X



PCDJ総合71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/03(水) 21:25:14.37ID:???
アルファベット順
digitaldjtips
http://www.digitaldjtips.com/
DJ TechTools
http://djtechtools.com/
Native Instruments
http://www.native-instruments.com/jp/
NI traktorフォーラム(日本語あり)
http://www.native-instruments.com/forum/forums/traktor-area.105/
Pioneer DJ
http://rekordbox.com/ja/products/rekordboxdj/
Serato
https://serato.com
Seratoフォーラム(日本語)
http://serato.com/forum/area/47
Seratoフォーラム (英語)
http://serato.com/forum/area/525
Reddit DJs forum
http://www.reddit.com/r/DJs

前スレ
PCDJ総合70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1581652556/
0003名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/04(木) 10:28:55.49ID:???
結局のところMacがいい理由を書いてる人がほとんど居なかったな
UI→レコボなりセラートなり起動しちゃえばUIは一緒だろう
なのでPCDJに関して言えばこれは除外
安定性→それなりの知識とそれなりのスペックならWindowsでも全然安定してる
パソコンに詳しく無くても対応が楽
これを安定性と言われればまぁ納得かな

Macだと入力ポートも限られてるし(増やせるけど)Windowsのが優れてる気がするんだよな

Logic Proで作曲してるか
iPhone、ipad使ってるとか
ずっとMacだからとか
その辺の理由はないんか?
まぁそれにしてもPCDJがMacじゃ無きゃいけない理由にはならんけどな
やっぱ見た目と皆使っているって理由かな

理由はわからないけどWindowsを使ってる人を見ると叩きたい人が居ることは解ったw
確かにMacのが格好いいそれは認めるw
0006名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/04(木) 12:39:56.04ID:P8OO1uMo
>>3
それなりの知識がいる時点でWindowsはあり得ない、音楽をしたいのであってPCに詳しくなりたい訳じゃないしな
0007名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/04(木) 15:22:35.56ID:???
>>4
なるほどね
トラブった時まわりが同じ機種なら解決法も見つけやすいわな
>>6
自分がPC好きでそこからDJやりだしたからそのタイプの人がいる事に気付かなかった
とても納得
>>5
何いってんのお前?バカなの?
0008名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/04(木) 16:24:53.63ID:fZYHIRHY
別にやることは同じかも知れないが人前でやるならMacbookが良いだろうな
おそらく現場では9割がMac使用
WindowsのノートPCを使って他のDJや客に何か言われても気にしないならご自由にどうぞ
0009名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/04(木) 16:49:29.28ID:???
しっかりギャラが発生する
箱やパーティーでプレイしてるDJは
9割どころかほぼ100%mac
0011名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/04(木) 18:18:06.62ID:???
WinはASIO脱却しろ まずはそこからだ
あとは描画(特にフォント)の綺麗さとOSとGUIの設計
0012名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 01:35:09.32ID:???
>>11
ASIOの何が悪いか説明してみ
フォントに関してはフリーソフトで解決出来るけどな
Macは使えるソフトが少な過ぎるから、ソフトで何かを解決しようとか、そういう発想にならないんだろうし、そんなどうでもいい事を利点に挙げている時点でお察し
MacのOSとGUIの設計が優れている?頭煮えてるのか?
あの軽微なアップデート程度で、毎回サードパーティのアプリが使えなくなるのOS
GUIもわけわからん、あのランチャーなのかタスクバーなのか良くわからない画面下のゴミは何?
ウィンドウ消してもアプリは立ち上がったままというのは誰得?
アプリのインストールとアンインストールも統一されてなくて、入れれば入れるほど混沌としてくるし
以前、MacとiOSしか使えない会社に勤めてたけど、日本語入力が地獄のように酷いし、意味不明に動作が止まるし、OSアップデートの度に業務止まるし、客からも苦情来まくるし、年に数人はMacを理由に会社辞めるやついるし
そもそもboot camp無きゃ、一般の人はまとも使えんだろ
周りのMacユーザーの半分はboot campでWindowsしか使ってないよ
0013名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 01:55:43.30ID:ghqenKYh
>>12
Macが使えるソフト少ない?具体的になんの事?
windows 使いはいつもそれ言うなw
25年DTM用途でMac使ってるけど全く不自由無いけど
0014名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 01:57:23.54ID:7qW8iDv1
事務機でDJやるなんか拷問だしw
0015名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 02:30:32.50ID:3ONvmlh6
DJ関係なくて草 突然関係ない話しを始めるの怖いんですけど
0016名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 03:15:39.72ID:???
他のDJや客にいちいち何でWindows使ってるのかって絶対質問されるだろうな
それも毎回

Macには不可能な特別の事ができるなら導入しても良いかもしれない
0017名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 06:34:50.31ID:???
Macユーザー必死で笑えるw
高い金出して買った物を的確にバカにされて悔しいんだろうな
Macがそんなに良いと思っているのなら、いちいち反応しないで、自信満々で使ってりゃいいのに
25年もアホみたくDTMしかやってないヤツが「ソフトが少ない?」とか言っても説得力ゼロw
0020名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 09:47:16.97ID:???
>>12
お前の周りってショボい奴だらけなのな‥‥Macユーザーの半分がBootCampオンリーとはw
そんなの俺の周りで聞いたことないけど、お前何屋さんなの?
0021名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 09:50:22.68ID:???
多分こいつの言ってる「Macはソフトが少ない」ってフリーウェアのことだと思う
まさかこんなスレで事務作業とかユーティリティ系アプリの話なんかするわけないし
DJアプリの数もDAWの数もプラグインの数も、Macで不足なし
0022名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 14:02:49.28ID:???
なによりDJだけで飯も食えない連中がDJって名乗るだけで虫唾が走る
PCだろうがレコードだろうがCDJだろうがそれは同じ
0024名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 14:52:01.81ID:ghqenKYh
それならサッカー選手もプロしかサッカーやってますと言えないな!
0025名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 15:10:16.92ID:???
>>13
お前がDTMを始めた25年前はマルチメディア系と言えばMacだったが、大多数のマルチメディア系ソフトがWindowsに移植移行していって、Macよりも高性能なのは実感してるだろ?
同じ価格帯のMacとWinだったら、Winの方が2つ3つ多くプラグイン噛ませれるぞ?
0028名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 15:33:46.79ID:ghqenKYh
いやDJスレだしどっか行けよ
0031名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 17:10:58.51ID:???
>>25
これなんだろうな
昔はWindowsが苦手でMacがシェアを伸ばして行った結果ほぼMacになった訳だ

今となれば性能に差は無いがこれから始める人の為にまとめると

最終的に現場で回したいならMacがお勧め

ホームパーティ、趣味程度ならどちらでもいい
PCDJ以外にやりたい事、予算、見た目で決めればいい
ただしパソコンに詳しく無いならMacのが無難


USBは現場では最高だろうね
昔は大量のレコードをキャリーでゴロゴロ運んでたんでしょ?
それがUSB1本だもんな〜
でもそこは機材が高くて趣味ではちょっとな…
0032名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 18:20:01.57ID:???
>>31
USB+CDJの環境も持ってるけど、CDJ-2000nxs+USBと比べてもPCのDVS or MIDIコン環境の方が快適だよ。
CDJの小さい液晶ディスプレイと比較すると、CDJの6インチ程度に対して、PCDJは15インチと4倍の表示能力があるから、快適さが段違い。
嘘だと思うなら、店頭とかでPCDJ使ってみな?
0034名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 18:44:12.80ID:???
>>33
2台のCDJの小さい液晶を凝視するよりも、PCDJで4デッキ操作のPCを見てる方が視線移動は少ないぞw
お前、PCDJ使ったこと無いだろ?
使ってから感想言ってみてくれ。
0036名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 19:11:43.43ID:???
>>32
あ、いや
俺今Windows環境でflex6使ってるライトユーザーなのよ
現場とかでやるつもり一切無いけどあの小さい画面で凄いなーって思ってたんだ
荷物は少ないけどやはり画面は見辛いんだね
でもやっぱり現場の主流はCDJなんでしょ?

で、他にもやりたい事あってMacBook Pro13インチ買おうとしてるんだけど
俺には今15インチで辛いのにはたして13インチで遊べるか悩んでるんだ
0038名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 19:23:12.21ID:???
家ならiMac27最強だな

PCDJだとミキサーの上におくとフロア見づらいし
横にずらすと目線の移動多くなる
CDJだと曲探しながらフロア見られるのがでかいよ
ヒップホップとかでスクラッチしないならDVSのメリットほぼないと思う
0039名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 19:41:57.60ID:???
>>36
DDJ-FLX6は安い割にはかなり使えるコントローラだぞ?
DDJ-SXシリーズと違ってDVSは対応してないようだが、あの価格であの機能は破格だぞ?
とりあえず、Win+FLX6で2〜3年ほど腕を磨いてから次を考えてみたら?
かなり腕が上がるまでは退屈しないコントローラだと思うぞ。
004139
垢版 |
2021/02/05(金) 22:04:13.38ID:???
>>40
俺がちょうど良く見定めるから、お前はひっこんでろ。
0042名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 22:12:31.72ID:/ytFiusL
CDJはプレイリスト考えて組んで行かないと検索しにくいから詰む
0043名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:44.78ID:???
>>35
斜め前方
ミキサーの右奥か左奥
正面PCもやってみたけど画面ばかり見てる感じになるから客受けは悪い
家だと正面でOK
0044名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/05(金) 23:33:14.67ID:???
現場ではレコボやiTunesでリスト作ってUSBが主流だよね
PC使う人は2〜3割の印象
ジャンルによるけど今はアナログよりCDメインのDJは少ないと思う
0046名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/06(土) 06:37:10.60ID:???
>>45
ヒップホップ箱以外のCLUBは大体そんなもんだろ
後半のアナログとCDの部分は意味分からんけど
0050名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/06(土) 09:34:01.44ID:ymm8VUiL
CDJは曲のタイトル長いとスクロール時に最後まで表示されないから困る、同じ曲のミックス違いとか判別しにくいわ
005139
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:23.76ID:???
CDJ+USBはあの液晶の小ささでよく検索出来るよなw
プレイリスト組んで、順番通りプレイするならオートミックスと変わらないじゃんとも思う。
その点アナログだったら、ジャケで曲を覚えてたから、検索性は良かった。
出番分のアナログレコードを現場まで持っていくのは苦だったがw
0052名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/07(日) 00:30:56.06ID:???
週末にスレが伸びないw
さすがDJのスレだねw

>>37
一応外でも遊ぶ予定なのでノート限定なんです
>>39
そうですね
まず操作を覚える事が難しい…
努力あるのみ

そして質問
レコボで4chだしてサンプラーもだすと曲のブラウズがめっちゃ小さいんだけど、別ウインドウ以外に解決策ないんですか?
あと、メモリーcueとホットcueを使い分けるメリットってなんなのです?
0053名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/07(日) 11:06:00.80ID:???
>>52
パフォーマンスパッドの上のサンプラースイッチを押せば、パッドがサンプラーモードに一瞬で切り替わるのに、何でサンプラーウインドウを出す必要があるんだ?
説明書を隅から隅まで読んでから質問しろよ。

CUEについては、そもそも初期のCDJにはホットキューが無かった。
8つもホットキューを仕込める便利な時代に感謝しろ。
現代では用途の違いを意識する必要はほぼ無い。
0054名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/07(日) 13:03:11.46ID:???
久々にPCDJしようと思ったら自分がどんなModifier組んだか忘れてしもた
やっぱコントローラーにはテープ貼っとかないとダメか
0055名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/07(日) 20:39:08.78ID:???
>>53
サンプラーモードにした時にどの音がアサインされてるか解らなくて…
でも、サンプラーなんてそうそう使わないんだから、覚えとけ&使う時だけ出せやって話ですよね
確かにそう思います

なるほど
hotcueすら余ってる自分にはメモリーcueはとりあえず必要なさそう
足りなくなったら考えますわ
ありがとう
0056名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/09(火) 11:24:30.75ID:???
レコボを使っています
2つの曲が同時に鳴ってる時にタイミングがずれていた場合調整する方法はありますか?
僕の使いたい曲は大体グリッド線と小節のタイミングがずれているのでbeatsyncはあてになりません
0058名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/09(火) 12:34:08.76ID:NstoQmSa
ピッチ合わせたらいいやん、質問の意味がわからん
005956
垢版 |
2021/02/09(火) 12:40:20.88ID:???
たまに再生ボタンを押すタイミングがずれる時があるんですよね
その場合の対策が聞きたいです
0060名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/09(火) 12:50:27.30ID:???
要領を得ない質問だが
次の曲を再生と同時にMixinしてズレるという意味なら
そんな繋ぎは普通しないというのが答えだ
006356
垢版 |
2021/02/09(火) 14:31:15.02ID:???
>>60
mixinについて検索してもあまり出てこないのですがそれはどういう意味ですか?

>>61
DDJ-400です
やっぱりターンテーブルを弄るしかないんですねー、ありがとうございます
0064名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/09(火) 17:49:10.72ID:???
>>56
まず、AからBに繋ぐとしてBPMはあってるよね?
あってるならテンポに合わせてBのスタートボタンを押せばOK。
で、スタートボタンを押すのミスった場合は
Bのお皿の横の部分を回すと再生しながらも微調整が出来るよ。
まずは皿の横回してどうな挙動になるか、確認してみて。
006556
垢版 |
2021/02/09(火) 18:38:43.06ID:???
>>64
BPMは合ってます
ターンテーブルの横ですね、今から試してみます
0066名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/09(火) 21:13:19.99ID:???
>>56
耳でBPMを合わせりゃいいじゃん。
アナログ時代はそれが出来なきゃ門前払いだったからね。
機械任せのいい時代になったもんだ。
0067名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/09(火) 22:40:46.46ID:???
初心者の頃同じレコード二枚使ってテンポ合わせる練習とかしたわw
今はソフトが勝手に解析してくれるから楽だよね
でもBPMが微妙に変わる曲は注意だね
いくら機械が判定してくれるとは言え耳で合わせる事はできたほうがいいと思う
実際、家で作ってきたミックスを流すだけのDJもいるみたいだから、そんな人たちにはいらない技術なんだがな


>>56は初心者みたいだから言っておくね
上の方でピッチ合わせろって言われてるけど、それはDJ用語でテンポを合わせろって事だからね

本来はピッチって音程(キー)の事言うんだけど、DJは違うんだ
テンポの事だから。DDJ-400なら出来きると思うけど、キーを合わせるって事とは違うからね
アナログ時代の名残だね
理由は「ピッチコントロール」とかで検索するとわかるんじゃないかな



アナログ時代は
曲を早くすればキーは上がる
曲を遅くすればキーは下がる

デジタルでテンポ変えてもキーは一定に保てるようになった、その機能が
セラートはキーロック
レコボはマスターテンポ
そして先輩方はピッチを合わせろと言う
気軽に質問できる知り合いがいない初心者は混乱するわなwww
そのうちピッチを合わせろって言ったら
ピッチって音程の事ですよって顔される時代が来るのかね
その前にAIの制度があがって>>62の通りになったりしてなwww
0069名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 00:10:42.95ID:???
>>67
ここまで優しく教えてくれる先輩は俺らの時代には居なかったよな。
つかお前、優しすぎ。ニワカが増えると面倒だから程々にな。
0070名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 00:39:48.43ID:iwHOJzGg
>>68
TraktorはM1 Big surに対応した
0072名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 05:05:51.79ID:???
レコボ使ってないから良くわかんないんだけど、>>56が言うグリッドとビートのズレってレコボじゃ解消出来ないの?
Traktorなら手動で直せるけど、レコボじゃ無理なのかな?
0074名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 10:07:28.68ID:???
俺もミキサーパイオニアでmac壊れたから買い替えたいんだけど2ヶ月くらい足止め食らってる
一旦、iPadで逃げ道作るしかないかと最近思い始めたけど実際iPaddjってどうなの?
007556
垢版 |
2021/02/10(水) 12:02:57.80ID:???
>>72
レコボじゃ無理みたいです
traktorは直せるんですね〜

と言うかここPCDJスレですよね?なんで機械任せの良い時代になったとかアナログガーとか言われてるんでしょう………
0076名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 12:15:07.08ID:???
よく分からないんだけど「耳でBPMを合わせる」ってどうやるの?
あのBPMが最高で10変わる縦フェーダーを弄れって事?
0078名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 13:29:49.23ID:bc+pDjb5
みんな優しいなぁ
0079名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 13:34:08.48ID:???
youtubeで有名DJの動画たくさん見てるけど、オートシンク使ってる人がほとんどいないのは何故なの?
0080名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 13:58:51.82ID:u/JGbpOK
オートシンク使わなくてもピッチ合わせられるからだろ
0081名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 14:10:43.10ID:???
基本的にオートシンク使って、オートじゃ上手く行かない時だけマニュアルにすればいいのでは?
自動で合わせられるようになったんだから、その時間を他に使えばいいのでは?
0082名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 14:25:27.57ID:???
>>75
レコボでもできるわ
説明書よめ
大体お前皆教えてくれてるのにその態度はなんなんだよ
皆昔はこうだった便利になったなって話なのに何が気に入らないんだよ

>>76
お前は今までオートシンクオンリーだったのか?
>>67の言うとおり2曲使って片方だけ適当にテンポを変えて残りの片方を耳で合わせる練習をしろ
最初はきついかもしれないが必ず出来るようになるから
それが出来ないとBPMが一定じゃない曲に対応できないぞ
あと最高で10は間違い
テンポレンジ変更でググれ


>>79
BPMが可視化できるデジタルDJの場合簡単にピッチ合わせができるから必要ないだけ
あとは事故の原因になるとかBPMが一定じゃない曲には使えないとか
とにかく必要ない
じゃあなんであるのかって話なんだが、オートシンクを使った繋ぎのテクニックの為かな
DJkomoriってそこそこ有名なDJがYouTubeで初心者向け動画だしてるから見るといい

総じて言えるのは仕事だろうが趣味だろうが人前で披露するきがあるなら耳でピッチを合わせる練習はしとけ
わりと簡単にできるようになるから
0083名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 14:36:50.03ID:???
例えば大きなフェスなんかだと、USBが主流だから、ピッチ合わせ以外はエフェクトかけたりするくらいしかやる事がなくて手持ち無沙汰になるから、パフォーマンスとしてマニュアルでピッチ合わせをして"やってる感"を出してると言ってるDJもいるよね。

逆にリッチーとかダブファイヤとか、Traktorの4デッキをフルに使って全曲リミックスしながらやるようなスタイルの人はオートシンク使ってる。(勿論マニュアルでのピッチ合わせもできる)
0088名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 15:55:56.72ID:???
グリッドは調整して合わせておいたほうがいいんじゃない
オートループ使う時とかミックスするす時見やすくなるじゃん?

いつも新しい曲いれるとき
解析

グリッドのズレ確認してずれてれば直す

hotcue打つって感じなんだけど皆違うの?
0089名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 16:08:52.89ID:???
>>75
このスレ、かなり前からそうなんだよね
初期の頃は、純粋にプロアマ現場宅に関係無く各ソフトやMIDIコンの話をしてたんだけど、いつの間にか「機械に頼るな」とか「根性が足りない」とか>>82みたいなバカが出てきて、PCDJに直接関係ないDJ論が語られる場になってしまった
言ってる事はわかるんだけど「PCDJの機能に頼るヤツ」はクズみたいな、上から目線な言い方が腹立つ
0090名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 16:15:26.34ID:???
ビートシンク出来ない曲は使わなきゃいいんだよ
そしてビッタビタにあってなくても気にしない
0091名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 16:16:34.13ID:???
>>88
俺は全く同じパターン
Traktorだけど、曲読み込ますとたまにCUE1が音の始まりのとこに来ない時があるから、音声編集ソフトで曲の始まりの部分に無音を挿入する作業をしたりもする
0093名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 17:18:29.09ID:???
>>56
とりあえずスタートボタン押した時のズレはお皿の横を回すでやりながら調整するって教えたけど、まうひとつはグリッドの問題もある。いわゆる「ドンドン」ってなってる所合わないな?と思ったらグリッドを「ドンドン」の所に持っていく編集もあるので試してみて。
俺も恥ずかしながら最近知ったけど、YouTubeとかで検索すると解説してる動画あるから見てみると良いよ。
後、みんなが言ってくれてる「耳で判断する」のもとても大事だよ。ドンピシャで繋いだつもりでも違和感あるなら己の耳を信じて調整しよう。練習は同じ曲をズラして再生してみてお皿の横でぴったり合うまで調整するとやりやすいよ。早かったり遅かったり。自分が好きな曲だとすぐ違和感に気がつくし。地道だけど半年、一年後には効果あるしここのみんなの言ってることがわかるようになるよ。楽しくやっていこう!
0094名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 20:05:52.51ID:???
DJやってて耳で合わせられないって普通にダサいってだけだろ
ダンスミュージックなんてカッコいいかダサいかしかない
0095名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 20:23:34.96ID:???
もしかして今ってイントロからカウントしてどこでミックスするかとかしないのか?
0097名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 22:54:53.85ID:???
トラクターって、Apple Musicアプリに対応したの?
うっかりOS変えてiTunes使えなくなってしまってから全く使ってない。。
0099名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/10(水) 23:16:36.56ID:???
ピッチを合わせる技術を習得してないのは仕方ないとして
PCDJでやってる以上グリッドの位置を触れるくらいのスキルを学べよ
ピッチも合わせられないグリッドもイジれない
そういうのただの初心者だから
時代関係ない
0100名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2021/02/11(木) 00:34:31.27ID:???
>>99
人前で披露する以上、ある程度のレベルは超えてろって話だよな。 
デジタル以前ではピッチ合わせが出来なければお話にならないしな。
ここ数日のやり取りは馬鹿らしくてアドバイスする気にもならん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況