>>261
>LPCMよりその上の解像度を持つコーデックがあるってことなんだから

これは間違いです。
その解像度というのはつまりサンプルのビット数と周波数のこと。
LPCMといっても別に16bit、48000Hzという制限はない。
BDの仕様としても、24bit、192000HzのPCMはオプションとして収録することができる
例えば、このリンク先の紹介で
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090218/bandai.htm
24bit、192000HzのPCMの収録は制作段階ではオプションの一つとして考えられている
ただ、そこまで高い密度の情報を無圧縮で収録すると、
再生環境の転送手段(HDMIのバージョン)にも制限があるし、
膨大な容量を音だけに使われているので、実際あまり使わない

つまり容量、転送手段などの制限があったから実際使用されている
PCM音源の解像度がDolby/DTSの音源より低いことが多いかもしれないが
それは別にPCMという形式がDolby/DTSより音質が劣るわけでない

転送手段さえ確保できて、アンプもその周波数、ビット数のPCMを受け取れるなら
ビットストリーム再生とPCでデコード上でのPCM再生に音質の違いはないはずだ