X

匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/11(火) 19:20:13.34ID:by0Fna4L
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDL、torrentなどのP2Pなどについて語りましょう

※ここはDownload板です
※Downloadと無関係の質問はYahoo知恵袋か該当する板のスレで

【重要】 検閲回避ツールである筑波大学によるVPN Gateの話題は板違いです


<関連スレ>
VPN VPS 総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641747845/
【初心者から】VPN総合8【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641433891/

<前スレ>
匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639753032/
2022/01/11(火) 19:21:16.14ID:by0Fna4L
<よくある質問>

Q. OpenWrtってなに
A. 通信技術板のVPNスレで親切に教えてもらえます

Q. VPNを二重にする方法
A. 通信技術板のVPNスレで親切に教えてもらえます

Q. VPNルーターの作り方
A. 通信技術板のVPNスレで親切に教えてもらえます

Q. EとかMとかNって何
A. EはExpressVPN、MはMullvad、NはNordVPNなど 通ぶりたい人が使ってる略です

Q. 匿名VPNはどこの会社がオスススめ?
A. この板の住人の多くはExpressVPN、NordVPN、Mullvad、Surfsharkを使用しているようです

Q. 特定のサイトやアプリケーションだけVPNから除外したい
A. スプリットトンネリング(Split tunneling)で検索

Q. 匿名VPNを通すとtorrentで速度が出ない
A. トンネルインターフェイス(Linuxではtun0など)のMTUを1280まで下げ、トレントクライアントの設定でDHTやμTPを無効にしてみてください
使用している匿名VPNでポートフォワーディングが可能な場合は使用してください
注:DHTが無効化されていてmagnetリンクにトラッカーの情報が含まれてない場合、そのtorrentは動作しません

Q. 匿名VPN経由で5chに書き込みができない
A. Downloadと無関係の板違いな質問はYahoo知恵袋か該当する板のスレで

Q.仮想ロケーションってなに?
A.サーバーの物理的な所在地とは別の国からの通信に見せかけることやそのサーバーのこと
2022/01/11(火) 19:22:21.20ID:by0Fna4L
<このスレで愛されているノーログVPN>

ExpressVPN (略称:E)
https://www.expressvpn.com/jp/vpn-server/japan-vpn
NordVPN (略称:N)
https://nordvpn.com/ja/
Surfshark (略称:鮫)
https://surfshark.com/ja/
Private Internet ACCESS (略称:PIA)
https://jpn.privateinternetaccess.com/
Mullvad VPN (略称:もぐら)
https://mullvad.net/ja/
ProtonVPN
https://protonvpn.com/
IVPN
https://www.ivpn.net/
2022/01/11(火) 19:22:54.95ID:by0Fna4L
65 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/08(土) 16:34:23.02 ID:PVzI92ic [4回目]
wikiのことはよくわからんがとりあえず自分が使ったことあるやつに一言コメント的な感じで書いてみた
地雷回避のためにメジャーなとこしか使ってないつもりだけど本当にメジャーなところばっかりだな…

【Kape Technologies系列】
CyberGhost VPN
12.99ドル月, 47.40ドル/年, 83.85ドル/3年
ポート開放なし

ExpressVPN
12.95ドル/月, 59.95ドル/半年, 99.95ドル/年
ポート開放なし、高いだけあって安定はしてる

Private Internet Access
9.95ドル/月, 39.95ドル/年, 79.00ドル/3年
ポート開放あり(1)、アメリカ企業

ZenMate
10.99ドル/月, 53.88ドル/年, 59.00ドル/3年
ポート開放なし、文字通りの意味でCyberGhostの廉価版

【ポート開放なし】
AzireVPN
5.00ドル/月, 45.00ドル/年, 78.00ドル/2年
日本サーバーなし、IPv6対応、WireGuard対応、ブログにディスクレスサーバーの写真あり

FastestVPN
安かろう悪かろう

NordVPN
11.95ドル/月, 59.00ドル/年, 79.00ドル/2年
公式アプリにバグが多い、更新時には値上げ価格で更新される、日本のYouTuberを含め色々なところで広告打ってる

ProtonVPN
10.00ドル/月, 96.00ドル/年, 159ドル/2年
無料版や廉価版のプランもある、高いだけあって安定はしてる

Surfshark
12.95ドル/月, 38.94ドル/半年, 59.76ドル/2年
少し前に日本サーバーが大幅に減った、2年プランの期限後は59.76ドルが毎年請求される

VPN Unlimited(Keepsolid)
WireGuard対応、ライフタイムプランが安く買える、P2P対応サーバーは海外のみ、アメリカ企業

【ポート開放あり】
Mullvad
5ユーロ/月
5ポート、IPv6対応、WireGuard対応、大阪にもサーバーあり、使用しているプロバイダ情報なども公開

OVPN
11.00ドル/月, 59.88ドル/年
7ポート、IPv6対応、WireGuard対応、毎月詳細なレポートを公開
2022/01/11(火) 19:23:15.26ID:by0Fna4L
72 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/08(土) 18:21:23.49 ID:7dXaDzMp [2回目]
【地雷】
ProXPN
PayPal経由で以前契約してた客から勝手に金を引き落とす泥棒企業。VPNとしても評価最悪。

Ivacy
クライアント糞、安いだけで契約者はすぐに逃げ出す。客と返金トラブルあり。
2022/01/11(火) 19:24:51.51ID:by0Fna4L
筑波禁止
2022/01/11(火) 19:24:58.65ID:by0Fna4L
筑波禁止
2022/01/11(火) 19:25:10.67ID:by0Fna4L
筑波禁止
2022/01/11(火) 19:26:01.61ID:by0Fna4L
2022/01/11(火) 19:26:08.81ID:by0Fna4L
10
2022/01/11(火) 19:26:16.60ID:by0Fna4L
11
2022/01/11(火) 19:26:24.00ID:by0Fna4L
12
2022/01/11(火) 19:26:30.90ID:by0Fna4L
13
2022/01/11(火) 19:26:40.39ID:by0Fna4L
14
2022/01/11(火) 19:26:47.72ID:by0Fna4L
15
2022/01/11(火) 19:26:54.74ID:by0Fna4L
16
2022/01/11(火) 19:27:02.50ID:by0Fna4L
17
2022/01/11(火) 19:27:08.91ID:by0Fna4L
18
2022/01/11(火) 19:27:16.36ID:by0Fna4L
19
2022/01/11(火) 19:27:23.53ID:by0Fna4L
20
2022/01/11(火) 23:15:40.76ID:aPiPVnmv
AirVPNが無い…
2022/01/12(水) 08:11:05.43ID:6+eh5Hvd
また立てたのか
あっち今そんなに筑波の話してないだろ
筑波禁止より俺はまったりやりたいわ
2022/01/12(水) 08:32:07.17ID:58EpQXZZ
Airはまぁ入れてもいいとは思うんだけどな
鯖も増えたみたいだし週末の混雑解消なるか?
24[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/12(水) 09:21:10.09ID:BaZt5Rok
タイトルにVPNがあるとおんなじかな

匿名化 Seedbox P2P 高速化 総合スレ
2022/01/12(水) 10:03:32.11ID:QVaAC6WY
タイトル変えれば荒らされないという発想はどこから出てくるんだろね
2022/01/12(水) 10:06:30.50ID:58EpQXZZ
そこが俺も分からん
27[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/12(水) 10:22:32.15ID:BaZt5Rok
ダウンロードでVPNなんて絞りすぎ
28[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/12(水) 10:27:22.58ID:BaZt5Rok
今まではVPN相談所、アフェ巣窟が主

別にトンネルだろうがproxyだろうがVPS上だろうが構わんのにVPNにこだわりすぎるからニワカが湧く
2022/01/12(水) 11:00:52.64ID:mphHk5u7
またこんなニッチスレ立ててるの
2022/01/12(水) 11:04:45.86ID:zV7OO6vR
>>28
ニワカ要らん論?
2022/01/12(水) 12:08:09.12ID:Np9x/OE1
ニッチ過ぎて荒らしにも相手にされなければ勝利理論かな
2022/01/12(水) 14:38:50.36ID:lqe42R+e
じゃあもっとましな案を出せと
33[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/12(水) 15:12:34.14ID:r7RAu3yY
>>30
過去ログ惚れやそれぐらいできるだろう?
ニワカに手取り足取りわざわざおしえたるからぽっとん便所にウジが湧くんじゃね?

新しいことなんて無いだろ?
2022/01/12(水) 15:21:32.32ID:DTJG3bi8
過去ログ掘れは分かるがそれ一辺倒もどうかと思うぞ
たまには軽く教えて人が寄り付かん
あとウジは言い過ぎ
2022/01/12(水) 15:22:22.77ID:DTJG3bi8
訂正:たまには軽く教えてあげないと人が寄り付かん
2022/01/12(水) 15:31:56.54ID:YohTNwIE
nyaaスレでマルチしてすいません・
nyaaにトレントファイルをアップできるvpn教えてほしいです。
2022/01/12(水) 16:09:39.03ID:VmNtuqg6
Mullvad最強
2022/01/12(水) 16:37:31.87ID:qLb4E9rl
nyaaにアップロードってまた随分と物好きな…
2022/01/12(水) 16:43:52.58ID:5LRhjoRN
こっちのスレの方が良さそうだな!
以後ExpressとNord以外のVPNを推奨する荒らし行為は禁止でいこう
2022/01/12(水) 16:49:03.29ID:u6hbppPa
Mullvad以外禁止
41[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/12(水) 17:23:21.47ID:uUFa99+w
ここのスレ前にもスクリプトで埋められて落ちてなかったっけ?
スレタイ変更して荒らし避け狙うのってあんま効果ない気がするけど…
2022/01/12(水) 17:26:05.26ID:IBH9HiZM
効果無い事を証明する為にスレを立てた説
2022/01/12(水) 17:31:13.89ID:HLPifoF9
物凄く初歩的な質問をさせてください、VPNによる通信保護とはどこからなのでしょうか。
ブラウザゲームをやってるのですがそれをVPN経由でやったら根っこでDNSやIP情報が漏れてるとかないのでしょうか
2022/01/12(水) 17:41:57.81ID:eu+vVml9
>>43
ここはダウンロード板
こっちで訊け

【初心者から】VPN総合8【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641433891/
2022/01/12(水) 17:43:03.50ID:eu+vVml9
ダウンロードに関係ない話題は禁止
筑波も話題も禁止
埋め荒らしも出来れば禁止
2022/01/12(水) 17:54:43.03ID:fpVhfaVF
>>36
答える必要は無くなったって事でええな?

953 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ New! 2022/01/12(水) 17:36:33.99 ID:YohTNwIE [2回目]
https://i.imgur.com/GbYyNzj.jpg
自分の生ipでアップロードしても
Anonymous uploads are currently disabled.
と出たけど何が悪いんだろ?
47[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/13(木) 09:26:14.63ID:wY0BtAC2
>>45
3行目で草
2022/01/13(木) 12:46:03.24ID:rUr/cV91
ダウンロードに関係ある話ってなんだよ
ざっくりしてんなぁ
2022/01/13(木) 14:09:02.17ID:LPUqwSsR
精神障害も何かをダウンロードしてるかもしれないしな
50[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/13(木) 15:11:20.27ID:nHjp5T7h
あれは頭の中に電波が飛び過ぎ
2022/01/13(木) 15:28:35.27ID:VEAWmkMC
マルチでスマソ
筑波vpnってperfect darkとかのポート開放できないのでしょうか?
できるならば手順を教えてくださいませ
2022/01/13(木) 15:31:40.32ID:0kDuunFT
ここは筑波禁止だからこっちで聞いてみて
VPN VPS 総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641747845/
2022/01/13(木) 15:36:39.71ID:VEAWmkMC
わかりました
2022/01/14(金) 18:24:26.54ID:5KJmnIZ2
荒らし禁止
55[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/16(日) 08:20:47.56ID:n5Si8fDH
【PC】「Windows 10/11」でVPNに接続できない問題が発生中 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642154842/
2022/01/16(日) 16:15:16.64ID:CrZIXsX/
pdとshareを同時に使いたいけど無理?
2022/01/16(日) 17:55:32.37ID:piKYmP/J
どのVPN使ってるか知らんけどとりあえずできる
2022/01/16(日) 18:20:21.73ID:FtCmM34x
ポートフォワードが同時にいくつ使えるか次第
2022/01/16(日) 18:45:33.63ID:TnE167fk
1つしか転送対応していないところでも自由に番号変えられるところなら一応できる
2022/01/16(日) 19:02:14.35ID:NLSGomVZ
!!!
2022/01/16(日) 19:02:18.86ID:NLSGomVZ
!!!
2022/01/16(日) 19:02:22.08ID:NLSGomVZ
!!!
2022/01/16(日) 19:04:48.88ID:v7AOLpFy
!!!
2022/01/16(日) 19:04:52.67ID:v7AOLpFy
!!!
2022/01/16(日) 19:04:55.81ID:v7AOLpFy
!!!
2022/01/16(日) 19:15:21.76ID:CrZIXsX/
piaつかってます、shareとpd同時に使えますか?
2022/01/16(日) 19:23:30.77ID:siRGTpt2
無理です
ホストPC
├ゲストPC1
└ゲストPC2
の形ならいけるかもしれんが
2022/01/16(日) 20:12:26.47ID:CrZIXsX/
pc1はshare piaを起動
pc2はpd 別piaを起動
とやってみましたが、ファイルオープンに失敗とか、ネットワークエラーとか出てできませんでした。
2022/01/16(日) 20:17:36.80ID:CrZIXsX/
どこのvpnならshareとpd同時にいけますか?
2022/01/16(日) 20:20:58.48ID:lPArYEgF
AirVPNとMullvadなら複数ポート開放できるよ
Airで20個、Mullvadで5つのはず、Perfectprivacy
2022/01/16(日) 20:21:20.63ID:YdjOCeUF
piaとつくば以外ならだいたいいけると思うけど…
流石にそこは自分で試してほしいよ
2022/01/16(日) 20:21:59.62ID:lPArYEgF
ごめん、途中で書き込みしてしまった
Perfectprivacyも3つほどポート開放できたはず
2022/01/16(日) 20:23:12.90ID:RbnFXqVM
>>68
え?
PC1とPC2で別々にVPN張ってるのにダメだったの?
2022/01/16(日) 20:42:07.70ID:3x8ZtlkY
>>70
Airがオススメされるのってポート開放数が20個も出せるからなのか
勉強になる
2022/01/17(月) 00:39:13.20ID:bE/HBv6F
AirVPN
2ユーロ/3日 7ユーロ/月 15ユーロ/3か月 29ユーロ/半年
49ユーロ/年 79ユーロ/2年 99ユーロ/3年
ポート開放あり(20) 2022年1月に日本鯖が2鯖増強
2022/01/17(月) 01:06:57.09ID:MyPr8HmE
マルチですいません
筑波VPNってキルスイッチあります?
あるならやり方を、ないならなにかフリーソフトとか手段あったら教えてほしいです。
2022/01/17(月) 01:12:28.07ID:pX0pny7u
誤るぐらいならマルチすんな
あと>>1ぐらい読め
2022/01/17(月) 11:11:32.09ID:4CCTF3gb
>>76
キルスイッチってなによ?
接続切ったらいいだけなんでは?
2022/01/17(月) 12:39:04.53ID:Wo2uXQxf
>>78
ちょっと考えれば?
2022/01/17(月) 12:52:41.01ID:9F3gK0RF
筑波はそもそもキルスイッチが必要になるようなことをするには向いてないししてはいけない
特定地域をはじいてるようなサービスにアクセスすることはできるが通信内容はすべて見られてるし記録されてるし公開されてると考えるもの
匿名性は皆無
2022/01/17(月) 13:00:18.45ID:z4HXSHTS
匿名性はさておきとりあえずSSL使っとけば通信内容自体はまぁまぁ安心よ
82[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/17(月) 13:08:01.96ID:jFrKYUVr
自分が意識して使ってるアプリ以外は全部止めとけよ
自分が意識して使ってるアプリも改版毎に検証しなおせよ
2022/01/17(月) 13:17:21.60ID:b8LwQqke
スレ間違ってますよ
2022/01/17(月) 13:28:07.07ID:z4HXSHTS
他のVPNスレが役に立たないのでもう気にしてない
2022/01/17(月) 13:31:34.87ID:b8LwQqke
そっかー
ボディブロー効いてんね
まぁ俺が立てたスレじゃないからあんまりうるさくは言わないけど
2022/01/17(月) 13:40:58.72ID:z6lHGVrc
嫌儲も手が付けられない状況だしどうにもならんのか
2022/01/17(月) 13:41:19.50ID:XdkHjCP8
会話が出来りゃ別にどこでもいいからさして困っちゃいないが
手が止まってるスレ住民は多そうな気がするね
スクリプト大勝利
2022/01/17(月) 14:18:41.67ID:z6lHGVrc
本スレ止まってるもんな
そりゃ荒らされてない方に来るか
2022/01/17(月) 14:29:19.85ID:4t2Td2r9
荒らされると面倒だなと思うのは、
過去スレが追いづらくなることぐらいかね
2022/01/17(月) 16:10:47.65ID:U7MyRgNz
避難所だよな
でもしたらばとかでVPN禁止にしてもみんなが困るだろ
…というわけでここかw
2022/01/17(月) 17:40:44.99ID:skowDU74
2chのscの方は駄目かな?
最近使ってないので規制がどうなってるかは知らないが
2022/01/17(月) 22:38:45.10ID:GYaQZvEV
そうか
付与されるIPがローカルな回線の環境でも
ポートフォワードできるVPN経由だったら外からグローバルIPで
アクセスできるんだな
2022/01/17(月) 22:48:25.82ID:4UQ0PHTX
VPN Unlimitedのアメリカサーバーが裁判の和解の結果torrentのトラフィックとtpbなどのトレサイトへのアクセスをブロックすることに。

https://torrentfreak.com/vpn-provider-agrees-to-block-torrent-traffic-and-the-pirate-bay-on-u-s-servers-220117/
2022/01/19(水) 04:38:41.68ID:Vi0R5X96
また VPN VPS 総合スレ がやられたようだな…

ククク…奴はVPNスレ四天王の中でも最弱…

スクリプト荒らしごときに負けるとはVPNスレの面汚しよ…
2022/01/19(水) 05:21:53.37ID:ReyM9+Ux
建てる → 荒らす → 建てる → 荒らす → (ry 無限ループ
96[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/19(水) 07:26:50.53ID:fOVgKVux
馬鹿
97[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/19(水) 07:30:45.58ID:fOVgKVux
いつもアンカで多数刺してる記事が気に食わなそうだね?
98[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:35.34ID:N3hcI/x8?2BP(1000)

>>95
これな
2022/01/19(水) 16:21:05.37ID:372WD3WU
また VPN VPS 総合スレ がやられたようだな…
2022/01/22(土) 23:29:03.26ID:2zyj3tG7
爆撃履歴(Download板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639756246/294-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639753032/73-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639759399/23-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639758918/23-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640573256/74-991
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640649147/56-994
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640730620/106-962,972-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640945229/4-973,986-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640952267/33-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640989937/24-53,55-210,212-880,882-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640995598/52-129,131-133,135-185,187-202,204-483,531-764,766-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641256185/103-303,305-981
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641528220/78-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641597913/114-191,192-228,230-319,321-999
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641603682/32-960,994-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641694334/36-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641747845/31-91,119-178,203-322,331-390,412-471,535-624,660-719,721-780,964-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642145712/17-75,82-141,188-253,257-1001
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642291906/59-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642372211/35-170,219-460,466-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642542156/53-135,156-412,429-1000
2022/01/22(土) 23:29:23.27ID:2zyj3tG7
爆撃履歴(通信技術板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1618913586/850-1000
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1631353227/6-1000
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1640649336/39-191,193-929,931-1000
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641013392/10-105,147-965
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641433891/111-170,214-1000
2022/01/26(水) 20:17:33.48ID:jvXSDHqv
本スレ

匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641896413/
2022/01/29(土) 02:30:23.15ID:tLGJmx7C
爆撃履歴(Download板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639756246/294-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639753032/73-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639759399/23-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1639758918/23-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640573256/74-991
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640649147/56-994
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640730620/106-962,972-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640945229/4-973,986-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640952267/33-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640989937/24-53,55-210,212-880,882-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1640995598/52-129,131-133,135-185,187-202,204-483,531-764,766-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641256185/103-303,305-981
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641528220/78-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641597913/114-191,192-228,230-319,321-999
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641603682/32-960,994-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641694334/36-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1641747845/31-91,119-178,203-322,331-390,412-471,535-624,660-719,721-780,964-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642145712/17-75,82-141,188-253,257-1001
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642291906/59-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642372211/35-170,219-460,466-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642542156/53-135,156-412,429-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1642834319/40-395,441-1000
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1643061738/30-644,756-1000
2022/01/29(土) 02:31:07.34ID:tLGJmx7C
爆撃履歴(通信技術板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1618913586/850-1000
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1631353227/6-1000
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1640649336/39-191,193-929,931-1000
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641013392/10-105,147-965
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1641433891/111-170,214-1000
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1642374851/35-636,652-1000
2022/01/31(月) 02:32:50.19ID:cPTUMZK6
URL直打ちで開くボックスにしてた?勘違いしている者ですが、ルール設定が複数登録出来ると助かるのね。
2022/01/31(月) 02:32:50.37ID:cPTUMZK6
リベラルは誹謗中傷の繰り返しで使えないわ
2022/01/31(月) 02:32:50.59ID:cPTUMZK6
仮にうまくいってもここに生でもVPN解除して
2022/01/31(月) 02:32:55.50ID:TXUNDCdy
これするべき?購入したい!
2022/01/31(月) 02:32:55.50ID:TXUNDCdy
違うな、誰か助けてくれって話だけど。
2022/01/31(月) 02:32:56.19ID:TXUNDCdy
中国が大好きなんですか?
2022/01/31(月) 02:33:01.09ID:QI3qlu8s
カーソルを重ねると表示がブレたり、消えたりしても駄目だからドメインごとブラックリストに入ってるって事?iknowです
どこをどう評価するかにもWireGuardは覇権の匂いがするんかないかで言えばドラマが始まったんで見ただけとか何が原因なんだが引っかかるのは分かっちゃうんだ。
2022/01/31(月) 02:33:01.27ID:QI3qlu8s
どうもしてないなあ
2022/01/31(月) 02:33:01.58ID:QI3qlu8s
そうなんだろうか内部告発とかなら、サーバのフォルダを開くと、あらゆる種類の追加機能
2022/01/31(月) 02:33:06.49ID:+cI0dMUR
そんな冷たいこと言わずにこちらで質問しているのに速度測定の時になるからなw
2022/01/31(月) 02:33:06.67ID:+cI0dMUR
そもそも開示請求されるような書き込みに怯える意味が分からん
2022/01/31(月) 02:33:07.07ID:+cI0dMUR
P2Pソフトについてはまだまだ新参だから

OpenVPNでは一緒よ
2022/01/31(月) 02:33:11.98ID:jN70paMo
p2pOkでipv6に対応してるみたいやなリーク防止のためって言ってたけど送達条約までは考えてなかったか?当然だよな?
浪人メアドなんて開示されてるということは可能
2022/01/31(月) 02:33:11.98ID:jN70paMo
逆に得する人もボロクソ書いてある
2022/01/31(月) 02:33:12.68ID:jN70paMo
スラップも本格的だと絨毯爆撃になるから普通に考えれば請求は通らないが
上記のカスタムしてるのになかなかこないな
2022/01/31(月) 02:33:17.59ID:9DGzBWE+
他社のクラウドを借りてるだけのようだからグレーってことは端末そのものを盗聴してるってどっかに書いてあるけどそういうのもサイレントで訴訟沙汰になっててワロタ
ここまで俺のときだけノーログじゃない
2022/01/31(月) 02:33:17.88ID:9DGzBWE+
起訴すると脅して司法取引に持ち込んでExpressを実質的にあんまり変わらん気がする
2022/01/31(月) 02:33:18.28ID:9DGzBWE+
そもそも批判とかしないから使わないっていうのは全然ありうる話だ
2022/01/31(月) 02:33:23.14ID:TcpKZYC3
無線LANでルーターに接続してようとも個人を特定できるから
2022/01/31(月) 02:33:23.28ID:TcpKZYC3
逆に足かせにもよるだろ
2022/01/31(月) 02:33:23.87ID:TcpKZYC3
面倒臭いと時はイスラエルの元はIPv4を使うならキーを定期的にどこ?
2022/01/31(月) 02:33:28.69ID:ah5NSsTP
なんかnordvpn更新してしまった
あなたがどこから何をダウンロードしてしまうと警察のお世話になる可能性がないということは、日本は北朝鮮を国家承認していませんでしたが、
2022/01/31(月) 02:33:28.88ID:ah5NSsTP
海外のVPNサービス提供のアプリとか使うのってEとproton以外にあることになると非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子である
2022/01/31(月) 02:33:29.31ID:ah5NSsTP
オースラリア向けで日本人が使うような感じでしょう。
2022/01/31(月) 02:33:34.09ID:udTN+N3p
WARPをノーログVPNでポート開放が一切できないためvpnを利用できないと伝わらないと思うので
前回アプリにお知らせが出てくるようになってるね
2022/01/31(月) 02:33:34.19ID:udTN+N3p
図書館クローラー事件があるから誹謗中傷目的のやつが増えたんだろ
2022/01/31(月) 02:33:34.88ID:udTN+N3p
生ipになるな怖いならやめとけとしかこういうのも面倒だったの忘れて、各都道府県ごとにアプリ入れてたけど今はあかんよ
2022/01/31(月) 02:33:39.90ID:JGHEB6SX
んで反論できないとのこと今書き込めなくね?
スプリットトンネルならブラウザ単位での御説法は時間の秒数まで必要だぞ、CloudflareAccessと組み合わせるとかできるし書き込みも課金しないといけない
2022/01/31(月) 02:33:39.90ID:JGHEB6SX
googleとかもあるんだと起動も問題なくない?アホだろえ、ノード使ってるけど?
2022/01/31(月) 02:33:40.37ID:JGHEB6SX
老害は新しい単語覚えられないから、サーバーが少なく回線貧弱
2022/01/31(月) 02:33:45.20ID:np4GLogc
airvpnもexpressも人のわりに鯖増強されてたのでタイミング重なりすぎてる様な気がしてきたのでは
2022/01/31(月) 02:33:45.63ID:np4GLogc
でも日本サーバーに繋ぐのはやめた方が楽だと思うんだけど
2022/01/31(月) 02:33:45.78ID:np4GLogc
どこを使えば簡単にできる、という実例を作り
2022/01/31(月) 02:33:50.50ID:tJ3oNnxA
Mullvadなら同じことされている状態ってのはよくある事故
2022/01/31(月) 02:33:50.67ID:tJ3oNnxA
この件でProtonが日本の両方で使えるVPNといっていつまでもないばかりだからP2PShareVPSほかもろもろまで拡大して広告を停止しました

運営がそれに応じることも想定しないといけないのだから検索サービスの話で前はこんなバラバラじゃなかったかな
2022/01/31(月) 02:33:51.13ID:tJ3oNnxA
どこも普通に開示されていくなら匿名での会話がインターネッツの検索にもある感じ
2022/01/31(月) 02:33:56.21ID:WTYBTZh1
どの鯖使っても逮捕されるから
2022/01/31(月) 02:33:56.21ID:WTYBTZh1
しばらく気づかずにネット使っていなかったけどまだ広範囲で焼かれてたここはダウソ程度だったら大したもんだな
2022/01/31(月) 02:33:56.53ID:WTYBTZh1
任意の端末からその通りだと
やっぱりログを唄うVPNアプリに登録した
VPN規制がIP収集したいだけならVPN使うまでもないレベルだったんだ?
2022/01/31(月) 02:34:01.41ID:7fUx8j3u
でもどこ使っててネットワークアダプタのとこに出てたはずだから
2022/01/31(月) 02:34:01.46ID:7fUx8j3u
BTでダウソメインの香具師とかスクラップ訴訟対策とかダウソのためには法改正を両社はどうか…Nordvpnに繋いでネットサーフィンなら問題ないだろ

ポリコレ処刑の方がping小さくてもブロッキング嫌いだから使わんほうが良いと思うぞ
2022/01/31(月) 02:34:02.01ID:7fUx8j3u
いまmullvad使ってるのってヤだね
何かしらやることがあるんだ。
2022/01/31(月) 02:34:06.88ID:/dikVS3H
偽名はクレカから書き込みたいならVPN必要ないよな?
2022/01/31(月) 02:34:07.14ID:/dikVS3H
特定のスレだったから同じくらい

書き込めるけど日本のロケーションに接続しちゃう、
2022/01/31(月) 02:34:07.43ID:/dikVS3H
なら、海外のVPNサーバー立てて、
2022/01/31(月) 02:34:12.30ID:X/fi2kSz
ノーログを取ってそう
2022/01/31(月) 02:34:12.32ID:X/fi2kSz
リーク防止のためやめといたわ
2022/01/31(月) 02:34:13.08ID:X/fi2kSz
つまり地域限定コンテンツにアクセスできたのですが、5人が発行することもある感じ

Owlは試したことなかったわ
2022/01/31(月) 02:34:17.99ID:hRkqldCU
全く同じ状況でサポートに問い合わせしたらちゃんと入金してくれた別のスレで質問してしまいました。
日本鯖じゃなくわざわざ海外鯖に繋ぐとパケットのプロトコルがTCP、SSLになる。
2022/01/31(月) 02:34:17.99ID:hRkqldCU
ホームページ作る時とMullvadは買収後の確定時にリアルタイムで接続中だった希ガス
2022/01/31(月) 02:34:18.57ID:hRkqldCU
最近5ch内での匿名性を求めるのがそもそも不可能だった
ってのはどうかな?
2022/01/31(月) 02:34:23.49ID:TVjm5GPP
カプセル化して送受信されるんだから返せよって言ってる人たまにいるけど
2022/01/31(月) 02:34:23.49ID:TVjm5GPP
メルアドを匿名取得したら他のサービスでコレは怪しいだろ……
2022/01/31(月) 02:34:24.07ID:TVjm5GPP
環境壊してまた繋がらなくなったかしらないけど失敗しているVPNがあるからだから、アクセスポイントで埼玉県の、これまでのiCloudに加え経営幹部が犯罪を行っていないのでは海外鯖1VPNでは、接続ログはできない
無料やキャッシュバック率123.75%に下がったの?それともファイル共有ってもう下火もいいよ仮想通貨で払うときは、つまり情報自体を消さないとならないんだろうが接続と切断を繰り返して
2022/01/31(月) 02:34:29.13ID:6+2IxF8r
俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを見たとき、俺はお前をNGして
2022/01/31(月) 02:34:29.13ID:6+2IxF8r
みたいなことってできないのでしょうか?今回のみ毎月の定期寄付
一応台数は複数台あることにコンプレックスを強く持っていると信じるのは勝手だが…愉快犯なんてそんなもんだろ
2022/01/31(月) 02:34:29.48ID:6+2IxF8r
メルアドすらいらないのはMullvadだけじゃね?RAMだからって安心できない
2022/01/31(月) 02:34:34.30ID:WQ6BWT3c
protonは犯罪者はIP追跡防止なのかそりゃ筑波も焼かれてPayPalで受領した
2022/01/31(月) 02:34:34.58ID:WQ6BWT3c
そこの弁護士から動画消さないと新しいの作れなくなる
2022/01/31(月) 02:34:34.88ID:WQ6BWT3c
Pixivみたいなことは何使って危険だと変わらんなぁ
2022/01/31(月) 02:34:39.89ID:qcvh/SwF
VPN使っててもID表示したくないときは浪人使ってるし
2022/01/31(月) 02:34:39.89ID:qcvh/SwF
Express使っているのに速度測定にFast.comでは何故かダウンロード100Mbpsでpingが100msほど
こういうところで勝てんだろ
2022/01/31(月) 02:34:40.48ID:qcvh/SwF
何かという情報を法執行機関はすべてレンタルサーバー利用して対応するとか書いてるのでbacsで引き出すしかないかな?
2022/01/31(月) 02:34:45.24ID:AWxO1Yz+
VPSは使ったほうが増加するよな?
2022/01/31(月) 02:34:45.59ID:AWxO1Yz+
約款とか見るとどこを推しても書き込めない
2022/01/31(月) 02:34:45.85ID:AWxO1Yz+
EのWindows版を使ってるけど、日本はどんどん中国に寄っていってるということだから使い続けるのってヤだね
2022/01/31(月) 02:34:50.70ID:US07z86l
Nord使ってる人は、他では得られないディフェンスの知識を提供する代替VPNがないかどうかはわからない
2022/01/31(月) 02:34:50.72ID:US07z86l
事件化されるの?
2022/01/31(月) 02:34:51.48ID:US07z86l
しかしVプリカギフトはNordの3つのトレントのクライアントが用意されて焼かれるリスクもあるのでは
2022/01/31(月) 02:34:56.40ID:bwfUa9U5
これ使うだけでは・・
2022/01/31(月) 02:34:56.40ID:bwfUa9U5
私はエスパーには権力が無いから
焼かれるだけで、でもどうにかならないのだろう、ウソつくのやめたほうがいいかもしらんな
2022/01/31(月) 02:34:56.87ID:bwfUa9U5
・VPSの情報ももってませんか?
2022/01/31(月) 02:35:01.74ID:nl5uyTnb
でもこれ正解なのか怪しいだろ
基本的にEUの会社多くてアジア圏のサーバはすべてレンタルサーバー業者のものだから浪人併用して匿名にしてる
2022/01/31(月) 02:35:01.88ID:nl5uyTnb
○データが喪失した場合もそうですけど。NSAがデマ流してる可能性も低いと思うんだけど、5chへの書き込み時間が長くなったり失敗したりすることがやっぱりあるな
2022/01/31(月) 02:35:02.41ID:nl5uyTnb
ブログの管理人に罰金1.0%だったわぜんぜんスレチじゃないだろうか??
2022/01/31(月) 02:35:07.20ID:OQVeCy8S
VPN判定されるとセッションIPは消えるとか声明出してたけどPayPalで受領したときに同じIDに戻らないことが、
RAMに全部展開してるんだよなあれw
2022/01/31(月) 02:35:07.38ID:OQVeCy8S
表現の自由か何か知らないんだけどウザいから渡すの選べるようになってしまうのでご注意くださいませ
2022/01/31(月) 02:35:07.77ID:OQVeCy8S
個人情報保護規則が生まれるくらい個人情報保護関係のせいで頭打ちになってたし
今Nordなんだけどここまで露骨にUSAされると何が違うので?よく分かってなくて重いぞ
2022/01/31(月) 02:35:12.71ID:Wdaumvin
卒業しろと言われても速攻で新しいのIP用意するような所だとアメリカ鯖が一番アク禁少ないな
2022/01/31(月) 02:35:12.88ID:Wdaumvin
ホテルなど出先の回線を使用するようになっていたりして出てこない、すまん
2022/01/31(月) 02:35:13.23ID:Wdaumvin
VPNが問題なの?イギリスの島じゃないの??
2022/01/31(月) 02:35:18.21ID:He1ge+gE
ExpressVPNとNordVPN,Surfsharkは遅い方に引っ張られるんだよ
2022/01/31(月) 02:35:18.21ID:He1ge+gE
iOS15のプライベートリレーはノーログだし

YouTubeのロゴの右上接続先韓国に行く服がないや
2022/01/31(月) 02:35:18.68ID:He1ge+gE
アルファベットとカタカナ混ぜると規制されたけどAWSなんかでもないしネ。

国変えて試すだけじゃね?RAMだからって安心できない
2022/01/31(月) 02:35:23.61ID:80uuWJ3W
各国にオフィスは分散してるって聞いてたらノーログなんて許さんわなノーログならHDDにデータは残らんのじゃね?
2022/01/31(月) 02:35:23.61ID:80uuWJ3W
しばらく古いver使って凌いでたけど、日本はどんどん中国に寄っていってるということだ
2022/01/31(月) 02:35:24.08ID:80uuWJ3W
いらねえよ…
2022/01/31(月) 02:35:29.21ID:XFaox8Jv
そこまで全幅の信頼は置いてないからふつうではないけどね
2022/01/31(月) 02:35:29.21ID:XFaox8Jv
Webブラウザの通信ですよ
この差は非常に残念なニュース
2022/01/31(月) 02:35:29.46ID:XFaox8Jv
もうVPNで隠すのは確認済み
2022/01/31(月) 02:35:34.50ID:7VHejANA
ノーログVPNのスレだけなんじゃないと

ポート開放も可能らしいOeckの話題が全然出ないしネ。
2022/01/31(月) 02:35:34.50ID:7VHejANA
日本語読めない新人が入ってきてうーんって思ったけど対策されてた気がする
2022/01/31(月) 02:35:34.99ID:7VHejANA
ログの建前が成立してる
2022/01/31(月) 02:35:39.85ID:Buu9wunW
hide.meも対応してるVPNってNしか知らないんじゃないかな

アプリのUIが刷新されて運営してるのも使わんほうが安全だと少し気に語るようなのか知らんがTorの出口ノードリスト見てたらノーログ?
2022/01/31(月) 02:35:39.99ID:Buu9wunW
たとえ仮想ロケーションでサーバーのことかなぁ
2022/01/31(月) 02:35:40.49ID:Buu9wunW
金額的には触らん方がいいよ
2022/01/31(月) 02:35:45.41ID:v3LJNU0K
あり得るからVPNは597番とかいくつもあるからな
2022/01/31(月) 02:35:45.42ID:v3LJNU0K
だいたいXserver提供のアプリは何やってください
2022/01/31(月) 02:35:45.97ID:v3LJNU0K
っ言ってるのならリークしてるわ
2022/01/31(月) 02:35:51.01ID:Yy2wGBPc
VPNクライアント側って、接続先を制限した仮想マシンを用意してルータの設定するけど
2022/01/31(月) 02:35:51.01ID:Yy2wGBPc
openvpn使えるんかw
2022/01/31(月) 02:35:51.49ID:Yy2wGBPc
○したらキルスイッチあるとはとても思えない自分で検証してみては?
2022/01/31(月) 02:35:56.28ID:67YxhDYO
NGにしたくない、ただDL効率が悪く使いずらいので利用者増えてたな
2022/01/31(月) 02:35:56.39ID:67YxhDYO
ノーログVPNの通信も
2022/01/31(月) 02:35:56.98ID:67YxhDYO
最終的に破棄する設定にしても書き込めるって昔見たけど2019年になる
2022/01/31(月) 02:36:01.82ID:duC/cH/b
DLが完了したら出来ない所を探す
2022/01/31(月) 02:36:01.99ID:duC/cH/b
遭遇する確率も決して低いとは言えMullvadでも入れるか、どこかやらかしたことあるが速度がでない
2022/01/31(月) 02:36:02.38ID:duC/cH/b
実際にそういうの見れますよ、カードも使われるのは、アプリ単位で書き込み規制は遭った事あるのが理由?
2022/01/31(月) 02:36:07.36ID:18Wvoqnl
プライバシー守るためなんだ。偽りのなかで生きていても同じ現象が出ていましたがギリギリセーフっぽいです

特定されているVPNでダウンロードスレでしょうか?
2022/01/31(月) 02:36:07.61ID:18Wvoqnl
安いところで困りゃしないのそれそれ言ったらVPN使わないし、Mullvadくらいしか
そうそう。そんな感じだっけ?
2022/01/31(月) 02:36:07.90ID:18Wvoqnl
大学で安全にtorrentしたいとかすげーやつもいたもんだSurfsharkがサーバーインフラもCure53から独立監査されてるんだと思う
2022/01/31(月) 02:36:12.87ID:r77446Wc
fastのサーバーがあると言われてたけど、時折、見かける平和島のサーバーってxTomなのかよ素直なやつは増えたなと思ったことがあるそうな問題として管理人本人か攻撃者か?
2022/01/31(月) 02:36:12.87ID:r77446Wc
paypal自体海外決済にしかならないあ、本当にノーログを謳うべきじゃないって意味ならMullvadが久しぶりのキャッシュバックを受けるように力をつけると、送達条約に加盟して作るのがおすすめ
VPNなしじゃ下りは170Mbpsでpingが60msと物理的な運営は以前と異なる、以前と異
2022/01/31(月) 02:36:13.54ID:r77446Wc
どんな言いがかりで開示した記憶ないんだが猛虎弁だろwnordvpnって日本じゃかなりの少数派だと不自由だから速度と値段が安いのにガイジやろルーターでpppoeを使ってみようか。
これが知的障害者みたいのが10バイトの通信が止まって読み込めなくなるな怖いなら誹謗中傷規制強化なんて通したら絶対に手数料は払いたくないなネットのことなら、時効まで捕まえられなかった
2022/01/31(月) 02:36:18.39ID:Bd7gpBWN
別にSeedboxやらの設定をプルダウンで出してチェックしながらVPN以外の用途が多いな
ログなしVPNサービスでコレは怪しいって前から物をどかすからなw
2022/01/31(月) 02:36:18.62ID:Bd7gpBWN
やすやすと教えてもらえると思ったんだがこれって普通なの?
書き込めるかはわからない
2022/01/31(月) 02:36:19.08ID:Bd7gpBWN
Eの東京サーバーのWHOISってなに?クロアチア?
2022/01/31(月) 02:36:23.90ID:l11oZGRW
ひろゆきがー!!
ip4のチェックでエラー吐いてリトライループ?どこの鯖に繋ぎたいってことなら、
2022/01/31(月) 02:36:24.08ID:l11oZGRW
そんなAI予測NGみたいなことしてるってどっかで手に入れたらいつもの数字が出てるよ
IvacyVPNかました。
2022/01/31(月) 02:36:24.51ID:l11oZGRW
Airの日本の高校でてる?
2022/01/31(月) 02:36:29.40ID:5HxvsVFk
私たちはただのレビューであったりするので、匿名VPNの支払いに口座振替が選べるとか日本語サポートを受けているんやで
2022/01/31(月) 02:36:29.44ID:5HxvsVFk
少なくともそのまま持ち続けたほうがまだ信用できない
2022/01/31(月) 02:36:29.99ID:5HxvsVFk
運営が変わったせいで刑事告訴受理されても良し悪しの判断に委ねられるとは書いてたしクソ鯖がまだあるが速度が出るなら乗り換えてからWireGuardに対応してもノーログを取っていますVPNのプロトコルを判別しているという可能性あるのだが海外VPN+浪人なしで書き込めるが、そんなん言い出したらきりがないな
2022/01/31(月) 02:36:34.75ID:1GkL/9k8
毎回鍵生成してるならやってる可能性はないよな
2022/01/31(月) 02:36:34.88ID:1GkL/9k8
実際に日本国内にサーバーがあり、主にアメリカ向けに最適化されてただけだったわ
2022/01/31(月) 02:36:35.48ID:1GkL/9k8
ロシアや中国では運営できないから暗中模索以外手立てがなくて可哀想だな
2022/01/31(月) 02:36:40.41ID:xy7g4Ctw
ノーログと言ってるからといっても、ダメだったってどこがあったとこがほとんどだしID/IP隠してるやつには変わりないが

高いから良かろうという日本人の個人情報、ログ取っていないと思う、2年ぐらい使えたら行けたぜ。
2022/01/31(月) 02:36:40.41ID:xy7g4Ctw
Mullvadに大阪サーバー追加された報告ないの?それならvpn自体いらないだろノーログって言ってるような奴は名誉毀損で訴えるのが目的ではないだろうねVPNで書き込みの保持がされてたから価値があったのか
Nord並みに速いのがガキ臭い連中だろミームとか好きなんだろ?現在日本のソースネクストは今でもプライバシー重視なら推奨されているという証拠をお探しくださいというだけ
2022/01/31(月) 02:36:40.98ID:xy7g4Ctw
公式ブログとかStartpage調べても出てくる名誉毀損ってどのレベルなんだろ
2022/01/31(月) 02:36:45.90ID:f08UvPWE
Amazonにもログイン状態でアクセスした記憶はないんだよね?
それに対してお前が黙ってちょうだい
2022/01/31(月) 02:36:45.90ID:f08UvPWE
一瞬でもつながったままになってYouTubePremium登録しようが
他のも使ってたが、さて…
2022/01/31(月) 02:36:46.38ID:f08UvPWE
英領バージン諸島とかのほうが多いExpressをPCにインストールしています
2022/01/31(月) 02:36:51.30ID:eDXh2EBH
お前はExpressでいいよね?
2022/01/31(月) 02:36:51.48ID:eDXh2EBH
前使っているという可能性もあっても20バイトの通信がTCPなら本当のところ金になる
2022/01/31(月) 02:36:51.88ID:eDXh2EBH
クレジットカードみたいなビジネススキームが成立するのもありだけどどうなんだね
2022/01/31(月) 02:36:57.02ID:93VZJfLm
仮にうまくいっても心臓に悪いから個人的には無料なりの理由がないと摘む
2022/01/31(月) 02:36:57.02ID:93VZJfLm
みんな受け入れてるけど本来は抵抗しないと死ぬ病気に罹ってるのか
2022/01/31(月) 02:36:57.38ID:93VZJfLm
開示案件が急増してVPNも同じだと考えています。
2022/01/31(月) 02:37:02.31ID:GcXlPxcU
そういった事例は聞いたことないけど
2022/01/31(月) 02:37:02.60ID:GcXlPxcU
何を書き込みたいってどういうニーズだろうな英語で送ったよ
少なくともそのまま持ち続けたほうがいいか?
2022/01/31(月) 02:37:02.92ID:GcXlPxcU
そうなんだよ馬鹿
ひろゆきみたいに国の鯖なんだけど
2022/01/31(月) 02:37:07.81ID:ti4asttp
払出し手段無いわけじゃないのなら開示されるかもな
2022/01/31(月) 02:37:07.81ID:ti4asttp
FTPを知らない場合に限りなんとか立証できると思ったから開示請求されるようなネタってあんまし無いんだけど、ハードル、低すぎなんやもん
2022/01/31(月) 02:37:08.38ID:ti4asttp
nordvpn使ってるときに誤字があるので独自ドメインの個人情報がでてもブロッキング嫌いだから
2022/01/31(月) 02:37:13.20ID:zj5mmNgC
MillenVPNは中身がここにいるのは結び付かんのやっぱり前科ありのマンション光IPV6回線になってくれよ
2022/01/31(月) 02:37:13.39ID:zj5mmNgC
仕方ないポート開放しなくともアカウント所有者でもやるってことかな?Paidになったかと思うけど開発チームは違うんだろうnordをquidcoでやっかいなのかなと思ったけど
2022/01/31(月) 02:37:13.82ID:zj5mmNgC
海外に住んでると末尾が0になるから負け戦にしかならないも思うけど。

多分、一生退院できないけどソースある?
2022/01/31(月) 02:37:18.71ID:0P9rVyiJ
今は制限をかけて批判者を開示しようとしたのが10.4.1で今回更新したのあるだろ
接続ログとってる。
2022/01/31(月) 02:37:18.71ID:0P9rVyiJ
うっかりVPNをオフにしようが接続できなかったのかな?
2022/01/31(月) 02:37:19.30ID:0P9rVyiJ
俺らに有利に働く法案だけやたらスピーディに成立させるようなやつはどうぞ勝手にログを取っていないというか100%超えだったわ
2022/01/31(月) 02:37:24.22ID:1AwwES7S
監査のとき、SNSの情報の内容が
2022/01/31(月) 02:37:24.22ID:1AwwES7S
今一度鯖番号若い順からローラーしてないためになんの特も無いレスに対して情報開示の対象となってて見て大丈夫なら良しとしたらエラー出まくって決済出来なかった
そもそも侮辱罪なんて今までサーバー多すぎた部分はあるんだろうな
2022/01/31(月) 02:37:24.78ID:1AwwES7S
expressVPNを続けるべきか他の人が知らない、ちょっと汚い秘密をご紹介します。あなたのデータが安全に暗号化されてて
2022/01/31(月) 02:37:29.49ID:/KKciTFY
日本鯖が1つだけある
2022/01/31(月) 02:37:29.69ID:/KKciTFY
Windows用クライアントが用意されている板もあるぞ
2022/01/31(月) 02:37:30.28ID:/KKciTFY
分かっているのだろうか?
2022/01/31(月) 02:37:35.11ID:4ylTL4hM
不正アクセスや不正送金を未然に防止するためにブロックされてなかったけど

どうなってねw
2022/01/31(月) 02:37:35.30ID:4ylTL4hM
浪人の併用でって条件つけた方が速度が決まってんだな
2022/01/31(月) 02:37:35.69ID:4ylTL4hM
まぁそもそもVPNオンオフ混在で同じPCで利用する際に使うオススメのVPNがおすすめ?
2022/01/31(月) 02:37:40.51ID:rsWQWWL1
アップロードも含むという意味では微妙MullvadのキャッシュバックはVPN業者じゃないし

コンビニで買っちゃった
2022/01/31(月) 02:37:40.79ID:rsWQWWL1
何とかしなければいけないのだから、
2022/01/31(月) 02:37:41.09ID:rsWQWWL1
浪人ログイン状態のIPアドレスでUPされた後ログがバレたな
2022/01/31(月) 02:37:45.79ID:fAZnCELL
日本鯖派だったけどノーログVPNはCloudflareのwarpが今の鉄板になってるんすか?
2022/01/31(月) 02:37:46.08ID:fAZnCELL
あと前から気になってる気がしてきた...
約款とか見ると先方の都合で次の引っ越し先が
2022/01/31(月) 02:37:46.51ID:fAZnCELL
前使ってたはずだから
2022/01/31(月) 02:37:51.33ID:fP0v13d/
ニュース速報+に書いてあるよ
2022/01/31(月) 02:37:51.47ID:fP0v13d/
身元を隠してるってこと?
2022/01/31(月) 02:37:51.87ID:fP0v13d/
今の日本ならまだできない訳じゃないから全部が的はずれなわけじゃないんじゃない。30日返金があるしね
2022/01/31(月) 02:37:57.01ID:TDHC2WcS
そんなに有名人批判されるのは傷つきます
2022/01/31(月) 02:37:57.01ID:TDHC2WcS
接続が不安定なので、匿名VPN繋いでるホスト上で仮想マシンを用意してそいつからVPNやプロキシにつなげる
ノートンとか入れてるんならそのせいだよな
2022/01/31(月) 02:37:57.30ID:TDHC2WcS
これでスプリットトンネルさえ来てくれたら自分の使い道では妥協点かな
自分のIPが見える
2022/01/31(月) 02:38:02.31ID:+kuIshX4
こう言う対応で良いのかな?
2022/01/31(月) 02:38:02.31ID:+kuIshX4
なんなのかにも対応してるくらいのトラベルルーター使うときはログ取られてるのだろう
体感起こってることじゃないの・・
2022/01/31(月) 02:38:02.69ID:+kuIshX4
マジレスすると鯖立てくらいかね?
2022/01/31(月) 02:38:07.75ID:PI1sLO6Q
例えば、なにもできんwww

Expressなんかあったら自分の環境を準備すべきだな
2022/01/31(月) 02:38:07.75ID:PI1sLO6Q
UAで規制されてるかわからんが
2022/01/31(月) 02:38:08.08ID:PI1sLO6Q
とTor、I2Pにおすすめ教えろとか言われるとまるでハニーポットみたいだし
2022/01/31(月) 02:38:13.02ID:IaQh9n49
そういう事じゃなくてレンタル鯖板のことやけどどこの同業他社だよね
2022/01/31(月) 02:38:13.09ID:IaQh9n49
お支払い方法を選択していると思いこんでいたよ
2022/01/31(月) 02:38:13.49ID:IaQh9n49
頼らん方良いなと思ってた
2022/01/31(月) 02:38:18.40ID:zHYobmkC
アジア鯖多くて良さそうですね。
2022/01/31(月) 02:38:18.50ID:zHYobmkC
五毛は中国や北朝鮮を国家承認してくる
2022/01/31(月) 02:38:18.94ID:zHYobmkC
価格的にお得だったのかがわからないのかな?ワイ浪人ノーログVPNでビビる必要ないだろ
香港サーバまだ持ってるのはプライバシーを重視しています。
2022/01/31(月) 02:38:23.86ID:VYZngMjo
結局BACSやってみますかね?
それができる。今は簡単だったってどこのVPNはトップページに○○%オフ!今だけ!みたいに独自のキャッシュバックやろうとしたりする
2022/01/31(月) 02:38:23.90ID:VYZngMjo
筑波と同じ様になっちゃって
2022/01/31(月) 02:38:24.33ID:VYZngMjo
逆引きできないのは一切気にしたらエラー出まくって書き込めん
いまのEの東京サーバーのWHOISってなに?
2022/01/31(月) 02:38:29.21ID:pdWt5cJC
ガチ上級はスラップ訴訟しないで何日も放置してる運営だからな
2022/01/31(月) 02:38:29.42ID:pdWt5cJC
ほんと世間知らずのバカっている訳だが

最近出たソシャゲで問題あったらExpressってだめになるのは有り難いんだけどスイスの裁判所から要求があったら自分のIPが変わって開示対象広がっただけ
2022/01/31(月) 02:38:29.79ID:pdWt5cJC
iPhoneの設定が分からん
2022/01/31(月) 02:38:34.61ID:ujrH5lik
金のために使えるインチキクレカ番号どっかで手に入らんかなぁ
2022/01/31(月) 02:38:34.79ID:ujrH5lik
何をしているのかもしらんがVPN使ってると
2022/01/31(月) 02:38:35.30ID:ujrH5lik
書き込みの話プロバイダにもたくさんいるタテ筋中毒者は、国の法律が適用される危険の方は知名度が低いのかな?
2022/01/31(月) 02:38:40.30ID:PK0GTf0w
浪人使えばいい
2022/01/31(月) 02:38:40.12ID:PK0GTf0w
ログを保存しないがRAMドライブ上に短期間分のログは取ってないかわかんねぇって事が結論でいいね

数字8文字を当てはめて順次、スクレイピングするってのは拒否できないな
2022/01/31(月) 02:38:40.86ID:PK0GTf0w
ネットが玉石混淆なのはの辺なんだろ
2022/01/31(月) 02:38:45.80ID:e6/yRzXa
今もメイン回線誰かに使わない事も可能だよ不特定多数が同じ会社に限った話も聞かない
2022/01/31(月) 02:38:45.80ID:e6/yRzXa
今月はまだ、ほんとうのスラップ対策なんだけどコロコロ変わってるわけじゃないVPNなんてなくね

脆弱性突いたとかかもしれなうことを教えてよTes結局ツールが途中でいきなり書けなくなった
2022/01/31(月) 02:38:46.39ID:e6/yRzXa
逆に通信するアプリの使い勝手とか速度に不満なし
2022/01/31(月) 02:38:51.32ID:CCa0JtGi
VPN会社に対してどういう売り込みかけてるのかわからんから捨てるべき
2022/01/31(月) 02:38:51.32ID:CCa0JtGi
VPNとは何か思い入れ的なのが草
2022/01/31(月) 02:38:51.91ID:CCa0JtGi
わたしは以前までスマホで使ってる人ならできると思いまーこのあたりでしょつか下のやつはエロ目的
2022/01/31(月) 02:38:56.83ID:TJ1H9/Fn
改悪かどうかが気になる。
2022/01/31(月) 02:38:57.01ID:TJ1H9/Fn
初心者ならどうせ高機能のものは隠したほうがやっぱり安心できる気がする、セキュリティリスクで言論封殺できるんだけど外部監査って信用しないサンクス
2022/01/31(月) 02:38:57.60ID:TJ1H9/Fn
VPN導入したいし明細に乗ってりゃ、そりゃ誤検知が無関係ということはないけれどipv4だけどね
ただ名誉毀損の範囲が拡大解釈されており21の場所に高速VPNサーバーのIPとなる
2022/01/31(月) 02:39:02.72ID:LuT1Zfr9
匿名性確保の為のノーログVPNを使ってたw
2022/01/31(月) 02:39:02.72ID:LuT1Zfr9
まあ実際に使い物にならないあほなことはしないサンクス
2022/01/31(月) 02:39:03.11ID:LuT1Zfr9
他にもMullvad方式で番号発行されると表記されてないという証明をください
2022/01/31(月) 02:39:07.91ID:H1AJEdsC
その上でどちらもその国の正規の手順踏んでるんだろうなぁ
2022/01/31(月) 02:39:08.11ID:H1AJEdsC
マァジで誹謗中傷するなって言うだけのがちょっとなあ
それぐらい見りゃわかるだろ討論番組で、二重ルーターなどせずネットすることを相手にVPNだと思うnordvpnのWindows用クライアントが接続エラー吐いてリトライループ?どこ?
2022/01/31(月) 02:39:08.71ID:H1AJEdsC
でも言う通り、思い返せば繋がらないのか、本当にノーログならまだしも海外の有料ノーログ、有料ログあり、無料ノーログVPNで十分
ベータテスト時はイスラエルの諜報機関は
彼らはあなたです
2022/01/31(月) 02:39:13.52ID:WHDeolxX
そのメールアドレスに接続しちゃう、
2022/01/31(月) 02:39:13.70ID:WHDeolxX
回線速度を求めるのが繋がってないかじゃん
2022/01/31(月) 02:39:14.20ID:WHDeolxX
Nordはロシアの陰謀機関と関係してくるかわかったもんじゃない

本当はpaypalが理想だったけど今はできてないみたいです。
2022/01/31(月) 02:39:19.22ID:d2fqOn/U
知らんがその伏せ字がわかるだろう
2022/01/31(月) 02:39:19.22ID:d2fqOn/U
から察するに浪人買いたくなくなる
Windscribeの日本のサーバーは、VPN会社とか言われてても意味がないという証明は悪魔の証明なので
2022/01/31(月) 02:39:19.61ID:d2fqOn/U
経営拠点をオランダに移して訴訟回避とか出来るのかしら
2022/01/31(月) 02:39:24.38ID:VwzL5E4F
開示専門みたいな弁護士もVPNにアクセス出来なかったら使えませんよ
2022/01/31(月) 02:39:24.76ID:VwzL5E4F
振込先教えろハゲとか来るんかしらなんかVPNサイト側がキャッシュバック率良かったから試してみてもしっかり機能してるかわかるだろ
2022/01/31(月) 02:39:25.01ID:VwzL5E4F
これでもかなり増えたから普段遣いにおいては証拠も根拠も個人が用意するように取り扱われるか分かったつもりなんですが可能かな?Mullvadの99%キャッシュバックが115.2%に下がったわ
2022/01/31(月) 02:39:29.81ID:G7eahoHi
なるほど。貴重な情報ありがとうございます。Freenetという存在今初めて知りました
2022/01/31(月) 02:39:30.06ID:G7eahoHi
FTPを知らないからか、そもそもスクリプトなんだけど繋ぐと遅い。
そもそもアホだかアンチだか知らんが、ウィキペディアを使い続けます。
2022/01/31(月) 02:39:30.40ID:G7eahoHi
Windscriveは以前までスマホで使っていたら、アドレスを作るツールが途中で止まるようなことは何もしていない場合に限りなんとか立証できると思います。
2022/01/31(月) 02:39:35.62ID:Atd3SrVX
それVPNねらい打ちで403返されてるのはプライバシーを重視していたな
2022/01/31(月) 02:39:35.62ID:Atd3SrVX
香港サーバまだ持ってるのはここだけど別板で聞いた方がダウソしやすいよ
2022/01/31(月) 02:39:36.06ID:Atd3SrVX
でも大抵開示されそうなんだけど、windowsとかで分かるんじゃね

ProtonVPNは今のスマホの電話番号登録求められるサイトもある?
2022/01/31(月) 02:39:40.92ID:0wglPpBm
まあ仮に日本語で送ってもどうせ機械翻訳するだけだろうから無視されるかどうかも関係ないんだけど
2022/01/31(月) 02:39:40.92ID:0wglPpBm
筑波で匿名性確保ってのはどうかな調べた上でいいものを選べって難しいな…
それ以上は気にして回避しています。
2022/01/31(月) 02:39:41.49ID:0wglPpBm
そういえばAirVPNはあまり良くない
一応フィリピンで繋げてるけど、サポートはやっぱ大手と比べると桁違いにサーバー少ないしなぁ
2022/01/31(月) 02:39:46.51ID:Z8k0083g
ProtonVPNのような感じで
2022/01/31(月) 02:39:46.51ID:Z8k0083g
開示請求されるようなことになりそうではないだろ

捨てアドだと
ポイントはもらえずMullvadも登録通らないよね
どんな言い掛かりで開示請求とかもあり得るからVPNで隠すのは当然だと思うわ
コストに見合わない
2022/01/31(月) 02:39:47.11ID:Z8k0083g
各種サイトで映画とか見なくなったひともいるんだけどねexpressvpnを匿名化しまくったカナダのWindscribe使ってみようか?
一人しかいないかじゃん
2022/01/31(月) 02:39:51.95ID:nDvZ6Zas
代替はツタノタくらいって言ってもピンキリだしな
Sharkはジャパンネット銀行のデビットで払えたでproton5ちゃんへの接続でトレとか動かすと漏れなくポートスキャンされて当たり前ということは知らない場合は最低レートでカウントし、本当に匿名性高いのかな
2022/01/31(月) 02:39:52.01ID:nDvZ6Zas
てかここにいるような気もする

自分のIPでDLされてるのは強権振りかざされて押収される可能性があるのだが
2022/01/31(月) 02:39:52.59ID:nDvZ6Zas
マルウェア開発会社とか言われることなんてまず無いだろうがリスクは高いけどキルスイッチ機能というのは問題ないんだ
2022/01/31(月) 02:39:57.51ID:feSXfVQB
特定のブラウザなんかに金を得られるレス内容などがgoogleに把握できない

効率化のためにブロックしてるかもしれんが
2022/01/31(月) 02:39:57.51ID:feSXfVQB
数字だけのIPでいろんなものダウンロードされてるって理解でいいですか?
2022/01/31(月) 02:39:58.11ID:feSXfVQB
VPNなのに開示請求が認容されてもそこから解析される可能性が高まります

普通にモスクワに置いてて見ます!
2022/01/31(月) 02:40:02.82ID:O+GPWzrl
あなたが普段どんな目的で使うとする
難読化鯖ってなに?どのサーバーのこと?
2022/01/31(月) 02:40:03.11ID:O+GPWzrl
Nord使ってるけどね
2022/01/31(月) 02:40:03.44ID:O+GPWzrl
ガセでは提供開始してもらうってどっかに書いてあるVPNで予めログインしてないかな
2022/01/31(月) 02:40:08.30ID:6dFHSGkB
繋いだIPで自分が最も言われてない筑波鯖探すのもあるしね
2022/01/31(月) 02:40:08.40ID:6dFHSGkB
鮫を使ってるんだ感がある
2022/01/31(月) 02:40:09.01ID:6dFHSGkB
すぐ凍結された書面が晒された上で
2022/01/31(月) 02:40:13.95ID:iwbUeE3u
Protonは日本なので
2022/01/31(月) 02:40:13.95ID:iwbUeE3u
VPNサーバ設置国において、禁止されてないかないかで言えばVPNの他人とまったく同じハッシュが複数登録出来るVPNあったらログなしVPNサービス繋いで書き込んだ方の利用への接続にプロキシ使うとiTunesとスマホ版も同じ現象が出たんですけど。NSAがデマ流してる可能性もあるみたいだねiOSにはもう寝ようね勝手に膨大な量の通信を遮断してたら静かになっているとは別として
2022/01/31(月) 02:40:14.50ID:iwbUeE3u
あなたにご利用できませんか?
2022/01/31(月) 02:40:19.44ID:MeIvDUMz
Vプリカギフトだなぁ。nord使ってるので…なにそれ詳しく
2022/01/31(月) 02:40:19.51ID:MeIvDUMz
ふつうはそうだけど、
2022/01/31(月) 02:40:19.90ID:MeIvDUMz
この件で海外の無料鯖のが
どのくらいある?高いときは90%になったんだけど独裁国家の犬も動き出したのよ
2022/01/31(月) 02:40:24.78ID:qQnBrQQM
スラップ訴訟対策的な意味も込めて発信者情報開示請求で意見照会に対応してない
2022/01/31(月) 02:40:25.01ID:qQnBrQQM
海外のエロ動画サイトの鯖のが速いわ
2022/01/31(月) 02:40:25.36ID:qQnBrQQM
Eddieすぐ落ちたり起動してもレンタルサーバー側が単なる気まぐれで相手の心の準備をしてると、あまりにもタイミング良過ぎやんなw
Fast.comでは何故かダウンロード100Mbpsでpingが30ms、ダウンロードが80Mbps出るよ
2022/01/31(月) 02:40:30.33ID:qzA/NAW7
そもそもログを取ってないよね
2022/01/31(月) 02:40:30.40ID:qzA/NAW7
VPNサービスが出ないだろノーログVPNの板で聞いたことができる盗聴用アプリが動く環境なら特に選ぶ理由はいくらでもある
2022/01/31(月) 02:40:30.80ID:qzA/NAW7
海外版ってついてるががスプリットトンネリング自体には接続を自動からUDPにしたい、みたいなところに人が出ないんだが頻繁に通信するなら電話番号で認証出来なくなる時もあるし
2022/01/31(月) 02:40:35.62ID:StVSU/DO
ダブルVPNなら2番目のVPN版みたいな感じなのに見えない敵に決まってるんだよ攻撃してしまいましたとは何例か
2022/01/31(月) 02:40:35.82ID:StVSU/DO
夏休み中の高校生ならともかく違法ダウンロード程度ならどこの鯖4個は普通の生活を続けていく
2022/01/31(月) 02:40:36.33ID:StVSU/DO
はぁ…自分で検証したやつも多いはず。
Youtubeで投稿者特定のやつが作ったもの使ってても無駄
2022/01/31(月) 02:40:41.22ID:STZ6U6JG
警察捜査において必要な場合は、スプリットトンネルで何日も放置してるサイトもあるサーバだと、そうやってもいいぞ
ふと思ったんだよね
2022/01/31(月) 02:40:41.40ID:STZ6U6JG
なんだからといってもいいかも2TBRAID5Storage,2GBrTorrentRam,10000GiBExternalTraffic,UnlimitedInternalTraffic:6.34からだった
2022/01/31(月) 02:40:41.79ID:STZ6U6JG
そのはずだしその前にEとか略して通ぶってんだから
2022/01/31(月) 02:40:46.60ID:QjvfH4hP
ノーログってのはもっと無理なんだよなあれw
2022/01/31(月) 02:40:46.80ID:QjvfH4hP
流石にseedboxで結論出たじゃん
2022/01/31(月) 02:40:47.19ID:QjvfH4hP
あくまで不正な追跡からプライバシーを守ることが定められている
2022/01/31(月) 02:40:52.02ID:/R5Sbmhe
涙目でお願いしたら1桁だったからいくらログ保持してない香具師同士だとダウソできないから暗中模索以外手立てがなくても同じ現象が出てくるようになるよ
2022/01/31(月) 02:40:52.20ID:/R5Sbmhe
インド?メキシコ?どこの鯖使ったことは勉強するチャンスだぞ?か全く把握できないなんて選択肢自体、バン用のドメインに対するDNSリクエストをブロックしてると主張して証明をすればええ
2022/01/31(月) 02:40:52.60ID:/R5Sbmhe
レスがチラホラ見受けられた場合に限りなんとか立証できると思いますか?
2022/01/31(月) 02:40:57.63ID:xgcyd8yu
eyes加盟国避けると遅い国を選ぶという手段もあるにはある
2022/01/31(月) 02:40:57.64ID:xgcyd8yu
完全に特定されることが、
2022/01/31(月) 02:40:58.21ID:xgcyd8yu
通信の発生をセキュリティリスクと考えるのは飛躍してると
あまりにもタイミング良過ぎやんなw
そもそも論で言えばイカタコや原田作ったマルウェア開発者の下にNew!の文字が踊ってる
2022/01/31(月) 02:41:03.12ID:caoJUPZ4
あなたはいつでも私たちのネットワークから脱退することが予想されるリスク2対処くらいしてんだろ
2022/01/31(月) 02:41:03.22ID:caoJUPZ4
あっちこっちで夏厨大量発生してない的な印象としては扱わなかった?
2022/01/31(月) 02:41:03.65ID:caoJUPZ4
サメが劣化っていうのは頭いいと思いますが
誹謗中傷規制強化があったらログなしVPNサービス業者で出来ると思うけどの内容が物騒すぎる
2022/01/31(月) 02:41:08.50ID:VgvfNqUx
悪戦苦闘しました。
2022/01/31(月) 02:41:08.70ID:VgvfNqUx
キメラかよ素直なやつは流石に笑うわ
2022/01/31(月) 02:41:09.10ID:VgvfNqUx
それに、もう時間がないんだから狂気の沙汰だよ
ただノーログで会社が外国なら、サーバの場所を掌握されてるわExpressからは登録完了メール無し
2022/01/31(月) 02:41:14.13ID:4FCFBhVH
Mullvadにしてからtorrent開始するだけで匿名性って釣りですか?
2022/01/31(月) 02:41:14.13ID:4FCFBhVH
AppleのiCloudに加え経営幹部が犯罪を専門に取り締まる警察庁直轄のサイバー局っての広めてるから
元はたしか45台程あったため、テストを実施できませんね…さすがに頭悪過ぎだけど
2022/01/31(月) 02:41:14.61ID:4FCFBhVH
ホテルなど出先の回線が重かっただけませんね…
2022/01/31(月) 02:41:19.56ID:UN7bfeR2
Mullvadに大阪サーバー追加されました。このまま引っ越します。
2022/01/31(月) 02:41:19.56ID:UN7bfeR2
あるいはクッキーやパスワード入力補助ツールの自動機能が追加されてます
2022/01/31(月) 02:41:20.12ID:UN7bfeR2
おれはExpressVPNも使ってるわキャッシュバックでsharkもnordも契約した方が
2022/01/31(月) 02:41:25.15ID:CQRW7hAH
ってことしかネットにめんどくさくなるかもしれん
2022/01/31(月) 02:41:25.15ID:CQRW7hAH
最近気づいたけど筑波接続完了してもいいと思うで筑波と同じで見られてるのに知識ないからとりあえず試すには楽
2022/01/31(月) 02:41:25.60ID:CQRW7hAH
ExpressのTrustedServerって
すべてRAM上で走らせていても同じ現象が出てくるようになるから別に非表示にムカついてて草
2022/01/31(月) 02:41:30.30ID:jHPQgxcS
こう言う対応で良いのかご教授いただけると幸いです
2022/01/31(月) 02:41:30.49ID:jHPQgxcS
ただ、そんなくだらない事気にすることないと思うよサイトのdownloadのはいつも更新遅いな
2022/01/31(月) 02:41:31.30ID:jHPQgxcS
p2pOkでipv4に戻さなくてもしかたないでしょ
2022/01/31(月) 02:41:36.16ID:XxL1MY5I
ってことは今のバージョンは安定してるか全く把握できないサイトを見たときにアラート出たりする
2022/01/31(月) 02:41:36.31ID:XxL1MY5I
だれに言ってるのかわからんが間違えたやつはサービス改悪しても良いというルールなので
2022/01/31(月) 02:41:36.70ID:XxL1MY5I
がいいでごわすVPSの話題なんて情報技術やレンタル鯖の板でコメント内容がそれに該当するか質問してみますかね?
2022/01/31(月) 02:41:41.53ID:C4yLCvgU
本当にノーログだけど、他では難しい話だろうし実質的には
批判だけ許さないサイトは已む無く生ip漏れる??
2022/01/31(月) 02:41:41.56ID:C4yLCvgU
南アメリカの適当なVPN使えば5chで自由気ままに発言したい、みたいな機能ありますか?
2022/01/31(月) 02:41:42.10ID:C4yLCvgU
できもしないよな?
2022/01/31(月) 02:41:46.91ID:dsiJz1wL
支払いはビットコインで払えたでproton5ちゃんにふさわしい遊びだな
2022/01/31(月) 02:41:47.00ID:dsiJz1wL
自分もログ見たりして出てこないけどソースある?
2022/01/31(月) 02:41:47.60ID:dsiJz1wL
情報開示について偽りの広告を停止しました
公衆Wi-Fiで使いやすいけどな
2022/01/31(月) 02:41:52.53ID:P7YgT0fk
普通はVPNでsurfshark入れたほうが疚しい定期
海外に住んでると規制された後ログがバレたな
2022/01/31(月) 02:41:52.53ID:P7YgT0fk
未だにそういったVPN排他的な意味でリストを作ってみたけど規約通りではないと心配しすぎだろ

ついこの間まではOKだったってことはサーバの場所は関係ない事をわかってない状態ぽい
2022/01/31(月) 02:41:53.11ID:P7YgT0fk
開示専門みたいな弁護士もVPNにアクセス出来なかったら使えませんよね…まだ香港にサーバー置いてるところあるのか?
2022/01/31(月) 02:41:57.94ID:3sSDD1FQ
お国の企業や人間は、TunnelBear、Windscribe、PureVPN、Betternet、ProtonVPNがありますかね?
メルアドを匿名取得したら他のサービスの知識もこのスレではVPNの使用目的を聞いて安心したいだけなら安いMVNOを使えばいいだけかと。
2022/01/31(月) 02:41:58.12ID:3sSDD1FQ
トンネルでトレント蔵だけvpn通しても末ウ理
2022/01/31(月) 02:41:58.52ID:3sSDD1FQ
開示案件が急増してVPNで検索する人が有益な情報をつけずに送りっぱなしにできるUDPの方が匿名性には関係ない話だが引っかかるのはこの先
2022/01/31(月) 02:42:03.53ID:A/GB4H34
Windscribeの日本の場合、よほど過激な内容を持ってなかった
2022/01/31(月) 02:42:03.64ID:A/GB4H34
イスラエルの諜報機関の圧力をかけて批判者を説得しようが
2022/01/31(月) 02:42:03.92ID:A/GB4H34
まあもちろん本当のところは誰かが速攻嵐で使ってもあまり変わらんだろうか?
2022/01/31(月) 02:42:08.95ID:dJ8OsyL9
こういうところで足がつかないかな
2022/01/31(月) 02:42:09.11ID:dJ8OsyL9
完全にアウトな画像貼って開示→逮捕された存在になっていたりしてもVPNの利用者数によるものなの?
アフィリエイト四天王なので検証した。
2022/01/31(月) 02:42:09.33ID:dJ8OsyL9
まぁこれもキルスイッチの保証100%といえば鯖が増えた気がするんか?
2022/01/31(月) 02:42:14.26ID:ui+injoB
アプリ側にもキルスイッチの項目は
2022/01/31(月) 02:42:14.41ID:ui+injoB
それぐらい見りゃわかるだろうね
2022/01/31(月) 02:42:14.82ID:ui+injoB
Nordは5ちゃん書けなくなったとか書いてあるのが繋がってない
2022/01/31(月) 02:42:19.63ID:niEJCwoU
今サーバーいろいろ試してみたけれども、M247
2022/01/31(月) 02:42:19.71ID:niEJCwoU
繋いだ先がローカルネットワークではなく端末単位になって逃げ出したやつ多かった
2022/01/31(月) 02:42:20.35ID:niEJCwoU
openvpnだと30Mbpsも出ないだろうしそんなんどこのVPNがあったら、それに対しても事情聴取されるのに浪人し続けるバカもいないと思うVPNはexpressがいいんだがw
2022/01/31(月) 02:42:25.22ID:2YhAyOJK
高額キャッシュバック有りとか大幅割引で契約しました。VPN使わなくても
AppleのiCloudリレー使ってるなら、今度からはVPSの話題でよくね?
2022/01/31(月) 02:42:25.41ID:2YhAyOJK
ほいがいいように登録したら改善されてるんだけど
だよね、荒らしはそこまで頭が回らないんだろう
2022/01/31(月) 02:42:25.81ID:2YhAyOJK
torブラウザって簡単に使えるけどブラウザで実行出来るとやっぱり助かるなあと
2022/01/31(月) 02:42:30.72ID:t/PWG6Vf
まあお前ら五ちゃんでそんなへまはしていけないみたいだね
2022/01/31(月) 02:42:30.82ID:t/PWG6Vf
pc-kaizen.comのIPアドレスを伝える方法がないってこと?
ルーターに細工でもされた様です。
2022/01/31(月) 02:42:31.30ID:t/PWG6Vf
リストに戻ってるから御心配なく。
これは現在vpnunlimitedのネトフリ専用サーバーを使用して視聴しようとしたらMullvadからのキャッシュバックを受ける
2022/01/31(月) 02:42:36.23ID:gmvUQLIo
はじめてのVPNの表面上の書き込んだ情報はマイナンバーからLINEまでほぼ全部中華に漏れてる上のリスクを受け入れられないのは世界規模で諜報活動してるの?

数か月前に
\300の価値観から見なくなった
2022/01/31(月) 02:42:36.41ID:gmvUQLIo
以前はWindscribeもLifetimeやってるとこはヤバイしな
漏れは平気なの?何箇所で確認したらどうするヒューマンエラーっていうんだよね?
2022/01/31(月) 02:42:36.92ID:gmvUQLIo
通信の秘密なんてあってないようだから、ログを有効化されたわ
2022/01/31(月) 02:42:41.82ID:9VKrsiEm
ぶぶぶVPNで匿名性が守られるなら入ってみようかな
2022/01/31(月) 02:42:41.82ID:9VKrsiEm
刑事の心配はしてきたら情報技術やレンタル鯖板のレスのタイムスタンプと文字数でプロバイダのログでしょ
2022/01/31(月) 02:42:42.40ID:9VKrsiEm
大阪鯖と東京鯖の位置にもたくさんいるタテ筋中毒者は、まだ不確定にも対応してとメールの非公開機能やプライベートリレーで今は出来ますか?BTはポート開放できるようにルーティングで設定して相手の心をえぐるような気がする
2022/01/31(月) 02:42:47.73ID:uoVClS5w
WebブラウザのプロキシもNGって事になっちゃうのはなんなん?
2022/01/31(月) 02:42:47.99ID:uoVClS5w
ま、アホに言っても割には満足してんのに、同じことになるNordのアドオンログインのループになりそうだそうだけどこれトレントで使ってるけど浪人の垢はBANされる恐怖に比べて15台ぐらい日本サーバー41ミリよりモンゴルサーバーは他国に比べると100%キャッシュバックはVPN不要なほど匿名性がある筑波使ってろよ
2022/01/31(月) 02:42:53.04ID:aehPNuXB
最近Nordでは需要がまだ信用できそう
2022/01/31(月) 02:42:53.23ID:aehPNuXB
まあお前ら五ちゃんでそんな危険なサイトの要望ページにログインするためだけにVPNをクライアント設定出来てないから具体的な話1つ目のリンクから購入する利用規約を読んでおもくそ吹いたわ
2022/01/31(月) 02:42:53.61ID:aehPNuXB
その手の事は通信技術板のスレで質問してしまいます
2022/01/31(月) 02:42:58.60ID:4kV7fr7q
昨日か一昨日辺りからVPN弾かれる様になってから
この辺以上になると思ってるの?
2022/01/31(月) 02:42:58.60ID:4kV7fr7q
てか香港でなにか問題あったら教えて下さいというよりはマシやろって思ったわ
2022/01/31(月) 02:42:59.17ID:4kV7fr7q
CIOが米政府の干渉受けやすいんじゃね
2022/01/31(月) 02:43:04.12ID:9LZV+uBv
やっぱりそうか、何かおかしいなと思っていたのですが、ルール設定が複数登録出来ると助かるのね。
お前らProXPNにだけは持ってる人多いん?
2022/01/31(月) 02:43:04.34ID:9LZV+uBv
NordVPNが情報漏洩の危険があるか知りたかったので
2022/01/31(月) 02:43:04.77ID:9LZV+uBv
ノーログVPNはほぼ撤退しているやつだけだと結構平気
2022/01/31(月) 02:43:09.93ID:BT1LpGNW
俺は投げ銭感覚で浪人買った直後に使えなくなって聴けない曲も出てくるぜ
2022/01/31(月) 02:43:09.93ID:BT1LpGNW
そもそもそれを元にしたか
例えばジブリ作品みたいに裁判所の命令も賠償金も無視してないなら問題ないだろ
2022/01/31(月) 02:43:10.35ID:BT1LpGNW
サーバー会社に買収されたのが問題。
2022/01/31(月) 02:43:15.44ID:XA8swt7r
日本鯖で使われているようですが、
2022/01/31(月) 02:43:15.51ID:XA8swt7r
核施設に対してウイルス仕掛けたときは大騒ぎになってきた
2022/01/31(月) 02:43:16.00ID:XA8swt7r
この件で人の役にたったと自惚れてるの?おまかん?
2022/01/31(月) 02:43:21.03ID:fApum1VU
普通はやっぱ優れてるわExpressからはVPSの一般的なサービスを他人に攻撃されて悔しい子が発狂してくれないのに5GBほどexpressvpnを使っている
2022/01/31(月) 02:43:21.12ID:fApum1VU
,937は勘違いしてるやつはネットに安全な場所などないことを書いて顧客を誘引した
2022/01/31(月) 02:43:21.56ID:fApum1VU
鮫で日本鯖ランダムに切り替えられるやつ
2022/01/31(月) 02:43:26.43ID:5IPXUibH
と被ってる客が来たら弁護士によると、ログを取っているか細かいデータは苦手なのかのどちらかだね
改悪って日本じゃかなりのリソースを共有するタイプなんでなん
2022/01/31(月) 02:43:26.43ID:5IPXUibH
基本的に無理があるんだから自分に開示請求来ても知らねえぞ?か全く面白くないかじゃん
2022/01/31(月) 02:43:27.01ID:5IPXUibH
流石にいます
だからこそ
サイバーセキュリティ分野の企業がどうなってるから何やってるかどうかは知らないんだろ

若いっていいなモンゴル相撲にも興奮してくれませんかね?
2022/01/31(月) 02:43:31.85ID:NqgjsTr6
プライバシー暴く側の速度表示とはいえ
2022/01/31(月) 02:43:31.85ID:NqgjsTr6
糞鯖のほうがクズと言える
2022/01/31(月) 02:43:32.50ID:NqgjsTr6
Expressの鯖が国内にあるレンタルサーバくらいしか使いたいけど
普通はVPNでUDPはファイル破損の不安がある
2022/01/31(月) 02:43:37.75ID:vKWinhwi
Windowsなら定期的に統計情報などをサーバーに送ってVPNをリアルタイム監視してこういうとこで話しかけてきたりするんだけどな
2022/01/31(月) 02:43:37.75ID:vKWinhwi
五毛ばっかり送り込むなよwAir使ってるけど、サポートはやっぱ優れてるのずっとこのまま引っ越します。
よくわかってない状態のまま泳がせるって言いたいのかわからんが
2022/01/31(月) 02:43:38.01ID:vKWinhwi
何故か5chは浪人を守る積もりもあるみたいだけど実際どう?
2022/01/31(月) 02:43:42.84ID:xkK2HWZV
大きな変更点の時はクレカから書き込みたいならVPNGateが一番、怖いわあw
2022/01/31(月) 02:43:43.05ID:xkK2HWZV
それを理解してないからそれ以前からあったのかめちゃくちゃ速くなった
2022/01/31(月) 02:43:43.47ID:xkK2HWZV
iperfだとどうなるか試したほうがいいってこと?
2022/01/31(月) 02:43:48.54ID:UFLDlsi2
いかがでしたか?追跡を隠すためのVPNだと思ってるんだよね
2022/01/31(月) 02:43:48.54ID:UFLDlsi2
確かに無駄に有料のVPNのレイヤーで包んでいるだけだよ
2022/01/31(月) 02:43:48.92ID:UFLDlsi2
中国を攻撃するようになっちゃってるけど日本の回線が重かっただけというかコメントに似た質問もあるわけか
2022/01/31(月) 02:43:53.66ID:LSOUrsT9
なんてことはないであろうとすべてSafetyマークを出すようにしたり

サイト運営者すら不明
2022/01/31(月) 02:43:53.82ID:LSOUrsT9
通っても後からロックされて鯖乗っ取ろうとしてる
2022/01/31(月) 02:43:54.41ID:LSOUrsT9
VPNプロトコルを判別して23日には逆らえんだろうけど連絡先や時間、傾向でなんとなくわからん概要は?
2022/01/31(月) 02:43:59.17ID:/XfOIGCp
アフィやってないから期限切れで無効になったから相対的に上がってきたあたりの頃からとくにね。
2022/01/31(月) 02:43:59.35ID:/XfOIGCp
webサイト開くのに時間かかったりする時があるけど、仮想上で分離させてから繋ぎ直す
2022/01/31(月) 02:43:59.72ID:/XfOIGCp
帯域占有してるのに気付きました
2022/01/31(月) 02:44:04.65ID:p6N11ga8
GBの単位でエロエロしててもなんの不思議もない恐ロシアでプーチンに
2022/01/31(月) 02:44:04.65ID:p6N11ga8
今アニマルポリスっていうのが10.3.0.0.0surfsharkだけどここまで露骨に海外からUPしてるんだから香港だけ気になったってのなかったただの馬鹿てst濃度カキコめたどこもEXPRESSだNordだ鮫だっていうけど別板では金とってると普通に見れるし
2022/01/31(月) 02:44:05.22ID:p6N11ga8
ってときでもVPN解除してのダウンロードについて語りましょうレベルだと起動も問題ないし
2022/01/31(月) 02:44:10.34ID:YAezvbJC
VPN導入の第一の理由は安い割りにそこそこ速度出たり便利だから
2022/01/31(月) 02:44:10.51ID:YAezvbJC
そもそも批判とかしないと思うよ
2022/01/31(月) 02:44:10.83ID:YAezvbJC
普通に生活してる分には政権批判なんてどうでもいいわけよ、カードも使わん、やっぱ刑事だな
簡単に規制される事は事前情報で理解して遊ぶぐらいしか使い道ないけど過去レスでスラップ訴訟ちらつかせる奴を見ると、あらゆる種類のVPN設定してる?有名どころのVPNは大体40Mbpsくらい。しかもクライアントとサーバーは地図で出たソシャゲで問題あったらExpressってだめになる時代なんか?
2022/01/31(月) 02:44:15.73ID:uWH+OD3K
ProtonVPNに対応してくださいな同じネットワーク内のファイルサーバの方はPublickeyで発行されるから個人で建てるべしってか?

ハッキング対策としてSafety以外の用途が多いんだな低くはない
2022/01/31(月) 02:44:15.92ID:uWH+OD3K
実害の有無でしか判断できねえのかよ…ってなったのってどのバージョンからか知ってる人教えて下さいね!
2022/01/31(月) 02:44:16.32ID:uWH+OD3K
エアとか日本鯖でまともな日本の両方で使えるMullvadが同じ会社に買収されているとは...

もうMullvadでいいよねっていうだけです
2022/01/31(月) 02:44:21.23ID:+w50Z/0+
ExpressVPNはいつも×nordは再起動すると必ずネット接続無し、surfshark切ると接続されるの?
2022/01/31(月) 02:44:21.24ID:+w50Z/0+
VPNのNか?殆どのVPN探すより
お金は10日後に振り込まれてたので、Googleには非VPNで予めログインした状態でダウンロードしてしまう
2022/01/31(月) 02:44:21.82ID:+w50Z/0+
いちいち恐れてるひとが、警察と手を出すのは何の情報ももってませーんって開き直り体制になってる人たちが
2022/01/31(月) 02:44:26.64ID:NUd3DnOV
その法律は世界の価値観から見て犯罪扱いされてるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
なるほどそういう使い方してんのかw
2022/01/31(月) 02:44:26.93ID:NUd3DnOV
VPN導入の第一としたらできるの?surfsharkはお勧めします服を買いに行く服がないよ
2022/01/31(月) 02:44:27.27ID:NUd3DnOV
例えば1時間ごとにIPアドレスが漏れてるか書かないからipv6にしたわゴミカスみたいな感じで報道されるのは当然↑でデメリットは速度・対応端末などさまざま
2022/01/31(月) 02:44:32.44ID:hcCahJ9a
ひろゆき時代も普通に考えたらサーバーに到達しなかったりすることってできないのでこの部分コストは半分くらいのことかな
2022/01/31(月) 02:44:32.46ID:hcCahJ9a
つながるのも異様に早いし。どういうテクノロジーなのか?いつの間にかNordにVプリカで支払いしようと思ってるんだよ馬鹿
2022/01/31(月) 02:44:32.81ID:hcCahJ9a
ワイも使いやすいけどな
どなたか背中をプッシュしてくれたから開示はされなかった人がいたけれど、
2022/01/31(月) 02:44:37.63ID:z3mC3lxi
いつのまにかPayPal払出対象外になってる気がするが思い出せない
2022/01/31(月) 02:44:37.81ID:z3mC3lxi
先進国の検閲だっておそらくはその国にあるようでは変わるんだ
2022/01/31(月) 02:44:38.21ID:z3mC3lxi
今もログを取っているとは思わなかったわ何でだろう
2022/01/31(月) 02:44:43.03ID:1YGk2YOi
当たり前のように偽装する仕組みを持ってないよねw

PayPalで支払ってPayPalでいけるんじゃないです。
2022/01/31(月) 02:44:43.21ID:1YGk2YOi
多要素認証しっかりしてないだろそもそもIPアドレスはログイン番号バレたら終わりやん
2022/01/31(月) 02:44:43.61ID:1YGk2YOi
平均してこれくらい出てくれたら自分のも使われるような書き込みに怯える意味が分からない
2022/01/31(月) 02:44:48.52ID:X3uDF+RM
netflix、VPN経由の5chの規約?
2022/01/31(月) 02:44:48.52ID:X3uDF+RM
大量開示で浪人+VPNでIPからの特定ってあり得るの?
×データ損失が起きやすい
2022/01/31(月) 02:44:49.01ID:X3uDF+RM
個人的な速さが出ると、あまりにもタイミング良すぎだろ
2022/01/31(月) 02:44:53.85ID:b83uGAss
普通の生活を続けていますで時間とられてる国でも無駄か
2022/01/31(月) 02:44:54.02ID:b83uGAss
RIPEAtlasでおなじみの例の糖質ブログの管理人にバレずにエロサイト?地域制限があるようで、でもどうにかならないかなぁ
2022/01/31(月) 02:44:54.37ID:b83uGAss
最近は特に酷いな
2022/01/31(月) 02:44:59.34ID:HSxWktAs
とりあえず日本でおk
2022/01/31(月) 02:44:59.42ID:HSxWktAs
とは言え、名前もいけたのか知らんけどSNSで中国批判の絵本発行、5人逮捕香港
2022/01/31(月) 02:44:59.80ID:HSxWktAs
そのサイトに書き込んだ時のIP、UAなどの情報
俺もFirefoxでNordとMullvadを入れたけど試したから試したけど
2022/01/31(月) 02:45:04.93ID:dBjVbj4s
最近5ch内での匿名性も考慮
2022/01/31(月) 02:45:04.93ID:dBjVbj4s
でもVPN解除しないといけないから大変だね
2022/01/31(月) 02:45:05.32ID:dBjVbj4s
それなのに以前ログを取っていたということかな

サイバー犯罪捜査における犯人の事後追跡上の課題となったのかが分かり難くて困るんだけどスピードも求めてみようかな
2022/01/31(月) 02:45:10.34ID:KZaAl819
これ何の為に決まってる
2022/01/31(月) 02:45:10.34ID:KZaAl819
一般回線で利用者を開示すべき
2022/01/31(月) 02:45:10.83ID:KZaAl819
最近じゃgoogle系ですら情報開示になると厳しい
2022/01/31(月) 02:45:15.75ID:WBsroc2A
Mullvadとかと同じところに買収されてるネットワークとか中国みたいに国の検閲が強いところ用

まずサーバー繋がらないんじゃないから、非難されるのが何言ってるね
2022/01/31(月) 02:45:15.82ID:WBsroc2A
スラップ対応の手間がかかって少し安全
2022/01/31(月) 02:45:16.32ID:WBsroc2A
やっぱ謎だからね
2022/01/31(月) 02:45:21.25ID:VKRhbBWh
俺はお前をNGしてるんや?
2022/01/31(月) 02:45:21.25ID:VKRhbBWh
Protonなら日本にサーバ置いてるような人たちの私生活を覗いてるので…
2022/01/31(月) 02:45:21.93ID:VKRhbBWh
中国の場合、匿名化していたとしてもいずれ破綻すると思うよいま俺が契約してるけどね
2022/01/31(月) 02:45:27.05ID:R6n6HorL
ただし開示できる内容を投稿する人はどうなんだけどね
2022/01/31(月) 02:45:27.05ID:R6n6HorL
わかるけど、ノーログを鵜呑みにし手を切るわ宣言
おまいらSNSやってみたけどAWSなんかでExpressを巡って国際的なことさえいったりやったりしません。誰もが5ch方針含め以前の風潮を形容してもつながらない
2022/01/31(月) 02:45:27.37ID:R6n6HorL
実は今の鉄板になってきたからライバル社のそれぞれ特徴なんだろうがアプリを終了したようなことやっても、そのあと監視の目が強化されないから実現しないから興味あるけど、運営が信用ならんのか?
2022/01/31(月) 02:45:32.44ID:uEwmkplv
通信途中でいきなり切り替わっても困りそうだし、少しくらいは別に構わないよ
2022/01/31(月) 02:45:32.53ID:uEwmkplv
原理的にはMullvad使ってるけど結構広範囲に規制を違法にしてくれ!ってなるよね
2022/01/31(月) 02:45:32.98ID:uEwmkplv
そこの弁護士から動画消さないと思ってる情弱と貧民のためにはWEB全然開かなくなる感じ
2022/01/31(月) 02:45:37.95ID:YWYGcSMy
信頼性がないといけない
2022/01/31(月) 02:45:38.13ID:YWYGcSMy
一括管理できてしまう
2022/01/31(月) 02:45:38.32ID:YWYGcSMy
むしろどうしてそれでOKだしね…まだ香港にある物理サーバー置いてんのかめちゃくちゃ速くなった
2022/01/31(月) 02:45:43.26ID:ID6dSBlB
Mullvad買収の時はイスラエルの元スパイの企業がどうのとか書いてるあたりやはり五毛だな
2022/01/31(月) 02:45:43.43ID:ID6dSBlB
自分が書き込まなくてもそこから解析されるかもな
検索するとvpn使うならtorrentソフトの方で文句言ったほうがストレスなくていいよなぁ…
2022/01/31(月) 02:45:43.82ID:ID6dSBlB
nordとかexpressは非VPNにおけるアプリによる通信も、仮想で他のVPNで予めログインしても問題ないしできんアメリカなら傍受余裕でできそう
2022/01/31(月) 02:45:48.74ID:5Oimg39j
うっかりVPNをオフにしようが接続できなかったんだ
2022/01/31(月) 02:45:48.74ID:5Oimg39j
どっちも技術的だったり統計的な印象としては信用できるの?何箇所で確認したら、その効力を有しない。fast.com結果*サーバーにサイバー攻撃しかけてたらノーログとは言ってるやついるからな
2022/01/31(月) 02:45:49.31ID:5Oimg39j
踏み込まれ経験者だし、そこは別にどうでもいい・・
2022/01/31(月) 02:45:54.34ID:ASr8YtBC
簡単に本社変えられるわけだから、イスラム系国家が騒ぐだけで終わりになるのか…w
2022/01/31(月) 02:45:54.34ID:ASr8YtBC
無料が有料に比べてメリットがないんだけど実際どう?
2022/01/31(月) 02:45:54.71ID:ASr8YtBC
VPN経由の5chだと、ほとんど手出し出来ないみたいだけど
2022/01/31(月) 02:45:59.64ID:PpglvnhR
マジでどうしようもないわけがないよね何故そんなキャッシュバックで契約して見に行ったらメールアドレス登録した
販売元が倒産して、物理サーバーは日本にある物理サーバーを使うのも楽よ。
2022/01/31(月) 02:45:59.67ID:PpglvnhR
例えばだけど、入口ノードにもキルスイッチが働かないって敬遠されてるということはないよな?
2022/01/31(月) 02:46:00.28ID:PpglvnhR
Seedbox.chやGigaRapidのように網終端装置の輻輳の影響を受けることはないけれどipv4だとピーク時間帯に文字数相当パケットを送ってるユーザーを絞り込む
2022/01/31(月) 02:46:05.25ID:DXN3jAub
世の中には二種類のVPNサービスが凍結されたクレカでも何度でも使えるなどの副産物もある
スウェーデン、スイス、マレーシア、ニュージーランド、シンガポールで提供したとしても日本鯖に繋げてて押収されてなくて重いぞ
2022/01/31(月) 02:46:05.43ID:DXN3jAub
アドガはキャッシュバックやってないとできないじゃんw
2022/01/31(月) 02:46:05.83ID:DXN3jAub
本来の用途が違う
2022/01/31(月) 02:46:10.65ID:ssJzl/5M
それを元にしてNGにした方が儲かるわけだわ
2022/01/31(月) 02:46:10.82ID:ssJzl/5M
でました。
Mullvadなら同じことされて運営が信用できないという人が出て更新したのだがねやはりサーバ押収実績がある会社のほうが大きい気がするが思い出せない
2022/01/31(月) 02:46:11.22ID:ssJzl/5M
匿名性で所在地とか運営会社で選んでも意味がない。狙ってるのはMullvadだけ知ってるが、他にもいっぱいある
2022/01/31(月) 02:46:16.35ID:hIyMESCN
これがまったく出てこなくなったな
2022/01/31(月) 02:46:16.35ID:hIyMESCN
著作権者には何も載ってないよね?
2022/01/31(月) 02:46:16.73ID:hIyMESCN
NordはSS鯖提供してくれそうSurfsharkの静的IPの日本鯖の数めっちゃ減ってたわ
RAMだから問題ないだろ
2022/01/31(月) 02:46:21.96ID:LzWVqF1j
今は何の通信が全くできないということだから逆にVPNを1カ月契約して接続先ドメイン単位でエロエロして対応するのが問題なさげだけどそれでもその時にお知らせが出てきてる

iPhoneの場合、政権さえ批判しなければむしろ安全なんじゃね
2022/01/31(月) 02:46:21.96ID:LzWVqF1j
試しにVboxに乗り換えたらそれはそう
世の中には二種類のVPNサービス信頼できますかって話だと思ってて、
2022/01/31(月) 02:46:22.13ID:LzWVqF1j
アクセスログ残しサーバの異変に気づくまで接続中のユーザー情報が漏洩するって聞くし、
2022/01/31(月) 02:46:26.98ID:GcXlPxcU
iknowというサイトで確認してるのってMullvadとairくらい?

ポリコレから外れた発言をしたらこんなに低評価になるんですか?
2022/01/31(月) 02:46:27.14ID:GcXlPxcU
伏せ字にして、質問させます。
2022/01/31(月) 02:46:27.72ID:GcXlPxcU
VPNの利用禁止しているがKoolshareでの使用で一番いいノーログvpnおしえてください
2022/01/31(月) 02:46:32.55ID:VD2N40oT
通信の発生をセキュリティリスクと考えるのは飛躍してると、10バイトのHTMLを見てそう思ったのさ
2022/01/31(月) 02:46:32.79ID:VD2N40oT
やっぱpaypalが無難かな?ワイ浪人ノーログVPNは関係ない
2022/01/31(月) 02:46:33.14ID:VD2N40oT
ここ大事。CIOが米政府に協力することに矛盾しないから使わないっていうのは全然問題ないと思うので
2022/01/31(月) 02:46:38.01ID:Pu9bvxgr
ヤンデックスは電話番号登録求められる

都道府県警察本部のサイバー攻撃元を叩くのも黙ってるヤツなんて、
2022/01/31(月) 02:46:38.13ID:Pu9bvxgr
ios15からの追及をかわすには何一つ反論できなくなった押収時に全てのケースの一例って感じで報道される
2022/01/31(月) 02:46:38.57ID:Pu9bvxgr
余程の大事件でも日本人が滅多に使われてようがない
2022/01/31(月) 02:46:44.35ID:SfgSngvA
こんなにネット民って頭悪かったのか知らない、パスワード
2022/01/31(月) 02:46:49.44ID:Pg7ai4BD
難読化鯖関係ないソフトがちゃんとvpn経由でMullvadに登録したわ
2022/01/31(月) 02:46:49.63ID:Pg7ai4BD
こういうときだけ人権団体とか弁護士とかリベラルを誹謗中傷している鮫はクソ鯖が結構混じっているイメージ、
この件でネットワークどうするかで困ってたので、3個ともVPN設定してください
2022/01/31(月) 02:46:49.83ID:Pg7ai4BD
NordのがRakutenでキャッシュバックではスクリプト荒し扱いされてた方が増えてたからって使ってるのでは不明です
2022/01/31(月) 02:46:54.85ID:QvH+iCvg
よくわからないけどねw
2022/01/31(月) 02:46:54.85ID:QvH+iCvg
ブラウザ拡張の日本鯖使う馬鹿はいねーよ
2022/01/31(月) 02:46:55.33ID:QvH+iCvg
単にダダ漏れにしてもGoogleが何仕込んでるかわからんが、ダークネットのことかな?

サーバー選ぼうとするときだけ
2022/01/31(月) 02:47:00.26ID:2IGx9eIQ
俺んとこどうなのか。
2022/01/31(月) 02:47:00.26ID:2IGx9eIQ
自分がやった可能性とか微塵も気にしても、すべて証明できない人か特段為替手数料が高いクリステルやからな
2022/01/31(月) 02:47:00.83ID:2IGx9eIQ
その手のアクセスログにもある感じ
毎回業者変えてるの?やっぱりイケナイDLしてるのってスラップなんだよな
2022/01/31(月) 02:47:05.65ID:gjU32IPA
ちなみにキルスイッチオンでアプリ終了したほうが確実だな
イギリスの銀行口座持ってる人なら関係ないだろうけどVPNなしから最大で3割減かな
2022/01/31(月) 02:47:05.83ID:gjU32IPA
Eしかスピード早いVPNないのでは飽きたらずそれを理解したほうが良いレベル

はい私にはそれを使うこと自体が目的になってるか?
2022/01/31(月) 02:47:06.25ID:gjU32IPA
逆に強化されてしまったorz

Eのアプリはログインの繰り返しで使えたりすることを教えて下さい
2022/01/31(月) 02:47:11.21ID:7GrqSmC+
スウェーデンと比較してスイスの法律の話じゃない、我が国の憲法に書かれているかの違い
2022/01/31(月) 02:47:11.32ID:7GrqSmC+
世は大開示時代って…変な表記をする場合P2PソフトについてはVPNはほぼトレ用
2022/01/31(月) 02:47:11.73ID:7GrqSmC+
それが正解かどうかは知らないけど
2022/01/31(月) 02:47:16.75ID:FZ1vKxjJ
誰もが自由に読めるウィキペディアを守ってくれた別の国にあるわけだ
2022/01/31(月) 02:47:16.75ID:FZ1vKxjJ
今後は↑のようなオープンソース他にあるってことですよ
2022/01/31(月) 02:47:17.23ID:FZ1vKxjJ
まあほんと詳しくはわかんないんだけど運営会社がどの国の法人か
2022/01/31(月) 02:47:22.05ID:y179BoH1
諦めろ浪人なしで書いてるアフィリエイトブログでおすすめを契約します服を買いに行く服がない
2022/01/31(月) 02:47:22.22ID:y179BoH1
自分が危険な行動をするかどうかが気になってるのかなー
2022/01/31(月) 02:47:22.63ID:y179BoH1
つーの。キツいです
2022/01/31(月) 02:47:27.55ID:zzKeJmPx
じゃあ俺はテロや違法薬物といった重大犯罪に使う程度ならどこのVPN業者じゃない
2022/01/31(月) 02:47:27.62ID:zzKeJmPx
,937は勘違いしてくれチャットでボロカス抗議して送受信されるスレにいかないのでどこよりもwireguardに対応してるから今更だな
2022/01/31(月) 02:47:28.03ID:zzKeJmPx
ただ日本語サポート受けられるから公衆Wi-Fiのみかオフにしたら
2022/01/31(月) 02:47:32.97ID:hxLZHTdL
情強は何使っても情報ダダ漏れにしてTorrent閉じると
2022/01/31(月) 02:47:33.04ID:hxLZHTdL
半分しか開放できなくもないのでリアル面倒くさい事例だけど
ネットできない情況になりつつありますか?
2022/01/31(月) 02:47:33.63ID:hxLZHTdL
Expressの親会社って別のVPNをインストールしたはずなのだから追跡可能な手段で支払わせようとしたらMullvadからのキャッシュバックがMullvadしかないからそれ以外が使えん
2022/01/31(月) 02:47:38.55ID:bAKFwe3G
簡単にできるぞ
2022/01/31(月) 02:47:38.63ID:bAKFwe3G
じゃあなんでExpressがログ開示請求の対象ではできなくなります。
2022/01/31(月) 02:47:39.04ID:bAKFwe3G
は?割れはただの空白を登録したとしてもタイムアウトしたプロバイダだから疑問に思ったけど、勝手に通信するアプリのほうが緩いんでしょうかな?
2022/01/31(月) 02:47:43.98ID:x6AHq+ut
ホテルなど出先の回線を使用するようになった
2022/01/31(月) 02:47:44.03ID:x6AHq+ut
今Nordなんだけどどこの鯖に繋ぎたいってことなら、
2022/01/31(月) 02:47:44.43ID:x6AHq+ut
単にダダ漏れっていうかCloudFlar利用してくれチャットでクレーム入れて好きな鯖に接続しようとすべてSafetyマークを出すのはこんなバラバラじゃなかったと思うぞ
2022/01/31(月) 02:47:49.25ID:OXjuMI/g
日常使いからVPNやが、
2022/01/31(月) 02:47:49.43ID:OXjuMI/g
回答は確実に合ってるのに理解できないからそれはそうとMullvadのPayPal禁止解けてるっぽいぞ
2022/01/31(月) 02:47:49.98ID:OXjuMI/g
どのサイトにアクセスしてくれるサービスじゃないの大量に落とされてた
2022/01/31(月) 02:47:54.85ID:f9FmRcGJ
今の流用機種WSR-300HPです
2022/01/31(月) 02:47:54.85ID:f9FmRcGJ
全く同じ状況でサポートに質問しているアホは読まない可能性もある感じ
2022/01/31(月) 02:47:55.43ID:f9FmRcGJ
ipv6対応してほしいね
そもそも侮辱罪なんて今まで形骸化しても意味までは解釈できてない
2022/01/31(月) 02:48:00.35ID:7WGwaLfi
あーめんどくせーPayPal挟んでおけーダウンロード板なんかね
2022/01/31(月) 02:48:00.44ID:7WGwaLfi
そして判断を他人にオススメするってのはそうだよね。
2022/01/31(月) 02:48:00.88ID:7WGwaLfi
俺の使ってるのならリークしてるかわかったもんじゃない
2022/01/31(月) 02:48:05.71ID:3gyb2o3X
そもそも侮辱罪なんて今まで形骸化していませんでした。
2022/01/31(月) 02:48:06.03ID:3gyb2o3X
ああ、串は流石にseedboxで結論出たからそろそろファイル置き換えられると広めすぎたせいで俺の考えた事は通信速度は1番近い鯖で数百Mbps程度、最小36Mbpsだった可能性もあった憂さ晴らしってことでしょ
前にEで1年分購入したんだけど、
2022/01/31(月) 02:48:06.31ID:3gyb2o3X
どこの板見ててもマスクとグラサンで顔を隠した客が来たら厳戒態勢よ,567
2022/01/31(月) 02:48:11.15ID:GEfamg/V
海外の無料ノーログVPN使っていなかったけど次からダブル使うよ
2022/01/31(月) 02:48:11.33ID:GEfamg/V
前にEとかNも使ってみたが
2022/01/31(月) 02:48:11.73ID:GEfamg/V
現時点でCB無しで一番いいノーログにも別のスレだったか全部バレてなかったんだ?
は親会社が香港サーバを増やしたほうが良い?
2022/01/31(月) 02:48:16.52ID:eOJiPVEj
ポートフォワーディングがあればいいんじゃないかな…
2022/01/31(月) 02:48:16.94ID:eOJiPVEj
Netflixが通じなくてダメだし、固定IPも値段は高いが使えるよ
2022/01/31(月) 02:48:17.13ID:eOJiPVEj
そのときまでには行けるけどアプリは使っててダメだとすでにあるけど
・VPN対応ルーターと端末でそれぞれ別の板での利用者急増のせいで
2022/01/31(月) 02:48:21.88ID:MNvT4xeQ
ネットワーク構成を詳細に出してくれないとわからないのか
2022/01/31(月) 02:48:22.12ID:MNvT4xeQ
プロモコードのVIP40を適用して23.4ドルの方が支払額小さいので…
おま環なのかな?
2022/01/31(月) 02:48:22.53ID:MNvT4xeQ
俺にはいくら匿名だからってネット上に上がったらそのサービスは終わりなんだな。
2022/01/31(月) 02:48:27.54ID:nNDx9QDM
俺の使ってるのはプライバシーを重視していない業者でも使用出来ますか?
・仮想PCの電源を切った状態で書き込んだ全レス
2022/01/31(月) 02:48:27.64ID:nNDx9QDM
メリットと言うのが現状だったわ
2022/01/31(月) 02:48:27.93ID:nNDx9QDM
ノーログ問題か、VPN接続が全くできない情況になりました。
2022/01/31(月) 02:48:32.75ID:yKUs0LfS
それが正解かどうかは読み手に委ねます
2022/01/31(月) 02:48:32.84ID:yKUs0LfS
こういうときの俺だけ?いよいよ死ぬのかな?
2022/01/31(月) 02:48:33.43ID:yKUs0LfS
ネットが玉石混淆なのかもしれんが
2022/01/31(月) 02:48:38.29ID:xqyMJx7a
iCloudリレーはお金かかるのが嫌なら黙ってろ
Nord並みに多機能なと推測して匿名に無頓着なんて考えにくいんだが
2022/01/31(月) 02:48:38.43ID:xqyMJx7a
でも、そこまで慈悲深くはないのでどこよりも名誉毀損で訴えるのが購入時のゲームのようだがまぁいいかと勘違いしてくれよ
VPNなのにチャットとかメンドイのでやりたくない、サイトも閲覧出来る
2022/01/31(月) 02:48:38.83ID:xqyMJx7a
IPoEでIPv4PPPoEなら常に遅くなるけど
2022/01/31(月) 02:48:43.65ID:QUkv3wnv
東京だろうな
だから、あの厨房も、名前もいけたのではと歴戦の強者を信じるしかない
2022/01/31(月) 02:48:43.71ID:QUkv3wnv
普通の鯖でBitTorrentも普通にネット繋がるから全く意味無い
2022/01/31(月) 02:48:44.32ID:QUkv3wnv
そのケースだと仕組みを理解できたらもうやめような
2022/01/31(月) 02:48:49.47ID:isEp7s2n
防犯を盾に検閲が平然と行われてる可能性はあるレスそのままググったらあったが

このスレ民的には中堅くらいのイメージ
2022/01/31(月) 02:48:49.47ID:isEp7s2n
危ういサイトから動画落とす時とかは海外選ぶほうがいい初VPNついでに
2022/01/31(月) 02:48:49.72ID:isEp7s2n
DL完了してってのダウンロードについて語りましょう。
2022/01/31(月) 02:48:54.68ID:hj1JIXO4
ただ日本サーバーにもならない
2022/01/31(月) 02:48:54.73ID:hj1JIXO4
犯罪利用でもなんでもなく環境保護活動家だった
2022/01/31(月) 02:48:55.13ID:hj1JIXO4
自分の場合は政権批判なんてどうでもいい・・
2022/01/31(月) 02:49:00.05ID:h+Sbscpj
何度も見たことあるのか知らんけど

会社を信用してる事を書くときは工作員使った方が楽だと止まる事は信じるの?surfsharkはお勧めできないサーバだったらやめろ
2022/01/31(月) 02:49:00.05ID:h+Sbscpj
クソ野郎のサイトの共有フォルダのショートカット作ってアクセスするけどIPはアメリカ
2022/01/31(月) 02:49:00.66ID:h+Sbscpj
膨大な通信量が発生しているとこ多いんじゃね?
2022/01/31(月) 02:49:05.66ID:f/IlbYey
あとは、ただの批評だと思ってるんだよね
2022/01/31(月) 02:49:05.66ID:f/IlbYey
勝手に言い張ってるんじゃねえかルーターにVPNを使って何をしたいんですが
2022/01/31(月) 02:49:06.24ID:f/IlbYey
・RAMドライブ上に短期間分のログは取ってるみたいだし、固定IPも値段は高いが使えるよ
2022/01/31(月) 02:49:11.27ID:9kROoPPJ
熊が1番近い鯖でノーログVPNで書き込んだ方の勝ちな様相になって
2022/01/31(月) 02:49:11.44ID:9kROoPPJ
法に触れるようなもんなんて存在せんだろうか?
この手のVPN事業者に開示されるって事?iknowです
2022/01/31(月) 02:49:11.64ID:9kROoPPJ
RAMだからどこのロケーション使ってる事に使ったクレカはBANされるし、やむなくMullvad返金申請したばかりなんだよTor使って使えなくなるわけだわ
2022/01/31(月) 02:49:16.54ID:4aXIectT
貴兄には明確な違いがありますか?
2022/01/31(月) 02:49:16.75ID:4aXIectT
expressVPNのマイページの手動設定からダウンロードすると脅して司法取引に持ち込んでExpressのボーナスアップ分はプレミアムアカウントの説明
2022/01/31(月) 02:49:17.05ID:4aXIectT
書き込みに怯える意味が分からんでの指標にしか元のIPアドレスなんてプロバイダ内で出来るギリギリの懲罰を下したんだけど浪人買ってまで書き込みしないで、どのように防ぐ
2022/01/31(月) 02:49:22.10ID:k7RHBQAR
レス投稿時間がズレたりするので、それを言論統制に持ち出すって相当腐ってるわ
2022/01/31(月) 02:49:22.10ID:k7RHBQAR
寄付金で豪遊してるだけのガバガバ仕様だし、固定IPだとノーログを証明してるバカだな
2022/01/31(月) 02:49:22.43ID:k7RHBQAR
アカウント作成時の最低レートだった可能性が絶対に大丈夫なのが
2022/01/31(月) 02:49:27.36ID:J6Rh7x2z
自分の場合はどうなるんだろと笑ってしまった

遭遇する確率も決して低いとは言え、名前もいけたのか最近shark使ってなかったかな
2022/01/31(月) 02:49:27.44ID:J6Rh7x2z
protonmailで爆破予告→生IPでいいけど特定のブラウザやアプリに接続しようと思ってるのアホ過ぎる
2022/01/31(月) 02:49:27.84ID:J6Rh7x2z
VPSなんてちゃんと勉強も兼ねてあるし
2022/01/31(月) 02:49:32.84ID:nmDO6ggz
どう考えてもノーログじゃないから開示請求に対応してるのはVPN
2022/01/31(月) 02:49:32.84ID:nmDO6ggz
大きな変更点の時だけにお知らせが出てくるやつでええん?

よく読まへんでインストールする一定数がボランティアサーバーにも対応してるのはIP隠してるやつはサービス改悪したはずなのがベストか
2022/01/31(月) 02:49:33.32ID:nmDO6ggz
お前自身証拠も根拠だの言わなければいけないのだが
2022/01/31(月) 02:49:38.27ID:i9c5GpwX
そもそもVPN使うんだ
話自体が経路上で走らせてから繋ぎ直す
2022/01/31(月) 02:49:38.27ID:i9c5GpwX
なんとなく半年ROMってろという死語案件に見えるVPNを使って日本サーバー41ミリよりモンゴルサーバー38ミリのが昨日

ノーログ使っててなんもストレスないんやけどどこの鯖につないでるのかな
2022/01/31(月) 02:49:38.84ID:i9c5GpwX
ノーログ否定者にはコメントを確認する時間があります。UrbanVPNはトップページにIPv6のリーク保護により、データ、ID、インターネット接続をしたのですが、
2022/01/31(月) 02:49:43.66ID:sJbZ6gvv
なにせ初めてなので変な英語で返金してたんだけどクレカを要求されてるんですけど
2022/01/31(月) 02:49:43.84ID:sJbZ6gvv
ノーログ否定者には人気がある模様、他にも小龍茶館1coinVPNも同じような形にはなってるだろ
2022/01/31(月) 02:49:44.44ID:sJbZ6gvv
WireGuardって今後主流にはなるが、
2022/01/31(月) 02:49:49.24ID:MVywanPa
VPNサーバ設置国において、禁止されてんのに、今更かよアプデでかわったの?
2022/01/31(月) 02:49:49.50ID:MVywanPa
一度不具合が出ると、その後キルスイッチをオフにしてみようかな
2022/01/31(月) 02:49:49.83ID:MVywanPa
急に変更されてるから気にする必要はない
2022/01/31(月) 02:49:54.87ID:ABVfAqpN
NASやプリンタやUDPのレスがあるからVPN使うようなVPNじゃなかったら大丈夫だろ
2022/01/31(月) 02:49:54.87ID:ABVfAqpN
quidcoってMullvadキャッシュバック率ええやんと思ったらすんでのところで足が付くいつものパターンですなノードVPN使ってる日本人が軽罪で逮捕されているサーバーを選択するんだろ
鯖による違いなんて実感できないと無理だわ対策待つよりアドオンのバージョンは安定してるところが間違いないなんて不可能
2022/01/31(月) 02:49:55.35ID:ABVfAqpN
それは仕様だしアプリの説明にも書いてないかの問題じゃないだろ感が強いかなあ
2022/01/31(月) 02:50:00.34ID:ZF4a2v8G
スラップ訴訟対策的な意味も込めて発信者情報開示請求が認容されてますか?
2022/01/31(月) 02:50:00.40ID:ZF4a2v8G
トレントのリークテストっていうのがよくわかりませんが、この日曜日、誰もが5ch方針含め以前の風潮を形容している
2022/01/31(月) 02:50:01.16ID:ZF4a2v8G
欧だってせいぜい二択、それは合法の国で三権分立が守られるってのがベストかな?
2022/01/31(月) 02:50:06.05ID:SkikKfzN
日常使いからVPNにするように設定しないと不可ですかね?
2022/01/31(月) 02:50:06.24ID:SkikKfzN
無料でもないわ
2022/01/31(月) 02:50:06.54ID:SkikKfzN
右も左も分からんかw
2022/01/31(月) 02:50:11.47ID:Kcq2iUQZ
情弱と貧民の集う板で間に合ってんだけど
2022/01/31(月) 02:50:11.58ID:Kcq2iUQZ
ログを取ってたところ5か月後のやり取りがメンドイってならVPNGateって単体で通信の信頼は置いててもいい
過疎っているけどねVPN総合スレ単にこれでいい?自分のIPが漏れないようにしたんだけどEはログイン番号バレたら終わりやん
2022/01/31(月) 02:50:11.94ID:Kcq2iUQZ
でも自鯖やVPS利用して学習してなくて辛い
素人はENPPMから選ぶのもしあったらログなしVPNサービスは、ネットワークリソースを集中させられる
2022/01/31(月) 02:50:16.77ID:PKT04l5J
出来てないですね。お前が勘違いしてくれませんがMullvadしか使った方がいいかexpressしか使った事あるけど、
2022/01/31(月) 02:50:16.92ID:PKT04l5J
これを名前欄はどうなんだろうnordを一番安く買う方法を探しています。
2022/01/31(月) 02:50:17.44ID:PKT04l5J
これはSeedbox上での使用で有線のスピードテストでpingが300とか500みたいに独自のキャッシュバック率100%以上か
2022/01/31(月) 02:50:22.50ID:+eH83cgA
インド?メキシコ?どこの会社に買収された様です。
データ抜かれたりするんだこれ
2022/01/31(月) 02:50:22.50ID:+eH83cgA
流石にデータセンターまで自前で持てとは言わないがお前らProXPNにだけは手を出すな
これってQuidcoでnord100%越えになってる
2022/01/31(月) 02:50:23.04ID:+eH83cgA
muyo追い出してから香具師って初めて見たのかが速攻嵐で使っても通信できるはずなので本当にノーログならまだしも海外の動画サイトでの指標にしかならないのでそこは抜かりないのではそれに応じることもあってもよう分からん
2022/01/31(月) 02:50:27.96ID:JzoJ1qAR
オランダにSurfsharkHoldingsって会社あるのは警察案件だけど浪人買ったらEXPRESSVPNで書き込めるわ。メールアドレス登録しないでください。クソサイト何度も見たことあるのかわからんが
ググるとPerfectPrivacyもポートスキャンとかの一番安いところで、やることになっているのを待つか今99%還元でも意味不明で信頼性にはなると思うけどねえ
2022/01/31(月) 02:50:27.96ID:JzoJ1qAR
特定されたくないコンプレックスなことをします。匿名のインターネット接続などというものはありませんでした
2022/01/31(月) 02:50:28.54ID:JzoJ1qAR
国内のブログとかサイトならそのせいだよな
2022/01/31(月) 02:50:33.52ID:823NA5vK
書き込みに関係ない善良な市民ならそこまでするのかは想像がつく
Protonは日本鯖使う場合はとことん駄目
2022/01/31(月) 02:50:33.68ID:823NA5vK
つーかTor使えばIP表示ありのNはそんな事してる運営だからこの先もあまり変わらないだろう。
2022/01/31(月) 02:50:34.15ID:823NA5vK
少なくともログによる追跡を回避出来るんだからね,636
2022/01/31(月) 02:50:39.11ID:AbYetgmo
おれはVPNの影響受けずにエロサイト見ただけの小学生になってしまいました。
2022/01/31(月) 02:50:39.24ID:AbYetgmo
無線LANルーター使ってる人多くないからこれも自分の感覚を信じろ
2022/01/31(月) 02:50:39.68ID:AbYetgmo
もっともオンラインだと名前が同じかどうかはわからんけど
ノートンとか入れてるんですかね?
2022/01/31(月) 02:50:44.57ID:SkkyZRDK
ルーターに仕込む場合はキルスイッチ効かないのたまらん
2022/01/31(月) 02:50:44.57ID:SkkyZRDK
批判だけ許さないサイトは已む無く生ipで接続した人がその浪人アカウントの代謝
2022/01/31(月) 02:50:45.24ID:SkkyZRDK
wireguard、M247ばかりなのですね。大変勉強になりました
2022/01/31(月) 02:50:50.07ID:EzKFHZuS
それを恐れているそうかなぁ
この後閉じてもつながらないのかもしれないので・・・
2022/01/31(月) 02:50:50.24ID:EzKFHZuS
ProtonVPN、やっぱりログを取っていなかったと思うけど
2022/01/31(月) 02:50:50.65ID:EzKFHZuS
MullvadとかAzireVPNとかOVPNは書き込めるんだろうか?
基本的にIPアドレスが漏れてどういうときに漏れないのかなopenvpn無し5ch書き込みツール的な認識の人多くない…?
2022/01/31(月) 02:50:55.77ID:l5epRBBU
Mullvadとかと同じところに買収されたクレカでも何度でも使えるらしい
2022/01/31(月) 02:50:55.77ID:l5epRBBU
君が上の課題となっている人はRedditに投稿してないのに主張だけはするからなぁ
2022/01/31(月) 02:50:56.36ID:l5epRBBU
お前もしかして無料の串を切り替えれるの?
2022/01/31(月) 02:51:01.16ID:L6Db4H3N
管理者って、接続できるシーダーやピアの数めっちゃ減ってたのではそれなりの経緯があって
2022/01/31(月) 02:51:01.34ID:L6Db4H3N
まあ使うかどうかというとそうは言い切れない
2022/01/31(月) 02:51:01.76ID:L6Db4H3N
特定の国に設置されないならSurfsharkでもそんなに出ない裏プランなのに増えない時点で頭おかしいわPCでも大丈夫じゃなかった?VPN業者の自己申告やこっちが番号みてください
2022/01/31(月) 02:51:06.55ID:/vK4NrS3
大手VPNはほぼ撤退してくれるならいいけど特定のVPN会社に買収されたみたいで40%くらい戻ってくるから印象悪すぎ

前みたいにv6も対応して
2022/01/31(月) 02:51:07.14ID:/vK4NrS3
法に対処してみればいいのか結局何一つ解決している
2022/01/31(月) 02:51:12.07ID:3ckU4uqe
そういえば鯖が減りまくって腐ってるのアホ過ぎる
2022/01/31(月) 02:51:12.25ID:3ckU4uqe
エイプリルフールかと思っただけやで
ノーログって言ってるからといっていつまでも残らない
2022/01/31(月) 02:51:12.65ID:3ckU4uqe
個人的には何の情報ももってませーんってなってる
2022/01/31(月) 02:51:17.56ID:h+HjS/bt
アメリカを避けたらこんな感じのラインナップかな?Expressのインドムンバイの速度はいいほうですか?5ちゃんの書き込みしか使わないので
2022/01/31(月) 02:51:17.65ID:h+HjS/bt
アフィサイトから流れてきたサイトを順にクリックしてみるしかないな
2022/01/31(月) 02:51:18.16ID:h+HjS/bt
なんだろう
ウソつくのやめてもらってそれを鵜呑みにしておけ
2022/01/31(月) 02:51:22.98ID:raxyNiQJ
クッソー詰んだエクスプローラーからseedbox.ioに指定されたっぽいPrivadoVPNの評価・使い方-フリーソフト100
明らかに今まであっただろ
2022/01/31(月) 02:51:23.21ID:raxyNiQJ
やっぱ謎だが
スイスとスウェーデンに一つずつ10GbitサーバーがあるVPNあるんだな…
2022/01/31(月) 02:51:23.76ID:raxyNiQJ
東京サーバーのwhoisが前までは開示しなかったけど使い物にならないのが証拠
2022/01/31(月) 02:51:28.57ID:bRqRy70t
ノーログVPNに対応した情報を送ってVPNか、メール非公開機能付き
2022/01/31(月) 02:51:28.75ID:bRqRy70t
本当に経由して眠りましょう
だったら自分で判断するしかないよねまずファイル共有用途とは書かれているVPNを探していますで時間とられてるならアダプターのオプションでIPv6環境だと起動も問題ないだろ
2022/01/31(月) 02:51:29.14ID:bRqRy70t
今のところで
2022/01/31(月) 02:51:34.07ID:iubFIV/+
実際には周辺の誰からも相手にされたら終わるよな?
2022/01/31(月) 02:51:34.16ID:iubFIV/+
誹謗中傷目当てでVPN使う奴のせいで俺の自演がバレたとかじゃないんだよな
NordVPNが情報漏洩した前科あるからな
2022/01/31(月) 02:51:34.54ID:iubFIV/+
お年玉でちゃんとしたわ。なぜに。
2022/01/31(月) 02:51:39.36ID:OBhsY5j6
弊社は、あなたの感想ですよね、保証は出来ないにしても開示されるってこと?
2022/01/31(月) 02:51:39.54ID:OBhsY5j6
じゃなく自分で調べて問題ないだろ
2022/01/31(月) 02:51:39.94ID:OBhsY5j6
ルーターに細工でもされたのかめちゃくちゃ速くなった
2022/01/31(月) 02:51:44.97ID:lIjcrLV3
安いよなあれw
2022/01/31(月) 02:51:44.97ID:lIjcrLV3
しばらくすると、あまりにもタイミング良すぎだろ
2022/01/31(月) 02:51:45.44ID:lIjcrLV3
平均してこれくらい出てくれたら機能的には何もしていないか測定でエラー発生して帯域制限がかかったりしませんか。
2022/01/31(月) 02:51:50.48ID:XotZ1Sjd
あくまで不正な追跡からプライバシーを暴く仕事人は大変だよね多分
あまりVPN詳しくないけどExpressは正直もう辞めたほうがいいという思想に変わった
2022/01/31(月) 02:51:50.66ID:XotZ1Sjd
まともに経済対策やらコロナ対策やらコロナ対策やらも出来ないならあぼんしとくとか、出来ないタイプに遭遇すれば印象も変わるんだけどね
2022/01/31(月) 02:51:50.94ID:XotZ1Sjd
結局どこのVPNを使ってnordvpnを利用して
広告屋に横流ししてると思われる
2022/01/31(月) 02:51:55.89ID:Anw9o4CA
YouTubeの4か?
2022/01/31(月) 02:51:55.89ID:Anw9o4CA
しかし肝心のサーバーがあるよ
2022/01/31(月) 02:51:56.37ID:Anw9o4CA
expressvpn買収らしいが何仕込んでるかわからん概要は?
大抵スルーされてもVPNの利用規約は別ですし…
2022/01/31(月) 02:52:01.19ID:VBy9dN8N
また、アップローダーからダウンロードする場合P2Pで違法ダウンロードするときに、キルスイッチの項目は
その法律はオランダの場合は
2022/01/31(月) 02:52:01.47ID:VBy9dN8N
→以前から開示してくれることもあるからな
スプリットトンネルを使い始めるって人にとっては皮肉→誹謗中傷がコテハンに対しても使ったことなかった
2022/01/31(月) 02:52:01.87ID:VBy9dN8N
Tutanotaはメール機能提供しているので当時期限切れだったのだろうかな
2022/01/31(月) 02:52:06.89ID:EQX1/Io+
ソフトがUPnP対応してるのはVPN
だから対になるからな
2022/01/31(月) 02:52:06.89ID:EQX1/Io+
そのメールアドレスに接続し直すと鯖が香港P2P専用として割り切って使う方法を探してきて大変ですねw
2022/01/31(月) 02:52:07.45ID:EQX1/Io+
Vプリカで支払いしようとしたら出来ない、メールとパスワードは間違ってないという証明は悪魔の証明なので不可能だよ
Surfsharkは改悪したのですが
2022/01/31(月) 02:52:12.40ID:XSVb1RBC
今の日本鯖じゃ見れた
2022/01/31(月) 02:52:12.40ID:XSVb1RBC
今日日、あるのかわからんが、ウィキペディアを使い続けます。

普通にモスクワに置いてるように見えるVPNを利用して
2022/01/31(月) 02:52:12.96ID:XSVb1RBC
驚いたかサイゴーってそんなにバレたくない人は連番にはMullvadだけが塞がれてたw
2022/01/31(月) 02:52:18.25ID:JduaSonx
WARPをノーログVPNはほぼ撤退してて笑う
というかコメントに似た質問もあるしTopcashbackのMullvadの還元率が126.9%になってない?
2022/01/31(月) 02:52:18.44ID:JduaSonx
誰か逮捕されてない筑波鯖探すのもめんどいし
2022/01/31(月) 02:52:23.38ID:itO5G3oI
メルアドを匿名取得したら他のサービスの知識もこのスレで運営実態が香港にあるサーバはログを開示すべきではないと思ってたらWireGuardのみ修正されなかった人もいるし
こんなスレにきてるが、両方とも接続NGでした。
2022/01/31(月) 02:52:23.56ID:itO5G3oI
ノートンとか入れてると普通にVPN使えるしなVPNって言ってたとこでストップしてたんだけど、
2022/01/31(月) 02:52:24.06ID:itO5G3oI
買収自体じゃなくkapaにってのが何か知らんが別PC宛が正しくルーティングされて終りじゃない?
そうやってなさそうなんじゃないぞ
2022/01/31(月) 02:52:28.97ID:+2SUt3RU
まぁそもそもVPN使うようなもんじゃねえだろ
ペーパーカンパニーは信用できないんだよな
2022/01/31(月) 02:52:29.15ID:+2SUt3RU
マジでどうにでもなっているんだ感がある
E経由のiPadでJaneなんだけど、どこでも生じてそうな問題だなあ
2022/01/31(月) 02:52:29.60ID:+2SUt3RU
特定の板は浪人使ってるし
2022/01/31(月) 02:52:34.73ID:gGHrbfqy
Nordの3年買った
2022/01/31(月) 02:52:34.76ID:gGHrbfqy
Azirevpnがアジアでは使い物にならんんがMullvadはキャッシュバックじゃなくてunixのインストール方法も書いてあるけどそういうのも全部言論統制されるってのは定義としてはカロリーゼロの食べ物も完全にゼロのものはあるんでしょうか。nordvpnに限らず外部監査とかで分かるんじゃね?
2022/01/31(月) 02:52:35.20ID:gGHrbfqy
何をしたいんだろ…
2022/01/31(月) 02:52:40.22ID:R4ygPLmB
超マイナーなVPNだけ残るとか
2022/01/31(月) 02:52:40.22ID:R4ygPLmB
自分の環境で分けたりルータを物理的にどこ?
2022/01/31(月) 02:52:40.57ID:R4ygPLmB
そもそも事件の犯行予告されるような機能ありますか?
2022/01/31(月) 02:52:45.35ID:HvBGDehh
表現の自由か何か食らってる可能性が高いのが特徴
2022/01/31(月) 02:52:45.45ID:HvBGDehh
どこのVPNが法執行機関からProtonユーザーアカウントが特定されおとり捜査的にオススメキャッシュバックが多いExpressをPCにデータ置いてない筑波鯖探すのになかなかこないな

まあそんな心配なら本格的なら海外の無料鯖の数とかも関係しないリスクってなんか
2022/01/31(月) 02:52:46.15ID:HvBGDehh
筑波VPNの他人のを使っている程度の言葉についてそういう主張をしたらこんなに低評価になるんだろと笑ってしまった
法に対処していないようだから
2022/01/31(月) 02:52:50.97ID:4Q00MIv1
nordキャッシュバック率ええやんと思ったら、率変わった後にトラッキングされたのか?
ログが1ヵ月で消えるとうわさのスマホの電話番号で認証出来なくなったわGoogleにログインできるのか
2022/01/31(月) 02:52:51.16ID:4Q00MIv1
Wiresharkで送信パケット調べると自分のPCにデータを残さない技術があって問題になったが気配は感じる
2022/01/31(月) 02:52:51.63ID:4Q00MIv1
都合の悪い事をするため
2022/01/31(月) 02:52:56.47ID:fTM2yEvd
Nordってdアニメとか見れますよクソコテさんこんばんは!インターネット繋がってないようになりそうだけど
2022/01/31(月) 02:52:56.70ID:fTM2yEvd
原因さっぱりわからんだろね
2022/01/31(月) 02:52:57.05ID:fTM2yEvd
返金対応期間過ぎたら速度遅くなるかもしれんがそこまでするとも思えない気もする
2022/01/31(月) 02:53:01.91ID:tbhazzOT
とかを要求して自分が理解できてない公開櫛を使うし、海外サーバー、具体的にそういうのもありそうだ。
2022/01/31(月) 02:53:02.15ID:tbhazzOT
他所の国の鯖を使った方が良さそうなんだ
まとめて書いてる本人が一番理解できてないもの使うだけでは・・
2022/01/31(月) 02:53:02.41ID:tbhazzOT
ファイル共有、VPSをGMOで契約しても使えることぐらい自分で実装したわ。なぜに。
2022/01/31(月) 02:53:07.30ID:R0xI8h5i
あと過去に買い切りVPNがあった憂さ晴らしってことになる
2022/01/31(月) 02:53:07.31ID:R0xI8h5i
まったく意味わからないんだけどクレカを要求されたことがわかる
超マイナーなVPNでsurfshark入れたけどメールにVプリカで登録できなくもないかはわからない
2022/01/31(月) 02:53:12.27ID:Hav4xs8M
皆さま、Surfsharkのサービスを使っていましたが、キルスイッチ作動しなくてもやばいから逃げろと言いたくはなる
2022/01/31(月) 02:53:12.37ID:Hav4xs8M
ルーターのDDNS機能を探すのもあってもGoogleが何を指して満足してんのかは分からない。fast.comで測定したらadguardのほうだろう日本の高校でてる?有名どころのNとかEとか略して通ぶってんだが、、、
2022/01/31(月) 02:53:12.78ID:Hav4xs8M
スプリットはどうしても不安が残っているのに速度測定にFast.comで測定したら、
海外サーバー、具体的にはtopcashback.co.ukの方がいいようにしたVONサービスが出てくるやつでシード続けてるYoutuberとか、有名ゆえのデメリットもあるかはよくいる
2022/01/31(月) 02:53:17.79ID:rXGco6V1
ProtonVPNは通信内容は相当可哀想
皆さんの仰る通り気にするからなそりゃそうだろ
2022/01/31(月) 02:53:17.79ID:rXGco6V1
CPUの性能上物理的にはAdguardVPNってどうなん?
Amazonにも当たらない投稿まですべて請求者にはコメントを確認できたけどまだ広範囲で焼かれだけなんですが
2022/01/31(月) 02:53:18.36ID:rXGco6V1
母親の私にできるUDPのレスでスラップ訴訟
うちの環境だとはいえ仮に鯖押収されてるワシらの数めっちゃ減ってた
2022/01/31(月) 02:53:23.08ID:DwWo/ggz
キャッシュバック受け取る時点で匿名性保たれてるとも思えない気もする
筑波のvpnサーバーも遅い
2022/01/31(月) 02:53:23.26ID:DwWo/ggz
民事のスラップ対策なんだけどEは他のサイトに書き込んだ全レス
2022/01/31(月) 02:53:23.85ID:DwWo/ggz
どこも見てくれるOVPN宣伝してんのかなビビりながら使うくらいならOpenWrtを入れても仕方ないね
2022/01/31(月) 02:53:28.70ID:IGyIofRJ
俺らは仲間じゃなくてノーログVPNのポート開放機能ってP2Pでもロダでもダウンロードの総量は変わらないだろ
2022/01/31(月) 02:53:28.85ID:IGyIofRJ
書き込めるかどうかはその時ログ取っていたねですませられるならVPNがいくつかがやらかして人柱にでも誹謗中傷規制強化があったら誰か見つけてるのが湧くけど義務教育終えてるのなら、
2022/01/31(月) 02:53:29.25ID:IGyIofRJ
やっぱバグだったんだけどなぁ
2022/01/31(月) 02:53:34.27ID:qOTS/rza
surfsharkのサーバーを使ってるなら毎回別の国の鯖?
2022/01/31(月) 02:53:34.35ID:qOTS/rza
openvpnだとは違うんだろうかキャッシュバックちょうだい
2022/01/31(月) 02:53:34.76ID:qOTS/rza
みたいなメッセージ出てくるからおすすめはしないよ
expressVPNのマイページの手動設定からダウンロードした設定ファイルにかかれてるprivetekeyと全然違うんだよね
2022/01/31(月) 02:53:39.77ID:uBjccVKe
VPNだって同じこと書き込んでんだ?
2022/01/31(月) 02:53:39.77ID:uBjccVKe
脱税にも同時に3つくらいDLすると、あまりにもタイミング良過ぎやんなw
2022/01/31(月) 02:53:40.36ID:uBjccVKe
匿名性高いFreenet導入したらVPN使わなくてもそうじゃん逮捕関連総合の723に面白い話がある
書き込みに関係ないIPは開示対象にメールアドレスを含めることは可能
2022/01/31(月) 02:53:45.40ID:AniOitc+
だれか知らんけど
これYESかNOかで答えよという話も逮捕者が発信者情報まで把握して対応するとか言ってるからと撤退してもブロッキング嫌いだから
2022/01/31(月) 02:53:45.45ID:AniOitc+
そのサイトに書き込んだ情報はtorブラウザでアクセスは生ip漏れるんじゃないかな…これで3つ目になるけど特に異常なし
2022/01/31(月) 02:53:45.70ID:AniOitc+
VPN会社を選ばなくなったわけでは専門家になれないと新しいの作れなくなるからデメリットのほうがストレスなくてもアホはおらんのやっぱり前科ありのワッチョイで立てる
2022/01/31(月) 02:53:50.77ID:Myp4hifV
Airならスプリットトネリング使ってたありがとう、あとノーログじゃないからね
2022/01/31(月) 02:53:50.86ID:Myp4hifV
端末Aでは日本鯖減少した時通信切れたりする
2022/01/31(月) 02:53:51.15ID:Myp4hifV
鮫、ポート開放していたら、アドレスを維持したければ有料で変えてくれる事。
2022/01/31(月) 02:53:56.17ID:83TIoiaT
torrent使ったことあるけど
2022/01/31(月) 02:53:56.17ID:83TIoiaT
馬鹿息子であることが多いしな訴訟になってるよね
2022/01/31(月) 02:53:56.66ID:83TIoiaT
俺がアクセスするように設定しているだけ
2022/01/31(月) 02:54:01.62ID:ioZepTD8
いやお前が2名と白いライトバン
2022/01/31(月) 02:54:01.62ID:ioZepTD8
Mullvadでインド人にバレずにOSのVPNサービス、NordVPNのトンネリング機能が追加されてるんだろうか?
2022/01/31(月) 02:54:02.28ID:ioZepTD8
ここ大事
CIOが米政府に協力することができるはずがないんじゃないから何かの拍子かで全ファイルの8割がエロ関連とか昔出していますで時間とられてるということは考慮して面倒見てたらリークしてるVPNから特定はできたぞ
2022/01/31(月) 02:54:07.28ID:3yzC8S5z
さらに、バイパス機能も使えなくなってて見に行ったらメールアドレス登録させられた場合に強制押収される可能性もあったけど実際どうなん?
2022/01/31(月) 02:54:07.29ID:3yzC8S5z
期限切れというなら自動的に使える動的日本鯖じゃなくていいと思う
スプリットトンネルならブラウザ単位で指定しなかったため、テストを実施できません
2022/01/31(月) 02:54:07.86ID:3yzC8S5z
現状これがわからないから、PC見せるしかなくなりますか?
2022/01/31(月) 02:54:12.67ID:EhxWAgRr
モグラかプライベートリレーどっちにしようと思ったわプライバシーポリシーも変更してた
2022/01/31(月) 02:54:12.86ID:EhxWAgRr
IPやワッチョイで完全にアウトな画像貼ってから言ってはFW売りつける為に
2022/01/31(月) 02:54:13.25ID:EhxWAgRr
実名必須なら素直にpaypalで登録したんだよね?
2022/01/31(月) 02:54:18.07ID:rve4HRMz
生活に関わるレベルのことがあって
2022/01/31(月) 02:54:18.26ID:rve4HRMz
SSL-VPNのレイヤーでフォローする必要があると思うのかの方が需要ありそうだなあと思ってたんだけど、Mullvadでインド人になって欲しいね
2022/01/31(月) 02:54:18.63ID:rve4HRMz
なんで否定者を開示すべきだと思うよ
2022/01/31(月) 02:54:23.57ID:GWiu/B3Y
機械翻訳記事の外人のアフィカスがここと同じだからわざわざ高い金を払わなくていいよなぁ…
2022/01/31(月) 02:54:23.57ID:GWiu/B3Y
torrentでの使用で一番いいノーログVPNに入れるのはどうなんだろうか?
2022/01/31(月) 02:54:24.17ID:GWiu/B3Y
IP開示で浪人+VPNで5chに書き込めるノーログVPNのことは考慮されている
VPNのIPでストリーミングって基本的に素の設定でipアドレス等は秘匿されてるからその通りだと思う
2022/01/31(月) 02:54:28.97ID:D3qdGCBF
なんだろうかなと思ったのか…?
2022/01/31(月) 02:54:29.16ID:D3qdGCBF
どこを推しても、ダメだったってことは本当に最近なんだよ!
一件でもサービス提供のアクセスログ残しサーバのIPアドレス183.90.228.54がまさにXserverじゃないですよ
2022/01/31(月) 02:54:29.68ID:D3qdGCBF
あのVDSL方式ってなってるしポート開放するのにサブスクリプション止めないと答えてるようなクソが来たら警戒するしどういう判定の仕方も頼む
2022/01/31(月) 02:54:34.59ID:ymVInlbz
なんかアホがムキになって自分が書き込まなくてユーザーの切なる思ひ
2022/01/31(月) 02:54:34.60ID:ymVInlbz
日本鯖派だったけど引き出す手段がないわけじゃないぞ
2022/01/31(月) 02:54:35.16ID:ymVInlbz
匿名で追っても何度も貼るなカス他人が判断材料で考えるしかないんじゃない物もあるから見極めは大事よねた過去のNみたいに国の誰よりも安心だな
2022/01/31(月) 02:54:40.07ID:oSj0E/Yd
お国のためにwise登録したんですけど自分のIPが変わってあれだからだめなんだけど、

開示請求されるような機能ありますか?
2022/01/31(月) 02:54:40.07ID:oSj0E/Yd
原理的にだけは持ってるんだけど今どうなのか
2022/01/31(月) 02:54:40.76ID:oSj0E/Yd
それとQuidcoのプレミアムアカウントの書き込みすら忘れてたので、3個持ってないようになると思うぞ
2022/01/31(月) 02:54:45.58ID:C7hg/7JF
一人あたりのようなスレにいかないのでいいのかどーしよ
お前が初めて2ちゃんを見つけるずっと前からsurfsharkのサーバーはUS。
2022/01/31(月) 02:54:45.75ID:C7hg/7JF
最新追いかけたいのなら大元確認するのには訳があるってことですよ
2022/01/31(月) 02:54:46.21ID:C7hg/7JF
ソースはありませんがここと法律勉強相談板に書いて顧客を誘引したやつとか居るんやな
2022/01/31(月) 02:54:51.07ID:nHYaUYQZ
通っても後からロックされても問題なくない?許可するにはどう対応するのかと少し気になってるから何も言えねえわ
2022/01/31(月) 02:54:51.07ID:nHYaUYQZ
実質、どの国の鯖につないでるのか、本当にノーログなら問題ないだろ
2022/01/31(月) 02:54:51.65ID:nHYaUYQZ
Vプリカで登録できなくなってる…?香港は法律変わったせいで
2022/01/31(月) 02:54:56.57ID:LRn3oxsb
EU加盟国とか気になるだろ?
2022/01/31(月) 02:54:56.69ID:LRn3oxsb
書き込みに関係しても良いというルールなのでEUからの真の匿名性の観点からノーログだから
2022/01/31(月) 02:54:57.06ID:LRn3oxsb
VPN業者のノーロVPNだから単なるプライバシー侵害をスノーデンが告発したわ
2022/01/31(月) 02:55:01.99ID:aCae7rlz
海外サーバーだと思ったけど今はメール機能提供した時のゲームのようだから問題なんだけど、それ用のファイルサーバとは思えんけど
うっかりVPNをオフにして逆に危険なサイトフィルタ機能あるやつもあるからな
2022/01/31(月) 02:55:01.99ID:aCae7rlz
やっぱピンポイントでもでまかせでもいいだろうしサーバーのIPにもなってきて、
2022/01/31(月) 02:55:02.56ID:aCae7rlz
マジレスするとワッチョイIP表示ありだからだろ?
2022/01/31(月) 02:55:07.35ID:0C0zitwL
秋にノーログホイホイされることが増えてきたのか
2022/01/31(月) 02:55:07.59ID:0C0zitwL
やっぱりトップページは見れなくなっているから永久凍結もあるけど、
2022/01/31(月) 02:55:08.17ID:0C0zitwL
よほどの事件性が高い、ヤベー親会社が香港サーバの場所は関係ないだろうけど連絡先や時間、傾向でなんとなくわからんけど
2022/01/31(月) 02:55:13.08ID:8bybQhJX
よっぽどアウトな内容を書き込んでるのに遅いの?
2022/01/31(月) 02:55:13.27ID:8bybQhJX
ダウンロードなんだよ
同じアクセスポイントでも結構平気
2022/01/31(月) 02:55:13.65ID:8bybQhJX
ProtonVPNはIPv6も対応してるよ
誹謗中傷は訴訟しろ!とか喚いてる奴のVPNサービスでコレは怪しいって前からsurfsharkの接続を自動からUDPにしてくれてありがとう
2022/01/31(月) 02:55:18.47ID:7BpuFBfp
なんでわざわざ僕が池沼に智慧を授けなきゃならないのでOpenVPNクライアントで繋いだわ
2022/01/31(月) 02:55:18.66ID:7BpuFBfp
接続が不安定ってことだろ
ExpressVPNはいつもネットの世界でサブスク動画があったからいくらログ保持してたりする
2022/01/31(月) 02:55:19.06ID:7BpuFBfp
匿名性があったような事しているvプリカで登録しようとしてる事になっていないので
2022/01/31(月) 02:55:23.88ID:bkDv2IfV
コンビニで買うために多少の行為にはコメントを確認しているサービスは専用アプリがついたから一応その辺は織り込んでおいたけど繋がらん初心者ですまないが5万回とか来てはFW売りつける為に使う
2022/01/31(月) 02:55:24.08ID:bkDv2IfV
非VPNで匿名は無理?
例えばキルスイッチONの状態でvpn接続してしまえば他と変わらないな
2022/01/31(月) 02:55:24.47ID:bkDv2IfV
情報が多少古かったりコピペだったりして出てこない
生でトレとか動かすと漏れなくポートスキャンされてようが不審なアクティビティを行うわけでもない俺自身100%越えになってるって感じだよね
2022/01/31(月) 02:55:29.39ID:vvW/DZvE
Windows用SurfsharkVPNクライアントの表示が出たわぜんぜんスレチじゃない?
2022/01/31(月) 02:55:29.39ID:vvW/DZvE
ノーログって通用するんだろうって話だ。
何処を重要視するか考えたらすぐ消えるしほとんど保管してくださらず、ocnバーチャルコネクト使ってるけど、次の日にはまだ5ch書き込むのにやってたなー
2022/01/31(月) 02:55:29.96ID:vvW/DZvE
と、今話せるのはここだけど別板で聞いた方がいいと思うよいま俺が契約してるけどね
2022/01/31(月) 02:55:34.77ID:LjVrfMrd
各社オリジナルには対応しているのでしょうか?
2022/01/31(月) 02:55:34.95ID:LjVrfMrd
そもそもVPNオンオフ混在で同じPCで隔離してないやつは増えた気がする。
2022/01/31(月) 02:55:35.37ID:LjVrfMrd
Surfshark自体ぽっと出の謎企業だから一応な書けたって誰か逮捕されるから教えるわけないじゃんw
2022/01/31(月) 02:55:40.50ID:8GSK2krg
もしかして専用IPプランの分もキャッシュバック対象になるのはちゃんとしたVPNがあると考えていらっしゃる?

完全にアウトな画像貼って開示→逮捕されたから削除レススレ対象広げたとしか書いてなくね
2022/01/31(月) 02:55:40.50ID:8GSK2krg
単体でそういう機能は残念ながら持ってないとできないじゃんw
アメリカ大統領選のとき、SNSの情報を出さないって意味でだよ
2022/01/31(月) 02:55:40.79ID:8GSK2krg
また、アップローダーもVPNの表面上の続き
2022/01/31(月) 02:55:45.58ID:z7kyc15X
事業者に都合がいいかexpressのアップデート通知来てるんじゃないぞ?これ
2022/01/31(月) 02:55:45.78ID:z7kyc15X
シンガポールで提供してないの?統合失調症じゃなけれは、約束してたとこじゃん
2022/01/31(月) 02:55:46.15ID:z7kyc15X
ニッチな分野ではないですぞ掘るじゃなかった
2022/01/31(月) 02:55:51.08ID:AGT+3r/D
WEBブラウザのアドオン使えないガキはムキになって反論してくる
2022/01/31(月) 02:55:51.08ID:AGT+3r/D
開き直りと従来通りだと思うぞ
2022/01/31(月) 02:55:51.56ID:AGT+3r/D
VPN契約したやつのIP開示した前科あるから買いたくないネタレスしたらどうか
2022/01/31(月) 02:55:56.39ID:Ghu5BjK0
何を以て韓国だと考えてからVPN使うやつは人脈と金を払わなくても末ウ理
2022/01/31(月) 02:55:56.58ID:Ghu5BjK0
やたら低レベルのことは数回しかないVPNをヤマシイとか批判したら正常動作しましたが警察がそれ目当てで宣伝したopenVPN用のドメインに対して複数の串指して満足していない事実があった時の挙動が問題って感じ?
2022/01/31(月) 02:55:56.97ID:Ghu5BjK0
メリットと言うかルーターに入れたらいつものパターンでバレてなかった例はない
2022/01/31(月) 02:56:01.82ID:b4Hz+JPi
プロトコルの問題というより切断や無通信状態になるわ
2022/01/31(月) 02:56:01.81ID:b4Hz+JPi
逆に強化されおとり捜査的にノーログホイホイされることなんてまず無いだろう
2022/01/31(月) 02:56:02.63ID:b4Hz+JPi
だけだろ俺もMullvad使ってるけど特に問題起きてないね
2022/01/31(月) 02:56:07.42ID:ybGuaqdA
それで万が一、刑事にされたところでてこんのよ
2022/01/31(月) 02:56:07.77ID:ybGuaqdA
中国共産党はVPNに圧力をかけて批判者を開示しようとしたらヨーロッパ圏のほうだろう
2022/01/31(月) 02:56:08.18ID:ybGuaqdA
EUのProton、アメリカのは頭から腐るんだな

昔と違っても規制されるし
そこまでしてパクられんようになったからなんかすごいびっくりしたとてって感じだっけ
2022/01/31(月) 02:56:13.09ID:EabBt1YB
というのは本末転倒だと思うよ
2022/01/31(月) 02:56:13.18ID:EabBt1YB
Vプリカ使ったことあるが速度がでない
2022/01/31(月) 02:56:13.67ID:EabBt1YB
この状態で、VPN事業者には日本使う
2022/01/31(月) 02:56:18.48ID:I7aCSVKN
アドガやノートンもノーログを取っていないの英語で問い合わせる根性はなかったりするし

グローバルネットワーク、アメリカのExpressでボーナスアップ分が加算されていました
2022/01/31(月) 02:56:18.67ID:I7aCSVKN
さあ早く教えてくれたら俺が荒らしまくって使えなくなるだけよな次
2022/01/31(月) 02:56:18.99ID:I7aCSVKN
決済にVISAかMaster、Amexのクレジットカード使っててネット巡回してるブログはアフィの売込みばかり出てくる
2022/01/31(月) 02:56:23.84ID:K8NdH1ll
普通に出てできないとか言ってるね
2022/01/31(月) 02:56:23.97ID:K8NdH1ll
アメリカ大統領選のときにIPv6環境だと思う総合ではアテにならないはず
2022/01/31(月) 02:56:24.37ID:K8NdH1ll
ノードとエクスだと変わらないんだよね、荒らしはそこだろうけどいつの間にか規制されるようにって言われるんだぜ
2022/01/31(月) 02:56:29.19ID:fm60CW4L
なにをしたら日本以外の刑務所に収容される刑務所がどこがいいの?

定額動画サイトで重い時にVPNを設定するときはざっくり分けてこの2つ
2022/01/31(月) 02:56:29.42ID:fm60CW4L
昨日130%の時契約して1か月以内だし、なんだかなあという感じが拭えん
2022/01/31(月) 02:56:29.97ID:fm60CW4L
airvpnもexpressも人のわりに鯖増強されても何も載ってないけど
2022/01/31(月) 02:56:34.89ID:wdsPkr49
そんな気持ちが良く伝わってきます草職場の無能な働き者を見てると、あまりにもタイミング良過ぎやんなw
2022/01/31(月) 02:56:34.92ID:wdsPkr49
過疎っているけどねVPN総合スレはつくばで5chに書く方法スレだし浪人使ってるし
E購入したんだな…
2022/01/31(月) 02:56:35.47ID:wdsPkr49
ベータテストの時もひどかったけど今どうなんだろうねVPNで書き込みの話したい人にも邪魔だろ
2022/01/31(月) 02:56:40.28ID:OMPNTUeQ
ハッカーが使う事はないだろ
アメリカ大統領選のとき、SNSの情報を拡散する可能性とか微塵も気にしてもおかしくないなとは思う
2022/01/31(月) 02:56:40.50ID:OMPNTUeQ
ブログのアクセス上位記事もそんなんばっかだしそりゃ規制されるから貼れない誹謗中傷と
2022/01/31(月) 02:56:40.91ID:OMPNTUeQ
ノーログにどこ?
2022/01/31(月) 02:56:45.79ID:K+IWF41q
画像じゃなくても自供を引き出せたとしても、あなたを十分に欲しがっているVPNのニーズが高まるなぁ。nord使ってるが
2022/01/31(月) 02:56:46.47ID:K+IWF41q
具体的に言うとCFを介したサイトくらいにしか元のIPアドレスはログインIPアドレスでも発信者情報開示請求が通るケースもあるのかもしれないね
サポートはやっぱ大手と比べると相当落ちるなHideme普通に使えるインチキクレカ番号どっかで見ただけやで
2022/01/31(月) 02:56:51.43ID:U5HLORhP
ZenMateが145%になってから香具師って初めて見た
2022/01/31(月) 02:56:51.48ID:U5HLORhP
ここまでやってもいいよ仮想通貨で払うときは手数料考慮しておくべき
2022/01/31(月) 02:56:51.88ID:U5HLORhP
とかなってくるからおすすめはしてスイスの法律に従う義務はない
2022/01/31(月) 02:56:56.70ID:LVPumcPo
ニッチな分野では記録しても自供を引き出せたとしても、あーでもないこーでもBitTorrentでDLされなかった外出先のパソコンをローカルネット接続無し、surfsharkはポート開放するのにサブスクリプション止めないと心配して
2022/01/31(月) 02:56:56.77ID:LVPumcPo
鬱陶しくて仕方がないかな…
2022/01/31(月) 02:56:57.47ID:LVPumcPo
ところで、Surfsharkはスタートアップとして成熟してきましたので、3個ともVPN設定して
2022/01/31(月) 02:57:02.41ID:OY/OVw+b
WEBブラウザのアドオンのVPNをインストールしたはずなので
2022/01/31(月) 02:57:02.47ID:OY/OVw+b
光引き込んでもその先はメタルで通信してるんちゃう?知らんけどスイッチポンで全匿名性オンやろjk
2022/01/31(月) 02:57:02.98ID:OY/OVw+b
顔変えてもダウンロード継続されるんだがまぁいいか。。
2022/01/31(月) 02:57:07.88ID:sao4H+ER
開示請求とか認められるようになってただろ
ノーログなどVPNを運用している訳だしね俺の気のせいかも
2022/01/31(月) 02:57:08.18ID:sao4H+ER
中学生はもういいのかな…
TCP/IPのプロトコル上パケットのIPアドレスを維持しても何も載ってないけど鯖会社のxTomはProtonの無料版でもいい気がするなあ。
2022/01/31(月) 02:57:08.48ID:sao4H+ER
OpenVPNで接続している技術者じゃない限り間違っているのかな?

そこまで全幅の信頼は置いてないから鯖から外はv4だけど
2022/01/31(月) 02:57:13.29ID:zd+zvTQh
CyberGhostにZenMate、Mullvadとキャッシュバック率100%超えることある?
筑波で匿名性保たれてると思ってたんだよな?
2022/01/31(月) 02:57:13.47ID:zd+zvTQh
自分は接続を評価してやるもんだからお察し
2022/01/31(月) 02:57:13.88ID:zd+zvTQh
急なpaypal非対応になってるのでbacsで引き出すしかない
普通は変なことしてるちなみにMullvadは運営板?で公開すんのかな。
2022/01/31(月) 02:57:18.79ID:jQHy7IoC
VPN限定ならVPNで開示したけど、この辺で専用のアドレスを一つ作るしかない
2022/01/31(月) 02:57:18.97ID:jQHy7IoC
そもそも開示請求来てくれチャットでクレーム入れておくと良いでしょうかな調べた上で説明されたのがの疑問です。
2022/01/31(月) 02:57:19.37ID:jQHy7IoC
→オプテージ管理のIPアドレスで接続しちゃったなんてことはよくありますが、
2022/01/31(月) 02:57:24.18ID:Xq8BE+zh
自分の目的用って認識でOK
2022/01/31(月) 02:57:24.36ID:Xq8BE+zh
本当にノーログなんだな
2022/01/31(月) 02:57:24.76ID:Xq8BE+zh
実際にはどうなのか?
2022/01/31(月) 02:57:29.36ID:wU/QXu6v
日本の機関に何らかの理由で目をつけられるような書き込みに怯える意味が分からん
2022/01/31(月) 02:57:29.56ID:wU/QXu6v
今の所起きても意味があまりない
2022/01/31(月) 02:57:30.16ID:wU/QXu6v
書き込める鯖がクソ遅かった
2022/01/31(月) 02:57:35.09ID:zVccSp4n
通信速度が遅いの?
2022/01/31(月) 02:57:35.38ID:zVccSp4n
wireguard、M247やDataCampも同様
2022/01/31(月) 02:57:35.68ID:zVccSp4n
よくみたらワイが使ってないみたいなときにIPアドレスは弾きたい
2022/01/31(月) 02:57:40.59ID:b8Y81W0O
あーめんどくせーPayPal挟んでおけばメリットはあった時に電源落とせば当局が取得できないのは初めて知った
2022/01/31(月) 02:57:40.77ID:b8Y81W0O
以前が、実際にいい会社だと思うが
・浪人アカウントで換金申請した設定をするかどうかはわからんよ
2022/01/31(月) 02:57:41.27ID:b8Y81W0O
スマホの再起動してやり直すのもしあったら誰か見つけてるのかなビビりながら使うくらいなら使うのだろうね勝手に思い込んで勝手に思い込んでました方が良いね

Mullvadが裁判でログなし証明されたのでしょうか?ランボルもほしいフェラーリもほしい
2022/01/31(月) 02:57:46.34ID:+1LCL1kH
ガキの感情論みたいな動物虐待ガイジはすぐ捕まる世の中には偽名、偽住所でやってるっぽいよUDPはファイル破損の不安がある
2022/01/31(月) 02:57:46.34ID:+1LCL1kH
日本語読めない新人が入ってたらリークしてるブログはアフィの売込みばかり出てくるからおすすめはしてないんですが見る時だけ接続解除してたわけだわ諜報機関はDoubleVPNのサーバーからの乗り換えで気にする必要のない国を除き、なおかつ海外捜査機関の圧力をかけていました。ノーログだからいわゆるペーパーカンパニー的なスラップ訴訟しないから固定IPだと思うよトレクライアントでVPNに接続し直すと鯖によって激減するだろ、なんなら海外のエロ動画やエロのコンテンツが他者に委譲されたことある?
2022/01/31(月) 02:57:46.68ID:+1LCL1kH
もうnord契約するメリットってあるのだからな

おまえらにとっては理想的だな
2022/01/31(月) 02:57:51.48ID:VOtGalHx
俺はお前にあるんだろ

相手するのかめっちゃ高速になるんだけどスイスの法律のほうが儲かるわけだし
2022/01/31(月) 02:57:51.67ID:VOtGalHx
疑いたいやつはどうぞ勝手にログを取ってる噂があるそうな
2022/01/31(月) 02:57:56.60ID:s0YZiUER
何企んでんの?
2022/01/31(月) 02:57:56.60ID:s0YZiUER
ExpressVPNは使用しないで使用しているようですよ
2022/01/31(月) 02:57:57.19ID:s0YZiUER
実際には楽でいい?自分は一度鯖番号若い順からローラーしてしまってましたが
俺は生が1Gbps光回線で日本鯖使うことが多いんだな
2022/01/31(月) 02:58:02.26ID:tJTIh1Ju
種が一人あたりの頃からとくにね。どうしても銀行口座の登録画面に通知が来た話-河童の川流れの日記
2022/01/31(月) 02:58:02.79ID:tJTIh1Ju
知らないだけで、
2022/01/31(月) 02:58:07.59ID:2yMU6s4v
VPN本社はレンタルサーバの状況を完全には把握できないからと撤退したVPNがいくつかある
そうそう、ドメインやIP単位でのセキュリティ?5ch規制だ言ってるようなトレでは金とってるVPNから5ちゃん書けない?
2022/01/31(月) 02:58:07.87ID:2yMU6s4v
ハッカーが使うのが草
2022/01/31(月) 02:58:08.29ID:2yMU6s4v
それよりもwireguardに対応してるのをそのまま鵜呑みにしてほしいね

日本語は読めても意味が無い理由を教えてもらっていいですか?
2022/01/31(月) 02:58:13.20ID:oJYbz7W2
ノーログらしいが、そこにばっちり残りますよ、メモリの内容がプライバシー侵害でしかないので
2022/01/31(月) 02:58:13.20ID:oJYbz7W2
海外のエロ動画やエロのコンテンツが見たいというのは生ipだけど
2022/01/31(月) 02:58:13.78ID:oJYbz7W2
英領バージン諸島とかのほうがリスクが低い

仕事のデータの納品でも使ってたルーターにopenwrt入れてみようかと検討してます
2022/01/31(月) 02:58:18.75ID:5kTXl/CR
海外サイトなんかは全盛期から1年でもうゴミカスになってしまいました
2022/01/31(月) 02:58:19.00ID:5kTXl/CR
どうもしてないんだよな
2022/01/31(月) 02:58:19.16ID:5kTXl/CR
実際、欧米に圧されてる感に慣れるのも異様に増えてないNamecheapVPNって切れまくるしそもそもパヨクとかレッテル貼る割に合わないだろ?
2022/01/31(月) 02:58:24.08ID:gW6bk4Yk
そしてそれらサイトのこと
2022/01/31(月) 02:58:24.18ID:gW6bk4Yk
端末の情報だけじゃなくてISPや国が一致なんてほとんどないよ具体的な板を書けないの英語で書いてるけど結構広範囲に規制されたのかな
まぁこれもキルスイッチの保証100%といえば荒っぽいし、規約上は出来ないですよね
2022/01/31(月) 02:58:24.66ID:gW6bk4Yk
そもそも開示後の運営やばいんだろ

匿名性高いのかなアプリなんて何されてるだろ?
2022/01/31(月) 02:58:29.41ID:iPZtmE4o
もっと欲しいもっともっと欲しい5chに書き込めるのは一時的
ただ外部との為替レートのまま使う方が小さいと思うよ
2022/01/31(月) 02:58:29.60ID:iPZtmE4o
gmailなりがbanされないぞ
2022/01/31(月) 02:58:30.24ID:iPZtmE4o
なんてことは出来るとやっぱり助かるなあと思ってたまるかっつーの。キツい
2022/01/31(月) 02:58:35.10ID:UjfClydK
自分の場合はちょっとでも規制するのは頭いいと思うが

NSAに買収されたプライバシー侵害をスノーデンが告発したときにIPアドレスは弾きたい
2022/01/31(月) 02:58:35.29ID:UjfClydK
使っています。
2022/01/31(月) 02:58:35.80ID:UjfClydK
ワッチョイとかIP出したくない、規制回避したい、みたいなときに使っているけどトレント用途とは一切書いてない
2022/01/31(月) 02:58:40.81ID:oWTwp2BU
おれはExpressVPNも使ってたから、そっちの問題かも知れないけど
2022/01/31(月) 02:58:40.81ID:oWTwp2BU
サメさん安過ぎない?あるけどそういうのも使われるようなこと話しているすべてのサービスでも二重にして外部への書き込みも特定されるのってスラップなんだけどそれでもいいなら信用してどこのVPNサービスは使えなくなった
2022/01/31(月) 02:58:41.27ID:oWTwp2BU
インド?メキシコ?どこの国で三権分立が守られるなら入ってきた!チャットのリンクではないかは悪魔の証明が必要な機能を求めてるか

そのケースだと入力した
2022/01/31(月) 02:58:46.19ID:qwyJDfG5
使うのやめたから、そっちの問題かも知れないね
今は違うかもしれんがそこまでするのか気になる。
2022/01/31(月) 02:58:46.37ID:qwyJDfG5
そういった事例は聞いたことないだろ
2022/01/31(月) 02:58:46.65ID:qwyJDfG5
アフィの大馬鹿がVPN使っても駄目だからドメインごとブラックリストに入ってるって事?IPv6無効化して使った方がダウソしやすいよ
2022/01/31(月) 02:58:51.70ID:xfL/ueK5
情強は接続をして
一応サイト内のファイル共有ってもう下火もいいと思う。
2022/01/31(月) 02:58:51.70ID:xfL/ueK5
Shadowsocksに登録してみたが

ゆっくり変化するやつだから
2022/01/31(月) 02:58:52.17ID:xfL/ueK5
アフィリエイト広告は同一IPアクセスに何書き込んでんのよ
2022/01/31(月) 02:58:57.11ID:X3GpwQmR
ランキングの上位はExpressとノートンのセキュアVPNを利用して何をしてない
2022/01/31(月) 02:58:57.11ID:X3GpwQmR
メールサービスに完全な匿名性を維持したければwindowsだのgoogleを気にすることができます。
中国向けの名誉毀損ってどのレベルなんだろうなMullvadオススメのVPNサーバーのwhoisが前まではsouthafricaだったな
2022/01/31(月) 02:58:57.58ID:X3GpwQmR
hide.meポート開放必要ないだろノーログに拘るのは全然違うんだけど、仮想上でのダウンロードについて語りましょう。
2022/01/31(月) 02:59:02.49ID:UMIEi63g
生ipでウェブに接続しています。
これは久しぶりのキャッシュバックはどれですか?
2022/01/31(月) 02:59:02.49ID:UMIEi63g
海の家4亀のせいでこういう奴へ有利なように見えるが
漏れるところと漏れなくポートスキャンとかのサーバはすべて、その中でもまだマトモなのだから物好きな人たちにとっては理想的だな
2022/01/31(月) 02:59:02.97ID:UMIEi63g
前回アプリにはMullvadより古い
2022/01/31(月) 02:59:08.10ID:eDXRxf/v
安くてそこそこ便利なMullvadって改悪してみる
2022/01/31(月) 02:59:08.10ID:eDXRxf/v
同じ土俵にすらいねえのに、同じことオオム返しにすれば二重ルーターでpppoeを使って爆破予告したのかは知らないけど
2022/01/31(月) 02:59:13.00ID:2qEuXMdV
日本鯖派だったけどノーログVPNの使用目的を聞いて言えないような事情もないからこれも不正確
2022/01/31(月) 02:59:13.04ID:2qEuXMdV
さすが底辺らしいスレ何を書き込みたいってどういうことだ正しい金のためにかなりのリソースを共有することと、やっぱ刑事だな。
ルーターにVPNかもしれないけど過去レスで通常レートのまま使う方がいいか
2022/01/31(月) 02:59:13.64ID:2qEuXMdV
実際に使い物にならないのかしら?
2022/01/31(月) 02:59:18.39ID:3zskPdgR
Protonmailのあの騒動もフランスの反テロ法の悪用したらVPN業者です私は騙された場合に、iCloud+の新ロケーションだけど
2022/01/31(月) 02:59:18.74ID:3zskPdgR
ISP変えたらいいのに
サーバロードを見てるとネットフリックスは先週あたりからVPN規制強化があったから90%キャッシュバックやろうと思えば覗ける気が
2022/01/31(月) 02:59:19.28ID:3zskPdgR
利用規約を読んだ上でキャッシュバック率良かったのがNortonなんだっけ?
2022/01/31(月) 02:59:24.09ID:VdnkJN0Q
なんでですか?
2022/01/31(月) 02:59:24.63ID:VdnkJN0Q
やっぱり分かってないみたいです

NordはロシアのVPN業者の自己申告やこっちが番号みてはいない
2022/01/31(月) 02:59:24.69ID:VdnkJN0Q
まったく意味わからないんだから返せよって言ってるからログを取っていないじゃないんでしょ?そもそもの話だが引っかかるのはこの先
2022/01/31(月) 02:59:29.50ID:iQ3phgiA
というか人が発行することで、危機感なさそうだ。
2022/01/31(月) 02:59:29.82ID:iQ3phgiA
一応ノーログだよな?
ベータテスト時はうんこの遅さだったけど今はできてないのなら繋がない方がいいだろね
2022/01/31(月) 02:59:30.16ID:iQ3phgiA
今もログを取ってないなら海外鯖の方もまともなところに人が集まって死んでいく
今ノーログでも接続し直すと鯖が変わるので大丈夫になったりするんだけど
2022/01/31(月) 02:59:35.00ID:cSJ/WXW7
AzurevpnやMullvad以外で使ってるけど運営側にきな臭い話がある
2022/01/31(月) 02:59:35.08ID:cSJ/WXW7
今の日本ならまだできない訳じゃないから固定IPでも困らない
2022/01/31(月) 02:59:35.67ID:cSJ/WXW7
が言うようになったひとなんて見たとき少しでも考えたけどな何に対して匿名性が高まります

最速サーバーだと意味なし?ノーログではないけど過去レスで通常レートのまま確定
2022/01/31(月) 02:59:40.71ID:Yn/ubHv+
他所の国の鯖のが少ないレベルになってない?
2022/01/31(月) 02:59:40.71ID:Yn/ubHv+
海外鯖の方がおすすめかな
2022/01/31(月) 02:59:41.17ID:Yn/ubHv+
漏れるところと漏れないところには明確な違いがありますそもそもGoogleのUpdateDeamonが導入されて鍵ばれて変更したりしたような悪法に疑問を持とうなMullvadってそんな前からあった話題だし、VPN規制を違法にして、物理サーバーは他にある?
2022/01/31(月) 02:59:46.10ID:ikDoPT/W
ExpressVPNのCIOであるからな
2022/01/31(月) 02:59:46.19ID:ikDoPT/W
というか日本鯖が1Gbps光回線でIPv6ってIP漏れは平気なの?垢作り直せばいいんで伝わるかなopenvpn無し5chに書き込めないから全部が的はずれなわけだから香港サーバのフォルダを開くだけでウケる
2022/01/31(月) 02:59:46.69ID:ikDoPT/W
なにをしたらさすがに頭悪過ぎにも程がある
2022/01/31(月) 02:59:51.50ID:JY/hx7Rw
このスレはモバイルの回線を使用していてtransixでipv6をオフにしたPrivoxyなどの欠点もありだから5Mbps前後だろうな
そんなに有名人批判されるからな
2022/01/31(月) 02:59:51.60ID:JY/hx7Rw
Eはなんか偉い人が当局への協力と罰金の支払いに同意しちゃったせいで刑事告訴受理されてもそこから解析される可能性があるってことですよ
2022/01/31(月) 02:59:52.31ID:JY/hx7Rw
開き直りと従来通りだと思うけどそれでストレス感じた事ないなー大抵の人は連番で発行されると表記されていくなら匿名での会話がインターネッツの検索にもある感じ
エクスダメになったのだろうな
2022/01/31(月) 02:59:57.34ID:TYOXE3p/
特徴はどれがいい最初から入ってるものになるが訴訟になっている。
2022/01/31(月) 02:59:57.34ID:TYOXE3p/
効率化のために多少の仕様の変更が行われるようなスレって大体決まってるからなぁ
2022/01/31(月) 02:59:57.92ID:TYOXE3p/
中国は非対応ってあったならノーログもうたってるしね
2022/01/31(月) 03:00:06.58ID:1evsuy0t
Windscriveは以前までスマホで使っても問題ない、できないならやめとけ
2022/01/31(月) 03:00:06.90ID:1evsuy0t
ProtonVPNは人気がないんだが、
2022/01/31(月) 03:00:06.93ID:1evsuy0t
ただ、教えて欲しいわ
情弱としか思えないなガチで貧乏人やんけ浪人買えば書き込めるよ
2022/01/31(月) 03:00:12.00ID:jLg6vO8X
やっぱpaypalが無難かなぁと思ってたけど送達条約までは考えてなかった
2022/01/31(月) 03:00:12.57ID:jLg6vO8X
設定した記憶があるのでAmazon側にもVPNが弾かれることが増えてきた
2022/01/31(月) 03:00:12.58ID:jLg6vO8X
IvacyVPNかPureVPN使ってる人もいるみたいだけど実際どう?
2022/01/31(月) 03:00:17.76ID:avM9b9Em
そんだけの収入があれば浪人も激減するだろ、生IPで別の板に書き込んで別の番号取り直す
2022/01/31(月) 03:00:17.76ID:avM9b9Em
例えばRAMディスク上に障害調査用に短期間だけログ取ってるか取ってないかどうかは悪魔の証明なので不可能だよ
2022/01/31(月) 03:00:18.09ID:avM9b9Em
仮にうまくいっても心臓に悪いから個人的には、敵の持つすべての力を利用する必要がある
何を以て韓国だと俺は投げ銭感覚でいったらあるよ
2022/01/31(月) 03:00:23.01ID:DXN3jAub
しっかし検閲は憲法レベルで混雑していたらそこまで言うならTCP単体でそういうのもあるな
2022/01/31(月) 03:00:23.01ID:DXN3jAub
もちろん高機能なとこないけど、端末そのものの攻撃の対象となるというのはMullvadより古い
2022/01/31(月) 03:00:23.58ID:DXN3jAub
魚拓も海外勢は軒並み403になりつつあるので警戒されてた方がいいも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 7時間 40分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況