テンプレ無いから、調べながらざっくりまとめてみた。
トゲ無しとか、種無しとか、たぶん在来で各地にあると思うんだけど、
品種として確立するまでの育成はされてない感じなのかなぁ。

ユズ(Citrus junos)は古来実生繁殖されており、かなりの系統分離があるはず。

本柚子/木頭柚子(大果130g前後、タネが多い)
 *木頭系(徳島県那賀郡那賀町木頭地区原産)
 *山根系(早生種、やや扁平な形)
 海野系(徳島県丹生谷地区産、山根系に比べてやや小さい)
 *多田錦(タネ無し、1977年品種登録、トゲも少ない、本柚子より少し小さい80g程度)
無核柚子(50g程度)
トゲ無し柚子(本柚子系統のトゲ無し、本柚子より小さい)
平の香(コハン症の発生が少ない、1993年品種登録、140g程度)
鬼北の香里(トゲ無し、2013年品種登録、2015年より苗木販売予定)
清水のひかり(極早生種、2014年品種登録)

花柚子/一才柚子(Citrus hanayu/柚子とは別種、トゲ無し、本柚子より小さい50g程度)
獅子柚子/鬼柚子(柚子ではなく文旦の仲間)