X



【雑草除け】 グランドカバープランツ4 【緑化】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net垢版2017/01/07(土) 10:41:58.84ID:upkHLs3j
グランドカバープランツとは密生して地面を覆う植物です。
タピアン、アジュガ、タマリュウ、リュウノヒゲ、芝桜ほか
花や紅葉が美しいものなど数多くあります。

裏庭の緑化に、雑草除けに、樹木の元締めとしても管理のいらない
狭い日陰の空間でも大丈夫なグランドカバープランツについて語りましょう。
0326花咲か名無しさん垢版2018/05/22(火) 22:57:17.21ID:Tvi6j/4I
先日ベロニカ・オクスフォードブルーの最後の花が終わったようなんでポットから花壇の空いたとこに植え替えた
0327花咲か名無しさん垢版2018/05/23(水) 11:10:12.10ID:MnzX/WHL
銅葉クローバーが根詰まりでほとんど茎だけになったポット30円で数株買ってきた
前に寄せ植えに植えつけたのは肥料分のある土でも小さな葉のままで草丈も高くなくて良い感じなので庭の一部に使ってみる
0329花咲か名無しさん垢版2018/05/29(火) 11:38:35.60ID:EAZQ5cgZ
ホソバマンネングサはちぎって置くだけでいいの?埋める必要はない?
そういうの一切したことないからこんもりとしたドーム状になってる
0331花咲か名無しさん垢版2018/06/02(土) 12:36:24.66ID:kXDOnbJI
関東で今撒いてすぐ広がって夏の間地表を覆ってくれる一年草を教えてください
日当たり良好、草丈はなるべく低いものを希望です
0333花咲か名無しさん垢版2018/06/02(土) 14:36:12.71ID:kXDOnbJI
>>332
私へのレスでしょうか?
ラミウムは日陰のイメージが強いのと種まきについて情報が見つからないのですが
コリウスは似た感じで条件に近そうかなと思ってます
0334花咲か名無しさん垢版2018/06/02(土) 18:08:51.92ID:6a7Y9zHY
ヘアリーベッチのおかげで念願のミミズが来た
この調子でガンガン増えて欲しい
0335花咲か名無しさん垢版2018/06/02(土) 21:26:16.53ID:9FIDPVIq
ラミウムは水切れに弱いし虫が食ってくれるのであまりおすすめではないな
0336花咲か名無しさん垢版2018/06/02(土) 23:23:22.55ID:t4oC2PQ7
なぜ種まきと一年草に拘るのか知らんけど
アズーロコンパクトでも植えとけば?一株でもかなり広がる
0337花咲か名無しさん垢版2018/06/03(日) 19:30:11.42ID:Vkq6GW9z
アズーロコンパクト、青がきれいですね。いつか植えたいです
水やりが大変そうなのが気になります

種まきと一年草にこだわる理由は、
腰を痛めて苗を植える作業ができないのと
来年春以降に大部分を芝生にするので、そのとき抜くのが惜しくないように、です
ゆくゆくはきれいなお庭にと夢見ていますが今は動けず
日当たりガンガンで埃っぽい土が剥き出しです
0338花咲か名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:09:18.36ID:rtD/5f8c
種ならダイカンドラとかで良いんじゃない?多年草だけど
環境からしてシルバーの方でも1、2株植えれれば一坪超えるくらい繁殖するよ
0339花咲か名無しさん垢版2018/06/04(月) 13:40:54.28ID:5iIpcOIj
ありがとうございます!ダイカンドラにします
シルバーの種は入手時期が遅くなりそうなので結局苗になりましたが
1坪1株ということで家族に植えてもらえることになりました
0340花咲か名無しさん垢版2018/06/11(月) 16:46:12.86ID:LawY9Zpx
ロンギカウリスタイムを一面に広げた場合、ロータリー式の芝刈り機で刈ることできますかね?
詰まっちゃうかな?
0341花咲か名無しさん垢版2018/06/15(金) 12:23:00.25ID:eiNPTwxl
>>340
こまめに刈れば行けるとは思うけど、
レイタータイムにしたほうがいいと思う
ロンギカリウスより増えにくいけど
0342花咲か名無しさん垢版2018/06/19(火) 17:42:00.61ID:reHrkZ1d
黄花のラミウムを日向に二株置いたら伸びすぎてほかの小さい花苗を覆ってしまうので
一株日陰に戻したらさっそく何かの蟲が葉っぱ食べたようであちこち穴が開いてた大きめの
0343花咲か名無しさん垢版2018/06/26(火) 11:36:46.12ID:fAUsLgfs
全く詳しくないので相談させてほしい。
何年も使ってない花壇があってそこに雑草が伸び放題なので何か植えたい。
日当たりは半日陰から日陰で、周りには防草用の砂利が撒かれていて、花壇より外には繁殖させたくはない。
出来れば多年草で、花壇をカバー出来るオススメな物はないだろうか。
0345花咲か名無しさん垢版2018/06/26(火) 15:53:10.39ID:yJ/EczyB
グランドカバーにはならないが、防草用ならアレロパシーの強いローズマリーとか
0348花咲か名無しさん垢版2018/06/26(火) 22:12:48.73ID:FDKgkXU9
ダイカンドラの種を蒔いたけど
なかなかしっかり育つには時間がかかるね…
0350花咲か名無しさん垢版2018/06/27(水) 00:19:38.96ID:jJK7yUt9
うち全くアジュガ育たない
いつのまにか消えてて全く根付かない
なぜだろう
0352花咲か名無しさん垢版2018/06/27(水) 14:14:04.83ID:x/RmIGN3
343ですが、アドバイス色々とありがとうございました。調べてみます。
0353花咲か名無しさん垢版2018/06/28(木) 21:42:51.15ID:nm665YI0
これであなたは5ちゃんねるから抜ける機会をいつしてしまった…
0354花咲か名無しさん垢版2018/07/03(火) 22:35:24.65ID:UjwxbhEz
アシュガうちもダメ
うちではラミウムとアシュガは鉢植えして保護して育てないといけない
うっとうしいツルニチニチソウなどの雑草にまける
0355花咲か名無しさん垢版2018/07/20(金) 22:51:49.90ID:F6mCDGde
ダイカンドラの幼葉が食われちゃって茎だけになっちゃったんだけど、復活するかな?
0356花咲か名無しさん垢版2018/07/21(土) 09:34:54.66ID:htllxUMt
茎だけになっても根が大丈夫なら復活する。
この手のやつはしぶといw
0359花咲か名無しさん垢版2018/08/19(日) 15:37:57.61ID:x9ihUlZ4
爬虫類が苦手なのでトカゲの楽園と化してる庭の芝生を全部剥がそうかと考えてるけど、
例えばクラピアなんかに変えたとしても、餌となる小虫がいれば、またトカゲが絶好の
繁殖地としてやってくるのでしょうか?
0360花咲か名無しさん垢版2018/08/19(日) 15:51:05.03ID:UkG+rGir
トカゲは、エサの有無よりも
隠れる場所の有無が焦点でないの
0361花咲か名無しさん垢版2018/08/19(日) 16:20:20.35ID:9QNxdlQc
クラピアでもダイコンドラでも来るよ。
餌になる虫を殺し尽くしたら減るだろうけど。
トカゲの楽園、羨ましいけどな。
害虫を食べてくれるし悪さはしないしチョロチョロ可愛いし。
ちょっと目を反らしてれば向こうが慌てて逃げるけど、それじゃ駄目なのか。
0362花咲か名無しさん垢版2018/08/20(月) 19:26:51.68ID:ZLI82ooV
うちもこの1,2年で急にトカゲ、カナヘビを見かけるようになったけど
タイム、ディコンドラで覆ったことが関係してるのか?
ヤモリは元々いたけど
0363花咲か名無しさん垢版2018/08/21(火) 12:19:27.37ID:GaYBwSsN
芝生なんかよりもグラピアのほうがモサモサ茂りまくって虫の住まいもピッタリだと思うw
園芸なんて虫のエサ作りだからレンガとかで固めたほうがいいw
トカゲなど爬虫類全般は嫌いな人多いけど仕方がないね。
逃げるからいいじゃんとかそういう問題じゃない。
0364花咲か名無しさん垢版2018/08/21(火) 12:28:01.32ID:rxaVcaOP
虫を食べてくれる奴は、いてくれて良いと思える様になった
植物を食べる奴は死ねえ!って感じだけど
0366花咲か名無しさん垢版2018/08/23(木) 15:25:15.79ID:MuwwAc7U
芝生やめてクラピアに切り替えたけど芝生にはない面倒くささがあるな
0367花咲か名無しさん垢版2018/08/23(木) 16:18:06.02ID:CinoeHY1
カタバミはホント楽、見た目もいいし
(尚、植えた訳ではなく勝手に生えてるだけ)
0368花咲か名無しさん垢版2018/08/24(金) 20:49:02.69ID:2tdnsUQH
>>366
うちはクラピアをやめて芝生にしたよ
真夏でも綺麗で満足してる
クラピアは刈っても刈っても不揃いで地獄のようだった
0370花咲か名無しさん垢版2018/08/24(金) 21:40:30.33ID:mFjirfZR
>>368
うちは本当にその逆だわ
高麗芝も西洋芝もしたけど夏枯れと繁茂で管理費がかかるのと家族が手伝わない=俺がいなくなったら伸び放題になるから
クラピアはランナーだけ管理すればいいからだいぶ楽
最終的には除草剤使えばいいんだけど
0371花咲か名無しさん垢版2018/08/24(金) 21:44:56.96ID:4f4H3o9N
>俺がいなくなったら伸び放題になるから
これマジ大事
グランドカバーに限った話じゃないけど、管理出来る人がいないと酷い事になる植物なんて庭に植えるもんじゃない
0372花咲か名無しさん垢版2018/08/24(金) 21:47:19.24ID:mFjirfZR
>>370
蛇足だけど、クラピアがめんどくさいって言うのは刈り込んだ後に取り残した茎が他人の敷地へ飛ばされて根付いたら困るなって意味です。
0374花咲か名無しさん垢版2018/09/04(火) 09:56:16.89ID:/TuJ5hck
芝が楽なのは芝以外を枯らす専用除草剤があるから
うちは元が黒土のとこは芝エリアにして家周りの山ズリのとこはロンギカウリスにしてるけど合間に生えた雑草取りが容易じゃない
一応イネ科だけを枯らすやつ撒いてるけどハマスゲ、カタバミ、コニシキソウは手で抜いてる
0375花咲か名無しさん垢版2018/09/04(火) 11:24:48.32ID:ptvzospN
うちで調子いいのは宿根ビオラとマンネングサ
雑草並みというかむしろ雑草だと思っています
0376花咲か名無しさん垢版2018/09/04(火) 22:01:06.10ID:JJzlpSBp
シルバーフォールは駄目だな。その場所だけ4分の1ぐらい一緒にカタバミも繁殖してしまった。
0377花咲か名無しさん垢版2018/09/04(火) 22:25:02.69ID:e6fkYBLl
カタバミを抜くなんてとんでもない
黄色い花がついてかわいいのに
0379花咲か名無しさん垢版2018/09/04(火) 23:21:22.83ID:Z7RloLt9
カタバミみるだけでムカつく。
花が黄色じゃないのもあるよね、薄汚いピンクみたいなの。
葉もダークな緑色とか赤紫っぽいのとか意外と種類w?がある。が全部ぬく。
抜いても抜いてもどうせはえてくるから遠慮はいらないw
0380花咲か名無しさん垢版2018/09/04(火) 23:22:58.78ID:hGQ4FGSl
ムラサキカタバミは外来種だからな 駆除対象
葉色は環境適応な気もするが
0383花咲か名無しさん垢版2018/09/05(水) 03:54:37.45ID:D7dfpnkt
ダイカンドラが上に上に点を目指して伸びていく・・・
芝刈り機なんてないからハサミで切らなきゃなーめんどい
0384花咲か名無しさん垢版2018/09/08(土) 09:48:01.78ID:1RJLYHoz
ここで聞いていいかわからないんだけど、駐車場の目地を埋めるグラウンドカバーってなにが向いてるかな
強いとされている竜の髭がこの猛暑で枯れてしまった…
昔セダムも蒔いてみたけどせっかく増えても車に踏まれたら一瞬で傷むし
0385花咲か名無しさん垢版2018/09/08(土) 09:55:50.97ID:dqnjxkiz
セダムというかベンケイソウ系は、踏まれるのには強くないからね
0386花咲か名無しさん垢版2018/09/08(土) 11:06:32.20ID:ztmCB9ZE
細かいこと言うと葉が短いのは龍の髭じゃなくて玉竜だよ
龍の髭は15センチぐらい葉が伸びるから
0387花咲か名無しさん垢版2018/09/08(土) 12:43:27.72ID:Kl0tyLEt
ディコンドラやタイムとか
玉竜が枯れるって相当な環境だけど
0388花咲か名無しさん垢版2018/09/08(土) 19:48:34.30ID:WO9XAH3V
ディコンドラを目地に植えたけど汚くなったな。
年間通して同じ姿のタマリュウに戻したよ。
過湿にも乾燥にも耐えるタマリュウが枯れた原因はなんだろう。
0389花咲か名無しさん垢版2018/09/08(土) 21:06:13.40ID:Pl2Ab/Eg
玉竜、雨が殆ど当たらない所は水やりしてても間に合わなかったみたいで枯れた
ここは変わりにディコンドラ植えてもりもり繁殖してる
他には日照が足りないと駄目だね
あんまり車に乗らないから車体の真下部分だけ枯れちゃった
0390花咲か名無しさん垢版2018/09/09(日) 04:38:48.44ID:U1gUQcD2
スリットは雨の時に川になっちゃうから植物が根付き難いんだよなー
0391花咲か名無しさん垢版2018/09/16(日) 10:19:54.36ID:Fmb3q+++
カグヤリュウという玉竜の黄金葉がでてるね
まだ高いから購入を迷ってる
タマリュウの強さを受け継いでるなら買う価値あるな
0392花咲か名無しさん垢版2018/09/16(日) 10:24:16.64ID:r9sqluiF
リュウノヒゲ系は、黒竜の矮性品種とかあればなあと思う事はある
0394花咲か名無しさん垢版2018/09/18(火) 18:38:32.79ID:SBbkJ++I
発色は日向の方がいいね
でもタマリュウの黄金葉が出るの待ってたんだ
基本種のタマリュウは強いけど地味すぎ
0395花咲か名無しさん垢版2018/10/19(金) 22:37:32.02ID:01ilWtnR
来年の梅雨前頃を目処にダイカンドラとヒメイワダレソウの植え付けを考えています
植える予定の場所は周りがコンクリートやアスファルトでそれ以上広がらない
場所なんですが、その一部には園芸植物が植えられています
質問なんですが、

・こういう匍匐性の草は株元から放射状に伸びていくんでしょうか
やや南(太陽)に向いて伸びていくんでしょうか
・園芸植物の植えられている場所にダイカンドラやヒメイワダレソウが
侵入するのを防ぐのに芝生を1m程の幅で植えるのは有効でしょうか

よろしくお願いします
0396花咲か名無しさん垢版2018/10/19(金) 22:56:01.59ID:kB6D1iGg
放射線状

芝生は意味ないので高さ20cm以上の仕切りを何か入れる
波板でもレンガでもコンクリートブロックでもなんでもいいけど間に隙間作るとそこからランナーが侵入するんで隙間を作らないように
0397花咲か名無しさん垢版2018/10/20(土) 01:01:54.26ID:p8Wp0RxZ
侵入を防ぐために芝生?一体何の意味が?
芝生を乗り越えていくに決まっているだろう、と思う。
0398花咲か名無しさん垢版2018/10/20(土) 11:13:47.46ID:203bvQA4
ダイカンドラとリッピアって防草対策になるの?
ネットで調べても色々言ってるからわからない。
俺も植えてみたい。
0399花咲か名無しさん垢版2018/10/20(土) 20:33:17.18ID:Fuony/Ja
ダイカンドラ植えてるけどなかなか密になるには時間を要するので
スカスカだったり日陰気味のところは徒長する
でも密になってくると見た目ふんわり仕上げになる

そうなると日が下まで入りにくくなるので雑草が減るイメージ
今の時期は綺麗だね
0400花咲か名無しさん垢版2018/10/20(土) 23:56:15.26ID:7WBG9tOD
>>396
やっぱり芝生じゃダメですね
見た目に見苦しくない方法を探してみます
ありがとうございました
0401花咲か名無しさん垢版2018/10/21(日) 01:26:21.92ID:kXRTD+Zx
むしろ芝生が最強でしっかり根切りしないと厄介だぞ
ダイカンドラ程度ではあまり気にしないなぁ
0402花咲か名無しさん垢版2018/10/21(日) 11:25:28.98ID:jvCV8dai
リッピアは絶対に芝生の上をどんどん伸びていくよ。
で、節から根をだして地面についたらもう止められないw
0403花咲か名無しさん垢版2018/10/21(日) 16:54:33.09ID:tzVCv9za
庭の雑草対策についてですが。

庭の雑草除けの砂利引き前に、除草シートは必ず引かねば、いけないでしょうか?
と言うのは、後から、庭に穴を掘ったり、フェンスなどの杭を挿したりする場合に
砂利の下の 除草シートが邪魔になりませんか?  除草シートに穴開いたら、そこから雑草生えるし。
0404花咲か名無しさん垢版2018/10/21(日) 20:56:48.81ID:kXRTD+Zx
防草シートは敷いた方がマシってだけで、いずれ落ち葉等が土化してシートの
上からも草は生える そんな完璧を求めるモノじゃないよ
0405花咲か名無しさん垢版2018/10/21(日) 21:00:11.98ID:fpvhNfZN
でも砂利だけだと確実に雑草生えまくるし
後から砂利またどけて敷いて砂利載せ直す作業は超辛いから敷けるなら先に敷いておくべき
庭改造で穴空いてもそこだけ敷き直せばいいじゃん
一面全部をやり直す労力考えたらさ
0406花咲か名無しさん垢版2018/10/21(日) 21:03:02.34ID:tzVCv9za
>>404
そうなると、例え砂利よりも高額な人工芝引きでも

「いずれ落ち葉等が土化してシート
(人工芝)の 上からも草は生える」

となるわけですか?
0407花咲か名無しさん垢版2018/10/21(日) 21:26:11.33ID:kXRTD+Zx
>>406
人工芝の通気性は知らないけど掃除しなかったら何かしら生えるんじゃない?
そもそも加工穴から雑草生えるからいっそ全面敷かないという理屈が分からない
0408花咲か名無しさん垢版2018/10/21(日) 23:31:47.89ID:jvCV8dai
風で土ホコリも蓄積されるから、何かしらはえるよ。
でもそういうのは雨が全然降らないと枯れやすい。
多肉系が生えたら枯れないけど。
抜くのも防草シート上の草のほうが断然楽ちん。
やっすいのだと強いヤツは突き破ってくるけどね。
0409花咲か名無しさん垢版2018/10/22(月) 00:29:07.73ID:oLv8P4ns
雑草生えてほしくないから砂利敷くなら、雑草生えないために下に防草シート敷くのは当然だと思うけど。砂利だけだとすぐ草生えるし
0410花咲か名無しさん垢版2018/10/22(月) 11:38:30.22ID:qzi3wb0w
人工芝と砂利のどっちが高いのだろう。
0412花咲か名無しさん垢版2018/10/24(水) 12:08:59.23ID:K6LaGSFZ
逆に雑草をドクダミ、ヨモギなど限定で増やして
お茶にして飲んだり、入浴剤として利用したら
いいんじゃない?
0413花咲か名無しさん垢版2018/10/24(水) 12:55:19.76ID:k3qBbBWs
>>412
ドクダミなら増やさなくてもうちの庭にたくさんあるから、全部もっていって飲んでくれ。
0414花咲か名無しさん垢版2018/10/24(水) 13:31:52.77ID:yxZCA7lL
〜今年〜
413「ふう、庭のドクダミが全部無くなってせいせいしたぜ」

〜1年後〜
ドクダミ「再生しちゃった テヘ♪」
413「」
0415花咲か名無しさん垢版2018/10/24(水) 13:37:51.55ID:NvxuEN/e
>>406
地面から遠い屋根の雨どいからススキが生えたことあるよ
落ち葉がたまって腐葉土になってた
ある程度は仕方ない事だわ

あと、砂利の下にシートがないと
砂利が土にどんどん埋まってしまうよ
実家がそれで失敗した
0416花咲か名無しさん垢版2018/10/25(木) 13:55:30.78ID:ayOZyzRw
庭は芝でいいんだけど、門扉周りや塀の外の道路際のちょっとしたスペースを埋める
見栄えが良くて、それでいて手間のかからないグランドカバーっていうとなんだろうね?
条件としては常緑、冬でも緑、出来れば葉が奇麗で花も咲く。
https://www.shuminoengei.jp/ ここで 「多年草 つる植物、常緑性 耐寒性が強い」
で検索した結果。栽培難易度が低く、見栄えも良さそうなのは、タツナミソウとヘデラかな。
タツナミソウは改良種のコバノタツナミというのに斑入り葉の奴があって花も咲くから
見栄えがそこそこいい。https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&;a=page_image_slideshow&target_plant_code=861&num=3
ただ野草のタツナミソウが東北でも冬枯れしないのに対してコバノは関東南部以西までしか
冬耐性がないらしい。ヘデラは花は観賞に耐えないけど、葉は斑入りとか奇麗なのが多い。
耐寒性は種類による。
0417花咲か名無しさん垢版2018/10/25(木) 13:58:40.78ID:ayOZyzRw
他に調べたの。アジュガ、ダイコンドラは乾燥に弱く水やりが必要。ダイコンドラのシルバータイプは
乾燥に強いらしいが見た目が白っぽくてなんか嫌。クラピアは冬枯れするし、芝を常緑にするには
現状ではTM9とサツキワセのオーバーシードが最良と思われるが成長の速いサツキワセが7月ごろ
まで生き残るので芝刈りが大変。タマリュウは見た目が地味。シバザクラも葉っぱが地味。花が咲くのは
一瞬なので、やっぱりメインの葉っぱが奇麗でないと。後、NHKによると栽培難易度が2で
タツナミソウに劣る。やっぱりタツナミソウ最強かな。その割には人気がないみたいだけど。
0418花咲か名無しさん垢版2018/10/25(木) 14:12:47.39ID:e0zp3eyH
>>416
バーベナお勧め
花期は長いし奇麗だし丈も高くならないし常緑性のもある
0420花咲か名無しさん垢版2018/10/25(木) 14:33:05.62ID:9XZ5AeWn
踏まない前提ならベロニカオックスフォードブルーおすすめ
0421花咲か名無しさん垢版2018/10/25(木) 14:40:56.87ID:fwksa3Ic
普通の緑のダイカンドラ育ててるが乾燥に弱いと思ったことないな
雨がかかる所なら放置でワサワサ
雨がかからない所でも芝桜より乾燥に耐えてる
0422花咲か名無しさん垢版2018/10/25(木) 15:10:11.02ID:ayOZyzRw
バーベナは花期が長いのがメリットみたいですね。
ただ耐寒性は弱そう。もっとも種類が物凄く多くて
個別品種ごとに性質はかなり違うようなので、バーベナで
一括りにしてしまうと優劣のつけようがないみたい。
ベロニカオックスフォードブルーもかなり強健で良さそうだけど、
冬には東京でも葉が変色しちゃうみたい。
もっともタツナミソウも冬に強いのは、よく売られてる
コバノじゃない方の野生種なんだけど。斑入りとか葉が奇麗なのは
やっぱり野生種に比べて弱いのが多いのかな。
出来れば斑入りとか葉が奇麗なのがいいんだけど、
耐寒性ではタツナミソウ最強みたいだから斑入り葉の中でも
強いのはやっぱりコバノタツナミかな?
0425花咲か名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:31:20.81ID:KSsNxYR6
近所に限った話かもしれないけど、門周りはハツユキカズラ植えてる人多い印象がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況