X



【秋の】山芋自然薯とろろ芋【味覚】 4トロロ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:18:52.18ID:sqCqQ5RY
市販の長芋、そこらへんで作ってる長芋、
そして、「いわゆる自然薯」というもの、
それら太さも長さも違うのに、何本とか聞くほうがキチガイ。
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:38:37.91ID:NnrIXH5D
山芋一年分プレゼントみたいなのでもらえるのがどれだけか知りたいのかな・・・
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:39:29.65ID:TEe8E5Zd
日本人が消費するヤマイモは、年間一人1.2キロくらいだそうだ。
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:57:08.03ID:Jh2/n5lj
>>569
誰がそんなの調べたんだよ(?)w
まぁ自分はそんなもんだけど
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:43:27.62ID:+Q61GTnl
>>567
簡単にキレるのははずかしいよ。メザシでも食べてカルシウム補給したら?
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:43:59.37ID:3jTxMN/c
多分だけど、生産量に輸入量を足して輸出量を引いて、人口で割ったんだと思う。
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:44:47.59ID:+Q61GTnl
実はそのメザシをミキサーなどで粉末にし、とろろ汁に入れてすり鉢でごりごり
やると実に美味しいのが出来る。もちろんイリコでも良い。お試しあれ。
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:45:50.80ID:Mh+cvGbb
>>564
>>566
種イモ10個か1kg分作ってみたら?
初回なら3割はダメになるかロクでもない芋になるだろう
もっと作っとけばよかったと思うよりは、しまった多すぎたと思う方が後悔しない
家庭菜園レベルなら多くて困ることは無いよ
最終的には捨てれば良いだけだし。
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:33:21.17ID:A8LuiNgT
>>574
アドバイスありがとうございます。
そうですね。まだ種芋の入手方法すら知らない段階ですが、徐々に情報収集して、
来春には始めたいと思います。
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:20:28.08ID:l2ihfFVv
1kgなんて大きく育ったのなら一本でいくのとかあるんじゃ
うちのは今は長いもじゃなくイチョウ芋だから
ゴツゴツした塊のでかいのに育ってるわ
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:36:36.75ID:EDev5FEC
>>576
書き方悪かったか。種イモ10個か、種イモ1kg分 な。
店だと基本グラム売りだからね。1kgだと12個前後位になるかな

ところでイチョウ芋って寒さに凄く弱くない?
長芋や姫神は春先まで掘らなくても大丈夫なのにイチョウは駄目だった
外気がマイナス-10℃程度でくたばってしまった@長野

>>575
ヤマイモ自体が初めてなら自然薯じゃない方が良いかも
イチョウ芋か姫神芋なら入手しやすいし、粘りだって相当あるよ
擦った芋が箸で全部持てる位粘りが有る
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:26:57.04ID:gqPiIlHH
>擦った芋が箸で全部持てる位粘りが有る

よく、動画などでもそうして固まりで持てるから粘りがあると評しているけれど、
おれの感覚はちょっと違う。「いかに長く伸びるか」の方が大事だと思う。
実際に山で掘った山芋は、おろしてすり鉢で擦ってだし汁を加えた段階で、
オタマですくってもなかなか切れずに困るくらいに伸びる。
この状態のをご飯にかけると美味しいんだよ。
いや、もしかしたらイチョウ芋や長イモでもそうなるのかもしれないけどね。
そっちは経験がないので分からない。
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:41:56.41ID:Remd0svo
スーパーで山芋を買おうとしたら長芋しかなかった。これ安いな。
あしたすりおろして食べる予定。これで充分に美味かったら
もう自然薯とか作らないと思う。
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:49:56.26ID:WjBEGxup
育てる喜び、収穫の喜び、達成感とは別物だからな。
園芸はゲーム、スポーツ、芸術、人生なのだよ。
食うだけならケダモノと変わらん。
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:45:52.23ID:uDZMq/zY
>>581
最後の1行がよけい。それによって君が紳士ではないことが露呈した。
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:02:46.36ID:qdiOyNfx
淑女ですの。
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:57:15.84ID:Fo+gQAms
>>582
ケダモノがワナにかかったようだ。
人はパンのみにて生きるにあらず。
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:44:27.75ID:PtLcuxLQ
なんだ、そんなに悔しかったのかwww
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:31:38.17ID:MCAS6pNW
丹波のヤマノイモが売ってたんで
来年の種芋にしてみようと買ってきたけど
野球ボールぐらいのサイズしかない
掘るのは簡単そうだけど数を増やさないといけないな
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:32:24.34ID:L1AukPeh
1.6sほどの丸い山芋ゲットしたんで一部種芋にするわ
知り合いからただで貰えたんでラッキー(*≧∇≦)ノ
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:57:44.70ID:IgieB128
>>587
カットしたのが来年の春まで持つかなぁ
その知り合いに凄く美味かったから来年種1玉分けてくれと頼んだ方が良いと思う
種用1玉で6個位は作れるはず
全部喰っちゃえ
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:39:20.68ID:fx4sDPTO
>>575
自然薯の種芋って…
零余子の事なのか

田舎の道の駅なんかで自然薯買って、端っこを5p位?埋めとけば芽が出ると思うけど
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:50:13.23ID:fx4sDPTO
589に付け足し
最初は小さいのしか出来ないから期待し過ぎないように
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:30.68ID:S6w1DKlu
579だけど、長芋でもそこそこ美味かった。
しかも安い。作るのは面倒みたいだからやめた。
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:11:09.84ID:IgW/CQiu
>>590
流石に5cmじゃ厳しいよ、15-20cmにすれば1年目から採れるよ
上の方はアクが強くて喰ってもたいして美味くないから
種用としてごっそり切って宜しい
それなりの実が有るトコが10cm位は欲しい
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:11:11.39ID:hKtD8PMD
>>591
なんだやめるのか、粘りがないな。
ヤマイモが不足しているからだ。
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:42:15.08ID:4hrtBMju
だれがうまいことをいえと・・

つかつまらんけど
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:16:47.01ID:r3ej1cUx
>>592
おっしゃる通り
ただ、芽だしだけならOKかと…
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 03:03:32.26ID:/ZfJRVWz
15〜20センチの種芋って、価格はどれ位なの?
で、1年目で穫れたら、それを種芋に出来るの?
そのあたり、安くてしかも簡単ならおれもやってみたい。
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 05:16:24.02ID:k6yhVKbH
山芋 種芋
でぐぐれば値段はでてくるだろう
品種によって違うんだから好きなのを選べばいい
一年目は種芋を買って育てる
できた食用山芋とツルについたムカゴを保存
翌年食用山芋を切断して複数の種芋にして植える
ムカゴを本来欲しい本数分より多く植える
切断した数の食用山芋ができるので食用に
ムカゴから種芋ができたりできなかったりするのでこれを翌年の種芋に
ツルについたムカゴを保存
あとは繰り返すだけだ
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:42:06.97ID:vbfIHfvL
自然薯栽培で食っていけないか考えてみた。
仮に1本千円で売れたとしても千本出来て100万円。
やってられんな。やっぱ趣味でいいわ。
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:24:05.14ID:9/VuqKjQ
三日とろろの日ですね。
自然薯なんて、農耕以前のはるか大昔から日本人の主食説もある食べ物。
0602sage
垢版 |
2018/01/04(木) 14:46:09.52ID:/R4z/Tuh
自然薯と長芋だとあきらかに自然薯が美味いんだが、どうやらその理由の
大半は粘りの強さというか、水分の少なさみたいに思えてきた。
餅みたいにベトベトした自然薯は食べにくいからやはりだし汁でのばして食べる。
長芋は元々水っぽいから、水分の少ない出汁で味付けする。
そうすると、あまり大差ないと思うことがある。もちろん、個体差はけっこうあるんだが。
おれはヤマイモ独特の「イモ臭さ」が好きだが、自然薯でも人工栽培のはそれが
薄いように感じる。だから上記のように大差ないってこともありうるんだろうな。
人工栽培でも、本当に美味しいのはあるんだろうが、まだそれは経験していない。
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:13:35.79ID:7QU4S3S+
そもそも人工栽培の自然薯という定義がな・・・・
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:10:46.79ID:eGqj2Mgs
よく知らんが元々自然薯ってのは山野に自生する日本の固有種を
呼んでいたんではなかろうか? が、それを栽培できるようになって、
長芋と区別するために自然薯と呼ぶようになったとか・・・
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:53:53.46ID:JbBcDYB1
いろいろ前提を考えたにしても、
602の言ってるタワゴトは、一般的に意味が通らない。
自分だけ読める日記帳にでも書いとけって感じ。
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:43:24.22ID:SGfn92pW
だったらノーコメントってのが「大人の対応」だと思うけどねww
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:05:26.16ID:E7y492WC
バカの妄想を信じちゃう人がいるからネットは怖いんだよ
わかってる人がちゃんと否定してあげるのも
ネットでのマナーってなもんだよ
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:58:34.78ID:JxnlbxpP
602は間違ったことは言ってないと思うが。というか個人的感想しか書いてないし。
間違っているなら、どの部分が間違っているかちゃんと教えてあげることこそマナーなのでは?
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:59:22.87ID:izxw4hXr
いや、そうだとしても全部ダメって事は無いだろ
>>602
の前半5行は俺もある程度共感できるぞ
で、5行目が微妙なトコ何なんだがな、俺は個体差有りってトコは賛同する
その後は正月だし酔っぱらって書いたんだろ
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:42:07.82ID:5r/6SbYy
つまらんことを咎めたやつが必死で弁明しているの図か?ww
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:55:03.53ID:e4yLd69K
自然薯は粘りが強すぎて大量のダシでのばさなければいけないから美味いのは当前
良いダシをひけばそれだけ美味くなる
でもとろろうどんやマグロ山かけにするなら自然薯は向かない
つゆやヅケの風味の方が強くてダシでのばすだけ無駄な手間がかかる
すり下ろしただけで適度な粘りのある山芋をかけて食べた方が美味い
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:46:22.06ID:lj9Wzalu
>>613
なにそれ? もしかして、あんかけ料理とかでとろみを付けるための
水溶きかたくり粉の比率? 水:かたり粉の
 
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:20:21.34ID:ane0fpZq
だし汁と自然薯の比率かとおもった
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:38:04.22ID:4NApaxmq
いやいやそうでもない。天然物とかは粘りすぎるから、かなり多めに
だし汁を入れないと。それでも1対1は多すぎか。
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:22:06.72ID:Rk/3eNev
口の周りがかゆくなりそうww
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:21:02.75ID:jOQiDpFc
ヤマイモにしてもオクラにしても、粘り気の強い食材って
強壮剤として効果があるって言うけど、本当かな?
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:54:24.54ID:qMWmuD3N
妻のためを思って(夜が強くなるように)自然薯食べてるのに、妻は嫌いという。
鼻水を飲んでるみたいで食べられないんだそうだ。まあ、効果が欲しいのは
おれだけだから別にかまわないけど、あの美味さが分からないのはかわいそう。
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:58:57.03ID:qMWmuD3N
なにが嫌なの?
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:08:19.90ID:ywXjKkOJ
>624

本当に効果が欲しいならバイアグラ貰え
不能な人に効き目アルかは解らんけど、
それなりに反応する人なら間違いなくビンビンになるから
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:45:57.28ID:bd0ovQlF
ピンクと言えば、たまに切り口がピンクのヤマイモがあるけど
あれなんなん?
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:26:54.46ID:3DCPnQ06
今年も我慢、我慢なのだ
後何年かすればウヘヘヘ
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:54:27.11ID:o40JNM5/
↑すまん、どういう意味?
年々デカくなるとか勘違いしてる訳じゃないよね
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:14:38.63ID:CSjO3mOX
それなら何年も、じゃないだろ。確実に2年だ。
今年も我慢、から書いてるなら翌年のはず。
やはり誤解してるんだろうな。
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:53:24.96ID:FLsHr0AJ
>>636-8
厳密にいうと、違う。前にも書いた気がするけど
例えばこんにゃく芋やホースラディッシュだと元のサイズがほぼ保証される
2年目より3年目、3年目より4年目の方がどの時点で掘っても大抵デカくなってる。
こういうのなら台風被害とか有っても何年か経過させたときの楽しみは当然有りだ

ヤマイモは一年ごとに新しい芋が作られる
なので途中でチョン切れたらそれまで。
種イモがデカいから太い丈夫な蔓が出て結果大きくなる可能性が高いってだけで
実際のところ2年目以降のサイズは土壌に依存するところが多くほぼ変わらない
連作障害が出る前に掘って喰ってしまった方が良いかと
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 06:10:01.70ID:ZQeBxsTq
>>639
厳密にいう必要なんてないよ。
より大きな地上部で、より大きな芋ができる。
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:09:37.24ID:cEFgmxjR
ダッシュで自然薯やってるよ〜♪
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:06:43.29ID:WNxQu9u5
1年目小さかったのは日照と肥料不足だね
2年目小さかったのも日照と肥料不足と品種によるものだね、自然薯は3年かかる
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:49.55ID:WNxQu9u5
問題は先端を切って保存してあるかどうか、してないならまたムカゴから2年だね
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:52:25.92ID:M3oXRQnL
まだ掘ってないのがあるや
今週末掘るかな
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:58:00.78ID:5JW0fGer
うちは全部掘って来年に向けて準備をしてる
土を盛らないといけないから汗かかなくてもいい今のうちに
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:38:27.42ID:psCmMepE
雪が積もってしもうた
来週にしようっと
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:54:16.00ID:UHg3lNMu
芽出しってホットキャップかぶせとけばできますかね?
おおがかりな装置はできない
まるさらの種芋と切り種芋どっちがいいんでしょう?
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:36:04.28ID:JRv4fnbB
切り芋は切り口を乾燥消毒する必要があるので
初めて育てるなら種芋は丸ごと使った方が無難
収量は種芋の大きさに比例するので、今年の秋に掘った時に芋が大きすぎるようなら来年は切り芋にすればいいと思います
芽出しは種芋が乾燥・腐敗・病気などで傷んでいなければ特別なことをしなくても芽は出ます
保存用の段ボールに入れっぱなしでも出てきます
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:37:59.07ID:kZtOM3NF
場所にもよるから桜:染井吉野を基準にすると
埋めるのは葉桜がしっかりしてからが無難、関東辺りなら大抵GW1-2週前かな
欲張って花が散る頃植えると腐る
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:57:17.29ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R9BUE
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:27:30.99ID:Wq97jFG3
殆ど日当たりが悪いところでもできる山芋とかないの?
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:01:37.46ID:1FQPOm61
まだ掘ってねぃのが半分あるや
今年は全部で20個位にしよう
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:46:32.25ID:AIdEbT9/
今夜の雨降り前に
山芋用の波板つかって30cm上げた場所に土入れ完了
数百キロの土を全部ふるいで振るって石を取り除いてやった
これで石だらけの去年と変化でるか楽しみだ
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:31:46.26ID:ZwxFGQA7
手でやったんですか!大変な作業よくやりましたなぁ

目出し始めようと思うんだけど、
川砂ってそこらの川から持ってきたやつでもいいですかね?
雑菌とかあるのかな?
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:45:28.52ID:OLDLF/14
そこらの川からもってきた砂だといろんな生物とか居そう

越冬させてた種芋をチェックしたらもう芽が出始めてた
まだ先だと思ってたけど来週は雨だし週末にやんだら植えないとなぁ
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:09:25.16ID:EQHpd6Wc
だから最初買おうかと思ったんだけど
結構高いんですよねぇ
4袋くらい欲しそう、バーミキュライトはもっと高い
ベンレートに浸そうかと思ってるんですけどどうですかね?

後これから芽出しをしようと思ってるんですがちょっと遅すぎましたかね?
芽出しをしていない種芋がやっと届いたところなんですが・・・
暖地です
5月下旬に植え込みと書いてあるからなんとか間に合うかなぁと思ってるんですが
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:01:50.28ID:ZoKr5/iF
5月下旬なら大薯かな
室温でも4月になれば芽が出てくる
切り芋なら発芽は数週間遅れて5月
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:37:38.87ID:nJKKw2bB
カット済みを1キロ
15〜7こ?
こっちはトレイ一個か二個で済みそうだけど
一本種?
こちらが20本買ったんだけど
どのくらいかさばるのかわからなくて
苗用のトレイ5箱に網を敷いて砂を取り敢えず床の分だけ敷いたけど
これだけで土嚢袋いっぱいかかりました
まぁ後かぶせるだけならもう一袋か二袋くらいでしょうか?
ちょっとやってみないとわからないけど
ちなみに近所の川から失敬、市のサイトでは
常識の範囲なら採取おkと
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:39:23.53ID:nJKKw2bB
5月下旬でも大丈夫なんですね
結構遅くても大丈夫なもんなんですね
室内でも芽出しできるんですかね
今週末にベントーレ処理からの砂に植え込みをする予定です
加温なしだと2ヶ月とか書いてあるから
何とか間に合うかなぁと
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:52:15.40ID:VQ0N6+cE
山芋の場合は欠株を防ぐために芽出しをするので
特別なことをしなくても芽は出ますよ
試しにツルが残っている種芋一個を新聞紙にくるんで暖かい部屋に置いて観察してみると良いと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況