X

ホリプロ制作舞台【演劇・ミュージカル】スレ31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@公演中
垢版 |
2024/12/23(月) 00:21:18.50ID:Lymzbkwr
ホリプロ主催・企画・制作舞台作品の総合スレです。
https://horipro-stage.jp/

作品の深い話は各作品スレで。
熱い劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。
>>980を踏んだら次スレを立てて下さい。

※前スレ
ホリプロ制作舞台【演劇・ミュージカル】スレ30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1727405466/
ホリプロ制作舞台【演劇・ミュージカル】スレ29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1721281295/
2024/12/23(月) 15:17:05.24ID:tnx0djuL
1おつです
2024/12/23(月) 21:45:49.62ID:Bj7uTFdv
迫田→柿澤→
映像で次に押すのは誰だろう
2024/12/23(月) 21:48:58.08ID:rqjzrVSN
>>3
前スレ使い切ってからにして
2024/12/23(月) 23:46:14.84ID:Bj7uTFdv
落ちないようにこっちにした
6名無しさん@公演中
垢版 |
2024/12/24(火) 00:41:54.03ID:9GwiVLIw
>>5
この板は落ちない
2024/12/25(水) 12:57:47.00ID:8AstcBW0
ホリエージェンーシーとブッキングが合併
名称はブッキングになるらしい
本体に吸収ではないのかな?
https://www.horipro-ghd.co.jp/documents/2024122501.pdf

波瑠は独立のお知らせだしたね
2024/12/25(水) 13:05:23.80ID:Dq04pOvk
向井理も独立か
本人によると晴天の霹靂だったらしいからどちらかと言うとエージェンシー解散で残った諸々をブッキングが引き継いだ形なのかな?
独立の2人はホリプロ本体が引き取ってもいいレベルなのに辞めちゃうんだから何かありそうだね
2024/12/25(水) 13:55:06.59ID:Uy5vxkCc
向井理のハリポタカムバックはもうないのかなとも思ったけど
ホリからビクターに移籍した松原さんが辞めた後もホリ制作に普通に出てたり池松壮亮がついこの間妻夫木と僕らの時代で対談してたし
ホリはあんまそういうの関係なさそうね
2024/12/25(水) 14:03:59.86ID:fV6KiR72
>>9
でもホリプロに気を使う必要がないから
もう出ないと思う、藤原竜也とは違う

池松くんは再来年大河に準主役レベルな役で出るけど、もうホリプロじゃないから
NHKはホリプロのバーターを押し付けられないですむ
2024/12/25(水) 15:52:09.75ID:rd1qZPpE
独立という形でも前事務所が後ろ盾になってるケースもあるからなんとも言えない
マネと独立する場合も前事務所と良好なことが多くないと難しい
アミュも結局独立した事務所(上野樹里のとことか)が割とまだ幅利かせてるからそういうことだと思う
2024/12/25(水) 16:48:22.13ID:sPst7ZHw
上野樹里は元マネージャーで元アミューズ役員の男性がたてた会社とエージェント契約だからね
今みたら、賀来賢人もCMはそことエージェント契約だった
2024/12/25(水) 16:56:40.73ID:tgmR4bq5
あそこ元アミュの人が社長だよね
阪本くんと阪本くんの前マネ連れて円満独立
ほかの契約も徐々に増えた
2024/12/25(水) 18:15:51.76ID:Pn65BTYc
結局ホリ本体とブッキングは別のままってことね
マネージャーも完ぺき別々みたいだもんね
2024/12/25(水) 21:39:36.40ID:81zCHVtn
>>9
マネージャーと独立してタレントも連れてった磯山さやかが伊集院光と一緒に出てた
2024/12/26(木) 00:13:57.60ID:laX79wsA
脱がせるホリプロ脱がさないホリプロは健在か
2024/12/26(木) 00:23:24.98ID:bPv7IBgC
波瑠はマネージャー2人と独立か
ホリエの現社長はまだ引退するような年齢じゃないってことなんかな
2024/12/26(木) 00:28:39.67ID:ctJQ0wKr
ここはホリの制作した舞台作品に関するスレだからそろそろ…
2024/12/26(木) 17:08:35.49ID:VZQx0wXV
ハリポタの来年6月まででほとんどのキャストが終わりなんだね
次はどうなるんだろうね
カッキーが来るのか大貫さんカムバックか
2024/12/27(金) 03:55:55.89ID:V9eYwk+P
ある男の映画見たわ
前スレで書かれていた内容が理解できた
確かにストプレじゃなくミューにしようと思ったのはすごい決断
しかも最後がじみーにバッドエンドで主演に浦井健治を配した理由も分かった
これは確かに2.5やアイドルは入れずにうまい人だけやってほしい作品
2024/12/27(金) 09:10:40.07ID:Xb2qitaa
それなら演技力の高いかっきーじゃダメなの?
演技力のかっきーに対して
浦井君はアイドル的人気の人だと思うけど
2024/12/27(金) 09:22:08.04ID:YXW3zQDu
>>21
とりあえず映画見るなり小説読むなりして
そしたらこれは柿澤ではなく浦井だなというのがわかる
柿澤は未解禁の別の作品にキャスティングされてるでしょ
2024/12/27(金) 10:56:47.61ID:qx2GVWOX
>>21
アイドル的人気だけでは読売演劇大賞は取れないよ
2024/12/27(金) 10:59:53.14ID:pGNoYCCp
ミセン売れてなさすぎじゃない?
2024/12/27(金) 11:15:40.21ID:IgEJRvT+
大阪公演は全日完売してるけど
2024/12/27(金) 11:27:53.55ID:pGNoYCCp
東京の話をしてるんだけどw
2024/12/27(金) 11:31:57.83ID:CMbRzLPJ
むしろ大阪完売したんだ?すごいじゃん
2024/12/27(金) 11:40:03.81ID:eMe5MOBp
東京も思ったよりは残席少なかった
以前なんかの作品の時に残席ガラガラ煽りの一環で
ほぼ日次で残席数を報告してくれた人がいて結構楽しみにしてたから24の人もどうせならそれくらいやってほしい
2024/12/27(金) 11:51:37.71ID:XABgpSAv
それより問題はボニクラだよ
カッキーもやばいけど、矢崎くんは半分も埋まらないんじゃない?
2024/12/27(金) 12:01:49.25ID:ZwVzeEPo
>>29
2ヶ月以上も先だしこれからプロモーションでカッキーはテレビ出まくるだろうからまあそこそこの水準は行くんじゃないかと
矢崎くん回は梅芸方式でハリポタと抱き合わせ販売とかかねぇ
2024/12/27(金) 12:04:01.03ID:US14OPuW
カッキーがテレビに出まくって何か効果有るんか?
2024/12/27(金) 12:23:29.61ID:Fag3sz9O
>>25
嘘つき
2024/12/27(金) 12:25:22.62ID:6zQwZpsa
カッキーは容姿が良ければ事務所も大きいしもっと映像でも活躍できるんだろうけどね
2024/12/27(金) 12:26:38.02ID:i9ERw99G
ホリチケは大阪公演×だよ
2024/12/27(金) 12:28:50.82ID:CMbRzLPJ
見てきたらホリステでは全日×になってた
新歌舞伎座の方ではまだ買えそうな雰囲気あるけど会員登録してないから見れないや
2024/12/27(金) 13:11:53.48ID:i3OSXhys
>>20
原作を読んだほうがいいけど時間がないならとりあえず映画のことは忘れてください
映画はキャストの年齢が原作無視なので原作とはかなり印象が違う
特にあのラストは映画オリジナルのなので
2024/12/27(金) 17:10:41.08ID:2jlHDOU2
柿澤テレビ出たとこでticket販促にはなんないでしょ。海乃もお父さんもっと頑張ればいいのにね
2024/12/29(日) 02:40:49.93ID:iwZEM5vx
ある男はまだ半分くらい読んだだけだけど、暗くて鬱展開で読むのがしんどい
ミュージカルにしたところでリピは厳しいかもしれん
上映時間は3時間くらいになるかな
脚本にかかってるね
2024/12/29(日) 03:55:03.97ID:tM6C/Oq5
>>35
大阪はぴあと新歌舞伎座がメインで売ってるみたいでS席は全日◎だよ
まだ1階中央から後方列はかなりの空席がある
東京はプレイガイドだけじゃなくカード会社もまだ売ってるからこれから戻るね
新作のミセンには箱が大き過ぎるし埋まらないのはホリサイドも折り込み済みだろうけど
2024/12/29(日) 03:57:59.05ID:tM6C/Oq5
ミセンは韓国に売るのが目的だろうから
ボニクラの方がやばいと思う
フランケンもおそらく苦戦する
2024/12/29(日) 05:10:04.41ID:dFpsoLGP
ボニクラもフランケンも東宝と一緒だから単独で売れない時よりマシと思いたい
1列目が買えちゃうボニクラはさすがにテコ入れあるだろう
2024/12/29(日) 05:31:35.24ID:xXkUc8h0
結局柿澤も人気ないのよね
2024/12/29(日) 07:58:05.06ID:8KNQlIav
一昔前に比べてホリ所属のミュー俳も増えたし
カッキーはミューの主演はジキハイくらいでそれ以外はストプレと映像メインでいいんじゃない
2024/12/29(日) 08:51:05.60ID:mfalWX+Z
>>40
その二言目には出てくる韓国に売るつもりだから云々だけどさ
日本でコケたら韓国でという話も立ち消えになっちゃうんじゃないの
それこそダイアナのように
2024/12/29(日) 09:04:47.79ID:PjkNOpWy
>>38
純文学だよ
無理して読むのやめたら?
鬱展開なんて薄っぺらなネットスラングを平気で使ってる人の感性に合うわけないわ
2024/12/29(日) 09:06:37.54ID:tjt7jReK
そもそも純文学とは、哲学、史学など広義の文学のなかでも、詩歌や小説、戯曲など美的感覚に重点を置いた文学のことです。
一般的には、読んでいて楽しく、面白く感じるような娯楽性を重視する大衆小説に対して、文章力や表現力などの芸術性を重視する小説を指します。
2024/12/29(日) 09:13:04.77ID:20fOqxeL
>>44
その可能性がゼロとは言わないけどダイアナはまたちょっと話が違わない?
今回は自分たちが一から作ったから意地でも売ると思うよ
もし日本で評判が悪くても演出や脚本を変えてやるんじゃないかな
2024/12/29(日) 09:13:21.01ID:tgzxQrf2
>>43
カッキーは映像向きではないよ
舞台の方が合っている
2024/12/29(日) 09:28:24.05ID:BwzCOUMO
>>43
ストプレの方がコスパいいのは間違いないから
今までよりもストプレの本数増えるのはありそう
シャーロックやオデッサも再演あるかもね
2024/12/29(日) 10:22:59.21ID:rvr/3XPU
>>44
ミセン日本じゃ大ヒットとはならなそうだしね
やっぱりチケ代値上げは新作の客足に一番影響でると思う
Xのフォロワー数も伸びてないしホリプロのPはやっぱり何かズレてる感じ
2024/12/29(日) 10:31:29.73ID:mfalWX+Z
>>50
ミセンは脇を常連や実力ある人で固めてるとはいえメイン2人が歌えないから尚のこと二の足を踏むというか…
じゅんさんはレミゼ落ちてこちらに回ってきたけどそうじゃなかったら誰だったのかなというのはちょっとある
2024/12/29(日) 10:44:31.32ID:xXkUc8h0
そもそも何で今ごろミセン?だわさww
2024/12/29(日) 10:57:51.86ID:3HnqiVv4
韓ドラは確かに人気だけどサブスクで大量に見られるコスパの良さとか自宅で好きな時に好きに見られる楽さも要因だと思うよ
韓ドラ俳優個人の人気も影響するし
舞台化したらドラマのファン層が飛びつくと考えるのは楽観が過ぎると
2024/12/29(日) 11:17:53.98ID:/UnghV2j
このキャスト集めてで6日間だからホリも大して集客できるとは思ってないんだろうけど
ホリは目黒区にあって協賛に目黒区が入ってて会場はパーシモンホールだから区の補助金制度とかをガッチガチに駆使しまくってて実は意外とおいしい案件なのかもしれない
SNSや動画の本数が多いのも集客のためというより助成金もらう時の条件クリアのためって感じだな
2024/12/29(日) 11:23:10.51ID:sqrOtlI2
おいしい案件なら6日間のわけないよね
2024/12/29(日) 11:26:16.77ID:lyQZEMmf
>>55
6日間までならただで借りられる
とか
知らんけど
2024/12/29(日) 11:50:18.95ID:20fOqxeL
パーシモンが長期間は借りられないみたいな話を確かここで見た気がするけど実際どうなんだろうね
2024/12/29(日) 12:05:22.35ID:c3E2eyJO
>>53
東ラブを思い出すわ
2024/12/29(日) 12:50:53.58ID:5epYmhzf
6日間なのに1日もソールドアウトの日がないって逆にすごすぎ!
2024/12/29(日) 12:55:22.11ID:iwZEM5vx
>>45
高尚様乙w
2024/12/29(日) 14:04:40.28ID:GhI9u7dy
大阪公演ホリ分は×だし、東京も購入画面いくと後方列だったよ
やっぱりヤバイのはボニクラとフランケンだと思う
2024/12/29(日) 14:21:28.77ID:SUPk71TM
ボニクラフランケンは3月と4月だよ
気もそぞろな人多すぎじゃない?
まだそんなにあせんなやって感じ
2024/12/29(日) 15:30:32.05ID:xLZjSjW2
まだ先で宣伝はこれからにしても
ホリはつくづく売り方下手だなって思う
週2でドラマ出て露出してる間に舞台への誘導しないでどうするのと
2024/12/29(日) 16:33:11.07ID:tM6C/Oq5
>>62
出足悪いと最近は日生やパルコでも無料チケが出回るぐらいには人気作品に一極集中だし
2024/12/29(日) 18:15:24.54ID:RqcQ+LE2
>>63
特にドラマでも評判にはなっていないから売りようもないでしょ
2024/12/29(日) 23:44:49.81ID:knL5UZn9
自分の周りじゃ結構フランケンの抽選落ちてる人いたけど日にちによるんだろうな
2024/12/30(月) 00:25:47.28ID:TPBaVA2x
フランケンそんな人気なら良かったね
2024/12/30(月) 01:00:52.42ID:Ia9xt+Qs
>>66
中川加藤限定なんだろうね
2024/12/30(月) 01:04:16.34ID:FIbBEEem
当選はしたけどゴールドで過去一悪い席だった
2024/12/30(月) 08:58:53.33ID:W+PJm4AP
フランケンの新キャスト2人もファン持ってると思うんだけどどうだろう
でもまあ確かに一般もまだだし今から語ることでもないか
2024/12/30(月) 14:26:48.45ID:IEXmobJ0
フランケン蓋を開けたら沢山残ってると思うけどなぁ
売れる理由がワカラン
2024/12/30(月) 14:57:24.22ID:CfLV7uI4
>>71
まあ好き嫌いは分かれる癖が強い作品だよねw
前回まではハマってWの4パターン網羅する人も少なくなかったけど今回はどうなんだろう
2024/12/30(月) 15:48:15.04ID:uVYMzTIk
今のところ3パターンのチケ確保してあるわ
2024/12/30(月) 16:01:35.08ID:QeusX/tw
>>73
それはやはり若者×若者以外の3パターンですかね
2024/12/30(月) 17:02:38.09ID:uVYMzTIk
>>74
中川島はまだ
2024/12/31(火) 20:22:57.35ID:QlLpZRy6
年内の解禁は8月のある男までだったか
明日なんかあるかな
2024/12/31(火) 20:27:13.54ID:uMHDBcMm
夏以降くらいにメリポピやるかと思ってだけど濱めぐがある男いっちゃったからなあ
2024/12/31(火) 20:27:15.21ID:uMHDBcMm
夏以降くらいにメリポピやるかと思ってだけど濱めぐがある男いっちゃったからなあ
2025/01/01(水) 00:48:30.69ID:DIdEiH2B
アマプラである男見た
何でこんなのをミュージカル化するのか意味わからない
2025/01/01(水) 06:45:10.44ID:Ql65QNKu
何がなんでも「日本の」小説や漫画をミュージカルにしたい人がいるみたい
2025/01/01(水) 06:50:42.16ID:iOOOgYUq
生きるや東ラブ、ミセンだって何でこれを?なのでホリプロがやるのにそんなに驚きはないけど
今に始まったことではないというか
ニッチ狙いなのも前々からだし
2025/01/01(水) 07:17:27.93ID:ZcZABsLk
でもさすがにある男はなぁ
栗山演出でがっつりストプレだろ
2025/01/01(水) 07:31:11.25ID:5FVPJ7RJ
どんな名作であっても読んでてしんどくなるような作品はストプレだとリアル過ぎて
ミューだから耐えられるかもっていうのはあるからなぁ
2025/01/01(水) 10:37:18.01ID:6+G4vkC+
>>79
映画は原作とは別物なので
原作を読んでから言って
というか映画は見ないで
2025/01/01(水) 11:36:33.07ID:QN1ZbgU3
そろそろキングアーサーの再演こないかな
2025/01/01(水) 15:37:00.69ID:hExDUwO0
あっても浦井主演じゃないってかガラリと変わりそう
2025/01/01(水) 16:25:42.18ID:8q8pB65y
>>86
もう一回くらいは主演するでしょう
Wになるとかはあるかもしれんが
2025/01/01(水) 16:35:28.51ID:7IfQu2u9
浦井君主演作は無くならないと思うわ
2025/01/01(水) 16:36:01.38ID:7IfQu2u9
やっぱり華が有るのよ
2025/01/01(水) 20:18:25.98ID:KVxwVtmz
浦井アーサー華はあるし演技は良かったけど歌が弱かったからダブルキャストにしてほしいな
2025/01/01(水) 20:34:46.17ID:4Mze1QSq
グィネヴィアを一新してくれれば他は特にって感じだな
2025/01/01(水) 20:41:12.20ID:kC4yP8UI
平間くん嫌いじゃないけどランスロットは役は説得力に欠ける感があったので
歌や演技はまずまずでもいいかから高長身イケメンを売りにしている俳優にチェンジで
2025/01/01(水) 20:47:17.28ID:SMs92GVf
>>91
安定のけんさえ変えてまでやる企画ではないと思う
2025/01/01(水) 20:55:40.21ID:92Culw7H
安蘭さんと禅さんは絶対そのままでお願いします
2025/01/01(水) 21:07:40.40ID:eYpbmh8A
ランスロットは面白い役すぎて伊礼加藤も残留してほしいけど他の人でも見てみたくて悩ましい
2025/01/01(水) 21:29:27.17ID:rsK+dzFH
高身長イケメンでぱっと浮かんだのは木村くんかなぁ
ホリも気に入ってるしありそうではある
あと内海くんもホリになったたから選択肢に入りそう
97名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/01(水) 21:48:55.74ID:7f4aMMTN
メレアガンでしょう。ランスロットはちょっと印象に残らなかった
2025/01/01(水) 21:51:06.36ID:GJtiQYSi
>>95
ID変わるかも
ごめん
ランスロットじゃなくてメレアガンじゃんね
WOWOWの録画したやつ久々に見直して復習しておくわ
2025/01/01(水) 21:51:12.96ID:KVxwVtmz
ランスロットも良い持ち歌あるし演じる ゆ役者によりそう
2025/01/02(木) 01:04:21.62ID:vQaedaG/
そういえばSomlの収録なんだったんだろう
クリスマス配信期待してたけど無かったしWOWOWあるかな
2025/01/02(木) 12:04:04.00ID:SxpXUnyS
>>90
歌弱は今に始まった事じゃない
ってかいつまで経っても声に問題有るからしゃーない
まぁオタはあの声が優しくて柔らかくて好き!だそうだ
2025/01/02(木) 14:57:16.02ID:qYuGIY8I
浦井君って実力に比して扱いいいイメージ。営業努力?
2025/01/02(木) 15:29:50.49ID:05qWL8B3
>>102
アイドル的人気があるし演技は良いから
2025/01/02(木) 15:34:55.49ID:opYDH6v0
ジャニーズや2.5の上位互換
2025/01/02(木) 15:38:48.18ID:05qWL8B3
古川さんも歌は微妙だし演技もさほどではないけどカリスマ的人気がある
2025/01/02(木) 15:39:23.57ID:05qWL8B3
人を呼べたら勝ちなんだよね
2025/01/02(木) 15:51:26.69ID:iSeN/q7s
それが1番難しいことだけどね
2025/01/02(木) 16:26:09.62ID:XPyqNqgI
浦井くんも古川くんも歌唱力はどっこいだけど浦井くんは何故か叩かれない
2025/01/02(木) 17:11:17.00ID:05qWL8B3
>>108
浦井くんの方が芝居歌で上手いし演技力あるからでは?
2025/01/02(木) 17:40:36.00ID:DSAfPMiq
でもこの板の人って歌下手の芝居歌って誤魔化してるだけって感じで認めないこと多くない?
浦井くんだけは例外で叩かれないのは何故なのかなと思って
美味しい主演ばっかやってるのにあまり妬かれないね
2025/01/02(木) 17:52:35.10ID:S1beq5YT
>>108
小池修一郎演出の東宝コスプレミュージカルにしか出ないか
ミューストプレや演出家やジャンルや制作会社問わず色々出てるかのと違いだと思う
2025/01/02(木) 18:10:27.10ID:h+IgHnpI
浦井君の方がずっと声量が有るよ
2025/01/02(木) 18:13:48.46ID:4SYSiMCE
浦井くんの声量も古川くんの声量も
どっちも所詮は本人比w
2025/01/02(木) 18:47:42.25ID:1l6mjXWz
まあここはホリプロスレなので古川くんの話題はこのあたりで
2025/01/02(木) 20:36:07.70ID:W+/QT5zK
>>113
浦井君は爆音出るけど古川君は出ないよ
客観的によ
2025/01/02(木) 21:00:39.12ID:UHvbT/6l
>>113
浦井君の方が声量あるしやっぱ演技力の差かな
古川君変な顔芸するから没入出来ず現実に引き戻される
2025/01/02(木) 21:00:47.54ID:zrvcf9fB
>>114のあとに>>115書き込めるのって頭おかしいのかな
2025/01/02(木) 21:31:19.99ID:7LvI9nwv
>>102
最初のマネが優秀だったと思う
2025/01/02(木) 21:39:28.89ID:471HE+7a
歌が上手くないと言われてそれを受け入れることができる浦井ファンと
>>110みたいに上手くないのを認めず妬かれているからと勘違いする古川ファンの違いかな
2025/01/02(木) 22:05:29.49ID:luvO3ZAT
このスレまで古川叩きと擁護で埋めるのやめてよ
2025/01/02(木) 22:27:53.95ID:4SYSiMCE
誰も古川擁護してなくて草
2025/01/02(木) 22:50:45.18ID:7LvI9nwv
>>108
パッと見て聞いて誰もがワッとなる様な特別感が無いからじゃないの?
賞はオトナの事情で取る場合も有るから
2025/01/02(木) 23:22:16.50ID:h54xCroH
浦井くんは依怙贔屓されている感がないものね
いろんな演出家やジャンルの仕事してきている
2025/01/03(金) 00:23:14.65ID:PllwtLo2
早くイケコレから卒業できますよーに
2025/01/03(金) 06:34:00.12ID:OQdv7j3b
浦井君はいかにもミュージカルミュージカルしたミュージカル歌唱は下手だけど
一般歌唱はそれなりに上手いし
芝居と合わせるのも上手い
いかにもミュージカル歌唱なミュージカルは一般人にとっては趣味に合わなかったり敷居が高いと感じる人が多いけど
浦井君の一般歌唱ならそうは思われなくて
一般人が自分が観てもいいんだというホーム感や安心感がある
ミュヲタが言う歌うまよりも浦井君の方が遥かに一般人の間口が広いのよ
2025/01/03(金) 08:55:24.72ID:PArRwQ8f
>>120
同意

>>119
ファン認定は荒らし
>>110は古川さんには言及してないのに
2025/01/03(金) 09:54:58.49ID:of4YmPnV
>>126
歌下手で主役ばかりやっている人って他に古川さんしかいないからでは?
言及しているのと同じ
2025/01/03(金) 10:23:26.45ID:7zXVG1d1
浦井古川とも他スレでそれぞれ話題になることはあってもこの2人を並べて語るのは珍しいね
ちょっと面白い
共演ってないよね
2025/01/03(金) 10:49:42.26ID:5cXRVGmS
>>127
>>110を読んだ時は高齢ジャニーズのことを言ってるんだと思ってたわ
2025/01/03(金) 11:00:54.83ID:6ntvVABD
>>103
小太りのおっさんじゃんw
2025/01/03(金) 13:29:16.52ID:+5g6oiV6
>>125
褒めてるようでめちゃくちゃ貶してない?
しかもここ数年の浦井さん集客苦戦してることの方が多いって知った上で歌うまよりも浦井君の方が遥かに一般人の間口が広いとか言ってるの性格悪すぎだわ
2025/01/03(金) 13:46:06.62ID:WF1XBGcU
なんか東宝スレから変な人が流入してる気がする
いよいよワイルドグレイ初日まで一週間切った
楽しみだな
2025/01/04(土) 06:47:57.37ID:jaQVIwQA
https://x.com/WhatsOnStage/status/1875241653352759448?t=9PUd8dR3r7QnkAcLa23DrQ&s=19
本場のBB
意外と汚れてなくて衝撃を受けたw
2025/01/04(土) 18:29:39.35ID:9a2nvK0Y
酒井美紀
2025/01/04(土) 19:01:10.32ID:LuZVmOrS
>>134
やることは随分前に情報解禁されてたよ
舞台デビュー日が決まっただけでしょ
2025/01/05(日) 13:50:59.99ID:8w4N/9Mc
F川叩きが帝劇コン由来としても長いし不自然だしなんとなくやり方が裁判終わった性犯罪者の演出家と似てると思って検索したら2022年2月に一緒舞台にやってたのか
ちなみに例の性犯罪者は2022年11月に訴えられてる
まさかF川やホリ再タッグなんて夢見てないよね
2025/01/05(日) 14:42:00.25ID:toq2wqO3
ラブネバもうすぐだよ
稽古は上手くいってるかな
中止とか体調不良のキャスト交代がありませんように…
2025/01/05(日) 15:59:12.43ID:Nd8YO2XM
>>137
そういえばラブネバの稽古場動画全然出てこないね
2025/01/05(日) 16:10:58.52ID:2NBN9bVz
>>138
そうなんだよね
なんでなんだろ
2025/01/05(日) 16:16:31.44ID:u9CQPKqg
フランケン売れてるね
2025/01/05(日) 16:19:25.01ID:SC9MGaPD
>>136
その裁判もう終わってるよ
和解で
2025/01/06(月) 00:01:55.34ID:gek/VC+M
セクハラパワハラ演出家と新作やったんだからレイプ犯の自分とも再演新作できると思ってそう
2025/01/06(月) 00:08:59.52ID:qTXcre+z
>>136
>>142
ホリプロ制作関係ないから個スレなり雑談スレででも
思う存分楽しんで
2025/01/06(月) 00:29:34.95ID:gek/VC+M
ホリでお抱えの時代にもてはやしてたおばちゃん達には忘れて欲しい黒歴史よね
2025/01/06(月) 00:37:35.57ID:IbtjJdQX
>>144
ごめんマジでわからん
固有名詞出して解説して
146名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/06(月) 13:51:41.91ID:5WKVBCZi
フランケン中川加藤で抽選外れ
先行は売り切れだし諦めた
2025/01/06(月) 14:05:58.98ID:YaHwwlCN
そうなの?
各プレイガイドも一般まだだしガラガラじゃないにしてもそこまでかなあ
まぁ売れるに越したことはないけどさ
2025/01/06(月) 14:49:17.27ID:m3sS7Bth
ホリチケは直前に関係者席放出することある
2025/01/06(月) 15:19:15.77ID:7dRp/IcT
小林島は想像以上に売れてた
作品の力かな
3度目なのにすごいね
2025/01/06(月) 19:30:22.75ID:qQTA2Fse
>>138
今日辺り出るかと思ってたのに出なかった
遅いよね
どうしたんだろ
2025/01/06(月) 20:04:54.22ID:rDch8RUY
井川は今、なにしてんの?
2025/01/06(月) 22:15:08.77ID:dW+YVS1S
ミセンかな
153名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/06(月) 22:30:49.20ID:+oDESAht
>>152
わらの相手するのはなぜ
2025/01/07(火) 20:39:28.26ID:l8uHY45N
そういえばジャック・ザ・リッパーって再演しないのかな
前回2021年だからそろそろあってもよさそう
今日WOWOWで木村達成コンサートやってて加藤和樹と歌ってるの聞いたら久々に見たくなった
2025/01/07(火) 21:35:30.71ID:AAt/37/U
>>154
自分もまた見たい
なんかクセになる作品
2025/01/07(火) 21:39:40.69ID:8UDPd4Do
その時は相手役変更してほしい
2025/01/07(火) 21:49:45.57ID:YHJQCC52
JTRの曲どれも好きだわー
だからもし再演あるならヒロインをせめてダブルにしてほしい
2025/01/07(火) 22:06:28.36ID:4gxDcK49
ホリって採算度外視で舞台作っててすごいよね!
2025/01/07(火) 22:19:00.74ID:4gxDcK49
井川はミセン自分の手柄にしたいんだろうけど、チケット売れてなさすぎで逆に責任問われそう。歌えもしない無名を主演にしてチケット代高杉
2025/01/07(火) 22:27:20.16ID:xzz0t2ne
ジャックザリッパー再演は木村くんに続投して欲しいけど年齢的に変わっちゃうかな
2025/01/07(火) 22:36:46.38ID:/VvYs5mT
>>157
ヒロインはふうかでお願いしたいところ
ホリコンでふうかが木村達成とデュエットしててすごくよかった記憶
2025/01/07(火) 22:42:03.65ID:76SFh0WF
>>160
次は加藤和樹のように自分も二役でジャックもやりたいから
ホリP白井さんにお願いしようって言ってたわw
2025/01/08(水) 05:57:07.69ID:9CF815hD
JTRのヒロインだったMay'nさんて最近ミュージカルやってないし
そもそもそんなに上手くなかったと思うし次は変わるんじゃないかな
2025/01/08(水) 16:55:23.66ID:ujYQHjkQ
フランケンはそんなに売れないって言われてたのに中川加藤はほぼ枯れてるじゃん
若手二人もそこそこ売れてるし
2025/01/08(水) 18:24:44.02ID:D8L2wUpW
>>164
枯れてる?
2025/01/08(水) 19:17:48.17ID:aZY8ax6h
>>165売り切れや完売の意味です
主に若い人が使う言葉です
2025/01/08(水) 20:01:09.58ID:GE60k7uv
>>166
枯れてはなくね?
2025/01/08(水) 21:11:50.61ID:FTWfjWRW
一般もまだだよね?
2025/01/08(水) 22:05:55.87ID:KkjFXoPF
ワイルドグレイ観たけど3人中2人歌ヘタはキツかった
2025/01/08(水) 22:18:53.18ID:3XnXHllz
>>169
2025/01/08(水) 22:36:48.24ID:b9FDGvDX
廣瀬くん以外がダメって事でしょ
そんなの最初からわかってただろうに
2025/01/08(水) 22:52:16.65ID:v8oBqo0D
それより本人も言ってたけど福山くんが絶世の美男子設定っていうのが
2025/01/08(水) 23:05:55.68ID:KkjFXoPF
福山くん外見の雰囲気は結構合ってると思ったよ
ただ呪いの子引きずってるのか妙に早口だし気の毒になるぐらい歌えてない
廣瀬くんも大事なところで噛んでたし微妙な初日だった
2025/01/08(水) 23:11:05.67ID:igf86iya
平間くん、ロミジュリと比べたら上手くなってた。
福山くんは頑張って稽古しただろうことは見て取れたが。
不安定なちりめんビブラート?
2025/01/08(水) 23:27:27.61ID:CYNBS6Xh
廣瀬君ホリの舞台ではBL続きだね
2025/01/08(水) 23:29:40.39ID:H2hO/dvc
根本宗子の演出はどうだった?
2025/01/08(水) 23:59:48.07ID:KkjFXoPF
>>176
セットの動かし方とか演奏者を舞台に組み込んできたりするのは結構好き
額縁の演出はちょっと既視感ある
2025/01/09(木) 00:09:21.52ID:4Z04Y8Yn
ラブネバはオケ合わせね
とりあえず順調なのかな
2025/01/09(木) 05:36:22.76ID:H6XuL7Fn
ホリミュってキャスティングで大幅に価値下げてるケース多くて草。歌えない自社のしょーもないタレント出さないでよ
2025/01/09(木) 07:04:24.75ID:vB/VoOCX
東宝は歌えない元ジャニ頼りだし梅芸も森を生み出してる
芸能事務所が作った作品だからまあ自社のタレント使うのはねえ
2025/01/09(木) 07:41:10.32ID:DgMVJv/k
>>174
自分も初日を見ました
平間くんて下手って言われるけどそこまで下手ではないと思うし芝居は良かった
福山くんは歌声の震えが気になった あれは緊張からなのかそういう性質なのか
慣れてきたら震えなくなるんだろうか
2025/01/09(木) 07:41:36.22ID:veOFMDLC
ミセンもやばいなこりゃ
2025/01/09(木) 07:50:03.22ID:uQIzY40K
>>175
デカいから攻め様要員なんでは
2025/01/09(木) 07:51:26.56ID:plMN84Rp
>>178
良かった
今回も生オケなのね
2025/01/09(木) 07:58:12.37ID:lIBfrQUR
>>181
ヴァグラントとかもそうだったけど平間は下手の中だとそれなりに見える程度には歌える
思ってたよりは良かったとかそういう類
2025/01/09(木) 08:13:46.07ID:Hwh9u6R3
吉沢亮しかり中居正広しかり生身の人間を広告に起用するリスクが昔に比べ大きくなってて
タレントがCMに使われなくなれば収入の多くを広告に頼ってた大手芸能事務所は経営がますます苦しくなる
ジャニもTVや映像から締め出されてるし
仕事にあぶれた未経験タレントが今後ますます舞台に捩じ込まれるようになる
2025/01/09(木) 08:25:57.97ID:HyR6svQL
>>186
いやw
うんそうなんだけど今回の流れはそれとはちょっと違うから唐突感がすごい
いい文章とは思うからそのまま雑談スレに貼り付けるといいと思う
2025/01/09(木) 09:36:25.75ID:H6XuL7Fn
歌えもしないくだらない自社タレ主演に据えるならチケット代安くするべきなんよ
2025/01/09(木) 10:43:13.61ID:SiA2VTCR
>>188
くだらない自社タレって凄い暴言ですね
くだらないかどうかの判断は人によって違うだろうし
チケット代に納得できないなら見に行かなきゃいいだけでは?
2025/01/09(木) 10:47:35.02ID:nxj9u08f
>>189
相手にしなくていい人だからスルーして
2025/01/09(木) 11:11:12.88ID:LeJgXOfh
ジェイミー再演きたね
キャスト陣がめちゃくちゃ豪華
2025/01/09(木) 11:14:23.51ID:+tiHWRWn
三浦くんジェイミーに合ってるね
これは楽しみ
2025/01/09(木) 11:19:25.22ID:SKSDbrpz
キャストすごい
これは行きたい
2025/01/09(木) 11:30:39.48ID:L3VdjTc+
再演で初演よりキャストが豪華ってホリ制作では珍しいパターン
195名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/09(木) 11:35:38.44ID:fnXesfDe
ウィン君が三浦君に変わった他に豪華って言われるのどの辺?
2025/01/09(木) 11:54:58.01ID:86eU+TBf
三浦くんがやっとこっちに来たか
楽しみ
2025/01/09(木) 11:56:03.99ID:15aJ8RrP
プリティも豪華になったと思う
2025/01/09(木) 12:14:44.16ID:XdzikpqA
ウィン→三浦って豪華か?
むしろ一般層向けに訴求できないから格落ちじゃん
2025/01/09(木) 12:30:58.79ID:LeJgXOfh
ウィンくん、そんなに一般人気があるとは思えない
三浦くんは菊田賞とって引っ張りだこだし
プリティはアイドルから実力派に
期待できるよ
2025/01/09(木) 12:39:09.73ID:ke0QCjIj
菊田が何か関係あるの?ウィン下げる事もないでしょう
2025/01/09(木) 12:43:50.40ID:yjKbxal8
観てみたかったんだよねジェイミー
楽しみだなあ
2025/01/09(木) 12:47:14.57ID:x5013L6D
ウィン君のファン田村芽実ちゃんと付き合ってると勘違いして叩いてて嫌なファン持ってるなあという印象しかない
結局報道でたのはエマちゃんだったし
2025/01/09(木) 12:51:21.98ID:ke0QCjIj
それでウィン下げしてんの?w
2025/01/09(木) 12:54:47.76ID:86eU+TBf
ウィン君下げってどれのことなの?
豪華になったって言うのがそれ?
2025/01/09(木) 12:55:42.17ID:H6XuL7Fn
ミセン、本当に集客ヤバいね…。井川もここまでかな
2025/01/09(木) 13:00:09.97ID:BL05pvOn
ジェイミー女教師が結構大事な役だと思うんだけど実咲さんからかなでってどういうこっちゃ
2025/01/09(木) 13:02:06.20ID:XdzikpqA
初監督作品で映画賞取るような才能の塊相手に東宝ミュー出てればタイミング次第で誰でも取れる菊田賞でマウントとか草生える
2025/01/09(木) 13:07:36.87ID:+tiHWRWn
格落ちとか誰でも取れるとかウィン君のファンって治安悪いんだね
2025/01/09(木) 13:08:30.56ID:ke0QCjIj
>>207
東宝のお手盛り賞でホリスレでマウント取る人が滑稽だなと思ったわ
2025/01/09(木) 13:15:27.66ID:6GXy427E
ウィン君田村さんはすごく良かったから残念
でも三浦君とプリティ二人は間違いなさそうで良いね
2025/01/09(木) 13:16:20.38ID:rhn67rQp
>>207
映画賞ってw
それめちゃくちゃブーメランじゃない?
2025/01/09(木) 13:31:00.37ID:0lvPPud3
一般的にはウィンくんの方が知名度あるんじゃない?
2025/01/09(木) 13:37:49.07ID:W/VAVBbC
ワイルドグレイはキスシーン無いらしい

BL苦手な人は一安心かな
2025/01/09(木) 13:54:28.82ID:PXHXILWc
安蘭さんの続投嬉しい
我が子がまた聴ける
2025/01/09(木) 13:56:13.58ID:LJy1g9S+
やっぱ情報解禁は一気にばーんに限るな
2025/01/09(木) 14:04:07.14ID:Ne2dwEpL
>>215
なぜもったいぶるのかなと思う
サプライズ級の大物が追加発表になるのならわかるけど今までそんなことなかったしね
2025/01/09(木) 14:13:18.96ID:/g0StHg1
>>211
まじでブーメランw
2025/01/09(木) 14:16:24.02ID:y0SDgj8S
三浦くんこういう役似合いそうで楽しみ
各所から引っ張りだこで凄い東宝だけでなく梅芸ホリプロにも進出か
2025/01/09(木) 14:20:20.10ID:UDjZnM9y
割とガシガシ踊る役だから三浦君適任だろうね
2025/01/09(木) 14:29:53.58ID:ZeOk1jSp
Wの高橋くんは前回どうだった?
ホリ所属だったのか
2025/01/09(木) 14:56:12.04ID:xEt6oSwY
私はウィンくんより高橋君の方が前回好きだったよ
2025/01/09(木) 14:58:29.11ID:0mEchW+D
高橋くんはけっして上手いってわけではなかったんだけど
なんていうかジェイミーの悲壮感みたいなのが伝わってきてすごく良かった
必死さがいい方に作用したにかなあって感じだったから
再演でもしもその必死さがなくなったらどうなるかなー
上達してさらに良くなる可能性ももちろんあると思う
2025/01/09(木) 15:03:51.91ID:pC9lJ7OS
高校生役だから森崎くんは大人すぎた
2025/01/09(木) 15:05:38.41ID:ZeOk1jSp
ありがとう楽しみだ
2025/01/09(木) 15:07:46.73ID:pC9lJ7OS
吉野さんいないね
存在感あったのにな
2025/01/09(木) 15:17:13.95ID:LeJgXOfh
ふうかちゃんも遥海さんも今年29歳で高校生役なのね
2025/01/09(木) 15:21:58.62ID:WEA8PJhW
>>225
吉野さんの着てたあの衣装を着る渡辺大ちゃんが想像出来ない
2025/01/09(木) 16:11:06.49ID:ajNda/D4
何系の踊りなん?バレエ?
2025/01/09(木) 18:35:11.52ID:TN4VsVp4
>>226
童顔の唯月さんはともかく遥海さんはどうなんだろうか
2025/01/09(木) 18:37:15.30ID:iBM08aA+
なんでこういう主役キャスティングばかりなんだろうね。ホリって全く集客しようと思ってなくて草。ビリエリもガラガラだったらしいじゃん
2025/01/09(木) 19:09:48.66ID:ltccZcwF
>>230
他に誰が良いのよ
ジャニ?
232名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/09(木) 19:10:53.13ID:1GHuVKLd
>>229
高校生はともかく制服だからね
まあストレートで入学したなんて描写はなかったから多浪したってことで
2025/01/09(木) 19:11:32.01ID:1GHuVKLd
>>231
相手しなくていい人だってばw
2025/01/09(木) 20:55:49.40ID:JuU/LIuF
>>229
プリティなら常にヒジャブつけてるから
小柄なら充分学生に見えるよ
どちらも良いキャストで楽しみしかない
むしろ3時のヒロイン大丈夫なの?って感じ
歌とか知らないけど上手いのかな?
2025/01/09(木) 23:33:30.68ID:tch9BitO
今日のワイルドグレイ観に行った人はいない?
若手組は終盤まで観ないから感想聞きたい。
236名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/09(木) 23:46:56.82ID:N0r4A1E7
ジェイミー、レプリカでやって欲しいんだよね
オリジナルがあんなにイケてるのに日本版はイロモノ色が強過ぎる
セットも衣装もダンスも酷すぎる
キンキーを見習って欲しい
2025/01/10(金) 00:05:12.95ID:6ETNtl4V
>>235
行きました
開演が謎に10分以上押して場内が始まる前から緊張感凄かった
歌で言うと福士さんは歌えているけど上手い感じはしない
元々そんな感じだけど
立石くんには満足
東島くんは難しい曲も歌いこなせてたし役にとてもはまってた
演技は3人ともとても良かったな
爆発力が凄い熱演でした
2025/01/10(金) 00:07:36.44ID:89QKKHIu
ホリって学芸会レベルのもの大杉
2025/01/10(金) 01:04:59.39ID:+e3ADmx8
>>237
あざーす
開演遅れの原因なんだったんですかね。
東島くん楽しみだ。
2025/01/10(金) 07:26:37.50ID:WjTf/+hv
波瑠の個人スレないからここに書かせて貰うけど
石原さとみが結婚するとき個人事務所を作って両親を役員にしたように
個人事務所作ってホリエの社長を役員にするんじゃだめだったのかな
2025/01/10(金) 07:40:25.34ID:YZEdGssR
>>240
このスレにその話興味ある人いないと思う
2025/01/10(金) 07:46:20.81ID:RWRDBM1G
>>240
スレタイよく読んで
ホリプロ制作の舞台について書き込むところなんだってば
波瑠は舞台出たことないでしょ
2025/01/10(金) 08:42:33.11ID:mI19JtUk
>>240
石原さんの親は某団体の幹部やるような人だから普通の親とは違うでしょ
力の大きな団体だし
誰でも独立できるわけではない
2025/01/10(金) 08:48:17.74ID:RA1j9efU
スレチですってば
2025/01/10(金) 09:35:07.23ID:eZExBiwH
ミセンも気がついたらもう初日か
何か新しい発表でもあるかな
2025/01/10(金) 10:21:37.91ID:17XwzV35
次の解禁はピーターパンだろうね
演出家とフック船長は新しい人だろうから誰がくるか地味に楽しみにしてる
2025/01/10(金) 13:34:45.35ID:HEDxlKe0
3時のヒロイン、ジェイミーのミスヘッジ役の告知ポスト消してる
何故?
2025/01/10(金) 14:46:57.40ID:VwVsy73Z
細かいとこまでチェックしてんだねぇ
2025/01/10(金) 19:18:41.37ID:Nyetbez2
ラブネバのレポきてるね
2025/01/10(金) 19:41:26.10ID:cn4U1W4a
ミセンどんな感じ?
カーテンコール写真見たけどみんなスーツで遠目から見分けられる気がしないw
2025/01/10(金) 23:36:56.69ID:AfxPcGFP
ゴリラおばちゃんが注目浴びたくてウホウホ
2025/01/11(土) 07:47:41.72ID:LqErccTj
>>250
中井さんうまいあきよしくん良い
一部キャストが音外したり声量出ないって感想ポストは流れてきた
2025/01/11(土) 11:50:10.58ID:quTubO5b
>>249
熟読してしまったわ
楽しみでしかない
2025/01/11(土) 19:45:30.54ID:NZClcVnK
9 to 5でも感じた事だけど、会社勤め経験のある男にとっては話がファンタジー過ぎて刺さらない
2025/01/11(土) 20:11:28.88ID:pxl6ddpd
ラブネバ
ここに来てあんな良席放出するとは
買い足してしまったわ
2025/01/11(土) 20:29:50.74ID:+4KVfIur
>>254
そこ男だけなの?
2025/01/11(土) 20:35:29.97ID:v1I8AZEo
やっぱ日本人はなんだかんだでコスチュームロマンス好きだよなぁ
ホリのポリシーであえて東宝との差別化図ってるのは分かってるけどコスチュームもの増やしてもいいんじゃないかと思ってしまう
2025/01/11(土) 20:50:38.13ID:LHQXmidi
ラブネバオケ合わせ動画来てるやんけ もう始まるのか
2025/01/11(土) 21:32:49.48ID:mxBpNG/4
>>257
全部がドレスぴらぴらのコスチュームものじゃなくても良いけど
舞台が会社でスーツ着て歌って踊るのはなんか気分が乗らない
2025/01/11(土) 21:48:46.95ID:cl/dlcx+
>>258
動画見てきた
チケ増やすわ
2025/01/12(日) 00:17:49.40ID:Ky6FeL+P
>>255
私も
ホリはよく直前にあそこ放出するんよ
2025/01/12(日) 01:21:34.79ID:W70F2YGz
文春がホリプロ経営難というタイトルの記事書いてるようだけど大丈夫かな
有料なんで内容読めないけど
2025/01/12(日) 01:41:55.29ID:lX24654Z
事務所合併するからそれ派生の憶測記事じゃないの?
2025/01/12(日) 02:16:09.95ID:YgnICZ4i
内容読んでないからわからないけど舞台がずっと赤字なのは事実だし給与制やめたのも事実なら言われちゃうかもね
2025/01/12(日) 04:26:10.26ID:ORB4bJ/k
まあ組織のスリム化のための子会社の統廃合は優良企業でも普通にやってることだから別に気にすることはないと思う
組織改編に大鉈がふるえるのは体力がある証拠だし
最近倒産や自主廃業したような芸能事務所は失礼ながら一線で活躍する俳優が所属しているとは言い難いところだったし
何年か前にアミューズ本社が山梨移転した時もすごい書かれてたけど特に何もなかったしね
2025/01/12(日) 04:29:08.26ID:RneRe0bK
ここはホリプロが制作した舞台作品に関するスレ
2025/01/12(日) 04:30:28.96ID:Bit4w56f
ホリプロは移転でなく仮移転であって今は建て直し中だと思うけど?
2025/01/12(日) 04:38:38.19ID:igvFJ3b5
>>266
でも経営によっちゃ作品が減ったり質が落ちたり下手すりゃ舞台やらなくなるかもしれないじゃないの
2025/01/12(日) 05:02:48.70ID:i5nYngQz
>>268
>>1
スレチ
2025/01/12(日) 05:13:00.20ID:42ntjoxU
ホリは映像俳優が稼いでくれて舞台事業に充当してるっていうのは前々からまことしやかに言われてるから
少なくともホリ会長が現役感持って仕事が出来てる間は大丈夫だろうと思う
未だにホリ制作はもちろんホリ俳優が出てない作品もちょこちょこ観劇して感想をポストしてるの見かけるし
2025/01/12(日) 06:29:35.24ID:7Wgh++TI
CMで稼いでくれる人達のおかげだけどCMがあるような映像俳優の退社が続けば大丈夫とか言ってられない
2025/01/12(日) 07:08:21.96ID:dc1y+mjl
映像は実力よりも結局容姿が映像向きかどうかだよね
けして美しくなくても映像向きの人って結構いる
顔が覚えやすい感じ
舞台は総合力が高くて容姿のいい人が結局人気が出る
映像は映像向き方がどうかも含めて巡り合わせの運って感じ
舞台は舞台で人気が出る為の天性って感じ
2025/01/12(日) 10:15:56.88ID:TADOYG+b
吉沢亮のこともあるしCMやって稼いできてくれる所属タレントの管理も大事よ
違約金なんて経営側からしたらたまったもんじゃない
274名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/12(日) 16:11:16.83ID:gE/+V0Xo
チェコの解説者
「羽生は日本人なのに白人のように足が長くスタイルが美しい」
フランスの新聞
「信じられないかも知れないがこの8頭身の青年は日本人なのである」
トルコのアナウンサー
「羽生は非常に美しく、”日本のアスリートは不細工”という常識を覆しました」
2025/01/12(日) 16:40:17.62ID:PPt4dZ9R
ガーシーの時は藤原竜也があやうかったけど
大事にならずになによりだった
2025/01/12(日) 21:02:09.83ID:FUD0Qv8v
>>272
それだと舞台できる人が上に聞こえるけど現実は映像のほうが圧倒的に社会的に上よ
2025/01/12(日) 21:19:57.96ID:ELsRT3zr
>>276
頭悪いでしょ?
2025/01/12(日) 22:56:52.61ID:a9EpmsqT
>>277
舞台の方が容姿がいいとなぜか言ってるからそれは違うでしょ
2025/01/13(月) 00:15:53.30ID:MFhfMZ9B
ミセンは主演の音程が気になって気になって全然集中できなかった
絶妙に音が届くべき音程に届かないのってイライラするね
2025/01/13(月) 02:26:30.59ID:GWnftJ7Q
ミセン
やっぱり安蘭さんや禅さんが歌い出すとピリッと舞台が締まるなぁと
前田くんの2曲分くらいを2人に歌わせてほしいw音外してたし
2025/01/13(月) 02:39:37.23ID:eWJYrzXw
安蘭石川禅ってこれでもかと共演してるなあ
2025/01/13(月) 05:52:53.51ID:IIF4zYjw
>>281
まあそれを言ったら
濱めぐ田代
濱めぐ平方
濱めぐ柿澤
濱めぐ大貫
もなかなかの頻度
2025/01/13(月) 07:35:55.84ID:iQOd3/Lz
内海くん主役カバーって公式に書いてあるけどダブルキャストにすれば良かったのに
2025/01/13(月) 07:46:02.81ID:NMIJbUm9
>>283
もっと早くからホリプロブッキングにいたら、そうできたかもしれないね
2025/01/13(月) 07:48:40.39ID:fFC0kqSp
内海くんは今回のキャラ合ってたからそのままでいいな
前田くんもキャラや演技は良かった
なぜストプレをやらせてあげないのかが疑問
2025/01/13(月) 11:36:04.82ID:eargxuUz
すきあらば安蘭上げ
2025/01/13(月) 11:38:36.28ID:IuwUJ7l5
安蘭アンチさんめんどくさい
2025/01/13(月) 14:02:56.18ID:Of9QxaZW
自分の役の稽古が終わった後にカバーの稽古になるだろうから稽古時間は長くなると思うけど出演料の上乗せとかあるのかね
2025/01/13(月) 17:31:41.63ID:cXlF7NX1
>>278
やっぱ頭悪かった
2025/01/14(火) 10:22:38.04ID:roKI+3PH
井上さんミセン見に行ったんだね
2025/01/14(火) 11:09:32.73ID:C0FYdg/Y
文春の記事は具体的な経営不信のデータを出すわけではなく中尾明慶と鈴木亮平が辞めたがってるという話がメインだったわ
事務所に不信感とか事実かわからないレベル

もっと真面目に書いてほしいね
2025/01/14(火) 11:24:29.72ID:VOv8gbMd
CM取って来れる人
FC会費やグッズ収入で稼げる歌手
ここらへんの利益率が高い人がいないと大所帯を維持するのはキツいって情報は得た
一時FCを月額制サロンにしようとしてたのは収益効率上げる試みだったんだろうね
2025/01/14(火) 11:30:36.10ID:HUdYA1L1
確かにホリは歌手いないもんな
アミューズもライブ頼みみたいよ
大規模ライブがなかった去年は大赤字で
キューブはそこそこの規模のツアーできるのが何人かいるからまあまあ収入あるんだろうな
2025/01/14(火) 12:48:31.13ID:xsH57/TG
CMは大きな収入源だけどその分ハイリスクだなって
今だと吉沢亮とか違約金すごそう
2025/01/14(火) 12:52:16.27ID:VOv8gbMd
逆に大手に所属してて良かったよね吉沢亮
急な引越しとか弁護士とかすぐ動けたのは大手だからだし
個人事務所であの違約金背負うのきつそう
2025/01/14(火) 12:55:00.95ID:uf0P7HcM
個人事務所だとそもそもあんなでかいCM来ない
2025/01/14(火) 14:53:05.08ID:6OxIN/2F
中尾くんYouTubeに、担当マネージャーが同じだからという理由で
大貫さん福山くんが出てたり、ハリポタの宣伝に駆り出されたり
事務所都合の仕事が多いから、そういうのも不満なのかな

中尾くんに限らず、抱き合わせが凄く多い
マネージャーや事務所から言われると断れないんだろうけど
2025/01/14(火) 15:01:52.28ID:7fDhhunZ
>>290
主演の歌への感想が聞きたい
2025/01/14(火) 15:20:02.66ID:yjghsIGZ
>>297
文春の記事なら本人に直撃した内容でないから本人がどう思ってるなんてわからないよ
他の内容も証拠ないしあんまり憶測で話さない方が良さげ
ついでに言うと文春が最近とにかくべったりなのはアミューズでホリプロは距離置いてる感じだからネガキャンかもしれないし
2025/01/14(火) 15:47:08.26ID:t+yZzI9S
>>299
波瑠や小芝風花とか、昨年のうちに雑誌に移籍や独立の噂あると書かれて本当にその通りだったから、全く何も無いわけじゃないと思う
小芝はオスカーからトプコだけどね
2025/01/14(火) 15:51:13.53ID:75zt4N8w
>>300
文春は書いてることが間違ったり裁判で負けたこともあるので週刊誌を盲信するのはやめた方がいい
ホリもそもそもブッキングに吸収ではなく本体と合併とかそういう話を週刊誌に載せてたはず
2025/01/14(火) 15:51:45.05ID:75zt4N8w
週刊誌に→週刊誌は
2025/01/14(火) 15:51:56.22ID:6OxIN/2F
笠松将が自分のインスタライブ?か何かで、ホリプロから独立した理由を
ホリプロに在籍したままアメリカのエージェント?と契約することが出来ないらしく、それで独立したと言ってたようだから
鈴木亮平もおそらく、そういう理由だよね
アメリカ進出が夢の1つだと思うから
2025/01/14(火) 15:58:41.25ID:7fDhhunZ
業務提携くらいさせてやればいいのに
2025/01/14(火) 15:59:29.09ID:PDECK35I
スレチを悪いこととも思わないおばさんたち
2025/01/14(火) 16:06:36.86ID:FcOwP5e5
文春がコタツ記事書いても信じ込んだ人がPV稼ぐからそりゃ嘘や誇張はやめられませんわね
2025/01/14(火) 16:07:52.95ID:PDECK35I
ここは舞台作品のスレ
事務所のスレじゃないよ
2025/01/14(火) 16:24:35.96ID:2A4hVHaj
事務所が経営難だと真っ先に縮小か撤退になるのが舞台
舞台班の所属者はリストラの嵐
2025/01/14(火) 18:00:00.21ID:I6kIO0jm
CMとFC会費とグッズ収入が収益に良いって言われても舞台俳優だとたかが知れてるなあ
まあ育三郎くんとかCMしてるけど
あと株式会社skyはなんか別枠だよね
2025/01/14(火) 18:04:18.20ID:koS/p9rK
でも年額5000円として1万人会員いたら5000万の収入だよ
諸経費引いてもCM何本か分にはなるでしょ
2025/01/14(火) 18:09:52.06ID:FcOwP5e5
某俳優が写真集出版時に記念写真展と共に並のライブの2倍以上ありそうな大量のグッズを作ってファン以外に引かれてたことがある
俳優だけだと儲ける機会がないんだろうなとは思うがさすがにやりすぎだと思ったw
2025/01/14(火) 18:38:57.60ID:eQvvcuY9
>>310
1万人会員いるような俳優は少ないのでは

最近は年会費ではなく、月額で集金する俳優が増えてる
月額1000円だと年では12,000なのに
感覚麻痺するのか、払っちゃう人いるんだと思う
2025/01/14(火) 18:41:30.80ID:eQvvcuY9
某ホリプロ俳優が、月跨ぎでマネージャーがイベントとかの告知してたよ
ずっと継続してないと申込できないように

しかも、月額千円の有料コンテンツと
別料金のホリプロスクエアの両方加入してないとダメなの
2025/01/14(火) 18:57:23.29ID:I6kIO0jm
>>312
舞台のチケ取りのためだけに入る人にはいいんじゃない?
2025/01/14(火) 18:59:53.21ID:hAjd7Gky
>>312
アイドル以外だと井上山崎古川松下洸あたりは万単位いるんじゃないの
2025/01/14(火) 19:02:51.59ID:M+jFrzO6
>>308
普通はそうかもしれないけどホリプロは現会長が社長時代から舞台贔屓だからそうなるとも限らんね
2025/01/14(火) 19:03:05.28ID:2HgdR/iV
>>308 の理論で関連付けてここで事務所続けてるのか
前はどの板にあったんだか知らないけどそちらに新しくスレ立てればいいんじゃないかね
2025/01/14(火) 19:03:47.89ID:2HgdR/iV
>>317 事務所→事務所の話題
2025/01/14(火) 19:37:23.45ID:EInYPSbN
大河の話もそうだけど事情通ぶりたい人達の心をくすぐる話題なんだろうね
2025/01/15(水) 06:53:53.88ID:Gp8rLf99
ホリ潰れたら面白いよね🤣。百恵ちゃん泣きそうだけど
2025/01/15(水) 07:46:59.28ID:Q2F3u5l3
ホリプロで稼げそうなCM持ってる俳優も数人なんだからそこがどんどん辞め始めたら舞台贔屓もやってられないって話でしょ
2025/01/15(水) 08:19:22.39ID:pEyzpB7x
大丈夫だからホリプロで遊ばないでね
2025/01/15(水) 08:56:48.63ID:ereLWGYV
舞台の話題に戻してもいいですか?
ハリポタの現行キャスト6月までの人が多いから
券売のためにぼちぼち情報解禁あるんじゃないかと思ってるんだけど
ハリーにカッキーがキャスティングされるので間違いない気がしてきた
ボニクラ以降の予定が何もないしボニクラの地方が5月11日まででそこから1ヶ月半の稽古で7月から本番って計算ぴったりのスケジュールすぎる
もう一人のホリ所属以外からの人は予想がつかない
誰だろう
2025/01/15(水) 09:09:59.20ID:oIACH2bv
ホリによく出てる浦井さんはいつかやりそうだけど
今はスケジュール詰まってて無理だね
2025/01/15(水) 09:14:19.65ID:n4m86MmC
カッキーは映像も頑張ってるからどうだろうね
2025/01/15(水) 09:19:32.66ID:SGnYLPA8
>>298
挫折経験がある主人公で歌い上げるのではなくつぶやき系の歌なので特に違和感はなく下手にも感じなかった。主に全員のコーラスで盛り上げる感じで、意外にも橋本課長もわりと上手く聴こえた。曲は悪くないけど後には残らないかな
2025/01/15(水) 09:27:47.86ID:T1nfrGAW
>>323
最近ホリに出た人だとビジュアル的にはハムレットの時の白洲迅はまんまハリーだけどまだ若いから渡部豪太とか
2025/01/15(水) 12:31:24.47ID:VuFtLrGF
>>325
でもそろそろ順番が回ってきてもおかしくないタイミングではある
2025/01/15(水) 12:43:47.90ID:0DdZ19xN
ハリポタがあるから今のうちに映像詰め込んでるのかなと思ってた
2025/01/15(水) 12:58:10.12ID:MCD8Uz4i
まあホリ所属である以上はいつかは回ってくるよね
石丸さんや大貫さんみたいに他の作品とかけもちや
オデッサの時の迫田さんみたいに何ヶ月だけまるっと離れる人もいるから完全に拘束されるって感じでもないし
世界的な人気作に参画できるのはいい経験
2025/01/15(水) 13:16:01.58ID:ctVq43Gr
かけもちはやめてやって欲しいな
カッキーそんな器用なタイプじゃないだろ
2025/01/15(水) 13:21:42.13ID:eTJMalPQ
>>331
石丸さん大貫さんの頃は上野聖太さんがハリーデビューする前だったからかけもちせざるをえなかったけど
今なら中抜けできると思う
2025/01/15(水) 13:41:54.82ID:9HJmj8Bb
ハリポタもう飽きられてきてるからなぁ
カッキーファンだけどまわってきても嬉しくないや
2025/01/15(水) 13:56:49.87ID:0DdZ19xN
会場不足なんだしそろそろ他の作品であそこ使えるようにして欲しいな
2025/01/15(水) 15:24:49.47ID:/6j9tbJe
セットチェンジに金掛かるから無理
2025/01/15(水) 15:25:16.02ID:VzVgRczb
いつかマクゴナガル校長に安蘭濱めぐが借り出されたりするのだろうか
役不足な気もするが
ハーマイオニーはさすがにないよな
2025/01/15(水) 15:26:52.60ID:bnhpyJPV
メトロの駅から近くて便利なのに
ハリポタだけの箱に変えてガッカリした
2025/01/15(水) 15:43:09.49ID:fBGnYqVY
>>333
S席8000円位だとキャスト変わる度にリピートしてもいいんだけどな
2025/01/15(水) 16:31:18.14ID:KhwgzvLr
>>329
吉沢悠さんはハリーと前クールの日テレドラマを両立させてたからそこは問題なさそう
2025/01/15(水) 17:51:37.76ID:2dS/kJmQ
松下くんのドラマでしょ
吉沢さんほとんど出番なかったからあのくらいならできると思う
2025/01/15(水) 17:56:28.86ID:ZE1qtjsp
カッキーなんてちょい役しかこないんだから両立可能でしょう
2025/01/15(水) 18:21:19.36ID:phnAHQH7
浦井君ぐらいのレベルでよく舞台出続けられるよね。実力では全くないから営業努力なんだろうね。使うホリもお人好しw。そりゃ経営危機にもなるわw
2025/01/15(水) 18:51:20.19ID:4y0yo5Xq
ワイルドグレイ魅力的な曲もたくさんあるしいいね
チケットもそこそこ売れてるみたいだし
開幕前はガラガラになると言ってた人がいたけど
2025/01/15(水) 21:17:58.98ID:bnhpyJPV
>>340
吉沢悠、べらぼうにも幕臣で出てるよ
大河ドラマ
2025/01/15(水) 21:19:12.87ID:FYqEZaiq
たまに浦井くんに親でも殺されたの?って人現れるね
2025/01/15(水) 21:41:29.26ID:A3L66dd/
浦健は歌もビジュアルもやっとこほどほどなのに長続きしててすごいと思う。いや、褒めてるのよ?
2025/01/15(水) 22:09:13.51ID:z93DWgbM
「w。」って独特の草を生やす書き方する人って以前浦井さんのスレ荒らしててあやこあやこ言ってた常にageてる人だよね
2025/01/15(水) 22:18:04.01ID:byI25Gdk
ハリーは大貫さんカムバックで凌ぐんじゃないかという気もする
藤原竜也はマクベスあるからしばらく無理だし
2025/01/15(水) 22:25:06.62ID:LLnA39G3
安蘭さんがBWのサンセットのインスタフォローしだした
2025/01/15(水) 22:28:06.08ID:ZAqAfYFb
ラブネバのグッズ情報出たね
2025/01/15(水) 22:34:17.20ID:wwZQrwAP
>>348
大貫さんは確かに何かの時にカムバックの可能性がある的な発言してたことはあったのよね
2025/01/15(水) 22:38:22.65ID:wwZQrwAP
>>350
全員分のアクスタあるのいいね
値段も安い
今回は受注生産じゃないのか
2025/01/15(水) 22:39:25.30ID:wwZQrwAP
>>352
と思ったらジオラマもあるんだ
楽しい
2025/01/15(水) 23:01:33.12ID:FP71Ox8H
メーテレのボニクラの宣伝ツイートがカッキーのコメントだけで矢崎くんがないのって地味に扱いひどいな
その前のワイルドグレイの時は全員分あるのになぁ
こういうの本人が見たら確実にモチベーション下がるだろうからやめてあげてくれ
2025/01/15(水) 23:11:46.67ID:A3L66dd/
どーでもよくない?(笑)
2025/01/15(水) 23:14:18.88ID:oRBnvrH6
>>349
しだしたw
2025/01/15(水) 23:14:42.55ID:9HJmj8Bb
矢崎くんver.もあるよ
何見て言ってんの?
2025/01/15(水) 23:15:54.88ID:A3L66dd/
トウコのストーカーみたいでキモイ(笑)
2025/01/15(水) 23:16:50.05ID:A3L66dd/
それにしても本当に放漫経営っぽいよね
2025/01/16(木) 01:57:42.96ID:H9B6YQpy
>>349
おー
サンセットやるのかな
待ってた
情報解禁早くこい
2025/01/16(木) 08:50:10.87ID:4fim+xYM
又吉脚本かぁ
2025/01/16(木) 08:53:24.36ID:4fim+xYM
ごめん東宝だった
2025/01/16(木) 09:04:01.93ID:DTpiHjn1
>>362
ホリ東宝共同制作だよ
ホリの名前があるから主幹事はホリ
2025/01/16(木) 14:59:22.05ID:VetEWtz2
濱田さんミタゾノ出るのか
2025/01/16(木) 15:34:15.91ID:4hg3XpjV
>>364
へー濱めぐがテレビに出るの珍しいね
福田さん演出のムロツヨシが主演のやつ以来かな
2025/01/16(木) 16:29:32.48ID:sscxnSez
めぐなんてテレビ出ても埋没するだけなのにw
2025/01/16(木) 17:03:48.52ID:wTueDaE1
カムフロムのXのアカウントが動いたから
再演来たかと思ったらMusicalAwardsTOKYOにエントリーされましたって内容だった
糠喜びさせられたわ
いつか再演あるのかなぁ
2025/01/16(木) 17:43:06.42ID:sscxnSez
カムフロなんて客入らなかったのに再演なんてないって(笑)
2025/01/16(木) 18:42:06.75ID:xKXnpf2t
いよいよ明日か たのしみじゃあのう
2025/01/16(木) 20:13:08.49ID:KUzZJNXK
>>367
結構どこの主催もしっかり反応してるじゃんこの賞
業界全体で盛り上げようって感じ
2025/01/16(木) 20:25:34.31ID:G86PENED
>>370
とはいえ一週間近くしてからの反応っていうのが
現時点での正直な評価かなって気はするな
これが菊田や読売あたりなら絶対こんな時差は発生しないだろうし
権威ある賞にするならもう何年か継続しないとダメだろうね
2025/01/16(木) 20:35:12.90ID:KUzZJNXK
>>371
まあノミネートだからねえ
菊田はノミネートシステムじゃないし読売もノミネートではない
2025/01/16(木) 20:40:15.63ID:sscxnSez
カムフロは井川の自己満止まりだったよね!(笑)
2025/01/16(木) 20:42:11.03ID:4fim+xYM
他の団体が反応し始めたから慌てて反応したんじゃなかろうか
2025/01/16(木) 21:15:09.70ID:N5LtUjoL
>>372
読売上半期ノミネートは朝刊出たその日の内に反応してたよ
2025/01/16(木) 22:38:27.85ID:KhuloUYq
>>354
メーチケさっき矢崎くんのコメントも来たね
よかった
2025/01/17(金) 07:00:22.77ID:TpWQbcFK
>>366
この人性格悪いな
3レスとも酷いものだ
2025/01/17(金) 07:24:17.55ID:+jCOKpVR
ラブネバグッズ販売現金のみって今時はおつりを用意するのも入金するのも大変だと思うんだけどなんで?
2025/01/17(金) 08:00:49.36ID:sTWilKSM
>>377
ずっといるアンチだから構っちゃダメ
2025/01/17(金) 09:49:01.59ID:lX4SiFHJ
>>378
手数料を払いたくないと思われ
2025/01/17(金) 10:08:24.26ID:OfMKNuvP
>>380
それもあるかもしれないけど
今回時間限定でチケット持ってない人にもグッズ販売するってなってるから外に近いところにも販売所を設営するから単純にモバイル端末の数が足りないっていうハード面の理由じゃないかな
現金のみってしておいて実際は10人の販売員のうち1,2箇所くらいはカードつかえる感じかと
2025/01/17(金) 12:05:00.71ID:Vm5GIhkF
ボニクラ歌唱披露やるんだね
楽しみ
2025/01/17(金) 15:55:27.79ID:A4ycYcnI
>>339
舞台もやる人だと映像は撮り終わっている事もある
一年も前だったりとか
2025/01/17(金) 17:01:26.89ID:8PWaDmDu
>>383
べらぼうは昨年6月から撮影開始だよ
幕臣の役
2025/01/17(金) 18:20:07.89ID:ClHN0Lu/
ラブネバ初日おめ
2025/01/17(金) 18:55:18.89ID:hEPZ/q5z
大貫さんが奥様との抱き合わせイベントやるらしくファンがSNSでキレてた
FC解散といいホリやめて奥様の個人事務所にでもいくんだろうか
2025/01/17(金) 19:25:07.08ID:qHFKLjnL
>>386
抱き合わせイベって何?詳しく
2025/01/17(金) 19:31:32.67ID:bbmEoaiP
舞台装置早速トラブルかい
2025/01/17(金) 19:43:13.09ID:bwD9TffO
一部演出変更して再開みたいよ
2025/01/17(金) 20:24:58.24ID:qAnFZnp8
ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』開幕取材会
市村正親「ファントムやるのは最後かも…」その後の構想もあり?
https://youtu.be/n-V4vq1Om3A
日本では2014年に初演され、今回が3度目の上演となります。
初日前には、ファントム役は市村正親さん、石丸幹二さん、、橋本さとしさん、
クリスティーヌ役は真彩希帆さん、平原綾香さん、笹本玲奈さんが登壇し、
公演への想いを語りました。
2025/01/17(金) 21:51:18.46ID:I7zo44B6
ワイルドグレイって演奏も各チーム固定かと思ってて今日観たら違う人だった
固定とこっちが勘違いしてたのか何かあったのか
同じ楽器で力量にあからさまな差があって驚き
2025/01/18(土) 14:14:26.72ID:+WTfvKDN
ミュージカルアワード、カムフロは井川がベストプロデューサー賞とか欲しかったろうねwあるのか知らんけどw
2025/01/19(日) 00:17:37.42ID:oqTcQ8MO
衛星劇場でデスノ初演浦井柿澤を二連続やってて今見終わったわ
堪能したw
浦井柿澤は若いし濱田唯月は今と変わらず
みんな上手くて見どころ満載のいい作品だった
今いわゆる2、5舞台以外でも日本が舞台のアニメ漫画原作のミュージカルって普通に作られてるけど
今作が先駆けというかエポックメイキングだよなぁ
来年十周年だから初演キャストでまたコンサート版やらないもんか
再演版もやってほしい
2025/01/19(日) 05:02:16.79ID:nsTzrhGg
昨日のラブネバソワレ一幕
紅白のB'zのように音響が変だった
途中で直ることもなく二幕で直った
初日といいなんか不安な公演だな
2025/01/19(日) 06:34:15.37ID:ZSFhpe0f
デスミュ初演ってテンポが微妙だし
10年前の昔過ぎて若すぎて小っ恥ずかしい
かっきーがデスミュ初演の映像を出されるのは
若くて未熟で恥ずかしいって言ってた
芝居も納得がいってないようだった
再演ならテンポもブラッシュアップされてるし
初演キャストが更に上手くなってるから
かっきーの為にも初演ではなく再演を放映して欲しい
2025/01/19(日) 09:05:25.14ID:wjxPXJIV
かっきーのために?
釣り?
2025/01/19(日) 09:20:33.11ID:M0kQFzeA
ID変わるかも
393です
自分は初演再演の浦井柿澤の違いは正直そこまで分からなかったんだけど
リュークの吉田石井の歌唱力は明らかに違ってたからそういった意味で再演版を改めて見たいんだよなぁ
2025/01/19(日) 09:47:33.16ID:zXIYxJ83
>>394
どのあたりの席?
日生は割合初日に音響変で次第に良くなるような
2025/01/19(日) 10:10:09.10ID:64uEzuWn
新キャストの笹本さんと加藤さんはどうだった?
2025/01/19(日) 10:49:26.49ID:mTN57sm3
>>398
ID変わったかも
1階センブロ後方
時々石丸ファントムの地声がクリアに聞こえた
2025/01/19(日) 10:56:01.68ID:zXIYxJ83
>>400
その席まで地声がクリアに届く石丸さんスゲー
1階センブロ後方で音響悪いと感じたことない日生
2階端なら経験ある
2025/01/19(日) 12:26:25.40ID:sJwoeaLw
ホリミュにクオリティ求めても意味ないよん
2025/01/19(日) 12:47:32.19ID:OKiyDpaT
日生の音響って相当難しいのかね
初日からしばらくは音響変なのが演目問わず恒例行事みたくなってる
機材が古いんだろうか
2025/01/19(日) 15:29:46.80ID:2FGMo58q
ワイルドグレイ終盤でスマホ鳴らした奴頼むから死んでくれ ブロック隣だったから終演後直接文句言いに行こうと思ったら退出だけは早くて草
2025/01/19(日) 16:59:53.06ID:/Q2UkA95
>>399
良かったよ
2025/01/19(日) 18:29:24.09ID:hKgucw7u
さとしさんと真彩さんも気になる
2025/01/19(日) 19:12:18.21ID:8gikU+jg
>>406
良かったよー
さとしさんも真彩さんも!
2025/01/19(日) 20:36:36.70ID:1hIr9siu
>>404
マナースレ建ててそこに書いといて
2025/01/19(日) 21:43:02.88ID:mL3GoREY
真彩ヲタw
2025/01/19(日) 21:46:01.07ID:hzLqI9Pd
ヲタガー要らんよ
2025/01/19(日) 21:49:01.63ID:mL3GoREY
流石早いね
2025/01/19(日) 21:57:03.60ID:AVCfpOEG
公演始まったばかりなのにスレの邪魔だからアンチの方々は個人スレへ行ったらどうかな
2025/01/19(日) 23:52:09.10ID:8Pb9vJWT
げらげらわらわらみゆみゆ
2025/01/20(月) 00:22:45.47ID:l1SNJgJy
星風さん声が可愛らしく聞き取りやすかった
お芝居も上手いね
2025/01/20(月) 00:25:13.11ID:gcXFnSyb
可愛かったねえ
2025/01/20(月) 08:15:59.08ID:sHIJw5MG
市村さんはどうだった?
今回がファントム最後かもとか言って
平原さんにダメよと言われてたけど
2025/01/20(月) 09:02:15.63ID:L/lCrDP+
市村さん良かったよ!
余裕だったわよ
2025/01/20(月) 09:51:39.65ID:sHIJw5MG
>>417
そうなんだ!ありがとう
市村さんの演技力と存在は唯一無二なんだよね
歌が弱いからので私は今回石丸ファントム一択だけど
2025/01/20(月) 09:52:48.61ID:sHIJw5MG
>>418
変な日本語スミマセン
歌が弱いからです
2025/01/20(月) 10:08:51.77ID:Uwy/4zz2
75歳だしね 働いてるだけでもすごいのに
2025/01/20(月) 10:26:36.94ID:Hapj6l4x
市村さん回購入してるんで安心した
歌は年齢があるからそこはそんなに重くみない
でも細川たかしさんがひとつ下であれだけ歌えるから人によるんだろうけど
2025/01/20(月) 13:54:09.08ID:2Jv5TIfw
もはや金取れる歌じゃないでしょ、あんなのw
2025/01/20(月) 14:14:25.20ID:KdQw68n1
前回も歌の石丸、演技の市村と言われてたね
2025/01/20(月) 14:15:29.60ID:KdQw68n1
自分は明日いく
まずは橋本、真彩の初演ペア
楽しみだな
2025/01/20(月) 14:58:40.60ID:iAYwjtlv
個人的には芝居も石丸さんだなあ
2025/01/20(月) 16:55:37.38ID:sHIJw5MG
>>421
市村さんは若い頃から歌が弱点だったの
ご本人も自覚してて歌以外を頑張ったとおっしゃってたわ
演目によってはそこまで気にならないのだけど
ラブネバは朗々と歌って欲しいので選ばないわ
2025/01/20(月) 17:01:31.56ID:GS3DpoGB
40年以上前市村さんのチェゲバラを見たけどホントに歌は下手だった
2025/01/20(月) 17:21:07.58ID:IAh9HLAr
スウィニートッド歌どころか台詞も何かやばかったけど
持ち直したのかな
2025/01/20(月) 17:23:04.80ID:IAh9HLAr
大竹しのぶ共々何言ってるかよく分からない部分多々あったけど
貫禄と芝居力で謎に説得力はあった
ファントムはもうちょいちゃんと歌ってほしい
2025/01/20(月) 17:24:01.54ID:HZZ8HnRT
あまりにも確立された役者個人のキャラで魅せるタイプだから
2025/01/20(月) 17:25:00.90ID:4KHUSZTO
>>427
エバペロンは誰でしたの?
2025/01/20(月) 18:52:58.15ID:sMCJS/oK
ラブネバのゲネ動画来るかな
2025/01/20(月) 19:01:56.70ID:iRTm08tx
>>431
久野綾希子
2025/01/20(月) 19:07:14.33ID:Jj6OTGSx
>>431
久野エバじゃね?
2025/01/20(月) 20:49:39.02ID:iWJlBRaC
もういっちーミュージカルに不要。息子の教育し直しだけやっといてよ
2025/01/20(月) 20:55:57.89ID:YucGyA6G
ホリミュにはまだ必要
スクルージほんと好き
2025/01/20(月) 21:12:03.84ID:sMCJS/oK
ゲネぽいの来てたわ 市村さん頑張ってる

https://www.youtube.com/watch?v=mgl6Qga3W2Y
2025/01/20(月) 21:22:15.86ID:jAtvmUqn
みんなそれぞれいいね
2025/01/20(月) 21:48:04.90ID:kMbaeYW9
息子の教育ちゃんとやれには同意
2025/01/20(月) 21:57:13.06ID:p9zLOV+i
ワイルドグレイ赤チームようやく見れた
東島くん素晴らしかった
ダグラスのナンバー難しくて元役には荷が重そうだと思ったので降板も納得
2025/01/20(月) 22:07:52.14ID:pQsu80ZO
市村さんの息子、ホリプロ公式の所属タレント一覧から消えてるけどホリプロ辞めたのかな
2025/01/20(月) 22:18:19.87ID:Hapj6l4x
>>440
東島くん軽々と歌えてて凄いよね
まだ20歳っていうしこれから楽しみ
2025/01/20(月) 22:22:31.39ID:1hcmmeWL
>>441
ほんとだ
数日前に主演ドラマの宣伝してたのにそんな急になくなるなんてことあるの
2025/01/20(月) 22:26:07.22ID:/wu33f3i
>>437
橋本さんも歌の人ではないね
2025/01/20(月) 22:44:09.51ID:XuCJANV5
市村ジュニアはハリポタの誰かの息子にきそうでこなかった
急いでデビューしなくても良かったかもね
2025/01/20(月) 23:09:35.51ID:LPbCX6fx
>>444
昨日井上芳雄のラジオに出てたメグ2人が
さとしさんは野獣のようと言ってた
元四季2人とは違う怪人像なんだろうね
これはこれで好みが分かれるいいキャスティング
2025/01/20(月) 23:43:30.11ID:/wu33f3i
>>446
オペラ座の怪人のファントムとは方向性が全く違うってことかな
ファントムってイカレポンチだけど
インテリな芸術家のイメージ
2025/01/21(火) 00:51:22.32ID:T0lS3F10
スクルージと生きるの市村さんは好きだ
年齢にも合ってる
2025/01/21(火) 01:31:10.18ID:XwFZ2UZa
>>445
あの息子役は無名の新人育成枠だから最初から来る予定ないと思うよ
2025/01/21(火) 08:05:03.38ID:WgpL91Mq
ラブネバパンフレットにチョコ先生の広告
天然仮面はグッズ販促する時注意な
産んでないけどお母さん心配です
2025/01/21(火) 08:42:14.33ID:1JzmSrhl
>>441
ほんとだ、消えてるね
父親に頼まれて所属させたんだろうが
扱いに困ってた感じだしな
2025/01/21(火) 12:35:14.61ID:5rRPvCX7
真彩さんクリスティーヌ
星風さん香寿さん春野さん
https://youtu.be/7wWn-7n3aDs?si=rlLgHI8HyW3kpZip
2025/01/21(火) 16:54:52.17ID:QxvaQt9a
石丸ファントムと平原クリスティーヌが圧巻なのは言うまでもないが
星風さんのメグがとても良かった
歴代一では
2025/01/21(火) 18:12:48.35ID:azHXC6OT
それだけに
四重唱のなつかーしーいーの所
指揮を見てビシッと合わせたいのに
友達のほうを見なきゃいけなくて
あれ大変じゃないの
2025/01/22(水) 15:51:16.30ID:wSuXsR9v
今日もまた機材トラブルあったみたい
2025/01/22(水) 16:21:54.24ID:B35RiQld
最後まで機材持ちますように
2025/01/22(水) 17:58:31.73ID:gZb4e3ao
昼観てきたよ
機材トラブルあったの?開幕時間が遅れた気はした

さとしさんのファントムは濃いな〜w
昼メロ感が増す
歌はちょっと自分が求めてるのとは違うけど
真彩さん、初めて観たけど歌声きれいだし上手だね
ただお芝居がずいぶんあっさり目かな
2025/01/22(水) 18:20:02.37ID:28t1UyUa
開場15分遅れ開演10分遅れだった
2025/01/22(水) 18:36:31.83ID:r46WeKfz
>>457
真彩さんは煽るとか貶すとかじゃなく
何の作品に出てもぶれないのは逆にすごいなw
ジキハイで初めて真彩さん見た時濱めぐ笹本さんと全然違うルーシーで良くも悪くも斬新だった
まあ好みは色々だからそういうクリスティーヌが見たい人が行けばいい
トリプルってほんと選択の自由があっていい制度
2025/01/22(水) 19:43:18.62ID:ACBtbpyW
他のキャストの感想無いわね
2025/01/22(水) 19:54:46.01ID:8VPjJsEx
ケイン&アベルの幕間感想に二人の男と何人も言ってるけどこれマタハリ?よね?
2025/01/22(水) 20:01:17.39ID:lU0ORFvu
>>461
ここホリプロスレ
2025/01/22(水) 20:01:53.48ID:gZb4e3ao
>>458
そうだったんだ
ありがとう
演出変わったところあったのかな
>>459
真彩さん演技が淡白めなのかな?
ルーシーは観てないんだ
最後のところ、もう少し苦しそうにしたらいいのにとは思ったw
2025/01/22(水) 20:08:57.33ID:8VPjJsEx
>>462
ゴメンホリじゃなく梅芸だったね
失礼しました
2025/01/22(水) 20:19:14.35ID:qx0oVUbs
毎回来る自演ばはあが誰のヲタかわかる流れ草すぎる
2025/01/22(水) 20:29:37.94ID:nPswxRa9
ばはあって何?
2025/01/22(水) 20:36:43.68ID:h0auDjis
既視
2025/01/22(水) 21:00:34.82ID:8s0+kriN
誤字しながら罵倒する人は大体その人がヤバい奴
叩くことしか頭にないから日本語がおかしいことに気づかない
2025/01/22(水) 22:41:37.90ID:TVDrbp5k
醜女と貧乏人
推しじゃなくファンを追いかけがち
2025/01/22(水) 22:55:11.44ID:SDXvGtCY
石丸ファントムと平原クリスティーヌ
流石の歌うまペアだった
出演者みんな歌上手いんだけど
なんか2人はカテゴリが違う感じ
2025/01/22(水) 23:21:41.38ID:+hPmK371
笹本さんどうなのかな?
2025/01/22(水) 23:29:24.59ID:g7Tc1Z+K
小南さんのメグ良かったな
ああいう役も合うんだね
星風さんも楽しみ
2025/01/23(木) 00:00:35.92ID:ei80aD+8
小南メグ良かったねえ
2025/01/23(木) 12:48:18.53ID:BuvTNQKr
前回以来で観て、ほんとにしょーもないストーリーだなーと思った
グスタフ以外全員自己中すぎる
ラストシーンだけちょっと良い話風にしてるけど…
2025/01/23(木) 13:21:12.74ID:5EcViAhj
観たけど忘れた
メグは◯◯した後ひとりで××したんだっけ
2025/01/23(木) 13:42:28.88ID:yvuYpmK1
事の顛末は半端に終わるよ
2025/01/23(木) 16:00:16.39ID:/xPW7Cik
>>470
石丸平原凄かったよねあと3回だけど増やしたい
MRでも平原さん上手すぎて異彩放ってたよ!
ヅカの望海真彩ざまーだね
2025/01/23(木) 17:55:36.41ID:VQJVjPN0
>>471
良かったよー
息子とのシーンは特に
情感豊かなクリスティーヌだと思う
2025/01/23(木) 22:10:22.70ID:mGJMqy37
やっぱり真彩ちゃん!
2025/01/23(木) 22:37:44.76ID:EU6sVHdE
マチネ入ったけどあれは機材トラブルもおこるわと思ったセットの数も多いし動きすぎ
2025/01/23(木) 22:42:58.47ID:NFWRfTHh
東京公演のみなのもしゃあないな
2025/01/23(木) 22:48:05.86ID:sfmhXRlr
みんなファントムの口の中と思うとなんか笑う
2025/01/24(金) 00:05:04.43ID:5BDTh41x
>>478
芝居は心配してないあの歌だけちょっと心配
2025/01/24(金) 06:12:42.88ID:LDhQjWWE
>>483
エラソーすぎて草
2025/01/24(金) 06:25:14.10ID:ExlwBzhV
天然怪人はね
歌の心配はないんだけど作詞がちょっと心配
みんな違ってみんな心配
2025/01/24(金) 06:44:07.28ID:EYLJBdDj
ということは笹本さんやはり歌は残念ってことか
綺麗だし芝居は上手いのだからハーマイオニーやってた方がいいのに
2025/01/24(金) 10:26:23.20ID:TlcrxWuL
笹本さん歌良かったよ
ソプラノ綺麗だった
2025/01/24(金) 12:40:52.37ID:IDP2xPiu
笹本さん最近は歌すごくいいのにしつこく下手って書く人いるよね
ヅカ以外の女優は粘着されて可哀想
2025/01/24(金) 12:52:25.55ID:Ky45TsC4
ワイルドグレイの売れ方理想的だね
追いチケ出来て最後は完売みたいな感じ
再演あるといいな
2025/01/24(金) 12:53:50.02ID:3HDGBeAU
アンチってのは観劇せんからね
だから一度評価が決まるとそこから何年も刷新されない
2025/01/24(金) 13:06:23.54ID:p0A/CfnW
渋いストプレやるんだね
吉柳さん日9の直後なのにもうちょっと他になかったのかな
2025/01/24(金) 13:13:57.40ID:6ITZBR91
産後復帰直後と比べたらもちろん全然上手いけど20代の全盛期ほどではないように思えるからってのはあるな>笹本さん
この辺の音域はもっとスコーンと出てたのになと思ってしまう時あるし
まあ思い出補正なのかも
2025/01/24(金) 13:20:22.95ID:MipM0gu9
ラブネバ2023とメリポピで観た時は歌声ガッカリだったけど
良くなったんだね笹本さん
2025/01/24(金) 13:30:52.74ID:SCzorErM
トリプルキャストなんだから嫌なら避ければいいのに
去年ラブネバがやってた世界線の人に言っても無駄だけど
2025/01/24(金) 13:36:33.39ID:CI9qqbfT
>>494
すみませんジキハイ2023です
避けたのだけど歌えるようになったなら
笹本さんの回も取れば良かったと思っただけ
2025/01/24(金) 13:37:30.38ID:SCzorErM
>>495
去年のジキハイの歌は私は素晴らしいと思ったので
今回もあなたは避けて正解かもよ
好みってあるから
2025/01/24(金) 13:37:45.70ID:CI9qqbfT
>>495
ID変わってしまった
>>493です
2025/01/24(金) 13:38:52.95ID:CI9qqbfT
>>496
そうなんだ
それなら避けて正解でしたね
2025/01/24(金) 13:43:22.22ID:7MQZ/HJw
歌でいえばさとしさんはけっこう厳しかった
高音はかぼそい裏声になる
2025/01/24(金) 16:21:17.11ID:nGKmXXuA
笹本玲奈全然いいと思わなかった()
別の日で初めてみたメグ役の星風まどかって子結構良い
2025/01/24(金) 16:37:36.15ID:NLJJ2NCm
装置とかあの歌とか子役とか凄いいいけど
終わった後の感動は乏しい個人の感想
2025/01/24(金) 16:49:03.24ID:hBZgR67S
ファントムオタだからメグの凶行に慌てふためくファントムに萌える
あと音楽は素晴らしい
2025/01/24(金) 18:19:49.80ID:vATCa2Ya
玲奈さんヅカの誰よりも美人だしいいじゃない
普通は逆なのよね
ビジュ担当がヅカで歌担当がその他
2025/01/24(金) 19:05:09.14ID:SCzorErM
笹本さんのアンチは一斉に湧いてくるな
具体的にどの辺が下手なの
高音出てるしよく響いて声量あるし音も外さない
2025/01/24(金) 19:07:07.57ID:Nzy8p/sQ
どこにアンチがわいてるのか
2025/01/24(金) 19:18:28.95ID:OoDwUW41
毎度ヅカに当てつけるのも同じ人だよね
2025/01/24(金) 19:59:24.96ID:xZPRVcEd
>>484
皆言ってるように全盛期ほどでないのにあの難曲だから心配しちゃったんだよ
好きだからこその心配
芝居は好き
2025/01/24(金) 20:30:39.21ID:ByFWsjND
真彩ちゃんが美しすぎる
2025/01/24(金) 20:38:25.35ID:DBpGwfA/
>>507
ここを普通に見てたら今回のラブネバだけじゃなく
メリポピ東ラブジキハイの頃から実際に見た人が笹本さんの歌に懸念ないってたくさん書き込みしてるのに
好きだからこそ心配してるんだから悪意に取るなとか言ってるのって
実際に見るつもりもないし情報のアップデートをするつもりもない単なる風評被害の加害側か無自覚のアンチ活動をしてる人としか思えない
笹本さんがよかったっていうポジティブな意見は都合が悪いから無意識に見なかった事にしてるしそれらは信じるに値しないと判断してるとしか思えない
アンチならせめて正々堂々アンチの自覚をもって
2025/01/24(金) 20:44:45.84ID:IxD3Nl2e
長い…
2025/01/24(金) 20:51:00.99ID:lS0Y7x6T
ピザにリセールあると思ってウキウキで見に行ったらほぼFC会員のみだった……
2025/01/24(金) 20:52:03.20ID:lS0Y7x6T
ぴあの間違いだわ…
513名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/24(金) 21:19:11.19ID:ZnsAJpfD
>>511
読めないし書けないし
2025/01/24(金) 21:34:22.78ID:xZPRVcEd
心配って書いたらアンチって強火すぎない?
むしろこういう人笹本さんのファンですらなさそう
2025/01/24(金) 21:34:47.73ID:xZPRVcEd
痛いファンなりきりってやつかや
2025/01/24(金) 21:38:36.53ID:2v1xInUV
>>514
まさにこういう人だよなぁ
無自覚の加害
2025/01/24(金) 21:45:15.95ID:6hU+opgz
真彩さんVS玲奈ちゃんの対立構図にしたいモメサーがいるんでしょ
少なくとも真彩アンチ玲奈アンチの存在は初日からこのスレで感じる
せっかくの公演の感想が書きにくくてしょうがないんだけど
2025/01/24(金) 22:48:45.94ID:xZPRVcEd
真彩さんも笹本さんもどっちも見るけどな
真彩さんは芝居が心配っちゃ心配かな?上で淡白とあったので
でも楽しみ
無自覚の加害とか文句言う人はツイッターだけ見てればいいよ
2025/01/24(金) 22:50:02.07ID:xZPRVcEd
痛いファンのなりきりにしても何かきもい
5ちゃんに来てる時点であれなのに
2025/01/24(金) 22:53:52.73ID:nTrJ5N85
げらげらわらわらみゆみゆ
2025/01/24(金) 22:54:05.81ID:oDWbFNF+
このスレに限らずWやトリプルの中に元ヅカの人がいるといつもこんな感じになるのはなんなんだろうなぁ
2025/01/24(金) 22:54:10.98ID:mmtrhCOy
一番心配なのはあーやです
前回より癖強な歌唱披露
2025/01/24(金) 22:56:51.21ID:mmtrhCOy
>>509
ジキハイの時も笹本さんが良かったとカキコあると即、下手だ出産後下手になったと言う人がしつこかった
ワイホも褒めてたのにな
2025/01/24(金) 23:12:59.86ID:wDQ/yjDU
>>521
役者に罪は無いよ
2025/01/24(金) 23:17:05.96ID:LlBYTTaA
>>523
笹本玲奈さん歌も芝居もいつもすごく上手いのはここの人たちみんなよくわかってるから大丈夫よ
2025/01/24(金) 23:24:13.03ID:cYycsPtx
ヅカヲタに変な基地がいるから
浦井くんのスレでさんざん暴れてたしここでホリ作品や濱めぐのこともバカにするし頭おかしい
2025/01/24(金) 23:37:38.28ID:IXoyP36P
ここで脊髄反射で真彩さんを即下げするのもほぼ隣から来たヅカヲタいつものこと
2025/01/24(金) 23:40:05.40ID:mmtrhCOy
>>525
そうだよね
2025/01/24(金) 23:48:39.25ID:W607ONzT
>>525
ほんとそれ
心配な人は一生心配心配言ってればいいだけ
2025/01/25(土) 00:41:25.74ID:GQuD2Z5F
真彩がビジュ担当とか冗談は顔だけにしてほしい
2025/01/25(土) 00:44:04.87ID:jcV1RqQE
>>489
ワイルドグレイ自分も追チケした
スリルミーほど内容が重くないので気軽にマチソワしやすいのも功を奏した気がする
2025/01/25(土) 01:36:35.02ID:gkthmrHX
>>531
自分は逆で両チーム2回ずつ見た上で、1回ずつチケット手放した 
内容は悪くないんだけど曲が今ひとつなのかな
トータルで見て自分にはスリルミーほどは刺さらなかった
2025/01/25(土) 01:39:39.75ID:m7SQo75n
ビジュも笹本さんでしょ
2025/01/25(土) 05:35:49.47ID:aWNXlcw+
>>522
平原さん物凄く上手いからご心配なく
オペラ歌唱苦手な人には合わないけどね
2025/01/25(土) 06:02:55.31ID:tpUoUppC
東京限定公演で交通費宿泊費かけてくる人
宝塚四季で常に一万円ぐらいで見てた人
妄想癖で妄想で激怒する人
という人達の心配が混ざってる
2025/01/25(土) 07:46:29.38ID:qpr5KSni
歌唱披露もあってゲネ映像もアップされて
ダブルトリプル全員の初日が済んで
観劇した人の感想が上がってる今の時点で
不安って言ってる人って絶対チケット買うつもりのないただの冷やかし
2025/01/25(土) 09:08:47.41ID:8FVOQe1s
>>532
悪くはないけど刺さらないの同感
期待していたより軽くて衝撃作と謳うほどの衝撃は無かった
2025/01/25(土) 10:00:37.99ID:CuMe+FV3
>>534
今回も素晴らしすぎて鳥肌立ちました
物凄い努力されてるんだろうなと感動しきり
彼女でまた是非観たいです!!
2025/01/25(土) 10:03:42.48ID:7mkgPIUx
平原はもういいわ。ムーランでも老害でしかなかた
2025/01/25(土) 10:05:38.92ID:+xhIAYO7
凄過ぎて平原さんのためにある役に思えたわ
あんなに歌えるなんて喉どうなってんのってなった
もちろん芝居も良かったよ
2025/01/25(土) 10:06:12.30ID:Tc3+tUXX
>>539
望海ヲタハウス
2025/01/25(土) 10:08:18.34ID:7mkgPIUx
あんなに歌えるとか言っちゃう人の耳が心配(笑)。頭もおかしそう(笑)(笑)
2025/01/25(土) 10:10:57.46ID:r9SjP4Gf
>>542
この人が有名なヅカの基地の1人
望海ヲタではないよ
2025/01/25(土) 10:12:03.88ID:7mkgPIUx
平原が歌ウマ扱いな時点で日本のミュージカル界はどうかしちゃってるんだよ。レベル低すぎ
2025/01/25(土) 10:12:52.70ID:7mkgPIUx
ムーランもチケット売れてたのは望海井上回ばっかりだったことをお忘れか
2025/01/25(土) 10:13:06.89ID:0AsYVFnW
いつもの藁基地でしょ
元古参四季ヲタで早霧せいな咲妃みゆヲタ
あちこち荒らし回ってる
2025/01/25(土) 10:13:25.43ID:7mkgPIUx
あ、ここホリスレだから、ムーランとか見てない人多いのか。めーんご!
2025/01/25(土) 10:14:11.72ID:7mkgPIUx
古参といえば、R古参とか懐かしいね!(笑)
2025/01/25(土) 10:14:56.60ID:qaLlomvx
ミュージカル女優は
平原綾香と濱田めぐみが双璧
その下が新妻聖子笹本玲奈
その下が咲妃みゆ愛希れいか
2025/01/25(土) 10:15:51.39ID:qaLlomvx
望海風斗もその中に入るわね
2025/01/25(土) 10:16:37.72ID:7mkgPIUx
だから平原、ニイヅマは要らないんだってば!
2025/01/25(土) 10:17:12.42ID:7mkgPIUx
ホリスレだから、たーたん、とうこちゃん入れたげて(笑)
2025/01/25(土) 10:18:38.62ID:iPdBlaG9
やたらめったらめぐさんを叩くこの人は元四季ヲタでその時の遺恨なのかなるほど
2025/01/25(土) 10:18:53.34ID:7mkgPIUx
ニイヅマはもうずっと育児に専念でよろし
2025/01/25(土) 10:19:28.88ID:7mkgPIUx
今、めぐ叩いてないし。何見てんの?
2025/01/25(土) 10:22:03.78ID:xneWBoHv
確かに基地だわ
ヅカ四季板に帰れば良いのに
2025/01/25(土) 10:22:10.97ID:7mkgPIUx
めぐはビジュアル弱すぎだけど、歌唱力は認めるわ(笑)。ビビジュアル弱いから美人のとうこちゃんとWキャストだと分が悪くて可哀想になる
2025/01/25(土) 10:28:08.42ID:7mkgPIUx
ガンガレ、メグタソ!!(笑)
2025/01/25(土) 10:31:13.39ID:7mkgPIUx
メグタソ大好き❤
2025/01/25(土) 10:33:33.86ID:DNnkVQpT
>>546
人生すべて捧げて荒らしてるのに望海さんも真彩さんもどんどん評価上がっていくのが悲しいです
2025/01/25(土) 10:55:32.19ID:n/ixIuQ6
今見たらヅカ板のスレにワッチョイ導入されてる
それでこちらに逃げてきたのかな
2025/01/25(土) 10:57:28.31ID:WhxLEKQ/
これだけわかりやすくアンチが発狂してるということは
それだけ実際に観た人の評判が良いということ
2025/01/25(土) 11:24:14.81ID:2Af1wZMU
つい今しがた11時にアップされた約5分の舞台映像がとても良い
2025/01/25(土) 11:30:28.73ID:DNnkVQpT
>>563
良いね どの役者もすばらしいです
2025/01/25(土) 11:45:44.05ID:aWNXlcw+
加藤和樹のラウル
なかなか良いじゃないの
2025/01/25(土) 11:54:05.91ID:oVIFuChr
ダブルトリプルどの役者さんもいいね
観劇予定は来月だけど楽しみ増したわ
2025/01/25(土) 11:56:05.22ID:zBe+dfZF
多少セットを簡略化して地方でもというわけにはいかないのね
それが残念
2025/01/25(土) 12:06:19.31ID:SZrBQGUO
>>534
あの歌唱動画より癖取れてる?
あれはオペラ歌唱とはちがうような
どのみちチケットあるから見に行くけど
2025/01/25(土) 12:14:11.21ID:2Af1wZMU
>>567
いっそコンサート版でも充分満喫できると思う
2025/01/25(土) 12:45:51.03ID:v11BqajI
一発屋で後が続かなかったからって安易にミュージカル来ないでほしいよね、まったく!ジュピターおばさん
2025/01/25(土) 13:09:08.60ID:uHoEoAE3
>>570
ID変えないで
2025/01/25(土) 13:16:44.47ID:KgulITWX
>>570
こんな短文でオバサン臭溢れさせられるの最早才能では
2025/01/25(土) 13:21:50.23ID:CLA++Pvj
相手しないで
2025/01/25(土) 13:25:31.99ID:8IPjzt1o
こいつのせいで、さきひみゆが大嫌いになった
2025/01/25(土) 13:32:18.25ID:2HfINO+p
>>574
基地は嫌いになっても咲妃みゆは嫌いにならないで
2025/01/25(土) 15:30:34.41ID:mlRywRm9
男優でなくて女優の歌唱アンチが暴れているのって珍しいね

男優の歌で荒れているのはよく見るけど
2025/01/25(土) 15:53:06.47ID:e+AKuTaW
>>575
ホントこれ
2025/01/25(土) 16:38:41.60ID:5C3/e6kN
ここに常駐してるホリプロと井川Pが嫌いなのも同一?
2025/01/25(土) 16:47:54.81ID:AvPIcK1P
>>578
ピンポン!
2025/01/25(土) 17:17:44.57ID:Hqbwl8Uw
加藤ラウル、登場時からチンピラ感すごい
田代ラウルは身を持ち崩しつつもまだ子爵感ある
2025/01/25(土) 17:19:48.81ID:/tTY9VKh
前回は小野田くんがアメリカのチンピラと言われていたな
2025/01/25(土) 17:54:06.88ID:xGZkgW8E
チンピラには見えなかったけどな
2025/01/25(土) 18:37:53.49ID:Aejk/Y0N
加藤和樹は身を持ち崩して酒に溺れる役はいい意味で新鮮味がないなw
ラブネバを単体の作品と見ると加藤和樹のほうがやさぐれ感が伝わってくるし
オペラ座と世界線を同じとすると万里生の方がきらきらラウルの成れの果てって感じはするね
完全にお好みでお好きな方をどうぞだね
2025/01/25(土) 21:06:36.28ID:i4K03OLF
>>574
バカじゃない?人のせいにしてやんの(笑)
2025/01/25(土) 21:07:36.52ID:i4K03OLF
ホリっていつまでミュージカルできるかね。経営不振で来年とかには撤退しそう(笑)
2025/01/25(土) 21:29:24.31ID:i4K03OLF
そもそも井川みたいなPが自分の好みだけで日本じゃ受けない作品持ってきてチケット代高く設定してさばけないんだから経営不振にもなろうというものよね
2025/01/25(土) 21:30:33.27ID:i4K03OLF
ホリプロ潰れたら無能なP陣の責任も問われるわ
2025/01/25(土) 21:31:33.61ID:mf6F5pJO
ワイルドグレイ、やっと赤青両チーム見れた。
濃度がだいぶ変わってて、上演時間も5分くらい違いそう。
スリルミーもワイルドグレイも好きだから、また再演してほしい。

ソワレで体調不良の人いたけど大丈夫だったかな。
2025/01/25(土) 21:33:25.45ID:i4K03OLF
当人たちは「時代を作ってる」とか「日本の文化振興に貢献してる」とか思ってそうなところがアイタタタタ‥
590名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/25(土) 21:43:44.85ID:RY9ou7FB
ラブネバ1/25のソワレ観劇。平原さんは3回目だからか、慣れた感じ。ムーランルージュやってたせいか、セリフも昔より声が通ってて良かった。あなたの言いなりにはならない的なセリフは、MRのサティーン抜けてないと思ったけど、後半変わるかな。
橋本さんのファントム初め見たけど、キャスティングしてくれた人ありがとう。ここから更に上手くなると思うかは、来月に期待。
2025/01/25(土) 22:57:07.74ID:tAoE3HFk
橋本平原ペアは合いそう
2人とも濃いめ
2025/01/25(土) 23:40:54.59ID:N2kTp7zz
>>588
私も両方好き
楽曲はワイルドグレイで内容はスリルミーかな
先は分からないけどワイルドグレイが再演を待つような作品で良かった
2025/01/26(日) 00:50:57.21ID:EKKafS1d
>>588
もしかしてバルコニーでガタガタやってたのそれ?ソワレ入ってたけど何事かと思った
2025/01/26(日) 01:04:59.81ID:Y6Lhm/2F
>>592
ワイルドグレイそんなに曲いいんだ
スリルミーの曲に魅力を感じてるから急に気になってきた
2025/01/26(日) 12:21:28.47ID:YUv9mK7D
>>594
個人的にスルメ曲が多いかなと思う
耳残りナンバーはサロメくらいであとは何回か聞いているうちに離れなくなるような感じ
東京は二週目より三週目のほうが両チーム芝居も歌も噛み合って腑に落ちた感じがあるから地方行ける人羨ましいな
2025/01/26(日) 19:38:19.25ID:7k9uRFML
ワイルドグレイとスリルミーを比較する人多いけど共通項あったっけ?
全く違うテイストの作品だと思うけど
2025/01/26(日) 19:51:51.14ID:YUv9mK7D
>>596
少人数芝居で男同士の濃厚な感情のぶつけ合いという点が同じと言えば同じだけど実際見るとまったく別物ではあるよね
2025/01/26(日) 21:03:58.44ID:Snqsd/Kh
真彩さん
愛は死なずの最高音上がりきってなかった
2025/01/26(日) 21:48:13.57ID:GnbnD6tN
考察好きな人はスリルミーの方が好みだろうなあとは思う
2025/01/26(日) 22:01:06.13ID:yKUjpBGs
ワイルドグレイは史実がそうらしいから仕方ないんだろうが
何回も喧嘩しては別れてまた元に戻って来る繰り返しが飽きるわ
曲も歌うの難しそうなの多いけど特に引っかかるのないしー
2025/01/26(日) 22:11:20.62ID:/w4Ptq86
>>598
あんたの耳がどーかしてんのよ!
2025/01/26(日) 22:35:09.16ID:GnbnD6tN
ワイルドグレイは観てないけどこっちの方が一見さんの満足度は高そう
2025/01/26(日) 22:41:44.95ID:lftfIyFS
ワイルドグレイはダグラスのポジションが女だったらしょーもない話だなで終わるのに、男だと意味ありげに仕上がるのが不思議
2025/01/26(日) 22:50:40.81ID:YUv9mK7D
スリルミーもコロナの初配信で新規層取り込んだ感あるしワイルドグレイも配信できればよかったよね
配信権買ってないらしいので再演を待つしかないのが地味に痛い
605名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/27(月) 00:00:04.63ID:OoRVH4mC
>>604
スリルミーの配信はコロナ禍の特例でなにとぞってことでずいぶん交渉がんばったって聞いたから今後は難しいだろうなぁ
2025/01/27(月) 00:07:00.03ID:vzRJ8Zrz
東ラブはあかんかったけど、コテコテのトレンディドラマのミュージカル化にはまたトライしてほしいねん
2025/01/27(月) 00:23:34.17ID:vCUQwXet
ワイルドグレイはある程度時代背景とか作家としてのワイルドが分かってないと浅い話に感じるかも
2025/01/27(月) 06:39:51.50ID:Swoja+OJ
背景を知ってれば深く感じるかと言うとそう言う問題でもない気がした
描こうとしてるテーマがぼやけちゃってるのが演出のせいなのか脚本のせいなのかわからないけど描くべきことが描けてない感じがした
2025/01/27(月) 10:16:51.73ID:Z1aOZ8li
>>606
10話でやるストーリーを半分以下の時間に短縮して2幕ものに仕上げるのはそう簡単ではないだろうね
まだ映画の方がどうにかしやすそう
2025/01/27(月) 10:43:55.10ID:86Ma4KWX
ミセンが34話を2幕にきちんと収めてたから結局作り方なんだよね
ホリはその辺しっかり分析して引き続きチャレンジを続けて欲しい
2025/01/27(月) 11:09:23.45ID:Axus5o26
ピーターパンの解禁あったね
演出家代わると思ったけど今年も長谷川寧だった
他のキャストも一度に解禁したらいいのに
2025/01/28(火) 21:43:54.99ID:xJXcAGaE
羽生結弦
世紀のアスリートトップ10

1. モハメド・アリ(アメリカ)、ボクシング
2. ウサイン・ボルト(ジャマイカ)、陸上競技
3. マイケル・ジョーダン(アメリカ)、バスケットボール
4. エドソン・アランテス・ド・ナシメント(=ペレ)(ブラジル)、サッカー
5. ロジャー・フェデラー(スイス)、テニス
6. 羽生結弦(日本)、フィギュアスケート
7. マイケル・フェルプス(アメリカ)、水泳
8. ディエゴ・マラドーナ(アルゼンチン)、サッカー
9. フランツ・ベッケンバウアー(ドイツ)、サッカー
10. ジネディーヌ・ジダン(フランス)、サッカー
2025/01/28(火) 23:58:05.67ID:F+b5wQ6H
ミュージカル向きで無さそうなある男はチャレンジだね
上演までに原作を読んでおこうと思うのだけど
上原さんの弟が上川さんでソニンの夫が徹平さんでいいのかな?
2025/01/29(水) 00:02:50.23ID:Z/2lbZxb
ある男はキャスト的には見たいけど原作が鬱展開で苦手すぎるから迷う
615名無しさん@公演中
垢版 |
2025/01/30(木) 03:16:05.01ID:wEWXmEzp
藤原マクベスの先行明日までだけど、ホリプロのチケットって重複申し込みOKなの?なんかチケット詳細のところみてもよくわからなかった。
「第一希望のみ入力して複数回お申込みください。」→同一公演日時は一回しか申し込めないってことでOK?
2025/01/30(木) 08:13:10.49ID:MXNU69Gy
今年は博多座でピーターパンをやるんだ
珍しいな
2025/01/30(木) 19:24:27.58ID:Ja0kDous
真彩アンチウゼエエの人いる?恥ずかしいからやめて下さい
それだけです
2025/01/30(木) 19:25:57.62ID:i5Sle2At
真彩アンチウゼエエの人いる?恥ずかしいからやめて下さい
それだけです
2025/01/30(木) 19:26:33.63ID:gBDHm+jm
真彩アンチウゼエエの人いる?恥ずかしいからやめて下さい
それだけです
2025/01/30(木) 19:27:27.75ID:PjYPZaII
真彩アンチウゼエエの人いる?恥ずかしいからやめて下さい
それだけです
2025/01/31(金) 09:05:00.60ID:K0UpX7Qy
実写映画『白雪姫』プレミアム吹替版、白雪姫役に吉柳咲良
2025/01/31(金) 11:34:15.40ID:AfQv+jsR
上がブルーで下が黄色のドレスって最高にアジア人に似合わない配色だな
2025/01/31(金) 17:45:26.59ID:wWyVVeFa
ラブネバのグッズ、開幕から1週間以上経ったからそろそろ
何か売り切れでる頃かと思ったらまだ全部あるのか。
初見がまだ先だから上演中にわざわざ買いに行くべきか迷うところだな。
2025/01/31(金) 19:00:15.21ID:xuYCXesQ
>>621
あの邪悪なフェミニズム活動家かw
2025/01/31(金) 22:25:06.77ID:C1dmX057
>>623
あーや狙いのおじさんがめっちゃ多い客席に当たって(ブラボーとか拍手とか指笛とか凄かった)
客層が普段と違うからグッズ列もほぼ並びなしだし売り切れはなさそうに思った
後半ほどオタクが行くんじゃないかな?
2025/01/31(金) 22:38:35.54ID:8HsEkg5m
>>623
公演期間長めだし多めに作ってるはず
そもそも一週間程度で売り切れるなんて物販担当の見込み違いだから本来あってはならないことかと
2025/02/01(土) 02:29:34.26ID:UMfu3yl9
>>623
始まって数日の時に星風メグのアクスタ売り切れてたってポスト見かけたけど
その日分ってことだったのかね
2025/02/01(土) 07:51:47.01ID:g5wociQS
>>625
あーや狙いのおじさんなんているの??まじキショww。かなめちゃんのアクスタ売り切れるのは理解できるけど
2025/02/01(土) 07:56:17.70ID:qW5Y+REw
>>627
在庫全部を会場に持ち込んでるってことはないだろうからその日持ち込んだ分ってことなんだろうね
2025/02/01(土) 08:23:16.42ID:RYq5W3h3
石丸さんのアクスタもご本人出演2回目で売り切れたと見たわ
石丸さんのファンでもアクスタなんて買うんだね
トートバッグやハンカチのデザインは素敵だと思った
2025/02/01(土) 08:27:05.07ID:IhB/AwYk
ちょこちょこ品切して再入荷しました!は売上アップするよね
2025/02/01(土) 09:09:49.34ID:E3PpwUXX
>>630
そりゃファンなら買うでしょう。むしろアクスタなんてファンしか買わないよ
ハンカチやトートみたいな実用性ある物ならデザインが良ければ役者ファンじゃない人でも買ったりするけど
2025/02/01(土) 09:20:17.75ID:g5wociQS
やっぱりかなめちゃん人気なのね
2025/02/01(土) 09:28:45.56ID:3Ho4RoY6
石丸さんのアクスタポーズが何か面白いw
2025/02/01(土) 09:45:25.95ID:iHTmTzvq
あーや叩きの星風ヲタなんでこんなに態度デカいの
2025/02/01(土) 09:51:25.81ID:t74nGc1B
>>635
いつもの藁って基地だから相手するな
隣でも嫌われ者
2025/02/01(土) 09:58:43.48ID:g5wociQS
あーや狙いのおじさんは関係者よw
2025/02/01(土) 10:55:13.55ID:5shyffpF
最初のネタフリもこいつ
2025/02/01(土) 10:55:48.88ID:6yxiguLn
>>637
コイツは望海真彩星風ヲタ
失せろ
2025/02/01(土) 12:18:40.65ID:0GNrf8Ue
北斗、MR、ラブネバとあーや回で良席の時に限って
あーや狙いwなオジサマに囲まれて座ってんだけど
歌と顔とバストと母性褒める声しか聞かない
それでも毎回一定数のファンを連れてきてるからあーや凄いわ
でも今回小南さんの谷間にも釘付けになってて
終演後に「女は足を上げてナンボ」とかコンプラ無視発言凄くて
話題のフジとリンクしてゲンナリしたわ
ラブネバは思ったより良かったです
2025/02/01(土) 12:33:08.22ID:RYq5W3h3
>>632
それはそうだろうけど
石丸さんのファンは大人というかアクスタに縁がない世代なのかと
2025/02/01(土) 12:52:56.64ID:Vol5mdA+
あーやがゲストのコンサート行ったことあるけど、ガラガラだった。これだけ集客力ないアーティスト()も珍しいと思う。ジュピター一発勝負だから無理もないんだろうけど
2025/02/01(土) 12:53:31.54ID:Vol5mdA+
>>640
あの歌褒めてる時点でお察し
2025/02/01(土) 13:49:19.91ID:hGGNUGDb
>>641
年配の方はもの珍しくて買うのでは
2025/02/01(土) 13:52:49.60ID:OFcyIUSB
>>630
えー売り切れちゃったの?
石丸さん初めてのアクスタだから記念に買っとこうと思ったのに
2025/02/01(土) 13:53:33.82ID:hGGNUGDb
アクスタってそもそも同じ数作ってないと思うよ持ち込み数も違うだろうし
ランダムブラインド商品は同数だけど
2025/02/01(土) 15:23:05.42ID:aFuXfYk/
グッズが欲しい人は初日に行くもんね
2025/02/01(土) 15:40:59.32ID:X9bE5CRB
>>647

どういうことw
2025/02/01(土) 18:40:35.57ID:RYq5W3h3
>>645
翌日には復活したらしい
1日に持ち込む数が決まってるのでは
明日行くから見てくるわ
2025/02/01(土) 18:59:51.75ID:n9Wp9SSY
おじさんのアクスタとか草
2025/02/01(土) 19:02:10.20ID:jkETR7Ha
>>647
初日に行く人は初日が見たい人でしょw
コミケか何かと混同してないか
転売ヤーの思想かよ
本当に確実に手に入れたい人は事前に通販で買ってると思うよ
2025/02/01(土) 19:05:26.59ID:n9Wp9SSY
思想ww
2025/02/01(土) 19:33:50.02ID:umWxFzGT
>>649
ありがとう
なるほどそういうことか
開幕前に買っておこう
2025/02/01(土) 19:34:04.40ID:umWxFzGT
開演前、でした
2025/02/01(土) 19:59:18.30ID:aFuXfYk/
通販www
2025/02/01(土) 20:00:31.25ID:2uCMmZ9F
ショップチャンネルか何かと混同してないか?
2025/02/01(土) 20:25:25.87ID:TFy0dev4
ボキャブラリーおかしい投稿多すぎて草
2025/02/01(土) 20:30:55.64ID:aFuXfYk/
通販()だと公演期間中に届かないから本来の目的であるアクスタと一緒に撮影とかできないため初日付近に行って買うもの
2025/02/01(土) 21:51:48.17ID:qSlXuy3a
真彩アンチウゼエエの人いる?恥ずかしいからやめて下さい
それだけです
2025/02/01(土) 22:26:50.37ID:yIewIh+V
ワイルドグレイ福山くんのアクスタだけ売り切れてて少し「え?」と思ってしまった
2025/02/02(日) 01:40:38.07ID:/d6FH/Xr
なお羽生結弦は飲み会打ち上げ会食の類いに一切近よりもしない

一点の曇りもない清廉潔白さですが、何か?
2025/02/02(日) 11:09:42.25ID:ecatPs0w
お台場の世界一の噴水みたいなもんよね
2025/02/02(日) 11:27:02.33ID:IXMPPcpT
>>659
古今東西アンチはウザいものだと思うけどそれの何が恥ずかしいのか?アンチなのか?
2025/02/02(日) 11:59:46.23ID:vjir6YNL
真彩なんか好きじゃないよね
好きなら誰かの叩き棒にするわけない
2025/02/02(日) 12:48:29.80ID:eoA8HsrR
ケインとアベル のゆうみちゃん評判良いね
歌うまで芝居も出来るのは強いよね
2025/02/02(日) 13:32:25.16ID:B2umHPbA
ペラペラでブカブカの紙袋に入れてベコベコで届くホリ通版なんてショップチャンネル以下
お客をお客なんて思ってないことの象徴だわ
2025/02/02(日) 15:28:09.25ID:IlA75S/D
通版?


漢字も書けないのかよ
2025/02/02(日) 15:39:46.49ID:5jL+M88D
どうしたら通版なんて言葉が出てくるのかしら?一文字ずつ入力してるの?
2025/02/02(日) 15:40:28.46ID:LxBBRaKy
むしろその変換になんでなったw
2025/02/02(日) 15:50:30.84ID:OmfKb4Ma
ホリミュヲタっておかしいの多くて草
2025/02/02(日) 16:00:31.37ID:ImlNIU2H
>>666
>>670
同一人物でしょ
ヲタじゃなくてアンチって読めばわかるのよ
2025/02/02(日) 16:06:38.64ID:FpiV9kRN
ショップチャンネルばかり見てる暇人BBAだということはわかった
2025/02/02(日) 16:08:52.49ID:Hk4BjN+w
藁基地みたいなみんなに疎まれるしかないババアはトラック運転手の代わりに生き埋めにしたい
全国民が喜ぶよw
2025/02/02(日) 16:13:49.94ID:+TdZpil9
ヅカがキャスティングされてる作品の公演中は
頭のおかしな人が常駐するのはいつもの光景
2025/02/02(日) 16:18:13.86ID:1+Wx7J4S
ケインとアベル のゆうみちゃん評判良いね
歌うまで芝居も出来るのは強いよね
2025/02/02(日) 17:33:09.71ID:KPT956jD
ケインとアベル のゆうみちゃん評判良いね
歌うまで芝居も出来るのは強いよね
2025/02/02(日) 17:33:26.37ID:KPT956jD
ケインとアベル のゆうみちゃん評判良いね
歌うまで芝居も出来るのは強いよね
2025/02/02(日) 17:38:49.53ID:VqDIuiLR
ただのロマンスじゃない夢でもないあなたはそれ以上
2025/02/02(日) 17:40:41.50ID:uZkzAEhp
ケインとアベル のゆうみちゃん評判良いね
歌うまで芝居も出来るのは強いよね
2025/02/02(日) 18:36:55.45ID:jiokAjVV
ゴキ妃はスレチ
2025/02/02(日) 19:07:20.82ID:wwtH5bB/

こういう反応期待して種まきしてるのが藁基地
これも自演かな
本当ゴミのようなババア
2025/02/02(日) 19:19:30.91ID:nXLb6JR6
藁基地は元々早霧せいな咲妃みゆヲタよ
2025/02/02(日) 21:36:03.60ID:kGrDxpYd
藁基地誰w
2025/02/02(日) 22:22:27.82ID:IlA75S/D
望海オタ
ホリプロに呼ばれないので粘着
2025/02/02(日) 22:41:47.74ID:BSdCL9wS
>>653
アクスタあったよ
買えるといいね
2025/02/03(月) 06:39:46.11ID:cmL1W0K4
望海さんはめぐの超上位互換よね
2025/02/03(月) 06:43:10.80ID:hq6jnNj4
第32回読売演劇大賞の結果発表、最優秀作品賞は新宿梁山泊「おちょこの傘持つメリー・ポピンズ」
https://natalie.mu/stage/news/610013

最優秀作品賞
新宿梁山泊「おちょこの傘持つメリー・ポピンズ」

最優秀男優賞
木場勝己(「リア王の悲劇」「天保十二年のシェイクスピア」)

最優秀女優賞
岩崎加根子(「慟哭のリア」)

最優秀演出家賞
前川知大(「奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話」)

最優秀スタッフ賞
渥美博(「キラー・ジョー」の殺陣、「ロミオとジュリエット」のアクション)

杉村春子賞
新原泰佑(「インヘリタンス-継承-」「球体の球体」)

芸術栄誉賞
株式会社俳優座劇場

選考委員特別賞
ブロードウェイミュージカル「カム フロム アウェイ」
2025/02/03(月) 08:02:31.14ID:tZRU09kK
授賞式あるよね
アベンジャーズ全員忙しいから何人くらい集まれるんだろう
せめてさとしさんと濱メグくらいは行けるといいけどなぁ
2025/02/03(月) 08:39:18.30ID:h7o82aws
図々しすぎるわ、さとしヲタ、めぐヲタw
2025/02/03(月) 08:40:48.42ID:h7o82aws
これでまた井川がしゃしゃってくると思うと…。社内外に自らの功績()をめっちゃアピりそう‥
2025/02/03(月) 08:43:02.01ID:h7o82aws
井川の自己実現にりようされた感のあるCFA‥。再演されちゃったりするのかしら?
2025/02/03(月) 09:09:00.29ID:dauDvgCS
藁基地最近めぐは好きだと言いながら舌の根も乾かないうちに叩いてる
しかも望海はめぐの上位互換とまで最低だわね
2025/02/03(月) 09:12:36.26ID:32Ur3hPL
>>692
スルーして
2025/02/03(月) 09:21:25.84ID:h7o82aws
めぐがやりそうな役で美貌が必要なのは望海さんがやっていけばいいんじゃないかな。特に美女設定でなければめぐで無問題。そゆ意味ね。望海さん、宝塚時代はスタイルいい方じゃなかったけど、外に出るとやっぱり目を引くよね
2025/02/03(月) 09:40:06.35ID:ltWVPpHd
>>694
望海さん好きならもう引っ込んどけ
2025/02/03(月) 10:07:46.64ID:iYgqbLmj
>>694
望海さんって見た目以外めぐの足元にも及ばないんだね
2025/02/03(月) 10:20:19.79ID:uDJy+y/a
めぐ52歳だいもん41歳なんだからビジュで勝つのは当たり前なのにww
2025/02/03(月) 11:57:10.82ID:ycMb7rgd
大門さんは真琴つばささんと並んでもより顔デカくて昭和に見える
時代を逆行してる
2025/02/03(月) 12:00:13.39ID:ws/eM+Fs
顔デカ云々言うのはヅカヲタだけ
2025/02/03(月) 12:01:00.60ID:WKMARnR5
ここまで全て自演
2025/02/03(月) 12:05:59.25ID:0bdkzXou
であって欲しい?
2025/02/03(月) 12:12:02.06ID:ZGPQY8Dd
早霧ヲタ望海と咲妃が憎いからこんなくだらない自演で叩いてるんでしょ
2025/02/03(月) 12:13:34.06ID:YDg8lmlL
ヲタガーはそのアンチ
2025/02/03(月) 12:20:03.01ID:55NaqFNd
非ヅカヲタが望海さんの本名知ってるかなあとは思ったw
2025/02/03(月) 12:26:13.95ID:LWAHVcBn
見事に全員スレチなことに気づいてどうか
2025/02/03(月) 12:26:20.05ID:h7o82aws
めぐはめぐでビジュアル弱なのに実力一本でここまで上り詰めたことは本当にすごいと思ってる。望海さんはそこにビジュアルの強さが加わるから最強~!
2025/02/03(月) 12:27:11.35ID:h7o82aws
めぐの実力にビジュアルの強さが加わった同世代がとうこさんだよね
2025/02/03(月) 12:28:55.99ID:h7o82aws
奇しくもとうこさんもアイーダやっているけど、めぐみたいに強いだけじゃなく、美しかったぁ❤。作品自体は違うけどね
2025/02/03(月) 12:29:29.97ID:h7o82aws
みんな頑張って!って結論にしとくねw
2025/02/03(月) 13:49:41.97ID:PUs6esWW
この咲妃ヲタ どこのスレも荒らしてるな
2025/02/03(月) 14:04:11.37ID:THS/SDbB
どこのスレも、って一体どこよw
2025/02/03(月) 14:52:04.08ID:prmdSVmQ
ちょっと早いけど来年カムフロム再演してくれないかな〜
あれは癖になるよね
2025/02/03(月) 14:56:20.91ID:YRhefpTx
アンチが来てるから止めて~笑
2025/02/03(月) 17:09:53.60ID:iuQDqsY7
CFAなんて再演するほどの作品とは思えないけど、あのテロから来年で25年だから井川がそこにかこつけてやりたがるかもね
2025/02/04(火) 12:46:37.13ID:rtQVka6/
ワイルドグレイCD出してくれないかな 無理かしら
2025/02/04(火) 13:24:14.29ID:svuupbw8
>>715
オリジナルだから売れそうと判断されれば出る可能性はある
ここで書くよりホリプロに直接ご意見送るのが1番効果ある
2025/02/04(火) 14:22:55.17ID:Nh0m2UFN
ワイルドグレイはオリジナルじゃなくて韓国からの輸入だよ
もちろんアンケートに書く価値はあると思うけど
私は曲が気に入ったからミセンの方を期待してる
2025/02/04(火) 15:47:07.58ID:ej7K2lN5
結局韓国から盛ってきてるだけのホリ
2025/02/04(火) 15:51:59.64ID:SJbn2mIq
ジェイミーのチケット取ろうかな
映画は面白かったけど前回のミュージカルは評判良かった?
2025/02/04(火) 16:14:11.79ID:swNDoGeU
>>719
自分は1回見たらもう十分だった
禅さんと男たちのドラァグクイーンが見どころ
2025/02/04(火) 16:22:21.78ID:swNDoGeU
女装したままの禅さんと安蘭さんのアフトクがシュールだった前回
2025/02/04(火) 16:23:34.88ID:7xT4CrZr
禅の女装とか誰得でしかないわw。だったらとうこちゃんも男役姿でアフトクすればよかったのにねw
2025/02/04(火) 16:56:54.83ID:S2Xj3lKO
>>721
どこ?
東京で二人一緒のアフトク回はなかったような
2025/02/04(火) 17:18:02.33ID:gVoRY9r2
>>723
ごめんじゃあ安蘭さんじゃなかったかも
禅さんはこの格好ですみませんと言ってた気がする
2025/02/04(火) 17:39:30.71ID:SJbn2mIq
>>720
そっかぁ〜
禅さんの女装は確かに見たいわ…
2025/02/04(火) 18:05:27.64ID:Dy1MTfpH
ボニクラが稽古が始まって一週間くらいだと思うけどもう本読み風景の動画アップしてるね
そう思うと歌唱披露もキャンセルして降板発表まで沈黙貫いてたワイルドグレイって裏では大変だったんだろうなって思ってしまったわ
公演出来てほんとよかった
2025/02/04(火) 18:21:16.91ID:7xT4CrZr
>>725
悪趣味すぎて草
2025/02/04(火) 18:53:42.57ID:cg0PcanH
ホリプロ巻き込まれんでよかったね
2025/02/04(火) 18:59:16.94ID:7xT4CrZr
小島瑠璃子ってホリプロやめたのよね?
2025/02/04(火) 19:10:30.92ID:rtQVka6/
>>726
なんかずっとシーンとしてたよね
楽しみにしてたから中止になりそうで怖かった
東島くんがアフタートークで「いつもは台詞も歌も意識なしにすっと出てくるんだけど今回は大変で」みたいなこと言ってたから色々ギリギリだったように思う
公演できてクオリティも高くてほんとに有り難い
2025/02/04(火) 19:53:26.44ID:/5XBzYZT
アフトク女装のままやるの?
2025/02/04(火) 19:53:31.22ID:9Vv0QKX7
@高橋大輔さん
羽生くんの真似っ子衣装だとか
プロデュースだとか
後、以前羽生くんがベスト着てたら
先輩も来てて😅😂
なんか
パクリ多いけど
はっきり言いますが
月とスッポン
足元にも、及びませんね…
2025/02/04(火) 22:49:38.91ID:n3Roly5T
ジェイミー高橋くん続投なのに三浦くんがファーストなの?
2025/02/04(火) 23:23:12.31ID:Xv4197tO
そろそろアリスも見たい
アリスの禅さん大好き
2025/02/04(火) 23:39:56.40ID:Em+r1gXP
>>733
陽キャなジェイミーの森崎、陰キャジェイミーの高橋だったので
陽キャジェイミーとしての三浦ならファースト扱いじゃないかな
高橋くんあまり歌も芝居も変わった感じには見えなかったのでまた陰キャジェイミー路線と思うし
映画のイメージも陽キャが抱えた悩みの爆発って印象だしね
2025/02/04(火) 23:47:42.33ID:n3Roly5T
>>735
つまりWで演技指導明確に変えてるってこと?
見比べたくなるね
2025/02/04(火) 23:53:20.65ID:o6+GdUni
そこまで演出に差があったかな
自分前回刺さったのは高橋くんの方だったな
三浦くんは扮装似合いそう
最初から勝ち組感でちゃいそうなのだけ懸念材料かも?でも上手くやると思ってるから期待してる
2025/02/05(水) 00:03:35.98ID:qsumdcp4
きーみがヒーロー🎵
2025/02/05(水) 00:04:57.71ID:C3cg0+iV
三浦くん他作品いくつか見てるけど華があって演技がいいから期待してる
プリティはどっちも良さそう
ディーンの二人は見たことなくてよくわからないけどどうなんだろう
2025/02/05(水) 01:12:30.74ID:G3kOKL69
>>733
年齢順かなと思ったら三浦くんが一つ下なんだね
まあでも舞台だけのキャリアなら三浦くんの方が経験豊富だからそこに敬意を表したって感じなのかな
2025/02/05(水) 01:58:40.82ID:Q9StFDYv
めいめいのプリティとても良かったから続投なくて残念でした
前回ウィン君で観たけど三浦君も軽妙な感じで合いそう

ジェイミーの曲めちゃ好きなんだけど
安蘭さんのソロHe's my boyがいい曲なのに我が子の連呼でやや乗り切れずでもったいなかった
よりいい感じの訳、あるいはそこは英語のままならもうちょい素敵なのかもと当時思ったけどまぁ素人考えよね
2025/02/05(水) 05:45:11.09ID:RY1XpyLJ
田村さんをめいめいって書く人は大抵ハロプロ好きドルヲタ
田村さんまあまあ良かったけど顔が全然プリティじゃなかった
田村さんはヒロインではなく顔のいい主役級キャストの脇の地味な顔の人ポジションが合う
2025/02/05(水) 06:46:35.55ID:wq11HeFh
ハロプロじゃなくてもめいめいは一般人にも浸透してると思うけど
2025/02/05(水) 06:50:20.81ID:8cB0vRdZ
プリティって顔のことなの?他の国もすごく可愛いじゃない人もいた気がするけど
2025/02/05(水) 08:15:07.75ID:OoPdKiId
プリティなんて名前でこんなよ?的なセリフあるから
顔面はあまり気にしないで良いかと思うw
めいめいって呼び名が可愛いと思ったから自分もただの舞台オタだが使ってる
今期のプリティどっちも似合いそうで楽しみだよ

ディーンは両方ともシュッとしてるタイプだから映画とはずいぶん違うね
三浦くんと神里くんはキングダム繋がりで組み合わせて取る人多いかな
2025/02/05(水) 09:22:51.32ID:UztoAK4O
めいめいのアイドル時代は全く知らないけれど共演者もそう呼んで写真あげたりしているから自然と覚えたよ
2025/02/05(水) 09:25:05.61ID:5OeMNADB
その辺はまあ田村さんの出演作を追ってる人はSNS等で馴染みあるのかもね
私は使わないけど知ってはいるし
2025/02/05(水) 13:17:02.14ID:tqgcdnxn
顔は関係ないでしょ
あれだけ上手くて圧巻のパフォーマンスできるんだもん
2025/02/05(水) 13:37:02.68ID:Q9StFDYv
>>742
741だけどドルヲタじゃないよ
プリティはガリ勉陰キャの設定だしかわいい子より地味めでファニーな顔立ちのほうが合うと思うよ
めいめいのこじらせた感じがすごいしっくりきてた
遥海の歌がうますぎてジェイミーズと差がつきすぎないかちょっと心配
2025/02/05(水) 14:42:16.65ID:jquKVCJj
所詮はホリの舞台よ?
2025/02/05(水) 14:51:55.23ID:4aHKnyYt
私は君の音楽の天使ってファントムが言ったw
2025/02/05(水) 17:08:03.50ID:l5rAwCr5
え?w
石丸さん?
2025/02/05(水) 17:14:23.28ID:XZT0yC8V
>>752
そうw
2025/02/05(水) 17:18:07.39ID:DIgP0MIJ
マクベスの先行が全然とれない
2025/02/05(水) 17:34:48.61ID:kjuiUS8z
>>751
あれ?そうじゃない?
オペラ座でクリスティーヌがファントムのことを
エンジェルオブミュージックって歌うよね
2025/02/05(水) 17:41:18.27ID:XZT0yC8V
>>755
あっそうなんだ
これはとちったのは私でした
ごめんなさい
2025/02/05(水) 21:57:49.43ID:DHdL29LU
>>754
今日、H列とれたよ!
2025/02/05(水) 22:03:41.85ID:p5h3KTLA
オペラ座の怪人見ないでラブネバ見る人わりといるんだね
2025/02/05(水) 22:08:41.12ID:7AsrgccI
>>757
754だけどさい芸の方が枠が多いでしょと思って
Safしか申し込まなかったのがいけなかったのかな
まあこれからプレイガイドとかもあるだろうからボチボチ活動するわ
2025/02/05(水) 23:25:17.11ID:2BfNK6pG
>>759
ホリはダメだったけどSAFでとれた
前回は二階後方が1回だけだったし運だからなぁ
もう他でも先行始まってるから頑張って!
2025/02/06(木) 00:53:41.32ID:OzMQb+1n
>>755
横だけどファントムとクリステーヌはお互いにお互いを音楽の天使って呼んでるのけ?
歌え私の天使!ってファントムが言ってるのは知ってるけど
2025/02/06(木) 01:32:35.02ID:KcfPccsx
田舎に帰って
2025/02/06(木) 06:32:18.77ID:KyugoI0Z
>>761
そうなんだけど
ファントムがクリスティーヌを音楽の天使と呼ぶのは劇中でそこだけ
基本的には亡くなった父の代わりにクリスティーヌに音楽を教えてくれていた存在(ファントム)=音楽の天使
2025/02/06(木) 06:41:52.82ID:WVdIOpck
パパが送ってくれた〜音楽の天使が〜
教えてくれたの〜あたしにう〜た〜を〜
オペラ座観てないと意味がわからないシーンあるだろうね
ファントムがグスタフに歌え!私のために!と迫る所とか
2025/02/06(木) 06:57:34.21ID:SrJvygDd
早朝からごくろうさん
2025/02/06(木) 15:46:36.59ID:ng+08M4i
>>763
そうなんだ
ありがとう
767名無しさん@公演中
垢版 |
2025/02/06(木) 21:30:11.94ID:WQ8Rzgj0
結婚相手シャンドン伯爵じゃないのナゼ
2025/02/06(木) 21:56:25.25ID:nnjGVIoK
ロイド・ウェバーのオペラ座の怪人の続編だから
2025/02/06(木) 22:16:59.01ID:vRry0lBV
イヤミとかじゃなくてそこからかって驚いた
オペラ座の怪人といえば圧倒的にALWの四季演目で梅芸のファントムは邪道というか亜流の作品くらいのイメージだったけど人によってはそういうわけでもないんだなぁ
2025/02/06(木) 22:24:15.33ID:+Q9zV5iQ
邪道て
2025/02/06(木) 22:32:55.21ID:Hszqllzj
ナチュラルに失礼な人なのね
2025/02/06(木) 22:54:34.31ID:nnjGVIoK
いや本当にロイド・ウェバーのオペラ座観てない人案外居るんだね
それでラブネバ観ても楽しさ半減じゃん
2025/02/06(木) 23:14:15.81ID:Hszqllzj
本気でわかってないのかわざとなのかわからないけどあなたの物言い全然嫌味だからね
楽しいかどうかは各々の感じ方だし、ラブネバ見てから興味を持って後からオペラ座見たっていいのよ
そうしたらまた改めてラブネバを見たい!と思うかもしれない
そういう楽しみ方もあることを覚えておくと視野が広がるのでおすすめするよ
2025/02/06(木) 23:22:06.08ID:rnZyIaom
続編ものなんだから映画くらいみたらいいのにと思うけど
アーサー・コピット&モーリー・イェストン版のファントムしか
見てないって人もいるのかな
2025/02/06(木) 23:27:37.36ID:WVdIOpck
>>773
オペラ座観てなくてラブネバ観るなとは言わないけど
流石にシャンドン伯爵の名前出すのはアホだと思う
2025/02/06(木) 23:35:03.09ID:d9gte8oV
ラブネバも散々駄作だなんだって言われがちだけど特にここに感情的になる人いなくて淡々と受け流してるのに
ホリスレで梅芸ファントムのことで怒り心頭になる人がいるのおもろいね
2025/02/06(木) 23:44:55.33ID:i5Qx6FOQ
一応ALWは単体と見てもいいし続編として見てもいいとは言ってるけど
実際四季のオペラ座なり映画なり見たことないのにラブネバ見たいと思う人がいるのね
2025/02/06(木) 23:50:03.02ID:GcTMYReh
他の作品と同様、推しが出るから見ようかなって人もいるでしょう
2025/02/06(木) 23:50:22.07ID:TpnbySy2
そりゃ全員が演目だけで観劇決めてるわけじゃないしな
2025/02/06(木) 23:56:18.50ID:zDCgTEuu
シャンドン伯爵じゃないのの人も梅芸ファントム庇って怒り心頭の人も加藤和樹か真彩さんファンあたりなんだろうなぁ
2025/02/07(金) 00:15:38.97ID:xeo03wq0
出演者に宝塚出身多いからラブネバーダイの客はヅカヲタ率多いんだと思う
宝塚のファントムはシャンドン伯爵よ
春野寿美礼さんもファントムやった
私はヅカヲタ兼四季ヲタだからロイドウエバーのオペラ座も当然何度も見てるけどね
2025/02/07(金) 00:21:05.47ID:jYY9zqo7
春野さんもやったけどヅカファントムと言えば望海さんよ
一応シャンドン伯爵はラウルみたいなもんだけどシャンドンは役がラウルよりも全然小さい
2025/02/07(金) 00:23:43.02ID:P1Kok8L0
宝塚のファントムはクリスティーヌは割と脇でファントム父子の物語に特化してるね
音楽の美しさはALWに遠く及ばないのよね
2025/02/07(金) 03:26:22.35ID:Ial8OYxE
予備知識なしで観たけどこれ続編???となった
ふたりに一夜の事情があったとかオペラ座の怪人で匂わせる感じなかったし
ファントムと同じくアナザーストーリーと言われた方がしっくり来るなと思った
あとメグが10年経っても変わらず子供っぽいのも違和感あった
2025/02/07(金) 05:17:34.40ID:cZ6wkWAs
ファントムのパンフでこっちのがALWより先なんだぜって城田くんと作曲家か誰かが話してたの覚えてるw
後から同じ題材で作ったくせにあっちが大ヒットしたとか自虐で
2025/02/07(金) 05:57:17.54ID:DIo3itN5
ALWはちょっと前にイリュージョニストでも後出しジャンケンで制作を発表したね
3年後の完成を目指すそうだけど四季とホリどちらが獲得するのか
レプリカ限定なら四季でそうじゃないならホリって感じなのかな
2025/02/07(金) 06:29:33.86ID:OcOS7Ihy
ラブネバはトンチキ2次創作だと理解した上で見る作品だと思っていた
2025/02/07(金) 06:45:17.98ID:MxFq10sH
>>784
オペラ座の怪人後クリスティーヌがラウルと結婚する直前に
クリスティーヌがやっぱりファントムが好きってことで関係を持った設定
だから続編
ご都合主義過ぎるけど
2025/02/07(金) 07:26:11.06ID:Iwb9+JzH
>>783
花總まりクリスティーヌは脇じゃなかったよ
2025/02/07(金) 07:42:16.03ID:PkRCBI/g
>>789
そうかな
主役と別に恋愛してないし主役の実質相手役は樹里咲穂だったけどね
2025/02/07(金) 07:50:55.66ID:nWZgiTq9
ファントムの話はホリ関係ないから宝塚板なり梅芸スレで思い出話を楽しんできて
2025/02/07(金) 08:19:06.54ID:D6bkT8Uk
花總まりとか脱線しすぎ
2025/02/07(金) 09:24:22.16ID:kFy12bgJ
おハナもホリなんか出ないよねwww
2025/02/07(金) 09:31:09.46ID:MzRvrMij
来月万里生コン出るよ
2025/02/07(金) 09:32:15.96ID:MzRvrMij
ホリ作品も決まってるんだろうね
2025/02/07(金) 09:39:43.45ID:olA5PhaT
花總さん昔々モンテ・クリスト伯でホリに出たことあるけどね
四季を退団して割とすぐの濱めぐが別役で出てて歌唱力の差…ってなった記憶
動画あされば2人の歌唱見られる
分かりやすくあからさま
2025/02/07(金) 09:41:04.39ID:SWMtP5pK
ホリに出たことない人なんているの?
2025/02/07(金) 09:44:41.39ID:qwfj6hGZ
忘れられてるけど加藤くんもファントムのエリックだった
ファントム 市村 加藤 春野
クリスティーヌ 真彩
ラウル 石丸 
2025/02/07(金) 09:48:24.73ID:AAK4pR68
>>798
いや
>>780で書いてるじゃん
別に忘れてないw
2025/02/07(金) 09:49:47.42ID:ekOhSbqj
>>797
そりゃいるでしょw
2025/02/07(金) 09:52:41.31ID:+/8WbyXX
モンテ・クリスト伯ってもうやらないのかな
2025/02/07(金) 10:07:57.59ID:e7SBBM6A
ハリポタからのご新規役者ファンの誘導をしくじった感はしてる
ラブネバの予習はラブネバの過去映像じゃなくて劇団四季のオペラ座の怪人
遠くて行かれないならジェラルド・バトラー、エミー・ロッサムの映画オペラ座の怪人
2025/02/07(金) 10:18:29.96ID:xpV+Edjm
>>802
ちょっと日本語が分かりづらいから一旦自分でもう一度読み返して
整理してもう一回書いてみて
2025/02/07(金) 10:22:24.69ID:qwfj6hGZ
四季のオペラ座最近まで横浜でその前は大阪でもやってたんだから見た人はそれなりにいるよ
ハリポタ見に行く層とは違うかもしれないけど
2025/02/07(金) 10:40:00.31ID:hbdNQ8KP
前回再演時は隣の宝塚でファントムやってて四季オペラ座もどこかで上演されてたような
客取り込むためかはわからないけどやる時期は考えてると思うよ
2025/02/07(金) 10:41:26.19ID:e7SBBM6A
>>804
そのハリポタ見に行く層が迷子してた
2025/02/07(金) 10:44:41.92ID:RNp7KDsn
>>798
そこに石丸さん混ぜるのは違うでしょ
ていうかイェストン版はラブネバとは無関係なのに
これだからヅカオタはと言われる理由がわかったわ
2025/02/07(金) 10:49:09.03ID:RNp7KDsn
>>806
ハリポタ見に行く層ならミュージカル慣れしてないって意味だと思うけど
その気があればオペラ座の怪人の予習なんていくらでもできる
ネット漁ればあらすじから私見までゴロゴロしてるのだから
2025/02/07(金) 10:52:35.70ID:b1DEpDaw
>>807
その人わざとトンチンカンなこと言って叩き誘導してるように見える
さすがにヅカヲタでもこんなまとめしません
2025/02/07(金) 10:56:28.96ID:R+jsrcWU
今回のラブネバーダイは真彩星風と2人の元娘役トップが出てるからヅカヲタ多いよ
私もヅカヲタだけど四季のオペラ座くらい何度も見てるわ
ラブネバだって前に濱めぐで見たし
ヅカヲタを一括りにして叩くのも違うよね
2025/02/07(金) 10:57:30.17ID:nLtKDkoQ
ハリポタ見に行った事ある人なら分かると思うけど
日比谷池袋渋谷界隈でミューを見る人とは全く違う客層でそこからのミューへの集客なんてほぼ考えてないと思うよ
初めて舞台見るような若い学生やインバウンド客が多数
キャストもホリ所属以外もたくさんいるし
2025/02/07(金) 12:39:02.14ID:Mz4Sd1MP
>>807
市村さんは混ぜていいんだw
2025/02/07(金) 12:45:20.26ID:wzOvRCo4
ファントムごとき()で主役やった加藤春風と同じにされるのは石丸ヲタ的に我慢ならないということよ
市村さんは四季でやった人だからいいらしい
2025/02/07(金) 12:48:26.54ID:kVkE54Bf
>>812
市村さん見逃してた
市村さんも混ぜるのはおかしい
>>813
名前出したからその人のヲタという決めつけはやめて
2025/02/07(金) 12:49:24.64ID:kVkE54Bf
>>814
ID変わったけど807です
2025/02/07(金) 12:56:35.69ID:rdeXsGxq
ロイドウェバー信奉者は見もしないんだろうけどファントムいい曲もあるのにな
差別化したかったのかもしれないが日本初演を歌えないビジュ知名度優先の人にやらせたからか軽く見られてる気がする
次やるならエリックキャリエールあたりもめちゃくちゃ歌える人にさせてほしい
最低でも城田加藤レベルで
2025/02/07(金) 13:02:47.18ID:kVkE54Bf
>>816
だからイェストン版はラブネバとは関係ないと何度言えば
梅芸のファントムスレで話してください
2025/02/07(金) 13:11:37.94ID:DYpPtrs/
市村ファントムの評価ってどうなの?
トッドも含め流石に勇退して欲しいと思ったわ
2025/02/07(金) 13:16:00.41ID:goedeAM9
>>818
市村さん誕生日大々的にやったり初演ファントム強調したり市村さんありきなんだろうなあとは思うよ
次で引退したらこの作品やってくれるのかね
2025/02/07(金) 13:19:55.44ID:nAng+GGG
>>818
スウィーニートッドはともかくラブネバはトリプルなんだから見なきゃいいだけでしょ
2025/02/07(金) 14:24:25.70ID:CdTks+3X
>>811
素朴な疑問だけど初めて観るであろうとどうして分かるの?
2025/02/07(金) 14:30:11.54ID:kFy12bgJ
次に引っ張り出したい大物は望海さんだよね
2025/02/07(金) 15:09:07.12ID:r4jGL3cz
>>816
ファントムも素晴らしいのは分かるけどこれはオペラ座の怪人なんだよ
オペラ座の曲をかなり使ってるからオペラ座の怪人観てないのにラブネバ観るのは勿体ない
2025/02/07(金) 17:41:54.54ID:MxFq10sH
>>818
市村さんファントムは卒業の予定で橋本さんが投入されたのでは
橋本さんより市村さんの方が歌えてるけど
市村ファントムは四季のオペラ座もラブネバも特に演技の評価が非常に高い
2025/02/07(金) 18:42:55.79ID:cjM5EF3q
>>802
予習するなら25周年公演のBlu-rayがいい映画よりも
ラミンのやつ
新品でも安く買えるし
2025/02/07(金) 20:11:24.59ID:gmgWDukJ
ミュージカルそれなりに観る人でオペラ座観たことない人がいるのちょっと驚き
2025/02/07(金) 20:34:47.43ID:DECfcovi
劇団四季と宝塚をそもそも観たことない
たまにそこ出身の人がいて
見た目が良かったり歌が上手かったりするのを
へーと思いながら見てる感じ
2025/02/07(金) 20:41:19.43ID:6h+8nzRq
>>826
煽りとかじゃなくて自分も同じ感想
オペラ座は四季に行かなくても廉価版のDVDも出てるしCSでもちょこちょこやってるし割とお手軽に履修できるからね
2025/02/07(金) 20:42:46.56ID:DECfcovi
でもオペラ座の怪人はどこでもパロディしてるし
歌はミュコンで何度も誰とでも聴けたから知ってる
ラブネバを見るにあたって問題はなかった
もちろん知ってたらもっと面白かったんだろうとは思う
隣の人が号泣しながら見てたけどそこはわかんなかった
一夜の過ちで市村さんが笹本さんに種付けてそれを田代さんが育てるとかグロいとは感じた
小南さんと笹本さんが奪い合うほどのオジか?とか思ってしまったし
むしろ香寿さんとのがお似合いだったろファントムとさえ
2025/02/07(金) 20:49:53.75ID:aMts0Z3O
とんだ蛇足だよ何なんだこれは
とツッコミつつ見るのがラブ・ネバー・ダイ
2025/02/07(金) 20:53:06.25ID:gmgWDukJ
四季どうこうではなくミュージカルの有名なナンバーが何曲かあるし
2025/02/07(金) 20:57:48.09ID:MxFq10sH
>>829
キャスト本人で見てるあなたがキモい
2025/02/07(金) 21:30:52.93ID:4KHGRN+h
市村さんってあれで歌えてる扱いなの?
橋本さんまだ見れてないけどあれより駄目なの?
不安になってきた
2025/02/07(金) 22:16:27.09ID:Iwb9+JzH
製作発表が気になる
2025/02/07(金) 22:16:48.70ID:nTl3xELl
そんなに人の評価に左右されて観劇するのつまらなそう
2025/02/07(金) 22:27:31.49ID:7aD0IGqj
>>832
単に役名覚えられなかっただけでしょ
諸々つたない感じ見てたら分かるじゃん
察してあげて
2025/02/08(土) 00:54:01.50ID:2tS6XawB
あれ憶えられないって相当だわ
2025/02/08(土) 03:38:14.02ID:9nVLh885
内容は妄想二次創作か安い昼ドラかみたいなのは確か
音楽で持ってる
ロイドウェバー本人がミュージカルというものはストーリーが大事なのですって語ってたことあったけどラブネバ思い浮かべて笑ってしまった
2025/02/08(土) 07:11:39.69ID:iM+Er21H
>>36
この人前スレでも映画を否定してたけど
浦井くん自身が映画を何度も見返して予習してると言ってた

知ったかしたのに残念だったねw
2025/02/08(土) 07:28:44.18ID:r3Sy8/N4
ラブネバ初演めぐさん再演平原さん今回真彩さんで観たけど
初演再演はクリスティーヌに10年の月日が実感できるから
説得力があって面白く観れたのかなと思う
歌唱力の力技もあったけど

真彩さんはまだオペラ座のクリスが続いてて
ラブネバのストーリーに合わない
普通にオペラ座で観たかった
2025/02/08(土) 07:40:47.62ID:7b1MeYt3
真彩>>>>>>>>平原
2025/02/08(土) 08:29:11.30ID:flO/httj
真彩さんとても綺麗で歌も上手いんだけどあまりにも淀みなくサラッと歌い上げてしまうから
全体的にあっさり感出てる気はする
別に芝居も表情色々頑張ってて下手ってわけじゃないんだけどね
2025/02/08(土) 08:51:57.66ID:amKWkSc/
>>842
ジキハイのルーシーのときに全く同じ感想持ったわ
2025/02/08(土) 09:16:12.13ID:4fSsRmOG
モーツァルトの時もこのコンビ同じこと言ってたけど
実際みたら全然すごかった
2025/02/08(土) 09:17:42.07ID:XTC/TkZ5
>>840
真彩さんはオペラ座出てないでしょ四季じゃないんだから
濱めぐ平原さんは女の情念を表現できるけど真彩さんはそのあたりが難しいのかな
清く正しくが足枷か
笹本さんはまだ観てないのだがその辺りどう?
2025/02/08(土) 09:33:19.63ID:em4RmwfJ
>>845
四季のにも出て欲しい
2025/02/08(土) 09:36:06.34ID:4S4Tgccz
>>846
まあそれは直接真彩さんに四季の外部を受けてくださいと言うしかない
2025/02/08(土) 10:11:10.43ID:rF3Vhfxb
>>844
M!は場面によってテンション違いすぎて別人に見えたわ
お芝居いつもイマイチ
これは宝塚時代から
2025/02/08(土) 11:28:28.05ID:flO/httj
コンビって何?
実際見た上での感想だけど
勿論人によってすごいと感じる程度は違うと思うよ
叩くために嘘言ってると思われるのは心外
2025/02/08(土) 11:30:05.00ID:flO/httj
あとモーツァルトは見てないから感想すらここに書いてない
ジキハイは見たけどジキハイ自体が初見だったので普通に上手くて可愛いなで終わった
ルパンはめちゃくちゃ合ってて可愛くて好き!って思った
そんな感じ
2025/02/08(土) 11:45:20.76ID:WkCQXou0
ミセン今日のマチネにカメラ入るって
2025/02/08(土) 11:51:46.39ID:7b1MeYt3
>>842
上からワロタ
2025/02/08(土) 12:53:20.03ID:UtuF7XGA
叩くために嘘言う人は無理に褒めるのも挟んでくるから嫌い
2025/02/08(土) 13:01:05.15ID:hgoDYuxR
>>840
真彩さんオペラ座のクリスは合うだろうね
観たいわ
2025/02/08(土) 14:01:16.83ID:XTC/TkZ5
真彩さん四季に行ってもクリスティーヌにはキャスティングされないよ
ラブネバーダイでも高音厳しいのにオペラ座の怪人はもっとキーが高い
頭声が出せないとダメ
ジキハイのルーシーの方がキー合ってる
2025/02/08(土) 14:57:35.30ID:GjTfyZHH
じゃあ大丈夫そうやな
2025/02/08(土) 15:10:18.57ID:hgoDYuxR
>>855
それはそうだね
ただオペラ座クリスティーヌのキャラは合ってるなと思ったの
大人のしがらみいっぱいのラブネバクリスよりピュアなクリスがイメージ合う
2025/02/08(土) 15:22:34.23ID:fp8JewrY
ピュアなルパンのヒロイン合ってたからねぇ
若く見える
2025/02/08(土) 15:44:03.41ID:gY3dFkYs
>>839
あら映画で予習なの?
映画は時系列変えてるしヒロインの立ち位置の美涼があんな扱いだし城戸の美涼への恋愛感情も抹消だし美涼が城戸に告白して自爆するシーンもなくなってるし美涼の印象的なセリフもカットで原作者も残念がってたようだけど
映画で予習ってことは映画ベースで舞台化するの?
じゃあそうクレジット入れないと盗作になっちゃうね
ホリプロは映画版とは何の関係もないんだからパクっちゃ駄目よね~
2025/02/08(土) 16:05:42.07ID:xj5lpw1v
>>859
なんか面白い
スネ夫みたい
2025/02/08(土) 16:20:56.53ID:wGYzaYXn
>>825
自分も個人的に25周年公演が1番好きなオペラ座だけど
流石にラミンシエラハドリーと比べちゃうと全キャスト見劣りが凄いからお勧めできない
映画版ならそこまで歌凄くないからそっちの方が良いと思う
2025/02/08(土) 16:30:43.82ID:wGYzaYXn
>>845
笹本さんは濱めぐや平原さんとは全く違うクリスだね
音圧とか女の情念とかは無いんだけど
とにかくビジュに説得力があるのと母性と情愛をすごく感じる
とくにグスタフを思う母としての演技がリアルでいい
2025/02/08(土) 19:15:53.93ID:STAszLEz
>>855
何様だよwwww
2025/02/08(土) 19:17:42.39ID:XTC/TkZ5
>>862
なるほど
双眼鏡でしっかり見てくる
2025/02/08(土) 19:27:44.16ID:TmEOYpIG
キャストの予備知識なしに観てグスタフってどの役かと思ったらあの子供か
2025/02/08(土) 20:53:19.37ID:OHt0Z/B2
グスタフ序盤からめっちゃ名前呼ばれてたじゃんw

マダムジリーはファントムのこと好きなん?才能を愛してるだけ?
メグはアメリカのお偉いさんに上納されてたって事だよね?悲惨すぎる
2025/02/08(土) 21:31:26.79ID:n9bAu1pc
マダムとファントムは映画版で補完した
2025/02/08(土) 21:42:58.70ID:kB89u5EY
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/06/gazo/20250206s10041000386000p.html#goog_rewarded
堺雅人が女装して前田くんに抱きついてるかと思った
869名無しさん@公演中
垢版 |
2025/02/08(土) 22:06:03.54ID:nkyIlTqR
>>868
分かる
2025/02/08(土) 22:38:46.96ID:w3d/lzsp
>>868
言い得て妙
2025/02/09(日) 00:12:38.87ID:C+56xy/u
堺雅人笑った

ちょうど今日ミセン観てきたけど良かったよ
元々ドラマ観てたから印象としてはダイジェストっぽいんだけど予想外に爽やかな作品に仕上がってた
あと前田くん歌い方を変えたのか前より声が出て良くなってた
カメラ入ってたから配信ありそうだけど公演期間はもうちょっと余裕が欲しいな
パーシモンは音響と椅子の奇妙さが気になったけど総じていいホールだった
2025/02/09(日) 00:27:07.79ID:u6BBs0oJ
>>841
それはないわ
2025/02/09(日) 04:19:10.81ID:7meL+1Gf
>>866
クリストフと思ってた
あと私はメグ→ファントムへの感情が謎だった
彼に見染められればクリスティーヌと同じようにスターになれると思ったのか、それとも惚れていたのか、はたまた母の言いなりだったのか
2025/02/09(日) 06:31:18.40ID:8qIaNOVh
>>866
ファントムの金目当て
>>873
惚れてるって感情
ただどうして惚れたのかは全く謎
2025/02/09(日) 09:28:10.76ID:dbRayIMb
ウェイバー卿の二次創作という名の願望?
音楽の才能故にモテモテになってしまうのかな
当時イケイケの子爵とやり合うくらいだから相当なカリスマ性
876名無しさん@公演中
垢版 |
2025/02/09(日) 12:04:04.04ID:NUZgDEdB
ラブネバとミセン観た

しょうもない話しなのに
曲と歌唱と美術で圧倒され満足度高いラブネバ

演技とダンスいいし美術も好きだが
ミュージカルでなくていいんじゃないかと思ったミセン
パーシモンの音響のせいもあるのかな
2025/02/09(日) 12:09:39.08ID:FAs/c6S3
ミセンはなあ
ミュージカル行ってまで仕事の話とかあまり見たくないのよねw
2025/02/09(日) 12:47:43.35ID:fTKQdwBm
>>876
よく何でもかんでもホリの舞台なんて立て続けに見られるねww。感心する
879名無しさん@公演中
垢版 |
2025/02/09(日) 13:55:06.98ID:UZaZxOwQ
日枝久を辞任させることに反対する和田アキ子へ抗議

日枝久はフジテレビの社長を決めたり人事権を持っている。

一連の騒動をめぐって、フジテレビ港浩一社長、嘉納修治会長らが
責任を取り辞任したが、彼らにはすでに別の会社の社長の椅子が用意されている。

用意したのはもちろん日枝久。つまり港浩一らは責任を取っていない

日枝久がいると永遠に無責任なフジ・メディア・ホールディングスとなり
害悪である
2025/02/09(日) 14:13:43.39ID:1rcVSknK
>>877
私もそれはちょっと思ったわ
わざわざ休みの日にまで何故って
2025/02/09(日) 14:41:37.00ID:5uj+n7t/
>>880
井上さんはぐっと来た的なこと言ってたからサラリーマン経験したことない自由業の人や学生あたりはより楽しめるのかもね
私等サラリーマンにはリアルでも自由業の人にはファンタジー
逆に私等サラリーマンはバックステージものは興味深く面白いと思う感じで
2025/02/09(日) 15:28:50.21ID:2/7NRqkH
社会人10年選手だけどミセン面白く見たよ
職場もので仕事そっちのけで恋愛してるの見るとイラッとするんだけどそういうのがなくて見やすかった
まぁ極論それぞれの趣味だよね
2025/02/09(日) 19:12:55.49ID:ENz40jOk
差別意識は全くないんだが韓国が舞台の作品登場人物の名前が全く覚えられない
ミセンもファンレターも最後まで誰が誰やら
韓流ドラマや映画を見慣れてる人はすぐ覚えるんだろうか
2025/02/09(日) 21:29:13.43ID:em8VI6dv
ラブネバって貸切の挨拶ファントム役しか出てこないのね
初日もファントムが最後出て来ただけで挨拶は無かったらしいし
本国の方針なのかな
2025/02/09(日) 21:36:36.78ID:an2vDlQx
今さらなんだけどラブネバってレプリカなんだっけ
四季のオペラ座はレプリカでサンセットやSORはレプリカでないというのは知っている
2025/02/09(日) 22:04:57.77ID:fQNPCtxD
チャン・グレさえも覚えられないとか頭悪すぎww
2025/02/09(日) 22:10:18.81ID:QsAEFaSc
>>885
オーストラリア版のやつを元にしてるけどどうだっけ
って思ってウィキ見て初代グスタフの松井くんだけウィキのリンク無かったから探してたりして結局分からなかったわ
2025/02/10(月) 01:20:32.98ID:x0xhNX3d
クリスの肖像画なんとかならんの
もっと美人に描くか、いっそサラブライトマン描けばいいのにw寝起きのサラジェシカパーカーに見えるw向こうの人的には美人画に見えるのか?

そして扮装写真は公式が出したやつ以外SNS掲載不可らしいんだけど、さとしさんやっちゃってる?
2025/02/10(月) 20:38:08.64ID:MmRUKZcP
@
羽生くんの音ハメって所謂「音楽に合わせて体を動かす」とか言う次元じゃなくて。
今回配信見てて、エッジの音が音楽の一部になってると改めて思った。音楽とエッジ音の競演に魅せられる。彼の演技に引き込まれるのは、視覚情報と(エッジ含めた)聴覚情報の完全な一体感にもあるのかな。
2025/02/10(月) 22:02:02.61ID:MmRUKZcP
高橋大輔のお遊戯ショー(笑)
ガラガラ(笑)

https://i.imgur.com/iMprRhK.jpg
https://i.imgur.com/ltTCzqo.jpg
https://i.imgur.com/0CRmTY7.jpg
2025/02/11(火) 07:31:42.78ID:Y0sv0gWa
 三味線奏者の祖父、浄瑠璃の語り手の曾祖父がともに人間国宝という俳優・柿澤勇人が初登場。バラエティ番組に不慣れなため、明らかに緊張している様子の柿澤に、さんまは「バラエティが苦手だと、わざわざ大竹しのぶさんに連絡して」といきなりの暴露。大竹と柿澤は大河ドラマ等での共演以来親しい間柄のため、大竹は柿澤に助け舟を出そうと、さんまに柿澤の情報を連絡したとのこと。それに対してさんまは「『何の連絡やろ』ってケータイ落とした」「そんな情報いらんねん」とスタジオを笑わせるも、柿澤はオープニングから緊張しまくり。
892名無しさん@公演中
垢版 |
2025/02/11(火) 09:58:22.02ID:xc9FAs91
ラブネバ、今日のチケット拾えそうに無いや
観たかったなー
893名無しさん@公演中
垢版 |
2025/02/11(火) 10:00:36.61ID:xc9FAs91
ちょっと前から不思議だったのですが
ホリプロの舞台のスレに何で羽生君が投下されるの?

誤爆にしては数多い気がして
2025/02/11(火) 10:05:39.55ID:i5l1JJtf
>>893
スレタイも読めないあたおかのスケオタだよ
この板に手当たり次第に貼って荒らしてる
羽生をNG登録するといいよ
2025/02/11(火) 10:05:59.49ID:RlhsiEwg
>>893
全く分からない
あたおかのすることに理由なんて求めちゃだめ
ちょっと前までは雑談スレに貼られてたのが何故かこっちにきただけ
今後はお互い完全スルーしましょ
2025/02/11(火) 11:29:36.14ID:rEYy1Bkv
平方くん体調不良でハリポタお休みか
まあロングランだしそういう日もあるか
2025/02/11(火) 15:49:54.74ID:eELdLFU4
今日ミセンの大千秋楽か
明日あたり何か解禁あるかな
2025/02/12(水) 09:53:24.81ID:2b/Z+Fht
そういえばピーターパンが主演と演出家以外の続報がない
なんでだろね
2025/02/12(水) 10:27:42.27ID:PTlrmTxb
子役も合わせて発表だから遅くなるとかかな?フック船長も変わるかね
2025/02/12(水) 11:24:21.86ID:XHdOCNwo
マテ・カマラスこの前はビリー見てたかと思ったら
昨日はミセン見に行ってたんだねw
https://x.com/matekamaras1976/status/1889319386726760639?t=FGO8HweoxfMPDO9IwH9_wA&s=19
2025/02/12(水) 12:50:46.48ID:vQ+oKMIG
マテさんずっと日本にいない?
行ったり来たりしてんのか長期滞在なのか
2025/02/12(水) 12:59:31.14ID:ER/wv/yw
>>901
X見たら行ったり来たりみたいね
2025/02/12(水) 13:30:56.38ID:7DuzJfXI
>>893
望海さんが羽生君のファンだから
明らかに浮いてるヅカオタがコピペもやってる
ガイズで共演してから浦井くんの話題が出るスレに居着いてる
2025/02/12(水) 15:11:28.68ID:RbZpLVn9
羽生コピペ藁婆じゃないの
そんなアタオカが何人もいるもの?
2025/02/12(水) 18:31:48.73ID:mtIh8w+0
ハリポタはそろそろ限界を感じる
2025/02/12(水) 18:32:38.36ID:Gzb1rIQr
ハリポタのA1ブロックの端って結構見切れますか?
一ヶ月後なのに最前列指定できるのヤバイよね
2025/02/12(水) 19:16:56.85ID:j6db0xMu
>>906
でもA1ブロックの端なんでしょw
2025/02/12(水) 19:20:33.89ID:j6db0xMu
マクベスのPV来たね
おじさん3人が魔女役をやるのはいい意味でやばいなw
以前SAFで全落ちしたと書いたものだけど
Eプラで1枚とれて一安心
楽しみだ
2025/02/12(水) 19:38:11.76ID:GdGGNjQM
>>907
何が面白いの?
2025/02/12(水) 19:54:20.65ID:cRhjjW1H
>>909
最前なのに余っててヤバいという>>906に対して
ハリポタの最前端っこなんてとんだクソ席という嘲笑では
>>906
ハリポタ見るなら遠くてもセンターがオススメ
2階に被らないところ又は2階
2025/02/12(水) 20:05:41.22ID:/zPQSLGm
最前の端はどんな売れてる作品でも売り止めにするとこも少なくないからなぁ
ハリポタであえてそこ買っちゃったのは確かにやばいってか選べる環境なのにそこ選んじゃったのもったいない
2025/02/12(水) 20:20:03.39ID:cRhjjW1H
ハリポタは選べるなら前方ブロックはオススメしない
最前なんてドセンでもやめた方がいい
選べるならI列からR列のセンブロ
2025/02/12(水) 20:36:07.20ID:CNu1IGid
907は明らかな藤原竜也ファンだからなぁ
ハリポタを知り尽くした上でのwだったかぁ
2025/02/12(水) 21:02:01.08ID:VXLA1rTr
双眼鏡使う所なら結局視野を狭めるだけだし
目が悪いなら最前でもありよ
楽しんでちょうだいな
2025/02/12(水) 21:54:45.53ID:WwZebXNS
前すぎると見上げる感じになってプールのとこ見づらかった
2025/02/12(水) 21:56:36.40ID:WwZebXNS
橋本真彩回だったんだけどデュエットの一音目が揃わない感じだった
さとしさんが遅いのか、真彩ちゃんが早いのか
2025/02/12(水) 22:11:22.36ID:vpdwFW0c
>>914
推しを近くで見たいか何回も観てて細かいところをじっくり見たい人以外には
前方では舞台ハリポタは楽しめないよ
一番の見どころが出現してもわからない
初観劇なら2階がベスト
全体を見た方がいいから双眼鏡いらないと思う
2025/02/12(水) 23:45:26.62ID:PTMKaeCk
ハリポタは1階K列くらいのセンターが全体も見えるし視力によっては細かいところも見えていいかな
あえて2階を薦める理由が分からない
3月からはソワレの料金が安くなるし、見たことない人はぜひ見に行ってほしい
2025/02/13(木) 00:14:59.10ID:awSFnLYr
>>918
それはあなた
ディメンターでしょ
2025/02/13(木) 00:24:20.87ID:KHqDEc3i
>>908
おじさんがやるのは以前からそうだろ
2025/02/13(木) 00:33:29.82ID:TleeeYsv
ハリポタはそろそろ7月以降のキャストの解禁あるのかねぇ
ボニクラ以降のスケジュール出ないしやっぱりカッキーか
2025/02/13(木) 05:07:16.32ID:6PnnVg+o
ある歌手のファンが前の方に座りたいねと話していると、それを伴奏する音楽家のマネージャー兼奥様が必ず嫌味を言うのね
音響のためにわざわざ一番後ろの席を指定してくる方もいらっしゃるのにって
でもその奥様が前の方にあった関係者席に座ることになったら「ダメよ!こんないい席!」と騒ぎ出したのね
それ以降、私は後ろの席をすすめてくる人間を信用できないでいる
2025/02/13(木) 05:24:36.70ID:A5HueSE3
話が長いしわかりにくい
やりなおし
2025/02/13(木) 06:11:45.68ID:Dhx8suVT
後ろの席座るのは役者への興味か、金額かで天秤にかけて後者が勝った時
2025/02/13(木) 06:14:44.63ID:awSFnLYr
ハリポタ見たことない人だね
前方席が良席だと思うなんて
2025/02/13(木) 07:15:18.84ID:6PnnVg+o
我こそはミュージカルファンのおばちゃんもやたらと後ろをすすめてくるけど、カーテンコール撮影OKで撮った写真は顔のアップばかりでやっぱりなんだかなと思っている
2025/02/13(木) 07:33:54.67ID:awSFnLYr
結局ハリポタを見たいんじゃなくて役者を見たいんだね
そういう人が前方取ってくれれば
真にハリポタを見たい人が見やすい席に座れてwin win
2025/02/13(木) 08:25:40.92ID:jFUOx7dk
役者を見たいっていうようなファンを抱えてる役者
今のハリポタキャストにいなくない?
しいて言えば平方さんハリーくらい?
2025/02/13(木) 09:08:13.47ID:c1GstaoT
チケ代値上がりでも出てなければSなんか取らないよ
それで駄作だったら怒りが込み上げるもんw
2025/02/13(木) 09:09:43.98ID:c1GstaoT
訂正
チケ代値上がりで好きな俳優でも出てなければSなんか取らないよ
それで駄作だったら怒りが込み上げるもんw
ビンボーですみませんね
2025/02/13(木) 09:16:49.64ID:tS/RQ6jm
>>930
ちなみに誰のファンなん?
2025/02/13(木) 09:20:46.89ID:dfwCSeBX
>>931
平方さんでしょ
ハリポタが駄作かもなんて思うこと自体ハリポタには何の興味もないことの証明
2025/02/13(木) 11:54:25.60ID:WI2RRJ/c
>>932
ハリポタじゃなくてミュージカル一般の話だよ
そういう人多いと思うけど
そこからさらに進んで推しが出てない作品は見にも行かない人も当然いると思う
2025/02/13(木) 12:09:27.81ID:veEEKoFF
>>933
ハリポタの話題なのに何故急にミュージカル?
それに推しが出てない作品は見ない人の方がわずか
演目だけで観劇する人口の方が圧倒的に多い
2025/02/13(木) 13:10:27.02ID:eHyZZlQ6
>>922から続いてるのはハリポタに限らず前か後ろかの話じゃなかったの?
2025/02/13(木) 13:11:36.83ID:eHyZZlQ6
>>934
私は前はなんでも見てたけど物価高になって絞るようになった
2025/02/13(木) 18:14:10.76ID:c7V6J27A
ピーターパンはフック船長の解禁がないまま16日から最速先行やるんだって
さすがにこれはタイミング図ってるとかじゃなくてなんかあったんだろうなぁ
フック船長が誰でも毎年行くって決めてる人も少なくないんだろうけど
2025/02/13(木) 18:38:01.67ID:VbFfF8rm
フックなんてどうでもいい
ウェンディに可愛い子が来るかどうか
でもべりん以上の子は難しいか
2025/02/13(木) 19:07:17.22ID:awSFnLYr
>>916
遡って悪いんだけど
どの曲のどの部分?
2025/02/13(木) 19:20:20.54ID:gYZxmYUj
アニーのウォーバックス、藤本さん続投でもう初演からの全キャスト通して最多出演ぐらいになるのかな
途中葛山信吾さんがやった年があったけどなんかイメージ違いすぎて想像できない
2025/02/13(木) 19:22:40.65ID:DjoDfi1H
>>940
なんでアニーの話
2025/02/13(木) 19:45:40.44ID:jwCHSf6N
>>916
moonless skyの2人の掛け合いからのユニゾン?に入る一音目って言えばいいのかな?
YouTubeの時事通信がアップしてる動画の最後で2人が歌ってるとこがわかりやすい
でも悔いはない〜♪ので、がズレる感じ
動画のはちゃんとあってる
わたしが見た回がたまたま合わなかっただけかも
曲がいいから遠征帰ってきてからずっとSpotifyで聴いてるわ何をどうやったらこんなドラマチックな曲が書けるんだ
2025/02/13(木) 19:54:53.62ID:w/m5le43
>>936
自分も同じく

前は興味ある演目ならだいたい観に行ってたけど今は推しの出てる演目しか観てない
あとは再演とかで内容がわかってれば、って感じ
2025/02/13(木) 21:37:54.90ID:awSFnLYr
>>942
ありがとう
2025/02/13(木) 22:11:12.68ID:3XeXnW3+
>>942
知った顔してつまんないことダラダラ書きつらねてるんじゃないよ、まったく
2025/02/14(金) 00:30:26.12ID:3K/PeMAQ
なんで、『月のない空』の原題を『月のない夜』に訳したんだろうね
2025/02/14(金) 12:51:26.23ID:mNe6E6Yb
>>942
それすごいわかる
真彩さんデュエットの歌い出しが一呼吸置くようなもったいぶってるようなズレある
あれはなに?
2025/02/14(金) 13:16:38.77ID:B/qx9NA+
>>947
公演回数重ねるうちに無意識に歌いグセみたいなのがついたのかな
やってる最中は夢中でやってるからよっぽど意識しないと修正出来なそう
2025/02/14(金) 20:00:48.44ID:nb2J7HRE
>>947
石丸さんとのデュエットではそんなこと無かったわ
2025/02/14(金) 22:21:25.63ID:mNe6E6Yb
>>949
私は石丸ファントムとのときだったのよ
デュエットの時必ず最初に小さいンが入る感じ
2025/02/14(金) 22:29:27.40ID:mNe6E6Yb
>>948
なんだろう?
デュエットで相手を見てて指揮を見ず
相手が歌い出したら歌う感じ?
2025/02/14(金) 22:30:53.03ID:nb2J7HRE
>>950
ブレス音じゃなくて?
2025/02/14(金) 23:10:38.11ID:mNe6E6Yb
実は私達も指揮は見てないけど
音楽で歌い出しがわかるじゃない
それがちょっと...
呼吸なのかな
2025/02/15(土) 01:06:21.23ID:UkoSOx6f
そういうの漫画のSWANにあったわ
2025/02/15(土) 01:17:53.28ID:sWcxvYAx
>>950
イップス的なものにいたらなきゃいいけど
2025/02/15(土) 06:42:05.65ID:ErQqJ/tR
>>916さんは橋本さんが遅れてるのか真彩さんが早いのかとおっしゃってる
その後の方は真彩さんが遅れるとおっしゃってる 
違う現象?
もう真彩さん回のチケット無くて確認できない
石丸ファントムと平原クリスは別次元の凄さだったわ
2025/02/15(土) 06:56:31.80ID:vs7PamVh
また平原信者出たwww
2025/02/15(土) 07:37:23.28ID:MAINjnON
平原さんのクセのある歌声普段はミュージカル向きではないと思うし
ムーラン・ルージュはちんちくりんでスタイル悪いのが売れっ子の説得力ないと思ったけど
ラブネバではあのジュピターを当てた時を思い出す歌姫感が何か合うんだよね
あの歌でのオーラだけは他のクリス以上に圧倒される
2025/02/15(土) 07:54:56.09ID:2MfV6eGH
平原クリスはミュじゃなくオペラ観た気分になる
歌の響き的にもビジュアル的にも
2025/02/15(土) 08:00:28.21ID:ErQqJ/tR
>>958
私もメリポピの時はこの声は違うわと思ったのだけれど
ラブネバのクリスは平原綾香
愛は死なずの最高音を出せる人はなかなか居ない
2025/02/15(土) 09:25:53.76ID:4W9z3Bau
あの歌がオペラwwww
2025/02/15(土) 09:43:28.24ID:UZYbdGdP
あれはまっっったくオペラ歌唱ではないよ
演歌きいてポップスみたーいっていうくらい頓珍漢
2025/02/15(土) 09:56:16.02ID:4W9z3Bau
>>962
ほんとそうだよね。>>959は何も分かってないからもう舞台見ない方がいいと思うww。本質わからないくせに劇場通いとか無駄ww
2025/02/15(土) 10:31:16.15ID:iBT7/9Sw
初演のときALW卿が直接説得して平原さんに決めたくらいなんだから作品としては平原さんが正解なんでしょう
でも日本人の好みもあるしトリプルなんだから好みの人で観ればいいだけ
2025/02/15(土) 10:37:55.94ID:Z61Zp5K9
>>964
平原アンチはお病気なので正論が通じないのよ
触らなくていいのよ
2025/02/15(土) 11:25:52.57ID:TMpi8QcU
ファンのふりした荒らしなのかと思ったけど結構ガチなんだな
2025/02/15(土) 13:20:38.16ID:ngT89cN7
どっちもどっちなんだけどね
高価な物を食べても高価な物を見ても錬成された性格はそれかーいみたいな
2025/02/15(土) 13:24:04.88ID:AQeCnekF
「アルバス・ポッター役の佐藤知恩は、体調不良のため、本日2/15(土)12:15・2/16(日)12:15公演を休演することとなりました」と報告。
この日の公演は渡邉蒼に、16日は小結湊仁に変更となり「お客様にはご迷惑、ご心配をおかけし誠に申し訳ございません」と謝罪した。
 前日の14日には、主人公のハリー・ポッター役・平方元基が当日に出演キャンセル。体調不良のため、同日は吉沢悠に、翌15日の公演は上野聖太に変更となった。また13日には、上記の佐藤が体調不良のため、その日の公演を休演し、小結が演じた。12日にはドラコ・マルフォイ役の姜暢雄が体調不良のため当日に休演し、代打で永井大が出演。11日にもハリー・ポッター役の平方が休演して上野聖太が代役を務めた。

 11日から5日連続で当日にキャスト変更となり、体調不良が相次いでいる。ネット上では「体調不良続きで心配」「体調不良大丈夫かな…風邪やらコロナやらインフルやら色々流行ってるから体調管理も大変だ」など心配する声が寄せられた。
2025/02/15(土) 16:21:34.65ID:JfFn3cP2
オペラ風歌唱ちょっと笑ってしまいそうになる
2025/02/15(土) 16:48:08.68ID:YQsGIVtq
あれをオペラと思うってほんとのオペラ知らないんだろうねw
2025/02/15(土) 17:11:18.38ID:kbJj0pJV
ほんとここの女共は性格悪いなぁ
2025/02/15(土) 17:22:51.01ID:Q6NWtVF1
話がズレてるけど
結局真彩さんはデュエットの入りが早過ぎなのか遅過ぎなのか
どっちなの?
2025/02/15(土) 17:50:30.18ID:MAINjnON
こんな流れで聞いてまともな回答が貰える訳が無いよ
自分で確認すべし
2025/02/15(土) 18:37:22.64ID:lnExhddg
いつもの昼間からお酒飲んで絡む人達でしょ
2025/02/15(土) 23:20:39.67ID:l+8s/gDN
笹本さんは見た目がいい
でも愛は死なずがそこまで刺さらなくて「きれいだね」くらい
真彩さんもソプラノ歌手かどうかと言われたら
ちょっとうーんなのよね
二人ともきれい過ぎるというかパンチがない
でも愛は死なず以外の歌は良いと思う
笹本さんはファントムごとに演技変えてるのかな
橋本さんとのペアが一番愛し合ってるように見えて素敵だったな
平原さんはザ歌姫、ソプラノ歌手の納得感
歌終わりの拍手に嘘がなく感じる
2025/02/15(土) 23:21:30.05ID:4p0yLora
珍説「平原綾香はオペラ歌手」www
2025/02/15(土) 23:46:57.12ID:4p0yLora
知ったような顔して真彩ちゃんの歌い出しがどーのこーの言ってるのは平原ヲタなのよね、きっとww
2025/02/16(日) 00:00:32.80ID:1njIhZ2U
どのクリスティーヌも濱めぐには遠く及ばないからどうでもいいです
2025/02/16(日) 00:25:20.21ID:s5dsinRl
>>977残念ヅカヲタでした
石丸さんの時はズレは感じなかった
市村さんは見てないから知らん
2025/02/16(日) 00:55:23.48ID:t141k17b
>>978
ビジュアルは度外視派?
2025/02/16(日) 01:01:54.98ID:51EUmOMi
真彩さんより橋本さんがズレてるんじゃないの?
石丸さんは元四季だけあって相手に合わせるの上手いから
真彩さんがズレてるなら合わせてくるはず
真彩さんはブレス音が気になる
ラブネバクリスティーヌは濱めぐより平原さんが適役だった6年前
メゾなのに頭声出せる濱めぐ凄いけどやっぱり任ではない
2025/02/16(日) 01:07:06.46ID:7XnDYWaC
>>980
歌の話じゃないの?
2025/02/16(日) 08:42:13.32ID:5i12OHME
貧乏藁婆がオペラなんか行くわけないからヘーキヘーキ
2025/02/16(日) 09:45:11.97ID:W8lJekZn
>>980
スレ立てお願いします
新スレ立つまではレス自重で
2025/02/16(日) 15:13:35.12ID:70lBCpwk
オペラ風歌唱ちょっと笑ってしまいそうになる
2025/02/16(日) 15:30:22.99ID:SS19n//F
あくまで「オペラ風」であって、まがい物でしかないよww
2025/02/16(日) 15:36:51.00ID:jYMG9c+3
>>969
>>985
マルチは荒らし
2025/02/16(日) 17:25:51.66ID:x5gVrS2P
へぇこんなところに本物のオペラを観るような高尚な方がいるのね
2025/02/16(日) 17:42:43.35ID:Tsak0ohH
濱田さんもタイトルソングの高音きつそうだった
四季クリス役者ならこれ綺麗に出るのかなーって考えたの覚えてる
笹本さんもきつそうだった
見た中では真彩さんが一番綺麗だったな
2025/02/16(日) 17:50:02.95ID:xpAfoTwJ
>>989
2人は歌の評価で3人目は見た目かい
2025/02/16(日) 18:08:47.83ID:MWng1RpW
オペラくらい見るよ何が高尚なの
2025/02/16(日) 18:20:29.03ID:dUYweTGh
オペラの最安席はミュのB席より安かったりする場合もあるし
別に高尚でもないよね
993名無しさん@公演中
垢版 |
2025/02/16(日) 18:21:48.04ID:bJ3XfrsR
平原さん以外全員ダメね
みんなソプラノの人じゃないもん
音域がアルト
2025/02/16(日) 18:28:47.81ID:ysgaaW5w
新スレ立てました

ホリプロ制作舞台【演劇・ミュージカル】スレ32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1739698044/l50
2025/02/16(日) 18:30:08.15ID:rGG7R1Cp
>>990
一番高音が綺麗に出てたってことなんじゃないの?
2025/02/16(日) 18:45:14.71ID:xpAfoTwJ
>>995
どんな解釈?
2025/02/16(日) 18:51:16.24ID:rM0NS7B9
>>994
乙あり
>>989
真彩さんハイBちゃんと当てられてない
日本の歴代ラブネバのクリスでちゃんと当てられるのは平原さんだけ
濱田さんはギリ当たってたけど苦しそうだった
2025/02/16(日) 19:22:55.94ID:51EUmOMi
>>992
高尚か否かは高いお金を出せるということではないよ、
オペラを観る人にはその演目の知識がないとわけがわからない
イタリア語やドイツ語が理解できるなら楽しめる
2025/02/16(日) 19:39:56.49ID:7mDTARl2
>>998
英語から日本語にしてるミュージカルは英語がわからないと楽しめないってタイプの人?
普通にオペラ見てるし楽しんでるけど構え過ぎじゃないの
オペラの置き換え演出とかみたらブチギレそうな高尚さ感じる
2025/02/16(日) 19:55:21.44ID:0HjnFvsn
今度はオペラ論争wwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 19時間 34分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況