X



【Iris】アヤメ科総合【Gladiolus】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:46:58.81ID:vOkf1HHQ
花も咲かずに葉先が枯れてきた…
野菜用培養土で植え替えたのが原因かな
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:32:05.76ID:XGgY38QE
ジャーマンアイリスかな?
当たったらエスパーの才能あるかも
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:13:00.70ID:jKNawi9+
アヤメ科ならそんなに土質選ぶやつってそう多くないから多分他の要因かも
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:27:11.43ID:JfOpY+Ot
>>372
カキツバタですよ
水のやり過ぎかもしれませんが新しい土はお嫌いなのかしら
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:08:17.69ID:jKNawi9+
カキツバタならそんなに難しくはないはずだけど
自分も昨年見切り値で売られてたやつ買ってきて
二回りほど大きめの鉢に植え替えた
時期は夏の終わり頃だったと思う
今年花こそつかなかったが元気だよ
水不足もそうだけど常に腰水する程度で良くてスイレンとかみたいに鉢ごと水中に沈める必要はないよ
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:36:27.07ID:9TOHnZO2
カキツバタとか花菖蒲とか地植えにしないとダメなんですか?
株分けされたポットものを買ってはみたものの6号鉢では小さいですかね
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 05:46:20.75ID:QknHRT+J
大和のカタログにモレア(モラエア)ポリスタキア来たな
小森谷のところもあるかと思って覗きに行ったら改装中だったよ
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:24:12.75ID:ps9HY3r3
小森谷さんはもうネット販売はやる気じゃないのかもね
ヤフオクは随分前からもう何も売ってないし

これまではラトビアのJanis Ruksans氏の球根の輸入代行していて
アマリリス以外のメイン商品だったっぽいけど、
昨年はJanis氏が病気でナーセリー続けられなくなって
大量のキャンセル出してた

多分それで輸入物は難しいって判断したんだと思うけど、
今年はアマリリスまで不作みたいでマジで売る物が無い、みたいな
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 03:08:16.16ID:umezSDaY
オニラとかモレアポリスタキアみてるとカタログに登場するのって10年スパンみたい
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:46.11ID:Dfr6zEQu
ジャーマンアイリス初めて地植えしたんだけど、球根が凄く大きくなって腐らないか怖い
4cmくらいでかくなっててこれ掘りあげた方がいいのだろうか
去年今年咲かず、その分大きくなってるだけならいいんだけど
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:39:24.20ID:EuilEM2h
>>381
よっぽどの過湿環境(ハナショウブやカキツバタみたいな)状態でもない限り腐ることはないよ
腐りやすい腐りやすいって言うけどうちは浅めの鉢にジャーマンアイリスの親戚系ケイビアヤメ
あとはミニジャーマンアイリスとかも植えてるけど腰水栽培でも腐らない
水やる時間決めておいて同じ時間には水が空になるよう調節してるけど常に軽く湿ってるし鉢の中根茎や根っこでいっぱい
でも腐ったことはないよ@関東中央部(千葉茨城埼玉の交差点)
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:43:01.45ID:Dfr6zEQu
>>382
ありがとう
心配しすぎか
なんか春に比べて大分球根がしたに潜り込んでて不安になったんだよね
てっきり最初の土に肥料が多く入ってたのかと思って…
土は乾燥しやすいようにしてるから大丈夫か
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:52:50.18ID:I4l52uzt
たしかに根茎が見えるくらいの浅植え推奨とされてるけど
牽引根使って潜るくらいじゃ、土中に発根部位が少なくてかなわん!
ってくらい極端だったんだなw
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:07:40.09ID:zolV/Q3d
>>384
九州だからどうしても湿ると考えて浅植でなおかつ保水力全然ない土にしたんだ
そしたらどんどん潜っていって…
ふかふかの土だから尚更なのだろうか
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:31:43.97ID:SuIHNiWD
アヤメって種蒔いてからどのくらいで花咲くんだろう
5月に蒔いた白花アヤメの芽がワラワラ出てきたんだけど・・・
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:38:41.14ID:UuRzrfNY
俺が種から育ててみたのはカマヤマショウブだったけどたしか3〜4年位
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:04:21.07ID:lwgecnVp
>>387
ありがとうございます。
結構かかるんですね。
気長に育てます。
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 05:45:15.24ID:OutGbr7Z
ちなみにバビアナルブロキアネアは本気で肥培したら一年で開花球になったよ
アヤメの仲間でも肥培すれば2年位で開花行けるかも
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:43:31.83ID:k8CXwvad
きのうケイヨーD2で手ごろな木製プランターを見つけたので
裏庭の通路まではみ出してるシャガをこれに植え替えようとしているところ
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:05:26.48ID:AN6YECVz
花菖蒲の宇宙っていう
江戸時代に作られた品種探してるけど
どこにも売ってねぇ・・
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:03:23.31ID:1oQedjk5
ハナショウブとかジャーマンアイリス、あとグラジオラスは正直天文学的な数の品種があると思う
消えてしまった品種もあるだろうし
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:57:58.16ID:S2qBJzYE
>>392
古典的な品種とかだと
図鑑や植物園や花菖蒲園では見かけるけど
売られている場面には全然遭遇できない種とかあるよね
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:17:36.71ID:S+56WeeM
ヒオウギが咲いたんだけど蜜の色が血のような赤でびっくりした
無色透明〜黄色がかった蜜しか見たことなかったから
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:20:14.55ID:AallqZBk
ちょっとスレ違いかもしれんけど、某オークションでバビアナ野生種の種を入手したんだけど何もせずこのまま蒔いたほうがいいのか
それとも何かしらの休眠打破処理をしてから蒔いたほうがいいのか
教えてエロい人
ちなみにフリージアでは今ぐらいの時期そのまま蒔く方法でいいらしいけど
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:07:13.96ID:O+CppWw+
バビアナでもどんな原種かわからないけど、ごま粒くらいの種子だと思うから
そのまま処理無しで清潔な川砂に蒔いて、冬は無加温(0度まで)、
(ここ重要)夏は何も生えてこなくてもあたかも球根が休眠しているかのように苗床ごと乾燥、
秋に灌水再開で2年は様子見

普通は蒔いて水分ですぐ生えてくるか、低温で休眠打破された早春に生えてくるかのどちらか
ラペイロージア・オレオゲナの種子と同じ扱いで間違いないと思う
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:49:35.00ID:VndGAcx7
ジャーマンアイリス
株分けした苗って翌春に咲かないものなのかな
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:39:03.44ID:1troq3Jd
>>391 加茂荘の中の人と懇意になれれば分譲してもらえるかな?
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:15:38.87ID:XgmcwEGS
>>396
ありがとう
種売ってくれた人もお答えできませんって返事来て途方に暮れていたんだ
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:08:02.49ID:9ol5sn7z
イベリカもなんとか夏を越せた
根茎系の原種イリス苗を買い足したいけど
あんまり売ってるとこないね
球根イリスはそこそこ見るんだけど
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:39:48.77ID:V7gAbC+h
>>401
うちも
ダーダナスよく増えるなぁ…
雨かかっちゃったやつなんか思いっきり発根してきてたし
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:47:11.90ID:BuTXlC8a
ダッチアイリスパープル15cm間隔って書いてたからその通りに植えてみたけどほんと〜??
球根類あまり育てないので全然わからないんだけどスカスカなようにみえる…
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:15:03.29ID:oHbpSej1
ダッチアイリスは縦に伸びる印象強いけど葉も横に広がるからおk
0405399
垢版 |
2018/11/03(土) 09:15:27.63ID:S17H5/wX
今日発芽を確認
これからバビアナ属独特のハリセンみたいな葉が広がる
蒔いた種は全部で10粒
これからが本番だ…
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:52:04.70ID:ZG89vZMe
>>404
ありがとう
深さも10〜15cmって書いてて結構深いなってビビりながら植えたけど
ドキドキしながら春を待つことにするw
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:27:21.10ID:v2cF4MZv
フェラリアに再生用土使ったら大きな球根だったのに案外ひょろい芽しか生えてこなかった
今年はもう生えてしまったから仕方ないけど来年は用土新品に変えるかな

原種グラジオラスとかも嫌地するのが結構いるみたいだから余程気合い入れていかないと
5年以上の長期維持難しいな・・・アラタスは気が緩んだところでオサラバしてしまわれた
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:32:17.95ID:v2cF4MZv
ていうか、あいつら鉢開けると枯れた根が綿みたいにゴボッと詰まってるからな
どれだけ念入りに取り除いて篩にかけても、土そのものに成長阻害起こす物質が
大量に吸着されてる感じかw
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:33:48.21ID:UgLSvUrv
ほぼ一年ですべてを更新するからねアヤメ科球根は
スイセンやヒヤシンスみたいに2年がかりでやっとすべての鱗片葉が入れ替わるやつと違って代謝が良すぎる感
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 03:01:02.30ID:EMqGY8gQ
日陰になってしまい、ここ何年も咲いてない黄色の球根アイリスを
秋に掘り上げてて先週ようやく鉢に植えたんだけど、芽、出るかな

デュピタクサの鉢から何故かアヤメ科の葉が出てる
ヘスペランサっぽいけど、なぜだろう
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:37:04.10ID:lJba80kP
>ヘスペランサっぽいけど、なぜだろう
ヘスペランサは結構結実率が良くて種で飛び火することあるよ
種類によっては果実は結構小さくて、苞葉からほとんど顔を出さないから実ってても気づきにくいかも
ククラータの白なんか本当に小さい
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:38:53.18ID:EMqGY8gQ
>>411
いやぁ、それが…
1年苗ではなく2年は経ってる大きさで、同心円状に出てるので
明らかに自分が植えたっていう・・

掘り上げ保存の段階でコンタミさせたみたいですorz
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:28:40.26ID:AmJXIdXQ
>>410
黄色の球根アイリスというと・・・一部で悪名高いダンフォルディアエさんかな?
あいつはカタクリじみて深植えしないとどんどん痩せていっちゃうよ
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:12:40.06ID:lJba80kP
確かに
ダンフォルディエはミニアイリスミックス品には必ず入ってるけど、皮の色が悪くて痩せてるからこれだなぁってわかるよねw
あれって位置的にはイリス・ツベロサ(ヘルモダクチラス)と一般的なレティキュラータの間に入るのかな
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:00:29.40ID:AmJXIdXQ
レティキュラータ節内のダンフォルディアエの立ち位置は自分もちょっと興味ある
他に黄色いレティキュラータ系といえばIris winogradowiiがあるけど、
ダンフォルディアエとはかなり見た目が違うね

基本的にあの仲間って小さいのは開花時だけなんで、小さい鉢に押し込めると全く咲かなくなるね
ダンフォルディアエは20cmの穴掘って球根放り込む感覚(球根頂部からの覆土だと15cm)
大抵の鉢だと全く高さが足りないんで、花が咲いたら翌年は畑に戻す、
何年かしたらまた鉢で鑑賞して、の繰り返しになるらしい
大抵はそんな厄介なことする前に球根買い直すけどw
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:07:13.25ID:AmJXIdXQ
>>415
ダッチアイリスも本来の展葉は植え付け直後の晩秋だから、
今からだとちょっと遅いかなぁ・・・芽が出れば御の字で花までは難しいかも
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:07:06.96ID:7HN4HDEI
>>416
そんなに深いほうがいいのか…
ツベロサ3年め突入するも咲かないんで今季は思い切って普段の4号深鉢から5号の平鉢使った上に深めに埋めた+浅めの腰水
+カリ分多めの置き肥

4個植えたうち一個の芽が明らかにいつもと違う動きをしてるので今度こそ咲くかなぁ
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:14:20.48ID:7HN4HDEI
Iris winogradowiiググってみたけど花の形はいわゆる普通のアヤメ系の形で
小型化した内花被を持つツベロサやダンフォとは異なるね
あとは花が似てるジュノ系もどう関わってるのか

個人的にはジャーマン系の一端にあるイリス・ティグリジャとイチハツのグループは近縁なんじゃないかと
イリス・ティグリジャは髭とトサカの両方を外花被に持ってるし
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:55:19.86ID:dblWnbzu
ホムセンで何となく
ジャーマンアイリスのトータルリコール(名前がツボった)とオータムサーカスって二季咲きのふた株買った
濃い紫のを買おうって毎年思ってるんだけど
なぜか毎回違うのを手にとってしまう
濃い紫の品種でオススメありませんか?
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 10:15:55.79ID:5ndsNqat
レティキュラータ系各種に蕾出てきた、もうすぐだ
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:01:56.55ID:L6Oy50WN
>>421
早いね
うちはようやく土の上にてっぺんが出てきたところ@ちばらき
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:38:38.94ID:kACE50pw
今はえてる葉の後ろに新しい葉が芽を出している。
生え変わるのかな。
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:00:33.37ID:Bb2AXtLO
オザキフラワーパークで念願のバビアナ・ピグマエアget
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:43:15.32ID:jsPOY8wu
ジャーマンアイリス植えてて去年横目無視してたら軟腐病になっちゃったんだけど横目ってどう除去すればいいかな?
手なのかハサミなのか…
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:17:42.93ID:oKWXq8uh
クロッカスもここでいいのかな
花が咲いて閉じて開いて閉じて、というのは何日くらい続くのでしょう?
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:59:30.86ID:A/CC1p4d
>>427
だいたい最長で3日は持つよ
シシリンキウムや一部のアヤメ属みたいに一日花も多いけど、イキシア亜科(クロッカスもこちら)は一日花は確かなくて
殆どが3日は持つはず
0430427
垢版 |
2019/03/16(土) 03:10:39.82ID:0ZK8kI0R
両名ともありがとう。
水曜日の昼間に咲いてたみたいなので、
今日はもう見れないかもしれないのか...
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:42:52.38ID:KBQxZtXP
花壇に植えたグラジオラスの球根を何らかの害獣に掘られて半分かじられて捨ててあった( ノД`)…
こんなことするのは野良猫?モグラ?
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:18:29.45ID:2wCTm6F1
わたしです
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:57:56.07ID:8nqMnMDa
Iris aucheriは一個の花が一週間は咲いてるな
恐らくジュノー系最長、アヤメ属全体で見ても長い方

素晴らしいw
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:11:08.99ID:Evnnfxi4
ブカリカよりオウケリのほうがなんか成長が良い
同じような栽培法やってるんだけど
ブカリカはよくジュノ系アイリスでは一番丈夫って言われてるけど
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 01:11:56.90ID:5L9+HA77
Iris minutoaureaって花つき悪いのかな
これ系は日当たり悪いと花がつかないことがあるから一番日当たり多いところに置いといたんがけど
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:16:40.24ID:b5XIJmEQ
Iris minutoaurea=いわゆるキンカキツバタやね、
全然カキツバタじゃ無いってツッコミは却下でw
エヒメアヤメなんかと同じで根に養分蓄えるつぶつぶ持つ奴だよ
昔から導入されてるけど根を切ってしまった場合の活着率はどうなんだろう
エヒメよりは丈夫なんだろうか

あの仲間は最近Iris odaesanensisの販売品見たんだけど見事に逃した
あれ欲しかったんだよなぁ・・・
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:29:00.98ID:5L9+HA77
Iris odaesanensisはなんか適当な和名つけられて売られてた記憶がある
五台山アヤメみたいな名前だったような…
花の感じから勝手にヒメシャガとかの仲間かなと思ってたけど
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:01:16.88ID:POMWmqwA
Iris kamaoensis咲いた 誰も見ないと思うけど
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00256379-1555023480.jpg
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:56:11.37ID:OTv83GzL
>>439
|∀・)ミタヨー
I.チグリディアに似た花だねぇ
やっぱり一日花?
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:37:35.69ID:POMWmqwA
>>440
さあ?昨日朝は咲いていなくて、夜8時30分くらいに帰宅したら咲いていて、
今日夜9時現在変わらず咲いてるよ?
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:39:09.18ID:OTv83GzL
I.チグリジアはイチハツを小さくした感じの花でとさかとひげ両方あって面白いんだけどほぼ1日で萎れてしまう
朝7時ころ開いて次の日の同じ時間には萎れ始めて夜には完全に萎れてしまう
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:39:38.49ID:CvstnALR
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00256475-1555126678.jpg
もう一輪咲いたが、12時現在前の花はしおれつつある
二日花といったところ
0444443
垢版 |
2019/04/23(火) 21:03:24.97ID:UfIHGRs2
最高気温が20度超えたら1日花でした・・・
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:22:12.70ID:eW/LfRm3
I. kemaonensis他Pseudoregelia節興味あるけど
4000mの高山種とか聞いて今ひとつ手が出せないw

実際は春植物で夏は休眠してるんだろうけど
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:31:42.15ID:8rKU6Xd0
>>445
I.チグリジアは難しくないね
朝日だけ当てるようにしてるけど真夏もそのままで大丈夫だった
0447443
垢版 |
2019/04/25(木) 22:47:15.65ID:hsmDQA/W
Iris kamaoensis、最高気温27度が3日続いて、高さ15cmくらいのサイズ
だったのが一気に30cmクラスになって、本当にコイツ暑さに弱いのか疑
問を覚えながらも半日陰に移した。
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 03:37:24.84ID:ZQaeLIIG
410だけど、大きくもない球根を年末に植えたのに1球に花芽来た!

フッギアナにも花芽(^^♪
イキシアはそろそろ終わり
Fムイリーは咲き終わり
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 05:46:30.49ID:Y9Zvc3uE
オニラ(シペラ)ウングイクラータの花茎上がってきたな
こいつが咲くと秋植え春咲き系アヤメ科球根ももう終わりって印象だ
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:36:36.50ID:CiaswQD9
チグリジア・メキシカナはまだ絶賛休眠中だな

ワニ園の清水先生のブログには大体オニラとセットで出てくる
発芽すると数日でオニラの開花に追いつくw
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:49:36.30ID:Y9Zvc3uE
>>450
うん
そこでメキシカナの存在知ったんだ
一般的なチグリジアのパボニアとはずいぶん生育パターンが違うんで驚いたが
んで今見たら3月に植えたうちのパボニア発芽してきてた
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:16:13.42ID:CiaswQD9
ちなみにメキシカナってみんな毎年植え替えてるのかな?

清水先生は毎年植え替え推奨してたから自分も律儀に毎年植え替えてる
もっとラフな扱いでもいいのかも知れないけど、いきなり嫌地起こして全滅したら嫌だしなぁ
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:18:03.59ID:r0oWwHAX
運動公園の植樹の根元にアヤメがいっぱい咲いてたけど公式に植えたようには見えなかった
アヤメゲリラだろうか
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:26:38.96ID:Y9Zvc3uE
>>452
メキシカナに限らずアヤメ科はなるべく毎年植え替えるようにしてる
休眠中も根っこが残るやつは2年に1回とかサボることもあるけど…
ジュノ系に関してはそれだと花つきががたっと落ちるけど、レゲリオキクルス
(といってもうちにはダーダナスしか無いけど)は割と大丈夫だった
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:19:32.72ID:CiaswQD9
>>454
サンクス、やっぱり毎年だね

今年フェラリアの大鉢を古土を半分再利用して植えたら
球根サイズの割に凄くしょぼい芽しかでなくて開花もしなかった
やっぱりアヤメ科は激しく嫌地するんだなと思ったよ
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:02:31.72ID:cSDJeaxc
追加だけど、オニラも一回植え替えサボったことあったけど、台風の雨で目を覚まして翌年普通に開花してたよ
チリアヤメ並みに丈夫だw
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:22:21.84ID:t3RPo0vc
放置してる畑に行ったら、
白と黄色のスパラキシスが400株近くに増えてた。
今まで、春に行った事なかったから気づかなかった。

花茎にはタネがひとつも出来てなかったけど、タネをつけないものですか?
出来ないならなぜここまで増えたか分からない。
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:33:35.91ID:Oa8oMS6A
>>457
スパラキシス、フリージア、バビアナは花茎の地下部分にむかごを作るよ
B.セデルベルゲンシスなんかは大きなむかごを作り肥培すると翌年に開花するほど
グラジオラスは親球の下に作るけど、同じグループでこの違いは面白いね

イキシア亜科のもう一つのグループ、ロムレア、ヘスペランサ、ゲイソリッザ、ラペイロジアはあんまりそういうの聞いたこと無い
というかあまり自分には縁がないみたいだ…
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:35:31.55ID:ZBkhjvyO
>>438 odaesanensisだから五台山というのは正しいんだろうけど、そのあとにつく名前が日本のどれに近いのか見定めてつけてるかどうかだな
アヤメ・シャガ・カキツバタ・ショウブの中から選ぶんだろうけど
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 03:42:42.90ID:2f8K+UNm
フッギアナ綺麗だけど、やはり寿命が短くて残念
花数もジャーマンほど着かないが、夏は完全休眠してくれて邪魔にならないのがイイ!

オリスは花が着かなくなったので植え替えたけど咲いてくれるかなぁ
これも見た目は小輪のジャーマンて感じだけど、こちらは冬に休眠してくれて
棚下に置けるのでイイ!
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:30:01.84ID:IGZ3OxAx
>>460
アリルアイリスはやっぱり1〜2日の花が多いのかな?
広義のアリルアイリスとしてはI.チグリジアあたりも入るみたいだけどやっぱり花期が短いね
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:34:58.75ID:qdbUy7qK
黄色のドイツアヤメ満開中。

放置のほうがよく花がつく。
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:21:20.06ID:kmGbF3bH
カキツバタとして去年の冬ごろ園芸店から苗を購入したんですが
その春は葉っぱだけ花は咲かずに終了
今年は株が増えて鉢いっぱいに葉っぱが増えたけど花は咲かず
葉っぱしかないっていう種類はありますか?
菖蒲とかスーパーで売ってるのと同じなんですかね?
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:49.88ID:HsjrNxI0
>>464
カキツバタとして売ってたならカキツバタでしょう

上で出てるジャーマンアイリスなんかは乾燥地、カキツバタやキショウブは湿地性だけど
根茎性イリスという点では同じで、これらは適した水分量の地植えなら手間もかからないが、
鉢植えでは夏(花後の時機)の植え替え・株分けが必須
鉢いっぱいに増えてる状態では咲きにくいし、あまり大きくない鉢なら毎年株分けが必要になるよ

とにかく夏の終わりから冬にかけてしっかり成長させ肥培しないと、咲かない
でもカキツバタならあと一月は様子見した方がいいんじゃない?

スーパーで節句に売られてるショウブは全く別の植物
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:52.13ID:4XTcytJv
うちのカキツバタ咲いたけど、葉っぱに対して花ってこんな数少ないんだって印象
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:44:47.72ID:O5hT+41S
花菖蒲っていくつ品種あんだろ…
集めたらキリがないから最近はキショウブ系の品種ばかりコレクトしてる
邪道かもしれないけど
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:59:15.88ID:YHNa/NXV
ある理由とは……

去年の九月、その秋に植える球根と播く種を
買い集めた後、鬱になってしまい、
何もせず放置してしまった。
鉢植えに水やりさえせず放置してしまった。

年末から少しづつ動けるようになったんだが
植物を見るとまた鬱がぶり返しそうだったので
眼をそらしていた。
が、二月末頃、洗濯物を干していたとき、
枯草が載ってる鉢やプランターの中に、
スノードロップが咲いているのを見つけたら、
泣けて来て、
慌てて放置していた球根――
袋の中で芽が出てしなびたような球根を
植えた……。
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:45.38ID:YHNa/NXV
秋植えの球根を三月一日前後に植えた結果は……

1. ラペイロージア・シレノイデス
5球中1球は出芽せず。1球は細い葉を1枚伸ばしたのみ。だが3球はわさわさ茂り、五月に入ってから咲いた……。
http://i.imgur.com/psec7uv

2. フリージア・ライヒトリニー
10球中6球出芽。現在3〜4cmの葉を扇形に拡げている。

3. ホメリア・ライラシナ(Moraea polyanthos)
坂田の手違いで実は Moraea comptonii.
5球中3球が小さく開花。2球は葉を1枚伸ばしただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況