X



【ムスカリ】☆小球根スレ5☆【テコフィレア】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sage
垢版 |
2017/05/21(日) 10:31:40.53ID:HuxDEf3K
素朴で可憐な雰囲気をもつ、小球根について語るスレです。
クロッカス、スノードロップ、原種系のスイセンやチューリップ、
ミニアイリス、ムスカリ、その他色々、などなど種類もとっても豊富。
みんなで楽しみましょう。

前スレ
【クロッカス】☆小球根スレ4☆【スノードロップ】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1412848942/

過去スレ
1:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252161913/
2:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1291992562/
3:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1324899475/
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 08:15:38.94ID:0gfoCsbu
ムスカリやアリウム、ミニチューリップがぼちぼち休眠入ってきた
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:45:23.99ID:wP5Fuyfy
シクラメンまだ花咲いてるけどいつ頃休眠させるんだろ
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 14:57:54.75ID:Xat9Jt9/
スノーフレークの葉が枯れ果てた感じ
これが休眠とやらか

枯れた葉はちぎってしまって大丈夫?
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 04:04:40.32ID:ZF7pi8rF
テコフィレアでもビオリフロラはまだ葉っぱ付いてるな
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:25:34.52ID:aBoWjfy1
アサツキの花も、このスレで良いのかな?
超小型のギガンチウムみたいで綺麗。
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:57:10.18ID:NjRzAp9C
春のアサツキ、夏のニラ、秋のラッキョウ
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:22:46.53ID:wTi1LBQZ
http://i.imgur.com/GiQty7D.jpg
あんまり調子が良くないっぽいんだけど、何とか花芽が出てきた
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:10:26.08ID:Rda50+4v
>>8
彼らは雨をよけて乾燥ぎみ(水は切らない)に管理すると常緑化する
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:49:29.40ID:PKcm+0Nf
Prospero autumnale (Scilla autumnalis)の花茎があがってきた
00148
垢版 |
2017/08/01(火) 22:16:03.02ID:acai+7CD
>>12
へー知らんかったわ
まぁ、もうとっくに葉っぱ枯れて、植え替えたんだけど
いっぱい増えるのに、花咲かないんだよなこれ
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 10:23:24.59ID:KPoUcs9y
秋咲きスノーフレークはもう植えても平気ですか?
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:43:42.08ID:YYhHKkVU
>>15
素焼き鉢に植えっぱにしてるやつ有るけどもう咲いてるよ@北関東
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:15:19.40ID:qtOBjNBO
明日早起きしてすぐにでも植えようw
選抜種のセプテンバースノーだけどオイラのももう咲いてるよん
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:26:44.40ID:kDEpnVZR
アキスの普通種とセプテンバースノーってどこが違うの?
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:46:50.08ID:YYhHKkVU
あと秋咲きスノーフレークにもハマオモトヨトウ来るから注意ね
全滅させられたことも有る
去年は茎に規則的に卵が産み付けられた状態をググって正体判明後卵の付いた葉ごと処分した
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:14:53.08ID:jeUWzF73
グラジオラス、干してた球根にもう芽が出てきた
はよ植えないと、今年は異常に涼しくなるのが早いね
グラシリス・ラティフォリウスなんてまだ掘り出してもいないww
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:13.28ID:X0Qn/Sss
ウチも今見たらMassonia pygmaea芽が出てきてた
気づいた時点で水やらないと干物になるからなこいつら
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:11:38.53ID:F9+dhd3V
今年もホームセンターに秋植え球根入荷してた
ムスカリのアズレウムとピンク買ったけど高いな〜
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:16:04.97ID:atf9mkRg
ついでにヒヤシンス亜科の連中全部に目覚めの灌水やっておいた
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:26:24.56ID:Og5uXBi2
水やり再開したアネモネ・ブランダの球根、掘ってみたら丸々太ったのが出てきた
夏越し成功だヒャッホイ
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:39:21.16ID:nDgEDKRu
>>22
ポリキセナやマッソニアの類はどこまで干していいのかわかり辛いところがあるね
発芽前から水やってるとびよーんと間延びしやすくなるし、
基本発芽まで水はやらないけど、気が付いたらさっさと水やらないと今度は干物w
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:00:55.78ID:yVMMlyO2
多肉系の人はやたらに葉姿とか気にするんだよなあ
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:22:28.11ID:Re+fyUcm
>>27
ベンケイソウ科はそうだけどヒヤシンス亜科やヒガンバナ科の連中は放置だなぁ…
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:08:25.51ID:biWlaWPw
そういえば今年はポリキセナとかラケナリアとかをホームセンターで見ない。
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:01:46.88ID:7n+duXT5
>>25
ブランダすぐ腐る印象あるから
もっと気温下がってから水やり開始するのかなあって
ヒガンバナが咲いてきたので春咲のスイセンやら植え替えしてるけど
根っこが動いてるのと全く動いてないのがあって
水やりのタイミングってどうしようかなあって思ってた
9月って最高気温と最低気温の差が激しいからむずかしいよねえ
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:02:58.01ID:yVMMlyO2
>>29
あいつらウイルスに弱いからどうでもいいわ
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:10:23.35ID:Og5uXBi2
>>30
ブランダもう発根もしてるよ
多少の残暑は気にせずに、ある程度気温下がってきたらさっさと水やり再開した方が良さげ

うちでは夏も完全断水ではなく週1位で水やりしてたし、経験的に、あまりカラカラに乾かしきらない方が生存率良い気がする
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:02:40.38ID:x+ZvykjB
> yVMMlyO2
いちいちスレ汚さないでくれる?
不愉快だよ
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:09:05.53ID:Cj45LfLW
ブランダは排水のよい山草仕様の土が良いよ
休眠後も水を切る必要はなく日陰に置いて普通に潅水していれば夏越しも簡単

ピートモスを混入した土だとどうにも管理しにくい
乾かすと撥水性になるし水をやると過湿になるし
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 09:41:47.69ID:ptE1hDYv
球根トロパエ、アズレウムは堀上たけどトリカラーは植えっ放しだった
干からびてたら嫌だな
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:26:39.60ID:5qcX7r3D
ナスタは鉢に埋めたまま乾燥がいちばん成功率高いと思う
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:10:17.84ID:GO0nTu2L
>>37
Tropaeolum azureumやT. tricolourあたりはそれでもいけたけど
T. hookerianumは同じ事やったら数減らしてしまったw

大手種苗商から手に入らない正体不明の現地種子ものは
性質弱いのもありそうだし掘り上げが安全かも
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:20:14.31ID:GO0nTu2L
ちなみに、マッソニアは開花後にでかいドライフラワーみたいな実ができて
大量の種子が入ってるから、そのまま川砂に蒔いて夏は軽く水を与えておけば
秋に本格的に水やりした時点で生えてくるから余裕で更新出来るw

1年目の球根はビーズ大だけど、面倒なら夏場完全断水でも
実用上問題ない程度には生き残るみたいだ
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:31:29.06ID:ptE1hDYv
>>37-38
毎年堀上げてパーライト+珪酸白土に軽く霧吹いて
冷蔵庫だったんですけど今回はうっかりです
情熱が冷めてきてるんですかねぇ?ww
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:17:47.90ID:fVLGqi/8
秋クロ原種は多種やってきたけど寒クロがいまいちわからぬ
シーベリーから練習するか・・・と思ったら今年売ってねぇww
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:36:44.01ID:GdNmsUb3
>>43
ssp.三色サブリミスはデフォルトでどこでも置いてあるイメージだったけど
改○園の大型直販所がなくなったら、探すと案外無いものだなぁと再認識ww
通販で良いなら国○園で¥1069/60球だったよ?

でも基亜種は最近見てない
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:46:31.07ID:V3SNlXdJ
今年から植えたうちのムスカが一部は芽が出てるのに
残りは2,3週間経ってもうんともすんとも言わない
1週間待ってやる
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:41:36.62ID:TdF8uOaH
サフラン植え付け忘れてた。まだ間に合うかな?@東京
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:18:48.70ID:Tux5Snkn
>>47
家もこれからバナティクスだよ
冷蔵してたのが芽出してきた
蕾が出る前に植えないとww
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:02:51.37ID:lbAxGAmm
>>47
>>48
ウチもこないだの日曜植えた@千葉北
去年もそんなくらいだった
結構ギリギリでも大丈夫っぽい
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 14:54:54.67ID:r/upTUMP
バナティクスの花は好きだけど、最初に手に入れた個体は十幾つにも分球しまくって
最後は消滅したんだよなぁ・・・昔のことだから今ならもう少し上手く出来るかもだけど

コッキアナス(C. kotschyanus、つかコチュヒアヌス?ポーランド系の名前はむずい)
とかならイケるw
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:54:51.54ID:xwg2noxu
バナティクス植えた!
5号菊鉢にびっしりと敷きつめた
ゼフィラも植えたったww
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:35:46.84ID:MODuNz1+
クロッカスコンカラー、咲いたら二重咲きで花弁が11枚もあった。
12枚じゃないのは不思議だけど、得した気分。
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:24:22.58ID:p8QnbMgD
バナティクスは分球率高いけど夏場はやっぱり掘りあげて冷暗所保存だよなぁ
球根は他の秋クロより乾燥嫌うし掘りあげないと今度は湿気で腐りそうだし、高温にも特に弱そう
上手い人は本当にびっしり増やせるんだろうなw
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:05:50.48ID:XlsO2jwK
コンカラー
スペシオサスのフォームなんだってね
Crocus speciosus ‘Conqueror’
モノトーン、単調色(=concolor)の意味だと思ってたww

地上部枯れたら一旦乾かしてから掘り上げ
オーソサイドとベンレート、コロマイト混合剤に浸けてから
軽く乾燥させて保存してる
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:51:26.06ID:p8QnbMgD
スペシオサスの有名どころは他には'Oxonian'やクリミア由来の'Aino'だな

'Aino'は最近実はC. puringii っていう新種だって判明したらしいw
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:25:57.84ID:nBY5Xp7L
スペシオサス コンカラーとアルバ、
JAで3割引き、芽が出て可哀想だったから買ってしまった
1球入りとは高級種なの?
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:30:40.85ID:2u97p5+F
マッソニア・ピグメア底面給水で栽培したやつ脇からも芽が出てきたよ
植え付け前に球根見たけど一個だけだったんだが今回の生育期終わったら分球してるんだろうか完全に
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:46:07.69ID:SVTxHMzm
>>57
普及種っす、といっても秋クロとしては花は相当見事な奴だよ

うちもマッソニアがそろそろ発芽してくるだろうな
実生は面白半分に蒔いたらいらないほど生えてしまったw
006057
垢版 |
2017/10/11(水) 22:04:09.29ID:nBY5Xp7L
>>59
そうなのか。
早咲きクロッカス並みの小さい球根だけどホントに立派な花が?
今頃咲くなら10月末〜11月いっぱいのサフランよりだいぶ早い!
1コずつしかないから増やしたいけど、増えやすいですか??
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:18:29.97ID:2u97p5+F
クロッカススペキオサスで購入したけど家では種もできて増えてるよ
006257
垢版 |
2017/10/12(木) 18:23:31.65ID:UIaf56FE
>>61
ありがと。がんばってみるよ。
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:22:17.77ID:3Ogl0MA5
そうそう
コンカラーは休眠中の加湿にやや弱いところがあるみたいだから保存にちと注意かな
鉢植えで管理して他の冬型のアルブカやヒガンバナ科とともに軒下で越夏させたよ
乾いてさえいれば多少直射日光当てて熱くなっても大丈夫
006457
垢版 |
2017/10/12(木) 23:08:10.12ID:4ebbs+CY
>>63
えー
原種っぽいから丈夫なのかと思ったのに。
掘り上げ管理でヒヤシンス並みに慎重に扱うことを誓います。。
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:54:21.59ID:3Ogl0MA5
地植えにしたらすぐ消えちゃったんだよね
葉っぱが出たときに日陰になったりするのにも弱いみたい
めったに売ってないけど同じ秋ざきならクロッカス・ゴウリミのほうが丈夫
ただし花は小さい
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:42:08.04ID:2feix7C7
底面給水で球根や宿根草栽培初めて2年ほど経ったけど、球根類においては
ヒアシンス亜科>アヤメ科>ヒガンバナ科≧ユリ科
の順に成績が良かった
マッソニア・ピグメアの分球にも驚いたが、他のオーニソガラムやムスカリの成績も良かった
ヒガンバナ科は思ったほど花がつかない、ユリ科はかえって普通の栽培のほうがいいような気もする
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:04:49.02ID:GbqiIEm3
>>66
科の単位で語れるものではないと思うが
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:01:11.43ID:hePTrbAG
まだまだ実験段階なのでこの辺で自粛しておくよ
オススメもしないし
底面給水は軽度の萎れによる光合成の停滞防げる反面暑い時期に弱るやつが多かった
幅の広いつばが付いた山野草用の素焼き鉢使ったりしてもこれだけはどうにもならない
社畜が定年退職した人や主婦のガーデナーに水やりで対抗するにはこれしかないって俺が勝手に思っただけだしね
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:06:56.82ID:gGMDbA1Y
社畜は自由な時間で負けてても収入では勝ってるんだからいいじゃない?
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:32:32.49ID:5akvim15
上を見ればキリがない、下を見ればあとがない

まぁ定年退職者は完成品買ってきて楽しむくらいしか時間のこされてないし、
主婦は時間はあってもマニアックな世界の住人じゃない
マニアックな世界に没頭出来るのは若い現役世代の特権だよ
進学・転職に伴う引っ越し、結婚、住居の大規模補修とか乗り越えるべきハードルは多いけど

インスタとか見てると何やってるかわからないけどお金も時間もいっぱいある若旦那ばっかりだって?
人は人w
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:54:28.26ID:5q48Pg1x
まさにこれから引っ越しで、鉢植え100鉢くらいあんのどうしようかと悩んでるわw
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:30:52.63ID:oyV1szf3
休眠してれば抜き出せばいいけど生育開始した奴の移動はなかなか難しいよな

植物輸送業者に丸投げ出来るんじゃなければ通常の引っ越し宅配業者だと
自分でいちいち土止めしてとか100鉢でも遠慮したいわ

ついでに通常の引っ越し業者の場合、免責事項として植物が枯死しても
責任は取れないことが書かれてる場合もある
余程の貴重品なら植物輸送業者に掛け合うのもアリ
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 02:08:10.97ID:+AQ2Es/c
休眠してても急な引越しとかだとラベル付けが間に合わなかったりw
産地別、系統別で育ててる人は、一旦混ざるともうアウトだよね
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:41:52.74ID:a1kof3QD
この時期に引っ越しするってわかってるなら、球根なら掘り上げたままにしておけば楽だね。
普通の草木の場合はどうしようもないけど
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 09:52:56.38ID:coaXuK4x
ホロつきの軽トラにアルミラック載せて移動しても何鉢乗せられるんだろうな
我が家はプランター含めても20程度だから楽だなと思った。
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:39:05.46ID:XhDtRYcw
>>43
シーベリー ssp.サブリミスのトリカラーヤフオクで安く出てるよ
けっこう良心的なお値段ww
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:44:10.27ID:DRnWtiyh
スレタイにもなってるテコフィレアっていつ頃売ってるんだろう
近所のホムセンは全滅だった
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:05:10.25ID:zQcJ7IpL
今なんだけど
そういえば今年売ってるの見ないな。
通販で探すしかないかも。
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:53:48.95ID:XhDtRYcw
ホムセンでは見たこと無いかも
夏くらいまでは通販で出てたな
もう販売は終わってるみたい
ティコフィラエアとかゼフィラとかあの辺は
他の秋植えより若干早めで出てる気がする
008481
垢版 |
2017/10/19(木) 16:08:26.96ID:DRnWtiyh
>>82>>83
ありがとうございます。
来年通販に頼ろうと思います
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:52:30.71ID:xsVErnIU
今年はタキイでオニラ売ってるね
kmryさんより随分割安、まぁ出荷したのはkmryさんかmykさんあたりだろうけどw
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:07:17.23ID:O01yFsf4
ちょうど10年位前に大和から入手したわオニラウングイクラータ
いまはシペラ属だがウングイクラータって萼弁の付け根の細くなった部分に対しての意味らしいから
ここが標準で細いシペラでは意味が薄いような
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:16:36.51ID:diCG0Lng
秋咲きスノードロップ(オルガ女王)がやっと咲いた
たぶん6年目くらいw
葉がほぼない状態なので幽霊みたいww
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:24:43.41ID:yuedIaSZ
>>91
分球しまくって16株くらいあるよ
自家受粉しないと思ってたら種もできるみたいだし
結実率かなり悪いけど
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:03:40.50ID:hRuMpI1q
この週末にまさかの台風だった
週末、植えようと思っていた芽の出た秋植え球根が大量に
そろそろ植替えなきゃいけない鉢もたくさん
来週は忙しいし
もうジェリーボールで植えようかな
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:43:51.47ID:8JHsK4HN
>>92
今年は秋咲きの花が早いなあ
例年は10月末から11月の初めに咲くGalanthus elwesii var. monostictusの早咲きが
すでに終わりかけている
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:18:07.70ID:vniVU+/2
うちのmonostictusはまだだな
その前に小鉢の底から根がボーボー生えてしまっているから鉢増ししなきゃだけど

エランティスは近場の園芸店に花の大和の奴が入っていたよ
最近はヒエマリスじゃなくてシリシカで売ってるんだなぁと
反対に今年見ないのがクロッカスのシーベリー(トリカラーおよびファイヤーフライ)
チリアヤメはネットでは見るけど近場のホムセンには何年も入ってないw
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:11:36.37ID:xdDI0v4d
チリアヤメはサカタの植えっぱなしシリーズで毎年出てる気がする
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:26:46.02ID:u1ongRXG
チリアヤメジョイ本にはあったな
旧学名のハーバーティア?で売ってた
009957
垢版 |
2017/11/02(木) 20:58:53.35ID:pIXbwpaO
芽が出てしまってたスペシオサスを初めて植えてみた者です
今日ようやくコンカラーが咲きました (・∀・)ノ〃

植えっぱなしのサフランもちょうど咲き始め。
サフランは土植えだと葉→花だし、普通のクロッカスもそうだけど
スペシオサスは花が先?
010299
垢版 |
2017/11/02(木) 23:15:06.82ID:ct8HN7dm
>>100
>>101
情報ありがとう
ラベルの写真も花だけだったし、これで正しいのね
次はアルバが咲くのを待ちます♪
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:31:47.88ID:uYqLxUnQ
スペキオサスは花が先ってところが彼岸花っぽくって面白い
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:25:57.09ID:BWRLHPs+
ふん?クワガタ…とは?とおもったけど
言われてみればあっちもザリガニがでてくるだろうしなw
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:43:47.02ID:qS+mPLL3
> Galanthus peshmanii
ググっても出てこないんで少しずつ文字削っていったら
galanthus peshmenii
って出てきたよん
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:24:35.34ID:XOxvnE79
先月買った袋入り球根のフリージアから芽が出て来てしまいました。
植えつける時間が中々無いのですが、直ぐに植え付けた方が良いですか?
010899
垢版 |
2017/11/04(土) 21:30:57.62ID:GpC45nB2
>>103
ソレだ!

スペシオサス
コンカラーに2日遅れてアルバも咲いて
コラボ間に合いました♪
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:39:59.17ID:PhAb6KFa
>>107
根が出ていなければ年内くらいまでなら大丈夫
根が出ていたら根先を傷めないようにできるだけすぐ植えた方がいいよ

あと芽の出た球根は植えるまでせめて上下を正しくしておいてね
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:44:30.12ID:XOxvnE79
>>109
詳細にありがとうござあます。ほんとに感謝!
フリージアは上下を整理して並べて直します。
カサブランカは根が出て来たから、早く時間作って定植しなくては。
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 03:53:26.44ID:DNDQErWk
モレアも色々芽が出てきたよ
冬咲きのグラジオラスなんかは
そろそろ花芽が上がってきたんじゃないかな
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:27:23.66ID:yi3IFhRj
イキシアビリディフローラがどこにもなくて(´・ω・`)
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:36:20.42ID:6zORYY52
>>112
関東限定っぽいけどジョイフル本田の何処かにあったな
でも意外に近場にないって人多いんだよね
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:29:02.25ID:Tp0qmL7/
既に何かわからない芽がいろんな鉢から出てきてる
花咲くまで判別不能ってみなさんのトコにもあります?ww
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:18:55.77ID:t14nHE/x
>>112
店頭に出回ることはあんまりない。
通販にいっぱいあったけど今シーズンはもう売り切れだね。
人気品種だから来年は見かけたら早く注文する方がいい。
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:07.21ID:4aTHJJcV
ご存じの方がいらっしゃったらお教えください。
球根をUKから輸入したいのですが、UK内にしか発送していただけず。
転送サービスを使おうとしても球根は輸入規制植物とのことで受けていだたけず。
防疫所の方とは電話で検疫の方法を確認済です。
球根などをUKから転送していただける業者さんをご存じの方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:25:36.51ID:DTkFDQOc
要は本青鈴とかUK国内でも取扱いに認可が要る植物なのでは?
でなければレアプラなど海外発送しているサイトもあると思うんですが
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:31:26.84ID:DPusOJh/
ポタートンの事ならほんのつい最近まで日本に送ってくれていたから、
検疫云々はお客様へのマニュアル対応上そうなってるだけで、
実際は会社の方針として海外発送しなくなったんだよ

どこのナーセリーから何を買いたいのかな?
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:25:05.97ID:9INMNxw5
>>116
防疫上の理由で輸入規制されている植物ってこと?
だったら駄目だよ
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:28:34.67ID:NbYuP118
昨日ダイソーで数個入ったアネモネ球根買った後で、スーパーで見つけて球根数を見たら、
300円台で15個位の球根が入っていたので、しまったと思った。
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:34:40.48ID:5Ue7WpC8
あんまり量が要らない人にはいいけど100円ショップは割高だよ
お菓子とか飲み物はたまにお得なのあるけど
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:29:46.17ID:qm/jW7Al
スペシオサス、まさかの2番花が咲いてるんだけど
葉が出る気配がない。
いつ出るんだろう ノノ ←こんなの?
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:32:51.00ID:qm/jW7Al
>>123
ほんと?
ヽヽヽ 待ってるよ ノノノ
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:08:52.37ID:aIq4P27w
イキシア・モナデルファの緑目のやつならあるけどビリディは未だ芽出してこないな
ゼフィラが出てきた!
やっぱりちょっと温かめが良いみたいww
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:59:58.08ID:BuDcnXUU
しばらく放置してた鉢の植え替えがもう少しで終わりそう
小球根の子球となると用土の粒と選り分けるの大変・・
だから今年からは用土に細粒を使うようにした
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:01:00.99ID:RM/ix6CN
うちのビリディフローラほっそい葉が出てきた@千葉北
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:51:13.03ID:WTnvp7Ww
ゼフィラエレガンス、発芽して伸びてきたけど倒れちゃう。
そんなものですかね。
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:49:15.23ID:Agl3YbzC
>>128
室内かな?
昼間はできるだけ窓を開けて網戸越しとか
暖かい日は外に置くようにして風を当てつつ育てると
茎が太くなって倒れ難くなるよ
でも倒れそうなら支柱を立ててビニタイで輪にして締め付けないように固定かな
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:24:33.97ID:nXa+Ktkh
レアプラも遂にサイテスの必要な物をEU圏外に送らなくなったな
原シク、ラン科(Cypripedium等)、ガランサスなど
そのうちポタートンみたいに海外発送自体しなくなりそう
来秋からはステルンベルギアなんかも追加されるだろう

いつの間にかこんな感じに書かれてる
>NOT available for U.S.A., Norway, Switzerland, etc.
>Galanthus are no longer shipped outside of the UK and EU.
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:26:58.70ID:nXa+Ktkh
今から思えば>>116はこの関係で聞いてきたのかもね
運良く昨シーズン輸入できた個体があれば大事にしてあげてね
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:33:58.23ID:YOGTIDAE
>>130
情報TNKS
最近はアランからも入れなくなっちゃったから情報更新がww
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:49:16.37ID:nXa+Ktkh
>>132
rarebulbs.lvもJanis先生がご病気のようで取扱品目大幅に縮小するみたいだし、
Hill Viewもマーカスさんが亡くなられて再開の目処が立ってないしな
今持ってるサイト名つきの輸入球根はだんだん入手が難しくなっていくかも知れないから
大事にしてやらないと駄目だよね
0134128
垢版 |
2017/11/27(月) 11:54:00.34ID:oWoMI8NJ
>>129
屋外でできるだけ陽に当てるようにしてるんですが。
風にあてるというのがポイントなのですかね。
ご教授ありがとうございました。やってみます<(_ _)>
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:22:58.09ID:/H4hhJBe
確かに、触るのも同じ効果がありますね
こまめ葉をゆさゆさすると徒長が防げます
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:01:03.23ID:d5wC86B8
週末用事が重なったり、休日出勤だったりで
秋植え球根、未だ半分も植えてない、鉢も用土も全然足りない
買出しに行く暇がない、小球根は場所取らないけど鉢数が膨大になる
どうしよう、どうしよう、寄せ植えはカオスだし
鬱になりそう
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:12:37.47ID:8QqnmUcK
アネモネ・ブランダとエランシスの球根、空中湿度で
じっくり吸湿させてたら植え付けが今日になってしまったよ
今のところカビた奴は無いからちゃんと芽が出てくるといいな

某山草園の実験画像がまさにアッーて感じでちょっと笑えたw
ttp://www.ishidaseikaen.com/webshop/user_data/anemone.php
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:57:33.84ID:UHPOomKe
>>140
ブランダは一旦乾かすと吸水しにくいのかな
あるいは過乾燥によって部分的に仮死状態から覚めるのにずれがあるとか
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:32:36.81ID:i0dBuxos
バイモユリの植え替えしたら、球根の一つがバラバラになって芽が取れてしまった。
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:44:03.49ID:XZp1REJj
エランシスとかホムセンで球根買うレベルの人達の多くにちゃんと発芽させられてるか謎だよな
下手したら10/10全滅とか不思議じゃないw
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:14:58.34ID:JaATbODK
ムスカリも品種によって発芽時期がかなり異なりますね。
アクアマジックだけまだ発芽しない。
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:24:43.76ID:0D3awnFp
4年目にしてラケナリア・ヴィリディフローラが咲いた!
1〜2年目は地植えしたが日照不足で咲かず、3年目は日当たりの良いところに植えたが咲かず。
4年目に鉢植えにしてようやく咲いた。めっさ綺麗。ヒスイカズラみたい
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:44:54.44ID:LLrFRqFK
実生?
ペリドット色のヴァンジリアエもいいよ?
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:15:20.54ID:0D3awnFp
>>146
実生じゃないんだな。これが
普通に球根買ったんだけど地植えしたせいか分球?で物凄く小さくなっちゃって、咲くサイズに戻るまで時間がかかった(地植えを続けたのが間違いだけど)

ヴァンジリアエ、画像見たけど綺麗! 育ててみようかな
0148124
垢版 |
2017/12/08(金) 23:31:29.64ID:Qo+HT68g
ようやくスペシオサス・アルバの葉っぱがちょろっと見えてきた
コンカラーはダメかも。。

ダイソーでまだ球根たくさん売ってたから
アネモネ・ラナン買い足したw
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:35:07.71ID:wK3uupgC
>>148
スペキオサスならうちも12月突入してもまだ葉が出てこないよ@千葉
0150149
垢版 |
2017/12/09(土) 21:50:27.21ID:wkzJVsYd
萌芽するどころか花がまた上がってきた
何だこれ…
0151148
垢版 |
2017/12/09(土) 23:08:53.94ID:8Z+68pbM
>>150
おめ・・?

秋咲きならサフランは地植えも放置栽培も
今頃は葉っぱがふっさふさなのになあ
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:11:07.95ID:FhMH+QMr
サフラン、植え付けが遅くなり花芽が上がらなかった
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:48:46.25ID:Ahu/6IND
モラエアヴィロサ皮むき定植したんで上がってくる芽の数がいつもの半分以下だ
皮むくと同時にその時点で8ミリ以下の球根も処分したし
ネズミの被害が怖いが
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:55:34.36ID:i9uIPO21
うちはスズメの被害が。
球根植えて発芽待ってる鉢が
全部スズメの砂浴び場にされてる。
3号鉢まで掘るなよ!
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:45:02.03ID:tdziRhqP
>>155
毎回分球ばかりして花が咲かずどうしようもないんで皮むいたらその時点ですでに3〜4個ほぼ同じ大きさの芽ができてた
なので思い切って芽かき実行したんだ
肥料もいつもより多めにして霜で痛むの覚悟で日当たり重視にした
ヴィロサに関しては毎年試行錯誤だよ
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:10:58.35ID:1d+9b+R0
練馬のオザキフラワーパークでラケナリア・ヴィリディフロラの開花苗5本植えポットを498円で売っていた
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:50:09.83ID:F9hCmgom
大輪トキソウ休眠してるけど今から水苔に球根植えて室温管理で花芽出て花咲きますか?夜から早朝の室内温度は6℃くらいまで下がります。
0159148
垢版 |
2017/12/28(木) 21:12:45.69ID:SmpUIqhJ
なんとかコンカラーも緑の葉が見えてきた ホッ
今年の寒さはきっついね
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:27:43.66ID:svkDHAJW
スペキオサス系うちも葉が出てきた
去年は結実もしまくった
ゴウリミーもよく実生で増えたっけなぁ…
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:09:17.28ID:kl5hMtm0
ラケナリア・ヴィリディフローラはよく増えるねえ
何か今年は1ヶ所から花が7〜8本くらい出てるのばっかりだけどなんでだ
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:33:53.84ID:e+PYM/zE
バビアナ・ルブロキアネアがサボテンの鉢から生えてきた…
0164162
垢版 |
2017/12/29(金) 17:49:36.89ID:e+PYM/zE
いや、親株は親株で軒下の別の場所にあって、
サボテンのうち加温越冬させなきゃならないやつの鉢から生えてきたやつは2月くらいめどに植え替えようかと
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:39:35.36ID:hheBb16t
クロッカス、寒いせいか今年は元気がいい気がする
早く咲いてしまうかも*
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:53.09ID:8U5Vqp8u
ラケ・ヴィリディが花もち良くてキレイでかわいい♪
でもうちのはヒョウ柄じゃないんだ…
ヒョウ柄のが欲しい
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 07:37:04.72ID:VjvoULwY
>>166
個体差ってやつかな?
うちはチグリジア・メキシカナで3株中ひとつだけ斑点が少ないやつがあった
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:12:25.91ID:y2A2wiGo
ぜフィラなんかだと個体差大きいよね
ほとんど白のもあれば
すごく濃い青のもある
ブルーアマリリス、丹精込めて咲かせたら
薄い紫だったって言うオチww
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:56:47.90ID:HsdagSRn
一昨年買って1年植えずに冷蔵庫に眠ってた
ラケナリアのバンジリアエを植えてみた
花は咲かんけど立派な葉がww
忘れず植えれば来年は咲きそう
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:29:44.45ID:WUIlWEtd
こんなに寒いのにテコフィレアが咲いてしまった。大丈夫か?
0172大丈夫だー
垢版 |
2018/01/30(火) 01:41:02.81ID:qfyfXHbK
大丈夫だー
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:21:43.72ID:SwhkGdqW
同じテコフィレア科のキアネラ・オーキディフォーミス寒さに弱いな…
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:26:45.04ID:DFgpbWTr
今年は植物の耐寒テストしてるようなものです
球根丸ごと凍っても驚きません
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:53:22.87ID:t/htFaun
今年はぜフィラも加温が必要だね
けっこう殖えてきたので枯らすわけにはいかない
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:51:25.53ID:ZR2qkgGx
テコフィレア科だとテコフィレアが一番耐寒性が強いかな
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:53:50.82ID:omZ/lCUK
タキイの赤いゼフィランサスが品切れになってるな
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:23:32.76ID:BJtljjGW
>>176
イキシオリリオンは今は別の科になったんだっけ
これも耐寒性はかなり強かったはず
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:45:18.76ID:voJw0Bso
イキシオリリオン科はテコフィレア科の姉妹群だっけ?
子房下位かつヒガンバナ科のような散形花序ではないとか、
アヤメ科を思わせる球茎だけど雄蕊が6本とか、確かに外観はよく似てる

山野草に近い扱いでガチのアルパイン愛好家が育てればどんどん増えて行くんだろうけど、
花壇植えは暖地ではちょっと厳しそうだな・・・とはいえ安価だから毎年買ってもいいけど
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:11:40.90ID:voJw0Bso
ハエモドルム科も好きだけど、オーストラリアものは水管理難しい奴多そうだよね
最近カンガルーポー以外にConostylisをよく見るようになったからちょっと欲しい

南アフリカものならWachendorfiaが代表格か
Wachendorfia thyrsifloraは湿性で生育期はやや水分多めに
あとは普通にアヤメ科球根みたく管理すれば至って容易
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:55:32.43ID:avkW9IWy
Conostylisは2年前ジョイフル本田幸手で見て以来見かけないなぁ
買っときゃよかったかな
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:15:30.89ID:Y1+uRCwe
カンガルーポーもAnigozanthos属の原種交配種は栽培しやすい
冬は若干加温が必要だけど
Macropidiaは多湿乾燥どっちも弱いね
どっちも水が切れると花が全部シケちゃうから管理の善し悪しがわかりやすいww
WachendorfiaはW. paniculataの薄ピンクになるやつ育ててたな
球の寿命が案外短くて常に実生しないとなかなか維持が難しかったような
播種後、早ければ1、2年で咲くから2年草育ててる感じで
そのうち絶えてしまった
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:58:16.72ID:L9utne1t
オーストリアの奴はモノによってはリン酸やると死ぬしな
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:34:43.31ID:oW4ivsIS
やっと早咲きクロッカス咲き始めたよ
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 02:08:52.50ID:3evlVJ4+
>>184
去年、中野の島忠で売ってたよ
いつか、また会えるさ
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 04:13:00.17ID:ENSi/rg7
>>188
うむ
気長に待とうと思うがオザキでさえ見かけなかったんよ(´・ω・`)
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:06:40.92ID:ENSi/rg7
>>187
うちのはようやく花芽が見えてきたところだよ
スピーシークロッカスって銘打って売られてたやつだから
いわゆる早咲き・寒咲き系と思うけど
紫だけやたら開花遅いのはベルヌスの血でも入ってるからなんだろうか?
0192187
垢版 |
2018/02/17(土) 20:46:40.05ID:zn8hj6wL
>>190
>>191
ありがとう。一番に咲いたのはやっぱりスノーバンティング。
いつもはゴールデンバンチだけど球根が痩せたので一歩出遅れ。
今日は日差しがなかったので閉じたままm(__)m

確かにファイヤーフライ、シーベリトリカラー、ブルーパールとか
これよりやや遅れるけど、毎年たいてい同じ順に咲くからたいしたもんだw
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:32:30.61ID:m4zp9oLm
>>182
大雑把に言って
耐寒性が弱過ぎて扱いにくい
個体寿命が短いものが多くて扱いにくい
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:46:32.04ID:V2R2nUAt
今年の死滅分補充してきたよ
バビアナ・セデルベルゲンシス、モラエア・ヴィロサ
あと球根じゃないけど春寒蘭
モラエア・ヴィロサは今まであった個体と違ってあまり分球しない個体みたいで葉の幅もだいぶ違う
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 05:59:46.38ID:V2R2nUAt
>>195
モラエア・ヴィロサはやまくさ、セデルベルゲンシスはジョイ本だったっけかな?よく覚えてないや
ちなみに寒春蘭はホーマックの定番商品
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:03:47.01ID:V2R2nUAt
軒下越冬で枯死したバビアナ・ルブロシアネアはこぼれ種で数本生えたやつがあるからこれを肥培する
うち一本は温室に入ってる鉢から生えてきてしまったからかなり早い段階で開花株まで行くと思う
フレーム越冬組より断然成長が早い 葉先も枯れ込んで変色してないし
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:12:43.97ID:nSH3sTl5
ロムレア・アモエナが満開だった
1日おきくらいに水やりしてたのに今朝まで気がつかなかった
あんなに派手な花なのに開いてないと気がつかない・・・と言うか
どんだけ見てないって事だね
反省する
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:48:25.73ID:QoDYliso
今年は耐寒性の怪しい南アものがかなり逝った
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:55:00.10ID:gfLuQykL
毎年軒下越冬してたラケナリアだけど、なかなか咲かないから室内管理で咲かせた
そうしたら、あの寒波!
室内入れてなかったら咲く前に枯れてたかも・・・

あと寒さじゃなく暑さだけど、シラー・シベリカは暑さに弱いのかな?
毎年地植えの数が減ってって、今年はついに鉢植え管理以外芽吹かなかった
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:00:10.37ID:LgkakrAm
>>199
ラケナリアやアルブカよりも耐寒性やや強めのやつ
マッソニアやヒガンバナ科・アヤメ科でさえかなりが逝ったようちも@千葉北
なぜかオレオゲナは無事だった
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:27:53.31ID:MezjKZ2R
Scilla sibericaは暑さに弱いよ
と言うか常春のような気候が長く続くような場所じゃないとじり貧で
最期には消えてなくなるかも
ラケナリアみたいに長期間肥培が利く種類じゃないと
秋植ってなかなか維持が難しいよね
だからいつでも肥培ができる不定期開花の球根が増えてきたww
Sinningia helioanaが満開
かわいい
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:05:53.12ID:QoDYliso
>>202
Scilla siberica は関東南部でもそれほど難しくないよ
樹林下の植物だから夏に日が当たって地温が上昇する所だと消える
夏場に日陰になるところに植えればジワジワ増えていく
排水が悪い土地の場合は高さ30cmくらいの山を作っての山の上や斜面に植えると良い
耐寒性は確かなので場所さえ得られればラケナリアより維持しやすいと思う
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:12:13.02ID:AIMBS9Un
>>201
ウチも一週間くらいオレオゲナが雪に埋もれてたけど、何事も無かったw
とんがった蕾が付いてるから、もうすぐ咲くお (´・ω・`)
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:11.80ID:LgkakrAm
ロゼット型のやつって若干耐寒性強めなのかな
同じ属のラペイロージア・コリンボサなんかはかなり耐寒性弱かったなぁ
夏越しもなにげに難しかった
普及種のくせに
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:22:58.69ID:MezjKZ2R
今年はDipcadiとかHypoxis他数種を除いて
全部無加温室内管理してる
Hypoxis villosaなんか真っ赤になりながら健気に耐えてるけど
根が地面に張っていて鉢移動できない
暖かくなったら少し整理してあげよう
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:37:13.36ID:TLVkM39I
ゼフィラがやばいかも。
気がついたら真ん中以外枯れた色になってた。
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:22:50.29ID:pdJbTcQK
ゼフィラの耐寒性ってどれくらいなん?
さすがに外置きはまずいだろうけど
室内に置いてあるやつはもうつぼみが出てるよ
球根性のランのSatyrium erectumっていうのが同じ香する
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:32:57.10ID:iPkRrQaw
テコフィレア科かゼフィラも
キアネラもあんま強い寒さは苦手みたいだし
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:26:45.24ID:E7zZTQnu
ゼフィラの耐寒温度0度って書かれてる販売サイトがあったよ
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:26:56.72ID:goDAqkM3
早咲きクロッカス春爛漫!
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:48:51.21ID:90SjUfwQ
ゼフィラ耐寒性0℃だと外だと無理っぽいね
やっぱり室内管理しかないのか
チャスマンテがだいぶ増えてきたので花壇にでも植えようかな
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:15:09.02ID:/dmfJ7lg
山野草スレ行ってみろ、銀丘のオーナー夫妻が強盗に殺されたかも知れないそうだ・・・
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:27:40.41ID:Ku6j/gVb
最悪やな
シーシェパードみたいなタイプの過激派の仕業だろうか?
バビアナ・リンゲンス手を出そうと思った矢先にこれだよ
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:11:46.20ID:/dmfJ7lg
お気に入りの店がどんどん閉店したり日本に売ってくれなくなってる
小球根や洋種山草の愛好家にとっちゃ世知辛い世の中だよ

自分もリンゲンス欲しかったな、あとイヌサフラン科のOrnithoglossumとか
やまくさあたりも南アフリカ物多いからなにげに打撃受けそうだな
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:42:00.73ID:Ku6j/gVb
リンゲンスってバビアナ属じゃ最大種らしいけど栽培するとしたら5号鉢以上じゃないと厳しいかな?
何にせよ今年みたいな寒波があると思うとますます躊躇してしまう
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:47:07.37ID:wyGGt4Ik
シルバーヒルまじか。
数年前にこっから入れたロムレアやら大切にしないと。
次回は小型のグラジオラス中心に頼もうと思ってたのに。
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:10:48.01ID:dzoWoYZ/
黒人の盗賊にでも襲われたのかと思ったら、
あろうことかイスラム国に目付けられてたらしい

一体何があったんだか知らないけど、園芸界への損失が大きすぎる
現在の南アフリカ産植物って何らかの形でSaunders夫妻が関わってる物ばかりだろうから
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:07:44.79ID:7eICho0r
初めて植えたクロッカスがもう咲いちゃった
ふんわりなるように小さめの鉢に密に植えたのにバラバラ咲きそうだ
一斉に咲かせるのは難しいですね
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:56:06.09ID:U6vC+sGj
>>220
ダブルデッカー植えにして、上にはパンジーとか植えておけば、一斉に咲かなくてもスカスカにならずに長期間楽しめる(球根の種類、深さを変える)

まあ、ラベルをつけなきゃいけない珍しい植物には出来ない方法だし、球根も太らないと思うけど鑑賞期間が長いのは魅力
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:55:13.18ID:hGIZjjDY
黄花セツブンソウ咲いてきた
植えた奴はほぼ咲いた、上出来上出来

半月もすれば次はアネモネ・ブランダだ
こっちは元が乾燥してない生の奴だったから簡単
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:39.30ID:NkWbK9sh
ブランダ最近あんま売ってない
フルゲンスばっかりだ
これはこれでいいけどね
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:53:30.16ID:uRe3XXo9
フルゲンスやパボニナは花色が豊富で良いけどゴツいからなあ
ブランダ、アペンニナ、コーカシカが好き
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:17.70ID:hGIZjjDY
ちなみにエランシスは花の大和()の奴だけど、8割以上は咲くと思う
咲かないor速攻腐った人は花の大和だから生えてこないんじゃなくて
吸湿処理が決定的に不味いんだろうな
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:45:27.34ID:cvM/Qog2
タキイでインドネシア育成の珍しいゼフィランサス3色があったから注文したけど
1色が品切れって通知が来たから全色キャンセルしちゃった。
大型円形プランター3つに30球ずつ植えて並べて一斉大量開花させようとしてたから
1色欠けるとダメだった。
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:02:37.32ID:S8C8mkIN
Fadjar Martaのゼフィランサスなら別品種がサカタの通販にも来てるよ
春カタログは確認してみた?
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:27:04.44ID:NK/JndTs
>>228
サカタの春号見たけど普通のゼフィランサスしかないような気がするんだけど。
サカタ、月刊誌がなくなって分かりにくくなったような。
ネット会員になれば毎週か毎月、春号、夏秋号に掲載されなかった品種を販売してくれるのかと思ってたのに。
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:26:08.79ID:N1bkobTY
去年ポチッったラケ・ヴァンジリすごく青かった
ラッキー!
ケロニアみたいでかわいい!
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:14:26.19ID:lm73ODCY
>>232
ラケナリアにもバンジリアエってあるんだね
バビアナしか知らんかった

ポリキセナ・コリンボサって最近ラケナリアに移ったんだね
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:56:10.43ID:vljcU+Le
>>230
ありがとう。
そのチラシ、春号に無数に挾間ってる商品広告に埋もれて見落としてた。
おかげでネットの会員限定商品の探し方もわかった。
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:21:39.76ID:6+Lo7Bqt
>>234
>ネットの会員限定商品の探し方もわかった

どういうこと?限定商品カテゴリーを見つけたってこと?
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:52:18.60ID:Rt52VPDN
>>237
ブログやってる人でそういうのが咲いたという人が何人かいるね

ジョイ本でパルビフローラの名前で売られてたやつ、一昨年完全に
水遣り忘れて枯らしてしまったので、昨秋また買ってきたんだけど、
1つ違うのが咲いた

薄い赤紫でシャルロットビショップに近いけど、花弁も薄くて弱々しい
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:36:17.77ID:qspbwE+/
>>237
ストライプ花はウイルスではないよ
そういう個性の個体
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:34:14.66ID:AtwDTk+v
ハナニラってあんまりウイルス被害聞かないよなそういや
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:36:51.18ID:ff4nn2l9
>>238
異種混入は結構あるよ
スノードロップの球根に原種チューリップが混ざっていたこともある
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:20:32.19ID:U8ixwFxj
ラナンキュラスが咲いてきたのに
アザミウマにやられて色が抜けてしまった。
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:13:44.60ID:9SKcjbSH
ナメクジがここのところの暖気で出まくってる
今の所見回り捕殺+毒エサで対応してるがマイキラー用意しとくか
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:15:50.13ID:K/ZyjFeR
サギ草の球根貰ったんだけど育てるの難しいみたいだね
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:46:57.90ID:muYfYWVt
>>247
コツつかめばそうでもないよ
水苔にこだわるから難しくなるだけで
実は用土は水苔である必要はなく、赤玉土と鹿沼土のブレンドしたやつで十分育つ
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:38:29.90ID:ddA4Abu5
ダイソーのチオノドクサ、一昨年買ったのは青色の花が咲いたが、
去年買ったのはピンクっぽい色の花だった
知らずに一緒に植えておいたが、ゴチャゴチャにならないよう分けて植え替えた
来年からは綺麗に分かれて花が咲いてほしい
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:51:19.54ID:9i1xqYRs
ダイソーのゼフィランサスって何色かあるけど、パッケージをよく見ると同じ写真の色を変えてるだけなのな
白花なのにタマスダレっぽくないゼフィランサスがある・・・?と思ってよく見たら気づいたわw
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:44:24.54ID:qfTA9n5+
あとなぜかダイソーでしか買えない不思議な球根、オキザリス・イナプス(Oxalis depressa)
なんでお前がここにいるの?的な園芸商品の最たる物だよね、あれって
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:07:36.02ID:wR3NzU2b
イナプス…数少ない春植えオキザリスとして地味に人気だな
日本では何故かダイソーだけで市販されてる…ホントに謎w
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:11:31.98ID:qZcK503t
イナプス買えた。田園都市線沿線だと扱ってる店がなくて困る。
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:23:57.75ID:faroidBB
イングリッシュブルーベルの花茎が伸びてきた
Y山さんトコのガチのヤツなんで楽しみ (´・ω・`)
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:03:22.71ID:vZXi0sxw
ガランサスたちの葉がかなり枯れてきた
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:04:31.10ID:88uYCLiq
ポット苗からのブランダほぼ1か月も咲いてたよ、優秀すぎるw
乾燥球だと苦労して発芽させてもしょぼしょぼでお仕舞いだよね
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:12:04.19ID:88uYCLiq
ちなみに黄花セツブンソウは大量に種が取れたから親鉢蒔きしておくつもり
アネモネ・ブランダも最初の頃咲いた奴は下を向いて種になってるからやっぱり親鉢蒔きしておくw
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:48:30.98ID:tzP1XDF4
そろそろスノドロが落葉してきたな
速い奴は4月の下旬には逃げるように枯れてきたけど
それでも1月から葉があったから春クロなんかよりは肥培期間は長いw

ヒッポリタの大株もやっと地上部がなくなった
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:08:44.27ID:t1BnFDDN
小球根の地上部が枯れたあとに鉢土に開いた大穴は
ナメクジが潜り込んで悪さしないように埋めておくのが吉
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:25:33.04ID:i+bOeQwc
ラペイロージア・オレオゲナ枯れた
掘り起こして外皮割れがないか確認後新聞紙でくるんで鉢に突っ込んどいた
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:56:09.70ID:YNKW9+Nt
割れたことによって球茎の葉のあとから水分抜けて干からびやすくなるらしい
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:19:02.73ID:ekAFVfzu
球根ではないけど、アリウム・ビーシアヌムが咲き始めた
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:15:15.71ID:itKIJLZP
ビーシアナムいいよね

存在はカラーブックスの洋種山草で結構前から知ってたけど、
実物を見たのは結構最近

同じ青系でもリトヴィノヴィーは分球しない、雨に当てたら葉が腐る
葉が折れるとじり貧になるとか色々繊細すぎて、定着はしなかったなぁ
あの青も綺麗なんだけどね、ガチのアルパイン向きかな
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 03:24:04.71ID:XwJ3XP+X
グリフィニアの葉が何者かに齧られてた
ナメクジ?這ったあとは見当たらなかったが誘引剤撒いた
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:12:07.39ID:quUgv7AI
エイセア ブルメナビアが出てこない…球根は腐ってないんだが発根部が完全に乾燥してしまったっぽい…
もう諦めるか
あとチグリジア(パヴォニア種)いい加減もう植えたほうがいいよね
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:27:16.26ID:XwJ3XP+X
エイセアはちょうど発芽してきたところだけど
鉢は乾かしたことないよ
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:13.04ID:dIz+o21g
エイセアって常緑でしょ
乾かすって何?
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:45:36.16ID:6kVBePfK
ドリミオプシス・マクラータがめちゃくちゃ分球して鉢底穴から根もでています
ぐぐったら春先に植え替えるものらしいけどやはりこの既設にはやめたほうがいいですか
あと、葉の模様が買ったときの葉にはあったのにそれから後に出てきた葉には全くありません
今鉢を置いてある窓際より日当たりのいい場所には置けません
なにかいい対策はありますか
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:13:15.83ID:P/x4IfnI
>>274
最近植え替えたけど問題なかったよ
葉の模様が消えるのは日照不足
耐陰性は強いけど、徒長したり模様が消えるから
葉焼けしない限りは直射日光に当てるのが理想的
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:16:56.62ID:rFpP2RVY
>>274
>>275
午前中だけ直射日光当ててたときは斑点あったけど半日陰で一日中管理してたら緑一色になったな家のは
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:35:34.37ID:o+S1Yl6T
>>275,276
ありがとうございます
安心して植え替えられます
模様はまあしかたがないですね
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:34:43.73ID:yDZXIQP+
キルタンサス・ヘリクタスの実生が発芽してきた
蒔くとすぐに生えるんだね
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:10:15.61ID:Jk2AAq3h
初めてアリウム(ギガンチューム)に興味が出たけど、
ホムセンにも出回りますか?
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:14:51.92ID:gCNj+VgD
>>279
うちの地域だと9月頃から見始めるよ。
静岡県西部
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:45:03.82ID:Jk2AAq3h
>>280
>>281
情報ありがとう
通販で買うより安いかな
球根も大きいのね(´・∀・`)ヘー
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:09:48.57ID:rFpP2RVY
別スレにバロータ開花って書き込んだけど今はヒガンバナ科の開花ラッシュなんだな
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:17:14.30ID:YWT/YYWt
グリフィニアは球根というより鱗茎のある宿根草って感じ
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:15:58.50ID:KiHAHCRX
ネリネなんかも実際育てた人は球根っていわれるとなんか違うって言いそう
小球根スレ的にはヘッセアとかストルマリアとかハエマンの小型種とか
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:25:22.18ID:CvVhCYfm
休眠期に水がいらなくなるのが球根のイメージ強い。
ツルバギアとか常緑で常に水がいるのは微妙。
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:09:28.53ID:x+br7aXj
休眠期に水がいらなくなるというより
休眠期に根と地上部が枯れるという感じかな
リコリスやネリネは地上部が枯れても根は生きている
スイセンやガランサスは休眠期に根と地上部が枯れる
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:57:36.18ID:DOhds3MP
鱗茎を持つかどうかで
球根=乾燥ok
みたいな風潮あるからな日本は
そのせいで未だにヒガンバナ科はミイラ化した状態で平気で売られてる
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:51:53.07ID:T8Q0IFld
ダリアもホームセンターだと大抵ミイラ化してる。
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:18:57.88ID:H/sRazql
ゼフィランサスドラモンディー発芽してきた…夏の休眠さえなきゃもうちょっとマシな開花率になるのかな
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:22.14ID:BWSd6iKo
大手種苗商が扱わなくなればそんな物さね
どうせ5〜6年前に大量に流通した9割は枯れて現存してないし

テコみたいな球根は真面目に育てたいマニアだけが細々と維持してればいいのさw
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:50:32.90ID:X3MB/jsW
>>294
むしろよく増えるから飽きられたんじゃないかって思うくらい丈夫だけど。
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:19:06.63ID:gPZRptB1
テコフィレアどこで取り扱ってるの?
近所にはなくて泣ける
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:10:41.87ID:4akI3KIx
通販でしょ。
テコフィレアは普通のホムセンや花屋には流通しない。
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:25:48.06ID:X3MB/jsW
一時期ドイト花ノ木で売ってたの見たことあるよ。
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:15:30.08ID:PixoPuJq
あそこで売ってるのを見て、ホムセンならどこでも売ってると思ってたわw

そういえばジョイフル本田でも見かけたな
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:38:59.04ID:Kfv59SVS
ドイトは別格だし、ジョイ本の球根の力の入れようは他のホムセンを圧倒してる。
あちこちホムセン見てるとわかるよ。
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:12:48.56ID:IUn7KFk3
>>298
ジョイフル本田で去年の秋売ってたな
今年は見ない
ついでにいつも定番だったゲイソリザもない
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:08:31.83ID:YrdhhDvH
ジョイフル本田はマニアック球根に関しては普通のホムセンではないw
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:12:00.01ID:i1rGSkdf
前はドイトとかでもクロッカス・ゴウリミー売ってたりもしたんだけどなぁ
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:35:18.98ID:RLtUE3lY
カンセキでも一時、特に秋咲き小球根扱ってたけど今はないね
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:08:28.73ID:IApMGVUD
ドイトやジョイフル本田みたいな球根強化店を除くと、普通のホムセンではテコフィレアは買えないね
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:10:35.68ID:+WI+W1xm
ジョイフル本田でキアノクロクス買ったら、ヴィオラセアが出てきたことがあった

シーズン末期で値下げされてたのを持ち帰ったんだけど、ラッキーだった
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:25:36.60ID:nmsUP7w7
よく考えたら普通のホムセンで、1球1500円もするちっこい球根が売れるハズないよな
俺も花ノ木で最初の1球を買うときは散々悩んだわw
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:59:03.05ID:td1PvxfX
ジョイフル本田で、テコフィレア売ってるの!?
お幾らでしたか?
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:03:19.66ID:oazK6+lB
>>312
今季売ってるかどうかは知らないけど、2〜3年前に処分価格になってたのを980円で買った
通常価格で1200円かそこらだったような?
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:41:52.68ID:DDxsR0hH
毎年あるとは限らないのがなぁ…
今年はなんかラインナップが去年っていうよりここ数年で一番しょぼい気がする
モレアセティフォリアとかゲイソリザなくなってるし
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:24:18.87ID:6eG5Spu/
店になくてもネットに出る場合もあるよ。
去年瑞穂店行ったら原種アルストロメリア売ってなくて
結局ジョイフル本田のネットショップで買った。
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:01.92ID:0HV/XbWU
さっきネットショップ見てきたけど球根はほぼなかった
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:58:47.86ID:xA0F2yO8
テコフィレアはもう古い
これからの時代はハナニラ
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:49:53.85ID:z1BYZ8Z0
秋植え球根たちの目覚めをしようと思ったのに
今年はまじで台風の当たり年のようだorz
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:10:37.94ID:SVcqCr4f
まだ9月になったばっかりじゃん
焦る必要は全く無い
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:44:09.24ID:Oj1y3ziJ
球根栽培法でググったらなんか違う
初心者なんだけど球根は買ってきたままの姿で植えていい?
シールは外す?タネみたいに水に浸してとかはしなくていい?
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:36:39.73ID:0Pie+7fw
>>320
ラナンキュラス以外は基本そのまま植える。

球根栽培法って学生運動の話ですかね。それは全く園芸とは無関係。
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:01:59.09ID:QxjD55az
>>320
アネモネとラナンキュラスとエランティスはそのまま植えちゃ駄目だよ
吸水処理が必要
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:26:10.50ID:KPaZa+Ua
アネモネは吸水処理が必要だよって教えてやったら水に浸けやがった。
アサガオの種みたいに。
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:36:53.46ID:YM3GjlWD
去年は乾かしたまま放置しといた鉢に雨がかかっちゃってそのままにしといたら一斉に発芽してきたなアネモネ
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:06:34.99ID:kXhNIV/X
アネモネは市販の球根を植える時だけは注意やね 
葉が枯れたら掘り上げずに断水して夏越し
休眠中に植え替えをするけど直ぐには水をやらない
十分に涼しくなったらジョウロで水やり開始
ブランダとかでもこの方法で問題ないね
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:32:44.30ID:woOlq8fP
>>327
東京だけどブランダは夏も日陰で普通に潅水してる
セツブンソウと同じ管理でいける
植え替えは8月から9月
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:16:09.57ID:QgsRQRXR
小森谷ナーセリー、楽天に商品が続々アップされてるのに
店舗改装中のままだから注文できないという事態になってる。
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:32:38.26ID:SxU4soW7
教えてあげた方がいいんだろうかw
でも並べ終わったら再開するだけかも知れないし、もうちょっと様子見
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:37:57.76ID:SxU4soW7
そういえば春に売られてたFajar Martaのゼフィランサス、咲いてくる物が出てきた
誰かがヘメロカリスみたいな色って言ってたけどまさにそんな感じだ

プライドオブシンガポールがまだだけど、本当にあの赤なら大した物だな
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:58:29.06ID:ee6ilrO4
そろそろ地植えのムスカリがにょきにょきしてきた
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:51:46.88ID:+MxWibqJ
ポリキセナって今ラケナリアに入れられたんだな
エンシフォリア、根っこが出るばかりで一向に発芽してこないと思ったらようやく芽が出てきた
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:35:26.26ID:sqvCb4yA
ポリキセナはラケナリアなのか
どおりでウイルスにやられやすいわけだ
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:30:16.11ID:ymCtp4mT
ツルボは日本で栽培する限り最強の球根植物だと思う
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:30.45ID:QFAusHNY
ツルボ 昔は川の土手一面にいっぱい生えてたけど
最近草刈りが減ったのと、外来植物の繁茂で見なくなった
ツルボでさえ、定期的な草刈りなど管理しないと、絶滅するんだよな
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:59:11.51ID:RS+UYZfL
草刈り頻繁にするおかげでかえって繁茂してるところもあるよ
そのかわり在来のバッタとかは減ってるけど
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:32:58.27ID:y0pJy6VE
プライドオブシンガポール咲きました@近畿
https://imgur.com/v1Wek6h.jpg
雨と向きが悪いので上からですが、落ち着いた赤です。
台風前に咲いていたものは、種がつきそうだったのですが、
風でくきがおれてしまいました。

https://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/detail.cgi?item_code=QZF070
これよりもオレンジが気にならないかなと思います。
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:40:57.89ID:JRf/5wCv
ツルボ(Barnardia)属って東アジアと北アフリカに隔離分布してる
北アフリカ産のBarnardia numidicaの実物が見てみたいな
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:35:03.02ID:3UYOjodw
初夏にもらったオーニソガラムの鉢
その時すでに地上部は枯れていたんだけどいつごろ芽が出るんでしょうか
少し掘ってみたら直径1.5センチ位のカチカチの球根がありました
水をやってもいいんでしょうか
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 03:59:37.35ID:xp62hUhb
>>343
オーニソガラムは種類(産地)によって性質が違うから
まずは種類を特定した方がいいよ
1.5cmならダビウムのような気がするけど
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:01:19.29ID:zy+oUghy
>>344
レスありがとうございます
種類を特定する手がかりがなくて…
まだ9月だしもう少し様子を見てみます
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:10:24.25ID:D+99oM8j
ダビウムはあんな小っちゃい球根からいきなりどうやってあの花が咲くのか不思議なくらい生育早いね
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:41:40.99ID:m+ZZL0Yg
球根に予め花芽作ってるっぽいアラビカムやバランサエとは違うんだろうね
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:58:39.13ID:xp62hUhb
>>346
うん、あの花茎や葉幅と球根が釣り合わないよね

>>345
ん?
くれた人が育ててたとかじゃなく、お店での売れ残りみたいな感じ?

もしそうなら、1個だけならダビウムかバランサエ、
複数個ならヌタンス(ナタンス)、シルソイデス(ティルソイデス)
より小さな子球がたくさんついてたらウンベラータム・・

このあたりが小球性かな

耐寒性がそれぞれ違うけど、わりとどれも発根は早いよね
それでいて開花は遅く、生育期間が長めではあるかな
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:45:37.26ID:Egzae/Vf
4月ごろ出てきて12月頃まで地上部が茂る宿根草とちょうど入れ替われるような球根ありませんか
冬場は緑の葉が茂って3月くらいに花が咲いてそのあと枯れるような感じで
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:06:12.10ID:isM7zynO
4月の時点で休眠に入る球根はまず思いつかないなぁ
早めに休眠するのでも5月にはなるかと

てかココは小球根スレだし、冬枯れの花壇に球根を植えた鉢を並べる前提?

更に地上部も耐寒性が必要なら、ムスカリ・アルメニアカムとハナニラってとこかな
地植えで放置だと9月に発芽を始めて葉が伸びすぎるし、分球して収拾がつかなくなるが
11月に鉢植えし、休眠したら鉢ごと乾燥させれば扱いやすい
ただし花後、せめて5月までは茂らせてから水切り・強制休眠が理想かなぁ

無霜地帯ならもう少し選択肢は増えるけど、他の小球根だとボリュームがどうかな?

大きさにこだわらず地植えできるなら日本スイセン(10月から発芽するけど)とか
早咲きのアーリーセンセーションとか
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:53:30.03ID:lQNC8t5y
ジョイフル本田に最近出てきたイフェイオン・パルビフローラって言う種類は耐寒性劣る
地植えなら問題ないが鉢植えでは若干防寒が必要
凍らすと枯れる
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 08:58:52.17ID:lQNC8t5y
>>353
詳しく調べたら南米原産ってあった
下手したら暑さにも弱そう
乾かしすぎると掘り上げしなくても球根干からびたりとか
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:08:46.19ID:iDD2BOac
>>348
345です。詳しいレスありがとうございます。
6月頃通りがかりの家の前で「ご自由にどうぞ」と置いてありました。
ダビウムかバランサエかもしれないですね。
この夏の気温連日40度近くで干物になったかも?
ググると休眠中に30度超えると咲かないとかいうし、咲かなくても生きているといいな。
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:00:23.37ID:lQNC8t5y
>>355
うちのダビウム(オレンジ、白)はほったらかしで夏を越したよ
雨は時々吹き込む程度
白は北東向きの玄関の庇下、オレンジに至っては日中がんがん日光が当たるテラスの軒下
参考程度に
寒さに注意すればすこぶる丈夫
ちょいと茎葉がたくましいけど花は他のオーニソガラムにない色合いできれいで好きな花だな
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:11:00.37ID:UBm+XWMn
先日ベッセラの値引き品を買って植えたらソッコー発芽してきた
さすがに今年の開花は無理かな

>>355
>休眠中に30度超えると咲かないとかいうし

確かに某所でそう書いてありましたね
でも一番低温性と思われるヌタンスも問題なく咲くしダビウムも余裕ですよ

サンデルシー(アフリカ産)やアラビカム(地中海沿岸)など大型種は経験ないけど
これらはむしろ高温性だし、少なくとも日本でポピュラーな種類は30℃程度では問題ないです

というか、某所の情報は参考にしない方が良いかと
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:48:27.18ID:xOQ7+cIu
オーニソガラム、以前はダビウムに似てるけど黒斑のあるマクラータムを
大手種苗商のカタログでよく見たけど、最近は全然出てこないね

こっちの方が野性的な感じで好きなんだけど
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:56:31.61ID:xOQ7+cIu
昔あの手の変な小球根を生産してたのってどこだろう
白子園芸の前身の正和園芸とかいうとこだったんだろうか

球根から撤退した第一園芸のパッケージで、町のお花屋さんにも
バビアナ原種各種とか、ケンフェリア球根とか、なかなかカオスな品物が売ってた
ちなみにボナの社長は元第一園芸の人らしいけど、ボナのパッケージの裏の
ス○ーピーもどきのイラストは見覚えがあるw
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:36:48.00ID:3KRNRxSy
先日オーニソガラムについて質問したものですが
さっき見たらなんと芽が出ていました!
涼しくなったからでしょうか、ほっとしました
レスくださった方々ありがとうございました
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:43:15.72ID:dzPPxsDQ
そう言えばスノードロップの植え替えまだだった

ダビウムのオレンジは植え替えたけど、イエローが見当たらない!
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:25:25.45ID:cHBwamsH
保管してあるバビアナ・ルブロキアネアの芽が出てきちゃったよ。
アヤメ科は植えるまで発芽しないイメージだったのに。
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:38:32.25ID:351VZRJT
フリージアなんて今売ってるやつは全部発芽している。
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:33:49.94ID:pqHdZcGc
>>363
うちの自家結実したやつ(親株は今年頭の寒波で消滅)は植えて一週間龍が動きがないよ
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:27:47.55ID:RiVLdqs3
O.ダビウムのタネまいたら1週間ほどで芽が出てきた
あんな小さな粒なのに凄い
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:14:21.29ID:O+CppWw+
さらにそれが再来年には咲くんやで

確かにダビウムは鉢花の大量生産に向いてると思う
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:14:19.85ID:XgmcwEGS
> 確かにダビウムは鉢花の大量生産に向いてると思う
黄色〜赤っぽいオレンジはともかく、薄黄色〜ほぼ白のやつって純粋なダビウムなのかな?
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:51:41.22ID:8hmZRWGW
>>368
橙・黄・白と3色で売られてる奴の画像見たとき
白はシルソイデスの写真と思った

色に言及してないダビウムとだけ表示していた球根を買ったら、
薄黄色の小さい花でつまらなかったから処分した

それ以来開花株(個体差があるので明らかに実生生産品)の中から
色鮮やかで大輪のを吟味して買うようにしてる
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:53:42.61ID:VdyXb9H3
テコフィレアのライヒトリニーはたくさん増えるのに、ウチではなぜかノーマルのキアノクロクスはあんま分球しないや
ノーマルの方が青の面積多くて綺麗なのに・・・
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:03:43.53ID:8bqGvuri
イキシア ビリディフローラ 入手できるのも今年で終わりかしら(´・ω・`)
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:30:19.67ID:BD3coyqA
サフラン咲いてきた
サツマイモ煮るときの発色用に重宝するので毎日せっせとめしべを集めてる
でも植えっぱなしだから以前より株がちっちゃくなってるんだよな
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:06:22.52ID:96sTvSxx
うまく栽培すると買ってきたときと同じくらいでかい球根になるんだよな…
芽かきは必須
0377375
垢版 |
2018/11/01(木) 11:06:44.20ID:L5XlOW7g
>>376
サフランの話?だとしたら芽かきってどうやるの?
葉芽と花芽、それぞれ必要な分しかでなくない?
園芸書には掘り上げて保管してもいいと書いてあるんだけど
それで太るのかが分からず結局植えっぱなしになっちゃった
でかい球根ほしいわ〜
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:47:08.88ID:vk9NpTwc
>>377
てっぺんの芽を残してあとは金属製の耳かきやカッターの刃先でえぐり取る
そんだけ
じゃがいもの芽かきの要領で
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:53:10.85ID:Mpy83bP/
実際は秋以降はほとんど不定芽動いてこないからね
かき取った刺激で逆に分球しまくるなんて事はないよ

自分は植え付け時に数ミリ伸びた芽を中心の2本以外は
ポキポキ折り取るだけでもいいと思ってる
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:16:23.63ID:Mpy83bP/
検疫関連は自分のような重度のマニアは証明書代払って輸入するから無問題・・・とも限らないw
相手が取得が面倒だって断ってきたらそれまでだからね、特に個人相手の取引の場合
サボタニみたくPhytoの所得周りが整備されてない一般園芸ジャンルはかなり絶望的になった

ちなみにレアプラとかは10月から早速30GBPで証明書付けてくれるようになった
欧米の多くの球根ナーセリーはもう日本に輸出してくれないから今となっちゃ貴重
ここだって何時まで続けてくれるかはわからないけど

イキシアとかは国内なら千葉のあそこ、海外ならオランダとかで生産されまくってるから
流石に来年以降も問題なく手に入るだろうねw
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:15:49.57ID:hfmc1svv
>>378
レスあり〜
やっぱり掘り上げなかったらなにも始まらないんだね
何年も植えっぱなしだから多分球根1個につき芽1つの状態なんだと思うわ
よし頑張って春に掘り上げるわ
問題はいろんなのが植わってるとこにあるからサフランかどうかの判別ができるかどうかか・・・
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:16:08.78ID:S17H5/wX
市販されてる球根は正直太りすぎてて分球するのが当たり前な状態になってる
実際は半分くらいの直径でも開花する
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:35:24.62ID:DGww3wNn
>>381 オーストラリア(従前から日本以上に厳しい)の趣味家との取引実績のある業者を選べばいいか
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:47:35.51ID:abwTcf/r
問題はそこに欲しいものが売ってるかだろうなぁ

オーストラリア、カナダ、ニュージーランドは相手が政府から輸入許可証取り付けて
それを輸出国側に送って、植物送る際はそれを一緒に送って貰わないとダメなんだっけ
当然梱包材に関する制限もあるし
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:53:33.92ID:abwTcf/r
ちなみにレアプラはカナダへは送るけどオーストラリアと
ニュージーランドへはもう送ってなみたい
(今シーズンの検疫証明書必要な注文はもう締め切ってるから注意ね)

まぁ普通はアメリカへ送れるとこなら大丈夫でしょうと
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:29:47.01ID:Z5tTHPgo
個人輸入スレで銀丘からの種子が破棄されたって被害報告出てるな
今の銀丘は有志での運営みたいな物だから手間のかかる検疫証明書発行は無理だろうし
0389382
垢版 |
2018/12/03(月) 14:43:00.56ID:zcmbGZ3T
>>388
サフランレス教えてくれてありがとーう
時代はサフランなんだね…知らんかったw
確かにたまに球根が地上まで上がってきてるの見つけたら埋めなおしたりしてたわ
追肥もやらんと…ってこっからはサフランレスいってくるー
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:08:37.42ID:v2cF4MZv
ドロセラやウトリは検疫証明書に加えて種類名証明書必要になってるんだったっけ?
アレンからも個人じゃほぼ無理だなぁ・・・

銀丘の件といい全くお寒い時代になった物だね
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:45:58.43ID:AaiGU90q
倉庫にしまっていたアイリスとイキシアを植え付けるのをすっかり忘れていた。
今から植え付けてちゃんと芽が出てくるかな?
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:42:32.93ID:pKgaQTSz
ムスカリの花芽が先に出てきちゃったんですけど、大丈夫ですか?葉が先に茂るイメージなんですけど…
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:28:53.90ID:3CqXQ3i4
>>357のベッセラだけど、もう蕾がばらけてるのに低温のせいか
一向に開花に至らない

しっかし書き込み少ないな
ラケナリアがいくつか咲いてるよ
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:49:28.97ID:SdbVClgW
これからガランサスや原種スイセンの開花時期だね
12月咲きのガランサスが終わりつつある
代わって1月咲きのガランサスの蕾が苞から脱落してきた
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 06:50:14.64ID:xISQx4jF
10月の台風で鉢ごと乾燥保存してたやつがいくつか飛ばされてひどいことになっちまった
モラエアや小型のスイセンが一番ひどいことになってた
名札と品種がようやく一致できる
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 02:14:57.29ID:TSoknoTg
>>396
おー!
そう言えば既に葉のある秋咲きスノーフレークばかり気にしてたけど
他種はしばらく鉢を確認してなかった!
0399397
垢版 |
2019/01/03(木) 08:45:31.80ID:qJH3PgA9
原種スイセンのビリディフローラとキクラミネウスの札が一部逆についてた…orz
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:33:29.27ID:uwnozqES
やってもうた
球根トロパエ放置してたら数種が絡まって
投網みたいになってる
もうほどけないや...
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:42:42.67ID:7onIqjWa
ナルキサス・ビリディフロラはウイルス罹患率が高いな
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:47:52.34ID:qJH3PgA9
スイセン自体ほぼ9割ウイルス持ってるっぽい
ひどいやつは枯れるくらい
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:01:27.89ID:7onIqjWa
栄養繁殖力の弱いキクラミネウスは実生繁殖球が多いせいか罹患率が低いように思う
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:18:21.63ID:qJH3PgA9
>>403
ムスカリの白と茶色のやつもほとんど分球しないせいか実生に頼るしかないんだろうね
これもウイルス出にくいみたいだ
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:53:53.25ID:HIC2KiOO
イングリッシュブルーベル発芽、花茎の湾曲する本物っぽい奴
10m先は近所のご婦人がヒスパニカ植えてるから種は取らないw
まぁ米粒みたいな木子は数年で開花するからわざわざ種取らなくても結構増えるけど
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:38:23.22ID:Yhx46/Rz
ベッセラの蕾まだ開かない・・
てか、この時期にまだ休眠してないってどうなんだろう
前からあるのはとっくに休眠してるのに

水仙のヴィリディフロルスは今季咲かなかった
そもそもかなり遅くまで葉があってなかなか休眠しなかった
それも、春の終わりくらいに出てきた新葉が真夏まで残った感じ
肥料のやりすぎかなぁ
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:24:04.38ID:lpZ0WbvC
水仙のヴィリディって丈夫だけど気難しい感じかな
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:56:14.90ID:Q/z42taq
ヴィリディは丈夫で特に気を使うことはないけど、たまに咲かない年があるな
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:45:29.62ID:TOOzvY2X
ヒガンバナ科は特に多いね隔年開花性みたいなの
下手すると3年位に1回とかね
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:07:52.88ID:IYeT97LG
>>409
そういうのはヒガンバナ属だけじゃないか?
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:34:26.49ID:90MYXkIE
ムスカリが1本だけ咲いてた。やっぱり暖冬なのか?@九州
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:55:47.27ID:GEKfwBsA
参ったな・・・ヒッポリュタの大鉢が一球も居なくなった臭い
結局うちでまともに育つガランサスはエルウェシーだけか
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:53:04.19ID:2sYFR/3Z
えー、、それって分球で増やしたんじゃなくて最初から多数の球根を植えたってコト?
分散させとけばよかったのに・・
ダブルは種採れなくてクローンなんじゃないの?

ラケナリアなら小さい鉢でも確実に分球やら実生で増えてくれるのに
葉っぱはヒョウ柄でカッコいいし

スノドロはオルガ王妃様のセルフ種がすべて発芽してきた
テコの蕾が出てきた
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:19:51.43ID:IyndBwet
ピクピクッ
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:20:18.86ID:IyndBwet
誤爆ったー
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:18:53.09ID:6ayRZWnK
>>412
休眠中も日向に置いていたのか?
休眠中も雨ざらしにしていたのか?
排水の悪い土に植えていたのか?
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 03:10:41.34ID:mWOJIrbK
1月末からクロッカスのゴールデンバンチが咲いてる
毎年きっちりこの時期一番に咲いてくれてご苦労様!
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 05:56:34.74ID:R6RRqNmA
ムスカリ マックスアベル芽は出てるのに動きがない
もう3週間近く同じ状態だ
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:57:37.13ID:7Otdncb1
球根ナスタ花芽出てきたけど
仕立て失敗して投網みたくなってる
どうしよう
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:19:53.08ID:kPU87ltm
ゴールデンバンチの球根の皮は投網みたいだよね

今日はスノーバンティングとファイヤーフライも咲いた@愛知
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:36.22ID:YHSCGYAe
>>421
アヤメ科のいくつかは変な外皮持ってるね
モラエアも結構変な感じの多い
クロッカスゴウリミィなんか硬い殻みたいな外皮だし
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:02:05.66ID:dP9Sgj7y
L・オレオゲナ咲き始めた
アヤメ科としては花が長持ちで良い子

ヘスペランサなんかまだ開いてるの見てないのに萎んでる
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:02:34.30ID:BoeldiGd
>>423
オレオゲナはアヤメ科の中でも特に変わり種な気がするよ
耐寒性もマッソニア並みに強いし
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:23:14.65ID:I071Sfpq
モレア・インコンスピクアは注意だね
花は地味なくせに松ヤニみたいなとれないネバネバを出して
洗濯物にこびりつく
洗っても取れないし困る
ベランダで育てる場合は気を付けて!
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:44:22.63ID:GoOLRG2d
マッソニア並みに寒さに強いってどの程度寒さに強いんだ?
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:12:11.39ID:+Z7t4RFc
ほぼ霜よけ無しで東側の軒下においてある
雨が時々かかる、霜にも時々当たる
でもマッソニアもオレオゲナも元気だ@千葉北
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:12:17.04ID:vGLZe1xV
オレオゲナたくさん咲いてくれた
見事に復活

過去2シーズンまともに世話が出来なくて、植え替えもしてなくて
先々シーズンは記憶が全くなく、先シーズンはたった一枚しか葉が出なかったんで
かなり痩せたと思ってたけど、もしかしたらフリージアみたいな2階球になって
休眠してたのかも
0430392
垢版 |
2019/03/03(日) 01:05:04.67ID:mXiaZREq
今見たら芽が出ていた。
球根て結構頑丈なんだな
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:29:26.39ID:EK8l4d7h
>>430
ダ○ソーで買ったイキシアミックス、半分干からびてたのに4個全て出てきたよ…
すげえ
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:18:06.79ID:nav1e43S
キアノ・ライヒトリニーが終わってヴィオリフロラが咲いてきた
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 06:51:35.10ID:yNjPKa01
協会がこんなんじゃこの先自分の子供に体操やらせる親がいなくなるわ
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:29:30.72ID:FOiDoBwR
>>433
ヴィオリフロラ、4年くらい前に買ったけど全然咲かないわ
株自体は大きくなってるし、分球して増えまくってるのになぁ
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:24:57.58ID:ZItnWTqL
>>436
うちはピンクサンライズまだ葉も出て来ない
アルメニアカムとアズレウムは咲いてるけど
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:52:06.83ID:3UlyDLPG
うちはモスカタ系ムスカリ咲き始めた
白いやつ増えが悪いんで、やまくさで買ったやつとオザキで買ったやつ交配させようと思ってるんだけど
開花期がかなりずれてて今年は無理っぽいな…
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:46:41.95ID:KpANm1ww
庭園芸三年目にして気づいたけど
ムスカリとかみたいな植えっぱなしの小さい球根植物は
鉢植えのバラとか木の根本に植えるのが良いわね…
単体の鉢だとなにもない時忘れて捨ててしまう
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:00:30.18ID:C9hGXG1P
>>435
自分も以前、確か某山野草店で購入したヴィオリフロラが、
数は増えるのに一向に咲かなくて(某店主の本にも咲きにくいとあったが)、
その後しばらく園芸出来なくて枯らしてしまい、昨年通販で見つけたので球根買ったら
今回は一発で咲いたんだよね

ちなみに2球組で片方咲いてて、もう片方も花芽出てる
血筋の問題かね?
それとも買った時点で花芽が出来てたってだけかな?
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:54:23.98ID:kiviisep
ヒメヒオウギのブルーが咲いたよ
他の色と交配したいけど開花時期が合わないんだよね…
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:59:06.72ID:/+WaeTbo
初心者なので教えてください
ゴールデンフレグランスというバナナの香りがするというムスカリを育てています
芽出し苗を購入したのですがこれも普通のムスカリのように増えますか?
ビオラのブランド苗は種すらできないというのを他スレで知り、ムスカリも変わった品種は増えないのかなと疑問に思いました
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:21:51.48ID:SXTI7WE9
>>442
ムスカリは普通の=アルメニアカムはよく増えるけど
その他は分球はするもののなかなか大きくならないよね

その品種はMuscari macrocarpum なのか
どうなんだろう
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:09.53ID:L/J5OPfK
明け方の気温が10度前後とか頭おかしいw
おかげで開花直前の小球根がたった半日でみんなモヤシになってしまったぜ

異常気象め・・・
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:32:16.44ID:fC7j1aNq
>>444
球根じゃないけどセンペルビブムも変な形になったしなぁ…

ハウス越冬組のバビアナはすべて終了…戸外越冬組のオドラタの蕾がようやくがってきた
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:09:50.21ID:nOEXpyNQ
昔、見切り品で買ったクロッカスのピックウィックが
6年ぶりにやっと咲いた(σ≧▽≦)σ
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:08:18.19ID:kEKaJX6X
ラケナリア・ヴィリディフローラの葉がもう枯れ始めたのですが、水を切ったほうが良いのでしょうか?
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:16:56.76ID:J/BU0BOi
>>449
ありがとうございます
初夏に葉が枯れるといろいろなところに書いていたので、迷っていました
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:55:59.50ID:/2qIvhKv
>>451
うちもうちも

今は青い実がいっぱいついてる
種まきしてみたい
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:49:07.13ID:RqACjVSn
>>453
おー綺麗
ミックス買ってもだんだんオレンジに黒のカラーリングが残る気がするけどね…
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:49:40.49ID:mVnFgplk
ヘスペランサフミリスを4月初めに買ったんだけどその時咲いていた花はソッコーでしぼんで葉っぱも枯れてしまった
これはポットのまま置いておくべきか、それなら水はやったほうがいいのか
それとももう生きていないのでしょうか
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 03:39:35.48ID:NaJSAxbM
>>455
葉も枯れたならもう休眠に入ったんだから秋まで乾燥させてないと腐るよ
直ちに断水して秋に取り出して植え替えが一番だけど、生きてるか気になるなら
いま掘り上げて確認してもいい

ただ掘り上げてむき出しのままだと干からびるかもしれないから、
乾いたピートモスとか砂とかに埋めた状態で夏越しが安全
秋に植え付け低温にも強いけど、強風にあたると葉が傷むので注意
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:57:53.40ID:yms5rd18
去年ホームセンターから買ってきて植えたカタクリの球根も花が終わったら掘り上げて乾燥させておけばいいのかな?
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:48:47.71ID:s8GtDx1Z
>>456
455です
詳しいレスありがとう!
生きてると信じてそのまま秋まで保管してみます
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:34:04.24ID:sshn067T
>>457
カタクリに限らず日本産の球根植物は一年を通して常に適湿を保たないダメです。
乾かすと死にます。
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:34:21.63ID:5o9pa/H5
ダイソーのイキシアが大量に売れ残ってて可哀そうだったから2袋植えたんだけど
いいねコレ!
フリージアより遅いし、花壇に仕込んどけばパンビオだけになった最終段階に映えそう。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:52:59.61ID:woZruPjM
ビルの谷間に白いスパラキシスの群落があった
恐らく「アルバ・マキシマかな?」あれ強いね・・・
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:12:54.40ID:oi+qpm0I
Rhodohypoxis milloides開花
高性種とは聞いてたけど30cm位ある

葉の質感もR. bauriiとは全く違っていて面白いなコレw
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:29:51.54ID:Cs9L6M1W
>>464
ムスカリで掘り上げるとまずいのは休眠中も根っこ残るモスカタ系だけじゃね
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:44:16.86ID:Ojly4eI4
アキスが咲き始めたよ〜
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:01:01.83ID:N2XXzfza
秋咲きのラケナリアなど植え付け始めた
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:45:10.61ID:ifwJxXf3
植えっぱなしムスカリミックスがもう芽が出してる
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:56:37.60ID:Kkq2VK7G
ラケナリアの球根を全然見かけないけど店頭ではあまり出回らないのかな
それとも時期がちょっと遅かったか
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:33:23.62ID:q8pHWrUJ
消費税が上る前に買いたいのにあんまり売ってない
切り替えが面倒だからできるだけ遅らせてる?w
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:06:26.73ID:oBXzKUb+
ラケナリアはホムセンだとそこまで売れない様であんま仕入れてくれなくなっちゃって通販ばっかになってしまった模様
小森屋の通販でいっぱい種類あった記憶
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:14:13.11ID:IhrUHgOz
ラケナリア、昔からばーちゃん家で地植えでモリモリ咲いてたから
南アフリカ原産で寒さに弱いって知った時は結構驚いた
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:31:17.57ID:RgPCtb0U
耐寒性もまちまちだしなぁ
マッソニアよりちょっと弱い感じ
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:06:21.83ID:RqxIEz77
植え付け前の球根の消毒の後ってみんなどの程度干してる?
前日に付けて一晩陰干し感覚でいいのかな?
去年カビが出ちゃったから今年はやろうと思うんだけど勝手がよくわからない
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:32:51.52ID:LyQw+j0u
植え付け時は余程のレア物じゃないとやらないな
むしろ掘り上げ時にやってる

個人輸入のレア物とかは消毒はベンレート一択
浸透性のないオーソサイドとか気休めにもならないw
朝一の作業で30分浸透、半日陰干し午後植え付け、みたいな感じ
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:25:58.23ID:n+bAYqVs
>>477
ありがとう
午前中つけて半日乾かすぐらいでいいもんなのね
とりあえずテコフィレアを1時間ベンレートして一晩乾かして植えたけど大丈夫だと信じたい
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:44:06.86ID:LqYxwnjr
ラケナリア球根を植えて5日後に芽が出てきた
結構発芽早いんだな
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:00:05.88ID:d2XVYDvx
小球根かどうかは微妙だけど(タキイのカタログで過去に掲載されてたときは確か小球根扱いだった希ガス)
ヘルモダクチラスも発根始まってた
秋咲きクロッカスならともかく結構早いなアヤメ科
モラエア・ポリスタキアに至っては半分くらい開花が進んだ状態
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:59:42.58ID:9uAT3ODZ
ホムセンのアルブカスピラリスが葉は徒長しまくりで花が咲いて天井についてる状態で環境が悪くてかわいそうだったな
地上部分を全部剪定して仕立て直しはできるのだろうか
というかアルブカは小球根じゃないかな
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:10:32.28ID:bQn7Xz8/
千葉に結構球根屋集中してるんだよな
無事を祈るしか
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:57:45.20ID:lfYPY4yJ
M花卉園とか温室のガラス18号で200枚+19号で更に20枚割れたらしい
やばい規模の被害だな

S子やK森谷は被害聞いてないけどそれなりにありそう
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:08:47.80ID:h0hFAPxJ
>>485
どっちも9月の方のでハウス自体がいくつか飛んだり潰れちゃったりしたらしい
ホムセン通して注文したけど全部じゃないけどいくつかは台風被害で入荷できませんってホムセンから謝りの電話あった時に言われたわ
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:29:38.99ID:JRi2bm3H
チューリップスレに書こうか迷ったが
リニフォリア置いてないなどこにも
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:11:02.78ID:/U0mC8rN
>>488
d樟
深植えして肥培もしたんだがどうも太りが悪くてね
おまけに分球もしてないし困ってたんだよ
ついでに受粉したのに実らないしorz
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:12:02.00ID:ghMKGpXR
ラペイロージア発芽しない・・・
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:16.86ID:ghMKGpXR
>>491
種なんだ・・・
結構時間かかるみたいだけど
5種播いて全部なんて
そろそろ2か月
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:50:13.50ID:01kcoWHW
>>492
8月にまいたの?
ラペイロージアは去年ピラミダリスとモンタナとアズレアを10月頭にまいて発芽したので一番早いのが11月中旬、同じ品種でも個体差があって1月になるまで芽が出ないのもあった
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:18:06.03ID:1yyrqNW1
一般的に球根類の実生って、発芽も最初の休眠も球根より遅めにズレるよね
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:25:16.44ID:rutUe8HW
>>493
はい
まだ慌てる時間じゃないか

アルブカドリミアブルビネモレラとかみんな発芽してるのに沈黙
てか調子に乗って撒きすぎたw
数は少ないけど手あたり次第手を出しすぎた
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:58:17.99ID:dV0JVVHu
5chで他人の句読点の打ち方に注意するような人間にだけはなりたくないもんですな
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:42.41ID:gjo0uf7g
バビアナも種類によって球根からの発芽時期まちまちだもんな
リンゲンスなんか休眠入ったの遅いせいかまだ動かないし
そもそもこいつはバビアナの中でも異端だしな
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 11:27:32.81ID:aa5zCWTV
エリオとかゲチリスとかつまらねえ花だ
まあ花よりも葉だが
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:30:04.87ID:4yAV0/Ll
ブルビネはメセブリが有名だけど
他のも葉が透けてるのが多いね
つくし玉ほしい
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:35:31.38ID:mD+BP4iX
ゲチリスは一輪がでっかく咲くみたいじゃん
持ってないけど
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:34:57.09ID:KHHeh/OO
>>505
せいぜい三日くらいしか持たないし
花だけならクロッカスの方が美しい
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:21:08.79ID:N1lzQhXI
テコフィレアなんであんなに高騰してんの?
数万もしたっけ?
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:09:58.28ID:7EvEpKRL
全然動きがない球根を起こすには?
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:33:00.82ID:CvEAUOAy
生産者いなくなればそんなモン
ここの住人は残りカスみたいな木子や種からでも咲かせるだろうけど
町のオバチャンレベルで維持出来る植物じゃないしね

あと個人輸入は昨年から検疫逃れが出来なくなってるから
Phytoの分上乗せされてるんじゃないかな
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:50:34.98ID:CvEAUOAy
今ヤフオク見てきたけど確かに暴騰といっていいくらい値上がりしてるな
しかも入札件数見るとその値段でも欲しい人が結構いるのも驚いたわ

数年前もの凄く安かったからその頃入手してればいい物を、
何か園芸以外の影響力のあるSNSとかで紹介されたとかなんだろうかね
明らかに園芸人はあの値段で買わないw
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:16:34.91ID:s5cVgXc6
テコのキアノは去年、国内大手(?)の生産品がほぼ全滅になったとかで
安価な市販品がなかったはず

ライヒとヴィオリは出回ったけど

今年も予約受付がなかったし、自分(テヘッ)も含めてみんな慌ててるのかとw
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:28:45.41ID:s5cVgXc6
鉢に植えっぱでも平気なのはムスカリやイフェイオンくらいで
ちょっとデリケートなのは2年が限度だなーと思い知らされてますです、ハイ

気を引き締めて(笑)昨年新たに入手したライヒとヴィオリ、ゼフィラは、先日植え替えたところだけど
とても良い出来でした

この度個人の方から入手したキアノの小球とともに、毎年植え替えることを誓います!
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:41:24.49ID:s5cVgXc6
あー、連投m(__)m

ヴィオリフロラは、むかし持ってた奴は分球が激しくて、
3年で30球くらいになったのに全く太らず開花させられなかったけど、
去年買ったのは開花したし分球も2個になっただけで十分な大きさだったよ
種も採れたし

むかしのやつは某店で買ったんだけど、そこの店主の著書には分球激しいとあったんで
その分球品だったんだろうな
でも個体差だねきっと
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:33:36.57ID:h21EfQzZ
テコフィレア・ライヒトリニー、6年目なのに台風で全部どっかに飛ばされちゃったわw
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:16:44.19ID:SglcSnjz
俺は去年の台風でモラエア・ヴィロサの花つきがいい個体ふっ飛ばされた
やたら分球する個体は無事だったorz
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:08:21.67ID:h21EfQzZ
テコフィレア、ヤフオクみたら高騰具合やばいなぁ…買った時の5倍になってる
風で飛ばされたやつ裏庭の砂利や泥の中にまだあるかな…
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:00.66ID:h21EfQzZ
ライヒトリニーですら高いな…

一時期ドバッと流通した年があったけどあれはなんだったんだ?
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:43:39.23ID:Ksel6VZr
>>518
レア度とかじゃかなわないけどアヤメ科のいくつかも流通する年とそうじゃない年が10年くらいの周期であるように思う
モラエア・ポリスタキアとかオニラ(シペラ)・ウングイクラタとか
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:19:35.64ID:svs2Wcek
まず、検疫が去年から厳しくなってヨーロッパからの輸入が難しくなった
かつチリ政府がテコフィレア密漁取り締まりを強化してちょっとしたニュースに

ヤフオクのテコフィレアはテコフィレア絶対落札するおじさんみたいなのが春からずっと高値落札をしまくって高騰

秋は某大手ナーセリーが1日だけシアノクロッカスもライヒトリニーも1人4球までで売りにだしたけど1日で瞬殺
掘り上げてみたら全然分球が少ない+小さすぎたので全員キャンセル(ライヒトリニーだけは売られた)(ヴィオリフローラはそもそも売りにでなかった)
あと種苗法の改正の話で下手すると個人間売買できなくなるのではって噂も広まって値上がり

>>518
年によって分球がやたらできる年があるそうな
その年の気候にもよるだろうからもはや運任せ
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:00:18.17ID:ZToG8ANb
うぉおお! 裏庭の砂利からテコフィレア2球だけ発見したぞ!
しかも芽が出てる!

…まあ最初は6球あったんだけどね。クソ台風が
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:55:11.66ID:FlCq1gsN
>>520
今年はテコフィレア育ててみたいと思って通販見てるけどずっと全滅してるし
オクは絶対落札するマンがいてドン引いてたけどそういうことなのか
落札する人はまったく金に糸目つけないからどこかの業者なのかね?
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:28:32.00ID:ZToG8ANb
>>522
海外へ流れてるのかもね。まあ元々海外の植物だけどw
将来的に手に入らなくなるなら実生して増やした方がいいのかな…

テコフィレアの栽培自体は雑な感じでも6年間枯れなかったから難しくはないはず。夏場は掘り上げずに断水だけだし
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:37:05.61ID:SYTql0Jg
お金に糸目付けてる様子がないから業者が親球として確保に走ってたりしてね

どのみち数年前に800円とかで売られた奴だろうから
中心の白抜けの大きいライヒと混じったような奴だと思うけど
細かいことはいってられないくらい在庫が逼迫してるんだろうな
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:05:47.09ID:jtY7I7V/
テコフィレアは一時的にオランダ産の特大球が安価に出回った年があったがそれっきり
サカタやタキイでクソでかいのが一球980円くらいだったかな
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:18:37.35ID:Ksel6VZr
>>526
過去にジョイフル本田でも一回きり見たな
同一の年度だったかは忘れてしまったが
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:06:37.88ID:YVtCFhlo
>>528
ttp://pacificbulbsociety.org/pbswiki/index.php/HomePage
ここみるとキアノクロクスはいくつかの亜種に分かれててそのうちにヴィオラセアあるんね
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:44:26.41ID:IJae50ZH
テコフィレア、希少性とか原種とかにこだわらずに近縁な種とかとも交配してバリエーション増やして一般化してほしいわ(できないんだろうけど)
ムスカリ並みになればいいのに…
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:32:06.04ID:YVtCFhlo
テコフィレア科自体があまりそういうの盛んじゃないみたいだし
結構思ったより属も種も豊富なのにもったいないとは思うけど
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:18:28.84ID:IJae50ZH
ゼフィラ・エレガンスは普通に園芸店で球根売ってるのにな
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:55:05.15ID:IJae50ZH
なんでや、ビオラセアかわいいやんけ…
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:56:59.81ID:IJae50ZH
ビオラフローラだったわ…だめだイマイチだったわ
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:02:13.60ID:vnfFGTKj
>>529
var.は亜種じゃなくて改良品種って意味だぞ
亜種だったら普通にTecophilaea cyanocrocus violaceaって書いてあるはず
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:14:23.60ID:IJae50ZH
テコフィレアはシアノクロッカスが何品種かとビオリフローラだけか
ゼフィラとかは属違うし
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:21:11.96ID:nw/f24xx
>>536
varietas = var. は自然分類群としての変種です。
改良品種ではありません

Tecophilaea cyanocrocus Leyb. に認知された下位分類郡はありませんから
園芸品種 = 栽培品種 = cultivar として
Tecophilaea cyanocrocus 'Leichtlinii'
Tecophilaea cyanocrocus 'violacea'
と表記するべきでしょう

園芸界では昔からvarietasとcultivarが混同されていて
園芸品種にvar.を誤表記をしている例も多いです
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:54.90ID:IJae50ZH
自然分類群から選別した場合でも登録したりしない限りはあくまでvar.のまま?
それとも栽培して増殖してたらcv.?
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:32:08.02ID:aiQ83MMy
キアノのヴィオラセアは食指が動かないなぁ
あとはキアネラ属とコナンテラ属がわりと売られてるけど、これも平凡
キアナストルムは欲しいな
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:41:42.79ID:GbtCLbZg
>>539
varietasとcultivarはまったく異なる概念です
cultivarは人為的に栽培繁殖され、それと特定できる特徴を持った個体や個体群あるいは系統であって
自然分類群としての位置とはまったく関係ありません
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:19:19.71ID:sJaHZRcs
混合のレウココリネをばらして1球ずつ植え替えようと思ってたけど、
分球したのまで分けてしまった

もとの1球ごとに分けるべきだった・・・
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:44:48.68ID:Rq15T2dK
サクシフラガ グラヌラータをホムセンで見かけて衝動買いしてしまったんだけど、
乾燥防止に入れられてたピートモスみたいな土から取り出したら球根の大きさが2〜3mmでびびった。
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:26:46.81ID:kAoZ30RK
>>545
今は売られてないけど、球根性ベゴニアって銘打ってサザーランディやウラベニシュウカイドウ売られてたときは干からびかけたむかごが入ってただけだった
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:49:25.17ID:2sygH1kG
あいつは球根というより株元に出来るムカゴだよ
干からびてなければそれで正常
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:44:08.84ID:6pUu4Jd7
春にヘスペランサフミリス買ってきたらすぐ枯れてしまったと書き込んだものですが
鉢を掘ったら干からびたアーモンドみたいなものが出てきたので先月ダメ元で植えてみたら芽が出てきて嬉しい!
多肥はいけないそうですがすごくひょろひょろしているので液肥を上げてもいいものでしょうか?
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:15:00.30ID:8jVLh16M
>>548
オメデトさん
液肥あげるといいよ
元肥入れてても月2回くらい液肥あげる方がいいかと
あとはよく陽に当てて風には注意だね
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:43:03.14ID:Hjh0T+Ar
>>549,550
レスありがとうございます、助かりました
干からびてしわしわで球根とは思えない小さい欠片から発芽するなんですごいです
変な葉っぱに一目惚れして買ったので大事に育てます
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:17:29.38ID:hPjP8XoN
ヘスペランサフミリスはちょっと難し目だねククラータとかに比べると増えにくい
種ができたら取っておいてマメに実生するのがいいかと
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:01:37.85ID:2gznyqtZ
>>552
548です
今年の春に花が枯れたときはまったく種はできませんでした
気長に育てていつかぜひ実生に挑戦してみたいです(難し目なんですね…)
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:57:09.17ID:J9vn6XAj
毛羽玉全然増えないな
毛のない方は葉数増えるのに
2枚葉でいるのが一番かわいいけど
もふもふなのは増えてほしい
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:37:34.65ID:CeG0UAzm
これからもずっと外置き?
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:48:33.56ID:DqkCZU4Y
アヤメ科やヒヤシンス亜科の半耐寒性の連中はある程度寒さに当ててから軒下か無加温ハウスに入れる予定
ラペイロージア・オレオゲナは軒下から移動させて今回路地越冬させてみる
葉先が傷んだらまた軒下に戻す
マッソニア・ピグメアは路地越冬成功したからそのまま
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:22:10.65ID:j2Iwktym
球根ナスタチウム植え忘れてた
痛恨のミス
容器の中でみっちり蔓張ってる
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:17:26.49ID:MZnPzUT+
あるあるだなぁー
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:17:06.95ID:9+xYyHwf
あいつら30cmくらいツル伸びてから植えても大丈夫よ
なんなら若干切り詰めてもいい、そのぶん枝が出てくるだけだから

自分もT. hookerianumとか先日植えたばかりだw
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:20:35.20ID:9+xYyHwf
ちなみに球根ナスタの伸びすぎた蔓で挿し穂作って挿し木したことがあるけど
数十本作ったにもかかわらず通常の方法では活着率は見事に0だったよ

もうちょっと方法を煮詰めてみるけど、今のとこ更新は原則種子のみかな
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:28:05.09ID:JpVBTiWJ
>>562
キンレンカ科しかも同じ属なのに一年草タイプはめちゃくちゃ良く発根する
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:47:35.59ID://ykkOds
蔓の中の養分の量だと思う
あの細い針金みたいな蔓だとどうしても難しいかもね
あと経験上蔓草本は木の挿し木みたいに充実枝より
若い頂芽の方が活着率高いかも
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:50:06.71ID:q+KJKDzN
ラペイロージアやっと発芽揃ってきたけど
っやっぱタイミング遅いわー
保温せねば弱る
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:42:22.60ID:rFpP2RVY
コンコルディアナがまだ発芽しないんで掘り起こしてみた
腐ってもいないしわずかに発芽発根してる程度
こっちも保温しないとだめかも
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:00:41.18ID:odSI6UJM
未だに起きてこないラペイロージアとかゲイソリザは掘ったほうがいいんか?
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:40:58.76ID:rFpP2RVY
>>569
日当たりが良くて雨が避けられる場所に今すぐ移動したほうがいいよ
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:02:46.67ID:odSI6UJM
>>570
あらかじめずっとそういう場所に置いてはあるんだけど、ラペイロージア自体は気分屋で発芽率があんまよくないみたいな事は聞いた事あるけどゲイソリザが起きてこないのは何なんだろうなぁと
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:58:25.17ID:9stDBvoC
うちのシレノイデスはもうこんな状態
大手種苗経由の白子園芸の奴よ

やまくさの奴は休眠球でやすいと書いてあるけど
白子の奴は発芽率が悪いと感じた事はないな
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:06:14.39ID:gym/vm5I
そういえば今年は死んでるわけでもないのに球根ナスタに芽出さない奴がいたり、
コルチカムの大球が咲かないと思ったら2か月遅れで11月に咲いたりとか変な現象がちらほら出てるな

夏〜秋の気温が高すぎて調子崩してる奴がいるのかなーって思ってる
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:51:56.04ID:3dBbCdtq
絵っじゃーん

植え込みの深さでいつも悩むけど
深鉢使ってればどれもそれなりで過ごしてゆくね
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:20:53.13ID:PdYBNwMN
花が咲かないと何の球根かわからない鉢多し
ゼフィラはものすごく殖えるの早い
実生もそうだし球根増殖もすごいね

コンコか
花もこれからだし無加温室で保護くらいがいいのでは?
ディプカディは臭いので霜にあたろうが外だけど
0576568
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:33.79ID:mcQ/ODGT
>>575
うん
昼の間だけ日が当たるようにして無加温ハウスに入れてある
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:56:37.58ID:xovoUeXu
早植えだと葉が茂るだけだと聞いたので、今週末ムスカリを植えつける
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:10:45.38ID:JoAU6bpr
ブルーのブローディア(トリテレイア)と混植しようと思って半額のアリウム・ロゼウム(ピンク)を買った
でも調べたらムカゴで増えるんだね
もうそれはノビルじゃん…
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:21:40.04ID:cqZvK12O
>>578
あれはハタケニラみたいなもんだぞ
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:42:02.48ID:kohBhAta
小型のアリウムはルビー色のやつだけほしいのに混合でしか売ってない
むかごも作らないし優秀なのに
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:13:11.64ID:TpuGi+g2
>>580
オレオフィルム?
だったら単体で普通に売ってる
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:45:37.05ID:ckAbSzT7
アリウム増殖し過ぎた
広がったサギナの下から突き破って生えてきて抜ききれない
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:24:55.75ID:TpuGi+g2
>>582
属名で言われてもなあ
ノビルか?
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:21:20.68ID:kohBhAta
ロゼウムもコワニー(ネアポリタム)もアズレウムもむかご作りまくるからなぁ
アズレウムは弱いから問題ないにしてもほか2つは花が大きくきれいなノビルじゃないか
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:29:42.59ID:K5dHPOdE
ムカゴが無い分ハタケニラの方がマシかな
鬼百合のムカゴで悩まされててるから花が咲いたら切り花にするわ
鬼百合は来期は花を咲かせないで肥培して食う
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:16:34.44ID:kohBhAta
同じむかご作るやつでもモラエア・ラモシッシマは絶えてしまった…
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:37:23.96ID:lz4VavED
モレアとか種類が多いやつ同属のみで集めてる人とかいるの
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 05:12:17.13ID:78UotUjp
モラエアのむかごなんて品種によってはヤフオクでそこそこの値段で売れる
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 06:48:05.82ID:m4tZd5Lx
モラエアっていうかアヤメ科自体マニアが多い
俺も結構好きな科で特定の属とか言うよりは浅く広く集めてる
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:30:57.37ID:oA8CC1Ro
南アフリカの小型アヤメはマニア多いよね
ラペイロージアオレオゲナなんてすぐなくなる印象
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:47:40.25ID:2OneRILF
バビアナとか速攻で干からびるから芽出しのほうがいいかもね
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:35:54.29ID:vOgFzxyw
ゼフィラエレガンスとイキシアの球根を今頃買ってしまったんだけど
すぐに植えた方がいい?
来年の秋まで待てるものかな?
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:15:55.85ID:yGrdvTSM
>>594
すぐ植えてフレーム内で発芽
ゼフィラはしらんけどイキシアは加温不要で軒下で越冬する
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:03:54.82ID:skN6xjMC
>>595
ありがとう。とにかく早く植えるわ
ゼフィラは寒さに弱いとあったので扱いどうしようか考えなくては
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:26:23.97ID:X0XJY12D
>>596
すぐ植えて室内でヒートマットの上にでも置くのはどうだろう?
ヒートマット自体2,3000円だし
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:39:04.70ID:gaWNB3mW
爬虫類用にやや高価だけどいいやつもあるねシートヒーター
あと以前他のスレで教えてもらったのが金魚とかに使うヒーター
1000円しないけど使い方に少しコツが要る
水槽に水を張って使うのまでは一緒だけど、確か容器を2重にするんだったかな?
おまけに乾き気味を好む植物には向かず、セントポーリアや小型のベゴニアに向く方法だね
詳しくはググってちょ。
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:11:34.20ID:VJ/P251X
要はアレホットカーペットだから下に100均の断熱アルミシート敷いてヒートシート置いてその上に鉢直置きで大丈夫だよ?
うちはそうしてる
水垂れが心配なら上に透明な薄手のビニールかけておけばおk
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:01:46.63ID:OT4Lt07Z
>>596
ゼフィラすぐ植えてぇ〜!!!
寒さに弱くないですよ
ラケよりも強い
日中日差しがあれば外で夜は無加温で室内
保温は要らんです
来秋までは多分持たない
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:27:09.92ID:IYLH4A9u
594=596です。皆さんありがとうございました。
やっと休みに入ったので、明日にでもイキシアとゼフィラを植木鉢に植えます。
土はどんなのがいいか調べてましたが、草花培養土でも山野草培養土でもいいみたいなので
山野草のものでいってみます。ヒートマットももう少し調べてみます。
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:15:42.61ID:zBgteu/E
ムスカリゴールデンフレグランスがもう蕾出してた
どんだけ暖かいんだ今年
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:56:52.83ID:4MQjpCGK
出だしはいいのにその後伸び悩むのはどうしたらいいんだろう
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:11:41.80ID:4MQjpCGK
暖かい方がいいのか寒めがいいのかわからんよね
モラエアなんかみんなまだ緑の棒だし
プリッチュリアナだけはクルってるけど
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:30:59.41ID:wThn04mm
ゲイソリーザ・ラディアンス(旧ロケンシス)、他のゲイソリーザに比べると弱々しい芽出し
スプレンディディシマも弱々しいけど、それ以上だ
自分的アヤメ科3大ケープバルブ(バビアナ・リンゲンス、モラエア・ウィローサ、ゲイソリーザ・ラディアンス)揃ったのにやや不安が残る
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:38:23.04ID:x/SO7+3/
ゲイソリザはスプレンディッシマが球根腐ってしまった
イナエクアリスとかコルカータはすごい元気だけど
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:28:41.49ID:x5qwogdv
イナエクアリスはクッソ丈夫だもんな
お前イキシアかよってくらい

あとヘスペランサとかラペイロージアとか似たような球根の形したやつも種類によっては癖あるね
ヘスペランサ・フミリスが3球あったのがとうとう1球になってしまった…なにげにムズイ調子崩すと一気だ
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:17:30.92ID:fSAi4e05
テコフィレア咲いたわ
あったかいせいか去年より1か月近く早い
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:29:44.13ID:oWj1VXpC
サフランは土なし水なしで転がしといても花が咲くらしいけど
クロッカスは無理?
やったことある人いますか?
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:33:36.80ID:IROLS2Em
サフランは大球性で生育初期に咲くから水なしで転がしておいても咲く
その他の秋咲きはそんなに球根が大きくないから無理じゃないかな
大球性でも寒咲きや春咲きは無理だと思う
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:34:47.49ID:2ClwuwnJ
サフランだけだね
サフランの原種と言われてるCrocus cartwrightianusでも無理っぽいな
ht tps://www.flickr.com/photos/karlhauser/3084425002/
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:55:29.05ID:yNTWS/3l
イキシア欲しいな
モナデルファの青緑目のタイプとか
ポリスタキアのエメラルドのやつとか
交配種のジャイアント○○とかしか流通がないのは悲しい
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:23:58.37ID:sbHBaK1U
>>614
Crocus cartwrightianusはよく育った球根でも10円玉サイズ程度しか行かないと思う

輸入球が輸送中に箱の中で咲いてしまうことがあるから全く不可能ではないだろうけど
原種クロッカスは高価なアルパイン(洋種山草)扱いで翌年以降も維持するのが前提だから
好き好んで転がしておく人はいなさそうw

同じく秋咲きの原種コルチカムも大球性の奴は放置で咲くだろうけど
やりたがる人あんまりいないんじゃ無いかな
ワイルド物のオータムナリスとかあるけど可能なのは間違いないけどやりたくないw
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:31:32.38ID:yNTWS/3l
>>617
それはきっとヲタクだからだよ
いくら洒落乙でもリスクのある事やるなんてバカじゃないの?て思ってるからでは?
自分も維持、増殖、開花・・・
その妨げになる事はやりたくない
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:46:20.98ID:cS5HiJ5o
結論として
植えないまま咲かせることに何の意味もない
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 03:32:30.66ID:1TJdCEww
練馬のオザキでHesperantha humilisの開花苗を買った
なんか可愛いぞ
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:53:54.03ID:fW+PU6Ky
冷蔵庫から植え忘れのラケナリアが大量に出てきた
10種40球以上ある
植える場所がない
球根ナスタも3色の方は蕾出たけど青は発芽もしてない
掘ったら根は少し出てたけどこれからどうするつもりだろ?
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:13:21.22ID:senesy6j
>>623
ヘスペランサフミリスはオザキだと毎年、ジョイフルでも毎年とは行かないまでも結構な頻度で見るね
ただ結構癖があるみたいで分球しづらい上に開花後球根出来ずにそのまま枯れることもあるみたい
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:15:12.89ID:iajrJ1xS
>>624
球根ナスタは本来アタカマ砂漠とかの厳しい環境の植物だから
野生では発芽出来ても水不足で展葉まで至らずに枯れることもあるらしい
その場合はもう1年休眠

自分のところも昨年は夏が暑すぎたのか秋の時点で発芽しなかった球があるけど腐る様子はないな
時期を過ぎると水与えても気温下げても何やっても発芽しないみたいだ
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:25:36.31ID:5OHiT//L
オレオゲナガ花芽上がってキタ――(゚∀゚)――!!
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:50:55.06ID:GauT8CEg
去年植え付けたイキシアとアイリスがようやく新芽が出てきた。
毎年2月にならないと芽が出てこないんだが本当に大丈夫なんだろうか?
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:51:03.75ID:ToSBN0Pj
まだこれから植える秋植え球根いっぱいあるけど
毎年こんなんでも消えてないから
多分大丈夫
0631628
垢版 |
2020/02/04(火) 01:10:48.66ID:AeBD/eGs
>>629
一度作落ちしてゴマサイズにまで小さくなってしまったから開花サイズにまで大きくさせたいんですよね…
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:00.48ID:XaO5OtzU
秋口くらいに春化してみたらどうですかね
うちの場合冬緑球根は地上部なくなるタイミングで掘り上げて
夏は冷蔵保管してしまうんですが
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:29:14.63ID:9c9cT6Aq
クロッカス一番花咲いた!
まさかのジプシーガール
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:30:45.96ID:8bc7txIJ
ググって調べるとHesperantha humilisって本来はケイビアヤメみたいな葉の広がり方するんだろうけど
寒さを恐れて軒下においたんじゃ間延びした格好にしかならない…(´・ω・`)
日向においてどの程度までなら寒さや霜が平気なのか試せればいいんだが分球しないし種も蒔いたが芽が出てこなかった
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:49:50.14ID:ZrFo0IgO
ラペイロージアなんかもそうだけど秋の発芽時に木陰になってるような環境だと
冬になって木が落葉して日照条件が改善してものび続けるね
徒長を続けるスイッチが入ってしまったのかも知れない

あとは水分や肥料の問題かなぁ
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:20:38.24ID:MaAoM5zk
やっぱ深鉢じゃないと倒れてしまうね
のたうちまわってる
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:40:58.56ID:qrkuKfyj
アネモネは花芽が出てきたけど、葉が全て寝ちゃってなんか汚らしい
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:54:29.16ID:PB+P3XEz
そうね、でもアヤメ科とは思えない花もちの良さが一番好き
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:23:06.39ID:Nkk4zYTu
オレオゲナなら自家受粉でも結実するらしい
放ったらかしでも結実してた
しかも分球もするし

ヘルモダクチリスが2年越しで開花しそう
今まで深鉢に植えていたんだけど5号の浅い駄温鉢に細かくなってしまった球根並べて肥培したら
徐々に大きくなってついに開花球になったよ
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:41:09.86ID:w7ciZjz2
>>645
自家できるんか
咲いては萎れていく気がする
種できるといいな

オレオゲナきれいだしかっこいいし増やしたい
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:37:45.23ID:asoTyzxw
ラペイロージアいいなあ
昨年撒いたシレノイデスの種は発芽しなかった…
今年またリベンジしたい
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:38:09.87ID:SBv1bEB8
オレオゲナは毎年外でほったらかしにしてるけど勝手に種ついてる
風による自家受粉なのか知らない間に来た虫が運んだのかわかんないけど
分球はちょこっとするけど球根も種も発芽率自体がそもそも高くないから翌年ちゃんと起きてくれるかは運
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:21:38.63ID:PfjpDDr7
うちも昨年セルフで種が取れたんで12月に蒔いたけどまだ発芽してこない
遅かったのは確かだけど、同時期に蒔いたラケナリアやテコフィレア、
バビアナ、オーニソガラム、それにラペ・シレノイデスなんかはもう出てきてるのに
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 03:07:56.83ID:LBNBmmmj
オレオゲナはよっぽど小さい球根じゃなきゃ大丈夫だよ
最初2球植えだったのが増えに増えて3年で12球まで増えた
増えた球根は試しに地植えしてみようかなぁ
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:35:51.61ID:HkTx4/Of
ラペロー発芽も2か月かかるし翌年に持ち越しもあるし
ほとんどが2年くらいは一本草だし
毛があるかないかストレートかちぢれているかの違いくらい
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:54:39.94ID:l7eh0V2T
うちで一番丈夫な奴はピラミダリスな印象、結構大型で体力もあるしね
うちの古株は7年ほどいるんじゃないかな
貧弱なヤクイニーは4年で絶えてしまったけどな

現Codonorhiza属のコリンボーサとかあの辺りはよく増えるw
もう少しでCodonorhiza azureaが咲いてきそうだ
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:41:52.67ID:LBNBmmmj
コリンボーサはいつも休眠中に球根がだめになる
むかごはいくらでもできるけど、永代できた試しがない
相性悪いんかな
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:31:59.75ID:XVdx+DFY
庭のムスカリもう咲いてたわ
大株のラーメン地帯のはまだ全然だからこぼれ種から育った組かな?
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:05:15.88ID:rbBexC17
セツブンソウが咲き終わり実が発達してきた
黄花セツブンソウは蕾が出てきた
いつも一緒には咲いてくれない
できればAブランダも一緒に咲いてほしいのに
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:19:07.27ID:rbBexC17
ムスカリはマウントフッドが咲き始めたよ
mount hoodなのに日本での流通名はマウントフット
イキシアはラプンクロイデスが咲き始めた
なぜか先端から咲き始める変わりモノ
ヘスペランサはパウキフロラが咲いてるけど
風でヘロヘロになっちゃて葉だれ防止リングに括り付けた
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 07:55:50.78ID:be6Tpeyj
hoodでフードだわな
パーカーのフードと一緒なのになんで変えるんだろな
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:49:41.20ID:eUzh5dlv
スレチだけどぐぐったら興味深かったわ
マウントフッドていう名前の山でもあるのかなと思ってたけど
「お山たち」ってかんじ?

============================
https://allabout.co.jp/gm/gc/59639/3/
hoodでこんな意味になるって知ってました?

いろいろな単語にhoodをつけることで新しい単語が生まれます。
そうした「hood仲間」は共通した意味があります。いろいろなところで登場する〜hoodをおさらいしておきましょう。


「〜hood」には「状態、性質、集団」などの意味がある


hood(フード)といえば、真っ先に思い浮かべるのがコートの首回りについた「フード」ですね。
しかし英語にはいろいろな〜hoodという言葉があります。たとえば (省略)
などなど、かなりの数に上ります。いずれもhoodが単語の後ろにつくことで

「状態、性質、集団」

などを意味するようになります。・・・・
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:30:09.60ID:S9/Syoom
>>656
Anemone blandaでも’Blue Shades’や’Ingramii’の早咲きだと今咲いてるよ
すでに散ったものもある@東京23区内
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:32:00.75ID:x4e98o1d
いや普通にフッド山だろ
英語で検索すると'Mount Hood'で頭文字が大文字だし間にスペース入ってるし

> フッド山は、アメリカ合衆国オレゴン州のポートランド市から東南東80kmに位置にある成層火山。クラカマス郡とフッドリバー郡の郡境に位置し、同州の最高峰である。 ウィキペディア
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:28:19.73ID:D7i98SFd
オレオゲナの花みんなヘロヘロになっちゃった
種付いてなさそう
咲き誇ってたとはいえ1ターンで終了なのは
まじ花火だな
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:36:04.55ID:7EUZhIw1
テコフィレア、昨シーズンはひょろ長く伸びてバッタリ倒れた経験から、今回は6〜7cmぐらいに深く植えたけどちゃんと地面に出てきたな。
でも花は咲く様子はない。分球はするんだけど全部小粒で太らないんだよな。
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:36:18.28ID:k1WZPDMS
ティコフィラエアはもう終わっちゃった
今はゼフィラが咲きそうまだ2月なのに
今年は早めに花切り上げて少しまじめに球を太らすよ
しかしゼフィラ殖えるね1年で倍以上に殖える
子球が既に開花か1作サイズってチートっぽい
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:40:16.42ID:FIeXnJ0O
>>664
日照不足だと思う
肥料も足りないんじゃないか
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:51:37.16ID:7EUZhIw1
>>666
日当りも良くて肥料やってるつもりなんだけど油粕はダメなのかな。
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:54:31.99ID:QqyQ1nQL
粉末ハイポネックスでいいんじゃね?
Kに偏ってるから球根には使いやすいと思うよ
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:57:33.85ID:QqyQ1nQL
よくわからないのはラペイロージアの施肥だな

液肥だと与えた翌日にはびろーんと伸びてることがある
綺麗に作ってる人はよほど水分少なめでやってそうだけど
もしかして埋め込みの化成肥料だけでやってるんだろうか
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:25:19.82ID:D2DWFlNA
>>667
3号鉢なら安くて安全な「IBのチカラグリーンそだちEX」を3つか4つでOK
一月に一度交換
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 05:12:14.48ID:dq+Z/3rG
>>670
ありがとう。近所ではあまり見ない商品だけどなんか評判いいね。買ってみるわ。
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:58:26.02ID:FMuz9MBY
>>668
これも使ってみる。ありがとう。
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:16:22.55ID:pdXiyKAh
>>663
花終わってから実が発達して見えてくるまで1ヶ月くらいはかかるはずだけど
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:31:54.27ID:pdXiyKAh
>>658
>>659
ムスカリ'マウントフッド'は先端につく無性花が白っぽくて雪を頂いたフッド山に見立てたもので
Hoodは元々人名、ロビンフッドと同じ苗字
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:42:06.85ID:edt+Yo2I
>>673
萎れ方で把握できるみたいだけど
キリっと萎れたら結実してて
ヘロヘロと萎れてたら不発みたいな?
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:01:56.35ID:LHanENEd
花筒が「ポキッと折れる」と表現する人もいるね
受粉するとそこで開花を終了させようとするんだろうね

対して寿命いっぱいまで咲いた花は萎れるようにグッタリする
大抵受粉してないw
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:06:37.04ID:LHanENEd
あとシレノイデスは1本だと種出来ないよ(0ではないと思うけど)
まぁシレノイデスは複数球セットの場合が多いから別株の花粉付ければいいだけだけど

オレオゲナもちゃんと種取りたいなら複数株あったほうがいいと思う
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:22:04.64ID:PPIcIdIx
>>677
分球したやつだからもとは同じ株だったんだけど、何故か結実したなうちのは
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:31:05.21ID:UAjAVHCI
枯れ込んでからのお楽しみだね

ポリキセナなんかも種できたら伸びてきて
ツヤツヤだから2度目のきれいw
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:12:34.05ID:PPIcIdIx
普及種だけどPolyxena paucifoliaいい
香りもあるし何より丈夫
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:18:21.40ID:PPIcIdIx
あといまPolyxenaでググったら彫刻みたいなのがいっぱい出てきた…
後ろにplant付け足して回避したけど前はこんなんじゃなかったけどなぁ…

一部のゼフィランサスの旧属名もそのままだとなんか寄生虫みたいなのが出てくるし…
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 04:53:31.66ID:DNiDaGFh
毎年植え替えればいいんやで
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 07:51:49.98ID:scPZEhUe
単子葉は全体的にウイルス弱いよな
ただ、発症して生育不良から枯死に至るやつは稀だけど観賞価値は劣るよなぁ
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:55:04.16ID:jOjNDPMY
>>685
ユリの場合は同じ土に植えとくと、ウイルスに罹患する可能性が時間と共に上昇していくから、毎年清潔な土に植え替えることが重要だと言われてるぞ
感染率はウイルスの存在量に比例するということだろうな
あくまで予防の話で治療の話ではないぞ
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:07.97ID:rzvUw6iz
野生のユリが動くのもそういう事かもね
でも個体は最終的にはウイスルに負け枯れる

ただウイルスという天敵がいないと世界がユリだらけになる
人間の世界も同じだよ
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:18:03.16ID:G7sVVEjg
>>686
「同じ土に植えとくと、ウイルスに罹患する可能性が時間と共に上昇していく」
という理屈が訳わからないんだが
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:54:24.99ID:jOjNDPMY
>>688
詳細なメカニズムはわからん
ぜひその探究心を活かして自ら研究してくれ
球根からの排泄物を探知して病原体が増えるのか、単純に植え替えで枯渇した栄養素が補われることで発病からカバーできてるのかわからん
興味あったら連作障害で調べてみたらいいよ
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:14:28.84ID:Z55vkCoA
>>688
植物ウイルスは土壌線虫によっても広がるから
防除策を講じないで長いこと植えてると線虫密度が高くなり
もし罹患株があれば周囲に蔓延するだろうし
数種のウイルスが複合的に感染したり
単一でも植物中のウイルス数が増加すれば
症状が顕著になったりもするんじゃないかなと
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:52:21.79ID:QJzvMxJn
しかし飛翔性のウイルス媒介者は植え替えでは防げないので
どこまで意味があるのかな
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:39:10.43ID:sLr9AKPC
>>691
植え替えは特別なことじゃないし、ちゃんとやるに越したことはないのでは
>>689でも書いてあるけど、元気な株は発病しにくいと思うしな
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:45:20.60ID:9qaJgH7F
>>691
正直言って、手洗いうがいしてちゃんと飯食えば風邪になりにくいよってことに噛み付いているレベルw
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:03:55.07ID:8zjIpcQQ
再利用するにしても土の消毒は必須だろうね
あと植木鉢もできれば消毒・洗浄したいね
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:14:01.48ID:p4y/2KPE
>>691
リスクの問題でしょ
アブラムシの有翅虫からの感染だけよりも
アブラムシによる感染株から周囲未感染株への伝播がプラスされる方が被害が大きい
感染後数年経って発症してから抜いたとしても
寄生してた線虫や根ダニはウイルスを持ってる可能性が高いので
植えかえ、土壌消毒は無意味では無意味ではないと思うけど
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:17:55.29ID:ZLJTB2qc
植え替えでリスク下げられることも理解できないやつは、>>693すら理解できないようだから、スルーでokよ
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:15:40.24ID:p4y/2KPE
それはちょっと知識不足かも
ウイルス汚染土壌の消毒
線虫、ネコブカビなどウイルス伝播菌類除去とか少し考えてみて
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:38:33.36ID:p4y/2KPE
あとウイルス防除での植えかえという場合は
土壌消毒も兼ねて考えないとまずいね
>>694氏も言ってるけどセットでやらないと
定期的に伝播生物の濃度を下げるというのは有効と思うけど
どうだろう
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:43:39.18ID:Y4IPdMQA
自分が無知なだけなのにここまでネチネチ粘着するのすごいな
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:22:09.02ID:7FK2fZFR
594だけどゼフィラエレガンスとイキシア
両方とも芽が出てきたよ
早く植えるんだと急かしてくれた人たちありがとう
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:42.41ID:TStbak5c
植え替えはウイルス感染に対して多少の効果があるかもしれないが
飛翔性のウイルス媒介者に対しては別の対策が必要ということでいいだろ
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:27:41.86ID:p4y/2KPE
リスク対策の両輪て意味だよ
極端な話、アブラムシが飛んできて1株感染した場合
土壌対策してあればその1株で済むところを
対策してなければ全部に感染すると言う事
どちらの対策も必要かもねって話をしたつもり
でもこれ以上の議論は無駄なのでやめる
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:52:13.87ID:FIUliE5N
かもねじゃなくて土壌で何やってもウイルス対策にならんよ
いずれにせよ珍説はもうこれで終わりにしてくださいね
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:17:35.18ID:HV3bcTEm
無知呼ばわりされてたけど元気出たじゃん。
無知なまんまなのは残念だけど良かったね。
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:19:33.46ID:iU9uxL9B
白熱してる最中申し訳ないうえ、若干スレ違いなくもするが普遍種として流通してるEucomis punctataって
Eucomis zambesiacaあるいはEucomis punctataとの雑種じゃないかなと
まともに育ってもEucomis vandermerweiより少し大きいくらいにしかならないし、そもそもEucomis punctataはEucomis comosaが正しい学名みたいだし
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:55:20.51ID:jtUkp53I
>>710
ネットの花を見たけどコモサで出てる花は
野生個体と特徴的には一致してるね
プンタタは何タイプかある感じ
でもザンベシアカとは雄蕊の形が違うから
交配だったとしてもプライマリとかのレベルじゃなさそう
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:18:21.98ID:fko8PPxa
だからスレチな気もスルガランて書いてるじゃん
自分もユーリクレスには興味あってもユーコミスには興味ないな
でもE. punctataのちっこいのは何起源かはちょっと気になる
キアネラが咲いた
球根が野蒜っぽくて特別感薄い
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:39:04.71ID:7zv8DuQC
もしかしたらバカにはわからない文書とかなのでは?
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:04:24.69ID:vSoePigE
バカが書いたからバカにしか分からないんだろうな
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:18:39.02ID:7zv8DuQC
バカだと多分バカが書こうが利口が書こうが
わからないんじゃw
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:47:49.53ID:wt+iTdPy
自分が理解できないものをアスペっていうのもかなりアスペっぽいけどね…
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:24:04.61ID:BVNnZjzv
ブーメラン乙
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 08:28:03.03ID:eXhkLftB
ムスカリのゴールデンフレグランス咲いたけどバナナの匂いしないね。なんかガムの青りんご味みたいだ
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 08:39:37.97ID:2sr9yvXC
うちも近い系統のムスカリミが咲いたよ
なんか香りが弱いな…
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:48:38.77ID:XT9gFcaC
銀丘で種送ってもらったんですが
開花まではそんなにかかりませんでしたよ
発芽率も良かったです
種子カタログにもあるんでまだ注文できそうです
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 02:44:35.61ID:HtRB0d0E
ムスカリはアルメニアカムとアズレウムが咲いてる
マウントフッドはほぼ終わり
大球根のモスカタムはもうすぐ
テコ・ヴィオリフロラが咲き始めた
でもやっぱり小球根なのにガッチリマッチョなオーニソガラム・ダビウムが好き
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:08:27.62ID:rlz2RpnG
テコフィレア、花芽が出ないまま葉の先が黄色くなってきたけど
これは失敗したという認識でいいのかな?
せめて球根が無事ならいいんだけども
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:26:46.74ID:TBRKNcPm
子供ができてれば成功じゃないかと
分球してなくても現状維持なら失敗ではないと思います
ところでテコとかゼフの親球って何年くらい持つんですかね?
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:04:23.26ID:DJe1D2mv
オーニソガラム・ダビウムは種蒔くと1年目には球根は親指の爪くらいに達して
それを植えるといきなりあのでかい地上部が出てくるから野菜的な生育の早さだなw

近縁に有色の花持つ奴が幾つかあるけど自分が好きなのは
花に模様のあるOrnithogalum maculatumかな
昔は正和園芸あたりが生産してたのか大手種苗の秋カタログによく載ってた
今は銀丘あたりから種買って自分で蒔くことになるかな
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:45:58.58ID:OGZDo54r
去年オクで手に入れた ムスカリ・ピンクサンライズ
咲いたら全部アルメニアカムでやんの!ちくしょう!
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:23:48.68ID:kMIsVlQI
そういうのってクレームできないのかな?
ノークレームとは言っても品種違いは酷すぎるでしょ
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:18:30.13ID:6ItQ9o1X
一応違うの混入してた時は違うものでしたよってのは出品者に言うようにしてるけど、全部違うものだったって事は過去になかったなぁ
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:29:29.08ID:r2MiTjfU
普通にホームセンターで買う球根でも他品種が混じってることあるよね
ああいうのってどれくらいの割合が混ざってたら言っていいもんなのかな
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:39:44.68ID:qbvT+LJX
初めて買ったテコフィレアのビオリフローラが花が咲かないまま終わってしまった…
少し土を掘ったら元気そうな球根があったんだけど夏越しは鉢のままカラカラに乾かして秋まで?
それともチューリップみたいに土から出して秋まで干しておく?
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:55:43.32ID:7fcaUu+i
ありがとうございます。完全に乾燥させないほうがいいんですね。
雨が当たりにくい鉢の置き場考えなくては。
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:10:02.08ID:yBC8+W1z
ずいぶん寝るの早いな
ヴィオリフロラ、去年は2輪ずつだった気がするけど今年は3輪ずつ咲く
タネ実らせたけど消耗してなくてよかった
実生も発芽率イイ
どのくらいで開花するかな
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:10:54.85ID:TdWmeg8F
ビオリフローラ、ポットで買ったときは葉がにょっきり出て伸びてたんだけど
そのまま葉先から茶色になってしまって、触ったら取れたんだよ…
乾かしぎみにしなきゃいけないと考えすぎてカラカラにしてしまったみたいだ
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:29:05.48ID:gAaP8mXp
テコ類もゼフィも外皮の分厚い球茎だから休眠中は鉢ごと乾かしたら水はやらないな
キアノに比べてヴィオリは葉が薄いので生育中は乾かさないようにしてるが
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:29:38.97ID:XSh5CCTJ
自分も水やらない派
冷蔵NG
秋に用土替えて植付け
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:16:35.63ID:TdWmeg8F
鉢から出さずに鉢のまま乾かすと…
あれから育てた人のレポもいろいろ探してみたけど、ほとんどが鉢のままなんだね
秋に球根しっかりしてたら植え直してみるよ
生きてくれてたら今度は週1ちゃんと水やります
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:14:14.49ID:aJhKkf2c
うちはテコはシアノもヴィオリも毎年枯れたら球根掘り上げてるけど普通に咲いてる
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:10:30.62ID:+T4i6Za4
硬い外皮ありの球茎とかアヤメ科のラペイロージアとか一部のクロッカス(ゴウリミ)とかみたいなのもあるね
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:49:51.13ID:USDxVZ1F
ラケなんかと違って球根自体に耐久性があるから
掘り上げても掘り上げなくてもどっちでも大丈夫
自分は掘り上げると管理大変だからズボラでそのままにしてる
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:02:45.86ID:+T4i6Za4
生息確認は目覚め前の時期のが楽だしね
葉が枯れた直後掘り起こすと鉢ひっくり返したとき土が溢れるし
枯れてそのままの状態なら土自体糊付けされたような状態だから大丈夫だしw
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:41:39.35ID:aJhKkf2c
ラケナリアは掘り上げてティッシュの空箱にビニール敷いて湿らせたバーミキュ入れて室内管理してたわ
スノードロップなんかも休眠したら似た様な感じで管理してる
夏に外に置いとくと動物に球根食われるんだよね
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:32:15.63ID:W+YOAhk0
鉢ごと乾かした状態で2段〜3くらい積み重ねてる
てっぺんには受け皿かぶせて重しをして風雨対策。
オレオゲナなんか毎年これで出てきてくれる
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:33:19.09ID:nHbjQ1cb
ラケはそのままにしとくと漢方の原料みたいにシワシワになってたり
カビて緑のボールになってる事あるからな
薬浴して100均タッパーに軽く切吹いたパーライト詰めで野菜室かな
芽出しもそろって楽ちん
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:07:01.35ID:QbHXHZlr
俺も抜き上げる派だわ
どうせ植え替えるし腐ったりするリスク大分減るよ
鉢でうまく管理して、根を保存したままにできる人の事は尊敬している
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:50:35.78ID:W+YOAhk0
うちは2鉢混合で売られてたラケナリアあるけどただ乾かしておいただけなのに出てきてくれた
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:07:14.14ID:Q9YFMwjF
もともと球根自体が強いものだからね
蒸らさな平気
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:11:19.61ID:z/rjqYwU
種飛ばすために茎伸ばすやつらって
スカでも伸びてくるのね
ことごとく入ってなさそう
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:09:24.18ID:FC4qukdM
>>761
スイセンの仲間なんてモロそうだね
まともに結実すれば羽が生えた種とかが出てくるんだろうけど3倍体のニホンスイセンでさえ茎伸ばすし
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:43:09.38ID:/P3n6mzI
玉無しでもちんぽは伸びるってかい、悲しいねえw
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:24:24.40ID:D0VoySB3
オレオゲナカラカラになったけど入ってなかったー
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:38:55.83ID:ZGGcC+tj
種が熟す前にポロリとしちゃうのは
追熟できるのだろうか
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:57:36.37ID:rDb5/xon
ようやく北海道のこの辺ではフクジュソウと一緒にシラー・ミッシェンコアナ(旧チューゲルベニアナ)が満開
白花でいまいち地味ではあるけど、よく見れば花弁に水色の線が一本入ってて綺麗。
球根が増え易く何株か集まって咲くので今の時期良く目立ちます。

これから遅れてシラー・シベリカの青花と白花、スノーフレーク、チオノドクサ、プスキニアの普通種と純白花
うまく越冬できてたら去年初めて買って植えたイングリッシュブルーベルも咲く予定。
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:49:30.20ID:uYLNlKrM
葉っぱはやく枯れろ
家の中の熱帯植物系の置き場所がなくて困る
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:15:38.45ID:gFB/jjLj
もうちょっとカラカラになってからかなー
掘り出す楽しみ
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:34:18.73ID:2wvjX8MZ
オレオゲナ地表部がパリパリになって風で飛ばされてったから掘り上げたらまだまだ根っこが白くて1か月ぐらい早いなって感じたわ
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:27:17.40ID:begbrxmm
自分のとこもオレオゲナは株元が伸びきって地上部が脱落はじめたな
シレノイデスはまだ緑色、ピラミダリスも枯れきってはいない

最近Syringodeaにちょっと興味あるな
秋クロは元々大好きだけどこいつは南アフリカ産のクロッカス属の姉妹群なんだっけ
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:57:11.43ID:+hA20Fef
地上部消えたら水はやめる感じ?
掘り上げ時期も難しい

消滅後花芽上がる系もタイミングよくわからん
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:37:31.77ID:xhmD4nCr
タキイのネット通販更新されたけどコリダリスのジョージ・ベイカー安いな
オランダ産だと思うけどもはやただの花壇の草花って値段だわ

あと数年前から白子が生産してたと噂あったゲイソリーザ・コルガータもあるw
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:08:35.86ID:NryB8Wfn
去年は外産ディセントラも何種か出てたね
どこだったかな
コナンテラ、開花サイズになった
来年楽しみ
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:41:37.37ID:rFpP2RVY
ゲイソリーザ・コルガータってくるくる葉っぱのやつだっけ?
今年のシレノイデス同様めちゃくちゃ売れ残ってたな
素直にゲイソリーザはラディアンス、ラペイロージアはオレオゲナ売っときゃいいのに
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:51:21.82ID:5hhxkxcO
>>778
そう、くるくるの黄色い奴
毎年春に白子産の開花ポット(3〜5球入り)がオザキで500円しないからこの値段じゃ割高に思えるわ
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:36:19.30ID:44l05SAt
さっき野良のスパニッシュブルーベルのある緑地見てきたけど
この時期は丈の高い雑草の下敷きになっていて2か月前お花畑があったのはわからなくなってたw
あんな環境で良く咲くなと思うけど春植物の栽培には結構参考になるかな

ゲイソリザは種蒔けばいくらでも増える系かな
多肉屋や奇特な山野草屋しか作ってなかった時代は高かったけど
球根屋がガチで増やしはじめたら一気に普及する系だね

オレオゲナはKMYさんあたりでもそこまで安く出来てないから
シレノイデスみたくホムセンで開花5球入りで売られるレベルにはならないんじゃないかな

個人的に普及して欲しいのはスパラキシス・エレガンスかな
トリカラーより絶対こっちの方がお気に入りだw
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:57:23.89ID:aabSWpGn
塊根は芋だけど球根はにんにくからっきょう?
薄皮付きピーナッツもある
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:52:46.95ID:oypcYwt7
Sparaxis なんかあった?
普通のトリMixなのに
オクで1球¥3000以上ついてるんだけど
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:07:36.44ID:1mL26c96
Notholirion thomsonianumの球根回収したけど
相変わらずすさまじい数球の開花球と
むかごみたいな子球が100球以上あった
子球だけ別に植えよう
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:31:44.85ID:e0n2phda
トムソニは普通の冬緑球根扱いやね
夏緑性はノモカリスなどと同じく激ムズ

ノトリリオンは一稔性で花が咲いた親株が枯れると大量の老廃物が鉢の中に残るから
定期的に植え替えた方がいいんじゃないかと思う
どっちにしてもマメな人向き
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:51:26.77ID:3vl//ike
>>786
そうそう、ウバユリと同じ扱い
ノモカリスは置き場次第で意外にいけるよ
斜めに陽が入る所で球根に陽が当たらないように置くとか
木で遮るとか
球根も思ったより耐久性ある
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:54:26.75ID:xMeom9a4
ウバユリも何度か買ったけどただ日陰に置くだけじゃうまく育たないもんな…
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:33:58.21ID:YTQe3zg7
ウバユリは鉢植えだと意外と難しいね
花が咲くと枯れるし
異様にキノコバエが湧いてるから何かと思ったら
開花したウバユリの親球がそのまま腐ってドロドロになってた
その点アヤメ科ってそんなにリスキーな球根ない気がする
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:55:31.31ID:xMeom9a4
耐寒性がピンキリであることと最低でも4時間は日に当てないと花つきが極端に悪くなること除けば比較的楽だよねアヤメ科
厭地もそこまで神経質にならなくても2年位はなんとかなっちゃうし
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:53:48.27ID:YTQe3zg7
>>790
ホントそれww
あと意外とモノによってウイルス感染が目立っちゃうトコとか
ユリ科みたいに去年はがっつりウイルス出てたのに
今年はウイルスの痕跡さえないんだけど
て言うのも怖い

もう秋植え球根とか注文した?
そろそろ受付け始まってるね
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:54:18.79ID:w+hP2tud
>>793
アヤメ科とかだと上だけが生きててってことが普通だけどこれは上下とも新球っぽいね
ゼフィラって何科だっけ
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:14:06.44ID:ltZ2x7k0
>>794
テコフィラエア科
これ上手く育てると上下とも開花球になるよ

>>792
そなんだ、旧アマリリス属とか多いから
ついつい鱗片繁殖球を買ってしまう
種だと10年くらいかかっちゃうのも結構ある
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:20:24.56ID:auwFYmBL
793です。ありがとう。やっぱり分球なのかな?
増えたんだったらうれしいけど、分解した方の繋がっていた所から
なんか透明な液体みたいなものが出てきた…
このまま乾かして秋になったら植えるか、調べたら植えっぱなしでも
よさそうなので、また鉢に植えて秋になったら水やるか考えるよ
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:54:17.55ID:hkdbnTiO
皮は無いけどCyanastrumなんかもそんな成長するね
1円玉くらいの扁平な球根が数シーズン分連なってる感じ

昔安いからレアプラから買った奴が随分増えてる
でも今はもうコロナで入手は絶望的かな
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:09:16.51ID:TsKs8V/u
>>796
確かにヒガンバナ科はねぇ

実生のボスマニアエとか今年あたり咲きそうな奴もあるけど
今後も積極的に蒔いていこうって気にはなりにくいね
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:13:24.66ID:akw7dCk5
>Cyanastrum
面白い葉だなぁサトイモ科とかみたい
独立して別科にする意見も有るみたいだけどこれもテコフィラエア科なんだ
キアネラも2段になったことが一回だけあった
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:09:19.59ID:LXeXEHN6
>>797
放っておくと自然にポロッととれるので
そのままにしておいた方がいいかも
写真だとまだ上の球が十分大きくなってない気がする
あとゼフィラは冷蔵保存NGみたいです
休眠が深くなって発芽しなくなるそうな
だから植えっ放しが楽で次のシーズンまで何もしないって人多いかも

>>798
Cyanastrumこれすごいね
かっこいい!
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:53:31.48ID:C8UjhIKf
>>801
1つは分解してしまい、もう1つは下の方がダメになってたっぽいので取ってしまいました
早いうちに全部まとめて鉢植えにして、水の当たらないところに置いときます
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:48:29.92ID:f27vyqSh
>>803
わからんねそのへんは
同じ科のキアネラ・オルキディフォルミスなんか深さを替えて植え替えしてるけど一度も分球しない
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:47:35.78ID:voA1KFpi
>>804
ヒガンバナ科だと植付けの深さで
振舞いが変わるの多い気がする
クリダンサスやったときに浅く植えたら分球ばっかりで
全く咲かなかった(深く植えても咲かないけど)
咲かンサスの名は伊達じゃなかった
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:32:57.64ID:SKM7tuA6
クリダンサスは20cmの深さは必要なんじゃないかな
そんな鉢ねーよ・・・塩ビ管にでも植えるかな

Chlidanthus boliviensisなんかは自生写真見る限り
分球せずに単独で生えてる馬鹿でっかい植物のようだ
以前kmryさんが売ってたとき大人のげんこつ近い大きさにもかかわらず
十年は咲いてないとか言ってた気がする

多分鉢栽培自体が無理があるんじゃないかな
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:54:13.18ID:6LyllLYJ
>>805
クリダンサス咲かないよねたしかに
いくら大きな鉢植えてもだめだった
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:33.39ID:nzwwnO31
>>803
同じ科のテコフィレアだと毎年同じに植えても増える年と増えない年があるしその年の気候の問題の可能性もある
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:10:42.87ID:lOS8kx3w
テコフィラエアも冷蔵しちゃうとダメなんだっけ?
ビオリフロラの球根買ったんだけど植付けまでと思って
冷蔵庫入れちゃった
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:21:56.17ID:Au0U2eGW
イキシアの球根は埋めっぱなしがいいかな?
今は掘り出したまま乾燥させて放置してる
テコフィレアやゼフィラエレガンスは掘りあげて乾かしてたら
水出てきたからまた埋めちゃったけど
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:57:41.53ID:6LyllLYJ
多分問題ない
モラエアやバビアナみたいに掘り起こすと干からびやすいやつもあるし
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:30:26.99ID:rkrwc5zW
ありがとう。イキシアも新しい土で埋め戻すわ
秋に水やるまで皆無事でいてくれよー
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 01:22:31.89ID:RAqakbEq
感想休眠維持しなきゃならない冬生育型のアヤメ科ってアリルアイリスの一部とブカリカの系統くらいじゃないかなぁって思えてきた
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:41:56.83ID:d+yKcEFe
マウントフッドとタッチオブスノーってどう違うの
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:38:07.03ID:ExkPsT6k
タキイからコリダリス送られてきた

2〜3cmある相当大きい球根だけど網袋に入ってたのはぉぃぉぃって感じ
フリチやエリスロもそうだけど11月以降に受け取った人発芽しないんじゃないかなw
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:41:36.93ID:ExkPsT6k
>>81
昔入手したホワイトビューティーはそのまさに11月以降裸の状態で受け取った奴で
2/5がやっと発芽してスキルのなさも相まってその後3年かけて無事消滅したよw

今でも干からびて衰弱したカタクリやフリチを立て直すのは遠慮したいや
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:56.53ID:84gwQPAG
いろんなムスカリを育ててるけど毎年アルメニアカムが一番芽出しが早いな
大して植え替えや世話もしてないのに今年も順調にラーメン化しそうだ
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:13:08.99ID:84gwQPAG
えー地域どこなの?
さすがに夏は生えてないよ@関西
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:53:59.55ID:Djg8Exnb
常緑って言うとタマスダレとアルブカフミリス思いつくな俺は
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:44:01.52ID:i/KIrpue
ブルーのヒメヒオウギに花芽がついてた
もともと早咲きだけど今年は異様に早い
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:56:05.67ID:9mcyQXFW
最近ゼフィラ・エレガンスの自生写真にあるような真っ青な奴が
欲しいと思うようになったけど難しいだろうなw
ChileFloraでも流石に色別では扱ってない

しかし世界的にもこんな植物をまとまった数生産してるのは三宅さんくらい
本来はそれだけでもHENTAIもとい凄いと思わなきゃダメなんだけどねw
生産なくなれば一瞬でテコ以上のレアになりそう
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:58:54.84ID:9mcyQXFW
まぁ現地種子蒔けば三宅さんの奴とは
違った色合いの奴も出てきて面白そうではあるんだけど
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:10:06.04ID:wgls/PsU
アンドロシンビウム・キリオラツムが(多分)咲いた
・・・どの段階をもって咲いたというか微妙だけどw

室内に置くと早く開くという人もいるけどそれすると中心の紫が綺麗に発色しないよね
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:49:14.46ID:Vi9RH17W
テコフィレアの芽が出てきたと思ったら年末に大雪予報が出たので
芽が出たのは家の中に入れてしまった。出てないのは外のまま
ネットはかぶせたけれど案の定みんな雪の中
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:49:14.89ID:oI31ASBd
ラケナリアクアドリカラーを夜間の外気温-4.5℃の中1日放置してしまったが芽が伸びてきてよかった
数日間放置だとさすがに逝くかなぁ
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:19:14.28ID:udr3FsAu
この寒さで数年間育ててきたアルブカフミリスが逝った
アルブカで唯一戸外越冬できるくらい耐寒性優秀なのに
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:50:18.17ID:s83gnLsv
日中の日差しで鉢内あっためておく条件なら0℃ぐらいまでは耐えるけど連日朝マイナスになると余裕で死ぬぞ
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:08:08.60ID:csDLcGOY
放射冷却でAM6〜7時くらいに瞬間的に-3℃になるくらいなら大抵大丈夫だけど
暗いうちに-3℃が2時間以上あるとかなり傷むな

室内の熱帯植物も冷える部屋に置いてたもので弱いのは枯れちゃった
体力のない小球根は気を付けてるから無事だけど、ネリネなんかは寒害やらかした
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:21:24.32ID:+OiDTYm2
放射冷却でマイナス8度予報が出てる
網かぶせた状態で外に置いてるテコやゼフィラ、イキシア
どうなるかな…少し傷んでもいいから大丈夫だといいな…
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:21:04.00ID:6O8eYD3Q
ムスカリゴールデンフレグランスの蕾が揃い出した
ネグリタも蕾がメタリックネイビーでかっこいい
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:04:05.94ID:hnKMPlnC
ファイヤーフライとかスノーバンティングとか
早咲クロッカスが咲き始めたよー
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:20:34.37ID:WleOztNb
今年は結構死んだやつが多かった
スピロキシネ、イキシア、ラペロイージア(オレオゲナ以外)、オーニソガラム・ダビウム
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:19:31.84ID:QXnjpWTZ
コリダリス・ソリダの発芽が始まったぞ

ここからはあっという間に咲いてカタクリより前に地上部が消え去る
耐乾性強いんでエゾエンゴサクより原シク寄りの管理の植物だな
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:08:57.19ID:Efs52ZYo
トリプルデッカーにしたクロッカス
一番上のワスレナグサがワサワサしげって鉢いっぱい
その下からかき分けてチューリップがニョキニョキ出てきたけど、
クロッカスが出てこなくてワスレナグサを上に植えたのは失敗したかと思ってた
でもこの暖かさで急に出てきて一気に紫色の蕾が見えてきた
土の中でしっかり根を張り芽を出すタイミング計ってたんだなあと思うと愛おしい
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:24:23.90ID:YMDAS5f0
>>845
C. ソリダは気温が上がると地上茎の基部に離層作って
まだ葉が緑色でもバッサリ切り離すからね
地上部の養分を回収するという発想はこの植物にはないらしい
枯れた葉がいつまでも付いているのは貧栄養の植物だけど
C. ソリダはどちらかって言えば富栄養の環境の植物なんだろうな

あと綺麗だからと野山に放てば在来のエゾエンゴサクとか
駆逐するくらいの勢いの植物なで絶対やっちゃダメ
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 03:57:30.82ID:x3lefISr
https://pbs.twimg.com/media/EiBBtMpWAAAUbcR.jpg

ここに写ってるオキザリス・ナタンスとデュピタクサともう一種類の白花は何だろう?
キンバイザサ科っぽいしスピロクシネ・アクアティカかな?

デュピタクサは湿地性で休眠期以外は水を好むというけど、こんな抽水状態とは思わなかった
これだと未開花の小苗は沈水もしくは浮葉ってことになるよね?
オキザリス・ナタンスがある以上、たまたまではなく毎年だろうし
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:30:21.53ID:ns+HwEgH
去年は1月の終わりに咲いたテコフレアが今年は今になってやっと蕾あげた
寒かったからかなぁ?
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:36:17.40ID:U61vblud
うちのテコフィレアは今が満開
愛知だけど昨年より1週間くらい早い
ライヒトリニーやヴィオラセアも良いけど
シアノクロッカスの深い青は別格に綺麗
今年は種を採取してみようかな
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:57:55.52ID:pTGK9Udr
いくつかの小球根が根腐れ起こしちゃって、一番ひどかったL・ヴィリディは
球根本体は無事だけど外皮はベロベロで根盤部からは悪臭、
薬浴を経て見た目は綺麗だが、活動期間が短かったし保存中に萎びそう・・

予報ではほんの1時間ほどの小雨が、半日しっかり降ってじっとりしただけで
こうなってしまった
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:29:49.29ID:4xMcF7Py
空色ムスカリベビーブレスようやく咲いてきた
普通の紫のアルメニアカムよりやや遅いな
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:21:23.46ID:e6DEMwyB
刈っちゃいな刈っちゃいな刈りたくなったら刈っちゃいな
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:41:39.27ID:FygH5nkf
葉っぱばかり繁って花より葉っぱメインになるのはなぜ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:30:54.80ID:zQys2QjR
>>858
ムスカリのアルメニアカムのこと?
鉢なら植え付け後、芽が出てくるまで水をやらなければピン?とした葉っぱになるよ
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 00:41:34.25ID:lC7MzQoR
ムスカリっていつの時期に球根でかくするよに養分貯めるの?
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:09:11.44ID:ySjasNIp
早春から落葉までの短い2か月ほどの間だと思うよ

ハナニラとかヒヤシンソイデス・ヒスパニカとかも3か月程度の生育期間の
真性のスプリングエフェメラルだけど爆殖系だよね

生育期間短いから成長遅い、増えない球根ばかりではないね
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:38:59.65ID:mO4uzXgi
>>861
いまごろから栄養蓄えてるの?
鉢にキュンキュンになってるムスカリどうしようかと思ってるんだけどさ
ほぼ土ないから今分けるか?
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:57:07.15ID:ySjasNIp
普通のアルメニアカムとかなら丈夫だから花さえ終わってれば大丈夫だと思うよ
最悪でも全部いなくなることは無いかと
本当は落葉するまで待った方がいいとは思うけどね

ピンク系品種とかは弱いからもう少し慎重になったほうがいいと思うけど
そもそもそこまで植えないw
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:26:54.26ID:T23z7V01
>>859
そうなんだ
寄せ植えの他の植物の都合で水やりしてたら、ニラみたいになってしまった!
でも花は可愛い
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:01:38.21ID:3Sug02U1
ケマンソウもなにげにスプリングエフェメラルに準ずる性質だよね
球根扱いは日本じゃまずされないけど
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 04:58:57.73ID:TRcBtVaZ
ムスカリはミックスを買ったのにいつの間にかアルメニアカムだけの鉢になってるくらい
アルメニアカムが強い
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 01:23:13.74ID:E4XrFwu0
ムスカリ・モスカリミ分球してたが花が上がってきたのは一本だけだった
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 06:11:41.45ID:9t+0kImL
密集しすぎて小さい球根しかないからね
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:33:19.48ID:6apn57+Z
除草剤撒いても又増える(><)
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 08:22:34.54ID:lhhUNic/
ムスカリ マウンテンレディとグレープアイスが咲いている
2色咲きの花も変わり種だけど、葉もそれぞれ普通のムスカリとは違う形で、芽が出るのも遅かった

グレープアイスはラティフォリウム種らしいけど、
マウンテンレディはどういう種のムスカリなんだろう?
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 11:01:13.05ID:PWekJIuW
ピンクサンライズがほぼウイルス100%なのは何とかならないんだろうか
花は好きなんだけどね〜
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:28:08.00ID:dvv4DD2K
一見してウイルス斑バリバリの株だらけやん・・・

よい子にはアカザ検定はお勧めしない
ショック受けるだけだから
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:10:47.05ID:lq/uT0A3
植えっぱなしで葉っぱが伸び伸びでだらしなかったムスカリ、凄く大きな花が咲いた
ずっと光合成して蓄えてたんだねーでも今年は球根掘りあげるぞ
伸びた葉っぱはやっぱりだらしなく見えてしまう
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:06:52.78ID:KZdh+E7x
うちの実家の庭が球根ものだらけで、どれが雑草でどれがそうじゃないのかよくわからないんだけど、このスレを今発見してムスカリで検索してみて、あの花は雑草ではないのかと今知った
という報告どす
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:00:46.95ID:x21wEyGN
雑草みたいに生えてるのか
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:50:35.14ID:IPeOkijL
たしかに、ムスカリは雑草みたいに生える
あいつら種を飛ばして増えるし

葉っぱは半分ぐらいに切ったらいいよ
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:28:01.43ID:bUJ4OAdN
近所にツルボ自生してて今葉っぱの時期なんだがムスカリの葉っぱにちょっと似てる
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:53:10.54ID:QL093dIK
初めてみたけどムスカリの仲間だな
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:12:08.87ID:1AzTDu5Z
>>870
グレープアイスの分球の兆候どう?
毎回越年出来たと思ったら花が咲かなくなっていつの間にかいなくなってる
去年買い直して植えて今咲いてるけどやっぱり分球してる様子もないから不安
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:50:40.43ID:gNOhtev+
>>881
>>870の品種を育てるの自体初めてで分球の兆候がわからない
現状は4株のグレープアイスは1球あたり葉が1〜2枚出て、花が1房ずつ咲いている
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:05:16.04ID:BvpputWH
>>881
>>882
の書き込みを見て、うちにもグレープアイスあったのを思い出したわ
確かにいつのまにか消えた

ラティフォリアムは地味に生き残ってるよ
0884881
垢版 |
2021/04/04(日) 23:06:56.80ID:4ygXFo3w
>>882
同じだ
葉っぱ1枚であんな大きな花が咲くって他のムスカリと比べて異質に感じる

>>883
やっぱり?
ラティフォリウムは残るんだね、今回初めて植えてみたんだけどよかった安心した

他で言えば
タッチオブスノーは消えないんだけどだんだん花が小さくなって、上のスノー部分がわからなくなってきた
どうやって品質維持するものなんだろうな
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:22:06.39ID:+zOgVEtI
イングリッシュブルーベルの'Wavertree'開花

横山さんの奴よりずいぶん大柄だけど花茎の頂部が反転する性質はこっちの方が強いかな
あと何と言っても色がいいな、青ではない濃い青紫色
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:07:40.22ID:55OrUmct
野良のスパニッシュは日当たりいい場所はもう落葉して
どこに何があったかわからなくなってるな

そんなに短い期間しか活動してないのによくあんなに増えるもんだw
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 00:26:51.43ID:jc9Ful+n
堀上開始したけど今年は冬がきつすぎて球根小さくなってるならまだよかったんだけど球根ごと力付尽きた者が多かったわ
特に実生1年目だったやつとか
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:07:05.92ID:jc9Ful+n
>>890
アルブカ色々
アヤメ科色々
テコフィレア科色々
ラケナリア何種類かや毛羽玉なんかも
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:51:50.75ID:b2x8LVeC
ラケナリア興味出てきたけど通販サイトはだいたい売り切れだな
球根植物自体初めてなんだけど売りに出るのって夏過ぎとかかな?
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:50:29.25ID:WudfWQmj
小森谷さんはネット通販に力入れてたのは5年以上昔だから待ってても商品補充されないかも
ラケナリアは今は全体的に入手難だね
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:41:51.64ID:WpIGuK9s
今あるやつ大切にしたほうがいいね
旧ポリキセナ含め確かに流通減ってる
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:54:04.84ID:FTb2/V3c
>>893
あそこが補充してくれればそれだけで満足なんだけどなー
ヤフオクでがんばるしかないか
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:48:27.54ID:IyvBp4pM
>>893
ラケナリアが昔に比べて全般的に売れなくなっててどこも生産量落としてるのと
千葉は19年の台風被害が酷くてなぁ
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:50:43.21ID:ul/ACzeU
オクで紫のと黄色のと緑のラケナリアを買ってみた
秋まで冷蔵庫で保管して咲いたらまた報告に来よう
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:57:35.00ID:eakzh4dF
葉っぱが細くて白っぽい細い花つけるラケがお気に入り
某所で購入したプシラが今年の寒波で死んだので生き残ったそいつにかけよう
ほのかに香りもあるし
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:29:21.82ID:Nu7RQhgQ
国華園通販で小球根たくさん出てる。
今年はメール便対応で安い。
ヘスペランサのバギナータほしいけどさすがに出てないな…
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:15:17.55ID:fPSG/W48
ムスカリの葉が全然まだ青くて鉢を日陰へ片付けられない
いつもこんなに長く青かったっけ?
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:45:08.15ID:sQdihOOe
ムスカリ鉢植え
葉っぱが枯れるまでは水あげて問題なし?
いつ水断ちしたらいいのかな
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:41:05.37ID:hkD2IWTT
ゼフィラエレガンス何であんなに高騰してんのww
通販で普通に安く買えるやんけw
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 13:56:39.51ID:G+EPEl83
開花確認しないとほとんど白みたいな個体もあるんで
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:11:53.25ID:b32qVBou
ヒメヒオウギズイセンの青系だけ高いやつみたいな
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:36:29.98ID:foiGMY6K
去年通販で買ったゼフィラ普通に青い花咲いたけど
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 06:56:49.80ID:nUG1QWhY
テコフィレアって5〜6年前に買った時は1球1000円程度だったと思うんだけど、なんで今こんなに値上がりしたの?昨年水やり忘れて枯らしちゃったから買い直そうと思ったんだけどなぁ。
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:06:59.54ID:0QD9ORo0
>>910
3年ぐらい前にチリ政府が密漁者の取り締まり強化したのと、
国内大手ナーセリーが不作だったり台風の影響だったりで単純に出回り数の減少

一昨年去年が高値のピークで今年は去年に比べれば随分下がった感じ
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:20:15.77ID:B89cuWoD
ムスカリいつ彫り上げるか?!
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 21:33:46.37ID:sYOSN3n+
>>870のムスカリの球根を掘り上げた
マウンテンレディは親球が少し大きくなった上に子球がたくさん付いていて、普通のムスカリのように増えていきそう
一方、グレープアイスは分球もなく、植えた5球中2球しか残ってなかった
>>881>>883のと同様に消えていってしまうのかな
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:44:31.93ID:SI9Ix1y4
ムスカリ球根ちいさすぎ
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:00:22.48ID:jOGJ4B43
モラエア・コンプトニー分球しすぎ
結構深く植えたのに
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:31:17.06ID:UmWCmzjy
今年はパンツ失敗
だいぶ球が溶けたよ
ハブランサス・オアハカヌス咲いた
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:19:47.18ID:LB6SMx8Z
>>919
原産地チリよ?
乱獲→一時絶滅→別の自生地が見つかる→保護区に指定→それでも密猟される→規制
こういう流れ
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 18:01:00.71ID:c+jxHImk
今流通してるのは国内増殖されたものでは
チリから輸入された経緯って最近ありましたっけ?
2001年に発見されたものも恐らく栽培品の逸脱とかじゃないかと思う
牧場みたいに人の手が入る場所で長い間発見されていないのはさすがにおかしい
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 18:21:44.86ID:c+jxHImk
あと半耐寒性冬緑なんであんまり台風とかは関係ないような
ただ単に改○園の社長が趣味で作ってたのを800円くらいで大量に出してて
それに引っ張られて1000円より高値では売れなかったのが
店舗を畳んでから値上がったのと
ビザールブームで新規参入が増えたからじゃないかと思ってる
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:24:25.22ID:s0nWK79r
数年前かったのはオランダから大量輸入あった時期だぞ
2018以降検疫厳しくなってから入ってこなくなった
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:43:41.04ID:oEgkipUO
数年間ただ生えているだけで枯れもせず増えもせず
花もつかなかったツンベルギアシルバーレース、
今年日当たりのいいところに移植した
球根が半分出るくらいの浅植えにするらしいけど
ネギの根元の少し太い部分みたいな球根(このスレに書きこんでいいのかw
その下には根がちょっぴりで浅植えで立たせるの大変だった
肥料やったりマルチしてみたりしたけど
葉っぱの様子は相変わらずで効果なしかと思ってたら

ついに蕾が出たー!
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:37:30.07ID:U5A0pdkE
>>926
キツネノマゴ科のツンベルギアは全く球根は作らないつる植物なんでスレ違いっす
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:47:57.33ID:WR7RQfI7
サフランモドキ全然出ねぇ
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:30:28.33ID:DV3YeCya
ムスカリ、ずーっと植えぱなしだから、今年こそ掘り上げて整理しなくちゃと思ってたのに、
涼しくなって雨続きで、今まさに葉っぱが出始めてしまった

未だ暑いのに、この先、どうなるんだろう?
てか、今ならまだ掘り返しても大丈夫?
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:19:37.07ID:FSxBjvkb
出始めならいいのでは?
まだ養分あるから何回も生えるでしょ
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:23:34.88ID:W4H3chzE
うちのムスカリも芽が出てきた
同じく今年こそ掘り返して整理しなきゃと思いつつ放置してたやつ
もう来年までこのままにしとく
来年咲き終わったらやろうよ
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:55:15.30ID:wFcB8Msq
ラケナリアを植えた
発根発芽までどれくらいかかるか
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:08:27.46ID:/fnqXeLS
ラケナリアめっちゃ早いよ
都内だとハロウィーンの頃植えても年内に咲く。
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:34:44.17ID:wJCo41B/
ラケナリアは品種にもよる
11月12月に咲くものもあれば4月になってからってのも
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:01:17.46ID:9uWbIPVn
そうなんだ!
ちな935で年内に咲くって言ったのはビリディフローラ。成長爆速かつ4号の小さい鉢なのに球根めっちゃ増える。
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:41:08.02ID:MbVjd/zn
Lachenalia contaminataは遅咲き系だね
あまり早く植えても葉っぱばかりわさわさ茂る
ムスカリみたいにだらしなく伸びはしないけどね
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:51:59.69ID:SmpwrSgc
庭のヤマボウシの周りに球根植えようと土を耕したら細い根が結構びっしり。
このような根の状態だと、木の周りに球根植えない方がいいんですかね?
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:49:38.59ID:wqBDkqaG
草むしりしてたら、ヒメリュウキンカの球根がかなり露出してたので
いま植えてる面積の倍くらいにして植え直しといた
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:24:30.38ID:/pmYouJ/
今年は低温処理と室内早咲き仕立てにチャレンジしてみる予定
対象はスノードロップ、シラーシベリカ、ジョンキル水仙
購入時の乾いた状態で紙袋に入れて
冷蔵庫の野菜室で一か月寝かせ
その後植え付け、で大丈夫かな?
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:27:40.72ID:oLbRPzUU
あぁぁ植えっぱなしのムスカリの葉が
もう雪崩れてきてだらしない…
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:58:02.89ID:Tfi+UuAw
道路脇でこぼれ種で咲いてるアルメニアカムは
トルコとかの自生写真にあるみたいなガッチリしまった姿で咲いてるな
草丈5cmで5mm未満の花とかね
でも拾ってきて鉢に植えるとラーメンになるんだよな

ラケナリア・ビリディフロラを植え替えておいた
水やりすぎたり室内においたりすると自立できないくらい間延びするね
綺麗に作るのは意外と難しい植物かも
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:16:47.28ID:JtL9Sbxl
小球根は都内だと遅植えの方が良い感じに育つな。
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:40:42.57ID:dQMvEIX6
>>943
球根かったけどやる気出ないから
植え付け先延ばしのためにそれやろうかなw
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:02:04.78ID:8lZypytu
芽出し処理が追いつかん…フリージアやオレオゲナがもう芽を出してる
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:15:50.45ID:nzOulM9M
オレオゲナやモンタナみたいな早咲きは9月植えだな

シレノイデスやピラミダリスはまだ植えてない
発芽してるけど今月いっぱいは大丈夫だw
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:26:02.50ID:NPtTKjhg
ラケナリア植えて丸一月経つけど全く動かない
冷蔵庫で球根保存してたのマズかったのかな
園芸初心者です
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:47:22.44ID:YFyD9+N6
ラケナリア・ビリディフロラは用土の表面は盛り上がってるけど本格的に発芽はしてないよ
ただ自分は夏に冷やしたことはないなぁ・・・

あとラケナリアは植え付け時に1回充分に水与えたら発芽するまでは放置だね
発芽するまで充分水やりとする資料もあるけどそれじゃ多分水分過多になる
気が付いた時はモヤシだよ

フィンボスの球根はある程度乾燥していても根は死なないからね
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:22:13.85ID:xAgEukPM
>>951
いつから冷蔵庫なんかに入れたのか、にかかってる
そもそもそんな発想どこから?
ラケナリアは秋咲き〜晩春咲きまで種類によって開花はばらつくけど
おおむね生育は秋から始まる(早咲きは生育初期に、遅咲きは生育後期に咲く)

夏の高温で休眠の深さが浅くなり、秋の涼温で生育が始まるんであって
秋のうちに発芽が始まる球根植物に冷蔵は不要
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:22:01.10ID:HEmoJt7C
そう言わずに園芸なんていつの間にかあれ?なんてことがあるし
球根類は蓄えがあるからすぐに諦めなくてもいいよw
何事も自分で体験
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:39:02.22ID:7wlBYMIW
おととい届いたムスカリ11月に仕込もうと野菜室に入れたけどもしかしてあかんかったか…
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:48:55.82ID:HEmoJt7C
ムスカリなんてほったらかしておいて
12月とかに植えて全然だいじょーぶだけど
住んでる所が変わった気候だとか咲かせたい時期が限定してるとか
思惑があるなら別だろうけど
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:40:15.11ID:xAgEukPM
根菜類の発芽を抑え、鮮度を保つために野菜室に入れたりするからかな?
子供のころに家庭や学校でチューリップの掘り上げ・保存とかやったことがない人は
鮮度を保つには「野菜室」って発想になっちゃうのかもね

夏眠する球根は「涼しいところで保存」とよく言われるけど、この「涼しい」とは
日光が当たらない日陰で風通しの良いところであって、野菜室含め冷蔵ではないからね
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:51:08.55ID:5xc5BQPT
温暖化がどのくらい進むかわからんが植木鉢ごと感想、軒下で保存でいいんじゃないかなぁ
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:01:41.07ID:xlbm/oeQ
早春咲き球根を早咲きさせたいなら野菜室や冷蔵庫もアリだね

掘りあげて夏越しするなら風通しのいい冷暗所で保管。
春化のために冬を経験させるなら、そこからさらに冷蔵。
チューリップだと、早春のイベント用は7〜8月から2か月くらい冷蔵するらしい

小球根はどうだろ。小さいから下手にやると干からびそう
イギリスなんかはクリスマス用にスノードロップや白水仙を仕込むらしいけど
まさか植えた鉢ごと冷やしてるとか?
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:55:13.01ID:00sj5cEf
アイスチューリップも鉢に植えてから冷蔵じゃないかな
トレーに土入れて球根並べてラップかけて冷蔵する方法もあるけど、こっちはあくまで球根使い捨ての切花生産技術
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:51:25.33ID:rwbwZwRo
うちは掘り上げたら容赦なくみかんネットに入れてベランダで2週間ぐらい天日干しして靴の空き箱に入れて納戸だわ
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:14:53.50ID:iDB/G4TH
>>952のラケナリア・ビリディフロラ発芽

相変わらずかなり乾燥した条件にしてる
ここで一気に水と液肥やるとモヤシになるw
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 14:53:31.26ID:SO9xviCw
テコフィレア発芽中
ノーマルやライヒは手放してしまったので今は自費輸入のストームクラウドのみ
ノーマルでも白抜けしてない真っ青な奴手に入ったらまた大鉢で満開様態で作りたいね

ラケナリア・ビリディフロラ
自生地はフレデンバーグ半島の2カ所のみで1000個体+αというけど個体変異多いね
ウズラ葉と緑葉では同じ植物に見えないくらい草姿が違う
あとは花色の濃淡・花数・上向き咲き下垂咲き・花茎頂の緑の包葉の有無とかこれらの組み合わせ

ウズラ葉は幅広でどっしりした個体が多くて緑葉は立葉が多い印象
自分はウズラ模様がそこまで好きじゃないから緑葉でどっしりした奴を増やしたいw
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:33:42.55ID:7jZnnFRm
ラケナリア・ビリディフロラは水をやり過ぎると
花茎が自立出来ないくらい伸びすぎるから自分も
水はほとんどあげないで育ててる
土がカラカラに乾いてから鉢が軽くなったら水をあげる程度
水を抑えるとかなりコンパクトに育つね
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 13:23:32.72ID:z8Cf8hG7
ゼフィラとイキシアとテコの芽がもう出てきてしまった…
これから雪が降るってのに…
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:47:56.93ID:h0YyNGKl
先月植えたムスカリピンクサンライズは5cmくらい芽が出てきた
植えっぱなしのはもう30cm以上葉が伸びてダラーンとしてる
このダラーンはどうにかならないものか
三つ編みしてやりたくなる
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:58:41.43ID:PFqo63aP
ゼフィラの球根ググるとたまに団子○兄弟状に繋がった奴が出てくるけど
今季は自分のとこでも繋がった奴ができたよw

分割せずにそのまま植えておいたらちゃんと上下から発芽してる
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:05:39.21ID:PFqo63aP
>>966
L. ビリディフロラは本来はケース内で管理するような植物ではないけど
完全に雨をシャットアウト出来る環境のほうが格好良く仕上がるね

全日照なのになぜかモヤシになってしまった人は大体雨ざらしにしてるかとw
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:25:54.54ID:7jZnnFRm
イキシアとラケナリアは共にビリディフローラだけど
10月に植えて順調に芽が出て育ってる
うちのテコフィレアは毎年芽出しが12月に入ってからと遅いから鉢はまだ寂しい
早くに芽が出る人が羨ましい
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:57:17.13ID:CHMcrheb
>>967
懐かしい記事
ゼフィラの球根は冷蔵保存すると休眠を打破するのが難しいって
記事もあったような

ゼフィラもテコも早いと来月には咲き始めるんじゃない
そして4月くらいまで咲き続ける
青選抜そこそこ殖えてきた
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:14:28.66ID:yuQVzEjU
鉢のまま軒下に置いておいたムスカリゴールデンフレグランスの球根が全部スカスカに
これだから子球根が増えない品種はッ……!
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:27:18.99ID:oNMJ5Plc
小さな球根、ムスカリなんだか何の球根だったのか分からないようになった。
通常のチューリップなら、球根見て判別出来るのだけど
原種系チューリップとかは細身だし、他の植物とごっちゃになった。
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:46:30.66ID:/Q+N1G+D
うちのゴールデンは犬のおもちゃにされてもなんとか生き残った
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:18:55.31ID:zANqrkoC
ムスカリの分球とか、栄養なくて小さくなったやつ5ミリくらいでまじで小さい
土にあると探すのすら困難で
気づいたらチリチリの毛が生えてくるけど花咲かない
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:56:17.62ID:/8lM2Nrk
>>979
ポン・デ・ライオン状に増えるやつな
何年もそのまま放っておくと子球根も太って咲くようになるよ
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 01:13:57.76ID:fKDdzJ+7
青ナスタチウムがちょっと目を離したすきに
あちこち絡まりネット状に広がっちゃった
どうしよう
そろそろ室内にしまわなくちゃいけないのに
同じように行灯にしたトリコロルはきれいに仕上がったけど
性質の違い?
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 01:24:52.58ID:ReEedUvu
ブルーナスタは一般に0度短時間なら-3度までの耐寒性はあるから中間地なら屋外でいいよ
T. austropurpureumなんか今年-5度でも特に傷みもせずに3月には数百輪ドカ咲きしてたw

経験上発芽直後の枝分かれしてないツルは根本から失ってもすぐ新しいのが生えてくるけど
展葉はじめた奴は無理矢理フェンスなどから引き剥がして大きく損傷受けると機嫌損ねる印象
あと球根ナスタの切れたツルは挿し木は出来ないっぽいから利用価値はないw
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 03:13:33.32ID:fKDdzJ+7
>>982
ありがとん
早めに取り込んで冬の花物にしたいなと思ってたので
無理やり引き剥がすとその蔓捨てて
最悪そのまま休眠に入っちゃう気がするので
剥がせる所だけ丁寧にほどいてみようと思います
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:32:51.17ID:9OYz3cHO
食用球根ナスタチウムとか売られると期待したんだけど
アスパラソバージュOrnithogalum pyrenaicumとオカイモOxalis tuberosaしか売ってくれなかったよあの業者
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:42:33.17ID:GIT8i2D/
食用球根ナスタ(T. tuberosum 'Ken Aslet')なら過去にはレアプラで定番だったんだけどな

欧州はコロナでこういった原種球根を生産してる農園かセミプロが打撃受けたのか
色んな球根が入手不可能になってしまったね
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:12:03.71ID:1bLGS9IK
いや欧州のナーセリー自体がそういう球根売らなくなってる
単なる検疫の問題なら自分で払うモノ払って輸入する奴には関係ないよw
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:45:46.56ID:hzbHIwhY
EU内から出稼ぎに来てた安い労働力がコロナで移動止められたせいで動かなくて休業してる農園とかも結構あるみたいだからしゃーない
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:09:31.21ID:Lx8K3KPl
ムスカリって球根の向き適当でもいいよね?
小さいのあんなの並べられない
どうせ花咲かないので太らせるだけだし
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:20:24.46ID:5L6KDdyr
レイチェルとロドニーがコロされちゃったからでは
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:39:13.09ID:8cM1wYo5
銀丘はお弟子さんを中心にした有志で再始動して
以前より規模大きくやってるからそれはないw
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:35:10.24ID:KGh2IUmU
銀丘
娘が継ぐって声明出してたような
でも現地採取のものってほとんど無くなった気がする
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:53:15.41ID:GFfLiP5Q
L. ビリディフロラ開花

自分は10月に灌水してるから開花は早いけど大柄な草花的な外観になる
多肉的な外観にしたくて断水状態で自然発芽待ってた人はあと1ヶ月くらいだね

そういえばラケの球根冷蔵しちゃって発芽しないって言ってた人は
その後どうなったんだろ
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:49:18.53ID:t+J6UmRJ
ラケナリアは別に植えっぱなしで十分な気がする
冷蔵するなら野菜室かな
もうプシラ終わった
全ての球根がワッと咲いてサッと終わる
良い香りするけどもうちょい豪華さが欲しい
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 01:21:19.33ID:8A6q7mfW
ポリキセナも今はラケナリアなんだっけ
ポリキセナをググるとなんか文明みたいなのの名称になってる
考古学者に泣きつかれたのかな植物学者
前もゼフィランサスで似たような件あったし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1664日 9時間 5分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況