X



こっそりクレソンを育ててる人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084花咲か名無しさん (ワッチョイ f73e-2H/C)垢版2018/02/21(水) 14:36:22.42ID:HCtXhoaq0
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G5T43
0085花咲か名無しさん (ワッチョイ cf14-WxCv)垢版2018/03/12(月) 20:36:03.01ID:4OTFmud40
クレソン。スーパーにない!@東京
0086花咲か名無しさん (ワッチョイ 7b03-hKdO)垢版2018/03/20(火) 17:34:00.13ID:Huce5Wet0
去年、プランターに種を撒いたらショボいのが生えて地を這ってたんだけど、
放って置いたら今年は気温上昇と同時にワサワサになる予感の生育っぷり。
一度根付かせたら強そうだね
0087花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a14-vbe/)垢版2018/03/28(水) 11:42:52.94ID:xleyEO1A0
>>63
日陰の方がいいというのは嘘だな
0088花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a14-vbe/)垢版2018/03/28(水) 11:43:56.01ID:xleyEO1A0
>>64
そんなクレソンもう食えない
0089花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a33-+86l)垢版2018/04/21(土) 12:29:25.32ID:SA8LFA+60
何度やっても地表を覆うだけで背丈が伸びないよ困った
0096花咲か名無しさん (ワッチョイ 71bd-patk)垢版2018/04/30(月) 21:15:02.71ID:Zl28cIyt0
穴なしトロ箱で栽培しはじめて、増えたので穴あきトロ箱×3にも拡張した
1ヶ月ほど栽培してみると、穴なしと穴あきとで葉の姿が違う
穴なしの葉は小さく、全体的にほっそり
穴あきは葉が大きく野性的で、よく見るクレソンの雰囲気
清流の植物だから水浸しは好きだろうと思ったが、
やっぱり水浸しよりも水はけがいい方がお好みなのかな?
0098花咲か名無しさん (ワッチョイ 71bd-patk)垢版2018/05/01(火) 20:51:31.05ID:BZwDNQZ20
>>97
特に変な臭いやコバエはないんで、水がいたんでるということはないと思う、多分。
というか、「クレソン 水耕」で検索すると同じような姿の画像がいっぱい出てきた
水浸しで育てると細くなるものなのかもしれない
おっしゃる通り、うちはただ水浸しなだけで清流の環境ともまた違うから
実際の清流に自生してるクレソンはどんな姿なのか気になる

ちなみに収量自体は穴なし・穴ありで全く同じだった
0099花咲か名無しさん (ワッチョイ cb7f-Iyo3)垢版2018/05/13(日) 19:28:24.46ID:wleZgUaN0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0102花咲か名無しさん (ワッチョイ f12b-msj4)垢版2018/06/01(金) 06:45:40.59ID:T6E1jzoQ0
クレソンはアブラナ科だからスミチオンはかけないほうがいいみたいだ
0103花咲か名無しさん (アウアウカー Sac9-OKBi)垢版2018/06/29(金) 15:39:54.52ID:b5sg170xa
ホームセンターで今にも枯れそうなクレソンの苗が50円だったんで買ってきて100均のミニプランターに花と野菜の培養土を入れて育ててる
なんとか元気は取り戻して青々した葉も増えてきたんだけど貝割れ大根みたいな形状の葉が横に増えるばかりで上に伸びる気配がない
ミニプランターが狭い感じになってきたから少し株分けして水耕栽培風のも試して見るつもり
クレソンの育て方をググると簡単だーって内容のサイトばかり見つかるのに実際は難しいねコレ
0104花咲か名無しさん (ワッチョイ 7ffc-UVFs)垢版2018/07/05(木) 07:15:49.33ID:FMoS+frd0
株分けしたクレソンが2つ枯れた、何故だ!移植へたくそだからさ!
ハイドロボールとやらでやってみたが水はけ良すぎかなこれ

スーパーでクレソン買ってきて葉っぱ部分食べて茎部分を水差して増やすのに挑戦してみよう
0106花咲か名無しさん (ワッチョイ bf8f-GobN)垢版2018/07/07(土) 00:33:33.63ID:5/tQWNDY0
5月中旬に種まきして6月中旬には早々収穫して美味しく食べたんだけど
長い茎切ってもまたスクスク伸びてくると思ったら全然だわ
突然成長が止まったような感じでワサワサにならずショボい
なんなんコレ
0108花咲か名無しさん (ワッチョイ fffc-H0hI)垢版2018/07/23(月) 08:12:35.01ID:4wWIKkbS0
割と直射日光を浴びる位置にクレソン置いてるけど青々としてるな、上に伸びないけど
ただここ数日で葉っぱが食われた跡が多い、虫につかれちまったかー面倒だな
土で育てる方が楽なんだけど、もうちょい涼しくなったら種買って室内で土使わずに育ててみようか
0109花咲か名無しさん (アウアウカー Saab-An2Q)垢版2018/09/30(日) 18:12:00.52ID:LMydNy39a
毎日少なくとも茶わん山盛りぐらいのクレソンを食べたいよ
0111花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f9c-8wQb)垢版2018/10/03(水) 12:45:43.65ID:zEZqpPRt0
最近育て始めたのですが置き場所に悩んでます。日当たりが良すぎる窓際か、日光が入らない台所かどちらが良いでしょうか?
前者は真夏は相当暑くなってしまいますが、光量は充分です。
後者は風通しが良く比較的涼しいのですが薄暗いのでクレソンが育つか心配です。

https://i.imgur.com/lpfpcP6.jpg
https://i.imgur.com/gX7KELu.jpg
0113花咲か名無しさん (アウアウカー Sa0a-R9QW)垢版2018/10/06(土) 21:54:18.18ID:4lgVsCVna
パーライトに種をまいて水耕栽培してたクレソンが死にそうだ
室内日向においてる時は良かったが、Amazonで買った栽培用LEDで24時間光をあてる環境にしたら元気が無くなって萎れてる
0117花咲か名無しさん (アウアウウー Saeb-ARaA)垢版2018/10/12(金) 19:16:49.52ID:j0Pt1GBNa
光の当てすぎよりもパーライトがカビだかもだかが発生して緑色になったのがよろしくなかったみたいだ。強めの水当てて緑を少々洗い流して枯れかけのツルは取り除いて、パーライトの上からバーミキュライトをかけて、LED下はやめて窓際に移動
現在は元気を取り戻している

今年の猛暑の中直射日光あびる屋外においてても結構元気だったから陽の光はあまり嫌いじゃないと思ってる
0118花咲か名無しさん (アウアウウー Saeb-ARaA)垢版2018/10/12(金) 19:18:41.49ID:j0Pt1GBNa
ミニトマトだかミディトマトのスレで水耕栽培やってた人が、秋から春にかけてはこの水耕栽培システムをクレソンに使うって言ってたな。真似したいわ
0119花咲か名無しさん (ワッチョイ bf33-e46G)垢版2018/10/12(金) 20:59:34.83ID:49qImBot0
>>118
たまたまここ見たら自分の書いたことが(笑)
100均カゴにゴミネット被せて赤玉土入れたものを
水耕システムの培養槽に半分浸かるようにして
スーパーで買ったクレソンを根出ししてどんどん挿してます
不織布で覆って虫が来ないようにもしています
今は10日ほど経ってずいぶん繁ってきましたよ
月末くらいからは食べ始められそうかな

まだ植え付け前の準備中の写真
https://i.imgur.com/8tf6UgB.jpg
0133花咲か名無しさん (ワイモマー MM8a-j6wj)垢版2018/10/24(水) 19:25:10.77ID:MtziMzwDM
>>131
すごいなぁ
金魚のブクブクとか使っているの?
自分には水耕栽培はハードルが高い・・・

今日見切りクレソンを50円で入手
根出し作業開始
程良く根が出た頃に赤玉土に挿して、水張ったトロ箱に沈める予定
去年は3回くらい収穫し、豚肉と炒めて食べた
0134花咲か名無しさん (ワッチョイ 2633-PKP7)垢版2018/10/24(水) 21:21:20.04ID:u3UfKfU40
>>133

ブクブクしてますよ
でもしっかりポンプ循環してるからブクブクは要らないかもねー
今日は肉料理だったから少し切って添えたけど
スーパーで買ってきたものの比じゃないほど新鮮なのは美味いね
11月入ったら鶏白湯クレソン鍋やるつもり!
0135花咲か名無しさん (アウアウカー Safb-TTaq)垢版2018/10/24(水) 21:25:21.98ID:uCblkaqha
これはたまらんねやり方真似しようかな
0136花咲か名無しさん (ワッチョイ 2633-PKP7)垢版2018/10/24(水) 21:25:42.39ID:u3UfKfU40
>>133
土の表面の高さは水面上に2-3cmくらいが良いと思うよ
そして土が入った容器の周囲を何かしらで覆う(うちの場合は100均のスチロールボード)
覆っておけば茂っても葉が水に浸からなくて腐らないと思うし苔も少なく綺麗に育てられる
0138花咲か名無しさん (ワッチョイ c38f-Owdn)垢版2018/10/26(金) 13:33:09.22ID:mXOeKhVW0
>>134
鶏白湯
これサムゲタンと思ってググったらトリパイタンて読むのね
ラーメンの画像みたけど鶏白湯クレソン鍋とか更にうまそ〜

うちなんてサラダにちぎって入れただけ
0139133 (ワイモマー MMba-6RPj)垢版2018/11/01(木) 03:54:30.60ID:96j9dp8UM
>>136
アイデア・アドバイスありがとう
計画ではトロ箱にクレソン植えたカゴを沈め、100均の60×60の目の細かい洗濯ネットに入れる予定
将来的には水耕栽培にチャレンジしてみたいな
0141花咲か名無しさん (ワッチョイ 5bb7-MyS3)垢版2018/11/02(金) 23:49:28.58ID:83hV7KrJ0
クレソン初めて育てて結構よく育ってるんだけど、節々に接地してなくても根っこが生えてきちゃってる
これ食べるときは根っこも気にせず食べるもんなのかな?
0143花咲か名無しさん (アウアウカー Sac3-GjJK)垢版2018/11/04(日) 03:59:53.14ID:N90etVbNa
根っこは食べるよ気にしないし味も悪くないよ
0144花咲か名無しさん (ワッチョイ 768f-PL5+)垢版2018/11/04(日) 13:47:18.09ID:FK5zKecO0
ここで画像アップしてくれてるクレソン職人さんのとうちのクレソンは似ても似つかない
丈も葉も小さいしカイワレをマシにしたみたいな感じ
気にしないで食べてるけどうちのも根っこあちこちから生えてる
上に伸びずどちらかというと横に伝って伸びてる
0149花咲か名無しさん (アウアウカー Sa85-+COO)垢版2018/11/16(金) 01:32:15.21ID:656yo6/ja
たまらんねクレソン
0150花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f33-86ze)垢版2018/11/23(金) 18:18:39.70ID:vtlW2rSD0
https://i.imgur.com/CULhfyJ.jpg
クレソン鍋2回目
と思ったら気温の低下で細々とし始めて心許ないので
間引きの蕪菜、小松菜、ルッコラ、を追加して
葉物をひたすらしゃぶしゃぶして食べる鍋に変更
このくらいは2人でペロッと食べられます

味が強めの市販のつゆがおすすめ
0151花咲か名無しさん (ワイモマー MM1f-nfAC)垢版2018/11/23(金) 19:16:29.23ID:A4QUctfsM
凄い量だね

>味が強めの市販のつゆ
クレソンの辛味感じる?
俺は薄味でバラ肉で巻いてポン酢を絡めて食べたい
0154花咲か名無しさん (ワッチョイ 35b7-q1e7)垢版2018/12/23(日) 01:09:32.80ID:hZ81ZAq80
小さいプランターだったから根詰まりしちゃった
豆苗みたいな状態。このままでも育ちはするけど、
元気な茎などを切って挿して新しい環境で育てたほうが収穫もやりやすいな
基本土の上を覆いつくしてはみ出るようになるから植える容器をどうしようか悩む
0155花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ee3-aV7y)垢版2019/02/26(火) 14:20:05.46ID:r6XzVBWl0
>>147です
冬の間元気をなくしていたけど
油断してたら最近の暖かさで一気にモリモリしてきて不織布の中でパッツンパッツンに!
この水耕マシンは4末からはトマト用になるのでそれまでは週2はクレソンサラダが食べられる勢い
https://i.imgur.com/wvZFw8t.jpg
ちなみに培地は15cm角程度です
https://i.imgur.com/pGvoBra.jpg
0157花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ee3-aV7y)垢版2019/02/26(火) 18:05:28.57ID:r6XzVBWl0
>>156
https://i.imgur.com/yTZGuM0.jpg
システムと言っても簡単ですよ
熱帯魚水槽のオーバーフローのようなものです
ホームセンターの収納ボックスとホースや塩ビパイプで作れます
左のボックスは60リットル程度準備しておきます
それだけ容量があれば真夏のトマトの大木でも数日から1週間は安心です
今回のようなクレソンであれば2ヶ月は放置できます

それを育成側へ熱帯魚のポンプで汲み上げて
水深8cm程度であふれた分はそのままタンクへ落とします
あとは規模次第な所はありますが、小さく作ろうと思えば100均の箱と熱帯魚の小型ポンプなどで安く小規模なのも作れます

https://i.imgur.com/eWKWhHm.jpg
これは下にタンク、上に育成部分の二階建て10リットルクラスです
洗面台の下でLEDでレタス育てたりもしています
https://i.imgur.com/T9HEqzx.jpg

タンクなしももちろん出来ますが、タンクありにした方が液肥の補充や水質の安定がしやすいのと
根のまわりに水流が出来た方が育ちが良くなります
0158花咲か名無しさん (ワッチョイ b396-kdx8)垢版2019/03/14(木) 03:50:52.39ID:HqteQD4N0
死ぬほど虫に食われ絶滅した
もうクレソンは育てるまい…
0159花咲か名無しさん (ワッチョイ 6fe3-9VmB)垢版2019/03/14(木) 04:26:25.24ID:7BLH0vMl0
>>158
不織布かけとかないと暖かい時期はすぐにやられるよ
カブラハバチって言う小さくて黒い芋虫でしょ?
大量に沸くとあっという間に丸ハゲになるけどクレソンなんて茎の一部と少しの根さえ残っていればすぐに復活するよ
0160花咲か名無しさん (アウアウウー Sac5-yqHW)垢版2019/04/07(日) 23:57:22.76ID:RygEpKMDa
種まきしなきゃ
0163花咲か名無しさん (ワッチョイ d9be-HEWU)垢版2019/04/24(水) 09:59:14.31ID:wk2kdgNv0
私、北海道住み。
川につけられたクレソンを採りにいったけど、もう目に見えないくらい小さな青虫がついてるー!
生でいただくのはは無理だったなぁ。
ルッコラとかと同じ感覚で育てられたら、種まきするのに…。
0167花咲か名無しさん (ワッチョイ 1be3-82WK)垢版2019/04/26(金) 23:16:05.48ID:LoVkHsir0
>>166

ウチは洗面台の下のスペースで育てています
今日LEDに届いてしまっていたので収穫してサラダにしました
RVボックスの二階建てオーバーフローを作って安いポンプで循環させて
クレソン植えるところは100均の四角いカゴなどにネットを張って赤玉土を満たして
クレソンを刺しておくだけです
光は11時間くらいにしておくと花芽が出来にくいようです
15cm角くらいのカゴの面積で週イチから2回は山盛りクレソンが収穫できます
0168花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ba1-yRkP)垢版2019/04/27(土) 06:52:07.01ID:sIJNYpOe0
室内で水耕栽培している人にお聞きしたいのですがハダニやアブラムシはどう対策していますか?
そろそろ収穫しょうかなというタイミングでどこからともなくブワッと出てしまうんですけど
0169花咲か名無しさん (ワッチョイ 1be3-82WK)垢版2019/04/27(土) 11:07:35.60ID:v/4XnTlT0
>>168
窓際とかだと外とそんなに変わらないのかな?って気がします
うちは洗面台の下で家の中でも奥地なのでそれらは沸いたことは今の所ないです
どうしても湧くならアブラムシならデンプン系の駆除剤とか
ハダニなら一旦外出して水につけたり、かけたりで定期的に追い出したり
食べるのに影響ない方法で対処するしかないかもですね
0171花咲か名無しさん (ワイモマー MM33-huez)垢版2019/08/15(木) 05:52:14.27ID:UF3TYylPM
毎年見切り品を根出しして栽培していた
今年はタネからやってみる
0172花咲か名無しさん (ワッチョイ 8be1-2U8j)垢版2019/08/16(金) 09:02:17.68ID:hO/+ADAX0
クレソン暑さに弱いみたい・・・
0173花咲か名無しさん (ワッチョイ cdb3-0JbX)垢版2019/08/22(木) 15:16:12.51ID:aKu4UEyz0
湧水系の公園のクレソンを収穫している人をみた。
0174花咲か名無しさん (アウアウウー Sa63-jgZA)垢版2019/09/15(日) 07:34:11.07ID:CeNqVAaAa
食材買うついでに野菜売り場の見切り品を見つけてきたから頑張って増やすぞ
0175花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe8-lqrq)垢版2019/09/15(日) 15:37:32.78ID:HoCnslmo0
リボンでくくられた1束120-150円
葉が黄色になって見切りされたもの50円
運が良いと2束30円とかで見かける
その時がちゃーんす!
0176花咲か名無しさん (アウアウウー Sa63-jgZA)垢版2019/09/16(月) 06:14:45.56ID:Q9A5a4Vma
>>175
買ってきたのはまさにそれ
リボン付いてて葉の大部分が黄色くて値段は50円
茎はしっかりしてて根が生えまくってたから問題なし
0178花咲か名無しさん (ワキゲー MMff-UTsT)垢版2019/10/30(水) 14:21:28.24ID:o4UrfWqTM
タネから初めてやっている
なんか行けそうな感じ
でも予備にクレソン束購入予定
0179花咲か名無しさん (ワッチョイ c6e3-iFY9)垢版2019/10/31(木) 10:07:57.74ID:Uqlwqy9F0
さて、今年もクレソンを始める時期が来ました
今年は>>170のシステムから増強して100均カゴを4つ作付面積4倍です

スーパーで買ってきた束のオススメの挿し方

・成長点付近の新芽数枚を残して葉は切り落として美味しく食べる(大きな葉は挿してすぐ萎れる)
・葉のつけねから新しい芽や根っこが出るので葉を切り落とす時は茎からギリギリすぎない程度に
・歯の付け根から既に根が出始めていれば理想的、その根の出ているところのすぐ下で茎を切る(先頭の成長点から5-6cm程度の葉を落としたフシの直下で切るといい)
・落とした下の茎も葉を落としたフシが2-3個あれば葉がなくても挿せます地中にフシ1つ地上にもフシがあればそこから新芽が出てきます
https://i.imgur.com/NHJ8lCz.jpg
0180花咲か名無しさん (ワイマゲー MMc2-/N81)垢版2019/10/31(木) 15:41:50.86ID:KciOLgxRM
>>179
プラ舟の排水部分、ホースが刺さっていますがどう加工されたのですか
循環ではなくて水が汚れてきたら排水して新しい水を注入するのですか
挿し床は赤玉のみですか
0181花咲か名無しさん (バッミングク MMdf-iFY9)垢版2019/10/31(木) 16:55:16.83ID:lrcYZbBfM
>>180
片方がホース用の、片方がオスねじの塩ビ用になっていてホールソーで穴開けて塩ビパーツと挟むようにして使う黄銅のパーツがあります

https://www.ondap.co.jp/product/item_1327.html?gclid=EAIaIQobChMIh9_D24HG5QIVTXRgCh3TLAh5EAQYASABEgLiZvD_BwE#var-9012
普通にご近所のホームセンターの塩ビコーナーに売ってますよ

循環になっていて60リットルほどのコンテナケースが別にあります
時間あたり1500リットルくらいの熱帯魚用ポンプで回ってます(Amazonで2000円くらいで買えます)

ちょうど写真で右奥のテキトーな白い板、そこから流し込んでるのですが勢い強くてしずくが外に跳ねて困ったのでありあわせの物で蓋してます
植え込みは細かい赤玉土のみで、カゴの目からこぼれないように三角コーナーネットを針金使って貼ってあります
液肥はハイポニカで、濃すぎると調子が悪くなるみたいなのでやや薄めで管理してます
この状態から3週間も有ればモサモサになり始めて2人で毎晩のようにサラダで食べて来年GW前くらいまで楽しめます
0184花咲か名無しさん (バッミングク MMdf-iFY9)垢版2019/11/01(金) 10:39:50.41ID:H6SJGjEmM
>>183
フォローありがとうございます!
ですです、昨年も投稿してます

補足
育成槽の水深は10cmも確保できればいいです
植え床の面積は15cm角もあれば週イチでサラダでもりもり食べていける量になります
1月2月くらいの厳寒期は少し育成が鈍ります
3月くらいからまたモリモリし始めますが、4月も後半になってくると花が咲いてスジっぽくなってきます
0190花咲か名無しさん (ワッチョイ 06e3-uRvB)垢版2019/11/15(金) 10:37:46.01ID:PHiK2GQX0
>>189
2週間と言っても挿して最初の1週間程度は一旦葉がシオシオになったり
フシから新芽が出てきたりほとんど見た目に動きがないから
伸び始めを実感してから実質1週間そこそこ
本当に早い。たぶん来週にはこの1.5倍以上になる
0191花咲か名無しさん (ワッチョイ 2be3-MVf8)垢版2019/12/06(金) 00:45:45.14ID:h0vf92QT0
ナノハナ科って総じて虫に弱い印象あるけど、クレソンはどうですか?
特に夏場。夏の暑さにも弱かったりしますか?
0193花咲か名無しさん (アウアウウー Saa9-fL1v)垢版2019/12/06(金) 23:55:09.66ID:go4zAIJba
春夏のクレソンはネットかけないと無視パラダイスだよ
夏に弱いかどうかは地域によって違うでしょ日陰に避難して水やりまめにすれば埼玉なら何とかなったけど
0194花咲か名無しさん (ワキゲー MMab-e4WC)垢版2019/12/07(土) 05:02:54.97ID:iwMyK/G2M
トロ箱で育てているが
夏はネット張って、水替えを頻繁にやらないと蚊の産卵場と化す
猛暑の季節はお湯になってしまうので日陰栽培
それでも株が弱り自然消滅しやすい
0195花咲か名無しさん (ワキゲー MM8f-hSRD)垢版2020/01/13(月) 16:39:26.74ID:HUujQDlMM
歯の色が濃い
縮みほうれん草みたいに厳冬化に糖化しているのかな
0196花咲か名無しさん (ワキゲー MMc6-Yjee)垢版2020/03/26(木) 03:44:57.01ID:Ydv2X1j2M
テンプラにしたが特徴の辛味が消えてしまった
辛味を味わうには生に限る
0197花咲か名無しさん (ワキゲー MM4f-A+FV)垢版2020/04/18(土) 03:37:46.28ID:d+neX3ivM
水没組はそろそろ厳しい
タネからの鉢植え組は白い花が咲き種を付けはじめた
0198花咲か名無しさん (ワッチョイ 57e3-Fu+W)垢版2020/04/19(日) 22:50:15.98ID:VtBsHRGa0
クレソンが群生してる場所を発見したんだけど、この情報って価値ある?
うちじゃ食べきれないほどの見事なクレソン畑になってる。なお土地の所有者は国。
0199花咲か名無しさん (ワキゲー MM4f-A+FV)垢版2020/04/20(月) 04:45:21.90ID:D0JECdh1M
国有地のモノ取って良いのか
0200花咲か名無しさん (アウアウウー Sa1b-z+Oy)垢版2020/04/21(火) 08:15:32.39ID:kdBVk4Gva
クレソン
0202花咲か名無しさん (ワッチョイ 76e3-Jfcn)垢版2020/04/23(木) 05:21:29.91ID:fK4UD4bQ0
国の敷地から勝手にとるのは
まぁ厳密にはよく無いんだろうけど、、、
要注意外来生物の雑草を毟りまくったところでって気もするけどな
0204花咲か名無しさん (JP 0H34-B7eU)垢版2020/04/28(火) 07:24:16.00ID:jxnAXRelH
クレソンだねw
0207花咲か名無しさん (ワッチョイ 1774-jgrQ)垢版2020/05/07(木) 20:06:50.20ID:kH9zqNSG0
>>203
流れがある?
0211花咲か名無しさん (ワキゲー MMb6-O3uN)垢版2020/05/11(月) 20:13:36.04ID:3TLE++eSM
>>210
クルスターキもアイザワイもだめなのか

カブラハバチをググったらまさにクレソン周辺を飛んでいる虫だった
あの黒いのが成虫になったのか
今は電撃ラケットで殺虫している

虫が発生する前に不織布でもかぶせておけばよかったと後悔
とりあえず、株が死なない程度に育て、秋からの再開を期待して実験してみる
0212花咲か名無しさん (ワッチョイ 26e3-2f3O)垢版2020/05/11(月) 21:42:04.86ID:VrFOo97I0
>>211
自分は都内で暑いのもあるけど
水耕でやっていて水耕の育成槽をトマトに明け渡したいところもあるので
花が咲き始めたら撤収して紅葉前の時期くらいまではクレソンはやってない
だいたい11月から4月くらいかな
大事に維持しなくてもスーパーで買ってきてちぎって刺せばまたすぐに食べ切れないほどのモサモサになるしね
0213花咲か名無しさん (テテンテンテン MM66-YJTV)垢版2020/08/27(木) 23:18:01.96ID:f32ZV3z0M
今年の秋冬こそはしっかり育てるぞ
0215花咲か名無しさん (ワキゲー MM16-qvVV)垢版2020/09/01(火) 05:02:37.30ID:xfJYfU14M
見切り品で茎が束になっているもので、冬場の収穫をしていた
タネからやってもうまくいったので、今年は併用で頑張ってみる計画
0216花咲か名無しさん (ワッチョイ 5153-0nZn)垢版2020/09/01(火) 09:11:17.58ID:lPHDeVZf0
クレソンって普通にLEDで育成出来ます?
うちはハエトリグモを筆頭にアシダカ、
よくわからないクモ数種類が跋扈してるので
コバエ含めスリップスとかも勝手に居なくなってる。
0217花咲か名無しさん (ワキゲー MM8b-flnY)垢版2020/10/29(木) 05:50:43.70ID:M6j+TwAtM
種からは都合により間に合わなかった
八百屋で束購入
根出しした後に水張った赤玉土にぶっさす
0218花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-SjHu)垢版2020/10/29(木) 07:32:30.08ID:JB5Fgu240
カン☆ビル!
0220花咲か名無しさん (テテンテンテン MM34-mYTA)垢版2020/12/08(火) 12:38:38.48ID:uxs216uuM
毎日こどんぶり一杯ぐらい食べたい
0221花咲か名無しさん (ワキゲー MM4f-NO64)垢版2020/12/12(土) 23:57:41.89ID:DydxlOJsM
今年は成長がゆっくり
昨年はいやになるほど繁殖して何度も炒め物で食べた
0223花咲か名無しさん (ワッチョイ a39d-f8cj)垢版2020/12/19(土) 20:40:52.20ID:OiXyMhw40
>>222
俺の育て方が悪いのか、環境が悪いのか、クレソン枯れまくり…
0224花咲か名無しさん (ワッチョイ 7b2a-iuc3)垢版2020/12/26(土) 16:39:48.69ID:Ozk67R8p0
元ハイポニカの人曰く、流れがあることで根の表面に酸素と養分が供給されるそうな
循環でなくてもせめてエアポンプはあった方がいいかも
0225花咲か名無しさん (ワキゲー MM5b-2LNN)垢版2020/12/27(日) 03:47:19.50ID:yniznixWM
初収穫
エビとエリンギを加え油炒め
美味しい

束からの水耕栽培がもっと流行れば良いのになぁ
0226花咲か名無しさん (ワッチョイ 86e3-5loA)垢版2021/01/19(火) 07:58:12.08ID:HoHfxVSQ0
11月ごろから種まいて室内で育ててます
〜12月までカップにハイドロボール+バーミキュライトに水耕栽培してましたがなかなか育たず。
1月からは生き残ったやつと新たな種を溶液にハイドロボールを浮かせてその上で育て始めました。
芽は出てきましたが、どうなることやら。ご助言等あればご教授戴けると幸甚です。
0230花咲か名無しさん (ワッチョイ 6fe3-VKJl)垢版2021/02/23(火) 09:41:07.36ID:dcvtV/QJ0
昨日収穫しました。
あとハイドロボールだとコケがわくので、
プラボートに穴をあけ、歩いテープを表に貼り付けて穴にクレソンを挿す形に替えました。
これで臭いが抑制されるはず。。。
0231花咲か名無しさん (テテンテンテン MM7f-I1s8)垢版2021/02/23(火) 12:51:07.40ID:6Zw3QQcfM
クレソン最盛期突入ですな。

土無し室内水耕栽培で育ててるんだけど、
流れとエアレーション有無で育ち方比較中なんだが、どちらが良いのかよくわからなくなってきた。

今のところ、浅いバットが一番成績良い。
0233花咲か名無しさん (アウアウウー Sa0f-9RNN)垢版2021/03/06(土) 14:35:11.10ID:9jiB2XZca
室内でこじんまりと栽培してるが、このスレのおかげで安定して収穫できるようになった。
色々試した結果よかったアイテムを二つ挙げます。

水中ポンプ:テトラ マイクロフィルター
付属のシャワーパイプが秀逸で、単一の栽培槽でも十分な水循環(&酸素供給)ができる。
LEDライト:アクロ アクアポニックス用
水草用はおしゃれなものが多いけど、これは特に葉焼けしにくいタイプなので水耕栽培向き。
0239花咲か名無しさん (アウアウウー Sa0f-9RNN)垢版2021/03/10(水) 21:41:43.00ID:RjDfFCyza
かれこれ3ヶ月は経つかな?藻対策は週一の水全替え以外特になくて、水面が見えてた頃は茶、緑、髭と一通り発生したけど葉で水面が隠れたら治まりました。

なお収穫量でいえば、前出のクレソン名人がやっている10L以上の二層オーバーフロー方式が最強だと思います。ただ、置場所等が難しいという人も多いと思うので、何か参考になれば。
0240花咲か名無しさん (ワッチョイ efe3-Gcyd)垢版2021/03/11(木) 13:02:30.06ID:2JVynEKz0
なるほど、参考になります。
私もクレソンを育ててるのですが、なかなかうまくいきません。
虫が嫌で屋内、藻対策で水に接しない面はアルミテープで遮光・熱対策、エアポンプで酸素を供給してます。
水は週一で交換してます。
なにかご指導あれば戴きたく。。。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2410664.jpg.html
0242花咲か名無しさん (アウアウウー Sac5-HdLs)垢版2021/03/13(土) 14:00:27.95ID:re7mmsPGa
かなり工夫されてる様子。
高温でなく液肥も問題なければ、残るは光量不足かなあ…と思いました(間違ってたらご容赦を)。
補助LEDスタンドの導入か、アルミホイルの反射板で光を増やしてみては?
0243花咲か名無しさん (ワッチョイ 06e3-pjrT)垢版2021/03/13(土) 15:26:50.76ID:lff4a+od0
ご助言有難うございます。
調べてみましたが陽光が苦手とありましたが、春・秋の話みたいですね。
確かに徒長気味?と思われるのでプラダンにアルミホイルを貼った板材を置いてみました。
LEDは余りがないので別途買ってみます。

あとは枝先を切ってあげると脇から枝が茂るとありましたのでそれも実行。
切ったものは空いてる穴に直接つけました。
どうなるか、楽しみです。
皆さんのクレソンのようにわさわさになるといいなあ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2412670.jpg
0244花咲か名無しさん (ワッチョイ a19d-dRXY)垢版2021/03/14(日) 12:41:08.18ID:5WVuqhl20
クレソン簡単ならやってみようかな
0247花咲か名無しさん (アウアウウー Sac5-HdLs)垢版2021/03/18(木) 18:39:37.54ID:x6hRVYIMa
光か熱の問題か、はたまたスポンジの相性などか、うーんこれは難しいですね。

クレソン農家のHPにも「クレソンは気まぐれ」とありましたが、一度環境が気に入れば自由に伸びるのがクレソンのようです。
0248花咲か名無しさん (ワッチョイ 36e3-bb0G)垢版2021/03/26(金) 06:39:11.40ID:V6n3w7s30
ご助言有難う御座います。
先の投稿と併せ、先人の投稿を見てました。

現状LEDも余りのものを確保し投入、新しい葉は出ているもの小ぶりです。

水の量が足りないかと考えますので本日トロ船を買ってきたいと思います。
敷材もなしでしたが、ハイドロボールにしてみます。
二槽式の循環はすぐには無理ですが、槽内の水をくみ上げて水面に水を出す魚用ポンプがあるので、
これを設置してみます。
0250240 (ワッチョイ 36e3-bb0G)垢版2021/03/27(土) 09:55:02.58ID:ZDygbXMN0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2427789.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2427791.jpg

>>240です
あれから先人の投稿を勉強し、
水深不足ではないかとの結論に至りました。
(投稿は水深100mm超とのことで、こちらは水深40mm程度でした。)

このまま茂らずに終わるのは哀しいのでトロ船を購入、
余っていた小型循環ポンプをセットしました。
育ち悪く、酸素不足ならばほかの大きいポンプも投入予定です。

これでどうなるか。ダメなら二層循環式ですが、
時期的には秋になりそうですね。
0254花咲か名無しさん (ワッチョイ 1be3-lQ1w)垢版2021/04/04(日) 19:12:28.84ID:Se5ZmraC0
皆さんは水換えって毎週してますか?
20L程度の容量でEC値正常、水の臭いも無しの場合、不要と判断したのですが、
なにかしら視点が抜けてて水替えした方が良い場合は参考にしたく
0255花咲か名無しさん (ワッチョイ 1ae3-V7P+)垢版2021/05/23(日) 18:06:18.34ID:2mw+i+3c0
黒い虫いっぱいいる
本当にあんなたくさん付くんだ…

初めてのクレソンだったけど対策しないといけないんだね
一回全部抜いてやり直します
0256花咲か名無しさん (ワッチョイ 639d-GShE)垢版2021/05/25(火) 09:00:55.60ID:7vd2YRSO0
ベランダで一瞬外に出したらもう次の日にはカブラハバチに丸ハゲにされたよ〜
地植えで何故か生存してるクレソンはなんともないんだけどな
0257花咲か名無しさん (ワッチョイ 76e3-e3Lj)垢版2021/05/26(水) 06:09:46.01ID:GhGv80ju0
>>253ですが、ようやく5日周期でお椀一杯分収穫できるようになってきました。
成長が遅かったのは冬の季節から屋内半日陰で育てていたための日照不足のようです。
LEDを与え、育ち始めました。ただ利点としてもう少し長く栽培できそう
0260花咲か名無しさん (アウアウウー Sa09-4x/S)垢版2021/07/14(水) 18:21:52.35ID:HutamRh0a
アクアポニックスに憧れてクレソンでやりたい気持ちはあるのに、メダカとかがいる水かぁ…と思ってしまって中々踏み切れない。作っても食べられない気がする。
0264花咲か名無しさん (テテンテンテン MMde-5QiD)垢版2021/09/30(木) 00:01:45.27ID:kRY7BytYM
うちも種まきしなきゃ
0266花咲か名無しさん (アウアウウー Sa5b-eAZS)垢版2021/11/28(日) 19:30:15.75ID:S8paLD0Qa
今回種から育てて分かったこと
・自家採種で発芽率7割位、急に伸びるのでかわいい期間は短い
・小さいうちは液肥もいらんやろと思ってたが、やはり適量は必要
・最初は味が薄かったものの徐々に辛味が出てきた
0269花咲か名無しさん (ワッチョイ 8b29-0m2Y)垢版2022/03/19(土) 04:34:05.04ID:T6+7ZdUu0
スーパーのクレソン
茎だけ水に挿してたら根が出てきた
今室内だけど、土に植えたら良い?
この時期にやって大丈夫?
東向きのベランダに出しておけばいいかな?
0270花咲か名無しさん (テテンテンテン MM96-V5Ox)垢版2022/03/28(月) 22:00:06.93ID:BF9+G+ARM
これから黒い芋虫発生の時期だなぁ・・・
0272花咲か名無しさん (ワッチョイ 1be3-KXHF)垢版2022/04/03(日) 19:48:58.29ID:ELNyi6wC0
不織布で覆ってもカブラバチって来るんだろうか
アブラムシは仕方なしとして水につけてよく洗ってから今食ってるけど
そろそろカブラバチが来るのか
0273花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a29-y0bw)垢版2022/05/23(月) 05:13:53.50ID:cEjIV3Tk0
スーパーのクレソン、コップの水に挿しておいたら葉が黄ばんできて、茎がドロドロになって根が出る前に終わった
毎日水替えてたけど室温が高かったのかなあ
水挿ししないでいきなり土に挿した方がうまくいく?
0275花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e32-Pt+j)垢版2022/07/03(日) 16:38:46.26ID:cP06dPzq0
栽培槽8、9Lクラスで24時間循環してたら
今の時期(室内28度)でも勢いは鈍ったけどまだ枯れてない
やはりクレソンは流水が好きなようで
0279花咲か名無しさん (ワッチョイ 46e3-zas+)垢版2022/08/15(月) 22:31:16.69ID:yKs0zF9T0
肥料が多かったのかプラスチックを火であぶったみたいな感じで
葉が丸まって硬くなっちゃった
0280花咲か名無しさん (ワッチョイ 7ffb-dbST)垢版2022/08/25(木) 18:11:57.72ID:qJou3hDb0
>>276 結局水温要件はあるのかないのか。そもそも日本に帰化したきっかけが上野精養軒から排水経由で小川に出たのらしいし
仮に自然に放たれたのが秋以降だったとしても、そこから翌年夏が来るまでの間に高原や北国に誰かが持って行ったとも限らないし
流れがあれば夏のぬるい水でも生きられるのか?
0281花咲か名無しさん (テテンテンテン MM66-7jXZ)垢版2022/08/30(火) 07:43:37.19ID:VDmYUu7lM
そろそろ種まき準備しないと
0282花咲か名無しさん (アウアウウー Sa85-Jew3)垢版2022/08/31(水) 21:33:48.01ID:SS/KnegGa
水温が上がると根自体が弱るのもそうだけど
溶存酸素が減るのよね
クレソンは特に酸素食いなので低水温か
流水によるかくはんが必須なのではと予想
0285花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f55-kVuH)垢版2023/04/03(月) 02:54:25.88ID:xbdSTUPl0
これ普通に土に植えても育たないの?
0289花咲か名無しさん (アウアウウー Sa1b-wQ6u)垢版2023/05/05(金) 13:26:40.14ID:D8pv6ju2a
クレソンの水耕栽培で
藻が繁殖しないように浮く何かの素材で
遮光したいんだけど、何か良い案あります?
調べたら球状の発泡スチロールが良さげ
0291花咲か名無しさん (ワッチョイ 65f4-e+XM)垢版2023/11/10(金) 21:41:13.64ID:NI6aSONt0
ブクブク使って大量栽培な人は今年もやってるのかな?
0292花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f68-RI+F)垢版2024/01/11(木) 19:02:30.63ID:Qz58p2hU0
クレソンの存在すっかり忘れてた
野菜売り場の切り売り買ってきて水刺しから始めようかな
0294花咲か名無しさん (ワッチョイ ee20-CdjJ)垢版2024/01/18(木) 22:48:01.87ID:Nmtxpynj0
クレソンってバケツに土入れて田んぼみたいにしたら育つ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況