X



「労働者」が「お客様に感謝」はおかしい [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 11:34:34.22ID:4BLDWE6V
・「経営者」が感謝するのはいいと思う。
・「労働者」は間に「経営者」が入って給与査定を操作しているので、
「お客様のお陰で給料もらえている」んじゃないよ。
「労働時間を提供したから」対価を受けるんだよ。
・その対価の源泉なんか知ったこっちゃないんだよ、労働者は顧客から
 自分の資産を育ててもらってないから感謝する筋合いなんてない。
・会社が破綻したら、労働する先を変更するだけで、
 労働者はお客様に決して支えられていない。
  
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 13:30:43.11ID:+P9Aakvt
労働を提供するというのは労働者の欺瞞だ。
自ら労働の機会を作り出せない者の欺瞞だ。


ならば労働の機会を提供してくれる経営者へ感謝しなさい

その経営者が喜ぶことが顧客への感謝である。

又は、感謝というよりも顧客のニーズを誰よりも優れて解決できれば

反対に顧客から感謝や称賛されるし、価格をコントロールできてしまう。
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 13:53:13.40ID:4BLDWE6V
>>2
「労働」お金を得る手段であって目的ではない
「労働の機会」なんて作り出す必要ないしそこらじゅうに転がってるわけじゃん
派遣労働とか。
労働を提供するのは欺瞞だとしてもいいけど「時間」は提供しているよ、
「時間」と「お金」は定量的に図れるけど「仕事の成果」なんて定量的に
測れない、し因果関係を追うのはほぼ不可能だよ、
それでいて「時間は関係ない」「成果主義」「成果しか見ない」といいうは
詐欺に近い考え方だよ。
経営者はスカウトでない限りお客と違い、受け身だよ。
自分をわざわざスカウトしてくれたなら感謝に値するが、
大抵は労働者が自分から「どうしても働きたい」と言わんばかりに出向いてくる
のを待っているだけだよ。
お客さんは積極的に自分から商品を選び取るよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 14:18:07.60ID:+P9Aakvt
自分で作れば解決だな
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 14:23:29.25ID:+P9Aakvt
いや、いずれにしても屁理屈しか言えないのか、みっともない
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 15:13:29.49ID:+P9Aakvt
裁判官のよくいう、「すでに社会的制裁をうけている」という

社会的とはなんだい?

その社会の中でそのようなことを言ってみなさい。

相手にされなくなるだけである。それを自業自得ともいうが。

結局、個人主義とかリベラルなどの上辺を勝手に理解して満足してしまった者の末路だね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 16:01:52.18ID:+P9Aakvt
より基本的な問題は私有財産の問題であり、

それは労働を提供するしかない者においても未来の希望であり自由の保障だ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/10(日) 19:50:48.47ID:F8T/o4c6
自ら労働を創出してみろ。

途上国の子供は学校へもいかずに物を売っている。

日本では色々な知識も底上げされ、物も大量生産で溢れている。

だから双方ともに必死だ。それだけ雇用の創出は難しいんだ。

それでも建て前の感謝であっても必要ないとかなんとか言えるのか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/11(月) 11:47:43.35ID:H8d+xtiB
単なる派遣とは、新入社員とは・・・

何も出来ないからとにかく他人の作った道を歩き始めたに過ぎない人たちと言える。

だから賃金は、最低賃金に毛の生えた程度となる。

とはいっても、そのスタートのレベルも人によって差は生じている。

基本は教育で、これは憲法でも保障されている。これを(教育を受ける)機会の平等という。

皆にチャンスを与えるということだ。政府のできることは基本それだけ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/16(土) 03:43:06.27ID:eJU/xx8/
人は考え方を変えるだけで幸せにも不幸にもなれる
文句をいいながら働くより感謝して働いたほうが幸せなのよ
どうせ働くなら世のため人のために働き
それでも不満があるなら転職すればいい
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/03(日) 08:04:11.53ID:8pwVA442
日本の労働生産性が過去最高に、時間当たり4828円 「安倍首相が働き方改革で生産性向上に取り組んだ成果か」
2017.11.17

世界的に見ても低いと言われている日本の労働生産性だが、2016年度には過去最高を記録した。
日本生産性本部が11月17日に発表した「日本の労働生産性の動向2017年版」によると、就業者1人当たりの付加価値額を示す、「1人当たり名目労働生産性」が過去最高の830万円を記録したという。

「アベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確か」とコメント

労働生産性は、国内総生産(GDP)を労働者の数で割ることで求められる。それをさらに労働時間で割ると、就業1時間当たりの付加価値額を示す、「時間当たり名目労働生産性」が得られる。こちらも過去最高の4828円を記録した。

物価の変動を取り除いた、1人当たりの「実質労働生産性」上昇率は、0.3%だった。労働時間が7年ぶりに減少に転じたことで、時間当たりの「実質労働生産性」上昇率は1.1%と、1人当たりの上昇率を上回った。

日本生産性本部の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して、

「働き方改革が謳われる中、安倍首相は生産性を向上させようとしています。景気が良いと言われる割には、実感が湧かないという声を聞きます。しかしアベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確かです」

と語った。

ただ、過去最高になったとはいえ、OECD諸国に比べると、まだまだ低いと言えそうだ。「労働生産性の国際比較 2016年版」によると、2015年度に時間当たりの労働生産性が最も高かったのはルクセンブルクで1万6円。
第5位のアメリカでは68.3ドル(約7200円)だった。最新の2017年版は今年の12月下旬に発表予定だ。

https://news.careerconnection.jp/?p=43603
0012DJ gensei学術 暗公 fineshi pas contenau垢版2017/12/03(日) 11:30:03.20ID:npPPkON2
商品を受け取っていただく立場なら謙虚さも必要だろうな。
待遇されているわけじゃなく待遇している側なら。感謝は強制的に生まれるものでないにしろ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/12(木) 19:54:46.10ID:6BqJNw1+
>>1
>>2
>>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
2016/01/06 19:22
彼氏びんぼくせー
01/06 19:24
見た目と人相悪いな
01/06 21:20
全員母が違う子供3人いる不細工クズ男
01/06 20:30
よその女に子供3人も産ませてるんだっけ?
育てる気なしってことは、子供嫌いか?
01/06  19:31
お子さんが可哀想
01/06  19:30
調子漕いてるな
いずれ天罰が下ると断言しておく
01/06  19:42
ZOZOの宣伝か
01/06 20:10
こういっちゃなんだけど、この社長とかロリコン越知とか見てると
不細工は何着ても不細工だから金の無駄と思い知らされ
悲しくなるよね

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
0014学術垢版2018/04/14(土) 08:50:09.41ID:n8HAMHkc
客がカネを落とすから下から拾う。それでなり立っているんだから
商工ローンの債権の意味とか、詳しくないと。女性は。
0015DJgensei 学術artchive gemmar髭白紫の上垢版2018/04/14(土) 08:50:45.66ID:n8HAMHkc
バースデー バーナヌ
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/22(木) 09:02:00.43ID:43PMVG+d
雇われ労働者は経営者の代理となって働く契約を結んでいるので
経営者の命令に従うことになり、
経営者が「俺の代わりに客にぺこぺこしてくれ」と指示するなら
雇われ労働者はそれに従うことで賃金をもらえることになる。
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/22(木) 09:06:00.12ID:43PMVG+d
つまり雇われ労働者は「経営者の命令に従う時間」を経営者に売っている。
「ある時間における自由を売っている」と言い換えることもできる。
よってその時間(労働時間)内では経営者の命令に服従する必要が生じている。

客にぺこぺこするのは労働者が客に感謝するかどうかという労働者側の主体性でなく、
経営者の命令に労働者が従う必要から来ている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況