ここは、
1)海外アップローダーのプレ垢保持者
2)かつてプレ垢を持っていた
3)これからプレ垢を持ちたい
ヒトのためのスレです。
「フリーにこだわる乞食」はお断りサロンです。
繰り返す、フリーにこだわる乞食は、断固として断る!!
荒らしは基本スルーでプレ垢(志願者含む)同士まったりいきましょう。
プレ垢を目指す初心者には優しくしてあげましょう。
前スレ
【プレ垢志願者】海外アップローダー★5垢目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1506381792/l50
【プレ垢志願者】海外アップローダー★1アカウント目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1457450842/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★2アカウント目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1473352344/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★3アカウント目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1487642885/
【プレ垢志願者】海外アップローダー★4垢目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1499612231/
探検
【プレ垢志願者】海外アップローダー★6垢目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:16:59.08ID:4oZVeKCm2[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:17:45.18ID:4oZVeKCm3[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:18:17.32ID:4oZVeKCm [1日あたりのダウンロード制限@プレアカ]
Depfile.... 40GBまで、リンク数の制限もあり
Faststore. 30GB
Keep2share 20GB
Nitroflare 25GB(以前は50GB)
Turbobit.... 1日あたり25GBかつ1ヶ月あたり600GBまで
Uploaded...... 100GBからスタートし1日あたり30GBずつチャージされる(最大500GB)
Rapidgator...... 強制パスワード変更が発生した場合 数時間ログイン不可(変更メールが届いて入力後1時間規制された)
..... 強制パスワード変更は当初30GBだったが100GBぐらいに緩和している模様
Bigfile...... Uploadedなどと同じ
[期限が切れるか容量を使いきるまでダウンロード可能]
Alfafile, Datafile, Rapidgator (リミット容量が何故か減りにくい)
[無制限]
1fichier, Doraupload, Katfile, Oboom, Uptobox, Yunfile(dix3)
[未整理]
Datasbit, Extmatrix, Filefactory, FilesMonster, Gupfile, Icerbox, Mega, Mexashare, Openload, Rockfile, Salefiles, Share-Online,
Tusfiles, Ulotz.to, Upload.af, Uploadbank, Uploadboy, Uploadrocket, Uploads.to, Upstore, Wipfiles, Wushare, Zapfiles, Zippyshare
Depfile.... 40GBまで、リンク数の制限もあり
Faststore. 30GB
Keep2share 20GB
Nitroflare 25GB(以前は50GB)
Turbobit.... 1日あたり25GBかつ1ヶ月あたり600GBまで
Uploaded...... 100GBからスタートし1日あたり30GBずつチャージされる(最大500GB)
Rapidgator...... 強制パスワード変更が発生した場合 数時間ログイン不可(変更メールが届いて入力後1時間規制された)
..... 強制パスワード変更は当初30GBだったが100GBぐらいに緩和している模様
Bigfile...... Uploadedなどと同じ
[期限が切れるか容量を使いきるまでダウンロード可能]
Alfafile, Datafile, Rapidgator (リミット容量が何故か減りにくい)
[無制限]
1fichier, Doraupload, Katfile, Oboom, Uptobox, Yunfile(dix3)
[未整理]
Datasbit, Extmatrix, Filefactory, FilesMonster, Gupfile, Icerbox, Mega, Mexashare, Openload, Rockfile, Salefiles, Share-Online,
Tusfiles, Ulotz.to, Upload.af, Uploadbank, Uploadboy, Uploadrocket, Uploads.to, Upstore, Wipfiles, Wushare, Zapfiles, Zippyshare
4[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:21:33.14ID:4oZVeKCm5[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:22:42.10ID:4oZVeKCm とりあえず、20スレしとけば大丈夫か?
6[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:33:21.42ID:SETht3Mk 保守
7[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:34:14.03ID:SETht3Mk 保守2
8[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:35:23.57ID:SETht3Mk 保守3
9[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:36:05.18ID:SETht3Mk 保守4
10[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:36:59.71ID:SETht3Mk 保守5
11[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:37:52.30ID:SETht3Mk 保守6
12[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:39:31.01ID:SETht3Mk 保守7
13[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:40:36.12ID:SETht3Mk 保守8
14[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:43:58.85ID:SETht3Mk 保守9
15[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:46:30.26ID:SETht3Mk 保守10
16[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:47:43.57ID:SETht3Mk 保守11
17[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:48:33.08ID:SETht3Mk 保守12
18[名無し]さん(bin+cue).rar
2017/12/29(金) 17:49:29.53ID:SETht3Mk 保守13
2017/12/29(金) 17:50:13.28ID:QRT7pH3u
この板って保守する必要あったっけ?
2017/12/29(金) 17:52:57.22ID:SETht3Mk
2017/12/29(金) 18:02:25.89ID:SETht3Mk
実は前スレの984でDEDのプレ垢が時間かかりすぎ、って書いてたもんです
結局良く見るところで、K2Sが使えそうということでプレ購入(VプリカでおK)、今のところまずまずの速度です
結局良く見るところで、K2Sが使えそうということでプレ購入(VプリカでおK)、今のところまずまずの速度です
2017/12/29(金) 18:21:19.32ID:QRT7pH3u
dedは明け方は快適なんで、でかいの落とすときは早起きするようにしてる
2017/12/29(金) 18:31:57.52ID:SETht3Mk
確かに明け方の時間帯は調子良くて、時間帯によるものかなと考えていたんですが、最近は朝でもことごとく残り時間十数時間という状態でした
やはり、回線変えるのがいいのか
やはり、回線変えるのがいいのか
2017/12/29(金) 18:50:50.65ID:0F8gH0qa
Win10でラピゲ使うとぶちぶち切れる対策のやつ
netsh int tcp set global rss=disabled
netsh int tcp set global chimney=disabled
netsh int tcp set global netdma=disabled
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= disabled
NICドライバーのプロパティ
ARP OffloadをDisable
NS OffloadをDisable
>>20
20未満スレ、落ちるのすっごい早いな
netsh int tcp set global rss=disabled
netsh int tcp set global chimney=disabled
netsh int tcp set global netdma=disabled
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= disabled
NICドライバーのプロパティ
ARP OffloadをDisable
NS OffloadをDisable
>>20
20未満スレ、落ちるのすっごい早いな
2017/12/29(金) 18:55:35.30ID:QRT7pH3u
>>23
遅い回線に当たった場合は、同じの並行してダウンロードしてみて速かったら、遅い回線の方を切る
遅い回線に当たった場合は、同じの並行してダウンロードしてみて速かったら、遅い回線の方を切る
2017/12/29(金) 19:19:42.69ID:Mqep4QyO
2017/12/29(金) 19:51:36.20ID:4oZVeKCm
どうだ?
2017/12/29(金) 21:13:09.51ID:VJA/2yLT
だめだ!
2017/12/29(金) 23:28:29.95ID:ldgm0hit
別携帯から保守
2017/12/29(金) 23:30:09.15ID:ldgm0hit
これで30 もうそろそろいいか
2017/12/30(土) 14:26:48.33ID:tXZU2p68
yukfiles、1日最大20Gまでなのね。
しかも、20G超えると3日間も落とせなくなるし。
しかも、20G超えると3日間も落とせなくなるし。
2017/12/30(土) 14:44:18.38ID:vPf3ZNhD
発狂ハゲは暇を持て余した貧乏人であるため、気に入らないスレを荒らす一方で
DOM目的に取得した割れサイトの副垢販売にも手を染めている本物のクズである
P2P小説総合スレ part245
> 400 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2017/12/29(金) 18:30:03.83 ID:YDb8I9us
> ババアは割れもニワカだから恥ずかしいことしか言わないんだよな
SNOWヲチスレ その1 (旧 UGCityヲチスレ その26)
> 278 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2017/12/29(金) 18:58:25.06 ID:YDb8I9us
> >>277
> 垢アマギフで売ってるからな
http://hissi.org/read.php/download/20171229/WURiOEk5dXM.html
DOM目的に取得した割れサイトの副垢販売にも手を染めている本物のクズである
P2P小説総合スレ part245
> 400 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2017/12/29(金) 18:30:03.83 ID:YDb8I9us
> ババアは割れもニワカだから恥ずかしいことしか言わないんだよな
SNOWヲチスレ その1 (旧 UGCityヲチスレ その26)
> 278 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2017/12/29(金) 18:58:25.06 ID:YDb8I9us
> >>277
> 垢アマギフで売ってるからな
http://hissi.org/read.php/download/20171229/WURiOEk5dXM.html
33としあき
2017/12/31(日) 17:43:18.82ID:bT5h+0/q ここ数日、Uploadedがクソ遅くてストレスがマッハ
プロバイダに規制されたのかとも思ったが
5個中1個くらいは爆速で落ちてくるから違う模様
ded側の特定の鯖だけが牛歩戦術とってる感じ?
プロバイダに規制されたのかとも思ったが
5個中1個くらいは爆速で落ちてくるから違う模様
ded側の特定の鯖だけが牛歩戦術とってる感じ?
2017/12/31(日) 20:20:12.52ID:Zz4mVz6I
mexaって安いほうのプレはVプレはじくようになったの?
それとも俺環?
それとも俺環?
2017/12/31(日) 20:21:35.28ID:Zz4mVz6I
あちゃ
× Vプレ
〇 Vプリカ
× Vプレ
〇 Vプリカ
2018/01/01(月) 09:04:25.18ID:6UzFpuXy
ラピゲ使ってる人同時DLいくつぐらいに設定してるの?
3つ合計で1M出てたのに、6個DLにしたら合計600kになったとか
よくあるよな?
3つ合計で1M出てたのに、6個DLにしたら合計600kになったとか
よくあるよな?
2018/01/01(月) 13:58:10.97ID:gxEeZes5
JD2使用で10並列で9〜10MBくらい出てる。
急いでるときは20並列くらいまで上げるけど18MBくらいでてる記憶
ちなみに残り帯域減る環境。
アカウント2本、プロバイダ+光回線も3種類試せる環境だけど、10並列10MBは変わらない。
そのうち1本は100Mb回線なのでダメだけど、他の2回線は20並列も動作は変わらないかな。
急いでるときは20並列くらいまで上げるけど18MBくらいでてる記憶
ちなみに残り帯域減る環境。
アカウント2本、プロバイダ+光回線も3種類試せる環境だけど、10並列10MBは変わらない。
そのうち1本は100Mb回線なのでダメだけど、他の2回線は20並列も動作は変わらないかな。
2018/01/01(月) 15:50:54.00ID:8al7p32I
BTC送金料が爆高なんだが・・・・
2018/01/01(月) 16:28:21.51ID:kAH1oRuS
>>39
ちなみにどこ? 商用でそんなとこあるなら移りたい。オンラインゲームもストレスなさそう。
ちなみにどこ? 商用でそんなとこあるなら移りたい。オンラインゲームもストレスなさそう。
2018/01/01(月) 19:14:29.17ID:gxEeZes5
8分岐込みで引いてるフレッツのOCN、Bフレッツベーシックのso-net、nuro
2018/01/02(火) 02:09:28.72ID:Y9iEhTU0
みんな速度が出てうらやましい
同時DL数絞っても、20〜300kぐらいをウロウロするだけやから
JDown上限の20に設定してるわ
20合計1.5Mいったらいいほうやな・・
DL25Mぐらいの環境だけどもうちょい出てほしいわ
同時DL数絞っても、20〜300kぐらいをウロウロするだけやから
JDown上限の20に設定してるわ
20合計1.5Mいったらいいほうやな・・
DL25Mぐらいの環境だけどもうちょい出てほしいわ
2018/01/02(火) 02:38:32.42ID:++62kwsL
自分は合計10列で2MBって感じ
分割するともっと早いけど不安定になるから分割せずに落としてる
分割するともっと早いけど不安定になるから分割せずに落としてる
2018/01/02(火) 08:01:09.58ID:6JAvxUTT
前画像もうpしたけど自分とこは相変わらず大体35Mくらい出て絶好調だな
昨日もこの2日ほど忙しくて落としてなかった分250Gほど仕込んで寝たんだが
今起きてスリープから再始動してみたら普通に終わってた
テンプレので切れないもんだからリミット超えても完走してんのよね
で、再始動後JD2が確認しに行ってやっぱ当然新パスが来てると
昨日もこの2日ほど忙しくて落としてなかった分250Gほど仕込んで寝たんだが
今起きてスリープから再始動してみたら普通に終わってた
テンプレので切れないもんだからリミット超えても完走してんのよね
で、再始動後JD2が確認しに行ってやっぱ当然新パスが来てると
2018/01/02(火) 08:26:46.86ID:oktRcGpy
元旦ラピゲ49.99USD
Vプリカで5873円でした。
Vプリカで5873円でした。
2018/01/02(火) 08:50:50.06ID:/gbsN/L6
2018/01/02(火) 09:52:41.50ID:vs0GoKsZ
普段いくらだっけ?
2018/01/02(火) 10:09:40.72ID:6W7ljAtJ
49.99USD
2018/01/02(火) 12:30:04.22ID:cait1LDe
ラピゲはアプリだと
為替の影響を受けず
円決済で\5,100なのに……
為替の影響を受けず
円決済で\5,100なのに……
2018/01/02(火) 14:54:03.08ID:TZARfQpB
Alfafileのプレアカを試して見たら19個で計100Kくらいしかでないな
前にラピゲがイマイチだったので他のしようと思ったがこれは酷い
同時に落としているuploadedのフリーの方がずっと早いというね
前にラピゲがイマイチだったので他のしようと思ったがこれは酷い
同時に落としているuploadedのフリーの方がずっと早いというね
2018/01/02(火) 15:42:51.39ID:hGTmGvqI
ラピゲは仮にセールとかあっても、プレ垢中は買え足せないからな
2018/01/02(火) 17:04:36.80ID:oAtUpEX0
Vプリded使ってたけど為替レートで値上がりしたからアプリのラピゲに切り替えたわ
林檎より泥のほうが安いんだな
林檎より泥のほうが安いんだな
2018/01/02(火) 18:09:14.63ID:DUCFaegU
落とす物がなくなってしまった
オススメありますか?
オススメありますか?
2018/01/02(火) 18:31:12.38ID:yBMxU7Z0
>>52
しかし、ラピゲよりはマシだよ
Alfa遅すぎて使いもんにならないって今回はラピゲにしたけど、こちらは遅い上にダウンローダーかましてレジュームにしてるにも関わらず止まるからな
Alfaは少なくともそこまで酷くなかった
しかし、ラピゲよりはマシだよ
Alfa遅すぎて使いもんにならないって今回はラピゲにしたけど、こちらは遅い上にダウンローダーかましてレジュームにしてるにも関わらず止まるからな
Alfaは少なくともそこまで酷くなかった
2018/01/02(火) 19:42:39.55ID:rXvPQcfm
>>55
なに落としたんだ?
なに落としたんだ?
2018/01/02(火) 20:12:40.30ID:DUCFaegU
59[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/03(水) 03:09:52.86ID:I5JX4qUB ダウンロード不要で見られるネットで儲かる方法
グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』
Y5WGCCBF9E
グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』
Y5WGCCBF9E
2018/01/03(水) 20:05:39.30ID:HH9TgjVc
>>24
じいじに咀嚼して教えておくれ
じいじに咀嚼して教えておくれ
2018/01/04(木) 00:04:57.23ID:/0auEsW9
2018/01/04(木) 16:18:00.23ID:SLVjwAK1
久しぶりにラピゲをアプリ内課金したけれど、
フリーからプレミアムに変わらない。
レビュー見ても同じようなのが多いんだけれど、
バグっているんかね?
フリーからプレミアムに変わらない。
レビュー見ても同じようなのが多いんだけれど、
バグっているんかね?
2018/01/04(木) 16:42:45.92ID:efgyrGVV
>>62 アプリの場合、時間が掛かるという報告が多いね
始めて報告した人も1日以上(36時間ぐらいだったかな)遅れて有効になったとスレに書いてた
もともとアプリで課金する仕組みじゃないので、伝達・連絡がメールとか遅いんだと思う
始めて報告した人も1日以上(36時間ぐらいだったかな)遅れて有効になったとスレに書いてた
もともとアプリで課金する仕組みじゃないので、伝達・連絡がメールとか遅いんだと思う
6462
2018/01/04(木) 16:57:26.93ID:SLVjwAK1 正月休みのうちに使いたいからサポートにその旨を伝えたら、
7桁の数字(ユーザーID)が送られてきたんだけれど
ログイン時はメアドとパスだし、これは何だろう?
7桁の数字(ユーザーID)が送られてきたんだけれど
ログイン時はメアドとパスだし、これは何だろう?
2018/01/04(木) 17:22:53.03ID:4ngb3QhT
初めてヤフオクでdep30日2500円買って1日制限40Gだったけど満足してます。
2018/01/04(木) 18:49:40.98ID:djui90LW
ラピゲはPCで作った垢でアプリログインしてプレ買って
アプリ内の登録内容の更新みたいなの押したら即時反映したけど人それぞれか
アプリ内の登録内容の更新みたいなの押したら即時反映したけど人それぞれか
2018/01/04(木) 19:29:02.63ID:scQImM4q
filespaceって使ってる人いる?
クレカのほうが楽やけどPAYPALでも大丈夫?
クレカのほうが楽やけどPAYPALでも大丈夫?
2018/01/05(金) 07:55:21.31ID:03CLEgmT
何を基準にどんな事態を想定して大丈夫か聞いてるの?
2018/01/05(金) 08:10:31.42ID:GXOEQLEY
>>67 Paypal使えるとは限らんよ
ロダの決済ページにPaypalが有っても日本人だとダメとかあるからね
んでこのスレでは基本的に「生クレカ」を使うやつにはなにが起こっても容赦はしない
散々罵倒されてバカ・情弱扱い
基本クレカ決済ならVプリカとかプリカ式や短期クレカを使う
それが面倒とか言うなら、このスレで質問しないでね
このスレの基本方針は 安全>手間 なんでVプリカ使う程度の手間は妥協する
まぁオクでも買える場合もあるんですべての手間だとそっちが楽な場合もあるが
大抵割高な事が多い
何処のロダなら「生クレカOK?」という意味では 全部ダメに決まってんだろw が答え
ロダの決済ページにPaypalが有っても日本人だとダメとかあるからね
んでこのスレでは基本的に「生クレカ」を使うやつにはなにが起こっても容赦はしない
散々罵倒されてバカ・情弱扱い
基本クレカ決済ならVプリカとかプリカ式や短期クレカを使う
それが面倒とか言うなら、このスレで質問しないでね
このスレの基本方針は 安全>手間 なんでVプリカ使う程度の手間は妥協する
まぁオクでも買える場合もあるんですべての手間だとそっちが楽な場合もあるが
大抵割高な事が多い
何処のロダなら「生クレカOK?」という意味では 全部ダメに決まってんだろw が答え
7062
2018/01/05(金) 13:14:10.21ID:6uzHeHAs7162
2018/01/05(金) 18:17:44.40ID:6uzHeHAs 一応ご報告。
サポートからメール来て無事有効になった。
数日分多くしてくれたみたいなので、購入日数のロスは無し。
原因とかは書いていなかったので自衛手段は無さそうだ。
サポートからメール来て無事有効になった。
数日分多くしてくれたみたいなので、購入日数のロスは無し。
原因とかは書いていなかったので自衛手段は無さそうだ。
2018/01/05(金) 20:59:46.22ID:PHghf9F8
スマホとボロガラケーの2台持ちだからヤフオクしか無理なんだよな
2018/01/06(土) 02:09:55.49ID:S4mp9WVb
74[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/06(土) 08:46:32.64ID:wKV5RHWN 年末から速度を落としていたラピがやっと元に戻ってきた。
今落としているのがアベレージで28MB/sだから約224Mbpsか。まずまずだな。
今落としているのがアベレージで28MB/sだから約224Mbpsか。まずまずだな。
2018/01/07(日) 17:08:15.60ID:gCTkKx12
uploadedダメだな遅すぎる
subyshareは遅かったのに爆速に覚醒してる
また遅くなるだろうけど
subyshareは遅かったのに爆速に覚醒してる
また遅くなるだろうけど
2018/01/07(日) 17:35:40.52ID:SQjlc5Cn
dedは日祝だと鯖不安定だったり速度激減するよな
2018/01/07(日) 19:19:51.07ID:xeRRV2oD
優先すべきは
・使用サイトの豊富さ
・リミットの緩さ
・JD2などで完走するかどうか
・課金の容易さ
〜
〜 以下はどうでもいい、プレ垢初心者だけが飛びつく 撒き餌 にすぎない 課金したやつは単なる情弱
〜
・速度
・安定
・使用サイトの豊富さ
・リミットの緩さ
・JD2などで完走するかどうか
・課金の容易さ
〜
〜 以下はどうでもいい、プレ垢初心者だけが飛びつく 撒き餌 にすぎない 課金したやつは単なる情弱
〜
・速度
・安定
2018/01/07(日) 19:55:29.77ID:m4THUzxQ
優先度は低いけど、ある程度の速度や安定性は無いと課金する気にならんわ。
それに遅くて不安定よりも速くて安定していたほうが助かるのは間違いないし。
それに遅くて不安定よりも速くて安定していたほうが助かるのは間違いないし。
2018/01/07(日) 19:57:36.71ID:H80j5aGW
もうめんどくせーからmegaかGDで頼むわい
2018/01/07(日) 20:21:35.25ID:R+BTWZGq
kprotectorって何?
2018/01/07(日) 20:22:11.23ID:xeRRV2oD
>>78 もう数年プレ垢経験を積めば判るよ
2018/01/07(日) 20:35:00.78ID:9MYSjTs/
先輩かっけーっすwwwww
2018/01/07(日) 21:15:15.29ID:ACsAmFzy
>>24
SMBv1を有効にしなくてはならない理由って今更あるのかな
俺はSMBv1はWin7,8.1.10の各マシンで無効にしていて、
ラピゲと通信していても何も問題はないんだけど
sc.exe config lanmanworkstation depend=bowser/mrxsmb20/nsi
sc.exe config mrxsmb10 start=disabled
SMBv1でしか通信できないNASを使っているのならば
仕方ないんだけどね
SMBv1を有効にしなくてはならない理由って今更あるのかな
俺はSMBv1はWin7,8.1.10の各マシンで無効にしていて、
ラピゲと通信していても何も問題はないんだけど
sc.exe config lanmanworkstation depend=bowser/mrxsmb20/nsi
sc.exe config mrxsmb10 start=disabled
SMBv1でしか通信できないNASを使っているのならば
仕方ないんだけどね
2018/01/07(日) 21:45:53.62ID:MMwxDiKk
ダウンなんてLinuxで十分やのに
Winつこうとる知的障害者おるんやな
Winつこうとる知的障害者おるんやな
2018/01/07(日) 21:53:27.99ID:xeRRV2oD
>>83 SMB2が地雷なんだよ、非常に切れやすい
全PCが3対応なら良いんだけど、2までしか対応しないPCがある場合には
1 Onlyにするしかない
まぁ「もういい加減にしてくださいよ、捨ててください」って言えれば良いんだけどね
全PCが3対応なら良いんだけど、2までしか対応しないPCがある場合には
1 Onlyにするしかない
まぁ「もういい加減にしてくださいよ、捨ててください」って言えれば良いんだけどね
2018/01/07(日) 23:48:35.44ID:m4THUzxQ
有料ロダはHotfileの頃からだけどまだ経験不足だったか
Webに偽装分割ファイルで上げられてた頃は早くおとさんと消されちゃうってのがあったから
落とせるなら速いほうが良いって気持ちが強いんだよね。
たった一個の分割ファイルが拾えなくて補完所とかうろつくのは手間だったし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:beb9c33c41a8805056131b172cf77777)
Webに偽装分割ファイルで上げられてた頃は早くおとさんと消されちゃうってのがあったから
落とせるなら速いほうが良いって気持ちが強いんだよね。
たった一個の分割ファイルが拾えなくて補完所とかうろつくのは手間だったし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:beb9c33c41a8805056131b172cf77777)
2018/01/08(月) 00:47:49.06ID:Ny/V3B90
前スレ918だが、何故か今日見たら普通に戻ってた。
環境も何も変えていないからたまたまといか言いようがない。
糞遅いと思っても我慢して様子見というのもアリかもしれんな
環境も何も変えていないからたまたまといか言いようがない。
糞遅いと思っても我慢して様子見というのもアリかもしれんな
2018/01/08(月) 14:38:42.63ID:pSBW0O8T
ラピゲ今購入したけどひどすぎる
使い物にならない
使い物にならない
2018/01/08(月) 18:32:17.69ID:0GnT4S6p
時期が悪かったね今ラピゲゴミになってるから
2018/01/08(月) 19:38:26.28ID:mPsWKCuS
ウチでは普通に15並列の15MBくらいでてる
この年末から今までもいつもどおりずっと何も変わってない。ずっと良い調子。
調子悪いならプロバイダや回線なりPC環境なりを見直したほうが良いんじゃないかな。
この年末から今までもいつもどおりずっと何も変わってない。ずっと良い調子。
調子悪いならプロバイダや回線なりPC環境なりを見直したほうが良いんじゃないかな。
2018/01/08(月) 20:29:07.79ID:B3u5yfcH
うちは10並列5MB/Sで平常運行。
2018/01/08(月) 20:36:50.06ID:KHIAIJkH
ラピゲはwin10なら設定変えなきゃ使えんな
2018/01/08(月) 20:47:59.70ID:zthGp58W
ラピゲは適度に切れてくれないとリミット正常にカウントするので
1GBに付き3〜5は切れてくれたほうがありがたいんだぜ
1GBに付き3〜5は切れてくれたほうがありがたいんだぜ
2018/01/08(月) 20:58:43.28ID:vO2a/gb8
2018/01/08(月) 20:59:38.26ID:xbP7MkkN
Win10ですが設定変えたら彼女ができました
2018/01/08(月) 21:18:26.68ID:zthGp58W
>>94 無知をひけらかすなw
SMB2 通信を利用してファイルが正しく参照できないことがある
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2537777
SMB2はバーストモード同時に最大8セッション転送し完了を待たずにセッションを切る致命的なバグ
が有りキャッシュが変な形で残るとロストするんだよ
これは丁度、ロダを使って分割DLして結合失敗になるのと全く同じロジックだね
だから、SMB1〜2しか対応しないクライアントがある場合 V2/V3をセットで無効にするしかなかった
今は、もうそんなクライアント捨てちゃえ という強権も通るとはいえ
非WindowsのSMB1対応のNASとかDLNAクライアントとかあるとそうも言えない場合がある
SMB2 通信を利用してファイルが正しく参照できないことがある
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2537777
SMB2はバーストモード同時に最大8セッション転送し完了を待たずにセッションを切る致命的なバグ
が有りキャッシュが変な形で残るとロストするんだよ
これは丁度、ロダを使って分割DLして結合失敗になるのと全く同じロジックだね
だから、SMB1〜2しか対応しないクライアントがある場合 V2/V3をセットで無効にするしかなかった
今は、もうそんなクライアント捨てちゃえ という強権も通るとはいえ
非WindowsのSMB1対応のNASとかDLNAクライアントとかあるとそうも言えない場合がある
2018/01/09(火) 04:43:00.37ID:ZuBFHJbr
WinXPですが設定変えたら過払い金が100万円以上戻ってきました
2018/01/09(火) 05:17:39.88ID:iYcvbh7i
ラピゲもかわいそうだよな
だいたいはおま環で調子悪いのにラピゲはダメだなんて言われて
だいたいはおま環で調子悪いのにラピゲはダメだなんて言われて
2018/01/09(火) 13:30:23.07ID:/Av9plHy
というかどこでそんな差がでるんかな?
光入ってる人なら測定で大体Down25Mぐらいは出るよな
それでもこんだけみんな違うってことは、DL先?PC?プロバイダー?
何が主な原因やろ?
ちなわいはeo・スペック余裕で1つにつき100k〜500kって感じ、20個並列で6Mが上限って感じやな…
光入ってる人なら測定で大体Down25Mぐらいは出るよな
それでもこんだけみんな違うってことは、DL先?PC?プロバイダー?
何が主な原因やろ?
ちなわいはeo・スペック余裕で1つにつき100k〜500kって感じ、20個並列で6Mが上限って感じやな…
2018/01/09(火) 13:54:36.62ID:Z2cJ0S9o
>>99 そら膨大なデータが分散して保存されてるんで、
保存先の状況しだいで早くもなるし遅くもなるよ
クラウドストレージの場合、応答速度の差で価格も違ってくるし
利用頻度が低いものは階層管理でどんどん安価で遅いストレージに移っていくし
その移動中でも切れないけど、非常に遅くなるからね
ここはプレ垢のスレだからJD2に放り込んで速度は無視して「いつか終わるだろ」と
達観するしかないんだよ
まぁ一定の確率でJD2のリトライ回数を超えて、手動でレジュームする場合も
あるけど頻度的には5%以下だと思うしね
保存先の状況しだいで早くもなるし遅くもなるよ
クラウドストレージの場合、応答速度の差で価格も違ってくるし
利用頻度が低いものは階層管理でどんどん安価で遅いストレージに移っていくし
その移動中でも切れないけど、非常に遅くなるからね
ここはプレ垢のスレだからJD2に放り込んで速度は無視して「いつか終わるだろ」と
達観するしかないんだよ
まぁ一定の確率でJD2のリトライ回数を超えて、手動でレジュームする場合も
あるけど頻度的には5%以下だと思うしね
2018/01/09(火) 14:08:39.11ID:2QtA1u0l
プロバイダ(経路上の接続帯域)かPC環境しかないんじゃね?
光回線自体の帯域がロダからのダウンロードにだけ影響するってことは無いわけだし、
ラピゲ側で絞ってないのはここでの報告で明らかだし。
うちは1年ほど前に夜間の転送速度低下が起こるようになった。
ラピゲやDF、ULtoとかも同時に重くなったが、ネット自体の速度は回線の公称スペック近く出ていた。
複数のロダで似た症状になったことからプロバイダ方面で絞られたと思って回線を変更した。
それ以降はラピゲは1本あたり1M弱が安定して出るようになった。
光回線自体の帯域がロダからのダウンロードにだけ影響するってことは無いわけだし、
ラピゲ側で絞ってないのはここでの報告で明らかだし。
うちは1年ほど前に夜間の転送速度低下が起こるようになった。
ラピゲやDF、ULtoとかも同時に重くなったが、ネット自体の速度は回線の公称スペック近く出ていた。
複数のロダで似た症状になったことからプロバイダ方面で絞られたと思って回線を変更した。
それ以降はラピゲは1本あたり1M弱が安定して出るようになった。
2018/01/09(火) 14:13:32.99ID:2QtA1u0l
ここで話題になるロダに上がるデータなんて、
ニッチ向けの長期保存データか
大量DLのかかる最新データの両極端だろ。
アフィリエイト狙いで上がっているものがほとんどだろうし、
一般的なクラウドストレージの理論は役に立たないと思うけどね
速度なんてどうでもいいっていう人がいるが、
消される前に落としきれる速度も重要だよ。
ニッチ向けの長期保存データか
大量DLのかかる最新データの両極端だろ。
アフィリエイト狙いで上がっているものがほとんどだろうし、
一般的なクラウドストレージの理論は役に立たないと思うけどね
速度なんてどうでもいいっていう人がいるが、
消される前に落としきれる速度も重要だよ。
2018/01/09(火) 14:27:27.51ID:ScuRr5Jx
win10だめっていうからサブのXPで試したらもっと酷かったでござる
速度出てる人がいるってことはプロバイダかこりや
速度出てる人がいるってことはプロバイダかこりや
2018/01/09(火) 15:17:35.60ID:oEtZ+2RE
デPのプレをVプリで買えたヒトいますか?
なんかコツとかあれば教えて下さい
なんかコツとかあれば教えて下さい
2018/01/09(火) 15:39:39.75ID:d19FpF8u
>>104
無理だったから1日にヤフオク30日2500円買ったよ 制限40Gに変わったんだね
無理だったから1日にヤフオク30日2500円買ったよ 制限40Gに変わったんだね
2018/01/09(火) 16:04:51.21ID:Z2cJ0S9o
>>104 depfileのこと?
2018/01/09(火) 16:54:42.81ID:Z2cJ0S9o
もしもDepFileで合ってるなら
普通に買えてるけよ
コツなんかないけど、カードの名前をちゃんと姓名に分ける事ぐらいじゃね
abcdef → abc def
Premium access information. DepFile.
Thank you for purchasing Premium access for our file hosting service.
Your order details are:
Tariff Plan: 3 months
Amount of charge: 39.95 USD
■□Vプリカご利用内容□■
利用日時:2018/1/2 10:44
カード番号:xxxx-xxxx-xxxx-
ご利用金額:4,692円
普通に買えてるけよ
コツなんかないけど、カードの名前をちゃんと姓名に分ける事ぐらいじゃね
abcdef → abc def
Premium access information. DepFile.
Thank you for purchasing Premium access for our file hosting service.
Your order details are:
Tariff Plan: 3 months
Amount of charge: 39.95 USD
■□Vプリカご利用内容□■
利用日時:2018/1/2 10:44
カード番号:xxxx-xxxx-xxxx-
ご利用金額:4,692円
2018/01/09(火) 17:41:47.33ID:d19FpF8u
>>107
自分買えなかっです。メールと電話番号は海外設定しないとだめですか?
自分買えなかっです。メールと電話番号は海外設定しないとだめですか?
2018/01/09(火) 18:30:28.43ID:z6YGnykv
uploaded昨日プレ垢更新していくつかファイルもDLしてたんだけど
今日になったらフリーになってた
同じ症状の人いる?
今日になったらフリーになってた
同じ症状の人いる?
2018/01/09(火) 18:42:10.22ID:Z2cJ0S9o
>>108 電話は +81-90-xxxx-xxxx だな
メールは gmail だね
メールは gmail だね
2018/01/09(火) 18:50:36.65ID:d19FpF8u
>>110
詳しくありがとうございます。切れたらまた試します
詳しくありがとうございます。切れたらまた試します
2018/01/09(火) 20:54:08.50ID:oEtZ+2RE
2018/01/12(金) 12:46:59.77ID:UEgTBMEV
ラピゲで30日間のプレ垢買ったけど、1つもまともに落とせずに期限切れた。
2018/01/12(金) 12:56:20.24ID:/0DC3haD
>>113 JD2とか自動レジュームダウンロードツール使えない人が買うもんじゃない
情弱無情ってやつやな
情弱無情ってやつやな
2018/01/12(金) 18:40:56.47ID:ELelrSmP
だから、Win10は設定しないと使えないんだって
2018/01/12(金) 19:18:02.80ID:m0tlYDMC
>>115 その情報もってるなら、対処すればいいだけだろ?
前にも軽く説明したけど、仮想アプリ(ThinAPP)とか使って
Win7/8.1で動くJD2を作ればいいだけ
仮想マシンより簡単に使えるし危険も少ない
全部無料で使えるから試してみ
前にも軽く説明したけど、仮想アプリ(ThinAPP)とか使って
Win7/8.1で動くJD2を作ればいいだけ
仮想マシンより簡単に使えるし危険も少ない
全部無料で使えるから試してみ
2018/01/12(金) 20:06:09.00ID:TY6fhXHf
depは自動レジームダウンロードツール使わなくても並列余裕だけど
2018/01/12(金) 20:10:38.57ID:8+w5oTuq
115は自分で自分なりの対応してラピゲを使ってるように読めるんだが、
なんで「試してみ」なんだか
なんで「試してみ」なんだか
2018/01/12(金) 21:09:30.21ID:ELelrSmP
>>116
まずはオノレの読解力をなんとかしてくれよ
まずはオノレの読解力をなんとかしてくれよ
120[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/13(土) 12:04:47.60ID:PljaveQA クレジットカードでdepfileの30日プレミアム会員になったんだけど、あれって自動更新になっちゃうの?
そうだとしたら解約したら即時使えないんかな?
それと会員期間中はどのfileもダウンロードできるの?
なんか購入価格とか表記しているのもあるけど。
そうだとしたら解約したら即時使えないんかな?
それと会員期間中はどのfileもダウンロードできるの?
なんか購入価格とか表記しているのもあるけど。
2018/01/13(土) 12:22:49.84ID:PKqx5gYx
>>120
・Depfileは自動更新じゃないよ
・プレミア用のは落とせる
・購入価格? は多分詐欺サイトっぽいのでそのサイトは全部偽物かもしれない
コンテンツ単位で有料のサイトはあるけど
そういうサイトはDepfileなんか使わない
・Depfileは自動更新じゃないよ
・プレミア用のは落とせる
・購入価格? は多分詐欺サイトっぽいのでそのサイトは全部偽物かもしれない
コンテンツ単位で有料のサイトはあるけど
そういうサイトはDepfileなんか使わない
122[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/13(土) 12:31:13.07ID:PljaveQA2018/01/13(土) 12:39:55.03ID:PKqx5gYx
こんかいはしょうがないけど
Vプリカを覚えたほうが良い
ロダの中には自動継続も多いしね
Vプリカを覚えたほうが良い
ロダの中には自動継続も多いしね
124[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/13(土) 12:44:51.64ID:PljaveQA そうだね。
ちょっと調べてみたけど、Vプリカって券面額よりも購入額のほうが高いんだね。
手数料なんかな?
ちょっと調べてみたけど、Vプリカって券面額よりも購入額のほうが高いんだね。
手数料なんかな?
2018/01/13(土) 13:57:32.31ID:VxbGx/sF
2018/01/13(土) 14:07:47.74ID:PKqx5gYx
>>125 来ないよ、毎回、国際電話認証で面倒くせぇと思って自動でも良いのにと思ってるぐらいだし
01-06-2018 10:44 3 months
04-02-2017 10:53 6 months 10 days
去年の4月に半年買って、しばらく放置してたけどサイトの事情で必要になって3ヶ月買ったばかり
01-06-2018 10:44 3 months
04-02-2017 10:53 6 months 10 days
去年の4月に半年買って、しばらく放置してたけどサイトの事情で必要になって3ヶ月買ったばかり
2018/01/13(土) 14:29:34.32ID:VxbGx/sF
2018/01/13(土) 16:31:03.49ID:uajxxmmu
2018/01/14(日) 00:58:37.20ID:CjH5mdhI
Depfileって何目的で登録するんだ
2018/01/14(日) 02:15:00.48ID:9LKsUeKe
僕のラピゲが急におかしくなったよ〜
2018/01/14(日) 09:28:05.61ID:/NvvHpkl
>>129 結構使ってるサイト多いと思うけど
まぁ趣向の違いも有るんで自分に関係ないなら無視しとけや
まぁ趣向の違いも有るんで自分に関係ないなら無視しとけや
132[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/14(日) 12:01:09.08ID:XafB7Fa0 結局、depfileって自動継続なのだろうか?
どっちの意見もあるみたいだけど。
どっちの意見もあるみたいだけど。
2018/01/14(日) 12:29:43.54ID:UROxROOd
Vペリカにロックかけとけばいいじゃん。
2018/01/14(日) 14:08:01.30ID:gTI1CgX1
>>129
Depfileといったらそりゃアレですよ
Depfileといったらそりゃアレですよ
2018/01/15(月) 08:00:32.57ID:JABZf2HR
2018/01/15(月) 21:54:35.73ID:ERvc5wJV
フツーのポエムw
137[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/15(月) 23:07:50.36ID:KDjI5gio あらゆる分割ファイルが壊れすぎてて悲しい
2018/01/15(月) 23:11:27.39ID:okIrAJ8C
分割DLしたとか?
2018/01/15(月) 23:13:00.84ID:rlbyIh0h
どうせrar5で圧縮してあるんだろ
winrarの最新版使え
winrarの最新版使え
140[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/16(火) 02:23:37.30ID:rGZq9WvL >>137 ← こゆ專門スレに、こゆバカが居ることに驚きwww
2018/01/16(火) 05:13:42.82ID:Io13kFIp
rar5.xxで圧縮時に「4.xxでも解凍出来るようにする」というチェックボックス無いんだな
MSオフィスとかだったらあったのに
MSオフィスとかだったらあったのに
142[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/16(火) 05:17:34.45ID:yaWDBYlX こゆってなんだよ低脳晒してんじゃねぇ殴ンぞw
2018/01/17(水) 19:27:34.32ID:h5Io5Zix
ラピゲはVプリカでなくグーグルペイ出払ったほうが安い、つて本当?
2018/01/17(水) 20:04:39.10ID:jty7CJxK
2018/01/17(水) 23:38:59.02ID:0Mc+L3ab
チュンカの方が安くならないか
2018/01/17(水) 23:53:41.19ID:0rhzChW/
アプリ版なら泥の方が安いしたまにキャッシュバックやってるググプレの方がいいんじゃね
2018/01/18(木) 12:14:25.06ID:K7qHbCFm
Vプリカは便利なんだけど1万で買っても1割近く損だし口座維持費用うざいよね
もう3年くらいVプリカでラピゲ半年購入繰り返してる
年間3000円くらいの損で小銭ではあるがイラつく
もう3年くらいVプリカでラピゲ半年購入繰り返してる
年間3000円くらいの損で小銭ではあるがイラつく
2018/01/18(木) 12:23:45.80ID:znAc8cD9
ポエム何個か落としただけで得してると思うんですがそれは
2018/01/18(木) 12:53:42.99ID:6hLfz0vW
2018/01/18(木) 12:59:43.00ID:K7qHbCFm
Amazonギフトに変換とかあったなぁ
コンビニで1万700円で買う、6ヶ月アカウント購入、6ヶ月たったらまたコンビニへ
Vプリカ手数料700円*2、アカウント維持費用280円*6
コンビニで1万700円で買う、6ヶ月アカウント購入、6ヶ月たったらまたコンビニへ
Vプリカ手数料700円*2、アカウント維持費用280円*6
2018/01/18(木) 13:02:19.55ID:Qc17fbH8
半年を三年を続けてで損してるし+1ヶ月分も損してるからな
皆友達と割り勘しないんだな
皆友達と割り勘しないんだな
2018/01/18(木) 13:05:29.60ID:6hLfz0vW
>>150 たんなる馬鹿じゃん
153[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/18(木) 13:35:36.78ID:Q2wOxZmm 1つ選ぶならどのプレ垢がベストなんかね
2018/01/18(木) 13:36:57.97ID:yb4rEWfl
粉油
2018/01/18(木) 13:38:02.30ID:K7qHbCFm
だってめんどくさいじゃん
このスレ見に来たのも1年以上ぶりだし
このスレ見に来たのも1年以上ぶりだし
2018/01/18(木) 13:41:19.88ID:6hLfz0vW
>>153 巡回しているサイトによるし
ラピゲと紹介しても、切れるだのWin10だと〜〜とか文句言われるしなぁ
ラピゲと紹介しても、切れるだのWin10だと〜〜とか文句言われるしなぁ
2018/01/18(木) 13:43:21.10ID:6hLfz0vW
158[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/18(木) 13:58:34.19ID:Q2wOxZmm2018/01/18(木) 13:59:41.67ID:ziTMzBd3
より安くなる情報としては良いけど、プレ垢スレだし年間数百円の事で他人を否定するのはやめよう
慣れないやり方挑戦への対価が数百円で高いと思うヒトも居れば、手間考えれば安いと思うヒトも居る
みんな仲良く!
慣れないやり方挑戦への対価が数百円で高いと思うヒトも居れば、手間考えれば安いと思うヒトも居る
みんな仲良く!
2018/01/18(木) 14:02:26.27ID:Qc17fbH8
>>153
友達いたら2つにしな Uploaded 2年分+エロの depfiles1年分 友達の人数で割り勘ね 1ヶ月たったら落とすの飽きちゃうから
友達いたら2つにしな Uploaded 2年分+エロの depfiles1年分 友達の人数で割り勘ね 1ヶ月たったら落とすの飽きちゃうから
161[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/18(木) 14:03:10.91ID:Q2wOxZmm クレカで特攻したけど今のとこ大丈夫
162[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/18(木) 14:05:26.90ID:Q2wOxZmm2018/01/18(木) 14:10:23.08ID:K7qHbCFm
>>3で紹介されてるロダの大半1回は買ったことあるけど飼い続けてるのはラピゲだけ
汎用性で言えば一番だからね
特定のロダのみ大量にうpしてる人がいたらそこを追加で1ヶ月買ったりしてる
結局自分がよく覗く所で一番使われてる所にすればいい
汎用性で言えば一番だからね
特定のロダのみ大量にうpしてる人がいたらそこを追加で1ヶ月買ったりしてる
結局自分がよく覗く所で一番使われてる所にすればいい
164[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/18(木) 14:19:46.24ID:Q2wOxZmm >>163
アップする人はどういう基準で選んでいるんだろうね?
アップする人はどういう基準で選んでいるんだろうね?
2018/01/18(木) 14:36:30.75ID:6hLfz0vW
2018/01/18(木) 14:41:39.70ID:UIRXCdOj
急にラピゲの使用可能帯域幅が減り始めて使えなくなった
仕様変わったのか?
今まで制限なく落とし放題だったのに
仕様変わったのか?
今まで制限なく落とし放題だったのに
167[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/18(木) 14:42:32.42ID:Q2wOxZmm >>165
俺はダウンしかしかことないんだけど、アップって1回ダウンされる毎にいくら支払うとか決まっているの?
俺はダウンしかしかことないんだけど、アップって1回ダウンされる毎にいくら支払うとか決まっているの?
2018/01/18(木) 14:50:29.48ID:K7qHbCFm
ラピゲ全然変わってなくね
2018/01/18(木) 14:52:15.54ID:kOhWB5Tq
2018/01/18(木) 15:04:58.03ID:Y2iF7NaK
プレ垢買ってもらっていくら、DLカウントあたりいくらってのが大抵決まってるよ。
国ごとでも差があるしね
ラピゲで日本からDLされた場合、1〜50MBのファイルが1000回DLされたら1ドル
50〜100MBが1000回で3ドルって。
サイトによってはファイル容量を水増ししてたりするでしょ?ファイルサイズで報酬が変わるから。
ただし24時間以内の同一IPからのDLは何件DLされても一件扱いとかの制限はある。
あとプレ垢をリンクから買ってもらった場合は50%バックとかね。新規と継続で報酬が変わるロダも有る。
国ごとでも差があるしね
ラピゲで日本からDLされた場合、1〜50MBのファイルが1000回DLされたら1ドル
50〜100MBが1000回で3ドルって。
サイトによってはファイル容量を水増ししてたりするでしょ?ファイルサイズで報酬が変わるから。
ただし24時間以内の同一IPからのDLは何件DLされても一件扱いとかの制限はある。
あとプレ垢をリンクから買ってもらった場合は50%バックとかね。新規と継続で報酬が変わるロダも有る。
171[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/18(木) 15:43:38.66ID:Q2wOxZmm >>170
だからか、騙しサイトや騙しリンクも横行しているよね
だからか、騙しサイトや騙しリンクも横行しているよね
2018/01/18(木) 16:39:10.91ID:znAc8cD9
国内のリンクサイトじゃなくて、海外のそういうサイトに貼られたアドレスに飛ぶと騙しリンクが一切なくて感動する。
でもフリーだと一回DLしたら数時間はクールタイムだから一日1DLぐらい。日/1GBにすら達してない。
Turbobitは10分待ってクリックしてもまた10分待たされての繰り返しだし、Uploadedは秒速50KBだし
Rapidgatorに至ってはプレミアム限定のリンクが多くてもはやクリックすらしない(※フリーの貧乏人並みの感想です)
日本のウェブマネーやらで支払いできるロダがあれば儲かると思うんだがなぜなのか
でもフリーだと一回DLしたら数時間はクールタイムだから一日1DLぐらい。日/1GBにすら達してない。
Turbobitは10分待ってクリックしてもまた10分待たされての繰り返しだし、Uploadedは秒速50KBだし
Rapidgatorに至ってはプレミアム限定のリンクが多くてもはやクリックすらしない(※フリーの貧乏人並みの感想です)
日本のウェブマネーやらで支払いできるロダがあれば儲かると思うんだがなぜなのか
2018/01/18(木) 18:17:41.38ID:uQ2KP8sz
それロダの都合じゃなくてウェブマネー側の自主規制じゃないの
2018/01/18(木) 18:19:24.94ID:znAc8cD9
そんな気もする
2018/01/18(木) 19:52:30.47ID:Y2iF7NaK
Q:WebMoneyの加盟店になるにあたり、審査等はありますか?
A:弊社の審査基準に基づき確認と審査を行います。なお下記内容のようなサイトでのご利用はお断りしております。
・アダルトサイト ・出会い系サイト ・ギャンブル性の高いサイト ・RMT関連サイト
・著作権を侵害するコンテンツを扱うサイト 等
ロダだからセーフって言い訳は通用しないんじゃね?
A:弊社の審査基準に基づき確認と審査を行います。なお下記内容のようなサイトでのご利用はお断りしております。
・アダルトサイト ・出会い系サイト ・ギャンブル性の高いサイト ・RMT関連サイト
・著作権を侵害するコンテンツを扱うサイト 等
ロダだからセーフって言い訳は通用しないんじゃね?
2018/01/18(木) 21:11:59.53ID:ExAdKntJ
海外のロダが日本のウェブマネーに対応したところでなんのメリットがあるんだ
2018/01/18(木) 21:19:43.85ID:IjdelTiT
Vプリカ使えるとこは対応しても意味なさそう
2018/01/19(金) 00:40:58.31ID:7b07VEug
2018/01/19(金) 05:42:25.89ID:H2p2rUaF
ウチはこれ>>24全部適用したら悪化した
・受信のマルチコア制御
netsh int tcp set global rss=disabled
・ネットワーク制御を通常のCPU処理に加えてNICでも処理する機能
netsh int tcp set global chimney=disabled
・NICがメモリに直接アクセスする機能
netsh int tcp set global netdma=disabled
これら3つともハード対応が必要な上、多くの場合は無効の方が良い結果が出る
・受信ウインドウの自動チューニング
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
標準はNomal
これは環境によって影響に差が出るので、オプションを順番に試すべき。
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted
この2つをそれぞれ試してもダメなら
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
この無効設定を。
・SMBv2を無効にするコマンド
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= disabled
ネットワークドライブなんかが見えなくなってしまう場合なんかに使う。
悪化した場合、効果が見られなかった場合には
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/mrxsmb20/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= auto
で元に戻る
・受信のマルチコア制御
netsh int tcp set global rss=disabled
・ネットワーク制御を通常のCPU処理に加えてNICでも処理する機能
netsh int tcp set global chimney=disabled
・NICがメモリに直接アクセスする機能
netsh int tcp set global netdma=disabled
これら3つともハード対応が必要な上、多くの場合は無効の方が良い結果が出る
・受信ウインドウの自動チューニング
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
標準はNomal
これは環境によって影響に差が出るので、オプションを順番に試すべき。
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted
この2つをそれぞれ試してもダメなら
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
この無効設定を。
・SMBv2を無効にするコマンド
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= disabled
ネットワークドライブなんかが見えなくなってしまう場合なんかに使う。
悪化した場合、効果が見られなかった場合には
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/mrxsmb20/nsi
sc.exe config mrxsmb20 start= auto
で元に戻る
2018/01/19(金) 07:58:33.62ID:sggZ090B
自動チューニングだが、
NomalではDL一本当たり最大3MB/secの速度が出るがJD2で「ネットワークの問題」がでる
restrictedでは一本当たり1.8MB/secくらいでるがやっぱり「ネットワークの問題」
highlyrestrictedで一本当たり1MB/secでエラー出ず
disabledでは300kb/secでエラー出ず
うちではこんな感じだった。
今回Windows10に更新したので設定を試したんだが、
同じPCの以前のWindows7の時は1MB/secで切れないhighlyrestricted設定の動作が近かったので
highlyrestrictedに設定して終了した。
SMBはv2無効にしても変化は感じなかったので戻した。
NomalではDL一本当たり最大3MB/secの速度が出るがJD2で「ネットワークの問題」がでる
restrictedでは一本当たり1.8MB/secくらいでるがやっぱり「ネットワークの問題」
highlyrestrictedで一本当たり1MB/secでエラー出ず
disabledでは300kb/secでエラー出ず
うちではこんな感じだった。
今回Windows10に更新したので設定を試したんだが、
同じPCの以前のWindows7の時は1MB/secで切れないhighlyrestricted設定の動作が近かったので
highlyrestrictedに設定して終了した。
SMBはv2無効にしても変化は感じなかったので戻した。
2018/01/19(金) 09:29:19.88ID:tDud3Sbs
SMB関係は保存先をNASとかにしている場合だね
182[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/19(金) 10:20:30.89ID:chVW9IQt 解説あんがと
色々試してみる
色々試してみる
2018/01/19(金) 13:46:24.25ID:2oF4X8Ql
おまいらVプリが使えなくなったらどうするん?
現にnitloはダメっぽいし
現にnitloはダメっぽいし
2018/01/19(金) 13:59:37.37ID:sggZ090B
別のVISAなりMASTERなりの系列の使い捨てカードに乗り換えるだけじゃね?
ほんとにダメになったら限度額低く設定したこの手の利用専用のカード作るだけだけど。
ほんとにダメになったら限度額低く設定したこの手の利用専用のカード作るだけだけど。
2018/01/19(金) 18:24:36.83ID:7XWvg6+a
ラピゲみたいなアプリ支払い増えてくれたら楽なんだけどな
2018/01/19(金) 20:28:21.75ID:bPmzSctS
highlyrestrictedからdefaultに変更したら切れにくくなって爆速になった
設定は定期的に見直してみるもんなんだな
設定は定期的に見直してみるもんなんだな
2018/01/19(金) 22:38:13.54ID:Uul8VGX1
なるほど、たしかに autotuninglevel 大切だわ
2018/01/20(土) 00:48:12.59ID:7WYUUIXY
2018/01/20(土) 09:16:04.83ID:6xgPiSY3
GIGの9時リセットまわりの処理やっぱバグってる。
9時跨ぎ、あるいはギリギリにDL完了すると、リセット処理自体がパスされる。
9時跨ぎ、あるいはギリギリにDL完了すると、リセット処理自体がパスされる。
2018/01/20(土) 15:27:26.92ID:MMNgSU8J
>>189
gigプレの1日のダウソ制限容量は?
gigプレの1日のダウソ制限容量は?
2018/01/20(土) 17:37:40.35ID:6xgPiSY3
50G
2018/01/21(日) 08:40:18.64ID:vU2XXoHq
autotuninglevelの設定変えるとラピゲで帯域幅が全く減らなくなった
切断度合いもましになったし速度もまあまあ
切断がひどいとか帯域幅の減りが速すぎるって人は見直した方がいいよ
切断度合いもましになったし速度もまあまあ
切断がひどいとか帯域幅の減りが速すぎるって人は見直した方がいいよ
2018/01/21(日) 11:34:06.84ID:gIAWv45J
現在の設定表示
netsh interface tcp show global
受信ウインドウ自動チューニングレベル
の部分
netsh interface tcp set global autotuninglevel=normal
初期設定
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
既定値より受信ウインドウを若干拡大(推奨)
netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted
既定値より受信ウインドウを拡大(推奨)
netsh interface tcp set global autotuninglevel=experimental
既定値より受信ウインドウを大きく拡大
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
自動最適化を無効
netsh interface tcp show global
受信ウインドウ自動チューニングレベル
の部分
netsh interface tcp set global autotuninglevel=normal
初期設定
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
既定値より受信ウインドウを若干拡大(推奨)
netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted
既定値より受信ウインドウを拡大(推奨)
netsh interface tcp set global autotuninglevel=experimental
既定値より受信ウインドウを大きく拡大
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
自動最適化を無効
2018/01/21(日) 20:17:47.84ID:lSOEi3VA
俺もhighlyrestrictedに変えたら速度上がったわ
2018/01/22(月) 16:27:13.38ID:rJmlFWrY
https://upstore.net/ってVプリカ使えますか?
使ってる人いたらおねしゃす
使ってる人いたらおねしゃす
2018/01/23(火) 01:04:45.48ID:5Wf2YfJN
新規用RD30日バウチャー1000円で欲しい人いる?
2018/01/23(火) 01:05:37.85ID:5Wf2YfJN
ごめんRDでもRGでも無いミス。LSです
2018/01/25(木) 19:41:40.41ID:CIgzLt+x
ラピゲ グーグルプレイの買い方は
アンドロイドアプリのインストール→ログイン→購入→支払いはカードで良いのかな?
デビッドカードで購入したけど、コンビニでグーグルプレイギフトカード購入するべきだったかな?
アンドロイドアプリのインストール→ログイン→購入→支払いはカードで良いのかな?
デビッドカードで購入したけど、コンビニでグーグルプレイギフトカード購入するべきだったかな?
2018/01/25(木) 20:32:28.67ID:EZYmVIRN
グーグルプレイさん噛ませるならカードでもなんでもいいだろ
200[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/26(金) 00:03:22.62ID:ARywgHWS ExtMatrix
のフリーが突然使えんくなった
のフリーが突然使えんくなった
2018/01/26(金) 02:25:09.13ID:b/R8Zc0N
2018/01/26(金) 02:34:26.13ID:S0Ltz5ZE
ヤフオクのラピゲ365日10000円は怪しすぎるな
2018/01/26(金) 02:57:18.93ID:OqMbU8LT
>>199
Googleplayはギフトのキャンペーンあるからカード切るとだいたい損
Googleplayはギフトのキャンペーンあるからカード切るとだいたい損
204[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/26(金) 05:25:12.90ID:4jLMgQOi 学校のパソコンは、フィルタリングかかかっていて、ゲームとか、you tubeが見られません。どうやったらできますか?出来る方法はありませんか?
2018/01/26(金) 05:42:50.06ID:cC4PP1ko
>>204
残念ながらないですね
残念ながらないですね
2018/01/26(金) 06:03:53.86ID:S0Ltz5ZE
>>204
学校長に申請すればいいよ
学校長に申請すればいいよ
2018/01/26(金) 10:06:52.57ID:X73A1biM
2018/01/26(金) 10:14:35.68ID:P2pFofnH
209[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/26(金) 11:32:35.56ID:9QmR5vHW 連続でダウソしてると2Gくらいでタスクが停止してしまうんだが
これは回線とプロバのせい?
ちょっと時間空けるとまたダウソできるようになるようだが
これは回線とプロバのせい?
ちょっと時間空けるとまたダウソできるようになるようだが
2018/01/26(金) 11:40:48.73ID:P2pFofnH
>>209 昔よくあったMTUギャップのオーバーフローか
ジャンボフレーム起因の不具合・オーバーフロー
一時期ジャンボフレームは高速化で一世風靡したけど
そういうエラーが続出して今では
「ジャンボフレーム?なにそれ?美味しいの?」と空気化してる
ジャンボフレーム起因の不具合・オーバーフロー
一時期ジャンボフレームは高速化で一世風靡したけど
そういうエラーが続出して今では
「ジャンボフレーム?なにそれ?美味しいの?」と空気化してる
211[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/26(金) 11:44:36.81ID:9QmR5vHW なるほど
プロバや回線業者に目をつけられたってことじゃないのね
じゃあ放置でいいか
サンクス
プロバや回線業者に目をつけられたってことじゃないのね
じゃあ放置でいいか
サンクス
2018/01/26(金) 12:08:11.50ID:hl9ofFd3
いや、ルーターとかハブとか、古いやつは素直に替えた方がいいぞ。
213[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/26(金) 14:56:48.94ID:9QmR5vHW MTU?とかいうやつだと思う
引っ越してVDSLの光で光電話なしだと
なんかすげーしょぼい装置がきたからw
まぁここに住むのは1年くらいなので耐えます
引っ越してVDSLの光で光電話なしだと
なんかすげーしょぼい装置がきたからw
まぁここに住むのは1年くらいなので耐えます
2018/01/26(金) 15:35:52.84ID:PmBC/i90
今日のお昼前に、ラインペイカードでdepfileのプレ垢買ったんですけど、ラインペイの残高にまだ反映されません。
購入完了のメールはdepから届いてます。
こんなに時間差があるんですか?
購入完了のメールはdepから届いてます。
こんなに時間差があるんですか?
2018/01/26(金) 16:26:56.25ID:b/R8Zc0N
ラッピ毛、落ちてる?
216[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/27(土) 10:48:16.72ID:wLw2Ce+22018/01/27(土) 13:58:30.59ID:+IdkmW05
おばあちゃんが心臓発作で逝きました、30日に戻ります。
2018/01/27(土) 15:19:50.12ID:NmK811mC
ずーっとBTC支払いをCC利用してたんだけど、今回の騒動で終了。(被害はない
で、CCくらい手軽な方法ってなんかない?(ある程度のリスク込みで
で、CCくらい手軽な方法ってなんかない?(ある程度のリスク込みで
2018/01/27(土) 21:25:51.97ID:NyAETXTf
Uploaded Katfile rapidgator 3つの中でどれが一番オススメ?
2018/01/27(土) 21:32:40.27ID:LnHbS1z6
>>219
2年あるやつ
2年あるやつ
2018/01/28(日) 04:43:08.35ID:rGCmfHEY
保持期間はrapidgator>>Uploaded
Katfileはどうなの、先輩
Katfileはどうなの、先輩
2018/01/28(日) 07:17:58.13ID:YL55+fJ4
YUKfilesのプレアカ買いたいんですけどVプリカで買えますかね?お願いします。
2018/01/28(日) 12:48:53.69ID:KzW+RkCq
224[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/28(日) 18:23:39.71ID:Fyq/tzYo depfileのプレミアム購入したけどいつになったら反映されるんだ?
前はすぐだったのに
前はすぐだったのに
2018/01/29(月) 00:27:15.80ID:o9ntoU/i
反映に失敗しました 再度課金して下さい
2018/01/29(月) 20:02:31.10ID:iSGvjjox
ラピゲ VプリカでPayment been declined or canceledって
出て課金出来ないんだけど何で?
Help Deskに問い合わせもしてるけどこれまでこんな事無かったで困ってるよ
出て課金出来ないんだけど何で?
Help Deskに問い合わせもしてるけどこれまでこんな事無かったで困ってるよ
2018/01/29(月) 20:19:02.05ID:XV/frHmY
Uploadedの2年契約が無事に完走した
中毒者なので、追加で2年契約したw
中毒者なので、追加で2年契約したw
2018/01/29(月) 20:46:58.64ID:nyo7Ja8B
正直者に幸あれ
229[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/29(月) 22:35:28.47ID:Xs6yZysu2018/01/30(火) 07:27:21.62ID:jWmMYVcP
>>227
ちな2年でいくらだった?
ちな2年でいくらだった?
2018/01/30(火) 18:09:04.62ID:2CHqpz5B
depfile購入したんですが、マイアカウント欄に
Protect your account with Both your password and your phone.
2-Step Verification:
これが記載されてるんですが、承認したほうがいいんですか?
Protect your account with Both your password and your phone.
2-Step Verification:
これが記載されてるんですが、承認したほうがいいんですか?
2018/01/30(火) 18:19:05.02ID:mLhSvZjv
2018/01/30(火) 18:29:57.58ID:6hf9CYao
234[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/30(火) 18:42:38.71ID:wxWYKMQL 2年間ガッツリ使えるとすれば、お得ですな
使えればいいすねー
使えればいいすねー
2018/01/30(火) 19:13:33.67ID:FKDdwTCU
安すぎない?1年で130$だよね普通
2018/01/30(火) 19:17:04.79ID:FKDdwTCU
DepとDed間違えました。すいません。
237[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/30(火) 20:39:31.35ID:f8/Libb+ 【うさぎの透かし】って、どこのサイトから落としても入ってるの?
2018/01/30(火) 21:24:00.62ID:GV4v+kZv
うさぎはオリジナルだと思ってた
2018/01/30(火) 22:00:37.81ID:jWmMYVcP
2018/01/30(火) 22:28:23.77ID:2CHqpz5B
>>232
ありがとう。1ヶ月だからやめとくわ。
ありがとう。1ヶ月だからやめとくわ。
242233
2018/01/30(火) 22:55:23.36ID:6hf9CYao なんかクレカに返金されてキャンセルされてしまった。現在問い合わせ中
243[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/31(水) 10:27:21.66ID:fma/ySmP テンプレでもう一回やってみてくださいって来るだけよw
244[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/31(水) 14:36:01.03ID:zdD7LOh5 plgのプレ垢ってどうなん?
ロダ単体に払うより種類多くて良さそうなんやけど
ロダ単体に払うより種類多くて良さそうなんやけど
2018/01/31(水) 15:39:21.12ID:9PcHaenc
>>244 リミットがアテにならないので多いだけで使えない事が多いので
大体みんな真っ先にPLGに騙されてここに行き着く
フリーに限りなく近い課金者で、フリーとプレ垢のDL効率が仮に50倍とすると
フリーのPLGが3倍、課金PLGが5倍 という程度 だから全然安くない
フリーでやるならともかく、課金なんてドブに捨てるレベル
大体みんな真っ先にPLGに騙されてここに行き着く
フリーに限りなく近い課金者で、フリーとプレ垢のDL効率が仮に50倍とすると
フリーのPLGが3倍、課金PLGが5倍 という程度 だから全然安くない
フリーでやるならともかく、課金なんてドブに捨てるレベル
2018/01/31(水) 15:56:25.89ID:nZ9NEFzA
最初の頃は良かったよね
ろだも同じ事が言えるけど
ろだも同じ事が言えるけど
247[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/01/31(水) 16:14:45.00ID:zdD7LOh52018/01/31(水) 17:03:31.84ID:GQB+Zl0B
↑↑上の方達詳しくありがとうございます 気持ちよくプレアカ使い続けます
2018/01/31(水) 17:56:14.01ID:ysZRA91V
>>245
そっかなあー 毎日ではないけど落とす時は一日で30Gいくときもあるけどなあ
そっかなあー 毎日ではないけど落とす時は一日で30Gいくときもあるけどなあ
2018/01/31(水) 19:32:51.05ID:tfmiK5e0
>>250 プレ垢愛用者はその数倍DLしてんじゃないかな
というか30GB程度ではリミットという認識を持たない
200GB/日超えた辺りで普通
500GB/日 DLするとようやく今日はDLしすぎたかなと感じる
・なにをそんなにDLするんだ?
とか無意味な質問はしないように
というか30GB程度ではリミットという認識を持たない
200GB/日超えた辺りで普通
500GB/日 DLするとようやく今日はDLしすぎたかなと感じる
・なにをそんなにDLするんだ?
とか無意味な質問はしないように
2018/01/31(水) 19:44:53.96ID:HdTa0ixF
>>251
なにをそんなにDLするんだ?
なにをそんなにDLするんだ?
2018/02/01(木) 00:33:25.28ID:emur210H
このスレでは野暮な質問だよね
2018/02/01(木) 01:43:50.15ID:25Eq3L77
そりゃメモ帳かワードで書かれたテキストポエムに決まってるだろ
2018/02/01(木) 07:24:57.45ID:r2ayYTT2
遅いと思ってたらcat5ケーブルだった
256[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/01(木) 21:45:28.44ID:CnP66SLt UGHって何のことなの?検索しても分からないんだけど。
2018/02/01(木) 21:51:03.49ID:emur210H
>>254
活字中毒かよw
活字中毒かよw
258[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/02(金) 12:26:32.21ID:RDpRZsIr Keep2Share ってプレミアムとプレミアムプロでは1日のダウンロード制限容量は違うの?
プレミアムは初日は50GB、以降は20GB ってよく聞くが、プレミアムプロは違うん?(・・;)
プレミアムは初日は50GB、以降は20GB ってよく聞くが、プレミアムプロは違うん?(・・;)
2018/02/02(金) 13:05:06.22ID:1sA9bxuY
>>258 Proが50GB ノーマルが20GB に別れたみたいだね
260[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/02(金) 15:30:51.41ID:RDpRZsIr >>259
ありがとう。公式にそう書いてあるような、ないような...プレ垢買うか迷うな..
ありがとう。公式にそう書いてあるような、ないような...プレ垢買うか迷うな..
261[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/02(金) 21:32:20.45ID:O07hnp25 depfileの1月会員になったんだけど、有効期間の満了日の前日に勝手に自動更新されたわ。
満了日時の24時間以上も前なのに。
更新したくない場合はいつまでに解約すればいいわけ?解約したら会員期間が残っていても即時使えないの?
満了日時の24時間以上も前なのに。
更新したくない場合はいつまでに解約すればいいわけ?解約したら会員期間が残っていても即時使えないの?
2018/02/02(金) 22:56:37.64ID:39IYZ4Wo
求めてる解答とは違うかもしれんが、Vプリカで買って2回目は残高不足になるようにしておくと
「お金足りてないから契約更新できねーぞ」って向こうからメールきて勝手に止めてくれる
ちなみにdepfileの更新は前前日にされる場合もある
海外では自動更新切れないくせに更新が数日前にくる上に解約したら即使えなくなるサイトとかあるし
少なくともアダルトサイトとロダには自分のクレカは使わないわ
「お金足りてないから契約更新できねーぞ」って向こうからメールきて勝手に止めてくれる
ちなみにdepfileの更新は前前日にされる場合もある
海外では自動更新切れないくせに更新が数日前にくる上に解約したら即使えなくなるサイトとかあるし
少なくともアダルトサイトとロダには自分のクレカは使わないわ
2018/02/02(金) 23:09:42.09ID:hu/muTo2
クレカだと怖いけどデビカはあんまり警戒してないな
一応ちょっとは確かめるけど一枚あるとけっこう便利
>261 depは早めに更新止めても期日までは使えた気がする
一応ちょっとは確かめるけど一枚あるとけっこう便利
>261 depは早めに更新止めても期日までは使えた気がする
2018/02/03(土) 05:36:43.13ID:bxLOPyaG
2018/02/03(土) 12:04:33.30ID:2zwCximr
>>263
クレカは限度額いっぱいまで不正利用される恐れはあるが不正利用の場合クレカ会社が保証してくれて請求無し(カード会社によっては有るかも)(不正利用された経験あって自分の時は請求されなかった)
デビカは預金額いっぱいまで不正利用される恐れがある上即金が無くなる不正利用確認されて処理済むまで金は返金されないし契約内容によっては全額返金されない場合がある
預金額低めにしとけばいいんだろうけどデビカもクレカと対してリスク度合いは変わらんように思う
クレカは限度額いっぱいまで不正利用される恐れはあるが不正利用の場合クレカ会社が保証してくれて請求無し(カード会社によっては有るかも)(不正利用された経験あって自分の時は請求されなかった)
デビカは預金額いっぱいまで不正利用される恐れがある上即金が無くなる不正利用確認されて処理済むまで金は返金されないし契約内容によっては全額返金されない場合がある
預金額低めにしとけばいいんだろうけどデビカもクレカと対してリスク度合いは変わらんように思う
266[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/03(土) 19:53:58.00ID:zB0J/sax depfileプレミアム登録できない
2018/02/03(土) 20:20:21.59ID:seutIj3+
素直にヤフオクで買った方が。
買うんだったら1年買わないと損しますよ
買うんだったら1年買わないと損しますよ
2018/02/03(土) 21:41:25.38ID:Mxv0N11u
おしえてください。Nitroを初めて、プレ垢で購入しましたが、1日のチャージが回復するのって日本時間の何時でしょうか。
2018/02/03(土) 21:43:34.95ID:tdlG1ykD
>>268 最近のロダはリミット超えてから+24時間じゃね
2018/02/03(土) 21:50:03.56ID:Mxv0N11u
ありがとうございます。
じゃあ、リミット超えないといつまでもチャージされないんですか。。。
無理してでも使わなければ。。。
じゃあ、リミット超えないといつまでもチャージされないんですか。。。
無理してでも使わなければ。。。
271[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/04(日) 00:55:33.17ID:XLcEO1ip >270 ???w
272[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/04(日) 01:10:48.66ID:Xp8VC6rY gig最近遅いなぁ
2018/02/04(日) 14:03:01.35ID:lqfpFdFT
ラピゲの1ヶ月をアプリで買ってみました。
1.rapidgator.netでアカウントを作成
2.アプリをインストール
3.アプリを起動し、アカウントにログイン
4.Premiumから麹w入
5.試x払いはgoogleplay払い(後日電話代と一緒にキャリアから請求される)
非常に簡単で、すぐにpremiumになってました。
金額は、表示は1,600円でしたが、100円offクーポン?が表示されて1,500円でした。
ただ、アプリでsubscriptionをoffにしようとしたら、「Google Play設定で定期購入を
キャンセルする必要があります」とメッセージが表示されて、offにできませんでした。
googleplayの「定期購入」を見てもrapidgatorは表示されてないし???です。
アプリからプレ垢購入したみなさんは、subscriptionのキャンセルをどのようにしていますでしょうか?
ちなみに、ブラウザからアカウントに入って「現在のサブスクリプションをキャンセル」
としてもダメでした。
1.rapidgator.netでアカウントを作成
2.アプリをインストール
3.アプリを起動し、アカウントにログイン
4.Premiumから麹w入
5.試x払いはgoogleplay払い(後日電話代と一緒にキャリアから請求される)
非常に簡単で、すぐにpremiumになってました。
金額は、表示は1,600円でしたが、100円offクーポン?が表示されて1,500円でした。
ただ、アプリでsubscriptionをoffにしようとしたら、「Google Play設定で定期購入を
キャンセルする必要があります」とメッセージが表示されて、offにできませんでした。
googleplayの「定期購入」を見てもrapidgatorは表示されてないし???です。
アプリからプレ垢購入したみなさんは、subscriptionのキャンセルをどのようにしていますでしょうか?
ちなみに、ブラウザからアカウントに入って「現在のサブスクリプションをキャンセル」
としてもダメでした。
2018/02/04(日) 14:09:10.81ID:/hC4V6q9
2018/02/04(日) 14:44:02.26ID:lqfpFdFT
>>274
そちらのgoogleplayで定期購入を見てみましたが、「お気に入りの定期購入を見つけよう」
と表示されているだけで、「使ってみる」をクリックしてもrapidgatorは出てきませんでした。
勝手に更新されるのも困るので、なんとかsubscriptionをキャンセルしたいです…
それにしてもラピゲってファイルが消えるの早いですね!?
前のalfafileも2〜3日でしたが、ラピゲは1日で消えてしまいます…
そちらのgoogleplayで定期購入を見てみましたが、「お気に入りの定期購入を見つけよう」
と表示されているだけで、「使ってみる」をクリックしてもrapidgatorは出てきませんでした。
勝手に更新されるのも困るので、なんとかsubscriptionをキャンセルしたいです…
それにしてもラピゲってファイルが消えるの早いですね!?
前のalfafileも2〜3日でしたが、ラピゲは1日で消えてしまいます…
2018/02/04(日) 15:01:01.83ID:q5jLqiBS
欠点だらけのラピゲ
2018/02/04(日) 15:09:27.64ID:/hC4V6q9
>>275 ファイルを消すのはUP主です
UP上限が有るので
UP上限が有るので
2018/02/04(日) 18:43:14.12ID:kjkuUcRH
2018/02/04(日) 22:01:02.94ID:GaYApSYo
subscriptionまじでわかんね〜
チキドン、チキドン、チキドン
チキドン、チキドン、チキドン
280[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/04(日) 22:14:44.78ID:ZQ7RbEGM 今はdepfileを使っているんだけど、これを使っているサイトってどうやって探せばいいの?
fileboomも使ったことあるけど、探し方が分からなくて効率が悪い。
fileboomも使ったことあるけど、探し方が分からなくて効率が悪い。
2018/02/05(月) 02:01:41.48ID:ioRCF4Gp
ポエムを幅広くカバーしてるロダってラピゲ?
2018/02/05(月) 03:15:48.73ID:Am6J6ByN
そりゃポエムの種類によるだろ、自由、定型、散文、検閲、無修正、etc・・・
2018/02/05(月) 05:05:46.75ID:CD5ODa+W
>>280
アダルトポエムが読みたいならフツーに「depfile ap」で検索して出てきたサイト漁っていけばいいでしょ
アダルトポエムが読みたいならフツーに「depfile ap」で検索して出てきたサイト漁っていけばいいでしょ
284[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/05(月) 17:51:30.82ID:5N29YDCO >>283
あんまり出てこないような気がする。騙しサイトもあるし
あんまり出てこないような気がする。騙しサイトもあるし
2018/02/06(火) 00:26:00.82ID:WJ2f1s28
チケ転売で6万儲け出たんで、プレ垢祭り&ストレージ増強やるやで〜^^
2018/02/06(火) 00:39:22.72ID:M74zC6/8
いいなぁ チケット市場にリスクをとって流動性を提供するお仕事 ごくろうさまです
2018/02/06(火) 10:52:16.43ID:pOkyRZc1
>>273
5の支払先がApple経由になるが、iOS版もそれで行けた
ラピゲさんから毎度メールも来て、即時反映だった
mobile app版の肝は1-3だの
IOS版だと仮想キーボードが入力エリアに被さるという
お馬鹿UIだがの
5の支払先がApple経由になるが、iOS版もそれで行けた
ラピゲさんから毎度メールも来て、即時反映だった
mobile app版の肝は1-3だの
IOS版だと仮想キーボードが入力エリアに被さるという
お馬鹿UIだがの
2018/02/06(火) 15:50:58.61ID:qWpjib8R
らぴげ、期限近いけど容量は残ってる状況
この容量って契約更新したら繰越しできる?
この容量って契約更新したら繰越しできる?
2018/02/06(火) 16:08:35.93ID:W9Keo9IW
>>288 初期値に戻った気がする
2018/02/06(火) 16:11:47.65ID:qWpjib8R
>>289 thx、諦めるしかないですね
2018/02/06(火) 17:12:35.12ID:NlXmQP9v
ラピゲは容量気にしなくていいよ
2ヶ月で2Tくらい落としたのになぜか180Gしか落としたことになってないし
20個並列DL1ヶ月続けたこともあるけど制限かかったこと一度もない
2ヶ月で2Tくらい落としたのになぜか180Gしか落としたことになってないし
20個並列DL1ヶ月続けたこともあるけど制限かかったこと一度もない
2018/02/06(火) 17:17:14.76ID:W9Keo9IW
>>291 切断しないとカウンターは正常に減る
リトライモードだとカウントしない
リトライモードだとカウントしない
2018/02/06(火) 18:58:18.26ID:NlXmQP9v
知らんかった
まぁ事実上制限なしだな
まぁ事実上制限なしだな
2018/02/07(水) 01:30:40.56ID:4yW11lI8
誰かラピ毛で切断されないダウンローダー開発してくれよ
千円くらいなら払うから
のこり0.5%くらいで失敗扱いになってレジュームできなくなるのも勘弁な
千円くらいなら払うから
のこり0.5%くらいで失敗扱いになってレジュームできなくなるのも勘弁な
2018/02/07(水) 02:01:12.08ID:HAz9Lyz3
>>294
それプロバイダが切ってるんだよ
それプロバイダが切ってるんだよ
2018/02/07(水) 09:11:50.55ID:iULcfuEO
プロバイダが原因がほとんどだろうな
おれは設定してないし
おれは設定してないし
2018/02/08(木) 03:37:45.29ID:czHs0Mh5
2TBもしくはそれ以上でプラッタ数の少ない3.5インチHDDの型番教えて
もちろんHDDケースに入れて使う
ただし海門は除く
もちろんHDDケースに入れて使う
ただし海門は除く
2018/02/08(木) 06:12:54.21ID:EAMKUgSn
現状PMRのプラッタは1.45TBまで
なので2TB以上なら2.9TBと言いたい所だが、
1TB超プラッタはコスト高なので小容量モデルには基本的に採用されていない。
唯一の例外がプラッタ枚数を減らしてケースコストが削減できる4TBモデル。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1033158.html
4枚用の高コストなケースを3枚用にすることで削減できるコストが
1.33TBプラッタのコスト増を上回るんだと思われる。
東芝やHGSTでは自分は聞いたことがない。
あとは普通に1TBプラッタ採用だろうから2TBや3TBのドライブは2枚や3枚のプラッタになる。
なので2TB以上なら2.9TBと言いたい所だが、
1TB超プラッタはコスト高なので小容量モデルには基本的に採用されていない。
唯一の例外がプラッタ枚数を減らしてケースコストが削減できる4TBモデル。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1033158.html
4枚用の高コストなケースを3枚用にすることで削減できるコストが
1.33TBプラッタのコスト増を上回るんだと思われる。
東芝やHGSTでは自分は聞いたことがない。
あとは普通に1TBプラッタ採用だろうから2TBや3TBのドライブは2枚や3枚のプラッタになる。
300298
2018/02/08(木) 06:37:13.92ID:czHs0Mh5 >>299
詳しい説明サンクス
知り合いのHDDレスキューのヒトが口酸っぱく「プラッタ数の少ないHDDを使え」と言ってたから気になった次第
そのヒトの経験談なんだろうけど、高密度化よりプラッタ数の増加の方が壊れる可能性が高いと言ってた
まあRAID1やらその他方法でバックアップ取るのが基本ではあるけどディスクが嵩張るからなぁ・・・
今の所、RAID1での物理障害は経験したが論理障害は経験していないけど、どうなるか分からないね・・
耐障害性と嵩張るバランスを考えたら何TBのHDDが良いのか結論出せないわ・・・
2TBが信頼性が高そうなんだが・・
詳しい説明サンクス
知り合いのHDDレスキューのヒトが口酸っぱく「プラッタ数の少ないHDDを使え」と言ってたから気になった次第
そのヒトの経験談なんだろうけど、高密度化よりプラッタ数の増加の方が壊れる可能性が高いと言ってた
まあRAID1やらその他方法でバックアップ取るのが基本ではあるけどディスクが嵩張るからなぁ・・・
今の所、RAID1での物理障害は経験したが論理障害は経験していないけど、どうなるか分からないね・・
耐障害性と嵩張るバランスを考えたら何TBのHDDが良いのか結論出せないわ・・・
2TBが信頼性が高そうなんだが・・
2018/02/08(木) 08:09:49.70ID:/PWOG1LS
>>300
リムーバブルメディアとして使う人にはシーゲートの4TBいいと思うけどなあ。
HDDの耐久性に関して、重いHDDは、ちょっとした落下にすごく弱いという視点がみんな抜けてる。
軽いと実感として強いよ。そして薄いから保存性高い。
リムーバブルメディアとして使う人にはシーゲートの4TBいいと思うけどなあ。
HDDの耐久性に関して、重いHDDは、ちょっとした落下にすごく弱いという視点がみんな抜けてる。
軽いと実感として強いよ。そして薄いから保存性高い。
2018/02/08(木) 08:33:36.62ID:UvKUMqYI
>>301
冷却・排熱的にも有利だろうしね 2TBプラッタもう出てるよな、去年の夏に
冷却・排熱的にも有利だろうしね 2TBプラッタもう出てるよな、去年の夏に
2018/02/08(木) 08:56:40.08ID:CwHQ9u7Y
自分は2クランプのドライブならどれも大差ないと考えている。
枚数ごとの差はプラッタ枚数が増えれば部品点数増えるから故障率は上がるだろうが、
その容量を例えばドライブ2台に分散したところで使うプラッタ枚数は同じ。
結果として容量あたりの故障率は大差ない。
とね。
6TB超えたあたりで採用例が出てくる1.33や1.45プラッタになれば
同じ部品点数で容量が増えるわけで、容量当たりの故障率は向上する。
というわけで今のうちの主力は8TBと10TBになってる。
物理衝撃に対する強さ・・・・
落としたことも倒したこともないしなぁ。
シゲでよくある薄いドライブとかケース汎用性の面からも使いにくいし、
何よりもドライブ台数自体の増加を抑えたいので薄くなるよりは標準ハイトでプラッタ詰め込んでくれた方が嬉しい。
薄いケースって3プラッタまでじゃなかったっけ?
枚数ごとの差はプラッタ枚数が増えれば部品点数増えるから故障率は上がるだろうが、
その容量を例えばドライブ2台に分散したところで使うプラッタ枚数は同じ。
結果として容量あたりの故障率は大差ない。
とね。
6TB超えたあたりで採用例が出てくる1.33や1.45プラッタになれば
同じ部品点数で容量が増えるわけで、容量当たりの故障率は向上する。
というわけで今のうちの主力は8TBと10TBになってる。
物理衝撃に対する強さ・・・・
落としたことも倒したこともないしなぁ。
シゲでよくある薄いドライブとかケース汎用性の面からも使いにくいし、
何よりもドライブ台数自体の増加を抑えたいので薄くなるよりは標準ハイトでプラッタ詰め込んでくれた方が嬉しい。
薄いケースって3プラッタまでじゃなかったっけ?
2018/02/08(木) 09:00:26.85ID:CwHQ9u7Y
シゲの2TBプラッタはSMRでしょ?
キャッシュ機構を改善してからはSMRと明示しなくなったけど、
転送速度からしてみても2TBプラッタの記録密度じゃない。
トラック密度を狭めて容量を稼いでいるから、転送速度が向上していない状態。
キャッシュ機構を改善してからはSMRと明示しなくなったけど、
転送速度からしてみても2TBプラッタの記録密度じゃない。
トラック密度を狭めて容量を稼いでいるから、転送速度が向上していない状態。
2018/02/08(木) 10:10:31.85ID:UvKUMqYI
SMRとか知らんかたから調べたわ 確かに買いたくないな
PCはもう8年買い替えてないから完全に浦島だ
2020年win10乗り換え時に買い換える予定だけど
PCはもう8年買い替えてないから完全に浦島だ
2020年win10乗り換え時に買い換える予定だけど
2018/02/08(木) 13:36:02.21ID:czHs0Mh5
海門のSMRって読むだけでコワイな・・
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/680650.html
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/680650.html
2018/02/08(木) 13:46:07.96ID:z1Ff2X3Q
プロトコル違反やらかしてるメーカーだしなぁ
2018/02/08(木) 13:48:17.34ID:OEqYSaCc
タイムリーだが、10Tの調子が朝から悪くて泣きそう
NASを謳ってるのに半年分、4万が・・
それでこれまでの自分の環境を鑑みて分かったが
回転数7200rpmが鬼門のような気がするな
最初に壊れた東芝、シーゲート、そしてこれ、全部7200だ
やっぱ自分とはWDの元緑・今青が一番相性合ってる気がする
NASを謳ってるのに半年分、4万が・・
それでこれまでの自分の環境を鑑みて分かったが
回転数7200rpmが鬼門のような気がするな
最初に壊れた東芝、シーゲート、そしてこれ、全部7200だ
やっぱ自分とはWDの元緑・今青が一番相性合ってる気がする
2018/02/08(木) 13:53:25.93ID:/PWOG1LS
40GBあたりから保存メディアとしてHDD買い続けて数百台だけど、DTLAとSMOOTHチップを除けば
容量単価で一番安いやつでほぼ問題ない、というのが今のところの結論。あと、落とすとやっぱ壊れるよ。
まあ、SMRでまだ一年経ってないだから、その先どうなるかはわからんけどね。
容量単価で一番安いやつでほぼ問題ない、というのが今のところの結論。あと、落とすとやっぱ壊れるよ。
まあ、SMRでまだ一年経ってないだから、その先どうなるかはわからんけどね。
2018/02/08(木) 15:24:01.78ID:UvKUMqYI
電源切って十秒前後、プラッタ回転が完全に止まるまで触れないのも重要だと思う
311[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/08(木) 16:32:58.64ID:W+tnW3M0 SMRとか知らずにシーゲートの4tb使ってた
S(せ)M(まい)R(レコード)
S(せ)M(まい)R(レコード)
2018/02/08(木) 17:13:10.30ID:y0qRC6eN
WDGold12TB欲しいが7万弱とな
2018/02/08(木) 17:50:58.54ID:1oJQbcfK
初心者ですいません。YUKfilesのプレミアムアカウントの買い方が解らないですけど
Payment info
coupon code 何を入力していいか解らないんですけど 解る方教えて下さい。
Payment info
coupon code 何を入力していいか解らないんですけど 解る方教えて下さい。
2018/02/08(木) 18:21:01.03ID:zeHffspb
偏見だけどSeagateって時点でもう信用できんわ
モデルしっかり選べば今は故障率はそこまで他社との差はないってデータは出てるんだけどな
いつぞやの異様に故障率が高い統計見たときから自分の中で悪いイメージを払拭できていない
モデルしっかり選べば今は故障率はそこまで他社との差はないってデータは出てるんだけどな
いつぞやの異様に故障率が高い統計見たときから自分の中で悪いイメージを払拭できていない
2018/02/08(木) 21:56:00.49ID:nQhCVzCc
昔 海門を使っていたがファームウェア不具合でHDDが読めなくなった事があったから
二度と使ってないし今後も使わない
二度と使ってないし今後も使わない
2018/02/09(金) 02:15:12.46ID:9p5j2rYR
いつからHDDのスレになったんだここ
2018/02/09(金) 17:41:35.03ID:Aj8DXgiM
プレ垢とHDDは関係が深いような、そうでもないような。
データ保管用にHDD数台利用なんて当たり前は人が多いイメージがあるわ。
P2Pやってた時よりも増台ペースが速い自分。
データ保管用にHDD数台利用なんて当たり前は人が多いイメージがあるわ。
P2Pやってた時よりも増台ペースが速い自分。
318233
2018/02/09(金) 20:41:43.64ID:ql52dj3N ちょっと前に書き込んだものだけど、
dedの2年クレカ契約(ドコモ口座VISAプリペイド)が申し込んでも12時間以内にすぐにキャンセルされて、
既に4回目のキャンセルで契約ができない…
最近このカード、もしくは他のプリペイドでdedと契約できた人いますか?
dedの2年クレカ契約(ドコモ口座VISAプリペイド)が申し込んでも12時間以内にすぐにキャンセルされて、
既に4回目のキャンセルで契約ができない…
最近このカード、もしくは他のプリペイドでdedと契約できた人いますか?
2018/02/09(金) 21:00:08.80ID:O+ZNyIOy
>>318 残高不足なんじゃねぇの?
2018/02/09(金) 21:56:55.05ID:5ENtYiDR
10T、やっぱダメみたいだからまた4T生活に戻ったわ
FHDやめてSDにも戻す
今もまだ音ズレとか再生すらできないの来てるのかな?
ま、もうどうせ見もしないからいいんだけど
FHDやめてSDにも戻す
今もまだ音ズレとか再生すらできないの来てるのかな?
ま、もうどうせ見もしないからいいんだけど
2018/02/09(金) 23:46:11.75ID:MlynRUSN
ラピゲ速度制限きてるの俺だけ?
2018/02/09(金) 23:54:55.87ID:xlqAcXXF
おまかん
2018/02/10(土) 11:24:35.01ID:JKeDiTPe
324[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/10(土) 15:06:52.42ID:gjgMeTQs 光100M契約で実測91.90Mbpsだけど
今gigったら200KB/sとかなんだよ
今gigったら200KB/sとかなんだよ
2018/02/10(土) 15:21:49.32ID:qN1/1sQK
GIGは2-3日前から、ハズレ掴むと極端に遅い
2018/02/10(土) 20:54:39.06ID:sy0iY9cE
2018/02/11(日) 00:44:39.27ID:7RYARcLX
ラピげなり、上がってるファイルをMy filesやCopy tu My cloudといった、ロダの自分垢にコピー
これは元ファイルが消されたら連動する?
それとも元ファイルが消されても残る?
ロダによる違いがあったらそれも教えて
これは元ファイルが消されたら連動する?
それとも元ファイルが消されても残る?
ロダによる違いがあったらそれも教えて
2018/02/11(日) 05:12:02.57ID:Uhl5mXNS
iTunesコードから引き落とされてないのにラピが更新された
しかも期限は再来月の末まで
林檎から領収書メールも来ないしラピからはThank you!のメール来るしどうなってるのか教えて
ここまま使ってたらどうなるんだろう?
しかも期限は再来月の末まで
林檎から領収書メールも来ないしラピからはThank you!のメール来るしどうなってるのか教えて
ここまま使ってたらどうなるんだろう?
2018/02/11(日) 05:44:53.10ID:3EGX7IFI
>>327
コピー自体不可にしてるのがほとんどだから検証するだけ無駄
コピー自体不可にしてるのがほとんどだから検証するだけ無駄
2018/02/11(日) 07:30:51.95ID:YCh8yjPa
ロダは「同じファイル」を認識していて複数のストレージアカウントに「同じファイル」が存在する場合、
実データは1ファイルのみで残りのアカウントはそのファイルの情報だけ記録される。
なのでまったく別アカウントで上げたファイルでも削除要請のような処理は連動する。
アップ主が自発的に消した場合は別だが。
という処理がされているとどこかで聞いたことがある。
ホントかどうかはしらんけど。
プレ垢ならDLツールに放り込んで放置なんで、
自垢にとりあえず確保なんて手間でしかないから確かめる気にもならんけど。
実データは1ファイルのみで残りのアカウントはそのファイルの情報だけ記録される。
なのでまったく別アカウントで上げたファイルでも削除要請のような処理は連動する。
アップ主が自発的に消した場合は別だが。
という処理がされているとどこかで聞いたことがある。
ホントかどうかはしらんけど。
プレ垢ならDLツールに放り込んで放置なんで、
自垢にとりあえず確保なんて手間でしかないから確かめる気にもならんけど。
2018/02/11(日) 08:05:52.67ID:DfabJY4V
プレミアム入ってみたけどぶっちゃけそんなダウンロードするようなモノもないな
数日制限とかのやっすいプレミアム欲しい
数日制限とかのやっすいプレミアム欲しい
2018/02/11(日) 17:08:54.75ID:KYruVs1J
なんかJPlearnerにアクセスできん
2018/02/11(日) 17:58:18.15ID:JkFg1M8D
気合が足りん
2018/02/12(月) 18:53:06.89ID:uuO8iVPK
ちゃっちゃと落として被ったらゴミ箱ポイ
2018/02/13(火) 16:14:44.78ID:KjCkmN0k
クソみたいな気持ち悪いウサギ透かし入れやがって…と思ったらついに村から取り始めやがった
手ぬいとんちゃうぞボケ
手ぬいとんちゃうぞボケ
2018/02/14(水) 05:22:05.23ID:FG649Lml
一次放流者ってどういう基準で流してんだろ?
特定の作者の同人新作ポエムは出回らないとか、全20巻のポエムの第20巻だけ何年も出回らないとかそういうやつ
特定の作者の同人新作ポエムは出回らないとか、全20巻のポエムの第20巻だけ何年も出回らないとかそういうやつ
2018/02/14(水) 12:16:30.93ID:tS6S8G10
wushare人気ないの?情報全く無いけど
気になるサイトwuなんだよね
気になるサイトwuなんだよね
338[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/14(水) 13:13:15.78ID:SJCpv5G9 JavPOP?wuは速くて良かったけど汎用性というか、使ってるサイトが少なくて
あ、オイラのエロ用途での話ですが
あ、オイラのエロ用途での話ですが
2018/02/14(水) 14:20:39.83ID:6W6mZdGH
pop専用じゃん
2018/02/14(水) 20:58:55.21ID:zb72bGKY
depfileがVプリカ使えなくなっちゃたんだけど対処法ってある?
最初は使えてたんだけど残高不足になったからVプリカチャージして更新しようとしたらエラー。
CREDIT CARD HAS BEEN DECLINED.
please ensure that CARD number, NAME and ADDRESS are correct or try a different card number
なんかブラックリスト的な対応になっちゃったのかな。
最初は使えてたんだけど残高不足になったからVプリカチャージして更新しようとしたらエラー。
CREDIT CARD HAS BEEN DECLINED.
please ensure that CARD number, NAME and ADDRESS are correct or try a different card number
なんかブラックリスト的な対応になっちゃったのかな。
2018/02/14(水) 23:25:54.21ID:v/+p5OFR
subyshareが一週間でプレ垢専用になるようになった?
2018/02/15(木) 00:18:50.79ID:nkRvDhSH
2018/02/15(木) 08:54:38.42ID:rym00m6S
やっぱpop専用なのねサンクス
pop意外と他にないのあるんだよなー
30dayで事足りるけど
pop意外と他にないのあるんだよなー
30dayで事足りるけど
2018/02/15(木) 12:22:51.22ID:xa75mHDa
2018/02/15(木) 14:47:08.59ID:lujrTroY
>>340
カード番号、変更してみたら?
カード番号、変更してみたら?
2018/02/15(木) 17:53:26.18ID:Ut+Mdtca
でじたるあーく系がつよいところおせーてください
2018/02/15(木) 22:59:18.59ID:CTVPcjWJ
「ジャンル+ロダ名」で検索して、普通に上位に出てくる「まとめサイト的な所」から落としている。
他スレで聞いたが、何かリクエストを聞いてくれる掲示板みたいな所があるのでしょうか?
他スレで聞いたが、何かリクエストを聞いてくれる掲示板みたいな所があるのでしょうか?
2018/02/15(木) 23:10:44.51ID:rym00m6S
dep vプリ弾かれるようになったんじゃない
ない話じゃないし
ない話じゃないし
2018/02/15(木) 23:15:10.82ID:rLq40tEE
depがVプリカダメになったらどのプリカにすればええんや?
ちょうど加入を検討してるんだが
ちょうど加入を検討してるんだが
2018/02/16(金) 00:22:26.29ID:xur4VLao
2018/02/17(土) 08:44:43.07ID:I1TMNZJ6
声優関係のCDなんかがほしいんだけど、どこのアプロダがお勧めですか
2018/02/17(土) 18:19:34.23ID:8wI8HNRS
>>346
俺も一度自動更新で駄目になったら、プリカの番号変えてもメアド変えてID新規で登録してもVプリカ駄目になった。
俺も一度自動更新で駄目になったら、プリカの番号変えてもメアド変えてID新規で登録してもVプリカ駄目になった。
2018/02/18(日) 02:09:23.00ID:UTmoqHvq
ということはPCのMACアドレスまでブラック入りなんだろう
そもそも残高不足とか絶対にやっちゃイカン
数千円は余裕をもってチャージしておかないとね
そもそも残高不足とか絶対にやっちゃイカン
数千円は余裕をもってチャージしておかないとね
355[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/18(日) 02:31:14.85ID:/rUrrn0D もしかしたらVプリカに限らず残高不足とかで一度でも落ちないとブラック扱いになる感じか?
2018/02/18(日) 02:34:05.68ID:/rUrrn0D
もしそうなら他のプリカやデビットや生クレジットとかも同じ扱いなのかな?
2018/02/18(日) 02:51:12.40ID:zMqD4to/
勝手に継続して引き落とす方もどうかと思うけどね
2018/02/18(日) 03:02:46.53ID:UTmoqHvq
>>357
携帯でも「2年契約」と言ってても解約を申し出ないと自動継続
MVNOは契約期間の設定無い所が多いが放おって置くと自動更新
ロダは自動更新しない設定があるんだから当たり前なんじゃないか?
日本の携帯の方がエグいと思うが
携帯でも「2年契約」と言ってても解約を申し出ないと自動継続
MVNOは契約期間の設定無い所が多いが放おって置くと自動更新
ロダは自動更新しない設定があるんだから当たり前なんじゃないか?
日本の携帯の方がエグいと思うが
2018/02/18(日) 07:00:14.72ID:U9DYqrV9
Rapidgatorって電話番号はデタラメでも大丈夫ですか?
360[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/18(日) 07:02:18.60ID:HDnVkY07 AmazonプライムもNetflixもSpotifyも自動更新じゃなかったかな
是非はともかく今の時代こういったサブスクリプション型?サービスがほとんどな気がする
かたや日本の携帯会社はというと、確かにそれらよりはるかに悪質だなあ
是非はともかく今の時代こういったサブスクリプション型?サービスがほとんどな気がする
かたや日本の携帯会社はというと、確かにそれらよりはるかに悪質だなあ
2018/02/18(日) 07:21:57.58ID:e5cLi1H0
デタラメの電話番号書いても解約時にトラブらない自信があれば大丈夫だろ
満期になったら解約してねってだけの話なのにそれすら契約ガー違約金ガーとか言い出してくるのホント受ける
満期になったら解約してねってだけの話なのにそれすら契約ガー違約金ガーとか言い出してくるのホント受ける
2018/02/18(日) 07:25:48.26ID:e5cLi1H0
>>360
ネトフリとかは大体いつでも解約できるし操作も楽だけど海外のエロサイトとかは英語チャットしないとダメなトコもあるし、日本の個人エロサイトなんかはさらにウザい
ネトフリとかは大体いつでも解約できるし操作も楽だけど海外のエロサイトとかは英語チャットしないとダメなトコもあるし、日本の個人エロサイトなんかはさらにウザい
363[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/18(日) 19:49:39.03ID:70bLe5Wx 諸先輩方質問です。
DEPの電話認証が面倒でヤフオクで購入しようと考えているのですが、
ID/PASSはメールで送られてくるのでしょうか?それとも郵便でしょうか?
ご存知の方、教えてください。
DEPの電話認証が面倒でヤフオクで購入しようと考えているのですが、
ID/PASSはメールで送られてくるのでしょうか?それとも郵便でしょうか?
ご存知の方、教えてください。
2018/02/18(日) 19:54:26.41ID:FC6qqM75
>>363
買ったらキーコード教えてくれるから張り付けるだけだよ
買ったらキーコード教えてくれるから張り付けるだけだよ
365[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/18(日) 20:08:57.39ID:70bLe5Wx >364
ご回答ありがとうございます。
ヤフオクで入札→住所入力画面になったのでビビってました。
ご回答ありがとうございます。
ヤフオクで入札→住所入力画面になったのでビビってました。
2018/02/18(日) 20:55:21.47ID:PUh7oxEU
76fengyun.comというロダから落とせない
なんででしょう
なんででしょう
2018/02/19(月) 00:04:28.90ID:329u45EB
2018/02/19(月) 00:28:49.63ID:hDJvSAje
ExtMatrix
2018/02/19(月) 16:17:40.22ID:+B0hY+tj
今買ったuploadedの2年13661円でした
支払いはJNBのVISAデビット
支払いはJNBのVISAデビット
2018/02/19(月) 18:34:13.03ID:ZWRQ4wpN
2年とは冒険だな
ロダ自体がいつトンズラするかわからんのに
ロダ自体がいつトンズラするかわからんのに
2018/02/19(月) 18:36:50.32ID:u18mRWt6
割り勘すれば一番安いよ
2018/02/19(月) 21:01:30.53ID:fq4lMdsQ
割り勘って友人とかと垢共有するんか?
2018/02/19(月) 22:08:33.94ID:g5Wzh1h3
会うときに渡すよ
2018/02/20(火) 00:58:57.78ID:xhr3/tFQ
買えて3か月だなぁ
年で買うのは怖い
年で買うのは怖い
2018/02/20(火) 02:38:25.96ID:XlyvzW2z
しかしuplodedの消すのが速いこと速いこと
それが欠点
それが欠点
376[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/20(火) 10:48:14.59ID:JJjEY8P+ youivってどんな感じですか?
情報なさすぎてわからない…
情報なさすぎてわからない…
2018/02/20(火) 10:53:46.98ID:6YgpQtyB
人柱になって報告しよう♪
2018/02/20(火) 11:46:33.32ID:zKCWYJfI
>>376
閉鎖的なコミュニティだよ
最初の支払い(4000円だっけ?)で1週間の会員になれる
流通してないIVが手に入るけど、会員とは別にチップ的なものを要求されるIVが多い
会員なだけで手に入るIVも過去1500日分まで全部遡れば幾らでもあるけど、
1日や1ヶ月にDL出来る容量が決まってるから、制限オーバーしたらチップを買うか時間が経つのを待つのみ
しかもそれぞれのIVは時価で管理人の独断で変動してる
とてもオススメ出来ないけどIVってここくらいのもんだしね
余裕あるなら1回払ってみては
閉鎖的なコミュニティだよ
最初の支払い(4000円だっけ?)で1週間の会員になれる
流通してないIVが手に入るけど、会員とは別にチップ的なものを要求されるIVが多い
会員なだけで手に入るIVも過去1500日分まで全部遡れば幾らでもあるけど、
1日や1ヶ月にDL出来る容量が決まってるから、制限オーバーしたらチップを買うか時間が経つのを待つのみ
しかもそれぞれのIVは時価で管理人の独断で変動してる
とてもオススメ出来ないけどIVってここくらいのもんだしね
余裕あるなら1回払ってみては
379[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/20(火) 12:19:00.21ID:JJjEY8P+2018/02/20(火) 12:24:42.19ID:WFRmJzJA
>>367
ありがとうございます
ありがとうございます
381[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/20(火) 12:25:32.80ID:JJjEY8P+ >>379
アマゾンは自分で選んだんでしたW
アマゾンは自分で選んだんでしたW
2018/02/20(火) 13:08:15.58ID:zKCWYJfI
2018/02/20(火) 13:22:48.80ID:qH1CPvx+
ExtMatrixって、人気ないの?
384[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/20(火) 13:30:56.53ID:JJjEY8P+385[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/20(火) 13:34:06.57ID:JJjEY8P+ >>382
あと質問なんですが、確認メールみたいなものが来るまでにわりと時間がかかったりしますか?
あと質問なんですが、確認メールみたいなものが来るまでにわりと時間がかかったりしますか?
2018/02/20(火) 14:18:22.24ID:zKCWYJfI
387[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/20(火) 14:27:10.11ID:JJjEY8P+2018/02/21(水) 05:50:02.25ID:aIRclakT
rapidgatorが今月で切れるんだけど、ここ電話認証が必須になってなかったか?
こういうサイトで電話番号入れても大丈夫なの?回避する方法とかない?
こういうサイトで電話番号入れても大丈夫なの?回避する方法とかない?
2018/02/21(水) 06:26:48.23ID:sB/sU5DA
そんなことも自己判断出来ないなら使わない方がいい
2018/02/21(水) 09:55:04.94ID:yj3v0E9r
オクで買えばいい
俺は電話認証に何の不安も持ってないので入れるけど
俺は電話認証に何の不安も持ってないので入れるけど
2018/02/21(水) 12:26:07.55ID:r8PUUkxW
ラピはvプリカで買ってるけど電話認証なんかしたことないな
他の支払い方法だとあるの?
他の支払い方法だとあるの?
2018/02/21(水) 12:29:14.58ID:yj3v0E9r
>>391 ロダ次第、Vプリカ決済でもSMS認証のロダは有る
2018/02/21(水) 12:32:37.94ID:iUhbeR3q
ラピゲはアプリが楽すぎ
課金豚でググプレ残高常に余らしてるやつなら尚更
課金豚でググプレ残高常に余らしてるやつなら尚更
2018/02/21(水) 16:36:34.32ID:4Y8SUEAF
>>388
自動更新にしておけば?
自動更新にしておけば?
2018/02/21(水) 16:49:10.82ID:Vpa2QqfP
怪しいので俺はSMS付きのIP電話で入れてる
2018/02/22(木) 00:18:19.99ID:Ht+oDNWk
過去10年間でSMSとかロダにメアド伝えてスパムが増えたなんてのは一度もないな
1ロダ1捨てメアドなんでそれだけは断言できる
ロダは9種、回数は100回は超えてる
と言っても捨てメアドなんでリスクはリスクとして認識するのは当然だと思うけど
必要以上に警戒する必要もないと思う
1ロダ1捨てメアドなんでそれだけは断言できる
ロダは9種、回数は100回は超えてる
と言っても捨てメアドなんでリスクはリスクとして認識するのは当然だと思うけど
必要以上に警戒する必要もないと思う
2018/02/22(木) 03:31:04.63ID:amGvKsrr
おまいら増え続けるHDDはどうしてる?
全くの未読ポエムをざっくり消せる?
全くの未読ポエムをざっくり消せる?
2018/02/22(木) 05:15:06.44ID:2BhM9Hft
ムーミンは心の中に居るのです byフィンランド外相
2018/02/22(木) 06:01:13.91ID:BDcqruNc
このスレだとHDD保有数が数十本って人はゴロゴロ居そうだな。
データ捨てずにプレ垢の転送量消費していたら毎月HDD1台購入とか普通に居そうだ。
データ捨てずにプレ垢の転送量消費していたら毎月HDD1台購入とか普通に居そうだ。
2018/02/22(木) 12:06:21.85ID:ocko1Xoy
FilejokerのMy Accountに
Traffic Available: xxxxx MB (Renews automatically every 5 days)
と記載があるけどJDownloader 2でみると無制限になってる。
どっちが正しいのか......
Traffic Available: xxxxx MB (Renews automatically every 5 days)
と記載があるけどJDownloader 2でみると無制限になってる。
どっちが正しいのか......
2018/02/22(木) 12:16:00.99ID:Ny2xv8Vu
無制限はプレ垢の総量で、制限は一日の転送量では?
2018/02/22(木) 15:14:51.87ID:I+AMZj5O
そのとおり、Filejokerは5日間で50GBしか落とせない
言い換えれば落とした分は5日経たないと復活しない
言い換えれば落とした分は5日経たないと復活しない
2018/02/22(木) 18:00:52.08ID:k8FxL0M6
>>397
基本ほったらかし
基本ほったらかし
2018/02/22(木) 18:20:49.87ID:9IqVNg9I
depfileのプレ垢買ったらdepfileのどのページ開こうとしてもnull mconnected!って出るんですけどこれ何ですか?
405[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/22(木) 18:24:23.58ID:Lc3EjE4h2018/02/22(木) 18:28:09.61ID:5J8mVbGl
2018/02/22(木) 21:33:47.86ID:trJMP7uD
ぬるぽ
ぬるこ
ぬるこ
2018/02/22(木) 23:55:00.83ID:nCtGu3An
ん?
dep逃亡したんか?
dep逃亡したんか?
2018/02/23(金) 00:58:08.49ID:HRobvAa5
プレになってから毎月1台8TB必要になってるってやばいな
2018/02/23(金) 01:13:56.53ID:LqqqbmNA
2018/02/23(金) 02:08:10.38ID:stP18JHw
null見たらいつも心のなかでぬるぽって言ってる これは20年来変わらん
2018/02/23(金) 02:09:37.31ID:stP18JHw
>>410
やっぱりISDNは速そうだな。ノイズ対策くらいか。
やっぱりISDNは速そうだな。ノイズ対策くらいか。
2018/02/23(金) 04:40:25.14ID:TxCZf2df
2018/02/23(金) 04:54:36.07ID:mUkPfaZd
読むことが主目的じゃなくなると容量増加は加速する
2018/02/26(月) 08:38:36.13ID:p+TVu1LO
depでプレミアムログインしてるのにもかかわらず
特定のファイルを落とそうとした時に
会員になって!
みたいな表記が出てくる。
何回繰り返しても同じ結果なので何か原因があるんだと思うんだが…
別のファイルは問題なく落とせる
特定のファイルを落とそうとした時に
会員になって!
みたいな表記が出てくる。
何回繰り返しても同じ結果なので何か原因があるんだと思うんだが…
別のファイルは問題なく落とせる
2018/02/26(月) 12:34:20.62ID:GYe0BV34
本棚がHDDでいっぱいなんだけど
引っ越しどうしようかな
別に稼働中じゃなければ多少雑に扱ってもデータ飛んだりせんよね?
引っ越しどうしようかな
別に稼働中じゃなければ多少雑に扱ってもデータ飛んだりせんよね?
2018/02/26(月) 14:07:58.78ID:b/qO2nYE
よほど雑に扱わなければHDDの寿命なんて所詮運次第
殆ど触らず起動もせず大事に箱に保管してても壊れる奴はいきなり壊れる
殆ど触らず起動もせず大事に箱に保管してても壊れる奴はいきなり壊れる
2018/02/26(月) 14:20:43.33ID:EHB8qdc2
引っ越しだろ
普通の家財道具並の扱いをしたらさすがにやばそうな気がするぞ
普通の家財道具並の扱いをしたらさすがにやばそうな気がするぞ
2018/02/26(月) 14:57:53.08ID:qxOKrRqW
グーグルフォトに全部バックアップしたらいいんじゃね
2018/02/26(月) 16:34:11.65ID:IS5aufdA
引越しの時、PCとかHDDは手提げ袋に入れて自分で運んだ
2018/02/26(月) 20:40:05.58ID:5ltzRR0c
HDD整理したいな
同じ動画でもSD/FHD/FHDwmfの3つ入ってるから余計なもの削除すればいいんだけど
その時間を無駄と考えてしまう
同じ動画でもSD/FHD/FHDwmfの3つ入ってるから余計なもの削除すればいいんだけど
その時間を無駄と考えてしまう
2018/02/26(月) 21:49:31.13ID:bLUw/nni
そもそも観てる?そんで1回観たやつ後でまた観ることある?的な
2018/02/26(月) 22:16:22.99ID:NeQnhzEB
HDDに突っ込んだ物はもれなく見てないな
dドライブにあるのをたまに見るくらい
dドライブにあるのをたまに見るくらい
2018/02/26(月) 22:18:16.28ID:Ucb8wUvG
そもそも「見るか?」という尺度で判断してない。
ここが境目
ここが境目
2018/02/26(月) 23:34:10.91ID:Ucqty5xa
世間では、断捨離が流行っているからな。
溜め込むのも良いがすこしは掃除した方がいいぞ。
溜め込むのも良いがすこしは掃除した方がいいぞ。
2018/02/26(月) 23:58:16.90ID:NnAqk5Ax
つっても、HDDが2ヶ月に1つ増えるだけですしおすし
2018/02/27(火) 00:53:15.44ID:VrMQdZ4e
過去のHDDに収納してる物、意外と見るんだよな
BDISOそのままぶち込んでるのが悪いんだろう…
編集するなら買い増しする感じになってる
BDISOそのままぶち込んでるのが悪いんだろう…
編集するなら買い増しする感じになってる
428[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/27(火) 01:33:56.92ID:zzwRTFg72018/02/27(火) 02:23:46.16ID:Fscq3bFn
ラピゲはクリスマスから30日だけヤフオクで買った。ヤフオクってこういうリスク無いのがいいかも?
2018/02/27(火) 05:44:48.38ID:gFkpS5Lz
わしゃラピゲ半年をこうたぞ
歴戦の時代をくぐり抜け守備範囲も保存期間も長いろだだからな
歴戦の時代をくぐり抜け守備範囲も保存期間も長いろだだからな
2018/02/27(火) 07:48:44.74ID:/By8GOhr
今までVプリカでラピげ買ってたけど
今回はビットコインを使ってみようと思う
使ったことある人、特に問題ない?
今回はビットコインを使ってみようと思う
使ったことある人、特に問題ない?
2018/02/27(火) 09:02:48.34ID:dPW+hyBI
すまん ちょいと質問させてくれ
ラピゲ使ってたんだけどいきなりログインそのものができなくなった
期限切れてねーのに一昨日あたりからいきなり
原因がさっぱりわからん
メアドはもう使ってなくてログインも出来ない(してない)んだけどそっちに連絡とか行ってるのかな
乗っ取りとしても10日くらいしか残ってないの乗っ取ってどうすんだ
正規クレカ使ってたら面倒くさい事になってそう
んでプレ垢買いたいんだがまたラピゲってのはどう思う?
乗っ取り怖いんだけど他の垢もこんなもん?
ラピゲ使ってたんだけどいきなりログインそのものができなくなった
期限切れてねーのに一昨日あたりからいきなり
原因がさっぱりわからん
メアドはもう使ってなくてログインも出来ない(してない)んだけどそっちに連絡とか行ってるのかな
乗っ取りとしても10日くらいしか残ってないの乗っ取ってどうすんだ
正規クレカ使ってたら面倒くさい事になってそう
んでプレ垢買いたいんだがまたラピゲってのはどう思う?
乗っ取り怖いんだけど他の垢もこんなもん?
2018/02/27(火) 10:29:52.45ID:amYImV3L
>>432
>メアドはもう使ってなくてログインも出来ない
どこのプレ垢もメアドを死なせたら回復できる物も出来なくなる。 乗っ取り以前の問題
特にラビゲは1日のダウン量が多いと勝手にパスを変えて新規のパスをメールしてくるから
登録メアドが死んでいると以降ログイン不能になる
>メアドはもう使ってなくてログインも出来ない
どこのプレ垢もメアドを死なせたら回復できる物も出来なくなる。 乗っ取り以前の問題
特にラビゲは1日のダウン量が多いと勝手にパスを変えて新規のパスをメールしてくるから
登録メアドが死んでいると以降ログイン不能になる
2018/02/27(火) 10:41:11.50ID:dPW+hyBI
数年使ってたけどパス変えろなんて全然来なかったけどなぁ
正確にはメアド生きてるかもだけど使ってた俺がログイン出来ない
ホットメールだったんだけどいきなりログインできなくなった
んで復旧できなかったんで放置
正確にはメアド生きてるかもだけど使ってた俺がログイン出来ない
ホットメールだったんだけどいきなりログインできなくなった
んで復旧できなかったんで放置
2018/02/27(火) 11:54:32.83ID:amYImV3L
>>434
ホットメールが突然使えなくなるトラブル、ググルと一杯出てくるぞw
例えばこれ↓
http://searchman.biz/?p=567
ラビゲはパス変えろでなく勝手に変えてしまう
変える理由はダウン量が多いか、IPの違うログインを同時に検出した時だな
ホットメールが突然使えなくなるトラブル、ググルと一杯出てくるぞw
例えばこれ↓
http://searchman.biz/?p=567
ラビゲはパス変えろでなく勝手に変えてしまう
変える理由はダウン量が多いか、IPの違うログインを同時に検出した時だな
2018/02/27(火) 12:11:56.49ID:dPW+hyBI
引っ越して電話番号変わってるからなぁ
さんざ復旧させようとしたけど多分駄目だろう
まだ生きてはいたっぽい
ホットメール復旧させるより課金したほうが早いんかな
つーか復旧させねーなら消せよと思う
さんざ復旧させようとしたけど多分駄目だろう
まだ生きてはいたっぽい
ホットメール復旧させるより課金したほうが早いんかな
つーか復旧させねーなら消せよと思う
2018/02/27(火) 12:16:14.59ID:dPW+hyBI
Vプリカ買ってくっかね
つーかいきなり使えなくなるのってひでーな
まだ期限直前だからマシだけど買った直後なら金返せレベルだわ
厳密には10日以上残ってんだから返金してもらいたいけど
つーかいきなり使えなくなるのってひでーな
まだ期限直前だからマシだけど買った直後なら金返せレベルだわ
厳密には10日以上残ってんだから返金してもらいたいけど
2018/02/27(火) 18:17:17.03ID:olCSaTl7
すげぇな〜
これがニートの俺様倫理ってやつか
これがニートの俺様倫理ってやつか
2018/02/27(火) 18:24:22.87ID:ZDitqcdj
ウゼェ吊り棚
2018/02/27(火) 19:05:42.81ID:dPW+hyBI
2018/02/27(火) 19:51:35.46ID:0wKUaER9
情弱乞食が困ろうとどうでもいい
2018/02/27(火) 20:15:41.96ID:dPW+hyBI
死ねゴミクズ
443[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/27(火) 23:23:40.68ID:wTsWfgpy >>425
掃除宗教のバカは必要なもんまでなくす笑えるバカどもだよ
掃除宗教のバカは必要なもんまでなくす笑えるバカどもだよ
2018/02/27(火) 23:51:20.69ID:/BoECUUe
wushareのプレ垢ってVプリカでいけますか?
ちなみにwebmoneycard(mastercard扱い)はダメでした
ちなみにwebmoneycard(mastercard扱い)はダメでした
445[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/28(水) 00:57:53.05ID:j7pmJC0h 半年ぶりにラピげのプレ垢買ったんだけどau wallet使えなくなったの既出?
しょうがなくメインのクレカで買っちゃったけど海外サイトで使いたくなかったわ
しょうがなくメインのクレカで買っちゃったけど海外サイトで使いたくなかったわ
2018/02/28(水) 02:05:38.96ID:/BuMHj0z
クレカ使いたくないならオクかアプリで買えばいいのに
2018/02/28(水) 05:27:40.64ID:4N+GLCDX
アプリだと期間内の容量補充目的での購入が出来ないんだよな。
別垢作ればいいんだけど。
別垢作ればいいんだけど。
2018/02/28(水) 07:17:51.72ID:S+7DaSgH
クレカなんかバンバン使えよ
2018/02/28(水) 09:54:09.09ID:myonorzB
GIGおかしい
2018/02/28(水) 13:36:17.54ID:W0rFOWyF
ラピゲが繋がらなくて他のブラウザで見たら繋がったんですけど、ログインしたらまた繋がらなくなってしまって
だからいつも使ってるブラウザはログイン状態だから繋がらないんだなって分かったんですけどこの現象なんですか?
どうすれば改善しますか?
だからいつも使ってるブラウザはログイン状態だから繋がらないんだなって分かったんですけどこの現象なんですか?
どうすれば改善しますか?
451340
2018/02/28(水) 13:53:24.35ID:JFPKTYbW 前に一度、VプリカでDepfileが更新できなくなったって言ってた者だけど
別の家の別のPCから新規メールアドレスでVプリカの番号とニックネームを変えて購入しようとしたけど結局無理だった。
もう新規でVプリカ使えないのかな。
別の家の別のPCから新規メールアドレスでVプリカの番号とニックネームを変えて購入しようとしたけど結局無理だった。
もう新規でVプリカ使えないのかな。
2018/02/28(水) 16:18:36.03ID:lJj/yIuD
>>445
メインのクレカは使うなが鉄則
メインのクレカは使うなが鉄則
2018/03/01(木) 06:56:00.30ID:31Z3ckYJ
2018/03/01(木) 18:02:53.63ID:IDpz/vVG
フリーのメアドがNGになったんじゃね。上の人もHotmailって言ってたし。
2018/03/01(木) 18:07:29.08ID:dBlooKaq
ヤフオクで買おうね
2018/03/02(金) 08:22:36.02ID:H/cOXPEF
vプリカでdepfileのプレアカ買った。
認証通って、メールされてきたpinコードで使えてたんだけど、3日くらいで突然プレ解除された。
depのステータス確認するとカードの認証が通らないと出てる。
でもvプリカは引き落としされてる。
どうなってるのかdepfileに問い合わせ中。
認証通って、メールされてきたpinコードで使えてたんだけど、3日くらいで突然プレ解除された。
depのステータス確認するとカードの認証が通らないと出てる。
でもvプリカは引き落としされてる。
どうなってるのかdepfileに問い合わせ中。
457456
2018/03/02(金) 09:22:35.07ID:H/cOXPEF depから返事来てた。
出金できないからカード会社に問い合わせてくれって。
vプリカに問い合わせるか。
出金できないからカード会社に問い合わせてくれって。
vプリカに問い合わせるか。
2018/03/02(金) 11:09:17.44ID:Xq4S2TjG
ちょっと教えて欲しいんだが
FHDのwmfって普通のFHDとどう違うの?
ファイル詳細で可変フレームレートで最大60fpsって書いてあるけどうちの環境だと30fpsしか出ない。
スペックで違いが出るもの?
FHDのwmfって普通のFHDとどう違うの?
ファイル詳細で可変フレームレートで最大60fpsって書いてあるけどうちの環境だと30fpsしか出ない。
スペックで違いが出るもの?
459456
2018/03/02(金) 12:26:49.78ID:H/cOXPEF vプリカは照会があったから承認を通したけど
その後の取引の連絡がないから保留じょうたいとのこと
depに伝えて通じるかなあ、めんどくせえ
その後の取引の連絡がないから保留じょうたいとのこと
depに伝えて通じるかなあ、めんどくせえ
2018/03/02(金) 14:00:55.31ID:LEMe2QrU
jdown2だとラピげの有効期限が1970年になってるな
2018/03/02(金) 16:14:08.33ID:DeJECpEh
2018/03/03(土) 00:04:48.99ID:rFfh1wmT
ウォーターマークフリーのことだろ
中国系オンラインカジノの宣伝目的テロップがないやつ
中国系オンラインカジノの宣伝目的テロップがないやつ
2018/03/03(土) 06:58:32.26ID:rRAusaHH
uploadboyのプレ垢買った人いる?使い勝手教えてほしい
2018/03/03(土) 11:42:40.06ID:jjnoI1p7
Windows Media File
2018/03/03(土) 13:27:06.90ID:o1jLui7j
woman and man fxxk
2018/03/04(日) 07:39:22.19ID:dp9U6r6T
depでVプリカやっぱり遠らねぇ…
新規垢つくって、やり直せばいいんか?
新規垢つくって、やり直せばいいんか?
2018/03/04(日) 08:27:36.91ID:qcbbF5/l
めんどいのでヤフオクで買ってます
2018/03/04(日) 08:54:04.10ID:77ZoVxq1
更新だけどウチではDepのVプリカはとりあえず課金できた
数日後に戻ったって話がったので様子見してたんだけど、とりあえず24時間経過でまだ大丈夫。
アカウント画面にも一応反映されている。
課金はメニュー左上のカードのボタンと3ヶ月
音声のPIN通知は初めてだったんでちょっと緊張したわ。
数日後に戻ったって話がったので様子見してたんだけど、とりあえず24時間経過でまだ大丈夫。
アカウント画面にも一応反映されている。
課金はメニュー左上のカードのボタンと3ヶ月
音声のPIN通知は初めてだったんでちょっと緊張したわ。
2018/03/04(日) 19:33:07.59ID:JFcJXsF3
気付いていないんだろうけど
このスレでd○p と書き込むと
全国の都道府県警から開示請求が来てるよ
異議申し立てが無いから
ほとんどのレスでipアドレスが開示されている
このスレでd○p と書き込むと
全国の都道府県警から開示請求が来てるよ
異議申し立てが無いから
ほとんどのレスでipアドレスが開示されている
2018/03/04(日) 19:36:04.55ID:vvlLN0Ax
こわいねぇ(棒読み)
2018/03/04(日) 23:42:07.35ID:o5JVZqCs
ハ,,ハ ♪ ハ,,,ハ ハ,,ハ ハ,,,ハ ハ,,,ハ
( ゚ω゚ )-、 ( ゚ω゚ )-、ヾ γ( ゚ω゚ ) )) γ( ゚ω゚ ) .( ゚ω゚ )-、
(( 〆 、ヽ/フ ./ /'> .(ヽ/ , ヽ. (ヽ/ , ヽ )) 〆 、ヽ/フ
. ヽ. 、 .l_/ /./ /_/ \_l ィ / .\_l ィ /' ヽ. 、 .l_/
(二/`、 .) <二/ / ./ ハ二) ( ハ二) (二/`、 ヽ
/ / /. イ ォ ル フ ハ ヽ `、 ヽヽ / ハ キ
l.〈 イ | l l l. `、 ヽ| | 〉 .〉| l レ' /
| `、. `、 )) .{ | ヽ ヽ .\,,| l ♪ / ./ .l l |,,/ ))
l |<.__ノ l l. ` 、 ` 、 (( | l\ 弋__」 .l /l l
l l .l | ヽ 〉 .| |L/ | | ヽ.」l |
(⌒ノ (⌒ノ し' L⌒) L⌒) (⌒ノ
( ゚ω゚ )-、 ( ゚ω゚ )-、ヾ γ( ゚ω゚ ) )) γ( ゚ω゚ ) .( ゚ω゚ )-、
(( 〆 、ヽ/フ ./ /'> .(ヽ/ , ヽ. (ヽ/ , ヽ )) 〆 、ヽ/フ
. ヽ. 、 .l_/ /./ /_/ \_l ィ / .\_l ィ /' ヽ. 、 .l_/
(二/`、 .) <二/ / ./ ハ二) ( ハ二) (二/`、 ヽ
/ / /. イ ォ ル フ ハ ヽ `、 ヽヽ / ハ キ
l.〈 イ | l l l. `、 ヽ| | 〉 .〉| l レ' /
| `、. `、 )) .{ | ヽ ヽ .\,,| l ♪ / ./ .l l |,,/ ))
l |<.__ノ l l. ` 、 ` 、 (( | l\ 弋__」 .l /l l
l l .l | ヽ 〉 .| |L/ | | ヽ.」l |
(⌒ノ (⌒ノ し' L⌒) L⌒) (⌒ノ
2018/03/05(月) 00:29:39.41ID:jJJQ07eg
マジレスすると、開示請求されると家に照会書が届くから気付いてないなんてことはあり得ない(体験談)
474[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/03/05(月) 02:54:24.41ID:oOgzfcRq K冊はそんなに暇じゃないが
ロリは電話きたことあるわ
架空の友達といつわり朝から電話かけてきよるで ww
ロリは電話きたことあるわ
架空の友達といつわり朝から電話かけてきよるで ww
2018/03/05(月) 21:37:34.58ID:OgQdkm4s
何したんだよw
2018/03/06(火) 23:27:27.59ID:le+clHmz
なんか最近ラピげの分割ファイルまともに落ちない
正確には落ちてるが回答できん
正確には落ちてるが回答できん
2018/03/07(水) 00:05:49.85ID:fg5zCkNY
そりゃ、アップロードした人の問題じゃね?
478275
2018/03/07(水) 00:30:04.43ID:WsTILKs0 >>278
アプリからrapidgatorのプレ垢を購入して1ヶ月、どうなるかとドキドキしてましたが、
無事定期購入されることもなく期限切れとなりました。
情報ありがとうございました。
せっかくなのでまたアプリから購入したところ、今度は購入の最終決定をするときに
yesにあたる選択肢が「購入」ではなく「定期購入」と変わっており、そのまま課金
すると今度はしっかりとgoogleplayのほうでも定期購入リストにrapidgatorと表示されて
いました!
あぶねぇw
みなさんも2回目の購入をするときは、googleplayの定期購入リストでのキャンセルを
お忘れなく!
アプリからrapidgatorのプレ垢を購入して1ヶ月、どうなるかとドキドキしてましたが、
無事定期購入されることもなく期限切れとなりました。
情報ありがとうございました。
せっかくなのでまたアプリから購入したところ、今度は購入の最終決定をするときに
yesにあたる選択肢が「購入」ではなく「定期購入」と変わっており、そのまま課金
すると今度はしっかりとgoogleplayのほうでも定期購入リストにrapidgatorと表示されて
いました!
あぶねぇw
みなさんも2回目の購入をするときは、googleplayの定期購入リストでのキャンセルを
お忘れなく!
2018/03/07(水) 17:37:29.76ID:Olg58QkK
内臓HDDは3台に1台の確率で2年持たずにお亡くなりになる
ポータブルHDDは過去5台買ったが一度も死んだことない
普通逆だよね。ポータブルの方が安定性無いはず
当たり外れの問題なんだろうけども
ポータブルHDDは過去5台買ったが一度も死んだことない
普通逆だよね。ポータブルの方が安定性無いはず
当たり外れの問題なんだろうけども
2018/03/07(水) 17:54:51.08ID:8XsbgK9m
>>479 んだね普通は逆だけど内蔵は電源状況で結構変わる
ATX電源の性能ではなく、コンセント部分ね
常時清流機能付きのUPSつけてから内蔵HDDの故障率が1/10ぐらいに減った
内蔵20台のPCは10年以上前から常用してるけど、
UPSつける前は年に2〜3台は確実に死んでたけど
UPSつけてから3年に1台壊れる程度
今一番古いのは悪名高きWDのEARS:通称エアリス2TBだけど9年目になったかも
ATX電源の性能ではなく、コンセント部分ね
常時清流機能付きのUPSつけてから内蔵HDDの故障率が1/10ぐらいに減った
内蔵20台のPCは10年以上前から常用してるけど、
UPSつける前は年に2〜3台は確実に死んでたけど
UPSつけてから3年に1台壊れる程度
今一番古いのは悪名高きWDのEARS:通称エアリス2TBだけど9年目になったかも
2018/03/07(水) 18:21:03.16ID:fg5zCkNY
内蔵HDDは常時4台ぐらい入ってて、容量的にモダンでなくなるタイミングで入れ替えてる。
1TB→1.5TB→2TB→3TB→8TBみたいな感じ。3年以上使ってるものもあるけど、誰も死なない。
バッドセクターはたまに出るけど、全体として死ぬことはない。頻繁に死ぬなら粗悪電源な気がするな。
ホットスワップでメディアとして使ってるHDDはたまに死ぬけども、多くの原因は人為的衝撃。
1TB→1.5TB→2TB→3TB→8TBみたいな感じ。3年以上使ってるものもあるけど、誰も死なない。
バッドセクターはたまに出るけど、全体として死ぬことはない。頻繁に死ぬなら粗悪電源な気がするな。
ホットスワップでメディアとして使ってるHDDはたまに死ぬけども、多くの原因は人為的衝撃。
2018/03/07(水) 20:43:28.33ID:Rv5mHp3d
10TBが半年で死んだときは凹んだ
2018/03/07(水) 23:07:32.11ID:Q/9qtyB1
ポエムは一期一会
2018/03/07(水) 23:12:42.52ID:bj9+fygi
同人音声朗読ポエムにハマるとホント沼
2018/03/07(水) 23:16:17.07ID:gdc7kDj6
ドラマCDとか吹き出してしまう方だから音声同人無理
2018/03/08(木) 00:36:03.14ID:+tJdOV1L
JD2とfilejokerプレ垢で10個並列、合計300KBぐらいしかスピードが出ません。フレッツ光なんですがどこか設定がいけないんでしょうか。
教えて下さい。
教えて下さい。
2018/03/08(木) 00:40:24.65ID:r1XhYlBZ
ブラウザからspeedtest.netやったみた?
2018/03/08(木) 00:56:32.28ID:+tJdOV1L
>>487
レスどうもです。
DOWNLOAD 7.21Mbps
UPLOAD 94.15Mbpsでした。
なんか下り遅いですよね。
マンションタイプだから仕方ないんですかね。
レスどうもです。
DOWNLOAD 7.21Mbps
UPLOAD 94.15Mbpsでした。
なんか下り遅いですよね。
マンションタイプだから仕方ないんですかね。
2018/03/08(木) 01:06:28.93ID:+tJdOV1L
2018/03/08(木) 01:48:06.99ID:r1XhYlBZ
>>488
speedtestでその数字が出てるなら、おそらく原因は別にあると思います
フレッツでよくあるPPPoEでの混雑が原因だとしても流石に300Kb/sしか出ないことは無いので
今使ってるPCはどのくらい前にOSをインストールして使い始めましたか?
speedtestでその数字が出てるなら、おそらく原因は別にあると思います
フレッツでよくあるPPPoEでの混雑が原因だとしても流石に300Kb/sしか出ないことは無いので
今使ってるPCはどのくらい前にOSをインストールして使い始めましたか?
2018/03/08(木) 04:58:48.28ID:bBijqEZI
住人の誰かにヘビーユーザーいるんじゃね
2018/03/08(木) 06:31:37.42ID:+tJdOV1L
おはようございます。488です。
今朝、試しにダウンロードしてみたら
3.0Mkb/Sくらいで落ちてきました。
やっぱり時間帯で差があるのかな。
少し様子を見たいと思います。
プレ垢購入初めてだったので相談させてもらいました。
有難う御座いました。
今朝、試しにダウンロードしてみたら
3.0Mkb/Sくらいで落ちてきました。
やっぱり時間帯で差があるのかな。
少し様子を見たいと思います。
プレ垢購入初めてだったので相談させてもらいました。
有難う御座いました。
2018/03/08(木) 06:53:38.26ID:HPVsO4py
適当なコピペですまんがこれじゃないか
夜間のフレッツ光回線が遅いのはIPV6(IPoE)で改善できる!(かも)
夜間のフレッツ光回線が遅いのはIPV6(IPoE)で改善できる!(かも)
2018/03/08(木) 11:03:01.04ID:MLLC2F/V
改めて整理してるとストレージ周りに年間10万近くかかってんだな〜
まぁ安いもんだけど
まぁ安いもんだけど
2018/03/08(木) 11:48:34.21ID:cXzwKvEh
>>492
うちもGIGとRGで昼は数MB/s出たけど、夜は1MB/s以下だった。
最近のフレッツ系IPV4はこんな感じらしい。
NUROに換えたら、昼に実測で最高70MB/sとか出たし、夜にRGで
DL開始してパスワード変更かかるとか、GIGが50GBの容量の2倍
DL出来たり、色々と改善した。
評判の良いNUROかAU光に換えるか、それが難しいなら導入が楽
なフレッツのIPV6系サービスを試すかかな。
うちもGIGとRGで昼は数MB/s出たけど、夜は1MB/s以下だった。
最近のフレッツ系IPV4はこんな感じらしい。
NUROに換えたら、昼に実測で最高70MB/sとか出たし、夜にRGで
DL開始してパスワード変更かかるとか、GIGが50GBの容量の2倍
DL出来たり、色々と改善した。
評判の良いNUROかAU光に換えるか、それが難しいなら導入が楽
なフレッツのIPV6系サービスを試すかかな。
2018/03/08(木) 20:20:22.65ID:r1XhYlBZ
PPPoEは毎月のように工事してるOCNでさえ地域によっては悲惨らしいからね
一時期よりはマシになってるようだけど
フレッツなら網内速度を測定すればどこがボトルネックになってるかは簡単に分かるよ
色んな事情で乗り換えるのが難しいなら、夜中から朝方に掛けて落とすしかないね
一時期よりはマシになってるようだけど
フレッツなら網内速度を測定すればどこがボトルネックになってるかは簡単に分かるよ
色んな事情で乗り換えるのが難しいなら、夜中から朝方に掛けて落とすしかないね
2018/03/08(木) 22:58:40.35ID:qjiVxHXO
depはVプリカから自分のクレカに変えてもエラーが出て更新できんかった。
アドレスがgmailだからダメになったのか?
アドレスがgmailだからダメになったのか?
2018/03/09(金) 05:29:33.41ID:L6p0OJy/
gig だけのとこ削除めっちゃ早いけど、どうなってんだw 昔からまったく削除されないサイトなのに
更新するの怖くなってきたw
更新するの怖くなってきたw
2018/03/09(金) 09:49:08.64ID:rIa99xYc
通報者が現れたのでは?
2018/03/09(金) 16:09:40.20ID:KnltNP4V
2018/03/09(金) 22:54:46.40ID:LmTRs6d/
先週プレ買ったdepはまだプレのままだな
Vプリカで初期のHotmailアドレス、
プレ期限切れのメールが来たけど、そこのリンクからじゃなくてマイページから購入
Vプリカで初期のHotmailアドレス、
プレ期限切れのメールが来たけど、そこのリンクからじゃなくてマイページから購入
2018/03/09(金) 23:30:05.49ID:V1LgGJKn
>>459
こういう問い合わせって日本語でいけるの?
こういう問い合わせって日本語でいけるの?
2018/03/10(土) 03:44:57.21ID:akyFT5XS
2018/03/10(土) 05:39:06.40ID:2O1hMX92
俺もdataでけっこう粘ってたw
しかし量が多いから、新しいのは後回しにしてたらまさか新しいのから消えていくというw
file分割してるサイトにもお世話になるかな
しかし量が多いから、新しいのは後回しにしてたらまさか新しいのから消えていくというw
file分割してるサイトにもお世話になるかな
2018/03/10(土) 08:52:44.75ID:PJ8Mgh7g
ラピゲのアニメのポエムBOXって、アップされたばかりのでも一部だけリンク死亡してるのばかりだね
欠けたリンクはあなたが探してください、という意味なのか?
欠けたリンクはあなたが探してください、という意味なのか?
506456
2018/03/10(土) 08:55:30.40ID:PHVNM3dr >>502
google翻訳使って英語でやりとりしたよ
結局処理進めてくれなくてVプリカは引き落とされたまま処理保留になってるけど
Vプリカによればこのまま2週間処理が止まればキャンセルされてお金は戻る
ってことだったので諦めてヤフオクで買った
google翻訳使って英語でやりとりしたよ
結局処理進めてくれなくてVプリカは引き落とされたまま処理保留になってるけど
Vプリカによればこのまま2週間処理が止まればキャンセルされてお金は戻る
ってことだったので諦めてヤフオクで買った
2018/03/11(日) 03:34:56.40ID:iwRGXnjr
>>505 他のロダも載ってて欠けたリンクが生きてたらそのロダ垢も買ってくれという意味だと受け取ってるw
508[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/03/11(日) 15:29:18.90ID:p1g6Wogu すみません、depの一か月がもうすぐ期限切れになるのですが、何もしないと自動更新になるのでしょうか?
マイプロファイルのSubscriptionのところでcancel Subscriptionを選択する必要がありますか?
マイプロファイルのSubscriptionのところでcancel Subscriptionを選択する必要がありますか?
2018/03/11(日) 15:54:51.73ID:Hw3YREr3
車輪はまた荒らしがきたな
2018/03/11(日) 16:04:57.09ID:pP7v8Dhj
2018/03/11(日) 19:47:25.58ID:IQQU8PeV
こんばんは。
先日、速度が遅いで相談させて頂いた者です。
みなさんから頂いた情報を元にV6プラスに
申し込み、先ほど開通しました。
お陰様で期待以上の速度が出るようになり
ちょっとビックリしています。
本当にありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
https://i.imgur.com/cENUvho.jpg
先日、速度が遅いで相談させて頂いた者です。
みなさんから頂いた情報を元にV6プラスに
申し込み、先ほど開通しました。
お陰様で期待以上の速度が出るようになり
ちょっとビックリしています。
本当にありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
https://i.imgur.com/cENUvho.jpg
2018/03/11(日) 23:56:36.40ID:h5IHxOvw
10MB/Sか速いねぇ
2018/03/12(月) 09:19:34.36ID:F3vKC0iV
V6プラスでそれは遅すぎるだろ
LANケーブルとかどっかでボトルネックになってるところあるんじゃないのか
LANケーブルとかどっかでボトルネックになってるところあるんじゃないのか
2018/03/12(月) 14:55:40.40ID:BqjJ16lK
この短期間でv6に変更できるのはずいぶん早いですね〜。
しかし100Mbpsに引っかかってそうな速度だね。マンションタイプ
だと屋内配線が足を引っ張ってる可能性が有るかな?
【VDSL配線方式】最大100Mbps(v6プラス接続時)
【光配線方式(FTTH)】最大1Gbps(=1000Mbps)(v6プラス接続時)
LANケーブルやLANボード辺りも怪しいけど。
しかし100Mbpsに引っかかってそうな速度だね。マンションタイプ
だと屋内配線が足を引っ張ってる可能性が有るかな?
【VDSL配線方式】最大100Mbps(v6プラス接続時)
【光配線方式(FTTH)】最大1Gbps(=1000Mbps)(v6プラス接続時)
LANケーブルやLANボード辺りも怪しいけど。
2018/03/12(月) 18:47:25.67ID:mZAO3EYI
おそらくVDSLだろう
2018/03/12(月) 18:58:18.30ID:9P12wIo0
俺もV6だがマンションのせいでそこまで速度出んぞ
まあ速度的には十分実用だけど
まあ速度的には十分実用だけど
2018/03/12(月) 19:24:00.39ID:h2jh5r1a
depパソコンで登録したのですがタブレットで観ても問題ないですか?
2018/03/13(火) 12:26:33.58ID:6cFnVUxM
どうでもいいので帯域幅使いすぎた
ぐぬぬ
ぐぬぬ
2018/03/13(火) 12:55:11.92ID:/RUF+J51
こんにちは。
配線方式確認したらVDSL配線方式でした。
でも最初の300Kb/sに比べれば十分満足しています。
あとスレタイに戻りfilejokrのプレ垢ですが
Traffic Available: XXXXX MB(Renews automatically every 5 days)
という項目があり
MAX50GBで5日たったらその分チャージされるみたいです。
以上、filejokrプレ垢購入の参考にして下さい。
配線方式確認したらVDSL配線方式でした。
でも最初の300Kb/sに比べれば十分満足しています。
あとスレタイに戻りfilejokrのプレ垢ですが
Traffic Available: XXXXX MB(Renews automatically every 5 days)
という項目があり
MAX50GBで5日たったらその分チャージされるみたいです。
以上、filejokrプレ垢購入の参考にして下さい。
2018/03/13(火) 20:35:45.59ID:2SOoxvxu
ついに、datafile 逝ったか?
2018/03/13(火) 21:28:12.24ID:2SOoxvxu
あ、生き返ったww
2018/03/13(火) 21:28:59.59ID:l7AFa1Ln
え?まだ死んでなかったのか?
2018/03/14(水) 00:27:15.01ID:lbkHK5ds
鯖は健在
一カ月垢しか取れないけど、しばらく生きててほしい
一カ月垢しか取れないけど、しばらく生きててほしい
2018/03/14(水) 11:27:36.59ID:WCa65i/G
2018/03/15(木) 05:09:58.70ID:NmOAF19U
gig死に過ぎだ ふざけるな リンクが消えないロダは無いのか
2018/03/15(木) 08:17:11.30ID:UqyGM7VI
upasiasが1週間近くつながらないのは俺だけ?
2018/03/15(木) 17:44:48.59ID:2vQRGdcV
ラピゲ、鯖によってはOCNフレッツ光でも速度出るね
pr63に当たると4.5MB/s出る
pr63に当たると4.5MB/s出る
2018/03/15(木) 20:37:21.75ID:Ta/GQd8x
すごくね
2018/03/16(金) 00:38:10.99ID:QUKcmD5M
斧みたいに鯖指定できるん?
2018/03/16(金) 01:01:56.81ID:OesQa01Y
2018/03/16(金) 03:04:38.18ID:QUKcmD5M
運か
だから妙に速いこともあるんか
だから妙に速いこともあるんか
2018/03/16(金) 04:39:49.31ID:4RPOFMUZ
gig 消えたリンクが復活してるw
何を言ってるかわからないと思うが、催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
gig更新します
何を言ってるかわからないと思うが、催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
gig更新します
2018/03/16(金) 14:30:05.41ID:Jj5iQABf
filefactoryみたいに内部検索が可能なのってどこかないですかね?
あとfilejokerのダウンロード制限 50GB から 25GBになりました?
あとfilejokerのダウンロード制限 50GB から 25GBになりました?
2018/03/17(土) 00:02:25.38ID:QIx+Skyf
2018/03/17(土) 05:38:57.83ID:Ef/mj6G2
>>534 今gig一本上げサイトのことね 最新のも昔のも復活してた
オレがチェックしてる消えてるファイル全部ではないが、ホッとした
オレがチェックしてる消えてるファイル全部ではないが、ホッとした
2018/03/17(土) 07:02:47.04ID:9qX2TzHc
YUKのとこはしばらく一本で元気だな
2018/03/17(土) 10:55:49.72ID:3v9blHNi
depfileってlifitimeプレムアムってないのか?
2018/03/17(土) 19:36:40.36ID:XvFa0HAF
お財布ポンタとかで各ロダのプレミアム登録ってできるのだろうか?
特にdep
特にdep
2018/03/18(日) 00:08:53.61ID:G9orPkpb
今はどうか知らないけど以前にポンタはダメでVプリなら通ったってのは見たな
2018/03/18(日) 06:09:11.03ID:S8wicHmh
ポンタってそんなグローバルなんか
2018/03/18(日) 08:56:05.49ID:9BJ2+r0t
2018/03/18(日) 09:18:46.01ID:S8wicHmh
チャージ式のそういうのがあるのか知らなかったよ
ケンタッキーで貰ったポンタカードと思ってた
ケンタッキーで貰ったポンタカードと思ってた
2018/03/19(月) 07:34:40.21ID:vAEwe3xW
2018/03/20(火) 01:25:21.19ID:oGtOqWrV
YUKFILES ダウンロード制限3日で20Gまで 復活は各ダウンロードから72時間後
並列ダウンロード6ファイルまで 以降は予約状態
並列ダウンロード6ファイルまで 以降は予約状態
2018/03/20(火) 16:44:05.13ID:QxefvXDB
2018/03/20(火) 17:26:17.00ID:qtWO0c8+
>>544
ありがとうございます。買いたいんですけどYUKFILESだけなぜか難しくて買えないんですよね
ありがとうございます。買いたいんですけどYUKFILESだけなぜか難しくて買えないんですよね
2018/03/20(火) 17:48:26.81ID:MMZpR2dT
fileboom更新しようとしてもクレカの入力画面にすら行けないのやが・・・
いつもはかんたんにそこまでいってVプリカ支払いやったんやが・・・
いつもはかんたんにそこまでいってVプリカ支払いやったんやが・・・
2018/03/20(火) 18:48:42.22ID:oGtOqWrV
YUKFILES登録までの流れ 画面右上国旗から日の丸を選ぶ
画面左下Free Sign Up画面で ユーザー名 Eメール パスワード パスワードの再入力欄と
画面下のコードを入力し提出するボタンを押す payment infoとクーポンコードはいじらない
ユーザー名に@等を使用するとエラーではじかれるので英字と数字で設定するほうがよい
登録EメールにYUKより登録完了メールが届く
ただフリーダウンロードがないため支払いしない限りダウンロードはできません
リセラーでも売っていますが約1.8倍とかなり割高です
画面左下Free Sign Up画面で ユーザー名 Eメール パスワード パスワードの再入力欄と
画面下のコードを入力し提出するボタンを押す payment infoとクーポンコードはいじらない
ユーザー名に@等を使用するとエラーではじかれるので英字と数字で設定するほうがよい
登録EメールにYUKより登録完了メールが届く
ただフリーダウンロードがないため支払いしない限りダウンロードはできません
リセラーでも売っていますが約1.8倍とかなり割高です
2018/03/20(火) 19:44:26.24ID:oGtOqWrV
YUKFILESプレ垢登録 リセラー編
7日間3600円 ヤフオクにて購入 ウェブマネーでも購入できるが4500円と割高
ヤフオク落札からプレ垢手続き完了連絡まで1時間ほど
プレ垢にてログインするとマイアカウント画面内にプレ垢有効期限と拡張プレ垢ボタンの行が出てくる
有効期限を延長したい時は拡張プレ垢ボタンを押すと支払い画面に進む
延長しないときは放置しておくと有効期限完了とともに行が消えるので自動更新ではないもよう
7日間3600円 ヤフオクにて購入 ウェブマネーでも購入できるが4500円と割高
ヤフオク落札からプレ垢手続き完了連絡まで1時間ほど
プレ垢にてログインするとマイアカウント画面内にプレ垢有効期限と拡張プレ垢ボタンの行が出てくる
有効期限を延長したい時は拡張プレ垢ボタンを押すと支払い画面に進む
延長しないときは放置しておくと有効期限完了とともに行が消えるので自動更新ではないもよう
2018/03/20(火) 20:25:15.64ID:qtWO0c8+
>>548
詳しくありがとうございます。Vプリカで買えますか?
詳しくありがとうございます。Vプリカで買えますか?
2018/03/20(火) 21:06:12.35ID:oGtOqWrV
2018/03/20(火) 21:21:51.65ID:oGtOqWrV
YUKFILESプレ垢登録 自己責任で生クレカ編
登録ログインし画面右上のプレミアムへのアップデートを選択
PAYPALについてはエラーで使えませんでした
Vプリカについてはためしていません 誰かためして下さい
クレカで7日間は支払いできないようになっていたのでで30日を選択
決済画面のセキュリティはかかっているがリンクにつながらない3Dセキュアじゃない等かなりあやしいですが人柱のつもりで決行
YUKより決済完了メールが届きプレミアダウンロードができるようになります
リセラーHPでは自分で登録したら自動継続になりますって書いてあるけどマイアカウント画面はリセラー購入画面とまったく一緒
なので購入を煽るための嘘かと思います
マイアカウント画面のTraffic available todayでダウンロード残容量が確認できます
あくまで生クレカ使用によるトラブルは自己責任ですのでクレカ会社への使用実績確認や決済メールの保存などを忘れずに
ちなみにクレカ会社への確認の結果表示金額どおりで正常決済できていました
登録ログインし画面右上のプレミアムへのアップデートを選択
PAYPALについてはエラーで使えませんでした
Vプリカについてはためしていません 誰かためして下さい
クレカで7日間は支払いできないようになっていたのでで30日を選択
決済画面のセキュリティはかかっているがリンクにつながらない3Dセキュアじゃない等かなりあやしいですが人柱のつもりで決行
YUKより決済完了メールが届きプレミアダウンロードができるようになります
リセラーHPでは自分で登録したら自動継続になりますって書いてあるけどマイアカウント画面はリセラー購入画面とまったく一緒
なので購入を煽るための嘘かと思います
マイアカウント画面のTraffic available todayでダウンロード残容量が確認できます
あくまで生クレカ使用によるトラブルは自己責任ですのでクレカ会社への使用実績確認や決済メールの保存などを忘れずに
ちなみにクレカ会社への確認の結果表示金額どおりで正常決済できていました
2018/03/20(火) 22:16:08.84ID:nKmaKayK
>>552
そこはJCBのおさいふポンタは使える。
そこはJCBのおさいふポンタは使える。
2018/03/20(火) 22:55:08.90ID:kR+BxRvH
あんまり需要はないだろうけど。
ausfile 30日に入ってみた。
9.99+2.99の税で総額約13ドル。
Vプリカ支払い可能。
自動延長について、FAQには「プロフィール欄にキャンセルする項目がある」
とあるけど見当たらず。多分現在は自動延長は無いと。
DL速度はJD表示で日本時間午前中で約1~2M。
ただ日本時間で午後になると200k~400k、夕方以降100k以下に落ちる。
一日○GBや一ヶ月○GBなどの、DL量の規制は無い模様。
古いデータでも残っている物は残ってる。
遅い部類に入るのでJDなどにまとめて放り込んでDLするのが最適。
欠点はJDでリンクぶち込んでもリンクラバーの時点で生死が確認できない事。
DLしてみてサーバーエラーとなって初めてファイル死亡が判る。
ブラウザから落とす時もプレミアムなのに
絵を選ぶCapchaを経なくてはならない事。
ausfile 30日に入ってみた。
9.99+2.99の税で総額約13ドル。
Vプリカ支払い可能。
自動延長について、FAQには「プロフィール欄にキャンセルする項目がある」
とあるけど見当たらず。多分現在は自動延長は無いと。
DL速度はJD表示で日本時間午前中で約1~2M。
ただ日本時間で午後になると200k~400k、夕方以降100k以下に落ちる。
一日○GBや一ヶ月○GBなどの、DL量の規制は無い模様。
古いデータでも残っている物は残ってる。
遅い部類に入るのでJDなどにまとめて放り込んでDLするのが最適。
欠点はJDでリンクぶち込んでもリンクラバーの時点で生死が確認できない事。
DLしてみてサーバーエラーとなって初めてファイル死亡が判る。
ブラウザから落とす時もプレミアムなのに
絵を選ぶCapchaを経なくてはならない事。
2018/03/20(火) 23:56:02.21ID:6+a5SUuZ
や、糞じゃん
2018/03/21(水) 00:32:02.93ID:S3L5Y8Uq
欠点酷すぎてワロタw
2018/03/21(水) 01:09:56.45ID:igZ3o6oA
流石はアヌスファイル
2018/03/21(水) 01:13:45.75ID:N30J7LyF
中華のペドロリサイトか
2018/03/21(水) 04:37:04.70ID:buSqBnnw
2018/03/21(水) 06:15:46.15ID:8RsLcahE
得体のしれない海外ロダのレビュー、イイネ!
2018/03/21(水) 09:08:28.13ID:JDDq28zD
>>559
あそこは、なぜか古いファイルでもラピゲがほとんど残っているぞね、、
あそこは、なぜか古いファイルでもラピゲがほとんど残っているぞね、、
2018/03/21(水) 22:08:59.80ID:8RsLcahE
Extmatrix試してみたんだがダウンロード毎の分割が有効にならず
かつ、20〜30あるファイルの特定のいくつかのファイルが激遅でちょっと厳しい
環境依存っぽいが
かつ、20〜30あるファイルの特定のいくつかのファイルが激遅でちょっと厳しい
環境依存っぽいが
2018/03/22(木) 01:52:24.41ID:yBkQvbuB
UploadGIG 180日契約したら、File not foundのペースがさらに加速したなりw
ブログのコメント欄見たら外人さん達も荒れてたw ロダ変えろとか言ってて怖くなってきた
ブログのコメント欄見たら外人さん達も荒れてたw ロダ変えろとか言ってて怖くなってきた
2018/03/22(木) 09:37:25.90ID:FBxJ8wXZ
アップロードハウス武道館へようこそ!
2018/03/22(木) 20:34:40.82ID:xyl2a/xK
rapidgatorのダウンロード表示が現れません
ダウンロードのやり方が分かりません
セキュリティ設定が合ってないのかな
教えて下さい
ダウンロードのやり方が分かりません
セキュリティ設定が合ってないのかな
教えて下さい
2018/03/23(金) 05:12:44.54ID:FsOekDgQ
最寄の交番で聞きなよ
高卒の巡査が懇切丁寧に教えてくれるぜ
高卒の巡査が懇切丁寧に教えてくれるぜ
2018/03/23(金) 12:32:13.03ID:Scu1brZW
面白い
2018/03/23(金) 23:15:38.51ID:G5vuKuPZ
【PC】世界最大容量100TBの3.5インチSSDが登場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521798625/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521798625/
2018/03/24(土) 21:52:26.42ID:yRNPwi3J
幾らすんねんこんなの
2018/03/25(日) 00:28:23.89ID:2PHz6CtU
gigってどんなポエムが上がってるん?
例えば「10代後半のポエム」とか、どんなポエムか教えてくれ
例えば「10代後半のポエム」とか、どんなポエムか教えてくれ
2018/03/25(日) 11:47:41.87ID:+O+4s1jM
2018/03/25(日) 14:10:05.36ID:BFuIG30C
depってlinepay使える?
573[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/03/25(日) 18:45:53.74ID:1O6GzXzA https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1520932689/1
このwebmoney支払の代理店って大丈夫?
カード使いたくないから割高でも利用しよか迷ってる
このwebmoney支払の代理店って大丈夫?
カード使いたくないから割高でも利用しよか迷ってる
2018/03/25(日) 21:37:26.59ID:qXK70GfH
depは本クレカのみと思う
vプリすら無理ぐらいだし
というかlinepayなんて受け付けてるとこあるのか?
vプリすら無理ぐらいだし
というかlinepayなんて受け付けてるとこあるのか?
2018/03/25(日) 21:46:36.32ID:ZQiqu7ug
ウチではdepはVプリカで普通に課金できとるけどな
2018/03/26(月) 13:54:05.65ID:F8hIQ1GX
linepayは一応JCBだからな
どこか使えるところがありそうな希ガス
どこか使えるところがありそうな希ガス
2018/03/26(月) 22:27:37.09ID:35qtmbAC
ここ数年買ってなくて状況を知らないのですが、
あいかわらずdedはVプリで購入可ですか?
知ってる人教えてくだされ。
あいかわらずdedはVプリで購入可ですか?
知ってる人教えてくだされ。
2018/03/26(月) 23:13:34.66ID:YKJR+0VY
VPN何使ってる?それとも裸?
2018/03/27(火) 00:07:55.82ID:YU+Cpeen
裸
580[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/03/27(火) 01:14:50.32ID:FbDJLeqJ >>573
余裕で安全
余裕で安全
581[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/03/27(火) 12:14:22.77ID:uTrzM2WQ wuのプレ垢なんだけど、プロバイダがnuroの時だけ50kbぐらいしか出ない
出先で試すと普通に1mbとかでるんだけど、同じような症状の方で解決できた方いません?
サポートに連絡しかないのかな
出先で試すと普通に1mbとかでるんだけど、同じような症状の方で解決できた方いません?
サポートに連絡しかないのかな
2018/03/28(水) 05:39:54.89ID:XfIor5Kz
YUKFILESのアカウントハックされたっぽい
4日ぶりにはいってダウンロードしようとしたら既にダウンロード制限が超えてて使えない
4日ぶりにはいってダウンロードしようとしたら既にダウンロード制限が超えてて使えない
2018/03/28(水) 14:33:05.23ID:rMYY3j1n
upasiasつながらないんだが分かる人いる?
2018/03/28(水) 15:48:53.62ID:BTeXhcBa
>>583
3月の初旬には死んでた
3月の初旬には死んでた
2018/03/28(水) 17:38:46.69ID:79xUyZUM
upasiasはICPOからの依頼で中国当局に摘発されたみたい。複数ヶ国で大捕物あるんじゃないかと騒がれてる。FN中華板からの噂
2018/03/28(水) 17:56:17.82ID:BbUunoQh
マジかよ、銭形のとっつぁんやるな
2018/03/29(木) 06:55:02.82ID:uYb7kfbG
filefoxについて教えて。
Vプリでプレ垢買える?
速度はどんな感じ?
Vプリでプレ垢買える?
速度はどんな感じ?
2018/03/29(木) 09:36:50.42ID:d1m2k+3L
>>587 買える、速い
589[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/03/29(木) 22:03:02.21ID:qhy3OBO1 gig最近遅すぎて駄目だわ200〜300以上上がらない
深夜2時以降や朝になるとそこそこ高速に戻るけど
夜はさじ投げてる
深夜2時以降や朝になるとそこそこ高速に戻るけど
夜はさじ投げてる
2018/03/30(金) 01:42:06.05ID:MW2u6zHK
だな
2018/03/30(金) 04:31:38.55ID:miLE1yHd
まだか
2018/03/30(金) 10:42:43.90ID:FJUPaFnk
RAPIDGATOR
使ってる方いませんか?
今現在 時間帯関係なくダウンロードが卒中止まったり
ファイルが破損してDLできなかったりで使い物にならないのですが
みなさんはどうですか?
使ってる方いませんか?
今現在 時間帯関係なくダウンロードが卒中止まったり
ファイルが破損してDLできなかったりで使い物にならないのですが
みなさんはどうですか?
2018/03/30(金) 11:18:09.38ID:pNVDuR6A
>>592 ダウンロードツール(JD2とか)使えばOK
分割DL(高速モードなどと称する場合もある)は無効にすること
分割DL(高速モードなどと称する場合もある)は無効にすること
2018/03/30(金) 12:31:43.08ID:FJUPaFnk
2018/03/30(金) 12:39:12.85ID:Bokv77v2
>>594
1700円で勉強したと思い海外鯖は諦めましょう
1700円で勉強したと思い海外鯖は諦めましょう
2018/03/30(金) 13:52:09.10ID:FJUPaFnk
>>595
あなたには聞いてないです
あなたには聞いてないです
2018/03/30(金) 13:56:33.31ID:FJUPaFnk
すいません 解決しました
2018/03/30(金) 14:04:54.02ID:FJUPaFnk
やはり JD2を利用しても
破損データになりますね…
もしかしてこのファイルだけがアウトなのかと思ったので
つい先程アップロードされた適当なやつも試してみたらそれも破損してるになりました…
何が行けないのかわからないです…
ほかのRAPID使ってる人は現在ちゃんと利用できますか?
破損データになりますね…
もしかしてこのファイルだけがアウトなのかと思ったので
つい先程アップロードされた適当なやつも試してみたらそれも破損してるになりました…
何が行けないのかわからないです…
ほかのRAPID使ってる人は現在ちゃんと利用できますか?
2018/03/30(金) 14:23:40.91ID:SidZE5gf
マルチポストうぜぇぞ死んどけカス
2018/03/30(金) 14:37:17.67ID:pNVDuR6A
>>598 分割DLしてない? 何度も聞いて悪いけど
分割ってのはマージン付けてDLするけど結合時に失敗しやすいんだよ
分割ってのはマージン付けてDLするけど結合時に失敗しやすいんだよ
2018/03/30(金) 15:00:17.15ID:FJUPaFnk
2018/03/30(金) 15:06:32.56ID:pNVDuR6A
>>601 1ならOK
よっぽどデカくても破損することはめったにないんだけど
もしかして、そもそも分割されている複数rar(新rar v5形式)の場合
〜〜.part1.rar のみでは破損扱いになる
ってのはある これは Winrarがv5にVerUPして、V4までのバグが解消されて
完全に揃わないと解凍できない正常な状態に修正されたため
それでもないとすると、UP主がUPする時点で破損してるんだろうね
リカバリーコード付きなら回復試してみるの手かな
よっぽどデカくても破損することはめったにないんだけど
もしかして、そもそも分割されている複数rar(新rar v5形式)の場合
〜〜.part1.rar のみでは破損扱いになる
ってのはある これは Winrarがv5にVerUPして、V4までのバグが解消されて
完全に揃わないと解凍できない正常な状態に修正されたため
それでもないとすると、UP主がUPする時点で破損してるんだろうね
リカバリーコード付きなら回復試してみるの手かな
2018/03/30(金) 16:02:44.58ID:cezQZ7W6
2018/03/30(金) 16:24:38.25ID:h/SyOnZD
とりあえず解凍ソフトを変えてみろ
2018/03/30(金) 17:08:23.65ID:tNyuVSAS
>>598
AMD系チップセット?
AMD系チップセット?
2018/03/30(金) 17:23:05.55ID:tLrYJSjm
いずれにしても悪いのはラピゲじゃなく
ファイルか本人の環境のせいだし
来るスレ間違ってますよ、って話し
ファイルか本人の環境のせいだし
来るスレ間違ってますよ、って話し
2018/03/30(金) 17:29:13.43ID:YMVp3557
ラピゲでファイル破損してたことなんて一度もないな
うpに失敗してるか偽ファイルなんじゃね
あとはRAR5とか
うpに失敗してるか偽ファイルなんじゃね
あとはRAR5とか
2018/03/30(金) 18:13:42.97ID:FJUPaFnk
>>605
QF8970HEは、AMD Radeon HD 8970Mのグラフィックス、
およびAMD A10-5750MのCPUを搭載した15.6型ゲームノートパソコンです。
PC詳しくないけどこんな感じで書いてました
>>604
解凍ソフトはrarとなんか強制解凍できるとか言われてるやつ2つで解凍してみたけど
全て無理でした…
>>602-603
http://ur2.link/Jif4
これをDLすると必ず途中でDL失敗→DL再開→DL完了→破損してます(解凍不可)
になります
他のファイルも試してみたけどそれらはDLできたのでやはりこれだけもとから破損しているのでしょうかね
QF8970HEは、AMD Radeon HD 8970Mのグラフィックス、
およびAMD A10-5750MのCPUを搭載した15.6型ゲームノートパソコンです。
PC詳しくないけどこんな感じで書いてました
>>604
解凍ソフトはrarとなんか強制解凍できるとか言われてるやつ2つで解凍してみたけど
全て無理でした…
>>602-603
http://ur2.link/Jif4
これをDLすると必ず途中でDL失敗→DL再開→DL完了→破損してます(解凍不可)
になります
他のファイルも試してみたけどそれらはDLできたのでやはりこれだけもとから破損しているのでしょうかね
2018/03/30(金) 18:16:51.26ID:tNyuVSAS
>>608
AMDだな。大昔から、AMDはファイル化ける。バスの上で化けるから、タチが悪い。負荷高いと化ける。
AMDだな。大昔から、AMDはファイル化ける。バスの上で化けるから、タチが悪い。負荷高いと化ける。
2018/03/30(金) 18:18:51.19ID:FJUPaFnk
2018/03/30(金) 18:39:53.10ID:q9B7pDhY
>>610
どこのサイト?
どこのサイト?
2018/03/30(金) 18:52:06.05ID:FJUPaFnk
613603
2018/03/30(金) 19:33:56.02ID:/ktC7Std2018/03/30(金) 19:45:40.68ID:q9B7pDhY
>>613
俺も無理だったwinRARで初めて解凍できなかった
俺も無理だったwinRARで初めて解凍できなかった
2018/03/30(金) 20:01:15.02ID:L6LoSxxl
いやこれダミーファイルやんけ
こんなんも見抜けないのによくプレミアに金払えるな
こんなんも見抜けないのによくプレミアに金払えるな
2018/03/30(金) 20:04:51.39ID:6ZEvtkA9
?
617603
2018/03/30(金) 20:17:01.99ID:/ktC7Std なるほど、バイナリーエディターで開くと全部00だから
わかるわけねw
わかるわけねw
2018/03/30(金) 22:41:11.79ID:FJUPaFnk
やはりこのファイル自体が死んでるわけか…トホホ…
1700円返せまじで…
これ落としたいがために払ったのに
とんだムダ金だったわ…
冗談抜きで死んでくれ
1700円返せまじで…
これ落としたいがために払ったのに
とんだムダ金だったわ…
冗談抜きで死んでくれ
2018/03/30(金) 22:51:17.91ID:fwOQb5fd
買えば良かったね
2018/03/30(金) 23:01:06.28ID:MiqWRCNH
1700円のバカは何なの??
2018/03/30(金) 23:10:00.11ID:9DS9anTF
つかなんでこんなニッチな偽ファイルあるんやろ
2018/03/30(金) 23:38:47.35ID:FJUPaFnk
2018/03/30(金) 23:46:18.99ID:YMVp3557
1つのファイルが目的ならPLG使えばいいのにバカだなぁ
2018/03/31(土) 00:13:20.91ID:K+AIUZTP
2018/03/31(土) 00:32:16.66ID:RRJSZ7WR
本当に、どうしても欲しいモノは・・・
買え
買え
2018/03/31(土) 01:18:09.14ID:K+AIUZTP
>>625
ですなぁ…
ですなぁ…
2018/03/31(土) 07:50:29.92ID:9oAQ6Kkm
1700円くらいええやん
365日分とかなら悲惨だが
365日分とかなら悲惨だが
2018/03/31(土) 09:47:48.81ID:K+AIUZTP
>>627
ですよね…でも1円でももったいない!!って思ってしまう貧乏性(;_;)
ですよね…でも1円でももったいない!!って思ってしまう貧乏性(;_;)
2018/03/31(土) 09:52:34.06ID:U3R6PqJB
>>627
買って使えるの?
買って使えるの?
2018/03/31(土) 10:13:12.29ID:vvZNsMuC
1円でも勿体ないなら、3つ程度なんでPLGで落とさないのか
2018/03/31(土) 13:52:17.76ID:YYwgWraz
そんなに落ち込むとは何を落とそうとしたのか気になるわ
2018/03/31(土) 15:54:36.69ID:hw3K2ffz
すみません。初心者なので、どなたかご教示下さい。
昨日の夕方にdepfileのプレ垢をvプリカで購入しました。電話番号欄の入力を失敗し、海外から自動音声で案内されたコード番号を入力するとプレ垢会員になれました。ちなみにdepfileから購入ありがとうのメールも受信しています。
今日、別のロダのプレ垢を買おうと新たにvプリカを買い、昨日のdepfileを買ったvプリカの残高を引き継ぎました。
そこで、異常に気づきました。
depfileの決済がされていませんでした。
この手のロダは、自動で決済されて初めてプレ垢になれるものと思いこんでいました。
もしかして日本との時差の関係などで決済していない(出来ていないまま)、プレ垢会員になっているのでしょうか?
そうであれば、決済したくてもvプリカは使えなくなっているため、困っています。
それとも、何らかのコンピュータミスで決済していないまま、プレ垢会員になれてしまったのでしょうか?
昨日の夕方にdepfileのプレ垢をvプリカで購入しました。電話番号欄の入力を失敗し、海外から自動音声で案内されたコード番号を入力するとプレ垢会員になれました。ちなみにdepfileから購入ありがとうのメールも受信しています。
今日、別のロダのプレ垢を買おうと新たにvプリカを買い、昨日のdepfileを買ったvプリカの残高を引き継ぎました。
そこで、異常に気づきました。
depfileの決済がされていませんでした。
この手のロダは、自動で決済されて初めてプレ垢になれるものと思いこんでいました。
もしかして日本との時差の関係などで決済していない(出来ていないまま)、プレ垢会員になっているのでしょうか?
そうであれば、決済したくてもvプリカは使えなくなっているため、困っています。
それとも、何らかのコンピュータミスで決済していないまま、プレ垢会員になれてしまったのでしょうか?
2018/03/31(土) 16:20:00.93ID:vvZNsMuC
>決済していない(出来ていないまま)、プレ垢会員になっているのでしょうか?
そうだね
決済はプレ垢購入から2日後くらいになることもある
そのロダは決済に失敗するとアカ停止されて向こうから連絡がくるからそれを待て
そうだね
決済はプレ垢購入から2日後くらいになることもある
そのロダは決済に失敗するとアカ停止されて向こうから連絡がくるからそれを待て
2018/03/31(土) 16:31:03.89ID:hw3K2ffz
すみません。初心者なので、どなたかご教示下さい。
昨日の夕方にdepfileのプレ垢をvプリカで購入しました。電話番号欄の入力を失敗し、海外から自動音声で案内されたコード番号を入力するとプレ垢会員になれました。ちなみにdepfileから購入ありがとうのメールも受信しています。
今日、別のロダのプレ垢を買おうと新たにvプリカを買い、昨日のdepfileを買ったvプリカの残高を引き継ぎました。
そこで、異常に気づきました。
depfileの決済がされていませんでした。
この手のロダは、自動で決済されて初めてプレ垢になれるものと思いこんでいました。
もしかして日本との時差の関係などで決済していない(出来ていないまま)、プレ垢会員になっているのでしょうか?
そうであれば、決済したくてもvプリカは使えなくなっているため、困っています。
それとも、何らかのコンピュータミスで決済していないまま、プレ垢会員になれてしまったのでしょうか?
昨日の夕方にdepfileのプレ垢をvプリカで購入しました。電話番号欄の入力を失敗し、海外から自動音声で案内されたコード番号を入力するとプレ垢会員になれました。ちなみにdepfileから購入ありがとうのメールも受信しています。
今日、別のロダのプレ垢を買おうと新たにvプリカを買い、昨日のdepfileを買ったvプリカの残高を引き継ぎました。
そこで、異常に気づきました。
depfileの決済がされていませんでした。
この手のロダは、自動で決済されて初めてプレ垢になれるものと思いこんでいました。
もしかして日本との時差の関係などで決済していない(出来ていないまま)、プレ垢会員になっているのでしょうか?
そうであれば、決済したくてもvプリカは使えなくなっているため、困っています。
それとも、何らかのコンピュータミスで決済していないまま、プレ垢会員になれてしまったのでしょうか?
2018/03/31(土) 16:39:49.64ID:hw3K2ffz
2018/03/31(土) 21:32:39.27ID:FZkREcvB
2018/04/01(日) 11:25:40.37ID:F1tchA1B
ラピゲ遅すぎ
10kb/s〜200kb/sを行ったり来たりで平均60kb/sぐらいしか出ない・・
金ドブでした・・・ orz
10kb/s〜200kb/sを行ったり来たりで平均60kb/sぐらいしか出ない・・
金ドブでした・・・ orz
2018/04/01(日) 11:35:45.92ID:YhiH6aXZ
>>637
並列何本?
並列何本?
2018/04/01(日) 11:46:55.26ID:F1tchA1B
2018/04/01(日) 12:27:42.72ID:F1tchA1B
すいません。並列ダウンロードと分割ダウンロードを勘違いしていました。
2018/04/01(日) 13:18:49.61ID:ygMOO5uD
1700円は馬鹿なの?
2018/04/01(日) 13:41:57.54ID:0MnVnIvY
ネットの方が
鳶が鷹を生むからね
鳶が鷹を生むからね
2018/04/01(日) 14:33:41.32ID:i8QXQO6D
JD2ってよく使ってる人いるけど速度微妙じゃない?
有料ソフトの方が捗るぞ
寝てる間に6GBくらいのファイル25本並列しといても起きたら終わってるし
有料ソフトの方が捗るぞ
寝てる間に6GBくらいのファイル25本並列しといても起きたら終わってるし
2018/04/01(日) 14:51:07.35ID:YhiH6aXZ
win10でラピゲを使う場合は、現行プレ垢スレを舐めるように読め
2018/04/01(日) 14:51:29.79ID:YhiH6aXZ
あ、ここだった。
2018/04/01(日) 17:01:03.81ID:l9WpZFam
www
2018/04/02(月) 01:15:51.19ID:k9qjWmVM
Win10なんていうゴミを使わないのが一番だな
648[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/02(月) 01:21:18.64ID:bA8uZ3O3 depfile ホストエラーってどゆこと?
死んでんのか?
死んでんのか?
2018/04/02(月) 03:32:02.11ID:2unnHL02
遅いな
2018/04/02(月) 10:15:00.42ID:EfaeiMhc
gig いつもなら夜中にセットして起きたら50GB完了してシャットダウンしてるのに
ずっと起動してるから見てみたら、200kb/sの速度で一つも落とせてねぇw
新作はすぐ消えるんだよなぁ あーあ/(^o^)\
ずっと起動してるから見てみたら、200kb/sの速度で一つも落とせてねぇw
新作はすぐ消えるんだよなぁ あーあ/(^o^)\
2018/04/02(月) 10:19:37.46ID:5b6wijrb
>>650
リセットの15分前に、慌てて余ってた10GB落としたけど、10分かからんかったよ
リセットの15分前に、慌てて余ってた10GB落としたけど、10分かからんかったよ
2018/04/02(月) 10:27:13.89ID:1BRFCDMy
運悪く移動中のファイルに当たったか
プロパイダが規制してるのかな
プロパイダが規制してるのかな
653[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/02(月) 18:57:46.23ID:Aemvlcoc >>632です。
昨夜、depfileにアクセスしてみたところ、ご教示いただいたとおり垢が凍結されていました。
その時点では、depfileからの連絡は、まだ何もありませんでした。
しかし、画面にはクレジット決済が失敗した旨と、「再度決済してね。出来ればリセラーかビットコインで」という文面が表示されていました。
そのまま、支払い方法画面に進み、再度残高があるvプリカによる決済を行い無事に垢が復活しました。
プレアカ購入から決済失敗まで2日ほどありました。改めて昨夜に決済を済ませました。今回は1日と経たずに、vプリカから代金が引き落とされていました。
最初にプレ垢購入した時は、3月30日から90日間有効だったのですが、決済失敗によって、プレ垢の開始日が昨夜から90日間に変わっていました。
決済失敗によって、プレ垢期間が実質2日間くらい伸びてて草
昨夜、depfileにアクセスしてみたところ、ご教示いただいたとおり垢が凍結されていました。
その時点では、depfileからの連絡は、まだ何もありませんでした。
しかし、画面にはクレジット決済が失敗した旨と、「再度決済してね。出来ればリセラーかビットコインで」という文面が表示されていました。
そのまま、支払い方法画面に進み、再度残高があるvプリカによる決済を行い無事に垢が復活しました。
プレアカ購入から決済失敗まで2日ほどありました。改めて昨夜に決済を済ませました。今回は1日と経たずに、vプリカから代金が引き落とされていました。
最初にプレ垢購入した時は、3月30日から90日間有効だったのですが、決済失敗によって、プレ垢の開始日が昨夜から90日間に変わっていました。
決済失敗によって、プレ垢期間が実質2日間くらい伸びてて草
2018/04/02(月) 19:19:25.77ID:mpn2ATWb
よかったじゃん
2018/04/03(火) 06:13:03.86ID:BvjYL9et
depfileでジャパンネットのVISAデビットで決済が何度やっても失敗します。
認証中の歯車が暫く続いて、決済は完了していませんと支払い方法選択の画面に戻されます。
同じ症状や解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
一瞬表示される画面でシステムメンテナンスという単語も見た気がしますが、同じ症状で後日決済に成功した方はいらっしゃいますか?
宜しくお願い致します。
認証中の歯車が暫く続いて、決済は完了していませんと支払い方法選択の画面に戻されます。
同じ症状や解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
一瞬表示される画面でシステムメンテナンスという単語も見た気がしますが、同じ症状で後日決済に成功した方はいらっしゃいますか?
宜しくお願い致します。
2018/04/03(火) 13:52:20.20ID:fTyMLKjf
2018/04/04(水) 01:34:12.03ID:pA5oN5/6
ラピゲのICOどうなんや?100万ぐらい突っ込んだろかな?
2018/04/04(水) 10:43:44.85ID:AwTmuNmv
人に聞くくらいならやめとけ
2018/04/04(水) 10:51:18.58ID:N97rs4Ji
ラピゲで1日平均50Gずつくらいだけどうちの環境だと安定してるわ
2018/04/04(水) 22:10:17.84ID:vvrdEvm0
gigってまだつぶれないか?
少し前にプレ切れたから課金してなかったんだけど
少し前にプレ切れたから課金してなかったんだけど
2018/04/05(木) 01:53:34.82ID:5NWey3cy
プレ垢って欲しい物あってプレミアムじゃないと落とせない時に登録してそれ落とすと満足しちゃうんだけど、一日数Gとか寝る前に〜とか言ってる人達は何に使ってるの?
2018/04/05(木) 04:22:26.11ID:jK1ZMKPh
そゆう人達は落としてファイルをためる行為自体がもはや目的であって
作品を選り好みなんてしないんだよ
整理してズラっと並んだファイルを見て満足する
作品を選り好みなんてしないんだよ
整理してズラっと並んだファイルを見て満足する
2018/04/05(木) 08:25:36.01ID:hqhWc8Uc
パケ、サムネで狙いをつけた中で、まあまあ抜けるのが10%、本当に抜けるのが2%ぐらいだから
ズリネタグルメは大変なんだよ。
ズリネタグルメは大変なんだよ。
2018/04/05(木) 08:32:21.38ID:RNp2JtBA
サムネ作りも楽しいもんだ
2018/04/06(金) 12:37:11.72ID:8XoRS7+O
いくら時間があっても足りないよ( ; ; )
早く土日迎えて乃○坂ちゃんの円盤見たい( ; ; )
早く土日迎えて乃○坂ちゃんの円盤見たい( ; ; )
2018/04/06(金) 13:55:02.84ID:hPM43fe/
2018/04/06(金) 14:02:36.24ID:ErgA1/k/
政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者(プロバイダー)に対し、
ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置(サイトブロッキング)を実施するよう要請する調整に入った。
月内にも犯罪対策閣僚会議を開催し、正式決定する見通し。
まさかgig( ゚д゚)ハッ!
ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置(サイトブロッキング)を実施するよう要請する調整に入った。
月内にも犯罪対策閣僚会議を開催し、正式決定する見通し。
まさかgig( ゚д゚)ハッ!
2018/04/06(金) 17:54:10.32ID:uibLqONe
漫画村は調子に乗りすぎだわ
もともと日陰の存在なのに表の団体に喧嘩売りやがってアホかよ
もともと日陰の存在なのに表の団体に喧嘩売りやがってアホかよ
2018/04/06(金) 18:07:23.47ID:Udj98alm
2018/04/06(金) 18:56:53.48ID:ff5w0tTO
戦じゃ戦が始まる
829 名無しさん@ピンキー sage 2018/04/06(金) 15:28:44.87 ID:B5ojDwGX
総務省「違法動画サイトとの狩りごっこだね!負けないんだから!」
https://i.imgur.com/aQoRyn6.jpg
829 名無しさん@ピンキー sage 2018/04/06(金) 15:28:44.87 ID:B5ojDwGX
総務省「違法動画サイトとの狩りごっこだね!負けないんだから!」
https://i.imgur.com/aQoRyn6.jpg
2018/04/06(金) 20:29:40.97ID:kkqnlRTu
赤旗貼る奴
2018/04/06(金) 20:43:18.77ID:J7HDvtS2
漫画村の糞野郎が
チケット転売もチケットキャンプのせいでおじゃんになったし
マジで自分だけが儲かればいいゴミが介入してくんなよ
イライライライライライラ
チケット転売もチケットキャンプのせいでおじゃんになったし
マジで自分だけが儲かればいいゴミが介入してくんなよ
イライライライライライラ
2018/04/07(土) 05:30:16.02ID:vE/9IwHz
dedのプレ垢持ちでステータスもプレミアなのに、「your download,as well as your hybrid -traffic is completely exhausted,...」なんとかかんとかって、ダウソできないのはなぜ?
教えてエロいひと
教えてエロいひと
2018/04/07(土) 12:11:37.40ID:DkwOxmlZ
uploadedとdepfileがものすごい絞り出したな
10KBくらいしか出ない
10KBくらいしか出ない
2018/04/07(土) 13:25:10.22ID:/H6VKpd8
2018/04/07(土) 13:55:35.64ID:ceoNXuTY
うちの環境だと
uploadedは平日の19時〜と土日の午後〜は全然ダメだね。
uploadedは平日の19時〜と土日の午後〜は全然ダメだね。
2018/04/07(土) 16:09:48.18ID:sFMfOznj
ラピゲ・プレミア50kb/s
俺の週末ポエム・ライフを返せコラ
俺の週末ポエム・ライフを返せコラ
2018/04/07(土) 17:12:50.02ID:qdI3fIyB
プロバイダどこ? 俺も今日のrapidgatorちょっと遅い感じがしているけど、
現在、1〜2MB/sは出てるよ。
現在、1〜2MB/sは出てるよ。
2018/04/07(土) 19:31:07.46ID:DLucCZX+
大ファイルのポエムBOXを結構な日数かけてダウンロードしたのにCRC不一致ばかり
680[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/07(土) 21:58:16.98ID:Vn3nEM3Y 初めて書き込みします
当方、漫画には興味なく新書、小説、一般書が好きなのですがお詳しい方々は何かいいアドバイスはありますでしょうか?
当方、漫画には興味なく新書、小説、一般書が好きなのですがお詳しい方々は何かいいアドバイスはありますでしょうか?
2018/04/07(土) 22:34:05.13ID:nHhikXly
町に出よ 本屋へ行け
2018/04/07(土) 22:51:04.06ID:To1cWkhv
fileboomのプレアカって1日20Gなの?
2018/04/07(土) 23:40:15.53ID:2WkUKew5
2018/04/08(日) 01:48:33.59ID:R15De46Q
あーあ data→gigんとこdepfileになってる\(^o^)/オレの180日オワタかも 他のサイトはどうかな
2018/04/08(日) 02:08:05.15ID:gHjfC8uC
2日前くらいにワンタイムデビットでdepfileプレミアム化できたからそのカード削除したんだけど、よく見たら口座から金が減ってない。
目当てのファイルが偽アフィリンクだったから正直もう必要無いんだけどいくつかダウンロードしちゃった。
このまま払わないと問題になるよね?
国際的に揉めるくらいなら20ドルくらい払いたいけど手続きめんどくさい・・・。
何かメールとか来るの待ってればいいのかな?
目当てのファイルが偽アフィリンクだったから正直もう必要無いんだけどいくつかダウンロードしちゃった。
このまま払わないと問題になるよね?
国際的に揉めるくらいなら20ドルくらい払いたいけど手続きめんどくさい・・・。
何かメールとか来るの待ってればいいのかな?
2018/04/08(日) 07:15:38.00ID:S91vJJNP
>>685
メールで「ミスで購入後にカードを解約した」事にして、別カードで払っておかないと色々面倒な事になる
メールで「ミスで購入後にカードを解約した」事にして、別カードで払っておかないと色々面倒な事になる
2018/04/08(日) 07:35:00.75ID:6qBsjsKK
上の方でもあったがどうもプレミアム化から引き落としまでは時差があるようだな
落ちるまでは削除しないようにした方がいいな
落ちるまでは削除しないようにした方がいいな
2018/04/08(日) 07:39:01.19ID:86w3Nit5
でもプロの人ヤフオクとかの人は瞬時にコードくれるね
2018/04/08(日) 09:31:21.24ID:Fs/ADk1B
>>686
どんなことになるん
どんなことになるん
2018/04/08(日) 10:28:25.44ID:rJWpQrF8
>>689
カードを削除しようがしてまいがデビッドは引き落とされる。
ずっと引き落とされてないなら削除していなくてもクレジット発行会社がキャンセルしてる。(その場合プレミアムも解除される)
その場合取引契約が解除されているのでほっとけばいい
カードを削除しようがしてまいがデビッドは引き落とされる。
ずっと引き落とされてないなら削除していなくてもクレジット発行会社がキャンセルしてる。(その場合プレミアムも解除される)
その場合取引契約が解除されているのでほっとけばいい
2018/04/08(日) 10:45:50.91ID:q8LlZnZ5
こういうのが続けばデビッドが使用不可になったり、日本からの購入条件が厳しくなったりしそうだな
2018/04/08(日) 12:23:01.43ID:Fs/ADk1B
>>690
ありがとう
ありがとう
2018/04/08(日) 16:07:25.72ID:8pQCwESW
>>684
またgigに戻ってるぞw
またgigに戻ってるぞw
2018/04/08(日) 16:49:44.92ID:S91vJJNP
>>689
契約締結日と引き落とし日が違うから銀行としては跳ねる
しかし、先方は契約締結日で主張する
今、分かっているだでで、
ブラックリスト入
MACアドレスごとブロックして二度とプレ垢になれない
請求権(キミの負債)は残り続けるため何が起こるか分からない
わずかな金額だから払っておけ
契約締結日と引き落とし日が違うから銀行としては跳ねる
しかし、先方は契約締結日で主張する
今、分かっているだでで、
ブラックリスト入
MACアドレスごとブロックして二度とプレ垢になれない
請求権(キミの負債)は残り続けるため何が起こるか分からない
わずかな金額だから払っておけ
2018/04/08(日) 17:24:59.20ID:i8Ben/g2
MACアドレスではじくならPC買い替えるかNIC増設で解決じゃん
2018/04/08(日) 17:32:21.02ID:hKNP09EW
偽装でもいい
2018/04/08(日) 18:21:05.63ID:6qBsjsKK
具体的にどうやればいいんや?
2018/04/08(日) 18:46:43.31ID:KKTDaJKZ
売買契約は金銭の授受が完了しない限り契約締結には至らない。
dep側からアカをロックされるかもしれないが
depを二度と使わないなら無視すればいい。
dep側からアカをロックされるかもしれないが
depを二度と使わないなら無視すればいい。
2018/04/08(日) 18:57:33.02ID:hNrZZQGS
2018/04/08(日) 19:17:11.33ID:c8qhNhT5
対応してるNICならデバイスマネージャ→NIC→詳細設定→ネットワークアドレスで任意のアドレスに変更出来るだろうけど、無駄なんじゃね?
701[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/09(月) 21:55:56.46ID:xLEAvFn3 ミク新入生のオナ連続だはw
2018/04/09(月) 22:34:50.76ID:BiMVhUX7
gig
エラく遅い
日によってスゴく変わるな
エラく遅い
日によってスゴく変わるな
2018/04/10(火) 07:28:57.26ID:pEdaWdST
2018/04/10(火) 11:53:32.72ID:w5cNa88V
depもクソ遅いぞ最近
なんだろうなちょい前までは結構出てたのに
なんだろうなちょい前までは結構出てたのに
2018/04/10(火) 13:20:09.90ID:s+9kh1oQ
>>693 ちょっと安心
2018/04/10(火) 16:01:53.58ID:NzipR0+8
ラピってプレ垢更新してもThank you premium order!ってメール来ないようになったん?
2018/04/10(火) 18:54:55.46ID:mVuNUzgs
イスラクラウドってどうよ
2018/04/10(火) 19:52:15.26ID:TdBQAhmT
katのプレアカで現在繋がる?
トップページすら見れないんだが
トップページすら見れないんだが
709[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/10(火) 20:55:36.66ID:wNzjWFs7 メクサ以外つこうてるやつはバカ
メクサないサイトに依存してるやつもバカ
メクサないサイトに依存してるやつもバカ
2018/04/11(水) 05:11:55.22ID:CYclVjAP
小学生みたい
2018/04/11(水) 11:26:13.91ID:ds6P+osV
>>705
またDepfileになった ・・
またDepfileになった ・・
2018/04/11(水) 22:31:01.55ID:dmv+jJ2J
2018/04/12(木) 10:00:32.91ID:oZwlDsyk
あ、そうなの
2018/04/12(木) 11:04:12.37ID:LVChhmBM
村死んでから寄せ集めまみれで草
どんだけ手を抜いてんの?
どんだけ手を抜いてんの?
2018/04/12(木) 22:27:12.85ID:EtjInQj6
遅れてもいいからまともな画質の方がいいわ
2018/04/12(木) 23:17:09.82ID:/T+arSCc
今までのあの汚らしいロゴ入れてた分を修正してアップしなおすべきだ
つか逮捕まだか?法的根拠無くたってあそこまで業界全体を挑発した奴なら無理やり因縁つけて潰せるだろう
管理人のご尊顔が晒されないとスッキリしない
つか逮捕まだか?法的根拠無くたってあそこまで業界全体を挑発した奴なら無理やり因縁つけて潰せるだろう
管理人のご尊顔が晒されないとスッキリしない
2018/04/12(木) 23:40:56.86ID:HUCdWruh
スケープゴート
718[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/13(金) 01:25:06.38ID:EM8+AG+z Yukfiles自分のアカウント何者かに勝手に使われてるわ
3日で20GBの制限がそもそもクソなのに
勝手に使われてまともにダウンロードすらできない
日本代理店24を利用したのは失敗だったみたいだな
お金払って代理店が作ったアカウントに乗っかるだけで
情報が駄々洩れしててもおかしくないしな
初期のログインで速攻パス変えて、たびたびパス変えてるけど効果なし
3日で20GBの制限がそもそもクソなのに
勝手に使われてまともにダウンロードすらできない
日本代理店24を利用したのは失敗だったみたいだな
お金払って代理店が作ったアカウントに乗っかるだけで
情報が駄々洩れしててもおかしくないしな
初期のログインで速攻パス変えて、たびたびパス変えてるけど効果なし
2018/04/13(金) 11:09:02.25ID:slTOpkeh
まともなとこなら苦情入れれば返金してくれる
2018/04/13(金) 17:23:50.53ID:mElc3ADg
>>718
もしかして30日分買った?
Yukfilesは3日20G制限の他に30日で100G(多分)制限があるようだ
7日分の時は60Gまでしか使えないから大丈夫だったけど30日にしたらまだダウンロード
容量が残ってたはずなのに急にダウンロード容量超過がでてそれからは3日で最大1000M
までしか回復しなくなった
最初アカウントハックかと思ってYukfilesに何回も連絡したけど返信はない
別件で問い合わせをしても一切返信が来ない
ドメイン連絡先がプライバシーサービスになってたからプライバシーサービス会社に苦情として
報告しておいた
決しておすすめはしないけどどうしても使いたいならリセラーで7日分を買うしかないと思った
もしかして30日分買った?
Yukfilesは3日20G制限の他に30日で100G(多分)制限があるようだ
7日分の時は60Gまでしか使えないから大丈夫だったけど30日にしたらまだダウンロード
容量が残ってたはずなのに急にダウンロード容量超過がでてそれからは3日で最大1000M
までしか回復しなくなった
最初アカウントハックかと思ってYukfilesに何回も連絡したけど返信はない
別件で問い合わせをしても一切返信が来ない
ドメイン連絡先がプライバシーサービスになってたからプライバシーサービス会社に苦情として
報告しておいた
決しておすすめはしないけどどうしても使いたいならリセラーで7日分を買うしかないと思った
721[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/13(金) 21:16:46.92ID:oXXtl/lG 政府 「画像ダウンロード違法化も視野」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523596708/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523596708/
722[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/13(金) 22:39:11.50ID:RliXVn+a すみません。ご教示ください。
Mexaのプレ垢をVプリカで購入しようとしているんですが、
Your payment have not verified yet.
Please refresh this page in 1-3 minutes
というエラーが出て何度やっても購入できません。
カード残高はありますし、入力内容に問題はなさそうなんですが…。
名前も姓と名の間にスペースをいれてますし…。
何が問題かわかりません。困りました。
Mexaのプレ垢をVプリカで購入しようとしているんですが、
Your payment have not verified yet.
Please refresh this page in 1-3 minutes
というエラーが出て何度やっても購入できません。
カード残高はありますし、入力内容に問題はなさそうなんですが…。
名前も姓と名の間にスペースをいれてますし…。
何が問題かわかりません。困りました。
723[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/13(金) 23:57:55.54ID:EM8+AG+z >>720
90日分で買ったけどそもそも利用を始めてまだ1週間経ってない
初日に少し利用して家に帰ってきたら
いつの間にか上限オーバーで利用できなくなってた
不審に思って回復(たしかTraffic available today 5000MB)してから500MBちょっと残しておいたら
いつの間にか-3000MBくらいになってた
自分も連絡したけど一切返信が来ない。
仕事から帰って今みたら500MBだけ使えるようになってる
90日分で買ったけどそもそも利用を始めてまだ1週間経ってない
初日に少し利用して家に帰ってきたら
いつの間にか上限オーバーで利用できなくなってた
不審に思って回復(たしかTraffic available today 5000MB)してから500MBちょっと残しておいたら
いつの間にか-3000MBくらいになってた
自分も連絡したけど一切返信が来ない。
仕事から帰って今みたら500MBだけ使えるようになってる
2018/04/14(土) 01:03:04.87ID:GBtabaKu
>>723
ご存知かと思うけど一応念のため
ダウンロード容量が回復するのはダウンロードから72時間後だから最後にダウンロード
してから72時間待って20000M(上限)に戻って無ければ不正利用されているかも
30日分購入した時は72時間ごとに20000M使いきって5回目くらいで72時間後に
20000M回復しなくなったので30日上限は100000M(100G)だと思われる
以降は1日で350Mくらいづつは回復して最大1000Mで頭うちとなる
とりあえず72時間待ってみては?
それとパスワードは絶対に忘れないように
メールに送られてきたアドレスにアクセスしても誤ったセッションですとなって変更ができないから
その件も含めてYukfilesに合計6回連絡したけど全て返信はなかったよ
契約終了24時間切るとメールがくるけどシステムからの自動送信メールだった
ご存知かと思うけど一応念のため
ダウンロード容量が回復するのはダウンロードから72時間後だから最後にダウンロード
してから72時間待って20000M(上限)に戻って無ければ不正利用されているかも
30日分購入した時は72時間ごとに20000M使いきって5回目くらいで72時間後に
20000M回復しなくなったので30日上限は100000M(100G)だと思われる
以降は1日で350Mくらいづつは回復して最大1000Mで頭うちとなる
とりあえず72時間待ってみては?
それとパスワードは絶対に忘れないように
メールに送られてきたアドレスにアクセスしても誤ったセッションですとなって変更ができないから
その件も含めてYukfilesに合計6回連絡したけど全て返信はなかったよ
契約終了24時間切るとメールがくるけどシステムからの自動送信メールだった
2018/04/14(土) 02:10:45.82ID:GBtabaKu
>>724 の追記
もうやっているかも知れませんが
YukfilesのMy Account SettingsのE-mailが確実に使える事が前提ですがConfigurationで
Security lockをONにしておいた方がいいですよ
OFFのままだとE-mailとパスワードが誰でも変更できるのでパスワードが盗まれて変更されたら
ログインすらできなくなります
Yukfilesと連絡が取れないので泣き寝入りになると思います
ONにしておくとE-mailとパスワードの入力ができなくなります
パスワード変更をしたい時はONの隣のDisableを押すとMy Account SettingsのE-mailに解除リンク
が送られてきますのでクリックすれば解除されOFFになります
自分はパスワードを変更してSecurity lockをONにしてからログアウトしてました
何度もパスワードを変更した結果最終的にパスワードは25文字の長文になりました
いままでいろいろアップローダー試しましたがここまで怪しいアップローダーは初めてです
もうやっているかも知れませんが
YukfilesのMy Account SettingsのE-mailが確実に使える事が前提ですがConfigurationで
Security lockをONにしておいた方がいいですよ
OFFのままだとE-mailとパスワードが誰でも変更できるのでパスワードが盗まれて変更されたら
ログインすらできなくなります
Yukfilesと連絡が取れないので泣き寝入りになると思います
ONにしておくとE-mailとパスワードの入力ができなくなります
パスワード変更をしたい時はONの隣のDisableを押すとMy Account SettingsのE-mailに解除リンク
が送られてきますのでクリックすれば解除されOFFになります
自分はパスワードを変更してSecurity lockをONにしてからログアウトしてました
何度もパスワードを変更した結果最終的にパスワードは25文字の長文になりました
いままでいろいろアップローダー試しましたがここまで怪しいアップローダーは初めてです
726[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/14(土) 04:12:13.45ID:HOp7mxt1 >>723
残り500MBちょっと使える状態であえて残して72時間待ってる最中に
いきなり(2日後ぐらいに)-3000MBになったんで
自分以外が利用しているのは間違いないかと
ここまで約1週間で20GBはおろかトータル7GBぐらいしかまだ利用できてない
初日からいきなり不正利用された形跡があるので漏れてるのかなあと
>>724
Security lockはONにして毎回ログアウトしてます
自分も長めのパスに変更してみます。
ほんとこんな怪しいアップローダーは初めてですわ
自分でアカウント作った他のアップローダーで不正利用は1度も経験してないですけど
日本代理店24を利用した途端にこれですわ
ここの代理店も怪しすぎる
期限切れたらYukfilesも日本代理店24も両方使うのやめときます。
残り500MBちょっと使える状態であえて残して72時間待ってる最中に
いきなり(2日後ぐらいに)-3000MBになったんで
自分以外が利用しているのは間違いないかと
ここまで約1週間で20GBはおろかトータル7GBぐらいしかまだ利用できてない
初日からいきなり不正利用された形跡があるので漏れてるのかなあと
>>724
Security lockはONにして毎回ログアウトしてます
自分も長めのパスに変更してみます。
ほんとこんな怪しいアップローダーは初めてですわ
自分でアカウント作った他のアップローダーで不正利用は1度も経験してないですけど
日本代理店24を利用した途端にこれですわ
ここの代理店も怪しすぎる
期限切れたらYukfilesも日本代理店24も両方使うのやめときます。
2018/04/14(土) 09:55:20.05ID:dv7fkxau
datafile
プレ垢でログインはできるけどダウンロードしようとするとサーバーオフラインと出てDLできない
詐欺くせえじゃねえかw
プレ垢でログインはできるけどダウンロードしようとするとサーバーオフラインと出てDLできない
詐欺くせえじゃねえかw
2018/04/14(土) 10:49:34.99ID:o3uOYWGm
2018/04/14(土) 12:43:51.23ID:BOtsvj9G
2018/04/14(土) 16:55:50.95ID:+2ZJvXNF
Mexaはプレ垢でもAccess deniedにすぐするからなめとんのかと
2018/04/15(日) 20:27:19.18ID:4Z8hEnaa
>>729
どのファイル指定しても同じ
ログインしないとファイルのアドレスにはたどり着ける
ログインしたらマイページは入れるけどファイルのアドレスを入れるとつながらない
503エラーではない、ブラウザだとタイムアウト、JDだとオフラインと出る
どのファイル指定しても同じ
ログインしないとファイルのアドレスにはたどり着ける
ログインしたらマイページは入れるけどファイルのアドレスを入れるとつながらない
503エラーではない、ブラウザだとタイムアウト、JDだとオフラインと出る
2018/04/15(日) 21:25:13.97ID:PsRTzMbr
2018/04/15(日) 21:51:57.87ID:4Z8hEnaa
2018/04/16(月) 11:16:17.74ID:VjH3IHEg
>>722 曜日、時間を変えてみて
クレジットカードって店舗の受付時間設定が厳密化されて
・リアルタイムで対応できる時間帯
じゃないと決済できない仕様になってる
時差も有るので日本時間の昼間では合わない場合もあるので
少し時間帯を変えて平日やってみることをお勧めします
クレジットカードって店舗の受付時間設定が厳密化されて
・リアルタイムで対応できる時間帯
じゃないと決済できない仕様になってる
時差も有るので日本時間の昼間では合わない場合もあるので
少し時間帯を変えて平日やってみることをお勧めします
735[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/17(火) 06:25:02.94ID:oL5s0xee >>726だけど
3日前にYukfilesが500MBのみ回復
→回復した500MBを利用したらその後3日間利用できず
→3日後に回復した容量は500MBのみ
3日間で20GBどころか500MBしか使えないって舐めすぎだろ
90日買ってまともに使わせない気かよ
アカウント不正利用といいYukfilesは絶対使わないことをオススメする
3日前にYukfilesが500MBのみ回復
→回復した500MBを利用したらその後3日間利用できず
→3日後に回復した容量は500MBのみ
3日間で20GBどころか500MBしか使えないって舐めすぎだろ
90日買ってまともに使わせない気かよ
アカウント不正利用といいYukfilesは絶対使わないことをオススメする
736[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/17(火) 06:58:20.87ID:oL5s0xee アドレス変えてパスも長めに設定したんで
今度は500MBに一切手を付けずに
これでも不正利用されるかまた3日間様子見てみますわ
ほんとイライラするわ
初日から不正利用されてるし
日本代理店24が作ったアカウント駄々洩れじゃん
倍近く金払って代理店使うなら
自分でアカウント作って自分で支払う方が安全だったわ
まーYukfiles自体怪しいから
ここを利用した時点でどうにもならなかった可能性があるが
今度は500MBに一切手を付けずに
これでも不正利用されるかまた3日間様子見てみますわ
ほんとイライラするわ
初日から不正利用されてるし
日本代理店24が作ったアカウント駄々洩れじゃん
倍近く金払って代理店使うなら
自分でアカウント作って自分で支払う方が安全だったわ
まーYukfiles自体怪しいから
ここを利用した時点でどうにもならなかった可能性があるが
2018/04/17(火) 07:15:58.58ID:ih2z6HH2
なんで倍近く払って代理店使うんだ?
利点あんの?
利点あんの?
2018/04/17(火) 08:42:34.02ID:C2F/i/IA
個人情報うんぬんってやつだろ
豚が食えないとかと同じ宗教的な感じだからスルーしてあげて
豚が食えないとかと同じ宗教的な感じだからスルーしてあげて
2018/04/17(火) 12:09:00.06ID:AgEv7r4s
vプリ弾かれるから
2018/04/17(火) 13:09:31.57ID:cCnwCNUt
個人情報がナンタラってのは余計な心配だと正直思うけど
生クレカだけは使っちゃイカンと思うよーー
生クレカだけは使っちゃイカンと思うよーー
2018/04/17(火) 13:18:42.33ID:2TXzxOYA
JCB使えるならおさいふPonta使える。
まあ、それにしてもプレ垢登録時に表示されているクレジットカードの会社名を見ないのかね?
まあ、それにしてもプレ垢登録時に表示されているクレジットカードの会社名を見ないのかね?
2018/04/17(火) 13:25:40.72ID:cCnwCNUt
すまない
俺セブン派なんだ・・家から近いから。
俺セブン派なんだ・・家から近いから。
2018/04/17(火) 16:15:01.92ID:8KWas390
俺もセブン派
2018/04/17(火) 16:48:28.92ID:Xr+e/p0R
セブンの冷やし中華美味しいよね
コンビニは高いけど夏になるとよく買う
今年は冷やしそうめんないんかな
コンビニは高いけど夏になるとよく買う
今年は冷やしそうめんないんかな
2018/04/17(火) 18:07:22.23ID:CiniqA1M
セブンのコーンパンだけ認めます
2018/04/17(火) 20:17:49.65ID:ih2z6HH2
Paypal使えるところ多いけどPaypalの個人情報保護ってどんなもんなん?
安全ならPaypal楽そうだけど
安全ならPaypal楽そうだけど
2018/04/17(火) 22:19:07.29ID:cCnwCNUt
>>746
アカウントハックされたのか知らんけど過去に
シラヌ人が俺様の口座の残高使って買い物したことあったよ!
問い合わせしたら金は戻ってきた
そんな事はあったけど、個人情報どうたらで害にあったことは無いなぁ
アカウントハックされたのか知らんけど過去に
シラヌ人が俺様の口座の残高使って買い物したことあったよ!
問い合わせしたら金は戻ってきた
そんな事はあったけど、個人情報どうたらで害にあったことは無いなぁ
748[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/17(火) 22:23:27.43ID:oL5s0xee とりあえず1日目の不正利用は大丈夫だったようだ
500MBしか使えんのは変わりないが・・
>>737
ご指摘通りだよ
マジ代理店使う意味ね〜
自分が愚かだったわ
Vプリカ弾かれるとか度々目にしてたから代理店使ってみたが
自分で直に払えばいいだけのことを
代理人通して倍近くの値段とかほんとアホらし
結果はこのザマだし
500MBしか使えんのは変わりないが・・
>>737
ご指摘通りだよ
マジ代理店使う意味ね〜
自分が愚かだったわ
Vプリカ弾かれるとか度々目にしてたから代理店使ってみたが
自分で直に払えばいいだけのことを
代理人通して倍近くの値段とかほんとアホらし
結果はこのザマだし
2018/04/17(火) 22:50:37.70ID:bYaZXscQ
ExtmatrixとDorauploadの現在の情報教えて
>>562今でも遅い?
>>562今でも遅い?
750[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/19(木) 00:57:38.96ID:NmJzsqED >>737
倍?? 算数できないバカは保育園からやり直せ
倍?? 算数できないバカは保育園からやり直せ
2018/04/19(木) 01:06:04.03ID:iPebVwHC
通話はガラケーなんでヤフオク使ってます
2018/04/19(木) 01:06:34.90ID:grq3lx74
file.alてとこのプレ垢買おうかと思うんだけどプレ垢買うことが初めてで心配
何か気を付ける事ある?クレカそのまま使って大丈夫かな
何か気を付ける事ある?クレカそのまま使って大丈夫かな
2018/04/19(木) 08:00:48.32ID:Mxx4TyWI
>>750
ガイジいてわろた
ガイジいてわろた
2018/04/19(木) 08:02:47.08ID:F+Rur6TG
2018/04/19(木) 08:11:56.81ID:98P0syfa
file.alはリセラー経由でPaypal決済できそうだけど
何の手数料なのか値段が倍近くになるね
何の手数料なのか値段が倍近くになるね
2018/04/19(木) 10:51:28.65ID:ws5DbwwE
バニラVISAもいいよ
2018/04/19(木) 19:42:20.37ID:grq3lx74
758[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/20(金) 08:41:40.27ID:acXT5wlL Yukfilesホントくそだな
なぜか上限500MBに制限される→ダウンロードせずに様子見→3日後も500MBのまま
しょうがないから1ファイルだけダウンロードしようと思ったら
500MBを超えたファイルはダウンロードできず
アドレス変更と長パスワードでアカウントハックは止まったけど
3日間で20GB利用できるはずがほぼ何もできず
残り70日以上こんな感じか?
メールは一切無視されるしマジここだけは利用してはいけない
なぜか上限500MBに制限される→ダウンロードせずに様子見→3日後も500MBのまま
しょうがないから1ファイルだけダウンロードしようと思ったら
500MBを超えたファイルはダウンロードできず
アドレス変更と長パスワードでアカウントハックは止まったけど
3日間で20GB利用できるはずがほぼ何もできず
残り70日以上こんな感じか?
メールは一切無視されるしマジここだけは利用してはいけない
2018/04/20(金) 12:29:48.58ID:RBh9guL7
gupfilesも同じかも、メールも返信こないし。
2018/04/20(金) 13:35:53.08ID:fUM4iYBT
>>758
YUKFILESの登録フリーメールでできなくなってる
そういえば自分もアカウントハックの連絡をいれたら以降1000Mに制限された
もしかして読むだけは読んでて対策としてダウンロード制限かけてたりして
フリーメールでしか連絡したこと無いからわからんけどアカウントハック対策したんで
ダウンロード制限解除してって送ったら解除されたりなんてことは無いよね
YUKFILESの登録フリーメールでできなくなってる
そういえば自分もアカウントハックの連絡をいれたら以降1000Mに制限された
もしかして読むだけは読んでて対策としてダウンロード制限かけてたりして
フリーメールでしか連絡したこと無いからわからんけどアカウントハック対策したんで
ダウンロード制限解除してって送ったら解除されたりなんてことは無いよね
761[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/20(金) 22:02:02.77ID:acXT5wlL >>760
サンクス。ダメ元で一応送ってみた
サンクス。ダメ元で一応送ってみた
2018/04/20(金) 22:47:17.04ID:tnOGG+BU
先輩方
初めてプレ垢取得しようと思っているのですが(まだ何処にするか検討中)
Vプリカ駄目なとこでクレカで支払いして期限切れたら自動継続した場合
基本はメールで問い合わせればいいのだろうけど、英語力皆無なので・・・心配
それかクレカ解約して更新できないようにしてもOK?
メール無視とかそんなだとやりとりできなそうだし
初めてプレ垢取得しようと思っているのですが(まだ何処にするか検討中)
Vプリカ駄目なとこでクレカで支払いして期限切れたら自動継続した場合
基本はメールで問い合わせればいいのだろうけど、英語力皆無なので・・・心配
それかクレカ解約して更新できないようにしてもOK?
メール無視とかそんなだとやりとりできなそうだし
2018/04/21(土) 02:37:08.76ID:kriNCzPK
その程度ならヤフオクとかで買えば
2018/04/21(土) 16:40:55.26ID:I9BQkRgr
2018/04/21(土) 16:45:23.64ID:kxg5pW50
通話はガラケーならヤフオクね
2018/04/21(土) 17:17:28.59ID:pLcKiu80
翻訳サイトやテンプレを使う
サブスクリプション無いところやユーザーページから解除できるところにする
ヤフオクやリセラーを使う
ラピゲでいいならスマホアプリ版を使う
サブスクリプション無いところやユーザーページから解除できるところにする
ヤフオクやリセラーを使う
ラピゲでいいならスマホアプリ版を使う
2018/04/21(土) 21:20:01.76ID:IBVLYCgj
rapidgatorをプレ垢にしたんだけどなんだこのクソロダ
速度出ないどころかネットワークエラーになりやがる
金返せや
速度出ないどころかネットワークエラーになりやがる
金返せや
2018/04/21(土) 21:21:20.74ID:ODSxpEkF
ラピゲのアプリ課金ってプレ期限内のDL帯域追加購入が出来ないんだよね。
2018/04/21(土) 21:22:19.12ID:ODSxpEkF
Win10なら設定の問題じゃないかね
2018/04/21(土) 21:40:54.71ID:IBVLYCgj
まさにWin10だわ
2018/04/21(土) 23:22:41.03ID:IBVLYCgj
仕方ないから古いサブのWin7で落とすことにするわ
2018/04/22(日) 00:29:37.73ID:wOijf0HL
>>770
このスレを頭から舐めるように読むといいことがあるよ。
このスレを頭から舐めるように読むといいことがあるよ。
2018/04/22(日) 01:18:37.25ID:3JrFpQxU
>>24の上6行CMDでコピペしたらDLできるようになったけど下の2行がわからん
2018/04/22(日) 09:51:33.55ID:QmaJ1HeG
載せてるNICによっては出ないよ。
あの2行はRealtekチップじゃないかな?
ARPオフロードはMACアドレス解決とかをNIC行うこと
NSオフロードはARPのIPv6版
だったかな
なので使ってるNICの似たようなオプションを調整すると良いよ
自分は放置だけど、環境次第かな。
ちなみに
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
は他のオプション
disabled:自動最適化を無効
highlyrestricted:既定値より受信ウィンドウを保守的に拡大
restricted:既定値より受信ウィンドウを制限的に拡大
normal:既定値に戻す
experimental:実験的なシチュエーションで使用
を試して一番良いのを選ぶことをオススメする。
ウチは無効では悪化した。
あの2行はRealtekチップじゃないかな?
ARPオフロードはMACアドレス解決とかをNIC行うこと
NSオフロードはARPのIPv6版
だったかな
なので使ってるNICの似たようなオプションを調整すると良いよ
自分は放置だけど、環境次第かな。
ちなみに
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled
は他のオプション
disabled:自動最適化を無効
highlyrestricted:既定値より受信ウィンドウを保守的に拡大
restricted:既定値より受信ウィンドウを制限的に拡大
normal:既定値に戻す
experimental:実験的なシチュエーションで使用
を試して一番良いのを選ぶことをオススメする。
ウチは無効では悪化した。
2018/04/22(日) 09:55:38.96ID:wOijf0HL
2018/04/22(日) 12:35:40.10ID:3JrFpQxU
なるほど
2018/04/22(日) 17:39:32.95ID:3JrFpQxU
しかし、この手のってPC素人には全然わからんけど
こういう解決方法解る人ってネットワーク系のプロなのかね
こういう解決方法解る人ってネットワーク系のプロなのかね
2018/04/22(日) 21:02:39.72ID:v6VGc+7p
>>774
詳しい説明ありがとう。参考になったよ。
詳しい説明ありがとう。参考になったよ。
2018/04/22(日) 21:37:37.15ID:VOWWLab5
正直中でドライバ作ってる人より優秀だと思う
2018/04/23(月) 06:55:41.37ID:/EZA7aUg
ミュー ラピゲがなくなっちゃったけど
強いて言うならばdepかgigどちらがオススメ?
それとも数日から1週間程待っていればまたラピゲ復活するかな?
強いて言うならばdepかgigどちらがオススメ?
それとも数日から1週間程待っていればまたラピゲ復活するかな?
2018/04/23(月) 08:24:01.33ID:sOny+495
とりあえず、50G/DayのGIGからでいいじゃない?
2018/04/23(月) 09:13:22.18ID:/EZA7aUg
>>781
分かった ありがとうね
分かった ありがとうね
783[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/24(火) 00:29:58.77ID:YGV460CA2018/04/24(火) 10:26:39.13ID:RFzNpxQE
2018/04/24(火) 10:56:17.61ID:RFzNpxQE
>>783
今ヤフオクのjapanr24の評価確認したら1週間以内にYUKFILES30日分購入した人がいて
購入したものの仕様が変更になったことに対して、返金で対応してくれた。誠実な対応をして
くれると思う って評価があったから確認してみてね
今ヤフオクのjapanr24の評価確認したら1週間以内にYUKFILES30日分購入した人がいて
購入したものの仕様が変更になったことに対して、返金で対応してくれた。誠実な対応をして
くれると思う って評価があったから確認してみてね
786[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/24(火) 23:25:44.09ID:YGV460CA2018/04/25(水) 05:18:26.99ID:NBwuwxz1
>>786
この間はアドレス変えて何度試してもだめだったのにまたフリーメールで登録できるようになってる
一番あやしいのはYUKFILESのパスワード入力画面にセキュリティがかかっていないので第三者に情報
が盗まれてるんじゃないかと思う
自分の場合は日本代理店24で7日間買った時は大丈夫だったんだけど自分で30日間を買った時に
アカウントハックと思われる挙動があったから
どちらにしてもYUKFILESは絶対に使ってはいけないアップローダーだね
この間はアドレス変えて何度試してもだめだったのにまたフリーメールで登録できるようになってる
一番あやしいのはYUKFILESのパスワード入力画面にセキュリティがかかっていないので第三者に情報
が盗まれてるんじゃないかと思う
自分の場合は日本代理店24で7日間買った時は大丈夫だったんだけど自分で30日間を買った時に
アカウントハックと思われる挙動があったから
どちらにしてもYUKFILESは絶対に使ってはいけないアップローダーだね
2018/04/25(水) 07:29:16.92ID:NBwuwxz1
>>786
自分も同じような状況になってたので気になったから日本代理店24に問い合わせしてみた
内容は>>786の状況を使わせてもらったけど許してね
日本代理店24への質問
以前そちらでYUKFILESを購入したのですがまともに使用できなくて困って居ます
今ホームページをみたところYUKFILESの販売が消えているのですが何かトラブルがあったのでしょうか?
使用して早々にアカウントハックにあったようでその旨YUKFILESに連絡をいれましたが全く返信がありません
その後3日で20G使えるはずなのに500Mまでしか回復しなくなりました
まだ全部で20Gも使用していません
何か情報がありましたら教えてください
日本代理店24からの回答
お問い合わせありがとうございます。
YUKFILESですがダウンロード可能容量の方が度々変更されたりサイトに記載されている容量と大幅に乖離していたりと
問題点が多数ございました。
取り扱いサイトの仕様について十分に確認せず、お客様にご迷惑をおかけした事をお詫びいたします。
ダウンロード容量ですが3月下旬時点で3日間で20GB、その後3日間で3GB、その後も縮小され4月中旬時点でダウンロード
可能容量が1GB程度に変更されているようです。
ダウンロード可能容量が1GBに変更された後も制限後のメッセージが"20GBの制限に達した"という表示のままの為、
多くの利用者の方に誤解と混乱きこれ以上の取り扱いは不可と判断し取り扱い終了となりました。
現在当店の方で把握している情報は以上でございます。
商品変更も可能ですのでご希望の場合は当店の発送したYUKFILESのプレミアムアカウント情報(Username,Password)、
ヤフオク決済の場合はヤフーのアカウント、ウェブマネー決済の場合は商品受け取りメールアドレスをお知らせください。
よろしくお願いいたします。
とのことなのでなんらかの救済はしてくれるようです
90日分だと結構な額になるからこのままだともったいないよ
自分も同じような状況になってたので気になったから日本代理店24に問い合わせしてみた
内容は>>786の状況を使わせてもらったけど許してね
日本代理店24への質問
以前そちらでYUKFILESを購入したのですがまともに使用できなくて困って居ます
今ホームページをみたところYUKFILESの販売が消えているのですが何かトラブルがあったのでしょうか?
使用して早々にアカウントハックにあったようでその旨YUKFILESに連絡をいれましたが全く返信がありません
その後3日で20G使えるはずなのに500Mまでしか回復しなくなりました
まだ全部で20Gも使用していません
何か情報がありましたら教えてください
日本代理店24からの回答
お問い合わせありがとうございます。
YUKFILESですがダウンロード可能容量の方が度々変更されたりサイトに記載されている容量と大幅に乖離していたりと
問題点が多数ございました。
取り扱いサイトの仕様について十分に確認せず、お客様にご迷惑をおかけした事をお詫びいたします。
ダウンロード容量ですが3月下旬時点で3日間で20GB、その後3日間で3GB、その後も縮小され4月中旬時点でダウンロード
可能容量が1GB程度に変更されているようです。
ダウンロード可能容量が1GBに変更された後も制限後のメッセージが"20GBの制限に達した"という表示のままの為、
多くの利用者の方に誤解と混乱きこれ以上の取り扱いは不可と判断し取り扱い終了となりました。
現在当店の方で把握している情報は以上でございます。
商品変更も可能ですのでご希望の場合は当店の発送したYUKFILESのプレミアムアカウント情報(Username,Password)、
ヤフオク決済の場合はヤフーのアカウント、ウェブマネー決済の場合は商品受け取りメールアドレスをお知らせください。
よろしくお願いいたします。
とのことなのでなんらかの救済はしてくれるようです
90日分だと結構な額になるからこのままだともったいないよ
2018/04/25(水) 11:49:56.77ID:9uliwdTM
PC関係の板ではなく、
ここの住民に尋ねたい
どんどん増えるHDDはどうしてる?
容量の大きい物を買ってまとめるを
繰り返しているけれど、お金が
やっぱ少し捨てなきゃダメかなぁ
最近見ないけど何TB以上所持が虫とか人とか
神様とかあったよね
ここの住民に尋ねたい
どんどん増えるHDDはどうしてる?
容量の大きい物を買ってまとめるを
繰り返しているけれど、お金が
やっぱ少し捨てなきゃダメかなぁ
最近見ないけど何TB以上所持が虫とか人とか
神様とかあったよね
2018/04/25(水) 11:57:41.03ID:UTZhYLlp
2018/04/25(水) 13:40:23.20ID:yg7UiKYc
動画編集ソフトを使って5〜10分ぐらいに編集してる 長いのは30〜60分になっちゃうけど
792[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/25(水) 18:33:19.93ID:ABuxLQQq793[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/25(水) 18:34:47.69ID:ABuxLQQq2018/04/25(水) 18:39:22.79ID:ehlDgi++
単に不要部分をカットするだけならフリーソフトで十分だよ
2018/04/25(水) 19:22:25.48ID:NSE7KCea
>>793
一万ぐらいだし買った方がいいかも 引き継ぎ面倒だから3年くらいPC買え代えないなら。 有料だと早く編集できるから電気代元取れるよ
一万ぐらいだし買った方がいいかも 引き継ぎ面倒だから3年くらいPC買え代えないなら。 有料だと早く編集できるから電気代元取れるよ
796[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/25(水) 23:08:02.91ID:xvwgM7+M797[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/26(木) 02:12:18.29ID:3extMW+r >>789
他の趣味・娯楽でも銭はかかるだろ
HD購入価格を、ツタヤで1本借りる価格で割って単価出してみ
レンタルやDVD購入より爆安だろ
編集で容量減らすてのもいいけど
まずは一旦保存したいものを欲望のまま溜める
そこから次のステージで初めて「編集」なんだが
決してHD節約のためではなく、濃厚に極めるのが目的
他の趣味・娯楽でも銭はかかるだろ
HD購入価格を、ツタヤで1本借りる価格で割って単価出してみ
レンタルやDVD購入より爆安だろ
編集で容量減らすてのもいいけど
まずは一旦保存したいものを欲望のまま溜める
そこから次のステージで初めて「編集」なんだが
決してHD節約のためではなく、濃厚に極めるのが目的
798[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/26(木) 02:17:54.42ID:3extMW+r >>793
編集て
@カットだけ
Aカット&結合
だから悩むようなことじゃないし、高い有料ソフトも必要ない
フリーソフトか無料お試しできるGOMでいい
http://www.gomplayer.jp/encoder/
編集て
@カットだけ
Aカット&結合
だから悩むようなことじゃないし、高い有料ソフトも必要ない
フリーソフトか無料お試しできるGOMでいい
http://www.gomplayer.jp/encoder/
799[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/26(木) 04:03:36.58ID:/0r9YHD82018/04/26(木) 04:30:38.84ID:xgHEN4M7
>>789
あの格付けの時代はまだ光回線は神様みたいなものでダウンローダーでもADSLが中心の時代だったし
IDSNやモデム回線でアクセスする人も多かった。そもそもネット自体が一般的に普及していなかった。
中居君がロクヨンロクヨンイチニッパとIDSNのCMしてた時代。
今はギガ回線で地引網みたいに増やそうと思えばいくらでも増やせるから容量でヒエラルキーを決める時代では無くなったキリッ
あの格付けの時代はまだ光回線は神様みたいなものでダウンローダーでもADSLが中心の時代だったし
IDSNやモデム回線でアクセスする人も多かった。そもそもネット自体が一般的に普及していなかった。
中居君がロクヨンロクヨンイチニッパとIDSNのCMしてた時代。
今はギガ回線で地引網みたいに増やそうと思えばいくらでも増やせるから容量でヒエラルキーを決める時代では無くなったキリッ
2018/04/26(木) 06:24:49.11ID:aqZC3vgJ
mikocon氏んだ?
2018/04/26(木) 07:21:27.53ID:B+9F7f0W
容量に意味はないというが、50台とか100台とか聞くと格は感じる。
病状進行度的な意味でだけど。
データ保管領域を容量で考えて間に合うステージ0
多段ケース1台で収まるHDD8台までがステージ1
ドライブレター付けが間に合う24台までがステージ2
単純なドライブ認識では使いこなせない25〜72台でステージ3
力業では使いこなせなくなってくる73台以上がステージ4
みたいな
病状進行度的な意味でだけど。
データ保管領域を容量で考えて間に合うステージ0
多段ケース1台で収まるHDD8台までがステージ1
ドライブレター付けが間に合う24台までがステージ2
単純なドライブ認識では使いこなせない25〜72台でステージ3
力業では使いこなせなくなってくる73台以上がステージ4
みたいな
2018/04/26(木) 07:58:57.10ID:e9BMDGWR
100本近いけど、ふつーリムーバブルケースとベアドライブじゃないの? ホットスワップ前提で。
2018/04/26(木) 08:35:09.51ID:CogpV9k0
人によるでしょ。
うちはバックアップ以外全部接続してるわ
8台ケースが6つを10台内蔵したPC3台に接続して分散してる。
気持ち的にガチャガチャ差し替えたりの物理動作は怖いのでね。
うちはバックアップ以外全部接続してるわ
8台ケースが6つを10台内蔵したPC3台に接続して分散してる。
気持ち的にガチャガチャ差し替えたりの物理動作は怖いのでね。
805[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/26(木) 08:40:26.07ID:tdpVwQMJ Mexaに何かあったんけ
単にハブられてんの?
単にハブられてんの?
806[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/04/26(木) 16:52:59.43ID:UxECR/va2018/04/26(木) 17:42:44.45ID:szTStN6U
なんという良心的なアングラ商売
2018/04/26(木) 18:36:38.62ID:iwHDjZHE
2018/04/26(木) 18:41:10.63ID:p5xrJGuA
儲かってるんかな
2018/04/26(木) 19:52:43.47ID:tP1Q8dtF
datafile
垢買おうと思うのだけれど
古いヤツ、本当にファイルが有るのか不安
クリックすると
「有るよー、有るから垢買ってねー」
本当に2014年のとか落とせるのかな?
垢買おうと思うのだけれど
古いヤツ、本当にファイルが有るのか不安
クリックすると
「有るよー、有るから垢買ってねー」
本当に2014年のとか落とせるのかな?
2018/04/27(金) 07:45:42.36ID:rZARVkYh
JDownで登録してみるのは?
2018/04/27(金) 20:39:17.93ID:6APuuG+b
datafileプレ垢買おうと思ったけど何度やってもvプリカが通らない
reseller経由にすると25ドルとかになるんだな。うーん
reseller経由にすると25ドルとかになるんだな。うーん
2018/04/27(金) 21:53:47.54ID:g+tIDhrV
dataならGooglePlayで買えるでしょ
2018/04/28(土) 00:31:42.86ID:xQcWq6Hh
Google本垢使うのが嫌だったからplay避けたんだけど
よく考えれば新しく取得してそこにvプリカ突っ込めば良かったんだな
しかしもう安めのreseller選んで払ってしまった後だったわ
有効化されるまでえらく時間かかるしplayにすりゃよかった
どうでもいいけどアプリの提供元見る限りrapidgatorと本体同じなんだな
よく考えれば新しく取得してそこにvプリカ突っ込めば良かったんだな
しかしもう安めのreseller選んで払ってしまった後だったわ
有効化されるまでえらく時間かかるしplayにすりゃよかった
どうでもいいけどアプリの提供元見る限りrapidgatorと本体同じなんだな
2018/04/28(土) 02:37:23.88ID:vPjVuaxZ
そういやGoogle垢ってロダに伝わるんだろうか
2018/04/28(土) 06:47:10.18ID:oYvsHyZt
根こそぎ落としたいサイト見つけたけどロダがYukFilesとかいうゴミ&ゴミロダなのね…
他に同じファイル取り扱ってるサイトないだろうか…
他に同じファイル取り扱ってるサイトないだろうか…
2018/04/28(土) 07:14:11.54ID:d78izF4p
>>816
怪盗ジョーカーVIP会員
怪盗ジョーカーVIP会員
2018/04/28(土) 19:12:40.27ID:iP6YvNhv
>>816
どんなポエム置いてるとこよ
どんなポエム置いてるとこよ
2018/04/30(月) 10:00:59.72ID:ujbu5SVO
他人が落としてるポエムってなんか気になるよな
2018/04/30(月) 13:17:58.18ID:zWAQMN5s
自分の許容範囲外に遭遇するとダメージでかいけどな。
2018/04/30(月) 21:40:37.49ID:02SSvPfT
体育会系ポエムとパンチラポエム
両方いけるとお得やねん
両方いけるとお得やねん
2018/04/30(月) 22:28:27.50ID:2K4nlNaU
パンチラポエムいいとこないかしら?
2018/05/01(火) 18:12:13.37ID:vtLahI9k
使ってるアップローダーによるんじゃない
2018/05/02(水) 01:30:07.61ID:Fm4q7sqO
テスト
2018/05/02(水) 01:31:29.70ID:UgEKODKd
荒らし失礼
2018/05/02(水) 02:52:55.02ID:UgEKODKd
DEP ならたくさんありそうだけど
2018/05/02(水) 07:58:59.54ID:xq978oKY
検索するときってどのブラウザ使ってる?
Boodigo?
Boodigo?
828[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/02(水) 21:15:37.38ID:9eSYle8C2018/05/02(水) 21:22:27.90ID:Vrvsj3LV
830[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/02(水) 21:55:57.50ID:9eSYle8C2018/05/02(水) 23:47:46.66ID:aMf1HOXJ
ラピげは長老みたいなもんだからな
竜ちゃんやその前の歴戦の覇者をその目でしかと見届けてきた語り部的存在
だから遅いとか関係ないんです
竜ちゃんやその前の歴戦の覇者をその目でしかと見届けてきた語り部的存在
だから遅いとか関係ないんです
2018/05/03(木) 04:12:29.33ID:4uFhT0GE
どこまで信用できるかわからんけどサイトのコンタクト情報からして
rapidgatorとdatafileでスコットランドの同じ住所になってる
ふと見るとalfafileも同じだなこれ……闇深い 深くない?
rapidgatorとdatafileでスコットランドの同じ住所になってる
ふと見るとalfafileも同じだなこれ……闇深い 深くない?
2018/05/03(木) 06:19:09.85ID:vMvSIQrr
コンタクト情報ってレジストラに登録してるだけの話じゃないん?
この手のグレーなドメインを一手に引き受けるレジストラというか登録代行というか。
裏と表の接点みたいな業者は集中しちゃってもおかしくない気がする。
この手のグレーなドメインを一手に引き受けるレジストラというか登録代行というか。
裏と表の接点みたいな業者は集中しちゃってもおかしくない気がする。
2018/05/03(木) 06:30:09.49ID:EDTIIusM
サーバーの管理会社と法律や税金の関係で同じようなとこに集まるんじゃね?
2018/05/03(木) 06:56:28.90ID:8TgzO5lC
>>832-834
どうやら君達は知りすぎたようだ
どうやら君達は知りすぎたようだ
2018/05/03(木) 12:34:53.41ID:BATWplru
看板バラバラでも運営一緒って別に珍しくもなんともなくね
フランチャイズ商売なんてみんなそうだし
フランチャイズ商売なんてみんなそうだし
2018/05/03(木) 14:43:02.70ID:v2fw1g02
>>832
無茶しやがって・・
無茶しやがって・・
2018/05/03(木) 15:04:23.14ID:f4LXubqM
ジェイソン・ボーンか
2018/05/03(木) 21:39:26.45ID:kkCM+stv
depfileのVプリカでのプレミアム登録が何度やってもできない
アップローダーjpのプレミアム会員登録の手順通りにやって前回は問題なくできたのに
CREDIT CARD HAS BEEN DECLINED.
please ensure that CARD number, NAME and ADDRESS are correct or try a different card number
って出てくるんだけど何が原因かわかる?
前回は期限が切れた後放置してたんだけどそれが原因かな
アップローダーjpのプレミアム会員登録の手順通りにやって前回は問題なくできたのに
CREDIT CARD HAS BEEN DECLINED.
please ensure that CARD number, NAME and ADDRESS are correct or try a different card number
って出てくるんだけど何が原因かわかる?
前回は期限が切れた後放置してたんだけどそれが原因かな
2018/05/03(木) 22:07:38.26ID:v2fw1g02
>>839
名前は本名じゃなくVプリカ登録時のニックネームだがそれは大丈夫か?
名前は本名じゃなくVプリカ登録時のニックネームだがそれは大丈夫か?
2018/05/03(木) 22:08:21.70ID:v2fw1g02
あとニックネームの姓と名の間に半角スペース入れないとだめっぽい。繋げるとNGになる
2018/05/03(木) 22:30:10.52ID:bVBXGFMc
それよか俺はVプリカをクレカで買おうとしたらクレカはじかれるのがわけわからんわ
なんなんだよ
なんなんだよ
2018/05/03(木) 23:16:05.30ID:kkCM+stv
>>840
そこも間違いないと思う
名前とカード番号、有効期限、セキュリティーコードさえ間違いなければいけるはずなんだけど
新しいアカウントでも駄目ならお手上げだな
上でもVプリカで駄目だったって人がいたけどみんなは普通に登録できてる?
そこも間違いないと思う
名前とカード番号、有効期限、セキュリティーコードさえ間違いなければいけるはずなんだけど
新しいアカウントでも駄目ならお手上げだな
上でもVプリカで駄目だったって人がいたけどみんなは普通に登録できてる?
2018/05/04(金) 02:57:16.00ID:QOeg/+nt
>>843
上の方か前スレであったけど、一度でも「無意識延長」で、Vプリ残不足もしくはVプリ番号変更してて金額が決済されなかったら
永久BANという話があったな
PCのMACアドレスだけじゃなく、BANにしてる模様
上の方か前スレであったけど、一度でも「無意識延長」で、Vプリ残不足もしくはVプリ番号変更してて金額が決済されなかったら
永久BANという話があったな
PCのMACアドレスだけじゃなく、BANにしてる模様
2018/05/04(金) 07:29:21.13ID:K8HBLEkw
>>844
それか
今確認したらVプリカから取引不成立ってメールと
depfileからProblem rebilling your subscriptionってメールがきてた
If the next attempt fails, the subscription will permamently be cancelled.とか書いてるな
If you wish to use a different card with this order, please update your payment information on the secure form at:
ってあるからそこから入力すればいけるかな
もう何ヶ月も前の話だけど
にしても一度引き落とされないだけでBANは厳しいな
誰かdepfileで同じようにBANされたけど復帰した人いる?
別のメアドで新アカウントで登録しなおしたらできるかな
それか
今確認したらVプリカから取引不成立ってメールと
depfileからProblem rebilling your subscriptionってメールがきてた
If the next attempt fails, the subscription will permamently be cancelled.とか書いてるな
If you wish to use a different card with this order, please update your payment information on the secure form at:
ってあるからそこから入力すればいけるかな
もう何ヶ月も前の話だけど
にしても一度引き落とされないだけでBANは厳しいな
誰かdepfileで同じようにBANされたけど復帰した人いる?
別のメアドで新アカウントで登録しなおしたらできるかな
846[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/04(金) 14:04:47.61ID:ijraoj7C 今、depfileのプレ垢買おうとしてるんだけど、
2段階認証(電話認証)が返ってこない。
これってSMS認証?
それとも音声ガイダンス?
2段階認証(電話認証)が返ってこない。
これってSMS認証?
それとも音声ガイダンス?
2018/05/04(金) 15:04:11.32ID:gQz/nICj
通話ガラケーだから諦めてヤフオクで買ったよ
2018/05/04(金) 15:26:27.43ID:Ko4CEG7k
ガラケーでもSMS認証届くよ。4桁の番号。
2018/05/04(金) 15:38:23.14ID:jlQF7IJ/
>>848
4桁の番号? ありがとうございます。違うの買うとき勉強して買います
4桁の番号? ありがとうございます。違うの買うとき勉強して買います
850846
2018/05/04(金) 15:59:19.86ID:ijraoj7C2018/05/04(金) 17:34:48.98ID:Ygs3hAqk
depfileってPayPal使えるし、PayPalなら2段階無いし
なんで面倒なVプリカとかで買おうとしてんの?
なんで面倒なVプリカとかで買おうとしてんの?
2018/05/04(金) 18:01:18.69ID:Ko4CEG7k
2018/05/04(金) 18:46:59.83ID:JzgfybpB
匿名性
854[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/04(金) 18:55:51.34ID:ijraoj7C PayPalって、かなり割高じゃない?<DEPの場合
2018/05/04(金) 19:04:57.57ID:Ygs3hAqk
856854
2018/05/04(金) 19:15:35.78ID:ijraoj7C2018/05/04(金) 21:48:17.53ID:hY4cOd/Y
匿名も何も電話番号入れるやん?
2018/05/04(金) 22:48:18.19ID:Ko4CEG7k
2018/05/04(金) 22:51:12.22ID:Ko4CEG7k
丁度eBayで買い物してた時期だった。
paypalは不正に使われるとクレカとヒモ付なのが怖くなった。
Vプリカなら必要額に近い金額をチャージして、端数は尼ギフに変えて残高0になればば自動的に消滅してくれるので
不正使用されないメリットはある。
paypalは不正に使われるとクレカとヒモ付なのが怖くなった。
Vプリカなら必要額に近い金額をチャージして、端数は尼ギフに変えて残高0になればば自動的に消滅してくれるので
不正使用されないメリットはある。
2018/05/05(土) 08:12:39.13ID:XitRuBTk
SNS認証やったやつは連れていかれて売り飛ばされる
2018/05/05(土) 08:13:17.17ID:XitRuBTk
間違ったわ
SMS認証やわ
SMS認証やわ
2018/05/05(土) 08:18:53.28ID:R+odVVHm
PayPalにVプリカを登録できるやん
偽名も使えるし
偽名も使えるし
2018/05/06(日) 01:35:13.80ID:ueKXGFq/
おまいらの外付けHDD(HDDケース含む)を置いてる頑丈なラックを教えて欲しい
4基収納のHDDケースでも結構、重さがあるからそこらの安物じゃ倒壊の恐れがあるw
4基収納のHDDケースでも結構、重さがあるからそこらの安物じゃ倒壊の恐れがあるw
2018/05/06(日) 03:48:35.26ID:5FYG50Jd
俺のHDDなら裸で机の下で埃かぶってるw
美谷朱里、星奈あい、桜空ももという新興勢力の出現により俺のHDDがメルトダウンしそうになり
21個めのHDDを注文してしまった これで本当に最後にする
美谷朱里、星奈あい、桜空ももという新興勢力の出現により俺のHDDがメルトダウンしそうになり
21個めのHDDを注文してしまった これで本当に最後にする
2018/05/06(日) 07:39:41.11ID:c3aQN+f7
もっと上の人が居るから安心して増台して良いよ
866854
2018/05/06(日) 13:03:12.06ID:u9Xd7oxG サポートに連絡してみたら、リセラーで買ってくれと返答きた。
2018/05/06(日) 14:15:16.48ID:D97LMNBi
2018/05/06(日) 17:28:22.15ID:+b/nF1np
kensfilesもやばいな
アカウント情報に解約方法がないうえにしつこく何度も請求がくる
今回vプリカで買って残高ないから引き落とし出来てないけど
なぜか過去に使用した事があるpaypalにまで請求出してる
直接解約メール送らないと残高ある限り引き落としされつづけるってことだな
アカウント情報に解約方法がないうえにしつこく何度も請求がくる
今回vプリカで買って残高ないから引き落とし出来てないけど
なぜか過去に使用した事があるpaypalにまで請求出してる
直接解約メール送らないと残高ある限り引き落としされつづけるってことだな
2018/05/06(日) 17:32:30.15ID:rcHOhGf8
着エロでBDiso置いてるとこ無いかな?
2018/05/06(日) 19:34:35.58ID:D97LMNBi
871[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/06(日) 19:47:51.60ID:nbCN/4PW depfile使ってる人いる?遅すぎてどうにもならん。
2018/05/06(日) 21:27:56.73ID:0evix+n1
さっき1MB出てたけど 0時近辺遅くなるのは知ってる
2018/05/06(日) 23:01:42.15ID:PfzSthN/
>>869
ものによってはあるけどお目当ての物があるかは限らない
ものによってはあるけどお目当ての物があるかは限らない
2018/05/07(月) 00:21:10.02ID:VRBfbsdP
2018/05/07(月) 09:50:25.38ID:qD8K5TUr
>>871 えー 1.5MB/S とかなんで高速な方だぞ?
GIGには負けるがロダの平均より上だと思う
GIGには負けるがロダの平均より上だと思う
2018/05/09(水) 08:14:29.81ID:mJZBcI3V
2018/05/09(水) 13:44:57.22ID:tDBETADs
まぁ遅い人の気持ち的には
自分の環境で遅いのは、自分も自分が選んだ回線もプロパイダも悪くない
すべてロダが悪い、自分は決して間違っていないし速い奴はズルいって感じだろう
つまり、そんな質問・抗議は即NGでOK
速い自慢を書いて悔しがらせればいい 勘違いの弱者に掛ける情けは不要だ
自分の環境で遅いのは、自分も自分が選んだ回線もプロパイダも悪くない
すべてロダが悪い、自分は決して間違っていないし速い奴はズルいって感じだろう
つまり、そんな質問・抗議は即NGでOK
速い自慢を書いて悔しがらせればいい 勘違いの弱者に掛ける情けは不要だ
879[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/09(水) 15:24:29.86ID:0DxYIMe92018/05/10(木) 14:18:43.51ID:bCvcw+rF
uploadgig落とそうとするとエラーはかれるんだけど同じ人いる?
2018/05/10(木) 19:20:32.35ID:bCvcw+rF
自己解決?かな
時間ごとにリンク数制限あるっぽいね
時間ごとにリンク数制限あるっぽいね
2018/05/10(木) 23:37:50.43
>>179-180
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
したら、オンラインゲームで他人キャラの動作が超音波振動してるかのような超小刻みな動きになってたわ
参考までに
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
したら、オンラインゲームで他人キャラの動作が超音波振動してるかのような超小刻みな動きになってたわ
参考までに
2018/05/12(土) 08:34:40.80ID:KphuHmTV
depfileって騙しリンクのサイトに多く使われてるという印象あるけどそんなことないかな?
あとsubyshareが明らかに遅くなった気がする。
自分の環境は基本的に何も変えておらず、他のロダは変わらないから。
あとsubyshareが明らかに遅くなった気がする。
自分の環境は基本的に何も変えておらず、他のロダは変わらないから。
2018/05/12(土) 09:29:31.23ID:eikY+49L
2018/05/13(日) 03:00:22.61ID:+qbkr6Ja
誰か助けて
ラピゲ新しいパスワードが届かない
昨日オクで365日購入して最初は使えた
メールアドレス、ログインID変更しても使えたけど
いつもどおり使えなくなって変更したメールアドレスを見たけどパスワードが来ていない
もちろん最初のメールアドレスにも来てない
こんなの初めて
ラピゲ新しいパスワードが届かない
昨日オクで365日購入して最初は使えた
メールアドレス、ログインID変更しても使えたけど
いつもどおり使えなくなって変更したメールアドレスを見たけどパスワードが来ていない
もちろん最初のメールアドレスにも来てない
こんなの初めて
2018/05/13(日) 09:05:50.11ID:eBSAl18G
改行うぜえよ
ヤフオクで買うからだ
安かろう悪かろう
ヤフオクで買うからだ
安かろう悪かろう
2018/05/13(日) 18:32:59.67ID:pWq4D8gH
マルチを相手にしなさんな
888[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/13(日) 20:49:00.39ID:b3GNu2ni subyもVプリカ使えなくなっのか?
2018/05/14(月) 16:45:11.65ID:/px6jwwI
>>883
depfileは騙しも多いからか削除もされにくい
depfileは騙しも多いからか削除もされにくい
2018/05/15(火) 04:58:49.39ID:nTJPLG6c
自分は特にdepで騙しに遭遇したことはないが
巡回する嗜好的な問題もあるんかね。
巡回する嗜好的な問題もあるんかね。
2018/05/15(火) 10:52:12.71ID:2UZAQ2+i
subyが昨日からずっとunder maintenance
2018/05/15(火) 14:16:13.17ID:PumT7YaL
subyトップページのメンテ情報みたが、最近の障害は書いてないけどな
2018/05/15(火) 21:46:03.81ID:foo1t4AT
>>892
新しい記事のURLは問題無いが、数日前の記事のリンク先だと落とせない模様。
新しい記事のURLは問題無いが、数日前の記事のリンク先だと落とせない模様。
2018/05/15(火) 22:14:39.61ID:H5hAfCYr
ほしいポエムがあったからとりあえず初めて30日のgig会員になった
で、目当てのポエムを入手してからせっかくのアカウントを持て余してるんだが
おまいらgigのポエム多いところどこか教えてくれないか
ジャンル別だと更にありがたい
で、目当てのポエムを入手してからせっかくのアカウントを持て余してるんだが
おまいらgigのポエム多いところどこか教えてくれないか
ジャンル別だと更にありがたい
2018/05/15(火) 22:52:17.08ID:/34EWGmF
>>894
スレ違い
スレ違い
2018/05/15(火) 22:57:04.37ID:H5hAfCYr
2018/05/15(火) 23:10:36.20ID:61mYx7/a
普通に考えて教えるわけ無いだろ
お前は自分のへそくりの隠し場所を他人に教えるのか?
お前は自分のへそくりの隠し場所を他人に教えるのか?
2018/05/15(火) 23:17:30.00ID:LNHU2MVV
uploadgig jav とかで検索する
899[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/15(火) 23:21:12.62ID:oEZzCvGW depfileまた繋がらないぞい
2018/05/15(火) 23:31:00.58ID:FC83O80r
>>899
情報集めに来たが繋がらんのは同じか
情報集めに来たが繋がらんのは同じか
2018/05/16(水) 03:09:52.99ID:GUECHOIu
まだつながらん。
ledwfの方もそうだがdepと関係あったりするんか?
ledwfの方もそうだがdepと関係あったりするんか?
2018/05/16(水) 03:22:02.67ID:gValL0Ca
寄せ集め多すぎ
2018/05/16(水) 10:35:21.73ID:xBbKHVwB
dep死んだの?
6ヶ月会員入ったばかりなのに…
6ヶ月会員入ったばかりなのに…
2018/05/16(水) 12:55:41.91ID:hRO08eDI
今のところサバ落ちってだけな状況だが、
DDoS食らってるって話もあっていつ戻るかわからんね。
手入れが入って撤収の流れでないことを祈る。
DL制限が日ごとだから1日つながらないと残念だな。
このサイトには手にはつきものだが。
DDoS食らってるって話もあっていつ戻るかわからんね。
手入れが入って撤収の流れでないことを祈る。
DL制限が日ごとだから1日つながらないと残念だな。
このサイトには手にはつきものだが。
2018/05/16(水) 13:33:48.51ID:T1+WmwHK
2018/05/16(水) 14:52:50.61ID:hRO08eDI
以前もdepでログインできなかった場面に遭遇したような記憶なんだが、
補填は無かったような。
depしか上げないサイトもあるし無事に再開してくれれば御の字だが
長引くなら何か対応ほしいね。
補填は無かったような。
depしか上げないサイトもあるし無事に再開してくれれば御の字だが
長引くなら何か対応ほしいね。
2018/05/16(水) 22:17:25.93ID:5jgKNVi3
https://www.nieuwsblad.be/cnt/dmf20180516_03515469
ぐぐる翻訳
大規模なpedoネットワークが登場:119カ国で50,000人以上のユーザー
オランダでは、犯罪捜査部門がタイの警察と協力して、大規模な児童ポルノネットワークに
サーバースペースを提供している2つのホスティング会社を巻き込んだ。
会社の所有者はモルダビアの29歳の男性で、火曜日にタイで逮捕された。
DepFileという名前の会社の1つを通して、数百万の映画や児童ポルノの写真が交換されました。
オランダ警察のハイテク犯罪部の責任者であるGert Ras氏によると、
このサービスは119カ国に5万人以上の有料ユーザーを持つだろう。
警察は、ファイル共有サービスのデータとユーザーのすべてのIPアドレスを持っています。
この情報は、外国捜査サービスのためにユーロポールに引き渡されます。
オランダのサーバーは合計87台がオフラインになり、そのうち7台がさらなる調査のために押収されました。
ベルギーのサーバが目立つかどうかはまだ発表されていない。
オランダでは、児童ポルノと子どものセックスツーリズムチームはすでにいくつかの調査を準備中です。
休暇のリゾートで逮捕
所有者は月曜日、児童ポルノの配給における共謀の疑いで逮捕され、
サイバー犯罪とマネーロンダリングが可能になった。
彼はバンコクの南のチュンポン(Chumphon)のタイ州で、逮捕されたときに休暇のリゾートにいた。
昨年、ブルガリアでモルドバ人でもある彼の仲間が逮捕された。彼はオランダに拉致される。
デュオは主にタイから運営されています。
ぐぐる翻訳
大規模なpedoネットワークが登場:119カ国で50,000人以上のユーザー
オランダでは、犯罪捜査部門がタイの警察と協力して、大規模な児童ポルノネットワークに
サーバースペースを提供している2つのホスティング会社を巻き込んだ。
会社の所有者はモルダビアの29歳の男性で、火曜日にタイで逮捕された。
DepFileという名前の会社の1つを通して、数百万の映画や児童ポルノの写真が交換されました。
オランダ警察のハイテク犯罪部の責任者であるGert Ras氏によると、
このサービスは119カ国に5万人以上の有料ユーザーを持つだろう。
警察は、ファイル共有サービスのデータとユーザーのすべてのIPアドレスを持っています。
この情報は、外国捜査サービスのためにユーロポールに引き渡されます。
オランダのサーバーは合計87台がオフラインになり、そのうち7台がさらなる調査のために押収されました。
ベルギーのサーバが目立つかどうかはまだ発表されていない。
オランダでは、児童ポルノと子どものセックスツーリズムチームはすでにいくつかの調査を準備中です。
休暇のリゾートで逮捕
所有者は月曜日、児童ポルノの配給における共謀の疑いで逮捕され、
サイバー犯罪とマネーロンダリングが可能になった。
彼はバンコクの南のチュンポン(Chumphon)のタイ州で、逮捕されたときに休暇のリゾートにいた。
昨年、ブルガリアでモルドバ人でもある彼の仲間が逮捕された。彼はオランダに拉致される。
デュオは主にタイから運営されています。
2018/05/16(水) 22:37:15.99ID:gfO2q6CN
あら、終了かね
他サイトからの続報来ないかな
他サイトからの続報来ないかな
2018/05/16(水) 23:04:17.21ID:RN5QaOpD
5万人逮捕くる?
2018/05/17(木) 00:03:09.20ID:dSp94t79
このスレで
depプレミアのレスはするなと
さんざん警告してやったろ
欧州刑事警察機構から警察庁に情報が渡されて
日本でも何人か立件されるぞ
守りたい生活があるんなら
「その」ファイルを今のうちに削除しとけよ
depプレミアのレスはするなと
さんざん警告してやったろ
欧州刑事警察機構から警察庁に情報が渡されて
日本でも何人か立件されるぞ
守りたい生活があるんなら
「その」ファイルを今のうちに削除しとけよ
2018/05/17(木) 01:14:22.41ID:Igen7sFc
海外ロダで何回かこういうことあったけど
逮捕されたことはないよな
逮捕されたことはないよな
912[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 01:26:51.58ID:3l9t+Tvz 日本で逮捕者が出たら
「英語が読めませんでした!」で解決
それよりだな
90日プレ垢がパーだ
メールで問い合わせても無反応
脅しても頼んでも無反応
クソだなDatafile
「英語が読めませんでした!」で解決
それよりだな
90日プレ垢がパーだ
メールで問い合わせても無反応
脅しても頼んでも無反応
クソだなDatafile
2018/05/17(木) 01:44:07.77ID:Igen7sFc
Datafileって偽ファイルも多量にあったのに
偽ファイル落としてマークされたんじゃたまったもんじゃないな
偽ファイル落としてマークされたんじゃたまったもんじゃないな
2018/05/17(木) 01:52:11.91ID:Igen7sFc
>>910
映画とかコミックもあったしな
映画とかコミックもあったしな
2018/05/17(木) 02:01:59.57ID:WJ0t81uK
ネットの表層しか見れない自分のような情弱からは想像もできないけど世界ではガチのジドウナントカの新作も出回ってるんだろうなぁ
2018/05/17(木) 03:03:59.48ID:lVYwPF9C
南蛮渡来の御禁制図画と知りつつ隠し持つ事、至極不届き也。
依って死罪申付け候。
依って死罪申付け候。
917[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 04:26:49.12ID:a+jWw3eu dep1ヶ月だけはいろうと思った矢先に閉鎖か
他のロダで同じポエム探すの大変だわ
他のロダで同じポエム探すの大変だわ
2018/05/17(木) 06:30:30.87ID:D7wWEyxr
オランダのサーバーにオランダ警察ってことは国内への配信制限はしてなかったのか。
というかdepってクラウドフレア経由じゃなかったっけ?
漫画村とちがってpd関連は対応するんかね。
というかdepってクラウドフレア経由じゃなかったっけ?
漫画村とちがってpd関連は対応するんかね。
919[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 07:11:43.21ID:hHacxUsi 削除基準の緩さで客集めてそのまま自滅した感じか
代わり狙う所が無かったらこのままフリーじゃまともに使えない
サービスの小規模乱立時代になってくのかね
代わり狙う所が無かったらこのままフリーじゃまともに使えない
サービスの小規模乱立時代になってくのかね
2018/05/17(木) 07:23:39.37ID:D7wWEyxr
捜索能力的が低いだけなんだろうけど、pd関連は出会わなかったなぁ。
そういえば日本的hentaiアニメは海外ではpd相当なんだろうか?
狂信的な人の主張は別にして警察の扱い的に。
そういえば日本的hentaiアニメは海外ではpd相当なんだろうか?
狂信的な人の主張は別にして警察の扱い的に。
2018/05/17(木) 08:19:47.76ID:Glag0SEm
meoがラピゲからdepに変えたので結構プレに入った奴多いのでは?
gigだけでは到底落としきれないなぁ
gigだけでは到底落としきれないなぁ
2018/05/17(木) 08:36:19.78ID:AaIbu9dT
923[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 10:55:00.80ID:d64A0zw+ depfileつながったな
2018/05/17(木) 12:12:15.54ID:3Uour5ml
2018/05/17(木) 13:47:31.17ID:kze4lVXL
被害者はメール送れば返金されるみたいだな
2018/05/17(木) 13:57:55.81ID:CC/N2ka5
depを扱ってるサイトはしれーっとよそのロダに以降してるな
ロダから逮捕よりこういう違法サイトから逮捕していく感じだな
ロダから逮捕よりこういう違法サイトから逮捕していく感じだな
927[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 16:27:50.96ID:RL/7R1Z+ depfile 復活
罠か
罠か
2018/05/17(木) 16:45:31.17ID:C7lpRZ3b
>>911
今までなかった≠これからもない
今までなかった≠これからもない
2018/05/17(木) 16:47:12.21ID:q08EEieF
なぁ…おれ、震えてるんか?
2018/05/17(木) 16:53:14.23ID:RL/7R1Z+
アル中だよ
2018/05/17(木) 16:59:31.49ID:RL/7R1Z+
depであげてるサイトに捜査が入ると
かなりヤバイ
かなりヤバイ
2018/05/17(木) 18:23:36.04ID:3Uour5ml
オランダのサーバーは抑えられたけどベルギーのサーバーはまだ残ってるって感じなのかな?
7つのサーバーを押収ってのが引っかかるけど。
容疑の元となった画像が入ったサーバーなのか、顧客データのような管理サーバーなのか。
7つのサーバーを押収ってのが引っかかるけど。
容疑の元となった画像が入ったサーバーなのか、顧客データのような管理サーバーなのか。
933[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 18:58:46.64ID:kABGS6/8934[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 19:16:19.75ID:RdtY0NDc >>933
翻訳してみたけど
MaxiDedのウェブサイトは、古典的なオランダ警察のテイクダウンページにリダイレクトされています。「警察の調査はMaxiDedとMaxiDedの背後にいる人々の犯罪行為に焦点を当てています。」
背後にいる人々の犯罪行為とは?
翻訳してみたけど
MaxiDedのウェブサイトは、古典的なオランダ警察のテイクダウンページにリダイレクトされています。「警察の調査はMaxiDedとMaxiDedの背後にいる人々の犯罪行為に焦点を当てています。」
背後にいる人々の犯罪行為とは?
935[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 19:26:08.31ID:RdtY0NDc936[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/17(木) 19:30:34.86ID:a+jWw3eu たく警察も余計な事してくれたもんだって思ってる奴が万人以上いるよな
2018/05/17(木) 19:45:28.84ID:RL/7R1Z+
>>934
ジポとか違法ファイルが焦点じゃないのね
ジポとか違法ファイルが焦点じゃないのね
2018/05/17(木) 19:54:00.58ID:3t2ZvOhN
2018/05/17(木) 21:25:08.93ID:fCmL6rtd
>>934
機械翻訳は翻訳とは言わんぞ
機械翻訳は翻訳とは言わんぞ
2018/05/17(木) 21:36:36.09ID:NrnOIEYB
Jailbaitサイトが軒並み閉鎖してるしdepもほぼ同時に終了
そして、プレ垢も期限来たし、速度遅いしそろそろ乗り換え時期かな?と思ってたんだ
ポエムだけならさほど問題にはならなかったんだろうけど
Jailbaitサイトが軒並み使ってたのがマズかったんだろうな
そして、プレ垢も期限来たし、速度遅いしそろそろ乗り換え時期かな?と思ってたんだ
ポエムだけならさほど問題にはならなかったんだろうけど
Jailbaitサイトが軒並み使ってたのがマズかったんだろうな
2018/05/17(木) 21:49:20.38ID:RL/7R1Z+
ロダ変えてやっとるとこもあるな
942[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/18(金) 01:59:08.90ID:h/4gxzVq depいくとタイ警察がどーのって出てくるようになったな
2018/05/18(金) 06:26:10.91ID:UH6RXswI
しばらくは稼ぎ時だな。
depの次のプレ購入先を探す人が増えるだろうし。
depの次のプレ購入先を探す人が増えるだろうし。
2018/05/18(金) 13:52:08.16ID:3yPJBAB/
むしろ様子見だろ
絶対にプレしかダメでない限り
絶対にプレしかダメでない限り
2018/05/18(金) 16:53:35.11ID:+FPyGQj+
某サイトの Btafile どんな感じ?
オクでも販売してないんだけど
オクでも販売してないんだけど
2018/05/18(金) 17:07:57.18ID:zJ5HC7Ir
>>945
dep扱ってたサイトがそこに乗り換えてるとこもあるな
dep扱ってたサイトがそこに乗り換えてるとこもあるな
2018/05/18(金) 17:19:09.60ID:5IVNriDL
何だかんだエロこじ界隈じゃ多ジャンル多サイトに跨った天恵だったからなあ
なり代わりそうなのはk2s? boom? どっちもショボそう
なり代わりそうなのはk2s? boom? どっちもショボそう
2018/05/18(金) 17:43:56.73ID:rwIrORxe
ラピゲもってるから1ヶ月は様子見かな 今までDepであげたものが一番多く代わったロダだね
2018/05/18(金) 19:26:48.35ID:5zUujbAV
meoにつながらなくなったのはdepのせいか
2018/05/18(金) 19:39:41.16ID:UH6RXswI
>>944
短期的には様子見だろう。
ポエム他サイト側だってロダをいくつか試す可能性があるし。
でもdepが持っていたプレの需要は潜在的に有ると考えると、
次第に稼ぎ時になる。
アフィでもっとも収益になるのはプレ購入なんだし、
プレ購入先が決まらずに様子見してる連中を如何に早く「自サイトから」プレ購入させるかが鍵になる。
複数ロダ対応サイトはともかく、dep一本でやってたサイトの後継でどこが人気になるかだろうな。
短期的には様子見だろう。
ポエム他サイト側だってロダをいくつか試す可能性があるし。
でもdepが持っていたプレの需要は潜在的に有ると考えると、
次第に稼ぎ時になる。
アフィでもっとも収益になるのはプレ購入なんだし、
プレ購入先が決まらずに様子見してる連中を如何に早く「自サイトから」プレ購入させるかが鍵になる。
複数ロダ対応サイトはともかく、dep一本でやってたサイトの後継でどこが人気になるかだろうな。
2018/05/18(金) 20:54:54.66ID:C46UqEEn
JP復活してる
2018/05/19(土) 00:44:51.78ID:zB9N3SkT
datafileも死んだのかよ・・・
2018/05/19(土) 01:34:27.05ID:7anJ/atk
ロダっていつか終わるもんだろ
2018/05/19(土) 12:40:19.13ID:nJpT5k2c
extmatrixはVプリカもweb moneyもダメなの?
クレカは流石に登録できない
自動更新されて永久に金取られるのが目に見えてる
クレカは流石に登録できない
自動更新されて永久に金取られるのが目に見えてる
2018/05/19(土) 16:00:41.22ID:OXdh4TrU
永遠はあるよ
2018/05/19(土) 16:13:34.60ID:6QtEwkn1
永遠の〜♪
一秒を〜守りたい〜♪
一秒を〜守りたい〜♪
2018/05/19(土) 22:42:11.17ID:BjTKYb4i
SHO-TAなつかしす
2018/05/20(日) 11:22:52.29ID:7qWq2338
試しにfileboomのプレをVプリカで買ってみたけど、
購入後一気にDLタスクを走らせて6時間後くらいの80GBで制限かかった。
制限かかった後の翌朝9時20分ごろに20GのDLが出来るようになり、
また翌9時20分に20GほどDLできた。
ウチでは10並列でダウンロード、2日目3日目共に20Gが1時間以内に落とし終わった。
dep後継探してる人の参考になれば
購入後一気にDLタスクを走らせて6時間後くらいの80GBで制限かかった。
制限かかった後の翌朝9時20分ごろに20GのDLが出来るようになり、
また翌9時20分に20GほどDLできた。
ウチでは10並列でダウンロード、2日目3日目共に20Gが1時間以内に落とし終わった。
dep後継探してる人の参考になれば
2018/05/20(日) 12:04:19.62ID:IST4Pb6d
別に爆速じゃなくていいから、安定してダウソし続けられるやつがいいな
2018/05/20(日) 14:23:50.00ID:skVX9J6Y
>>3
すいません これの未整理のカテゴリについて
未整理とはどいう意味ですか?
わからないという意味ですかね
ちなみにwushareのプレ垢使ってるんですがダウンロード制限を受けるようなことはないです
すいません これの未整理のカテゴリについて
未整理とはどいう意味ですか?
わからないという意味ですかね
ちなみにwushareのプレ垢使ってるんですがダウンロード制限を受けるようなことはないです
2018/05/20(日) 23:48:36.50ID:S+1mJsUJ
ryushareのプレ垢がVプリカで買えない...
多重オーダーみたいなメッセージ出てるけど、ここもダメなのでしょうか?
多重オーダーみたいなメッセージ出てるけど、ここもダメなのでしょうか?
2018/05/21(月) 02:35:55.06ID:Y7VXFtP8
katのプレ垢の1日ダウソ制限知ってるヒト居ます?
2018/05/21(月) 08:39:44.64ID:c5SEXf1/
2018/05/21(月) 12:44:01.00ID:Y7VXFtP8
>>963
サンクス
サンクス
2018/05/21(月) 17:42:01.50ID:iNRLWlOl
https://www.tokyomotion.net/video/267389/店員さん ワンピースに着替えさせブラからパンツまで
2018/05/21(月) 23:37:36.51ID:VXkP9IrC
ジャンルによるけど大抵の場合、初心者ってdepから入るよな。
2018/05/22(火) 12:16:02.47ID:Jq0Cp9DF
depの運営者逮捕&サーバー押収。
オランダからユーロポール 、インターポール、FBI、警視庁にも情報提供だと。
生IPで児ポ落としてた奴は人生終了。
オランダからユーロポール 、インターポール、FBI、警視庁にも情報提供だと。
生IPで児ポ落としてた奴は人生終了。
2018/05/22(火) 12:32:02.75ID:KmB1dr1X
>>967
ソースは?
ソースは?
2018/05/22(火) 12:42:52.39ID:Jq0Cp9DF
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/police-seize-servers-of-bulletproof-provider-known-for-hosting-malware-ops/
Dutch officials said they've shared the data seized from the ten MaxiDed servers with Europol, which will distribute to law enforcement agencies in other countries for further investigations.
オランダ当局はサーバーのデータをユーロポールにシェアし、ユーロポールは各国の警察機関に情報提供し更なる捜査を進めていく予定
Dutch officials said they've shared the data seized from the ten MaxiDed servers with Europol, which will distribute to law enforcement agencies in other countries for further investigations.
オランダ当局はサーバーのデータをユーロポールにシェアし、ユーロポールは各国の警察機関に情報提供し更なる捜査を進めていく予定
2018/05/22(火) 12:51:40.70ID:dhZs8Ki2
>>969
depっていうかMaxiDedを使った様々な犯罪の話だな。
depっていうかMaxiDedを使った様々な犯罪の話だな。
2018/05/22(火) 12:56:38.57ID:Jq0Cp9DF
児ポは国際的に重犯罪。Dep案件は、日本はセーフなんて都合のいい話はない。
ryushareの時より国際的な連携も法整備も進んでる。
IPの接続認証ログはプロバイダによっては半年ほどで消えるがクレジットカードは一瞬で本人と紐付く。
1ヶ月後か数年後か、突然家宅捜索が入るだろう。
ryushareの時より国際的な連携も法整備も進んでる。
IPの接続認証ログはプロバイダによっては半年ほどで消えるがクレジットカードは一瞬で本人と紐付く。
1ヶ月後か数年後か、突然家宅捜索が入るだろう。
2018/05/22(火) 12:59:54.20ID:0aUbud+F
>>971 ないな、過去の例からしてロダ購入者・ロダ利用者までは届かない
2018/05/22(火) 13:02:22.93ID:Jq0Cp9DF
ryushareが摘発された時は児ポ単純所持も違法ダウンロードも違法ではなかったからな。当時とは状況が違う。
2018/05/22(火) 13:05:11.61ID:KmB1dr1X
Google翻訳で見てみたけど、
要約すると、
サイバー犯罪やってるmaxidadとかいうプロバイダの管理者が捕まって、
depfileも上記が運営に関わってる、と。
でサーバーの情報は世界の捜査機関で共有した感じか
ダウンロードしてたら確率は高くないと思うけど単純所持で捜査の対象になるかもしれないね
ただ現物を破棄したら現状逮捕は無いから該当者は破棄しよう
要約すると、
サイバー犯罪やってるmaxidadとかいうプロバイダの管理者が捕まって、
depfileも上記が運営に関わってる、と。
でサーバーの情報は世界の捜査機関で共有した感じか
ダウンロードしてたら確率は高くないと思うけど単純所持で捜査の対象になるかもしれないね
ただ現物を破棄したら現状逮捕は無いから該当者は破棄しよう
2018/05/22(火) 13:08:07.59ID:Jq0Cp9DF
確証バイアスといって人は自分に都合の悪い情報は信じようとしないからね。
児ポは処分しておけば"現時点では"起訴されない。
だが家族持ちは家宅捜索が入るだけで家庭崩壊の危機になるな。
児ポは処分しておけば"現時点では"起訴されない。
だが家族持ちは家宅捜索が入るだけで家庭崩壊の危機になるな。
2018/05/22(火) 13:16:14.00ID:r4wO5d7n
脅かしてる奴は
ずいぶんな印象操作してるなw
ずいぶんな印象操作してるなw
2018/05/22(火) 13:37:54.82ID:JmdDi0Cs
大手のロダが摘発されると毎回こんな流れだな。
2018/05/22(火) 13:45:40.53ID:ZJ2kR7TL
自分の都合で軽く考えようとしてみたり脅かしてみたりコロッコロ態度変わる商売の人来るといつもこうだろ
Vプリ通せば大丈夫とかいう謎の指南垂れ流してたのと同類の奴らな
児ポは何がどう転んでもアウトだしログは捜査機関が本気になればすぐ漁られる(外圧があれば尚更)
ものすごくシンプルな話
Vプリ通せば大丈夫とかいう謎の指南垂れ流してたのと同類の奴らな
児ポは何がどう転んでもアウトだしログは捜査機関が本気になればすぐ漁られる(外圧があれば尚更)
ものすごくシンプルな話
2018/05/22(火) 13:51:26.42ID:0aUbud+F
毎回、そういう脅しみたいな妄言をして毎回外れてるのに
謝罪も反省もしないよね
謝罪も反省もしないよね
2018/05/22(火) 13:53:20.41ID:dnleUkMp
>>973
2014年にryushareが逮捕されてるけど
2010年から著作権法改正により違法コンテンツをダウンロードすることが違法になりました。
2012年6月15日にリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。
リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化の施行日は2012年10月1日から施行されます。
2014年にryushareが逮捕されてるけど
2010年から著作権法改正により違法コンテンツをダウンロードすることが違法になりました。
2012年6月15日にリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。
リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化の施行日は2012年10月1日から施行されます。
2018/05/22(火) 13:53:47.98ID:JmdDi0Cs
国内で摘発があるにしても、全員は無理だろうし
抽選みたいなもんだろ。
もしくは何か別のネタで候補に挙がった際にとりあえず引っ張ってくるために
別件で利用されるとか。
抽選みたいなもんだろ。
もしくは何か別のネタで候補に挙がった際にとりあえず引っ張ってくるために
別件で利用されるとか。
2018/05/22(火) 13:58:27.62ID:jb5+ozJL
ロダ購入者・ロダ利用者今まで逮捕ありましたか?
2018/05/22(火) 14:01:25.07ID:Jq0Cp9DF
過去になかったからといってこれからないとは限らないんだよ。
特に児ポは単純所持が禁止になって日が浅い。
アリスの件では警視庁が各県警にリストを渡し現在進行形で検挙が続いている力の入れよう。
所持者は早めに奥村徹弁護士に相談するんだな。
早めに動けば家宅捜索を回避できる可能性もある。
特に児ポは単純所持が禁止になって日が浅い。
アリスの件では警視庁が各県警にリストを渡し現在進行形で検挙が続いている力の入れよう。
所持者は早めに奥村徹弁護士に相談するんだな。
早めに動けば家宅捜索を回避できる可能性もある。
2018/05/22(火) 14:02:51.03ID:dnleUkMp
>>983
2014年にryushareが逮捕されてるけど
2010年から著作権法改正により違法コンテンツをダウンロードすることが違法になりました。
2012年6月15日にリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。
リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化の施行日は2012年10月1日から施行されます。
2014年にryushareが逮捕されてるけど
2010年から著作権法改正により違法コンテンツをダウンロードすることが違法になりました。
2012年6月15日にリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。
リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化の施行日は2012年10月1日から施行されます。
2018/05/22(火) 14:03:18.54ID:dnleUkMp
ryushareが摘発された時は児ポ単純所持も違法ダウンロードも違法ではなかったからな。当時とは状況が違う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018/05/22(火) 14:03:59.40ID:dnleUkMp
2014年にryushareが逮捕されてるけど
2010年から著作権法改正により違法コンテンツをダウンロードすることが違法になりました。
2012年6月15日にリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。
リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化の施行日は2012年10月1日から施行されます。
2010年から著作権法改正により違法コンテンツをダウンロードすることが違法になりました。
2012年6月15日にリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。
リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化の施行日は2012年10月1日から施行されます。
987[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/22(火) 14:04:21.88ID:dnleUkMp ryushareが摘発された時は児ポ単純所持も違法ダウンロードも違法ではなかったからな。当時とは状況が違う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018/05/22(火) 14:04:37.03ID:Jq0Cp9DF
著作物の違法ダウンロードは親告罪。児ポとは勝手が違うんだよ。
989[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/22(火) 14:04:44.29ID:dnleUkMp 2014年にryushareが逮捕されてるけど
2010年から著作権法改正により違法コンテンツをダウンロードすることが違法になりました。
2012年6月15日にリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。
リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化の施行日は2012年10月1日から施行されます。
2010年から著作権法改正により違法コンテンツをダウンロードすることが違法になりました。
2012年6月15日にリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。
リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化の施行日は2012年10月1日から施行されます。
2018/05/22(火) 14:05:02.83ID:dnleUkMp
ryushareが摘発された時は児ポ単純所持も違法ダウンロードも違法ではなかったからな。当時とは状況が違う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018/05/22(火) 14:09:11.57ID:ZJ2kR7TL
どっかのヤク中のクマがこの地雷がっつり踏み抜いてたら喜ばしいことこの上ないんだがなあ
2018/05/22(火) 14:13:31.64ID:TheiCUTF
P2Pだと外国から通報があったIPに対して内偵を行い、児ポを確認できたなら摘発
出来ない場合でも著作物を揚げていたなら別件で逮捕の流れ
海外炉だの場合、日本の警察が日本国内で証拠を確認出来ないので無理
出来ない場合でも著作物を揚げていたなら別件で逮捕の流れ
海外炉だの場合、日本の警察が日本国内で証拠を確認出来ないので無理
2018/05/22(火) 14:34:29.98ID:Jq0Cp9DF
FBIやICPOからの情報提供なら裁判所は即座に令状を出すよ。児ポ所持者として登録されれば今後欧米に入国できなくなる可能性すらある。
2018/05/22(火) 14:44:26.17ID:ZJ2kR7TL
Jq0Cp9DFはID赤くしてる暇あったら>>983の削除依頼した方がいいと思うの
2018/05/22(火) 15:29:53.40ID:JmdDi0Cs
996[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/22(火) 16:12:01.38ID:aPPiUQKO 【プレ垢志願者】海外アップローダー★7垢目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
997[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/22(火) 16:12:43.10ID:aPPiUQKO 【プレ垢志願者】海外アップローダー★7垢目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
998[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/22(火) 16:13:11.60ID:aPPiUQKO 【プレ垢志願者】海外アップローダー★7垢目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
999[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/22(火) 16:13:50.98ID:aPPiUQKO 【プレ垢志願者】海外アップローダー★7垢目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1526970374/
1000[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/05/22(火) 16:24:54.46ID:aPPiUQKO10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 23時間 7分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 23時間 7分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- でも安倍晋三って滑舌だけは良かったよな。そこは評価できる [851881938]
- 小泉進次郎農相「パックごはんも買います」 [594040874]
- 東京都「日本人がたくさん増えてるのは嘘です。子供の割合が多いのも嘘です」 [406387821]
- Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気 [249548894]
- ゾロ目、出しますか
- 人口減少高齢化移民拒否少子化教育軽視一人当たりGDP東欧レベル産業空洞化インフラ崩壊…なぜ国は無策なの? [819729701]