2.5次元舞台に関して雑談するスレです
情報交換や意見交換等の場としてどうぞ
・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください
その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします
前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第64幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1713402073/
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第65幕
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/15(火) 20:05:20.25ID:j14hLJFe
2024/10/15(火) 20:06:06.59ID:j14hLJFe
検索したけど次スレ見つからなかったので立てました
2024/10/15(火) 20:37:41.22ID:+qLsIpAj
2024/10/15(火) 20:39:59.32ID:JO/w7vYD
銀河劇場のチケ手数料値上げメールきたね
2024/10/15(火) 20:52:08.21ID:4venaF+B
バリアフリー法の制約があるとなるとGロッソみたいなのはもう作れないの?
2024/10/15(火) 22:13:44.10ID:j14hLJFe
多分20ぐらいまで
2024/10/15(火) 22:14:10.32ID:j14hLJFe
レスがないと
2024/10/15(火) 22:15:09.02ID:j14hLJFe
すぐ落ちたと思うので
2024/10/15(火) 22:16:28.56ID:j14hLJFe
せめて10レスは
2024/10/15(火) 22:16:46.56ID:j14hLJFe
埋めておく
2024/10/16(水) 06:59:00.68ID:lfYYuEli
劇場の客席はバリアフリーから除外してほしい
どうしたって無理がある
どうしたって無理がある
2024/10/16(水) 07:46:43.65ID:tH9Etk/t
IMMがOKなら基準が分からん
2024/10/16(水) 12:02:09.99ID:3As40UEu
2階がないから?
映画館がベースだとやっぱり見やすいよね そんな劇場数えるほどだけど
映画館がベースだとやっぱり見やすいよね そんな劇場数えるほどだけど
2024/10/16(水) 12:45:22.24ID:46FTMhhn
有楽町の元映画館改装した劇場あるけど見やすいかと言われたら微妙
椅子は映画館の椅子なので良い
椅子は映画館の椅子なので良い
2024/10/16(水) 19:28:06.20ID:cHajqE71
バリアフリーを謳い文句に大多数に不便を強いるのは多様性でも何でもない
と個人的に思ってる
劇場内を移動するわけじゃないんだから
車椅子席近くにエレベーター作れば足りる話じゃないのかな
と個人的に思ってる
劇場内を移動するわけじゃないんだから
車椅子席近くにエレベーター作れば足りる話じゃないのかな
2024/10/16(水) 20:51:33.08ID:XfMpY63x
バリアフリーはほとんど建前では?
それならサイドブロックの壁側にも通路を作るべきだし標準体型の女性でも前後や左右が気になる激狭座席設計も改めて欲しい
でも段差や千鳥配置と同様に席数が減るだけで劇場にメリットがないからやらない
それで客からなるべく行くのを避ける劇場になるのは本末転倒なんだけどね
それならサイドブロックの壁側にも通路を作るべきだし標準体型の女性でも前後や左右が気になる激狭座席設計も改めて欲しい
でも段差や千鳥配置と同様に席数が減るだけで劇場にメリットがないからやらない
それで客からなるべく行くのを避ける劇場になるのは本末転倒なんだけどね
2024/10/16(水) 21:07:35.72ID:cHajqE71
それそれ
同意するわ
同意するわ
2024/10/17(木) 02:16:26.72ID:OiJblR8y
今はユニバーサルデザインだな
バリアフリーっていうのがバリアになるようならそれは設計が失敗してる
バリアフリーっていうのがバリアになるようならそれは設計が失敗してる
2024/10/17(木) 08:21:57.40ID:G+ep/eNK
>>1
スレ立て乙です!
原作側の商品があること自体が悪いんじゃなくて.5は受け付けないとか棲み分けしたい原作ファンもSS載ってるなら買わなきゃって思わせる商売がアコギだなって話だよね
実写映画の入場特典が原作イラストで荒れたりするあれと一緒
スレ立て乙です!
原作側の商品があること自体が悪いんじゃなくて.5は受け付けないとか棲み分けしたい原作ファンもSS載ってるなら買わなきゃって思わせる商売がアコギだなって話だよね
実写映画の入場特典が原作イラストで荒れたりするあれと一緒
2024/10/17(木) 11:01:44.61ID:XasJWgCz
前スレで青年館で足置き借りられるの教えてくれた人ありがとう
代々木第一体育館の天井席も足がつかなかったし席が後方の時は周りに迷惑かけないぐらいの小さい足置き持参してる
身長低くはないのに足が短いのを思い知らされて鬱
代々木第一体育館の天井席も足がつかなかったし席が後方の時は周りに迷惑かけないぐらいの小さい足置き持参してる
身長低くはないのに足が短いのを思い知らされて鬱
2024/10/17(木) 12:11:22.26ID:kKOHNmZi
キャパは大きくないけど紀伊國屋ホールでも足置き箱持参の人を見かけたな
2024/10/17(木) 23:47:55.48ID:99MpYGVb
>>1
スレ立て乙です!
劇場の作りの話を延々としてるのはスレチじゃないのかな?
まあ5ちゃん自体過疎ってるしいいのか
ただそれで980踏んでも次のスレ立てないわ減速しないわで書き込み続けるのはどうかと思うけど
スレ立て乙です!
劇場の作りの話を延々としてるのはスレチじゃないのかな?
まあ5ちゃん自体過疎ってるしいいのか
ただそれで980踏んでも次のスレ立てないわ減速しないわで書き込み続けるのはどうかと思うけど
2024/10/19(土) 16:00:38.19ID:BfxQMuge
箱持参してくるっていいんか
足置きならまぁいいのか
足置きならまぁいいのか
2024/10/19(土) 16:51:33.00ID:l+MA1otL
組み立て式の使ってる人は見たことあるよ
嵩張らないし良いなと思った
嵩張らないし良いなと思った
2024/10/20(日) 00:38:06.94ID:6wciMuu4
足が収まりにくく持て余すのもどうにかしたい
2024/10/21(月) 21:40:26.11ID:wmhSLTLl
東京・シアター1010が、今年11月1日から来年4月30日まで休館する。
2024/10/21(月) 21:55:46.05ID:n4RTho5F
椅子が滑りやすいんだかなんだか知らないけと足つかない人に後ろから椅子蹴られたことあるから足置きはよい気が
2024/10/24(木) 07:33:07.17ID:cIBtS221
ボボステ、どんな感じ?
32名無しさん@公演中
2024/10/24(木) 14:02:05.05ID:RIs+yKWw ボボステ評判いいよね
2時間近くで原作の最終話までやったらしいw
2時間近くで原作の最終話までやったらしいw
34名無しさん@公演中
2024/10/29(火) 21:49:23.77ID:j1GKvYja キメステ出てた女優が朝ドラヒロインとか大出世だな
2024/10/30(水) 23:56:51.05ID:yAewBQIe
大出世だね
ホリ譚2の再演決まったね 26公演とはまた強気だね
ホリ譚2の再演決まったね 26公演とはまた強気だね
2024/10/31(木) 09:31:49.57ID:ojkPyoHs
さっき知ったんだけど進撃のミュージカルがニューヨーク・タイムズで高評価されてたらしいね
海外の方が厳しいと思ってたから意外だったわ
海外の方が厳しいと思ってたから意外だったわ
2024/10/31(木) 10:03:19.76ID:erouDv2P
ホリ譚リベンジできそうでよかった
シアターHじゃなければ本当によかったんだが
見えないって声多くて心配
シアターHじゃなければ本当によかったんだが
見えないって声多くて心配
2024/10/31(木) 10:18:59.41ID:K8tSMJj/
ホリ銀河が雰囲気も合ってて良かった
Hは無味乾燥で世界観と合わない
Hは無味乾燥で世界観と合わない
2024/10/31(木) 12:53:18.06ID:YvkipA0e
ここではスルーされがちだが進撃ミュは意外なくらいニューヨークの評価が高いんだよな
2.5の海外公演先がアジア、パリ、アメリカって選択肢増えそうでいいじゃん
2.5の海外公演先がアジア、パリ、アメリカって選択肢増えそうでいいじゃん
2024/10/31(木) 13:12:30.35ID:awKV/z4F
進撃ミュが海外で高評価は良かった
まだアングラの範囲内だけどどんどん日本演劇が世界に広がっていければいいな
>>37
ホリ譚、最終章まで続くかはわからないけど2の初演はちょっと意味深な感じで終わったね
やるとしても2よりストーリー的に大人しくなってしまうだろうから難易度高くなるかも
まだアングラの範囲内だけどどんどん日本演劇が世界に広がっていければいいな
>>37
ホリ譚、最終章まで続くかはわからないけど2の初演はちょっと意味深な感じで終わったね
やるとしても2よりストーリー的に大人しくなってしまうだろうから難易度高くなるかも
2024/10/31(木) 13:29:40.02ID:d9p5DMuu
海外のが評判いいってそりゃそうだろって感じ
言語分からず漫画原作だと海外では評価激甘になりそうと思ったわ
言語分からず漫画原作だと海外では評価激甘になりそうと思ったわ
2024/10/31(木) 14:43:44.81ID:zhkkntpD
真っ当なミュージカルとしてというよりヒーローショー的な人気なんじゃ
2024/10/31(木) 15:21:43.62ID:OlF8ovHk
ミュージカル扱いではないだろうけどショーとして好評なら各国からオファーも増えるだろうし販路が広がれば大成功だよね
2024/10/31(木) 15:27:40.92ID:MKJflADe
費用がな
2024/10/31(木) 15:50:54.64ID:ojkPyoHs
最近エリオスってアプリゲーの舞台配信してたから見たんだけど
調べたらあれ再来年まで予定出てるんだね?マイナーっぽいのに何か珍しいよね
調べたらあれ再来年まで予定出てるんだね?マイナーっぽいのに何か珍しいよね
2024/10/31(木) 16:03:39.45ID:wtBdW4Wq
あの数の公演で黒字にはならんでしょ
配信売る宣伝ならわかるけど
配信売る宣伝ならわかるけど
2024/10/31(木) 17:10:28.39ID:vJDpnvAn
2024/10/31(木) 20:58:08.46ID:e4bTHACk
2024/10/31(木) 21:09:14.07ID:K0H6STMS
2024/11/01(金) 09:32:47.60ID:ukPnvp22
進撃は凱旋やってペイできるんでは値段も強気だし
エリオスの規模は知らないけど舞台ありきみたいなコンテンツもあるよね
青オペゲーム半年終わる早かった コンテンツ自体は続くようでよかった。
エリオスの規模は知らないけど舞台ありきみたいなコンテンツもあるよね
青オペゲーム半年終わる早かった コンテンツ自体は続くようでよかった。
2024/11/01(金) 09:35:10.07ID:ukPnvp22
青オペはゲームが半年で終わるだった。
そもそもソシャゲ戦国時代にヒットとばすの難しいよね特に女性向けは
そもそもソシャゲ戦国時代にヒットとばすの難しいよね特に女性向けは
2024/11/01(金) 14:12:50.94ID:DQGkprNM
FateZeroのキャスト出たね
一部のキャストはFGO舞台と同じなんだ?
一部のキャストはFGO舞台と同じなんだ?
2024/11/01(金) 14:19:23.51ID:DQGkprNM
2024/11/01(金) 15:13:36.05ID:oazhnbgo
Fateこのキャストで13800円出さなきゃいけないのか
帝劇に17500円は良いけど2.5ってこんなに高いもんなんだね
帝劇に17500円は良いけど2.5ってこんなに高いもんなんだね
2024/11/01(金) 15:27:24.38ID:KUWsdkz1
.5で安いのはテニミュだけじゃん
今さら何言ってんの
今さら何言ってんの
2024/11/01(金) 15:45:09.13ID:uswl2aZf
なんでこのスレにいるんだ…
2024/11/01(金) 15:45:50.77ID:KUWsdkz1
なんだ荒らしか
2024/11/01(金) 16:28:25.45ID:bOPNDzVE
Fateのミュージカル普通に2.5で人気ある人もいるよね?
数人は見たことあるし別に悪くはないと思うけど
数人は見たことあるし別に悪くはないと思うけど
2024/11/01(金) 16:53:02.83ID:N8dUaDNH
主演からして期待出来ないけどミュージカルじゃない分まだマシかもね
2024/11/01(金) 17:04:22.95ID:prws/D5G
Fateならミュージカルでしょ?
それと別作品の話?
それと別作品の話?
2024/11/01(金) 17:10:00.58ID:N8dUaDNH
ほんとだ
ちゃんとミュージカルって書いてあったわ、ごめん
歌うま多いのになんで衛宮役に限って
ちゃんとミュージカルって書いてあったわ、ごめん
歌うま多いのになんで衛宮役に限って
2024/11/01(金) 17:29:53.20ID:XbZzC6Kg
ライダー役spiさんかと思ったら違かったw なんか見知ったお顔がいっぱいだな
2024/11/01(金) 17:31:41.56ID:XbZzC6Kg
キャスト、スタッフとも見ると公開になぜあんなにもったいぶっていたのか謎
2024/11/01(金) 17:55:10.70ID:OBv1aAV1
扮装写真宣伝用なんだからもっと加工して見栄え良くすればいいのになんか全体的に微妙な仕上がりだよね
2024/11/01(金) 19:59:36.56ID:lR5HJzPo
主役の人人気あるんでしょ?
私は色々好みじゃないけど
私は色々好みじゃないけど
2024/11/01(金) 22:00:03.63ID:NJG0LT1v
2024/11/01(金) 22:07:52.40ID:xuWIsYGH
鴨ステどうだった?
72名無しさん@公演中
2024/11/01(金) 22:46:43.73ID:1TGc8TV6 >>70
時臣役の人グラミュだと役付き微妙だから2.5に来た感じがあるな
時臣役の人グラミュだと役付き微妙だから2.5に来た感じがあるな
2024/11/02(土) 00:00:11.67ID:dSK79rKS
遠山くんはグラミュの人も何も涼風さんのアレじゃん…
2024/11/02(土) 00:27:44.09ID:6QqW0fMh
しかも今ちょうど共演中
2024/11/02(土) 00:44:21.04ID:s7zSzycb
遠山さんは実はDダン出身(古川雄大と同時期)
佐々木崇さんとイメージ被る
佐々木崇さんとイメージ被る
2024/11/02(土) 08:19:07.93ID:MLAGlCVN
2024/11/02(土) 20:33:31.31ID:Xfn4UAdh
鴨ステ個人的にはかなり楽しめたよ
生演奏も良かった
主演の2人以外は出てない時間も多いから作品ファンとかではなく主演以外のキャスト目当てだとちょっと物足りないかも
生演奏も良かった
主演の2人以外は出てない時間も多いから作品ファンとかではなく主演以外のキャスト目当てだとちょっと物足りないかも
2024/11/03(日) 12:30:39.89ID:d8T30lZv
FZステ、グラミュ出身者多いということは歌が主体になるのかな
ライダー役の人ってテニミュで三船入道役やってた人か 音圧凄そう
ライダー役の人ってテニミュで三船入道役やってた人か 音圧凄そう
2024/11/03(日) 20:23:36.03ID:DVp5OwRO
2024/11/03(日) 22:51:46.74ID:w/eHwc7Q
2024/11/04(月) 08:29:35.72ID:4qgTmcqp
特撮と同じでテニミュ出演者は腐るほどいる
2024/11/04(月) 08:30:55.10ID:4qgTmcqp
言い方悪くなった
とにかく今はもう多いから出身とか言い出したらキリがない
とにかく今はもう多いから出身とか言い出したらキリがない
2024/11/04(月) 18:14:29.79ID:TX4dvDHj
400人以上居てその後も仕事が続いていくことが重要
2024/11/04(月) 20:54:34.28ID:E+1vCoBA
ミラノ座で1万超えは痛い
版権料が高いのかなんなのか
版権料が高いのかなんなのか
2024/11/04(月) 21:27:44.54ID:XfiDQPQc
ミラノ座で一万超えなんていまや当たり前の金額でしょ
完全オリジナルなブルエゴの価格も知らないの
完全オリジナルなブルエゴの価格も知らないの
2024/11/04(月) 22:16:58.95ID:LVKClpTC
むしろミラノ座で1万以下は見たことない
2024/11/05(火) 15:09:09.11ID:MSB6CKOz
ブリミュ終わるってそういえば告知してたようなしてなかったような
2024/11/05(火) 17:11:20.64ID:5uk6NvP9
欧州でも1万越えなんて著名作か一流劇団ほどだろ
日本の価格がどうかしている 分配構造がおかしいんだろな
役者に公演終わるまで出演料提示できないとか聞いたことあるけど
本当ならやばい世界だな
日本の価格がどうかしている 分配構造がおかしいんだろな
役者に公演終わるまで出演料提示できないとか聞いたことあるけど
本当ならやばい世界だな
2024/11/05(火) 21:04:12.39ID:lUc6+q6B
ブリミュに侍タイムスリッパーの主役の人いるけど歌えるんだ
2024/11/05(火) 21:25:09.50ID:Nmr5maSD
高い
2024/11/06(水) 08:34:14.97ID:dkMHzBLy
2.5的にはるろ剣に出てたよね
2024/11/06(水) 17:36:10.83ID:pdUUISOx
マジか
2024/11/06(水) 19:04:45.99ID:+RUUZCq/
ミュージカル『るろうに剣心 京都編』(2022年5月17日 - 6月24日、IHIステージアラウンド東京) - 斎藤一 役
見たのに覚えてない
wikiの経歴みたらメタルマクベスにも出てるしほかにも地上波ドラマ色々出ていて脇で長くやってらっしゃる方だ
見たのに覚えてない
wikiの経歴みたらメタルマクベスにも出てるしほかにも地上波ドラマ色々出ていて脇で長くやってらっしゃる方だ
2024/11/06(水) 20:31:23.65ID:brjb/iuM
再演は配役スライドで斎藤一
コロナでやれなかった初演は比古清十郎役
コロナでやれなかった初演は比古清十郎役
100名無しさん@公演中
2024/11/06(水) 23:23:24.81ID:FClQShou るろ剣見る限りは芝居はすごかったけど歌は歌えるの範囲に入ってなかったw
鎌倉殿の13人にも出演期間は短いけど結構いい役で出てた
鎌倉殿の13人にも出演期間は短いけど結構いい役で出てた
101名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 17:04:00.87ID:JVzkhi+D 配信の方が稼げるしな
102名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 17:49:25.38ID:5Zxqp9/j 今さらだけどエーステまた新キャラ出してやるんだ
エーステも随分長くやってるよね
エーステも随分長くやってるよね
103名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 18:36:48.44ID:JVzkhi+D 大抵こんなもんじゃね?
104名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 18:36:49.65ID:JVzkhi+D 大抵こんなもんじゃね?
105名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 19:04:00.43ID:Ovxyhudo エーステって結局なんで人気あるの?
2.5ってどんな人気キャスト出しても原作が駄目なら人気出ないじゃん
キャラ人気かストーリーがすごく面白いのかな
接触?
2.5ってどんな人気キャスト出しても原作が駄目なら人気出ないじゃん
キャラ人気かストーリーがすごく面白いのかな
接触?
106名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 19:04:45.88ID:5QwK6yDw ライブだろうね
107名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 19:30:44.83ID:oMVqRN0b エーステ原作ゲームのほうは落ち目なのに舞台のほうは2.5の中でも結構人気あるイメージ
108名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 19:43:27.42ID:hKvFEfjI 立石くんはとっとと抜けてグラミュに行くのかと思ったら予想以上に続いてるのもエーステ人気あるからだろうね
109名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 20:05:22.63ID:FkqnlqJV アプリも落ち目ってほどでもない
女性向けであれだけ続いてるだけでも立派な部類
ステは原作愛と客降りかな
女性向けであれだけ続いてるだけでも立派な部類
ステは原作愛と客降りかな
110名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 20:46:10.41ID:6XDfy5Lj 結局はアイドル的なのが好きなんだろうね
111名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 21:07:49.42ID:kj3bkYd+ >>110
基本的にみんなジャニーズみたいなのが本当は好きで
うちわ振ってファンサ貰ったり黄色い声援で推しをチヤホヤして
その分のリプ貰ったりそれで満たされたりしたいだけだから
エーステや刀ミュの人気は衰えないんだよね
しかもみんな見た目がいいの保証されてるしw
ジャニとかたまにブスいるけど2.5だとそういうのはないじゃん?
基本的にみんなジャニーズみたいなのが本当は好きで
うちわ振ってファンサ貰ったり黄色い声援で推しをチヤホヤして
その分のリプ貰ったりそれで満たされたりしたいだけだから
エーステや刀ミュの人気は衰えないんだよね
しかもみんな見た目がいいの保証されてるしw
ジャニとかたまにブスいるけど2.5だとそういうのはないじゃん?
112名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 21:27:33.59ID:1yL2PcoP ジャニにブスがいるねら2.5にもブスはいるでしょ
ものすごい欲目だね
ものすごい欲目だね
113名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 22:09:29.35ID:hKvFEfjI 顔面偏差値と頭身バランス偏差値は.5の方が高くない?役目抜きでも
114名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 22:34:08.91ID:b9Ss7mAI 亡くなった滝口さんも含めてのキャス変は4人か?
声あててるのに舞台版にでなかった謎人選の小西成弥
赤澤燈はいろいろ乙
声あててるのに舞台版にでなかった謎人選の小西成弥
赤澤燈はいろいろ乙
116名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 22:44:24.87ID:FkqnlqJV 2.5にも普通にブスいるし贔屓の引き倒しやめてほしい
エーステはキャスティング力強くてキャス変あんまりないのも安心できるんだろうな
エーステはキャスティング力強くてキャス変あんまりないのも安心できるんだろうな
117名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 22:53:59.24ID:9p8QbGQN 燈は舞台出てるけど
118名無しさん@公演中
2024/11/07(木) 22:57:14.76ID:9p8QbGQN もしかして改行のところで文変わるのなら失礼
119名無しさん@公演中
2024/11/08(金) 06:54:44.28ID:6aZMz/6g 小澤は2020年12月をもって降板し、以降ゲーム内では一時的に音声が無音となる。
後任は赤澤が担当し、ゲーム内では順次音声が差し替えられる。
2021年1月19日開始のイベント「トビラを開くのは君の声」より新規の音声が使用される。
テレビアニメ版ではキャスト変更に伴い、最終話となる第24話は赤澤が収録した音声が使用された。
また、BD / DVDに収録される第18話以降の音声も新規に赤澤が収録したものが使用される予定となっている。
後任は赤澤が担当し、ゲーム内では順次音声が差し替えられる。
2021年1月19日開始のイベント「トビラを開くのは君の声」より新規の音声が使用される。
テレビアニメ版ではキャスト変更に伴い、最終話となる第24話は赤澤が収録した音声が使用された。
また、BD / DVDに収録される第18話以降の音声も新規に赤澤が収録したものが使用される予定となっている。
120名無しさん@公演中
2024/11/08(金) 07:39:33.65ID:kIPRS9nu121名無しさん@公演中
2024/11/08(金) 09:45:31.83ID:Gc5IfoeV >>109 あれで落ち目だったら他のゲームは一体
個人的にA3!はact1が面白くてつかみ的には最高だったと思う。
それぞれ第1回公演には思い入れありそう
舞台はact3で一区切りなのかなって気もする以降の発表がないので
個人的にA3!はact1が面白くてつかみ的には最高だったと思う。
それぞれ第1回公演には思い入れありそう
舞台はact3で一区切りなのかなって気もする以降の発表がないので
122名無しさん@公演中
2024/11/08(金) 10:01:12.25ID:uZqrdrEo123名無しさん@公演中
2024/11/08(金) 10:04:13.10ID:uZqrdrEo あと声も色々
お芝居は全般まぁ気にならなくても歌があると歌唱はとても気になるね
お芝居は全般まぁ気にならなくても歌があると歌唱はとても気になるね
124名無しさん@公演中
2024/11/08(金) 13:42:26.07ID:U1akxz93 じゅじゅステはサブキャラのビジュアルは良いのに、よりによって野薔薇以外の主役キャラが解釈違いなのと、演出脚本が致命的すぎる
佐藤流司の何が決め手で虎杖になったんだろ?事務所のごり押し?
佐藤流司の何が決め手で虎杖になったんだろ?事務所のごり押し?
125名無しさん@公演中
2024/11/08(金) 13:44:47.85ID:JrTxrG+M 目つきの悪さ?
126名無しさん@公演中
2024/11/09(土) 15:46:10.34ID:z96EvMco エーステ全員に主演やらせて公平だし劇中劇ちゃんと面白いからずっと通ってる
さすがに今のキャストでまだ続くとは思わなかったけど
さすがに今のキャストでまだ続くとは思わなかったけど
127名無しさん@公演中
2024/11/10(日) 00:31:33.93ID:XQlEgTY+ エーステは公演終わりの感想もファンサの話ばっかり
128名無しさん@公演中
2024/11/10(日) 08:42:32.11ID:RDWNAvXF じゅじゅステ0バンド生演奏とか、求めてるのそういうのじゃなくて演出脚本の交代なんだよ…
続編で多少改善されたらしいけど期待出来なさすぎ
続編で多少改善されたらしいけど期待出来なさすぎ
129名無しさん@公演中
2024/11/10(日) 11:47:47.07ID:waBVgvbg エーステコロナ中客降り無かったしライブパートというよりエンディングみたいな感じだからファンサ目当てだけで入ってるわけではないけどね
130名無しさん@公演中
2024/11/10(日) 14:41:43.16ID:SUjBJG4x ていうかXの感想なんてそりゃファンサ中心になるだろ
がっつりした感想はXでは書かないしあとネタバレ回避もあるし
がっつりした感想はXでは書かないしあとネタバレ回避もあるし
131名無しさん@公演中
2024/11/10(日) 16:57:23.40ID:BkeOMYSX133名無しさん@公演中
2024/11/11(月) 10:13:24.25ID:7nUAsRjy 伏黒のは運動会だっけ
アクターズリーグでも余興の運動会で怪我してたけど
舞台の稽古やってる人でもいきなり全力で走るとか駄目なのか
アクターズリーグでも余興の運動会で怪我してたけど
舞台の稽古やってる人でもいきなり全力で走るとか駄目なのか
134名無しさん@公演中
2024/11/11(月) 11:38:30.45ID:1vjcwY0m プロのアスリートだって怪我はするし100%防ぐのは無理だよ
135名無しさん@公演中
2024/11/11(月) 11:39:19.31ID:1vjcwY0m あ、八百屋で無理な負荷かけたりするのは論外ね
137名無しさん@公演中
2024/11/11(月) 21:19:11.98ID:YCTMFndo 高い
138名無しさん@公演中
2024/11/13(水) 01:20:53.15ID:xDZVUrqD 五等分の花嫁も舞台やるんだ
ヒロインキャラは全員アイドルらしいけど
最近だとぼっちざろっくとかリコリスリコイルとか男性向けの舞台化も増えたよね
ヒロインキャラは全員アイドルらしいけど
最近だとぼっちざろっくとかリコリスリコイルとか男性向けの舞台化も増えたよね
139名無しさん@公演中
2024/11/13(水) 08:11:57.28ID:CACOdn5G 男性向け舞台ってこの板では全く話題にならんので
アイドルのコンサートくらいの感覚に思ってる
キャストのオタクだけが楽しむための作品みたいな?
そこでだけ盛況でグッズも売れてれば興行的には問題ない感じのやつ
住み分け出来てていいと思う
アイドルのコンサートくらいの感覚に思ってる
キャストのオタクだけが楽しむための作品みたいな?
そこでだけ盛況でグッズも売れてれば興行的には問題ない感じのやつ
住み分け出来てていいと思う
140名無しさん@公演中
2024/11/13(水) 14:47:35.12ID:+cvPkRGn 恋愛ハーレム漫画は男役者ファンも女役者ファンも実際付き合ったらとかガチ恋勢がピリピリしちゃいそう
ぼざろやリコリコみたいなのは安心感あるんだけど…
あとごと嫁は旬が終わりすぎてるし
ぼざろやリコリコみたいなのは安心感あるんだけど…
あとごと嫁は旬が終わりすぎてるし
141名無しさん@公演中
2024/11/13(水) 23:22:13.82ID:M9RYv7wv >>110
これでいうとワーステの撮影会とかファンサが本当によく分からない
まだ原作で広報の役割ある嵐山隊とかなら納得だけどこのキャラがそんなファンサするか?とか考え出したら2.5はダメなんだろうな…
撮影可能にした方が客入りがいいんだろうし
これでいうとワーステの撮影会とかファンサが本当によく分からない
まだ原作で広報の役割ある嵐山隊とかなら納得だけどこのキャラがそんなファンサするか?とか考え出したら2.5はダメなんだろうな…
撮影可能にした方が客入りがいいんだろうし
142名無しさん@公演中
2024/11/13(水) 23:48:57.33ID:EN25yg/8 話題になってなかったけど女の子メインのオッドタクシーは結構面白かったな
143名無しさん@公演中
2024/11/14(木) 07:41:54.18ID:Bvr3yP1q144名無しさん@公演中
2024/11/15(金) 00:38:53.38ID:EeYuy9B7 >>143
慈善事業じゃないしまずは席埋めるって考えは十分に理解できる
ヒプステも女性キャラが踊ってる映像バズってたもんね
ただ普通に2次元の作品も好きな自分としては一律高額席の舞台をバンバンやって客入り悪くてキャラに合わないファンサしてって…そこまでして急速に舞台化して色々な作品消費しなくてもいいのではって思う
それもまた役者や運営の事情を考慮してない話になっちゃうけどさ
慈善事業じゃないしまずは席埋めるって考えは十分に理解できる
ヒプステも女性キャラが踊ってる映像バズってたもんね
ただ普通に2次元の作品も好きな自分としては一律高額席の舞台をバンバンやって客入り悪くてキャラに合わないファンサしてって…そこまでして急速に舞台化して色々な作品消費しなくてもいいのではって思う
それもまた役者や運営の事情を考慮してない話になっちゃうけどさ
145名無しさん@公演中
2024/11/15(金) 01:48:31.91ID:K8o9r22X なにひとつワーステに当てはまってなくて草
146名無しさん@公演中
2024/11/15(金) 14:38:51.10ID:iA6zyZPy147名無しさん@公演中
2024/11/15(金) 14:46:24.55ID:cnFsnZID148名無しさん@公演中
2024/11/15(金) 18:59:48.34ID:PypURfsJ Fateもホリステもなんでまた余らせるぐらい取っちゃう人いるんだろう
ホリステは前回も余ってた
ホリステは前回も余ってた
149名無しさん@公演中
2024/11/15(金) 22:10:03.46ID:u7wctFNu ホリ譚は先行が無料だったから数ぶっ込んだ人多そう
150名無しさん@公演中
2024/11/15(金) 23:21:47.28ID:kH8qIgEB 初めの先行が無料なんてことあるの? 売り余って手数料無料は時々見るけど
151名無しさん@公演中
2024/11/16(土) 00:18:36.98ID:0rdSkdhp 手数料とかは普通に取られるよ
会費とかがいらないってこと
会費とかがいらないってこと
152名無しさん@公演中
2024/11/16(土) 10:21:30.89ID:PcuSEit2 人気作品だと当たらないとか思うんじゃない?
153名無しさん@公演中
2024/11/16(土) 10:24:32.58ID:k6TajRPC 進撃ミュ配信で見てみたけど全体的に演出があぁ植木だなぁって感想
エレンミカサ役とか役者は凄く良かった
エレンミカサ役とか役者は凄く良かった
154名無しさん@公演中
2024/11/16(土) 11:37:31.11ID:kWXes+ST 進撃ミュはキャラ好きが誉めてたからまぁ良いんじゃない?
2.5のミュだし
2.5のミュだし
155名無しさん@公演中
2024/11/16(土) 23:20:45.82ID:pFOcykLU 同じ植木だけど009も原作ファン絶賛だったね
156名無しさん@公演中
2024/11/17(日) 07:12:39.98ID:dZ11DWqb 2.5の舞台は原作ファンに受けると話題になる事もあるし
男性向けでもそういうのあったから良いと思うわ
男性向けでもそういうのあったから良いと思うわ
157名無しさん@公演中
2024/11/17(日) 16:48:31.63ID:guSOYwAh こんなもん
158名無しさん@公演中
2024/11/18(月) 09:11:59.81ID:z40XB3jf さっき知ったんだけど聖剣伝説って古い?ゲームも舞台化するんだね
最近だと昔の名作を舞台化するのも増えてるよね
最近だと昔の名作を舞台化するのも増えてるよね
159名無しさん@公演中
2024/11/18(月) 09:23:11.39ID:7Gf5ctVU 魔道祖師とか海外でメディアミックスしてる作品も日本での舞台化決まったのはビックリした
日本でもヒットしてたからだろうけど
日本でもヒットしてたからだろうけど
160名無しさん@公演中
2024/11/18(月) 09:34:22.60ID:7Gf5ctVU 調べたら魔道祖師はデザイン変えるみたいだけどね
161名無しさん@公演中
2024/11/18(月) 22:40:49.45ID:V8nBi4ND ブロマンスのちんちょうれい(変換できない)じゃなくてBLの魔道祖師の方なのか
162名無しさん@公演中
2024/11/18(月) 23:28:58.58ID:s1SpslxR 三浦君が初演出てた陰陽師も中国発のゲームじゃなかった?
コロナ禍中止の再演を今年やってたね
コロナ禍中止の再演を今年やってたね
163名無しさん@公演中
2024/11/19(火) 06:32:36.20ID:xnkPRVOC165名無しさん@公演中
2024/11/19(火) 09:14:17.03ID:PKioX2Ar 魔道祖師ってアニメ化してるし2.5だと思ったけどキャラデザイン変えるなら2.5じゃないのかな?
166名無しさん@公演中
2024/11/19(火) 16:28:41.87ID:KTlVO2k0 Fate/Zeroのサーヴァントビジュアル酷すぎる…
アルトリアどうしてこうなったん
アルトリアどうしてこうなったん
167名無しさん@公演中
2024/11/19(火) 20:58:22.88ID:xnkPRVOC 確かに違和感あるよね
何が悪いんだろ?
何が悪いんだろ?
168名無しさん@公演中
2024/11/20(水) 12:26:30.18ID:5GGzobYN 原作小説の実写化なら2.5では?
169名無しさん@公演中
2024/11/20(水) 15:34:35.72ID:FYm+rKlh 小説版の舞台だと2.5でいいのかな?って思って
普通の小説は2.5って言われないし
普通の小説は2.5って言われないし
170名無しさん@公演中
2024/11/20(水) 21:14:11.76ID:yA7wkOca 京極とか銀英伝とか普通に2.5扱いだったし小説は違うと言われてもわからん
171名無しさん@公演中
2024/11/21(木) 07:36:37.09ID:5qEHJJOp そういう有名なのじゃなくて
普通の小説をオリジナルデザインで舞台にしたら2.5って言われないと思ったんだよね
2.5って原作のデザインに合わせてるのが多いし
普通の小説をオリジナルデザインで舞台にしたら2.5って言われないと思ったんだよね
2.5って原作のデザインに合わせてるのが多いし
172名無しさん@公演中
2024/11/21(木) 08:01:54.44ID:5qEHJJOp やっぱりアニメ化したような作品はデザイン変えても2.5扱いになるか
自分が2.5について気にしすぎだった
自分が2.5について気にしすぎだった
173名無しさん@公演中
2024/11/21(木) 10:15:51.78ID:7T/nUsbj 精霊の守り人は2.5って感じはなかったかな
174名無しさん@公演中
2024/11/21(木) 10:40:52.06ID:AR84NKjQ 小説のジャンルにも寄るのでは
昔から文学作品や海外小説の舞台化はよくあるけど2.5とは呼ばないし
そういうのでも一回アニメ化されたものを舞台化だと2.5扱いになりそうだけど
昔から文学作品や海外小説の舞台化はよくあるけど2.5とは呼ばないし
そういうのでも一回アニメ化されたものを舞台化だと2.5扱いになりそうだけど
175名無しさん@公演中
2024/11/21(木) 13:12:25.41ID:gy0DHam1 言いたいこと分かるよ
ライトノベル原作だとコミカライズ、アニメ化を挟まなくても2.5って感じがするけど普通の小説だと2.5なのか?って感じするよね
原作のカテゴリにもよるし、舞台化した時のクオリティによるのかな?衣装やウィッグの色と質感?
最近所謂萌え絵って言われる表紙の一般小説出てるけどそれを表紙のキャラデザで舞台化したら2.5になるような気もするし
ライトノベル原作だとコミカライズ、アニメ化を挟まなくても2.5って感じがするけど普通の小説だと2.5なのか?って感じするよね
原作のカテゴリにもよるし、舞台化した時のクオリティによるのかな?衣装やウィッグの色と質感?
最近所謂萌え絵って言われる表紙の一般小説出てるけどそれを表紙のキャラデザで舞台化したら2.5になるような気もするし
176名無しさん@公演中
2024/11/21(木) 13:15:13.27ID:5nJBKyKX 根拠はないけどキャストに対してビジュアルの答え合わせが発生するようなのは2.5っぽい気がする
177名無しさん@公演中
2024/11/22(金) 04:14:10.18ID:d5FfuTdG キャラクターデザインが原作踏襲かどうかでしょ?
小説でも挿絵に準拠してるかどうか
ラノベ系は挿絵とセットだけど純文学とか古典は挿絵は別
小説でも挿絵に準拠してるかどうか
ラノベ系は挿絵とセットだけど純文学とか古典は挿絵は別
178名無しさん@公演中
2024/11/22(金) 20:59:11.68ID:HmbQ34ti 魔道祖師キャスト発表じゃなくてイラスト発表なの草
180名無しさん@公演中
2024/11/23(土) 14:53:32.56ID:pj8/9hlc ワーステ舞台開幕前で中止って…
181名無しさん@公演中
2024/11/23(土) 15:25:22.59ID:M2HNp/D2 ワーステ一応ソワレはやるってコメントでたね
明日は千秋楽だし無事に走りきれるといいけど
明日は千秋楽だし無事に走りきれるといいけど
182名無しさん@公演中
2024/11/23(土) 16:42:29.91ID:jysyznXc 昼体調不良で中止だけど回復したから夜予定通り開演って大丈夫なのな?
体調不良は主役なのに
体調不良は主役なのに
183名無しさん@公演中
2024/11/23(土) 17:21:01.17ID:M2HNp/D2 公演するって言ってたソワレ中止になった
こんなことあまり見ないね…
ソワレ向かっていた人たち可哀想…(役者側も断腸の思いだろうけど)
こんなことあまり見ないね…
ソワレ向かっていた人たち可哀想…(役者側も断腸の思いだろうけど)
184名無しさん@公演中
2024/11/23(土) 18:26:02.47ID:GB/6lHJz これは流石に運営の見通しが悪い
185名無しさん@公演中
2024/11/24(日) 02:32:46.12ID:P2akeADI 【重要なお知らせ】
『ワールドトリガー the Stage』ガロプラ迎撃編
本日11/23(土)18:00公演は予定通り上演いたします。
公演直前のご案内となり、大変申し訳ございません。
ご一読いただきますようお願いいたします。
↓
【重要なお知らせ】
『ワールドトリガー the Stage』ガロプラ迎撃編
本日14:50に公演実施の発表をいたしましたが、
11/23(土)18:00公演をやむなく中止とさせていただきます。
公演直前の中止のご案内となり心よりお詫び申し上げます。
ご一読いただきますようお願いいたします。
(17時に告知)
酷くない?
『ワールドトリガー the Stage』ガロプラ迎撃編
本日11/23(土)18:00公演は予定通り上演いたします。
公演直前のご案内となり、大変申し訳ございません。
ご一読いただきますようお願いいたします。
↓
【重要なお知らせ】
『ワールドトリガー the Stage』ガロプラ迎撃編
本日14:50に公演実施の発表をいたしましたが、
11/23(土)18:00公演をやむなく中止とさせていただきます。
公演直前の中止のご案内となり心よりお詫び申し上げます。
ご一読いただきますようお願いいたします。
(17時に告知)
酷くない?
186名無しさん@公演中
2024/11/24(日) 08:57:46.89ID:VXBUuqae 少し前に千秋楽が中止になった舞台もあったよね
ワーステの中止は後出しなのがキツイな
ワーステの中止は後出しなのがキツイな
187名無しさん@公演中
2024/11/24(日) 10:00:16.04ID:ywEz0apK 千秋楽実施も9時ギリギリでの発表か
188名無しさん@公演中
2024/11/25(月) 01:44:06.69ID:J0cq4CUD 役者名名指しで書くって余程役者側に対して制作怒ってんだな
公演できるかできないかすぐ判断もできない状況
翌日は無事に行われたし
休演になった日は二日酔いマーライオンで楽屋入りでもしたんかってゲスパーしちゃうよ
公演できるかできないかすぐ判断もできない状況
翌日は無事に行われたし
休演になった日は二日酔いマーライオンで楽屋入りでもしたんかってゲスパーしちゃうよ
189名無しさん@公演中
2024/11/25(月) 20:59:26.06ID:73ivMwIq そういうもんなの?
190名無しさん@公演中
2024/11/25(月) 21:22:14.36ID:nVBEeDcD No.6があまりにも絶賛されてるんだが
ぶっちゃけ主演二名の歌微妙だったし芝居も2.5の呼吸過ぎて
他の芝居上手い人と比べるとレベル下がって見えてたから
大絶賛されてる意味がわからない
TLにはグラミュ行ってる人も観に行ってたけど話がイマイチって乗り気じゃなく
やはり歌の評価が全体的に酷いって言われてた
鍵垢持ってないからここで愚痴って終了させる
ぶっちゃけ主演二名の歌微妙だったし芝居も2.5の呼吸過ぎて
他の芝居上手い人と比べるとレベル下がって見えてたから
大絶賛されてる意味がわからない
TLにはグラミュ行ってる人も観に行ってたけど話がイマイチって乗り気じゃなく
やはり歌の評価が全体的に酷いって言われてた
鍵垢持ってないからここで愚痴って終了させる
191名無しさん@公演中
2024/11/25(月) 22:04:13.91ID:EdHDJhBQ 他下げてみんなNo6レベルになればいいのにみたいなのはヘイト溜めるだけなのにオープンで言っちゃうのやめて欲しい
オタクにありがちな無駄に大袈裟で声の大きいファンてロクなことしない
オタクにありがちな無駄に大袈裟で声の大きいファンてロクなことしない
193名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 08:05:48.23ID:ojixylgP ただの叩きじゃないし良いんじゃないの
愚痴禁止のスレでもないし
愚痴禁止のスレでもないし
194名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 08:21:09.71ID:z4+gpLXL 歌は元々期待してないけど声優本業の方の芝居はあれでいいの?とは思った
何か独特すぎてw
何か独特すぎてw
195名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 08:25:49.32ID:FfYoSoDj ここは雑談スレだけど愚痴言いづらい雰囲気あるよね
愚痴スレ別にあったほうが良いなら立ててみるけど
愚痴スレ別にあったほうが良いなら立ててみるけど
196名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 08:56:34.74ID:xTTKgFrQ No.6は歌うま!2.5超えてる!と絶賛されてたけど
実際に見るとそうでもない、もっと歌に震える2.5あったなという肩透かし感はあった
でもXだとインフルエンサーが絶賛しまくってるからか全員絶賛で
とてもじゃないが感想も書きにくい雰囲気なんだよなあ
声優の人とは知らずに見てたので演技独特過ぎてちょっとなんかアレだった
山ちゃんとか戸田恵子とかは上手いのにな
実際に見るとそうでもない、もっと歌に震える2.5あったなという肩透かし感はあった
でもXだとインフルエンサーが絶賛しまくってるからか全員絶賛で
とてもじゃないが感想も書きにくい雰囲気なんだよなあ
声優の人とは知らずに見てたので演技独特過ぎてちょっとなんかアレだった
山ちゃんとか戸田恵子とかは上手いのにな
197名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 09:00:38.75ID:xTTKgFrQ 戸田恵子さんは元々女優でしたね失礼
比べるなら宮野真守あたりか
それでも演技自然で上手いから今回の人が特殊だったと思いたい
歌のうまさよりも伝え方とか言われても
下手だなと思えば気が削がれるし芝居が下手だと冷めてしまうよ
比べるなら宮野真守あたりか
それでも演技自然で上手いから今回の人が特殊だったと思いたい
歌のうまさよりも伝え方とか言われても
下手だなと思えば気が削がれるし芝居が下手だと冷めてしまうよ
198名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 09:13:07.24ID:Rio59fqf 同じ人思い浮かべてるか知らんけどあれをインフルエンサー扱いするのやめた方が…
199名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 09:41:25.97ID:FfYoSoDj200名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 10:18:08.68ID:ojixylgP 誰も賛成してないのになんで立てたの
せめてもう少し待ちなよ…
せめてもう少し待ちなよ…
201名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 12:27:15.27ID:WIJJmRt0 上で出てる程度を愚痴と決めつけるのもどうなのって感じ
真っ当な感想までここですら追い出すのはおかしくない?
真っ当な感想までここですら追い出すのはおかしくない?
202名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 12:32:41.62ID:z4+gpLXL すぐ愚痴スレや愚痴垢作りたがるのアニメ・ゲーム界隈あるあるな感じ
203名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 15:40:38.77ID:63+Zx4eJ スルーでここで言えばいいよ
なんなの言論統制?
なんなの言論統制?
204名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 16:23:38.88ID:IvpYnyre 山ちゃんは体の使い方にキレがないので声優だなって思う
古田は今は声優メインだけど元々テニミュだよね
no.6は刺さる人には刺さるんだろうなとは思うけど
別に歌はそこまで上手くなかった
2.5の普通くらい
古田は今は声優メインだけど元々テニミュだよね
no.6は刺さる人には刺さるんだろうなとは思うけど
別に歌はそこまで上手くなかった
2.5の普通くらい
207名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 18:24:47.76ID:qa3RvFCe 2.5で.5超えてる!って評価される人はその内ちゃんと東宝とか行くじゃん
行かない人は.5止まりなんだよ
行かない人は.5止まりなんだよ
208名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 18:53:03.26ID:d6E0yoKF 高橋健介のこと?
209名無しさん@公演中
2024/11/26(火) 19:37:22.02ID:qa3RvFCe210名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 08:40:26.63ID:Z9Skyd44 そもそも今の2.5って昔のに比べたら遥かにみんなまともに歌えてるし演技もできてるよね
テニミュは独自路線だから別としても
2.5のミュージカル化が増えてきて実力をつけてきてるということなのかな
黒羽君、立石君、有澤君みたいになるのが理想形?
矢田君、矢崎君、spi君、高橋君が反復横跳び型
藤田君あたりは東宝行くと思っただけに残ってるのが意外かも
テニミュは独自路線だから別としても
2.5のミュージカル化が増えてきて実力をつけてきてるということなのかな
黒羽君、立石君、有澤君みたいになるのが理想形?
矢田君、矢崎君、spi君、高橋君が反復横跳び型
藤田君あたりは東宝行くと思っただけに残ってるのが意外かも
211名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 08:44:46.89ID:fk5OdbwD 今はグラミュ出たとしても2.5も出るような掛け持ちが多いよね
212名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 09:50:31.56ID:hbOzfk50 2.5の舞台は公演が短期間だし、スケジュールに問題が無ければ複数掛け持ちしても平気というだけでは?
複数掛け持ちするのは台本をすぐ覚えて、すぐ忘れる事が出来る賢い人でないと、うっかりミスをやらかしそうだけど
複数掛け持ちするのは台本をすぐ覚えて、すぐ忘れる事が出来る賢い人でないと、うっかりミスをやらかしそうだけど
213名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 10:40:41.16ID:w58TCzdB やっぱり2.5の方が新規ファン付きやすくて維持もしやすいっていうのもあるかもね
ミュージカルはまだマシかもだけど一般のストプレ多めに出るようになるとじわじわファン離れ起きる気がする
ミュージカルはまだマシかもだけど一般のストプレ多めに出るようになるとじわじわファン離れ起きる気がする
214名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 10:48:03.87ID:F1UQ0H3g レベルとか細かいことはともかくミュージカルと2.5は衣装と歌(ショー的要素)って共通点があるけど平服や少人数でやるようなストプレは別物って感覚なのかも
とりあえず腐す時も高尚とか上からみたいなテンプレ批判が多いし
とりあえず腐す時も高尚とか上からみたいなテンプレ批判が多いし
215名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 11:08:25.81ID:yLj1fGai ストプレはどうしても単純に楽しさで劣るから(演劇の質の話ではなく)
ミュージカルとかキラキラ楽しい系が好きな人(そこから入った人)からするとどうしても物足りなく感じてしまう
2.5なら歌ダンス少なめであってもコスプレで楽しめるし
推しでもストプレは何回も通うにはしんどい
ミュージカルとかキラキラ楽しい系が好きな人(そこから入った人)からするとどうしても物足りなく感じてしまう
2.5なら歌ダンス少なめであってもコスプレで楽しめるし
推しでもストプレは何回も通うにはしんどい
216名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 11:08:35.11ID:w58TCzdB ミュージカルは内容が合わなくても曲が良ければ楽しめる可能性あるしね
ストプレは内容合わないとそこで終わりだし
ストプレ好きな人ももちろんいるだろうけど好きな役者が出てて内容知らないで見るならミュージカルが良いなとは思う
ストプレは内容合わないとそこで終わりだし
ストプレ好きな人ももちろんいるだろうけど好きな役者が出てて内容知らないで見るならミュージカルが良いなとは思う
217名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 11:14:21.16ID:TN4xJ8vi 鬱系のストプレ続くと役者本人が好きでも離れたくなる
218名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 12:17:34.07ID:/uY98okM ハッピーエンドだと何回見てもいいけどな
219名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 12:34:28.82ID:y3itSpwB 私の場合エンタメが見たいんであって高尚芸術を見たいわけじゃないから楽しい気分で劇場から帰りたい
220名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 12:56:17.35ID:MjI7ZFfs ミュージカルにも小さめの作品だと高尚というか説教くさいのは結構あるけどね
ストプレに多いのは確か
ストプレに多いのは確か
221名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 13:11:18.81ID:IqW8xR4E ストプレのが楽しみが劣るってのは完全に好みと作品の問題だよね
どっちもピンキリだよ
個人的には2.5とグラミュがどっちも寄っていってるというか、グラミュは敷居も質も落ちて2.5は少しずつ上がってきてる気がする
グラミュの上は変わってないし、2.5の下も変わってないけどグラミュにド下手が出られるようになったし2.5もすごいベテランが出てくれるようになったよね
どっちもピンキリだよ
個人的には2.5とグラミュがどっちも寄っていってるというか、グラミュは敷居も質も落ちて2.5は少しずつ上がってきてる気がする
グラミュの上は変わってないし、2.5の下も変わってないけどグラミュにド下手が出られるようになったし2.5もすごいベテランが出てくれるようになったよね
222名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 13:37:12.73ID:/uY98okM うん2.5見て普通に泣くことも多い
223名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 13:56:38.05ID:Or8BPsXl 個人的にはミュージカルに全く興味ないから好きな2.5でミュージカルとストプレ両方あったらストプレだけでいいと思っちゃうな
歌の尺の分お芝居や殺陣して欲しい
歌の尺の分お芝居や殺陣して欲しい
224名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 13:57:44.61ID:qww8zqNc みんなで盛り上がろう系がキツくなってきて行きたくなくなった
黙って観ていたいのに
黙って観ていたいのに
225名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 14:34:02.80ID:MDHuttKC ストプレつまんないとか高尚とかいう人は単に自分の好みに合ってないだけでしょ
作品にご高説垂れる声でかミュージカルファンは昔からいるしね
作品にご高説垂れる声でかミュージカルファンは昔からいるしね
226名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 17:41:06.84ID:b1YFP4Mm 私はダンスと殺陣があんまり長く続くのは苦手
227名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 17:54:46.62ID:wocRUlR4 西田大輔作品みたいに首カクってさせるだけで避けてる殺陣とか何見ても一緒で笑っちゃう
228名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 17:56:38.79ID:7s+/3uHq >>221
ちなみに想定してる1番レベルが高くなった2.5作品とレベルが下がったグラミュってたとえばどれ?
ちなみに想定してる1番レベルが高くなった2.5作品とレベルが下がったグラミュってたとえばどれ?
229名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 19:16:04.34ID:c0YpVeWk 1番とは思ってないし上のレスの人でもないけど009はおじさん世代の原作ファンの絶賛感想結構見たし良かったな
酒井さんの役も良かった
酒井さんの役も良かった
230名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 19:50:51.59ID:MjI7ZFfs グラミュの定義がわかんない
レミゼとかは確実にグラミュだけどクリエくらいのキャパだとグラミュ扱いしていいものなのか微妙なの多いしジョジョとかSPY×FAMILYみたいな2.5寄りのもあるし
レミゼとかは確実にグラミュだけどクリエくらいのキャパだとグラミュ扱いしていいものなのか微妙なの多いしジョジョとかSPY×FAMILYみたいな2.5寄りのもあるし
231名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 22:44:15.57ID:Z9Skyd44 基本オケが入る
帝劇日生オーブ国フォ国立劇場芸劇
明治座演舞場歌舞伎座あたりはまた別?
ブロードウェイ作品
オフブロードウェイもギリ?
東宝や梅芸主催
日テレやTBS等テレビ局主催あたりも?
案外曖昧かもね
2.5じゃなくて主催が立派な名前で共演者に有名どころがいる
これくらい雑な感じで良いかも?
帝劇日生オーブ国フォ国立劇場芸劇
明治座演舞場歌舞伎座あたりはまた別?
ブロードウェイ作品
オフブロードウェイもギリ?
東宝や梅芸主催
日テレやTBS等テレビ局主催あたりも?
案外曖昧かもね
2.5じゃなくて主催が立派な名前で共演者に有名どころがいる
これくらい雑な感じで良いかも?
232名無しさん@公演中
2024/11/27(水) 23:50:00.02ID:fk5OdbwD 昔の黒執事ってネルケとアミューズとTBSが主催してたし
主催の名前では分けられないよ
主催の名前では分けられないよ
233名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 02:35:42.47ID:dqrer/2i 黒執事はまず指揮者のいる生オケではないからw
234名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 06:34:58.44ID:Vr69XOE6 1789初演は帝劇だけど生オケじゃないよ
細かい定義とか誰も分かってなくて「何か大規模なミュージカル」ぐらいの意味しかないと思う
細かい定義とか誰も分かってなくて「何か大規模なミュージカル」ぐらいの意味しかないと思う
235名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 09:20:51.55ID:SNoCKHSM 東宝の大作ぽくても生オケじゃないのなんてたくさんあるしそこも基準にはならないのよ
236名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 11:22:59.90ID:0D1ggwqO 生オケならグラミュって感じするけど生オケじゃないからグラミュじゃないってわけではないしね
出演者の有名度合いとコスプレ度合いかな自分は
非現実的な色味のウィッグやカラコンで見た目や声を寄せるほうに注力してると2.5だなあと思う
あとは作曲家や脚本家もみる
出演者の有名度合いとコスプレ度合いかな自分は
非現実的な色味のウィッグやカラコンで見た目や声を寄せるほうに注力してると2.5だなあと思う
あとは作曲家や脚本家もみる
237名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 13:29:32.13ID:5Ei/0YT/ ミュージカル北斗の拳とかね
238名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 13:36:07.76ID:gal89nwo239名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 13:38:23.62ID:gal89nwo 歌って大抵のただ上手い人のはああ上手いねで終わっちゃう
やっぱりそこには歌詞を伝えてお芝居と地続きの芝居の歌が欲しいな
やっぱりそこには歌詞を伝えてお芝居と地続きの芝居の歌が欲しいな
240名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 13:59:19.57ID:rXu5c6ev No.6がモリミュ好きならはまると見かけるけどストーリーが?
それともミュージカルとして?
それともミュージカルとして?
241名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 14:00:17.65ID:3sN7WSVc 1789はアクロバット多めだから、完璧さと安全のために、指揮者や演奏者の体調などでテンポが変わってしまうかもしれない生オケではなく録音を採用したと出演者が言ってた
242名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 14:46:47.69ID:gx646AFD 1789は初演から初心者枠みたいな感じだったけど、それにしても今回はひどすぎる気がする
2.5を下に見る訳じゃないけど少なくともミュージカルでは2.5にしか出ちゃいけない人もいると思う
最近のチケット価格だと2.5すら出ないでって言いたいけどね
2.5を下に見る訳じゃないけど少なくともミュージカルでは2.5にしか出ちゃいけない人もいると思う
最近のチケット価格だと2.5すら出ないでって言いたいけどね
243名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 16:06:46.96ID:SNoCKHSM 誰が具体的にあかんのか教えて
245名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 20:29:33.06ID:DVIf19GL246名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 20:29:54.90ID:SNoCKHSM この板でストレートプレイをわからない人がいると思わないよ
247名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 20:30:12.05ID:ODn9RkN2 え…
248名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 20:30:51.98ID:ODn9RkN2 もしかしてコスチュームプレイもオタクの仮装としか理解してないのかな
249名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 20:35:23.15ID:LFIJLRuW 仮にも演劇板なのにストプレがわからないのはお粗末過ぎる
250名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 22:33:18.49ID:UtorBe81 半年ROMれって久々に言いたくなったわ
251名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 22:49:54.17ID:aWtuyk33 1789で演者同士付き合うとかあるから
出てるオタクはハラハラするのあるかもね
ダンサーとプリンが飲み屋ではしゃいでるのとか初演の頃目撃されてたはず
コロナ時代出来なかったから今はやりやすいよね合コン的なの
俳優仲間の店とか貸し切ればバレにくいしw
出てるオタクはハラハラするのあるかもね
ダンサーとプリンが飲み屋ではしゃいでるのとか初演の頃目撃されてたはず
コロナ時代出来なかったから今はやりやすいよね合コン的なの
俳優仲間の店とか貸し切ればバレにくいしw
252名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 22:51:39.39ID:aWtuyk33 2.5で人気なのが男ばかりとか既婚女性や宝塚が多いの
安心度が高いからってのあったんだろうと思う
逆にテニスみたいに男だらけだとセフレと地方移動する奴とかいてオタク阿鼻叫喚とかさ
安心度が高いからってのあったんだろうと思う
逆にテニスみたいに男だらけだとセフレと地方移動する奴とかいてオタク阿鼻叫喚とかさ
253名無しさん@公演中
2024/11/28(木) 23:39:29.60ID:RR+mGrPd 声寄せるは2.5かどうかの判断基準じゃないでしょ
嫌がるヲタもいるし
嫌がるヲタもいるし
254名無しさん@公演中
2024/11/29(金) 01:14:13.20ID:D3s5G6oE255名無しさん@公演中
2024/11/29(金) 01:22:49.08ID:D3s5G6oE256名無しさん@公演中
2024/11/29(金) 08:46:40.10ID:rsNpaCdQ257名無しさん@公演中
2024/11/30(土) 06:12:12.30ID:o+GfoP8K 2.5はキャラのイメージが違うと不評になったりするからね
原作にボイスがあると声から寄せるってのはあるね
原作にボイスがあると声から寄せるってのはあるね
258名無しさん@公演中
2024/11/30(土) 07:04:43.76ID:P1Qgv0NV 生執事の初演はアニメの声に徹底的に寄せてくれって指示があったんだよね
それで人気出た
2代目はアニメ見ずに役作りしてそれも良かったからまた人気出た
アニメの声に寄せると入りやすいのはある
それで人気出た
2代目はアニメ見ずに役作りしてそれも良かったからまた人気出た
アニメの声に寄せると入りやすいのはある
259名無しさん@公演中
2024/11/30(土) 07:18:44.04ID:P8E2eHWD へーやっぱアニメに寄せてる方がいいね
原作のイメージに合ってるねでもいいけど
だれおまってならなければ
原作のイメージに合ってるねでもいいけど
だれおまってならなければ
260名無しさん@公演中
2024/11/30(土) 07:19:11.23ID:cd0+Sp21 じゃ別にアニメに寄せなくても人気出るんじゃん
261名無しさん@公演中
2024/11/30(土) 07:59:20.73ID:P1Qgv0NV 生執事の初演は2009だからまだ2.5という言葉もない頃
漫画の舞台化に抵抗大きい人も多かったよ
その中でとっかかりの一つとして声を寄せるのは有効だったんだと思う
漫画の舞台化に抵抗大きい人も多かったよ
その中でとっかかりの一つとして声を寄せるのは有効だったんだと思う
262名無しさん@公演中
2024/11/30(土) 08:16:36.10ID:JF3FNbm6 劇団四季ですらアナ雪はアニメ吹替に結構声寄せてた
お子様は吹替を見まくってるからかなと思った
お子様は吹替を見まくってるからかなと思った
264名無しさん@公演中
2024/11/30(土) 10:21:17.23ID:Z9Omr8oz アニメ原作なら寄せるのわかるけど漫画原作なら寄せなくてもいいな
2.5見慣れない人には寄せてた方が取っ付きやすそう
2.5見慣れない人には寄せてた方が取っ付きやすそう
265名無しさん@公演中
2024/11/30(土) 19:15:30.22ID:ct+/D9kh 漫画小説原作ならアニメに寄せてほしくない
新しい展開として楽しみたいし
新しい展開として楽しみたいし
267名無しさん@公演中
2024/12/01(日) 03:52:42.01ID:a9zf0WZJ ヒプはその前に色々あったからね
アニメだけじゃなくゲームとか音楽ものでも声を寄せるのはあるね
アニメだけじゃなくゲームとか音楽ものでも声を寄せるのはあるね
268名無しさん@公演中
2024/12/01(日) 11:23:36.03ID:zw2MCOKi ラップバトルを題材にしている時点で、演者が終始いきり倒してる様が想像できるので見たいとは思わない。
269名無しさん@公演中
2024/12/01(日) 11:32:37.20ID:zw2MCOKi やたら長続きしている2.5をDMMTVで試しに視聴してみたけど、何が面白いのか全くわからなかった
ヘタリアとか刀剣とか、演者がイケメンという点においてはグヘヘ要素もあって推すきっかけにはなりそうだけど
ヘタリアとか刀剣とか、演者がイケメンという点においてはグヘヘ要素もあって推すきっかけにはなりそうだけど
270名無しさん@公演中
2024/12/01(日) 12:53:17.46ID:BkLy9T2Q 2.5にハマるのって基本は原作好きから転じてって人が多いんじゃない?
特に昔のはテニミュも薄ミュもナルステ鉄ミュブリミュあたりまでは
原作からのオタクが多かった印象→そこから各役者オタへ
刀剣は役者のオタクがある程度ついてから流行ったような気がする
ヘタリアは原作アンチだから行ってないのでわかんないけど
原作厨がハマってるのは見てきたから原作ありきなんだよね結局は
特に昔のはテニミュも薄ミュもナルステ鉄ミュブリミュあたりまでは
原作からのオタクが多かった印象→そこから各役者オタへ
刀剣は役者のオタクがある程度ついてから流行ったような気がする
ヘタリアは原作アンチだから行ってないのでわかんないけど
原作厨がハマってるのは見てきたから原作ありきなんだよね結局は
272名無しさん@公演中
2024/12/01(日) 18:24:40.85ID:HoZuWj+Z 2.5作品好きなのいくつかあるけれどどれも原作が好きだから楽しめてる
原作全く知らないまま見ると何が面白いのか本当に分からないのはそうだわ
この辺は今後の課題かもな 原作わからなくても好きになれるかどうか
原作全く知らないまま見ると何が面白いのか本当に分からないのはそうだわ
この辺は今後の課題かもな 原作わからなくても好きになれるかどうか
273名無しさん@公演中
2024/12/01(日) 19:55:42.11ID:R18P8DjS 原作好きだから追ってるのばっかだわ
ぁからキャラとか役者に興味なくても一回は見るし好きなキャラ役者出てたら取れただけ行く
役者目当てで行ったこともあるけどかなり出来が良くないとやっぱつまらんよ
その辺2.5は結局役者の人気だけじゃどうにもならんって割と顕著に現れてる気がするけどね
ぁからキャラとか役者に興味なくても一回は見るし好きなキャラ役者出てたら取れただけ行く
役者目当てで行ったこともあるけどかなり出来が良くないとやっぱつまらんよ
その辺2.5は結局役者の人気だけじゃどうにもならんって割と顕著に現れてる気がするけどね
274名無しさん@公演中
2024/12/01(日) 20:35:04.11ID:PHrdKE61 原作知らずに役者目当てで行ってその作品は好きになったけど
別に原作を読むでもなくゲームだったらダウンロードすらしてない
そんな人間も結構いると思うんだけどなあ
ただここから先も分かれて
自分はそのまま舞台箱推しになってキャストが変わっても楽しく通ってる
原作は未履修のままだけど舞台で話はもう理解はしてる感じなので問題なし
推し俳優が出なくなったら一切行かなくなってる友もいるし当然原作は未履修のまま
それぞれ推し俳優の別仕事も普通に追いかけてるけど
2.5のその作品だから好き!と言って原作途中で履修するも
その作品自体も推し俳優の他仕事も追いかけてない友もいるからなぁ
別に原作を読むでもなくゲームだったらダウンロードすらしてない
そんな人間も結構いると思うんだけどなあ
ただここから先も分かれて
自分はそのまま舞台箱推しになってキャストが変わっても楽しく通ってる
原作は未履修のままだけど舞台で話はもう理解はしてる感じなので問題なし
推し俳優が出なくなったら一切行かなくなってる友もいるし当然原作は未履修のまま
それぞれ推し俳優の別仕事も普通に追いかけてるけど
2.5のその作品だから好き!と言って原作途中で履修するも
その作品自体も推し俳優の他仕事も追いかけてない友もいるからなぁ
275名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 01:25:58.30ID:LVHSn/gH 刀は原作というほどストーリーがあるわけじゃないし別にゲームやってなくても私は面白かったよ
原作知らずに見たのけっこうあるんだけどわりと面白かったけどなあ
原作知らずに見たのけっこうあるんだけどわりと面白かったけどなあ
276名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 04:16:17.09ID:Kgkh4b8b277名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 04:19:34.93ID:eeCkkw5d278名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 04:36:17.76ID:RtQs6UZJ 2.5は原作がマイナーアニメとかだと見た人が良い舞台だって言ってても人が入らないっていうのはあるかもね
最近は放送前から舞台化決まってるアニメも増えてるし
少し前にもそういう舞台あった
最近は放送前から舞台化決まってるアニメも増えてるし
少し前にもそういう舞台あった
279名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 07:27:35.93ID:h7jcvknW 原作大好き過ぎて「こんなブス役者はイメージ違いwww」と行かなかった人なら知ってる
解釈違いでキレるよりマシなのかもだけど役者オタも面倒な人いるなという印象
解釈違いでキレるよりマシなのかもだけど役者オタも面倒な人いるなという印象
280名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 07:48:07.94ID:qMFNpzGW 前はチケ代安かったからマイナー原作で評判で埋まっていくのちょこちょこあったけど1万超えだと厳しいね
281名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 10:39:18.06ID:LVpdcSjd グヘヘ要素って何
キモ
キモ
282名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 10:40:59.32ID:RtWv+HPW 確かに最近高すぎる
284名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 15:50:33.78ID:1sIc8Y4Y 2.5は原作に寄せるのにリソース割いてるから正直話が薄いなあとかキャラが実写で見ると寒いなあと思ってしまうことがある
個人的には原作好きのバフあってこそだと思う
個人的には原作好きのバフあってこそだと思う
285名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 19:38:59.58ID:6ywIdFXF チケット代高騰やランダムグッズとかについては
一度内訳晒してくれると面白いのに
一度内訳晒してくれると面白いのに
286名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 21:41:19.45ID:vDXFNZBt ランダムグッズはしんどい
三百円のカードくらいならまだしも八百円のアクスタはキャラ選んで買わせてほしい
って舞台の物販に限ったことじゃないけど
三百円のカードくらいならまだしも八百円のアクスタはキャラ選んで買わせてほしい
って舞台の物販に限ったことじゃないけど
287名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 22:00:52.94ID:792Z+GaV 単価が安くても30~50種くらいあるランブロとか後からステージブロマのランダムが何十枚も出てくるとお試し気分でも買う気が無くなるしグッズの半数以上がランダムだと物販自体いいやってなってしまう
288名無しさん@公演中
2024/12/02(月) 22:30:53.48ID:fwGNdhOy 絶対推しコンプリートしたい人には厳しいよね
個人的にランブロはまだ許せるけどアクスタは本当にやめろって思う
個人的にランブロはまだ許せるけどアクスタは本当にやめろって思う
289名無しさん@公演中
2024/12/03(火) 00:15:20.02ID:umUjCc2i それはそうなんだけど
そういうの2次元のキャラグッズでもよく言われてるし
それでも買う人が多いと無くならない気がするんだよね
そういうの2次元のキャラグッズでもよく言われてるし
それでも買う人が多いと無くならない気がするんだよね
290名無しさん@公演中
2024/12/03(火) 00:26:03.59ID:LeIZu/KX291名無しさん@公演中
2024/12/03(火) 08:46:53.14ID:1JoEPbRL292名無しさん@公演中
2024/12/03(火) 08:51:45.01ID:KDB0iFBa ランダムは10倍売れるっていうくらいだから無くならないんだろうね
買わないのが一番の対抗手段
買わないのが一番の対抗手段
293名無しさん@公演中
2024/12/03(火) 15:08:12.49ID:LUqWajZi 運営の思う壺で悔しいんだけどランブロで推し集めるために何枚か買って推し以外も集まってくるとせっかくだしコンプするかって思ったりするしね
でも本当にアクスタの値段でやるのはやめてほしい
でも本当にアクスタの値段でやるのはやめてほしい
294名無しさん@公演中
2024/12/03(火) 20:07:17.34ID:UjPpvis2 メルカリで2.5Dのパンフレットを裁断してページ単位で売る人をみかけたが
そういうのってそんなに需要有るのかな。
そういうのってそんなに需要有るのかな。
295名無しさん@公演中
2024/12/03(火) 21:52:49.59ID:s8xs95z1 昔から雑誌の切り取りだのを売り買いしてるからその延長と思えば特に違和感はない
296名無しさん@公演中
2024/12/04(水) 12:36:30.21ID:v+ce6h81 雑誌はまぁわかるけどパンフレットは作品を楽しんだ余韻というか
297名無しさん@公演中
2024/12/04(水) 18:52:41.68ID:kgvBkw6I パンフ中古屋で投げ売りされてるのを裁断して売ったりする転売ヤーいるから注意ね
メルカリで生きてる人だと雑誌や本類を切り売りするの当たり前だからなw
最近はパンフ買わない客も増えてるからますます高くなってて
ランダムグッズと合わせるととんでもない金額になってビビるよね
メルカリで生きてる人だと雑誌や本類を切り売りするの当たり前だからなw
最近はパンフ買わない客も増えてるからますます高くなってて
ランダムグッズと合わせるととんでもない金額になってビビるよね
298名無しさん@公演中
2024/12/04(水) 19:28:38.13ID:h7/pcYaa ゆうはくまたやらないかな
299名無しさん@公演中
2024/12/04(水) 19:29:36.15ID:jdhh9xUK 椎間板ヘルニアは辛いよな
302名無しさん@公演中
2024/12/04(水) 20:14:06.84ID:R5zfmDuh 横だけどじゅじゅステ
ヘルニアでキャス変のお知らせが来てる
ヘルニアでキャス変のお知らせが来てる
303名無しさん@公演中
2024/12/05(木) 10:45:02.97ID:FwrlzMX1 パンフのインタビューとか対談好きなんだけどね
304名無しさん@公演中
2024/12/05(木) 11:08:08.62ID:ObzoZmZ0 パンフは主催が同じでも修正しすぎて絵みたいなキャスト写真と一言コメントだけのやつと対談やしっかりしたインタビューが載ってるものが同額だったりするから物販情報でなんとなく中身がわかる時はいいんだけど分からない時はちょっと迷う
306名無しさん@公演中
2024/12/05(木) 15:13:22.75ID:XhqI9yZB >>297
パンフの裁断は自分も共感できないけど雑誌の裁断ってそんなに馬鹿にされることかな
たった数ページの特集を本ごと保管しちゃうと嵩張るし見返すのが面倒くさいからの綺麗に切ってくれてる裁断売りは助かってた
メルカリどころかヤフオクが主流だった昔にはすでにあった文化だし
パンフの裁断は自分も共感できないけど雑誌の裁断ってそんなに馬鹿にされることかな
たった数ページの特集を本ごと保管しちゃうと嵩張るし見返すのが面倒くさいからの綺麗に切ってくれてる裁断売りは助かってた
メルカリどころかヤフオクが主流だった昔にはすでにあった文化だし
307名無しさん@公演中
2024/12/06(金) 19:37:19.45ID:d9fbw94W 美少年探偵団の続編やるんだ
前やってから何年かたってたから驚いたわ
前やってから何年かたってたから驚いたわ
308名無しさん@公演中
2024/12/06(金) 19:51:08.44ID:d9fbw94W 美少年探偵団ってアニメはそんなにヒットしてなさそうだったけど
ネルケ的に舞台は悪くなかったのか
ネルケ的に舞台は悪くなかったのか
309名無しさん@公演中
2024/12/06(金) 22:05:11.54ID:9uZHvdzG 羽生のショーは今回見切れもあるから1日15000人くらいか?
3日間で45000人くらいドームより多いしこれに勝てるフィギュア選手おらんやろなw
3日間で45000人くらいドームより多いしこれに勝てるフィギュア選手おらんやろなw
310名無しさん@公演中
2024/12/06(金) 23:01:40.82ID:lzI5hBvW 虎杖の佐藤流司も怪我で公演一部中止だし、伏黒の俳優も怪我で降板だし、次は真希さんか
別の意味で呪われてるだろじゅじゅステ
別の意味で呪われてるだろじゅじゅステ
312名無しさん@公演中
2024/12/07(土) 01:29:56.79ID:VmSZCKZ7 A3って3人卒業するけど卒業した後もまだ続けるつもりなのか
舞台終わるなら卒業にしないよね?
舞台終わるなら卒業にしないよね?
313名無しさん@公演中
2024/12/07(土) 08:57:54.36ID:uxYRuSGo 立ち見や見切れ席もあの値段で先行から売るくらい強気の人気シリーズだからね
でもキャスト多いし色々とギャラとか費用はかさむ舞台なんだろうな
見てないけどw
でもキャスト多いし色々とギャラとか費用はかさむ舞台なんだろうな
見てないけどw
314名無しさん@公演中
2024/12/07(土) 13:40:45.36ID:V71hJs5p 今まで卒業で2人入れ替わってるから新キャストが来ると思う
.5でメインキャストやってる面子をあれだけキャスティングし続けて数年よく頑張ってるよ
ヲタが拘束が長いとぼやってるぐらいだった
.5でメインキャストやってる面子をあれだけキャスティングし続けて数年よく頑張ってるよ
ヲタが拘束が長いとぼやってるぐらいだった
317名無しさん@公演中
2024/12/07(土) 19:06:21.77ID:O9uVqptS 今月始まった応天の門面白い?
318名無しさん@公演中
2024/12/08(日) 09:03:48.64ID:cNJQJKn9 [観客が選ぶ!Audience Award2024]投票始まったよー!
ミュージカル作品部門
演劇作品部門
小劇場作品部門
演出部門
楽曲部門
脚本部門
美術部門俳優部門
ネクスト俳優部門
ミュージカル作品部門
演劇作品部門
小劇場作品部門
演出部門
楽曲部門
脚本部門
美術部門俳優部門
ネクスト俳優部門
320名無しさん@公演中
2024/12/11(水) 19:15:58.37ID:3ssG/rN7 応天の門は映像とかグラミュからの出演者もいるけど2.5感強いよね
来年やる落語心中は漫画原作だしアニメ化もしたけどここで話す感じじゃないから出演者とも言えないのかなと思うけど感覚でしかないからやっぱりよく分からん
来年やる落語心中は漫画原作だしアニメ化もしたけどここで話す感じじゃないから出演者とも言えないのかなと思うけど感覚でしかないからやっぱりよく分からん
321名無しさん@公演中
2024/12/11(水) 19:46:57.07ID:x567NBBH 落語心中は主演3人からしてこのスレとはズレてるかなって
323名無しさん@公演中
2024/12/11(水) 20:02:15.25ID:gyz3I8uP >>322
教えてくれてありがとう
舞台の配信自分には合わないから買わないけど他に気になってる人はいいかもね
その話自体がしたいわけじゃないから梅芸スレには行かないけどやっぱり主催によって印象変わるのかなあ
教えてくれてありがとう
舞台の配信自分には合わないから買わないけど他に気になってる人はいいかもね
その話自体がしたいわけじゃないから梅芸スレには行かないけどやっぱり主催によって印象変わるのかなあ
324名無しさん@公演中
2024/12/11(水) 20:49:05.10ID:PLV+CDBi 主演が2.5かどうかじゃない?
落語心中の3人揃えて2.5と言われるとものすごい違和感
落語心中の3人揃えて2.5と言われるとものすごい違和感
325名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 09:28:30.21ID:FMWvxbf5 別にどこで話してもいいんじゃないの?
2次元が原作なら2.5でいいでしょ
2次元が原作なら2.5でいいでしょ
326名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 09:31:35.52ID:R8QLQgpl 私もそう思う
役者は関係ないかな
役者は関係ないかな
327名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 10:32:40.48ID:m6T7AiAG 明日海さんはポーの一族
古川さんはテニミュと黒執事
2.5に縁のない人でもないしね
古川さんはテニミュと黒執事
2.5に縁のない人でもないしね
328名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 11:47:39.21ID:/AkRbRkh 別にここでもいいと思うけど単純に落語心中語りたい人はこのスレにはあんまりいないんじゃないかな
梅芸スレの方が興味ある人はいると思うよ
梅芸スレの方が興味ある人はいると思うよ
329名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 12:02:19.16ID:idL+QNxC 刀出てるメンツのいる作品以外はロクに話題にならないイメージ
330名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 14:16:39.16ID:VvAQGqk7 話に適した場所で話すのがいいよ
ここじゃないからどうかは空気読むべき
ここじゃないからどうかは空気読むべき
331名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 19:52:23.97ID:DRdDodI4 まあここ2.5次元と関係ないような話もしてるし
その時の雰囲気で話せばいいんじゃない?
その時の雰囲気で話せばいいんじゃない?
332名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 19:55:17.69ID:DRdDodI4 あんま人の多いスレでもないし
なにか話題があれば話せばいいと思うわ
なにか話題があれば話せばいいと思うわ
334名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 20:17:49.93ID:+flk+w9O 今見たけどハンター舞台の第三弾やるんだね
もうゴン役は変わるのか
もうゴン役は変わるのか
335名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 21:11:46.25ID:pw4AAp99 >>334
第二段の時点で結構身長伸びてたって話題になってたような気がする
単にスケジュールの都合っていう可能性もあるか
若い役で本当に若い子起用するとバチっとハマることもあるけど役者本人の成長部分は未知数だよね
舞台だと続編まで1〜2年空くこともよくあるし
第二段の時点で結構身長伸びてたって話題になってたような気がする
単にスケジュールの都合っていう可能性もあるか
若い役で本当に若い子起用するとバチっとハマることもあるけど役者本人の成長部分は未知数だよね
舞台だと続編まで1〜2年空くこともよくあるし
336名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 21:25:07.09ID:Qn1y/QCu 次はG.I編か
以降のキメラアント編とか会長選挙編は舞台化には向かないだろうからここで一旦区切りな気もする
ワーステとかも遠征試験選抜編は同じく舞台化向かないし続いてる作品も原作的に続き難しそうだなってやつある
以降のキメラアント編とか会長選挙編は舞台化には向かないだろうからここで一旦区切りな気もする
ワーステとかも遠征試験選抜編は同じく舞台化向かないし続いてる作品も原作的に続き難しそうだなってやつある
337名無しさん@公演中
2024/12/12(木) 23:31:48.47ID:2dZ+HpP7 ハンステどっちも最高だったな
多分外も中も推しがいないのも要因だとは思うけどとにかく面白い
GIで一旦終わりにして再演してくれてもいいな
多分外も中も推しがいないのも要因だとは思うけどとにかく面白い
GIで一旦終わりにして再演してくれてもいいな
338名無しさん@公演中
2024/12/13(金) 00:06:23.49ID:UAJ+luJI ハンターって原作からして舞台にしづらい要素たくさんあると思うのに1も2もクオリティ高かったね
期待してなかったのにいい意味で裏切られた
3は登場人物がだいぶ変わるけどどうなるかな
期待してなかったのにいい意味で裏切られた
3は登場人物がだいぶ変わるけどどうなるかな
340名無しさん@公演中
2024/12/13(金) 10:04:06.60ID:1RpWyTzF 人気の旅団編やって3弾あると思わなかったけどよかった
ゴン役の子の卒業は寂しいが
キメラアントもやんのかね…いや再現不可能シーンが多すぎるし長いし無理か
GIならカードゲーだし表現しやすそうだね
モラウとノブの能力とか板の上の表現が気になったけど
ゴン役の子の卒業は寂しいが
キメラアントもやんのかね…いや再現不可能シーンが多すぎるし長いし無理か
GIならカードゲーだし表現しやすそうだね
モラウとノブの能力とか板の上の表現が気になったけど
341名無しさん@公演中
2024/12/13(金) 12:41:45.02ID:yUx4C7Er ハンターはここでラストだろうなぁ
無理して不自然な流れの作品よりはキリのいいところで綺麗に終わって欲しい
無理して不自然な流れの作品よりはキリのいいところで綺麗に終わって欲しい
342名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 00:09:53.92ID:zGo3jwCU 進撃ミュ凱旋とじゅじゅステ0開幕したね
じゅじゅステ初日ちょっと荒れてます?
じゅじゅステ初日ちょっと荒れてます?
343名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 00:14:05.81ID:zGo3jwCU スタオベは立ちたくなかったら立たなくていいと思う
不満があれば私は立たない 目の前が人の壁になろうとも
不満があれば私は立たない 目の前が人の壁になろうとも
344名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 08:44:23.89ID:ZTFZE6dK じゅじゅステ初日わたしは満足したから周りが立つ前から率先して立った。最後方の席だったけど
SNSとか見てないから荒れてたとは知らなんだ…
SNSとか見てないから荒れてたとは知らなんだ…
345名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 13:02:11.74ID:xu+ZiXCs じゅじゅステあのネガ感想がバズってるけどあれを間に受けて実際見てみたら案外よかったってなると思う
あそこまで悪くはないけどスタオベするほどでもない普通の出来?
小超がカテコで声を詰まらせて涙目になってしまったのは何だったのか
あそこまで悪くはないけどスタオベするほどでもない普通の出来?
小超がカテコで声を詰まらせて涙目になってしまったのは何だったのか
346名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 15:02:06.29ID:Z9Ktfor/ じゅじゅステ、初演の時点で、演出と脚本ボロクソに叩かれたのに、脚本家も演出家も変えないんだから、客の声聞く気ない、そういうものとして割り切るしかないよ
途中初見の人は仕方ないけど
途中初見の人は仕方ないけど
347名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 15:07:38.92ID:Z9Ktfor/ じゅじゅステは、初演はチケット完売?するくらいだったのに、制作陣が糞で、譲渡続出し、大人気のジャンル無駄にするとか草も生えない
348名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 15:46:01.65ID:wVMMJSr7 ここで言うのもなんだけど
原作が人気でも舞台に向くもの向かないものってあるし
見る側が何を2.5に望むかが様々だなと思う
原作が人気でも舞台に向くもの向かないものってあるし
見る側が何を2.5に望むかが様々だなと思う
349名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 15:51:19.11ID:yYQFD0I1 声がでかい人が喚くと観てない人も巻き込んで悪かったって決めつけられちゃうの面倒だよね
原作好きで良かったって人も1作目にも一応はいた
原作好きで良かったって人も1作目にも一応はいた
350名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 16:21:34.63ID:Z9Ktfor/ そもそも虎杖と伏黒が合ってない
制作陣ちゃんと原作見たのかと思う
制作陣ちゃんと原作見たのかと思う
351名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 16:41:25.33ID:ffLvrEjh 今は映画でもそうだけど口コミに左右されるの強いよね
見て自分の感想で良いか悪いか判断しない
見て自分の感想で良いか悪いか判断しない
352名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 16:46:13.45ID:ZTFZE6dK じゅじゅステ今回のは普通に良かったし満足したけど1作目が酷かったのはホントにそう。虎杖伏黒がイマイチだったのも同感
だから2作目は行かなかったんだけど、今回は主人公違うし2作目でマシになったという言葉を信じて観に行って良かったなと思ってるよ
だから2作目は行かなかったんだけど、今回は主人公違うし2作目でマシになったという言葉を信じて観に行って良かったなと思ってるよ
353名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 21:28:22.20ID:cAWQtbZ+ >>351
今あまりにもチケット高すぎるからレビュー見ていく人増えてるんじゃないかな
無料で見られるものが溢れてる時代に映画ですらチケットわざわざ買ってまで見ないと言われるのに
その映画と比べても舞台チケットもライブ配信でもかなり高いし、初めての作品を他人の批評気にせずしっかり金出して観る人は当たり外れはある程度覚悟してる原作ファンや役者ファンの極一部だと思うよ
今あまりにもチケット高すぎるからレビュー見ていく人増えてるんじゃないかな
無料で見られるものが溢れてる時代に映画ですらチケットわざわざ買ってまで見ないと言われるのに
その映画と比べても舞台チケットもライブ配信でもかなり高いし、初めての作品を他人の批評気にせずしっかり金出して観る人は当たり外れはある程度覚悟してる原作ファンや役者ファンの極一部だと思うよ
354名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 21:37:12.48ID:wVMMJSr7355名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 21:50:07.08ID:cAWQtbZ+ その自分で良し悪しを判断する前の段階である「自分で見る」までのハードルが高くなってるよという話ね
私は自分が見た感想を人の意見に左右されませんというのは至極真っ当で良いことだと思うよ
私は自分が見た感想を人の意見に左右されませんというのは至極真っ当で良いことだと思うよ
356名無しさん@公演中
2024/12/14(土) 23:03:17.03ID:HQnhF5FV 流れ切るけど推しの子で2.5久々に観ましたが面白かったな
構成も歌も役者もハマってた
アクアの子はがんばれ
構成も歌も役者もハマってた
アクアの子はがんばれ
358名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 01:13:11.17ID:DuTcY3Yy じゅじゅステの演出家はギャグとかコメディが得意だからそもそもシリアスな呪術とは相性が悪すぎる
ここまで来て変更しないのはさすがに癒着だと思ってしまう
ここまで来て変更しないのはさすがに癒着だと思ってしまう
359名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 02:36:51.27ID:mdavZcTo 「キャストが頑張ってるんだから文句言うな」とかは甘えだと思う
こっちはチケ代だけでなく遠征代含めて高いお金払って観に行ってるんだから、正直な感想であるなら愚痴の一つも言いたくなる
不満意見が舞台のクオリティアップに繋がるなら尚更
こっちはチケ代だけでなく遠征代含めて高いお金払って観に行ってるんだから、正直な感想であるなら愚痴の一つも言いたくなる
不満意見が舞台のクオリティアップに繋がるなら尚更
361名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 14:37:46.43ID:mOgrKHNU じゅすての酷評に擁護派が強い口調で煽るから火に油注いでる感じになっとるやんw
おもろくなってきたでー
おもろくなってきたでー
362名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 18:56:58.71ID:mdavZcTo Twitterでボロクソに言ってたらそりゃ信者に噛みつかれるよ
363名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 19:07:46.83ID:MXQR1Cq8 信者が戦闘民族すぎて引く感じ
別にそういう意見もあるよねで済ませればいいのにとにかく潰そうとする感じが嫌
別にそういう意見もあるよねで済ませればいいのにとにかく潰そうとする感じが嫌
364名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 19:24:46.25ID:+eJENjVA 2.5で人気出るのってって女キャラいなくて男性キャラオンリーの作品のイメージ
366名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 20:03:25.23ID:odw4XEcd367名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 21:29:20.46ID:FxbASNga 応天の門行ってきたよ
原作ファンとしては概ね満足
おっさんキャラの再現度たけえ
明治座奥行きと盆あるからデカいセット
贅沢に使えて良いね
原作ファンとしては概ね満足
おっさんキャラの再現度たけえ
明治座奥行きと盆あるからデカいセット
贅沢に使えて良いね
368名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 21:51:51.25ID:JnOolDG7 宝塚版が原作ファンとして微妙すぎて避けてたけど行くべきだったか…?
369名無しさん@公演中
2024/12/15(日) 22:09:08.57ID:LxhD4Tdm 呪術は原作的にはゼロは舞台化しやすいと思うんだけどね
もう脚本演出がダメなんだろうな
勿体無い
もう脚本演出がダメなんだろうな
勿体無い
370名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 08:11:25.42ID:WX2XqIUw 応天の門観てきた
>>317が何を求めてるかにもよるけど原作読んでからいった自分的には大人組がいい感じで面白かった
声が低くて早口だと何言ってるか聞き取れないところが結構あったし完全初見だと時代設定も相まって分かりにくいかも
佐藤さんの演技あんまり観たことないから分からないけどざっと調べた感じSNSで同様の意見を見ないから彼の問題というより明治座の座席と音響の問題かもしれない
>>317が何を求めてるかにもよるけど原作読んでからいった自分的には大人組がいい感じで面白かった
声が低くて早口だと何言ってるか聞き取れないところが結構あったし完全初見だと時代設定も相まって分かりにくいかも
佐藤さんの演技あんまり観たことないから分からないけどざっと調べた感じSNSで同様の意見を見ないから彼の問題というより明治座の座席と音響の問題かもしれない
371名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 08:13:14.55ID:EoUaD+ed 応天男性客多かった
372名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 10:07:28.60ID:Y9Pd9Jzt373名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 12:02:22.36ID:yRCG/qNJ374名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 12:05:57.15ID:SjCSXcqe 万越えチケで上演1時間ちょいだったらセット豪華か満足度が余程高くないと無理だわ
375名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 12:07:40.19ID:1cRzY/jZ 呪術ろくに見ずにチケット取ったらすごい高かったけど2時間ないの?
むしろマイナス要素だわ
まぁしょーもない繰り返しで伸ばされても困るけど
むしろマイナス要素だわ
まぁしょーもない繰り返しで伸ばされても困るけど
376名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 12:27:37.37ID:GCr9IAJs キメステも無限列車は短めだったよ2時間なかった
それはそうとキメステ続編決まったね
それはそうとキメステ続編決まったね
377名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 12:43:06.93ID:iC0nVCGO 鬼滅自体まだ人気あるの?
378名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 12:50:19.01ID:+Pk87GgE 鬼滅は脚本演出チェンジだ
ここで不満爆発してた人達チェンジでよかったね
ここで不満爆発してた人達チェンジでよかったね
379名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 13:00:52.76ID:SQdGzryo ハイステも続報決まったね
380名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 13:01:43.44ID:SQdGzryo キメステ、甘露寺役はマジであの甘露寺のままで行くのかな
381名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 13:02:21.44ID:SQdGzryo 鬼滅ステは、脚本演出よりビジュアルの方が…
382名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 14:08:24.01ID:LtiIYGqF 柱キャストがなぁ不安
383名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 17:20:25.99ID:1WSroY74 キメステ演出脚本が変わったけどどうなるだろね 期待したい
刀鍛冶の里は伊之助と善一いないから集客がちょっと心配
恋柱の色気で男性客を多くしてもらわないと なのでメイク重要マジで
刀鍛冶の里は伊之助と善一いないから集客がちょっと心配
恋柱の色気で男性客を多くしてもらわないと なのでメイク重要マジで
384名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 18:27:36.75ID:EoUaD+ed 鬼滅今も人気ある?
385名無しさん@公演中
2024/12/16(月) 19:49:38.60ID:1WSroY74 来年劇場版アニメ始まるからまた人気ぶり返してくると思う
387名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 06:56:00.25ID:rVabhiwU じゅじゅステは今回原作が短いから仕方ないのかも
鬼滅はまだ多少は人気あると思う
鬼滅はまだ多少は人気あると思う
388名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 09:43:32.21ID:EGpaJmt6 アニメの人気と2.5の集客は全然別
元々鬼滅そこまで客入り良くないから
今回はチケ売り苦戦するんじゃないの
元々鬼滅そこまで客入り良くないから
今回はチケ売り苦戦するんじゃないの
389名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 12:47:41.37ID:O5I0OxNy 何言ってんのや あのむいむいとボインの蜜璃ちゃんやぞ
ファンが涎を垂らして欲しがる公演やぞ めっちゃ倍率高うなるで
最前席なんて男性ファンが高値で欲しがるで
あー大変やわー チケ戦がんばろ
ファンが涎を垂らして欲しがる公演やぞ めっちゃ倍率高うなるで
最前席なんて男性ファンが高値で欲しがるで
あー大変やわー チケ戦がんばろ
390名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 14:27:55.99ID:omEoXj+C それなりに小さい箱でやるでしょ シアターHはやめてほしい
立川も・・・規模からいってそれは無いか
鬼滅はファンが原作アニメ映画で満足するのかそこまでだよね
立川も・・・規模からいってそれは無いか
鬼滅はファンが原作アニメ映画で満足するのかそこまでだよね
391名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 17:00:07.45ID:sg3vhkDI ヒロステって原作の最後までやらないのかな?
後半コロナ禍もろに食らってて可哀想だった
後半コロナ禍もろに食らってて可哀想だった
392名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 21:14:59.61ID:QG0vQYqF 30歳まで童貞だと魔法使いのやつ舞台やるんだ
キャストにビックリしたわ
アニメやってたしこれも2.5でいいかな?
キャストにビックリしたわ
アニメやってたしこれも2.5でいいかな?
393名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 21:20:19.22ID:QG0vQYqF396名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 21:55:43.85ID:uiyC6D45 ネルケだしスタッフクレジットに2.5ミュ協会入ってるし
398名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 22:17:39.39ID:TYyvr1/v 最近BLの実写化とか増えてきたし
2.5の舞台でもBL作品とか増えてくるかもね
2.5の舞台でもBL作品とか増えてくるかもね
399名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 22:23:04.90ID:fgvCzDPz BLエロゲもやったし今更感
400名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 22:36:49.96ID:TYyvr1/v そういえばBLエロゲは何作品かやってたな
漫画とか小説の原作も増えるかもね
漫画とか小説の原作も増えるかもね
401名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 22:52:26.40ID:csiAUgst 進撃のミュってジャンの俳優が出演見合せになってたんだ
代役でやるみたいだけどファンは残念だろうね
代役でやるみたいだけどファンは残念だろうね
402名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 22:59:11.06ID:hMlSrOCc 扁桃炎ってことは熱も高かっただろうな
403名無しさん@公演中
2024/12/17(火) 23:12:15.50ID:O7j5d9oU 前スレに出てたDミュも始まってたんだな
最後らしいのは残念だけど
最後らしいのは残念だけど
404名無しさん@公演中
2024/12/18(水) 00:24:49.79ID:dGwrNVxq チェリまほ主演どっちもなんか違う感じでなんでこのキャスティングになったんだろう
脇はいい感じなのに
脇はいい感じなのに
405名無しさん@公演中
2024/12/18(水) 12:05:04.67ID:THZyQa+J TDC埋めるのを考えるとイメージより集客重視なのかもね
バクマンの配役も違和感があったな
バクマンの配役も違和感があったな
406名無しさん@公演中
2024/12/18(水) 15:56:36.87ID:+frvK/F4 いやー絶対に無理だろTDC埋めるの
407名無しさん@公演中
2024/12/18(水) 18:50:14.34ID:5k73H5D6 TDC埋められる作品って限られてる
408名無しさん@公演中
2024/12/18(水) 19:13:27.59ID:qPrVxeg+ チェリまほはドラマのイメージも強いだろうし
舞台まで観に来る人は多くないかもね
舞台まで観に来る人は多くないかもね
409名無しさん@公演中
2024/12/18(水) 19:21:34.76ID:d2DFEs8E 8000円くらいなら最速もうしこんでみるかーって感じ
中身が伴ってない便乗値上げの舞台多すぎ
中身が伴ってない便乗値上げの舞台多すぎ
410名無しさん@公演中
2024/12/18(水) 19:26:22.20ID:44NLhAZ4 キメステ末満さん交替?
ミュージカルは苦手じゃなくても鬼滅の歌ありは興ざめで苦手
ストプレにならないかなあ
ミュージカルは苦手じゃなくても鬼滅の歌ありは興ざめで苦手
ストプレにならないかなあ
411名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 00:14:44.87ID:+znzMMFo BLって舞台で見たいかぁ?
それよりは見ごたえある面白いオリジナル作品見たいよ
厳しいのかなオリジナルは
それよりは見ごたえある面白いオリジナル作品見たいよ
厳しいのかなオリジナルは
413名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 01:10:31.30ID:Krtm4Ot9414名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 01:42:46.91ID:Krtm4Ot9415名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 08:26:04.83ID:5Eg82mwd >>411
2.5じゃないけどスリルミーについてる根強いファンの一部は舞台でBL見たい層だろ
フランケンといい最近ぎりぎりにキャス変されたのといいホリプロだってそのあたり狙ってるんだし
2.5でもその路線増えてくるんじゃない
2.5じゃないけどスリルミーについてる根強いファンの一部は舞台でBL見たい層だろ
フランケンといい最近ぎりぎりにキャス変されたのといいホリプロだってそのあたり狙ってるんだし
2.5でもその路線増えてくるんじゃない
416名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 10:16:22.04ID:0ObLajGN 男同士の熱い物語は人気あるけどゆるふわのBL原作を舞台作品でまで見たかは微妙
深夜ドラマで.5俳優や若手が散々やっているしね
深夜ドラマで.5俳優や若手が散々やっているしね
417名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 10:32:30.62ID:sQ2zVoov 東宝でやったガールフレンドもBLだったけど売れてなかった
結局はキャストか作品の出来
結局はキャストか作品の出来
418名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 10:46:49.02ID:j9kT9RBs BL舞台で見たいとは思わない
推しが好みじゃない男との生キスシーンとか見たらトラウマになりそう
推しが好みじゃない男との生キスシーンとか見たらトラウマになりそう
419名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 11:13:44.96ID:ldpkkA3l BLってファンタジーだと思ってるからあんまり生身で見たくない
オリジナルドラマとかならまだしも原作アリを2.5で見たいかというと
あまり生々しくなるのはちょっとって人はそこそこ多そうな気がする
オリジナルドラマとかならまだしも原作アリを2.5で見たいかというと
あまり生々しくなるのはちょっとって人はそこそこ多そうな気がする
420名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 12:12:19.52ID:iCGTSOyK 程度の問題かな
チェリまほくらいのゆるふわなら別に
恋愛ものあるあるのもだもだでキスシーンとかないよね?
ただわざわざこれやらなくてもってのもあるかな
とにかく集金したくて必死なんだろうなぁ
チェリまほくらいのゆるふわなら別に
恋愛ものあるあるのもだもだでキスシーンとかないよね?
ただわざわざこれやらなくてもってのもあるかな
とにかく集金したくて必死なんだろうなぁ
421名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 12:29:08.70ID:4Iz/aRP8 腐寄りの自分からすると BL舞台は楽しみだけどな
合ってないキャストうんぬんはわかるけど
純情ロマンチカはコロナで中止になって以降続報もなく悲しい
合ってないキャストうんぬんはわかるけど
純情ロマンチカはコロナで中止になって以降続報もなく悲しい
424名無しさん@公演中
2024/12/19(木) 16:30:42.50ID:X6rNiqzo BLでも人気作品なら原作ファンも見に来るかも知れないしな
新規で稼げる作品を探してるのはあるかもね
新規で稼げる作品を探してるのはあるかもね
425名無しさん@公演中
2024/12/20(金) 04:20:41.52ID:PLB6UKMs426名無しさん@公演中
2024/12/20(金) 11:27:41.39ID:SkkTnnvO まず壺を引き受けてくれるグラミュ俳優探すの大変かもね
多分顔ほとんどマスクとかで覆われるだろうし
映像ではキャラのところが何故か野暮ったく見えるんだよな
あそこ上手く改善されるといいな
多分顔ほとんどマスクとかで覆われるだろうし
映像ではキャラのところが何故か野暮ったく見えるんだよな
あそこ上手く改善されるといいな
427名無しさん@公演中
2024/12/20(金) 14:22:37.66ID:HnxFju4N 確かに有名どころは受けてくれないかもね
猪みたいにブロマイドで顔出せるくらいか
猪みたいにブロマイドで顔出せるくらいか
428名無しさん@公演中
2024/12/20(金) 19:00:38.06ID:iIn2PDVf 演出家変わったなら変なプロジェクション演出やめてほしいけど
壺は難しいか
壺は難しいか
429名無しさん@公演中
2024/12/21(土) 08:48:46.73ID:fW5QnJYR あー何となくわかる
430名無しさん@公演中
2024/12/21(土) 10:05:18.99ID:s7OcJth0 モリミュ再演は真ん中2人を残してキャス変か
431名無しさん@公演中
2024/12/21(土) 20:15:17.75ID:9UrHiE9e 原作も続くみたいだし
モリミュも続けるんだろうね
モリミュも続けるんだろうね
432名無しさん@公演中
2024/12/22(日) 09:48:27.52ID:oAH0ATCN 女性人気のある原作って限られてるからこれからもっと再演や再構築が増えるかもね
一度あまり上手くいかなかったものでも脚本演出変えてのやり直しとか見てみたい
一度あまり上手くいかなかったものでも脚本演出変えてのやり直しとか見てみたい
433名無しさん@公演中
2024/12/22(日) 13:30:14.66ID:iZoBOXtX 進撃ミュ 立ち見 13000円 www
434名無しさん@公演中
2024/12/22(日) 13:59:26.47ID:s4GtlBRD エーステもそうじゃなかった?
435名無しさん@公演中
2024/12/22(日) 14:42:51.73ID:jOPNTnkE じゅじゅステと進撃見てきた
じゅじゅステは初めて見たけど思ってたより酷くなかった
ミュージカルパート全カットしたらもっと良くなると思う
りかちゃんの声がかなり花澤さんで、2.5で声が似てるってなくてもいいけど、あったらあったでかなり入り込む要素だなと思った
約1.5時間しかないのに1時間前後遅刻して入ってくる人結構いてビビった
開演時間勘違いかな?
進撃はやっぱSNSで絶賛ばっかり流れてくるのって良し悪しだなと思った
思ってた通り絶賛するようなものでもなかった
役者目当てで行った方が満足度高そう
じゅじゅステは初めて見たけど思ってたより酷くなかった
ミュージカルパート全カットしたらもっと良くなると思う
りかちゃんの声がかなり花澤さんで、2.5で声が似てるってなくてもいいけど、あったらあったでかなり入り込む要素だなと思った
約1.5時間しかないのに1時間前後遅刻して入ってくる人結構いてビビった
開演時間勘違いかな?
進撃はやっぱSNSで絶賛ばっかり流れてくるのって良し悪しだなと思った
思ってた通り絶賛するようなものでもなかった
役者目当てで行った方が満足度高そう
436名無しさん@公演中
2024/12/22(日) 16:36:33.13ID:M72He382 じゅじゅステは脚本演出変えれば面白くなると思うんだよもったいない
進撃は役者ヲタの方が見て楽しそうなのは同意
進撃は役者ヲタの方が見て楽しそうなのは同意
437名無しさん@公演中
2024/12/22(日) 18:40:31.34ID:0qYCh0XQ 進撃は役者ヲタプラス一部のキャラヲタもね
あと印象は席によってかわりそう
アリーナセンター奇数列だと迫力あって役者やキャラヲタでなくても楽しめると思う
あと印象は席によってかわりそう
アリーナセンター奇数列だと迫力あって役者やキャラヲタでなくても楽しめると思う
438名無しさん@公演中
2024/12/23(月) 03:06:38.51ID:OSJ3zRFi >>436 誰もがそれを思ってる
キャスティングは良いのにね
キャスティングは良いのにね
439名無しさん@公演中
2024/12/23(月) 05:43:35.93ID:Z8yDUhfi Dミュ最後にイベントやるんだね
キャラ揃わなくてファンが残念そうだったからよかったわ
キャラ揃わなくてファンが残念そうだったからよかったわ
440名無しさん@公演中
2024/12/23(月) 06:23:23.29ID:5aqogJfZ そういやまほステも続編の発表してたな
1人キャスト変わるんだっけ
1人キャスト変わるんだっけ
441名無しさん@公演中
2024/12/23(月) 15:07:26.09ID:aH8phXBL キャストの年齢層あがってるしな
442名無しさん@公演中
2024/12/23(月) 16:14:32.19ID:kuhRTFuL 立ち見1万越えの世界が来るとは
443名無しさん@公演中
2024/12/23(月) 20:59:01.91ID:aH8phXBL マジか
448名無しさん@公演中
2024/12/23(月) 22:50:29.32ID:MYNtlSkI 進撃は単にツイ大手が推しが出てて絶賛してるから賛同してる人が多いのと動画流れてくるから話題になりやすいんだろうね
前者はNO6と同じ
前者はNO6と同じ
449名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 00:25:55.49ID:ZojoUyQt よくわかんないけど話題になってそこそこ好評ならいいんじゃないの?
NO6も原作ファンが満足してたみたいだし
NO6も原作ファンが満足してたみたいだし
450名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 01:08:07.21ID:5BEvZ7Lb 少し気になる事があって舞台記事とか見てたんだけど意外と男性向けや一般向けの漫画アニメも舞台やってるんだね
このスレの2.5って扱いじゃないのもありそうだけど
このスレの2.5って扱いじゃないのもありそうだけど
451名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 08:56:19.66ID:cEqkyrW/ 推しの子は一般向けになるのか男性客や親子連れやカップルも多かったな
452名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 09:42:54.90ID:HPsX9kLL そもそもジャンプ系作品とかはもともと女性向け原作ではないし
ソシャゲ発とかはもとも女性向けだけど
ソシャゲ発とかはもとも女性向けだけど
453名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 10:07:48.08ID:UUqzA1PH サガステも普段は劇場に来ないんだろうなーって感じの男性が多かったよ
454名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 12:10:24.95ID:/gL+QP7R >>451
推しの子は年齢割引ないけど割と低年齢の子どもが多かった印象
2.5次元舞台編は大人の都合とか仕事つれーみたいな内容だしわかるのかなと思ってたけど東京ブレイドの劇中劇は食い入るように見てたなあ
推しの子は年齢割引ないけど割と低年齢の子どもが多かった印象
2.5次元舞台編は大人の都合とか仕事つれーみたいな内容だしわかるのかなと思ってたけど東京ブレイドの劇中劇は食い入るように見てたなあ
455名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 12:19:41.85ID:PprA7jP1457名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 12:33:38.10ID:VuRRHiEp 男性向けだとアイドルとかがやってるのが多いのかな
数作品やってても少しマイナーな作品だとそんなに話題にならないけど
数作品やってても少しマイナーな作品だとそんなに話題にならないけど
458名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 12:44:12.96ID:JJln2CyC 私が記事で見つけたやつだとじゃりン子チエとかは一般向けかな?
多分2.5って扱いじゃないとは思うけど
多分2.5って扱いじゃないとは思うけど
459名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 12:54:37.44ID:JJln2CyC 古い漫画を劇団が何回もやってる舞台もあるみたいだけど
こういうのも2.5扱いじゃないよね?
こういうのも2.5扱いじゃないよね?
460名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 13:14:07.41ID:qjISKYhG 手塚治虫のW3って漫画も舞台やるみたいだったわ
人気の男性アイドルが主演だと2.5とは多分違うのかな?よく分かんないけど
人気の男性アイドルが主演だと2.5とは多分違うのかな?よく分かんないけど
462名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 14:28:10.65ID:uNURY1SR463名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 17:11:53.61ID:5edtmHIg 清史郎くんが炭治郎やりたい言ってるけど弟も2.5出てるんだし2.5出ればいいのに
464名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 17:20:08.95ID:NjpTnj+n465名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 20:33:00.85ID:PcIzS9xl そういや終遠のヴィルシュ?とかいう乙女ゲームの舞台もやってるんだね
こういうのもあんま話題にならないよね
アニメ化して人気になったりすると別だけど
こういうのもあんま話題にならないよね
アニメ化して人気になったりすると別だけど
466名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 22:56:03.25ID:fl2mvlCa467名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 22:57:44.27ID:LIq9DAGQ 刀ミュとキメステは変わったね
468名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 22:59:19.75ID:ZYR2DoUX トライフル廃業したのかあ…
スタァライトで舞台に興味持った時に、ここがやがて君になるを舞台化してくれたことが2.5次元を見始めるキッカケになったから寂しいな
スタァライトで舞台に興味持った時に、ここがやがて君になるを舞台化してくれたことが2.5次元を見始めるキッカケになったから寂しいな
469名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 23:22:02.61ID:9rCdeQkc トライフル廃業は寂しいね
はたらく細胞すごく楽しくて何度も通った
はたらく細胞すごく楽しくて何度も通った
470名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 23:23:33.79ID:mcB5XiNy471名無しさん@公演中
2024/12/24(火) 23:50:27.69ID:k9aCuC8a トライフルなくなったんだ
あんまり見たことなかったけど最近だとぼっち舞台は人気あったよね?
あんステみたいに他の会社に変わるのかな?
あんまり見たことなかったけど最近だとぼっち舞台は人気あったよね?
あんステみたいに他の会社に変わるのかな?
472名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 00:02:28.10ID:cpKnceI7 クラファンでお金集めてたけど結局それがあってもどうしようもなかったんだね
473名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 00:23:48.89ID:Cm17HjV+474名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 00:29:37.47ID:JA8/Xeuz476名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 01:35:47.14ID:/QRTKvTD トライフル舞台だとプリンスオブストライドの舞台は昔配信で見たら面白かったな
原作も終わってるしもう舞台化しないだろうけどね
原作も終わってるしもう舞台化しないだろうけどね
477名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 02:01:45.93ID:J5eN0XKS ちょっと調べたらトライフルで舞台やってた百合?作品の円盤も発売中止になったんだ
そこ見たファンが落ち込んでて可哀想だったわ
そこ見たファンが落ち込んでて可哀想だったわ
478名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 08:11:13.49ID:jn0csAmx479名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 08:37:04.97ID:TN/T7+FW 加藤清史郎なら日本2.5次元ミュージカル協会の作品で主演やってるよ
480名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 08:41:23.33ID:x6TFTPdb 未来少年コナンもやっていたけど両方2.5の枠ではない気がする
炭治郎も2.5外の映画化や別企画のものを指してそう
炭治郎も2.5外の映画化や別企画のものを指してそう
481名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 10:36:28.99ID:WJJcOmnM 梅芸屋ホリプロだと違う感じするな
482名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 14:25:05.25ID:cqzhRfew もともとこのスレでは2.5協会が基準だった
483名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 15:20:18.52ID:jq8Y9k+O マイナーな作品とか2.5協会が入ってないやつも結構ありそうだけどな
484名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 17:06:00.48ID:UGWkweSM トライフルはコロナで大打撃、以降の客足戻らずがトドメかな
ぼっち舞台は製作委員会方式でアニプレメインっぽいから命拾いしたね
ぼっち舞台は製作委員会方式でアニプレメインっぽいから命拾いしたね
485名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 20:06:59.55ID:O+MgoZZU そういう他の会社がメインのやつは大丈夫かもね
トライフルから円盤が出る予定だった作品が難しくなったのはファンが可哀想だけど
トライフルから円盤が出る予定だった作品が難しくなったのはファンが可哀想だけど
486名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 20:50:12.53ID:6mwb/hRZ 魔道祖師メインキャスト出たね
487名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 21:16:25.36ID:Ttyz8c46 魔道祖師もキャスト出てたんだな
488名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 21:59:45.71ID:biBU3diI すでに廃業済なのか
489名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 22:00:13.67ID:CROFP7xp トライフル
こないだミラステ課金したのになあ残念
来年ギヴンやるんじゃないの?
こないだミラステ課金したのになあ残念
来年ギヴンやるんじゃないの?
490名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 22:20:35.24ID:6xRlYPo5491名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 22:24:31.23ID:W9FiIeGJ 魔道祖師の主役の人新人?
492名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 22:26:23.67ID:VtMENPF1 今さらだけどヘタミュも新作やるんだね
初登場の5人がメインなのか
初登場の5人がメインなのか
493名無しさん@公演中
2024/12/25(水) 23:12:12.59ID:CROFP7xp 辻さんトライフルの取締役だったのか、Pのイメージだったけど
本人のXのアカそっと消してたんだな
ちょっとクセある人だったがすごく気の毒だ
急にミラステ上映会やったりしてて資金繰り大変なんだなと思ってたが
>>490
ミラステは円盤届くの今月だったのにね
販売はするのか返金なのか
本人のXのアカそっと消してたんだな
ちょっとクセある人だったがすごく気の毒だ
急にミラステ上映会やったりしてて資金繰り大変なんだなと思ってたが
>>490
ミラステは円盤届くの今月だったのにね
販売はするのか返金なのか
494名無しさん@公演中
2024/12/26(木) 01:35:35.76ID:xZxUUCr6 クラファンで金集ってもう廃業は根本的に経営の才能がないのでは?
495名無しさん@公演中
2024/12/26(木) 08:40:08.36ID:s8yW1Alb そもそもネルケなんか大手と違って元から手弁当であまり余裕なかったんじゃないかな
物価高騰は経営直撃してそうだし、コロナ前と比べて客入りもイマイチじゃねえ
物価高騰は経営直撃してそうだし、コロナ前と比べて客入りもイマイチじゃねえ
496名無しさん@公演中
2024/12/26(木) 09:50:53.99ID:iJygXjaK 公演自体は嫌いじゃなかったけど既存の演劇人とは違う視点みたいな物言いは好きじゃなかった
本人は映像畑から来た人だし普通に違いを話しただけかもしれないけど
本人は映像畑から来た人だし普通に違いを話しただけかもしれないけど
497名無しさん@公演中
2024/12/26(木) 10:33:33.04ID:K8LPi+Ge498名無しさん@公演中
2024/12/26(木) 11:16:42.16ID:GFqOAYD3 トライフルのイベント、何度か行ったけどPがたくさん喋ってて俳優を見に来たのにと思った回があったな
あと俳優のイベントなのに急遽女優が出演してびっくりした、.5系で出演してない女優が来ても別に嬉しくないし
Pが物販でもう少し売りたい(予約入ってこない)、このイベント代金で次の舞台を作りたい
、円盤を制作したい、とか色々生々しかった
色々思うことはあったけど舞台は好きだったな
あと俳優のイベントなのに急遽女優が出演してびっくりした、.5系で出演してない女優が来ても別に嬉しくないし
Pが物販でもう少し売りたい(予約入ってこない)、このイベント代金で次の舞台を作りたい
、円盤を制作したい、とか色々生々しかった
色々思うことはあったけど舞台は好きだったな
500名無しさん@公演中
2024/12/26(木) 19:37:17.23ID:1u1EhW0c あんステは今まで結構キャス変で荒れたのにキャス変なしで続投やろうと思えばできるじゃない
501名無しさん@公演中
2024/12/26(木) 23:34:26.27ID:VNex5LCO 確かに
502名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 00:42:33.71ID:KIHPlV0N むしろあんステは過去にキャス変で荒れたから続投させてるんじゃない?
制作会社もマーベラスからネルケに変わってるし
制作会社もマーベラスからネルケに変わってるし
503名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 08:28:15.90ID:VJS/bAlm504名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 14:53:31.04ID:C6nEHHNm 事務所の絡みもあるだろうし
505名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 17:35:16.75ID:QoodFi36 キャス変で荒れる云々だとヒプステすごかった
内容じゃなくてキャストで判断してるんだなって
内容じゃなくてキャストで判断してるんだなって
506名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 17:50:38.15ID:FH4aRAMa507名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 17:58:54.72ID:FH4aRAMa もう何年も舞台やってない作品ならキャス変しても受け入れられること多いけどね
ヒプステはそういうのとは違ったから
ヒプステはそういうのとは違ったから
508名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 18:04:10.01ID:0SgFPlyo ブリーチとか?
509名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 18:16:16.49ID:M8Yzpxop ヒプステの内容見てる人なんていないでしょ
あれ見に行ってるの全員俳優オタクだよ
あれ見に行ってるの全員俳優オタクだよ
510名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 18:52:54.82ID:rJgzLX2w 原作ファン多かったと思うけどな
俳優ファンとは違う熱狂的な感想結構あった
俳優ファンとは違う熱狂的な感想結構あった
511名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 20:05:33.59ID:w6e1zDOs ブリミュはキャス変で荒れるほどの何かは感じなかった
あんステやヒプステは荒れるだろう空気は傍目でもわかる
あんステやヒプステは荒れるだろう空気は傍目でもわかる
513名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 23:09:48.14ID:nm36tDOK514名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 23:30:12.82ID:8FCJVJ73 ヒプステは旧キャスト一斉卒業発表で全員参加ライブでラストの演出込みで綺麗に締めたのだけは良かった
その後の脚本演出ダンサー続投が荒れたのと何を血迷ったのか旧キャスト時代のオリキャラだけキャスト続投でまた大荒れしたけど
その後の脚本演出ダンサー続投が荒れたのと何を血迷ったのか旧キャスト時代のオリキャラだけキャスト続投でまた大荒れしたけど
515名無しさん@公演中
2024/12/27(金) 23:44:23.88ID:5YtxlmTs 荒れたのは知ってるけどあんステとかヒプステとか専スレがあるやつはそっちで話すべきじゃない?
516名無しさん@公演中
2024/12/28(土) 00:02:44.02ID:cINZ9asY そういえば今まほステはコンサートみたいなのやってるよね?
あれって内容も楽しめるの?
あれって内容も楽しめるの?
517名無しさん@公演中
2024/12/28(土) 11:45:07.12ID:O7/f3KkK キャス変て荒れるよねという汎用的な話の例としてたまたま専スレがある作品の話題が出ただけだろうに
それすら専スレでやれってちょっとあたおか
それすら専スレでやれってちょっとあたおか
520名無しさん@公演中
2024/12/28(土) 14:34:23.41ID:CXG7RjTK 総合スレなんだし色んな作品の話した方がいいんじゃない?
そうじゃないと同じ話ばっかになりそうだし
そうじゃないと同じ話ばっかになりそうだし
521名無しさん@公演中
2024/12/29(日) 00:11:54.57ID:6P+5/RrZ キメステの会場シアターHかも 4月丸々空いてるじゃん
522名無しさん@公演中
2024/12/29(日) 02:41:53.21ID:FTq6aY22 えー
523名無しさん@公演中
2024/12/29(日) 13:01:13.53ID:2KRnQc5t キメステはシアターHになりそうなのかな?
空いてる会場ないなら仕方ないか
空いてる会場ないなら仕方ないか
524名無しさん@公演中
2024/12/29(日) 14:14:43.81ID:h5pVYANe 1月なったらすぐウィンブレとか桃源暗鬼が始まるよね
その後にはエリオスとかもあるし
1月は結構2.5舞台多いな
その後にはエリオスとかもあるし
1月は結構2.5舞台多いな
525名無しさん@公演中
2024/12/29(日) 15:29:39.96ID:X2IE/Ux3 推しの子かなり良かった
劇中舞台の膨らませ方上手いな
アクアの中の人だけもうちょい頑張れ
ってもうあと1公演だけど
劇中舞台の膨らませ方上手いな
アクアの中の人だけもうちょい頑張れ
ってもうあと1公演だけど
526名無しさん@公演中
2024/12/29(日) 15:47:09.06ID:ieuKcS4E エリオスのサイト見たら音楽担当とか書いてないな
そこは非公開の作品なのか
そこは非公開の作品なのか
528名無しさん@公演中
2024/12/29(日) 21:38:53.72ID:BsRN7Voo シアターH4月改修工事だといいな
529名無しさん@公演中
2024/12/30(月) 15:38:14.57ID:0YV0F8Bv チェリまほキャス変
報道はデカかった
報道はデカかった
530名無しさん@公演中
2024/12/30(月) 18:24:23.70ID:virtB42h 悪い意味で話題になってた人か
まあ主役の2人が変わらないなら問題ないかな
まあ主役の2人が変わらないなら問題ないかな
533名無しさん@公演中
2025/01/02(木) 19:10:32.10ID:9UwBmE1S そう言えばウィンブレと桃源暗鬼ももう始まるか
1月は結構早いな
1月は結構早いな
534名無しさん@公演中
2025/01/02(木) 19:18:41.76ID:tBzeJ1tn 刀ミュも新作発表してたけど
そういうのは専スレで話してるかな
そういうのは専スレで話してるかな
535名無しさん@公演中
2025/01/02(木) 21:59:02.20ID:R+FVzNmt 刀ミュは愚痴スレしかないよ
536名無しさん@公演中
2025/01/02(木) 22:02:07.49ID:kJ487QG0 刀も見続けてる人は愚痴多そうだし
その愚痴スレで話してるんじゃない?
その愚痴スレで話してるんじゃない?
537名無しさん@公演中
2025/01/02(木) 23:20:36.02ID:Hk8SJpqK ウィンブレ稽古動画見たらかなりアクション激しいな
538名無しさん@公演中
2025/01/02(木) 23:41:30.68ID:V5FmI63W 刀はあたおか荒らしが何度も来てどうにもならなくなって専スレなくなった
同じようなとこあるんじゃない?
同じようなとこあるんじゃない?
540名無しさん@公演中
2025/01/03(金) 00:22:22.81ID:4l52vLuk 公式アカウントで公開されてるよ
怪我ないように
怪我ないように
541名無しさん@公演中
2025/01/03(金) 09:58:52.13ID:mhVvrq4f バトル物は怪我ないといいよね
1月は幾つかあるけど
1月は幾つかあるけど
542名無しさん@公演中
2025/01/03(金) 11:49:58.50ID:ifZcNad0 ゼロミュの演出どうなるかな
543名無しさん@公演中
2025/01/03(金) 13:37:20.85ID:3pMZjiF6 まほステの舞台を見てからアニメを見るときっと物足りないだろうな
544名無しさん@公演中
2025/01/03(金) 16:12:41.58ID:rlCwZcXK まほやくアニメは作画もよくなさそうだし微妙になりそう
舞台には関係ないけど
舞台には関係ないけど
545名無しさん@公演中
2025/01/03(金) 16:32:06.78ID:rpdtk1Yw ゼロミュって途中までだよね?
どこ歌にするんだろう
どこ歌にするんだろう
546名無しさん@公演中
2025/01/06(月) 00:02:52.49ID:3fhsxnzU ウィンブレとか見た人いる?
確か今だと桃源暗鬼もやってるよね?
確か今だと桃源暗鬼もやってるよね?
547名無しさん@公演中
2025/01/06(月) 08:07:07.76ID:2YP70+b3 ウィンブレ面白かったよ
548名無しさん@公演中
2025/01/08(水) 12:54:12.55ID:P8WDUPrX そういやライドカメンズの舞台も1月からやるね
あれソシャゲだし2.5だよね?
あれソシャゲだし2.5だよね?
549名無しさん@公演中
2025/01/08(水) 13:19:22.57ID:P8WDUPrX ソシャゲの舞台だとエリオスってやつも1月か
1月は18日からゼロミュも始まるね
1月は18日からゼロミュも始まるね
551名無しさん@公演中
2025/01/08(水) 14:45:53.52ID:wmMX15eG 落ちてる?
552名無しさん@公演中
2025/01/08(水) 15:48:45.78ID:vqNokAZ1 落ちてるってどういう事?
553名無しさん@公演中
2025/01/08(水) 19:33:20.22ID:svc7dOqd ライドカメンズって1部芝居で2部ライブなんだね
554名無しさん@公演中
2025/01/08(水) 20:11:06.51ID:JqqmjIxt 花郎みたいな2.5じゃないけど2.5俳優多めの舞台や朗読劇のスレってありますか?
作品別のスレ立てるほどでもないけど毎月そこそこ上演されてますよね
作品別のスレ立てるほどでもないけど毎月そこそこ上演されてますよね
555名無しさん@公演中
2025/01/08(水) 21:18:49.76ID:Ysrok1IG ゼロミュはアニメ寄りで作るならぐるぐる回るシーン多そう
556名無しさん@公演中
2025/01/08(水) 21:19:24.68ID:3DEkZNdp 若手俳優舞台総合って前あったような気がしたけど過疎ったりスクリプト荒らしで板全体のスレが潰されたりしてなくなっちゃったかもね
557名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 06:04:03.13ID:6E39nE+0 演劇板の総合スレ何個かあるけどそこじゃダメ?
558名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 06:14:48.34ID:QASj1pT0559名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 08:48:29.96ID:R1RGIEiI ライドカメンズは特撮ファンも引っ張ってアイドル売りしたいのわかりやすい
ゲームのキャラやストーリー面白いけどね
ゲームのキャラやストーリー面白いけどね
560名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 09:06:35.70ID:LNSBWF74 刀みたいに人気にしたかったのかもね
他ゲームと比べてやってる人少ないし無理そうだけど
他ゲームと比べてやってる人少ないし無理そうだけど
561名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 12:15:14.59ID:IzT1A+HY ちゃんとキャラや話がよくても
動きが重かったりするとソシャゲは流行らないからね
動きが重かったりするとソシャゲは流行らないからね
562名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 12:31:29.45ID:JWvXvRvR まあライブとかで歌ってファンサした方が俳優のファンが通ってくれそうではあるけどね
563名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 12:48:05.67ID:XNlWUwoS ライブマジか
ペンラ振らなきゃ浮くかな
ペンラ振らなきゃ浮くかな
564名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 13:20:27.24ID:kVyCRTbi 誰もじっとしてる客のことなんか見てないよ
565名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 13:22:41.35ID:RDEpEb2v566名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 20:10:50.37ID:JT1zP2Mp ライドカメンズの舞台で初めて2.5次元を観に行くんだけど、ペンライトありの舞台ライブって一般的にどんな雰囲気ですか?
アンパンマンミュージカルとGロッソしか見たことなくて周りキョロキョロしちゃいそうだ
アンパンマンミュージカルとGロッソしか見たことなくて周りキョロキョロしちゃいそうだ
568名無しさん@公演中
2025/01/09(木) 21:06:57.92ID:kVyCRTbi こないだのニコ生で1部でも使うって言ってたね
574名無しさん@公演中
2025/01/10(金) 19:50:55.14ID:r/xnnG0m 明日からライドカメンズとエリオスの舞台も始まるね
少し聴いたけど曲はどっちもよさそうかもね
少し聴いたけど曲はどっちもよさそうかもね
575名無しさん@公演中
2025/01/10(金) 23:29:55.57ID:g58cbCJ7 フリフラなのか
576名無しさん@公演中
2025/01/11(土) 00:55:17.81ID:lJIrWsQl フリフラってペンラの話?
577名無しさん@公演中
2025/01/11(土) 02:24:58.79ID:DXnfPP1D ライドカメンズはペンラ自動制御だからフリフラなんじゃない?
詳しくは知らないけど
詳しくは知らないけど
578名無しさん@公演中
2025/01/11(土) 18:10:50.78ID:FfSd3gfg @安彦良和先生をしてここまで言わしめるとは
「びっくりしたのがね、羽生結弦くんをテレビで見て、こういうキャラがほんとにいたんだなって。
顎が小さくて首が長くて手足が長くてフォルムが繊細で…抱き締めてやりたいぐらい」
@安彦先生は話の中で
「美少年って観念だと思ってて、いないと思ってたけど、最近美少年いるんだよね」
と仰ってて
それは誰の事?と思ったら…
なんと、羽生結弦さんでした!!
推しが推しを美少年って言っててびっくりしたし、嬉しかった
「びっくりしたのがね、羽生結弦くんをテレビで見て、こういうキャラがほんとにいたんだなって。
顎が小さくて首が長くて手足が長くてフォルムが繊細で…抱き締めてやりたいぐらい」
@安彦先生は話の中で
「美少年って観念だと思ってて、いないと思ってたけど、最近美少年いるんだよね」
と仰ってて
それは誰の事?と思ったら…
なんと、羽生結弦さんでした!!
推しが推しを美少年って言っててびっくりしたし、嬉しかった
579名無しさん@公演中
2025/01/11(土) 22:03:11.47ID:qy6MA1bS また変な荒らしが来てるな
ここ2.5の舞台のスレなんだけどね
ここ2.5の舞台のスレなんだけどね
580名無しさん@公演中
2025/01/11(土) 22:07:45.66ID:L3BDRLXc 今日からの舞台とか見た人いる?
まだ早いかな
まだ早いかな
581名無しさん@公演中
2025/01/12(日) 03:34:58.37ID:6JVmUM4g 魔道祖師とれなすぎてびっくりした
全落ちの人もいるみたい
全落ちの人もいるみたい
582名無しさん@公演中
2025/01/12(日) 04:46:10.60ID:3Xgzifz8 舞台の魔道祖師ってそんなに人気なんだね
原作ファンも多いからかな?
原作ファンも多いからかな?
583名無しさん@公演中
2025/01/12(日) 15:11:04.49ID:xd5fbqaD 舞台初めて行きます!てポストもちらほら見かけるから原作ファンも多そう
584名無しさん@公演中
2025/01/13(月) 02:14:08.38ID:i1qjW9gs 初見で興味もってくれるのはいいことだよね
まぁでもマナーだけはしっかり調べてきて欲しいけど
まぁでもマナーだけはしっかり調べてきて欲しいけど
585名無しさん@公演中
2025/01/13(月) 23:14:12.15ID:NDiXd1cg ウィンドブレイカー好きな役者が出てるから観に行くか迷ってるんだけど評判を全然聞かなくて怖い
原作も大して知らないから誰かに感想を聞きたいんだけどどなたか観に行かなかったか
原作も大して知らないから誰かに感想を聞きたいんだけどどなたか観に行かなかったか
590名無しさん@公演中
2025/01/14(火) 05:20:11.55ID:yTvZy19s そういや1月の2.5舞台どれか見た人っているかな?
今も数作品やってるよね
今も数作品やってるよね
591名無しさん@公演中
2025/01/14(火) 09:03:10.79ID:q70WYINh 上でも出てるけどウィンブレはすごい良かったよ
592名無しさん@公演中
2025/01/14(火) 15:13:57.93ID:ZSLifha+ ウィンブレは良いって聞くね
私も時間あるときに見てみるつもりだけど
私も時間あるときに見てみるつもりだけど
593名無しさん@公演中
2025/01/14(火) 15:19:27.81ID:ZSLifha+ 他の舞台はまだ見た人いないのかな?
1月はゼロミュも始まるからそっちに行く人はいそうか
1月はゼロミュも始まるからそっちに行く人はいそうか
594名無しさん@公演中
2025/01/14(火) 18:24:05.60ID:3WNn+bAi キメステ、時透のキャスト変わったんだから、甘露寺も変えればよかったのに
笑顔が不気味なんだよね
笑顔が不気味なんだよね
595名無しさん@公演中
2025/01/14(火) 19:14:16.49ID:rIsQj2E2 そこは俳優のスケジュールとかの都合で変わったんじゃない?
別に見た目で変えるってのはなさそうだけど
別に見た目で変えるってのはなさそうだけど
596名無しさん@公演中
2025/01/14(火) 22:45:56.12ID:RahWdhFO キメステ立ち上げ演出家もいなくなってどんどん縮小して映像出演者で釣ろうとしてて悲しくなる
597名無しさん@公演中
2025/01/15(水) 02:38:36.76ID:/1mA+agl キメステだと特殊メイクとかで鬼の見た目は拘ってるよね
そこらへんは凄いと思うな
そこらへんは凄いと思うな
598名無しさん@公演中
2025/01/15(水) 22:00:19.74ID:tewf+kC8 桃源暗鬼は代役で継続だね
599名無しさん@公演中
2025/01/16(木) 00:11:27.11ID:N5wlko/Q 桃源暗鬼も一人キャストが変わっても見たい人はいるだろうし
中止にならないのは良かったね
中止にならないのは良かったね
600名無しさん@公演中
2025/01/16(木) 00:17:56.58ID:ArLHXTLV 昔のスレは桃源暗鬼も見てた人いたけど今はいないかな
601名無しさん@公演中
2025/01/17(金) 16:32:37.39ID:ZKRKHdxG 天狗に橋本来ると思わなかった、ちょっと嬉しい
602名無しさん@公演中
2025/01/17(金) 20:28:40.33ID:bPBtnIpt 次のキメステ新人が多いため以前より戦力が落ちるかもしれないが
頑張って欲しい
頑張って欲しい
604名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 13:30:25.74ID:sTM8wCS1 愚痴スレはいらない派だからここで話すよ
605名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 14:15:26.63ID:kOQ5bvaJ 誹謗中傷NGだからここ
606名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 15:30:48.35ID:p0m5bNE1 そういやゼロミュとかもうすぐ始まるよね?
スレでも話題出てたしこっちは観にいく人いそうだね
スレでも話題出てたしこっちは観にいく人いそうだね
607名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 16:30:46.41ID:NAr2zWit 色々劇場内のルールとか面倒なので結局配信でみれればいい
608名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 16:55:52.18ID:N/MW9HZA よく分かんないけど
俳優ファンの人は近くで見たいから会場に観に行くんじゃない?
ここにも観に行くって人いたし
俳優ファンの人は近くで見たいから会場に観に行くんじゃない?
ここにも観に行くって人いたし
610名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 20:50:08.09ID:bOzpx+pe 武本悠佑って人
魔道祖師出るのに解雇って
魔道祖師出るのに解雇って
611名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 22:51:13.84ID:driDLB56 魔道祖師は原作の熱心なファン多いから続投なら荒れそうだけど
ラジオ版の主演声優が同じような炎上しても使い続けてたから関係ないかな
ラジオ版の主演声優が同じような炎上しても使い続けてたから関係ないかな
612名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 23:02:13.08ID:VuSYwzcm 魔道祖師どうなるんだろうね?
他の作品でキャストが変わったやつもあるけど
他の作品でキャストが変わったやつもあるけど
613名無しさん@公演中
2025/01/18(土) 23:15:55.20ID:4WyaaLOt ゼロミュすごく良かった
見ごたえがあった
見ごたえがあった
614名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 04:17:41.60ID:5HkSWNN+ ゼロミュもよかったんだね
歌はどんな感じ?
歌はどんな感じ?
615名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 08:54:33.25ID:ywh7yUKX 基本的に歌うま多くて安定してたけどライダー役がさすが迫力もあって最高だった
あと生演奏でバグパイプ聞ける舞台ってなかなかない
あと生演奏でバグパイプ聞ける舞台ってなかなかない
616名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 10:00:15.67ID:2Doocdue >>607
劇場内ルールなんて一般常識と大差ないよ
アップ髪厳禁、前のめりにならない、団扇ペンラなどは持たない、ぬいを膝に置かないとかさ
掛け声かけない、自分見てアピールしない、飲食しないとか
普通に舞台見に行った時、目の前や真横でされて困ることをしないだけ
あと2.5だと普通の原作オタク多いからお風呂に入る、臭い服は着ないとか?
それは電車に乗る時だってそうするものだから細かなルールには入らんでしょ
劇場内ルールなんて一般常識と大差ないよ
アップ髪厳禁、前のめりにならない、団扇ペンラなどは持たない、ぬいを膝に置かないとかさ
掛け声かけない、自分見てアピールしない、飲食しないとか
普通に舞台見に行った時、目の前や真横でされて困ることをしないだけ
あと2.5だと普通の原作オタク多いからお風呂に入る、臭い服は着ないとか?
それは電車に乗る時だってそうするものだから細かなルールには入らんでしょ
617名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 11:32:33.73ID:Qhapg2e5 魔道祖師も炎上キャストでたのか
チェリミュみたいに交代するのかな
チェリミュみたいに交代するのかな
618名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 14:47:04.62ID:0bQkQwcF こないだ久々に斜め前にヤバいオタク座っててびっくりしたわ
喋る訳じゃないんだけどリアクションデカすぎ、なんかあると口押さえてバタバタ隣チラチラ、笑う声がデカすぎ長すぎ
こういうのってどう注意して貰うか微妙すぎてスタッフにも言えなかった
でもものすごい目障りなんだよね
喋る訳じゃないんだけどリアクションデカすぎ、なんかあると口押さえてバタバタ隣チラチラ、笑う声がデカすぎ長すぎ
こういうのってどう注意して貰うか微妙すぎてスタッフにも言えなかった
でもものすごい目障りなんだよね
619名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 15:14:27.85ID:QgkjK9X1 したい気持ちは分かるけど家で観てるんじゃないからね
むしろ声出してくれたら注意できるのにね
開演前の注意で「独り言もお控え下さい」というのもあったわ
思わず出てしまう声もあるけど、隣の人の独り言で集中途切れた
むしろ声出してくれたら注意できるのにね
開演前の注意で「独り言もお控え下さい」というのもあったわ
思わず出てしまう声もあるけど、隣の人の独り言で集中途切れた
620名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 15:19:49.58ID:Qhapg2e5 気をつけよう…
面白い時は口に手を当てるくらいはやるけど
無意識に声出してるかもしれん
面白い時は口に手を当てるくらいはやるけど
無意識に声出してるかもしれん
621名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 15:26:03.91ID:QgkjK9X1 自分も気をつけよう
623名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 15:42:53.67ID:Dp9GP0FY わぁとかそういう漏れ出た声じゃなくて文章で独り言喋ってたのかな
624名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 21:57:25.28ID:EG8at8kK わざと大げさに笑ってるのか?って思うほど大きく長く笑う女がいるけどすごく耳障りだしほぼノーマスク
625名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 23:06:30.95ID:GTw6EK5J 芝居がかったリアクションしたり楽しんでる私アピールするためにまわりチラチラしながら大袈裟に笑ったりするのっていかにもオタク仕草だよね
キツすぎて一周してまともな社会生活送れてるのか心配になる
キツすぎて一周してまともな社会生活送れてるのか心配になる
626名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 23:32:59.88ID:NVEyn9Y1 今日のウィンブレにもアドリブの時そういうオタクいていやだった
627名無しさん@公演中
2025/01/19(日) 23:36:32.02ID:03VKVmkP ここ2.5次元の舞台について話すスレじゃないの?
そのマナーとかの話が長くなるとスレチなんじゃない?
そのマナーとかの話が長くなるとスレチなんじゃない?
628名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 00:29:53.41ID:j9bzvFKy 2.5に関する"雑談"スレだけど
客層やその振る舞いの話をNG入りさせたいならテンプレ改変の俎上に載せなよ
スレチなんじゃないのぉ〜?チラッチラじゃなくて
客層やその振る舞いの話をNG入りさせたいならテンプレ改変の俎上に載せなよ
スレチなんじゃないのぉ〜?チラッチラじゃなくて
629名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 00:54:17.14ID:JUEdcRm9 少し前までは舞台内容やキャストについて話してたのに
いきなりマナーの話されても戸惑うと思ったけどね
いきなりマナーの話されても戸惑うと思ったけどね
630名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 02:51:37.89ID:/iDAnNTI もっと遡って見てきな
こんな話何度も出てるからいきなりでもなんでもないよ
それでも気に入らないなら新ルール決めの提案でもしたら?
こんな話何度も出てるからいきなりでもなんでもないよ
それでも気に入らないなら新ルール決めの提案でもしたら?
631名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 06:47:56.60ID:VrTJb/Sn マナーは愚痴スレでも良さそう
632名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 07:10:53.62ID:JaDx0Md7 なんでもかんでも隔離するのはどうなの
自分が気に入らない話題だけスルーして他の話するくらいできるでしょ
自分が気に入らない話題だけスルーして他の話するくらいできるでしょ
633名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 09:19:21.39ID:yZScRAat 自治厨ほどうざいものはない
634名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 11:11:07.15ID:m8nZpR69 マナーはここでいいだろ
愚痴扱いは笑う
愚痴扱いは笑う
635名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 12:53:28.35ID:2lRWriU1 心当たりある人は話題にしてほしくないだろうね
636名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 13:50:42.73ID:0VZMzlSX ゼロミュスタッフにマジック監修があって?だったんだけどガチで何回かマジック的な演出あった
武器とか今それどこから出した?!が多くて楽しい
武器とか今それどこから出した?!が多くて楽しい
637名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 14:03:00.63ID:kWQwqFv2638名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 14:05:23.41ID:0VZMzlSX 今回はキャスター討伐完了まで
タイトルになってるアレを使ったから
タイトルになってるアレを使ったから
640名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 14:46:22.28ID:qtpvfUx4 なかったことにさせようとしているけど
キャスと変わって別物になり果てたタンブリング2020と舞台『弱虫ペダル』SPARE BIKE篇〜Heroes〜を
全員当初の予定のキャストのまま再演しないといけないむ
このままならキャス変で出なかったキャストは逃げた人扱いされたままになってしまう
キャスと変わって別物になり果てたタンブリング2020と舞台『弱虫ペダル』SPARE BIKE篇〜Heroes〜を
全員当初の予定のキャストのまま再演しないといけないむ
このままならキャス変で出なかったキャストは逃げた人扱いされたままになってしまう
641名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 14:52:40.59ID:+jsChp7v642名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 15:03:05.57ID:lWmzmB5g 魔道祖師降板来たね
643名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 15:04:18.03ID:KSX4GXaM 最近ソシャゲのエリオスの舞台も観に行ったけどよかったわ
特にアクションがしっかりしてて楽しかった
特にアクションがしっかりしてて楽しかった
645名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 15:30:48.40ID:Sdr7/dWC そういえばこのスレでライドカメンズ見に行くって言ってた人もう見れたかな?
感想とか調べたらファンからは好評そうだけど
感想とか調べたらファンからは好評そうだけど
646名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 15:42:01.13ID:J4Qe0DQw 魔道祖師そもそもビジュアル解禁もしてないとか色々遅いよな
647名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 15:59:51.34ID:7GLiCh/N あそこは原作パワーでどうにかなるつもりなんだろ
648名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 16:00:02.77ID:JlsZRDPj ゼロミュ面白かったんだけど役者のオタクなのかはわかんないけど
「いやぁぁぁヒィィィン」みたいな漏れ出る声をギルが出るたびにハヒーハヒーしてる人が並びにいてキモかった
最初変なSE入ってるな?と思ったらその人の悶え悲鳴で引いたわ
まあなんかオモロい演出あった気がしたから笑うのならわかんだけど
ギル出るだけで連れとヒィィィンヒィィィンしてたのマジ謎
「いやぁぁぁヒィィィン」みたいな漏れ出る声をギルが出るたびにハヒーハヒーしてる人が並びにいてキモかった
最初変なSE入ってるな?と思ったらその人の悶え悲鳴で引いたわ
まあなんかオモロい演出あった気がしたから笑うのならわかんだけど
ギル出るだけで連れとヒィィィンヒィィィンしてたのマジ謎
649名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 16:03:45.15ID:Nfa3bTB6651名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 19:01:46.66ID:eQfGquJ4 キメステ映像出演に加藤和樹と浦井健治か
鬼はちゃんと歌える人にしてるイメージあったけど相当強そう
鬼はちゃんと歌える人にしてるイメージあったけど相当強そう
652名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 20:02:56.38ID:zd7dBTxz キメステいい意味で激震じゃないか
楽しみだな無限城もやるんだね
楽しみだな無限城もやるんだね
653名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 20:15:43.07ID:alDnrU/T キメステちょっと凄いな
次のやつは加藤和樹とかも舞台に出てくるのかな?
次のやつは加藤和樹とかも舞台に出てくるのかな?
654名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 20:37:19.58ID:BuPSGYhM 映像出演か
勘違いしてた
無限城編までやったらリアル出演あるかな
勘違いしてた
無限城編までやったらリアル出演あるかな
655名無しさん@公演中
2025/01/20(月) 21:14:11.28ID:ha5GRq8t まだ顔見せみたいなもんだろうしな
次はリアル出演しそうだね
次はリアル出演しそうだね
659名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 01:10:22.87ID:OA0RCMPX キャスティングはいいとして、鬼に無理矢理歌わせる演出何とかならないかな
魘夢はもともとああいうキャラだし違和感なかったけど、
妓夫太郎や堕姫が戦闘シーンで歌うのは興ざめだった
魘夢はもともとああいうキャラだし違和感なかったけど、
妓夫太郎や堕姫が戦闘シーンで歌うのは興ざめだった
660名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 01:27:48.83ID:cw9BdZ7l 鬼滅は戦闘シーンでもミュージカル風にしちゃったから今さら変えられないのかもなぁ
まあそこが不評だったならこれから変わるかも知れないけど
まあそこが不評だったならこれから変わるかも知れないけど
661名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 02:02:36.45ID:OA0RCMPX 今回の演出家も、昨日の配信見た感じだとまた歌わせる気だなと思った
662名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 05:07:41.22ID:1mbFhQqU それだと鬼滅の演出としての歌はもう変わらないっぽいね
舞台なのに最初からそうしてたしなあ
舞台なのに最初からそうしてたしなあ
663名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 05:15:44.19ID:RdFz823Q 今更だけど桃源暗鬼とウィンブレの公演が終わったね
桃源暗鬼のほうは暫く代役になってたけど無事に終わってよかった
桃源暗鬼のほうは暫く代役になってたけど無事に終わってよかった
664名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 10:47:25.07ID:KQ1JYetE 今偶然知ったけど最近は韓国の漫画とかも日本で舞台化されてるんだな
まあ人気アイドルが主演のやつは2.5とは違うだろうけど
まあ人気アイドルが主演のやつは2.5とは違うだろうけど
665名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 11:05:21.81ID:Q5xkpHN4 魔道祖師は主役の2人だけでもビジュアル見たいね
まぁやるの3月だしまだ早いか?
まぁやるの3月だしまだ早いか?
666名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 16:29:39.62ID:USaOEtqb ビジュアル出さずにチケット売ってるの強気ですごいよね
まあキャストも原作も強いからなせる技なんだろうけど
まあキャストも原作も強いからなせる技なんだろうけど
668名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 18:44:56.99ID:UT9bGhDz670名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 18:56:11.72ID:bifK4fjc むしろ原作ファン向けにはチケ発までビジュアル出さない方が売れるまである
671名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 19:01:41.37ID:VzSVymEH 舞台ビジュアルだけだとあんまり良くなかったりすることもあるよね
まあ動くとまた違ったりするけど
まあ動くとまた違ったりするけど
672名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 19:41:48.25ID:NerDp737 魔道祖師はドラマ版も評判いいからビジュアルのハードル高そう
674名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 21:15:19.50ID:pH0loOvJ リコリス・リコイルとかビジュアル発表時に普段舞台見ないんだろうなあ…という層から叩かれてたね
上演開始後は高評価で埋まってたけど
上演開始後は高評価で埋まってたけど
675名無しさん@公演中
2025/01/21(火) 23:28:33.21ID:n7poXQ3d 再結成するグループとかみたいに2.5次元作品のキャストを集めて
役としてではなくあくまでも芸能人として音楽イベントをやればいいのでは
役としてではなくあくまでも芸能人として音楽イベントをやればいいのでは
677名無しさん@公演中
2025/01/22(水) 00:29:53.11ID:d4tRqdI2682名無しさん@公演中
2025/01/22(水) 14:35:41.42ID:n9d/wW2O 2.5の舞台の歌は嫌がる人多そうだしあまりやる人いないような
683名無しさん@公演中
2025/01/22(水) 14:41:45.06ID:jL0ifE/4 個人イベントでは結構歌ったりしてるけど俳優のファンが来てる場所だしね
684名無しさん@公演中
2025/01/22(水) 16:50:42.09ID:YaQr9HZR そういうイベントの話はこのスレと関係ないんじゃない?
686名無しさん@公演中
2025/01/22(水) 20:00:15.86ID:8bygJPuG687名無しさん@公演中
2025/01/22(水) 22:53:11.46ID:DSgfQLVY そういえばライドカメンズも配信やるんだね
まだ全キャラ出てないみたいだけど
続きもあるのかな?
まだ全キャラ出てないみたいだけど
続きもあるのかな?
688名無しさん@公演中
2025/01/22(水) 23:24:14.69ID:+oieJshg ここライドカメンズ興味ある人居なさそうだからxで訊いたほうがいいんじゃ?
689名無しさん@公演中
2025/01/23(木) 18:18:47.40ID:GoxsQ+Zv 魔道祖師主役2人のビジュアル解禁&キャス変決定
1/23は藍忘機の誕生日なのでそれに合わせて今日ビジュアル解禁かなと思ってた
1/23は藍忘機の誕生日なのでそれに合わせて今日ビジュアル解禁かなと思ってた
690名無しさん@公演中
2025/01/23(木) 19:07:22.86ID:30oKYBqL >>645
前にここで質問させてもらった人間です
ライドカメンズの舞台 今日行ってきました
1部も2部もすごく良かったです
アクションはスーツ着用でも激しいし、長い武器使っての演技もクルクルしててよかった
舞台オリジナルキャラがゲームの世界観から全く違和感ないのもすごい
一点残念だったのが自分の座席からでは前の人の頭が舞台の中央にかかり床に伏せた状態が見えなかったこと
1部クライマックスが音声のみだったのでちょっと悲しい
もう行ける機会ないので配信を観るつもりです
前にここで質問させてもらった人間です
ライドカメンズの舞台 今日行ってきました
1部も2部もすごく良かったです
アクションはスーツ着用でも激しいし、長い武器使っての演技もクルクルしててよかった
舞台オリジナルキャラがゲームの世界観から全く違和感ないのもすごい
一点残念だったのが自分の座席からでは前の人の頭が舞台の中央にかかり床に伏せた状態が見えなかったこと
1部クライマックスが音声のみだったのでちょっと悲しい
もう行ける機会ないので配信を観るつもりです
691名無しさん@公演中
2025/01/23(木) 22:13:56.13ID:Yqtx795C はい
692名無しさん@公演中
2025/01/23(木) 22:47:12.06ID:0ezjWLky あの男しか出てこない微妙なプリキュアの舞台続編が決まったのね。
693名無しさん@公演中
2025/01/23(木) 23:21:18.35ID:9vl9C05e プリキュア衣装がもっとシュッとしてたらいいのに
もっさりしすぎ
もっさりしすぎ
694名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 00:50:57.09ID:iRC82w6O あれ?
Twitter見た感じ評判良さげだったけど
Twitter見た感じ評判良さげだったけど
695名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 01:12:21.09ID:GxBAKA8i DMMTVでプリキュアの舞台を視聴できるけど、あまり期待しない方がいい。
696名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 02:49:29.54ID:SZOUpxnv697名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 02:50:52.16ID:SZOUpxnv698名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 02:58:50.36ID:KtQPKyxe699名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 08:01:43.98ID:gWAVN/uh700名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 08:28:32.63ID:JOMonU4C701名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 08:57:02.40ID:QEDJThNZ 男子プリキュアはダンスと戦隊ショー好きな人向け
703名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 11:39:50.31ID:GxBAKA8i そもそも男子プリキュアは2.5次元なのか?
原作のアニメや漫画があるわけでもないし、これからアニメ化される話も無いのだろう?
原作のアニメや漫画があるわけでもないし、これからアニメ化される話も無いのだろう?
704名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 12:37:05.02ID:kRMd/Zyy モリミュはキャス変の影響大きそうだな
最速先行はみんなほぼ取れてるみたいだね
箱推し多かったけど作品というよりキャスト人気か
最速先行はみんなほぼ取れてるみたいだね
箱推し多かったけど作品というよりキャスト人気か
706名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 19:50:09.06ID:ebIXWDfT 羽生結弦の圧倒的な美
//pbs.twimg.com/media/Gh4ecUqakAAO9Fu.jpg
//pbs.twimg.com/media/Gh4ecUqakAAO9Fu.jpg
707名無しさん@公演中
2025/01/24(金) 22:05:37.43ID:kOUVrjGG709名無しさん@公演中
2025/01/25(土) 00:50:05.30ID:4kz6jd9c >>687
ライドカメンズ見たけどまだキャラが初期メンバーしか出てないし話はオリジナルなのでメインストーリーは全く触れてないし、採算抜きに考えたら続きは余裕でやれそう
曲やスーツも力入ってる
以前から原作のシナリオライターが東映と組んでオリジナル舞台やってるし、東映側に舞台強化しようという気概を感じるので続いてほしいな
男性客は仮面ライダー斬月や風都探偵のときよりは少なくて1割くらいだった
ライドカメンズ見たけどまだキャラが初期メンバーしか出てないし話はオリジナルなのでメインストーリーは全く触れてないし、採算抜きに考えたら続きは余裕でやれそう
曲やスーツも力入ってる
以前から原作のシナリオライターが東映と組んでオリジナル舞台やってるし、東映側に舞台強化しようという気概を感じるので続いてほしいな
男性客は仮面ライダー斬月や風都探偵のときよりは少なくて1割くらいだった
710名無しさん@公演中
2025/01/25(土) 02:14:19.23ID:jHhKz66u そりゃファンサライブあるし男性は入りにくい
711名無しさん@公演中
2025/01/25(土) 08:14:16.98ID:DenXG36W 男子臭を漂わせない中性的な男なら余裕で立ち入れる
休憩時間のお手洗いはきっと空いていると思うので快適だろう
休憩時間のお手洗いはきっと空いていると思うので快適だろう
712名無しさん@公演中
2025/01/25(土) 11:09:48.00ID:4kz6jd9c ライブはあったけど6曲だけだったし客降りないしファンサって感じではなかった
714名無しさん@公演中
2025/01/25(土) 12:24:05.63ID:q28imPdP715名無しさん@公演中
2025/01/25(土) 15:15:24.95ID:f4bZ8piq ライドカメンズが本家ライダー匂わせの二次創作的な偽2.5みたいなもんだからね
717名無しさん@公演中
2025/01/25(土) 16:55:13.51ID:wdX5Ymuc ライダーとか昔からこだわりがある人が多いコンテンツは
普段と違う感じだと受け入れにくいって人もいるかなとは思うな
普段と違う感じだと受け入れにくいって人もいるかなとは思うな
718名無しさん@公演中
2025/01/26(日) 03:07:59.28ID:CKVtBBNN ライドカメンズは仮面ライダー派生とはいえ女性向けなので仮面と言っても顔出てる矛盾があるから
そもそも仮面ライダーの造形が好きなファンにあんまり刺さってないんよ
だから2部で完全に女性向け2.5でやるほうにいったのかと
そもそも仮面ライダーの造形が好きなファンにあんまり刺さってないんよ
だから2部で完全に女性向け2.5でやるほうにいったのかと
719名無しさん@公演中
2025/01/26(日) 04:16:24.96ID:+LaMVgMN720名無しさん@公演中
2025/01/26(日) 13:49:43.39ID:FtzXg+ot 仮面ライダーの舞台やるなら藤岡弘、佐々木剛 宮内洋 村上弘明 菅田俊を主演でやったほうがいいかも
もちろんライブパートありで
もちろんライブパートありで
721名無しさん@公演中
2025/01/26(日) 14:43:23.87ID:weFoQ6kK 爺専なの?
723名無しさん@公演中
2025/01/26(日) 15:34:03.60ID:rY1TBwz2 ファイナルライブツアーとかでファンサライブ的な要素もあるから
特オタがまったく受け付けられないわけではないんよ
ただもともとが女性向けコンテンツすぎて
特オタがまったく受け付けられないわけではないんよ
ただもともとが女性向けコンテンツすぎて
724名無しさん@公演中
2025/01/26(日) 20:10:20.71ID:l9dCquiA パンフ読んだ感じだとライブパートはむしろヒーローショーでちびっこが「ライダー頑張れー!」ってやるような観客からの応援・レスポンスを入れたかったって書いてあったよ
アプリやってる男性ファンも舞台までは来てない人が多いけどね…
アプリやってる男性ファンも舞台までは来てない人が多いけどね…
725名無しさん@公演中
2025/01/26(日) 22:31:19.15ID:Q25lEiV+ 男性を舞台観劇にってかなり難しいよね
ここでも何度も話題になるけど題材の問題じゃない
ここでも何度も話題になるけど題材の問題じゃない
726名無しさん@公演中
2025/01/26(日) 22:40:06.41ID:FtzXg+ot727名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 00:30:21.59ID:EqRch55/ 百合ものは当然ながら男オタクのほうが多いしな
728名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 03:24:40.19ID:1o7ZE4Kc ぼっちざろっくとかリコリスリコイルみたいな美少女キャラものも男性客が多いんだろうけど
有名作品しか話題にならないしね
有名作品しか話題にならないしね
729名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 04:17:19.45ID:+ODfappc そういえば今知ったけどエリオスもライブやるのか
来年まで本編の舞台やらないみたいだしファンは良かったな
来年まで本編の舞台やらないみたいだしファンは良かったな
730名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 04:22:20.63ID:j8gVutEn Fateゼロは男性客多かったな
731名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 04:39:16.76ID:jWQGfZb9 今見たら3月にネルフェスってイベント?も配信あるんだな
これ2.5舞台とかも沢山出てるからスレチじゃないよね?
これ2.5舞台とかも沢山出てるからスレチじゃないよね?
732名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 04:53:39.15ID:E7tcvZlU733名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 09:30:39.33ID:0ncarkTa ストプレだろうと、2.5Dだろうと、男性客を増やしたいならアイドルを起用すれば簡単。
734名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 10:15:29.41ID:VYoklikl 推しの子は男性客も家族連れも多かった
原作終了前だったのもあるかな
原作終了前だったのもあるかな
735名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 12:21:49.63ID:syKTSFXx 推しの子は普通に原作有名だから普段舞台見ない人も来てた
736名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 13:22:24.41ID:89GTPjmv ホリ譚めっちゃ良かったーーみんな役に合ってる
終わり方が意味深過ぎるし続編絶対やって欲しい
終わり方が意味深過ぎるし続編絶対やって欲しい
737名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 14:25:26.68ID:VXKJpvW0 ホリ譚1作目しか見てないけどCLAMP特有の他作品要素入れずにずっといくのかな
ツバサ要素入れないと四月一日の件とか色々限界来る気がする
ツバサ要素入れないと四月一日の件とか色々限界来る気がする
738名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 14:29:00.64ID:/EQ85tJ2 再演は配信で見たけどもう結構原作知らない人は難しいところあるかも
かと言って急に小狼とか出されてもだし難しいね
今後まだ続くのかな
かと言って急に小狼とか出されてもだし難しいね
今後まだ続くのかな
739名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 14:29:39.34ID:/EQ85tJ2 再演じゃないや続編
740名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 17:32:05.81ID:AVixoiq8 続編か
741名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 17:44:39.71ID:TRAh/Fxn 確かにホリ譚も続きやるならツバサ関係とかどうするんだろうな
原作読んだのだいぶ昔だからうろ覚えだけど
原作読んだのだいぶ昔だからうろ覚えだけど
742名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 18:31:52.83ID:ijpXFdax もっくん無事に再演出来てよかったね
743名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 18:41:49.58ID:yuYXr9Tp 最後までやらなきゃってわけでもないしここで終わるかもしれないけど最後意味深に終わるなら続き考えてるのかな
侑子さんが消えるまでとか?
もしやるならツバサ絡みの説明どうするかは気になる
侑子さんが消えるまでとか?
もしやるならツバサ絡みの説明どうするかは気になる
744名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 19:12:25.30ID:kKdiS1P6 ホリ譚も千秋楽で次回作あるか分かるかな?
原作のツバサ関係は複雑だった気がするし説明とか難しいよね
原作のツバサ関係は複雑だった気がするし説明とか難しいよね
745名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 22:26:04.27ID:5n7mGd3t そういや文アル舞台もキャストとか出てたのか
今は専スレ消えてるよね?
今は専スレ消えてるよね?
746名無しさん@公演中
2025/01/27(月) 23:42:07.18ID:6G7cY6JM 面子がな...
747名無しさん@公演中
2025/01/28(火) 11:28:07.65ID:YZI0Upy0 面子は分かんないけど
文アル昔スレあったのに消えてたからここに書いたわ
文アル昔スレあったのに消えてたからここに書いたわ
748名無しさん@公演中
2025/01/28(火) 14:41:00.87ID:LRCZb0Nj 文アルって舞台人気あるの?
749名無しさん@公演中
2025/01/28(火) 14:51:15.93ID:Go6ns/4t 文アル舞台は多少の人気あるんじゃないの?
もう8作品も続いてるみたいだし
人気が全くなかったら続かないんじゃない?
もう8作品も続いてるみたいだし
人気が全くなかったら続かないんじゃない?
750名無しさん@公演中
2025/01/28(火) 15:12:31.35ID:J2BALMf6 前スレで言われてたけど文アルは昔からの根強いファンがいるらしいし
話に関わるキャラも毎回違うから舞台やりやすいのかもな
話に関わるキャラも毎回違うから舞台やりやすいのかもな
751名無しさん@公演中
2025/01/28(火) 20:59:12.16ID:+0Qj+zMM 普通に北村健人は楽しみだよ
752名無しさん@公演中
2025/01/28(火) 22:00:56.68ID:rZ0Ma4xF 北村健人なら長髪のキャラも似合いそうだね
そこは少し楽しみかも
そこは少し楽しみかも
753名無しさん@公演中
2025/01/28(火) 23:50:14.62ID:sUod1YUx ホリ譚の次回は厳しいんじゃね
754名無しさん@公演中
2025/01/29(水) 04:28:18.03ID:jwGtZVLA ホリ譚は厳しいか
このまま続けると別作品も関係してくるしな
このまま続けると別作品も関係してくるしな
755名無しさん@公演中
2025/01/29(水) 05:18:19.23ID:SEZ3upkR 侑子さんの存在理由も他作品に出てくるキャラが関係するよね確か
モコナが最初からいないから権利的な問題色々あるのかなって思うけど出せないキャラ多くて大変そう
モコナが最初からいないから権利的な問題色々あるのかなって思うけど出せないキャラ多くて大変そう
756名無しさん@公演中
2025/01/29(水) 07:37:21.60ID:IphuSCZm モコナは居ると動かすのと声出すのが大変だしツバサを除いた話の根幹にはあまり関わらないからカットされてるんじゃないかな
セットも衣装も豪華だし全体的にクオリティ高いからまた見たいけど難しそうだね
セットも衣装も豪華だし全体的にクオリティ高いからまた見たいけど難しそうだね
757名無しさん@公演中
2025/01/29(水) 10:54:18.45ID:Ong4rlaT 文アルの舞台は原作ファンに賛否あれど初演が文劇としての基盤作ったの大きいよね
DMMゲームで刀剣と同じく舞台はオリジナルストーリーだし
DMMゲームで刀剣と同じく舞台はオリジナルストーリーだし
758名無しさん@公演中
2025/01/29(水) 16:30:01.26ID:W3f4oEZs 舞台の侑子さんがとてつもなく美女で脱帽
他媒体だと某女優さん達が演じてたけど綺麗さ肩並べてると思う
他媒体だと某女優さん達が演じてたけど綺麗さ肩並べてると思う
759名無しさん@公演中
2025/01/29(水) 21:16:05.24ID:CtgfKGes @高橋大輔さん
羽生くんの真似っ子衣装だとか
プロデュースだとか
後、以前羽生くんがベスト着てたら
先輩も来てて😅😂
なんか
パクリ多いけど
はっきり言いますが
月とスッポン
足元にも、及びませんね…
羽生くんの真似っ子衣装だとか
プロデュースだとか
後、以前羽生くんがベスト着てたら
先輩も来てて😅😂
なんか
パクリ多いけど
はっきり言いますが
月とスッポン
足元にも、及びませんね…
760名無しさん@公演中
2025/01/29(水) 22:48:45.53ID:rqT2CiW1 最初がインパクトあるしな
761名無しさん@公演中
2025/01/29(水) 22:59:17.49ID:JozF5MZD 然るべき板へお帰り下さい
762名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 00:13:15.28ID:9hIl1Ttd763名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 00:33:00.15ID:Pl6Ucj4r765名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 12:38:01.79ID:D8C7gOOw766名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 12:56:18.78ID:cwZAfeXd767名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 18:37:13.39ID:P0qt04oa エリオスのディノ奪還編を楽しみに生きてる
768名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 19:34:55.02ID:E8s0xieM エリオス、ストーリーを上手く再構築してるからオリジナル展開でも原作ファンとして納得
ガスト役の子の演技とアクションが好きだったな
ガスト役の子の演技とアクションが好きだったな
769名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 21:57:39.96ID:yiyZ49DN 2.5次元舞台で歌った歌をその作品の出演者で再録してCD出したら売れるのでは
770名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 22:41:15.51ID:mlKap6r+771名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 22:42:50.65ID:gETuTdG1 各コンビ曲のパートチェンジバージョンが収録された刀ミュCDならあったよ
舞台では披露してないから面白いと思った
舞台では披露してないから面白いと思った
772名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 22:56:59.68ID:Ue2WXeW7 劇中曲のCD出しても売れるか分かんないような作品は音楽配信でやってるイメージだな
今CDの時代じゃないからなあ
今CDの時代じゃないからなあ
773名無しさん@公演中
2025/01/30(木) 23:15:05.27ID:fVgejvAw774名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 00:59:52.63ID:UIBE+t56 7ORDERのバンドスタイルで出演舞台の曲を披露したらいいかも
776名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 06:54:07.31ID:xmhWV3A3777名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 07:43:15.64ID:iIWeX/J7 ここにはもう男性向けの2.5見てる人はいないかな?
少しマイナーだけどまちカドまぞくとかも舞台やってたんだね
少しマイナーだけどまちカドまぞくとかも舞台やってたんだね
778名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 07:55:14.67ID:rqQM5tLG 今は円盤売れないから
配信なら可能性あるけどたいして儲からないしDLするのって結局一部の濃いオタだけだから運営はやらない
配信なら可能性あるけどたいして儲からないしDLするのって結局一部の濃いオタだけだから運営はやらない
779名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 09:55:27.90ID:h3XRX8gH 音楽の話?劇中曲だけなら配信してる作品もあるね
ネルケの舞台とかでもあったし
最近ならライドカメンズも曲配信してたな
ネルケの舞台とかでもあったし
最近ならライドカメンズも曲配信してたな
780名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 13:53:33.77ID:wgX8j4wF そういえば2月からはなんか2.5舞台あるんだっけ?
今やってるのだとFateゼロミュとライドカメンズは2月に終わるよね
今やってるのだとFateゼロミュとライドカメンズは2月に終わるよね
782名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 19:32:41.79ID:zOv8G8z2 閑散期だしな
783名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 20:31:38.06ID:wNlhzdEH ごめん単純に2月にも舞台とかあったかな?と思って
ちょっと気になっただけなんだ
ちょっと気になっただけなんだ
784名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 21:08:43.88ID:1ObYq2NW 刀ステがあるよ
785名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 21:55:31.12ID:n3D+dC1G そうだ刀ステあったな
刀ステならここにも見に行く人いそうだね
刀ステならここにも見に行く人いそうだね
786名無しさん@公演中
2025/01/31(金) 23:19:52.09ID:82MqueL3 制作上の都合による問題が発生して1日公演中止ってなんなんだろ?
788名無しさん@公演中
2025/02/01(土) 08:10:43.22ID:ljeMPD/O 昼ミュージカル夜イベントって構成どうなんだろうと思う
790名無しさん@公演中
2025/02/01(土) 09:13:57.41ID:0dZqF3OV スクールアイドルミュージカル
791名無しさん@公演中
2025/02/01(土) 11:14:00.67ID:O5keecI0 ラブライブのオリジナル舞台か
それもやってたんだな
それもやってたんだな
792名無しさん@公演中
2025/02/01(土) 12:03:47.95ID:R1yoa34f 舞台版はドラマ化までしたからな
793名無しさん@公演中
2025/02/01(土) 13:35:57.64ID:eKwHYG9+ 確かすごく評判良かったよね、スクールアイドルミュージカル
794名無しさん@公演中
2025/02/01(土) 15:29:19.78ID:+F5nXjyu795名無しさん@公演中
2025/02/02(日) 09:30:49.40ID:rd+mDrka 閑散期って毎年これぐらいの時期はそうなの?それともたまたま?
796名無しさん@公演中
2025/02/02(日) 11:13:22.52ID:0GpSriBr ブリーチもプリキュアもあるよ
797名無しさん@公演中
2025/02/02(日) 11:55:03.67ID:gCmAHSfr 役者さんたちの稽古期間や休養期間とかも考慮しないとね
798名無しさん@公演中
2025/02/02(日) 14:01:59.44ID:sq6IXoPP ブリーチが2月8日からで15日からはプリキュアと刀ステか
ホリ譚もまだやってるし
2月もそこまで舞台少なくないな
ホリ譚もまだやってるし
2月もそこまで舞台少なくないな
799名無しさん@公演中
2025/02/02(日) 14:34:02.53ID:uRYUVVDB このスレで見る人いるか分かんないけどスタミュは3月からか
前スレだと誉められてたけど
前スレだと誉められてたけど
800名無しさん@公演中
2025/02/02(日) 16:38:32.54ID:KPP6CK0p スタミュミュはアニメが好きだったら楽しめると思う
801名無しさん@公演中
2025/02/02(日) 17:22:19.41ID:6kaEvIOU スタミュミュ見てる人いたか
話題なくなったからスレからいなくなったかと思ってたな
ファンが楽しんでるなら良かったよ
話題なくなったからスレからいなくなったかと思ってたな
ファンが楽しんでるなら良かったよ
802名無しさん@公演中
2025/02/02(日) 18:08:10.02ID:ND51kmX8 新スタミュミュ無料配信のときに見たけど楽しく見れたな
前作から何年もたってたけどミュージカルが続きそうでよかったわ
前作から何年もたってたけどミュージカルが続きそうでよかったわ
803名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 01:19:20.15ID:Q9dEgOZQ ライドカメンズの舞台って続編予定なしで終わったんだね
まあ何ヵ月かたった後で発表されることもあるけど
まあ何ヵ月かたった後で発表されることもあるけど
804名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 01:30:21.00ID:KPdkUHSc 思ったより客席埋まらなかったのかな?
805名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 01:41:30.45ID:D7QD8sHo ライドカメンズなら客席はまあまあだったんじゃない?
そもそも原作も大人気ゲームとかじゃないし
そもそも原作も大人気ゲームとかじゃないし
806名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 01:50:09.85ID:D7QD8sHo 最初から予定してないと千秋楽で続編発表するのは難しいだろうし
これから検討して出来そうなら後から発表されることもあるんじゃない?
これから検討して出来そうなら後から発表されることもあるんじゃない?
807名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 06:29:06.31ID:gTAHW3rA ゼロミュ後編9月は思ったより早かったけど製作側の気概を感じる
でも東京しかないのが気になるしむしろ地方増やすべきだったのでは
でも東京しかないのが気になるしむしろ地方増やすべきだったのでは
808名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 10:42:47.14ID:uKOSZ2yA810名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 13:20:53.82ID:7a4dnxUE811名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 13:23:35.27ID:1oKq5ipZ 2.5ミュージカル協会の理事就任
荒牧氏とのこと
荒牧氏とのこと
812名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 13:37:12.35ID:HN9Wnzig へぇ荒牧氏ってそうなんだな
まあ凄いんじゃないの
まあ凄いんじゃないの
813名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 13:48:40.89ID:XldKA7DC 理解ある彼くんみたいなフリして全然オタクのこと分かってないから微妙
毒にも薬にもって感じ
まーそもそも協会があったから何って感じだけど
毒にも薬にもって感じ
まーそもそも協会があったから何って感じだけど
814名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 14:26:05.10ID:vEYsOe55 確かに理解できてないから薬だと言いながら変な毒ばら撒きそう
815名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 15:52:20.90ID:NxwiEMN3 ここって誹謗、中傷は禁止でしょ?
協会がどうでもいいなら話さなくていいんじゃない?
協会がどうでもいいなら話さなくていいんじゃない?
816名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 16:34:45.18ID:D+nVqmJU そういえばゲーム舞台だとエリオスもDミュも最初の千秋楽は続編発表なかったよね
ライドカメンズの舞台も裏で続編決まってたら半年後とかに発表されるかもね
ライドカメンズの舞台も裏で続編決まってたら半年後とかに発表されるかもね
817名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 17:49:03.55ID:2sKWTR3G エリオスは2作目から毎回千秋楽で続編発表するようになったけど
確かDミュは数ヶ月あけて続編の発表してたな
確かDミュは数ヶ月あけて続編の発表してたな
818名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 18:03:42.35ID:DvfGw419 8日からのブリーチが今回で終わりってスレで見たけど本当?
あのミュージカルシリーズもそこそこ長いよね
あのミュージカルシリーズもそこそこ長いよね
819名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 18:12:00.50ID:1ZJdtGX3 ブリミュって人気ないの?人気なイメージだったけど
820名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 18:18:25.69ID:taGMxi9F BLEACH自体もう古いし
821名無しさん@公演中
2025/02/03(月) 19:19:16.95ID:LzDVNYnV ブリミュも元々は人気あったと思うけど古い漫画だしね
もっと新しい作品の舞台が人気になってからは人気も下がったんじゃない?
もっと新しい作品の舞台が人気になってからは人気も下がったんじゃない?
822名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 07:41:48.43ID:5Usp1yfv >>818
今回で終わりなんだ
それなら尚更前後編じゃなくて3部作くらいにしてほしかったな…前編詰め込みすぎて忙しい人のためのBLEACHって感じだったし
まあそんなに長くやっても採算が取れないのかもしれないけど
今回で終わりなんだ
それなら尚更前後編じゃなくて3部作くらいにしてほしかったな…前編詰め込みすぎて忙しい人のためのBLEACHって感じだったし
まあそんなに長くやっても採算が取れないのかもしれないけど
823名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 08:15:52.58ID:nnbpzH23 顧客の高齢化により技名を叫んだりする作品に
小っ恥ずかしさを覚え始めてるんではないかな
実際アラサーからアラフォーになったオタク仲間からは
推しにはそろそろ漫画原作から離れて欲しいという声も聞いたし
小っ恥ずかしさを覚え始めてるんではないかな
実際アラサーからアラフォーになったオタク仲間からは
推しにはそろそろ漫画原作から離れて欲しいという声も聞いたし
824名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 10:22:46.28ID:8/W/ZQyU 漫画原作じゃなければ技名叫ばないとでも思ってるのか
825名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 11:00:53.77ID:pUJJHaxD ブリミュって初期はすごい人気だったけど再演を重ねる度にトーンダウンしてるイメージ
あと今回の前後編は原作知らない人にはとっつきにくいだろうね
ルキア奪還編以降はあまり2.5向きじゃない原作だと思う
あと今回の前後編は原作知らない人にはとっつきにくいだろうね
ルキア奪還編以降はあまり2.5向きじゃない原作だと思う
826名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 11:05:14.34ID:8/W/ZQyU そもそも大人気だった初代と二代目の間が時間空きすぎだったし
827名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 11:39:20.24ID:JUZZIAVS 声優さんとも対談するくらいBLEACH全体で力入れてるならまた尸魂界編からやったら良かったのに
黒執事とかもそうだけど昔の作品になってきてるものは時間あけて上演する時原作の最初の方からやった方がいいと思う
まあ素人が思いつくことは制作も考えてるはずだしできない事情があるんだろうけどね
黒執事とかもそうだけど昔の作品になってきてるものは時間あけて上演する時原作の最初の方からやった方がいいと思う
まあ素人が思いつくことは制作も考えてるはずだしできない事情があるんだろうけどね
829名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 13:12:11.80ID:NOzNnn1r832名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 13:41:32.13ID:TEda0d7n834名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 13:56:12.92ID:+BQZrCju835名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 14:15:49.16ID:17ptMo1g836名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 15:07:59.60ID:PgE+tlHZ ブリミュの初演まで遡って言ってるなら無理だよなぁ
837名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 16:50:07.29ID:JGdPmlPx ヒプステトピは何で荒らされてるの?
838名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 17:09:22.88ID:AzvKGnO/ ガチの気狂いがずっといるから
839名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 17:55:47.23ID:nPRtVmez ブリーチはアニメ完結編が上手くいってるから古い作品だからとかそういうわけじゃないと思うんだけどな
840名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 18:00:34.21ID:kEzluTur ブリミュ
映像との融合があまりにも子供向け過ぎて
映像との融合があまりにも子供向け過ぎて
841名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 18:03:35.12ID:XbzQSHvt842名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 18:18:41.95ID:IWtWKjnO843名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 18:31:00.66ID:GR4JxU9a ブリミュは演出と脚本も昔やってた人から変わってるみたいだし
それに慣れないってファンもいるんじゃない?
それに慣れないってファンもいるんじゃない?
844名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 18:49:09.14ID:nPRtVmez 伊阪くんがやってた頃のブリミュは見てたけど今のブリミュは見たいと思えないんだよね
一部の隊長が兼役だったりするのもね
役者1人立てるほどの出番ではないとは言え兼役はひっかかるよ
>>842
アニメが成功してるから上でブリーチは古い古いって言ってる人はなんなんだろうなって思ったんだよ
ちょっと前の作品でも根強いファンはいるのに
単純に男性ファンも多いコンテンツだから客層が噛み合わないだけなのにね
一部の隊長が兼役だったりするのもね
役者1人立てるほどの出番ではないとは言え兼役はひっかかるよ
>>842
アニメが成功してるから上でブリーチは古い古いって言ってる人はなんなんだろうなって思ったんだよ
ちょっと前の作品でも根強いファンはいるのに
単純に男性ファンも多いコンテンツだから客層が噛み合わないだけなのにね
845名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 18:58:05.67ID:9Vv0QKX7 @
2/4付 #スポーツ報知
#羽生結弦選手 の連載第2回
「ストイックに
一つのものに
向かっていく姿っていうのは
ある一種の表現」
❄Echoes of Life❄
//pbs.twimg.com/media/Gi3hT-HaEAAptDO.jpg
2/4付 #スポーツ報知
#羽生結弦選手 の連載第2回
「ストイックに
一つのものに
向かっていく姿っていうのは
ある一種の表現」
❄Echoes of Life❄
//pbs.twimg.com/media/Gi3hT-HaEAAptDO.jpg
846名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 19:04:50.09ID:8o4dw8Z6847名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 19:10:30.44ID:XBq6jMXx ブリーチ前回の見に行ったけど話全然分からんかった
思ってた以上に漫画かアニメちゃんと見てないと全然分からなかった
年数空いたからいっそ最初からやれば良かったのにね
客層も入れ替わってるんじゃないかな
思ってた以上に漫画かアニメちゃんと見てないと全然分からなかった
年数空いたからいっそ最初からやれば良かったのにね
客層も入れ替わってるんじゃないかな
848名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 19:19:44.44ID:TvGnELtp ブリーチも今のキャストは若いファンがいそうな人が混ざってるしね
新規には最初からやった方が分かりやすかった気はする
作品の人気キャラが出る話をやりたかったのかも知れないけど
新規には最初からやった方が分かりやすかった気はする
作品の人気キャラが出る話をやりたかったのかも知れないけど
849名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 19:50:42.78ID:vpZdlq5P852名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 20:09:40.15ID:oBVpAKU+ というかブリミュ初代は原作ファンの間でもわりと有名で当時はそれで埋まってた
今回が初舞台化ならまだしも今さら見に来ないと思うわ
今回が初舞台化ならまだしも今さら見に来ないと思うわ
853名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 20:16:06.77ID:+0RhYTQZ いま最初からやったら当時のファンじゃない人が見に行ったかもって話だよ
知らん漫画の途中からはハードル高い
最初からなら見てみるって人は少なくとも今回よりは多かったと思う
知らん漫画の途中からはハードル高い
最初からなら見てみるって人は少なくとも今回よりは多かったと思う
854名無しさん@公演中
2025/02/04(火) 21:12:10.85ID:5Usp1yfv855名無しさん@公演中
2025/02/05(水) 03:51:23.19ID:uA3dh1EO それはそうなんだけどね
アランカル編の方が発表する時に話題になりそうな気はするし
そこも考えると難しいんだよなぁ
アランカル編の方が発表する時に話題になりそうな気はするし
そこも考えると難しいんだよなぁ
856名無しさん@公演中
2025/02/05(水) 22:42:59.36ID:7IiRkQ3C 話変わるけど3月の美少年探偵団とかも本編後に撮影可の時間ある公演やるんだな
最近これやってる舞台も増えてきたよね
最近これやってる舞台も増えてきたよね
857名無しさん@公演中
2025/02/05(水) 22:45:22.09ID:0qf2qRyM ナルステとか好評だったし、作品が古いとか関係ないと思う
858名無しさん@公演中
2025/02/05(水) 22:51:11.96ID:ZZuKgWQX 撮影可の動画がバズってたりするし、作品やキャストにとってもいい宣伝効果の時がありそう
859名無しさん@公演中
2025/02/05(水) 23:13:48.36ID:n2eSfIcJ 人気作品はバズったりするけど
マイナーな原作だと撮影可でバズるのって難しいんだよな
勿論宣伝効果はあると思うんだけどね
マイナーな原作だと撮影可でバズるのって難しいんだよな
勿論宣伝効果はあると思うんだけどね
860名無しさん@公演中
2025/02/05(水) 23:19:47.09ID:0qf2qRyM ハンステも好評だから、単純にブリステの演出が時代遅れなんじゃないの
862名無しさん@公演中
2025/02/05(水) 23:56:32.95ID:mRHte3it 去年のブリミュ、私は好きだったけどグリムジョーの衣装が全身タイツすぎて許せなかった
なんでそこだけ予算かけられなかったんだよ
なんでそこだけ予算かけられなかったんだよ
863名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 00:27:13.13ID:JDHOFo8c ハンステは最初からやってるし、そもそも原作が桁違いに面白い
舞台で話の途中からやるのはリスク高いね
ナルトとかハイキューとか仕切り直しで最初からやってるんでしょ?
舞台で話の途中からやるのはリスク高いね
ナルトとかハイキューとか仕切り直しで最初からやってるんでしょ?
864名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 01:25:20.95ID:HUlsG6x8 ハイキューは舞台が最初から最後まで原作通りに一通り終わってまた最初からだから仕切り直しとは違うと思う
866名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 02:51:57.98ID:g9nUjloM キャストが全員変更されたら最初からやる舞台も多いよね
確かスタミュとかもそうだった
多分ブリーチは原作で人気あるストーリーだったからそこから始めたかったんだと思うけど
確かスタミュとかもそうだった
多分ブリーチは原作で人気あるストーリーだったからそこから始めたかったんだと思うけど
867名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 06:50:04.14ID:z/NiusLL テニミュ方式
868名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 12:09:00.88ID:gdqKBbvP 原作が面白いから舞台もよくなるってものでもないから難しい
ハンステは脚演の力が大きいと思う同じ原作者の幽白は刀ミュの脚本家だったけどうーん…って感じだったし
どちらも役者は良かったんだけどね
ハンステは脚演の力が大きいと思う同じ原作者の幽白は刀ミュの脚本家だったけどうーん…って感じだったし
どちらも役者は良かったんだけどね
869名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 16:41:30.34ID:G5FuH3GP ナルステも劇ハイみたいに最初から仕切り直しでやってほしいな
テマリとかネジとかサソリとか前ナルステでは出なかったキャラを観てみたい
テマリとかネジとかサソリとか前ナルステでは出なかったキャラを観てみたい
870名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 16:41:53.04ID:G5FuH3GP sage忘れた
871名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 19:30:30.20ID:H1uSG7sP むしろ暴れん坊将軍みたいに主役はずっと変えないでやるパターンもあり
872名無しさん@公演中
2025/02/06(木) 20:04:49.08ID:uw8BrhKj キメステ取れた
今回から演出変わるからどうなるかな
今回から演出変わるからどうなるかな
873名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 00:19:17.77ID:ZTwMXvyy 今までのキメステと変わるのかな?
シリーズの途中で演出家が変更された作品って見たことなかったな
たまにあるらしいけど
シリーズの途中で演出家が変更された作品って見たことなかったな
たまにあるらしいけど
874名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 00:37:32.10ID:sfmbX0Ka 遊郭編しか観てないけど舞台上に炭治郎とかとかいるのに後ろの映像使って大きくカットインしてくるみたいな演出謎だったからああいうのは無くなってるといいな
それなら舞台じゃなくて映画を観るので…ってなったし
それなら舞台じゃなくて映画を観るので…ってなったし
875名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 00:42:13.08ID:vPiKjU0X >>873
演出の方分からなくて調べたらジョジョって出てきたからドキッとしたけどジョジョは脚本で携わってたみたいだから大丈夫かな
だいぶディオ(むしろダリオ?)要素強めだったけど面白かったし今回の演出も楽しみかも
演出の方分からなくて調べたらジョジョって出てきたからドキッとしたけどジョジョは脚本で携わってたみたいだから大丈夫かな
だいぶディオ(むしろダリオ?)要素強めだったけど面白かったし今回の演出も楽しみかも
876名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 01:51:31.27ID:hJFNr6wM キメステ譲渡祭りだね
877名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 07:22:05.57ID:Tl3zEulF まあキメステも実際に見てみないと分かんないんじゃない?
879名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 08:41:26.72ID:fmaPePY4880名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 09:45:09.84ID:SQp8JZlO そういえばDMMTVで忍たま乱太郎の一挙配信やってたな
第5弾公演~第12弾公演までみれるやつ
老舗舞台だけにキメステより安心して見れそうな気がする
第5弾公演~第12弾公演までみれるやつ
老舗舞台だけにキメステより安心して見れそうな気がする
881名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 10:00:01.82ID:fmaPePY4 「気がする」って見てないの?w
忍たまもアニメ刺さってた人には楽しめると思うよ
アニメ自体あんまりだったから舞台はもういいやって感じで一度しか見てないわ
最近の2.5は映像たくさん使うから適度な距離感で観ないと見にくいよね
一般販売の後ろの席でも楽しめると言えばそうなのかもしれないけど
前方良席でしか見たくない俳優厨とは相容れないから廃れやすいのかな
一般で買うような客は俳優厨ほどリピしてくれないし
忍たまもアニメ刺さってた人には楽しめると思うよ
アニメ自体あんまりだったから舞台はもういいやって感じで一度しか見てないわ
最近の2.5は映像たくさん使うから適度な距離感で観ないと見にくいよね
一般販売の後ろの席でも楽しめると言えばそうなのかもしれないけど
前方良席でしか見たくない俳優厨とは相容れないから廃れやすいのかな
一般で買うような客は俳優厨ほどリピしてくれないし
882名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 10:02:42.00ID:SQp8JZlO 消える前に保存はしたが、まだ全部は見れてないんだよな
2.5Dは1公演ごとの尺が長すぎるからさ、ニートじゃあるまいし全部見るのは相当骨でしょ
2.5Dは1公演ごとの尺が長すぎるからさ、ニートじゃあるまいし全部見るのは相当骨でしょ
883名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 10:04:22.53ID:SQp8JZlO ほかの2.5Dも配信されたものはとりあえず保存だけしているが一番見れてないのはニコ生のやつだな
884名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 10:49:58.29ID:egbeQ/J1 保存…
885名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 12:05:56.40ID:+JNVuilo 相当骨でしょってw骨が折れるでしょw
886名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 12:19:46.46ID:bYaI/sfP 保存?何処から来たんだよ
口調浮いてる上に犯罪自慢とかキツ過ぎ
口調浮いてる上に犯罪自慢とかキツ過ぎ
887名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 12:34:53.45ID:vPiKjU0X888名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 16:18:05.40ID:cvR0Jjqg まあこのスレで配信の保存とか書くのは変だよね
今までそんな人いなかったし
ここそういう犯罪っぽい話するスレじゃないからね
今までそんな人いなかったし
ここそういう犯罪っぽい話するスレじゃないからね
889名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 16:28:34.43ID:ZJ+OiGW/890名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 16:46:38.72ID:lNqSjpCA キメステって舞台やるの4月だからわりと先なんだね
舞台でやるシーンとか想像して待ってるしかないかもなぁ
舞台でやるシーンとか想像して待ってるしかないかもなぁ
891名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 17:39:13.19ID:ld4Xm8BY 4月とかすぐだよ
892名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 18:14:11.28ID:5sC18EDm 鬼滅は先週から無配やってて明日第二弾やるよね
893名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 18:36:15.27ID:EzyEhVfP このまま終わらせないで
舞台ギヴンのメンバーで本人名義で実際にバンドを組んだらいいのでは
舞台ギヴンのメンバーで本人名義で実際にバンドを組んだらいいのでは
894名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 18:42:36.99ID:fLgAHHae キメステは譲渡祭になるのに毎回取りすぎるのがいるのは謎だわ
895名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 19:13:31.06ID:2RA2A6HT >>889
作品と演出家によると思う
黒執事も原作準拠のストーリーやり始めてからずっと同じ人だったけど豪華客船だけ違ったはず
何回も観にいく熱量あるファンじゃないから参考になるか分からないけど個人的には演出が変わったことによる違和感はなかった
作品と演出家によると思う
黒執事も原作準拠のストーリーやり始めてからずっと同じ人だったけど豪華客船だけ違ったはず
何回も観にいく熱量あるファンじゃないから参考になるか分からないけど個人的には演出が変わったことによる違和感はなかった
896名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 20:11:44.31ID:WWgkeu6E897名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 20:14:02.07ID:UEjw9cR3 元吉さんはヒロステもやってるし一般も2.5も数え切れないくらい演出してるからおかしなことにはならないと思うよ
898名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 20:39:03.86ID:UnO25cPn ヒロステの人なんだ
じゃあキメステも安心かもだね
じゃあキメステも安心かもだね
900名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 20:55:42.22ID:NR0mm8px ギヴンは仕方ないけど会社がなくなって舞台中止になるのは悲しいな
続編やるの楽しみにしてたファンもいるだろうし
続編やるの楽しみにしてたファンもいるだろうし
901名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 21:42:16.12ID:sWPHr8c4 トライフル破産なのか
ミラステの円盤買った人はどうなったんだろ
ミラステの円盤買った人はどうなったんだろ
902名無しさん@公演中
2025/02/07(金) 21:50:53.65ID:p9Kj0jbn トライフルのミラステ円盤はまだ分からないみたいだね
早く詳細出して欲しいけど
早く詳細出して欲しいけど
904名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 00:17:11.96ID:GOzXPATp ただこのままだとギヴンの舞台のことがなかったことにされるから
ギヴンのキャストでバンドを組むのはありでは
スケジュール面は活動自体を年に数回ライブとテレビ出演する程度なら何とかなるはずで
極端な話スケジュール面で大変ならサポートメンバー入れて俳優陣はボーカルに専念するパターンもある
ギヴンのキャストでバンドを組むのはありでは
スケジュール面は活動自体を年に数回ライブとテレビ出演する程度なら何とかなるはずで
極端な話スケジュール面で大変ならサポートメンバー入れて俳優陣はボーカルに専念するパターンもある
905名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 01:15:39.08ID:2xIsiOLM そこまでやるメリットがあるかっていうね
ライブだのの資金面はどこが出すのよ
ライブだのの資金面はどこが出すのよ
906名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 02:23:33.34ID:x7iOM1iP トライフルのアカウント去年の時点で倉庫代が厳しいので売れない在庫はもう処分しますみたいな呟きもしてたんだな
手厚いフォローしてくれる会社とか言ってる人多いけどなんでも素直に言い過ぎだ
そんなこと言ってる会社に次作の資金集まるわけないし倒産後に残ってたギヴンの予定も破産で終わった
手厚いフォローしてくれる会社とか言ってる人多いけどなんでも素直に言い過ぎだ
そんなこと言ってる会社に次作の資金集まるわけないし倒産後に残ってたギヴンの予定も破産で終わった
908名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 04:19:20.35ID:4ELA18MW テレビ出演は夢見過ぎ
909名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 05:24:28.12ID:Xk8hOjaF910名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 05:49:15.88ID:rDDmhm/3 BLだと純情ロマンチカとかもコロナで中止になってそのままだしね
911名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 06:46:58.40ID:2xIsiOLM コロナで中止になってそのままのやつかなりあるよね
912名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 09:04:10.91ID:GOzXPATp913名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 09:14:34.30ID:EP27XnOG 音楽イベントとかバンドとか同じ人なのかな
914名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 09:51:48.94ID:hQ4860rv ギヴンのキャスト仕事少なめな人多めだろうし前にやってたアフターイベントのような感じに練習してたコピー曲披露のファンイベとかやれたらいいのになとは思うけどね
915名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 10:49:40.98ID:NXbsIEzO 熱意があるのは結構だけど倒産中止舞台をテレビが使う理由がない
ライブもメンバーだけじゃ出来ないけどペイできるほどの客は集まるの
ライブもメンバーだけじゃ出来ないけどペイできるほどの客は集まるの
916名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 11:18:56.75ID:2xIsiOLM なんか変な人いるね
触らない方が良さそう
触らない方が良さそう
917名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 11:56:11.44ID:l5KWd31D 以前俳優ハダカ売り妄想してた人では
相手をするから居着くんだよ
相手をするから居着くんだよ
919名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 14:20:02.84ID:EhGStqhT ちなみに、橋本は世界選手権で、日本チームの3つのスポットを維持するよう脅迫し、さもなければ「彼のせいにする」と言った。ユヅは4位、大輔は6位だったため、もしスポットを失った場合、彼女はユヅにすべての責任を負わせたかった。ソチオリンピックでは、橋本は再びユヅにフリースケートで良い滑りをするよう脅迫し、「さもなければ、結果が伴う」と言った。これは、橋本がカメラマンの前で高橋にキスをしてスキャンダルになったときだった。偏見は明らかだった。
ユヅは2014年以降、JSFがスポンサーとなっているショーに出演する機会がかなり減ったため、JSFがそれらのショーから受け取るお金は自動的に減った。ユヅが出演するショーはすべて満員だったが、ユヅがいないとそれほど人気が出なかったため、橋本はさらに怒った。
ユヅは2014年以降、JSFがスポンサーとなっているショーに出演する機会がかなり減ったため、JSFがそれらのショーから受け取るお金は自動的に減った。ユヅが出演するショーはすべて満員だったが、ユヅがいないとそれほど人気が出なかったため、橋本はさらに怒った。
920名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 14:28:32.62ID:D4rmIlol 芸能人として音楽イベントとかいってた人とも同じかな
921名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 14:32:39.55ID:gDVH7sto 役者別にバンド活動とかしたいわけじゃないだろ
922名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 14:37:38.87ID:gDVH7sto923名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 18:21:30.86ID:2F6MB51m エーステ来年の予定が出てる早い
924名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 18:22:57.34ID:UURSiiiT 封神は続き見たかったな
926名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 19:55:53.41ID:xdkSHIYe 後からBEASTARSはなんか別の舞台やってたけど
最初にコロナで中止になったやつはそのままで残念だったよね
最初にコロナで中止になったやつはそのままで残念だったよね
929名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 21:53:05.40ID:gPFoLhqv 今回のブリミュも忙しい人のためのブリミュな感じですか?
930名無しさん@公演中
2025/02/08(土) 22:27:38.04ID:NjlpbOki931名無しさん@公演中
2025/02/09(日) 00:19:53.62ID:neFICI90932名無しさん@公演中
2025/02/09(日) 00:29:11.94ID:neFICI90 ブリミュも始まってたんだったな
まだ見た人いないかな?
まだ見た人いないかな?
933名無しさん@公演中
2025/02/09(日) 12:14:21.65ID:wv+0qy2q 艦これ舞台は2.5なのかな
2週間前にキャスト不明ってすごいな
2週間前にキャスト不明ってすごいな
934名無しさん@公演中
2025/02/09(日) 12:26:35.08ID:YJx6yM0O ゲーム系よくあるコスプレイヤーが出てくるイベント寄りの奴じゃないの?
グラブルがよくやってる奴
グラブルがよくやってる奴
935名無しさん@公演中
2025/02/09(日) 14:22:26.19ID:FY8O/+aj いままでのスケートショーと同じノリの舞台ってよりショーなんじゃない?85分だし
だったら納得
だったら納得
936名無しさん@公演中
2025/02/09(日) 20:48:21.92ID:u74QGJ/n 艦これ舞台のキャスト発表されたけどもともとイベントで艦娘やってた人たちいるね
やっぱりノリとしてはリアルイベントでストーリー多めくらいの認識なんじゃないかね
やっぱりノリとしてはリアルイベントでストーリー多めくらいの認識なんじゃないかね
938名無しさん@公演中
2025/02/09(日) 23:22:03.55ID:OmMtLqMP >>929
歌多めでスピード感は前編と似たり寄ったり
キャラとか物語に思い入れが「あり過ぎる」タイプにはキツく
ブリーチなんとなく読んでて好きだったなーくらいには好評
読んだことない人はなにがなんだかわからなかったっぽい
歌多めでスピード感は前編と似たり寄ったり
キャラとか物語に思い入れが「あり過ぎる」タイプにはキツく
ブリーチなんとなく読んでて好きだったなーくらいには好評
読んだことない人はなにがなんだかわからなかったっぽい
939名無しさん@公演中
2025/02/09(日) 23:57:42.55ID:1fofOt5S やっぱり今回もブリミュは短くまとめてやってるんだな
良いシーンでもカットしないと長くなるから仕方ないのかな?
良いシーンでもカットしないと長くなるから仕方ないのかな?
940名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 00:11:13.21ID:9CoFyhEZ941名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 09:53:14.77ID:U7j7KPae そういえば文劇はまだ日程とか出てないのか?
サイトには2月上旬って書いてあるから今週中にくるかね
サイトには2月上旬って書いてあるから今週中にくるかね
942名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 13:43:58.18ID:nyMRnE4J 少し調べてみたけど艦これは驚いてる人もそこそこいたわ
原作ありで2週間前にやっと詳細発表する舞台ってかなり珍しいもんな
原作ありで2週間前にやっと詳細発表する舞台ってかなり珍しいもんな
944名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 17:03:44.87ID:15JdYTQ7 ゆうはくまたやってほしいが無理かな...
949名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 21:02:39.94ID:oSA7066U 笹森くん乙
950名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 21:24:33.15ID:QbPG8GUX 笹森さんなんかあったの?
俳優の人だよね
俳優の人だよね
951名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 21:32:35.89ID:QbPG8GUX あんステが笹森さんから変わったのか
見てなかった
脚本と演出も変わってるね
見てなかった
脚本と演出も変わってるね
952名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 21:43:41.77ID:QbPG8GUX あんステのスタッフ変わったのは製作がネルケに変更されたから仕方ないのかな
演出の人あんま知らないな
演出の人あんま知らないな
954名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 21:45:23.80ID:7w6kGKVv 演出の人振付師みたいだし演出協力にナイツキャストいるし心配でしかない
958名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 22:20:55.94ID:7w6kGKVv ヒプステみたいに演技指導はできないって感じなのかな不安だ
959名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 22:33:24.29ID:fQLxzW00 ダンサー出身の演出家って多い印象
舞台の振付もやれるからかな
舞台の振付もやれるからかな
960名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 22:56:43.57ID:w90O8sLk 俳優で演出やる人もいるしね
あと一応あんステは専スレもあるね
あと一応あんステは専スレもあるね
961名無しさん@公演中
2025/02/10(月) 23:19:03.68ID:lmelptIM そういえば文劇もビジュアル比較的良いと思ったけど
あらすじ見たら昔の作品の続編なんだな?そこは意外だった
あらすじ見たら昔の作品の続編なんだな?そこは意外だった
962名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 03:33:32.52ID:iGjRJ+NL スレでは話題にならなかったけど
ブルーロックの舞台もキャストとか発表されてたんだな
これもそこそこ続いてるよね
ブルーロックの舞台もキャストとか発表されてたんだな
これもそこそこ続いてるよね
963名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 03:39:42.83ID:AcVUHffi 文劇は1と3が繋がってたりはっきり続き物になってたりするからね
964名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 03:50:53.33ID:zhtGMh12 面白いところもあるけど文劇の繋がりってなんか複雑なんだよね
一話だけで完結してるっぽい話もあるし
一話だけで完結してるっぽい話もあるし
965名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 07:45:55.27ID:g1wdGR7l ハンステの新作なかなか詳細出ないね
966名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 09:32:36.09ID:RJRus1Q5 2.5次元系の若手俳優がもっと演出と脚本と音楽担当やれば活性化できる
967名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 12:47:01.48ID:pVXZOUSv968名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 13:02:18.74ID:4m0z+MuP969名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 13:14:35.61ID:cLptawX2 他の5月の舞台も最近出たし
ハンステも制作の都合でちょっと遅めの発表なのかね
ハンステも制作の都合でちょっと遅めの発表なのかね
970名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 13:16:47.31ID:cLptawX2 まあ分かんないけどね
971名無しさん@公演中
2025/02/11(火) 20:09:16.94ID:vCdQRzch お触り厳禁に専スレ荒らしがレスしてるの怖過ぎ
973名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 00:28:21.29ID:QJVH7ov5 活性化どころか飽和して淘汰中な状況で
きちんとした実績もない元キャスみたいのが
スタッフ側に回るとクオリティ下がったり
トラブル起きたりしそうで嫌だ
きちんとした実績もない元キャスみたいのが
スタッフ側に回るとクオリティ下がったり
トラブル起きたりしそうで嫌だ
974名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 07:06:55.85ID:5BshgOlC975名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 07:16:30.72ID:5BshgOlC976名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 07:35:36.62ID:Vqr5LMy1 ブルロ舞台は2ndと3rdでもキャス変してたっぽい
少年向けのスポーツ物だけど
デスゲーム系でキャラが多いから役者の都合があわないんだろうな
少年向けのスポーツ物だけど
デスゲーム系でキャラが多いから役者の都合があわないんだろうな
977名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 08:36:42.62ID:ADWyRGOn ブルステといえば2ndでゲスト出演のはずが代役やってそのまま本役になったたかみち
978名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 10:48:05.96ID:lFoMDzKj へぇ佐藤たかみちって人ゲストからの代役だったのに本役になったのか
ちょっと珍しい気がする
ちょっと珍しい気がする
979名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 11:02:40.12ID:pdgBk81K ブルステも長くなってきたけど
あの人気キャラ出るまではやるかね?
あの人気キャラ出るまではやるかね?
980名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 16:20:57.60ID:xBOlUWAb 十二国記も舞台化するらしいけど東宝だからこのスレとは別かな
981名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 16:34:26.32ID:2FAviyBd 次スレよろ
982名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 16:43:12.26ID:rKOFuPMH ゆうはくは反響時代ってあったから
思ってたよりダメだったんかな?
思ってたよりダメだったんかな?
983名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 16:53:58.01ID:lk6RrbSU 幽白は初演チケット取りにくかったけど続編は余裕あったし円盤もあまり売れてなかったはず
良い意味でも悪い意味でも平成初期感あったから合わなかった人は初演で見限ったんじゃないかな
私は続編の方がよかったけど演出はやっぱり微妙だと思った
良い意味でも悪い意味でも平成初期感あったから合わなかった人は初演で見限ったんじゃないかな
私は続編の方がよかったけど演出はやっぱり微妙だと思った
985名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 19:14:31.91ID:n95rywqS 羽生結弦は早稲田大学主席卒の頭脳に二時間半単独公演を続ける神
羽生結弦さん「うまくなりたいから」 トレーニング研究 ダンス基礎練も…単独インタビュー4
プロフィギュアスケーター羽生結弦さん(30)の単独インタビュー第4回。2022年7月のプロ転向後、2時間半のアイスショーを一人で演じ上げるという、前例のない挑戦を続けている。「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd “Echoes of Life” TOUR」は千葉公演(7、9日・ららアリーナ東京ベイ)が千秋楽。体と対話し練習方法を研究しながら、持久力と瞬発力が並び立つ体作りに励んでいる。マシントレーニングに着手し、ダンスのレッスンも新たに取り入れた。尽きない向上心とともに、進化の途中を歩んでいる。(取材・構成=高木 恵)
2時間半を滑るためのスタミナづくりと、フィギュアスケートならではの瞬発系の動きを両立させるトレーニングは、大変な作業だ。
「瞬発は瞬発で練習しなきゃいけないし、遅筋【注1】に関しては通し練習をどれだけやれるかによるんです。別個で考えて練習をするしかないなといつも思っています。難易度の高いジャンプに対しては難易度の高いジャンプのためのアプローチをして。あとは2時間強滑らなきゃいけない体力と、靴ひもを結ぶっていうことの握力も必要なので」
演目ごとに衣装を変える。そのたびに靴を脱ぐ。スケート靴のひもは非常に強く結ぶ必要がある。アンコールを含む15曲。滑走以外にも、体力が削られる場面は多い。
「もうずーっと引っ張り続けているので。(3演目目の)『Utai』とかもそうですけど、あれだけずっと(振り付けで)手を張っていると、腕の筋肉がなくなってくるんです。ジャンプももちろん握力が必要だし。だから握力とかも、やりながらついてきているっていう感じですかね。バーベルとか持ってます、最近。デッドリフトとか、ハイクリーンとかはしています」
羽生結弦さん「うまくなりたいから」 トレーニング研究 ダンス基礎練も…単独インタビュー4
プロフィギュアスケーター羽生結弦さん(30)の単独インタビュー第4回。2022年7月のプロ転向後、2時間半のアイスショーを一人で演じ上げるという、前例のない挑戦を続けている。「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd “Echoes of Life” TOUR」は千葉公演(7、9日・ららアリーナ東京ベイ)が千秋楽。体と対話し練習方法を研究しながら、持久力と瞬発力が並び立つ体作りに励んでいる。マシントレーニングに着手し、ダンスのレッスンも新たに取り入れた。尽きない向上心とともに、進化の途中を歩んでいる。(取材・構成=高木 恵)
2時間半を滑るためのスタミナづくりと、フィギュアスケートならではの瞬発系の動きを両立させるトレーニングは、大変な作業だ。
「瞬発は瞬発で練習しなきゃいけないし、遅筋【注1】に関しては通し練習をどれだけやれるかによるんです。別個で考えて練習をするしかないなといつも思っています。難易度の高いジャンプに対しては難易度の高いジャンプのためのアプローチをして。あとは2時間強滑らなきゃいけない体力と、靴ひもを結ぶっていうことの握力も必要なので」
演目ごとに衣装を変える。そのたびに靴を脱ぐ。スケート靴のひもは非常に強く結ぶ必要がある。アンコールを含む15曲。滑走以外にも、体力が削られる場面は多い。
「もうずーっと引っ張り続けているので。(3演目目の)『Utai』とかもそうですけど、あれだけずっと(振り付けで)手を張っていると、腕の筋肉がなくなってくるんです。ジャンプももちろん握力が必要だし。だから握力とかも、やりながらついてきているっていう感じですかね。バーベルとか持ってます、最近。デッドリフトとか、ハイクリーンとかはしています」
986名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 21:34:18.43ID:+LtsPzjV987名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 22:05:22.62ID:pn942ShU 良くも悪くも小劇場系のノリって感じではあった>幽白舞台
988名無しさん@公演中
2025/02/12(水) 23:59:24.17ID:o4ACdNG1 >>973
刀ステと刀ミュとエーステの脚本と演出と音楽担当を2.5次元系俳優がやれば新鮮味が出ていいかも
刀ステと刀ミュとエーステの脚本と演出と音楽担当を2.5次元系俳優がやれば新鮮味が出ていいかも
989名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 00:01:09.63ID:NnTVQ2// 真性のお遊戯会の誕生
990名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 00:06:14.38ID:ECnhIZMl991名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 00:40:52.54ID:P/Hkm8Rj 延々馬鹿げた妄想してるのとそれに無意味なレスしてるの居るけど自演?
992名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 05:00:25.61ID:3gMFFrCw993名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 05:09:34.19ID:3gMFFrCw この人言ってあげないと何度も同じこと書きそうだから
それで一応レスしただけ
それも無意味かもしれないけどね
それで一応レスしただけ
それも無意味かもしれないけどね
994名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 06:17:15.30ID:io0i6IML 次スレ立ってたよ
996名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 08:44:11.98ID:guqu7nWy ラブ米って作品アニメ原作だけど
オリジナルキャラ出して続いてるよね
あれも2.5になるのかね?
オリジナルキャラ出して続いてるよね
あれも2.5になるのかね?
997名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 08:49:40.33ID:guqu7nWy ラブ米もセーラーボーイズ?ってユニットでやってる舞台は2.5と違うのかな?
よく知らないけど
よく知らないけど
998名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 08:54:49.09ID:guqu7nWy ラブ米ってマイナー作品みたいだしここでは見られてないか
999名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 08:57:57.13ID:qZar5HUQ ここって2.5の現地や配信どころか公式サイトさん見ない人混ざっているよね
1000名無しさん@公演中
2025/02/13(木) 08:59:20.75ID:cajntSIs ここでよく話してるのメジャー作品だしね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 12時間 54分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 12時間 54分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【万博悲報】客が店員に怒鳴り散らかす「カスハラ」社会問題になり始める [705549419]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- Fate/GOスレ
- さすが京都人🙄65年も大事に水道管を使っていた模様…ケチの集大成ここにあり🤭性格も悪いし [993451824]