X



日本文明の精華、見てみませんか [転載禁止]©2ch.net
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/23(水) 21:04:04.30ID:nDSOBtXn
通販で「ホーホケキョ となりの山田君」のDVDを買って、見た。
けっこう感動した。
柔弱っていうものを高畑勲は大切にしていたんだね。
DVDを見たら、ふと3か月以内にやるべき目標を思いついた。
うまくいくといいなぁ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 15:35:56.71ID:whG3jXlj
5月も今日が最後の日。吉報は来そうで来ない。
エッセイの方はどんどん向上している。
絶好調といえば絶好調だけど、幸運もいい加減
舞い込んでほしい。
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/04(月) 18:51:05.52ID:h9t3prOi
■キサマら腐った自民議員でも、せめて石破とは同類ではないというなら、さっさと石破を引きずり落とせ!虫唾が走る。それが日本国民の総意だ。
石破茂が総理になるとして、その豚身と斜め向いたメンタマと腐れきった売国脳でどんな外交ができて、いったいどれだけ日本の地位向上に役立つのか?背筋も凍る思いだ。
外国へ行って第一声が「女、女」ってんだから。世界中が知ってしまっているっての。

◆超売国奴の石破茂、北朝鮮で女をねだって、制裁に反対!外国人から献金。
https://ameblo.jp/neko-10-inu/entry-12078684869.html
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/06(水) 16:56:56.98ID:ihlhI1sW
エッセイはとりあえず一区切りついた。
6月いっぱいかけて、次の章の構想を練り
7月からまた書くつもり。
今日は一通手紙を書いた。
援軍来ないかなぁー。
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 17:54:03.10ID:2EHt8WsP
ふとなぜデフレになるのかについて新たなひらめきがあったんで書いてみる。
猿も人間も群れを作って生きていく。生きていくために、助けあい、団結の
論理、つまり大慈悲の論理を選択したといってもいいであろう。だが、ここで
一つ忘れてはいけないことがある。助け合い、団結の論理は共同体の中だけの
論理で、ちがう猿の群れがなわばりを侵してきた場合、死に対する恐怖の論理、
戦争、競争、排除の論理で接しないと群れは存続できないということである。
現在、日本では人手不足で単純労働の賃金がすこし上がっている。ここでその
解決策として移民を、外国人労働者を入れようとする動きがあるが、それは
単純労働者の賃金を下げ、国内の総需要を減らし、国内を不況にして、
よりデフレを深刻化させるので取るべき政策ではない。
この政策のどこがまちがいかというと、共同体内の助け合いの論理を
外国人労働者、共同体外の人に適用しようとして、その結果労働者間の賃金切り下げ競争という、
潰しあいを呼んでしまうことにある。正解は移民を入れず、助け合いの心を持って
単純労働者の賃金をあげることによって国内の格差を是正し、需要を増大させ、
景気を好況にし、デフレから抜け出すことにある。
一見、非情な政策に思えるかもしれないが外国の貧困問題を解決しようと真剣に
考えるなら、日本を好況にして、ODAの額を増やし、直接発展途上国を助けるべきであり、
移民を、外国人労働者を共同体の中にいれることにより、解決しようとするべきではない。
なぜなら、重要なのでもう一度言うが(笑)共同体の外の人を共同体の中に引き入れると
共同体の中の助け合い、団結の論理、道徳が崩れてしまうからである。
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 18:14:31.95ID:2EHt8WsP
補足
少数の高度な技術者を入れる時だけは共同体内の労働者間で切磋琢磨が起きる。
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/11(月) 09:49:00.63ID:fsbvenve
需要が先か、供給が先か、という経済学上の問題について解けたんでメモしておく。
「供給はそれ自身の需要を生む」いわゆるセイの法則というものがある。
「需要はそれ自身の供給を生む」というケインズの法則もある。
この二つの矛盾する法則をきれいにつなげるようなモデルは今までなかったのだけれども、
私が昨日の朝、発見したのでここにメモしておく。
好況期になぜ需要が増えるかというと、基本的に企業間で切磋琢磨が起こり、技術革新など
により生産性が向上できる時期において生産性が向上することにより、または付加価値の高い
魅力的な商品を開発することにより、生産性の向上の場合は、その結果供給力が増え、それに
より賃金が上がり、その結果需要が増えることにより、会社が儲かり、さらに設備投資して、生産
性があがり、供給力が増え(中略)という風に需要がスパイラル的に増えていく。付加価値の高い
魅力ある商品を開発した場合は、その結果需要が増え、会社が儲かり、賃金があがり、その結果、
需要が増える。(中略)そうしたなかで徐々に供給力が強まっていく。
不況期になぜ需要が減るかというと、基本的に企業間で潰しあいが起こり、定番の商品の値下げ
競争になることにより、または外国人労働者を国内に入れることにより国内の労働者の賃金の値
下げ競争になり、物価が下がり、需要が減ることになる。その少なくなったパイを奪い合うため、さ
らに商品または賃金の価格競争になり、さらに需要が減る。そうしたなかで徐々に供給力が弱まっていく。
つまり切磋琢磨と潰しあいという二種類の競争が需要と供給をつなぐ鍵なのである。
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/13(水) 11:57:54.67ID:6mohA3Yl
昨日、真夜中にふと目を覚まして、8年前入院した当日のことをまざまざと思い出した。
8年前の6月24日、サッカーワールドカップ、日本対デンマーク戦の当日の早朝、
1ヶ月くらい前からほとんど眠れなくなり、発症したんだけど、よくよく考えてみたら
まったく今の状況と同じだった。
とりあえずベットの横の机の引き出しから睡眠薬を追加で飲んで眠ることにした。
1年間、苦労して減薬してきたのがすべてパーになったけど、今朝は久しぶりに
いい目覚めだった。
あと、今週は悪報が一つ来た。なかなか人生うまくはいかないものだ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 19:56:25.70ID:CKSWrddb
ふと派遣社員制度について考えたので書いてみる。
原理資本主義は利益の最大化を目指す貪欲さという悪徳と
費用、出費の最小化を目指す吝嗇という二つの悪徳からなる。
損得勘定、その前提である死に対する恐怖という一つの感情に
基づく過剰な合理性、効率性の追求から吝嗇という悪徳が生まれ、
外国人労働者の受け入れや派遣社員制度といったものが生まれる。
問題は吝嗇という悪徳に基づく効率化の追求が必ずしも本当の
効率化につながらないことである。労働者をコストと割り切って
できるだけ派遣社員に置き換えていく恐怖による企業統治は当たり前のことだが
従業員の協力を得られない。むしろ従業員の心を恐怖で萎縮させ、
従業員の自由な発言を抑制し、資本主義的効率化の追求の王道である
生産性の向上という効率化の追求を停滞させる。
なによりも生産性を向上させるアイデアを出した社員を監督する中間管理職に対して、
社員に無駄な時間を与えていたとして吝嗇に基づく経営をする経営者は
処罰するだろうし、会社内に無駄な時間があるとしてもっと従業員の
リストラを進めるだろう。
競争に潰しあいと切磋琢磨があるように効率化の追求にも、吝嗇に基づく
過剰な効率化の追求と、大慈悲と死に対する恐怖という感情の中間にある
節約と生産性の向上を社員全員で追求する適度な効率化(日本語では無名称)の追求があると
いうことをみんなが分かれば派遣社員制度という現代日本の準奴隷制度を解消することができるのかもしれない。
0290名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/19(火) 11:40:27.45ID:jyyevK7B
補足
吝嗇に基づく過剰な効率化の追求の本質が利己主義から来たものであり、
節約と生産性向上のための適度な効率化の追求が畢竟利他主義から
来たものであることを理解することがこの問題の本質なのである。
なぜ生産性向上のための知恵が決して利己主義から来ないかというと、利己主義者は
生産性を向上させて楽をしようとするよりも、より直接的に仕事をさぼって
楽をしようとするものだし(考えることも労苦に感じる)、なによりも利己主義者にとって
生産性を向上させて、他の人も楽をさせ、他の人の賃金をもあげることになることには
利己主義者はものすごく損をしたような気になって利己主義者の持つ吝嗇という悪徳
にとってし耐えがたいことであるし、そもそも生産性の向上という知恵をひらめくためには
自分のためでなくおもいやりをもって、他人の立場に立って、会社全体のために考えなく
てはひらめかないものでもあるからである。
0291名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/21(木) 16:32:24.55ID:2K3sZm2e
今日はどじょうを食べに浅草まで行ってきた。
どじょうを食べるのは初めてだったのだけれど、
思いのほかおいしかった。
昼間っからどじょう鍋をつついて、ビールを飲んでいると
ちょっとリッチな気分になった。
どじょう鍋とどじょうのから揚げとビール大瓶で5000円弱
っていうのは、ちょっと財布に痛いけど、今度はちょっと
お世話になっている知人におごってあげようと思った。
帰り道、浅草寺によっておみくじを引いたら凶だったけど、
他の観光客もけっこう凶を引いていたみたいなので、
凶の多いおみくじを置いているお寺なのだろう。
エッセイの方は順調にまとまりがついていっている。
睡眠薬を飲んでそこそこ眠れるようになったし、6月さえ
切り抜ければ再発も回避できそう。
6月は流して、7月からまたがんばろう!
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/21(木) 18:10:41.45ID:svGCAT4C
【富豪きどり、株主″】 マイトLーヤ『日本人の投機家たちは、高いビルの窓から、飛び降り始める』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529546724/l50


神国の道路を、金に塗れた汚い死体で、汚さないでくれ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/25(月) 13:21:23.14ID:uh+sBfl/
二種類の利の追求と成果主義についてふと考えてみたんで書いてみる。
愛に美しい愛と醜い愛が二種類あるように利の追求にも中庸に基づく利の追求と悪徳に
基づく利の追求がある。
ギャンブルや強盗、詐欺など利己主義のみに基づく利の追求が悪徳に基づく利の追求で、
労働という社会貢献(利他主義)と生活費の獲得(知足に基づく利己主義)双方に基づ
く利の追求が中庸に基づく利の追求である。

会社というものは生きるための共同体であるのと同時に、利の最大化を追求する共同体
である。会社員は基本的に生活費を稼ぐことは集団による団結の力によって獲得する方
がより容易だと思って、会社に所属している。
会社はお客様のニーズにこたえた商品やサービスを提供して利を得ているわけだが、修
正資本主義体制下においては、商品の品質向上も生産性の向上も魅力ある商品のアイデ
アも、社員間での情報アイデアの共有、会社内の問題点に対する意見交換という団結を
前提としたうえでの切磋琢磨により、達成、獲得されてきていた。そしてその会社内で
の団結と切磋琢磨により会社は長期的、継続的な利を得てきた。しかし、冷戦が終わり、
株主資本主義に取って代わられ、成果主義というものが導入されることにより、事情が
一変した。
 成果主義というものは会社内での競争を激化させ、潰しあいという競争を奨励するもの
であるが、そのことによりまず、部下や同僚の手柄の横どり、自分の失敗の部下や同僚へ
のなすりつけが起こり、それにともない会社内の団結がなくなり、情報やアイデアの共有
や問題点に対する意見交換がなくなり、生産性が停滞し、品質が劣化し、魅力ある商品が
作れなくなった。誰もが自分の利益を最大化しようと思い、他人に攻撃的になり、派遣労
働者や下請け業者を残忍に差別するようになり、会社内はギスギスしてさらに団結感はな
くなっていった。
 成果主義による競争のどこがまちがっていたかというと、企業間の競争にはお客様とい
う公正な裁定者がいるが、会社内の競争には公正な裁定者がいないことである。上司はも
ちろん裁定者ではあるが競争相手でもあることを忘れていたことがまちがいだったのであ
る。そして上司の上の存在である株主は利己主義のみによる利の追求を求めている存在だ
ということを忘れていたことにある。
 株主は会社の短期的利の最大化を求めるためにリストラと派遣社員制度を導入し、コス
トを削減して利を得、成果主義の名のもとに会社内でつぶしあいの競争を奨励し、同僚や
部下を裏切って、自己利益に走る者を賞賛し、その者が株主の期待通りにさらなるリスト
ラを進め、株主に利をもたらすように誘導するようにして、限界までいって会社内で団結
も切磋琢磨する気風がなくなり品質が劣化し、生産性が下がって、得られる利が少なくな
ったら株を売り払い、もっと優良で切磋琢磨する会社の株を買って同じように短期的利を
求めるものだということを忘れていたのである。
 成果主義とそれを掲げる株主のイカサマに気付き、修正資本主義への回帰が望まれる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/28(木) 11:55:08.51ID:gkqS138Y
やっと気分がすこし落ち着いてきた。
満月の今夜を乗り切れば、再発はまぬがれそう。
とりあえずほっと一息ってところだ。
来週は近所の市民プールのプール開きになる。
いよいよ夏本番。
晴れた日があったらきらきらするプールに泳ぎに行こう。
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/29(金) 10:06:24.31ID:Tnlo++yD
団結して長期的努力することと切磋琢磨という競争の関係について考えてみた。
人は団結して外部の敵に戦おう、外部の敵がいない時は団結して生き残ろうとして共同体
を作った。
資本主義社会になり、潰しあいという国際競争を生き抜くため国民全員が協力して長期的
努力をして、港や鉄道、上下水道などを作る必要が生じたため、より効率的な上下関係の
しっかりした国家を作る必要が生じた。
ここで誰が指導層となるかが問題となった。弱肉強食の潰しあいという競争を国家内でし
て指導層を決めようとすると、指導層が決まる頃には国家の共同体としての団結感は回復
不可能なほどに失われてしまう。極端な家柄、学歴、派遣差別をして、潰しあいとしての
競争を緩和して指導層を決めても差別された低学歴者や派遣労働者は屈辱感を感じ、その
指導層に非協力、傍観者的態度をとることになる(例えば選挙に行かない等)。
また中国の科挙の歴史や旧日本軍や現在のキャリア官僚を見るまでもなく学歴エリートは
人を出し抜く努力は得意でも、社会をよりよく、より効率的、より豊かにする向上心に基
づく努力をすることは極めて不得意だ。
解決策としては学歴等の差別をある程度温存し、潰しあいという過当競争を緩和しながら
も、基本的には社会に貢献する切磋琢磨という競争をして勝ちあがってきた者が指導層と
なるのが正しいのであろう。
長期的努力のできる国家を作るためには、切磋琢磨という内部競争をして国家を公正にし
ないといけないというのが修正資本主義のポイントなのである。
0297名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 11:01:08.43ID:buAvgo2a
今週は月曜日に市民プールに行ってきた。
梅雨明けした真夏の日光を反射してきらきら
光るプールの中で泳ぐのはすごく気持ちよかった。
エッセイの方は順調に構成を練っている。
気分は落ち着いてきているし、頭の回転も
通常の回転に戻った。あとは体の中に満ち溢れている
エネルギーさえなくなれば、完全に峠を越えられそう。
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/12(木) 14:20:06.49ID:ORqgy/EZ
完全に峠を越した。
今週はよく寝た一週間だった。
9月はそういえばジブリ美術館で「メイとこねこバス」が
やるらしい。これはなんとしても見に行かなければ。
来週はうまく峠を越せた感謝をしに、お墓参りでも行こうと思う。
0299名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/19(木) 14:52:03.06ID:RFWI0OfP
暑い。暑くて最低限のこと以外何もしなかった一週間だった。
そういえば8年前の今頃は病院に入院して茫然自失の状態だったのを
ふと思い出した。それに比べれば今はまぁ天国と言えば天国だ。
再発して、すべての能力が十分の一くらいにならなくて本当によかった。
夕方になったら、蝉の声を聞きに近くの公園にでも行こう。
0300学術垢版2018/07/19(木) 18:35:30.27ID:KvuzAwhy
団体職員の方が、なんか集まってて集合論ぐらい変。
0301学術垢版2018/07/19(木) 19:03:03.01ID:KvuzAwhy
ヴィトゲンシュタインの方が影響力は絶大な聖域なんだよ。数学ぐらいの時点でも。
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/26(木) 18:14:32.41ID:Cu/Wkqnk
今週は順調に仕事が進んだ一週間だった。
今、暇つぶしに世界史の入門書みたいな本を
読んでいるんだけど、予想外の発見があった。
なかなかいい買い物をした。
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/27(金) 19:33:08.13ID:IyVgLaRS
ふとなぜ資本主義諸国では好況と不況が交互に訪れるのかということと、不況の克服、つ
まりデフレの克服こそが近代資本主義諸国にとって最大の政治的経済的テーマであったこ
とについて発見したのでメモとして書いておく。
なぜ資本主義諸国で好況と不況が交互に訪れるかというと、基本的に企業間の自由競争を
認めると企業が大量生産によるコスト削減をねらって、お互いに生産設備の拡大競争をし、
その結果供給過剰になり、不況になるのが資本主義の宿あだからである。そして不況にな
ってライバル企業が倒産することにより、供給過剰が解消され、新たなライバル企業が現
れるまでの間、好況になる。
つまり不況、供給過剰を根本的に治そうと思うなら、自由競争を止めればいい。自由競争
を止めると最終的にソ連末期みたいに物不足になり、物を買うために長い列を作ることに
なる。
落とし所とすれば、ある程度談合してさらに新規参入を許可制にするなどして、自由競争
を制限することにより、好不況の波を緩やかにするのが現実的な解決策であろう。

資本主義諸国にとってデフレ克服、供給過剰克服こそ最大のテーマであった。1870代の大
不況を克服するために植民地を獲得して、その植民地に供給過剰になっている商品を売り
付けるために帝国主義という植民地獲得競争が起こった。
世界大恐慌が起こり、それを克服するため、敵国の生産設備を爆撃して潰し、そのことに
よって供給過剰を解消するために第二次世界大戦が起こった。
第二次世界大戦後は各国は国債を発行しまくって供給過剰を克服しようとした。現在の日
本の1000兆円を超える国債残高も基本的には供給過剰を克服するために積み上がった。
以上のことにより資本主義の宿あ、供給過剰を克服するために国際的な談合、国際的な民
主的規制を作ることが求められる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/28(土) 01:02:58.43ID:4+dbw/gM
補足 上記の論理により国の借金の問題はデフレの解消と一緒に解決できる。
つまり供給過剰の問題を解決すれば、国債も新たに発行しなくていいわけである。
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/28(土) 02:36:26.33ID:jL2PgkjN
>>303 なんか微妙だな 社会主義の代表でソ連を出すから微妙なのかな?
もし日本で社会主義体制を取っていればそれなりにうまくいっていたかも?
というか「ブレジネフは日本は最も成功した社会主義」と言っていた
たぶん社会主義の定義に問題があるのでは? 自由競争がある社会主義も可能なんだよね

デフレというがあくまでドル建ての話で 人口が減っている状態ではドル建ての経済成長は難しいが国内景気はさほど悪いわけではない この辺を安倍政権はごちゃまぜにして
デフレだから財政出動しないとだめだと言いながら 国内景気は上向きだと強調し
て その場の都合で使い分けてる感じがする
財政出動で景気が良くなると言いながら国民福祉は削る一方で企業優遇政策を
推進している 実質的に賃金カットしやすい構造改革により 景気が悪いわけでもな
いのに消費低迷を招いている
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/28(土) 18:03:21.92ID:hSvfOlqB
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/02(木) 18:23:03.65ID:I0AICR2/
今日は近くの市民プールに行った。
小学生の子供たちがはしゃぐなかキラキラした50メートル
プールを歩いたり、時々泳いだりした。
この暑さでプールの水もぬるくなっていて、あんまり
気持ちよくはなかったけど、こんな世の中でも小学生は
幸せそうなのはちょっとした発見だった。
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/07(火) 18:53:11.43ID:KJELfGPf
自由貿易と金融資本主義の関係について少し考えてみた。
自由貿易論者、輸出企業関係者は自らの売り上げを伸ばすため過剰なグローバリゼーショ
ン、過当競争、つぶしあいを善とする。
金融資本主義者、株主、金融業者も配当を多く得るために大企業の株価を上げることを望
むため、過剰なグローバリゼーション、過当競争、つぶしあいを推進して大企業が非上場
中小企業を駆逐して売り上げを伸ばし、業績を向上させることを望む。
自由貿易論者、金融資本主義者双方ともに長期的には過剰なグローバリゼーション、過当
競争、つぶしあいを推進すると供給過剰、デフレ需要不足になり、輸出企業の場合は売り
上げが減少し、金融業者の場合は過当競争になってよい投資先が見つからず、債権が不良
債権化し、結局は必ず損すると分かっていても、短期的利を得るため、グローバリゼーシ
ョン、過当競争、つぶしあいを何が何でも推進しようとする。
99%の人にとっては、過剰なグローバリゼーション、過当競争、つぶしあいは何の益もな
いとこは自明のことであるから、労働組合、内需企業、非上場中小企業を味方にして、薄
汚い自由貿易論者、金融資本主義者を打倒することが望まれる。
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/08(水) 17:55:06.06ID:jDn3bt9y
どうしても手にいれたくなって、白川静の字統と字訓をアマゾンで買った。
12000円はきついけど、なんかついにやったぞー! って感じだ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/15(水) 21:14:51.93ID:yQHlXusf
日曜日から三泊四日で八丈島に行ってきた。
初日は曇りだったけど、二日目と三日目は念願だった
夏の天の川を見れた。特に三日目は夕立の後の雲ひとつない
満天の星空の中天の川がくっきりと見れた。
水平線に浮かぶさそり座を見ながら、ふと宮沢賢治の銀河鉄道の夜の
さそりのエピソードを思い出した。ふと少年みたいに純粋な気持ちに
なれた。
なにはともあれこれでやっと人生の最終章が終わったのはめでたいことだ。
これでゆっくりとエピローグを楽しめる。
来年の5月までネットにアップするエッセイの草稿を書いた後、一、二年かけて
今回の旅行の顛末を書いた短編小説を書くことにしようと決めた。
夜の海辺で一人で聞く波音はすこし怖かったけど、スマホで久石譲のsummerを聴いたら
少し恐怖感が和らいだ。
真夏の八丈島には久石譲のsummerはものすごくよく似合う。
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/23(木) 20:25:50.11ID:6R9BCOqK
今週は特になにごともない一週間だった。
来週は8月最終週、ちょっとはがんばろうかな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 17:57:06.33ID:fb6W1puf
今週は思想的にまた飛躍した一週間だった。
今年の俺は自分でも信じられないくらい頭がいい。
大病を患うのも結果としてはいいことだったのかもね。
来年、5月のエッセイのネットのアップは期待してくれ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/06(木) 17:28:33.15ID:Qgy+g8V5
今日は今年最後の市民プールに行った。
これで来年まで屋外のきらきらした水のプールには入れなくなる。
今年最後のプールはちょっと冷たくて気持ちよかった。
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/14(金) 16:35:08.36ID:e3cAdTfk
今週は副業と雑務で忙しい一週間だった。
エッセイは予定通りのスピードで草稿が
書き上がっている。
あと一週間したらお彼岸でやっと暑さから
解放される。
今年の夏は暑かった。
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/20(木) 15:05:39.89ID:G6ZrwRao
米中貿易戦争が激化する中、日本は謎の株高。
吉兆なのか、凶兆なのか悩むところだ。
ついでに今日はゲリゾウが自民党総裁に三選された。
卑賎な売国奴がこう多いと、ぐぬぬって感じになる。

昨日は久しぶりに一睡もできなかった。
ヴィヴァルディの冬を聞いたのは少しまずかったかも。
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 17:28:35.98ID:Eu0WDeEw
エッセイは一区切りついて、10月いっぱいかけて
次の章の構成を練るつもり。5月から続く絶好調は
まだ続いていて、どんどん思想は深化していくけれど、
いつか反動が来そうでなんか怖い感じもしないでもない。
それはそうと今日はジブリ美術館に「めいとこねこバス」を見に行った。
短編なんであっという間に終わってなんか物足りなかった。
でもやりたいことリストに入っていることをひとつやって
なんかすこし充実感はある一日だった。
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 15:35:50.90ID:p9X5pDe3
2018年8月23日 日経新聞より】

英国で上場企業の経営規範である企業統治指針(コーポレートガバナンス・コード)が改められ、
2019年1月以降始る決算期から適用される。従業員の声を経営に取り入れることや、役員報酬の
透明性向上を求めるのが柱で、変更点は幅広い。同指針の発祥国である英国の見直しは、日本で
の将来の改定議論に影響を与えそうだ。
「従業員が問題を提起できるようにしなければならない」7月に公開された改定指針の目玉が、
企業の利害関係者(ステークホルダー)として従業員を明確に位置づけた点だ。具体策として
@従業員から取締役を選ぶA公式な従業員諮問パネルを設けるB従業員担当の非業務執行取締役
をおく――をあげ、うち1つ以上の実施を義務付けた。

最近、世界にいい風が吹いている。上記の記事の論点は従業員を正社員だけとみなすか、派遣や
週20時間以上働いているパートやアルバイトも含むか、というところである。現在、基本的に
経営者と議論できるのは正社員の労働者だけだったが、そこが崩れそうなところがいいニュース
なのである。なぜそうなるのかというとこの制度は政府が企業に押しつける制度だから、
もしここで、従業員は正社員だけと政治家が言ったとすると、派遣とパートとアルバイトは奴隷だ、
と言ったのと同然のことなので必ずその政治家は次の選挙で落ちてしまうというところがポイントなの
である。また正社員の側も日ごろ自分たちは経営者見習いみたいなもので、派遣やパート、アルバイト
とはちがうという態度を取っているので、経営者、管理職に睨まれる従業員という立場を自ら放棄
することも十分ありえるところがさらに笑えるところなのである。
志位たんや山本太郎や福島瑞穂たんが、柔よく剛を制し、華麗に一本勝ちする日が目に浮かぶ。www
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/10(水) 18:31:28.22ID:i+jsftpo
今日は宮沢賢治の「ひかりの素足」という童話がネットで紹介されていたので、
近くの図書館まで読みに行ってきた。「ひかりの素足」という童話ははじめて
読んだんだけど、やっぱり宮沢賢治らしく美しくやさしい話だった。

病気のほうは、完治したように思えるけれど、本によると再発は完治したように
思える時に起こるそうだ。薬は飲んでいるけれど、もう再発するかしないかは
自分ではよく分からなくなってきた。
すでに本に書いてある再発回避方法はすべてやりつくしているので、あとは運
に頼るしかなさそうだ。
とりあえず夕方、近所のお地蔵さんに拝んできた。
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 18:00:35.13ID:8oIQsGkT
今週は世界大恐慌来るのか、と思わせて
結局来なかった一週間だった。残念。
久しぶりに睡眠薬の減薬のため長期休暇
を取った後なので今はストレスがかなり解
消されている。
来週からは六本木で東山魁夷展が、さ来週からは
上野でムンク展がやる。仕事の合間に
いろいろ用事が入って忙しくなりそう。
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 21:58:54.97ID:uFHpfPal
宮沢賢治は現代は童話作家みたいな取り上げられ方すること多いけれども
最初に賢治に着目したのはシュルレアリストたちであって、象徴詩人、現代
表現芸術家としての側面を忘れてはいけない。
0325名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/24(水) 17:23:26.76ID:3GvsJwa+
六本木の国立新美術館で今日から始まった東山魁夷展を見に行った。
白馬の森を眺めながら、かよわい美しさというものについて少し考えた。
弱くても、正しく美しく生きていきたい、と素直に思った。
奈良の唐招提寺の海を描いたふすま絵も展示されていたんだけど、
照明の加減かもしれないけど、34.5歳の頃、唐招提寺で見た時とちがい
おもいっきり東山ブルーに周りを取り囲まれ、ものすごくすっきりした
気分になった。今、家に帰ってきているんだけど、最近の仕事上の
人間関係のストレスが吹っ飛んでまだすごいいい気分でいる。
12月3日まで開催しているから、またストレスが溜まってきたら見に
行こうと思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/25(木) 13:00:54.44ID:0kG7ionl
短期的利の追求と長期的利の追求について語ろうと思う。
短期的利の追求を長期間積み重ねても長期的利の追求にはならない。
両者は方向性がちがうのである。
どういうことかというと、30年間短期的利を追求してお互い騙しあい
奪い合う商売をする社会と30年間長期的利を追求して兼愛交利を信条に
商売をする社会では、後者が圧倒的に繁栄するということである。
ただし同じ商店街で二つの洋服屋さんがあったとして、ひとつは
短期的利を追求し、低品質低価格の物をうまくお客さんを騙して売り、
一つは長期的利を追求して高品質で適正価格の物を普通に売っている
とすると、資本力が同じなら、短期的利を追求するお店が開店10年以内に勝つ。
(長期的利を追求するお店はつぶれる)
二つのお店が少し離れていておたがい違う商店街にあってあまりおたがい
干渉しあわなかった場合、長期的利を追求するお店が勝つ。
グローバリズムの基盤には効率化とむだのない合理化の追求があるから、
グローバリズムは必ず短期的利を追求する。長期的利を追求するゆとりの
ある大局的思考を無駄でリスクが高すぎるものだと合理主義者は判断する
からである。(おなじくAIも必ず短期的な利を追求する選択をする)
合理主義、無駄のない思考とはそういうものなのである。
だから、ゆとりをもって長期的に考えられる人間はグローバリスト、AIの考えること
を事前に予測して罠をはることは、理論的に容易なのである。
昨夜はダウが暴落して、今日の午前中はに日経平均が暴落した。
今日やっと21世紀前半の経済システムを決める戦いが始まった。
貪欲を美徳として短期的利を追求する国家群と兼愛交利を美徳として
長期的利を追求する国家群、どちらが勝つかはまだわからないが、
とりあえず見ているのは楽しい。
日本は長期的利を追求する国家なのだが(短期的利を追求してもどうせ
借金を踏み倒されるから)なんとか300兆円の純資産と9年間の雌伏期間を生かし、
米ロを取りこんでばしっと勝利をつかんでほしいものだ。
0327学術垢版2018/10/25(木) 19:46:18.44ID:ll4ZCSXo
日本域か。見ることだな。神様シー。
0328名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 21:18:28.70ID:QAA7Kmfp
今、職場の雰囲気がすごく悪くなっているのだけれど、なんだかなぁ、って感じだ。
金銭的な利はどこにもないのに、職場の三分の一くらいの人がすこしでも
弱い者いじめができる立場に、人に横柄にふるまえる立場に立とうと熾烈な
競争をしている。
カポーになることが、彼らのささやかな夢であり、求める幸せなのかと思うと
どうにもやりきれなくなる。
自分の重荷を積極的に自分で背負い、お互いをいたわりあい、明るく朗らかに
生きていける社会を作ることは人にはできないのだろうか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/02(金) 16:35:34.21ID:lyfAAatB
今日は新宿御苑に行って、アーシングっていうものをやってきた。
アーシングとは何かというと、ただ単に素足で芝生の上を歩きまわる
だけのことなんだけれど(このことにより体の中に溜まっている余分な静電気
が地面に流れ、体調がよくなるらしい)、静電気うんぬんはともかくとして
素足で芝生の上を歩くとほどよい芝生が足のつぼを刺激して、かつ
足の裏に地面の柔らかさが直に伝わってきて、目をおもいっきり覚めた
状態に今なっている。
素足で地面の上を歩くのがこんなにも気持ちいいなんて驚きの発見を
した一日だった。
0330学術垢版2018/11/03(土) 11:54:57.00ID:GincEbL0
売り抜けも経済構造自体を壊すし、実質的な株価は対外的に向けて31000くだらない優良銘柄に絞るとね。あとは色んなチャンスが大事だろう。
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/08(木) 16:53:50.67ID:M/yWJDw5
今週はけっこう順調な一週間だった。
明日は上野にムンクを見に行こうと思う。
0332学術垢版2018/11/08(木) 18:18:29.12ID:fNaZzBoK
ジュンツ シニカルな山居。
0333学術垢版2018/11/10(土) 08:22:43.94ID:ScyFHs8G
銀河鉄道に新型や、貨物列車があるのを知っているかい?
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/10(土) 19:32:19.82ID:yxXs0SNu
>>333 何、それ? ちょっと教えて!
0335名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/14(水) 22:54:12.86ID:56DhFrZ2
今日は日中仕事をして、夕方から府中の森で開催されていた
共産党の演説会に行ってきた。生志位と生小池晃と生吉良よしこと
生山添拓と生池内さおりをはじめて見た。みんなわりと普通の
オーラしか持っていない普通の人だった。まぁ、池内さおりは
けっこうオーラあったけど。www
会場は満員だったけど、来ている人はやっぱり年配の人が
多かった。帰る時、山添拓に握手してもらったけど、いい人そうだけど
けんかは弱そうな手をしていた。
でも今日はちょっとした非日常を味わってなんか得したような
一日だった。
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/15(木) 06:26:06.90ID:l09KyxU+
昨夜、共産党の演説会から帰ってきて寝たら、
10年ぶりぐらいにぐっすりといい睡眠が取れた。
同じ思想傾向の人たちと2時間過ごした安心感が
この睡眠をもたらしたんだと思う。
政党の集会にいく人たちの気持ちがやっと分かった。
これは政治にのめりこむ人たちもいるはずだ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/22(木) 17:23:23.02ID:xXu3FGxj
今日は三鷹のジブリ美術館に「星をかった日」を見に行った。
何を主張したいのかはよく分からなかったけど、ともかく
綺麗なアニメだった。
ジブリ美術館に行く雑木林の中を通る遊歩道は落ち葉でふかふかで
いい匂いがした。
0338学術垢版2018/11/23(金) 14:03:17.32ID:XpgeKgNK
近くを通り過ぎたし、夢の中で乗車した。本物であるようだよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 19:10:52.70ID:xkbX7qa0
そうなんだぁ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/28(水) 19:49:19.14ID:pFg3Ctl8
今日は午前中仕事をした後、午後から3回目の東山魁夷展に行った。
何度見ても東山魁夷はいろいろ発見があって成長した一日なった。
今度の大規模な東山魁夷展は10年後になりそうだけれどそのときには
またちがった発見があることを今から楽しみにしている。
帰りに新宿で予定されていた福島みずほの街頭演説を聞こうと思って
予定時間に西口地下をぶらぶらしていたのだけれど、それらしい集まりが
なく家に帰って福島瑞穂のツイッターを見たら、予定時間を遅れて
演説のライブ中継をやっていた。生の福島みずほを見そびれたのは
くやしいけれど、福島みずほがまっとうなことを言っていたのは良かった。
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/06(木) 20:57:03.63ID:ndt11Si1
今週はやるべきことを淡々とやった一週間だった。
エッセイは予定よりすこし遅れ気味だけれど、
内容はそのぶんつまっているのであせらないで
いこう。
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/09(日) 03:33:22.39ID:fveOo7X4
https://twitter .com/satoshitomisak

ネトウヨゴキブリキチガイ猿死ねや
0344学術垢版2018/12/10(月) 19:57:59.70ID:s3ZVJKdE
ジブリランド建設の事らしい。
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/13(木) 16:06:47.91ID:KclJ7fZD
5月から続いていたボーナスステージがついに終わった。
ちょっとさびしいけど、これで再発の可能性も大幅に減少する
のでまぁいいとしよう。
7ヶ月間のボーナスステージで考えたことを全部アウトプットするのは
2・3年かかりそうだ。
今年ももうあと2週間ちょっとで終わるが、今年はなによりも
100%の認知能力に戻ったことが印象に残った一年だった。
夏には天の川も見れたし、吉報は来なかったけどまぁいい一年だった。
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/18(火) 18:06:25.77ID:S+fiPz2+
2018年4月26日に書いたとおり、国家が株式を発行して借金をすると寡頭制国家になり、
現代資本主義の本質である国民国家的努力、長期的努力ができなくなるので、国家は
必ず国債により借金をしなければならないのと同じ理屈で、国家は基本的に公共物を
提供する公営事業を民営化してはいけない。
公営事業で民営化していいのは、時代の経過とともに公共性が薄くなり、民営化による
効率化が望まれ、かつ長期的努力の必要のなくなった事業のみである。具体的にいえば
国鉄の民営化は成功した事例と言えよう。なぜ国鉄の民営化が成功したかといえば、
まず第一に明治、大正、昭和前期とちがい昭和後期には人々が車、バイクを所有でき、
長距離の移動手段、貨物の輸送手段が鉄道以外にでき、代替手段を持つことにより
鉄道の公共性がいちじるしく薄まったことがあげられる。第二に人口増加が止まり新たに
鉄道を敷設する必要がなくなったことにより、長期的努力をする必要がなくなったことが
あげられる。(既存のレールを維持することは一企業の短期的努力でできる)第三に
基本的にトラックや車など代替輸送手段があるので余剰輸送力を持つ必要性がなくなり、
効率化を追求することが求められていたこともあげられる。
だが、このような例は例外的で電力、ガス、上下水道には現在も代替手段がなく、ゆえに
公共性は薄れていないし、鉄道と違って電力、ガス、上下水道は国土に張り巡らされた
あとも維持費用が莫大にかかるため引き続き長期的努力が必要になる。また電力、ガス、
上下水道は災害時などのため余剰稼働能力を常に持っていることが求められ、効率性
ばかりを追求してはいけない。ゆえに基本的に電力、ガス、上下水道は公営または
準公営企業が管理することが求められる。
郵便事業、電話には公共性があるかないか、長期的努力は必要か必要でないか、
余剰能力を持っておくべきか、無駄を削り効率化を追求するべきかは意見の分かれる
ところであろう。
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/20(木) 15:15:36.80ID:Os9fR6Ga
今週は雑務に時間を取られて、エッセイは全く進まなかった。
今日は部屋の大掃除をした。雑務って言えば雑務だけれど、
これでいい新年を迎えられそう。
0348学術垢版2018/12/21(金) 08:33:57.55ID:v+4DsmI+
民営化たって管理維持は公務員の方がいいんだから夢見ない方がいいよ
0349学術垢版2018/12/21(金) 08:34:25.88ID:v+4DsmI+
ま、浮世離れしたところは民営化にあるわな。
0350名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/28(金) 19:47:45.44ID:F1Mmx61N
今週はまた思想が深化した一週間だった。
今年はほんとにすごい一年だったけど、
こういう風に日に日に思想が深化していくと、
アウトプットするのが大変で困る。
来年の5月にアップするエッセイはなるべく
矛盾点がなく流暢さに気をつけて書いていく
つもりだけれど、所詮草稿なのでちょっとバラバラ
な文章になるのは勘弁してほしい。
7年後、ちゃんと本にして出版する時には
統一性のある完璧な構成にするつもり。
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/30(日) 14:04:59.76ID:eYymhov2
てすと
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/31(月) 15:40:00.79ID:aAM43aVJ
2018年の最後の最後にものすごい本に出会ってしまった。「貧困問題の新地平」丸山里美編
っていう本なんだけど、この本を読んで(まだ半分くらいしか読んでないけど)日本で一番悪い
奴らはマスメディア、主に普段正義感が高そうなふりをしているテレビ局員と新聞記者だ、とい
うことが分かって、目の前を覆っていたグローバリズムの霧が吹き去った。
 この本は生活保護周辺のデータ本なんだけど、この本の何がすごいのかというと派遣社員
はフリーターよりも生活に困窮していて生活保護になりやすいということがちゃんとデータとし
て載っていることなのである。普段マスコミがミスリードするような正社員が一番上にいて、二
番目に派遣社員がいて、一番下にフリーターがいるという労働者の階層はまちがっていて、本
当は派遣社員の方がフリーターよりも立場が低いということが日本の貧困問題を解決させるこ
とを難しくさせているカラクリなのだ、ということを暴いているところがものすごくすごいところなのだ。
 ちょっと話がそれるけど、今世界中で企業間の製品の価格競争というつぶしあい競争や国家
間の法人税引き下げ競争、会社内ではパワハラがあり、学校ではいじめがある。これらの現象
の下には弱肉強食という思想への肯定が強く表明されている。これを強く表明して誰が一番得を
しているのかというと、弱者同士につぶしあいの競争をさせて、漁夫の利を得て、かつ弱者同士が
いがみあうことで自分に対して敵意、憎悪が向かわなくなる株主だったり、パワハラの場合は
経営者だったり、学校の場合は教師だったりする。
 日本では根強く生活保護者へのバッシングが行われているが、生活保護受給者を減少させる
ことになる予防方法、例えば移民を入れないとか派遣社員をフリーターにしようとすること、
フリーターを正社員にしようとすること、(マスコミの汚い所は派遣社員をいきなり正社員にさせるべき、
とミスリードするところなのである)ゆくゆくは派遣社員制度を廃止すること、社員寮で暮らしている
派遣社員や日雇い労働者がアパートを借りれるように保証人なしで安く借りれるアパートの供給
または家賃補助(アパートを借りなければフリーターにはなれない)とかの提案は決してマスコミからはされない。
 マスコミは人手不足だから移民受け入れはやむを得ない、とか上記のように派遣社員を正社員に
するべき、とか主張し明らかに移民という新しい弱者を作り出し、さらに弱者同士に潰しあいの競争
をさせるよう、正社員と派遣社員の間にでつぶしあいの競争を激化させようとする。
 日本のグローバリスト、諸悪の根源とは一見自民党の人間の屑みたいな二世議員や経団連や
竹中エタ蔵とかに見えるけど、本当は大衆をミスリードしながら、自分たちへの敵意をかわし、
許認可特権の甘い蜜を吸い続けようとするマスコミこそ悪の中核だということが分かった年末だった。
 「貧困問題の新地平」はものすごい名著なんでグローバリゼーションを叩き潰したいと
思っている人はぜひ読むといいよ。
0354学術垢版2018/12/31(月) 17:52:52.72ID:XPznq0tp
アイドル禁止令。
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 11:21:36.13ID:0EzcbJRM
移民を受け入れる長期的コストよりも明らかに
失業者や生活保護者に職を与えるコストの方が
安いはずであるが、失業者、生活保護者に対する
支配層の差別観、敵意のため、および移民に庶民
の敵意を敵意を向けさせ支配層への敵意をそらさ
せ自らの安全を図るため、および長期的によりよい奴隷
制度を構築するために支配層は移民を受け入れようと
する。
トップダウンの中央集権国家の方が地方分権国家より長期的努力を
しやすいが、長期的努力をだいたいし終わった後、
中央集権国家は奴隷制度を作り、社会を効率化させようと
するのが、中央集権国家の欠点なのである。長期的努力をし終わった後は
地方分権国家になり、ボトムアップの切磋琢磨により社会を効率化
するのが正しい道なのである。
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/03(木) 12:00:50.07ID:tE0PqwTE
今年はわりといい正月を迎えられた。
おみくじは小吉だったけど、いい年になりそう。
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/10(木) 15:29:46.04ID:NlLDQ0AI
今週はエッセイの方は順調に進んでいる。
エッセイは6つのテーマについて今書いているのだけれど、
とりあえず5月1日から連続で何日間になるかはよくわからないけど、
3つのテーマは必ずアップするつもり。残りの3つのうちの二つは
8月終わりまでにはアップするつもり。最後の一つは年末までアップは
むずかしそう。
ちょっと遅れているけれど、内容の方は期待しててくれ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/10(木) 17:10:37.48ID:vEVpuwHo
【トヨ〜トヨ〜♪トヨトヨパー!】 モーニング宇宙ニュースの服部和枝さんが癌で急逝、まさかのMe Too
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547088214/l50

高校で、教師が、教師を、レイプ、これが自民政権50年の、腐った日本の姿!
0359名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/17(木) 17:51:08.48ID:MfOwuwdM
もう近くの公園では梅の花が咲いている。
梅の花の匂いをかぐと、また春が来たんだとうれしくなる。
今年に入ってからも頭の方は絶好調なんだけど、
2.3日前から風邪を引いていたんで、今日の午後は
久しぶりに昼寝をした。
今また睡眠薬の減薬をしている最中なんだけど、
今度こそ断薬に成功しそう。
去年は幸運が舞い込みそうで、舞い込まなかったけど、
今年こそは花開きたい。
0360学術垢版2019/01/17(木) 20:09:51.39ID:CHKJ7X3G
計韻厨
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/23(水) 14:35:38.88ID:MsFF6kFk
今週はまた飛躍した一週間だった。
学歴主義、派遣社員差別、いじめなど
弱肉強食的な行為、差別を公正さというアメリカ的
近代的美徳が肯定しているのが分かったのが、
新たな発見だった。
それはそうとこのごろよく眠れる。今度こそは
睡眠薬をやめて中途覚醒におさらばして、完全な
脳にもどれそう。
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/31(木) 13:49:09.97ID:2gBfxV7W
今日はちょっとした冒険の旅をした一日だった。
ちょっとした宝物も見つけた。
ちょっとついてるかも。
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 17:21:52.26ID:6ICj5TDi
今週はインフルエンザにかかって一日寝て過ごしたが、
他の日はすべて順調にいった一週間だった。
他の人に感染させないため、土日も家にいることになったので
遅れていたエッセイの進捗状況も少し取り戻せそう。
エッセイは今三つ目のテーマの終わりの方を書いているんだけれど、
四つ目のテーマは深化に深化をとげいてうまくまとまった形で書ける自信が
まったく湧いてこないのは困ったものだ。
でも世界情勢も今すぐ激動しそうな気配もなさそうなのでゆっくりしてても
誰も困らなそうなのでまぁいいだろう。
0364学術垢版2019/02/07(木) 17:55:47.77ID:F1ijfmp2
ウオッカ 日本酒 なんて合わせ方あるんだろうか。カクテルで。
0365名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 19:20:07.38ID:g393nlhl
エッセイは一区切りついた。ちょっとほっとした。
次のテーマの構成を練りながら、3月下旬まではメモを読み込むだけ作業。
とりあえずもうすぐ菜の花が咲く。今年は花屋で菜の花を買って
近くのお地蔵さんにあげようと思っている。
一年前、そのお地蔵さんをごしごし水で洗う夢を見て、実際洗いにいったら
認知機能障害が完全に治った俺にとっては霊験あらたかなお地蔵さんなんだけど
喜んでくれるといいな。
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/21(木) 16:54:25.92ID:FLXDtEzD
昨日花屋で菜の花を買って、部屋に生けておいたので今朝は
菜の花の匂いに満ちた部屋で目を覚ました。
今日は一日休む予定だったので、朝起きてだらだらした後、
近所のお地蔵さんに菜の花を生けに行って、それから
ジブリ美術館にいった。「やどさがし」は今までで一番面白い
短編だった。
アメリカでは非常事態宣言がでている。ドイツ銀行も破綻しそうだし、
日本の対中輸出も激減していることからみても中国もクラッシュしそうだし、
イギリスはEUから合意なき離脱をしそう。だんだん世界が面白くなってきた。
日本は一応最高の布陣を整えているが、裏切り者はおそらくでるだろうし
どうなるんだろう。なんかわくわくする。
8月末までなんとかもってくれれば、俺がバシッとシュートを決めてやるんだけど
Qとトランプが裏切らなければちょっと俺の出番はなく物事は終わりそう。
この機にアングロサクソンを成敗したかったけど、どうなるんだろうなぁ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/28(木) 14:26:38.66ID:6zs22oGS
ひさしぶりにどしゃぶりの雨。
今日は散歩の途中、喫茶店によってコーヒーを飲んだ。
おいしいと分かっている喫茶店だったけど、やっぱり
おいしくてちょっとラッキーな感じがした。
今週はいろいろ雑務に時間を取られた一週間だったけど
まぁ何事もなくいい感じに時間が過ぎた。
世界情勢はQがいうには、3週間以内にものすごい
イベントが来るそうだ。ちょっと楽しみ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/07(木) 17:14:14.81ID:cC335ErR
昨日、今日と昼寝ができた。
昼寝した後のすっきりした頭で、心地よい冷たさの春雨の中を
ゆっくりと散歩していると久しぶりにほっとした。
気がつかなかったけれど、最近ちょっと緊張していたみたいだ。
もうちょっとすれば桜が咲く。今年は多摩霊園で桜を
満喫するつもり。早く来い。
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/08(金) 21:31:49.00ID:wJjdzcWy
今日生まれて初めて「ラピュタ」を見た。なんか今まで
見る気にならずにずるずるきたけど、「ラピュタ」って
冒険活劇っていうより理想の少年少女の恋愛アニメだったのが意外だった。
シータはかわいかったけど、パズーはなんかかっこよすぎて
感情移入できずうーむって思っているうちに終わってしまった。
多分、宮崎駿は男女両方に受ける恋愛アニメを作ろうと思ったのだろうけど、
ちょっとね。
でも宮崎駿でも失敗することがあるのが分かったことは収穫だった。
0370名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/13(水) 18:42:11.41ID:U1sOS8aN
今日は部屋の掃除をした。
明日からちょっと旅行に行く。
旅行から帰ってきたらすぐ3月20日だ。
大きなイベントってなんだろう?
3月20日はイベントを体験した後
福島瑞穂の街宣に行く予定。
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/20(水) 19:44:27.32ID:jDKFV7bU
ベトナムに旅行に行っていたのだけれど、ベトナムは共産圏なのに
貧富の格差がひどかった。ハノイにはまだ天秤棒を担いで野菜や
魚を売り歩くひどい服装の行商人がいた。まぁ、だいたいの人は
バイクに乗っていて、俺と同じホンダのリードに乗っている人もけっこういたんだけど、
ベトナム共産党は日本では悪い評判を聞かなかっただけに、うーむ、って感じだ。
Qの言っていた3月20日になったけど、何も起こらなかった。俺の予想としては
トランプが世界的法人税の引き下げ競争、株主資本配当率の引き上げ競争、労働分配率
の引き下げ競争の停止を世界に呼び掛けてグローバリズムが完全に終焉すると
思っていたのだけれどどうやらちがったようだ。ちょっとがっかりしたけど、8月末に
俺が駄目押しの決勝点を入れられる可能性が出てきたのですこしうれしくもある。
夕方、福島瑞穂の街宣を見に新宿に行った。生の福島瑞穂はチビだったけれど
性格が良さそうで、意外と頼りになりそうな声をしていた。
今週一週間はともかく疲れた一週間だったけど、なんとか無事に切り抜けられて良かった。
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/27(水) 15:59:36.14ID:+BIrf4GH
日曜日の夜からは睡眠薬の断薬に挑戦した。
二年間かけてベンザリン1mgまで減薬していたから、
多分たいしたことないだろうと思っていたら、
ものすごい離脱症状におそわれ、今日の午前2時ごろ
あきらめて睡眠薬を飲んだ。
今は三日ぶりに熟睡できていい気分だが、あーあ、
って感じだ。さらなる回復を目指していたが、
ベンザリン1mgは一生飲むことになりそう。
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/27(水) 17:29:46.83ID:+BIrf4GH
あと新しい元号は俺は中行と予想。
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/28(木) 18:09:37.72ID:wQesUuXM
テスト
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/01(月) 17:08:25.94ID:vBkRHPkP
新元号が令和となった。教養のかけらも感じられない、すごい上から目線の
元号をこれから何十年も使うのかと思うと暗澹たる気持ちになる。
和であることを命ずる(命と令はもともと同じ字である)。令和という言葉には
ヘイトスピーチ禁止法と同じようにその根底にグローバリストの民衆を分断
させようとする意図を強く感じる。
ヘイトスピーチ禁止法とは戦後日本を裏切り売国奴となった在日朝鮮人や被差別部落
民への当然な感情としての憎悪を表現することを禁止することによって、日本人が
共通の敵を作って団結することを防ぎ、あわよくば日本人間で争わせるための法律
である。具体的には体制派の穏健な正社員と反体制派の非正規社員を分断させるための
ものである。(ただ単に国内の差別をなくしたいのなら差別禁止法を作って、派遣差別や
女性差別も含めて禁止すればいいわけだが、もちろん薄汚い自民党員や公明党員の
屑どもは派遣社員制度を禁止することやシングルマザーで貧困からしかたなく風俗嬢をやる
ような人々を救うつもりは微塵もないから、差別禁止法のような抜本的解決をするような
法律は作らない。
ヘイトスピーチ禁止法とはつまり「現在の勝ち組を尊重、尊敬しろ。俺たちはお前たちを
差別し、搾取するがそれに対して決して不満を言うな、奴隷として黙って従順に働け」と
いう法律なのだが、今日は同じような趣旨で天皇が元号をつけたわけである。
自民党、公明党に続き天皇家まで、グローバリストの軍門に下り日本を奴隷制的な
中央集権国家に作り変えようと動き出したのは意外だったが、これで敵味方がはっきりして
きたのはある意味いいことなのかもしれない。
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/02(火) 13:29:23.86ID:ttR5qgky
MMTを論破する論理をふと思いついたのでとりあえずメモしておく。
自国通貨建ての国債を先進国はハイパーインフレーションなしで無限に発行できる、
というMMTの理論のどこが間違いかというと、自国通貨建ての国債を
無限に発行しようとすると必ず外国人投資家がその通貨を空売りしてきて、
そのことにより通貨が暴落して輸入物価がどんどん上がり、そのことにより結局
ハイパーインフレーションになるからである。
現代では一国の貨幣の信用はその国の国民だけでなく、外国人投資家からも信用
されてなくてはいけないということを忘れているのである。
確かにその国の国民は容易にはその国にある自分の資産である不動産を売却して、
言葉も分からない他国へ移住しようとは思わないし、外貨で収入を得ている人以外は
基本的に自国の通貨を空売りはできないが、外国人投資家はその国の通貨を
はじめから信用したり、その国の通貨になんら依存したりしているわけではない。
外国人投資家はその国にある資産を売却して外貨に換え、自国に戻ることは容易だし、
その国の通貨を空売りして大儲けできるということを忘れているのがMMT理論の
最大の欠点なのである。

そもそも現代の先進国の経済状況を銀行家的視点から考察してみると、現在の先進国は
第二次世界大戦から74年がたち、優良大企業は株式市場から直接資金を手に入れることが
でき、間接金融全体の需要が減り、供給の方は平和が長く続いたため個人の金融資産が
積み上がり、供給増となっている。そこで銀行家はデリバティブなどの無理なハイリスク
投資をしようとしているのが現在の状況である。一般の企業とはちがい銀行の場合、商品で
あるお金は品質の良しあしもないし、価格競争するわけにもいかない代物であるから、
基本的に銀行同士で潰しあいも切磋琢磨もできないところが金融業界の最大の問題なので
ある。(通貨の信用力による為替での競争は政府がするもので、銀行家は通貨の信用力(品質)
を上げることはできない)
もちろん中小企業にはそれなりの資金需要があるが、そこに融資することが銀行にとって
どれくらいリスクがあることなのかが分からないので融資を躊躇してしまう。中小企業への
融資を増やすための解決策としては優良大企業との株式の相互保有を認め、中小企業の信用力
を高めることによって投資リスクを低減させたり、中小企業が大企業や銀行を含めて談合して
長期計画を立てられるようにし、借金しやすくすることが望まれる。
つまり何が言いたいかというと、民間企業の銀行でさえ優良な投資先が見つからない現在に
おいて政府が国債を発行して優良な投資先をみつけることは極めて難しいのである。

MMTとは基本的に国債を発行して公共投資をし、国の経済を発展させようとする論理なのだが、
確かにある高速道路を敷くことによりそれがその国に毎年2%の経済成長率を保障するものであれば
毎年GDPの2%の予算をその高速道路の延長に投資することができる。だが実際には日本にはそんな
経済効率のいい高速道路は平和が長く続き敷設済みなのである。もちろん老朽化した高速道路や
トンネルを修繕する需要はあるが、老朽化した高速道路やトンネルを修繕しないと経済成長は
マイナスになるが、修繕しても、修繕費だけGDPは上がるが基本的にはそれによる経済成長率は
0%である。その面からもMMTは無理筋の理論であると言えるであろう。
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/02(火) 13:36:13.15ID:AWet9Ury
雑多な者が投稿できる掲示板なのだが、その通りな者の顕在化は仕方のないこと。

  >>375 名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 17:08:25.94ID:vBkRHPkP
  新元号が令和となった。教養のかけらも感じられない、すごい上から目線の
  元号をこれから何十年も使うのかと思うと暗澹たる気持ちになる。
  和であることを命ずる(命と令はもともと同じ字である)。
  令和という言葉には ヘイトスピーチ禁止法と同じようにその根底に
  グローバリストの民衆を分断させようとする意図を強く感じる。
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/04(木) 17:41:10.03ID:0zFAaoMy
今週は順調な一週間だった。
計画通りに仕事が進んでいるので、明日は休日にして
久しぶりに上野の国立博物館に行くつもり。
今日は桜が満開だった。
清らかでやさしく、そして潔く散る桜のように生きたいものだ。
0379学術垢版2019/04/04(木) 18:31:50.38ID:bywLKouY
政治経済分野は全体主義をお勧めしない。マルクスであれマッキンタイアであれ。
0380学術垢版2019/04/04(木) 19:00:07.92ID:bywLKouY
賞金首じゃないノーベル賞廃止。
0381学術垢版2019/04/04(木) 19:08:25.03ID:bywLKouY
いい加減に胎児や生殖細胞、童貞処女信仰を犠牲にしている病院と手を切ったらどうだ。離婚裁判結構。縁切寺、縁の結いなおし。
0382学術垢版2019/04/04(木) 19:11:20.95ID:bywLKouY
19学術2019/04/04(木) 19:10:03.93ID:HsiYIfH7
病院職員関係者利用者に逮捕以下の行動性のない待遇を。
0383学術垢版2019/04/04(木) 19:25:27.86ID:bywLKouY
名前:学術 2019/04/04(木) 19:23:28.99 ID:HsiYIfH7
病院利用者職員を極東軍事裁判にかけて一時上り。どれだけ殺せたかな。
0384学術垢版2019/04/04(木) 19:33:27.38ID:bywLKouY
167学術2019/04/04(木) 19:32:49.670
病歴を軍法会議にかけてやれよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/07(日) 15:40:29.61ID:S27gRTny
4月2日補足
経済がデフレ下で国債を大量発行すると、通貨が暴落する。
そのことによりハイパーインフレにならなくても、輸入物価が上がり、
経済はスタグフレーションになる。
国債を発行することによりデフレが解消するのではないかと思われる
人もいるかもしれないが、デフレは過当競争によってなるものであり、
国債を発行しても過当競争は解消されないから、デフレも解消されない。
つまりデフレ下で国債を大量発行すると、スタグフレーションになり
より事態が悪化するのである。
0387学術垢版2019/04/07(日) 17:08:35.72ID:vTeOXIz0
経済の永遠成長は休日でペースを取って、収縮の立て直し可のリズムがいいと思う。
スタグるレーションに関係があることだ。物価安だと高級感がないものが増えて
賞品が荒れたり品質が落ちるから、インフレターゲット策も失敗ではないと思う。
0388学術垢版2019/04/07(日) 17:09:11.05ID:vTeOXIz0
スタグフレーション
0389学術垢版2019/04/07(日) 17:12:42.90ID:vTeOXIz0
市債や県債もあるで?外国債も。債権者と債務者では後者が主役だ。借金をイコールで会わせなければ、
経済的に展望が開けるのは周知の事実。
0390学術垢版2019/04/07(日) 17:37:54.70ID:vTeOXIz0
合わせ
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/11(木) 17:26:08.97ID:pRcI0v6A
今日はジブリ美術館に「コロの大さんぽ」を見に行った。
途中、井の頭公園の池のほとりで、春の光を浴びて
キラキラ光る水面を見ていたんだけど、風が吹くたびに
キラキラと波立つ水面を見ていると、心までうららかになった。
「コロの大さんぽ」はあまり面白くなかったけど、今日は
いい日だった。
エッセイは5月1日から20日まで20回かけてアップする予定。
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 17:24:24.01ID:3OeXYpUN
昨日、期日前投票に行った。
俺と同じロスジェネの共産党の新人候補に投票したんだけど、
通ればいいな。
神王TVを見ていたら、どうやらカトリックが日本の味方に
なったっらしい。ガセじゃなければすごいことだ。
4つ目のテーマのエッセイは順調に進んでいる。8月下旬には
予定通りアップできそう。
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/25(木) 18:07:27.02ID:irGMwqcv
俺が一票入れた共産党の候補は落選した。
まぁ、こんなところで運を使わなくてラッキーだったのかもしれない。
5月の終わりまではいろいろと忙しい。
ちょっと気分転換したい気もするけど、ここは踏ん張りどころかもしれない。
5月末までにはいろいろなことが決定してエピローグで進むべき道が分かりそう。
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/01(水) 05:30:35.81ID:GaKRp811
供給過剰の現代世界においてトップダウンで行う通貨政策は通貨高
を狙うべきことについて、及び国際的な地産地消はウィンウィンの
談合であることについて語る。
まず供給過剰のこの世界で一国家が通貨安になると、その国家は
国際競争力はアップする。輸入物価は上昇し、その結果実質賃金は
下がり、そのため労働者は働く意欲がなくなり失業者は増え、急速
に国内需要が縮小していくスタグフレーションになる。
通貨高になると、国際競争力はダウンするが、輸入物価は下落し、
その結果実質賃金が上がり、普通の国では失業率が下がり、日本の
ような人手不足で困っている国では、今まで労働市場でカウントさ
れていなかったニートや専業主婦が労働市場に参入してきて人手不
足が解消される。国内経済はデフレになり、国内需要は徐々に縮小
していく。
供給過剰の現代世界においては、トップダウンで一国の経済を継続
的にインフレにすることは不可能なのである。、なぜなら供給過剰だから。
スタグフレーションとデフレとどちらがいいかというと、企業側から
みればスタグフレーションがいいが、国民にとっては通貨高のデフレ
の方がまだいい。
民主主義的には政府は国民にとってベターであるデフレを選ぶべきだが、
国際競争に負けたらすべてを失ってしまうという事実のため政府は
民主主義と自由貿易競争との間のジレンマに陥り、そして結局は輸出
企業の言い分を聞き、国民生活を犠牲にして通貨安のスタグフレーション
経済を望むようになる。
この解決策としては自由貿易、国際競争には勝利と敗北という二つの
道だけでなく、和睦という道があることに気づくことである。
この和睦の内容が地産地消と法人税の世界一律50%なのである。
(いうまでもないことであるが、一国だけの経済で見た場合供給過剰の
世界においては基本的に供給側にペナルティを課す法人税増税及び
需要側を支援する消費税減税が正しい。だが現実には他国との貿易
戦争に勝とうと思うため消費税を増税し、法人税を減税するのである。)
輸出企業の輸出品を現地生産に切り替えることにより、国内に国際競争
力を高めるために通貨安を求める勢力がいなくなり、政治家は99%の
国民のために政治をできるようになり、その結果国内の格差がなくなり
国内需要が増加する。
また国際競争を潰しあいから切磋琢磨に変えることにより、世界の需要を
停滞から増加へと変えていくことができるのである。(詳しく知りたい方は
は2018年6月11日のレスを見てください)
以上のように供給過剰の世界においては国家は通貨高を望み、スタグフ
レーションからデフレに変え、地産地消によってデフレから脱却すべきなの
である。
0396学術垢版2019/05/01(水) 10:37:31.13ID:GgaFxgDM
需要と供給という概念も、市場や卸売り、工場や、シェフ、株式、買い物などの経験があって、
様々に織りなされるべき。
0397学術垢版2019/05/01(水) 11:24:05.11ID:GgaFxgDM
貿易が自由より規制や管理、関税が行き届いているほうが、民は安心して暮らせるだろう。シビアな現実感をもって。
0398学術垢版2019/05/01(水) 16:53:06.15ID:GgaFxgDM
通貨高の方が内政値が上がって、対外的には富が余り、略奪のない戦争状態の施しが実現しやすい。
0399学術垢版2019/05/01(水) 16:54:19.13ID:GgaFxgDM
逆に戦争に負けている状態が激しいインフレで、兵隊をしぼって引き、通貨高や
デフレを誘引すると、国家の財政が、立て直せるだろう。
0400学術垢版2019/05/01(水) 17:02:23.05ID:GgaFxgDM
負けてこそ兵糧は節約しない方がいいだろう。その場合。産業別に食料を中心に投資を調整するといいわけだ。
0401学術垢版2019/05/01(水) 17:03:16.26ID:GgaFxgDM
断食の聖性、肉食の悪魔性については但し書きがいるだろう。
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/02(木) 17:22:24.04ID:Vs+ldUyY
2日目以降のエッセイを読みたい人は「橘謙信 中核信念」で検索して
自分で入ってね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/02(木) 17:50:35.59ID:Vs+ldUyY
今日は芝生の上をはだしで歩くために午後新宿御苑に行った。
雨上がりの新宿御苑はきらきらと輝いていて気持ちよかった。
最近なんか色々とやることがあって、ちょっとあせりぎみだったけど、
久しぶりに張りつめていた気がゆるんで、午後の光の中ほっとした。
40以後の人生を人生の午後って心理学では言うんだけど、今日は
ちょっと人生の午後のゆとりを楽しめた。
いろいろがんばらなくてはいけないような気がしないわけでもないけど、
まぁ少し気を緩められた午後を持てた今日はいい日だった。
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/09(木) 18:44:56.37ID:g4i83gUJ
今週からまたエッセイを書きはじめた。構想は
全然練れてないけど、とりあえず一回書いてから
どんどん付け足していくことにした。
来週の金曜日には個人的にかなり大きなイベントがある。
いい結果がでるのか、悪い結果がでるのか全く
分からないが、なるようにしかならないだろう。
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/13(月) 08:44:28.81ID:dmx8RZQG
MMTとその周辺の経済学的考察をふと昨日してみたので、それについてメモしておく。
MMTの成功例というものがある。田中角栄の列島改造である。mmtというものは基本的
に信用創造を本質として借金に借金を重ね経済成長していくことを目指すものなのである
けれども、それを可能にするためには借金の増大率に比例して借金の返済能力が向上して
いかなければならない。借金の返済能力とは、つまり輸入品で代替しない国内の純供給能
力の向上である。田中角栄の勝因は田中角栄が高度成長期(つまり国内供給力が圧倒的に
不足している時及び国内の生産性を劇的に向上させるインフラが未整備の時)にmmtを
実行したことにある。信用創造が本質のmmtは本質的にインフレ時(高度経済成長期)
には成功しやすい政策だと言える。なぜかというと借金の返済能力も増大させやすいから
である。
けれども今は実際問題としてデフレ期、供給過剰期である。信用収縮期である。
20年前に世界的な実需の供給過剰期に入っても、日本以外の先進国は日本とは違いその間
GDPを2倍、3倍にしてきた。日本だけがGDPを成長させることができずそれを恐ろし
く無能だと思う人も多くいるが本当にそうなのかは疑問である。日本はその間ひたすら借
金の返済をして、経済を信用収縮させてきたので経済成長していかなったのだが、それは
デフレ期における国家戦略としてある意味王道である。ひるがえって他の先進国は主に新
たな金融商品を作り経済成長をしてきた。確かに一見すると金融商品の利回りにより他の
先進国は借金の返済能力を向上させてきているようにみえるが、もうすぐ起こりそうなド
イツ銀行の倒産時にもその返済能力を失わなわれないのか(紙くずにならないのか)とい
うことについて疑問が残る。
 インフレどきに借金をして作った道路やトンネル、工場は不況になっても失われないし、
道路やトンネル、工場を作った技術やノウハウはたとえ大東亜戦争のように国土が焼け野
原になっても残り、ゼロ戦や戦艦大和を作った技術やノウハウは戦後新幹線を作り造船産
業を作ることに形を変え、ハイパーインフレ後もその借金返済能力は失われなかったが、
高利回り金融商品を作った力がドイツ銀行破たん後も形を変え借金返済能力として残るか
は疑問に残るということである。供給過剰のデフレ期に本当に借金返済能力を向上させる
供給能力を作ることができるのかという問題であるともいえる。
ドイツ銀行破たん後も他人と他人を競争させて漁夫の利を得る金融資本主義が生き残るか、
おたがいに尊重して、知足に基づく利の追求を目指す、よき談合をする力が世界を支配する
かはもうすぐ分かることだろう。
0406名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/13(月) 20:58:35.67ID:dmx8RZQG
家の最寄り駅でれいわ新選組の山本太郎の街宣がやっていたので
行ってきた。現在アベノミクスの異次元緩和で日本をデフレからスタグフレーション
になっているのかもしれないことを調べてスタグフレーションになって
いないことを確認してからMMTを実行すべきなんじゃないのか、という
質問をしようと思ってたけど演説を聞いていたら野暮なことだと思いやめておいた。
山本太郎はかっこよく、熱い男だった。れいわ新選組に9万寄付して
帰ってきた。参議院選挙までいい夢が見れそうだ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/17(金) 13:17:14.08ID:NrWHzgRh
前に書いていた個人的な問題の結果が出た。
いい結果だった。人生のエピローグは当分の間
楽しめそう。
やっほー!
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/23(木) 21:33:00.03ID:SfW/EaeG
今日は明治神宮までバイクで行った。前に行ったときに見つけておいた
明治神宮西参道口のバイク置場までは家からバイクで10分ほどの距離だった。
ものすごく近かったんでこれから明治神宮にはちょくちょく森林浴に
行こうと思う。
今週はあまり仕事の方は進まなかった。なかなか色々な雑事に時間を取られて
いまいち調子に乗れない。
明治神宮では久しぶりにスマホでスティービー ワンダーの「心の愛」と
「you are sunshine」を聴いた。新緑の鎮守の森でスティービー ワンダーを
聴いていると24くらいの昔の自分に戻れたような気がした。
まぁ、今日はそこそこいい日だった。
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/31(金) 16:30:53.92ID:kDp0e+CI
今週はわりと順調にことが進んだ一週間だった。
明日から6月になる。俺の人生で6月はだいたい
絶好調になる月なのだけれど、病気が発症したのも
6月なので無理はしないでいこうと思う。
睡眠時間はここ2カ月くらい秋や冬に比べて一時間ほど
短くなっているが、まぁなんとかなるだろう。
来週はげんを担いでどじょうでも食べに行こうと思う。
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/07(金) 17:37:50.02ID:YmtLkBF1
今週はわりと順調に仕事が進んだ一週間だった。
このペースでいけばエッセイは予定通り8月末にアップできそう。
ネットの情報ではドイツ銀行の倒産は完全にカウントダウンが
始まっていて、明日倒産のニュースが流れてもおかしくない
そうだ。
種金があまりないので大儲けはできそうにないが、この波乱で
マンション一室くらい買えたらいいなぁ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/10(月) 13:14:06.64ID:+hlnJRrf
過去30年間の欧米の金融資本主義について少し考えてみたのでメモしておく。
金融資本主義の本質は公正な自由競争によって勝者となった人、国は利益を総取りして
いいし、総取りすることが正義だという価値観である。金融資本主義はその価値観によ
って各国に法人税引き下げ競争、労働分配率引き下げ競争、株主資本配当率引き上げ競
争をさせて資本家、株主を富ませる。
この自由競争が本当にフェアかどうか(またフェアという徳は本当に美徳であるかどう
かについての考察は8月末にブログにアップすることとして)はともかくとして、EU、
シティは基本的にこの競争に欧米で一番積極的に参加してきた。
どこから金を持ってきて法人税引き下げ競争、株主資本配当率引き上げ競争の先陣をき
ってきたのかというと、銀行からの借金である。つまり信用創造である。なぜ借金に借
金を重ねることが可能だったのかというと、デリバティブなどの金融商品(簡単に言う
と借金を保障する商品)を作り、信用創造を限界まで膨らませてきたからであり、また
ユーロやポンドなどの通貨の信用力が同じヨーロッパのスイスのBISによって認められ
てきたからである(スイスのBIS、国際決済銀行とはどういうものかというと要するに
ものすごく有力な通貨の格付け会社である)。
5月13日にも書いたとおり、原則として通貨を暴落させずに借金に借金を重ねるには、
借金を投資に回し、そのことにより借金の返済能力を借金の増大率に比例させて伸ばし
ていくことにより可能なのであるが、EUは過去30年間域内にあった工場を中国に移転
させ続けているので借金返済能力はどう見ても増大しているようには思えない。EUの思
惑としては、グローバル競争に勝利して利益を総取りさえすれば、すべての借金を返せ
る予定だったのであろう。だが、今、ドイツ銀行の抱えるデリバティブは破裂寸前なっ
ていて、どうやらEUの敗北は見えてきた。
デリバティブが崩壊したら、今までEUがしてきた莫大な借金に対する保証がなくなる。
当然、借金の返済をせまられる。上記のように工場はすでに中国に移転しているためEU
に借金を返済する能力はないので返せない。経済の中核、信用創造をする銀行は不良債
権を大量に抱えて倒産。EUの信用を失墜して、信用収縮さえできず信用崩壊して、ユー
ロ、ポンド等EU通貨は暴落。ここまでは予想がつく。
問題はそれからだ。
一度信用を失った通貨が10年20年で元の価値を取り戻すとは市場原理からいったら
不可能だが、ここでおそらくEUはBISに一大キャンペーンを張らせて通貨の信用ラン
キングとか国別国際競争ランキングとかを自分たちの都合のいいようにランキングさせ、
それを公正だと強弁してくるかもしれない(市場原理的に言えば過去30年間の国民一
人当たりの経常収支ランキングが通貨の信用ランキングになり、また国別国際競争ラン
キングになる。それ以外の指標などはない。笑)。
また世界はブロックチェーンを大々的に導入し経済を透明化させ信用のいらない社会を
作るべきだとか(ブロックチェーンの問題は現金を廃止すると、贈与というものが基本
的になくなり(贈与税をかかるから)、社会が損得勘定だけになり、社会に助け合いとか
陰徳とかがなくなることである)、銀行をなくしすべての会社をクラウドファンディング
で運営して、経済の本質を信用(助け合いと責任感(借金を返そうとすると必然的に責
任感を持つ))から公正さ(事業の魅力、透明性、競争、ノーリスク、無責任)に変える
べきだとか主張してくるのかもしれない。発展途上国の人々が欧米を崇拝する奴隷根性
を持ってそれを受け入れるかどうかはその時が来るまでは分からない。
ギャンブラー(金融資本主義者)のたわごとを信用せず、経済の本質は信用(助け合い
と責任感)にあり、兼愛交利こそ古からの大原則なのだということを人々が忘れないこ
とが望まれる。
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/10(月) 17:46:53.59ID:+hlnJRrf
補足 ちなみにベーシックインカムは所得の最低保障をして
あとは公正な自由競争に任せるという制度であり、経済の本質を
信用(助け合いと責任感)から無責任な公正さに変えようとする思想である。
またベーシックキャピタルとは万人に信用創造する権利を与えるようで
一見いいように見えるがそれは同時に信用収縮する義務、命令を与えることにも
なるので現実的ではないであろう。
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/13(木) 16:44:59.02ID:AJm1BWNf
今日は浅草までどじょうを食べに行った。どじょう鍋と
どじょう汁で合計10匹以上はどじょうを食べた。
どじょう鍋はそれほどおいしくはなかったけど、どじょう
汁は絶品だった。
仕事の方はすこしずつだけど着実に進んでいる。
あせってスピードを上げたくもなるけど、はやる心を抑えて
ここは着実に行こうと思う。
0414名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/20(木) 10:55:16.66ID:Qc5l2/nc
今週はホルムズ海峡で日本のタンカーが何者かによって攻撃された。
欧米の天文学的債務を帳消しにするためにユーロやドルをハイパーインフレ
にさせるか、通貨リセットをさせるかはもう決定済みのようだけれども、その後も
現在の欧米優位の世界秩序を維持したいという勢力が第三次世界大戦を
起こしたいのだろう。
言うまでもないことだけれども、通貨リセットして現在の欧米の債務を
帳消しにしても現在の供給過剰の世界をなんとかしなければ欧米はまた
すぐ借金まみれになってしまう。そこで第二次世界大戦にならい、今度は
アジアの工業地帯を焼け野原にして世界の供給過剰を解消させ、かつ同時に
ヨーロッパ、アメリカに新たな工業地帯を作り欧米優位の世界を現状維持したい
のだろう。
アメリカではまだ地産地消にしてすべての人が工場や農園で汗水たらして地道に
働いて暮らす生活に変えるか(ユーロ、ドル暴落後、アメリカの金融業界が
アメリカの世界一の軍事力を使い日本から借りた金をヨーロッパに貸し付けて
暮らす生活(日本からヨーロッパに直接金を貸し付けても踏み倒されるだけだが
アメリカからの借金は怖くて踏み倒せない)も現在の金融資本主義に比べれば
汗水たらして働いているものとみなす)、0.1%の支配層が特権階級として君臨
する現状のシステムを維持するのかで争いが起きているみたいだ。
なにはともあれ、アジア諸国はユーロやドルが暴落して、アジアに富が流れ込んで
くるまでは一部の欧米崇拝の裏切り者国家の挑発に乗らず、耐えがたきを耐え、
忍びがたきを忍び戦争をしないことが望まれる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/20(木) 16:46:48.99ID:Qc5l2/nc
人間には交感神経と副交感神経がある。交感神経は緊張を司り、副交感神経はゆとりを
司る。交感神経、副交感神経双方が生きていくために必要である。日常において他人か
ら必要とされて張りのある(充実感と緊張)のある平日とゆったりとリラックスした解
放感のある休日のどちらも必要であるのと一緒である。もちろん体によい緊張もあれば、
悪い緊張もあり、体によいゆとりもあれば、悪いゆとり(退屈、倦怠感)もある。
国家経済にもゆとりと緊張の双方が必要である。無駄をなくそう、効率化させようと緊
張することと生産性を飛躍的に向上させよう、より魅力的な商品を開発しようというゆ
とり(ゆとりがなければ絶対に向上心を持てない)双方が必要であるということである。
上下水道を作ったり、港や道路を作る国民国家的長期的努力の中には世の中の無駄をな
くし効率化させようという緊張と世の中の生産性を飛躍的に向上させようとゆとりに基
づく向上心の双方がある。
中央集権国家は長期的努力を好み、その経済社会のなかではつぶしあいとしての競争が
行われ絶えず無駄をなくしていくことを好む。企業間のつぶしあいで最後には一社だけ
が残りその会社が独占するわけであるが、中央集権国家はそれをそもそも競争という無
駄がなくなり社会が効率化したものとみなす。また中央集権国家は労働者の人件費をで
きるかぎり減らし、奴隷制社会を目指すことを効率化だと考える。中央集権国家のどこ
がまちがっているのかというと効率化を至上としてゆとりを忘れてしまうことである。
国家にもゆとりと緊張双方が必要であるということを忘れないで、ある程度長期的努力
をし終わった国家は地方分権国家を目指し、その経済社会では談合と切磋琢磨としての
競争をしながら、お互いにゆとりを持って向上しあおう、生産性を向上しあおうとする
ことが望まれる。
ちなみに地方分権国家は絶対に奴隷制を求めない。なぜなら地方の支配層が奴隷制を求
めると必ず中央集権国家に変わってしまって多くの地方支配層自身も奴隷になってしま
うことくらいは地方支配層もよく分かっているからである。
0416名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/20(木) 16:59:43.82ID:Qc5l2/nc
今週はいろいろと雑事があり、エッセイの方はあまり進まなかった。
でも明後日はもう夏至で、今年も再発せずにすみそうなのはまぁ
いいことだ。
月曜日に近所のお地蔵さんにあげた百合の花は、今日行ったら
蕾をすべて花開いてお地蔵さんの周りにいい香りを漂わせていた。
明日は早起きして明治神宮に森林浴でもしに行こうと思う。
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/24(月) 18:21:23.55ID:2JTQ4gyy
グローバリゼーション、新自由主義の至高概念は経済的自由(貪欲、けち)または自由競
争至上主義だと世間一般では思われているが、それは間違っている。グローバリゼーショ
ン、新自由主義のラスボスは公正さ(フェアネス)という概念なのである。
公正さという一見美徳のように概念についての詳細は8月末にブログにアップすることと
して、もしかしたら今は緊急事態なのかもしれないので少しだけ大枠だけでも一応語って
おこうと思う。
経済的自由というものがあるように経済的公正さというものがある。経済的公正さは主に
実力主義(実力が一番ある人が一番所得が高く、社会の甘い汁を吸えるのがいいよねとい
うこと)と透明性のある社会(陰に隠れて不公正なイカサマをやる人がいない社会がいい
よねということ)を追求する。
一見これらの意見には反論しにくい。なぜこれらの意見に反論しにくいのかというとこれ
らの意見は諸君の被害者意識に強く訴えかけてくるからである。自分は不公正に扱われて
いる。自分の実力が本当にきちんと評価されたのなら自分はもっと裕福であったはずだ、
とか誰かが俺達の知らないところで、悪い談合をして甘い汁をすすっている。だから俺達
は貧しいのだと公正さは諸君にささやく。
だが一歩引いてよくよく考えてみると実力主義社会で実力のある者がいい思いをできると
いう思想はただの弱肉強食を肯定する思想だし、もっと言えば弱者への自己責任の追及、
弱い者いじめ、差別を肯定、助長する思想である。
また透明性のある社会とは要するに監視社会のことだし、プライバシーのない社会のこと
である。この面からみて公正な社会、実力主義社会、透明性のある社会を批判する人が多
数をしめてもよさそうなものだが、公正さを批判すると自分には実力がないと主張してい
るような気になるし、陰で悪いことをやっていると他人に勘ぐられることを嫌いなかなか
公正さを批判する人は多数派を占めない。
また自由で公正な競争という決まり文句があるように公正さは競争、争いをその概念の前
提として肯定している。だからいくら社会が公正になっても、いや社会が公正になればな
るほどその社会は大慈悲も隣人愛も全くない殺伐とした損得勘定だけに支配された社会に
なっていく。
また実力主義社会を肯定するとして、いったい何を実力と考えるのかというと、結局金持
ちであることと学歴の高さを基準とすることが一番公正だということに必ずなる。(現実に
社会をよりよくするアイデアをひらめいた人はただ単に運が良かったと公正さは考えて、
無報酬とする)公正さとはそういうものなのだ。
結局のところ公正さは格差の大きい、固定化した階層社会を希求する。
人望のある人と社会をよりよくするアイデアを出した人、イノベーションを起こした人が
報われる格差の小さいなごやかな社会を望むなら、被害者意識を捨て公正さという悪徳よ
り中庸の美徳を愛することが望まれる。

ちなみに上記を読めばもういうまでもないことだが公正さは先進国がずっと先進国である
ことを、発展途上国がずっと発展途上国であることを公正であると考えている。
0418学術垢版2019/06/25(火) 07:08:57.78ID:RYWxqX2G
経済の失策ばかりついているようでは経済は形成しえない。そもそも政治家の安倍に
経済を求めてもしょうがない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/27(木) 14:56:27.80ID:gxX09gTF
エッセインは完全にスランプに陥ってどうにもこうにもやる気が起きないので
7月末まで気分転換にさ来年以降に書く予定の短編小説の構想を練ることにした。
4つ目のテーマのエッセイのブログでの発表は10月末にすることにする。
もともと今年の占いでは今年はマイペースに焦らずに仕事をすることと、来年以降の
仕事の種を今年中に蒔いておくことが必要と言われていたので、まぁいいのかな、
と思う。
そういえば株は神王TVで教えてもらって買った株がストップ高になっている。もうちょっと
上がったら売却して、その儲けでみずほとUFJを買ってマンションを買う予定。
来週の月曜日は近所の市民プールがプール開きする。とりあえず晴れた日に
きらきらとした水の中を泳げる喜びに今年もほぼ確実に浸れそう。
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/04(木) 14:16:34.99ID:hs3RDb//
今週はとなりのトトロを見たり、市民プールに行ったり、共産党とれいわ新選組の
街宣に行ったりして遊んで暮らした一週間だった。共産党の街宣もれいわ新撰組の
街宣も今日新宿西口で行われたんだけど、共産党の街宣は老人ばかり
だけど、ものすごい人だかりで、れいわ新選組の街宣は規模は共産党と
比べてとてつもなく小さかったけど、ものすごく盛り上がっていた。れいわ新選組は
東京選挙区で野原よしまさという沖縄出身、創価学会会員の候補を立て
山口なつおとがちんこ対決するそうだ。wwwれいわ新選組に合計17万
寄付したかいがあった。無茶苦茶面白い企画じゃないか。www
Q ARMY JAPAN によると明日の朝までにはアメリカでなんかとてつもなく
すごいことが起こるそうだ。けっこう期待している。
Q ARMY JAPANやれいわ新選組、神王TVとネットではさまざまな勢力が
さまざまな情報を出している。誰が正義かはまったく見分けがつかないから、まぁ
とりあえず自分の仕事をこつこつやっていくしかなさそうだ。
そういえばプールは曇っていてきらきらしてはいなかったけど、冷たくって
超気持ちよかった。
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/07(日) 08:09:16.68ID:HLW9IXgh
ゴミ拾いからの経済学を次の学説の主題にしなはれ
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/11(木) 13:51:56.38ID:ww/syA8p
二週間十分休んだので来週からまたエッセイを書きはじめる。
短編小説の構想を練りながらいろいろ考えてみたんだけど、4
つ目のエッセイはもう一度最初から書き直すことにした。
短編小説の構想を練ることは予想以上に心をリラックスさせて
いろいろ視野が広がった。今度はちゃんと書けそうな予感がする。
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/12(金) 18:42:06.09ID:iX7FM6Aa
100人に聞いたら99人が破綻を予言するだろう。
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 10:17:54.63ID:C3+xLhMC
すでに世界統一通貨の野望はついえたように思えるが、ちょっと世界統一通貨
がなぜ悪いかについて考えてみたのでメモしておく。
世界統一通貨を発行しようという理由はそのほうが効率的で、透明性が高く、
公正だというのが理由かもしれないが、デメリットとしてはそれが中央集権的な
思想の上に立つものであり、つまり奴隷制志向的なものであり、中国の信用スコア社会
と同じく金持ちは初めから高いスコアを得て、それゆえ高いスコアを維持しやすく、
貧乏人は初めに低いスコアだから行動、学歴を制限され将来的にも低いスコアしか
取れないのと同じように、ものすごく階級固定的な点である。
 それはともかくとして世界統一通貨を発行しようとしている勢力がだいたいどのような
ことを短期的に考えているのかを推測したい。
 まず世界統一通貨を発行する国、グループ、または企業は通貨発行益を独占できる。
ただおそらくはそのことだけでは満足せずその者たちはMMTにより通貨を民衆に
ばらまく代わりに非常事態法を作る。8割側の通貨は民衆にばらまいておいて残りの
通貨で陰で金やプラチナなどを買い占めておく。
 そしてMMTは必ず通貨の価値を暴落させ、ハイパーインフレーションを起こすわけ
だが、そうなったら非常事態宣言をして独裁制に移行し、民衆のタダ同然になった
資産を金やプラチナに基づく新たな通貨で買い占めようとする。
 だいたいこのような事を世界統一通貨を発行しようとする者たちは考えている
のだと思うが、そのためには各国の支配層の損得勘定だけを基準とした利害一致
に基づく協調が必要である。
 現在、グローバリゼーションにより各国はお互い勝とうとして、なんとか他国を出し
抜こうとしてしのぎを削っている。つまり国のため、勝つために各国は自国の通貨の
暴落を避けようと全力になっている。
 また理想的に必要品についての地産地消が進めば、各国は支配層と民衆との間に
連帯感が生まれ、そのことにより国民全員が責任感を持つことにより、
国のため、みんなが幸せに暮らすために自国の通貨の暴落を避けようとする。
 以上のことから世界統一通貨を発行させようとする勢力は各国の支配層を売国奴
に変わるよう誘惑する必要がある。
 売国奴になり民衆を恐怖により支配し、ときどき気まぐれから民衆の一部を残虐に
傷つけ殺すことに喜びを見出し、さらに民衆が無抵抗であることに、自分がいつでも
安全圏にいることを確認することにより、間接的にゆとりと幸せを感じる生活がいいのか、
民衆のためを思って利他行為として政治を行い、その利他行為をすることにより心に
ゆとりをもち幸せに生きる生活がいいのか、支配層の教養がどちらかを選ぶであろう。
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/25(木) 18:11:34.90ID:peOqIXBd
今日は東京国立近代美術館に高畑勲展を見に行ってきた。
高畑勲の文字は、「女子高生かよ」って感じの文字だったが、
かなり几帳面な性格は伝わってきた。

今度、暇ができたら高畑勲の「ゼロ弾きのゴーシュ」でも
見てみよう。
朝、散歩していたら近所の公園にある雑木林でやっと蝉が
鳴きはじめていた。いよいよ夏、本番、って感じだ。
もしかしたらイギリスのシティに住む薄汚いアングロサクソン
が大手町に周辺に集結して、新たな邪悪な金融センターを
作るかもしれないという噂が流れているので、なんとか阻止
したいがとりあえず本が売れなくてはどうにもならないので、
うーむ、ってところだ。
あと宮崎駿の「君たちはどう生きるか」の絵コンテは完成した
そうだ。これで宮崎駿がいつ死んでも作品は完成するのが
確定したのでなにはともあれ少し生きていく楽しみが増えた。
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/02(金) 17:07:25.41ID:kvP5VdR6
この一週間で急に暑くなった。
今日は朝起きて、朝食を食べた後すぐプールに行った。
夏休みの小学生がたくさんいるプールでとなりにある
神社の林から聞こえてくる蝉の鳴き声がなんか真夏って
感じがした。ぬるい水をかきわけながら泳いだりプールの中を
歩いたりしているとなんか無茶苦茶健康な自分に笑みがこぼれた。
九年前の夏もものすごく暑かったそうだけれど、その時は病院の
クーラーのきいた部屋から一歩も出れず、成功まであと一歩と
いうところで転んでしまったが、今はもうばっしっと結果をだして
プールで昼間から遊んでいられる身分になった。
人生って良くも悪くも分からないものだ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/15(木) 15:54:48.89ID:l0OsJ5i/
先週パソコンが壊れてしまったので、新しいパソコンを買った。
Windows10はものすごく使いやすくなっているのでびっくりした。
もっとはやくに買い替えておけばよかった。
今週はいろいろ雑務をこなしているうちに一週間が終わった。
エッセイはなかなか前に進まない。
いろいろうまくいかないが、まぁそのうちなんとかなるだろう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/22(木) 21:05:36.76ID:aFJxAxr5
暑さも峠を越えてやっと少しほっとしてきた。
この夏はエッセイのほうはあまり進まなかったけど、
2・3年後に書くつもりの短編小説の構想はけっこう
練れたので、まぁいい夏だったかもしれない。
世界経済はアメリカが逆イールドになって、いろいろ
なデマが飛び交っているが、ごく普通に大恐慌に
なりそうな気配。政府紙幣とかMMTとか
金本位制の復活とかイカサマは全部できそうにないことは
何はともあれめでたいことだ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/29(木) 16:11:25.40ID:yz98xWAW
今日は午後市民プールに行ってきた。
プールのわきの鎮守の森からはつくつくぼうしの
鳴き声が聞こえていた。今年の夏ももう終わりが見えてきた。
4つ目のテーマのエッセイは一応書き終わったが、修正不可能なほど
文章は乱れている。情報量が多い文章を構成も考えずに
書くとやっぱり失敗するんだなとちょっと反省している。
でもさらにもう一度書き直すのもばからしいので
ある程度整えて来週にはアップするつもり。
5つ目のテーマはデフレの克服法について書く予定だけど、
公正さについて書ききれなかったところもついでに書く予定。
5つ目のテーマのエッセイは来年の3月末に一応アップする予定。
今度はちゃんと構成を考えてから書くので多分うまくいくだろう。
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/05(木) 18:10:30.56ID:TrirJjUb
今週は一仕事終わったので何にもしない一週間にした。
来週からまた次のテーマのメモをまとめはじめようと思う。
ちょっと暗雲が漂っているが、まぁなんとかなるだろう。
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/10(火) 08:47:25.06ID:/u5R91NV
現時点でのグローバリズム及びデフレ攻略戦についての状況を分析しようと思う。
まずグローバリズムの守護神である自由と公正さの二柱はすでに私のブログによって打倒
された。

実務的にはグローバリズムとは人、モノ、金の自由な移動のことなのだが、移民については
すでに受け入れたヨーロッパの現状、および私の2018年6月8日のスレにより否定さ
れた。モノの移動については、アメリカが地産地消に本格的に舵を切ったことにより否定さ
れた。金の自由な移動、金融資本主義についてはその中核である株主資本主義の否定、及び
目前に迫ったドイツ銀行破綻による世界大恐慌により否定されるのが確実となった。
というわけでグローバリズムはすでにほとんど完全攻略できている。
目下の焦点はデフレ攻略戦に移っている。
デフレとは物価安(これ自体は悪いことではない)、供給過剰による企業間のつぶしあい、
及び労働者の賃金減少である。具体的にどういうものかというと大体2009年ごろの世界状
況を思い出してほしい。企業間では終わりなき商品の低価格競争が続いていて、企業は海外
に工場を移転させたり、派遣制度を作ったりして人件費の削減競争をしていた。国同士は法
人税の引き下げ競争や移民の受け入れ競争をしていた。
が、私の提案をきき2010年から企業間では談合が進み日本では企業間の低価格競争、つぶ
しあいはすでに下火になり日本企業は約450兆円もの内部留保を貯めるにいたった。また
2017年からトランプが大統領に就任したことによりアメリカが地産地消を推進し、国境の
壁を築くことにより移民の受け入れによる人件費の切り下げ競争も止みそうになっている。
すでに供給過剰の問題は日本では談合によりほとんど解決されているので、日本がデフレ
から完全に脱却するにはあとは労働者の実質賃金を上昇させるのみとなった。
現在、実質賃金を上昇させる方法としては3つの方法が考えられている。
まず、円高による輸入物価の下落により間接的に実質賃金を上昇させる方法。(一番簡単だ
が、一番副作用が大きい)
次に消費税を廃止して間接的に実質賃金を上昇させる方法。(難易度は3つの中で最も高い。
また消費税廃止はデフレ解消というだけではなく、日本を格差の少ない、分厚い中間層のあ
る国に戻すという政策でもある。毎年、何百万人も貧困による病気などで死亡する世界で高
福祉国家を目指し、テロの標的になるよりも分厚い中間層のある国家を目指すことは私と
しても賛成である)
最後に一番副作用の少ない実質賃金の上昇方法として派遣制度の廃止があげられる。(れい
わ新選組も日本共産党も一応派遣制度の廃止の公約は上げているが、強調はしていない。お
そらく派遣会社の裏側に日本の庶民をグローバリズムとデフレにより破滅させようとして
いた日本の闇勢力のトップがいて、派遣制度の廃止を強調することはものすごく危険なの
だろうが、私としては万難を排してなんとしてでも派遣制度を廃止すべきであると思って
いる。

なお、政府紙幣の発行、MMTによるデフレの解消は根本的には全く現在の供給過剰問題を
解消しないし、また大量消費大量廃棄をさらにすすめ、かつ2010年からの努力をすべて無
にして、世界をデフレ克服のゴール一歩手前からふりだしにもどす政策なので絶対取るべ
き政策ではない。(ネットでは特に政府紙幣の発行が明日にでもありそうな不穏な気配が漂
っているが、なんとしてでも世界の良識ある人々が力を合わせて阻止することが望まれる)
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/20(金) 18:18:19.92ID:uBvIvG2E
今日は井の頭公園に行ってきた。池の周りを歩いたり、
雑木林の中のベンチに座ってみたり、動物園に行って
リスを見たりした。歩き疲れて入った公園内の定食屋で
飲んだビールは結構おいしかった。
この頃いろいろと雑事があって仕事はなかなか進まない。
でももう最高気温が27度くらいになっていい睡眠がとれるように
なったことはまぁいいことだ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/26(木) 19:06:20.05ID:EsD7ljWz
世界は今まさに奴隷制支持者のグローバリストと民主主義者の国民国家群との
最終決戦の秋をむかえている。トランプとプーチンはがんばって歴史にその
名を刻んでほしいところだ。
まぁ、そんなことはどうでもいいとして最近どうも調子に乗れないでいる。
躁状態で絶好調だった時がなつかしくもあるが、まぁ健康面から考えるのなら
いいことなのかもしれない。いろいろこなさなくてはいけない雑務が山積みに
なっているが、今年は秋を静かに味わおうと思っている。
考えてみれば秋を静かに味わえるほどのゆとりを持ったのは人生で初めてなの
かもしれない。年を取るといろいろやりたかったことをやり終えてゆとりができるのは
少し悲しいけれど幸せなことなんだろうね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/26(木) 20:35:14.53ID:EsD7ljWz
右翼と左翼は仲が悪い。桜井誠と志位和夫との間には
話し合いの余地がないように思える。
右翼と左翼が対立していて得をするのは公正さを主張する
人々だ。右翼と左翼が対立すればするほど公正さ(弱肉強食の論理、
自己責任の論理)は輝く。双方が被害者意識を捨て、
国民の幸せのために話し合えばきっと和解できる。
在日朝鮮人を叩き出せ! えたを、朝鮮系日本人を一人っ子政策により絶滅させよう!
それによって浮いた金でアフリカの何の罪のない子供を救おう!
これが多分右左双方が納得できるベストな和解案だ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/04(金) 17:17:05.76ID:UkHvPTVI
今週はたまっていた雑務をこなすだけで一週間が終わってしまった。
エッセイのほうは完全にスランプにはまっている。
しばらくはどうしようもなさそうなので、ゆっくりと体の疲れを取ろうと思う。
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/10(木) 14:17:54.29ID:3j5jglPW
今週もエッセイのほうは匍匐前進。
明日はゆっくりとただの娯楽としての読書でもしようと思っている。
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/12(土) 14:06:01.39ID:RdFlUyAm
マクロ経済学的に国家は他国のお金を盗むことができるのかということについてふと考え
てみたのでメモしておく。
日本は戦後一貫してアメリカに搾取されてきたという話がある。確かにアメリカのヘッジ
ファンドが日本の株式市場でぼろ儲けしているとはよく聞く話ではある。
ここでその話が本当だとしてアメリカが毎年10兆円を東証から巻き上げていると仮定して
話を進めてみよう。
巻き上げた円は外貨だから基本的にアメリカは輸入代金に使うか日本に投資して使うかし
かできない。外貨準備高として積み上げて置くこともできるがドルは基軸通貨なのであま
り積み上げて置く意味はない。
アメリカは毎年50兆ドルほどの貿易赤字を出しているので、基本的に巻き上げたドルは輸
入品を買うために使われていると思われるが、50兆ドル分の輸入品を買うということは5
0兆ドル分の生産を国内でしないということになり、アメリカは自らの供給能力、ドルの強
さを不断に傷つけているということにもなる。
また日本の株式市場に流れ込んでくるお金は基本的に信用創造によって造られたお金であ
る。つまりそのお金には日本の工場や上下水道などのインフラなどの供給能力の裏付けが
そのおかねの価値の源泉となっているのであるが、アメリカは紙幣としてのお金をいかさ
まで奪うことはできても日本の工場やインフラなどをアメリカに移転することはできない
からそのお金の本質的部分を奪ったことにはならない。
結局、国家は他国の株式市場からいかさまをして強引にお金を奪ってきて、そのお金で輸入
品を買っても、そのことにより自らの供給能力を損ない、長期的に見れば国際競争に負け大
損してしまうのである。
要するにマクロ経済学的には正当な取引以外で他国からお金を奪っても、短期的には得に
見えるけれど長期的には必ず大損するようにできているのである。
またそもそも現在先進国の国民がもっとも欲しているのは親を介護する時間が取れるゆと
りのある安定した雇用や子供と一緒に過ごし子供の成長を喜べる時間が取れるゆとりのあ
る安定して雇用である。ゆとりある安定した雇用、ホワイトな労働環境は他国の株式市場か
らいかさまをして盗んできた金ではもちろん買えないし、正当な貿易よって得た金でも買
えないし発展途上国に投資して得たリターンによって得た金でも買うことはできないので
ある。
ゆとりある安定した雇用は国際的な談合、話し合いによってのみ生み出される。国際的な談
合によってのみ国際競争、国際的緊張を緩和させることができるのである。
アフリカなどのまだ全然発展していない国にもっと経済援助するかわりに、各国が関税を
かけることによって国際競争を緩和させ、ゆとりある安定した雇用を得られるような中庸
な政策への国際的合意が望まれる。
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/18(金) 16:00:06.46ID:VNJyKfXv
今週もまったくエッセイは進まなかった。
でも今週くらいからようやく散歩に出かけても
全然汗をかかなくなるくらい涼しくなったのはいいことだ。
睡眠も細切れだけどけっこう多めにとれている。
来週からは図書館に行ってエッセイの構想を練ろうと思う。
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/24(木) 16:30:02.97ID:tGRTGnbh
やっとスランプから少し抜け出せた。
でも、大恐慌は来そうでなかなか来ない。
今週は軽い肉離れをふくらはぎに起こした。
自分では気づかなかったが、医者が言うには
体ががちがちに緊張しているそうだ。
心にゆとりを持ちたいが持とうと思って持てないのが
もどかしいところだ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/31(木) 13:27:52.12ID:QSz5lMcE
インフレ期、需要過剰期においては個人が利己的に自分の利を追求し、稼いだお金を貯金し
ていても、金融機関が全体の利にもなる様々なインフラを作ることに長期投資することに
よって世の中はうまく回ったが、デフレ期、供給過剰期においては個人が利己的にふるまい、
金融機関も利ばかりを追求すると確実に高い利を得られる社会全体の利になる長期投資先
がないので(なぜなら供給過剰だから)個人の貯金した金は株式市場にギャンブルするため
に使われるか、軍拡競争に参加するために自国の軍事力を強化する投資に使われるか、富裕
層だけが享受できる高額医療のさらなる発展のための投資に使われたりすることになる。
デフレ期、供給過剰期においては個人はインフレ期とちがい、ある程度利他心をもって、ち
ゃんと確実に社会のためになる仕事をする必要があるし、金融機関は中庸に配慮し、社会の
ためにもなり、金融機関自身のためにもなる投資、例えば福祉関連の企業に投資をし、利は
あまり得られないかもしれないが、それが社会のためになり、間接的に個人のためにもなる
投資であることをきちんと個人に納得できるように説明しなければならないのであろう。
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/31(木) 13:35:00.88ID:QSz5lMcE
だんだん頭が回転してきた。このくらいの回転数だとオーバーヒートも
気にしなくていいのでちょうどいい感じ。
5つめのテーマはそれなりにいい感じの出来栄えになりそうな
予感。
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/03(日) 04:59:38.38ID:MMhc+4qa
>>443 作家にはなりたいけど、学者になるつもりはないんだ。
経済学的メモはあくまで遊びなんです。
でも、真摯なアドバイス、ありがとう。
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/08(金) 16:33:57.27ID:0LLn3/Sq
雑務に追われて一週間を過ごした。
なかなかペースに乗れない。
来週も雑務に追われそう。
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/12(火) 02:50:36.77ID:bLFK9PzW
1)日本がゼロ金利政策を決めた時期にインフレターゲット政策を取ったら
都心の土地と銀行の株は外資に取られていただろう

2)アベノミクスでインフレ目標政策を取ったらアメリカの下院でTTPに
通貨安誘導を禁止する事項を追加しろという意見が出た

3)2)が現実にならなかったのは1)の状態で耐え忍び世界にじゃぶじゃぶに
マネーを配り(金利ゼロなので世界全体でみれば借りたい放題)
先に経済のグローバル化が最速で完成していたからだ

というネタで経済小説が書けないだろうか
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/12(火) 03:27:55.48ID:bLFK9PzW
ゼロ金利政策にとって記念碑的なのは欧州でマイナス金利が付いた時

タイトルには「金利」は外せない

「金利の支配者」とか

後は任せました頑張ってください
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/12(火) 08:02:10.36ID:nx5B1M+H
マネタリズムか。エリートの経済学だね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/15(金) 19:46:05.55ID:6aCVCtRQ
今週も雑務に追われて一週間が終わった。
株は大暴落しそうでしない。
次のエッセイのテーマはデフレ克服法なんだけど、
株が大暴落するまでは別に完成させる必要もないので
エッセイはちょっと遅らせてもいいような情勢になってきた。
体の調子のほうはぼちぼちといったところだ。
来週は暇を見つけて紅葉狩りでも行こうと思う。
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/15(金) 20:47:45.38ID:dGc58vTa
現代貨幣理論(MMT)は数学を用いないのでこれを命題論理で扱う危険がある
程度の感覚を含まない断言調で主張に酔っている類の発言を見る
命題論理を数学の論理である述語論理に拡張するのに必要な記号は量化記号である
すなわち∀(すべて)と∃(少なくとも一つはある)の区別である
スレ主は社会での帰属集団に従って経済学を選好するという思想であるようだが
現代貨幣理論とその量化記号を含むことを必須とした流派を
どのような社会集団に帰属させて小説にするのか
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/16(土) 04:04:17.55ID:9hHXcxaH
ちょっと何を言っているのか難しすぎて明確には分からないけど、
MMTは基本的に汗水たらして働かない社会のフリーライダー層の
主張する論理だと思うよ。
(フリーライダーとは金持ちで言えば大口株主、労働者階級で言えば
部下の手柄を横取りする上司やコスパを考えてできるだけ手を抜いて
働く労働者などをいう。ようするに社会の寄生虫だね。
ついでにいうとフリーライダーの労働者がトライアンドエラーをして
向上しようとする勤勉な労働者に対してなんとか引きずり降ろそうと一般
社会でもものすごく攻撃的になるのと同じようにMMT論者はまとも
な責任感を持つ経済学者に攻撃的なのである。)
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/16(土) 14:20:34.38ID:UHQY31WS
大株主(ないし資産からの所得で生活している富裕層)の一方的に有利であることによる思想的甘えを許さないために
年率0.1%の資産課税の導入とその後の消費税の段階的軽減を提案するよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/16(土) 20:23:21.91ID:9hHXcxaH
>>455 失業者や生活保護受給者はフリーライダーとはいわない。
大抵自分のことを責めて、罪悪感に苦しみ、自分を無価値だと
思っているからね。
失業者や生活保護者はあえていうなら現代の出家者といえる。
俺も司法書士浪人をしていた時期があるからよくわかる。
失業者になるとそれまでは全く理解できなかった「仏陀の言葉」
とかが理解できるようになることからもそのことが分かる。
(たいていの仏典は出家者のために書かれたもので、日の当たる場所で
健康的に働いている人には理解、共感できないものなのである)
失業者、生活保護受給者が好む経済学といえばマルクス経済学
であり、労働価値説なのである。
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/16(土) 20:26:24.71ID:9hHXcxaH
MMTは要領のいい、自分のことをうまく正当化している
フリーライダーの経済学といえる。
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/16(土) 23:20:31.22ID:UHQY31WS
人間に対する環境のうち自然を除く部分を社会と呼ぶとすると
社会への人間の影響は意図的なものと意図的でないものとに区別することができる

失業者や生活保護受給者は必要から社会へ意図的に影響を与えようとせざるをえず
労働貴族も同様であるが資産家は必ずしもそうではない

この切り口をフリーライダーであるかどうかという区分と組み合わせると
四種類のカテゴリが得られる

意図的でないフリーライダー:資産家
意図的なフリーライダー:労働貴族
意図的でなくフリーライダーでない:(特に名称のない)市民
意図的でフリーライダーでない:社会運動家

個人的にはMMTに共感しているのは上記のカテゴリでいう社会運動家に支持されているように感じる

感じ方なので様々な意見があっていいと思うが同じものを別々の個人が
一方はフリーライダー的で一方はフリーライダー的でないと受け取るのは
面白いと思った
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/16(土) 23:22:06.71ID:UHQY31WS
(修正)

MMTに共感しているのは上記のカテゴリでいう社会運動家で、主に支持されているように個人的には感じる
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/19(火) 15:30:27.06ID:kNAR9/8Q
マネーサプライ=金融資本の利潤+商業資本の利潤+労働資本の利潤

として世界の経済は閉じている
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/28(木) 21:00:36.65ID:MjFkBwPc
なかなかいい風が吹いてこない。
エッセイは今メモを読み込んでいるんだけど、
全然はかどらない。
町ではいよいよ最低気温が一桁になってきて
冬がやってきた。
まだまだやらなくてはいけない雑務がたまっていて
来週も匍匐前進って感じになりそうだ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/30(土) 02:30:31.67ID:Dwi0tX3W
やっちまったな
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/04(水) 21:28:33.76ID:F3FyXowS
今日は野川公園と神代植物園に紅葉狩りに行った。
武蔵野の晩秋を満喫できた。
秋の弱弱しいけど、清らかな陽の光を浴びてやわらかな落ち葉を
踏みしめて歩きながら、黄色に色づいたいちょうの木を見ていると
秋の良さ、というものがはじめて言語化できた。
秋っていうのは、自分の人生に対する達成感と満足感を感じながら
春や幼年期の自分が持っていたゆとりをまた取り戻す季節なんだね、
ってつまりそういうことを発見した。
まぁ、ともかく武蔵野の秋は美しかった。
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/13(金) 16:53:25.70ID:KlT1Zp+F
やっとエンジンがかかってきた。
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/14(土) 07:37:39.18ID:aAfMwqlS
グルジェフは「空想で満足する」傾向を非難したがそれは誤りだ。
不完全情報ゲームでの均衡では均衡のための完全な情報を持ったエージェントが少なくとも一つは存在する。
そのエージェントの情報の状態を保つためには損な取引も全体のコストとして維持される。
それが個々のエージェントでは損な取引による満足、つまり「空想で満足する」傾向として現れる。
フロイトの現実原則に対する快楽原則はあくまでミクロの衝動として適応と不適応を区分したが、グルジェフはエージェント全体のマクロの状態として「現実による満足」「空想による満足」「現実による不満」を区別したところがフロイトより正確であった。
ただ、結論が間違っていた。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/14(土) 07:53:03.02ID:aAfMwqlS
なんて書いてみましたが、フロイトは日本以外ではもうほとんど顧みられていないんですよね
グルジェフはそれより右のルネゲノンの系統から避難されて西洋の極右政党の指導者は
ルネゲノンを教科書にしているそうです
グルジェフもルネゲノンも社会にはある種の賢者が必要だという説で
それが不完全情報ゲームで不動点定理で存在を証明できるのではというアイデアでした
スレ主さん的にはゲーム理論はどういう人の好む経済学なのでしょうか
興味あります
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/14(土) 18:35:27.94ID:inNj0VQ7
>>469 ちょっと待ってね。月曜日か火曜日くらいに回答する。
0471名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/17(火) 13:05:29.37ID:3Uuckcsr
ゲーム理論とは基本的に各個人がいつでも損得勘定で動くなかで、
自分の利を最大化しよう、勝利を得ようとするための論理である。
基本的に経済学とは当面の問題を解決するために(たとえば今現在では、
デフレによる過当競争、つぶしあいの解消を考えるためだったり)または
自らの思い描く理想社会を実現するために(マルクス経済学とかをそうだ)ある。
他の経済学者が問題を解決するため、理想を実現するために経済理論を
構築する中で、現状を肯定し、そのなかで勝利を得ることに特化した理論を
構築しようとすることはまぁ、とりあえず卑賤とは言える。
それはともかくとしてゲーム理論には二つの欠点がある。
一つ目はゲーム理論は短期決戦型理論で長期戦には不向きな理論だと
いうことがあげられる。ゲーム理論は敵味方双方の情報から分析して勝つ
ための最善手を考える理論であるが、長期戦では戦っている間に敵味方双方
の兵力は増減するし、日々陣形も変わるし、士気も変化するからである。もう一つ
はゲーム理論で勝つためには敵味方の正確な情報を手に入れなくてはならないが、
そのためアメリカを見ればわかるが情報機関がどんどん際限なく肥大化していくし、
またその情報機関の中にも当然敵国のスパイや二重スパイが混じっているため
大きくなればなるほど情報が混乱し、分析しにくくなっていくということである。
0472名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/17(火) 13:06:39.67ID:3Uuckcsr
またそもそもゲーム理論で勝利を目指そうとする人は、禍福は糾える縄の如し、という一般
教養をきちんと理解していない。実例をあげればアメリカは第二次世界大戦をアメリカが
千年王国を築くための世界最終戦争だと思って戦った(ボードゲームのモノポリーでは終
盤に絶対巻き返しはできないし、資本主義の理論から言っても第二次世界大戦後世界の金
と工場の大部分をアメリカが支配した時点でアメリカは千年王国を築いたと思ったことだ
ろう)が、現実には40年としない間に日本と西ドイツが資本主義の常識を叩き潰してのし
上がってきたし、第二次世界大戦は世界最終戦争でもなかった。日本と西ドイツの経済発展
はゲーム理論では絶対説明できないところがゲーム理論の限界を端的に示しているともい
える。
時間は流れている。勝利は敗北の元だし、敗北は勝利の元なのである。人生において勝利を
史上価値と考え、勝利を目指すことは教養のある大人のすることではないのである。
ゲーム理論がある種の人にとって魅力的に見えるのはゲーム理論が現実的認識の上に立っ
ていることがそうさせるのであろう。
世の中には現実的認識と言われるものがあり、現実的認識が現実的判断を呼ぶ。たとえば生
物の食物連鎖という事実を認識し、そこから生存競争、弱肉強食という論理を導く。
また世の中では理想主義的認識というものがあり、理想主義的判断というものがあるたと
えば生物の多様性という事実を認識し、そこから共存共栄という論理を導く。
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/17(火) 13:07:49.09ID:3Uuckcsr
真理は食物連鎖と生物の多様性双方を同時に認識し、そのことについてなんらかの感情を
抱きそのうえで判断すべきものなのであろうが、人間の視界が180度弱しかなく、真後ろ
のものが見えないのと同じように食物連鎖という事実と生物の多様性という事実を同時に
人間が認識し何らかの感情を抱くことはできない。食物連鎖という事実見ながら生物の多
様性という事実に配慮、推定することはできるし、またその逆もできるが同時には認識でき
ないということである。
ちょっとむずかしくなったがどういうことかというと大慈悲を悟るということはできるし、
ニルヴァーナを悟るということはできるが、中庸を悟るということはできないということ
である。大慈悲もニルヴァーナも体験智で悟ったとき激烈な喜びが伴うが中庸というもの
を理解してもたいした喜びは伴わないということである。(確かに中庸をなすときはそれな
りに喜びが伴うがその問題はここでは考慮しない。)要するに中庸とは感情に基づく徳では
ないということである。
以上のことにより、ゲーム理論を信仰するものは敵味方双方の国家機密にアクセスできる
から立場的にはエリートといえるが、勝利などというくだらないものに執着しているので
教養はないといえる。つまりゲーム理論とは本を読まない高級官僚が好みそうな理論とい
える。(当面の問題を解決するため、みんなを幸せにするために局地的勝利を目指す使命を
受けている現場の第一線にいる若手高級官僚についてはここでは考慮しない。それは私の
想像できない種類の人間だからである)。
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/20(金) 10:33:09.12ID:rMoDWGvg
教養とはある種の幻想に価値を認める態度である。
幻想的かつ理想主義的な世界観を持つことによる満足はありうるがそれはあくまで幻想でしかない。
にもかかわらずそのような幻想的な世界観は多様でありうるゆえに、合理的でしかし近視眼的な判断に対して様々なバラツキと幅を与える効果がある。
そうであるがゆえに、個人がいくつかの理想主義的な営み…2つ以上の趣味(や信仰)を持つことは人生に有用である。(2つ以上としたのは狂信的ないし原理主義的になることを避ける意味で)
と同時に本質的に無害であるような理想主義的な集まり(毎朝公園で自発的に行われるラジオ体操など)があることは社会的な連帯を生みかつ権力の分散をもたらし社会的ないし政治的にも有用である。

ゲーム理論との関連でいうと、ゲーム理論は社会に対する意図的な判断に関しては
一定の正当性をあたえるが人々の社会的判断の大半は非意図的でありその部分も加味すると結果が人々に直接の意図として厳密に表れるのでないような政策的意図と
その波及的影響という要素が大いにありそれがおおよそ教養といえるのではないか。

実際書店には必ず西洋なり中国なりの政治の古典の解説書は置いてあり
一定の読者は常にいるようです。あるいは人生を説く自己啓発の師も大勢いて
それぞれに一定の読者をそれぞれ獲得しているようです。
宗教は宗教で厳として存在しており、信者は信仰を生きる手引きにしています。

そう考えると、大体において世の中は実際に教養で支えられているように見えます。

事実として生存競争の敗者が必然的に生ずるという事実はありますが、それも含め
できるところまでするしかないということではあるでしょう。しかしそれをもって
教養の行きつく果てをある種の諦念とするのでなく、理想ないし幻想を梃に
死ぬその瞬間まで気分を明朗に保つというのが教養であるとしたいと思いました。
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/20(金) 18:58:57.81ID:bU3EQXGa
難解すぎる。www
若者なのかな?
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/20(金) 19:02:22.05ID:bU3EQXGa
今週は順調にいった。
そういえば図書館で百済観音が上野の国立博物館に
3月13日から来るっていうポスターが貼ってあった。
来年はいい年になりそうだ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 01:42:02.39ID:G8tAuVMM
仕事(競争)ではできる限りのことしかできないが
それは家庭を支えるためのもので現実的に選べる範囲というのはおのずと限られる。
一方で趣味(教養)は自由に選べしかし趣味には家庭を犠牲にするほどに
のめりこんで仕事にすることがそもそも実力の都合上できないという限界がある。
趣味にその限界があるのでもし趣味が仕事になればという夢想(幻想)が常に付きまとい
しかし家庭は犠牲にできないとして引き返すのでそこでの自己像は
自己陶酔的になりかつ一定の諦念を伴うものになる。
しかしその諦念も家庭を守り個人史の中で趣味を意味付け
総合的に生きる様式を作り上げているのだと思いなおすとある種の明朗さに変わり
一生を楽しく過ごせるようになる。

難解な?表現になりましたがかみ砕くとこうです。
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 03:12:19.63ID:rGUzndoL
よく分かった。すごく面白いね。ためになった。
仕事(競争)趣味(教養)ってくくりが斬新だ。
とりあえずメモっておいた。暇なときゆっくり
考えてみる。ありがとう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/24(火) 08:14:44.99ID:oiCrynio
日曜日の朝、父が死んだ。
父に自分が成功する姿を見せられなかったのは残念だが、
まぁこれも時の運なのだろう。
父に対しては愛憎半ばする感情が父が生きていた時には
あったが、死んだとたんに清らかな大慈悲変わった。
死には周囲の人々の自らに対する感情を浄化させる作用
があるんだな、と47年生きて初めて知った。
人が必ず死ぬのはいい面もあるんだなぁ、と悟った。
なにはともあれ、今は少し悲しいけど、業が一つ減って体が
軽くいい気分だ。
井伏鱒二の気持ちにやっと共感できる年になったのかもしれない。
花に嵐のたとえもあるさ、さよならだけが人生だ。
そんな感じだ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/25(水) 00:24:07.39ID:+FokPvIc
>>480
ご愁傷様です

どうかお気を落とさず、ネットでの表現活動を続けてください
以前、貴方に悪態をついた者ですが、最近、貴方の思索の深さに感銘を受けるようになりました
もっと読みたいです。応援してます
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/25(水) 00:32:47.22ID:+FokPvIc
私の祖母が亡くなった時の話ですが、祖母が亡くなる時に、祖母の心のうちにあった愛が
解き放たれたと思うような感じがしました
その時に、自分はこんなに愛されていたんだと分かり、不孝の罪に涙しました
自分は若い頃の精神のモヤモヤがあり、祖母や親戚に会うのを避けていました
祖母は「あんまり合わないと死んじゃうよ〜」と冗談めかしく言ってました
もっと会ってあげれば良かったと後悔しています

だけど、その代わりに祖母が自分の事以上に愛した父を労わろうと思います
その父もいずれは私より先に逝きますが、後悔しないよう親孝行していきたいと思います
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/25(水) 03:34:13.55ID:LY1HGPe+
>>481 痛み入ります。
応援されると素直にうれしいね。
がんばってみる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/28(土) 05:26:35.30ID:SKkxKYxs
昨日が父の葬式だったのだけど、葬式自体は和やかに終わって
よかったと思ったら、家に帰って遺産の問題でいきなり兄弟間でけんかになった。
大事にならなければいいけど大事になりそうな予感。
あーあ、って感じだ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/03(金) 13:12:50.59ID:znhlUje1
一月、二月と相続関係の手続きでいっぱいでエッセイについては
まるで進まなそう。よって「デフレ克服法」ははやくても8月下旬
以降となりそう。

相続争いはどうやら9割がた避けられそうな気配になってきた。
なにはともあれ明日はなにもやることがなくやっと一日ゆっくり休めそう。
0486名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/09(木) 18:10:16.08ID:Aw8Rof7X
うーむ。いろいろ悩んでいる。
夏までには大きな人生の選択がある。
右に行くべきか、左の道に行くべきか、それが問題だ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/14(火) 10:38:22.06ID:O2Mb3Fhf
相続の問題はよくよく考えてみたら、絶対丸く収めることはできないことが分かってきた。
まぁ、実生活では相手が一方で一族の団結、一族の長期的利の最大化というきれいごとをい
い、自らの長期的利の最大化を図りながら、かつ一方で公正さを主張して自らの短期的利の
最大化を同時に図ろうとするので、全面衝突、つぶしあいは避けられない情勢になってきつ
つあるが、ちょっと公正さと短期的利について、共同体感覚(連帯、和)と長期的利につい
て、そして公正さと連帯との間にある徳について考えてみたのでメモしておく。

まず大体実力が対等な二人のうち一人が経済的公正さを主張するとき、その公正さとは必
ず透明性を意味する。つまり俺はできるだけお前を信用したくないから、信用しなくてもい
いようにお互いの経済指標をできるかぎり限界まで開示しようと主張する。この場合、透明
性という公正さを追求することにより、相手の足元を見ることによって有利な立場に立て
る推定が働き、かつ自分の足元が相手から見られないか、自分の足元が汚れていないことに
自信、確信があることが必要である。
このことから言っても透明性という経済的公正さの追求が強者の自分だけの短期的利の最
大化を目的とすることはあきらかである。(また俺はお前を信用したくないと意思表示して
いるからお互いを信頼して作る長期的利は追求できない)

一方、現代資本主義では現在は平時なので長期的利を追求できなければ必ず負けることに
なる。長期的利の追求、国民国家的努力は国民が連帯感を持ち、お互いを思いやり、信頼し
あわなければできない。なぜなら国民間にお互いへのおもいやり、信頼感のない国では各自
がみんな自分の短期的利の最大化を追求しようとするからである。
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/14(火) 10:39:55.00ID:O2Mb3Fhf
長期的利を追求するために具体的に何が必要となってくるのかといえば談合である。談合
とはお互いになごやかに話し合うこと、お互いの立場、利益をできるだけ尊重しあい、察し
あいながら妥協点を見つけることである。談合とは討論し、誰かが論戦に勝ち、その者の言
うことに全面的に従うことではない。
談合するためにみんなが持っていなければならないものは共同体感覚、仲間意識である。

経済的公正さの対義語は共同体感覚、連帯、和(柔和)となる。
公正さがみんなが納得できる、透明性のある、実力主義の社会、つまり弱肉強食の監視社会
を目指すように共同体感覚、連帯、和は他人にやさしく、調和のある、みんなができるだけ
幸せでなごやか社会を目指す。
共同体感覚、連帯、和の目指す社会は理想的だが、必ずフリーライダーがでてきて、その社
会を維持することが極めて困難なことが最大の問題である。(フリーライダーの問題は8月
末以降の「デフレ克服法」で書く)

公正さを盾に自分の利益を最大化しようとする者は、社会全体の長期的利を必ず毀損する。
しかしここで一つ注意しておかなければならないのは、死の恐怖が生物が生きるためには
絶対必要な感情であるのと同じように、公正さという徳も一見絶対悪のように見えるが、人
間が納得感のある人生を送り、また秩序ある社会を築いていくためには絶対必要な徳で
あるということである。

共同体感覚、連帯、和と公正さとの間には日本語では無名称の中庸の徳があると推察される。
この無名称の徳が世の中を支配すると、人はほどほどに納得感のある人生を送ることがで
き、ほどほどに幸せになれるし、ほどほどに切磋琢磨し、かつほどほど助け合う社会を築く
ことができるのである。
もうすこしこの無名称の徳について具体的に語ろうと思う。とりあえず私はこの無名称の
徳をドンマイ主義と名付けようと思う。
「一生懸命努力して、切磋琢磨して、人生と戦ったなら負けてもドンマイ。お互い様。」と
いうことがこの徳の本質である。
一生懸命努力して、切磋琢磨して、戦って負けた人に屈辱的に自己責任を追及させる社会を
作ると必ず人はリスクのあるチャレンジをしなくなる。切磋琢磨しなくなる。その社会では
みんな学歴競争に夢中になり、つぶしあいに夢中になる。つまり現在の新自由主義的な日本
みたいな国になる。だからドンマイ主義は大切なのである。

これで橘謙信経済学の草稿は完成した。完成してないと思う人は過去レスをよく読むよう
に。笑 
                               以上
0489名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/16(木) 05:44:27.83ID:SsDZ6wcu
公正さにはフリーライダーを抑制し、社会を維持する機能があり、
正義には悪党を打倒し、社会を浄化させる機能がある。
ドンマイ主義、寛厚には社会にゆとり(人々を幸せにし、社会を豊かにする)
をもたらす機能がある。
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/23(木) 14:13:57.65ID:nkfk/DVR
相続手続きの中の単純事務手続きは9割がた終わった。
来週からは少しずつ自分の時間が取れそう。
とりあえず来週はたまっているメモを図書館でターミナルノートに
書き写しながらちょっとリラックスした時間を過すつもり。
49日では相手の様子をうかがい、4月に入ってから相続は
完全な衝突モードになるので、それまでの間すこしでも
リラックスして心身の回復を図りたいところだ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/31(金) 05:37:56.56ID:ghACevTY
今週は一日だけエッセイについて考える時間が取れた。
2月からは週に一日はエッセイについて考える時間が
取れそう。
相続の問題は予想外にいい結果になりそう。この相続で
兄弟間にひびが入るのは避けられないが、金銭的には
とりあえず自分の資産を毀損する可能性がかなり高い
可能性でなくなったのはめでたいことだ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/07(金) 16:55:25.89ID:LpISOm7G
とりあえず確定申告と父の準確定申告が終わり、今週は
すこし緊張の糸がゆるんだ一週間だった。明日は49日。
来るなら来いって感じだ。
5つ目のエッセイのほうは考え自体はまとまってきているし、面白い
ものになりそうだが、いつ完成するのかはまったく今は
見通しがたたない。
ここでの遅延が吉と出るか凶と出るかは全く俺には分からないので
楽なほうを選んでゆっくりいこうと思う。
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/08(土) 19:53:26.25ID:bhu2CDgy
全面衝突した。今はさっぱりとした気分だ。
せいせいしたね。
相続問題の最大の山場は超えた。あとは
感情が平たんになるのを待って日常に戻れる。
3月には元の生活というわけじゃないけど、
表面的には元の生活に近い生活に戻れそう。
0494名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/12(水) 14:15:16.92ID:Nj6fDtC0
相続問題は中立だと思っていた母が敵側に寝返り、弟が俺の味方に多分なった。
うーむって感じだ。
相続問題は母が敵側に寝返ったことにより、3月中旬までいろいろと動かなければ
いけないことになった。
エッセイの完成は遅れるが、この相続でいろいろ俺も成長した。もう今がピークだろう
と思っていたのでラッキーと言えばラッキーだが、生活基盤が崩されているので
まぁ喜んでもいられないのが少し残念だ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/13(木) 18:10:47.02ID:8CJQFW+c
やっぱり弟は敵だった。
父が死んで、今初めて父が俺を母やほかの兄弟から
守ってくれていたことが分かった。
そうだったのか。俺は根本的なところで勘違いしていた。
四面楚歌って感じだが、脱出口の光はわずかながらある。
エッセイはもう無期限延期になりそう。
もしかして期待していた人たちがいるなら、ゴメン。

あとコロナウィルスは本当にやばいみたいだ。
中国を叩き潰すために英米のアングロサクソンのくずどもが
やった説がネットでは有力。
ここでも俺はトランプが味方だと思っていたので
根本的に間違っていた。

今まで騙されっぱなしだったことに気づいた一週間だった。
コロナウィルスで死んでいった中国人たちの仇をとってやりたいのは
山々だが、今の俺にはどうしょうもできない。すまん。
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/19(水) 18:32:49.26ID:CzgRr9sN
脱出口の前では公務員のカポーたちが行く手をさえぎっている。
なかなか脱出するのには時間がかかりそう。
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/20(木) 16:14:48.45ID:e3e1JHQn
意外と簡単に第一関門をクリアした。
この調子でバンバン扉をけ破っていきたいね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/27(木) 16:12:33.61ID:C4dNOeeP
第一関門はクリアしたと思ったら、また戻されていた。
公務員のカポーどもがいかに責任を取らずに、なんとか
こちらを騙して丸く収めようとしているのが手に取るように
分かる。
まぁ、フリーライダー、国家の寄生虫、卑怯者の思考と
行動を目前で見ていることはそれなりに勉強になるといえばなる。

株はやっと暴落してきた。これから半年後くらいが最安値と
推定される。この暴落で儲けた金で今の相続トラブルから抜け出せるかも
しれない。

今週は復讐に燃えた一週間だった。ちょっと前までは全部
水に流してやろうかと思っていたけど、やっぱり悪党は地獄へ
突き落とすのが世のため人のためだと気づいた一週間だった。
みんなの幸せを考え、中庸を愛するためには、
裏切者には死を! という中庸の裏側のルールはやっぱり
どうしても外せないものだ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/06(金) 16:47:52.34ID:6t5LMSe4
第二ルートから脱出口が見つかった。
俺が考えていたルートの脱出口よりいい出口だった。
完全に脱出できるのは2・3か月かかりそうだけど、
もうほとんど脱出できているので明日からゆっくりと
エッセイの構想を練り直そうと思う。
今日は快晴で、空気がキラキラと輝いていて、春だー、
って感じのいい日だった。
父が死んでから初めて幸せを感じた日だった。
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 17:23:54.90ID:bdi/NPD9
だんだんコロナが広まってきて、行動が自然にセーブされたせいか
心が落ち着いてきた。今日は一日読書していた。
やっと心に余裕がでてきた。
コロナは俺を守っていてくれているのかもしれない。
最近、土俵際まで追い込まれていたが、今日一日で
いろいろ態勢を立て直せる心の余裕をでてきた。
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/14(土) 07:30:12.66ID:5xRvgwp9
株が大暴落しているのは朗報だが、俺の資産の源泉である
カクヤスの株もちょうどいま仕手戦に巻き込まれて、ものすごく
大暴落している。6月の株主総会までに株がさらに大暴落して
それで稼いだ金でカクヤスの株を買うべきなのかどうなのか、
いろいろまだまだ悩みが尽きない。
これを読んでいる人で株に興味がある人がいたら、カクヤスは
今ものすごく割安な株だからちょっとだけでも買ってあげてね。
内需株だし、宅配業だし、去年の12月に上場したばかりだし、
コロナも金融崩壊もカクヤスには影響ないはずだから。
酒は不況だろうがなんだろうが飲むやつは飲むよ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/19(木) 16:30:38.54ID:bhhgE6wJ
修正資本主義により長期的利を追求する国家においてはある程度の福祉政策は絶対必要で
あることについてちょっとひらめいたのでメモしておく。
国家が全体の利、長期的利を最大化しようとするときは必ずその国民の大多数の協力が必
要である。その時病気になったり、障害を負ったりして新たに弱者となった人を公正さに思
考の価値を置きその人を自己責任として助けずに、見捨てることは一見損得勘定の面から
言ったらよさそうに見える。しかしそうするとその弱者とその家族はもう国家への協力を
しなくなり、自分の短期的利を最大化しようとする。
そのことにより国家はもはや全体の利を、大局観に基づいた長期的利を追求できなくなる
のである。(例えば家族が経営している鉄筋コンクリートのマンションを想像してみると分
かりやすい。土地と建物あわせて5億円で買って、一年間に2500万円の賃料収入が確
実に入る(つまり利回り5%)とすると、20年で元が取れ、それから40年間みんなに利
がいきわたる。最後に建物が古くなりすぎたら、取り壊して土地を売り、その代金をみんな
で分ける。一見するとこれはいいように見えるがこういう計算のマンション経営は往々に
して失敗する。なぜ失敗するかというとマンションが建っている60年の間に相続が2回く
らいおこる。それにより共同経営者が増え、その中で必ず病気になったり、障碍者になった
りする共同経営者が出る。それを自己責任として助けないとその病気もちや障碍者の共同
経営者は自分の持分を第三者に売るか生活保護を受けるためにどこかに寄付する。そのこ
とにより赤の他人が共同経営者になる。そこでその赤の他人の共同経営者はほかの共同経
営者なんて全く信用していないし、全体の利なんかにも興味がなく、ただ自分の利を最大化
しようとする。つまり共同経営をひたすら妨害して、少しでも早くにマンションを売り換金
化しようとする。そのことによりもはや共同経営はできなくなり、長期的利、全体の利の最
大化はできなくなるのである。)
ゆえに助け合い、福祉というものは一見無駄なように見えるが、全体の利を、大局観に基づ
く長期的利を追求するための隠れた必要条件なのである。
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/19(木) 17:46:16.02ID:HmZCL8Cu
利益のために人を助ける?政治的にも病気の人、ホームレスを放置しておけない。

人としても道徳的にも放置できない。成熟した文明社会であれば、福祉の充実は、当然のこと?

意思統一できない経営?にしないことかなあ?
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/26(木) 16:01:34.96ID:mwse5PzS
今日は多磨霊園に花見に行った。広大な園内の中を縦横に
張り巡らされた満開の桜並木の下をぶらぶらと歩いていると、
ゆったりとした気分になった。
小鳥のさえずりを聞きながら春の気持ちのいい日の光を浴びて
いると久しぶりに心の奥のほうまで照らされているような気分に
なった。
生活の上でも、人生の上でもいろいろな問題が山積みになって
いるがとりあえず春ののどかな一日を何もせずに楽しめたことは
いいことだった。
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/31(火) 17:16:40.02ID:YKhpn95D
援軍が少しだけ来ていた。
おっ、というところからだけにちょっとうれしい。
だが、コロナショックの後、世界情勢がどうなるか、
悪が勝利するのか、中庸が勝利するのかは
全く分からなくなってきた。
まぁ、考えてもデータが少なすぎてどうしょうもないから
やれることからやっていこうと思う。
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/09(木) 09:39:38.01ID:M+UKJSZ2
中央銀行が紙幣を発行するとき金利を取ることはまちがっているか否かということについ
てふと考えてみたのでメモしておく。
中央銀行は紙幣を発行するとき金利を取る代わりに、基本的に信用創造される以上の紙幣
を市場に供給し、社会を2・3%のマイルドなインフレ状態にすることを目指す。
つまり紙幣を供給するという債権が2・3%の金利でも、世の中が2・3%のインフレなら中
央銀行はプラマイゼロとなる。そもそも2・3%のインフレは社会にとっていいものである。
なぜならそうすることにより長期的にお金を持っていても価値が減っていくから、お金持
ちは長期的、定期的に収入を得られるものに投資しようとする気持ちになるし、そのことに
より理論的にはみんなが豊かになる。逆に考えて、もし中央銀行が利子を0%でお金を発行
して、かつ基本的にお金の総量を変えないとすると、世の中はゼロサムゲームのつぶしあい
の競争が起こる。そういう意味で中央銀行が悪の化身であるという意見について私は否定
的な見解を持っている。
それはともかくとしてインフレというものは基本的に3種類の要因によって起こる。一つ
は需要が供給を上回るときで、この場合モノの値段はどんどん上がっていってインフレに
なる。(これは基本的に乱世の後7・80年間に起こり、それ以上平和状態が続くと供給過剰
になりこの種のインフレは起きなくなる)2つ目は上記に書いたように中央銀行が紙幣を
信用創造以上に供給する場合である。3つ目は市中の銀行が信用創造することによりお金
を増やすことによって起こる。現在、日本以外の世界は基本的にインフレなのだが、それは
3つめの理由、デリバティブに代表される金融資本主義で信用創造を極大化させたことによ
って起こっている。
つまり現在の社会のゆがみは金融資本主義が経済を信用経済から公正経済に変えようと
していることによって起こっているのであり、信用経済が間違っているから、中央銀行や
市中銀行が金利をとるから起こっているのではないのである。
たしかに金利が低くなればなるほど信用創造がしやすくなり、社会が発展するという理論も
なりたつが、そもそも金利が0%になれば銀行はつぶれてしまい、誰もお金を貸す人がいな
くなり、社会が崩壊するという推測もまた成り立つ。
また金利が2・3%の常識的な金利だと人々が責任感をもってきちんと社会貢献しようと思う
という理論もまた成り立つのである。
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/15(水) 16:10:51.02ID:Bof1GkY6
今日はちょっと用事で田園調布まで行ったついでに、多摩川の河原を
2時間ほど散策した。多摩川の河原は菜の花が満開で、菜の花の周りを
モンシロチョウがのどかに舞っていた。
今年は湘南でも行って、一日春のキラキラした海を眺める予定だったのだけど
コロナで行けなくなったので、代わりに多摩川の川面をしばらく眺めていた。
多摩川の川面はあんまりキラキラしていなかったけど、少しは心地よい
気分になった。
エッセイの構想の方は徐々に練れてきている。
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/17(金) 17:59:23.99ID:XsB6diS+
需要過剰の時、インフレ時は自由競争しても神の見えざる手が
働き、自然に切磋琢磨が基本的には起こる。
供給過剰時、デフレ時に無制限の自由競争をすると神の見えざる手は働かず
つぶしあいになる。
基本的にデフレ時は企業間の談合をしてかつ中央銀行が2・3%の
インフレ誘導政策を取り、双方が神の見えざる手の代わりとなって、世の中に
切磋琢磨が起こるようにするのが望ましい。
企業も中央銀行もちゃんと全体の利を考える共同体感覚を持てるか
持てないかが供給過剰時に社会を天国にするか、地獄にするかの
境目なのである。
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/24(金) 14:32:01.19ID:xc1M7iHQ
今日は多磨霊園にお墓参りに行った後、となりの浅間山を
散策した。雑木林の丘の中の小道は春の光できらきらとして
とても気持ちよかった。近くにこんなビューティースポットが
あるとは思わなかった。コロナで美術館や植物公園には
行けないため今年の春の休日はずっと浅間山をぶらぶらして
過ごすことになりそう。
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/27(月) 17:53:53.31ID:tAvs9kGn
中央銀行が紙幣を発行して政府から金利を得ることに批判的な人でも、政府が国債を発行
してその国債を買い受けて金利を得る銀行家や大商人を否定する人はいない。中央銀行も
市中銀行、大商人も政府から金利を受けているのは同じだが、両者のちがいは何かというと
中央銀行が政府に紙幣を発行すると理論的には中央銀行の株主、つまりこの世の供給側、生
産者側、お金を稼ぐ側がマネー政策を考えるのに対して、政府が政府紙幣を発行するという
ことは民主主義国では需要側、消費者側、お金を使う側がマネー政策を考えることにある。
どちらがより責任感をもってマネー政策を考えるかというと、常識的に考えて供給側、お金
を稼ぐ側だろうし、また現実問題として実務的には日銀の株主の51%は日本国政府になっ
ていて、供給側と需要側双方の意見を聞きながら、つまり談合してマネー政策を考えている
のであるから現状を特に変える必要はないはずであるし、民主主義国で政府紙幣を発行す
ることは多分下策ではあるだろう。
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/29(水) 09:25:38.56ID:awVvMB3b
マネー政策は政府が考えるべきか中央銀行が考えるべきかということについてふとひらめ
いたのでメモしておく。
政府が考えるべきという主張の最大の根拠は政府の頂点には国民の代表である国会議員が
いることであり、そのことによって全体の利を真剣に考えているという主張である。
それに反論することはいろいろとできる。まずそもそも内閣も総理大臣も国会の多数派党
から選ばれており、よって国民の多数派の利益の代表者であり、基本的には多数派の利の最
大化を目指そうとしていて必ずしも全体の利を最大化しようとはしていないこと。また衆
議院議員は長くても4年に一回行われる選挙で選ばれているため仮に全体の利を考えてい
るとしても全体の短期的利の最大化を図ろうとすること。(そうしなければ次の選挙で落と
されるから)短期的全体の利の最大化とは端的に言えばストックをできるだけ早くみんな
に分配しようということである。短期的全体の利の最大化をするためには基本的に共同体
感覚は必要としない。
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/29(水) 09:27:13.82ID:awVvMB3b
また国会議員の日ごろの言動から見ても国家の長期的利を最大化する責任感も能力もとて
も持っているとは思えないことがあげられる。要するに私人の集合の代表が必ず公共心を
持つとは限らないということである。
中央銀行がマネー政策を考えるべきという理由もいくつかあげるとまず銀行員には銀行は
公共機関であるという教育が徹底的にされていることがあげられる。(銀行員は利を追求す
ることよりもまずお客様のお金を守ることを優先することが徹底的に教育されているとい
うことである。)また銀行員には選挙はないので共同体感覚をもって長期的全体の利を考え
るゆとりがあることも理由としてあげられる。長期的全体の利とは計画的に投資をして富
を増やそうとすることである。
0513名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/29(水) 09:28:30.70ID:awVvMB3b
また中央銀行がマネー政策を考えるということは、つまり中央銀行の株主である供給側、お
金持ちの意向を反映して考えるということである。また日本にとって現在、長期的全体の利
の最大化とは何を意味するかというともちろんこのまま国家総力戦をせずに平和に暮らし
ていくというとことである。アメリカに代表されるアングロサクソン諸国にとっては少な
くとも第二次世界大戦は長期的全体の利の最大化に資するものであったのでお金持ち、中
央銀行がこの先戦争を望むということはありうるが、基本的に日本は国家総力戦をすると
必ず負ける立場なので平和の継続はすべての日本のお金持ちの望むことである。(国家総力
戦に負けて一番損するのはお金持ちだから)
上記の理由によりマネー政策は中央銀行が考えることのほうが理論的には正しいのである。
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/09(土) 18:25:46.74ID:2YY6G0D9
今日は何も仕事をせず、どこにも行く用事もなく
ただ家にいてぼーとしたり、洗濯とかしていた。
落ち着いてぼーとできる状況は久しぶりだけど、
なんかいい気分だ。
暦のうえではもう夏だけど、今年の夏は多分
プールは営業していないので、ただ単に暑くて
寝苦しいだけのいやな夏になりそうな予感がする。
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/15(金) 13:50:02.95ID:7Ji/Eqz+
今週は特になにもない一週間だった。
天気もいいし、気分良くは過ごせたような気はするけど、
これといった記憶もなく一週間が過ぎ去ってしまった。
まぁ、こういう週もあるよね。
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/16(土) 10:11:23.25ID:OWmNHSoG
全体のパイを大きくするためには市中銀行の存在が欠かせないことについてちょっとひら
めいたのでメモしておく。
まず分かりやすく説明するためにはじめに世の中に市中銀行がなくその代替として投資家
だけがいる場合、つまり公正経済の場合について説明する。
公正経済では投資家が会社に金を投資し、会社が客に商品を売るということで成り立つ。こ
れだけ書いただけでも客と投資家の間を結ぶ金の流れがないのだから、お金が循環せず持
続不可能な経済であることは明白だが、その問題はとりあえず置いといて投資家、会社、客
の詳細な心理について考えてみる。現在の株式市場を見ても分かる通り投資家は100%利己
的に少しでも多く利益を得るために投資行動をする。会社は投資家に配当金を多く払おう
とするため利己的に一円でも多く利益を上げようとして従業員の給料をできるかぎり低く
抑えようとする。客は商品の品質は良く分からないので利己的に一円でも安い商品を買お
うとする。このことにより公正経済では投資家が富を独占していきどんどん全体フローの
パイは減っていく。
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/16(土) 10:12:55.24ID:OWmNHSoG
次に信用経済、市中銀行があり場合について考えてみる。市中銀行は会社にお金を貸しそこ
から金利を取ろうとする。ただ銀行は中庸を愛する公的機関なので犯罪的に利己的な悪徳
企業には金を貸さず、ちゃんと社会貢献しようとする企業にお金を貸すものとする。会社は
社会貢献を考え、いい商品を作り、従業員に適切な給料を払いながらお金儲けをしようとす
る。客は適正価格で商品を買うことに知足をもって満足し、労働者として稼いだ賃金の残り
を銀行に預ける。この循環経済のポイントは銀行が会社にお金を貸すとき短期的に利益を
得ようとするのではなく長期的視点をもって会社に稼いで大きくなってもらい、結果、より
多くのお金を借りてもらい、より多くの金利を得ようとしているところである。(会社に貸
す資金は信用創造で作るので貸した金を会社が有効に使うならいくらでも貸せる)また銀
行が長期的に全体の利を考えてくれるため会社も長期的に事業を考えられ、会社同士が切
磋琢磨できることも連鎖的にあげられる。
このようにして信用経済、市中銀行がある場合は全体のフローのパイをどんどん大きくす
ることができるのである。。
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/23(土) 17:02:45.86ID:9L58zdcg
5月は結構順調に本業も雑務も進んでいる。
父が死んでから、ちょっと道に迷って
途方にくれていたが、目の前にかかっていた霧が晴れてきて、
だんだん足元の道が見えるようになってきた。
四面楚歌っていう状況は変わりはないが、なんとかなりそう
な気配がする。
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/29(金) 13:18:39.71ID:75vNKYYX
今日は小さいけれどラッキーなことが3つもあった。
だんだん運が向いてきたかも。
この調子で6月7月と一気にのぼりつめられたらいいな。
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/05(金) 15:30:43.68ID:LvYgh0Qo
今日はドジョウを食べに浅草に行った。コロナの影響で
浅草はガラガラでなんか得した気分になった。
帰り道、麦茶を飲みながら初夏の南風に吹かれて
気持ちよかった。
エッセイはやっと構想を練り終わって来週から書き出す
予定。
今、急激な円安になっているのが、ちょっと不安だけれど
基本的には「システムオールグリーン」って感じだ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/11(木) 10:45:35.64ID:4g1oxHlr
エッセイはとりあえず少し書けた。
まぁ、そのうち波に乗るだろう。

昨日はやっと久しぶりにプラネタリウムに行った。
美術館とかもそろそろ開いてきて、休日を休日らしく
過ごせそうだ。
でもやっぱりこの夏はプールは開かなそうな感じ。

一昨年、去年とはちがい今年の6月は静かに過ごせそうな
予感。
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/13(土) 10:09:13.70ID:HrydC7qW
昨日は高圧洗浄機でマンションの清掃をやっていたら、
急に汗が噴き出してきて眩暈がしたと思ったら、
エレベーターの中で失神して倒れてしまった。多分、
気を失っていた時間は2・3分なんだろうけど、失神する
なんて初めての経験だったのでものすごくびっくりした。
家に帰って2時間ほど寝たら治ったんだけど、今日は
大事を取って一日中家にいようと思う。
今は、全身に力が入らず強制的にリラックスしている
状態だけどこれがさらなる回復のサインだったらいいな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/16(火) 17:19:01.44ID:ZUEloLb5
7月の都知事選は山本太郎と桜井誠と宇都宮、
誰に投票しようか迷っていたんだけど、ネットで
とりあえず山本太郎の出馬会見を見てみて、って
いろいろなところで言われていたので見たら、
これは山本太郎しかいない、って分かった。
https://www.youtube.com/watch?v=xK9UUzXUO8o

桜井誠はきまぐれオレンジラジオってユーチューブの
チャンネルを持っていて、無茶苦茶俺的には好感度
自体は上がっていたが、裏切り御免。www
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/18(木) 20:37:38.12ID:AAwzguM8
今年の6月はたいした思想的発展もせずに終わるのかと
思っていたら、全然違った。去年よりも一昨年よりも
今年のほうがずっと哲学的発展があった。
やっとフリーライダー問題を完全攻略した。
5つ目のエッセイは期待しといてくれ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/18(木) 20:59:01.54ID:AAwzguM8
あとそういえば相続問題で経済的に追いつめられていたけど
今週の火曜日にやっと第二ルートの脱出口を完全に確保できた。
ここまで来るのに4か月かかった。予想よりも時間はかかったけど、
まぁやっと最大の憂いが消えた。
なめたマネしやがって、いつか100倍返しして必ず全員地獄へ送ってやる!
って独り言を言えるほどには心に余裕ができた。
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/20(土) 10:50:34.64ID:qXAVY94z
5つ目のエッセイのポイントをまとめたノートがなくなってしまった。
3日くらい探して出てこなかったらまたまとめ直すつもり。
でも今日はユーチューブでラッキーデーっていっていたので、5つめのエッセイを
未完だけどアップしてみる。それなりに面白いので暇だったら読んでね。
https://kensintachibana.blogspot.com/2020/06/blog-post.html
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/21(日) 12:46:45.85ID:Ib7TdraH
国民の8割が親より金持ちになれない、景気が良くならない理由(バブルは除く)

・偽ユダヤ国際金融資本所有の中央銀行が1000億の紙幣だけを刷り国家や民間銀行に年利0.01%で貸し出す。
・一年後、国家、民間銀行は偽ユダヤ金融資本所有の中央銀行に10億円の利子を支払う。
※しかし国家全体での紙幣流通量は1000億の為、誰かが10億円損をすることになる。
その誰かとは 国民である。 国民は毎年10億円損をし、偽ユダヤは毎年10億円得をする。
偽ユダヤ国際金融資本とはつまり、世界征服シオン議定書のシオニストであり、ディープステートである。

通貨発行権を偽ユダヤから国に取り戻せ!! → 安倍麻生官僚:そんなことしたらケネディみたいに殺されるから嫌!国民を犠牲にする!!

対処法は、全世界の99%の国民が↑のからくりを知り、NO!を突き付けることだ!! そしたら安倍も麻生も官僚も正義を取り戻せる。
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/25(木) 17:46:15.04ID:9N/K9J4w
今年は夏の市民プールは休みかと思っていたら、
7月おわりごろから9月上旬までやることが分かった。
夏の楽しみが一つ増えた。やっほー。
あとノートは結局出てこなかったので、来週から
8月終わりくらいまでまたまとめノートを作る予定。
もう夏至も終わっているけど、7月5日の満月までは
大事を取って一応だらだらと過ごそうと思う。
今年の6月もいろいろ収穫があったいい月だった。
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/02(木) 16:01:47.83ID:khNZ6Mqw
今日は浅間山にヤマユリを見に行った。
ヤマユリはまだ一輪しか咲いていなかったけど、
いたるところにヤマユリの蕾はあり、来週行ったら
多分浅間山はヤマユリだらけになっていそう。
去年の今頃はもうプールで涼んでいたころだったけど、
まぁ今年は今年で浅間山で来週は美しい夏の一日を
過ごせそう。
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/02(木) 18:28:52.47ID:zbSzZEpS
あなたは99%側の奴隷なのです。1%の国際金融資本(偽ユダヤ)の。

問題の核心は、通貨発行権をもつ中央銀行が、偽ユダヤ国際金融資本で、世界を支配してるという点。
そしてそのバビロニア債務奴隷制度の不良債権額は実体経済を上回り事実上破綻しているという点。
戦争、原爆、911、311、震災、コロナ騒動、5G、ワクチン、大恐慌、金融破綻、電子マネー、BI、
マイクロチップ、人口削減アジェンダ。人種差別分割統治。1%による世界支配。すべて現実に起こっている。 シオン議定書 秘密の盟約 で検索

詳細動画 ※重要!是非あなたの大切な人と見てください。欧米では13年も前からリリースされています。
Zeitgeist2008フルVer 金融システム04:25〜
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1587375676/406

Zeitgeist2007金融支配編は10/15〜
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1591847152/974

Zeitgeist2008フル2h
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/744
Zeitgeist2011最新フル2h
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/752

THLIVE2011フルバージョン2h
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/650

これら動画をより多くの人が知る事で世界が変わる。
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/11(土) 11:29:38.74ID:KY0DFYfQ
浅間山に行ってきた。山の中は山百合の花が満開だったけど、
思ってたほどきれいではなかった。でも野生の山百合の花なんて
みるのは久しぶりだからちょっとラッキーだった。
帰りに多磨霊園によったら、うちのお墓の近くの区画にはところどころに
3年前に種を空中にばら蒔いて忘れていた新鉄砲ユリの茎が生えていた。
父の初盆はけっこういい感じで迎えれそう。
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/16(木) 16:25:22.83ID:YmmZaPtw
今日は国立西洋美術館のロンドンナショナルギャラリー展に行ってきた。
モネの「睡蓮の池」とゴッホの「ひまわり」が最後にとりとして飾ってあって
そこが一番見どころなんだけど、不運は人生を送ったゴッホの方が、
芸術的には高いのは分かるけど、成功したモネの絵のほうが見ていて
心地よい気分になった。
37歳で死んだゴッホの絵を見ているとちょっと青春時代を思い出して、
やっぱりなんか居心地の悪い感情を思い出してしまうよね。
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/20(月) 19:58:04.87ID:f1CQUdW1
ノートでてきた。
0536名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/22(水) 16:57:07.01ID:3DImcJf3
午前中ちょっとエッセイを書いた後、午後は新宿の
sompo美術館にゴッホのひまわりを見に行った。
上野のひまわりはゴッホがゴーギャンとの共同生活
に期待を膨らませて理想の生活っていうテーマ
で丁寧に描かれた傑作で、新宿のひまわりは
ゴーギャンとの切磋琢磨する理想の共同生活に2か月で破れ、
現実を知った後に投げやりに描かれたひまわりなんだけど、
なんか新宿のひまわりの方がぐっと来た。

現実はやっぱりうまくいかないよね、っていうのを
しみじみと思った。
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/25(土) 18:30:58.90ID:zxuEwaKN
なんかいまいち体が重くて気分が良くない。
エッセイも雑務も匍匐前進って感じだ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/26(日) 04:56:23.21ID:W6C9vCl2
2025年、あなたは削減される! NWO人口削減アジェンダ(大量殺人・人類奴隷化計画)!

戦争、原爆、911、311、震災、コロナ騒動、5G、ワクチン、大恐慌、金融破綻、電子マネー、BI、
マイクロチップ、人口削減アジェンダ。人種差別分割統治。世界金融1%による99%世界支配。
100余年前の人類奴隷化計画どおりすべて現実に起こっている!!
国際金融資本 シオン議定書 秘密の盟約
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/957

Zeitgeist2008フルVer 金融詐欺システム04:00〜 戦争請負人25:00〜
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1587375676/406

これら動画を99%の人が知れば世界は変わる。伝えようあなたと大切な人が削減されない為に。
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/29(水) 10:56:35.17ID:xyIuEJ2k
今朝一番で今年初めてのプールに行ってきた。
体の中にたまっていた熱がぬけて久しぶりに快適な気分。
今日は俺の夏休みとして一日何もしないつもり。
0540苦労しろ  ◆xqlNKJ6FBE 垢版2020/07/29(水) 22:47:11.01ID:Tn3wogmG
こんばんは
なんか面白そうなんで
今度暇があったら読んで感謝差し上げます
無料ですよね
0541苦労しろ  ◆xqlNKJ6FBE 垢版2020/07/29(水) 23:40:53.69ID:Tn3wogmG
ごめんなさい有料だったんで遠慮します
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/06(木) 11:27:33.41ID:X53ogvDM
今日は朝4時に起きて去年友達に教えてもらったカブトムシの集まる木に
カブトムシを見に行った。野生のカブトムシが雄雌あわせて12匹も見れた。ラッキーな感じ
がしないわけでもないが、ちょっといっぱいいすぎてなんだか気持ち悪かった。www
帰りに多磨霊園に行き野生のユリの花を見てきた。まだほとんど咲いていなかったけど
雑草でいっぱいの荒れたお墓の中に咲いているユリの花は無茶苦茶綺麗に見えた。
ユリの花を見た後多磨霊園の横の浅間山のふもとを一周した。朝早くて気温が
まだ低かったせいかひぐらしが鳴いていた。
今朝はもし子供だったら、理想的な幸せを感じそうな夏の朝だった。
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/08(土) 11:26:25.21ID:t5Z7ZyP1
100余年前の国際金融資本のシオン議定書人類奴隷化計画どおりすべて現実に起こっている!!
戦争、原爆、911、311、震災、コロナ騒動、5G、ワクチン、大恐慌、金融破綻、電子マネー、BI、
マイクロチップ、人口削減アジェンダ。人種差別分割統治。国際金融資本1%による99%人類奴隷支配。

2025年、99%のあなたは削減される! 人口削減アジェンダ(大量殺人・人類奴隷化計画)!
国際金融資本 シオン議定書 秘密の盟約
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/957

Zeitgeist2008フルVer 金融詐欺システム04:00〜 戦争請負人25:00〜
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1587375676/406

これら動画を99%の人が知れば世界は変わる。伝えようあなたと大切な人が削減されない為に。
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/15(土) 15:44:39.86ID:I0q5X0JO
父の初盆が終わった。
まぁ、何事もなく無事に終わってよかった。
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/21(金) 15:50:15.99ID:7ivuxBCv
昼間は暑くてほとんど外に出れなかったけれど、
今週も何事もなくだらだらと一週間が過ぎた。
エッセイの方はやっともつれてこんがらがっていた
構想が整った。来週いっぱいかけて、文章を整える
つもり。
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/27(木) 12:10:31.59ID:zK0uGjKz
ダボス会議のグレートリセットが半年遅れて来年の夏になった。
ラッキーだった。
エッセイは9月の終わりには80%完成版をネットにアップする予定。
基本的に9月末にアップするエッセイで本質的には完成している
はずだが、12月末くらいまで残り20%の飾りつけをするつもり。
ジオングには足も必要なんですよ。www
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/30(日) 15:37:35.37ID:mtmppsjp
お金の性質と信用創造に基づく現在の銀行システムについてちょっと考えてみたのでメモしておく。
まずお金には二種類あるということを押させておきたい。
一つは生活必需品としてのお金で、なければ死んでしまう、どうしても必要なお金。
もう一つは余分なお金でこのお金は贅沢したり、金貸しをしたりするために使う。
またお金には他の商品と違って代替品がない。
このことから金貸しは基本的には需要と供給の関係にかかわらず、相手が生活必需品としてのお金
を貸してほしいと言ってきた場合、どこまでも相手の足元を見れるので金利をどこまでも高く設定する
ことができることが分かる。
悪徳金貸しをはびこらせないために現代では銀行は公共的機関となり低利でお金を貸すことに
なっている。また低利でお金を貸すかわりに銀行は信用創造という特権を持っている。

また現在の金融システムは中央銀行が配当を大口株主に払っているから、お金持ち有利のいかさま
システムだという批判がネットではある。これに対する反論は現在の金融システムは信用創造がベース
になっていて、かつ現在の貨幣は不換紙幣であることから、現在のお金は基本的にインフレになるのが
デフォルトでお金持ちに不利であるということであろう。

またビットコインなど未来の貨幣と噂される暗号通貨は通貨量の上限が決まっている。その通貨に信用
さえあれば基本的に暗号通貨はインフレになりにくい金持ちに有利な貨幣ということができるであろう。

以上のことからおそらく現在の信用創造する金融システムと中央銀行が諸悪の根源で暗号通貨にそれ
に代われば世の中が良くなるという説は一見大衆の側から出てきた説のように見えるがほぼ確実に支配
者層が流したプロパガンダということが分かる。
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/03(木) 15:14:06.67ID:ETJkeXCL
今週は今年の夏の最後の雰囲気を楽しむことを
最優先した一週間だった。今日はひぐらしの鳴き声を
聴こうと浅間山に行ったのだけれど、気温が高すぎたのか
ひぐらしは鳴いていなかった。
でも雑木林の隙間から見える雨上がりの青空と白い入道雲は
ちょっと夏らしくてよかった。
そういえばコロナはもう世界中で集団免疫を獲得して普通に
外出できるみたいだ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/08(火) 18:32:09.83ID:4CeHPyxD
今日は今年最後のプールに行ってきた。
プールから帰ってきて昼飯を食べてからちょっと昼寝して、
今は体力が100%になっている。
今週の土日からやっとコロナでずっと休みになっていたバイトが
再開されて日常に戻れる。
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/16(水) 11:06:08.22ID:hiIRsguw
5つ目のエッセイ「デフレ克服法」の80%完成版を一応アップしてみる。
ちょっとまだ文章に流暢性がないが12月末までには
なんとかするつもり。
https://kensintachibana.blogspot.com/2020/09/blog-post.html
0551名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/24(木) 18:09:14.77ID:LBs95s4J
今日は久しぶりにジブリ美術館に行った。
スマホの電子チケットでしか入れなくなったせいか、
若い日本人のカップルばかりでちょっと雰囲気が悪かった。
中国人観光客ばかりいて、誰でも入れるようなコロナ前の
方がよかったと思うが、今日はコロナで入場者をいつもの
半分くらいにしていたためいつもは入れない美術館のカフェで
ホットドッグをつまみに風の谷のビールをはじめて飲めた。
風の谷のビールは普通のビールだった。
今週からやっと冷房なしで快適に過ごせる季節になりほっとは
しているが、いまいち体が重いのとまた雑務がたまってきているので
どうもエッセイの方は調子に乗れないでいる。
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/01(木) 20:03:57.43ID:fgBpH2rc
近くの公園で酒を飲みながら、中秋の名月を見てきた。
虫の音を聴きながら久しぶりに秋の宵闇を味わった。
明日は満月。
年を取っていろいろなことが完成に近づくのを感じながら
たたずむ穏やかな秋の夜っていうものはいいものだ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/09(金) 13:33:30.84ID:Iv5UqrwG
今日は休日なんだけど、外は冷たい雨が降っているので
近所を散歩するとき以外は基本的に部屋にいることにした。
エッセイの構想はけっこう進んだんだけど、進化しすぎて
結局12月には実力を完全に100%出し切った完成版を
アップすることは無理になりそう。
こうどんどん思想が進化していくことはうれしいことではあるんだけど、
どんどん先に進んでいつまでたっても完成しないっていうのも
なんだかなぁって感じだ。
1カ月前に予定していた完成版よりもいいものにはなりそうなんで
まぁこれでとりあえずいいとしよう。
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/18(日) 05:06:38.91ID:5+npfhXV
水曜日から土曜日まで熊本に旅行に行っていた。
阿蘇の空気と水は無茶苦茶おいしかった。
まぁ、いい旅行だった。
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/19(月) 04:08:13.34ID:btcBT2Nv
おい、不細工陰キャのキモオタ貧乏人のインチキ詐欺師どもよ、お前ら金も頭もつるっぱげのアホどもは
いつまで自分を騙し続けるんだ?自分だけではなく親や家族や他人をもだまし続けた人生じゃねーか
ゴミや糞の塊みたいなものを経歴や経験を自慢・宣伝したり、鼻くそみたいな趣味を他人に押し付けたり
人生のすべてが嘘とインチキと詐欺と妄想と言い訳の山じゃないか。そんな化石親父みたいな人生とはおさらばしろ
このままじゃおまえらはインチキ詐欺師の頑固ホームレス確定なんだからこれ見て人生変えろ。

【絶望】1900万円の時計買って8時間で終了…【悲報】
https://www.youtube.com/watch?v=h-7ySacMrR8
400万円の純金ハンドスピナー買ったらヤバすぎたwww【金の延べ棒】
https://www.youtube.com/watch?v=So1uRLXRf84
【伝説】金のキットカット食べてみた!限定500本!
https://www.youtube.com/watch?v=J5WpdXa2n-g
【財布紛失から1ヶ月】ヒカキン、激レアな新しい財布を買う!
https://www.youtube.com/watch?v=FzkRv2WG1mI
【お値段◯万円!?】ガチの金で出来た耳かき買ってみたwww
https://www.youtube.com/watch?v=1BbrbfH_sMA
シュプリームのお金撃てる銃で札束撃ちまくってみたw【Supreme Cash Canon】
https://www.youtube.com/watch?v=nU3CSnOUQpo
【総額60万円】セイキン、超激レアの純金ピカチュウを衝動買いしてしまう。【ポケモン / Pokemon】
https://www.youtube.com/watch?v=O9mwh0oH4Gs
超高級トイレットペーパーでおしりふいてみたwww
https://www.youtube.com/watch?v=aEUEsPrz6RU
ガチの純金買ってみた!【24K GOLD 金インゴット】
https://www.youtube.com/watch?v=L26BZabX4nI
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/21(水) 12:20:08.98ID:yIwqALXH
今週は運転免許の更新に行ったり、いろいろな雑務に追われている。
運転免許の写真は五年前の時より明らかに目の輝きが強くなっていた。
回復したんだなぁとしみじみと思った。
まさかあの地獄から脱出できて、こんなに解放感を再び感じることができるとは
五年前には思ってもみなかった。
とりあえず今週は秋の解放感を感じて適当に過ごそうと思う。
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/29(木) 18:31:40.85ID:9I9wKaMU
今日はさわやかな秋の日だったので、バイクで
井之頭公園まで行った。井之頭公園の雑木林は
少し色づいていて陽の光を黄金色にきらめかせていた。
井の頭公園にはジブリ美術館に行くために行ったんだけど
ジブリ美術館ではまだ俺が本調子でなかったころにみた
短編映画をまた見ることになった。
パン種とタマゴ姫っていう映画なんだけど、前回見たときは
全然面白くなかった思い出があったが、今回見たらものすごく
面白かった。調子の良しあしでこうもちがうものかと
新鮮な発見だった。
0559名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/06(金) 15:52:54.03ID:c1Hj/E8g
昨日は友達と神代植物園でバラ園を見た後ひなたぼっこしながら2時間くらい
他愛もない話をしていた。ゆっくりひなたぼっこするなんて
子供の時以来でバイクで家に帰る帰り道は眠くて眠くてしょうが
なかった。ここまでリラックスできたのは生まれてはじめてってくらい
リラックスした。
0560名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/12(木) 14:30:28.70ID:xeodwLfw
今日は新宿御苑にグラウンディングをしに行った。
気温は12℃くらいでちょっと冷たかったが、ひんやりとした
芝生もそれなりに気持ちよかった。
今はすっきりした気分で自分の部屋で寛いでいる。
年末にかけてまた雑務がたまってきたが、エッセイは
とりあえず年内には完成しそう。
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/19(木) 14:31:34.46ID:E0uSWzYZ
今朝は浅間山を2時間ほど散歩していた。
秋の黄色に色づいた雑木林が大人の成熟した幸せを
感じさせた。
中庸と公正さについて考えるともなく考えていると、ふと
自分が幸せになりたいという気持ちが心のゆとりを奪い
公正さを愛させ、秋のさわやかな豊かな雑木林のように、次世代のため
子孫を幸せにしたいという気持ちが、心のゆとりが生み生命に中庸を
愛させるのだということが分かった。
今日はいい一日だった。
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/26(木) 20:07:40.78ID:LfE2hPLr
今週は雑務に追われた一週間だった。
来週からエッセイを書く時間が少し取れそう。
日経平均は26500.円まで暴騰している。
なかなか思うようにはいかないものだ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/03(木) 14:42:08.22ID:cez6mZNU
今日は椿の花の匂いをかぎに神代植物園に行ってきた。
椿のかぐわしい匂いを胸いっぱいに吸い込んでちょっと
幸せになった。
エッセイは来週には完成できると思う。ショウペンハウアー
を真似てねちねちした長文で書いていたんだけど、だんだん長文過ぎて
自分でもよく文法的に正しいのか否かよく分からなくなってしまった。
でも内容の方はまぁ合格点はいっているので期待しといてね。
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/04(金) 13:21:44.18ID:fYSGu+hR
今日はネットサーフィンをしていたら横浜銀行の来年のカレンダーは
東山魁夷の「残照」だということに気づいて、急いで下北沢の横浜銀行
までバイクで言って、カレンダーを3枚貰ってきた。超ラッキー。
何の根拠もないけど横浜銀行はこの世界大恐慌の勝ち組になると
少なくとも横浜銀行自身は思っていそうだ。www
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/08(火) 14:40:53.33ID:P+c0srCK
5つめのエッセイ「デフレ克服法」は一応完成した。
https://kensintachibana.blogspot.com/2020/12/1.html
長かった。www
6つ目のエッセイ「幸福論」は2・3年かけて何回か同じような
エッセイをアップしようと思っている。とりあえず来年の7月か
8月に一度目のエッセイをアップするつもり。
とりあえず今は哲学のマクロ道徳(社会道徳)面をクリアして
やっとまたミクロ道徳(個人的道徳)面に戻れてほっとしている。
世界大恐慌の最中に思いっきりカウンターを打ちたくもあったが、
まぁ、世界大恐慌前にすべての橘謙信流マクロ経済学、マクロ道徳
をアウトプットできたのはよいことなのだろう。
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/10(木) 15:56:37.68ID:fdJie30l
今日は井之頭公園まで散歩をしに行った。
井の頭公園は紅葉がピークだった。

昨日、横山大観の霊峰飛鶴のポストカードを買って
今部屋に飾ってあるんだけど、東山魁夷の残照と
比較してみると横山大観が緊張の美、志とかをテーマに
した儒教的な画家で東山魁夷がゆとりの美、解放感、
安らぎをテーマにした仏教的な悟りを描いた画家なのが
よく分かった。
気合の入っている横山大観の絵を見ていると自分の若い
頃の初志を思い出し、すこしなつかしい気分になった。
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/11(金) 12:34:26.91ID:X1QW9dva
横山大観 霊峰飛鶴
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E8%A6%B3%20%E9%9C%8A%E5%B3%B0%E9%A3%9B%E9%B6%B4&;fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8#b2dc963ce2cb7ac201261bcf8ee2b972c207817d5dc1c8702e240e92488d4538

東山魁夷 残照
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E9%AD%81%E5%A4%B7%E3%80%80%E6%AE%8B%E7%85%A7&;fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=#d446eaa92b39275128e689db461da34cd406fcae09a87e4433a7700026b6f218
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/17(木) 11:24:43.42ID:YHPZnNSp
今週は部屋の大掃除をしたり、お墓の掃除をしに行ったり、近所のお地蔵さんを
たわしで洗いに行ったりと年末恒例の用事をこなした。
4年前、近所のお地蔵さんを洗う夢を見て、お地蔵さんを洗いに行ったら認知障害が
完全に治った縁起のいいお地蔵さんを今洗ってきたところなんだけど、体の中に
清々しい感情が満ちているのが分かる。
今日はいい一日だった。
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/24(木) 13:58:01.21ID:uOlo2xjq
今週はいろいろ遊んだ一週間だった。
今日は東京近代美術館に行った。
遊びながらもいろいろ次から次へとアイデアが浮かび
一週間有意義に過ごせた。
5つ目のエッセイ「デフレ克服法」はあと3・4行付け足さなければ
いけなくなった。とりあえず年末はゆっくり休み一月中に
3・4行付け足すつもり。
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/31(木) 10:15:50.79ID:27TPD3yF
今週はいろいろ雑用をしていたら終わってしまった。
今年も吉報は来なかった。ガックシ。
来年こそは吉報が来ますように。
良いお年を。
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/07(木) 13:58:35.03ID:DZ80cEIo
緊急事態宣言が出て副業がしばらく休みになった。
エッセイを書く時間が12月中旬から全く取れなかったが、
やっとこれで書くことができる。
コロナは俺にとってはやっぱり味方なのかもしれない。
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/11(月) 11:13:58.35ID:dj2wb9Rf
デフレ克服法 付け足し部分
ここまで書いてきて今、はたと気づいたのだが、基本的に今まで書いてきたことに間違いはないのだが、
ミクロの個人道徳とマクロの社会道徳を明確に分けずに混同しながら説明しようとしてきたのでここまで
ややこしい文章になってしまったともいえるので、ここでミクロ道徳とマクロ道徳(社会道徳)とを明確に
分けてその関係性について述べたいと思う。
個々人を剛強な魂を持つ個人主義者(よく言えば強さと独立を愛する男らしい人、悪く言えば自分の権
利、利を最大化しようとする自分勝手な人)と規定して、社会は彼ら個人主義者の集合体だとみなすと、
個人主義者同士がお互いの正義、権利を主張し争う社会が生まれ、必然的にそれらを調停するために
公正さがマクロの至上道徳となり、その公正さが学歴社会を作り、個人のミクロ道徳でも公正さを至上
価値と置かせるようになる。
個々人が柔弱な魂(よく言えば自我と共同体との境目があいまいなしなやかな優しい魂、悪く言えば意
志薄弱な弱い魂)でそれなりに隣人愛を持つ存在だと規定して、社会は彼ら柔弱な魂を持つ集合体だと
みなすと彼らは全体の利に配慮した安心感のある互恵的な社会に作ろうとする。マクロ道徳はお互い
様、寛厚、おかげさまといったような中庸を至上価値とする。
具体的に言えばミクロ道徳の思いやりがマクロ道徳のお互い様になり、ミクロ道徳の無償の利他行為が
マクロ道徳の全体の利を最大化するための寛厚に変わり、ミクロ道徳の知足がマクロ道徳のおかげ様
に変わるのである。
なぜそうなるのかというと個人はそれなりに無限の隣人愛というものを感情として表現することは可能だ
が、社会は資源が有限であるために人類は無限には増加できないし、微視的に言えば国家予算は有限
であるので行為としては隣人愛を優先順位をつけて限定的にしか表現することはできないからである。
つまりミクロの中庸を空虚なマクロの偽善に変えず実のある美徳のまま保つためには、他人の利、社会
全体の利を尊重することが必要不可欠なのである。
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/14(木) 14:46:00.23ID:hGEtez7r
雑務がやっと9割がた片付いた。
来週からやっとエッセイの構想を練り始めれそう。
今日は倉式珈琲っていう喫茶店でコーヒーを飲んだ後
野川公園にひなたぼっこしに行った。
いまいちうまくくつろげなかったが、まぁこんな休日も
たまにはしょうがない。
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/21(木) 15:16:42.67ID:36/2mrg/
今週は順調に仕事が進んだ。

最近、やたら眠くて一日9時間くらい寝ているけど、
この睡眠で一段とまた病気が回復すればいいなぁ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/28(木) 21:19:07.76ID:BF6ZpDir
一昨日、ふと思い立ってバラの花とカスミソウを買った。
今、部屋の机の上でバラは花開いている。
ただ単に部屋を飾るために花を買うなんて初めてだが、
けっこう想像以上に心が和んでいる。いい金の使い方を発見した。

薬を張り薬から飲み薬に変えたせいか時々頭痛がする。
睡眠は十分とれているし、一応表面的にはあまり追いつめられても
いないので再発の心配はあまりしていないが、できれば
頭痛は治まってほしいものだ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/04(木) 17:04:58.25ID:rBtQa93G
今週は3日間くらいかけて手紙を一通書いたのが最大の仕事だった。
吉と出るか凶とでるか、けっこうドキドキだ。

頭痛はけっこう治まってきたが、まだ安全圏にいるわけではないので
もう一週間くらいゆっくりと仕事をしようと思う。
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/11(木) 13:22:25.12ID:RmoEHS4s
今週はちょっとだけ仕事が進んだ。
体はすこし調子が良くなっている。
近くの公園では梅が8分咲きくらいになっている。
来週は友達と梅を見に行くので今年の2月は
去年よりもちょっと楽しい感じになりそう。
0578名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/19(金) 15:09:22.14ID:dmPc+XYS
友達と梅を見に行ってきた。公園の梅は満開だった。
今日はよく眠れそうだ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/24(水) 13:25:28.16ID:SIknspg9
エッセイは幸福論の総論を書くのをいったんやめて
7月終わりくらいまで3つ目のエッセイの改訂版を
書くことにした。3つ目のエッセイが一番読まれているので
やっぱり早めに改訂版を書くことを優先させたほうが
読者にとって親切だし、改訂版を書くことで少し
思想を進化させてから幸福論を書いた方がうまく
書けそうな気がしたからだ。
ちょっとばたばたしているが、多分これはいい結果につながる
だろう。
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/04(木) 16:02:36.10ID:lC2Vxqd9
今日は井の頭公園に行って、トトロのシュークリームを2個
買って食べてから、ボートに乗った。トトロのシュークリームは
1個440円するんだけど、値段の割には大したことはなかった。
井の頭公園では早咲きの桜がもう満開になっていた。ちょっと
見れてラッキーだったかも。

エッセイの方はいろいろとバタバタしている。基本的に急ぐ必要の
あるエッセイはもう書いてしまっているので、そのことが逆に
何から先に手を付けるべきかということを分からなくさせている。
多分あっちを手に付けてこっちを手につけてという風に1・2年
バタバタすることになるのだと思う。
0581名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/07(日) 15:11:39.57ID:nSd/SXp5
https://kensintachibana.blogspot.com/2021/

とりあえず書きたいことは書いたので、また
これから幸福論の総論を書こうと思う。
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/10(水) 10:43:32.81ID:/Xikczs7
金利とインフレ率についてちょっと考えてみたのでメモしておく。
インフレ率2%、金利2%の世界とインフレ率0%、金利0%の世界を比べてみよう。
一見するとどちらも同じような世界じゃないのかと思う人もいるかもしれないが、二つの世界は根本的に違う。
インフレ率2%、金利2%の世界は動いているのは分かるだろう。動いているとはどうい
うことかというとその中で住む人が常に新しくリスクのあることにチャレンジして結果を
出さなければ現状維持ができない世界という意味である。つまりインフレ率2%、金利2%
の世界は切磋琢磨が起きやすい。
インフレ率0%、金利0%の世界は静止して見える。だがよく見ればゼロサムゲームのつ
ぶしあいが行われている世界である。どういうことかというとその世界では常に金持ち
によるトップダウンのリスクのない効率化、つまりリストラが行われていて、そのことに
より金持ちはより金持ちになり、貧乏人はより貧乏人になる。
そればかりでなくその社会では新しくリスクのあるチャレンジをする人、ボトムアップ
の効率化をしようとする人を徹底的に金持ちがつぶそうとする社会でもある。なぜなら
そうしなければ金持ちがより金持ちになるための必勝パターンが崩れてしますからである。
今、世界的に金利が上昇してきた。なにはともあれこれは世界にとっては良いことなのだ
ろう。
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/15(月) 15:30:43.86ID:h8BuLAoe
今日は春のキラキラする海を見に江の島に行った。
砂浜で打ち寄せる波音に耳を澄ませながら見る青い
海はものすごく心を穏やかにさせた。
思えば江の島に来るのは高校生の時以来だったが
江の島はわりといい所だということに今日気づいた。
来年から毎年江の島に春の海を見に来ることを恒例
行事にしたいものだ。

春の海 終日 のたりのたり哉  蕪村
っていうような一日だった。
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/19(金) 11:28:35.79ID:mtnJHzcG
今週は久しぶりに順調に物事が進んだ一週間だった。
来週の火曜日から4日間は花見をしにあちこち行く予定。
もう少しで今年もまた満開の桜が見られそう。
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/23(火) 15:28:04.22ID:qzJMMtZb
今日は久しぶりに靖国神社と千鳥ヶ淵戦没者墓苑に
花見に行ってきた。桜は8分咲きって感じだったが
靖国と千鳥ヶ淵でお祈りしていると身が引き締まった。
家に帰ってきたら注文していた鉄アレイが届いていた。
これで一年後にはムキムキになる予定。笑
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/25(木) 15:38:15.91ID:n4CgJvhC
今日は善福寺川沿いに花見をかねてサイクリングをした。
桜は今日が絶頂を迎えていた。途中雨が降ってきて
誰もいなくなった和田掘公園のベンチで傘に当たる雨音を
聞きながら目の前にある桜ともうすでに柔らかい若葉を芽吹いている
雑木林を眺めていると、ふとずーと昔初恋の時に感じていたような
心地よい稚拙な感情を感じた。
今日はいい春の一日だった。
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/01(木) 15:46:24.78ID:oKkAYMBZ
今日は新緑の浅間山を散歩してきた。浅間山の頂上で
ノートを読みながら色々考えていると久しぶりに少し
いいアイデアが浮かんだ。今年は去年までとはちがい
もう完全にボーナスステージは終わってしまっているので
地道にコツコツ行こうと思う。
あと宮崎駿の新作はもしかしたら今秋には完成するかも
しれないそうだ。
今年はいい年になりそうな気がする。
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/08(木) 16:15:36.33ID:Al82U0Gr
今日はジブリ美術館に久しぶりに行って「たからさがし」を見た後、
玉川上水沿いの遊歩道を散歩した。春の川沿いの雑木林は
キラキラと輝いていて、林の中を歩いているだけで心が明るく清らかになった。
それとジブリ美術館でトトロのシャーペンを買ってきたので、これからは
机に向かうのがちょっと楽しくなりそう。
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/08(木) 18:18:55.69ID:Al82U0Gr
7月までに法人税の国際最低税率が決まりそう。
まさに風雲急を告げるって感じだ。
https://www.youtube.com/watch?v=jk3sv5_QOeM
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/14(水) 14:44:11.93ID:8wDnHSvl
今日は千葉県の東山魁夷記念館に行ってきた。
白い馬の見える風景展をやっていたんだけど、
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/14(水) 15:00:39.21ID:8wDnHSvl
「水辺の朝」や「若葉の季節」を見ていると今はもう
顔も思い出せない初恋の人の雰囲気を感じ、ちょっと
の間だけ思春期に戻ったような感覚に陥った。
初恋の人のイメージは年を取ると自分の心の奥底にある
無垢の良心の核みたいに変わって自分を守ってくれていると
東山魁夷もきっとそう思っていたんだなと感じた。
一日降っていた春雨が記念館の帰り道の途中にある
樟の大木の若葉もみずみずしく輝かしていた。
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/15(木) 19:26:53.06ID:iSlQMm9K
消費税誕生の経緯
そもそも消費税はなぜ導入されたのでしょうか?消費税が導入される以前、日本政府の税収は所得税が中心でした。しかし、社会構造の変化やサービス・消費の多様化など、世の中が大きく動いていくうちに、所得に応じて課税する所得税は時代遅れの制度面での課題が目立ち、税制の不均衡が問題視されるようになりました。
そこで、所得に関係なく、消費活動に対して誰にでも等しく課税する消費税が導入されました。消費税は、所得状況とは無関係に課税されますから、働き手が少なくなっても税収が安定しています
0594名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/22(木) 14:32:53.17ID:cSPD0vEy
今日は多磨霊園に墓掃除に行った後、となりの浅間山に登った。
善行と軽く体を動かした後頂上で休んでいるとものすごくさわやかな
気持ちになった。今日は風が強かったためベンチの上にある樫の木が
心地よくざわめいていたのが気持ちをさわやかにしたのかもしれない。
病前ほどではないがいつの間にかまた葉擦れの音が心地よく聞こえるように
なったのは素直にうれしい。
最近、少し睡眠時間が少なくなり、頭の回転がまた速くなり始めてきた。
暇つぶしにBIについて2・3週間考えてみようと思う。
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/30(金) 09:00:22.00ID:YUhiYQtU
昨日多磨霊園に墓参りに行ったら、偶然三島由紀夫のお墓も多磨霊園にあり、
しかも家のお墓を管理している石材店が三島由紀夫のお墓を管理していることを
知った。これは今度三島由紀夫のお墓参りしに行かなくてはいけない。
墓参りしたした後隣にある浅間山に登ったら浅間山ではムサシノキスゲが
満開だった。
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/05(水) 11:52:03.36ID:mfpJ5DbM
BIについてちょっと考えたのでメモしておく。
なぜBIするのかという理由は主に4つある。少子化対策、貧困対策、オートメーション化
が進むことにより労働力があまり必要でなくなるため、要するに失業対策、またBIするこ
とにより将来的経済的な不安感がなくなり、みんなが貯金しなくなりお金を使うことによ
り需要拡大を見込めるための4つである。(4つの理由が相互に矛盾しているがとりあえず
それには触れない。w)
少子化対策については確かに日本では少子化は進んでいるが、世界的に見れば人口爆発
で苦しんでいるので少子化対策はする必要がないのでまずその理由は退けられる。
貧困対策については基本的に生活保護受給者がバイトして時バイトの収入7万円までは
控除しないという新たな法律を作るだけで、寛厚の美徳が復活し日本の貧困問題は解決
するのでこの理由も退けられる。
 またオートメーション化により労働力が少なくて済むようになるのならワークシェアリ
ングしてブラック労働をなくす方が社会はより良くなるのでこの理由も退けられる。
 最後に需要拡大のためにBIするというのは、確かに今はデフレであるが需要不足でデフ
レになっているのではなく、今は供給能力の過剰でデフレになっているのだから、需要拡大
をしてデフレを解消しようとすることは間違った解決策だとわかり、この理由も退けられ
る。そもそも大量消費大量廃棄をさらに加速させ、地球環境をこれ以上破壊しようとするな
どとは狂気のさたなのである。
 そういうわけでBIは決してやるべきでない政策であることは明々白々なことなのではあ
るが、今後このような愚劣な政策を誰も言わなくなるようにするためにもう少し哲学的に
BIというものを批判しておく。
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/05(水) 11:53:43.89ID:mfpJ5DbM
まず第一にBIはフリーライダーを容認、量産する政策である。フリーライダーを量産す
ればフリーライダーが利他的な難題にチャレンジして社会をより良くするというのをその
理由なのだが、現実の世の中を少し知っていれば性格の悪い人間に暇を与えれば、その人は
その時間を必ず弱者をいじめることに費やして、結果社会が崩壊してしまうのは火を見る
よりも明らかだろう。悪質な人間に余暇を与えると際限なく落ちるものなのである。
 またBIは基本的に個々人が自分の利を最大化させれば、誰も共同体のために積極的に働
かなくても、神の見えざる手が働き、みんなが納得できる世の中になると主張する思想であ
る。そういう面ではBIは夜警国家を思想が似ている。夜警国家のような暗く冷たい、損得
勘定だけの国家をよしとするものである。
 だが実際には中国では2000年前から障碍者に障碍者手当として米が支給されていたよう
に、そもそも人はお互いに支えあって明るく温かい共同体を作ろうと思ったから国家とい
うものはできたのである。明るく温かい共同体でなければそもそも人は集まらないし、その
共同体を維持することも決してできないのである(大半の人が維持しようとしないから)。
そういうことから考えてBIや夜警国家を主張する人はなぜ人が集まって共同体を作ったの
かという理由、共同体の中核精神が分かっていないのである。
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/05(水) 11:55:12.96ID:mfpJ5DbM
またBIは基本的に公正さと同じように諸君の被害者意識に訴える政策であるが、公正さ
よりも悪質である。どういうことかというと、BIを主張する人は基本的に金持ちなのだ
が、その金持ちは基本的にこう言う。「私は金持ちなのだが諸君に同情している。諸君は
搾取されている。特権階級を見てみろ。楽な仕事をしながら贅沢三昧している。諸君、団
結するのだ。団結すれば我々特権階級と同じような生活ができる。わがシュミレーション
によれば発展途上国の人たちを奴隷同然に扱って搾取すれば、我々先進国に住む全員の
基本的生活費はまかなえる。諸君が良心を捨て、我々金持ちの仲間になり、発展途上国の
何の罪もない子供たちに地獄の苦しみを味あわせることに同意するなら、我々特権階級
は諸君が楽して暮らしていけることを約束する。我々特権階級はインディアンと同じく
嘘はつかないのだ。俺を信じろ! 特権階級を信じろ! BIを実現して発展途上国の不
幸の上に我々の幸せを築こうじゃないか!」諸君の中でBIを主張する人はこんなことは
主張していないという人がいるかもしれないが、それならば発展途上国でもBIは成り立
つと主張する人がいてもおかしくはないが、実際にはそんな人は存在しない。つまりそう
いうことなのである。
最後にBIは労働というものが悪しきものだと前提に基づく主張なのだが、そもそもそれ
が間違っている。労働、利他行為をすることによりお金を儲けること。つまり利他行為と
利己行為の両面を持っている行為、労働、これこそが凡人を人間的の成長させる唯一の美
徳なのである。またお互い支えあうためにそれぞれが一生懸命働くことこそ、人が最高の
充実感を感じるときなのである。また労働という良い緊張の後にのみ良いリラックス(幸
せ、解放感、安らぎ)は味わえるものなのである。
また現実問題として凡人にとって無償の利他行為をすることなど不可能なのである。勇
気もなければ性格も悪い、そんな凡人に一人前の男としての自尊心を満たさせるのも労
働というものなのである。
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/06(木) 14:26:31.59ID:mWqxlITh
今日は明治神宮に行ってきた。鎮守の森の中を
ぶらぶらと散歩していると心に余裕があって、明るい気持ち
の時は森が美しくさわやかに見えることに気が付いた。

今週は雑務で一週間が終わった。来週と再来週も
雑務の予定が入っている。まぁ、頭を空っぽにして
高圧洗浄機と格闘するのもたまには悪くはないのかもしれない。
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/07(金) 10:59:17.36ID:ONMOF9Uw
BIについての補足
BIは最低限の収入は補償するけど、残りの分配は自由競争至上主義で
いこうという制度である。つまり談合して供給能力を調整しようとは決してしないから
現在の過剰な供給能力の解消はできず、デフレを克服することはBIでは不可能
である。
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/12(水) 16:11:59.65ID:yMH4g0VA
今日は野川公園に行った。野川公園は草刈りの時期が
遅れているのか、新緑の木や草が生い茂っていて、
散歩していると無茶苦茶気持ちがリフレッシュした。
途中、クヌギの樹の下にビニールシートを引いて寝っ転がって
少し休んだ。時折吹く風にクヌギの木は雨音のようにざわめくのが
無茶苦茶心地よく聞こえた。
今日はいい日だった。
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/20(木) 17:53:06.12ID:3wouCVUh
先週の土曜日に熱中症に軽くなってから
ずっと調子が悪い。熱はないけど体が重くて重くて
何もやる気にならない。
まぁ、眠れてはいるので再発はないと思うけど
はやく体が軽くなってほしい。
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/26(水) 16:34:49.03ID:Yn4wc1wQ
体調は先週に比べてずいぶん良くなったが、まだ本調子ではない。
今週からまたエッセイの構想を練り始めた。まぁそれなりに順調に進んでいる。
今日はまた明治神宮に言った。しばらく散歩した後、鎮守の森の中にあるカフェのテラスで
ケーキを食べながら紅茶を飲んだ。食べ終わった後ノートを広げて
しばらく次のエッセイについて考えていると、気持ちよく考えが進んだ。
カフェをでたあと明治神宮で今一つだけある閉鎖されていないベンチに
行って、スマホで久石譲の「Summer」を聴いた。
Summerを聴いていると親兄弟はこれからも許せそうにないが、
もうできれば恨みは忘れようと思った。もう人生も終盤なんだろう。
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/03(木) 15:07:24.29ID:h+GcYDHh
今日は久しぶりに美術館が開館したので美術館で東山魁夷の道を見に行った。
年を取ると自分の歩むべき道というものがはっきりと見えてき、若い頃みたいに
迷わず、マイペースで歩いていけばいいという安心感を東山魁夷も持っていたんだなぁ
って分かった。不惑っていうしね。
美術館に行った後、6月上旬恒例のドジョウを食べに浅草に行った。今年は飯田屋から
駒形ドジョウに店を変えたんだけど、駒形ドジョウのほうがおいしかった。
6つ目のエッセイの方はどうやら完成するのは来年初めくらいになりそうだが、
内容の方は結構いい感じで構想が練れている。
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/10(木) 16:16:51.95ID:QQ7rEDVM
今日は神代植物園に行こうと思っていたんだけど、暑くて行く気にならず
近場の明治神宮にまた行った。行ってみてわかったんだけど森林浴をするには
神代植物園よりも明治神宮のほうがベターだった。
何はともあれ今日は休日をものすごく有意義に使った。

去年までの3年間はこの時期躁状態で絶好調だったけど、今年は全然調子が出ない。
まぁ健康にはその方がいいんだけど、ちょっとさみしくもある。
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/17(木) 14:44:47.76ID:9nIZyjSR
今日は井の頭動物園に動物の匂いを嗅ぎに行った。
バイクで井の頭公園のバイク駐輪場に着いてから、
少し時間があったので井の頭公園内の雑木林を
散策していたら雨が降ってきて雑木林が雨音でざわめくのが
心地よかった。

つい最近老子の「上徳は徳とせず、ここを以て徳有り。
下徳は徳を失わず、ここを以て徳無し」という言葉が訳せた。
上徳、つまり天真爛漫な人は中庸な行動というものを
考えずに行動するから中庸に生きられる。柔弱な人、中庸を愛する人は
頭で中庸を意識して生きようとして行動するから、不自然になり
中庸に生きられない。
多分この訳であっているだろう。長生きするといろいろわかってくるものだ。笑
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/25(金) 15:26:46.26ID:xUcTi5dQ
今日は夏至から4日後の満月。今年も峠を乗り切ったみたいだ。
今週はいろいろあったけど、けっこういいひらめきもあったことだし、
まぁ、よかったことにしよう。
来週の木曜日には近くの市民プールがプール開きする。
今年も夏が来た。うれしい。
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/29(火) 15:25:30.99ID:3+/RYkS9
老子についてちょっとだけメモしておく。
老子に死を重んずるという言葉がある。この言葉は
「人はいつか必ず死ぬ。人生、生きている間というものは束の間
のことである。だから生を重視して、生に執着して、この世の最高の幸せ、最高の
快楽追求することを目的として生きようなどとはゆめゆめ思ってはいけない。
もっとたった一度の人生を真剣に考え、人生は魂の向上のための修業期間なのだ
と考えて、もしあの世があったとしても後悔しないように生きるのが正しい」と訳すのが多分正しい。
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/01(木) 13:10:41.29ID:dl8r3855
今週はさすがにちょっと運の悪い一週間だった。
こういろいろなところでさまざまな障害があり、なかなか
前に進まないとさすがにちょっと気分が悪い。
まぁ、でもこんな週も生きていればあるよね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/06(火) 13:21:57.19ID:bNExr/kO
今日は今年初めての屋外市民プールに行ってきた。
水が冷たくって気持ちよかった。体の中にこもっていた
熱が発散されて今はいい気分。
エッセイの構想の方はようやく先が見えてきた。
8月くらいから書き始められそう。
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/11(日) 19:40:28.30ID:mEIalinP
G20法人税最低税率で合意
https://www.youtube.com/watch?v=LMT1BoqEH7w
うれしいけど、なぜか俺の名前が一言も出てこない。
ショボーン。
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/12(月) 13:48:44.52ID:XpXrZAEX
>>1
日本語大丈夫っすかw
0614名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/15(木) 14:37:43.58ID:ABxeGVzA
今日は晴れていたので今年初めてのキラキラするプールで泳いだ。今は冷房の効いた
自宅の自分の部屋にいるんだけど、4月くらいからずっと身にまとわりついていた悪運を
洗い流して浄化されたようなすっきりした気分だ。
これでよくなる。だから良くなる。もっと良くなる、って感じだ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/22(木) 16:38:03.21ID:w+lbBIgZ
今週は結構順調にいろいろなことが進んだ一週間だった。
やっと悪運が落ちたのかもしれない。
昼間は暑すぎて仕事かプールに行くこと以外外出はしないが
そのかわり夕涼みをかねて近くの公園まで自転車で言って
雑木林の中で蝉の鳴き声を聞くのが最近の日課になった。
今年も去年に続き猛烈に暑い夏になりそうだ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/27(火) 15:38:16.78ID:c6gSj54+
今日は天気予報が外れて台風が東京をそれていったので
プールに行ってきた。プールの水は生ぬるく、プールの中を歩いていると
なんかやわらかい水の感触を全身に感じ、心に優しい感情が湧いてきた。
プールから出るとプールの隣にある神社に行ってヒグラシの鳴き声に
耳を澄ました。最近バタバタしていたが、ヒグラシの鳴き声を聞いていると
久しぶりに落ち着いてしんみりした気持ちになった。
若いころのようにひとりぼっち、四面楚歌、孤立無援っていう気分にすこしなった。
ちょっとだけ青春を感じた一日だった。
0617名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/05(木) 17:16:35.58ID:vKjP2vXc
最近仕事の方は順調に着々と進んでいる。
まぁ、それはいいとして藤原直哉がいうには世界は
グレートリセットではなくベールインでいくことがもうすでに
決まっているそうだ。サンデルの能力主義批判本も
あることだしこれはどうやら本当そうだ。
金持ちたちが資産没収されて泣き顔になっているところを
見れるのは面白そうだが、自分自身どうすればうまく余生を
送れるのか、未来に霧がかかっていて全く分からないのは
ちょっと不安なところだ。
まぁ、やれることをやっていくしか道はないだろう。
0618名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/06(金) 18:09:50.69ID:iCwIuuOr
テスト
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/10(火) 16:54:22.72ID:5zwXtles
今日は東京ではこの夏一番の暑い日だった。
市民プールに行った後、武蔵の森コーヒーという
話題になっているファミレス型喫茶店行った。
フローズンモカチップっていうのを試しに頼んだら
けっこうおいしかった。
仕事は順調に微速前進感じで進んでいる。
だんだん運が向いてきたみたいだ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/10(火) 22:28:07.99ID:IUQxP1UB
>>612
どういうことですかwwww
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/19(木) 10:08:28.61ID:s/drZ98L
社会主義についてちょっと考えてみたのでメモしておく。
現代資本主義経済(能力主義社会、学歴社会)が畢竟公正さを至上価値とする強者(資本
家)の利己主義の正当化とするなら、社会主義経済は平等を至上価値とする弱者(大衆、
労働者)の利己主義の正当化である。
社会主義の本質はそれまで金持ちの所有物だったものをみんなで共有することにある。
これが利己主義を動機とするものではなく、中庸を動機とするものであることを証明す
るためには大衆、労働者が計画経済の下に自分のベストを尽くして働くという利他行為
によって証明するしかない。しかし社会主義国の労働者や資本主義国の公務員を見ても
分かる通り、彼らは「休まず、急がず、働かず」ということをモットーとしてどこまでも
利己的にコスパを考え、怠けて働こう、楽して生きていこうとする。そのことから金持ち
の所有物をみんなの共有にするという行為も同様にただの利己主義のみからきたものであ
ることが明々白々となる。
ちなみにもし公務員に毎日ベストを尽くして働かせられるようなモチベーションを持た
せることができるリーダーがいるなら理論上はベーシックインカムでさえユートピア社
会を築くことができる。
結局、現代資本主義も社会主義もその基盤に利己主義を置くものであるから、現代資本主
義が発展途上国や先進国内でも派遣労働者などの屈辱的奴隷労働が必要不可欠なように、
どのような社会主義体制でも、体制の腐敗を糾弾する者や極端なフリーライダーに対す
る強制収容所が必要不可欠なのである。みんなが利己主義に基づいて行動する限り、恐怖
により民衆が支配される社会以外作り出せないということである。
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/19(木) 10:12:00.32ID:s/drZ98L
そういうわけでやはり21世紀の人口爆発で苦しむ人類には私の提唱するお互い様、おか
げ様、切磋琢磨、談合、寛厚を大切にする中庸経済を導入せざるを得ないのである。中庸
経済のどこが現代資本主義や社会主義経済と決定的に異なるかというと現代資本主義経
済、社会主義経済がその本質である利己主義からどちらも分配に重点を置く経済なのに
対して、中庸経済は自分の小我の幸せだけでなく、他人の幸せ、みんなの幸せ、自分の魂
の真の向上を考え、自分や共同体を育て、富を増やすだけでなく人間的成長もさせること
に重点を置く経済だということがあげられる。
確かにお互い様やおかげ様、談合、切磋琢磨、寛厚などの美徳を至上価値とする社会は窮
屈だという反対意見があるかもしれない。現代資本主義体制下ではどこまでも無抑制に
利己的にふるまう自由が保障されているのは事実である。むしろ諸君の会社の上司や諸
君の母親から諸君は常日頃から高圧的にこう言われていることだろう。「表面ではきれい
ごとを言い善人ぶって波風を立てず生きていけ! でも実際に行動するときは、自分よ
り強い権力者に迷惑をかけない範囲内で、つまり自分が確かに安全圏にいることを確認
したら、どこまでも自分の利の最大化だけを考えて行動しろ! 他人のミスをカバーす
るなどというような余計なことはするな! 弱者に同情するな! 俺の命令通りにだけ
動け! 常に安全圏を出ず自分の幸せだけ考えろ! 保身に走れ!」 
つまり利己主義に基づく現代資本主義や社会主義にも利己的にふるまう自由はあるが、
道徳的にふるまう自由は基本的に認められていないのである。
0623名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/19(木) 10:12:54.42ID:s/drZ98L
もし現代資本主義下で道徳的行動をしようとすれば、学生時代クラスでいじめられっ子
をかばった時のことを想像すると分かりやすいが、もしかばった人がけんかが弱かった
場合かばった人は極めて自分の身を危険にさらすことになる。それと同じように会社で
同僚のミスをカバーしたり、弱者に同情の手を差し伸べているところを他の同僚に見ら
れると大変危険だし損をする可能性が高いということである。
だがそもそも真の自由とは何かといえば、結局自尊心、良心に基づいて任意的行動をでき
る権利のことなのである。利己的に無抑制にふるまう自由は畢竟死に対する恐怖、生きん
とする意志に強制されてする行動であり偽の自由なのである。
真の自由を得るためには、被害者意識に凝り固まって、ともかく無抑制に、短絡的に楽に
生きたいと思い利己主義者になるのではなく、自らを律し、義理や人情や恩を大切にする
江戸時代のような中庸経済を求めることが望まれる。
お互い様、おかげ様、切磋琢磨、談合、寛厚を大切にする中庸経済が到来すれば、利己的
にふるまう自由は確かに制限されるが、道徳的にふるまう自由は制限されるどころか、む
しろ奨励されることになるから真の自由は今よりずっと容易に手に入れられるのである。
要するに死を重んじ、人生を修業期間、自分の魂を向上させる期間だという認識を持つこ
とが真に民衆を解放させるということなのである。
0624名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/19(木) 16:53:54.92ID:s/drZ98L
月曜からエヴァンゲリオンの序、破、q、新エヴァンゲリオンを連続してみて
今見終わった。これがコロナでどこへも行けないこの夏の最大のイベントと
なりそうだけど、新劇場版エヴァはうーむ、って感じの出来だった。
20年かけたんだからもうちょっと完成度の高い後味のいい映画を作れよ、庵野、
って感じだ。www
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/26(木) 15:26:51.76ID:YJBmc1V8
今週は色々なかなか前に進めない一週間だった。
今週はプールに2回行った。もう夏も終わりだ。
今年は特に思い出に残ることもなく夏が終わってしまった。
世界では今年は法人税の国際最低税率が決まり、
アフガンで米軍が撤退することが決まったが、まだ
メインの株の大暴落は来ていない。
吉報にしろ凶報しろ、どちらでもいいからもういい加減
早く来てほしいものだ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/02(木) 15:32:20.21ID:vkJmnKDm
今週は火曜日の夜に悪夢を見て、ヒットポイントが0近くになり
水曜、木曜とひたすらヒットポイントの回復だけに専念していた。
まさか悪夢を一つ見るだけでこんなにメンタルがやられるとは
自分の弱さに笑ってしまった。
エッセイは書き始めたが、来週はちょっと雑務があるので、再来週
くらいから本格的に波に乗っていけたらいいなと考えている。
0629名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/08(水) 15:36:16.88ID:BR6RfmlG
今日は今年最後の屋外プールに行ってきた。
気温が22℃しかないこともあり、プールは冷たくて
泳いでいると体がシャキーンとした。プールから出ると
体を冷やしすぎたらしく腰がちょっと痛かった。
これで今年の夏も完全に終わった。
そういえばそろそろコロナは収束しそうだと複数の
情報源が言い始めた。いよいよ21世紀はじめの人類の
正念場が来そうだ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/16(木) 14:44:22.62ID:tuRFULOd
夏の間、暑くてほとんど出歩かなかったせいか、予想以上に
体力が落ちていてなかなか仕事が進まない。
それはそうと9月下旬から12月の冬至までの間に今度こそ
本当に本当に世界恐慌が来るそうだ。なので第6のエッセイは
世界恐慌後にアップした方が望ましいのでまぁゆっくりいこうと思う。

今日は新宿御苑までバイクで初めて行った。新宿御苑は甲州街道沿い
にあって家から無茶苦茶近かったことに初めて気が付いた。
新宿御苑ではまたグラウンディングをしてたんだけど、けっこう
気分がすっきりして今はいい気分だ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/22(水) 18:51:46.16ID:mqrkO5Gh
一年前から歩くと少し膝が痛くて我慢していたんだけど、
今日初めて整骨院に行った。膝の痛みは膝が悪いわけではなく
股関節が硬くなっているから膝に痛みが出るとのことで、
股関節を柔らかくするストレッチをやったら嘘のように
膝の痛みが消えた。これで一年ぶりに散歩するのがまた
楽しみになった。今日はものすごくラッキーな日だった。
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/30(木) 16:12:23.77ID:YG4aC4jk
今日は上野にゴッホ展を見に行った。ゴッホの
「レストランの内部」っていう絵が一番綺麗に見えた。
テーマは多分明るく温かい幸せっていうような感じの
ゴッホには似合わないテーマだと思うんだけど、
なんかいい感じの絵だった。

仕事の方は雑務が山積みになっていて来週いっぱいは
それを片づけることにすべての時間を使いそうだ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/07(木) 16:22:44.69ID:QCyWLhGK
今週は9か月分の帳簿をつけていたら一週間終わった。
時間をかけると確実に進む単純頭脳労働はやっていて
けっこう楽しかった。

かなり信用のおける人が今は第三次世界大戦下だと
いっていたが、やっぱり戦時中かもしれないと思って
色々警戒して生きたほうがいいのかもしれない。
まぁとりあえず冬に雪が降るまでは大きな雑務はもう
ないので、これからしばらくは本業に集中できそう。
0634名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/14(木) 17:13:33.18ID:p1KjBpvX
今週は久しぶりに順調に事が進んだ一週間だった。
昨日はソンポ美術館に川瀬巴水展を見に行ったんだけど、
川瀬巴水はものすごく良かった。東山魁夷と同じくらい
好きになりそう。
体は筋肉が硬くなっていて日常生活にはまだ問題がないが、
徐々にやばくなってきた。まぁ考えてもどうしようもないことなので
今を楽しもうと思う。
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/18(月) 04:52:24.46ID:HwV4rQvl
【告知】
大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて】
刑務所の中の落ちこぼれ
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺
13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/21(木) 15:56:08.84ID:3MOfx7R1
今週は順調に仕事が進んだ一週間だった。
6つ目のエッセイは来週とりあえずの草稿をアップできそう。
基本的にエッセイの出来はもう90点以上は自分ではつけているのだけれど、
とりあえず一応一番最後のエッセイなので来年の2月か3月くらいまで
もう少し時間をかけてなるべく全力を投入して最後の仕上げをしたいと
思っている。
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 09:16:43.95ID:QX7qEpwf
6つ目のエッセイアップした。
https://kensintachibana.blogspot.com/2021/10/blog-post.html

先週は来年の2月か3月くらいまでもう少し書こうと思っていたけど、
やっぱり疲れたのでやめてこれを草稿では最終稿とする。
再来年の春に統合失調症完全克服マニュアルの新改訂版を出すまで
多分ブログの更新はしないと思う。
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 11:52:59.53ID:QX7qEpwf
期日前投票に行ってきた。小選挙区ではしょうがないから枝野幸男と
江田憲司のエタエタコンビが率いる立憲同和党の候補に投票してきた。
比例代表は日本第一党と書いてきた。
帰りに近所のちょっと大きな公園によったら澄んだ秋風に梢をゆっくりと
揺らしながら木々がキラキラと輝きながらざわめいていて、本当に
久しぶりにいい気持になった。
この頃なんか体が異常に疲れているので、正月明けまではゆっくりと次の
エッセイのための資料でも読んでいようと思う。
0639名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 16:15:52.91ID:VU7+UxXU
今日は井の頭公園に行った。風がまったく吹いていなくて、
雑木林に木々のざわめきはなかったが、秋の澄んだ空気に満ちた
林の中を歩くのはそれなりに気持ちよかった。
幸福論は書き終えたと思ったらまた新たなアイデアが湧いてきて
しまったが、それはいつの日か清書するときに取っておこうと思う。
今週は副業のマニュアルを作ったりして、けっこうそれなりに
充実していた。マニュアルを作るのに没頭していると久しぶりに
エッセイについての思考が頭の中から消え、少し頭が休めた。
今週はまぁ、いい一週間だった。
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/11(木) 19:49:48.23ID:i5YXrs1Y
今日は2年ぶりくらいに図書館に行った。
医学書のコーナーで自然治癒力について調べていたんだけど
けっこう色々と分かった。
今週は医者と公務員のくそ女に脚を引っかけられて、色々
嫌な思いをした一週間だったが、今日はとりあえずいい日だったので
忘れることにしようと思う。
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/18(木) 19:13:20.34ID:G60PNjjP
今週は順調に雑務をこなせた一週間だった。
久しぶりスムーズにストレスなく過ごせて気分がすごく良かった。
最近ささくれ立っていたメンタルが一週間でだいぶ治癒した。
この調子で心穏やかに年末まで過ごしたいものだ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/25(木) 14:09:33.47ID:YF3HsyeS
今日は三島由紀夫の命日だったので、多磨霊園にお墓参りに行った。
三島由紀夫の墓には9時ごろに着いたが、もう7・8人喪服を着た人がいて
お墓の前で色々していた。ジャージを着ていた僕はなんかお墓参りするのが
申し訳なかったが、一応お墓参りさせてもらった。今度は普通の日に
お墓参りに行って一人でゆっくりと手を合わせようと思う。
三島由紀夫のお墓参りのついでに家のお墓の掃除をしてその後半年ぶりくらいに
浅間山を散策した。浅間山は今が紅葉のピークだった。お洒落に色づいた
雑木林の中を歩いていると年老いるっていうのもいいものだと素直に思えた。
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/02(木) 18:29:07.33ID:vfJaYRGF
今週はやるべき雑務をばたばたやっているうちに一週間が終わってしまった。
一仕事終わってからもう一か月以上経っているので、ようやく2018年の春以来
続いていた躁状態が終わり、心が落ち着いてきた。
そういえば藤原直哉がいうには11月24日から来年の1月8日まではわが道を
決して踏み外してはいけないそうだ。まぁとりあえず俺は今急いでやることはない
のでこの期間はうまく乗り切れそうだ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/09(木) 15:33:52.14ID:EXyLFVl4
今日は倉式コーヒーに行ってフレンチトーストを食べた後、
神代植物園に行った。神代植物園の雑木林の中は明るく、
色づいた落ち葉で敷き詰められていて気持ちよかった。
神代植物園では予想通り椿の花が咲いていて、椿林の
中に30分ほどいて椿の花の香りの中でいっぱい深呼吸をした。
今日はなかなかいい一日だった。
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/10(金) 10:04:33.82ID:cMrwb2GY
目前に迫った人類史上最大の世界大恐慌時に企業はどういう経営戦略を取ればいいのかと
いうことについてちょっと考えてみたのでメモしておく。
1929年から始まる世界大恐慌においてもっともうまくそれを乗り越えた日本企業と言えば
パナソニック(松下電器)である。松下電器は1918年に創業し、そこからずっと新自由主
義が始まる1990年くらいまで連戦連勝し続けてきたのだが、その経営戦略といえば新技術、
新製品の開発などは他社に任せておいて、他社をヒットさせた商品をマネして同じような
商品でもっと丈夫で長持ちする商品を適正価格で作ることにひたすら労力を費やすことに
あった。そういうわけで松下電器は業界では「まねした電気」と陰口をたたかれていたが、
結果的に1980年代には日本最大の家電メーカーになり、松下幸之助は三方よしを実現させ
た(客には適正価格で長持ちする商品を売り得をさせ、従業員には適正価格で物を売ること
から十分な給料を払うことができ、世間的にも商品が今売られているパソコンやスマホみ
たいに5年でダメになるのではなく15年、20年と長持ちすることから地球環境にもよい
ということで)名経営者ということになり最後には陰口を言えなくなった。
そういうわけで今回の世界大恐慌においても、おそらく斬新なアイデアで勝負したりする
のではなく、また新技術開発競争や新製品開発競争、また安値競争に巻き込まれることなく、
ひたすら商品の不良率の低減、商品の耐久性の向上に精力を注ぎこみ、商品を適正価格で売
る企業がおそらく最終的には大恐慌下の消費者の信頼を得、勝利するものと思われる。
商品の不良率の低減、商品の耐久性の向上のためにはエンジニアの努力はもちろん必要だ
が工場で実際働いている工員たちのQC活動がカギを握ってくることになる。そのため派
遣社員制度廃止して、工員たちの協力を取り付けることが今必要な最大の大恐慌対策とな
るのである。
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/15(水) 18:11:30.40ID:ark+L695
今日は多磨霊園の三島由紀夫のお墓の前でゆっくりと手を合わせていた。
手を合わせながら何をお祈りしようか考えていたけど、日本の繁栄なんて
さすがに祈る気にはならなかったし、三島由紀夫もそんな願いは絶対
かなえなそうなので、アジアの繁栄を祈っておいた。
お墓参りした後、浅間山を登りに行った。浅間山の散歩コースは落ち葉が
敷き詰められてふかふかしてとても気持ちよく歩けた。8割がた葉の落ちた
明るい冬の雑木林のなかの空気は日の光で美しく輝いていて、時々立ち止まって
太陽を見ながら、ゆっくり深呼吸すると自分まで美しいような気分になれた。
今日はいい日だった。
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/23(木) 14:48:26.30ID:dzIGqL0l
今朝は羽根木公園に行って雑木林の枯葉の上に座って、朝日を浴びながら
水を飲んだ。枯葉はカサカサ温かみのある音がして、心地よかった。
今週はいろいろうまくいかないことがあったけど、わりと全部ポジティブに捉えられて
あまり不快な思いはしなかった。
これでよくなる。だからよくなる。もっと良くなる。って感じだ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/30(木) 19:25:38.53ID:OLqBM1Vy
暮れから正月にかけては副業が忙しくてなんか充実している。
今週はわりと順調に過ごせた一週間だった。

今年はエッセイはものすごく時間をかけて情報を整理して、
構想を練った割にはいまいちの出来だったけど、まぁ一年間
私生活の上ではあまり悪いことがなかったので良しとしよう。
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/07(金) 15:47:00.14ID:XbudUAun
昨日の昼間に雪が積もったので、昨日の夕方と
今日の夕方、いつも雪が降ると誰も雪かきをしないでアイスバーンになって
みんなが転びまくる駅前に行く危険スポットの雪かきをした。
通りすがりの人から「ありがとう」とか言われてちょっと気持ちよかった。
何もいいことがあったわけではないが、なんかついているような気がする。
いい感じだ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/13(木) 15:37:07.63ID:dWYgMzr/
いろいろ雑務に時間を使って一週間が過ぎてしまった。
来週もこなさなくてはいけない雑務がいろいろあるので、
エッセイの構想をまた練りだすのは再来週からになりそう。
まぁ、焦らずゆっくりといこう。
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/14(金) 16:19:39.28ID:i8Sl2Sbw
昨日の夜、長年悩んできた哲学的問題がふと解決したのでメモしておく。
日本の中間搾取者在日朝鮮人およびエタを全員永久国外追放して、
それによって浮いた社会保障費をアフリカや南アジアの経済的自立のためのODAとして使うべき
という私の政治的主張がある。この主張は人々にどこか良心の呵責を感じさせるため、なかなか
共感を得られなかったのだが、それについてひらめきがあった。
この問題の論点はアフリカや南アジアの子供たちに対して感じる、隣人愛(大慈悲)に基づく共感同苦の念、加害者意識と
エタや在日朝鮮人の悪党どもを地獄へたたき落とすことによって生じる良心の呵責とどちらを優先
させるべきかというものなのであるが、どちらの選択肢を選ぶべきか迷うときはやはり
自分の持っている美意識によって判断すべきであるというまぁ当たり前のことが分かった。
これで読者の99%は説得できたと思うが、もう少しダメ押しをしておこうと思う。
良心の呵責とは無意識下の自分の声、または自分の心の中にいる神様の声である。
一方自分の加害者意識、共感の念とは意識上の自分の考えである。
仏教には自灯明とか自力本願とかいう言葉があるように、日本人なら神の声など無視して
自分が正しいと心から思うことをやるべきなのである。
0652名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/20(木) 16:34:45.00ID:OvCEs7FH
今週は雑務がさくさくと片付いていった一週間だった。
体もかなり好調で気分がいい。

今日は明治神宮に行った。明治神宮の森の中を斎藤一人の
天国言葉を口ずさみながら歩いていると、なんだか
本当に幸せな気分になった。

でも来週からエッセイの構想を練る予定だったが、来週も
雑務をこなすことで一週間が終わりそうなことはちょっとね、
っていう感じはする。
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/24(月) 11:33:35.46ID:WEgQQXdU
目前に迫った人類史上最大の世界大恐慌の全貌とその対策法がやっと見えてきたので、メ
モしておく。
まず世界大恐慌がどうして起こるのかというと、第一に資本主義の宿痾として世界的供給
過剰になる。
その供給過剰問題を先送りしようとして量的金融緩和をしてバブルを起こす。そしてその
量的緩和の副作用として後から貨幣価値の減少を本質原因とした世界的インフレが起こる。
(今、世界的インフレはすでに始まっている)。今どれくらい量的緩和しているのかという
と1980年ごろの世界GDPと世界の金融資産はほぼ同額だったが2017年時点では世界の金
融資産は世界GDPの4倍くらいある。(ソース チャンネルつばさ デリバティブ破綻から
始まる世界大恐慌)このことが何を意味しているのかというともしみんなが一斉に自分の
お金をなにか実物商品に変えようとすると貨幣価値は4分の一になるか、金融関連以外の
商品、サービスの価格は4倍になることを意味している。つまり今起きている世界的インフ
レは基本的には実質物価が4倍以上になるまで終わらない。
最後にバブルが弾けて信用収縮がおき、軒並み企業は債務超過に陥り倒産、大量の失業者が
出る。また生き残った企業でも大恐慌になると今までの借金の借り換えが難しくなり、かつ
新規の借金も銀行が貸し渋りするため難しくなる。
つまり世界大恐慌下では人は供給過剰とインフレと信用収縮といった3つの敵と戦わなく
てはいけなくなる。
だが、大恐慌の根本原因である供給過剰問題は私の提言を聞き、すでに世界は法人税の最低
税率の導入、地産地消といった世界協調、談合で7割がた乗り越えられている。
残る敵はインフレと信用収縮による貸し渋りだが、私としてはインフレは基本的に高金利
で抑え込んで、高金利と貸し渋りに対しては政府が企業に高金利と貸し渋りに対応した企
業運営を指導すればよいと思っている。
銀行の高金利と貸し渋りに適応した企業運営とはどのようなものか説明しよう。基本的に
大恐慌期には企業は新たに莫大な資本を投下して新しいアイデアの詰まった新商品を製造
するような工場を建てたりするのではなく、2021年12月10日のスレでも語っている通
り、消費者は大恐慌期ともかく長持ちする商品を欲しがるから、あらかじめ経年劣化しや
すい部分の部品を交換修理しやすいように製品設計し直したり、部品をオンラインショッ
プで購入できるようにしておいたり、消費者が自分で修理交換できるように修理方法、部
品の交換方法の動画をネットにアップしておいたりすることである。
また高額な機械のような商品に対しては企業は使い捨てを推奨するのではなく、積極的に
有料で修理、定期メインテナンスに応じるようにして、不況期における定期収入を確保し
ようとすることが銀行の高金利、貸し渋りに適応した企業運営である。なぜかというと、
優秀なメインテナンス工、修理工を一人養成することは確かに大変な手間暇がかかるが、
銀行から金を借りて設備を導入しなくても基本的には人は養成できるからである。
つまりマクロ経済学的に言えば、魅力的な新製品開発競争や価格競争といったつぶしあい
をやめ、商品の品質競争、耐久性競争、人材養成競争といった切磋琢磨に切り替えること
が高金利、貸し渋り対策なのである。
また信用収縮に対しては企業間での株の持ち合いを積極的に行うべきである。株の持ち合
いをすれば企業は信用力が増して銀行から金を借りやすくなるし、結局信用収縮を解消し
てまた信用創造出来るような経済状態にするには各企業が長期計画を立てて企業運営をす
ることが一番重要なのだが、そのためには複数の企業が話し合って、できれば業界全体で
話し合って長期計画を立て、方向性を決めなければ、各企業は信用収縮期において長期計
画を立てようがないからである。
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/27(木) 16:21:18.50ID:J590h1FG
今週でやっと雑務が終わった。
来週からやっとエッセイの構想が練れそう。

今日は野川公園に行った。冬の枯木立の林を見ながら
小川沿いに歩いていた。春になって林が芽吹いた時を
想像する春がものすごく待ち遠しくなった。
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/28(金) 04:26:37.22ID:L7ODeHKh
1月24日の大恐慌の全貌とその対策についての補足メモ。
まず2000年ごろから2020年ごろまで続く量的緩和と低金利時代が使い捨て商品の大量生
産大量消費を可能にしていたという認識を持つことがポイントである。
これから大恐慌下において、安くて壊れやすい使い捨て商品と丈夫で長持ちする適正価格
の商品の間で競争が起きるが、国際社会は持続可能な社会を作るためにも既存の産業につ
いては丈夫で長持ちする商品を作る企業、生産するだけでなくメインテンスや修理もきち
んとする企業を支援していくべきである。また丈夫で長持ちする商品がよく売れるために
も工業技術の進歩のスピードを国際的談合によってわざと鈍化させ、商品を流行おくれ、陳
腐化させないようにすべきである。
また大恐慌下の不良債権処理の問題にしても国際的談合により新技術の開発スピードを鈍
化させることによって技術開発費を削り、その浮いた金を借金のある企業は借金の返済に
使い、借金のない企業はホワイトな労働環境を作ることに金を使うように国際社会が圧力
をかけて各国の国内に多くのホワイト企業を作り、そのことによってその国の生活環境を
良くさせ、それによって間接的にその国の不動産価格を暴落前の水準により早く戻すこと
が最善の策である。
つまり大恐慌における莫大な不良債権処理費はなるべく技術開発費を削減することによっ
て出すことが正しい大恐慌対策である。また長持ちする商品を大量に供給することは長期
的に見て生活コストを下げさせ庶民に不況下のインフレ(スタグフレーション)を耐えやす
くさせる。
また大恐慌がもたらす信用収縮については、談合による地産地消で世界的供給過剰問題を
克服した事実と1929年からの大恐慌期において5か年計画を作りソ連が躍進した事実を組
み合わせ、全世界的に談合して長期計画を練って克服すべきなのである。世界的長期計画を
練るためにも新技術開発競争はなんとしても止めなくてはいけない。
なお言うまでもないことだが新技術を使って全く新たな産業を作ろうとすることは、需要
を増加させる意味でも大いにやるべきではある。ただ当面は全く新しいコンセプトの生活
必需品ではない商品を庶民が買う余裕は大恐慌下においてはないものと思われる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 15:16:10.86ID:V4ew6G6D
今週からやっとエッセイの構想をまた練り始める。
3か月ちょいエッセイを休んでいたわけだが、まぁ
休めたと言えば休めたような気もしないわけでもないが
なんかいろいろ雑務をこなしていたら3か月なんてあっという間に過ぎてしまった。
今日は新宿御苑に行った。園内の遊歩道のわきに福寿草が咲いて
いるのを見つけてちょっとラッキーだった。
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 04:08:24.76ID:t0QffSWH
ふと気が付いたら週に4回くらいは6時間くらいぶっ通しで
眠れるようになっていた。爪切りで削って減薬している成果なのかも
しれない。体調は絶好調というわけではなく、適度に
疲れやすいような最高の状態になっている。
今週は順調にことが進んでいる。一歩一歩、焦らず進んでいこうと
思う。
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 15:36:27.53ID:McJcVuyZ
引き続き順調に物事が進んでいる。
天気予報では来週の金曜日から
最高気温が13℃くらいになるそうだ。
いよいよ春が来る。
0659名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/20(日) 22:00:32.04ID:o7GYQFMW
JDSC 東大ベンチャー AI企業
https://jdsc.ai/
JDSC 東大ベンチャー AI企業

demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!

MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。

大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、
知のめぐりを巻き起こす。

その先に描くのは、データ時代にあるべき強い日本の姿だ。
知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させる。
データサイエンス、テクノロジーを駆使し、生産性を高め、産業の仕組みを革新する。

一個人、一企業ではなし得ない。
だからこそ、あらゆる制約・枠組みを解き放ち、人、企業、社会に、革新の連鎖を起こしていく。
東大の知を擁するAl企業として、私たちJDSCは、日本をアップグレードする

東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。

VALUE FOR YOU
「利益に直結」したAI活用サービス
デジタル化、AI構築に多額の費用を投資しても、収益が上がらなければ意味がありません。
JDSCは従来の人月単価に基づいた請求から決別し、クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団です。
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/25(金) 16:12:29.96ID:1re4O34W
今日は明治神宮に散歩に行った。
今日は風がなかったので鎮守の森の中では、
時折小鳥のさえずり声だけが聞こえた。
静かな森の中は春の光で輝いていた。木々の隙間から
見える日光は空気が澄んでいたのかやけにきれいだった。
今日はいい日だった。
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/25(金) 20:27:21.09ID:CZeSWpSJ
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
https://jdsc.ai/mission/
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志

demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!

MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。

大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、
知のめぐりを巻き起こす。

その先に描くのは、データ時代にあるべき強い日本の姿だ。
知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させる。
データサイエンス、テクノロジーを駆使し、生産性を高め、産業の仕組みを革新する。

一個人、一企業ではなし得ない。
だからこそ、あらゆる制約・枠組みを解き放ち、人、企業、社会に、革新の連鎖を起こしていく。
東大の知を擁するAl企業として、私たちJDSCは、日本をアップグレードする

東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。

2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみ
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/04(金) 16:27:29.12ID:GEwoV8Ih
藤原直哉がお薦めしていた二宮尊徳について
いくつか本を図書館から借りてこの頃暇な時間
調べているんだけど、なかなか面白くって久しぶりに
いい勉強になっている。二宮尊徳の頃の日本は農業国家で、
洪水やl冷害で田畑が荒れ、供給能力が毀損された時、
かつ高金利時代の復興のさせ方がどの本にも書かれているのだけれど、
意外と現代の供給過剰の工業国家でも使えそうな復興
哲学で、かつ二宮尊徳は現場からのたたき上げのため
ブルーカラーの哲学って感じで好感が持てて、久しぶりに自分の哲学が
大きく前進した。
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/09(水) 15:17:33.30ID:2p/SNkut
今日は久しぶりに浅間山に行った。
浅間山の木々はまだ芽吹いてはいなかったが、
枯木立の林の中は明るい春の光で満ちていた。
帰りにバイクで走っていると色々いいアイデアが
浮かんできた。ちょっとしたアイデアなんだけど
多分明日アップするつもり。
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/10(木) 10:20:28.29ID:ItlVqRZY
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
https://jdsc.ai/mission/
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!

MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。

大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、知のめぐりを巻き起こす。

その先に描くのは、データ時代にあるべき強い日本の姿だ。
知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させる。
データサイエンス、テクノロジーを駆使し、生産性を高め、産業の仕組みを革新する。

一個人、一企業ではなし得ない。
だからこそ、あらゆる制約・枠組みを解き放ち、人、企業、社会に、革新の連鎖を起こしていく。
東大の知を擁するAl企業として、私たちJDSCは、日本をアップグレードする

東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。

2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみです
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/10(木) 10:40:09.78ID:T2BHpkdd
大恐慌時代の不良債権処理方法について二宮尊徳の五常講を応用したちょっとしたひらめ
きを得たのでメモしておく。
まず大恐慌時代は不況で金融引き締めが行われていて、だんだん市場からマネーが消えて
いく時代であるということをきちんと認識することが大切である。このことが何を意味す
るかというとたとえ債務国がどんなに借金を返したいという意志を持っていたとしても、
借金を返すことはマクロ経済学的に不可能だということを意味している。なぜなら金融引
き締めが行われているからであり、また資本主義では放っておけば資本のある債権者ばか
りがお金を稼いでしまうからである。
そもそも発展途上国などの債務国が借金を返せるのは、世界経済が信用創造を続けられ膨
張している時だけであり、信用収縮しているときに借金を返すことは土台無茶なのである。
だが、それでも不良債権処理をしなければ不信が不信を呼び、債務国は新たな投資のための
借金をすることができず(なぜならまだ既存の債務を払っていないから)信用経済そのもの
が根底から崩壊してしまう。
そのため不良債権処理が絶対必要だとすべての国が認識し、かつ債権国、債務国ともに自分
の利をともかく最大化しようという態度ではなく、双方が自分のためと思ったことが相手
のためになり、相手のためと思ったことが自分のためになる道を探そうという態度で話し
合うことが重要である。
話し合いではまず最初に今までの債権については今後無利子とする合意を取る。
そのうえで債権国は農作物などを優先的に国際価格で買う権利を債務者から買い、その優
先権の額を毎年債務額から差し引いていく合意を取る。
また世界的軍縮を行い、それによって債権国が減らせた防衛費を毎年債務額から差し引い
ていく合意を取る。(軍縮はまず誰かが相手を信用して一歩引かなければならないが(どの
国も一歩引いたら、さらに一歩引く前に必ず相手に一歩引くことを求めていい。)はじめの
一歩は債務国が引くものとする。
つまり、信用経済、信用創造というものは相手が借金を返すであろうという相手への信用が
ベースになって成り立っているわけだが、借金自体は上記のように返済不可能なので、債務
国が借金を返すという信用を、毎年双方が軍縮することにより債権国が必ず軍事費を削減
してより乗数効果の高い財政支出ができるという信用に置き換えるわけである。
このことにより債務国は借金を返すことができなくても、信用経済の中核である信用を崩
壊させないことができるわけである。
一見これは日本にとってちょっと不利なように感じるかもしれないが、この方法で不良債
権処理をすることにより日本は世界の軍縮、世界平和を買ったとみなすこともできる。また
ここで日本が自らの至誠(まごころ)を世界に証明すれば古代周王朝のように国を存続させ
やすくなるということはまともな歴史感覚があれば分かるだろう。
まぁ、それにそもそも日本の持つ莫大な債権額の本質はただ単に前の世代が余分に働いて
きたからできたのである。その債権額で世界的軍縮、世界平和を買ったとすればもう死んで
いる前の世代も自らの労力がまぁそれなりに報われたと草葉の陰で笑って許してくれるだ
ろう。
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/14(月) 15:10:51.67ID:7Tvb25ov
今日は春の海を見に湘南まで行ってきた。
砂浜で波音を聞きながらサザンの津波を聞いていると
今でもかなり遠くなった若き頃の日々を思い出した。
津波を聞き終わった後、充実感のある低い音のする波音に
耳を澄ましているとすこしだけ若返った気がした。

行きと帰りの電車の中で色々ひらめいたので、やっぱり
とりあえず「幸福論」を夏までにもう少し改定してからその後
「統合失調症マニュアル」の改定をしようと思う。
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/24(木) 18:23:35.26ID:j9EbxO2B
今日、公園に行ったら桜がもう3分咲きくらいだった。
クヌギの樹はもう芽吹いていた。
来週の晴れた日は花見をして過ごそうと思う。
あと今週はわりと順調に仕事は進んだ一週間だった。
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/28(月) 16:13:49.87ID:Hld5XDfN
今日が今年の桜のピークそうだったので善福寺川沿いに
散歩をしに行った。わりと善福寺川沿いはいい感じの雰囲気が
漂っていたが、昨日府中で見た生命力が強すぎるような茶色い
けやきの新芽のこともあり、今年もあまり美しい新緑はみれそうに
ない。
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/06(水) 17:34:59.18ID:mK064FVJ
一昨日の夕方から下痢と吐き気がものすごく
昨日の午後くらいまでベッドとトイレを行き来していた。
コロナかノロなんだと思うけど、大事を取って2週間
バイトは休むことにした。今はもう治っているんだけど、
おかゆしかまだ食べていないので体に力が入らず、
ひさしぶりに強制的にリラックスしている。
まぁ、ちょっとこの頃理由もなく焦り気味だったので
いい休養だと思って明日も一日のんびり過ごすつもり。
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/12(火) 15:04:56.34ID:1hnTmBy9
今日はプールに行くついでに砧公園に行った。
けやきの樹の新緑は思いのほかきれいだった。
春風にゆらぐ柔らかい若葉を見ていると幸せな気持ちになった。
この前の予感は思い過ごしだったかもしれない。
今日はさそり座にとって占星術的には一年で一番いい日だったのだけれど
特にいいことは何もなかった。
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/21(木) 16:30:29.66ID:X8dIKcrS
またいろいろ雑務がたまってきて、来週から
雑務をこなすのに忙しくなりそう。
一週間ほど前から股関節まわりのずぼら筋って
通称いう筋肉を鍛える体操をやっているのだけれど
これでやっと膝の痛みから解放されそう。
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/28(木) 16:51:10.16ID:W3aN9sH2
今日は家の塀を高圧洗浄機で掃除した。
塀はすきっとなっていい感じになった。
雑務は意外と簡単に終わった。来週から
またエッセイの構想を練れそう。

占い的に見てもいろいろな情報源からの情報
から見ても5月には今度こそ本当に吉報が
来そうな気配がしている。ワクワクするのと
緊張して不安な気持ちになるのと両方あるが、
いい結果になるといいな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/06(金) 16:12:47.63ID:yhIed0KB
ゴールデンウィークは何かありそうな感じがしていたけど、結局
何もなかった。でもダウは昨日も1000ドル下げたし、大暴落は
近そう。
エッセイの構想はまた順調に進みだした。
あと占い的には五月は革命的なことが起きるそうだ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/07(土) 15:01:33.99ID:Gh+Ib+EY
JDSC AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC/4418 テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022~デジタルによる新しい資本主義への挑戦~ !! 自民党デジタル社会推進本部
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI通信 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速する 日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」0408 経産省
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html AIにとっては必然のもの? 東芝が推進するMLOps活用の取り組み 大河原克行 0502日 MLOpsとは、Machine Learning(機械学習)とOperations(運用)の合成語。機械学習を活用したシステムを開発して運用を開始したあとも、継続的にモニタリングを行い、システム運用や市場環境の変化を通じて再学習や改良、改善を実施し、品質を保つことを目的としたものだ
//www.okinawatimes.co.jp/articles/-/953511 InnodiskがエッジAIコンピューティング市場に焦点を当てた新ビジネスを発表 220505 沖縄タイムス

//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186WY0Y2A410C2000000/ 熟練者の技をデジタル化 ALGO ARTIS永田健太郎社長 テクノロジストの時代 220503
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 日本経済研究センタ
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 0327
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/ デジタル人材の育成 日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った AWS調査 0419
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/10(火) 15:47:05.94ID:gSkBChNj
今朝は雨上がりのいい天気だったので、バイクでとなりのトトロの
モデル地巡りをした。多摩湖の近くの里山民家と白旗塚と淵の森緑地
に行ったんだけど狭山丘陵周辺の雑木林は浅間山や井の頭公園の雑木林
よりも自然に近いような感じで丁寧に手入れされていてものすごく
気持ちがよかった。里山民家は本当にのどかなところでまたいつか行こうと
思う。
ちょっと副業でストレスがたまっていて、心が濁っていたのだけれど
うまく心の中の憎悪が吐き出せてすっきりした。今日はいい日だった。
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/18(水) 18:30:56.32ID:5lhPIZbz
今週はまぁなんとか凌いで仕事をしている。
いろいろうまくいかないことがあるけど、まぁこんな週も
たまにはあるのは仕方ないと思うしかないだろう。
0678名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/26(木) 20:17:05.51ID:yBQyddYM
今日は新宿御苑に言った。新宿御苑をぐるっと一周回った後、新宿御苑内の
スターバックスでアイスコーヒーを飲んだ。このうまさで350円なんだから
個人の喫茶店が太刀打ちできないのはしょうがないなって思った。
今週は割といい気分で過ごせた一週間だった。来週からは6月だ。
株の暴落も宮崎駿の新作もあたらしい資本主義も最後の最後まで
来そうもない。
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/01(水) 13:47:35.95ID:GYHUXH6/
今日はソンポ美術館に「シダネルとマルタン展」を見に行った後、
ドジョウを食べに浅草に行った。美術館では久しぶりに敬虔な
気持ちになり、すっきりした感情に心が満たされた。やっぱり
超一流の芸術家が真面目に描いた作品を見ると自然と心が
引き締まっていいものだ。このごろ通俗的な感情ばかり
感じていたので久しぶりに心が洗われた一日だった。
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/09(木) 16:52:07.03ID:3BKTVxxz
今週は気持ちのいい一週間だった。
けっこうちょっとしたいいことがたくさんあり
ハッピーに過ごせた。
今朝は公園で休んでいたら飼い主と散歩中の
スピッツっていう犬がやってきて子供の時以来
犬に触った。スピッツはふわふわしてものすごく
気持ちよかった。
本業の方は順調に進んでいるが、6月なのに
今年は少しもひらめきがないのがちょっとさびしくもある。
でも、まぁ健康になったのかも知れないと思って
よしとしよう。
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/14(火) 17:40:19.25ID:JzQbNm3r
test
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/15(水) 14:57:24.73ID:UvTc5hYn
今日は国立西洋美術館に行った。展覧会はまぁまぁだった。
今週はいまいち体調がすぐれないので半年に一度の部屋の
掃除をしていたら一週間が終わってしまった。
今年は6月なのに引き続きなんのひらめきもない。
まぁこんな年もあるだろう。
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/23(木) 16:12:14.37ID:0/niqRl3
今日は久しぶりに神代植物園に行った。池の睡蓮が満開できれいだった。
今度の土日は今年最初の30℃を超える仕事の日で、今から
ちょっとびくびくしている。予報では土曜日が32℃で日曜日が35℃なんだけど
ほんとちょっと勘弁してくれって感じだ。
エッセイの方は火曜日に夏至が終わり、昨日今日とやっと再び頭が回り始めた。
今年はやっぱり夏至までは脳が過活動すぎてフリーズしていたみたいだ。
なにはともあれ今年も一年の最大の山場を無事に過ごせたのはよかった。
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/01(金) 12:29:02.25ID:xYZjcXQ2
今日は市民屋外プールがプール開きだったので
プールに行った。連日の猛暑で水はぬるく、あまり
気持ちよくなかった。しかもプールには平日の午前中だっていうのに
けっこう人がいた。
でも水につかってみるプール横の神社の鎮守の森はさわやかだった。
ついに夏が来たって感じだ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/04(月) 13:47:59.51ID:7ChF3x2P
参議院選挙の期日前投票に行ってきた。
山添拓と青木愛に投票してきた。青木愛への
投票は多分死票になると思うけどまぁしょうがないだろう。
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/14(木) 11:34:08.51ID:OIONpgR9
参議院選挙は青木愛がまさかの当選をした。
小沢一郎パワーすげーって感じだ。www
今週は順調に仕事の方は進んだ。
今朝はプールに行ったんだけど、プールの水は
ほどよく冷たくて今年初めてのいい感じのプールだった。
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/20(水) 15:05:00.81ID:T1LyKlfp
今日は角川武蔵野ミュージアムにゴッホ展を見に行った。
デジタルでゴッホを見る展覧会だったんだけど、bgmで流れている
音楽がものすごいいい音響で聴けていい感じの解放感を感じた。
東所沢は初めて降りる駅だったけどいい雰囲気の町だった。
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/27(水) 10:07:50.24ID:hq9JRLuF
先週の土曜日に一番親しい友達が4月に死んでいたのを職場の朝礼で知った。
お互い手帳持ち出し、一緒にいるとものすごくリラックスして眠たくなるような
人で私にとってものすごく貴重な友達だったのでかなりショックで今は何も仕事が
手につかない。
今は別に急いでやる仕事はないので7月いっぱいはゆっくりと喪に服そうと思う。
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/01(月) 05:39:56.06ID:TA8A6X5F
日本の2000年ごろから現在まで長らく続いていた0金利状態の終わりがようやく見えてき
たので、それについて振り返ってちょっと考えてみたのでメモしておく。
まずリーマンショック後の2010年ごろから現在まで続いた世界的低金利状態、日本の0金
利状態は資本主義の終わりが来たからとかいう大げさな理由ではなく、ただ単に際限のな
い世界的金融緩和を原因とすることは誰も異存はないことだろう。中央銀行が紙幣をガン
ガン刷っている金余りの世界で高金利を設定できない、設定する必要がないことは至極当
然のことなのである。

問題は2000年から2010年まで続いた日本の0金利状態である。まず基本認識として世界
的金融緩和は1980年ごろから徐々に起こっていたことと、2000年までには西側世界はど
の国も実体経済においては平和が長く続きすぎたため供給過剰状態にすでになっていたこ
と。また日本は1997年ごろから本格的に銀行が潰れだし本来なら金融機関が保守的になり
高金利かつ貸し渋りになりその状態がずっと続いていたはずだったが、世界的グローバリ
ズムのおかげで人もの金の移動が自由だったため世界の実体経済のかなめである日本には
大量に資金が流入してきて0金利が可能だったことという背景も押さえておきたい。

グローバリズムで大量の資金を手にした欧米は、金融資本主義の道を歩み始め、具体的には
高利回り金融商品というものを生み出しそれを庶民に買わせることによって供給過剰を解
消した。
対して日本は0金利にして庶民に一戸建てやマンションを買ってもらい、そのことにより
供給過剰を解消しようとした。だが0金利だろうがなんだろうが日本の庶民はまだ使える
家を売り払って新たに借金をしてまで新しい家を建てようとかマンションを買おうとか思
わなかったためこの目論見は失敗した。つまり0金利では日本の需要は喚起できなかった
わけである。(このことは結局需要を拡大させるためには実質賃金を上げるしかなく、実質
賃金を上げるためには企業間でつぶしあいの競争(価格競争、リストラ競争)をするのでは
なく、切磋琢磨(品質の向上競争)を起こさせるしかないという結論を導く。)


むしろ日本の0金利は供給サイド、企業側に設備投資や海外進出のための資金を提供する
ことになり、結果供給過剰状態の世界でより日本企業の供給能力を強化させることになり、
結果日本国内に2000年から2010年ごろまで悪夢のようなつぶしあい競争を生じさせた。
つまり0金利は日本の供給能力を強化させたのである。
このことは今後量的緩和の副作用により世界的な高金利状態が長く続くと予想されるが、
その高金利は世界の供給能力を弱体化させ、世界的供給過剰状態を解消させる方向に作用
するものと予想させる。また世界的高金利は世界の企業間に切磋琢磨を生じやすくさせ、実
質賃金を上昇させやすくするものと予想される。
そういうことなので世界各国が協調して国家経営をするのなら今後来る高金利時代は汗水
たらして働くことを厭わない庶民にとっては悪くないものになるのかもしれない。
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/01(月) 05:53:58.73ID:TA8A6X5F
補足 高金利自体は人々の不動産以外の需要を減少させない。
(別に借金して物を買う人はほとんどいないからである)
ただし賃金上昇なきインフレ(スタグフレーション)はもちろん人々に賃金内で
生活できるように節約させようとさせる。
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/04(木) 16:55:08.40ID:UUHU2je4
友達の死からのショックからやっと回復して体に力が入るようになってきた。
一時は再発してしまうかもしれないほど不穏な気分になったがどうやら乗り切った
ようだ。とりあえずゴールまではもうちょっとなので頑張って生きようと思う。
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/11(木) 17:00:20.58ID:NsblHh9s
今日は夕方井の頭動物園に行ってきた。
動物園を一周回った後、エントランス前の広場の
ベンチで休んでいると久しぶりにヒグラシの鳴く声
を聞いた。夏の夕方って感じだった。
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 15:35:01.78ID:qmalCDEW
今週はいまいち調子に乗れずに一週間が終わってしまった。
でも最近自然治癒力と大恐慌関係の本を図書館から借りて
結構な量読み込めているので良しとしよう。
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 12:46:28.77ID:bNGasT/E
昨日の夜、「若おかみは小学生」っていうアニメをネットの評判が良かったので
見たんだけど、想像以上に感動した。今までみた映画やアニメの中でトップ5
には必ず入るような名作だった。まだ見ていない人で気持ちよく泣きたい人、
感動したい人は無茶苦茶お薦めだから見るといいよ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/25(木) 17:55:55.90ID:PpPa/bO9
今週は雑務が順調に進んだ一週間だった。

やっと夏の暑さが終わりに近づいてきた。
この夏は熱中症にならずに切り抜けられたのに
とりあえずほっとしている。
あいかわらず図書館から本を借りて読んでいるんだけど
やっと自然治癒力関係の本ではいい本に出合えた。
大恐慌関係の本はいまいちいい本に出会えていないけど、
まぁこれはしょうがないことなんだろう。
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/01(木) 15:35:52.21ID:zuPF4t0/
今週は雑務の山を一応全部片づけた。
とりあえず9月いっぱいは結構エッセイの構想に
集中できそう。
今日はプールに行った。今年も来週に一回プールに行けば
夏の屋外プールは終わりになる。今年の夏は友達が亡くなった
ショックを和らげることだけに集中してあまりいい思い出はなかったが
まぁ良しとしよう。
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/02(金) 01:48:54.82ID:KOf8UBxR
発症後初めて7時間ぶっ通しで眠れた。
今、無茶苦茶気持ちいい。減薬しているかいが
あった。回復の階段をさらに一段踏みあがった
感じだ。ついてる。ついてる。
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/08(木) 18:52:08.21ID:L9ROTCPP
今週は順調に過ごせた一週間だった。
大恐慌関係の本探しは結局あまりいい感じの本に出会わなかった。
まぁ、これはしょうがないのかもしれない。
でも自然治癒力関係の本では自分が知りたかった内容の本が見つかったので
まぁラッキーな一週間だったと言えるかもしれない。

今日は一仕事終えた後、お墓の掃除に行った。
掃除の後でひさしぶりにびっくりドンキーのハンバーグを食べた。
久しぶりに食べるとやっぱりおいしかった。
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/15(木) 14:44:56.31ID:EFo/3RVV
今週は何事もなく普通に暮らした一週間だった。
今週くらいからやっと気温が30℃以下の日が出てきて
過ごしやすくなってきた。
株の大暴落は今度こそだんだん起こりそうな気配が漂ってきている。
今年の秋は楽しくなりそうだ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 17:08:15.16ID:PnGySY0H
今週は順調に物事が進んだ一週間だった。
今日は恵方参りに昔幼稚園児のころ通っていた
神社に行った。いいことあるといいな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 17:56:16.28ID:rKl1Eqou
今週も順調に仕事は進んだ。でも来週から
またちょっと片づけなければいけない雑務があるので
いったんエッセイの方はしばらくストップしそう。

今週でもう日差しも完全に秋の弱い日差しになり熱中症の
危険は完全になくなった。来週からは一気に最高気温が20℃くらい
に下がり長袖でバイクに乗るようになりそうな予感。
まぁ、最高のバイク日和になりそうだから暇な時間はちょっと
ツーリングでも行こうかと思っている。
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/06(木) 18:21:32.25ID:sLX0VJaY
今週は帳簿をずっとつけていた。
努力した分だけ進んで完成していく仕事っていうのは
精神衛生上すごくいい。気持ちよく9か月分の帳簿を
完成させた。

今日は最高気温が16℃だったのでちょっと寒いくらいだった。
さすがに気温の変化が大きすぎて、なんかいまいち体の
調子が悪い。株の大暴落はなかなか来ないし、いまいち
な一週間だった。
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 15:44:06.83ID:0EuU3ldR
今週はまた仕事が順調に進んだ一週間だった。
だが、吉報は引き続き来なかった。うーむ、って感じだ。
外はちょっと寒いくらいに涼しいのだけれど、雨ばっかりで
気晴らしにツーリングにも行けずいい気分転換がとれずに
いる。天気予報では来週から晴れそうなのでそうしたら
ちょっとバイクで遠出でもしようかと思う
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 15:21:06.52ID:fTT6wHdL
今日はバイクで生田緑地までツーリングに行った。
生田緑地はあまりいい場所ではなかったが、まぁ
それなりに気分転換にはなった。
今週はマンションに無料インターネットを安く導入
する情報が得られた。
ついてる。ついてる、って感じだ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/27(木) 18:08:19.78ID:hG5SXrl+
昨日はnuro光の事前調査の立会に行った。
結果は空配管があって追加工事無しで光ファイバーは
引けるみたいだった。
これで当面は生活費の不安はなくなった。
本業での吉報はなかなか来ないけどとりあえずまぁ良しとしよう。
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 18:31:04.47ID:UCFjsScQ
エッセイの方はやっと一区切りついた。今年いっぱいは
よく構想を練って来年の一月から書き始めるつもり。

このごろ体は重いが、いろいろ幸運な出来事が起こっている。
やっと運が向いてきたみたいだ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 16:45:45.61ID:Rq2hlaXo
水曜日から風邪をひいて熱はやっと下がったが、まだ
食欲がなく体調は元には戻っていない。年のせいか年々回復する
スピードが落ちていっている気がする。来週はちょっと仕事のことは
忘れてゆっくり過ごそうと思う。
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 18:28:14.88ID:7+6hPAF0
今週は一週間何もやらずごろごろして過ごした。
まぁそれなりに楽しい一週間だった。
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 17:06:19.58ID:q7uDuNxT
今週はやっと体調が元に戻り、普通に仕事ができた一週間だった。
秋もだんだん深まってきてバイクに乗るのが億劫になってきた。

今年ももう少しで終わるのにまだ吉報は来ない。もう本当に
いい加減にしてほしいって感じだ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/29(火) 09:06:16.20ID:RiDxRAgm
世界大恐慌における中庸経済と公正経済への分裂、二極化がだんだん見えてきたので、ちょ
っとメモしておく。
はじめに現在さまざまな相矛盾した情報を出していていったい世界はどういう方向に向か
おうとしているのか普通の人では判断できなくなっている。たとえば世界的には消費税の
減税が主流なのだがインボイス制度(実質消費税の増税)をするといったり、大恐慌下で第
三次世界大戦をしないなら軍縮しかないのに防衛費を倍増すると言ったり、地産地消では
みんな一致しているがその理由はある人は経済安保のためといって、ある人は格差社会の
緩和、及び大恐慌対策として地産地消はあると言ったりしている。現在起きている世界的な
インフレもある人はサプライチェーンの混乱やウクライナ戦争が原因といったり、ある人
は量的緩和の副作用としてインフレが起きていると言ったりしている。これから日本の株
価も大暴落するのに政府はnisaを推進すると言ったり、また金融所得課税をすると言った
りしている。
こう左右にボールを振られるとものを考えるまともな人ほど神経が参ってくるのが現状と
してある。
それを踏まえたうえで大恐慌下の消費者、労働者は二つに分かれていくのが見えてきた。一
方は大恐慌下でともかく失業者になって所得の全部を失ってしまうことを心配し、それを
回避するために最大限の気を使い、会社が倒産しないため、自分がリストラされないために
これまで以上に丁寧で誠意のあるな仕事をする人、面倒くさい仕事を厭わない人がでてき
た。こういう人は消費者としては少し損してでも最安値でなく適正価格でアフターサービ
スのしっかりした商品を選ぶようになる。休日くらいは騙されて粗悪品を買ってしまう心
配をせずに気楽に生活したいから商品を適正価格で買うことを気分よく生きるための必要
経費だと割りきっているからである。
もう一方は今起こっている大恐慌は自分には全く関係ないものとして何も考えず今まで通
り金融緩和時代と同じく適当に仕事をする人たちである。こういう人たちは仕事にあまり
気を使わないので消費者であるときはともかく相手の足元を見、商品のスペックなどをカ
タログでよく比較検討して一番スペックのいい商品を最安値で買うことに最大限の気を使
う余裕のある人である。
次に企業でもこの金利高にもかかわらずさらに借金を重ね、価格競争に勝つ商品を作り営
業力と広告を巧みに使いともかく大恐慌下でも売上アップを目指す荒っぽい仕事をする企
業とこの大恐慌下、高金利下では新たな大規模な設備投資や広告費の計上を控え、かつこの
大恐慌下では金融緩和時代とはちがいそう簡単に売り上げアップするのは難しいという判
断のもと、今は直接売上アップにはつながらないが確実に商品の顧客満足度を上げるアフ
ターサービスや現場の声をよく聞いて丁寧な改善活動などをして商品の品質アップに力を
入れ、口コミでよい評判が立つのを期待しながら暗雲を晴れるのをひたすら待つ守りの経
営をする企業とに分かれてきた。また後者の企業はあえて価格競争には参入せず、適正価格
で商品を売る企業なのであるが、それは大恐慌下においては時間をかけて商品をよく比較
検討して安心感などよりも商品のスペック、価格に目がいく客をターゲットから外すこと
は悪質なクレーマーになる客層を自分の顧客から排除してクレーム対策にかけるコストを
大幅に減らすことになるという判断からでもある。
私の見解としては、今から4・5年後に丁寧な仕事をして顧客から信用を築いてきた企業と
ともかく要領よくやろうしてきた企業との間に突然取り返しのつかないような信用の差が
表面化してきて、要領よく仕事をしてきた企業は銀行から突然新たな借金を断られるか借
金ができても他の企業よりも高金利でしか借金できなくなるものと思っている。
つまりデフレ下では切磋琢磨よりもつぶしあいの得意な企業が勝ってきたが、大恐慌下で
は向上心があり、丁寧な仕事をする人、企業、長期的視点に立ち信用が築ける人、企業、切
磋琢磨できる人や企業が浮上してきて、ともかく人の足元を見る人、口先三寸で要領よく生
きようとする人、面倒くさがり屋、短期的視点でコスパを常に考えて仕事する人、企業は波
に巻き込まれて沈んでいくものと思われる。
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 06:48:41.65ID:WjHrP3pa
補足 つまり大恐慌とは長い混沌の機関であり、みんな目の前の混沌をなんとか合理的に理解しようと
気を使いすぎて神経がまいってくる。まともな人はともかく失業して所得全部を失うことを回避しようとし、
自然にお互い様、おかげ様ということが分かる集団に属していき、中庸経済を作り、
何も考えない人はともかく支出を抑えようとするため他罰的に相手の足元を見て自分の
周囲に公正経済という地獄を作っていく期間であるということである。
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 16:32:29.13ID:WjHrP3pa
今日は浅間山に登った後、三島由紀夫のお墓参りをした。
浅間山はもうだいぶ紅葉が散った後だったが、林の中は
明るく美しかった。落ち葉でふかふかの山道を歩いていると
なんかちょっと20代の若かったころの自分を思い出した。
浅間山から下りた後、三島由紀夫のお墓の前で手を合わせていると
いい感じに背筋がピンとした。今日はいい日だった。
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 11:27:15.55ID:iXzVmkpe
2023年の横浜銀行のカレンダーは東山魁夷の「菩提樹の森」だった。
ネットで検索しても画像が出てこないし、俺も知らなかった作品だったが、
「菩提樹の森」は明るくさわやかな絵だった。来年はいい年になりそうな
気がする。
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 19:12:26.71ID:1o+NANgw
今日は府中まで何の得にもならない善行をしに行った後、
つばきの匂いをかぎに神代植物園に行った。15分くらい胸いっぱいに
椿の匂いを吸い込んだ後、よく日の当たったベンチで少し休んだ。
12月の日の光はやさしく美しかった。
「損した。損した。うれしいね」と宮沢賢治の小説に出てきそうなセリフを
つぶやいてみると、エレガントに生きるとはどういうことなのか少し分かった
ような気持になった。今日はいい日だった。
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 19:12:51.44ID:1o+NANgw
今日は府中まで何の得にもならない善行をしに行った後、
つばきの匂いをかぎに神代植物園に行った。15分くらい胸いっぱいに
椿の匂いを吸い込んだ後、よく日の当たったベンチで少し休んだ。
12月の日の光はやさしく美しかった。
「損した。損した。うれしいね」と宮沢賢治の小説に出てきそうなセリフを
つぶやいてみると、エレガントに生きるとはどういうことなのか少し分かった
ような気持になった。今日はいい日だった。
0718名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/16(金) 19:00:14.30ID:wWP47dfd
今週は雑用ばかりに一週間を使ってしまった。来週も雑用に一週間を使ってしまう予定になっている。
でも今日はちょっと息抜きにとある茶話会に行ってきたんだけど、結構エレガントな心の余裕を感じれて
幸せな気分になった。まぁいい一週間だった。
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/22(木) 20:01:50.78ID:LmwK+myp
今週も雑用ばかりして一週間が終わってしまった。
一月中旬くらいまで雑用が溜まっていて、本業を進みそうもない。
やれやれ、って感じだ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/29(木) 19:18:41.34ID:tk0LHUVo
今日は夕方オペラシティに第九を聴きに行った。
生オーケストラの第九を聴くのは初めての体験だったけど、
最高に良かった。
あと最近若い頃からの理想というか夢が叶った。
今年はいい年だった。
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/06(金) 10:23:52.44ID:0Tq1YPzE
今週も雑務がして一週間が終わってしまった。
雑務は4月のおわりころまでかかりそうな予定。
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 09:13:24.75ID:7XJIccRR
ハイエクの「貨幣論集」を読んでいろいろひらめいたので
ちょっとブログの方に書いてみた。
時事問題や経済学に興味のある人は開いてみて。
読んで絶対損はさせないよ。
https://kensintachibana.blogspot.com/2023/01/blog-post.html
0723名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 18:34:09.95ID:ff4CBf7e
今週は久しぶりに穏やかに過ごせた。
ダボス会議ではベイルイン派とベイルアウト派が
牽制しあっているみたいだ。
中国には頑張ってほしいものだ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/26(木) 17:21:37.11ID:NznjCM8z
ネットでは今週ものすごい寒波がくるって大騒ぎしていたけど、
幸い世田谷区ではマイナス3℃でおさまってくれて水道管が
破裂したりはしなかった。とりあえずよかった。
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/02(木) 17:59:40.85ID:GlQ8ovSm
今週はまた大恐慌関連の本を図書館で借りて読んでいた。
ハイエクを読んだ後だと、理解が俄然深まってかなり楽しい時間を
過ごせた。
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/09(木) 17:22:12.42ID:RWoWwC5M
今日は夕方近所の大きな公園まで散歩に行った。
家を出るときにウォークマンでベートーベンの運命を聴き始めたら、
ちょうど公園について夕日を見ているときに運命のラストになった。
病気が発症した時、「間に合わなかった」という痛烈な悲しみに
心がいっぱいだったが、今日は夕陽を見て、「間に合った」と
思えた。人生のエピローグでこんなにいいことがあるとは
思わなかった。今日はいい日だった。
0727名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/17(金) 18:02:02.68ID:TYeX6V2h
今週は順調に過ごせた。
2月21日にはプーチンの演説があるそうだ。
事前の情報だとなんかすごいらしい。けっこう楽しみ。
あと今年は宮崎駿の「君たちはどう生きるか」だけではなく
ジョンラセターの「ラック」というのと「スペルバウンド」って
いう面白そうなアニメも公開されるそうだ。
今年はワクワクするようなことが多くてうれしい。
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/24(金) 16:40:09.93ID:rm+RTXqx
今週も仕事は順調に進んだ。
プーチンの演説は素人目にはあまり大したことはなかったけど、
演説前後からロシアと中国がベイルイン派として、覚悟を決めて
先進国との世界大戦を辞さないという姿勢を明確に見せ始めた。
インドが中立のままだったら、発展途上国が多分勝利するのだけれど
やっぱりインドは先進国に寝返りそうな予感。
うーむって感じだ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/01(水) 16:25:38.86ID:Jc5MaNlC
今日は井の頭公園までバイクで行き、園内を散歩してきた。
池のほとりに立っているこぶしの樹はもう花が咲き始めさせていた。
曇り空の中、雲を透かしてやさしくふりそそぐ日の光が気持ちよかった。
うららかな春の空気が井の頭公園の園内には満ちていて、
ひさしぶりに心が無防備にやわらかくなった。
今日はいい日だった。
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/08(水) 16:36:15.58ID:Bsk3OUJE
今日も先週と同じく井の頭公園に散歩しに行った。
今日の昼間の気温は20℃くらいあって、日向ならTシャツ
でちょうどいいくらいだった。池のほとりのこぶしの花は
今日も咲いていた。来週くらいに満開になりそう。
柳の木はもう芽吹いていて若葉で黄緑色になった枝を
レースのように春風にたなびかせていた。
今年はちょっと仕事が忙しくて春の海を見にはいけないけど
井の頭公園の池の水面もキラキラしていてそれなりに
楽しめた。
今日はいい日だった。
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/10(金) 10:59:50.45ID:jcs53PZ7
ネット情報ではブラックロックが破綻したって言っている。
嘘か本当かよく分からないけど、いよいよ大恐慌がやってきそう。
0732名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/16(木) 19:08:39.23ID:YFWvOy7T
先週シリコンバレー銀行が破綻して一気に大暴落するかと
思ったが、なんとか持ちこたえて大暴落しなかった。
夏ごろまではだらだらと株価が下がるというのがネットの
大半の予想だ。
どうやら大暴落前に最後のシュートを打てそう。
0733名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/23(木) 15:50:59.39ID:YinemBSR
最近、外に出ると体調が悪くなる。多分黄砂か
何か空気に交じっているのだろう。
でも今日は雨が降っていて久しぶりに気持ちいい
空気が吸えた。
今週はまぁまぁの一週間だった。
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/29(水) 15:50:00.78ID:VKR6tKnO
今日はまた井の頭公園に行ってきた。雑木林のコナラやクヌギの樹には
もうやわらかそうな小さい若葉が無数に芽吹いていた。
池まで行くと池の周りを囲む散り始めた桜がけっこうきれいだった。
春爛漫っていう感じの日で幸せな気持ちになった。
ついてる。ついてる。
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/05(水) 14:38:44.77ID:Ck2Pe2lk
今日で昨年の12月下旬からやっていた仕事が完全に終わった。
いい結果になるのかどうかは分からないけど、まぁ全力は出したので
すっきりしている。
これから2週間くらいは仕事は最低限にして、ゆっくりと新緑を楽しもうと思う。
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/11(火) 15:50:47.82ID:fPZzlYdl
今日は新緑を見に浅間山に行った。今年の新緑は
昨年のなんか黒ずんだ不吉な感じのする新緑と違い
みずみずしくやわらかそうでいい感じの黄緑色だった。
少なくとも植物にとっては今年はいい年みたいだ。

それはそうと最近、やけに疲れやすくなんか再発しそうな
気配が漂っている。昨日肝臓の働きをよくするグリチロンと
いう薬がたまたま手に入った。昨夜から意地でもベッドに横たわって
目を閉じる時間を一日7時間半取るように決めた。7月まで
乗り切ればもう再発可能性はかなり低くなるような気がするので
ここは慎重にいこうと思う。
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/20(木) 18:54:44.14ID:9r/4mqt/
今週はいろいろ雑務をしていたら一週間が終わってしまった。

でも一日7時間はベッドに横になって目を閉じているので、
ちょっと躁状態が治ってきた。どうやら再発は回避できそうな
気がする。

株式市場は大暴落前の静けさが漂っている。
宮崎駿の映画はもう公開3か月前になっているのに、まだ
内容は全く分からない。
今年の夏は面白くなりそうだ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/26(水) 17:26:10.07ID:u3a+cjcR
今日は雨の中、靖国神社に若い頃からの志が達成したことの
お礼のお参りに行ってきた。賽銭箱の前で手を合わせていると
清々しい気分になった。
帰りに東京国立近代美術館に行って
菊池芳文の「小雨ふる吉野」っていう桜の屏風を見た。
今年は忙しくて本格的な花見はできなかったので、いい花見の
代わりになった。
今日はいい日だった。
来週からまたエッセイの構想を練り始めようと思う。
0739名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/02(火) 16:18:41.12ID:Rk9412T7
今日は浅間山に行った。浅間山の雑木林ではムサシノキスゲが
満開だった。風が強かったせいでひさしぶりに林が心地よくざわめく
音を存分に聞けた。
帰りに三島由紀夫のお墓に行った。巨龍中国がやっと正気に戻って
完全復活したという報告と発展途上国の子供たちが幸せになることを
祈ってきた。
今日はいい日だった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/06(土) 14:17:29.72ID:urGrSTvr
今日は善福寺川沿いを散歩した。
コンビニでアイスを買って、樟の大木の木陰で食べた。
食べ終わった後、シートに寝転んで樟の木の葉々を見ていると
強い風に梢をしならせながら葉々は心地よくざわめいていて
快かった。
善福寺川沿いにこんないいスポットがあるとは思わなかった。
今日はいい日だった。
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/10(水) 17:03:09.34ID:SI3RO1qc
今日は神代植物園に行った。昨年死んだ友と神代植物園に行った
時のことをちょっと思い出した。
バラは今年もきれいだった。
コナラの大木の木陰で昼飯を食べた。
平日なのにバラのシーズンだったせいか神代植物園はわりと
混んでいた。
今日はまぁまぁの日だった。
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/13(土) 18:29:26.57ID:vioogLg2
ドア開けたタイミングに車通過すんなああああああああああ
そうか死ね
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/19(金) 20:42:47.40ID:/T6fkYUL
今週は順調に過ごせた。さくさくと仕事が進む。

アメリカは6月にデフォルトしてハイパーインフレになるって
予測も出てきた。いい加減往生際が悪いって感じだが、
もうちょっと目がはなせそうもない。
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/25(木) 17:00:04.31ID:T2V4JLh/
昨夜、ネットを見ていたら体調不良は塩の入った風呂に
入れば良くなると気づいた。その後昨日の夜は
塩風呂に入ったからすぐ寝たんだけどよく眠れて、今日は久々に体調は少し良かった。
今日は浅草までドジョウを食べに行った。
今年の6月は結構楽に越せそうな気がする。
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/30(火) 09:12:13.93ID:yql5R4kP
今後スタグフレーション期間中に英米が再びマネー優位の世界に戻すために
打ち出してくる戦略について考えてみたのでメモしておく。
まずマネー優位の世界に戻すために、第三次世界大戦を起こそうとすること
することがあげられる。次に金本位制にしようとすることがあげられる。第三に
なんとかまた金融緩和しようと八方手を尽くすだろう。(デフォルトしてハイパー
インフレを起こして借金をチャラにすることはできるが、それをやるとその後で
国家を再建するために費用を外国から借りなくてはいけないが、それはかなり
難しいので多分やらないだろう)第四に、これが一番可能性が高いのだが、マ
スコミを使って民衆を分断対立させ、世界的にもう一度自由競争至上主義の炎
をあおろうとすることがあげられる。
日本でもエタや在日朝鮮人が経営しているテレビ局や新聞社がジェンダー平等
やLGBT差別、夫婦別姓などをあおって民衆を分断しようとしてくることが
予想される。またホームレスや障碍者、シングルマザーや風俗嬢への嫌悪感
もあおってくるだろう。
知識人としては日本第一党への支持を表明しながら、米軍をバックにしてのさば
りかえっているエタや在日朝鮮人を徹底的に排撃し、かつ男女の和解、分断解消
のためにシングルマザーやホームレス支援をするような政策を作ることが望まれる。
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/08(木) 17:19:24.64ID:5hwOKp4B
6月になってからちょっと体調がよくなってきた。
一時はかなりやばいなと思っていたが、どうやら
峠は乗り越えたみたいだ。
6月は雑務とエッセイを書くためのインプットとして
何冊か本を読んでいるんだけど、割と順調に
インプットできているし、雑務もこなせている。
7月からはエッセイを書き出すことが出来そうな感じだ。
今年は6月なのに大したひらめきはないが、日常生活では
幸運が続いているのでまぁ良しとしよう。
0747名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/11(日) 14:29:58.75ID:gOaFykM0
V後遺症の最大の特徴はブレインフォッグと易怒性だということがだんだん見えてきた。
最近、接客業の店員が明らかにいらいらしたお客を不愉快にさせる態度で接客を行うよう
になってきたことからも、マスコミでは報道されていないがもうすでに本格的に後遺症が
発生していそうだ。おそらくブレインフォッグと薬剤性易怒性から考えてVには抗精神病
薬的な化学物質が入っていたのだろうけど、なかなかアングロサクソンもえげつないこと
をするものだ。
それはそうとコロナ後の大恐慌期における小売業、サービス業の経営戦略が見えてきたの
でメモしておく。
今までも金融緩和時代においては小売業もサービス業もみんな同じようにあまり客の方は
見ず、商品の価格と商品のスペックだけで商売をしてきた。(基本的に商売が成功するか否
かは資本力によって決まっていた)
これが大恐慌期に突入すると、薬剤性易怒性もあり荒っぽい仕事をしてでもともかく一円
でもコストを安くすることにより商品の安さで勝負するお店と丁寧な気持ちのいい仕事を
して適正価格で勝負するお店に分かれてくることが見えてきた。
お金に余裕のある消費者は押し売りみたいな強引な営業をする荒っぽい商売をする人やお
店に出あって一日の気分を台無しにされたくないので、基本的に顔なじみの、感じのいいお
店や取引相手を今までより大切にするようになる。つまりお金持ちは気持ちよく日常生活
を送るために今までよりか多少多くのお金を使うようになる。
お金の余裕がなく、かつ性格の悪い人は、これからは今までよりもさらにひどく、ともかく
相手の足元を見て横柄に振舞う喜びを得るためにどこまでも商品を値切ろうとしたり、些
細なことでものすごく怒るクレーマー体質のお客になる。
つまり大恐慌は金持ちを金持ちらしくさせ、貧乏人を貧乏人らしくさせるようになること
が予想される。(金融緩和時代は売り手と買い手の関係はドライでよかったが、それが大恐
慌によって否応なく変わるからそうならざるを得ないということ)
そういうことなので接客のある小売業やサービス業を経営する人は、これから気持ちよく
生活するために適正価格の商品(多少価格の高い商品)を買う人をお客にするか、ともかく
価格だけを見て商品を買うかどうかを決める人をお客にするかどうか今一度立ち止まって
考えなくてはいけないだろう。
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/16(金) 18:58:10.33ID:NAv9/bKb
夕方、散歩しに外に出たら久しぶりに風が吹いていて
気持ちよかった。公園の雑木林が心地よい葉擦れの音
をざわめかせていた。体の力が程よく抜けたリラックス状態で
久しぶりに散歩できた。今日はいい日だった。
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/21(水) 18:46:35.21ID:uYfmE8T3
今日はマンションの廊下を高圧洗浄をした後、プールに行った。
今日は夏至だったけど、今年も何事もなく終えた。
砧公園の木々は風がなくて微動だにしていなく、静まりかえっていた。
夏至の木々をまじまじと見るのは初めてだったけど、植物も
俺と同じような気分なんだろうなっとちょっと思った。
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/28(水) 17:52:59.32ID:be1ZhyIr
今週からまたエッセイを書き始めた。完成するまで4・5か月は
かかりそうなのでのんびり行こうと思う。
それはそうとまだ6月なのにもう外は猛烈に暑くなってきた。
まぁ夏は暑い方が風情があるような気もしないわけでもないけど
今から熱中症の心配でちょっとびくびくしている。
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/07/03(月) 18:53:40.33ID:E8m1sjKB
今日は今年初めて近くの屋外プールに行った。
プールの水はほどよくぬるく気持ちよかった。
プールでウォーキングしながら見る隣の神社の
鎮守の森は心地よかった。
今年の夏はいい夏になりそうだ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/07/14(金) 16:51:45.16ID:JT1X0MNK
テスト
0754名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/07/14(金) 16:59:38.03ID:JT1X0MNK
今日は宮崎駿の「君たちはどう生きるか」を見に行った。
つまらなかったし、予想していた内容と違ったので二重に
ショックだった。これでまたフラグが一本折れてしまった。
あー、って感じだがまぁしょうがないのかもしれない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/07/20(木) 15:50:34.12ID:wntKCAZZ
今日は近くの屋外市民プールに行った。プールの水は
この暑さでぬるくなっていたが、今日はそれが心地よかった。
最近はいろいろ障害が立ちはかってなかなか雑務がこなせなかったが
3日ほど前からようやく少しずつ前に進めるようになった。
まあ、あせってやらなければならないことは一つもないので
ゆっくりこなしていこうと思う。
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/07/27(木) 16:18:40.66ID:ewR3P4gS
きょぅはテート美術館展に行ってきた。
期待したほどのものではなかった。
今週は一仕事終えたので、来週は
ちょっとゆっくりしようと思う。
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/08/02(水) 17:36:07.75ID:CF+BATrK
今日はひぐらしの鳴き声を聞きに井の頭公園に行ってきた。
夕闇の中で、哀しく鳴くひぐらしの声は心地よかった。
10代のころ山によく登っていた時はひぐらしの鳴き声は、なんか
心を不安にさせたものだが、50になるとものすごく心地よく
感じるのは不思議なものだ。年を取って人生が終わりに近くなると
自然や食べ物がひとつひとつ味わい深くなって、最後になって
生きる喜びが分かるようになるのは、皮肉って言えば皮肉なものだが
まぁいいものだ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/08/10(木) 17:43:10.37ID:B2jLsqoA
今日は雨上がりで空気がきれいで入道雲が
白く輝いていた一日だった。午後プールに行ったんだけど
プールでウォーキングしながらみる白く輝く雲は
真夏の純潔って感じで気持ちよかった。
0760名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/08/23(水) 18:28:18.27ID:OjzgD9te
今日はソンポ美術館に山下清展を見に行った。
予想に反してものすごく混んでいた。
山下清展はまぁまぁだった。
今、ブリックスサミットが南アフリカでやっているけど、
事前予想とはちがいかなりふわっとした会議みたいで、
やっぱり吉報は来そうにない感じだ。
あーあ、どうしようかなってところだ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/08/30(水) 08:12:06.07ID:UZCF+lcB
2022年3月10日のレスは対アメリカの不良債権処理の方法についてのメモだったのだけれど、
今朝ふと対アフリカの不良債権処理の方法についてひらめいたのでメモしておく。
アメリカの時と同様に世界的スタグフレーション時代においてアフリカが借金を返済することが
マクロ経済的に不可能なことをまず認識しておく。
そのうえでこれから地産地消の推進によりアフリカの農業生産高は年々増えていくと思うが、
毎年アフリカの農業生産額の増加額を不良債権から差し引いていくことにし(アフリカの農業が
自給自足を確立することは、世界平和となる)、それと引き換えに
高度工業製品の輸入については、他国から輸入するより安い関税をかけてもらうことにすることを
アフリカ諸国と合意する。
(工業製品もアフリカで最終的には地産地消となるが、それまでの間は日本を優遇してもらう
ということである。)
これが対アフリカにおいて他人のためと思ったことが自分のためになり、自分ためと思ったことが
他人のためになる道なのである。つまり世界平和と大恐慌による日本の製造業の防衛を
一石二鳥に達成する道なのである。
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/08/31(木) 18:48:23.82ID:4BYBykvb
今日はプールに行ってきた。
8月も今日で終わってしまう。
でも、今年は結構いい夏だった。
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/06(水) 21:34:44.87ID:FpMYLPQB
今日は今年最後の屋外プールに行ってきた。
プールは、がらがらでゆっくりできた。
それにしても今年は暑かった。今日も9月だというのに
32℃もあった。早く涼しくなって、窓を開けてゆっくりと
寝たいものだ。
体調は春先に比べればよくなってきたけど、なんか
いまいち良くない。シェディングが原因っぽいけど、
当分絶好調にはなりそうもない。まぁ、無理しなければ
いけないほど、仕事に追われているわけではないので
当分ぼちぼちやっていこうと思う。
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/13(水) 15:33:34.32ID:atIqILFR
月曜日から今日まで「銀河鉄道の父」を読んでいた。
感動した。来年暇だったら、岩手に行って宮沢賢治
名所めぐりでもしようと思う。
エッセイの方は、8月9月とちょっと寄り道をしているが、
10月からは元のレールに戻れそうな感じだ。

今日ももう9月中旬だっていうのに外は33℃もある。
もういい加減にしてくれ、って感じだ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/20(水) 09:56:53.27ID:SFxN45h3
現在ブリックス側の勝利はほぼ9分9厘決まったと言われている。そこで日本としては
これから発展途上国の人々に経済発展のためのノウハウをいろいろ教えることによって、 
自身の生存権を確保する必要が出てきた。
そこで障害となるのは、中間搾取者としてのエタや在日朝鮮人とそれらの側に立つ偽善
者の日本人である。エタや在日朝鮮人は発展途上国に技術援助する余力があったら、もっ
と俺たちが贅沢して暮らせるようにもっともっと部落民や在日朝鮮人に対する福祉を充
実させるべきだと必ずいうだろうし、日本人の偽善者たちも、発展途上国の人々には抽象
的な言葉で、あなたたちと寄り添って生きていきたいと思います、と繰り返し繰り返し日
本政府から土人どもに言うことは賛成だが、現実問題として長期的視点から見て得にな
る行為でも、短期的視点でちょっとでも損になる行為は決してするべきではない、という
主張を陰で繰り広げることが予想される。
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/20(水) 09:57:37.58ID:SFxN45h3
そういうわけでこのような人間のクズどもをなんとか説得する必要が出てきた。
エタと在日朝鮮人に対しては、どのように説得すべきかというと、まず従来よりももっと
もっと声高に、在日朝鮮人を国外追放して、それによって浮いた福祉の金をODAに回す
べきだ! エタは一人っ子政策で絶滅させるべきだ! と主張する。そのことによって
エタや在日朝鮮人が本腰を入れて移住先を検討せざるを得ないようにする。そして朝鮮
以外にエタや在日朝鮮人を移住させてくれる国を増やすためにも発展途上国に技術援助
し、発展途上国からエタや在日朝鮮人が好かれることが必要なのだと彼らに理解させる
ことによって説得する。
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/20(水) 09:58:11.12ID:SFxN45h3
また日本人の偽善者どもをどうやって説得すべきかというと、彼らの多くはコロナ後遺
症などで苦しんでいると思うが、きちんと加害者意識を持って敬虔に生きることで自然
治癒力を上げてコロナ後遺症は治りますよ、というまともな医学知識を彼らに与えてや
ることに尽きる。加害者意識というものは一見不快なように感じるが、加害者意識は純度
100%の大慈悲、無差別愛でできていて、人間にとって、あなたたちのような卑賤なクズ
にとってさえも、最良の薬なのだということを諄々と分かるまで繰り返し繰り返し説い
てやることである。またあなたたちが好んで飲む被害者意識とか自己正当化とか偽善は
純度100%の自己愛から出来ていて、一瞬心地いいかもしれないが、体にとっても精神に
とっても毒であり、自然治癒力を下げることなのだとついでに説いてやってもいいかも
しれない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/20(水) 09:58:39.47ID:SFxN45h3
最近、ネットではエタや在日朝鮮人からは全財産没収したうえで四肢切断してダルマに
して路上に放置すべきだという意見が散見されるが、私としてはその意見に賛成しない。
反対理由としては第一にダルマが野垂れ死にすると匂うだろうし、不衛生なことがあげ
られる。第二に、ちょっと聖人君主的になるが、怨みに報いるに怨みをもっていていたら、
いつまでたっても恨みはやむことがないのである。極悪非道なエタや在日朝鮮人に罰を
与えるのは神に任せて、良心的日本人としてはただエタや在日朝鮮人と距離を開けて存
在することだけを願うだけで留めておくべきであるというのが私の意見である。確かに
私としても恨みを100倍返ししたい気持ちは山々だが、新世界を作るためにもなるべく
早く目の前からエタや在日朝鮮人がいなくなることだけに集中して、日本から彼らが消
えうせた後はなるべく早く彼らのことは忘れてしまうのが賢明なことだと思っている。
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/22(金) 14:05:59.10ID:znEWGpkJ
今日は久しぶりに新宿御苑に行ってグラウンディングをしてきた。
今はすっきりしていい気分だ。
今週は仕事は雑務ばかりしていて、エッセイの方は進まなかった。
まぁこんな週もあるだろう。
今週くらいからやっと暑さがすこし和らいできた。
夏にたまった疲れがどっと出てきてこのごろよく眠れるようになった。
これで重いからだがちょっとは軽くなるといいな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/28(木) 16:32:40.67ID:HIiT3XU9
今週も雑務をしていて一週間が終わってしまった。

そろそろ今度こそ本当にバブルが崩壊しそうだと藤原直哉が言っていた。
10月11月くらいでもういい加減崩壊してほしい。

最近、シェディングで腕がかゆい。なんか体も重いし、筋肉も硬くなっている。
どうしようかな、って感じだ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/04(水) 17:27:44.22ID:NKK+G44d
今日は小雨の中新宿御苑にグラウンディングをしに行った。
雨でぬれた芝生の上を素足で歩いているとものすごく気持ちよかった。
夏の疲れがふっとんだ感じだ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/04(水) 17:27:47.67ID:NKK+G44d
今日は小雨の中新宿御苑にグラウンディングをしに行った。
雨でぬれた芝生の上を素足で歩いているとものすごく気持ちよかった。
夏の疲れがふっとんだ感じだ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/12(木) 16:54:27.74ID:k+fvM+rl
今日はバイクに乗って神代植物園まで行ってきた。
町には金木犀の香りが漂っていた。

ふと気が付くと雑務が山積みになっていることに
気が付いた。今年ももう雑務をこなすことだけで
残りの期間が終わってしまいそう。
さっさとエッセイを完成させたいけど、全然ゴールが
近づいてこないのは困ったものだ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/15(日) 10:18:21.46ID:RMTH5PxG
現代日本の貧困問題についてのマクロ経済学的解決についてちょっと考えてみたのでメモ
しておく。
まずマクロ経済学的には現代日本は供給過剰状態なのだから、みんなが豊かに暮らせる程
度の物資は十分にあるし、生産することも簡単であるということを押さえておく必要があ
る。
ではなぜ現代日本の貧困問題が深刻なのかというと、格差社会により低所得者層中所得者
層の賃金が圧倒的に低すぎることが原因となっているからである。具体的に言うと昭和の
ころは父親がきちんとフルタイムで働いていたら妻と子供2人くらいは普通に養うくらい
の給料を稼げたが、今は夫婦共働きでないとなかなか子供を育て、普通に暮らせる程度のお
金が稼げないということが原因である。
なぜ労働者の賃金がこんなにも低くなったかというとそれはグローバリゼーション及びデ
フレによる自由競争(つぶしあい)の激化とアメリカ流株主資本主義による株主配当率を上
げるための労働分配率切り下げ競争が世界的に起こったためである。
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/15(日) 10:21:14.54ID:RMTH5PxG
ただし今後については世界的スタグフレーションにより実物収益資産(労働者も含む)の評
価額向上競争が起こることによって賃金は上がる可能性がある。また世界的地産地消の推
進により自由競争(つぶしあい)が緩和され、また切磋琢磨が推奨され、地産地消のために
談合も行われることにより賃金は上がる可能性がある。そして賃金が上がることのよって、
需要が上がり、好景気になってまた賃金があがるという好循環に入っていく可能性もある。
またこれからの時代、工場の深夜操業の禁止など労働環境が改善される可能性が高くなっ
てきた。それにより江戸時代の町人がそうであったように、労働者が仕事をえり好みできる
余裕をもつことにより、資本家の足元を見れて爆発的に賃金が上がる可能性もでてきた。
(ちょっと苦しい論理展開かもしれない。苦笑)ただ、なぜ労働者の労働環境が改善される
と、労働者の賃金が上がるのかという因果関係について、今現在では論理的に説明すること
はできないがあと30年もすれば現実にそうなっているので、それについて明晰に説明でき
る経済学者は必ずでてくるであろうことを予言しておく。
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/20(金) 15:14:57.73ID:b4t0eSvo
今週は特に何事もなく一週間を終えた。
でもアメリカ国債の金利は上がり続けていて今日一時的に
5%まで行った。これが吉報なのかどうかだんだん自信がなくなってきた。
アメリカは俺の予想ではスタグフレーションになる
はずだが、ネットではハイパーインフレーションになるという意見も
ちらほら出てきた。うーむ、って感じだ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/26(木) 17:41:50.19ID:aCye3DSR
今週は確定申告用の帳簿をつけているうちに一週間が終わった。
まぁそれなりに有意義に過ごせた。
来週はちょっとゆっくりと休むつもり。
0780名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/31(火) 19:45:28.74ID:rjhNyLOG
今日は久しぶりに浅間山に行った後、三島由紀夫の墓参りをした。
あと5年なんとか無事でいられますようにとお願いしてきた。
ここまできたら、なんとかエッセイを完成させたい欲がでてきた。
願いは叶うか叶わないかは分からないが、今日はまぁまぁの日だった。
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/02(木) 19:55:38.23ID:9Mh4SCtG
今日はインド映画のRRRを見た。評判通り面白かった。
これがブリックスの快進撃の予祝となったのかもしれない。
RRRは男の友情と植民地時代の反英闘争を描いた映画なんだけど、
スカッとしたいなら本当にお薦めだよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/09(木) 18:48:11.64ID:yZzBC4f8
今週はぼちぼちだった。
エッセイはいろいろ書きたいことは溜まっているが、
なかなかうまく自分の中でまとめきれずにいる。
体調は悪くはないが、いまいちストレスを乗り越えて
仕事をやりぬこうという気力が湧かない。
まぁ、いつかはエンジンがかかると思うので、それまで
気長にやっていこうと思う。
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/17(金) 03:41:08.84ID:a4atnSsl
今週もやる気が起きずだらだらと過ごした。
まぁ焦る必要はないので少しゆっくりしようと思う。
昨日は米中首脳会談があって結構注目していたが
特に何事もなく終わった。
うーむ、って感じだ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/23(木) 16:40:21.27ID:bk71JTCA
今日はお墓の掃除をした後、ひさしぶりに浅間山に登った。
雑木林の中で立ちながら、エッセイについて考えていると
いろいろいいアイデアが浮かんできた。
ようやくエンジンがかかり始めてきたようだ。
あと風が吹くたびに落ち葉が舞い落ちる雑木林は
なかなか風情があってよかった。
今日はいい日だった。
0785名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/01(金) 11:58:01.20ID:uYOU8tmJ
今日は東山魁夷のカレンダーをもらいに横浜銀行に行った。
2024年のカレンダーは「ヴィラットの運河」だった。
けっこう重苦しい感じのする絵で2024年はなかなか多難な
年になりそうな気がする。気を付けよう。
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/07(木) 09:49:11.45ID:i3LTgfB+
一昨日かかった風邪がまだ治らない。
なんか強制的にリラックスさせられていて
ネットもあんまりやりたくなくなった。
今年はもうゆっくりとしようと思う。
0787名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/11(月) 11:55:13.02ID:RMc1RnjF
これからしばらく5chとトーク両方にレスしていきます。
どっちか規制されにくい方に最終的に行こうと思うけど、
トークは基本的にリンクを張れなさそうなので、多分
これからも5chにいると思います。
0788名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/13(水) 17:32:06.81ID:NkOhpDAq
今週はひたすらゆっくりと過ごした。
体調は大体元に戻ってきた。
このごろ焦っていた心にもゆとりが戻ってきた。
年末までこの調子でゆっくりと過ごし、新年になったら
来年一年どういう風に過ごすか考えようと思う。
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/20(水) 17:01:05.10ID:wkTKjtE5
今日は神代植物園に行った。神代植物園は程よく空いていて、ゆっくりと日向ぼっこができた。
一人でリラックスして日向ぼっこしていると、ちょっと心が温かい気持ちになった。
もう2週間休んでいるせいか、心の焦りが取れてきた。まぁ、今年はゆっくり過ごそうと思う。
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/22(金) 17:01:27.05ID:1GZ/gZZI
今日は夕方近所の公園に夕陽を見に行った。
父の命日だったことを思い出して、夕陽を見ながら
スマホでノクターンを聴いた。
はやいもので父が死んでからもう4年がたっていることに
ちょっと驚いた。
ちょっとしんみりした気分になった。
0791名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/30(土) 17:57:31.90ID:IOdILpa1
大掃除がなかなか終わらなくて、結局大みそかまで
大掃除することになった。
でも冬至を過ぎてからだんだんまたいいアイデアが
浮かぶようになり、頭の方は好調になりつつある。
まぁ、今年はいい一年だった。
0792名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/02(火) 17:24:56.46ID:Cddg9Jln
今日はモネを見に上野の森美術館に行った。
モネは初期のころの作品もあって、ものすごく良かった。
久しぶりにいい感じの気分になった。モネは初期の方が
ずっといいのは意外だった。
正月は明日までゆっくりして、明後日からまたエッセイを
書こうと思う。休んでいる間に完全に体制を立て直した
ので今度はうまく書けると思う。
0793名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/11(木) 16:08:17.14ID:R1tCFapU
今週は結構順調に仕事が進んだ。
2月からはやっともとのレールの仕事に戻れそう。
ネットでは明日なんかものすごいイベントがありそうな
ことを言っている。ちょっと楽しみ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/19(金) 15:03:04.65ID:tJQmFy4i
テスト
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/25(木) 17:44:54.72ID:/1m7FdQQ
エッセイの方はちょっと手こずっているけど、2月までには
終わり、もとのレールに戻れそう。
世界情勢は全く先が読めなくなっている。
でもまぁとりあえず体の調子はそう悪くないので
当分はそう追いつめられるようなことはなさそう。
0796名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/31(水) 18:24:50.87ID:+csSYGoo
エッセイは一応一区切りついた。
https://kensintachibana.blogspot.com/2024/01/1_31.html
でもどうしてももうちょっとレールから外れた雑文を書かなくては
いけなくなったので、元のレールに戻れるのは3月からになりそう。

今日は神代植物園に行った。梅の木の下でビニールシートを広げ
寝転んでいると梅の木にメジロが3羽ほど寄ってきた。
わりといい具合に寛げた。
0797名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/08(木) 20:25:40.78ID:3qoPtzwe
雑文は日曜日ちゃっちゃっと書けた。
月曜日から今日までは日曜日気合を入れすぎてしまったので
こころの焦りを取るために何もしなかった。
来週からはもとのレールに戻れそう。
0798名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/08(木) 20:27:34.90ID:3qoPtzwe
雑文は日曜日ちゃっちゃっと書けた。
月曜日から今日までは日曜日気合を入れすぎてしまったので
こころの焦りを取るために何もしなかった。
来週からはもとのレールに戻れそう。
0799名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/16(金) 18:29:58.09ID:Q4qeHqjo
今週からやっと元のレールに戻れた。

今日は花屋で菜の花を買った。
今、部屋にいけてあるんだけど、部屋に
菜の花の香りが立ち込めていて今夜は
いい夢を見れそうな気がする。

世界情勢は何か大きなことが起こりそうな
気配がしているが、まぁなんとかなるだろうと
私は思っている。
0800名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/22(木) 18:12:00.45ID:XrEIxow+
今週は順調に過ごせた。
今日、今から一時間後日本で地震か何か大きなことが
起きるってQが言っているがちょっと心配だ。

この前、福永光司訳の老子を買って、老子の言う道というものが
やっとなんなのか分かってきた気がした。多分老子の言う道とはきちんと加害者
意識(良心の呵責)を持って生きることで、それが
いい世の中を作るうえで大切な基礎となるという
ことを老子は繰り返し言っているのだと思う。
インド人大慈という陽を一番大事にし、中国人は道(良心の呵責)という陰を
一番大事にするということが、インド文明と中国文明の違いなのだろう。
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/27(火) 20:03:48.63ID:jBZ1PbUM
今日は東京都美術館に印象派を見に行った。
モネのいい感じの睡蓮があって、エレガントな気持ちになった。
あと黒田清輝の「落ち葉」を初めて直に見た。
本物はホストカードよりもずっと良かった。
なんか今日は人生の午後をゆっくりと楽しめた一日だった。
0802名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/27(火) 20:07:55.99ID:jBZ1PbUM
今日は東京都美術館に印象派を見に行った。
モネのいい感じの睡蓮があって、エレガントな気持ちになった。
あと黒田清輝の「落ち葉」を初めて直に見た。
本物はホストカードよりもずっと良かった。
なんか今日は人生の午後をゆっくりと楽しめた一日だった。
0803名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/05(火) 12:48:06.58ID:qZnZ4OGf
今日は33年ぶりに谷保に行った。分倍河原駅も谷保駅も昔と
ほとんど変わっていなかった。初恋の人が通っていた五商まで
散歩しているとものすごくなつかしい気分になった。中学、高校
時代にはあまりいい思い出はそれ以外にないけど、まぁいい一日だった。

帰りに谷保天満宮に行って、新生日本がよい国になるようにと
お願いしてきた。
0804名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/14(木) 17:41:18.97ID:aWCQXVzd
今週も何事もなく順調に過ごせた。
多分来週からは桜が咲き始めるので
去年は忙しくて花見をほとんどできなかった分
今年は存分に桜を楽しもうと思う。

世界情勢は今度こそ株が暴落しそうな雰囲気が
漂っている。第三次世界大戦も株の暴落とともに
今度こそ本当に終わりそうな気配が漂っている。
まぁどうなるか分からないがちょっと落ち着いたので今
態勢は立て直したし
0805名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/14(木) 17:42:54.19ID:aWCQXVzd
頭の方も絶好調なので多分大丈夫だろう。
0806名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/21(木) 19:38:13.15ID:US2wG2hn
今週も順調に過ごせた。
桜は咲きそうでなかなか咲かない。
今年は満開になるのは4月に入ってからになりそう。
でも来週からは本格的に春の陽気にはなりそう。
まぁ、良しとしよう。
0807名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/28(木) 18:27:31.64ID:qZGxZONg
今週も順調に過ごせた。
が、桜はまだ咲かない。
エッセイはやっと進み始めた。仕事は
いろいろな伏線が回収するめどがついて
けっこういい感じの一週間だった。
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/04/04(木) 20:04:41.03ID:kQwa7usp
今週やっと桜が咲いた。
明日、あさってくらいが満開になりそう。
去年は花見どころじゃなかった分、今年はたっぷりと
花見を楽しもうと思う。
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/04/10(水) 19:57:04.32ID:6bKKFDre
今週は雑務をいっぱいこなしていたら一週間が過ぎてしまった。
でも今年はたっぷりと花見もできたし、まぁよかったとしよう。
世界情勢は何か起きそうで何も起きなかった。
まぁ、ゆっくり待つとしよう。
0810名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/04/18(木) 19:32:40.94ID:faxqraJF
いまいち調子に乗れないまま一週間が過ぎてしまった。
ネットではイスラエル対イランの戦争が終結したことにより、第三次世界大戦はほとんど終了に近づいていると言われている。
来週はちょっといいことがありそう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況