X

1789 -バスティーユの恋人たち- Part24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/08(火) 22:18:20.49ID:QPhRI2mC
1789 -バスティーユの恋人たち-

劇場 明治座
公演期間 2025年4月

潤色/演出 小池修一郎(宝塚歌劇団)
※前スレ
1789 -バスティーユの恋人たち- Part01(実質23)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1731150985/
2025/04/08(火) 22:21:00.40ID:ltR9VcRo
なんでPart24?
2025/04/08(火) 22:25:02.40ID:Sx0xplVG
初演からカウントしてるからでは?
多分今回も再演あると思うから次スレはバスティーユの恋人たち2025年 Part3にすれば?
2025/04/08(火) 22:27:14.18ID:QPhRI2mC
前スレでPart22とするのが正しかったとあったのでカウントし直したんだけど余計だったかも
次スレで適当に調整してください
>>980くらいでいいかな
2025/04/08(火) 22:30:15.28ID:i4J0q/Hr
ずっと続いてるんだしキャスト別に24でいいと思うよ
次の再演で早くもキャスト変わるかもしれないし
2025/04/08(火) 22:30:37.48ID:i4J0q/Hr
変な所にキャスト入ったw
2025/04/08(火) 22:53:51.33ID:k6earDof
1乙
次スレ25でいいと思います
2025/04/08(火) 23:02:33.30ID:MfGi/3Ly
スレタイは2025年つけてpart2のほうがわかりやすくて良かったな
でも立ててくれてありがとうございます
2025/04/08(火) 23:05:53.36ID:Nph3+D9h
>>1
※過去スレ
【東宝】1789バスティーユの恋人たちPart21 (実質22)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1533745793/
【東宝】1789バスティーユの恋人たちPart20 (実質21)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1530710021/
【東宝】1789バスティーユの恋人たちPart19 (実質20)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1528547021/
【東宝】1789バスティーユの恋人たちPart18 (実質19)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1525844324/
【東宝】1789バスティーユの恋人たちPart18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1524922889/
【帝劇】1789バスティーユの恋人たちPart17【梅芸】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1524002871/
【帝劇】1789バスティーユの恋人たちPart16【梅芸】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1520677189/
【帝劇】1789バスティーユの恋人たちPart15【梅芸】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1511165389/
2025/04/08(火) 23:09:15.84ID:1pDBlQ/f
徹平沙也加コンビのが歌上手かったんだけど癖強すぎて加藤夢咲のが役に合ってて良かった
でもCD聴いたら粗目立った
やっぱり実際の観劇とは違うね
前回のメンバーで歌下手なのはダントツで吉野さんじゃない?
あとは渡辺さん
2025/04/08(火) 23:09:31.59ID:Nph3+D9h
分かりやすさはともかく…他の作品スレ見てもいちいち上演年代で区切ってる方が少なくない?
まぁ、立ててくれた人に合わせるよ
2025/04/08(火) 23:22:33.92ID:S7ZFtOtq
前スレ1人でたくさん書いて消費しちゃって申し訳なかったのでステ立てマジ感謝です
ロベピの顔は踏まれませんでした。ペイロールの渡辺くん歌とても良かったですよ
2025/04/08(火) 23:34:06.52ID:DQ/PuCuq
ボイトレして声量のある音痴になったらしいアルトワ気になる
何はともあれ無事開幕してよかった
2025/04/09(水) 00:04:06.50ID:y5+qySB9
高橋くんは音痴というよりなんだか肺活量が少ないのかなあという感じ
歌声が安定していなかった
あと伊藤くんかわいい
2025/04/09(水) 00:12:34.44ID:0S989ZP/
「ちゃんと歌おう」とがんばっているなあという感じ
公演中にこなれてきたら多少音程はずしてもいいからもっと振り切れるといいなと期待しています
2025/04/09(水) 00:26:43.49ID:WOIW12bN
高橋くん美しくて目の保養だったよ
キャラはもっと振り切ってみてほしかったけど初日だから置きに行った感じなのかな
2025/04/09(水) 00:28:44.45ID:VPShCUbt
世界の終わりが来てもがなくなったって本当?
2025/04/09(水) 00:33:41.65ID:WOIW12bN
>>14
ロベピあのビジュアルなのに何か可愛らしいのが意外で面白かった。声のせいかな
2025/04/09(水) 00:40:03.31ID:eOr8NX2H
ロベピの子いつも口とんがってるイメージだけどちゃんと喋ってた?
2025/04/09(水) 02:29:26.04ID:NHfp7IxC
カテコ動画出てるね
2025/04/09(水) 02:38:53.01ID:2ERHoS4r
ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』4月8日(火)初日カーテンコール
https://youtu.be/GlG-ZcKZ6uk
2025/04/09(水) 06:57:10.98ID:+fjs49I3
カテコの順番前はオランプがマリーより後に変わってるね
オランプの比重が上がる改変でもあったのかと思ったけどイケコだしヅカでのポジションでこれまではマリー忖度してただけってオチかな
2025/04/09(水) 08:16:49.96ID:a1+Q/CAt
マリーっていうか帝劇で主演やった事ある花總さんにでしょ
2025/04/09(水) 09:18:20.17ID:8QSzL9YM
元々のフランス版はオランプが2番手ポジだよね
宝塚で初演する時マリー役がトップ娘の愛希さんだったから出番増やしたんだよ
一昨年の星組版ではトップ娘がオランプ演じて出番も逆転
2025/04/09(水) 09:21:35.01ID:QalrtJqh
初日見てきた
世界の終わりが来てもがなくなってロナンの新曲が足されてた
良かったのはロナンとダントン
オランプは安定
フェルゼンアルトワは前評判通り
外してはないけど声量がなさすぎる
アルトワは前任が良くも悪くも強烈だったから歌に慎重すぎてアルトワである意味がない
アントワネットとロべピも歌に起伏なくて苦しい
三部会のロべピは良かった
ロナンプのW見たら残りのチケットは手放すわ
2025/04/09(水) 09:26:03.90ID:4xURxN02
>>25
え!?大好きな曲なのになくなったの?
2025/04/09(水) 09:27:59.91ID:2qcrloJy
ロナンの新曲...

>>22
初演のポスターではオランプが2番目に載ってるけどカテコだけ順番後だったってこと?
2025/04/09(水) 09:36:16.48ID:sHmugSyt
星組で書き下ろしされた愛し合う自由が追加されたんでは
2025/04/09(水) 09:39:48.95ID:sHmugSyt
イケコは星組版をより東宝に近い感じにしたって言ってたからそのまま採用したのかな
2025/04/09(水) 09:45:49.87ID:lLJkekKI
愛し合う自由ってフランスの新作フレンチロックでも使われてるし厳密には書き下ろしではなかったやつだよね
2025/04/09(水) 09:46:45.12ID:rRfSW/yM
吉野さんやサカケンさんの後釜は比べられそうで大変だよね
振り切らないと寒くなるし
2025/04/09(水) 09:47:14.53ID:rRfSW/yM
フランス版にあったオランプのソロ復活して欲しかったな
せっかく歌うまオランプになったので
2025/04/09(水) 10:01:45.55ID:WB7hh3yH
オランプが歌うま?
2025/04/09(水) 10:12:03.06ID:QalrtJqh
>>28
宝塚版見てないから知らなかった


曲カットはショックだったけどアントワネットとフェルゼンの歌が酷くてロナンプと不協和音になりそうなのでないほうがいいかもと思った
前任も別に上手いわけではなかったし凰稀さんが再演で残ったときマジかと思ったけど今回はその比じゃないので
2025/04/09(水) 10:32:02.89ID:bgbO9tn6
そうなんだ
凪七さん在団中からうまくはなかったけど女性に転身したばかりで発声上手く行ってないのかね
2025/04/09(水) 10:46:33.03ID:QalrtJqh
>>31
吉野アルトワで見たいと思ってしまった
見た目は麗しくて良いんだけど歌がへろへろで気疲れしたよ
本人比でうまくなってると聞いたけど見た目補正を加味してもアルトワの力量はない
2.5だったら活躍できるだろうなと思った
正直もうグラミュでは見たくない
2025/04/09(水) 10:51:07.69ID:zIF2d9RN
まだ見てないけど吉野さんも歌は上手くないから見目麗しくなったなら良い感じなのでは
2025/04/09(水) 11:16:18.53ID:0Zg4ar7h
アルトワは初日だししっかり歌わなくてはという気負いを観てて感じた
それはミュ経験の少ないロベピも同様
公演重ねて歌に役を乗せていけるようになるといいな
2025/04/09(水) 11:22:17.94ID:qB9/DgxK
吉野さん、歌下手だけど存在感と謎のオーラはあったからね
別の作品で久々に見たけど芝居は上手かった
2025/04/09(水) 12:06:33.73ID:WV/nGPnT
ロベピもこれで跳ねた古川君と比較されるからね頑張れ
2025/04/09(水) 12:38:44.90ID:OBMzGwyz
伊藤くんは研音だし古川くんと交流あるから大丈夫でしょ
2025/04/09(水) 12:48:57.16ID:PhRGg1xW
見てきたけどここで歌やばいって言われてる人達は2016年の蘭乃シシィレベルだと思っちゃった
そこまで叩かれてないのはやばい人の人数が多いから?
2025/04/09(水) 12:51:31.78ID:0Zg4ar7h
古川くんて1789の時に何歳くらいだっけ
その時点でもうかなりグラミュ場数踏んでて顔も売れてたよね
2025/04/09(水) 12:58:37.32ID:4NLM3Ohm
蘭乃シシィレベルか…覚悟しておくわ
2025/04/09(水) 13:04:12.54ID:vcnVwEPZ
>>43
ロベピの扮装とダンスとクールなのに内から熱い役作りが良かった
2025/04/09(水) 13:06:34.79ID:Rc1DI0f9
>>41
大丈夫って意味がわからない
古川くんと交流あればダンス上手くなるの?
2025/04/09(水) 13:08:19.53ID:vZAqL+J1
>>46
古川ファンに攻撃はされないでしょの意味かなと
2025/04/09(水) 13:09:05.92ID:vZAqL+J1
三浦くんがめちゃくちゃ古川ファンに叩かれてたし
2025/04/09(水) 13:16:27.35ID:9m5h2maO
荒れる元だから出てない人の名前はあまり出さないで
2025/04/09(水) 13:43:59.66ID:QalrtJqh
>>37
良くも悪くも登場シーンで歌に気を取られるおかげで役としての存在感が薄いんだよ
東宝版しか見たことないけど宝塚もアルトワって大人しいのかな
わざわざアルトワで抜擢されたんだから歌以外に存在感や芝居の魅力があるのかと思えば見た目だけかと思ってしまった
2025/04/09(水) 14:59:06.65ID:74DAvgtS
吉野さんと比べたら薄くと言うか弱く見えちゃうところはあるだろうね
観客としては同じかそれ以上を期待してしまうけれど
宝塚は二人ともそれぞれ濃かったよ
52名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/09(水) 15:06:23.31ID:tYuuuYvm
アルトワはとにかく顔が良かった
もうそれだけでそこにいる意味があったと思えたな
2025/04/09(水) 15:47:34.66ID:YEzS3HUv
そんなだから歌えないのが来る
2025/04/09(水) 15:51:07.32ID:9f3wkeLQ
綺麗な人形を並べるご趣味の演出家がやってるんだから今更でしょ
1789に上手い人なんて今まで岡さんくらいしか出てないよ
2025/04/09(水) 16:01:31.37ID:0gOIitUg
>>54
あの頃はまだサカケンさん上手かったよ
2025/04/09(水) 16:08:18.91ID:qZI+SVIV
ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』公開ゲネプロ
岡宮来夢&星風まどか 内海啓貴 伊藤あさひ 伊勢大貴 藤森蓮華 小南光司 凪七瑠海
https://youtu.be/BN1Tk4ZM8gA

ミュージカル「1789 -バスティーユの恋人たち-」開幕!
岡宮来夢、星風まどか、凪七瑠海らがゲネプロで熱唱(内海啓貴 伊藤あさひ 伊勢大貴 藤森蓮華 俵和也 高橋健介 小南光司 渡辺大輔)
https://youtu.be/hO9H9QxTds8

ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』公開ゲネプロ(岡宮来夢・星風まどかver.)
https://youtu.be/-uXE7OXYrQU
2025/04/09(水) 16:17:01.24ID:XSKsq2jQ
星風さんまだ若いけど風格あるね
こんな小娘の役やってる場合じゃないって感じ マリー・キュリーに期待
2025/04/09(水) 16:23:20.77ID:f4SQpcQK
岡宮くんは安定感あるね
星風さんは姉御感ある
2025/04/09(水) 16:31:52.96ID:NHfp7IxC
岡宮くん容姿はパッとしないのに謎に主人公らしさある
2025/04/09(水) 16:39:30.73ID:Wa+5n983
この感じ岡宮くんと星風さんだとあまりお似合いには見えないかな
姉弟に見えるのもあるけどお芝居の質とかジャンルが違う感
2025/04/09(水) 16:52:55.73ID:0QuuE15+
ラブシーンがいまいちなんだよね岡宮君
少年漫画の主人公ぽいのはなんとなく同意
2025/04/09(水) 16:53:14.52ID:0Zg4ar7h
>>59
ロミジュリの時も思ったけど少年漫画の主人公感あるんだよね
ロナンは岡宮くんによく合ってると思う
2025/04/09(水) 17:10:27.83ID:jzewYrpM
>>61
わかる
ロマンティックな雰囲気にならないんだよね
受けの芝居が今ひとつなのかもしれない
2025/04/09(水) 17:12:04.92ID:NHfp7IxC
男同士の友情の方が演技しやすそうな感じではある
2025/04/09(水) 17:17:35.01ID:0Zg4ar7h
奥田オランプとの組み合わせ見てみないとまだわからないな
宝塚の娘役さんとは合わないのはわかる
2025/04/09(水) 17:50:02.87ID:6sPFQWje
宝塚の娘役がどういうものかは何人かしかはっきりとはわからないが
星風さんはマリー・キュリーもやるし愛希さんと同じで貫禄系女子?
1789初演のねねちゃんはさやかちゃんと持ち味では変わらない乙女感あったけどそういう人の方が少ないのかな
2025/04/09(水) 17:52:47.77ID:PhRGg1xW
>>66
星風オランプ貫禄あったよ
ロナンプでバチバチ感ある
見ながらアントワネットのほうが合いそうと思った
2025/04/09(水) 17:52:59.43ID:VPShCUbt
>>56
1番上のアステージ、パレ・ロワイヤルがバレ・ロワイヤルになってて酷い
作品独自の単語でもないし世界史の教養的な部分を間違うのは流石に
2025/04/09(水) 17:56:45.32ID:DH+E4E0v
>>66
ヅカヲタわざとらしいなあ
2025/04/09(水) 18:00:13.45ID:kzZ67PL5
>>54
上原さんやソニンもいたよ
2025/04/09(水) 18:07:49.04ID:govuhY80
岡宮くん主人公感はあるんだけど色気が皆無
2025/04/09(水) 18:07:52.16ID:ohheprY4
>>57
うん神田夢咲も歳は食ってたけど当時はまだ初々しい雰囲気があった
星風さんは当時の二人よりグラミュ実績も貫禄も実力も飛び越えてる感じある
2025/04/09(水) 18:08:47.93ID:3sDJVdax
星風さんの実力はファンが言うほどではない
2025/04/09(水) 18:09:28.91ID:weaFw9zA
沙也加ちゃんより飛び抜けて実力がある自信があるファンって何かすごいね
2025/04/09(水) 18:10:29.62ID:ohheprY4
>>74
神田さんは亡くなったから神聖化されてるだけで
歌はイマイチ
アナ雪フィーバーでヒロインになれた
2025/04/09(水) 18:12:08.04ID:9+yOFs1d
沙也加ちゃんは歌も演技もオランプにぴったりだったよ
初演で見てるから余計にそう思うのもあるけど
2025/04/09(水) 18:16:06.62ID:ohheprY4
初々しい一生懸命なところは多少キャラクターに合ってたね
最初は小池神田だと二人で子供っぽすぎるって言われてて
加藤夢咲、小池夢咲の組み合わせが評価されてたけどだんだんこなれてはきてた
2025/04/09(水) 18:30:09.74ID:WB7hh3yH
>>73
岡宮くんと並ぶと見た目のバランス悪いね
すごくおばさんに見える
2025/04/09(水) 18:31:05.17ID:6sPFQWje
>>75
そうかなあ
さやかちゃんよかったと思うけど
2025/04/09(水) 18:41:10.34ID:N9w0CNFy
>>70
上原さん声は良いけど棒だったしソニンは胸焼けするような癖強だったから上手いといっていいのか悩む
2025/04/09(水) 18:45:16.79ID:Q9gbCsYs
星風さんは歌は上手いけど貫禄があって、奥田さんは可憐だけど高音きつそう
悩ましいWキャストだな
2025/04/09(水) 18:50:47.28ID:PsPOQaPk
さすがまどかちゃん!宝塚の誇り
2025/04/09(水) 18:54:53.80ID:ohheprY4
>>79
だんだん良くなってきてたけど
最初は夢咲さんと比べられてドレス捌きとかも批判されてた記憶
膝折してまで相手役に寄り添う夢咲さんと違って自我が強く子供っぽく所作が雑のオランプってことで
2025/04/09(水) 18:57:18.79ID:PcupMJtu
>>65
ロミジュリの岡宮奥田ペアはピュア系な感じで合ってた
年齢的にも逆の方が良さそう
2025/04/09(水) 19:00:24.28ID:OHIQE1Lq
なんだ夢咲ヲタか
2025/04/09(水) 19:01:12.26ID:0f4PyqOp
ゲネプロ動画だけで判断してはいけないのわかってるんだけど手島くん結構な棒の予感がするんだが…
奥田さんは役にあってそうなフレッシュ感があるね
87名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/09(水) 19:08:05.64ID:NHfp7IxC
>>81
ロミジュリのときも悩ましかった
吉柳さん上手いけどふてぶてしくて奥田さん可愛いけど歌が弱くて
2025/04/09(水) 19:25:14.02ID:5w4Ov1W6
同じくゲネプロの映像で判断してはいけないけど 手島くん歌きつくないか?
2025/04/09(水) 19:25:37.71ID:PcupMJtu
手島奥田ペアのゲネ動画見てきたけどファーストとの実力差にびっくり
やっぱり岡宮星風ペア一択かも
2025/04/09(水) 19:30:26.19ID:pNKOTmCf
ゲネ映像見ただけで推し以外のWを貶すなんてよくやるね
また岡宮オタなんだろうけど
2025/04/09(水) 19:35:19.27ID:jP9D/hMb
実際見た上でのW比較ならともかく、ゲネでだけ叩くのはちょっと…一択とか言ってるけど最初から推し以外は見る気ないんだろうなとしか思えないわ
2025/04/09(水) 19:36:17.88ID:aTRG569P
ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』
公開ゲネプロ(手島章斗・奥田いろは ver.)
https://youtu.be/1A5Ig_c6e3E
2025/04/09(水) 19:36:48.82ID:PcupMJtu
>>90
違います
手島くん声量ある歌うまだと思っていたので期待を裏切られた気分
2025/04/09(水) 19:38:48.17ID:govuhY80
ゲネ動画で声量がどうので裏切られた気分ってアホなの
2025/04/09(水) 19:40:18.97ID:pNKOTmCf
>>93
ゲネの映像だけでわかるのすごいねw
2025/04/09(水) 19:43:45.18ID:jP9D/hMb
>>93
>>92この映像見たけど別にびっくりするほどの実力差があるようには見えなかったよ
2025/04/09(水) 19:44:05.34ID:0f4PyqOp
とりあえずゲネプロの映像みてから皆話そうよ
言ってる意味はわかると思う
2025/04/09(水) 19:44:33.03ID:VMe0rJ70
自分はゲネプロも参考にするけどな
ゲネプロで微妙な人は劇場でも微妙なこと多いし
2025/04/09(水) 19:45:19.51ID:jP9D/hMb
>>97
映像見たけどわかりませんでした…
あとそれを言うならゲネプロではなく実際劇場に観てからでは?
2025/04/09(水) 19:45:37.51ID:govuhY80
ゲネ動画見たけどそこまで差を感じない。ビジュアル含めたらトントンな気が
2025/04/09(水) 19:47:17.14ID:TSXI84xb
奥田オランプは思ったより良いけど手島ロナンがここまで微妙なのは予想外だったわ
プリンシパルでまともに歌えてまともに演技出来る人のほうが少ないんじゃないか
2025/04/09(水) 19:49:13.81ID:NTAIF7/J
そんなに?と思って見比べてきたけど岡宮くんと手島くんの差はよくわからなかった
2025/04/09(水) 19:51:24.32ID:TSXI84xb
>>100
劇場で見ると岡宮ロナンそこまでビジュアル壊滅的じゃなかったよ
歌がうまいのと髪型で加点あるかもしれないけど典型的な写真映えしない人だと思った
そもそもポスタービジュアル加工きつくて悪意ある
同じブロッコリーでも初演再演はまだましだったのにね
2025/04/09(水) 19:54:56.86ID:0f4PyqOp
>>99
段取り芝居感が結構あるように感じるわ
2025/04/09(水) 19:55:18.83ID:hSJQp++7
自分もエンタステージで上がってるやつ見比べてきたんだがロナンの歌唱は好みの差程度としか思えないんだけど
ルックスは完全に手島君だなぁ
2025/04/09(水) 19:55:44.13ID:govuhY80
>>103
手島くんと比べるとってことね
2025/04/09(水) 19:57:21.88ID:t7Hj/9nd
岡宮くん加工してる写真と実物の差に驚いたんだけど実物の方が良いって人もいるんだね
2025/04/09(水) 19:58:56.58ID:jP9D/hMb
>>104
あなたが見たゲネ映像って>>92で合ってる?
芝居の良し悪しというか「段取り芝居」を感じ取れるほどの尺がそもそもないと思うんですが
2025/04/09(水) 20:00:01.33ID:hSJQp++7
>>107
太い時の浦井君みたいな顔の輪郭よね
2025/04/09(水) 20:06:02.86ID:ueVUFGEc
手島くんにも強火オタいるんだねって思ったらテニミュの人か納得
2025/04/09(水) 20:06:50.24ID:e1RFoAHM
手島くんビジュアルは満点だね。奥田さんは初ロミジュリの頃の生田さんより全然良い気がする。19歳ならまだまだ伸び代ありそう
2025/04/09(水) 20:07:25.56ID:hSJQp++7
ロミジュリでも思ったけど岡宮くんは姿勢が良くないよね
首が前に出てて立ち姿がいまいち
2025/04/09(水) 20:09:23.79ID:8qQ+UdU1
ゲネ見たけどびっくりするほどの実力差とは…?って感じだった
114名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/09(水) 20:10:36.90ID:MXWGkk+D
初演と再演観てるから今回も楽しみにしてたけどメンバー変わるとここまで華が無くなるのと歌不安定になるんだ…とゲネみて不安になるレベルだと思ったよ


実際に生で見たらまた印象も違うのだとは思うけどゲネが販促にならないのではと感じた
2025/04/09(水) 20:12:54.87ID:dPmNTjzi
手島くん歌が棒で演技も棒っぽい
奥田さん高音きつそうでハラハラする
2025/04/09(水) 20:13:56.59ID:A+PJDjFW
>>114
ロナンとオランプだけ見ても初演再演キャストは今回と段違いの華があったなあとしみじみ
今回はなんていうか2.5だよね
キャストがというよりは厚みのなさが
2025/04/09(水) 20:16:00.09ID:0f4PyqOp
>>108
Xでみたけど多分同じだと思う
まだ未観劇だからゲネプロだけの印象なのでみたら印象変わるかもしれないけどちょっと不安にはなったかな
2025/04/09(水) 20:16:22.64ID:MXWGkk+D
内海くん好きだけどデムーランメイクがコロッケさんに似てる気が
2025/04/09(水) 20:20:54.21ID:fPGWY0oL
歌も下手で華もないって来週行くけど不安になってきた2.5とか観ないから相当ハードル下げとかないとなぁ
2025/04/09(水) 20:23:19.29ID:/IwxkhJA
岡宮君の歌、ヲタが絶賛しているほど上手くないと思う
2025/04/09(水) 20:32:22.64ID:00yn/zQq
>>52
そんなに顔いいんだ
ビジュアルだけ見たらそこまでとは思わなかったからスタイル含め実物の方が良く見えるタイプの人なのかも
2025/04/09(水) 20:37:16.38ID:96IYp3O0
>>114
>>116
初演も再演もプロモ動画の歌酷かったの忘れてる?
2025/04/09(水) 20:37:21.02ID:PsPOQaPk
まどかちゃんで成功してるんだと思う
2025/04/09(水) 20:39:08.04ID:e1RFoAHM
>>118
ずっと森進一に似てると思ってたからなんかわかるw
2025/04/09(水) 20:39:21.04ID:dQ4F+9t0
>>116
初演再演も2.5なのは変わらないよw
同じようなレベル
2025/04/09(水) 20:41:05.01ID:96IYp3O0
前キャスの華が~書いてる人美化しすぎ
少なくともロナンプは前回より歌上手いよ
2025/04/09(水) 20:41:19.46ID:96IYp3O0
華も見てもないくせに決めつけるな
2025/04/09(水) 20:43:15.55ID:/QvL22Ij
高橋くんは顔というかとにかく奇抜な髪色髪型と衣装が似合うんだろうなという印象
2025/04/09(水) 20:44:20.95ID:dPmNTjzi
1789初演なんて帝劇も地に落ちたとか言われてたのに
130名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/09(水) 20:44:52.17ID:NHfp7IxC
>>128
あれで事故らないのは確かにすごい
2025/04/09(水) 20:45:19.64ID:H10atXG0
荒らしのいつもの手法だから各自モメサ煽りに乗っからないようにね
2025/04/09(水) 20:55:33.89ID:VPShCUbt
手島くんはチンピラ?
イケメン系ボーカルグループのオラオラみたいな歌唱が鼻につく
生で見るのがある意味楽しみになってきたよ
2025/04/09(水) 21:00:29.88ID:9nQ4YsKh
高橋くん刀剣でも奇抜な衣装着こなしてたし扮装で事故らないのは単純にすごいわ
この人も結構段取り芝居だった記憶があるから組合せ次第でお遊戯会度が高くなりそうな予感…
2025/04/09(水) 21:16:49.89ID:e0dCTPZB
今日みてきたよー話題の手島くんは歌もセリフ身振りも棒気味かも?あと声大きいのに軽めに感じたからポップスっぽいっていう評価はそれ故かな
音は合うし音域は広そう、演技も慣れていくとは思うけど発声変えるのは大変そう
あとかっこいいけど色恋シーンが似合わない顔
2025/04/09(水) 22:09:21.52ID:qgs1rb0q
歌演技はファースト組より落ちるけど奥田さんは若いしこんなもんかな
手島くんはそんなイケメンではないし主演らしさとかも特に感じなかったけど何起用なんだろ
2025/04/09(水) 22:09:40.68ID:EkNv1WoC
今日も見てきた。
昨日のくるむくん好青年で良かったけど、てしまくんは声量すごかったし上手かった。まだまだ伸び代ありそう。華があって主役!って感じ。
まどかちゃんとの組み合わせ楽しみになった。
2025/04/09(水) 22:20:56.93ID:Q1kafLuz
オランプって王族の近くにいてお父さんがバスティーユにいてお金はあるとしても平民だよね?
許されぬ愛だと知りながらってほど身分違いかな
ア◯ドレとオ◯カルみたいなのを身分違いって言うのではないの?
138名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/09(水) 22:24:25.08ID:eEpZ2vAx
>>137
身分違いじゃなくて王家に使えてる人と革命目論んでる人の立場の違い
2025/04/09(水) 22:32:17.65ID:PsPOQaPk
岡宮下手だよね‥
2025/04/09(水) 22:32:35.50ID:PsPOQaPk
まどかちゃんと釣り合いがとれてない
2025/04/09(水) 22:36:56.08ID:YdKDqauY
どのサイトのあらすじでも身分の違いを超えて惹かれ合うとか対立する身分が壁とかるって書いてある
1789好きだから初演から観てるけどずっと身分を強調してるよ
立場の違いじゃコピー的にロマンチックにならないからかね
2025/04/09(水) 22:40:07.59ID:1CeEdvV3
今回はキスが宝塚式なの?
2025/04/09(水) 22:49:20.60ID:xuGDk8it
>>137
オランプは下級だろうけど貴族だよ
オランプ・デュ・ピュジェ
デュついてる
2025/04/09(水) 23:22:39.90ID:kC7lMwP9
>>140
若者とおばさんに見えるものね…
2025/04/09(水) 23:29:25.56ID:NHfp7IxC
岡宮くん自撮り下手と思ってたけど手島くんもかなり…
実物はもっとイケメンだよね?
2025/04/09(水) 23:54:38.02ID:OYSJT0Bx
手島くんはイケメンというか男らしい顔立ちだけど主人公顔ではない感じ
歌はポップス歌唱だからミューファンは物足りないかもね
演技も棒気味だけど場数踏めばって感じかな
大手の捻じ込み起用だと思ったけど事務所辞めたみたいだし謎だね
2025/04/10(木) 00:21:46.55ID:vSg+qriU
ゲネプロってあんまり上手く仕上がってないのかな。
正直ショック…これ見にいくの私?
2025/04/10(木) 00:23:14.52ID:UpV0Udv1
こんなもんでしょー
2025/04/10(木) 00:29:44.69ID:/Htwhfpb
岡宮星風なら初演再演のロナンプより歌はマシな気がするよ
全体ならわからんけど
2025/04/10(木) 00:31:49.12ID:vSg+qriU
ゲネプロでショックなのはBパターンの方なんだけど、Aとマジで入れ替えたい。はぁため息が止まらない。なんで仕事受けちゃうの?当日は期待していいのかな。1789大好きな子供たちと家族で見にいくのにガッカリさせたくない。
2025/04/10(木) 00:32:35.07ID:vSg+qriU
4人分のチケ代…😭
2025/04/10(木) 00:33:33.86ID:vSg+qriU
>>149
こっちならどんなに良かったか。
アンサンブルの皆様は上手…
2025/04/10(木) 00:41:14.51ID:OwABwQSQ
連投うざ。
なら見るな。
2025/04/10(木) 00:45:13.14ID:yI77BsLs
どっちも見たけどロナンの歌唱力は大差なかったよ
オランプはまぁ結構違うけど奥田さんの方がビジュアルは可愛らしいから総合的には悪くなかった
2025/04/10(木) 00:47:15.12ID:YxvyEV+Q
>>151
お客さんどこから来たの?
浮きすぎだから半年ROMってから書き込んで
2025/04/10(木) 00:57:50.47ID:OPSBy2GZ
手島くんポップス歌唱で軽いし感情あんまり乗ってないからミュージカル俳優としての差は結構感じたけどね
2025/04/10(木) 01:03:31.78ID:+muHszlx
かと言って岡宮くんがそんなに歌えてるかと言うとなぁ
高音域が不安定に聞こえたけど音域狭めなのかな?
2025/04/10(木) 01:08:15.64ID:JVHvlRux
Wが出揃うとこうして互いの貶め合いが始まってしまうのかな
それぞれ初日が終わって今後どう変わっていくかを楽しみにしてるよ
2025/04/10(木) 01:12:00.61ID:OwABwQSQ
手島くんうまかったよ
2人の歌唱力の差はそんなにない
2025/04/10(木) 01:13:37.65ID:+NBrzCd8
手島くん歌自体というより歌芝居が下手な人なんだと思う
2025/04/10(木) 01:15:14.97ID:K04xcrrd
歌唱力に大差ないと言われようが、どうしても岡宮君より手島君が下手ということにしたいのかw
2025/04/10(木) 01:16:40.64ID:sc5CxysO
感情がどうたらはアーティスト出身あるあるだけど手島くんが岡宮くんと同等レベルなら売れっ子になれそうね
2025/04/10(木) 01:19:12.12ID:+NBrzCd8
>>161
実際そうでは
お顔は手島くんの方がいいが
2025/04/10(木) 01:24:46.21ID:K04xcrrd
>>163
ロナン二人の歌は好みの差程度にしか感じないな
それより問題はマリーアルトワフェルゼンよ
2025/04/10(木) 01:27:01.22ID:+NBrzCd8
結構がっつり差を感じるわ
2025/04/10(木) 01:28:43.87ID:K04xcrrd
そっかそっか
人それぞれだねー
2025/04/10(木) 01:35:04.98ID:sc5CxysO
ミュージカルであってライブじゃないからね
手島くんは実績なくて公演数少なくされてる訳だしチケ買って応援してあげた方がいいよ
2025/04/10(木) 01:40:40.14ID:K04xcrrd
誰かを応援するためにチケットを買うって発想が俳優ファンらしくて笑えるw
あと手持ち各1回ずつあるけど増やしはしないよ
2025/04/10(木) 01:44:13.85ID:Wg7pgM1n
岡宮ヲタ攻撃的だな…
同等レベルなら売れっ子になれそうとか応援してあげた方がいいよとか何様なんだろ
2025/04/10(木) 01:52:59.44ID:SFWKyaI8
>>162
>>167
嫌味ったらしいレスが香ばしいね
2025/04/10(木) 01:55:15.51ID:6Ut2zP3O
岡宮くん別に下手とは思わないけど特に上手いとも思わないんだよな
あんまり魅力を感じないというか
2025/04/10(木) 01:59:57.93ID:sc5CxysO
このスレすぐオタ認定するし結局俳優ファンばっかりじゃない
2025/04/10(木) 02:01:44.95ID:3qs30SRS
岡宮星風コンビは芝居・歌共に初演ロナンプ超えしてる時点で万々歳では?
見た目とかおばさんとかでしかケチつけられないの恥ずかしいよ
2025/04/10(木) 02:01:48.63ID:Wg7pgM1n
ヲタ認定されたくないんだったらもう少し隠した方がいいと思うの
2025/04/10(木) 02:03:23.84ID:Yol82p1g
このメンツじゃ期待出来ないと思ってスルーしてたけど割引で買ったからまだいいや
そもそも歌をじっくり聴く演目でもないし群舞とか楽しみにしとく
2025/04/10(木) 02:04:12.65ID:CaAmg8YH
>>173
全方位に敵を作っていくスタイル?
2025/04/10(木) 02:05:18.73ID:sc5CxysO
ちなみに岡宮くんのオタではないよ
手島くんのオタもだいぶ熱くなってるように見えたから手島くんオタに向けて言っただけ
2025/04/10(木) 02:07:27.60ID:Wg7pgM1n
>>177
岡宮ヲタ認定はされたくないけど自分も認定するんだね
ものすごいダブスタを見た
2025/04/10(木) 02:08:06.74ID:SFWKyaI8
>>177
もう黙った方がいいよ
2025/04/10(木) 02:08:20.89ID:CaAmg8YH
>>177
さすがに無理があるような…w
2025/04/10(木) 02:08:46.08ID:3qs30SRS
思い返すと初演ロナンプ
小池徹平低音×芝居◯、加藤和樹音取り×芝居◎
神田沙也加高音声量×芝居△、夢咲ねね音取り×芝居◎
って感じで総合力が低かった
岡宮星風コンビは最初から完成度が高い
2025/04/10(木) 02:11:57.93ID:sc5CxysO
>>178
岡宮くんのオタ認定してる人が多いからよ
手島くんのオタだっているでしょう
2025/04/10(木) 02:14:44.66ID:Wg7pgM1n
>>182
意味がわからない
というか岡宮ヲタ認定されてるのあなただけじゃない?
2025/04/10(木) 02:16:50.91ID:sc5CxysO
>>183
私は初めてオタ認定されたけど今までのスレ読んでない?
2025/04/10(木) 02:19:39.86ID:vSg+qriU
とりあえず下手なキャストのファンは、ちゃんと練習してってお願いの手紙書いて。
最初が下手なら後で上手くなった時の印象がよくなるから。
マイ初日あけてから、お口直しのチケット取る羽目になりそうだなー。来月福岡行くし、歌舞伎の襲名披露だし、追いチケ
2025/04/10(木) 02:20:14.19ID:vSg+qriU
追いチケする余裕ないけど…
2025/04/10(木) 02:20:17.54ID:Wg7pgM1n
>>184
いや読んでるけど…岡宮ヲタ認定してる人が多いとは??
このスレ抽出したけど他に>>90くらしいかなくないか
2025/04/10(木) 02:33:41.99ID:gpk0xi2q
めちゃくちゃ浮いてる人いるなここを個人の日記かなんかだと思ってる?

マリーは今回シングルだから選択肢がないのがちょっとしんどいかな
アルトワのソロは元々エコーガンガンにかかってるしこなれてきたら案外どうにかなりそう上で言われてる通りあの変な髪型とゴテゴテ衣装似合ってるのはいいね
2025/04/10(木) 02:36:27.14ID:vRpG7c1W
手島くんの歌を上手かったとかロナン二人の歌は好みの差程度にしか感じないとか言ってる人達はどんな耳してんだw
2025/04/10(木) 02:38:34.81ID:CaAmg8YH
またID変えて攻撃?
2025/04/10(木) 02:41:17.46ID:vSg+qriU
マイ初日で、思いの外良かったら謝りにくるね!
本当に心の底から謝らせてほしい!
お願い頑張って!!
応援してるから。
2025/04/10(木) 02:43:15.33ID:sc5CxysO
>>187
前スレにもあったと思うよ
岡宮くんのオタと手島くんのオタの争いにしか見えなくて長引いてるようだったから現実的なチケの話をしただけで攻撃扱いなのね
2025/04/10(木) 02:43:25.33ID:SFWKyaI8
似たり寄ったりな嫌味ばかりなのはそういうファン層なのか?
2025/04/10(木) 02:43:54.70ID:vRpG7c1W
いや初投稿だけど
2025/04/10(木) 02:49:57.97ID:Wg7pgM1n
>>192
岡宮くんが加藤くんに似てるって言われてブチ切れしてた人のこと?あれは自らファン名乗ってたけど
少なくともあなたのレスは現実的には見えないや
今もムキになって長引いてるしね
2025/04/10(木) 02:55:37.37ID:yEys6zay
推しに自信が無いからW相手を貶したくなるのかもね
2025/04/10(木) 03:09:55.46ID:sc5CxysO
>>195
それはあなたがレスつけてくるからよw
どっちが上かなんてこんなとこじゃ決まらないのにしつこすぎ
2025/04/10(木) 04:12:07.48ID:uR8ZEyJA
岡宮ロナンが歌上手いとは思わなかったけど手島ロナンは遠慮したい
オランプはパワーが違いすぎて比べるの可哀想
2025/04/10(木) 06:22:04.25ID:Wg7pgM1n
>>197
もう言ってることめちゃくちゃだよw
2025/04/10(木) 06:32:23.98ID:+NBrzCd8
岡宮くんはこの中だと上手い方だけどこの演目に出てないような上手い人の中に混ざると普通ぐらいかなという認識
手島くんは棒気味だからきつそうに感じてる
2025/04/10(木) 06:35:38.17ID:EtW//NSd
ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』開幕!
岡宮&星風
https://www.astage-ent.com/stage-musical/s272992.html
手島&奥田
https://www.astage-ent.com/stage-musical/s273087.html
2025/04/10(木) 06:39:41.87ID:Lj6Yg3xJ
手島って音取れてないね。酷すぎるわ、これ。お金取っちゃいけないレベル
2025/04/10(木) 06:40:47.88ID:EtW//NSd
ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』4月9日(水)カーテンコール
https://youtu.be/L8tI-ZqqEW0

ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』公開ゲネプロ
手島章斗(ロナン)&奥田いろは(オランプ)
https://youtu.be/4iJ92nJ24C8
2025/04/10(木) 06:53:04.91ID:R+FSlCrs
今までWの相手を叩くと言えば井上オタだったが井上さんのいない演目スレがこの有様とは嘆かわしい
2025/04/10(木) 07:02:29.23ID:nGRBYCvA
ここは古川ファンが昔からこのスレで酷かったところじゃん
2025/04/10(木) 07:05:36.68ID:e7ja7/4/
荒らしの自演
2025/04/10(木) 07:14:44.56ID:t9VWjrzp
古川ファンの三浦くんへのアンチが酷かった記憶だけは凄く残ってるわ
2025/04/10(木) 07:16:49.44ID:LPr4K2vn
感想にいちいちオタク認定してる人が一番鬱陶しいじゃん
所詮個人の感想なんだから自分と違って否定されても無視すればよくない?
2025/04/10(木) 07:18:47.38ID:Z+YEpPIZ
手島ロナン奥田オランプ初日見てきた
手島奥田の並び良いね!フレッシュだった
加藤ロナンと沙也加オランプを彷彿とさせる
初日の岡宮ロナン星風オランプと比べるとかなり荒いけどこっちはこっちで熟成しすぎ感もあるので前半に岡宮星風、後半に手島奥田で見るとちょうどいい気がする
発声含めてミュージカルらしく仕上がってるのは岡宮星風
自分は各ダブルの初日だけ見て残りは放出するつもりだったけど手島奥田の後半一公演残すことにしたよ

舞台の出演経験が少ないセカンドキャストのロナンプに比べてそこそこ舞台の場数踏んでるはずの周囲のキャストが微妙すぎて?となることのほうが多かった
二日目明けてもあまり変わらず
せめて真ん中にフレッシュなキャストを持ってくるなら貴族側は歌うまでなくていいから存在感あるベテランで固めてほしかった
全体的にメリハリがなくて薄っぺらい

初日も思ったけど流れが良くない気がする
舞台機構とかも帝劇のようにいかないのはわかるけどなんか演出がもっさりしていてどうなんだろう
明治座とイケコレ華やかアンサンブルって相性良くないのかもしれない
2025/04/10(木) 07:25:40.43ID:LPr4K2vn
>>209
脇を固めるベテラン組の存在感て大事だなと改めて思った
2025/04/10(木) 07:32:16.71ID:JVHvlRux
脇を固めるベテラン組が〜てまとめて批判してるけど、ペイロールの渡辺さんとラマールの俵さんは良かったと思うけどな
2025/04/10(木) 07:36:24.94ID:Z+YEpPIZ
>>211
周りの不協和音や芝居の薄さはどうにもならないんだなと思ってまとめてしまったけど個々人としての出来ならペイロールとラマールは良かったよ
2025/04/10(木) 07:38:32.42ID:Lj6Yg3xJ
手島奥田とかよく見る気になるね
2025/04/10(木) 07:40:04.65ID:4tNzWnQ0
再演の新歌舞伎座での公演も劇場と合ってないなと思ったから似たような明治座でその感想なのもわかる
2025/04/10(木) 07:46:45.16ID:F9vnzHNp
手島くんて全然知らなくてゲネ映像みただけの感想でしかないんだけど
ちょっと出っ歯気味なのかな
息がシューシュー漏れてるように聞こえる
セリフのシーンないからよく分からんが滑舌もあまりよくなさそう
2025/04/10(木) 07:49:33.66ID:Yy5fMJIb
これから観劇予定だけど手島ロナンより奥田オランプの方が心配だけどなぁ
良くなっていく事に期待かな
2025/04/10(木) 07:55:37.30ID:4tNzWnQ0
奥田さんは心配なさそうな音程と心配になる音程があるね
フレッシュ感は奥田さんの方があるしこなれてくることを願うわ
2025/04/10(木) 08:46:41.79ID:6p0zZkQE
岡宮ヲタWの相手を落すのに必死だな
2025/04/10(木) 08:58:07.13ID:KrRB9P/S
フレッシュといっても手島さんは30越えてるんでしょ?
10代の奥田さんと同列には論じられない
2025/04/10(木) 09:03:18.95ID:z9CwbW5y
芸歴をどこまで加味するかだね
男性キャスト最年少の伊藤くんも舞台経験は少ないけど芸歴はそこそこあるし
2025/04/10(木) 09:06:56.27ID:7H+qlKBc
初演加藤夢咲も30超えだったからね
正直ロナンは巧さよりも勢いと熱量だわ
2025/04/10(木) 09:12:46.94ID:Ndc+5fQM
奥田さんは感情が見える歌い方だけど手島くんは全部同じテンションで歌ってるから余計棒気味にみえるのかな
歌単体だけだとそこまで悪くはないと思うんだけど感情が見えない
2025/04/10(木) 09:16:16.61ID:TtwbeRvk
加藤和樹芝居は上手かったし熱さや泥臭い雰囲気は小池ロナンより合ってた
手島くんも歌芝居どっちかが上手ければな
2025/04/10(木) 09:22:16.62ID:oq7mkzUe
まだ未見だけど不安しかない
作品ファンだからチケット買ってあるんだけど行かずに前回までの思い出抱いて生きる方が良い気がしてきた
2025/04/10(木) 09:24:42.06ID:KrRB9P/S
何か突出したものがあれば弱いとこがあっても魅力になる
平均的にソツなくこなすより印象に残るよね
2025/04/10(木) 09:56:30.09ID:1YjwErYU
手島君初主演だしそもそもそんなに舞台やってるわけでもないんだね
2025/04/10(木) 10:13:19.84ID:z9CwbW5y
>>224
それもありだと思うけどね
私なんか初演に思い入れがありすぎる作品は、自分の観たものを上書きされたくなくて、どんなに評判が良かろうと再演には足を運ばないし
2025/04/10(木) 10:13:31.97ID:LB3rZkwP
岡宮、半音低くて珠城りょうみたいだわ
229名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 10:20:14.70ID:KrRB9P/S
>>226
ウィキには歌手とかモデルとかも書いてあった
なんで選ばれたのかなとは思う
舞台メインの若手そんなに人材不足かな
2025/04/10(木) 10:27:45.77ID:qSLIhCxW
>>229
上演自体急に決まったっぽいし目ぼしい若手がみんな出払ってたんでしょ
手島くんまだゲネしか見てないけど見た目いいし歌もそこまで悪くないと思うが
2025/04/10(木) 10:31:53.08ID:xUuulnn9
5ちゃんはアンチやモメサやな荒らしも生息してるって事は常に頭にいれといて
2025/04/10(木) 10:39:41.13ID:WNsua1b7
初演の加藤ロナンも歌は上がりきらず ダンスはう〜ん でも芝居は熱いだった
場数こなして自信をもってくると変わってきたし
手島ロナンも後半では化けるのかも と期待してる
2025/04/10(木) 10:51:42.36ID:e1wpgZux
セカンドの初日を見た限りこれ以上の伸びしろを感じられないアルトワやフェルゼンと違って手島ロナンはまだ伸びそうだと思ったよ
歌はファーストに及ばないなりにしっかり声出てたし芝居も堅いなりに悪くなかった
自分は観ないけど星風さんとの組み合わせが気になる
岡宮ロナン相手でも強かったのけど手島ロナン相手に出力調整するのかな
2025/04/10(木) 10:55:31.76ID:aQN+l+Rk
過去のゲネプロ動画見たけど歌が上手い人が
あまりいなくてびっくりした
花總まりさんはやっぱり存在感あるね

今回のアントワネット役の方独特だわ
伊藤あさひくんがイケメンすぎて楽しみ
2025/04/10(木) 11:07:45.13ID:z9CwbW5y
>>230
急に決まったってソースは?
2025/04/10(木) 11:32:44.18ID:qKOOXiyv
『若きスターの登竜門とも呼ばれる本作。』
初めて聞いた
2025/04/10(木) 11:40:11.19ID:uYqDxQlI
今回はなんか素人のお遊戯会みたいね
手島ロナンは歌うだけで精一杯な感じで表情も変わらず感情が見えずでちょっと不気味
あと歌の時に舌ペロッと出して唇舐めるのも苦手
2025/04/10(木) 12:09:50.20ID:zCgyMUuo
手島さん初めて見たけど声質と声量は良さそうに感じる
見た目も悪くない
棒っぽさが拭えないのと、音処理が雑というか音程ちゃんと取ってからやれって感じはある
後半小慣れてきたら化けそう
ちなみに岡宮くんのファンではない
2025/04/10(木) 12:14:38.32ID:zCgyMUuo
革命家3人、前回までは細身orいかつめ、声太低or声やさしめ高めとかで見た目も声も分かれてたけど今回3人とも細身で声高めな印象で似たり寄ったりに感じちゃうな
2025/04/10(木) 12:17:14.92ID:z9CwbW5y
>>239
ダントンは低くない?声だけなら上原さんぽいと思った
241名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 12:18:32.21ID:JniLnPKs
過去にもそこまで歌ウマがいた記憶がないんだが
声量で上原坂元岡ぐらい
2025/04/10(木) 12:25:23.47ID:5ArGUlLh
アントワネットも毎回なぜ歌えない微妙な元ヅカを使うのか不思議
今回の人歌だけでなく見た目もイマイチだし
イケコの趣味?
2025/04/10(木) 12:34:58.29ID:5fh4KlFp
>>242
あのゴージャスなドレス映え重視でしょw
如何に着こなせるか歌は二の次
2025/04/10(木) 12:36:03.23ID:lb7KGj2D
退団ご祝儀
オランプ星風さんとのとの兼ね合い(ヅカでの立ち位置)
イケコ作品出てくれるOG他にいなかった

そんなとこかな
245名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 12:37:35.65ID:aQN+l+Rk
>>237
唇舐めるといえば数年前の涼風さんもだよね
配信で何回も見て癖なんだと思った
誰かが注意したら治るかも
2025/04/10(木) 13:19:53.23ID:9mn3/5Um
どうせ歌えないなら凰稀さんみたいにビジュアル全振りで演技できる人にしてくれたほうがまだいいシングルだとキツイけどダブルなら選べるしね
2025/04/10(木) 13:24:52.55ID:dg6McLKy
ロミジュリは東京でよかったから大阪に遠征したけど 今回もそうなるかな
新歌舞伎座は綺麗で駅からもすぐでいいよね
2025/04/10(木) 13:32:07.22ID:e9sxtts0
濱田めぐなんてブのブだけど歌があるから目を瞑れるのよね
ヅカは歌えなくても見た目は頑張ってほしい
2025/04/10(木) 13:36:38.98ID:pNqNmLRE
濱田さん背高いしヅカと並んでても見劣りするスタイルじゃなかったけどね
出てない人出すの荒らしかな
2025/04/10(木) 13:40:25.72ID:W0zmELCL
濱田さんおばちゃんやねん
2025/04/10(木) 14:10:56.96ID:sdtdYRMp
治安悪いなあ
宝塚OG出すなとは言ってないんだよね
他にいないの?って話よ
2025/04/10(木) 14:14:49.75ID:e1wpgZux
いっそプリンシパル全員ダブルにしてくれれば避けたいキャスト全部避けられたのに
絞りすぎて一公演も残らない可能性もあるけど
2025/04/10(木) 14:26:44.95ID:azoCpSJT
>>251
マリー役者の愛希さんも有紗さんも他に出てるからなあ
花總さんはこの中じゃ年齢的に浮くだろうし
254名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 14:44:22.55ID:lGXyL2M1
希帆ちゃんにマリーやって欲しかった…
2025/04/10(木) 14:44:56.99ID:e1wpgZux
凪七さんありきだったのか小南さんありきだったのかわからないけど力量トントンでいいんじゃない
愛希さんや有沙さんでは差がありすぎてフェルゼンが気の毒だよ
現状レベルはとんでもなく低いけど差を見せつけられるよりはマシ
2025/04/10(木) 14:49:10.59ID:z9CwbW5y
マリーはまだソロがたくさんあるけど、小南くんファンの人は予習してたとしたらデュエット曲減らされてガッカリしただろうな
2025/04/10(木) 14:57:26.83ID:h9Yng1IQ
>>255
東宝版のドレス愛希は似合うだろうけど有紗は事故るよ
歌も歌えるんだけど民謡系だからな
258名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 15:03:30.08ID:HQADNZB+
過去のゲネみても、花總さんも雑に歌ってる感じがあるし凰稀、龍も酷いよ
それに比べたら今回、むしろ上手いと思うんだけど
感性の違い?
2025/04/10(木) 15:06:02.02ID:E891tsHa
皆それぞれいつ頃をみているかによるかな
260名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 15:06:23.22ID:HQADNZB+
愛希は、東宝版のキャピ歌唱出来なそうだし
有紗は、前述にあるよう衣装事故る
ビジュアル含め、今回過去一で良くないか
2025/04/10(木) 15:07:24.18ID:E891tsHa
有紗さんて最近何かの劇評でみた気がするんだけどどういう人だっけ
希帆ちゃんってM!に出てた人?マリーって感じじゃなかったような…ソレーヌとかやってそうな
2025/04/10(木) 15:08:39.51ID:E891tsHa
>>260
ビジュアルはよく出回ってるマリーアントワネット肖像画に似ている気がする
2025/04/10(木) 15:10:18.30ID:wTI4GDyR
花總さんも凰稀さんと「外れても」が全然出てなくて叩かれてたよ
ゲネだと考えると凪七さん歴代では上手い方
2025/04/10(木) 15:16:07.21ID:q/Y56dqv
ほか下げて上手いとか言われても
どう見ても聴いたら下手くそでしんどいレベルじゃん
ヅカヲタの耳はあれで慣れてるんだろけど
2025/04/10(木) 15:16:31.21ID:/D1ClpVb
ヅカヲタ煩わしい
266名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 15:18:17.72ID:HQADNZB+
凪七さんは、スタッカート入れてフランス版っぽい歌唱にしてる印象
2025/04/10(木) 15:18:36.49ID:SW6l2jmG
>>264
初演再演知らないならそうだろうね
2025/04/10(木) 15:18:54.51ID:fc1ybXk8
かちゃは在団中からスタイルと男役芸だけの人だったのよ
歌下手なのは予想以上だったし女役もまだ不自然なんだよねぇ
2025/04/10(木) 15:21:07.34ID:dHnAr0cf
歴代マリーで見た目事故ってないのが花總さんくらいで歌唱は皆酷いもので上手い人なんて居なかったんだから予想通りよ
1789なんて元々歌ウマ演目じゃないんだし
2025/04/10(木) 15:21:34.36ID:766a8dDF
全体的に今回そんなに叩かれてない方よ
しつこいアンチが付いてる付いてないの差はあるけど再演まではロナンンプマリーの三つ巴どころかロベピやダントンソレーヌ辺りまで何かしら嫌味書かれてた
2025/04/10(木) 15:27:57.56ID:dcXZQKOg
凪七瑠海は明日海、望海より成績優秀の首席卒業よw
2025/04/10(木) 15:28:36.85ID:LKbaP7bm
ヅカで歴代一歌うまだと豪語してる人で1789やったからそっち系のヲタがめんどくさいんでしょ
2025/04/10(木) 15:30:35.98ID:RMEHzgN8
>>271
入団時の成績でしょ
それから◯十年経ってますからね..
2025/04/10(木) 15:39:58.33ID:EykoGRUl
その人ヅカヲタが言うほど上手くはなかったよ
何より枯れた声が苦手顔は可愛らしい印象だったけど
2025/04/10(木) 15:44:52.13ID:5qfdhlc9
かちゃとか言うのやめてw恥ずかしい
2025/04/10(木) 15:47:09.96ID:TbLq2I2d
ヅカスレから煽りモメサが出張して来てるからスルー推奨
2025/04/10(木) 15:58:17.12ID:E891tsHa
ところでなぎ・なるみさんじゃなくてなぎなで切るのになれない
2025/04/10(木) 15:58:57.33ID:DZCyajd1
>>275
どーせここヅカヲタばかりだしw
2025/04/10(木) 16:01:49.36ID:BR2z7ao7
元セクシーゾーンのマリウス葉の親戚で
めちゃ金持ちの華僑の娘
豆知識
2025/04/10(木) 16:04:32.44ID:3a3Zz9pm
ちょっと何か書かれたら出てもない人の名前出して下げたりそういうこと普通はしないから
ヅカと.5ヲタいい加減学んでほしいわ
2025/04/10(木) 16:06:02.56ID:h9DX7DMk
アルトワとフェルゼンは意外と大丈夫ってのとヤバいって意見が両方あって結局どっちなんだ
歌以外でカバーできてる感じなのかな
2025/04/10(木) 16:07:15.83ID:xrikA88G
名前出されてるの.5オタが知らない人だと思う
2025/04/10(木) 16:12:38.81ID:E891tsHa
>>281
フェルゼンもやばいのか
アルトワは見た目でOKって言われてる感じ?
2025/04/10(木) 16:15:49.75ID:df68igGe
>>282
昨日古川くんがどうこう言ってなかった?
285名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 16:17:04.58ID:ZlBZoBRg
「意外と」で察して
2025/04/10(木) 16:34:40.61ID:Bia4YYLf
以前ここかどこかで.5の中居くんって聞いてたんだけど流石にそこまでじゃ無かったのかしら
2025/04/10(木) 16:50:14.92ID:f31iDr3r
>>203
これはひどいw
2025/04/10(木) 17:00:23.19ID:e1wpgZux
アルトワとフェルゼンは気をつけて歌ってることが伝わるのにどちらも歌声が安定しない
ひょろひょろ系といえばいいのかな 声がか細い
雑談スレにも書かれてたけどゲネ動画ではあれでもうまいこと切り抜かれてるからやばさがいまいち伝わりづらいと思う
Xの賞賛ポスト見て本当に自分と同じ公演を見たのかと正気を疑った
2025/04/10(木) 17:33:09.69ID:Eyd8ObUe
まあまあ聴けるもしくはこれから上手くなるのを期待レベルに17000円かー
2025/04/10(木) 17:37:22.97ID:t6MvwAs4
若いキャストだから公演の終わりの方のチケット取ったほうがいいだろう事はわかるけど、観に行くほうだって行ける日の都合があるしチケット代は同じだもんねえ
2025/04/10(木) 18:14:18.22ID:ZlBZoBRg
あの2人が上手くなる気がしない
奥田さんや手島くんは伸びしろあるかもだけど
2025/04/10(木) 18:45:27.52ID:mkqJMz9g
>>269
花總と再演のマシな方はまだ聴いてられたよ
完全に事故ってたのが再演の音痴な方
特に何故か再演が歌酷かった
2025/04/10(木) 19:04:34.51ID:SpLuoxji
凰稀さんって歌酷すぎて廣瀬くんに付いてた頭のおかしいオタクに殺害予告されたんじゃなかったっけ
そのオタクが特別おかしいのは置いといて歌は間違いなくやばかったよね
今回も当時の凰稀さんより酷いのがちらほらいるけどそんなことがあったのにまたとんでもないキャスティングしたなと思っちゃった
294名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 19:07:50.41ID:UzG3FZI6
>>292
再演の一人は初演からの引き続きだけど
2025/04/10(木) 19:12:40.49ID:QlB9Sn21
宝塚式のキスかと思ったけどしてるようにも見えたな
2025/04/10(木) 19:48:34.34ID:dP61c7JL
>>277
なぎな るうみ
と読んでください
2025/04/10(木) 20:55:52.24ID:mkqJMz9g
>>294
知ってるよ
その人が再演の方が初演より歌が悪化してたの
2025/04/10(木) 21:12:20.95ID:ommufLMT
>>293
嘘はダメだよ
ガチ恋で廣瀬のストーカーして彼の前で事故にあって死にたいやら忘れられないように死にたいって脅して廣瀬から出禁にされたんだよ
2025/04/10(木) 21:21:35.30ID:yyQ0L+OJ
ここも人の事をとやかく言えないし明らかにヤバいレス書いてる自覚ない人いる
2025/04/10(木) 21:27:25.89ID:JwgUa3io
ミュージカル「1789―バスティーユの恋人たち―」、配役一新で7年ぶり再演 岡宮来夢「責任と覚悟を持って」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041001232
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202504/20250410en10_o.jpg
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202504/20250410en11_o.jpg
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202504/20250410en12_o.jpg
2025/04/10(木) 21:30:26.66ID:2xvS/Weh
東宝スレで注意されてるのにしつこく構ってちゃんしてる基地でしょ
多分今回のキャスト下げてるのも初演再演下げてるのも同じ基地だよ
誰かをターゲットにしてストレスの捌け口にしたいだけ
302名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 21:43:19.91ID:swnBXApC
17:45回を見て来た
テニミュとか見てるような気分になったテニミュ見たことないけど手島さん下手すぎる
一体何を見させられてるのか
演目で選んでチケット取ったこと後悔中
2025/04/10(木) 21:53:07.37ID:46jOs1yC
俳優オタじゃないアピールしつつ気になるところはロナンだけなんだ
2025/04/10(木) 21:56:15.16ID:3gQq5q/D
マリーとオランプお顔が結構個性的だね
プリンは正統派の綺麗な人で見たかったかも
2025/04/10(木) 21:57:29.30ID:WOJgtN3h
>>301
多動性で1つのスレで満足出来ないのよそしてまともな人が寄り付かなくなって暴れたい基地だけでスレ進行していく
2025/04/10(木) 22:31:14.70ID:LB3rZkwP
こんな歌えないよくわかんない俳優がメイン務めてるミュージカルお金払って見るとかアホとしか
2025/04/10(木) 22:44:14.56ID:SId/laDw
わざわざageてご苦労さま
みんなXで感想探そここはもう機能しない
2025/04/10(木) 23:19:30.30ID:YnhIkJt9
ロミジュリペアで予約しておいて良かった
309名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 23:22:37.18ID:jlUP9DrL
>>302
わかる
ゲネより現場の方が良いはずと思って行ったけどちょっとびっくりした
2025/04/10(木) 23:24:52.38ID:VB453bo6
現場ってどこの方言?
2025/04/10(木) 23:49:24.08ID:t6MvwAs4
Xで感想探してもキャストファンが手放しで絶賛してるのとか参考にならないしなあ
今はまだ始まったばかりだから、しばらくしたらここも実際に観劇した人のいろんな感想聞けるようになると思うので待つよ
312名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/10(木) 23:56:36.43ID:jlUP9DrL
>>310
普通に現地での観劇の意味で使った
普段ジャニのミュージカル出演者ファンで通じると思ってしまった
2025/04/10(木) 23:59:16.12ID:yi30yoYi
>>312
現場は旧ジャニーズの人が出演していないと使いませんよ
2025/04/11(金) 00:08:45.24ID:coxBhTOR
イケコの目も耳も腐ってるよね
315名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 00:08:56.72ID:MPniJd7v
>>302
わかる
ゲネより現場の方が良いはずと思って行ったけどちょっとびっくりした
2025/04/11(金) 00:08:59.06ID:coxBhTOR
まともな実力あるの、まどかちゃんだけ
2025/04/11(金) 00:10:53.03ID:DjXkaOuH
現場ねぇ
2025/04/11(金) 00:19:25.14ID:KBR3ZORM
ここまでデムーランの感想が一切出ないのが気になる。空気なの?
2025/04/11(金) 00:29:19.26ID:t8ttcCfi
>>311
あれ1789ってこんな感じだったっけ…?と思った
あくまで個人の感想です
2025/04/11(金) 00:34:48.43ID:s/MZpgTI
ageてる荒らし悪目立ちしてる
2025/04/11(金) 00:35:18.92ID:t8ttcCfi
>>318
言われてみれば確かによく思い出せないかも
良い意味で印象薄かったんだと思う
2025/04/11(金) 00:38:08.79ID:iSqdvuVQ
>>313
2.5も現場を使ってるよ
2025/04/11(金) 00:40:12.97ID:SrzZmypi
>>311
5ちゃん信用し過ぎて心配になるわ
2025/04/11(金) 00:46:14.30ID:t8ttcCfi
じゃどんな感想書けば荒らし認定されないの?
何でもかんでも褒めなきゃだめ?
2025/04/11(金) 01:17:23.48ID:HSyrx6Qa
ソレーヌの藤森さんも気になってる今回どうなんだろう?
2025/04/11(金) 01:21:20.06ID:HSyrx6Qa
普段2.5観てる層は絶賛なのかもねグラミュしか観ない人達にとっては物足りないのかな
でも堅苦しくない娯楽作品だし多少の粗は目をつむろうと思ってる
2025/04/11(金) 02:38:27.82ID:1sM41jNw
デムーランの内海さんは「武器をとれ」のソロがダントツ
安心して聴けて本当にホッとする 掛け合いや皆で歌うところは
自分の声だけが突出しないように抑えてる気がした
ソレーヌの藤森さんは意外にいまひとつ『ムーランルージュ!』
の印象の方がずっと良かった ダンスの増える後半盛り返す感じ
やっぱりまだセンターで引っ張る力に弱いのかな
大曲2曲歌えているんだけど求心力が足りないと言うか
回を重ねてよくなることに期待
2025/04/11(金) 06:23:00.06ID:coxBhTOR
センターによくこんな下手くそキャストばかり集められたと逆に感心する。まどかちゃんだけだもの、まともなの。日本のミュージカルって本当ダメね
2025/04/11(金) 06:24:19.96ID:CofFava4
観てない人が殆どじゃん
2025/04/11(金) 06:30:08.01ID:7yYBJdaJ
ID:coxBhTOR

これ藁基地っていう明日美さんや浦井さんも叩く有名な基地だから覚えといて
以前は望海さんが出てる公演でしつこく周り叩いてた糖質
2025/04/11(金) 07:34:33.66ID:uyGrsEKk
内海さんは渡辺さんより上手いけど存在感がないというかモブっぽくなってる
皆に合わせて遠慮してるんだったらちょっともったいない
2025/04/11(金) 08:18:29.31ID:768XAgWP
感想も比較ばっかり
2025/04/11(金) 08:22:05.97ID:2LprsFAb
>>331
その辺はイケコもバランス見てるんでしょう
ロナンが主役のお芝居なんだし
2025/04/11(金) 08:56:37.98ID:R82Ykw/U
内海くんでロナンも観てみたかったな
トリプルが可能だったら
2025/04/11(金) 09:00:19.95ID:79IWwRrF
内海くん見たかったよね
それならまだ安心できた
イケコ人事だからな
2025/04/11(金) 09:24:01.34ID:K1CQ+ljh
イケコだけがキャスティングしてるわけじゃないんだけど
イケコなら選ばなそうな人もいるし

この中からこの先東宝作品で使われる人どれくらいいるだろうか
2025/04/11(金) 11:29:59.24ID:wCMJNMcq
岡宮内海のWロナンでよかったんじゃないかとは思う
顔面偏差値に差があるのは変わらないけどね

伊藤くん悪くないけど言われるほどイケコ顔かな?
目と口のバランスがなんか変
338名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 11:45:44.09ID:TDn80VTB
ねねちゃんと神田沙也加のオランプが恋しい
2025/04/11(金) 11:51:36.34ID:I1Ju618V
>>311
歌がうますぎる〜!さすがグラミュ!とかXで見ると本当に同じ1789見たかな?ってなる
2025/04/11(金) 12:13:33.59ID:uyGrsEKk
>>338
歌は今のオランプの方が上手いのに懐古厨すぎない?
芝居だって若いのに2人とも健闘してる
神田さんは初演芝居も批判されてたよ
2025/04/11(金) 12:15:03.07ID:uyGrsEKk
ちなみにその時神田さんは30過ぎてた
2025/04/11(金) 12:15:49.69ID:AHHF11Mb
奥田さんはお世辞にも上手いとは言えないよ
2025/04/11(金) 12:16:27.21ID:uyGrsEKk
それでも初演オランプよりはマシでしょ
2025/04/11(金) 12:17:37.81ID:7zvsSXQu
>>331
遠慮じゃなくてそれが持ち味
2025/04/11(金) 12:24:57.93ID:HJV9AjPd
内海くん出演の舞台いくつか観たことあるけど印象に残りにくい脇の人では
2025/04/11(金) 12:31:03.13ID:rShfxgH3
JIJIPRESSの写真の岡宮くんアンサンブルかと思った
2025/04/11(金) 12:32:23.99ID:R82Ykw/U
脇をやってるから脇に見えるのは役に徹してるって事では?
主役をやればしっかり主役の存在感だせると思うけどなあ。あれだけ歌えて踊れるんだし
2025/04/11(金) 12:39:07.97ID:AYp5t/9A
初演と再演ってYoutubeのPVよりも最終的には完成されてたんだよね?
でなければゲネプロしか見てないけど今回のそこまで言われるほどがと思うんだけど
2025/04/11(金) 12:39:48.95ID:R82Ykw/U
>>337
顔だけなら高橋くんのほうが正統派美形だと思う
アルトワじゃなくてロベピやれば良かったかも。
伊藤くん頑張ってるけどやっぱり1人だけ若さが出てて革命トリオのバランスがちょっと良くない
2025/04/11(金) 12:45:18.73ID:YQF25pzn
>>343
奥田ヲタかよ
2025/04/11(金) 12:49:18.98ID:HJV9AjPd
内海くんの年齢で主演実績がないのはそういうことだと思うけどね
主役向きならとっくにやってると思うし
2025/04/11(金) 12:53:57.57ID:ynNyiwZl
高橋くんメイク落とした素だと正統派って感じではないよどちらかと言えば爬虫類系のイケメンだけどかなり化粧映えするんだと思う
伊藤くんは目が大きくて華やかな顔立ちで系統的には古川ロベピを踏襲してる
ビジュアル的にはここ二人が抜けてる印象
2025/04/11(金) 12:55:48.43ID:HVZz0JxR
>>279
ついでに、父親は日本オペラ界の重鎮・高 丈二氏よ。
2025/04/11(金) 12:57:45.67ID:DjXkaOuH
内海君ディミトリも良かったけどね
2025/04/11(金) 12:59:14.07ID:tQaepLMw
>>351
アナスタシアのディミトリって準主役じゃない?
2025/04/11(金) 13:00:27.31ID:tQaepLMw
伊藤くん華やかなルックスでいいよね
コスチュームものが合う
2025/04/11(金) 13:23:02.96ID:R82Ykw/U
>>351
まあそうね
歌が上手くても主演を張れるわけじゃないのはホリプロの先輩方が示してくれてるもんな
2025/04/11(金) 13:29:19.34ID:R82Ykw/U
伊藤くん映像だとちょっとクセの強い顔だけどスタイルがめちゃめちゃいいし首長いからコスチューム着こなせるんで、グラミュで経験積んでいってほしいと思う
ダンスは出来るようになったけど歌芝居がまだまだ
359名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 13:35:46.42ID:wCMJNMcq
>>358
若いから伸びしろあるしね
目が大きいのにおちょぼ口なのがどうしても受け付けないけど舞台なら全身像が良ければね
2025/04/11(金) 13:56:17.82ID:YtyY0q/1
ビジュアルも大したことないし音痴のロナンとか何なの!?
361名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 14:13:41.93ID:TDn80VTB
>>343
そんな事思うのオランプ役のファンしかいないよw
演技も歌もねねちゃん神田さやかの方が上手かった

今回の1789は誰かも言ってたけど2、5っぽさあるよね
終盤に化けてること祈る
362名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 14:14:53.88ID:/yTHriuM
>>361
ねねちゃん呼びのあなたはねねちゃんのファンじゃないの?
2025/04/11(金) 15:28:43.88ID:jDPyxfA3
マリーヅカOGなら実咲凜音にやってほしかった歌えるし
2025/04/11(金) 15:42:31.44ID:wCMJNMcq
ヅカであのOGにやってほしかった!みたいなの
2.5では誰かある?
アルトワフェルゼンロナンあたりで
365名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 15:42:37.89ID:1Rq9WxFf
>>363
マリーには地味すぎる気が
好きだけど
2025/04/11(金) 15:53:15.93ID:uT8Xg5+A
たられば言い出したらキリがないよ再演決まってからにして
フェルゼンの名前あんまり挙がらないけどデュエット削られてるしだいぶ影薄めなのかな
367名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 15:58:34.35ID:dIoeJxvP
.5じゃなくていいよ

ロナン 三浦宏
オランプ みーしゃか加藤りりか
マリー 木下晴
デムーラン 木内
ペイロール 伊礼
ソレーヌ ルミーナ

これでいい
368名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 16:40:36.37ID:wCMJNMcq
>>367
.5にもっとマシな人はいないのかと聞いてみてるので的外れ
それって美味しいラーメン屋を教えてと言われて中華の名店を案内するようなものよ
369名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 16:42:22.20ID:gIkAIoJ3
>>368
マシな人なんていないよ
2025/04/11(金) 16:57:14.09ID:kwJib7/e
京本ロナンが見たかった
371名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 17:02:15.86ID:EWgJiIhO
今回 劇場のせいか音が小さいんよ
スピーカー真ん中に無いよね
全体に弱々しく聴こえる
加えて全体に歌が弱い
一応グラミュなのだから
発声をきちんとやり直して欲しい
これで16000円取るなよ
2025/04/11(金) 17:40:22.45ID:R82Ykw/U
フェルゼン剣を振るうところのマントさばきはカッコよかった
歌はまあ、頑張れ
2025/04/11(金) 18:09:16.50ID:Bd3pxIX9
>>352
私は逆にアルトワの化粧がイマイチだった
凪七さんと並んで高橋君も顔小さいんだなとは思ったけど
2025/04/11(金) 18:09:31.16ID:uyGrsEKk
>>364
アルトワはヒソカの人
名前は忘れたw
2025/04/11(金) 18:15:48.65ID:ynNyiwZl
Xの公式初日あけてやっと動いてるのはいいとしても現キャストのアカウント誰一人フォローしてないの流石に失礼すぎないか
2025/04/11(金) 18:19:43.51ID:wCMJNMcq
グッズといい前宣伝といい軽く扱われてるよね
2025/04/11(金) 18:40:55.56ID:tQtiVTko
>>363
小柄で顔長いから事故るよ
2025/04/11(金) 19:16:52.68ID:nZGz7T/S
当たり前だけどパンフが売られていて、改めてポスター画像出たの直前だったのが謎だなぁと感じた
パンフが作製されてたなら準備が間に合わなかったって事はないだろうに
2025/04/11(金) 19:24:09.62ID:R82Ykw/U
パンフは舞台写真差し替え版は出るんだろうか
まだ買ってないけど今売られてるのは稽古場写真が入ってるんだよね?
2025/04/11(金) 19:47:08.58ID:5DYrdvAu
東宝が本格的にイケコ切りモードに入っててとにかく予定は静かにこなすになってるとか
2025/04/11(金) 20:06:22.31ID:KBR3ZORM
それならカテコ動画でイケコの挨拶上げないんじゃない?
2025/04/11(金) 20:10:07.66ID:ynNyiwZl
今回こそブロマイドとかアクスタ売ったら結構売れるだろうにもったいないな
2025/04/11(金) 20:24:02.97ID:5CYDxhBX
>>367
三浦くんジェイミーの歌合ってないね
2025/04/11(金) 20:25:13.25ID:5CYDxhBX
>>382
乃木坂現役のうちはそういうの出せないかと
2025/04/11(金) 20:28:51.80ID:tQaepLMw
>>384
ロミジュリで奥田さんのアクスタも写真のステッカーも出てましたが?
2025/04/11(金) 20:31:33.73ID:rShfxgH3
>>384
何で?
387名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/11(金) 20:52:40.25ID:zNKezg1q
>>372
マントさばきを教えたのは、アントワネット役の凪七さんとのこと。(プログラムのトークより)
2025/04/11(金) 20:59:55.66ID:wCMJNMcq
ロナンズにキスも指南したってね
2025/04/11(金) 22:27:45.67ID:tTnG2dHL
音も小さいけど明治座の見切れもヒドイよ
地方公演もないし東宝の中でも扱いが小さいとは思ってたけどこれまでとはね
普通なら扮装版のチラシ置いてるはず
今回は予算が少ないのかな
2025/04/11(金) 22:48:41.45ID:hxKSsW2/
フライヤーは売れてる作品では作らなくなった
2025/04/12(土) 00:10:30.72ID:1gVB63ks
見切れは残念だけどB席で文句言ってるやつとかはちょっと呆れた
392名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 00:28:05.88ID:I1szXPIg
>>387
1789に限らずコスチューム物の立ち居振る舞いを教える意味でのヅカOGキャスティングはあると思ってる
2025/04/12(土) 00:43:26.19ID:KKzyqyGa
凰稀さんも初演で廣瀬くんにマント捌き教えてたよね
2025/04/12(土) 01:21:11.34ID:pTeQFFQg
>>391
お金出さない人ほど文句言うよね
2025/04/12(土) 01:46:25.31ID:XfNVn8lT
>>390
そんなこともないと思うけど
2025/04/12(土) 02:32:56.19ID:VLkPVvO+
売れてない作品は作ってるというわけじゃないからね

帝劇B席で見切れることはほぼないのだから
安いから文句言うなはおかしいのでは
金額と見合わないってことでもある
2025/04/12(土) 07:43:08.40ID:y+384kOD
見切れ席は見えにくいという注釈付きで売ってるんだからB席で文句言うなは違うでしょ
398名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 08:23:38.40ID:F6jopeq0
このキャストで見切れが多い明治座であの値段でやる事は事前に告知されていてチケット購入も本人の自由なのに文句や過去の思い出と比較ばかりしてるコメントが多くてうんざり
自分が気に入らないなら観劇しなければいいだけ
2025/04/12(土) 08:39:47.25ID:rrnniC+u
あちこちで下手すぎて笑ってしまうとまで書かれてるゲネプロは公開しない方が良かったじゃない
近々行くから生で観たらそんなことないだろうと思いたい
2025/04/12(土) 08:46:11.76ID:GETYaZ81
>>394
こういう考え方ヅカヲタ特有だけどあなたも?
どんな端会席()にも文句言わずに座ることがファンの美徳と考えてるから
そんなのはたまたま観にきた客に通用しないよ
2025/04/12(土) 09:11:57.49ID:fs1Y72Mj
ちゃんと見たいならそれなりの席種選べばいいじゃない
2025/04/12(土) 09:17:59.69ID:vVAYTMPz
>>399
セカンドのゲネプロ上げてからXでも酷評が増えてきたしマイナスプロモーションにしかなってない
大体そのままの出来なので期待はしない方がいいよ
2025/04/12(土) 09:18:13.07ID:whsa+iJC
それなりって?見切れ席でもないのに見えないと言ってる人がたくさんいるのはちょっと..
明治座の造りのせいなのかな
舞台稽古でちゃんと確認してしてるのかねえ
2025/04/12(土) 10:08:38.90ID:z8tyhCqn
帝劇は縦長の劇場
明治座は横長の劇場
2025/04/12(土) 10:30:53.28ID:KyRUNXRI
Xで表立って批判してる人見つけられないんだけど探し方が悪いのか?
2025/04/12(土) 10:44:15.90ID:Xv8QSoyc
>>405
ヤバい人が出入りしてるの分かってる人が多いから大丈夫
構うと益々エスカレートする
407名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 11:28:02.95ID:7tBzqL1x
セカンドのゲネプロ映像ファーストより少ないけど、そういうもの?
2025/04/12(土) 11:39:58.24ID:qvVPgVuC
もう一個の方のゲネプロはなかなか聞けたレベルではなかった
2025/04/12(土) 11:43:40.92ID:2djnZbFB
ゲネプロだけで何がわかる的なこと言ってる人いたけどゲネだけでわかっちゃうレベルなのがヤバいよね
410名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 11:54:50.14ID:BY9k9od+
>>398
観劇した人の感想を話す権利を認めないって横暴極まってるよ
そりゃ比較
2025/04/12(土) 11:56:59.37ID:BY9k9od+
途中投稿してしなった
比較されてる俳優ヲタは嫌な気分になるだけだけど、ファンだけが見るわけじゃないから仕方ないでしょ
412名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 12:04:41.33ID:zaDr38fD
ゲネ比較でいうと、ロナンプだけ今回ヤバさを感じるけど他キャストはさほど差を感じないかな
2025/04/12(土) 12:04:54.36ID:vVAYTMPz
>>405
1789って検索に入れると予測で歌って出るからそれで調べてみて
414名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 12:05:53.84ID:zaDr38fD
>>412
セカンドの話し
2025/04/12(土) 12:12:13.61ID:kCBy2mbS
>>412
正直そんな大差ないと思った
416名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 12:34:48.63ID:2djnZbFB
>>412
Wはロナンプと子役だけでしょ?
2025/04/12(土) 12:36:09.38ID:T3zJG/L1
手島くん上手いは上手いんだと思うんだけどやっぱり歌い方がミュージカルのそれじゃないから違和感あるのかな
何か流して歌ってるというか歌に感情が乗ってないように聴こえる
2025/04/12(土) 12:39:19.33ID:j2+eZlXG
>>415
流石にそれは音感に問題ある
後半へ向けて仕上がって行く過程を楽しむのもアリではっていう某グループのファンのXコメントがピュアすぎて笑った
客を舐めすぎですよ
419名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 12:42:30.19ID:2djnZbFB
>>417
それを下手と言われてるんだと思う
ミュなんだからミュージカル歌唱できないと
2025/04/12(土) 12:51:48.81ID:kCBy2mbS
>>418
音自体は問題ないよ
2025/04/12(土) 12:53:28.94ID:ZAfDA2ba
>417
そう 流しているというか音取りがきちんとしていないというか
そういう歌い方に慣れていないからだと思うけど
違和感ある チケットも。。ある
2025/04/12(土) 12:54:50.55ID:6JyDnjT0
ミュージカル歌唱()とか言ってる時点で2.5の俳優オタなんだよなぁ
423名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 12:55:10.64ID:7tBzqL1x
初日見たけど、岡宮くんと星風さんすごく良かった。この2人に関して前回よりも劣るとは言えないと思うんだけど。
2025/04/12(土) 13:00:54.21ID:dknfPs2Z
>>423
見た目が……
2025/04/12(土) 13:03:06.19ID:2EIEAiHW
見た目はそれこそ好みの問題の範疇でしょ
ミュージカルで歌楽しめないのしんどいわ
2025/04/12(土) 13:03:37.07ID:9JJJR6Ne
音程取れてない時点で下手と言われても仕方ないよ
元がミュージカル俳優だろうが歌手だろうが2.5だろうが関係ない

大野拓郎もルドルフデビューした時は声と見た目はいいけど音外しと棒で残念がられたけど手島さんにも似たような雰囲気を感じる
大野くんはその後頑張って持ち直したから手島さんにも頑張って欲しい
2025/04/12(土) 13:04:28.74ID:5/LT5QnH
>>423
ケチついてるのはもう片方のキャストだよ
2025/04/12(土) 13:04:31.29ID:dknfPs2Z
ファーストキャストのファンなのかもしれないけどW必死にsageたり前回キャストsageたりなんだかなぁって思う
2025/04/12(土) 13:04:57.36ID:2bpyWK2Z
>>417
橘慶太がミュージカル出た時同じ事思った
2025/04/12(土) 13:05:52.87ID:2bpyWK2Z
>>423
前回より上手いよね
星風さんは神田沙也加の完全上位互換って感じ
2025/04/12(土) 13:06:53.84ID:TUvuUKBr
コスチュームものは見た目も大事だよ
2025/04/12(土) 13:09:31.55ID:2bpyWK2Z
星風さんは見た目も神田沙也加上位互換系
2025/04/12(土) 13:10:56.12ID:2bpyWK2Z
岡宮くんは小池徹平とは系統違うけど少年漫画の主人公って感じで主役が似合うし
何より前任より歌芝居の総合力が高い
2025/04/12(土) 13:12:11.76ID:jR9uOE7E
>>431
手島奥田も岡宮星風も舞台上の見栄えはなんら問題ないよ
むしろコスチュームなんて星風の得意中の得意領域
歌だよ歌
2025/04/12(土) 13:14:46.22ID:TUvuUKBr
>>434
岡宮くんは華なさ過ぎで群舞でサンボに紛れてた
星風さんはなんかどっしり感あるね
2025/04/12(土) 13:17:02.13ID:c+npF9T/
岡宮君も歌が一本調子に聞こえたわ
台詞回しも緩急に乏しいし
まだ初日だからこれから良くなるのかもだけど
2025/04/12(土) 13:19:32.76ID:qvVPgVuC
そもそも日程そんな長くないけどね
2025/04/12(土) 13:24:02.40ID:HweQGtDG
コスチュームものってどの界隈の言葉??
2025/04/12(土) 13:24:18.69ID:1uW949Lt
どっしりってw
貫禄と華があるんだよね
2025/04/12(土) 13:27:13.97ID:7j0MvbQT
確かに
普通役者が舞台で着る衣装をコスチュームとは言わないな
2025/04/12(土) 13:28:30.02ID:2djnZbFB
奥田さんジュリにはハマってたけどオランプには貫目が足りないと思う
2025/04/12(土) 13:30:42.96ID:TUvuUKBr
>>438
え?演劇板初めての人?
2025/04/12(土) 13:34:59.22ID:9JJJR6Ne
>>438
コスチュームものってミュージカルに限らず使う言葉だよ
よく使うのは宝塚界隈かもしれないけど宝塚に限った言葉じゃない
歴史物とか普段の現代服と違う衣装のもののこと
2025/04/12(土) 13:36:13.17ID:HweQGtDG
>>440
だよねぇ
コスチュームと言えばコスチュームだけどそれを言ったら全てコスチュームでは
2025/04/12(土) 13:36:41.12ID:c+npF9T/
普通に東宝スレやこの板の雑談スレでも使われてるよ>コスチュームもの
主にイケコ作品
2025/04/12(土) 13:37:46.09ID:HweQGtDG
>>442
じゃないけど宝塚とか2.5とかは知らない
2025/04/12(土) 13:38:06.08ID:xoKkQree
>>441
ゲネ映像見る限り歌厳しかった
オランプは革命に身を投じる職業婦人なのでその佇まいを演じるにはまだ力不足というか適任は他にいただろうと思わざるを得ない
2025/04/12(土) 13:38:50.89ID:2djnZbFB
コスプレとごっちゃになってるんじゃない
2025/04/12(土) 13:39:42.69ID:TUvuUKBr
>>446
いやいや流石に嘘でしょw
衣装が派手でビジュアルが大事な作品のことだよ
2025/04/12(土) 13:42:28.21ID:HweQGtDG
>>449
えー別に嘘付く理由も必要もないし…
私がたまたま見かけなかっただけで嘘とまで言われるとは
2025/04/12(土) 13:43:18.37ID:5/LT5QnH
普段ここ寄り付かないけど先行映像があまりにもだったから覗いてみたって人も多そう
1789は23年の宝塚公演の評判が上々だったしチケ難で見れなくて今回を楽しみにしてたって人もXでチラホラ見かけるから鑑賞後の感想とかどうだろうね
452名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 13:43:28.88ID:2djnZbFB
>>447
ですよね
何も10代の子じゃなくてもと思いました
2025/04/12(土) 13:44:01.65ID:B/iKeF7r
2.5では使わない言葉だから知らなかったんだろうなと
2025/04/12(土) 13:50:26.27ID:+sfqyo5j
コスチュームをぐぐったら普通にミュー界隈が考える通りの回答が出た
ですよねって感じ

衣服、とくに舞台衣装や時代的な衣装。
2025/04/12(土) 13:51:53.49ID:Npw+1iSs
コスチュームでググってるの草
言葉を知らなかったならただ知らなかったでいいんだよ
2025/04/12(土) 13:55:09.91ID:6bSGNh9J
どうでも良いことで揉めてんね
セカンドキャストの人たち後半日程で歌よくなると良いね
こっから大阪もあるし、少しでも毎公演良いクオリティの舞台をお客さんが見られることを願ってる
2025/04/12(土) 13:55:34.07ID:wcoeg+lp
イケコが演出やってるような中世のお貴族様がたくさん出てきて衣装映えする作品の時使う言葉だよ
逆にサイゴンとか屋根ヴァみたいなああいうのは逆を行く作品
2025/04/12(土) 13:56:15.19ID:gw3uCjv4
この板の住人でコスチュームものって言葉聞いたことないのはちょっとビックリだわ
てかこのスレでも普通に使われてるんだけどね
2025/04/12(土) 13:57:51.14ID:f6gNp+8D
>>456
知らなかったから恥ずかしくなって話題逸らし?w
2025/04/12(土) 13:58:51.48ID:QHDHysJI
短時間でこのスレの進み具合だとかなり注目されてるんじゃね?荒らしもウホウホよな
2025/04/12(土) 14:01:23.47ID:Eh2DQEfq
話題はずっと今回の1789の話だよ
舞台の話せずに何を話すの?
2025/04/12(土) 14:01:58.96ID:V71DBLEA
乃木坂オタの人なんじゃ?
2025/04/12(土) 14:02:34.34ID:EE0gqPFR
ウハウハじゃなくてウホウホなんだw
2025/04/12(土) 14:04:43.98ID:rohFHg8A
1789はダンス多いからダンサーたくさん欲しいけど曲数も相当なので真ん中の人たちは歌えるメンバー揃えて欲しいね
2025/04/12(土) 14:25:06.63ID:vVAYTMPz
アルトワ役の高橋くんのことだと思うけど音痴過ぎて作品ファンから降板を求める苦情が出て再演でキャス変になったみたいなポストを見かけた
2.5でもそういうことあるのね
2025/04/12(土) 14:41:00.01ID:QxR85FTY
アルトワ検索したら役ハマってるからこそ歌がんばれ…って感想と歌めっちゃ上手くなってた〜(涙)って感想が並んで出てきて笑った
本人比では上達してるみたいなんだね
2025/04/12(土) 14:48:14.52ID:2djnZbFB
下手なのにとても愛されてる感
2025/04/12(土) 14:49:42.45ID:LIhHDqXK
なんで下手なのに使われるんですか?
って素朴に聞いたら怒る?
2025/04/12(土) 14:56:16.65ID:wKyk4VkY
ビジュアルがいいからじゃないの?
2025/04/12(土) 14:56:51.13ID:wu/5y0Ew
>>458
多分
ストレートプレイもコスチュームプレイも聞いたことがないって言い張る人なんじゃないかな
2025/04/12(土) 14:58:52.17ID:CIBqR1QW
ファンですらなんでうちの高橋が音痴なのに出る?って首傾げていたぐらいだから怒らないんじゃないかな
2025/04/12(土) 15:01:21.32ID:2djnZbFB
ライブ?で欠員出たチームに高橋ひとり入れただけで壊滅したという
2025/04/12(土) 15:07:21.46ID:1OE7GvOG
>>448
これってどういう意味?
2025/04/12(土) 15:12:14.87ID:7tlaI6cU
>>465
歌で降板って聞いたことないけど何で検索すれば出てくる?
2025/04/12(土) 15:12:20.05ID:9UI8pMKY
>>398
注釈席はともかく普段から2.5を観てない人からすると実力未知数のキャストが多かったし仕方ないよ…観にいかないで文句言う人よりはよっぽどいいんじゃないかな
良かったっていう意見も悪かったって意見(もちろん誹謗中傷はアウト)も他人の意見を否定せずに好きに話すのは他作品でもよくあることだし
2025/04/12(土) 15:20:12.95ID:RUOPQWkx
>>463
マウント
マウンテンゴリラ

ウホウホ○
2025/04/12(土) 15:27:12.13ID:fwSaVnlE
S席1万とかならまだしも土日S席で1.7末怩セしなあ
料金に見合わないと感じさせてしまった以上文句言われても仕方ない
小池御大が現役を退いたらもう再演しないって可能性はあるのかな
2025/04/12(土) 15:28:50.60ID:vTHaTa1H
>>468
イケコの好みだから
以外の回答はない
479名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 15:32:29.46ID:7tBzqL1x
アルトワの高橋くん美形ですごく華があるし、ハマり役だと思った。歌に関しては上手いとは言えないけど、普通に聞けるレベルかな。
2025/04/12(土) 15:38:02.79ID:vVAYTMPz
>>474
伏字にされてたから文言とか少し変えてるけど1789 歌で探してみて
2025/04/12(土) 16:05:06.43ID:pwFU6TUP
高橋くんの歌は下手だからキャストに来たらガッカリするけど下手だから降板させられた話は聞いた事ないわ
2025/04/12(土) 16:18:07.81ID:dhaSjirR
5ちゃんでも作り話書くと風説の流布や名誉毀損、営業妨害、誹謗中傷になる
2025/04/12(土) 16:33:33.83ID:vVAYTMPz
東宝だと呼ばれなくなる人とかもいるけれど2.5は歌が壊滅的でも降ろされることはないって事でいいの?
2025/04/12(土) 16:40:37.60ID:7tlaI6cU
>>480
ありがとう見つけた
ポストしてる人の願望というか、根拠あって言ってるわけじゃないのね
2025/04/12(土) 16:52:19.65ID:5qbhswD2
>>483
2.5は歌唱力よりもキャラを深く理解していかになり切れてるかの方が重要
あと一度キャスティングされるとファンは「その俳優=キャラ」みたいな思想になるから理由なきキャスト変更も荒れる
明らかにスケジュールの都合とか素行不良とか引退とかなら荒れない
2025/04/12(土) 16:55:13.48ID:Wm34I0w0
>>468
刀ミュで共演した岡さんと仲良くなったから推薦してもらったのかもね
もしくは岡宮来夢のバーターで出してもらったか
2025/04/12(土) 16:57:21.44ID:bG5bNI6B
>>486
え?
岡宮くんと高橋くんて同じ事務所じゃないのにバーターとは??
2025/04/12(土) 16:57:55.73ID:w3Qv6Eat
何のバーター?
2025/04/12(土) 16:59:34.43ID:J61Xhozk
コスチュームものに続いてバーターの意味もわかってないなんてそんなことある?
2025/04/12(土) 17:02:20.78ID:KYtUz+u2
事務所すら違う岡宮来夢のバーターって…
岡宮くんをそんなに評価してる人なんだろうか
491名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 17:04:40.10ID:6jpcfX4w
高橋くんに関しては去年出た東宝ミュージカルの繋がりでオーディションに読んでもらったらしい
2025/04/12(土) 17:06:55.47ID:w3Qv6Eat
岡さんにしたって仲良くなったからって歌下手を推薦するタイプじゃないでしょう
2025/04/12(土) 17:09:39.25ID:KYtUz+u2
>>491
ガールフレンドって去年の夏とかだよね
じゃあやっぱりキャスティング的にも突貫工事だったんだね
2025/04/12(土) 17:14:38.88ID:/XDKct8L
前回のロミジュリ後のオーデだからこの規模にしてはだいぶ急拵えよ
2025/04/12(土) 17:20:24.47ID:qoCJiQow
事務所違うし前に同じ作品に出てたってだけでそれはバーターとは言わんだろ
一演者の推薦で出られるような舞台じゃないよ岡さんにも失礼だわ
2025/04/12(土) 17:26:05.52ID:D3IONczl
岡さんってふざけ過ぎて一時期イケコと確執言われてたよね
1789ロミジュリどっち先か忘れたけどキャスティングされて驚かれてた記憶
2025/04/12(土) 17:32:43.74ID:2q1ZK/eN
>>455
444だけど454は別人だよ

>>454
本来の意味なら全てがコスチュームな訳で、「ミュー界隈のコスチュームもの」が指す物は別ではないの?って話
2025/04/12(土) 17:37:38.21ID:zskdFOSd
>>497
2行目何言ってるのかわからない
単純にあなたが元々ある言葉の意味を知らなかったってだけだよね?
というかもう終わった話をわざわざ蒸し返して何がしたいの
2025/04/12(土) 17:44:11.69ID:LIhHDqXK
こういう若手登竜門的キャスティングをして受け入れられる演目と厳しい演目があるとして1789はやっぱ後者だよなあと思う
見るの終盤日程だから初日付近より良い仕上がりになってるだろうけど
2025/04/12(土) 17:45:42.35ID:7WPlNCsX
>>486
岡さんが推薦の意味もいまいちわからないw
岡さんが出てる訳でもないのにどの位置づけで自分が2.5に出た時に仲良くなった子なんですけどーってイケコなりPに口利きするのか
2025/04/12(土) 17:45:52.93ID:2q1ZK/eN
>>498
別の人が同一認定されてるっぽいので否定したんだよ
私はミュー界隈用語の「コスチュームもの」が分からないのであって、本来の意味のコスチュームならば全ての舞台衣装がコスチュームになる
2025/04/12(土) 17:48:57.36ID:8JqI2lFq
本来の意味も界隈での意味も一緒だろずっとうるせえな
2025/04/12(土) 17:50:58.97ID:MhjezA03
ここは演劇板のコスチュームものミュージカル作品のスレなので
どうでもいいミュオタ用語の定義でスレ消費してないで
郷に行っては郷に従えで半年ROMってから書き込んでくれ
2025/04/12(土) 17:51:19.35ID:zskdFOSd
>>501
あなたが馬鹿ということは理解しました
2025/04/12(土) 18:00:06.92ID:AdWMmc5F
歌以外はなんとなく受かる理由は分かるよ高橋くん
2025/04/12(土) 18:02:17.38ID:c+npF9T/
歌は本当に頑張れって感じだけど華と存在感はあると思った
507名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 18:02:17.53ID:I1szXPIg
>>501
ミュー界隈というか舞台演劇界隈
ストレートプレイでもコスチューム物って普通に使う
2025/04/12(土) 18:09:16.61ID:YywgQToj
海外では演劇や映画で時代物をコスチュームプレイっていうけど日本では別の意味が強いから演劇界隈以外のお客さんには通じないのかも
2025/04/12(土) 18:10:54.37ID:zskdFOSd
2.5では使わないみたいだからそっちだろうね
2025/04/12(土) 18:42:49.71ID:fn6XkFgj
2.5でコスプレって言うとオタク的な意味の方のコスプレって揶揄されてる感じになるから(コスプレお遊戯舞台みたいな)かな?
ストプレもミュもコスチュームもの、コスチュームプレイって普通に使うよね
2025/04/12(土) 18:55:26.88ID:9JJJR6Ne
コスチュームものって言葉を知らなかったなら、カキコしてないでさっさと調べればよかったのに
2025/04/12(土) 19:01:31.93ID:609QM9U1
あたおかホイホイスレはここです
2025/04/12(土) 19:23:09.97ID:GIvF1wDJ
カキコ懐かしい
2025/04/12(土) 20:09:04.30ID:5ZaS5lK5
星風さんはオランプには貫禄ありすぎこんな小娘役やってる場合じゃないと言われてて、奥田さんはオランプやるにはまだ早い職業婦人の貫禄が足りないと言われてるの面白いねw
中間くらいのちょうど良さが求められてたのかな
515名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 20:22:47.86ID:7tBzqL1x
星風さんは奥田さんに比べると貫禄あるけど、オランプを演じるにあたって貫禄ありすぎるとは思わないけどな、比較対象が若すぎるだけだと思う
なんならちょうどいいぐらいじゃない?
2025/04/12(土) 20:37:17.41ID:feqa2jvQ
前任がおばさんすぎたから星風さんくらいがちょうどいい
2025/04/12(土) 20:46:11.24ID:KRmDvw0A
星風さんて何歳なの?
2025/04/12(土) 20:54:39.49ID:KRmDvw0A
ごめんググってわかった28歳か
岡宮くんの2歳上だね
年齢的には手島くんとのほうがバランスいいのか
2025/04/12(土) 21:01:11.92ID:njJ5snKs
貫禄というか舞台経験豊富で技術的にも見応えあるってあるってことでは
キャストでた時オランプ適任と思った
520名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 21:04:00.62ID:7tBzqL1x
手島章斗 31歳 (93)
小南光司 30歳 (94)
高橋健介 30歳 (94)
内海啓貴 30歳 (95(94))
星風まどか 28歳 (96)
岡宮来夢 26歳 (98)
伊藤あさひ 25歳 (00(99))
奥田いろは 19歳 (05)

ちょっと気になってメインキャストの年齢調べてみたけど、手島さんと奥田さん12歳差なの衝撃的
2025/04/12(土) 21:11:40.88ID:2djnZbFB
年齢的には岡宮奥田・手島星風の組み合わせが自然かな
2025/04/12(土) 21:28:34.88ID:234hCmm7
ロミジュリの大野ロミオと木下ジュリエットも12歳差だけど違和感なかった
2025/04/12(土) 21:30:31.32ID:KRmDvw0A
ありがとう
初演時のキャストの年齢も調べてみた

加藤和樹 31歳
小池徹平 30歳
神田沙也加 29歳
夢咲ねね 31歳
古川雄大 28歳
渡辺大輔 33歳
上原理生 29歳
廣瀬友祐 30歳

おおむね30歳前後
今回のキャストは岡宮くん伊藤くん奥田さんが若いだけで後は同じくらいだね
524名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 21:56:37.97ID:E3AYzcyS
手島奥田で観てきたけど
525名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 22:00:28.38ID:E3AYzcyS
途中送信しちゃった
手島奥田で観てきたけど良かったよ
ロナンは加藤くん風味
オランプも丁寧に演じてて上手だね
2025/04/12(土) 22:24:27.89ID:KRmDvw0A
手持ちのチケが岡宮&奥田と手嶋&星風だ
バランス良い組み合わせなら楽しみだな
2025/04/12(土) 22:29:25.26ID:5AFAE/UN
>>339
あちこちにある隔離ではボロクソに言われてる
みんなXでは本音を書かない
2025/04/12(土) 22:30:46.88ID:5AFAE/UN
ちなみにこのスレもオチられてる
2025/04/12(土) 22:43:21.92ID:2EIEAiHW
岡宮星空回に絞ってチケ探した
乃木現役生だと客層に男性の乃木オタが多そうで鑑賞マナーなってない人の割合が高かったらだるいなと回避思考働いちゃったごめんね
2025/04/12(土) 22:49:05.54ID:MLGqyZXv
うわぁ…
2025/04/12(土) 23:02:58.52ID:b3VjZpVE
坂道系がメインでたくさん出る舞台だと金属探知機あるんでしょ?
532名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/12(土) 23:40:08.11ID:2djnZbFB
>>531
金属て…刃傷沙汰でも起こすの
2025/04/12(土) 23:43:45.78ID:dX8tmPjQ
ブロマイド途中から売るようになる可能性ってある?
どうしても欲しいんだけど望み薄なのかなぁ
2025/04/13(日) 00:12:01.58ID:5jgio5fL
舞台写真は公演途中からある場合あるけどステッカーあるしブロマイドはどうかな…
2025/04/13(日) 00:30:45.85ID:MGcY8tQ0
ブロマイドじゃなくて舞台写真がほしい
公演プログラムに差し替えで入れてもらえるの期待してまだ買わずにいる
2025/04/13(日) 00:53:49.53ID:FWpDQ9sf
>>535
この作品に対する東宝の省エネ対応からすると
差し替えはないんじゃないかなぁ
公演期間もさほど長くないし
2025/04/13(日) 00:58:26.78ID:EHQUaaW+
>>494別の演目が駄目になったとかで急遽演目差し替えだったのきしらね
2025/04/13(日) 01:36:08.43ID:MGcY8tQ0
そうなんだ、寂しいなあ
残りのチケットで大事に鑑賞しよう
2025/04/13(日) 01:42:23.51ID:4TY4Dm8D
若手多いしブロマイド売ったら結構儲けになると思うのにほんと商売下手やな
2025/04/13(日) 02:07:53.01ID:0xZLP/ho
>>500
刀ミュで共演した岡宮くん牧島くんを岡さんがイケコにいい子いますよって紹介してるのよ
これは岡さんが自分で言ってたわ
それに古川時代のロミジュリでもテニミュ出身で集めてヲタク釣ってたし、前回も刀ミュ俳優だらけだったでしょ
2025/04/13(日) 06:59:40.75ID:t6Q6HfIP
イケコが何人かから黒羽麻璃央の歌声聴いてみてと勧められたってコメントしてた
オーディションに呼ばれたらラッキーくらいの感覚でしょ
2025/04/13(日) 07:11:02.42ID:I2mwj1pS
>>540
ok
あ〜らkik先生お久しぶりっ!😘
あたしが見つけたいい子がいるわよ〜今度の先生の舞台にどうかしら
是非ご覧になってくださいなっ!

kik
あらそんなに?
あたしの趣味に合うかしらん❤🍄
今度行ってみるわ
さんきゅっ😘

てな会話が繰り広げられてそう
2025/04/13(日) 07:39:17.20ID:WnG3zanZ
>>541
そんなに良いかな
苦しそうに歌うよね
2025/04/13(日) 07:56:40.84ID:6UJNtx5R
>>523
若手の登竜門とはいかに
2025/04/13(日) 08:22:56.73ID:EHQUaaW+
若手登竜門てロミジュリのイメージだけど1789はそういうイメージなかったけどね
2025/04/13(日) 10:07:13.33ID:MGcY8tQ0
ロミジュリと違って1789はまだ初演と再演だけ、それも再演は初演とほぼメンバー変わらずだから今回が2度目みたいなもんだし、若手登竜門とかいう呼び名がつけられるとしたら今回以降だろうね
2025/04/13(日) 10:09:50.68ID:MGcY8tQ0
ロミジュリだって初演では若手登竜門なんて言われても思われてもいなかったし
ジュリエットだけは発掘枠だったけど
2025/04/13(日) 10:21:08.20ID:pS7WnoFv
オーディションに呼ばれるきっかけは岡さんかもってことか
そこから受かるかどうかは本人次第だろうけど
2025/04/13(日) 10:33:16.91ID:cq4a4xjX
岡さんのインスタって若手掘り出し市みたいな雰囲気あるよね
2025/04/13(日) 11:31:22.34ID:EKstHbHg
岡さんプロデュースの恋ブロも当時は原石だけど今見ると豪華なメンバーだから若手発掘上手なんだろうな
551sage
垢版 |
2025/04/13(日) 11:33:25.65ID:QW2VlP6D
どこだってコネって存在するでしょ
2025/04/13(日) 11:41:31.02ID:pgW/H2Ao
オーディションの話を知っているかどうかもそれを教えてくれる良い人間関係を持っているかどうかもあるからねえ
2025/04/13(日) 12:04:14.31ID:ZfrqvX/0
若手に関しては以前から2.5やアイドルで使えそうな人に声をかけてるからね
実際使ってみて良ければ次も使うって感じで再演で声がかからない人も多分いる
2025/04/13(日) 12:06:19.70ID:XRLJnYdO
アルトワの人は歌だけじゃなく芝居も棒なの?
綺麗だしモデルとかに専念する方が持ち味発揮できそうね
2025/04/13(日) 12:10:36.53ID:nAiyqh1x
ウルトラマンだったのよ
2025/04/13(日) 12:20:57.50ID:ZfrqvX/0
>>554
岡さんの評価見ると芝居も駄目って言いたいのかなと
正直な人だし技術がない人は基本褒めないんだよね
2025/04/13(日) 12:33:34.72ID:WoJH8d4A
>>540
インスタでそれ見た
そんなこと書いちゃうんだと思った記憶ある
2025/04/13(日) 12:55:35.46ID:xMwEflgr
>>529
ドルオタって舞台観に来るの?
観たいのアイドルだけでタイパ悪いから全然チケット買わないイメージあるんだけど
2025/04/13(日) 13:01:12.02ID:+whlIvWo
>>558
アイドルが出てる演目は一定数いるよ
レミゼすらアイドル出演回は一定数客層ちがう
2025/04/13(日) 16:50:35.85ID:M9sh31OS
今日見てきた
岡宮星風ロナンプは特に不満なくイメージ通りで歌唱も気にならず
マリーの人ゲネ映像だと厳しいかと感じたけどかなめマリーより私はよかった 全て賭けての高音厳しいのは歴代全員そうだし
フェルセンは空気
革命家3人は小粒に纏まってるけど悪くない 伊藤くんも高音厳しいけど安定する音域だと声量もあるしダンスもロミジュリの時より進化してた
高橋くん初めて見たけどたしかに歌はなんともいえないけどビジュアルが合ってるし小物悪役感がぴったりだった
2025/04/13(日) 16:57:44.98ID:EFFQRuyY
岡宮星風回は完成度求める客層向けの安心配役よ
2025/04/13(日) 17:04:15.03ID:JE2xy6zP
毎回それ言わないと落ち着かないのかしら
2025/04/13(日) 17:10:10.53ID:8wPzFEX8
主語でかいよねw
自分はそうってだけじゃ嫌なんだよ
2025/04/13(日) 17:24:03.21ID:6Khvwmjf
殆どの人はここにわざわざ書きに来ないからね
2025/04/13(日) 18:23:55.35ID:VFpiYf5J
歴代最高のロナンプは間違いない
2025/04/13(日) 18:47:29.57ID:+H3PNk9D
平和になるならそれで良いよ
2025/04/13(日) 19:39:45.32ID:+DkVJYvZ
ダントンとソレーヌ、上原ソニンだとどっちも癖強くてパワー!って感じで濃い濃いバランスが取れてたけど、今回蓮華ソレーヌの濃さと強さがダントンを突き抜けてる
2025/04/13(日) 19:49:59.18ID:B5cVTV5n
藤森さんいいよね
2025/04/13(日) 20:53:31.93ID:miD8Yzbz
ソレーヌの尻にしかれてそうなダントン見てフフってなる
2025/04/13(日) 21:05:03.86ID:opu2p9o+
ロベピの恋人は誰がやってるんだっけ
2025/04/13(日) 21:09:06.40ID:miD8Yzbz
>>570
琴望さんと聞いた
2025/04/13(日) 21:26:15.42ID:opu2p9o+
サンクス
2025/04/14(月) 07:55:15.23ID:W6qWaGMb
>>567
バランス悪いってこと?
2025/04/14(月) 10:02:46.01ID:uxXcFu++
藤森さんすごいってこと
2025/04/14(月) 10:03:07.56ID:KHGCge4X
ダントツちょっと薄いかなーとは思う
デムーランとキャラ変わらないように見える
2025/04/14(月) 10:05:59.88ID:KHGCge4X
でも藤森さんもソニンほど濃くないし全体的に今回薄味のんだよね
2025/04/14(月) 11:19:45.06ID:oWNbchlp
そういや今回キャスト名前の並びがデムーランのほうがロベピより前になって演出とかデムーランの出番が増えるのかと思ったんだけど、結局実績と実力が内海くんのほうが上だからってだけだったのかな
2025/04/14(月) 12:21:29.39ID:TsePLq+8
藤森さんも上手いけどって感じだよね
ビジュ的にはサンボに埋もれるし
2025/04/14(月) 12:36:45.82ID:rSWtwdco
4/14
記録用撮影カメラによる収録有
の掲示あり
2025/04/14(月) 12:40:21.16ID:Uc81UxW7
マチソワとも?
2025/04/14(月) 12:49:10.85ID:rSWtwdco
本日の公演と書いてあるだけ
2025/04/14(月) 13:13:29.88ID:uocBjluW
記録用ってそんなに台数は入ってないのかな?
再演では円盤出たしヅカでも出せてるから配信なり何らかの形で映像出すとは思ってるんだけど
2025/04/14(月) 13:28:23.49ID:oWNbchlp
配信やってほしいな
できれば後半を観たいから大阪で
2025/04/14(月) 13:37:22.35ID:MDu0V2xK
>>578
上手いならいいじゃん
2025/04/14(月) 13:56:20.62ID:jRA10dvD
ダサいダサいといわれてたグッズは捌け具合どんな感じだろうね
あんま作ってなさそうだが
586名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/14(月) 16:37:41.86ID:jQ+uLn31
2時間前に新しく出たセカンドのゲネ見たんだけど、さすがにこれは酷すぎるわ
2025/04/14(月) 16:40:17.55ID:A5Tmm33w
>>586
<ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』ゲネプロ>7年ぶりの上演で新たな革命!
Wキャストで演じるロナンを手島章斗、オランプを奥田いろは
https://youtu.be/Frx36GEleYc
588名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/14(月) 16:42:05.83ID:jQ+uLn31
成長を見守るとかのレベルじゃない、ファン盲目すぎない?
2025/04/14(月) 16:59:47.84ID:0Id9FxYh
ゲネ見ただけで観ないだろうに偉そうね
2025/04/14(月) 17:31:28.50ID:Gn33/HEh
奥田さんとてもいい
手島くんは今日カーテンコールの出で
ベルトが外れそうになって
特別サービスでもしてくれるのかと
あいさつで噛み気味になったり初々しい
2025/04/14(月) 17:42:50.03ID:uQOLNU0V
セカンドキャストは意欲枠とか成長枠だから
荒削りな序盤から後半にかけての変化を楽しめば良い
592名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/14(月) 18:32:39.10ID:2NJL410t
>>588
またいつもの人か
毎日言いにこないと気が済まないのかね
2025/04/14(月) 18:34:17.82ID:Vx3MzRJH
ずっとageてるのもわざとなのかな
2025/04/14(月) 19:46:19.61ID:mnOwe3LZ
アルトワの人が美形って言うからゲネ動画どっちも見たけどそんなビジュ良い?
2025/04/14(月) 19:51:20.84ID:7/6UEOE8
ゲネ動画の話ばかりw
2025/04/14(月) 20:11:27.78ID:8zVUaWE4
>>594
ビジュの好みは人それぞれだからね
個人的には今回のメンバーの中では一番華やかな美形だと思う。あのウィッグと衣装を着こなせてるのはすごい
舞台だと本当に目を奪われるよ
2025/04/14(月) 20:11:28.20ID:1FV1oL+X
1789_toho
@1789_toho

ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』
\ アフタートーク開催 /

明日4/15(火)13時の回 終演後に、
アフタートークを開催💞
1回目の今回は
#岡宮来夢 #高橋健介 #小南光司 #渡辺大輔
が、ここでしか聴けない?舞台裏を語ります🇫🇷

どんな話題が飛びだすか・・・お楽しみに❣

#1789_toho
https://pbs.twimg.com/media/GofO8CIWUAAZkf3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GofO8CQXEAA_OO9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GofO8CQW4AAEeEn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GofO8CbWAAAzgpY.jpg
598名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/14(月) 20:54:08.07ID:+2fhB3eu
>>596
爬虫類系の顔だから苦手な人もいると思うけど
あの扮装で事故らないの奇跡だよね
2025/04/14(月) 21:11:59.99ID:GZO2ELW0
ちょうど上に貼られてるアフトクの画像みたいに寄りだと微妙じゃ?と思う時あるけどカテコ動画はとかめっちゃ美形に見える
2025/04/14(月) 21:30:45.54ID:gM4mSa+F
2幕のフェルゼンのがっかりの仕方が大げさじゃない?ガクッと腕をついちゃってコントみたい
前任のフェルゼンの抑えめがっかりの仕方(プルプル震えて耐えてる)が紳士的でツボだった
2025/04/14(月) 21:38:57.01ID:/viN6p5A
おけぴのレポの写真は盛れてる
2025/04/14(月) 21:41:07.25ID:9PE/GBPZ
>>595
無銭の茶の間ほど文句言うからな
2025/04/14(月) 21:41:31.96ID:etNGq4f3
>>596
某ゲームの推しを演じている頃から美形とも扮装が似合ってるとも思ったことはないのであなたの感性と似ているかも
2025/04/14(月) 21:47:00.50ID:XM8kU78g
廣瀬さんのフェルゼンを悪く言ってる人見たことないよ
605名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/14(月) 21:49:37.67ID:H6/PiatV
今日のソワレ観てきた
ここで散々酷評()読んだ後だったからそんな言うほどでもないじゃんってのがいちばんの感想
2025/04/14(月) 21:49:42.09ID:S5QayIgi
>>600
あの「クッ!!」ってハッキリ言葉に出してorzのポーズ取るのマンガみたいで笑いこらえるの必死だったんだけど、前からじゃなくて今回からの演技なんだ?
2025/04/14(月) 21:52:24.66ID:S5QayIgi
>>606
廣瀬フェルゼンはやってなかったのね、の意
2025/04/14(月) 22:17:56.43ID:ZyX90BMg
ここまで適当に流し読みでok
2025/04/14(月) 22:17:56.73ID:ZyX90BMg
ここまで適当に流し読みでok
2025/04/14(月) 22:20:49.24ID:cT7kloCO
>>605
アルトワ役の話?
611名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/14(月) 22:23:39.14ID:H6/PiatV
>>610
全体的に
2025/04/14(月) 22:24:16.13ID:IcRocEjg
605みたいな空カッコ、Xのサブカル好きアカウントの間で流行ってるけどキモい表現だなと見るたび思う
2025/04/14(月) 22:26:56.43ID:uQOLNU0V
今日のソワレって岡宮星風回だからどの程度を想定してたか知らんがクオリティ悪くないのは当たり前
2025/04/14(月) 22:27:37.98ID:aEUbzbms
()って昔から使われてるよね
流行りなの?
2025/04/14(月) 22:29:54.82ID:uR2triEq
足元2、3年くらいでよく見るようになった気はする
普通に話せよとしか
2025/04/14(月) 22:33:09.05ID:qyqQFWJj
岡宮星風組はむしろ前任以上のクオリティだって散々言われてるじゃん
617名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/14(月) 22:33:38.33ID:D7OWYJet
>>614
10年くらい前から使われてない?
2025/04/14(月) 22:36:29.66ID:y2RIGW8O
サブカル好きでもないババアのネラーだけど昔から使われてるよね
2025/04/14(月) 22:38:27.14ID:B6J1xKnx
そう言えば2年前くらいに高橋健介くん
YouTubeであまり付き合いの無い俳優に
近くで見ると意外とブスって言われて
ブチギレしてたの思い出した
言った俳優は懲りもせず
舞台は遠くから見るからいいじゃんと言い
険悪な世界が漂ったわ
2025/04/14(月) 22:38:49.29ID:EgUBHpoT
冷笑系みたいな表現でしょ
使ってるの見るとひねくれた人だなって印象
2025/04/14(月) 22:46:57.70ID:WxCRCrlU
このスレ、620レス付いてるけど書き込んでる人は多分トータルで5人くらい
2025/04/14(月) 23:02:35.85ID:S5QayIgi
>>621
このスレに限らず、5自体がね…
2025/04/14(月) 23:03:58.77ID:oE+4KwZn
今回のペイロールはロベスピエールの顔を踏まなかった(ヘッドロックはしてた)

今回のロベスピエールはロナンの死を異様なほど嘆き悲しんだりはしなかった
2025/04/14(月) 23:06:51.80ID:fhs67TXH
本日ソワレ岡宮星風みてきた
アルトワは歌以上に芝居がかなりマイナスと思った
他の人も全体的に芝居が弱くて熱量足りない
625名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/14(月) 23:08:42.69ID:H6/PiatV
>>613
>>616
いやだから全体的にだってば
真ん中二人だけのことではなく
2025/04/14(月) 23:19:00.60ID:D6IFvXd/
1789は群像劇だけど主演のロナンの出来が肝心なのはいうまでもない
オランプかマリーかでいうとヒロインはもちろん重要なんだけど後者の方が観劇後印象に残る人も多いからここの人選も鍵になる
密度と迫力は人海戦術の宝塚がやっぱすごかったな個人的にはね
2025/04/15(火) 00:02:12.85ID:8cWNtaz5
エリザも1789もヅカと演出変えてるのにいちいちヅカがーってしゃしゃってくるなよ
628名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/15(火) 00:04:45.32ID:YUSet1dO
人海戦術で宝塚に勝る舞台は日本にないからその点は仕方ない
2025/04/15(火) 00:27:35.48ID:+w5xjK2K
サカケンとソニンって凄かったんだなと思った
2025/04/15(火) 01:23:45.92ID:v2SYwSl8
宝塚には宝塚の良さがあるんだろうけど
歌は女声より混声できれば男声を多く聴きたいから宝塚とは無縁で残念
2025/04/15(火) 07:37:30.25ID:QKw21NGF
ペイロールがロベスピエールの顔踏まなくなったのは明治座の舞台が帝劇より低くて最前列〜2列目の席くらいまでしか見えないから演出変えたのでは、というコメントを見た
2025/04/15(火) 08:40:38.32ID:Iotnes0s
帝劇は舞台が高くて1列目とかだと
秘密警察変装登場シーン見上げる感じだった記憶
2025/04/15(火) 18:57:36.49ID:OXL+l0Nu
舞台中央で座られると顔しか見えなかったわ
レミゼのファンテの歌とか
2025/04/15(火) 18:58:08.73ID:OXL+l0Nu
ごめん東宝スレと間違えた
2025/04/15(火) 22:53:52.35ID:MRIWNcIX
高橋くんイケメンだとは思うけどはんにゃ金田に見えちゃう
2025/04/15(火) 23:02:01.32ID:j9yvFhek
私はメイン所の女性がどうも中国人に見えてしまう
2025/04/15(火) 23:05:47.62ID:qD56QA2J
今日マチネ観てきた思い切りハードル下げて行ったら想像してたよりずっと良くて楽しめた
岡宮くんちゃんと観たの初めてだったけど上手いね声質もいいし今後が楽しみ
奥田さん可愛いし声キレイだし良かったよあまり個性なくて印象に残らないけど悪くなかった
いまいちなのはフェルゼンとアルトワかな歌も芝居もメリハリなくてつまらなかった
2025/04/15(火) 23:13:09.25ID:JJ+et/a4
マリーの全てをかけてとオパレロワイヤル、ロベピの誰のために踊らされているのかとかが特に好き
今度見に行くが見応えある場面だと良いなあ
2025/04/16(水) 03:36:13.98ID:gXsaZJXP
結局今の出来が悪いとか叩いてるの元キャスのファンでしょ
2025/04/16(水) 06:10:45.18ID:Rr/f9pom
初演再演のキャスト強いから比較されると弱いのは仕方ない
当時は若手でもみんなその後役付きが上がって行った人たちばかり
吉野さんのアクの強さは吉野さんならではだし
2025/04/16(水) 08:01:31.43ID:IkMTGoIA
情報解禁も今回諸々遅くて作品ファンとかは待ちかねてた
その分期待値上がってたってところもあるだろうね
2025/04/16(水) 08:03:01.85ID:2xYErZKH
>>636
凪七マリーの事?なら正解よ
2025/04/16(水) 08:13:15.93ID:WyaThkEQ
>>640
比較されると弱いのは仕方ない?
ロナンとオランプは前よりずっと上手いよ
2025/04/16(水) 09:07:18.38ID:1b1Rp3OJ
>>643
ずっと上手いとは感じないな
2025/04/16(水) 09:52:46.07ID:xxE45png
>>640
初演当時のメンバーと今回のメンバーにはそんなに差はないと思うので、数年後に今回のメンバーから今の加藤くんや古川くんの立ち位置まで来てる人がいるかなあと夢を馳せるのはちょっと楽しい
2025/04/16(水) 10:00:22.75ID:IkMTGoIA
今回のロナンプはファーストとセカンドと明記しないと話がややこしい
2025/04/16(水) 10:03:41.16ID:MrNRckrJ
前回だってファーストセカンドあったのに何言ってるんだ
2025/04/16(水) 10:04:21.19ID:szYXLOwn
岡宮か星風かわからないけどヤバい盲目ヲタ付いてるんだねぇ
2025/04/16(水) 10:11:36.36ID:DgeSwAol
ヅカ板でも星風さんのファンは承認欲求がすごくて
他のOGにマウント取りまくってるよ
ヅカ時代から劇団に厚遇特別扱い受けてきた人だけど
長くトップ娘役やったわりに代表作が無いと言われたりもしてて
拗らせた面倒なファンが多い
2025/04/16(水) 10:21:21.73ID:szYXLOwn
なるほどね
ここだけ見ても承認欲求がもの凄いのは伝わるわ
2025/04/16(水) 10:35:14.20ID:v0Uj0Qdg
ずっとちくちく岡宮星風だけは初演より上手いみたいな書き込みしてる人いるよね
同じ人が何回も書いてるんだろうけど
2025/04/16(水) 10:39:31.34ID:Ql0mJ8c2
自分の感想は冷静な評価で自分と違う感想は承認欲求とか盲目的とか感じる人もいるだろうね
2025/04/16(水) 10:41:30.62ID:aX6BHaup
>>651
同じ人だと思う
いつも文体も同じだし
2025/04/16(水) 10:42:35.65ID:u7JrHqMW
>>652
チクチクトゲトゲしてなければね
2025/04/16(水) 10:43:33.38ID:00+ju8yO
演技には好みがあるから喧嘩になりそうだけど歌は確実に初演の人達より岡宮星風コンビのほうが安定感あるかと
2025/04/16(水) 10:44:36.33ID:aX6BHaup
出た出た
2025/04/16(水) 10:44:47.89ID:00+ju8yO
ただ流れ無視で単発で褒めそやす人はモメサっぽい
2025/04/16(水) 10:44:53.00ID:DO13svn+
むしろ歌に関しては差は感じないわ
2025/04/16(水) 10:45:44.36ID:00+ju8yO
>>656
いやいや普段は書いてないから
2025/04/16(水) 10:46:31.07ID:Y65HW0Il
歌もある程度以上は好み次第だと思うけどね
じゃあロナンのビジュアルは完全に初演って言ったらキレるかな?
2025/04/16(水) 10:49:45.78ID:UBhVYWo5
主観でしかない程度なのに「確実に」とか「ずっと上手い」とか付けたらそりゃヲタ乙って言われるだろうよ
2025/04/16(水) 10:50:37.22ID:00+ju8yO
>>660
歌は結構差があるよ
ねねちゃんとか演技は良かったけど歌はうーんって感じだったしさやかちゃんもまだまだ場数の少なさを感じる歌だったよ
私も顔は小池くんが一番美形に感じる
2025/04/16(水) 10:53:25.70ID:Y65HW0Il
>>662
ロナンの歌は?
ねねさんは同意
2025/04/16(水) 10:58:57.93ID:00+ju8yO
>>663
加藤くんと小池くんなら小池くんの方が安定してたけど元々の声質が軽くて上手く聞こえないタイプじゃないか
2025/04/16(水) 11:02:22.58ID:hmgQ0pDX
初演はYouTube公式のしか見たことないけどさやかオランプ歌とても素敵だったな
せっかくの人気作だしもっと序盤から熱量入れて盛り上げたら良かったと思うがなんか今回ずっと静かだなと
2025/04/16(水) 11:02:33.68ID:Y65HW0Il
>>664
いや今回の二人との話
2025/04/16(水) 11:03:42.97ID:hTK04xWc
今回については歌聞きたいならファースト
キャストファンならお好きな回を
そんなところかね
2025/04/16(水) 11:04:54.82ID:UBhVYWo5
キャストファンならお好きな回を、って当たり前ではw
2025/04/16(水) 11:17:55.88ID:Ql0mJ8c2
スポーツでもタイムを競うものなら黒白はっきりするけどフィギュアみたいに芸術点加算とかあると割れる
ましてや演技や歌の評価はある程度のレベルから上はどうしたって主観が入る
他人の主観を否定したり嫌味な返しをしなければ感じたままでいいと思うよ
2025/04/16(水) 11:24:45.13ID:yqgmlbkG
ロナンってそんな美形である必要はないけど突然キスされてうっかり惚れられるくらいの説得力は欲しいよね
2025/04/16(水) 11:35:43.17ID:Tdq+emhu
今回もお礼キスあるの?あそこだけちょっと現実に引き戻されるんだよなあ
2025/04/16(水) 12:29:19.16ID:xxE45png
>>665
今回、公演始まる前から公式がなんのアクションも起こさず盛り上げようって気持ちがないのが寂しかったよね
前回の時は公式Twitterで開幕まで日替わりキャストのコメントでカウントダウンしてくれる動画更新とかあって羨ましいな〜と思った
2025/04/16(水) 13:26:15.29ID:CvDp8tRh
>>648
岡宮くん側も非イケメンがどうのって周り巻き込んで暴れてたのが記憶に新しいしなかなかパンチある人がいるんだなと思ってる
でもまあどんな俳優も一部の人が悪目立ちするのはあるあるだからその2人に限った話じゃないけどね
2025/04/16(水) 14:25:25.57ID:VNUbGC+x
手島オタもWのビジュsageたりゲネや券売力の話でブチ切れたり流石テニミュ出身なだけある
2025/04/16(水) 14:31:56.62ID:vZI6NWo1
と岡宮ヲタが申しております
2025/04/16(水) 14:35:52.44ID:fBuJnrtZ
前もやたらテニミュ意識してる人いたけど2.5でも派閥とかあるんだな
2025/04/16(水) 14:38:41.48ID:3OU1hKem
手島は論外として岡宮も小池加藤と比べてずっと上手いってレベルでもないよ
岡宮も音域狭くて高音は不安定だし
2025/04/16(水) 14:46:27.77ID:VNUbGC+x
手島オタは古川オタと気質が似てる
2.5見ないし派閥とか知らないわ
2025/04/16(水) 14:47:59.78ID:RU9zzC9e
そんな岡宮が仕事途切れないの不思議だな
2025/04/16(水) 15:02:29.84ID:fBuJnrtZ
>>678
なんの脈絡もなくテニミュガーとか言い出すから2.5の人なのかと
2025/04/16(水) 15:12:57.15ID:VNUbGC+x
>>680
テニミュから流れてくるのが多いからまたかって感じ
そもそも派閥って何?
2025/04/16(水) 15:15:23.97ID:k8lzF/7H
>>681
同じ2.5出身でもヲタ同士は仲悪いんだなと思っただけ
テニミュ出身のことは気になっても岡宮ヲタのことは気にならないんだね
2025/04/16(水) 15:15:45.44ID:k8lzF/7H
あらid変わっちゃった
2025/04/16(水) 15:26:06.32ID:VNUbGC+x
>>682
下手なキャストのオタが暴れてる方が気にならない?
アルトワ役とか言われ放題だけど反論見ないし
2025/04/16(水) 15:33:56.85ID:k8lzF/7H
>>684
手島くん上手い上手いと言いながら他sageしてる人なんていたかな?
2025/04/16(水) 15:43:29.58ID:VNUbGC+x
>>685
Wで実力差ないって言い争いしてたでしょ
流石に盲目すぎるわ
2025/04/16(水) 15:50:01.14ID:k8lzF/7H
>>686
実力差ないって他sageだったんだ…
2025/04/16(水) 15:52:18.81ID:lY8WNjJB
ID:VNUbGC+x
この人前からいるやばい岡宮ファンでしょ
相手するのやめた方がいいよ
2025/04/16(水) 15:57:14.29ID:VNUbGC+x
>>688
すぐオタ扱いして現実逃避する
だから下手なキャスト嫌いなんだよね
2025/04/16(水) 15:59:16.49ID:lY8WNjJB
これは特大ブーメランw
2025/04/16(水) 16:12:48.29ID:suANgbqh
岡宮くんのファンはいままでも推しすごいすごいしながら他sageしてきたからいまさら取り繕ってもね
2025/04/16(水) 16:25:47.73ID:VNUbGC+x
出来るだけ上手い人で観たいだけで別に岡宮じゃなくてもいいし何か凄いね
Xの批判もミューオタがやってるしここより辛辣だったけど見て見ぬふり?
2025/04/16(水) 16:27:06.45ID:6RoPCeqv
まぁWで実力大差ないと言うのが他sage扱いはさすがにビックリだな
2025/04/16(水) 16:28:20.89ID:k8lzF/7H
逆に良かったという意見は目に入らないんだろうか
2025/04/16(水) 16:40:27.05ID:VNUbGC+x
>>694
Xはアルトワ役ですら絶賛されるような場所
だから感違いオタが生まれてしまうのかもね
2025/04/16(水) 16:41:37.63ID:VNUbGC+x
>>695
勘違いの間違い
2025/04/16(水) 16:48:52.83ID:6RoPCeqv
本当に攻撃的で凄いな…
2025/04/16(水) 17:01:14.80ID:k8lzF/7H
今回のアルトワはビジュアル重視の人に刺さっても不思議じゃないけどな
2025/04/16(水) 17:20:55.24ID:S77Feyv8
いつも来る岡宮くんファンのヤバい人、まどちとセットに書いてWのsageするのマジでやめて。
2025/04/16(水) 17:20:56.66ID:S77Feyv8
いつも来る岡宮くんファンのヤバい人、まどちとセットに書いてWのsageするのマジでやめて。
2025/04/16(水) 17:26:20.62ID:DO13svn+
「実力差ない」がほかsageに見えるのは誰を推してる人なんだろうか
この感覚の人は初めて見たわ不思議だ
2025/04/16(水) 17:28:39.99ID:6RoPCeqv
>>701
私も全くわからないんだけど、自分が思う最高のキャストと見下してるキャストが同等って言われるのが苦痛ってことなのかもしれないね
2025/04/16(水) 18:07:50.68ID:VNUbGC+x
>>702
見下すとかじゃなくてファーストとセカンドで普通に実力差を感じる
それを言うとオタ扱いしてくるから下手なキャストのオタって面倒だなって思う
何度も言ってるけど特に誰のオタでもないしビジュなら加藤ロナンが好きだったよ
2025/04/16(水) 18:15:39.61ID:6RoPCeqv
>>703
あなたはそう思うのかもしれないけど、実力差無いと感じる人だっているんじゃないか?
自分が絶対的に正しいと主張して意味不明な他sage認定してたらそりゃ理解されなくて当然では
2025/04/16(水) 18:15:40.91ID:DO13svn+
あくまで個人の感想の範疇にもID真っ赤にしながら自分の意見を押し付けないと気が済まないやつは普通に鬱陶しいわ
706名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/16(水) 18:18:35.15ID:f+X25976
>>703
私も加藤ロナンが一番好きだけど、今回のファーストとセカンドでの差は結構感じる
2025/04/16(水) 18:18:37.89ID:k8lzF/7H
>>703
ヲタ認定されるのは嫌だけど自分がヲタ認定するのはOK
自分がいいと思う人以外褒めるのは許さない
ダブスタここに極まれりだね
2025/04/16(水) 18:20:05.08ID:ETpx97bn
>>703
いやどう見ても見下してるようにしか思えない
アルトワのことも含めて
2025/04/16(水) 18:25:37.04ID:DgbhcduR
初演再演キャストより確実に上手いは流石に首を傾げる
2025/04/16(水) 18:29:28.84ID:VNUbGC+x
>>706
加藤ロナン見た目と芝居が好きだった
差を感じると言うとオタ扱いだしじゃあそのオタなんだねってなる
ここは下手なキャストの擁護凄くて話にならない
2025/04/16(水) 18:31:11.86ID:DgbhcduR
>>710
いや自分だってオタ認定してるじゃない
2025/04/16(水) 18:33:15.64ID:+uujjtiD
初演ロナンプ歌が上手いのはファーストだけど役に合ってるのはセカンドである意味バランス良かった
2025/04/16(水) 18:38:25.73ID:eFUCKLpV
岡宮くんロミジュリの時からモンペみたいなファンがいるなと思ってた
ビジュアル微妙な人のファンってモンペ気質多い気がする
2025/04/16(水) 18:42:42.62ID:IkMTGoIA
諌めるつもりあるならビジュ微妙とか余計な事書かなくて良いから
2025/04/16(水) 18:44:16.23ID:eFUCKLpV
ただ思ったことを書いただけです
2025/04/16(水) 18:52:34.27ID:hWGFfUtW
だるい笑
2025/04/16(水) 19:09:35.54ID:VNUbGC+x
>>713
モンペ気質は古川オタの代名詞だからビジュとか関係ない
2025/04/16(水) 19:20:17.48ID:eFUCKLpV
>>717
アンタのことだよw
2025/04/16(水) 19:32:36.83ID:VNUbGC+x
>>718
古川オタによくWのオタ認定されてたわ懐かしい
2025/04/16(水) 19:33:45.62ID:CvDp8tRh
モンペ気質って特定の誰かを指す言葉じゃなくて最近は一般的によく聞く言葉だよね
出てない古川くんまで巻き込んで必死すぎるな…
2025/04/16(水) 19:36:55.30ID:3RYra8AZ
>>712
歌が上手くても役に合わないファーストキャスト
それって役者としては致命的じゃない?
キャラ合ってないロナンプなんて歌の上手さだけではカバーできないよ
お客様はお歌の発表会じゃなくて芝居を見に来てるんだから
とはいえそのファーストキャストも歌がマシってだけでロナンは低音、オランプは高音か細くてぶっちゃけ歌すら上手くはなかった
2025/04/16(水) 19:39:01.50ID:3RYra8AZ
今のファーストは役にしっかり合ってて歌も前任ファーストより確実に上手い(特にオランプ)
言われてるのはそこの差が大きいからだよ
思い出は美化しがちなんだろうけど冷静に受け入れよう
2025/04/16(水) 19:41:28.52ID:qWFEW9Pi
誰かを貶さないと褒められないんだね
724名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/16(水) 19:59:24.04ID:eT9H0s8t
ファーストで1回みたけど逆にセカンドもみたくなってきた
2025/04/16(水) 20:08:20.16ID:ghCJ9Jlw
もう面倒なので今回のW歌は岡宮くんビジュアルは手島くんでご納得いただき鎮まってほしい
2025/04/16(水) 20:12:23.09ID:Ql0mJ8c2
キャラクターの違いがはっきりしてて今回のWは面白いと思ったよ
オランプはしっかり者と可憐系
ロナンは正統派ヒーローとやさぐれ系
組み合わせでまた違った味が出そうだし
727名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/16(水) 20:53:30.51ID:eT9H0s8t
>>726
そうなんだ!どちらも雰囲気違って楽しそう
教えてくれてありがとー
2025/04/16(水) 21:03:19.48ID:FXlNX14L
アフト回見てないんだけどパイ投げの話正気?あれ笑える話なの?自分が見たのは別の回だけどあんなコメントしづらい演技と歌で稽古場で何やってるの?怖すぎ
729名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/16(水) 21:18:17.85ID:Ql0mJ8c2
>>728
正気の大人が止めてくれて良かったですよね
2025/04/16(水) 21:28:49.85ID:64RKlNYk
作品タグで感想漁ってたら、そのアフトクに対して苦言呈してる人いたわ
作品の余韻をぶち壊すレベルの悪ふざけでなければ、稽古場の裏話やキャストの仲良しトークとか聞けるのは自分は好きなんだけど、こないだのは度を越してたって事なのかな
2025/04/16(水) 21:48:11.09ID:6hZAvnKP
Xで軽く見ただけだけど結局アルトワ役の人が発案したパイ投げは未遂に終わったって理解で良い?
止めてくれる常識人がいてよかった
2025/04/16(水) 22:07:02.44ID:CLpiRWaq
>>731
未遂で合ってる
2.5のノリなのかな 本当に常識的な人がいて良かったわ
2025/04/16(水) 22:08:05.94ID:ELTgb5al
相手が高齢の演出家じゃなかったとしても
バースデーサプライズでパイ投げが許されるのはせいぜい大学生までだわ
2025/04/16(水) 22:09:56.63ID:bNmfI/JN
宝塚出身2名が止めないのも草
735名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/16(水) 22:12:45.36ID:8bmxuwm0
>>732
2.5でもそんなノリ無いよ
10代の調子乗ってる子かつまらないYouTuberのノリ
2025/04/16(水) 22:16:53.96ID:GjkNEHfm
未遂にしてもアフトクでその内容を話すことにもびっくり
2025/04/16(水) 22:56:31.49ID:QQWxLf8J
今日のソワレ観てきた
岡宮奥田ペアだったけど、奥田さんゲネ映像よりずっと良かったから手島くんも今度観るけど期待してる
あとビジュ担当だと思ってた伊藤ロベピも想像以上に歌が良かった。誰踊の1音目の高音出てたの感心した
2025/04/16(水) 23:20:50.86ID:Td0qpmr4
キャストビジュアルのグッズが全くないの惜しすぎる東宝に意見送ってもたぶん意味ないよね?
2025/04/16(水) 23:21:30.71ID:f8+YDqgE
あんなにつまらないアフトクはじめてだった
パイ投げ未遂事件とか明日は座長からお弁当が
出るのでどんな内容か楽しみとか
あまりに内容がないのをたぶん気にした
渡辺さんが時間ですチャイムなったあとなのに
これならすぐ答えられるかなと
「自分の役以外にやりたい役は?」を
振ってくれて「ずっと将来でもいいよ」
とまで誘導してるのに岡宮くん
「ロナンを深めたい」しか言わなくて
ファンの人が喝采の拍手するし
空気読めないなぁと思っちゃった
(高橋⇔小南はお互いの役だそう)
2025/04/16(水) 23:28:04.70ID:CLpiRWaq
>>739
レポありがとうございます
なんだか内輪受けが凄いね
渡辺さんがいるおかげでかろうじて成立してる感じ?やり辛くないのかなあ
2025/04/17(木) 00:30:03.35ID:1B/25hyO
アフトってMCいないの?
年長の渡辺さんが仕切っていたなら今週末のメンバーはどうなるんだろう
2025/04/17(木) 00:37:45.73ID:iXtrwtwW
アフトク回とかむしろ避けちゃうかも
俳優観に行くというより作品の世界観を味わいに行ってるので余韻の残ったまま劇場を引き上げたい
歴史もの演目とかは特に
個人的な考えなので悪しからず
2025/04/17(木) 00:46:01.98ID:UgJd1PIs
この前の貸切公演のアフタートークは良い感じだったよ
2025/04/17(木) 01:30:19.84ID:1B/25hyO
若手のアフトは内輪ウケになりがちだけど、ベテランのアフトはためになる話もあったりして面白い事が多い気がする
2025/04/17(木) 01:49:54.25ID:1BhxVBv6
若手のアフトクって楽屋トークみたいなのが多いよね
需要があるんだろうけど役のこととか聞きたいのに
高橋健介はずっとそんなノリでウケてきてるからもう変わらないと思う
2025/04/17(木) 06:13:10.44ID:MBEVMI/e
高橋くんて何か2.5の俳優の番組みたいなのやってなかったっけ
ああいうのって内輪受けこそ歓迎されるからそのノリでこっち来ちゃってるのかもね
パイ投げも渡辺くんが止めてくれたらしいし同じ2.5出身でもミュ界で叩かれながら苦労してポジションキープしてきた人と今の時代にポッと入ってくる人では心持ちが違うなと思った
2025/04/17(木) 07:00:40.84ID:UunDLVrl
高橋くんだけのせいじゃないでしょ
2025/04/17(木) 07:03:21.34ID:v7b3OXnR
>>742
推してる人がいるんじゃなきゃ避けるかな
単純に取りにくそう席悪くなりそうってので先行の候補日から外す
2025/04/17(木) 07:27:23.15ID:NXVsuaOp
アフトクって普通は事前にトークテーマ決めてMCが質問しながら進めていくものだと思うけどね
演じてる役の話もしてないのに自分の役以外にやりたい役は?ってそれこそ俳優ファン向けの質問でどうでもいいし
役作りの裏話とかいくらでも話のネタあると思うんだけどな
2025/04/17(木) 07:28:59.14ID:ISXQgKKt
もともとアルトワ役の印象良くないけどアフトクでこんな無礼な奴なのかとより嫌になった
イケコの抜擢受けた人で出来てないくせに
ヘラヘラしてる俳優なんて今までいなかったよ
稽古場でパイ投げの準備してる暇あったら
少しでもまともな歌と芝居できるように練習してほしい
実際現地でもゲネ以下のヘロヘロ歌唱だし出番削って欲しかった
2025/04/17(木) 08:52:09.80ID:JRF9iBWy
実際観劇してアルトワの歌と芝居が酷いのは完全同意だけど岡さんインスタ見てるとアルトワさん向上心はあるみたいだよね
昨今のパワハラを過度に恐れる風潮のせいで若手への指導が足りなくなってるのかとも思った
2025/04/17(木) 08:58:56.01ID:dBQNUX6Q
ヅカでもイケコにマメ投げたり雪に石入れて投げる(未遂)みたいなの普通にやってるから良いんだって勘違いしちゃったかのかもよ
実際ヅカの2人はやっちゃえって止めてないし
2025/04/17(木) 09:00:00.70ID:vb98AQX1
普通に役作りとかオーディションの話もしてたけどね
2025/04/17(木) 09:08:53.40ID:QOXgi8+Z
ボース→パリと俳優さんの出身地長野→東京が同じくらいの距離でこれをロナンは歩いたのか…というのはなんか感じるものがあった
2025/04/17(木) 09:27:34.48ID:zBWmjx9c
>>739の話と違うね
渡辺くんのファンが怒ってるのかな
2025/04/17(木) 09:28:03.14ID:oADumhPT
人寄せ企画だとしても作品のアフトで自分のファンに受けそうなノリだけで話する人はどこ出身だろうと嫌だな
それが向上心があろうが頑張ってようがこれからの育成枠でもないだろうに金取ってる本番で酷い有様だから余計に
2025/04/17(木) 09:36:15.65ID:1DdWvVgx
パイ投げってイケコに投げようとしたの?
2025/04/17(木) 10:16:25.72ID:IL6e9NqO
>>755
渡辺さんはむしろここでは感謝されてない?
ファンが怒る要素ないような
2025/04/17(木) 12:30:52.69ID:T86PMRoL
>>751
2.5でも10年間歌ダンス演技下手だと言われ続けて実際大して成長しなかった人が向上心あるとは思えないかな
それかやる気はあっても致命的に向いてないか
下手でも見た目で甘やかしてキャーキャー言ってたファンも悪いと思う
2025/04/17(木) 12:35:51.04ID:zXTmtsKb
魅力が無いことはないけど俳優より芸人に向いてると思う
芸人ならむしろあのくらいのノリは必要
2025/04/17(木) 12:45:45.52ID:ISXQgKKt
>>757
そうだよ
そのままぶつけてイケコの怒りを買って降板してくれてたほうが良かったかもね

岡宮くんから1789のDVD借りパクしてて返してないらしいし
パイ投げの件といい下手くそで浮いてる人のやる行動ではないんだよね
2025/04/17(木) 12:49:48.70ID:xRsQ/75b
>>739は自分が楽しめなかったから役作りや作品に沿った話を無かったことにしてるの?
そもそも開幕して1週間しか経ってないのに自分の役以外にやりたい役は?の質問自体いらないと思う
まずは自分の役をやり切ってからにしてほしい
2025/04/17(木) 12:56:25.95ID:ZFxtm4eh
また岡宮モンペか…
2025/04/17(木) 13:06:41.95ID:zBWmjx9c
他にやりたい役は終わってから言えはわかるw
2025/04/17(木) 13:20:27.68ID:CpKTFk59
そうかな?
他にやりたい役挙げるのって割とアフト定番の質問だよね
2025/04/17(木) 13:25:01.80ID:zXTmtsKb
ずっとやりたくてたまらなかった役でしかも主演なんだから他の役なんて考えもしないでしょ
2025/04/17(木) 13:26:41.57ID:IL6e9NqO
アフト大阪はロナンが入れ替わるだけで、革命組と貴族組で分かれるのは一緒なんだね
岡宮くんと離されれば高橋くんも少しは大人しくなるのかな?
2025/04/17(木) 13:26:49.84ID:zBWmjx9c
定番だけど自分もいらない派
ベテラン中堅ならまあいいけど演じきれてない若手に聞くなよって思うw
2025/04/17(木) 13:27:18.40ID:CpKTFk59
>>766
他にやりたい役なかったら今の役ですでいいと思うよ
ただアフトではよくある質問ってだけ
770名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/17(木) 13:30:55.86ID:zXTmtsKb
>>769
そう答えたら空気読めとか批判してる人がいたんだよ
2025/04/17(木) 13:33:53.15ID:CpKTFk59
>>770
批判というか感想でしょ?
それはその人がそう感じたなら仕方ないんじゃない
他の役をどう見てるのか知りたかったとしたら残念に思うのもわかるよ
2025/04/17(木) 13:35:56.70ID:ZFxtm4eh
ちょっと否定意見あっただけでイライラしちゃう人はここ見るのやめた方がいいぞ
2025/04/17(木) 13:53:46.71ID:klHgJEWj
観てないからニュアンス分からないけど要するにどんな回答するにせよ空気読めなかったって事なのかな?
以前別演目で「◯◯(主役)のカッコいいセリフは?」という質問に色んな答えが出てキャーとか盛り上がる中、
「えー…思いつかないな…なんかありましたっけ…?」と歯切れ悪い返答で尺取った人思い出した
2025/04/17(木) 14:01:53.29ID:ZABA7Lqh
別に本気でその役をやることになるわけでもオーディションで聞かれてるわけでもないのにアフトの軽いトークテーマに乗っからないのは空気読めないよね
2025/04/17(木) 14:11:11.27ID:iXtrwtwW
アフトって略すんだ
舞台ファンの中では一般的にそう呼ぶんか
2025/04/17(木) 14:22:26.26ID:usXzJntm
>>774
どっちでもいいしどうでもいい
2025/04/17(木) 14:30:10.95ID:IL6e9NqO
>>775
私はアフトクって言ってたけど、Xとかだとアフトって言う人が多かったので合わせてみた
2025/04/17(木) 14:52:07.97ID:sgmKlxgd
>>773
他にやりたい役は?の質問にロナンを深めたいと答えたら真面目だねって拍手がおきた
こんなのにイライラするのキャストのファンくらいじゃない
2025/04/17(木) 14:55:58.90ID:l6qW/9XA
キャストのファンがイライラの理屈もよくわからない
2025/04/17(木) 15:06:01.43ID:oDCDi6B2
いま演じてる役の話なら聞きたいけど何の役やりたいかは俳優ファン向けの話って感じで自分も興味ないや
2025/04/17(木) 15:09:18.66ID:wcaAdRvu
質問自体にイチャモンつけても仕方ないよ
2025/04/17(木) 15:30:04.59ID:klHgJEWj
>>778
うん、なので実際観てないので分からないけど
どの役と答えるにしても空気読めてなかったのかな?と言いたかった
2025/04/17(木) 15:33:31.32ID:klHgJEWj
>>779
私も分からない
おもしろい答えを期待した人がイライラするならそれはファンとか関係ない気が
2025/04/17(木) 15:41:47.52ID:oDCDi6B2
>>781
質問自体つまらないっていう個人の感想です
2025/04/17(木) 16:07:22.74ID:w4BWglCC
>>780
個人的にはこの質問の意図ってホニャララの役をやりたいっていうこと自体を聞きたいというよりはなぜその役に魅力を感じるかとかの話から作品の話に広がったりすることを目的にしてるんだと思ってた
2025/04/17(木) 16:15:35.04ID:lUMTLpK2
質問に対する答えだけじゃなくて、そこからどう話を拡げて内容のあるトークにしていくかってのは、面子に頭の回転早くて聞き上手で回し上手な人がいるかどうかにかかってるかも
2025/04/17(木) 16:26:13.82ID:hquJCDfc
貸切のアフタートークの俵さんみたいに明確に司会を置いた方がいいかもね
2025/04/17(木) 16:59:20.44ID:f16egV6T
役者自身の性格の浸透具合も関係してそう
他作品で割とグダグダのアフタートークとかも見たことあるけど観客側が生暖かく見守るような空気だとマイナスな感想ははあんまり見ないような気がする

今回はまだその人自身の性格が知られてないキャストが多いから冗談なのか天然なのか真面目なのか空気読めないのか分からなくてモヤモヤみたいな?
2025/04/17(木) 16:59:21.88ID:Gyyy/4ez
>>785
そういう狙いがあるなら終了時間過ぎて聞く質問じゃないね
サラッと答えて終わったみたいだし渡辺くんもMC向きではなさそう
2025/04/17(木) 17:03:37.58ID:XyP0Sh43
単に上手く返せるトーク力が無かったで終わる話だと思うが
2025/04/17(木) 17:15:29.77ID:YiQOn6Rg
そもそも渡辺くん自体が面白いトークしたり相手から引き出したりするような人ではないから若手ばっかり責められないよ
2025/04/17(木) 17:25:37.01ID:XyP0Sh43
別にそんなに責められてもないでしょ誰も
2025/04/17(木) 17:37:39.80ID:ISXQgKKt
高橋ファンのモメサ?もうやめたら?
2025/04/17(木) 17:43:42.86ID:oAp6ry2L
高橋ファン????
2025/04/17(木) 18:02:15.78ID:0WVxh/O6
高橋ファンはここには来ないと思うよ
このスレというか板で騒ぐのは岡宮ファンという印象
2025/04/17(木) 18:19:44.08ID:j7EV08yi
今日のアフトは奥田さんの名前叫んでる客がいてドン引いてしまった。
1789の役の男性で誰が好き?の質問に奥田さんが誰がいましたっけ?って返してたのもなんだかなぁと思ってしまった。
2025/04/17(木) 18:22:24.43ID:wNJRjdZj
ドルヲタあるあるだねw
2025/04/17(木) 18:23:46.72ID:hwclqjeF
>>795
高橋ファンも擁護っぽいの見かけるからいるのはいる
2025/04/17(木) 18:26:45.06ID:tYnQdC/5
>>796
この質問キモ
2025/04/17(木) 18:27:23.50ID:hwclqjeF
>>798
いるにはいるだわ
2025/04/17(木) 18:42:18.61ID:8w4yarxU
>>796
むしろアイドルとして正解の答えじゃない
2025/04/17(木) 18:52:21.66ID:P7YQE1OS
>>801
どの役が好きかって話でしょ
把握してないから言われてるんじゃないの
2025/04/17(木) 18:52:56.61ID:utwgLLhg
アイドルだし特定の役を答えるわけにはいかないでしょ
ラマールとかルイとかなら大丈夫かもだけど
2025/04/17(木) 18:53:50.54ID:yGV1zOeg
>>793
ファンって一括りにすることに意味はないし上の人達がどうかは分からないけどあなたは高橋くんのこと嫌いなんだろうなと言う印象を受ける
2025/04/17(木) 18:56:19.33ID:ZQ73Uyid
アイドルの子が舞台に出ると名前を呼ぶ、名前のタオルを掲げる困った人の目撃談必ず出てくる
アイドル達本人が注意してもやるんだよなぁ
2025/04/17(木) 18:57:25.82ID:P7YQE1OS
>>803
じゃあどの役も好きなので選べないでよくない
誰がいましたっけ?は意味わからない
2025/04/17(木) 19:00:15.51ID:iXtrwtwW
オーソドックスにロナンって答えたら良いのに
役者やるなら役柄と世界観を重視して欲しい
2025/04/17(木) 19:02:03.04ID:gg8Pwcx3
セカンドキャストも他の舞台技巧者連れて来れなかったんかね
坂道系入れるのがノルマなのかもだが
2025/04/17(木) 19:02:31.21ID:x1qReG57
内心若手の役で気に入ってる役があるけど咄嗟に機転を利かせられる程じゃなくてすっとぼけたら微妙な感じになったんじゃない
ネッケルですとか言えたらよかったのにね
2025/04/17(木) 19:04:43.51ID:NNQptG6E
アフトクのちょっとしたことにいちいち目くじら立てすぎでは
2025/04/17(木) 19:07:08.16ID:B+0D2SGR
一連の流れ見てるとアフタートークってろくなもんじゃないな
2025/04/17(木) 19:12:47.81ID:zXTmtsKb
俳優ファンへのサービスに内容期待しすぎ
2025/04/17(木) 19:19:51.56ID:oAp6ry2L
別にアフトって俳優ファンへのサービスだけではないよ
2025/04/17(木) 19:32:33.22ID:YvCF2kp0
>>811
大抵はこんな話聞けてよかったよねみたいな感じで盛り上がるからなあ

1789もここじゃなくSNSは盛り上がってたんじゃないのかな
2025/04/17(木) 19:40:32.31ID:GPbG1R6T
まあ嫌なら帰るかアフト回行かなきゃいいよね
演出や脚本の方が出るやつの方が好きではあるけどだいたい楽しいけどな
816名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/17(木) 19:54:13.16ID:bbYii3HV
今日のアフタートークは、回しはラマールで、凪七さんの小池モノマネとか、奥田さんの4者会議の話とか、藤森さんが公演ごとに命削られてるとか、興味深かったけど、ここに出回るのはこういう話なんだね。
2025/04/17(木) 20:04:37.24ID:IN2avFeq
アフタートークって実際需要あるの?
まあキャストファンからは求められるのか
2025/04/17(木) 20:11:37.85ID:e4gFr2lI
演出家のモノマネとか心底いらないわ
内輪ネタだし客には伝わりづらいし
2025/04/17(木) 20:17:18.65ID:V/ewqdXK
アフト自体それほど実のあるものじゃないことも多いし本編にさして不満がなければオマケくらいの気持ちで聞ける
でも今回はパイ投げや借りパクの話してたのがいちばんどうにかしろと思った役者だったからイラッとしたよ
2025/04/17(木) 20:30:20.00ID:G025qdCk
>>811
アフタートーク自体がろくなもんじゃないというわけじゃないと思うけど…
なんか過剰反応する人が何人かいるだけだよ
2025/04/17(木) 20:45:35.05ID:hgRJOb2d
過剰反応な人とモンペ俳優オタクでめんどくさいことになってるだけだね
2025/04/17(木) 20:55:16.43ID:tYnQdC/5
>>818
これは本当にそう
稽古場とかの裏話とか役者同士の裏での絡みなら俳優興味なくてもまだ面白いけど脚本演出家らへんの話とかマジでどうでもいい
2025/04/17(木) 21:16:16.58ID:1B/25hyO
>>816
公演の感想も、ここが良かったとかあそこが面白かったとかより叩いたり他sageのほうがスレが進むからね
アフトクも、ネガティブな内容のほうが反応する人が多い
もっとポジティブな感想も読みたいんだけどね…
824名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/17(木) 22:14:37.65ID:bbYii3HV
>>823
ご助言ありがとう
肯定的な情報は需要低いのか…
2025/04/17(木) 22:18:27.87ID:YCC80bqQ
アフトクの良かった話を聞いた人がXに限らずここにも書けば良い話では
そもそも書かれてないからさ
2025/04/17(木) 22:31:28.36ID:zXTmtsKb
Xでは逆にポジティブにもほどがあるような感想も上がってるよ
そしてここのネガティブな感想も必ずしも本音とは限らないと思う
辛口な自分を好きな人っているし
2025/04/18(金) 00:35:15.42ID:/ToTVRE6
そこそこスレ進んでると思ったらくだらない話題だった
828名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/18(金) 07:27:00.02ID:UR5wf3Ti
>>796
アイドルだからファンの誤解を招きかねない場を持たすためだけのやりとりはトボけてかわすのが正解。
829名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/18(金) 07:44:54.24ID:E8s+W1sz
気に入らない演者を罵詈雑言しまくるとこなんじゃないの?
スレの大半がそれじゃん
そりゃ楽しい前向きな話なんて誰も書かんわ
誰の何を書こうがすぐに文句言う奴ばっかりだし
2025/04/18(金) 08:08:09.88ID:jyAmZA4k
学生のノリの演出家へのパイ投げ計画はどうなんだって苦言が出るのは分かるけど質問の内容にグチグチ言ってるのはくだらない
2025/04/18(金) 08:18:31.32ID:oTIyKbcp
ネガティブ・ギスギスは5ちゃんだから仕方ないとはわかってるけど、初演や再演の時もこんな感じだったのかな
2025/04/18(金) 08:57:10.91ID:lJnjTh89
>>831
ロナンプマリー各それぞれしつこいアンチ付いてたから今以上に荒れてたよ
それ以外のキャストも歌で叩かれてたし同演目やったヅカと比べにヅカヲタも下げに来てたしWキャストでモメサせようと煽りも来てた
歌に煩いミュージカルヲタも叩いてたし
過去スレ覗いておいで

壊れたラジオみたいに毎日同じ叩きで埋まってた
2025/04/18(金) 09:01:10.07ID:KggOlqe2
>>831
2.5とヅカが多いやつは必ず荒れる
エリザなんか始まってもないのにスレが進んでる
834名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/18(金) 09:36:40.89ID:EzFJ9OiM
エリザスレは今はキャスト予想で回ってるだけでそんなにギスってはなさそう
2025/04/18(金) 09:43:43.66ID:oTIyKbcp
前スレに過去スレ貼られてたので適当なやつ選んで覗いてみた
しょーもない言い争いもあったけど、古川くんと三浦くんのロベピ演技の違いに関する議論は読んでて面白かったな
ここでやってる岡宮くん手島くんの不毛なsage合いとかより、しっかり演技の解釈について感想言ってるから内容あっていいなと思った
2025/04/18(金) 09:47:28.76ID:YfhKpAUh
エリザスレはどんぐり入れたんだね
2025/04/18(金) 09:50:58.73ID:oTIyKbcp
あと、昔は缶バッジとかチャームとかあったみたいね
ロベピのチャームが〜とか書かれてたから、今みたいにロナンプとマリーだけじゃなく各キャラクターのが出してもらえてたのかな。やっぱり羨ましい
2025/04/18(金) 10:07:42.16ID:q0WAVCga
>>836
どんぐりは大砲持ってる人がやりたい放題できるから好きじゃないな
2025/04/18(金) 10:16:17.27ID:Q6qeeK43
>>828
自分のファンのことしか考えてないのねw
そもそも人気がない子らしいしその対応で正解なのかも微妙じゃない
女優としての彼女を応援してるファンとかもいるわけでしょ?
2025/04/18(金) 10:47:09.38ID:vdyuhYEC
はいはい
841名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/18(金) 11:37:40.93ID:ttIN9GEp
奥田オランプ可愛らしいけど
ソレーヌ役並みにバストがしっかりあったのが意外で驚いた
若さかな
2025/04/18(金) 11:47:27.89ID:HHSFTDxR
きしょすぎしんで
2025/04/18(金) 11:52:57.00ID:BAUSlVJP
ババアの方がセクハラに躊躇ないのなんなん?
2025/04/18(金) 12:43:58.53ID:UzEx21/2
乃木坂の人気はトークイベントの売上で決まるからね
奥田さんはトーク力があまりなくて機転が利かなかっただけだと思う
845名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/18(金) 19:37:07.23ID:9dIPCxZB
>>844
可愛くてスタイルよくてそこそこ歌えてもアイドルとしてはイマイチならこっちに転進するのもいいかもね
あの若さなら成長見込めるし
2025/04/20(日) 09:53:53.70ID:OT1KxHQC
東京のアフト組み合わせ岡宮くんが貧乏くじ引いた感じだね
大阪に期待
2025/04/20(日) 10:40:31.54ID:ENTSX76Y
公式いきなりPVとか作ってどうしたの
ちょっとやる気出てきた?
2025/04/20(日) 11:00:11.71ID:tchf9AjJ
てしまロナンやっぱりカッコいいな
身体能力高そう
2025/04/20(日) 11:09:46.39ID:AlBHCyIZ
ブロマイド売ってくれないかなあ
ロベスピエールとかアルトワ絶対売れるのに
2025/04/20(日) 11:50:34.09ID:J1uA7Y1A
アルトワは顔も扮装もいいからアクスタ欲しい
部屋の装飾になる
2025/04/20(日) 11:57:35.90ID:iiuwtVOk
ミュージカル『1789 バスティーユの恋人たち-』2025舞台映像PV
https://youtu.be/W8qo3H5jfgw
2025/04/20(日) 12:24:49.21ID:7iJ4vpjg
百均で作ったオカンアートのようなグッズよりブロマとアクスタの方が需要あるし売れそうと素人でも思う
2025/04/20(日) 12:48:26.53ID:Hq35Uo0d
>>847
東宝作品はどれも舞台PV作るよ
クリエでも
2025/04/20(日) 13:07:39.90ID:J1uA7Y1A
WをひとつのPVで見ると体型の違いがはっきりするね
奥田さん細い
オランプにしては頼りないけど可憐だわ
手島くん顔が大きい
舞台は顔大きい方が映えるんだってね
2025/04/20(日) 13:17:47.82ID:RTJBYc/o
>>850
アルトワ単品でも絵になるからアクスタ向きだよね。いろんな物と一緒に撮ったら面白そう

こないた記録用に入ったカメラはPV用だったね
配信ないかなあ
856名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/20(日) 21:24:40.00ID:aSy0mYhA
アルトワがイケメンに見れるんだ。
すごい審美眼だね。
2025/04/20(日) 21:49:51.75ID:ypfrmIQw
それを言うなら見れるじゃなくて見えるじゃない?
2025/04/20(日) 22:12:15.34ID:FhL+R+MH
審美眼は人それぞれって大前提は一旦置いといて一般的な美観レベルで言えば綺麗な顔立ちの人でしょ
歌劇役者として技術が足りないと言われてるだけで
2025/04/20(日) 22:24:54.28ID:J1uA7Y1A
アルトワは衣装効果もある
ロナンは主役だけど服がみすぼらしいから飾る気にならない
860名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/20(日) 22:38:35.97ID:aSy0mYhA
一般的に綺麗な顔立ち?
思い込みすごいね。
2025/04/20(日) 23:01:08.37ID:M9yOFZj7
句点つきコメントってろくなのがいないな
アンチbotみたいね
2025/04/20(日) 23:46:18.67ID:RTJBYc/o
そういう役だから仕方ないんだけどロナンは主演なのにボロい衣装で可哀想
宝塚でもそうだったのかな?と思って動画見てみたら普通にオシャレな服着てて全然田舎から出てきた貧乏人に見えなくて笑った
2025/04/20(日) 23:56:06.93ID:FhL+R+MH
星組のやつ?受け止めは人によるがブルジョワきょうだいたちに比べたらかなりボロだし農民感は感じたけどね
2025/04/21(月) 00:17:56.25ID:o65sufo1
>>863
たしかに周りと比べたらそうなんだけど、東宝版みたいなホントにボロボロなやつをトップスターに着せるのはやっぱり宝塚的にはアカンのかな〜って
2025/04/21(月) 00:27:59.44ID:ca00LgzH
同じ演目でもあちらは多少の彩りが無いとってところかな
華の宝塚だしね
2025/04/21(月) 01:04:03.37ID:vs9bOoSD
ロナンは田舎の子だけど、字も読めるし父親が納税義務を負う程度には土地も持ってたから庶民であっても底辺ではないと思う
867名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/21(月) 08:57:06.83ID:YKSm5H7q
>>866
そういえばボースにいたときはもう少しマシな服を着てたような
2025/04/21(月) 09:19:06.09ID:2RBUKDp7
粗末な服は胸をはだけさせるサービスのためかと
2025/04/21(月) 15:53:01.03ID:XeQzQPXw
ロベピの衣装は初演の古川くんが着てたやつのほうが良かったな
870名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/21(月) 16:07:30.55ID:Sm2OGLQ8
この前見てきたんだけど、マリーやばくない???Xでめちゃくちゃ絶賛されてたから楽しみに行ったらガッカリした。ほうれい線は目立つし中顔面長いからめちゃくちゃ老けて見えるし、歩き方はドカドカ歩くからスカートバサバサするし、ソプラノ歌唱慣れてないからなのか高音響かないし、話し声も高すぎて作ってる感強い。マリーは傲慢さを納得させる美貌と演技力と歌唱力がないとだめだよ
2025/04/21(月) 17:51:21.02ID:XeQzQPXw
手島くんが上げてるソレーヌとのツーショット、ちゃんと兄妹に見える
岡宮ロナンとはどうにもアンバランスだったけど
2025/04/21(月) 17:54:36.91ID:hxvtEskg
奥田さん乃木坂だから期待してなかったけどあの若さで神田オランプより歌も芝居も上手いし感心したわ
星風さんも貫禄の上手さで今回やっと上手なオランプで見れた
873名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/21(月) 19:22:52.00ID:uc2IPaem
>>871
手島くんと蓮華さんは顔の系統が似てる
年齢的にも兄妹感あるよね
岡宮くんは父親役の人とは親子に見えるw
874名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/21(月) 22:34:14.24ID:yn7LHaDO
今半のすき焼き弁当
美味しそう
2025/04/21(月) 23:20:35.88ID:szVRa8pe
差し入れの弁当とかって経費で落ちるのかな
2025/04/22(火) 00:09:09.36ID:QmhqkWR8
今回ダンスはどう?
舞台が狭くなった事で群舞がショボくなったとかあるのかな
877名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/22(火) 10:03:35.57ID:KxRx9ALY
>>875
個人事業主でやってる人なら交際費で落とすと思うけど
自分も打ち合わせの会食代をそう申告してた
2025/04/22(火) 10:05:14.50ID:Bfe2MLRK
ロベピのダンス減ったのかな
誰踊の時もっとソロでガンガン踊ってるイメージだった
2025/04/22(火) 12:25:37.84ID:QrAOsj2h
>>870
今まで歌唱力のあるアントワネットいたっけ?
2025/04/22(火) 12:33:35.37ID:dXrri8sd
公式垢また日付間違ってるわ
なんで中の人こんなダメダメなんだろ
2025/04/22(火) 13:11:04.28ID:H3pODo0C
>>879
歌下手なら芝居やアントワネットの存在感で補ってほしいけど
どっちもダメでずっこけたのは初めて
2025/04/22(火) 13:13:50.05ID:SoUsfPlF
23なの24なのどっちが正しいの公式
2025/04/22(火) 14:17:05.32ID:KxRx9ALY
日付がわからないなら中の人認知症かもしれない
2025/04/22(火) 20:07:12.16ID:ZH2AxYpQ
東京公演完売したんだね
2025/04/22(火) 20:55:50.77ID:hetPFjqj
前任よりチケット売れてるね
ぼろくそ言ってた懐古厨ザマァって感じ
2025/04/22(火) 21:19:48.19ID:MZpHIDgh
初演の売れ方に近いのでは
それなりに割引とかしつつ後半から少しずつ売れてく感じ
再演の時は入らなかったから飽きられてたのは感じる
2025/04/22(火) 21:52:51.14ID:ZH2AxYpQ
宣伝も全くしてないしビジュアル公開が初日直前とかいう前代未聞のやる気のなさなのにね
グッズもちゃんと作ってればかなり売れてたろうに
2025/04/22(火) 22:10:10.49ID:hetPFjqj
たった2回目で飽きられるって大したことないキャスト陣だったって事
あれを誇らしげに語ってた懐古厨恥ずかしすぎ
889sage
垢版 |
2025/04/22(火) 23:19:06.17ID:MJLJFUuW
キャストは毎回新キャストにしたほうがいいと思う
2025/04/22(火) 23:34:56.15ID:s3x2OyqO
フレンチロック歌謡ショーみたいな感じだもんな
2025/04/23(水) 05:40:03.63ID:iReUg0ZV
帝劇と明治座のキャパ違うの知らないのかな?
2025/04/23(水) 07:39:54.33ID:4DklUa5g
>>889
今のファーストはもう一回観たいな
2025/04/23(水) 07:47:34.34ID:sPLppUtk
石井一孝さんが熱血観劇レビュー上げてたの見た
フレンチミュージカルについての解説聞いてなるほど〜と思った
カラオケなの抜きにしても音楽が軽く感じる理由とか
2025/04/23(水) 08:46:27.49ID:OfXjAa0J
差別主義者の老害は完売なしのピーターパンをどうにかしなよ
895名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/23(水) 09:24:52.13ID:f9l9+kr+
>>881
本当にこれなんよ私が言いたいのは
後半の私か彼かを選べみたいなセリフも誰がお前選ぶねん………って思ってしまうから、そのセリフに納得感がある人を選ぶべきそれが、歌唱力でもビジュアルでも演技力でもいいけど
896名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/23(水) 09:28:21.34ID:5XCFL4s+
>>892
うわ、また出た
いつもの岡宮ファン
2025/04/23(水) 10:03:08.98ID:IybrHjdW
>>889
実はその方がいいのかもな
とはいえ今キャストでの再演まではいくんじゃないかと思うけど
2025/04/23(水) 10:47:58.43ID:wr1l3Jfn
>>894
イケコに忠誠を誓いすぎw
899名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/23(水) 11:35:15.66ID:T1Qbq+hl
>>896
まどかファンのことも無視しないであげて
2025/04/23(水) 11:44:02.31ID:lGmPuvjj
Xでセカンドsageてるのミューオタかヅカオタばっかり
2025/04/23(水) 11:56:04.50ID:xGzwBQbM
>>900
それ観客のコア層から批判されてるってことじゃね?
2025/04/23(水) 12:01:20.22ID:cQrHfnoL
立ち見席ならまだ結構売られてるので東京楽買ってみた
見切れなしなら3階でもいいかも
2025/04/23(水) 12:24:22.43ID:4DklUa5g
まぁセカンドも前任ファーストよりは歌芝居頑張ってるとは思うんだけど
再演してまた観たいかって言うと前任ファースト・セカンドと同じく集客力も無さそうだしもういいかなって感じ
クオリティ高いのは結局現ファーストが群を抜いてる
2025/04/23(水) 12:39:43.18ID:9v5wFiYE
23星1789からの演目ファンなんだがメロディアスな歌とセリなど使った大迫力の演出が大好きで最愛ミュージカルの一つになった
定期的に再演してもらえると良いな
2025/04/23(水) 12:50:47.92ID:SoyKvzdn
>>903
どっちも見たけどそれぞれ良さが違うなって印象
比較してファーストが群を抜いてるとは全く思わなかったな
2025/04/23(水) 13:29:26.65ID:dCWXM8q2
クオリティどっちが上とか下とか決めないで、自分はこっちが好みだったよと言えば荒れないのに、わざわざ争わせるみたいな書き込みしないでほしいな
2025/04/23(水) 13:55:46.44ID:HeSKjNXS
わざわざ集客力がとか言ってるしファーストキャストのファンだからでしょ
そこまで集客力も大差ないのにね
2025/04/23(水) 15:04:40.04ID:W1w8txae
どっちが上手いとかどっちが集客力あるとかの話は個人のファンというよりミューファンが話題にしてることが多い
XもWの差のことで話題になってた
2025/04/23(水) 15:47:10.67ID:Q037Klcl
そもそもヅカ以外は今回のキャストそんなに個人ファン来てないんじゃない?
乃木坂の子はグループ内の人気下の方だし.5ファンも一般の舞台にはあまり興味ないというか恋愛ものじたい嫌がってそう
2025/04/23(水) 15:58:19.08ID:F/uYe78j
奥田さんの日は明らかに客席の男比率高めだし男子トイレも混んでるし岡宮高橋の刀剣組も個人ファン来てると思うよ
2025/04/23(水) 16:14:09.94ID:HeSKjNXS
>>908
そのミューオタだってキャストファンでしょ
2025/04/23(水) 16:18:06.94ID:dCWXM8q2
今日は岡宮くん誕生日だからファンたくさん来てるだろうね
27歳おめでとう
913名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/23(水) 16:27:56.87ID:cPBpZ9pp
岡宮くん星風さんの名前出さずにファーストが~って書く時点で
何か厭味ったらしいわ
2025/04/23(水) 16:54:42.55ID:Q037Klcl
その言い方がまた厭味w
2025/04/23(水) 17:14:47.53ID:lGmPuvjj
>>911
そもそもXでセカンド批判してるのはキャストのファンではないから
2.5やアイドル界隈と違ってこっちは最初から上手いキャストで観たい人が多いんだよ
許容範囲を超えて集客が弱かったりすると誰でも苦言呈されてると思う
2025/04/23(水) 17:18:18.11ID:iR42D61g
セカンドキャスト見てきた。
手島くんの音域と立ち姿には主演で納得。ちゃんとロナンしてた。
いろはちゃんは歌はいいけど、セリフがディズニーの吹き替えぽい。まだ伸び代ありそう。
二人の恋愛パートだけ突然学芸会モード。お互い恋をしているようには見えなかった。特に恋に落ちるところの説得力がないので、そこを頑張ってほしい。多分セリフの息遣いだと思う。

https://www.nhk.jp/p/switch-int/ts/K7Y4X59JG7/blog/bl/peZjvLyGze/bp/pKw5BzWM2p/
2025/04/23(水) 17:21:01.02ID:HeSKjNXS
>>915
最後の一文が意味不明過ぎる
上手いキャストが見たいと言うのと集客力に何の関係があるんだ?
キャストのファンということにされると都合が悪いからミューオタがと盾にしてるようにしか見えない
2025/04/23(水) 17:24:43.83ID:eNPoqY1R
>>915
プロフに岡宮推しと書いて奥田さん批判してる人は見たよ
919名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/23(水) 17:29:14.66ID:c12FSWa0
手嶋くん初日付近と比べると若さだけではない粗野な感じの説得力が出てきた
ロナンは良くも悪くも衝動的な人間だからあのくらいで丁度いいと思う
2025/04/23(水) 17:31:40.25ID:qtgoVEu2
とにかくファーストをageてセカンドをこき下ろしたい気持ちが我慢できないみたいだね
片方だけの名前だけだと叩かれるからID:lGmPuvjjみたいな人はファースト、セカンドとロナンプセットにしてるんだろうなと思った
2025/04/23(水) 17:46:32.91ID:lGmPuvjj
>>917
Wで実力差があって券売にも差が出てることに触れてるポストが回ってきたけどミューオタだったよ
売れないものは衰退していくし売れ行き気にするミューオタまあまあいない?

>>918
そっか
まあゼロではないよね
2025/04/23(水) 17:56:30.38ID:5ynmsgiF
初めて観てきた
お話として主役が薄いというかなんというか
ロナンがいなくても誰かが印刷してパンフ撒いただろうし、誰かがなんとか火薬庫バ開けて革命しただろうなーとかいらんこと思っちゃった
でも脇のコメディ警察大好きだったし、王妃の覚悟みたいなシーンすごく良かった
ヒロイン奥田さんは本人のせいじゃないけど地声が子供でちょっと苦手だったな
恋愛がそれっぽく見えないのは本当にそれ
なんで好きなのかわからないし、勢いで好きなんだな!って納得させてもくれないし
2025/04/23(水) 17:58:31.77ID:HeSKjNXS
>>921
そのポストって1789じゃなくてフランケンの話では?
作品名出してないやつでしょ?
ミューオタミューオタ言ってるけど単にあなたがセカンドキャスト叩きたいだけじゃんw
2025/04/23(水) 18:03:17.50ID:2/SwoujL
凪七さんのオタも手島奥田ペア批判してたよ
何でもかんでもWのオタのせいにするなって話じゃないの
2025/04/23(水) 18:05:45.65ID:0O1NZ0oY
カチャを叩き棒にするとはいい度胸だこと…
2025/04/23(水) 18:06:15.01ID:LAptZp/x
あーそんなポスト初日付近にあったね
勝手に勘違いした人たちが1789か?ってザワついてたけど結局フランケンシュタインかボニクラの2択だったという

今回歌的にはデムーランのスコーンと突き抜ける感じがいいなと思った
ビジュアルは特にロベピが好きだな
2025/04/23(水) 18:24:12.81ID:ilvBIQmb
あのポスト色んな作品が予想されてたし結局どこも一緒でキャストの実力に不満ある人多いんだなって思ったw
2025/04/23(水) 18:33:27.90ID:fM6WhSjv
1789のゲネの出来栄えに関する苦言ポストは確かにあった
再演を心待ちにしていた作品ファンの期待にゲネ映像が応えられてなかったことの落胆が大きかったってのはあるだろうね
まあでも序盤はともかく終盤の今その辺はだいぶ磨かれてきたんじゃないかね
見ていないので分からないが
2025/04/23(水) 18:36:03.26ID:8JetBcxT
そういうの、抜擢受けてさんざん舞台の上でおうたの稽古して上手くなって今の評価を得た役者のファンがポストしてたりするのw
2025/04/23(水) 18:39:13.68ID:LAptZp/x
ゲネ映像で批判するような人は全く無関係かアンチなので気にしなくてOK
2025/04/23(水) 18:41:21.10ID:rL8iWhuE
「ゲネ映像が応えられてなかったことの落胆」

爆笑
2025/04/23(水) 18:42:54.04ID:+mhamgOv
コロナだったかもしれないけどもう一回位やっておけば皆気が収まっただろうけどね久々にやったから
2025/04/23(水) 18:42:55.90ID:AahnLVIt
古川くんのファンがみんな下手すぎ!みたいに言ってたのはさすがにふふってなったw
2025/04/23(水) 18:45:40.87ID:vYxXzJSd
ここ、930レスくらい付いてるけどコメントしてるのは5人くらいでしょ
2025/04/23(水) 18:51:04.70ID:I3YrIKC/
>>931
私は残念に思ったクチだった
礼真琴さんの星組公演映像見てたからってのもあるが
2025/04/23(水) 18:53:50.33ID:AahnLVIt
>>935
で、実際に見てどうだったの?
2025/04/23(水) 19:05:41.80ID:0O1NZ0oY
点呼〜
1!
2025/04/23(水) 19:10:57.59ID:+mhamgOv
2だよー
手島くん見たけど声が良かった
でもミュージカル歌唱として聴きやすい人ってボイトレマスター通ってる人が多いように思うから皆ボイトレマスター通えばいいよ
2025/04/23(水) 20:14:40.24ID:9hz0KRG2
>>932
再演時から現在までにグラミュに出てる若手陣で一回再演挟んどけばここまで比較も批判も起きなかっただろうね
初演再演の若手キャストが研鑽積んで今ミュージカルでそれなりの位置にいるから余計に比較されてる気がする
でもさすがに今回出てる面子のファンがイケコレって喜んでるのは居た堪れないわ
2025/04/23(水) 20:25:16.63ID:P7sBn0h0
マリーは宝塚OGしばりがあるの?
2025/04/23(水) 20:38:39.61ID:ZLKPFmpd
あるね
2025/04/23(水) 21:15:14.38ID:Q037Klcl
カテコでフランス国旗振った客がいたらしいけどどういう層なの?
フランス革命オタ?
2025/04/23(水) 21:21:05.62ID:PcR1wt9d
>>942
レミゼでお馴染みの旗振り爺が1789にも出没したのかな?w
2025/04/23(水) 21:32:43.94ID:RZZdllNC
レミ1789帝劇も明治座も客層は60代70代の婆メインじゃん
旗振り爺もいるけどコスプレ老女も多いんだよ
老女がここで必死に孫世代の俳優叩きコメしてるの笑う
2025/04/23(水) 21:42:54.15ID:KcGSIsW/
60〜70代がメインだった?マジ?誇張してんのか?
2025/04/23(水) 21:45:57.46ID:U2ygWGEE
旗振り婆また出たの?
ライフワークなの?w
2025/04/23(水) 21:59:16.99ID:XgUT8Y39
ベルばら育ちの仏革命マニアはその世代にかなりの一定数いると思う
2025/04/23(水) 21:59:39.41ID:4zX0ScOf
旗振りは爺じゃなかったっけ
何人も旗振り迷惑人間いらんぞw
2025/04/23(水) 22:25:43.48ID:mt5OOatI
渡辺さん大丈夫?昨日よりもかなり声出せないっぽい
2025/04/23(水) 23:22:43.03ID:sPLppUtk
>>934
それは貴方も含まれるのかい?
2025/04/23(水) 23:29:50.76ID:XZfg49a6
>>936
私もセカンドのゲネ見た時は残念に思ったけど、ゲネ映像だけで判断するのはダメだと思ったので批判とかしないようにした
実際観に行ったら案の定、ゲネ映像よりずっと良かった
それは他キャストもそう
2025/04/23(水) 23:39:29.28ID:5gETv9rk
>>949
あら、大ちゃん喉痛めてんのかな?
週末やっと観に行くが心配だね
2025/04/24(木) 00:03:02.12ID:xBLtVM8R
明治座ってロビーの導線悪いし客席内でも帝劇でいうところのR列とT列間の通路がないから60代70代がうろうろ歩いてるのが邪魔すぎる!加齢臭すごいし動作のろいし

チケ代のためセフルカラーまだら茶髪白髪で気持ち悪いお婆さんばかりの1789

老婆は半額チケ出そうなサザエさんでも見てろよ二都も来るな
2025/04/24(木) 00:03:58.06ID:YvTqgZ3Q
セフルw
2025/04/24(木) 01:04:37.27ID:ZQQNXqJ8
>>933
古川くんのファン声でかい人が多いよね
推しには激甘なのに…
再演の時の粘着に比べたらまだ今回はマシかと思ったけど一切無くなるわけではなかった
2025/04/24(木) 02:28:57.38ID:s7/4QFjG
ここめちゃくちゃSNSヲチするな
2025/04/24(木) 08:09:50.03ID:OquFtRUQ
演劇板って白髪染めを引き合いに出す変な人よくいるよね
2025/04/24(木) 08:11:33.95ID:o9+ONfed
あまりにも誤字ってる人はvotを疑えと先人が言ってた
2025/04/24(木) 09:44:11.29ID:lqSdGqIB
>>955
ファンでざっくり括っても意味ないしSNSの特定の個人に言ってるならヲチスレ作ったら?
どちらにしても作品スレではスレチだと思うよ
2025/04/24(木) 11:09:13.30ID:sw1gF9z8
妄想だしね
961名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/24(木) 17:09:12.05ID:ARngH0FO
>>949
あらまお大事に
962名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/24(木) 19:26:55.36ID:4yPHS3Ra
出演者を一世代若い人に一新されたけどまあまあ歌えてるじゃん
岡宮くんプロフにJUNONボーイ出身で2.5系畑からって書いてあったがめっちゃ歌上手いな
ビックリした
アルトワさんもキテレツデザインの鬘や衣装を難なく着こなしてて目を奪われたわ
歌い出したらあー…ってなったがw
声質や口跡が良いからセリフも聞き取りやすかった
2025/04/24(木) 19:34:39.21ID:yEsNWj0M
もうすぐ東京楽だね
ようやく週末見に行けるので楽しみ
2025/04/24(木) 19:35:51.64ID:pUEncwee
阿佐ヶ谷姉妹そっくりな眼鏡の70代くらいのミニスカおばあちゃん
1789常連でずっとぬいと会話してる幸せそうな人
ここに粘着して書き込んでるのもそういう系統のおばあちゃんなのです
2025/04/24(木) 19:39:09.02ID:pUEncwee
>>963
チラ裏すぎるんだよ
せめて見てから書き込めよ貧乏くさい婆さん
2025/04/24(木) 20:01:42.41ID:WRId4K63
>>963
感想待ってるよ

やっぱり円盤出ないのかなあ
撮影するならマチソワある日だろうから明日カメラ入ってなかったらもう望み薄だよね
2025/04/24(木) 20:02:49.64ID:WRId4K63
>>966
間違えた、明日は休演日だね
明後日の土曜日のこと
2025/04/24(木) 20:47:44.31ID:O9DlkAgZ
円盤出たら前任のド下手さがあからさまになるから出せないのかな
2025/04/24(木) 20:48:31.69ID:O9DlkAgZ
今CDも円盤も見返すと色々下手すぎてまじでやばい
2025/04/24(木) 20:49:40.07ID:vxknTnDo
山田ルイ16世が上げてる王室写真が素敵
2025/04/24(木) 21:03:20.79ID:Gt1CO9rf
>>966
大阪で収録の可能性あるよね?
2025/04/24(木) 21:06:18.03ID:OrzJEFAt
新歌舞伎座の方がいい理由があるのかな
2025/04/24(木) 21:08:06.12ID:Wtsu15+Y
円盤出す場合って基本東京公演じゃない?
初演時は出てないしこのメンツで再演したら出すんじゃないかな
2025/04/24(木) 21:52:44.73ID:WRId4K63
再来年あたり再演するとして、2016→2018の時みたいに1人か2人だけキャス変したら悲しい
2025/04/24(木) 21:58:38.61ID:ykSLjTdP
2019ロミジュリが梅芸収録だし大阪収録の可能性はゼロではないと思う
2025/04/24(木) 22:11:24.87ID:Wtsu15+Y
>>975 知らなかった!例外があったとは
977名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/24(木) 22:41:11.95ID:ARngH0FO
14日にカメラ入ってたけど記録用って感じで円盤用ではなかったね
2025/04/24(木) 23:06:26.07ID:vxknTnDo
仮に円盤出るとして、トリプルキャストのシャルロットは1人だけ省かれちゃうのか。それも可哀想だな
2025/04/24(木) 23:20:03.11ID:B66jUGAB
東宝で今までトリプルの時
どーーしたっけ
2025/04/25(金) 00:20:18.44ID:h7jbwV3i
トリプルは特典映像になったり一幕二幕で変えて収録したりかな
てか東宝は初役は円盤出さないのが普通じゃない?
2025/04/25(金) 00:21:01.81ID:h7jbwV3i
>>975
ロミジュリは梅芸制作
982名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/25(金) 06:12:28.12ID:odTIakLY
ファーストキャストで円盤出たのはレディ・ベスくらいだな
花總&平野の一回こっきりで再演も無いけど
983名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/25(金) 06:39:15.02ID:odTIakLY
SPY×FAMILYも初演で円盤出てるか

今回の1789はキャスト総入れ替えしただけだから円盤も出しやすいんじゃないかな
アイドル系も入ってるからそこそこ売れると思うし
2025/04/25(金) 07:16:16.67ID:3ARKUIrU
>>982
レディベスは円盤になってるの再演だよ
2025/04/25(金) 07:25:23.83ID:WYPUgrMB
初演で円盤出したのはマリーアントワネット
2025/04/25(金) 07:26:13.29ID:WYPUgrMB
違った
MAも再演になるのか
演出変わってるけど
2025/04/25(金) 07:34:12.26ID:F5u+YtnN
前のやつカメラワークとアントワネットの歌がひどすぎてリピート辛いから新しいの欲しいわ
2025/04/25(金) 07:41:01.70ID:odTIakLY
>>984
本当だ
こりゃ失礼した
再演は石丸さんが抜けただけでメインキャストほぼ変わらなかったから勘違いしてた

MAは新演出になってから円盤出たね
あれは新演出での円盤が正解
2025/04/25(金) 07:43:39.96ID:xGvGKFXE
ビジュアル公開とかグッズ関連のやる気のなさから考えると円盤出す気があるとはとても思えない
要望は送ってみるけどね
990名無しさん@公演中
垢版 |
2025/04/25(金) 07:48:36.13ID:kKdbEZz1
LUPINは初演で円盤出た
東宝じゃないけど落語心中も円盤出る
古川くんファン多くて売れるんだろうね
2025/04/25(金) 08:08:56.52ID:704CedzR
どこにでも現れる古川ファン
2025/04/25(金) 08:45:02.77ID:6SeR6fpu
>>990
その二つは国産新作で円盤出すハードルが低かったからじゃないかな
あんなに騒いでたラストM!は出てないし
あれこそ京本くんの出せばミュ円盤としては記録的な売り上げだっただろうに
2025/04/25(金) 08:56:09.66ID:nYShCNA6
>>990
それらは再演予定がないのでは
2025/04/25(金) 09:53:28.64ID:cuD1RE6O
>>991
ファンなら1番欲しがってたM!出てないの分かってるしどう考えてもモメサでしょw
2025/04/25(金) 09:56:11.82ID:iet/OGhK
監視こわ
2025/04/25(金) 10:30:17.06ID:3DcFsx+W
Wの片割れがジャニだと円盤化も一気にハードル上がる
名前変わっても基本は大して変わらん
退所して独立してれば多少違ったんだろうけどね
2025/04/25(金) 10:52:16.22ID:dzj+1F2/
M!は京本くんが初役だからジャニじゃなくても円盤にはならん
2025/04/25(金) 11:32:46.61ID:D3VFH23q
>>994
M!は前回Blu-rayで出ている
ただ前回は無観客で収録されている事と前回とは違うヴォルフだったから残して欲しいと思うファンが多かった
2025/04/25(金) 11:52:19.04ID:KQzdW10m
初役だと円盤出さないのってどういう理由なんだろう
2025/04/25(金) 12:00:57.36ID:I4uxsPCE
初役が無理なら今回絶対ないじゃん…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 13時間 42分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況