X



総合経済学 ミクロ・マクロ・資本・市場の理論
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:51:19.48ID:bBrKyQYF
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:40:58.01ID:/+mxuK4p
経済学の歴史はモダンジャズの変遷と似ている
同じパターンの変奏だ
ただ演奏が上手くてもバッハやモーツァルトが新たに生まれてくるわけではない
あらゆる可能性を使い果たしたとみるか
可能性を広げたとみるか
音楽も経済学も身近になったことは確かだ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:18:25.52ID:R8LnpzTq
>>926

うがってはいるが、経済学の全貌が見えていない。経済学は、主流の経済学
(新古典派)以外にも、制度派、進化経済学、複雑系経済学、ポストケインズ派、
カレツキー派、マルクス原理主義など沢山ある。ジャズよりは、ジャンルがずっ
と多様なことに気づいて。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:44:00.88ID:a+7Ik7Ux
長文すまん
中卒で独学で英語を学んだら勉強が楽しくなって、今経済の仕組みことをやっとしったんだ
多分、高学歴の人なら当たり前に知ってたことなんだろうけど…

で、改めて日本の六法と税制と政治システムを全部見たんだ
他の人はなんとも思ってないの…?
基本的な政治システム(個人の存在の意味から経済の成り立ちまで)にジョン・ロックのアイディアを基準にしたら
日本の法律と税制おかしすぎね??普通なの??

江戸幕府の役人の名残
明治政府から取り入れたイギリス式の皇族貴族制に、役人の名残を取り入れた日本流の政治システムと異常な率と種類の税制
それが第一次大戦で調子に乗って軍備のために強制徴収=超高課税、
二次で負けてGHQに驚かれて税制をシンプルに
でも、二度と日本が戦争できないようにって弱体化するようにできている税制
(高すぎる相続税と法人税がその名残り、表面上の財閥解体)

その役人制や貴族制の名残が、今の公務員の馬鹿みたいに高い給与と歪んだ権威
(本当は人々の給与から抜いたお金は誰もが使う共有資産に割り当てるもので、政治家はお金を預かるだけの存在なのに)

こういうのは誰もがわかりやすく知るようにすべきだったんじゃないの…?
江戸時代の海外の文献のほうが日本のことを研究していて吹いた。
(江戸時代の日本は石油の価値を知らなかったから、米海軍は蒸気エンジンを使った軍備増強のために石油資源確保が本当の狙いの一つだったとか)


税制の混乱がそのまま明治大正昭和にあった不況と混乱のそれと同じなのに
今の不況も日本の税制がおかしいのが原因だって誰も知らなかったのが怖すぎて絶句…。

経済学、社会学、哲学、人間の行動心理学で分けて考えてる時点でやばいし
石油や蒸気エンジンや測距技術など歴史上の成り立ちと技術の意味や価値を知らないと、日本史や世界史を正しく理解できなかったし
英語を知らなかったがゆえに、海外の言いなりで生まれた法律や税制のまんまだし

こういうのは誰とどこで議論すればいい…?
(日本だけこういう話をするのに全部カテゴリー別れてるの面倒くさい…)
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:48:18.64ID:hl8fGTFG
独学でここまで勉強したなんてすごいね。いまは学問が細分化されすぎていて、
ここまで総合的な議論のできる人はそうざらにいない。もちろん5チャンネルでは
望み薄。既成の学問を聞きかじって、他人の悪口を言っている連中が大部分だ
から。とくに経済板がひどい。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 15:42:42.17ID:NCjKwFtS
 マザーモデルの構造 マンキューのマザー(親)モデルは,次の7つの式から構成される。

(1)Y=C(Y-T)+I(r)+G+NX(ε)   0<C'<1 , I'<0, NX'>0 財市場の均衡
(2)M/P=L(i,Y)        Li<0,LY>0       貨幣市場の均衡
(3)NX(ε)=CF(r-r*)    CF'<0           外国為替市場の均衡
(4) i=r+π^e                実質利子率と名目利率の関係[フィッシャー方程式]
(5)ε=eP*/P                実質為替レートと名目為替レートの関係
(6)Y=Y‾+α(P-EP)   α<0   [P=Pe+1/α( Y-Y‾ )]   総供給
(7)Y‾=F(K‾,L‾)   FK, FL>0 ,FKK, FLL<0     産出の自然率
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 03:17:27.93ID:e084ebXP
ケルトン教授ラジオインタビュー
https://www.marketplace.org/2019/01/24/economy/modern-monetary-theory-explained
https://cms.marketplace.org/sites/default/files/MMT_1_web.jpg
https://cms.marketplace.org/sites/default/files/MMT_2_web.jpg
…MMTの支持者で、2016年にバーニー・サンダース選挙事務所で経済補佐官だったステファニー・ケルトンは、
政府の通貨量調節と税金の徴収などでこれを調節できると説明する。 経済をシンク台だとして、シンク台に
張る水を貨幣としよう。 政府がシンクの配管を栓で塞ぎ、水道の蛇口を開いて通貨を供給すればシンクに水が
溜まる。 ここでインフレはシンクから水があふれることだが、 これを解決する2種類の方法がある。 シンクに
供給する水の速度を遅らせるのだ。 つまり、政府は通貨供給の支出の速度を下げられる。 それでも水があふれ
そうになれば排水管を開いて(税金徴収を増やして)水(貨幣)を抜く。
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/workers/2019/201903017/view
http://misc.labornetjp.org/www.newscham.net/data/news/photo/3/68163/0319006.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1125843351738044416/pu/vid/1280x720/pV2C7ZEJuJ6RS8vS.mp4 2:20バージョン
https://youtu.be/mYVaR2g0M_0
   __
  [__]
  ━┻┻━┓
  ━━┓_┃@蛇口=政府支出
     川
 ┃〜〜〜Ww〜〜〜〜┃
 ┃         ┃A水=貨幣
 ┃         ┃
 ┗━━━┓/┏━━━┛Bシンクストッパー=租税政策
  ━━━┛ ┃C配水管=税金
  ━━━━━┛
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 09:50:24.98ID:9HqPixDY
日本人の労働生産性が低いとする政府に、
大塚耕平議員「レジ打ちの方が、倍のスピードで打てば、スーパーの生産性は上がるか?」
安倍先生「上がります」
大塚議員「あがりません」
こんな認識しかない安倍晋三。
労働生産性さえ理解できない奴が内閣総理大臣。
こいつをどうにかしてくれよ、自民党。

2019/08/12 18:51
⁦‪@umetaro_uy‬⁩ ⁦‪@donner79304314‬⁩ 労働生産性=付加価値(利益)÷投入工数(労働時間×人数)

安倍さんがちゃんと理解してれば、「いや、売上が同じでもレジ打ちの人を半分にすればいいんですから」
と答えられるはずだけど、今の飲食店でのホール担当の少なさを見るにブラック傾向の企業はちゃんと
「労働生産性」を上げてるなあと(白目

https://twitter.com/nabebuta_x1/status/1160851397161603072?s=21

国会の質疑は、「客の数や購入品目が不変だとしたら」を前提にしています。
そこに違和感があります。
コンビニで、レジ打ちが遅くてイラッとしたことありませんか?もし、
その近所にテキパキとした店があればそっちで買い物しませんか?
レジ打ちの速さも売り上げに関係します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0934獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2020/04/15(水) 18:34:19.70ID:C+6JO4Oy
マンコにぶち込んでひいひい言わせればセクハラではなく
合意になる
お前もやってみろ!

女子大生のマンコはすごいぞ
俺様は記念にパンティーをもらう
(女子は替えのパンティーを持っているから問題なし)
0935獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2020/04/24(金) 18:44:16.14ID:qxHMFSMC
楽しい脱糞 愉快な脱糞 脱糞〜 脱糞〜♪
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:05:05.82ID:0rsv5KKS
総合経済学はくろしろーの商標です
0937獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2020/04/29(水) 19:46:51.56ID:RLGrLyMh
うんこ漏らしてから仕方なく電車に乗ったこと何回かあるが、周囲からみるみる人が減っていくな。見事に。

この電車、変なニオイしない?
女の子たちの声。
まさに針のむしろ状態。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:00:42.15ID:N/V8inhd
ここが学習スレです

ルール
学習目標と結果を書き込みましょう

みんなはそれを褒めましょう

ただそれだけです。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:02:50.42ID:N/V8inhd
学習目標
今日は社会科学者のための進化ゲーム理論を読んで寝ます。
寝る前に進捗の報告にきます
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:11:22.05ID:N/V8inhd
やべえ全然覚えてない
マセマ出版
合格数学1Aにチェンジして復習
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:13:42.93ID:+cPYgdOu
俺は仕事あるからやれても動学マクロぐらいだけどたまに書き込むよ。昔はいちごびびえすとかあって掲示板で経済学の議論が活発だったのを思いだすわ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:02.41ID:N/V8inhd
よっしゃ合格数学1A、速読したぜ、
明日も読もう
今日は寝るぜ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:10.45ID:+cPYgdOu
>>940
チャンやった方が手っ取り早いのでは?
まあ自由だが(笑)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:30.43ID:N/V8inhd
>>941
そうか大変だな。
俺は全くの無職
作家を目指しているが
夜は勉強するぜ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:23:21.81ID:+cPYgdOu
>>944
せっかくだったら経済の本出版してほしいわ(笑)頑張りましょう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:26:01.79ID:N/V8inhd
>>945
実際Kindle パブリックなんだったかではただで出版できるよ
ほとんど売れないけどね

まあ頑張りましょう
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:32:54.10ID:N/V8inhd
チャンは効率が悪い

いやチャンでも良いんだが
中学高校の教科書の方が基礎的
チャンは今手元にないが参考書的存在だと思う。
中学高校の教科書の方が理系の数学も学べて応用が効く
テーか手元にないw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:07:51.91ID:+cPYgdOu
まあ教科書は証明も載ってて本質的には一番大事ですね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:15:20.71ID:N/V8inhd
実際チャンもドウリングも経済数学の本もいっぱい持ってまして
チャンは捨てたのは不味かったかなと思います
ただしマスコレルをなんとか読めるようになって基礎的な部分で高校数学を勉強したり中学数学の本を読んだらチャンに乗ってるほとんどが載ってるんですね
そういう意味でチャンはやっぱり参考書ですね。ただ売ったのは失敗したなあ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:19:14.13ID:+cPYgdOu
今ならYouTuberのヨビノリたくみさんの動画を見れば偏微分全微分、線形代数など経済学で使う数学が効率よく勉強できるかもです。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:25:52.35ID:N/V8inhd
ほおそんなのあるんですか
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:30:33.96ID:+cPYgdOu
あと簿記は前にも書いたように3級で十分だと思います。ただ資格試験として合格した方がいいと思います。読んでるだけだと分かった気になってしまうので。理想は2級の半分である商業簿記まで理解できれば、実際税理士が実務で使っている知識まで追いつけます。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:36:03.42ID:N/V8inhd
三級のテキストが見当たらないのです。
一級二級は見つけました。
まあ一級は別格らしいですけど本は読破ししたいですね。
まあこれは知的好奇心の分野ですので追求はしたいですね。
何かメソッドが必要だな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:53:21.96ID:+cPYgdOu
簿記は手を動かして理解していくものなので問題集は必須ですね。できれば大学のテキストではなくて専門学校が出しているものを。基本的にはあまり変わらないので古本でもいいと思います。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:53:28.16ID:N/V8inhd
本を積み上げて1日一回はそれを速読で眺める必要があるな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:54:58.05ID:N/V8inhd
三級のテキストを家で探してなかったらブックオフですね。
僕はゴエモンシリーズがいいと思います
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:51:27.89ID:zCAwJPG9
ミクロ経済学をゲーム理論の観点から捉え直したいなら梶井松井のミクロ経済学戦略的アプローチもお薦めですね。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:55:40.72ID:zCAwJPG9
時間がないので出来ませんがもし自分が貨幣論の本を出版するならゲーム理論を使って説明するのが数学的(理論的)には最も説得力を持つと思っています。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:59:29.30ID:dgYBR9zr
ああ買ったなあ。売らなきゃよかった。
でも俺がやりたいのはミク戦みたいな完全合理性のゲームじゃなくて進化ゲームを使った合理性を問わない現象でミクロを再構成したらどうかなということね。
よく経営学は限定合理性だというでしょう
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:03:16.68ID:dgYBR9zr
そうかいっちょやってみましょう
とりあえずマスコレル、サージェント、資本論、貨幣論読破ですね
確かに経済学書で貨幣とか資本の謎に迫れば
なまじ小説よりベストセラーになるかもですね
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:24:57.96ID:dgYBR9zr
そっか資本論みたいにマルクスが生きてた当時は五千部とかでも
死後ベストセラーになればいいですね
二十一世紀キョウサンゲリオンと名付けましょう
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 12:18:03.99ID:dgYBR9zr
今日は進化経済学のミクロ経済学読んでる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 14:12:42.71ID:dgYBR9zr
ダメだー勉強が長続きしない
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:42:37.23ID:mCbzYdzu
例えばコンビニでお菓子を買ったときの店側の仕訳はどうなるでしょう?コンビニがお菓子を掛けで仕入れた時の仕訳はどうなるか?消費税の取り扱いは?自分は日々のこういう生活の中で頭の中で仕訳をして簿記的感覚が鈍らないようにしています。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:05:14.38ID:dgYBR9zr
なるほどそれはいいですね。しかし三級のテキストが見つからないです
買わなきゃダメっぽいですね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 00:00:21.04ID:iFEEm+t4
まあ一冊持っておくのはいいんじゃないんでしょうか
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 02:10:01.64ID:jIBlM2tx
経済学を学ぶ上でオススメできる本ってある? なるべく分かりやすい本がいい。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 11:35:58.15ID:uwxVkXNx
クルーグマン ミクロ
マンキュー  マクロ
丸くする
中小企業診断士テキスト
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 12:04:21.52ID:uwxVkXNx
ミクロ経済学の力
斎藤他マクロ経済学
図解 社会経済学(マルクス経済学)
制度と進化のミクロ経済学
が次かなあ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 13:28:03.83ID:uwxVkXNx
なんか安い大学院はないかな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 14:01:10.92ID:gVrZ3g+p
『ミクロ経済学の力』って俺は嫌いだよ
いわゆる知の軽薄化に加担する本だよ
丸山徹先生や浦井憲先生たちみたいに知の軽薄化に抵抗している人たちを支持する
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 14:35:55.97ID:uwxVkXNx
丸山や浦井ってあれかな
順序的に
奥野や武隈読む前に読むとスッキリすると思うけど
俺もなんだかんだでマスコレルを部分的に読んだりしたけど
やっぱり教科書のレベル上げって意味あると思うよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 14:39:52.01ID:uwxVkXNx
まあここからあやふやになったけど
ミクロ経済学
奥野 ミクロ経済学
武隈 ミクロ経済学
武隈 数理経済学
ヴァリアン ミクロ経済分析
マスコレル
と読むといいんじゃないのかな
知の軽薄だとは全然思わんけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 14:42:16.76ID:uwxVkXNx
マクロは
パースペクティブ
斎藤新しい
フタガミ動学マクロ
ローマー 上級マクロ
サージェントと行くといいんじゃね
マクロは弱いな俺
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 14:45:27.09ID:uwxVkXNx
まあ俺は優しい教科書が出たらレベル上げに使えると思うけど

ミクロ経済学の力は
奥野ミクロの前にジャストフィット
丸山と浦部はヴァリアンや数理経済学らへんじゃなかった
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 14:54:33.64ID:uwxVkXNx
俺は入門書って大事だと思うよ
知の軽薄化ではなく知への誘いという意味で重要だと思うよ。
難しいことが意義があるってんならマスコレルを上回る教科書を書けば良いわけで
浦部とかの教科書はマスコレル入門みたいなもんで君の言いたいのとは別だと思うよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:08:31.85ID:Ork4ESW9
いや、丸山徹先生とか浦井憲先生が入門書を書いてないとかそういう話をしているわけじゃないんだよ
神取ミクロはレベルはともかく学問の出発点に相応しくない語り口なのが問題
入門書であってもそれなりの格調が必要なんだよ
チャンは中学レベルから出発しているけど文章が格調高いでしょ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:14:24.60ID:Knb4xu7L
はあ?
入門書だけど中級の入門書だよね
それだけの話だと思うけど
俺もいきなり武隈読んで苦労したけど今の学生は恵まれてると思うだけだけどね
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:20:44.58ID:Knb4xu7L
文体は軽かったと思うけど別に全然いいじゃん。マスコレルだってロックスターとかふざけるところあったよね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:14:25.18ID:SmDOEEre
書物を見て知ってはいたけど恐慌がこういうものだとは思いもしなかった
このクソヤバい状況でも一般ピーポーは2,3ヶ月したらそのうち元に戻ると楽観的に考えて、この先来るであろうクソヤバい未来を思い描こうともしない
100年前もきっとこんな感じだったのかなぁ
(´・ω・`)
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 03:07:30.40ID:7eL67q2P
昭和恐慌の研究ってタイトルか覚えてないけど若田部編集本で
データ使って分析してる。
昭和恐慌といってもリーマンショックみたいなものだったんじゃないの?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 22:37:36.06ID:N8tlhCpC
値上げ、値上げ、値上げ…
要するに、インフレに伴う値上げである。
日本以外の国々は発展し賃金も上がりそれに伴い物価も上がる。

その中で日本だけがこの20年間、世界に逆行する様に
派遣業態などの仲介業や代理店のような非生産業の
「中抜き企業」が爆発的に数を増やし経済構造を変えた。

非生産業の急激な増加で失業者の数だけは数字の上でのみ
減ったが、非生産業の増加は労働者賃金の上昇を妨げ
当然ながら日本の経済を衰退させる。
その結果、労働者の貧困と格差は急激に進む。

しかし賃金と物価の上がった海外に資源を頼っている
日本経済はコスト高騰に合わせて値上げするしかない。

戦犯は創価学会と竹中平蔵である。

創価学会の先兵 竹中平蔵 を追放しない限り
労働者賃金は上がらない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4042日 0時間 5分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況