ID:90YshWLs
スマホが電池式だったら…?
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:52:08.33ID:Te2jrH/w
またその話かよ、おまえらどこ中だよ。

ところであんかけバッテリーって名古屋の名物?
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:57:50.67ID:JkYZHpk+
電池かバッテリーかって問題より頻繁にリフレッシュしなきゃ普通に使うことができないE-inkに問題があるんだよ
リフレッシュが無限に出来たとしても一文字打ったり消すごとにいちいち暗転されちゃ気が散ってしゃーない
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:59:16.75ID:Iqtl4+Qr
200持ってるからもうちょい先の値下げしてから買う予定だけど、これを許容出来る人ってどれぐらいいるのか心配だなw
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:00:01.84ID:NsWCOiaC
ポメラをガラケーみたいにバッテリー交換式にして

ポメラが代替わりしても
交換バッテリーの外形は固定にすれば

保守部品終了後の心配も無くなるのに
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:08:43.38ID:tcFH5EJQ
バッテリーや残像ばかり話題になっているけど、
実機触った印象ではそんなものは些末な問題で
それ以上にタイプに表示がついてこないことの方が致命的。
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:11:18.37ID:BfB+wkCt
>>869
バッテリー式はDM200が初めてだし、それは今後に期待するしかない。

まぁ、交換式にしたことでその分の構造で大きくなるorバッテリーサイズを小さくせざるを得ない=容量低下って事になるから、早々に実現する事は無いと思うけど。
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:11:39.51ID:Te2jrH/w
>>869
それが出来りゃ一番いいのにな。
商売だからと片付ければそれまでだが、変な世の中だぜ。
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:28:00.59ID:q/KWYqgF
画面の残像って、俺はキンドルの端末で慣れてるからなんとも思わんw
お前らも気にしすぎ
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:28:50.06ID:Iqtl4+Qr
ソニーに限らずデジカメはバッテリー交換式だけど、バッテリーが劣化したのを自分で交換するのが目的じゃないからな

>>870
レスポンスDM10より悪い感じ?
0876名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:36:09.04ID:5y7qVxr4
勢いでDM30ポチった
Kobo Aura OneとDM30でスタバでドヤってやるからお前ら覚悟しとけ
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:39:01.92ID:Goi78KDP
>>860
DM30筐体だとフットプリントも狭いから「DM200と同容量の内蔵バッテリ」なんか搭載できないぞ。

お前、そういう設計上の問題を一切考慮しないで発言してるだろ。
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:44:47.30ID:Goi78KDP
>>865
スマホは「あの薄さ」自体に商品としての必要性があるけど、ポメラは「キーボード一体型」である事が前提の商品
であって乾電池タイプの筐体として設計する事に向いている。

ポメラユーザーからは「ポメラも、キーボードを無くしてスマホと同じくらい薄くしろ!」なんて要望は出ないでしょ?
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:51:42.12ID:WvBfSbff
親指シフト入れて欲しかったなー
なんか中途半端に物欲が刺激されてもやもやする
今はノートPCとDM100の併用で特に不満ないけど、安くなったら200でも買ってみようかな……
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:52:07.64ID:Iqtl4+Qr
むしろ折角折り畳み乾電池に回帰したのに電池持ちが悪くて、それを叩くのが立ち位置として正解じゃないの?
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:53:20.10ID:/6D1nkSW
あれ、単4から単3に変わっただけで電池持ちは同程度じゃないの?
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:08:50.78ID:MG4QSahH
>>881
本来単3は単4の倍くらい容量があるからそれでたいして駆動時間が変わらないって事はすごく電池食いになってるよ
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:10:49.25ID:wOUzKSCg
電池持ちは駆動時間の問題で電池食いは消費電力の問題ってイメージ
0885名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:20.35ID:YJV2draD
折り畳みの構造が変わったわけだがそれについてはなにか感想はないの
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:39:40.75ID:8+uP8byg
タイピングが早いが単文節変換派でイラチにとっては
30ポメはあたかも
キリコがミッションディスクを焼いたり、
マグネットコーティング前のガンダムに
NT覚醒中のアムロだ、僕の反応にマシンが付いてけない!
って感覚なのかね
0887名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:43:43.89ID:MG4QSahH
iPadなんかは消費電力から逆算して10時間程度持つようにしてバッテリー容量を決めるらしい
バッテリー増やして駆動時間を長くするより薄く軽くするんだと
キングジムも20時間を目安に考えてるのかもね
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:45:52.47ID:YJV2draD
スマホが熱暴走して打ち込みに反応が間に合わなくあることあるけど映像が遅れてるだけだからそれとは違う感覚なのかな
0889名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:10:58.18ID:iyROIKOi
防水機能と画面の大きさを犠牲にしてでも軽さを優先したくて旧型のkindle oasis買い直したことがある
ポメラもそれと同じで画面の見やすさ優先して200から30の買い替えもありかなと思ったら遅延か…
タイピングに画面がついてこないってメモ端末として一番まずくない?
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:26:41.28ID:YJV2draD
着いてこないと言っても能力が足りてない訳じゃなくて一律でラグがあるんだよな
打つのが速いとそれが気になってくると
自分はババババっと書いてあとから見返しながらゆっくり変換するタイプだから案外気にならないかも
0891名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 02:13:39.03ID:FUsob98W
>>869
バッテリー交換式にすると、コストが余計に掛かる。
バッテリー単独の販売のためには、安全面から、
バッテリーを衝撃から守る構造にする必要もある。

おそらく、単価で5000円ぐらい値が上がるはず。
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 03:37:19.28ID:EFfr0+de
>>877
一体誰が30の筐体に200のバッテリーを積むって言ったのかな?
お前の幻聴か?www
0894名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 04:24:23.75ID:BzcX3Wv9
DM30だめな子そうだなー値段下がるの早いかもね
dm100のまま画面でかくなって階層行ったり来たりできるやつほしい
変換は馬鹿でもいい
ストレートタイプの新作は出ないのかなあなるたけ安めで
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 06:13:56.99ID:bFj7Ekjp
ATOK自体が変換精度が高いかは怪しい。スマホで無料のIMEを使うと、どれも精度は高い。google、Simeji、PO-BOX PLUS(XPERIA)など。
さっと開いて入力。さっと開いてBluetooth接続。蓋を閉じて、また入力再開など、DM100をポメラの限られた使用法で使うには今で十分。出来ればポメラは2万円前後で買いたい。
しかし、今壊れれば仕方なく30か200を選択するけど。Bluetooth機能で200かな。
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 07:04:42.55ID:bFj7Ekjp
研修のメモなど長時間使うのとは別に、普段こまめにポメラを使う人は、起動時間の短さが問題となる。
必要なだけ使って、用をたしてポメラをしまえば、電池の持ち時間も長くなる。
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 07:13:43.86ID:HJhQHiZz
>>892
DM200の内蔵バッテリは3.7V 4200mAh(typ.)と言われてるので容量は15.54Wh相当。
仮に「半分の容量の内蔵バッテリ」を搭載できるとしたら容量は7.8Whになる。

単三eneloop proは1.2V 2500mAh(min.)が公表値で、推定2600mAh(typ.)とも言われるので容量は3.12Wh相当であり
これを2本装填するので容量は6.24Whとなる。これは上記で想定した内蔵バッテリ7.8Whより約2割少ない程度。

この程度の違いにしかないのに、まるで
「乾電池で頻繁にリフレッシュするとすぐ電池切れだが、内蔵バッテリだったら全く気にならないくらい長持ちする!」
とか言い張るのは、おかしい。

やはり、お前は計算できてない。
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 07:21:07.73ID:HJhQHiZz
>>897
まとめると、単三eneloop pro2本を1度「予備2本と入れ替える」だけで「内蔵バッテリの場合の1.6倍の容量」が
確保できると想定されるような話。
0899名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 07:27:32.39ID:WTH25dpK
EeePC901Xは使えるようにするのが面白かったな
ポータブックは安くなっても、つまらないままだった
OSは大事だね
その点ポメラはどれも得難い特徴があって面白い
0900名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 07:33:43.35ID:YJV2draD
まあ出先で充電する前提なら乾電池のが良いし家で充電するならバッテリーが良いかもね
2ケタシリーズは乾電池3ケタシリーズはバッテリーで行くんじゃない?
0901名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 07:37:27.01ID:YJV2draD
30への不満は大体200買えで終わるし
200への不満も30で満たせる
そう考えるとラインナップとしてはなかなか良いのかも
電子ペーパー採用はちょっと冒険だが将来を考えてノウハウが欲しかったんだろう
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 08:18:37.77ID:1TuvgR+J
>>897
ほんと馬鹿だなwww
もし、E-ink搭載のDM200後継機が出るとしたら、当然DM30の失敗を生かしてバッテリー容量も増やしてくるに決まってるだろ

なぜDM200のバッテリーと比べる?

お前は発言すればするほど馬鹿をさらすだけだから黙っとけw
0905名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 08:23:50.91ID:begdjd43
100推しの決め付け君が、100では到底対抗出来ないと発狂し始めた頃、DM30が発売され30に鞍替えするも、劣化IMEと残像画面のせいでまたもや対抗不可になり発狂し始めている。

という感じ?www(笑)
0907名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 08:30:44.84ID:8k+ED3Ka
>>901
30の画面が普通の液晶ならね。
そこに実験的にEinkなんて乗っけてしまった。
乗っけるなら、200の後継機にしたほうがよかったんじゃね?
200や25に足したり引いたりして、あまりに失うもののほうが大きい。

部品の調達が難しくて再販は難しいかもしれんが、
安易にEink乗っけたり、マシンを重くするくらいなら、
部品の調達に苦労して再販レベルのマシン作るほうが良かったんじゃないかと思う。

ってか、あのキーボードも、開発して使わないと惜しいからと採用しただろ。
ユーザビリティのトータルバランスとか考えずさ。
なんか、ポータブックの開発から販売までと被るんだよ。
100や200のときに感じなかった残念な感じが漂ってる。
0908名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 08:37:34.64ID:8k+ED3Ka
初代の後継機は、電池と軽量化と低価格化が必須。もちろん、アウトラインは残す。
それ以外の部分はできる範囲でよい。

200を進化させるなら、クラウドとファイル暗号化が欲しい。そこにオートインデントやマークダウンやTeXの入力支援がついたらなお良い。

こんな感じじゃね?
0909名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 08:40:11.67ID:8k+ED3Ka
クラウドに関してはスマホと連携させるやり方でもいいけどね。
Androidもセキュリティ対策か、USBメモリとして接続しても、内部ストレージとして認識しないために、クラウド同期アプリでフォルダ指定できない。
そこはスマートに泥箱あたりと同期したいね。
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:03.29ID:/ZINccHh
>>907
実験的ではない
freewriteという前例がある
DM30は国内だけでなく海外でも売る商品だしE-inkで失敗かはわからない
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 08:57:11.66ID:8k+ED3Ka
前例があったら実験じゃないとか、めちゃくちゃ認識レベル低そう。
ポメラみたいなテキストオンリーマシンを使いこなせる頭脳もってんの?
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 09:06:21.11ID:8k+ED3Ka
あ、海外展開はすごくいいも思うよ。
変換要らないので、性能を抑えられるからね。

ただし、変換要らねってのは、メモ程度ならスマホプチプチでかなり書けちゃうことも同時に意味するんだけどね。

海外展開を狙うなら順番は逆だな。
海外でうまくいったら、開発費回収したぶん安く売るってね。
あ、やっぱ日本発売実験じゃん。人柱から開発費とレビューを出してもらうってw
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 09:08:04.66ID:8k+ED3Ka
>>912
海外で開発費回収したぶん、日本で安く売るってことね。

30は海外で売る分には悪いと思わない。
0914名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 09:29:38.02ID:t0sLU96H
結構ドット粗が目立つよな
PaperWhiteと同じように300ppiには出来なかったのだろうか
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 09:32:14.90ID:KbMnBoPx
>>897
横だがフットプリントとか何のこっちゃ。
リチウムポリマーなんだから好きな形の搭載すればいいだけのこと。
DM200のは厚みが薄くて面積がデカいちょっと珍しい形なだけ。
容積自体は知れたもんだ。

例えばある汎用品のサイズがこんなもん。
余裕で収まるだろう。

ttp://amzn.asia/5jkYSyD
【製品機能】
【電圧】3.7V
【容量】4200mAh
【本体サイズ】約93×61×7mm ※±2.0mm
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 09:43:06.10ID:wOUzKSCg
>>914
6インチだったらKindlePWとか高ppiのパネルが量産されてるはずだけど、
あえて低い解像度のパネルにしたってことはこっちの方が安かったんだろう
それで定価4万超えてるわけだから全体的に相当高いね
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 11:38:01.69ID:6nrf0Ads
DM300が単3乾電池4本+電子ペーパー仕様になったら発狂してしまう人が多そうだな
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 11:52:49.55ID:MG4QSahH
>>919
そんなの作って誰が喜ぶんだ?
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 12:04:28.90ID:z+tXtjZv
電池だったら歓迎するわ
バッテリーだったらPC使うからいらん
0922名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 12:20:14.13ID:RlCfjwMv
今のPCは電池持ちいいしな
ってかポメラはDM200もDM30も重くなりすぎ
VAIO S11とか駆動時間14時間で850gだしそれならPC使うわ
新型はせめて400g台で頼む
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 12:35:30.69ID:+OWfZR8F
オレにとっては高い買い物だからなー
見た感じは悪くなさそうだけど一ヶ月使ってどうなるかはまだ分からないわけだから今のところは待ちだわ
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:01:46.59ID:t0sLU96H
それならPCの方が良いって奴はまあ
そもそもとしてポメラのヘビーユーザーではないのだろうな
0925名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:03:20.98ID:9PLgyF8I
>>885
開閉に一手間かかるから、頻繁にアイデアメモ取るのに
200と比べて向かないと思う

あとタクシーなんかの暗い又は膝上で打てないし、
入眠時、ぱっと閃いたメモはバックライト有りで開くだけの
200の方がいい、フリーカットのキーボードカバーも使えないし
足が出る余計なギミック増やさんでいい
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:05:39.33ID:8k+ED3Ka
重さがパソコンと変わらないならパソコン使うという人は、そもそもポメラ要らないだろw

ユーザーを騙る成り済ましはいらねえww
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:05:40.28ID:9PLgyF8I
>>891
蓋追加するだけだ、
5000円は言い過ぎ
3DSの電池交換無かったらって5000円安くならないだろう
0928名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:07:27.11ID:8k+ED3Ka
>>924
だよね。

スリープからの復帰やアップデート要求にイライラしないでテキスト打ちできるならポメラ要らねえし。
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:09:27.28ID:zJVG9bYk
>>909
Dropbox上のテキストファイルが直接編集できると
便利なんだけどさ
前回のDropboxの仕様変更でかなりの数の
デバイスやアプリが切り捨てられたから、
そういうのに対応するのは大変そうだ。
ファームウェアアップデートで対応する事になるかな。
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:23:47.01ID:HJhQHiZz
>>903
いや、待て待てw

お前の主張は
「DM30が内蔵バッテリだったら頻繁にリフレッシュしても電池切れしない!」
というものだったはずだろ。
何で急にDM30から話をそらしてDM200後継機とか言い出してるの?

お前は、ほんの少し前の文脈も追えないほど頭悪いのか?大丈夫?

日頃お前自身が周りから「お前は発言すればするほど馬鹿をさらすだけだから黙っとけ」とか言われてるんじゃないか?
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:33:58.84ID:HJhQHiZz
内蔵バッテリ信者って、勘違いして「電池容量10倍くらい違うはず!」とか勝手に"決め付け"て思い込んでるのかな?

現実には単三eneloop proで予備電池とあわせて都合4本使えば、内蔵バッテリと遜色無い容量が確保できる程度の違い
しかないのに。
0935名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:53:59.05ID:gE4uZ8y5
本気でDM200にE-ink載せて欲しいと思ってる奴がいるのか
省電力になるはず→ならなかった、電源オフでも編集画面を表示しっぱなしにできる→ほぼ意味なし、目に優しい→黒背景で不満なし
想像してたメリットが悉く微妙で液晶にないE-ink特有のデメリットだけは引き継いでそれでも載せる意味がどこにあると思ってるんだよ
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:05:56.46ID:MG4QSahH
>>932
容量の問題じゃないんだ
乾電池じゃATOK Proは動かせないって中の人が言及してるの知らん?
乾電池の数増やしたってDM200は動かせないんだよ
乾電池と低性能はセットなの
0938名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:04.01ID:+5MBa9ly
「乾電池2本では動かせない」 という発言を 「乾電池では動かせない」 という意味にしてしまう発狂者たち
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 14:47:58.64ID:xW+6tT6j
>>930
100から30に鞍替えしても馬鹿なのは一向に変わらないねww  IMEとおなじ?(笑)

どこに「DM30が内蔵バッテリーだったら頻繁にリフレッシュしても電池切れしない!」って書いているのかを挙げてみてくれ(笑)

そもそもDM30の折りたたみの筐体に、E-inkを実用的にするために、頻繁なリフレッシュを実現できるだけのバッテリーが入るスペースがどこにあるのかな?

あなたこそ勝手に人の文脈を読み違えて発狂してるだけの馬鹿に見える(笑)

まさに"決め付け君"www

馬鹿は黙っておいたほうが良いよ(笑)
0941名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:04:07.39ID:xW+6tT6j
100で撃沈寸前で発狂していたところ、目の前に現れたDM30。
藁にもすがる気持ちでDM30に鞍替えした"決め付け君"だったが、「退化IME」や「残像画面」という致命的な欠陥を目の当たりにして、再び発狂し始めた感じだね(笑)
0942名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:05:10.87ID:XOl3uoCz
お前らほんと気持ち悪いくらいに仲いいな。いいぞもっとやれ。
0943名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:54:55.69ID:wOUzKSCg
もう機種毎にスレ分けたら?
どっちも他機種貶してるだけで全く建設的な話してないし
0944名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:06:03.56ID:+OWfZR8F
>>943
好きな方買えば良いだけなのにお互いにけなしあってるのってゲハの馬鹿共と変わらないよな
0945名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:54:24.78ID:t0sLU96H
互いを貶しているのってごく一部だろIDコロコロして大勢いるように見せてるだけで
それに専用スレ立てたところで隔離も排除も無理って言うかすでに電池機種スレがあるわけで
0946名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 16:58:51.95ID:xW+6tT6j
電池機種スレあるからここに来なくていいのに。
決め付け君?
0949名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 17:59:46.92ID:RVsKieWP
【乾電池機種】
・DM5
・DM10
・DM20
・DM25
・DM30
・DM100

【バッテリ機種】
・DM200

むしろ総合スレとDM200スレで良くね?
乾電池スレってほぼ総合スレやん
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 18:09:40.79ID:pbDcNUJp
乾電池とバッテリーで殴り合いたいつて時点でポメラアンチだから
何が嫌いかより何が好きかを語れよ
0951名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 18:10:39.16ID:t0sLU96H
現実的な価格で入手可能なモデルはDM200とDM30しかないわけで
0952名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 18:11:33.83ID:FUsob98W
>>948
2021年以降になる。
要望や改善点を集約して、DM300の青写真を描いている段階。
0954名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 20:11:01.78ID:QX5alS25
実機も触らずに何いがみあってんだ?

まだ原稿用紙2枚分くらいしかテキスト打ってないが、ここまでのところだけでも
DM30のATOKはDM200ほどではないにせよかなり賢くなった印象が得られてる。
辞書チューンなのかアルゴリズム改善のせいなのかは知らんが、文節区切りを
間違えにくくなったのがよくわかる。これは後で修正することにしてゴリゴリ書き
進めるときにはかなり助かる要素だ。

なお一気に変換する長さの制限的には初期状態の画面で丸2行弱くらい。正確に
何文字かは誰か仕様とかから見て数えてくれ。まあ読点単位で入れてればそう
問題にはならん長さではある。句点まで入れてると届かないことあるがまあ
仕方ない。

あと残像残像五月蠅い奴がいるが、テキスト打ち込んでいく限りだと見づらく
なってきてからリフレッシュキー押せばいいだけなので大して問題にならんぞ。
チラシ裏の裏写りをメモ書き中に気にするのか?って話だろ。
美しい画面なんてのはPCでやればいいんだよ。綺麗にする手段ねえならともかく
ボタン一発なんだから問題じゃねえって。
0955名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:59.02ID:gLcV9snc
そもそも電子ペーパーのメリットがないのに
いちいちリフレッシュキーを押さなきゃいけない時点でダメだろ
0956名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:03:15.86ID:t0sLU96H
俺も残像はさして気にならなかった
それよりモッサリ感の方が気になるわ
0957名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:16.87ID:UxNhMHv8
見づらくなるような濃い残像なんて俺のマシンはないがな。
リフレッシュなんて電源入れたときに勝手になる以外使わんわ。
問題点は、ドット数が少ないせいか、24ドット以外の文字は変に感じる。
文字の大きさを何段階も変えられるようにいっておいて、実質使えるサイズは一つだ。
0958名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:13.93ID:fq/owS+8
「残像」を繰り返してる人は現物さわってないですよね
縦書きで使ってますけれど特に支障を感じません。

>>956
入力が早すぎるのでは?
0959名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 21:39:00.72ID:KL3qOmw9
>>955とか画面が圧倒的に見やすいというメリットにも触れてないし実機触ってないだろうね
量販店でDM200と見比べれば一目瞭然なのに
メリットもあればデメリットもあるんだから自分の使い方に合った方を使えばいいだけ
0960名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:17:52.37ID:8+uP8byg
シャープ、カシオと組んで電子ペーパープログラマブルタッチタイピング電卓、ワープロもついてる
0961名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:28.64ID:mtPKbpch
    ――
http://ascii.jp/elem/000/001/551/1551887/index-2.html
Palmのライバル的存在が生まれ変わって帰ってきた!! まさによみがえったPSION! QWERTYキーボード搭載Android「Gemini PDA」に惚れた


かつてPalmと争ったPSIONの関係者が開発
PDA時代のUIも一部実装されている!

    
・・・実は、Gemini PDAの開発には2000年頃にPalm(パーム)とPDAのシェア争いをしていたイギリスのPSION(サイオン)の関係者が絡んでいます。
 元PSIONの創業者のDavid Potter氏、同じく元同社マネージングダイレクターのColly Myers氏、そしてPISONの美しいPDAのデザインを担当したMartin Riddiford氏がGemini PDAの開発に名を連ねています。

 PSIONは「使いやすいハードウェアに美しいUIを搭載したスタイリッシュなPDA」でした。Gemini PDAは、そのサイオンの製品の精神をそのまま引き継いだ、「21世紀によみがえったPSION」と言える製品なのです。
キーボードのアップ。スモールデバイスとは思えない本格的なものを搭載

 一部のキーボードは動作し、ディスプレーのタッチ操作もできる状態でした。ちなみに、写真の製品はアラビアキーボード配列になっていますが、キーボードは各国向けに複数用意しているとのこと。
 機能キーあたりはまだ表示が統一されていませんが、スペースキー左の「Menu」または「Planet」キーを押すと、画面の下にアプリのショートカットアイコンが表示されます。

 このあたりはPSIONの名機「5mx」など、PDA時代のUIをAndroid上で再現しています。QWERTYキーボードを使いながらワンタッチでアプリが呼び出せるのは便利でしょう。
 


    ――
【NetbookPro】名機 PSION Part4【5mx、Revo】
https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1168358966/

【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 8台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1528276369/
 
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:51:17.60ID:wSBZ6vS3
200と30と比べると画面的には100が一番素直で見やすかったな
0963名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:55:48.37ID:EFfr0+de
実機に触ってないとか、またもや決め付けてるのかな?(笑)

期待を裏切らない"決め付け君"www

馬鹿じゃね(笑)
0964名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:44.86ID:iyROIKOi
>>962
両目の視力に差が無いタイプ?
乱視が入ってるガチャ目だから長いこと見つめてると駄目だったわ
0965名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:25:49.51ID:q0GYkn8C
>>958
入力が早すぎるのでは?というバカレス。
こういう思考で攻撃的な性格は始末に負えんな。
0967名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:34:45.85ID:HJhQHiZz
>>934
既に、DM30は単三2本で駆動してますよ。
0968名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:47:45.17ID:HJhQHiZz
>>936
>乾電池の数増やしたってDM200は動かせないんだよ

まず、この文脈では「もしDM30が内蔵バッテリだったら本当に頻繁にリフレッシュしても電池切れしないのか?」
という話題であって、DM200は関係無い。

余談だが、DM200を駆動させる電源としても、実際の内蔵バッテリが「3.7V4200mAh」なので、もし「単三3本直列」
のソケットがあればeneloop proで「3.6V2600mAh」確保できて容量にして「約6割」に達する。これで普通に動く。

1度交換する分の予備eneloop pro3本とあわせると、都合6本分の合計容量は「内蔵バッテリを2割上回る」計算。
0969名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/10(日) 23:53:44.64ID:HJhQHiZz
>>940
>どこに「DM30が内蔵バッテリーだったら頻繁にリフレッシュしても電池切れしない!」って書いているのかを挙げてみてくれ(笑)

どう見ても、>>860

>電池は元々容量が少ないから頻繁にリフレッシュしたら目も当てられない頻度で電池交換しなくちゃいけない。
>バッテリーは電池に比べて容量がタップリあるので、あなたが心配するような点滴?のような状態にならない。

などと書いてありますけど?w

ほんのちょっとも文脈が追えないとか、お前は本当に「物書きツールであるポメラ」のユーザーなのか?
お前は実はポメラユーザーではなくてネット工作員なんじゃないの?
0970名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 01:14:36.59ID:hIleLMVs
>>962
それは見やすいんじゃなくてお前がそういう液晶に慣れてるってだけだw
DM30は静止状態なら歴代pomeraで一番見やすいのは確かだよ。
印刷物のような見え方するのはさすがe-inkと言わざるを得ない。
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 02:33:09.84ID:9rpurhTC
DM30が届いたので少し使った感想(DM200ユーザーです)

キーボードの打鍵感はけっこうかたい。
画面は紙の本を読むときよりも強い明かりが必要。
アウトライン見出しに半角ピリオドと半角シャープが使えるのけれど階層の変更操作をして増えたり減ったりするのはやっぱりピリオドのみ。Markdown運用を意識した記法が維持できなくて不便。
画面表示が遅いというよりそもそも動作が全体に遅い。
0973名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 02:57:53.73ID:GakxifGN
多少バッテリーの持ちが悪くなってもいいからリフレッシュレートを上げるモードをつけてくれんかな。
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 04:28:27.34ID:grvzeToe
>>972
レポ乙
200ユーザーの感想ありがたい
タイピングに表示が付いてこない感じある?
動画はローマ字だと1文字目のアルファベットが視認できたけど、かな入力でも打ってて遅延を感じるか気になってる
0975名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 06:37:41.89ID:OjyLJ7Qk
DM30のレビューが価格.comにあっけれど、ポメラの売りである起動時間の短さはどうなのだろうか。
0976名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 06:58:36.19ID:3J4ATTQA
>>966
メリットが全然ないって誰も言ってないでしょw
デメリットの方が多いからE-inkは時期尚早だと言われている事くらいは理解しろよなw
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:01:33.16ID:3J4ATTQA
>>969
馬鹿さらすのも迷惑だからどっか行ってくれ(笑)
電池専用スレあるからそこで暮らせばいいじゃん。なぜここにくるwww

「DM30が、内蔵バッテリーだったら」なんてどこにも書いてないね、やはり(笑)
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 07:49:22.40ID:mpG1DYgT
>>974
>>972じゃないけど、そんな感じはしないな。
タイプに付いてこない問題ってのは、実際にはタイプ中に付いてこないこと自体は
どうでもよくて、区切りまで入力して変換しようとした時点で、画面上ではまだ
入力し終わったことになってない場合が問題なわけだろ。
確かに表示がちょっと遅れる感はあるが、残像が消える(薄れる)のに時間が
かかるだけでそこまでひっかかる感じはないかな。
0980名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:24:02.97ID:5EiYPaxM
>>970
ポメラって文書作成編集するために使うもんだろ。電子ペーパーが
一番苦手な使われ方じゃないかww
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:17:12.14ID:h1fF1H8s
購入者のうち、肯定派の主張はちと苦しいな。
俺はまだ実機見てないが、これだと早打ちは無理そうだ。
棺桶に片足突っ込んでるしじいならいいのかもしれないが。
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 10:53:46.72ID:h1fF1H8s
肯定派さんが肯定ありきの評価をくだしてるっぽいのが非常にざんねん。
レビューワーの資質って大事だよなあ。
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:06:17.20ID:KSO8k4g3
予約品が届いた。
初期不良で使えない。
レビューもぱっとしないし、折角の予約購入者にこんなもの渡してりゃ世話ねえな。
キングジムにはガッカリ
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:23:15.64ID:OgtGmJS+
機械ものなんだから初期不良の根絶は不可能だ
そのための保証だろうに

俺も最初に買ったDM100は最初からボタン電池のアレが発生してたわ
ヨドで買ったんでその日のうちに店頭で交換した
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 11:36:14.87ID:XMboSb0G
今日は、キングジム関係者がここ覗いてるんだろうなw
「初期不良の根絶は不可能だ」「そのための保証」ですか。そうですか。
信者じゃあるまいし、可愛さ余って憎さ何とやら。
0991名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:15:06.48ID:xmxjKCTm
初期不良はともかく、保証による修理に消極的だっていうレビュー多すぎで怖いんだよな
0993名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:08.84ID:xfRj+K/6
電源オフの時も表示に電力いらないわけだから、そのままの文書画面を表示し続けてくれるような機能設定あればいいなって思っているんだが、既定路線だとそういうのはないのだろうな・・・
0994名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:07.55ID:Jg8jROo9
>>977
>DM30が、内蔵バッテリーだったら」なんてどこにも書いてないね、やはり(笑)

いやいや、文脈上、実質的に、そう書いてあるだろ。アホか。

そもそも>>854が「(DM30の)実物触ってきた。」とか言って始まるレスで、

>リフレッシュはバッテリーだったら頻繁にできるから良かったのだけど電池だとねぇ


とか書き込んだのが、この文脈の起点。
つまり「DM30」でのリフレッシュの話をしている。

この文脈なのに、的外れに「DM30の話ではない!」とか強弁するお前は、どう見ても頭悪い。

馬鹿を晒してる迷惑な奴は、お前だ。
0995名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:28.11ID:xfRj+K/6
画面のリフレッシュって大電力が必要といわれながらも、実際にリフレッシュを頻繁にしていて画面の目安バッテリーレベルがみるみる減ったという事はないけどな。
まあオレ的にはそんな事どっちでもいい。
白黒画面が見やすくてキー入力に適度についてきてくれれば満足。
ハイスペックを目指すなら一応200もあるし、30が出たての今だと200の方が安いという逆転現象が起きているわけだから「安いハイスペックな方を買えばいいんじゃね?」くらいしか思わないけどねw
0997名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 16:07:21.60ID:h1fF1H8s
性格歪んだ奴しか評価しないってのは、歴代初めての怪現象だな。
0998名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 16:52:36.13ID:xfRj+K/6
>>997
200が現行である以上、30を欲しがるポメラニアンという母数が明らかに少ないからね。
現行品続投で新製品というのも新しい方式だし。
30を買う層ってのは、買い増しよりは新参の方が多そうだし、そうなると5chだけの情報ではどうにもならんよな。
0999名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/11(月) 17:02:52.51ID:NpZpPkxe
今日ヨドで触ってきた
未来ガジェットで気に入った。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 9時間 32分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況