X



【南瓜】かぼちゃ 9【カボチャ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:46:05.23ID:ALlY66/g
ウリハムシが一杯集るから5月一杯は苗ドームと寒冷沙で防御している
それ以降は放置でも大丈夫かな
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 02:19:09.14ID:8ps5BbOe
今のうちに米ぬか鋤き込んどいたら元肥の足しになるかな?
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:13:04.45ID:vznjxtRd
311です。
ネギの種蒔きを優先しました。 カボチャは来週以降に種蒔きします。
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:31.65ID:RN0GgmhS
コリンキーってどうなんだろう?
普通に天ぷらとかもできるのかな
普通のやった方がいいのかな
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:47:19.13ID:VZUoJx4h
一応完熟したコリンキーは普通のカボチャの様に調理できるそうだし試してみたら?
カボチャジャムにも完熟したので作れるそうだし。
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:34:35.11ID:sdTcKXFh
そだね〜
生で食べられるって所がひかれるんだけど、
かぼちゃは初めてやるから、普通のも作りたい気がして。
混ぜて植えても交配したりとかはないのかね?
コリ2、普通の3とかで
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:41:09.01ID:3mVuYjEc
そろそろ種蒔きの時期だな 今年はえびす15粒と自家採取種50粒程蒔く予定
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:51:19.26ID:D2U84REA
混ぜて植えたら別品種の交配はあるけど出来るカボチャ自体にはたいして影響はないよ。
自家採種して翌年蒔くとなると影響は出てきてしまうけど。
そういやスーパーで万次郎かぼちゃが売っているのを見かけたんだけど、中身の種を植えてみた人いたらどんなのが出来たか知りたい。
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:35:27.60ID:ZoVunT23
それなら、コリンキー種買って、
普通の西洋かぼちゃ系との2種で行ってみます
あんまりあじがないってかいてあるけどw
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:16:49.09ID:1PPaJj8K
>>319
「スーパーマン」次郎と読んでしまい吹いたw
万次郎はF1だから色々な形のかぼちゃができるんじゃない?受粉用もF1って聞いたから4つの親が入り交じると思うよ
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:59:35.08ID:M0B1m+Xe
種間雑種で、中身のあるタネはほとんど採れなかった記憶。
いわゆる無胚ってやつ?
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:34:35.07ID:GyCbnsiW
中間地だけど行灯ありなら4月中旬とかに植え付けてもいける?
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:50:04.25ID:ODBaDuqs
>>323
暖地だけど4月中旬までは遅霜でやられるから下旬にしてる。トンネル3月パオパオ4月のイメージ。行灯囲いは主にウリハムシと風避けだからリスクはあると思うよ
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:05:38.88ID:ODBaDuqs
>>325
俺は貧乏だからマルチは2年使うし、パオパオは大きく破れるまで繰り返し使ってる
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:20:04.55ID:/cRt6ck0
>>324
やっぱ適期はゴールデンウィーク前後なんだ
もう少し経ってから種蒔きします、ありがとう
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:39:31.41ID:OMwyHp0S
コリンキーなんですが種を取り寄せてみたら、
ポットで種まきの場合、2月の中旬まきで
地植えでまくなら今が撒き時となってます
てっきり4月頃撒いて5月に植えると思っていたんですけど
これもうよくないですかね?
まだ畑ができてなくて、まくことはできないです
いまから種をまくってどうでしょうか?
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:33:35.02ID:ezZwbONr
サカタのサイトで確認すると九州など暖地でも2月中旬から3月末までポット蒔きで直播きだと4月中旬から5月中旬となっているけど。
本州の温暖地でもポット蒔きで3月中旬から4月末で直播きで4月末から5月終盤だから全然余裕で今蒔けるよ。
大体種をポットに蒔いて畑に植え付けまでは1ヶ月掛かるのでゆっくりどうぞ。
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:21:16.79ID:OMwyHp0S
ありがとう、何とか大丈夫そうですか
明日安い培養土買ってきてタネ蒔きます
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:39:23.10ID:+TBVnyI0
 ビニールハウスの温室内でプラグトレイに蒔いた種を根こそぎ穿られて
食べられてしまった。 犯人は鳥だと思うが数日前からハクビシンを見たり
しており、こいつが犯人かも知れない。 追加で種を準備して蒔き直しだ。
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:50:46.42ID:UwsD95bP
パイプハウスでビニールを3枚で構成されており気温が高くなりそうなときは裾を空けて外気を導入している。
ハクビシンも通れる位の隙間があるから自由に入れる。侵入形跡としてはプラグトレイの種を蒔いた所に
穴をあけられており、種は中身を食べられて(吸われて?)皮が10粒ぐらいずつ2箇所にまとめられていた。
今日種を追加で蒔いてプラグトレイに籠をかぶせてその上に重石を置いておいた。
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:05:02.13ID:N84KFATS
いろいろあってわからんから
南瓜(ほっこり133) ってのにしてみたけどうどうなんかな_?
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:16:17.48ID:KFQ3pIyA
ハクビシンやアライグマが多く来る畑に直播をしてるけど荒らされてることは無いな
鳥が原因かな
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:54:09.98ID:BLLe6Pe9
芽出ししてたら綿毛みたいなカビが生えた
ベンレートTまぶすべきだったか
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:02:05.88ID:EqFXU24A
>>334
あ、俺も今年それにしたよ、なんか美味いって聞いたから。
ロロンとか作ったけど座りが悪くて切り難くてな、美味いけどもういいや

昨年ミニを初めて作ったけど栗坊は結構良かった
今年は違う品種を試してみたいので、ミニで何かお勧めの有るかな
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:33:18.43ID:engqtYua
播かないで良かった積雪してる、普段はお彼岸頃播いている@神奈川
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:06:12.66ID:AXj4KLNo
オレンジ色と緑の車体が特徴で「かぼちゃ電車」の愛称で親しまれてきたJR東日本の「115系」が21日、高崎支社(群馬県)管内で最終運行した。
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:59:53.48ID:FvtZpn2Q
濡れタオルにくるんでコタツに入れておけば、2日で根が出る
それを培土に挿して25度に加温しておけば、2日で双葉が出る
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:04:26.67ID:uMkCwZUr
それでもそろそろ撒いたほうがいいのかね
4月入ってからって書いてある地域だけど
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:21:19.84ID:1yCUXVSj
オラ方じゃ5月だな
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:39:32.13ID:OftIStT2
育苗30日くらいみたいだから蒔く時期は計算しやすいわね
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:46:47.82ID:++D4dJ6a
畝はどうしてますか?
90〜2m幅まで色々でどうしたらいいかわからん
2mってとかなりだし。
四角く畝作ってもいいですかねぇ
畑の隅の死にスペースみたいな床でできるといいんだけど
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:53:09.72ID:Rnl5ZFFv
>>348
>四角く畝作ってもいいですかねぇ
>畑の隅の死にスペースみたいな床でできるといいんだけど

90cm四方有ればカボチャなんて十分だろ、90cm四方の穴に元肥たっぷり入れて植え付け、伸びた蔓を畑の隅に這わす。
ウチは一本だけだけど50cm位の穴に植えて後はフェンスの上を這わせてる、それでも3個位は毎年取れる、3個以上は摘果してならせないけど、蔓は一本仕立て。
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:16:46.20ID:IEQl8KOV
明日播く予定なので種をぬるま湯につけている、明日から20度以上が連続予想@関東
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:46:14.64ID:Sg71ZQlG
種まきを終わった
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:33:25.72ID:pafJ6H4r
蔓が最後まで持たないことが多いので栗えびすに鉄かぶとを接ぎ木した。
燃えよW根!
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:50:05.02ID:XwKB70V4
ここ10年くらい半野生の野良かぼちゃ(2kg位のラグビーボールかヒョウタンみたいな)育ててたんだけど、
今年はブランドかぼちゃを植えてみたいんですが、品種が結構あって迷っています。

お勧め教えてください

味の好みとして
・ホクホク感は求めず、粉っぽ過ぎず
・どちらかといえば水分多めの方がいい
・甘いのが好み
・1個の大きさは拘らない
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:18:55.19ID:rVRwmDT0
>>354
水分が多くて粉っぽくないなら日本かぼちゃ(モスカータ)だろうけど、そんなに甘い品種ってないよ?
暖地?寒地なら日本かぼちゃはそんなにとれないと思うけどブランド品というなら

バターナッツ
日向(黒皮)かぼちゃ(菊座形)
南部一郎(へちま形)

他にも鹿ヶ谷とか勝間南瓜やら色々あるけど日本かぼちゃは総じて甘くないよ
種間雑種の万次郎は甘くて粉っぽくないっぽいけど育てたことないからわからん
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:36:44.13ID:GfTdrIPN
ロロンとかを収穫して数ヶ月放置したらどうだろ
デンプンが糖化して甘いけどべちゃべちゃしたカボチャになる
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:13:35.12ID:wRkikLRA
今年はじめて起こした土で、まぁ見事な石ガラな土壌で
頑張って石を出してミニ耕運機でできるだけほぐしたような感じなんだけど
こんな土壌でかぼちゃってできますかね?5平米くらいだと
何株くらい植えてもいいですか?
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:33:24.92ID:KKnsycao
1本でもつるに実が付く場所は、、、、、、、、
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:29:48.50ID:nqCM8NBd
4メートルくらいの支柱立てて垂直に誘引すれば5株いけんじゃね
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:06:54.13ID:AZl9/1bi
タキイのつるなしやっこだとズッキーニみたく節間が短いから省スペース栽培できるけどどうかな。
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:54:38.23ID:9jQlL2Wg
みんな棚仕立てで育ててないの?
かぼちゃの空中浮遊は見ものだよ。
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:07:11.57ID:uHl5HHxo
>>364
うちは毎年空中だよ。
ベランダのプランターとか庭の隅とか狭いところでやってるから。
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:18:19.68ID:Ldbn6ba+
棚を作るのが大変そう。
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:41:53.20ID:w5gypw+y
本日、坊ちゃん、栗五郎、ジェジェJの種を蒔きました

>>364
ワイはどうせならメロンの空中浮遊の方が見たいな
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:28:30.41ID:JZuedcnO
野菜嫌いだけどかぼちゃは好きだから週2,3回煮付けにして食べてるんだけどかぼちゃだけで野菜分足りるのかな
3ヶ月位この食生活してるけど今のとこ体調に問題なし
0371354
垢版 |
2018/04/04(水) 17:43:02.22ID:SudvYUP1
>>355-356
ありがとうございます

仰っているような和かぼちゃに、そこかのブランド品種であろう花粉がついてできた実のかぼちゃが1世代だけ
凄く甘くて、絹でで濾したようにキメが細かく、繊維質も感じず、ホクホクでない味が出来たので
自分でいろいろ試してみようと思った次第です

ちなみに↑の理想のかぼちゃは、当然のように1世代のみでその次からは親の形質にほぼ戻ってしまいました

候補のかぼちゃで何とか近づけられないかやってみます。 どうもありがとうございます。
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:11:58.27ID:BW+KkjIz
>>369
昔の人は冬の間はカボチャしかたべなかったらしい
そのせいでみんな肌がもっと黄色だったとかw
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:57:54.87ID:4+lVjxl9
ここ数日の陽気で野良カボが芽を出し始めたんだが
寒の戻りで枯れる予感
ま、育っても刈り取られる運命ではあるが
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:44:02.15ID:MaXxfPXe
じゃまにならないならほっといてみれば?

ウルトラマン次郎かぼちゃってどうなの?
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:34:23.52ID:u3BS4L8e
>>368だけど栗五郎、ジェジェJの種は発芽しました
坊ちゃんカボチャの種は古かったのかな?
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:01:07.31ID:XlqFwBu3
>>374
過去スレ見ると色々あるけどウルトラ万次郎は国華園ブランド。2chでは偽物という結論
その他にも販売しているところはメルシーとか千草園芸とかだけどタキイが総元締めで偽物作らせてるって話
タキイに問い合わせしたら昨年の出来が悪すぎてクレームの嵐みたい
本家?元祖?は片山種苗という高知にある会社でいっつも品切れで手に入らない。年明けすぐに予約するぐらいでないと無理っぽい
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:54:38.64ID:NmI1LHL9
強風で徒長した苗が一本折れた\(^o^)/
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:01.23ID:BZ0geZVM
日本カボチャと西洋カボチャを近くで栽培したら簡単に交雑する?
ズッキーニ等のぺポカボチャ系はまず他とは交雑しないんだよね
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:54:57.52ID:iVDV8ZNg
カボチャて他家受粉だから、交雑・乱交しないと実にならないでそ
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:13:54.86ID:u2U4fDzi
プッチィーニの種を蒔きました
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:32:49.75ID:kVbzHkJm
バターナッツは
タキイのバターナッツ
サカタの食べきりバターナッツ
南斗の鈴生りバタ子さん
とどれがいいのだろう
F1つってもバターナッツ系統同士の交雑だろうし
F2以降をとっても多少ばらつくバターナッツだと思うのだか
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:27:12.26ID:NPz62+IF
>>387
俺はナントのやつを買ってみた
バターナッツ初栽培だけどモスカータ種だから暑さに強いって認識で合ってるよね?
だから種まきももうちょい後でいいよね?
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:42:29.00ID:+3AMfiz0
バターナッツってグリル、潰してスープ・プリン
以外に食い方あるの?
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:06:13.74ID:TUsgOjyZ
かぼちゃって時期が真夏前に採るのが多いみたいだけど暑さに弱いのかな
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:37.65ID:7DoxxZJ+
暑さは弱い、暖地なら秋取りの栽培もある
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:05:51.64ID:kVbzHkJm
>>389
生のまま齧るのもOK
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:54:00.20ID:SCIsldx+
そういやパイでもパウンドケーキでも
かぼちゃ扱いで
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:00:02.32ID:JN74aNDK
バターナッツは水っぽいし変な生臭みがあって嫌い
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:07:43.35ID:SCIsldx+
西洋から取り寄せた種のカボチャは日本の在来種みたいにだいたい水っぽくて繊維質だがバターナッツは完熟させればまだ喰えるほう
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:21:28.94ID:4Gf9KFLN
去年採った雑種のかぼちゃがまだ腐らずに緑色を維持してる
同じところに置いてた他の品種は数か月前にカビてダメになってるのに
雑種が病気に強いというのは株だけじゃなく実にも当てはまるんだな
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:46:17.91ID:k1N36R66
>>401
病気も確かにあると思うけど、それは保存性でしょ

トマトでも分かりやすいけど、完熟したら美味しいが完熟後は柔らかすぎる品種は市場に出回らないし
また完熟でも無くても、収穫後1週間以内で必ずといって気泡が入って腐る日持ちしない品種もあるし、そういうのは敬遠される
逆に赤色に変化・食べられるようになった後、4週間でも腐らないトマトもある
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:34:37.84ID:i4/mFw+s
>>401
そういうのっていざ食べようとすると中の水分が抜けちゃってて美味しくなかったりするよね。
やっぱ賞味期限的なものはあると思うよ。
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:10:54.90ID:txYtpZ3e
4ポットだけ撒いて
また後で撒こうとしていたターバンの種が捨てられてしまった
サパァジイトと違ってまだ手に入るからいいけど
この4ポットは大事にしよう
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:21:38.49ID:2k7dIgSt
赤皮甘栗南瓜は収穫してから一〜二ヶ月保存してから食べると
西洋系の黒皮栗南瓜に遜色ないぐらいの甘味が出るのでしょうか?
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:38:50.25ID:Cjl4Pa60
ダイソーで栗カボチャの種を買った。去年は四粒しかなくて少ないなと
思ったら、今回はたったの三粒だった。全部発芽してくれよな・・・
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:18:03.46ID:hF2SSTx5
>>385
うどん粉って結局は株が暑さや老化、病気で免疫力が落ちた時にでる生理現象だからそれらに強い品種を選べばいいんじゃないかな?
モスカータ(日本かぼちゃ)の葉っぱに白い斑がある品種はどれもうどん粉にはならないってじっちゃんか言ってた
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:11:28.69ID:KG8XRxpb
>>362
つるなしやっこは全然つるなしじゃないよ
ズッキーニみたいなのはサパァジイトしか見ていない
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:26:23.06ID:3lgEz+mc
五粒ぐらいタネを播いて二〜三日で二つだけ発芽したけど、ほかはぜんぜん土から出てこない。
二つだけでは足りないと思ってまた追加でタネを播いたけど、一週間以上たってもぜんぜん音沙汰がない。
仕方ないなぁと思ってたら、ここ数日の暖かさのせいか、今日になってワラワラと大量に芽を出してきた。
こんなにたくさん育てられんのだが・・・。
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:44:55.56ID:IENCYmMa
南京って霜降りるまで茂ってるから遅まきでもいいかもね。
場所取るから邪魔だけど。
上のほうでお盆にまくってあったので、今年1粒播いてみようかな。
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:13:54.69ID:eTi08JzF
カボチャは毎年種蒔きしてたけど去年はぴょんぴょん虫の悪夢を味わったから今年は植えようか悩むわ
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:16:31.26ID:FJ2gDfNH
生ゴミとして捨てたかぼちゃのワタ付き種から芽がでた
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:07:01.37ID:FQwkL6nk
イオンのスーパーBIGで特濃こふきの苗が売っていたので一株購入。
今年は宿儺系の各色や小さいのやラグビーボール型や紅いのやらと色々な品種の種を購入して蒔いていたけど普通の品種を購入していなかった。
GWでホームセンター回って苗は普通のえびすカボチャしかないし種を購入して沢山作る余裕も無いしでまぁいいかと思っていたら
最後食材購入で寄ったBIGで野菜苗が置いてあり何気に覗いたらまさかの特濃こふきの苗を発見。
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:07:47.22ID:06BO6lH4
BIGって珍しい苗売ってるのか
弥富まで行かなあかんけどちょっと行ってみようかな
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:43:25.48ID:CRq+499J
カボチャ用に緑肥のてまいらずを蒔きました
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:36:06.87ID:06BO6lH4
>>417
俺も買ったけど蒔き方がよく分からない
条間30cmで筋蒔きしたけどこれでいいんだろうか?
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:00:40.65ID:YKfjZXcS
まだ柵を用意してなかったんだけど
もうポット苗が肥料切れで黄色くなってきてたから大丈夫だろうと植えておいたら
早速イノシシ君にやられちゃったよ・・・
なんでなえほじくるんだよー
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:22:39.48ID:zITIhtXp
他のスレでもイノシシに色々やられている人がいるようだけど大変そうだね。
自分の所はハクビシンにトウモロコシやスイカなんかを食われる程度なので収穫期の網掛け程度で簡単に防げるけど
イノシシ相手だと植え付けから収穫期まで相当頑丈な対策が必要そう。
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:14:22.24ID:LC6I1Nct
>>418
発芽して、直ぐにいきなりでかいので、楽しいよ。
夏にある時突然枯れ始めて、枯れるの忘れてるから驚くけど
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:38:26.11ID:01IBxLxm
>>407
西洋カボチャと違って暑さに強い日本カボチャ系の品種ならうどん粉にも強いのか
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:47:02.16ID:AktyOKaz
すこし涼しくなったなと言う時期になるとどの品種であれ白い飯店が
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:54:18.24ID:1YU8vQDc
品種によって苗の大きさが違うんでしょうか?
本葉が二枚ぐらい出てきた段階で、
ある品種は、まぁ画像検索すると出てくるぐらいの一般的なサイズなのですが、
ほかの品種は、あきらかにすごく小さかったり、逆に異常じゃないのかとびっくりするくらい大きかったり。
ちなみにその大きいのはF2の南瓜です。
品種によってこんなに苗の大きさで差が出てくるものでしょうか?
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:02:42.04ID:ewCr2Hwq
我が家も一昨年、イノシシにやられたが、最初は人間が盗んだんだと思った。
だって、付け根からきれいにもぎ取られていたから。しかも、食べ残したような形跡もなかった。
少し離れた山林の中まで運んでから食べたらしい。
それ以来、収穫時期にはネットをするようにした。
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:36:24.51ID:1YU8vQDc
全国的にイノシシの被害は深刻らしいですね
昨晩、NHKでイノシシ狩の番組をしてました
牡丹肉は美味しいので、もっと普及すればいいんですけど
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:48:28.32ID:2twXFjax
いまから猟銃の免許とろうかな・・・
が、狩りをする権利と別にまた肉を処理する権利がいるんだろうな、この国は・・・
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:04:14.17ID:ybHYqgXW
ダイソーのカボチャから採った種で育苗中
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:40:56.76ID:8+ABj464
固定種の採種タネでないとまともなカボチャは採れないよ。
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:04:56.99ID:Rxt8kH/1
山が都市近郊まで迫っている神戸や京都ではイノシシの出没が増えていますが
ヨーロッパでもベルリンとかバロセロナでイノシシが
ゴミ漁りに町中まで出るようになっているそうです。youtubeに載っています。
しかも狩猟をする連中が飼育したイノシシを放して
禁止されているエサやりまでやるそうですからたまったものではありません。
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:51:59.53ID:pQUEWBun
ドクズだなぁ
自分たちが狩猟を楽しみたいがためにやっているということか。
猪だって元々は野に生きている動物で
そこに人間が立ち入り、伐採等おこうって荒らすから餌がなくなってでてきていることなのに
しまいには身勝手にも害獣という位置づけにして
駆除という名目で残酷に殺されている
そいつらのように殺すことを楽しんでいる人間もいる
業が深い
きりがないのだからネットで覆えばいい、たかがかぼちゃ、大根など
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:06:06.16ID:b8WgYg03
日本だと動物愛護法とかいうクソ法律あるせいで勝手に殺せないけど
むこうはそんなのないのでは? そもそもドイツもとなりのオランダ人も銃社会だし
畑に獣出るなら撃ち殺して食えってんなら公平だな
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:35:25.53ID:5YoQMYvH
たかがかぼちゃ、大根などって・・・それで生活してる農家の存在を知らないのか
彼らがどれだけの深刻な損害を蒙ってるのか思いやりもせず、ただ自己中心的に批判するだけ
自分がスーパーで買ってる野菜や果物が空中からマジックのように湧いて出てくるとでも思ってるのか・・・
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:18:53.96ID:BxfJhWII
栗五郎とジェイジェイJの苗を定植しました
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:33:20.50ID:3n+NHaTB
うちは在来種の飛騨南京と勝間南京でいきます。
神様どうか大きく実がなるまでお守りください。
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:54:35.66ID:fiYqa4fW
ウリハムシが多い
ミントバリアと
ナデシコシールドと
アスターシールドの出番だ

ネギお前はイラン
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:05:16.28ID:3n+NHaTB
>>439
OKです、神様。うちのかぼちゃの横にネギを植えてあるのをご存知だったんですね。
バリアでいくかぁ…
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:26:06.37ID:r6I/GPyB
うちのベランダの南瓜、おかしいんですよね
まだ本葉が4〜5枚ほどで、福助みたいな感じの寸詰まり
その代わりどういうわけか全体的にデカい
まだ苗の段階なのに
葉の付け根に蕾のようなものがいくつも出てきてる
短日処理してないのに・・・
雪化粧から採れた種を播いたので、F2の、ちょっと変わったのが出てきたってことかな?
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:01:47.76ID:qZvNr2CO
親父が幅3m位ある透明マルチ貼って植え付けるとか言ってるけど大丈夫でしょうか?
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:38:37.24ID:3n+NHaTB
この季節に透明マルチなんて貼ったら、西日本では晴天の日中では地温が70度位になるよ。
ナスとかトウモロコシを一時的に高温下に晒して鍛える方法もあったと思うけど、
どうしてもマルチ敷くなら、地温抑制するシルバーか、シルバー色のワラマルチにしとき。
でもやっぱり藁を敷くのが順当じゃないの。
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:43:20.21ID:qZvNr2CO
書き忘れました地域は関東です
やはり危ないですよね
ありがとうございます
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:51:45.55ID:BxfJhWII
>>443
ナスとかトウモロコシは地温を上げるためだろう
カボチャの地温上げるとかないわw
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:43:39.16ID:3n+NHaTB
補足:勿論、かぼちゃの畝の地温を上げるって意味じゃないよ。
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:32:29.88ID:Qt16Fort
藁なんて高すぎて畝に敷き詰めるなんて無理
100均のヨシズとかでもおk?
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:49:04.14ID:7hBFB1fZ
>>448
NHKの野菜の時間みていったのかw
今なら、エンドウの残渣とか玉ねぎの残渣とかが出るだろうからそれらを藁代わりに使えばOK
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:25:20.80ID:KsHXqmEx
100均のヨシズでもあれサイズ小さいから
カボチャの畝をカバーするほど敷き詰めたら結構な額かかりそう
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:33:44.23ID:VqsMOK7F
カボチャ初心者なんですけど・・・
本葉が三〜四枚出てきてから成長がとっても鈍くて
もしかして成長止まってる?って思うぐらいなんですけど
これって暑くなってくると急にグングン成長しはじめるんでしょうか?
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:13:58.48ID:VqsMOK7F
>>453
あ、大きめのポットに植えてあります
直植えはしていません
畑がないので・・・
もう少し大きくなったら10号以上の鉢かプランターに植える予定なんですが・・・
ちなみに、まだ根詰まりはしていないみたいです
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:13:08.55ID:rVxkDwI7
>>454
まだ、気温が低いからかもしれないけど、本葉が三〜四枚ぐらいの苗を定植し活着しだすとグングンと育つ
でも貧弱な苗だと植え替えても成長は鈍い
間延びしてヒョロヒョロの徒長苗になってない?
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:22:01.84ID:VqsMOK7F
>>455
そういえば少し徒長ぎみかもしれません
東向きのベランダなのですが、日照が足りないのでしょうか・・・
貧弱な苗でも、日当たりの良い場所に移したら勢いづくのでしょうか・・・
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:23:37.73ID:KB8pYSz1
カボチャの苗を育成しているが、ここ数日雨模様が続き気温が下がった事で葉がしゃきっと
元気になってきた。 今週末に植え付ける予定だ。
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:19:12.18ID:JEooV7r9
ちいっと田舎に行くとな
そこら中にススキやカヤといったのが生えている
それを取ってきて敷けばいい
川沿いとか公共の場所のなら、常識の範囲内なら問題ないと思うね
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:53:22.80ID:Q0Cb/Qsb
秋から生やしておいたイネ科の雑草が腰くらいまで大きくなったから刈って敷く
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:25:50.38ID:umwzMhNv
カボチャに雌花が付き出した。去年より1月早い。
去年より1月早く撒いたから当然かも知れないが。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:30:34.53ID:9L7AMfwI
芽を間引きして1本立ちにした
この千切ったのをポットに植えなおすと強い苗ができる
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:41:23.42ID:letZEcPL
ワラのかわりシート使ったらウリハムシ付かないとか無理か?
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:51:23.76ID:gUHdyI6a
矢鱈と蔓延るから今年は蒔かなかったんだけど、キュウリの台木として急遽バラ撒いた
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:03:51.44ID:TMu1RoSp
同じ日に同じ種まき用土にまいたのにF1極王かぼちゃはほぼ全て発芽したのに
特濃こふき5.6かぼちゃは発芽するの遅くてまだ二つしか発芽してないの面白いな
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:27:00.68ID:w3UPfdYC
まだまだ蔓が伸びていない段階なのに、もう雌花らしき球体がついてる
これは摘んであげたほうがいいのでしょうか?
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:55:40.50ID:j5wwLyEh
カボチャ1本がイノシシに踏み潰されれた、アライグマやハクビシンなどもよく掛る
今年はまだ熊はまだ見かけないが山沿いは畑がやりにくくなった
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:36:22.73ID:gkl8v0ec
芽が出ないと思って捨てた古用土残渣のなかからカボチャの芽が3つもでた
さて、どうするかw
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:31:57.50ID:nRJ5M/iv
コメリでネット50mで1980円とかよ?
そう言うので囲って、その周りに電柵通しとくだけで
去年は入らなかったよ
支柱はなければ買うしかないけど・・・
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:23:33.15ID:Nzu0t7Ub
山沿いだが隣が公園でバラ線とお茶の木で囲ってあるが子供や散歩する人が多く
電柵は苦情が来て無理、ハクビシンが掛かった時は通報され管理人が逃がして良いかと
電話が有って許可した後行ったら罠も無かった、管理人は取ってないととぼけていた
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:47:59.24ID:nRJ5M/iv
掛かるって言うと何か罠しかけてるの?その罠がなくなっていたってどういうこと?
めんどくさそうな場所で気の毒だね
勝手に人の敷地に入るやつが悪いのにクレームってねぇ
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:30:27.32ID:Nzu0t7Ub
罠に掛かって可哀そうだと管理人に言ったらしいけど確認に行ったら
罠もなくなっていた、道具が無いと外せないが管理人が外したか公園に行った
人が外したか分からない
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:57:56.34ID:PZJag7xS
ハクビシンだって生きていくためには何か食べなきゃね。
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:19:03.64ID:Il6Lr84q
>>460
植え付け実行したよ
世間一般より10日ほど遅れいているけど日当たりの良い場所で苦土石灰200g/u、鶏糞500g/uで耕して
マルチして植付け苗の周囲に高度化成を少々撒いた。
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:26:09.16ID:Ky4wMCO5
ウリハにやられて全滅しそう
今から撒き直しってあり?
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:31:58.23ID:cgJBpjmU
ウリハはこれからもっと増えるぞ
苗を買って植え付け一気に大きくしないとまたやられると思う
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:23:31.82ID:Ky4wMCO5
なるほど・・・畑が遠いから手を入れられないし
そうするかなぁ、8株ほど植えたいから結構な出費になる
成長点やられてなければ持ち直すかなぁ
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:26:54.69ID:bY8KQufl
ワイは5月一杯は防虫シートでウリハムシをシャットアウトしている
そこから先は防虫シート外してもウリハムシにカボチャは負けない
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:08:37.29ID:4CFiBxWP
ウリハなんて植え付けから1ヶ月くらい行灯しとけばすむ話だろ
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:02:53.32ID:gR0TgH1i
肥料をひかえたし、畝も大きくして、株間もとった
例年になく準備したら、絶不調orz
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:39:39.46ID:eCilA+MZ
>>482
5月末前に行灯ぐらいすぐ乗り越えるだろう
で、ウリハムシの被害に遭って壊滅的な被害を受けてしまう(俺の隣の畑の話)
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:34:32.63ID:JLrNzZDt
2mくらい伸びてるからウリハムシは問題ない@神奈川
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:37:41.92ID:n+K8vzCG
カボチャを荒らしに来るイノシシがいて困っていたが、去年は猟友会の人に
退治してもらった。、2〜3日後に、そのイノシシの肉をタダで分けてくれた。
4キロもあったよ。神経質な人は嫌うかも知れないが、おれはありがたく全部頂いた。
固いかと思ったが、スライスしたら特に問題なかったし美味かった。
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:04:03.66ID:mH5ACkKH
苗なのに蕾が出来てる
この蕾は摘んだほうがいい?
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:59:35.36ID:JOrEivhF
東北だけど種まいて10日経つけど未だ芽が出ず
先週は寒かったから腐ったのかな?
もう新しい種を注文したほうが良い?
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:38.29ID:4QyMywhc
3月末に蒔いたのが4月半ば過ぎだから寒い地域ならまだかと思う@関東南部
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:49:42.82ID:pBakYC34
親蔓1本仕立てで4株育てているが3株に雌花が2個づつ付き
明日最初の雌花が開花しそう。
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:03:42.24ID:fzFcCPYO
今日は雌花は1株だけかと思っていたら2つの株に咲いていた。
スイカも2つ雌花が咲いた。キュウリも始めて雌花が咲いた。
ウリ科だけにみな黄色の花。なかなか見応えがある。
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:51:42.22ID:Z7HH10Ir
うちも雌花が咲いたわ
黄色くて大きいから目立つね
花の付け根についてる球体がかわいい
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:31:30.23ID:yr91rXjW
百姓がカボチャの畝に仲間内から貰ったと思われる1m以上ある馬鹿長い麦藁を大量にまき散らしていやがった
畝が黄金色に輝いていて、正直、すごく羨ましかったぜ
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:59:46.36ID:NoehZp6N
ハト麦でも育てたらいい
1本植えれば馬鹿長い藁が8本ぐらい生えるぞ
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:48:34.28ID:Qa4+74hs
3月初旬空きスペースにダメ元で蒔いたヘアリーベッチがわんさか繁ってる
カボチャやスイカのツル這わすところに蒔きゃ良かった・・・
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:51:54.01ID:Z7HH10Ir
>>494
ナメクジだと這った跡がヌラヌラ光っていたりしますけど、そういう跡がないようでしたら、ヨトウムシかも
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:40.10ID:0GcK8XJk
ウリハムシがたくさんいる。オルトランやってるけどあまり効かないな。
時々テデトールしてるけど、おいつかない(^_^;)
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 02:19:24.01ID:4vIuI7NF
>>499
先週土曜日に植え付けしたカボチャを見に行ったら葉が穴だらけだった
周囲を探しても既に害虫が見当たらずとりあえず葉に薬を撒布した。
害虫を見つけ出して種類を確認してからどうするか決めるつもりだ
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:00:06.70ID:6q0vOGaL
オルトランは気休め大きな虫は効果が無い
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:49:37.52ID:h8adCKnh
スイカもカボチャもそうなんだけど、ツルが伸びて広範囲に広がる。
その範囲の除草をするのがかなり面倒。
過去からよく除草されているところは、雑草の種も少なく草も少ししか生えない
んだろうが、我が家の菜園は元々耕作放棄地だったところなので、取っても取っても
また草が生える。どこまでやれば草が少なくなるんだろう……。
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:22:23.62ID:rP7K6TTQ
夏に透明マルチして種子を熱で殺して耕さなければほとんど生えないよ
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:32:58.61ID:lT0cwmuv
>>502
てまいらずとか緑肥の種を蒔くのが一番手っ取り早い
麦には元々アレロパシーがあって他感物質を出して雑草を99%排除するし
てまいらずは枯れた後は倒伏してその後に雑草が生えるのも抑制するし
カボチャの蔓が伸びるのも手助けする
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:32.79ID:4C11w2Rs
ある程度成長すれば除草なんてしなくてもカボチャやスイカなら雑草くらいものともしない
むしろ雑草の中で育てた方が鳥や獣にも見つからず食われない
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:45:05.44ID:S2LMJ03N
てまいらずって家庭菜園用の小さな耕運機でも耕せる?
もし大丈夫なら買いたい。
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:24:57.55ID:lT0cwmuv
>>505
うちも前はそういう考え方していたけど
秋になるとコウロギの発生が多くて雑草放置は止めた
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:48:43.65ID:jl7VCqHh
>>510
少しはしょっているだけでよく分かるけどな。馬鹿自慢? 本当の馬鹿なのか?
「地表近くの雑草の種を焼き殺せば
それより深いところにある種は発芽しないので
耕さなければ雑草は生えてこない。」
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:30:44.75ID:xV1gQSPn
昨年収穫しサンテナに入れて倉庫の奥に積んでたバターナッツを切ってみたら中はとてもきれいな状態だった、カボチャってこんなに棚持ちがいいなんて知らんカタワ
きのうカレーに入れてもらったら行方不明になってて(´・ω・`) 今年はまだかぼちゃは植えてないから煮崩れにつよいの探して植えてヒャッハーな世紀末が来ても食いっぱぐれないようにいっぱい貯蔵しよう・・・
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:22:14.64ID:g9eTLHA2
500です。
害虫を見つけました。茶褐色のウリハムシでした。畑の隣が休耕地で雑草が茂っておりその休耕地に近い側程
食われが酷いことよりそこから飛来したと推定されます。飛来してくるならということで肥料袋で行灯を作り直接
飛来しないようにしました。効果確認はこれからです。
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:07:59.49ID:R72/fKZo
そうなんですよね
雑草を放任にしてる畑が近くにあると、そこで沸いた虫が周囲の畑に飛来するんですよね
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:04:11.22ID:Bw/EMthI
ウリハムシに効く薬って何かしら。
隣の畑のカボチャがやられちゃったから今度うちがやられそう。
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 05:56:34.33ID:ykx4V0/P
トルシーの黄色を割り箸に挟んで地面に立てればいいと思われ
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 07:17:52.78ID:2O+xv9KB
ランネートを散布したらウリハムシはカボチャの葉の上でで死んでた
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 02:04:19.12ID:5SPpWYqo
ウリハムシ程度かぼちゃの実に影響なんか無い
農薬の方が金もかかるし影響ある
出来が心配なら一苗余分に植えとけば
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:35:08.08ID:z35XGdXS
5月一杯は防虫シートの中で育苗したらウリハムシの影響は最小限に留められる
あとはきりがないけど電撃ラケットで時々駆除することにしている
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:06:26.78ID:NUpVmAZf
カボチャは葉が馬鹿デカいから植え付け直後にしばらく行灯等で保護してやれば
その後、ウリハムシに多少齧られてもビクともしない
つか、ウリハムシって葉よりも花の方が好きだよね
成長して花がたくさん咲き出すと葉の被害はほとんどなくなる
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:22:58.24ID:cpGd82eg
500です。
行灯してから5日経ちました。それ以降葉の穴は大きくなっていません。
効果ありで良かったです。 葉が行灯内一杯であり、今月末には外さなければなりませんが
その頃には葉が茂り少し位かじられても問題無しだろうと思います。
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:18:59.93ID:W7q92hI4
雌花が咲いたときには雄花なく、雄花が咲いたときには雌花なし
なんて皮肉だ
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 03:38:30.04ID:F+SeiCOP
春に猪にほじくられて乾いてた苗
土落として一応埋めておいたんだけど、
戻るわけないよなぁと思ってたら
他のと同程度に成長してるんだが・・・
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 06:01:28.19ID:N43qiBDl
カボチャは成長の波に乗ると逞しく育つよなだけど乗れないと直ぐに枯れてしまう
植え付け後に波にスムーズに乗せるには根付きまでの日射管理と水分確保だな
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:40:30.54ID:oTNWZuRE
植えた種が発根すらしなくてちょっと取り出したら小さな隙間っぽい穴が空いてた
軽く押してみたらドロッとした感じの白い液体でてきたんだけどなんだこれ…
虫がやったのか?
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:14:44.23ID:Na5bPau+
もともと死んでた種で、土の湿気とバクテリアの影響で腐敗したとか?
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 03:38:25.68ID:7u2hmCzi
>>528 >>529
もともと死んでいた可能性は少ないと思います。高温と酸素不足と腐敗菌fで腐ったと思われます。
家でもカボチャの種蒔くと1〜2割は発芽せず、発芽しない種は似た様な状態になります。
ソラマメの様に1/3位地表から顔を出すように蒔いたり、日影で蒔いたりする事が必要と思います。
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:04:57.84ID:tyWJTb6X
あーなるほど
確かに土を被せすぎてたかもしれない
今度から気をつけるわ
ありがとう
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:00:12.24ID:I9WHFdDK
お前らドンマイ!

AFP=時事】苦みのあるカボチャなどのウリ科植物は強い毒性を持っていることがあり、脱毛症の原因にもなり得るとする論文が
米国医師会(AMA)の雑誌「JAMA皮膚科学(JAMA Dermatology)」の2018年5月号に掲載された。

ソース AFP
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000019-jij_afp-int
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:02:29.19ID:4C2jswAc
前から苦いズッキーニ食うなは、毎年いわれてねえか?
カボチャそのものは、苦くなったことねえなぁ。やっぱなることあるのか
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:20:04.59ID:Na5bPau+
苦いかぼちゃって遭遇したことないけどあるんだ、へぇ
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:11:48.06ID:cwZyc2Kw
その記事のスレに書いてたんだけど、ゴーヤの苦味成分は件のハゲる苦味成分とは違うとか書いてた人がいた
ほんとかどうか分からないけど
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:14:42.91ID:Te67jTOs
暇だったんでカボチャの畝の脇と間に長ネギをコンパニオンプランツとして植えてきました
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:31:59.26ID:Qv4rUpFV
カボチャの弦が隣のジャガイモを攻めて来たがジャガイモの収穫はまだ早すぎる
植えた時は間隔が有ると思ったが予想外に成長が速い
天気が良ければ弦が伸びてる場所だけジャガイモを掘る予定
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:30:26.50ID:d6Oqk/TD
カボチャ3株の実が大きくなってきた。大きいやつだと1kgくらいある。
プランタ栽培の限界か2個目からは人工授粉をしても萎えて落ちる。
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:23:05.86ID:I7RlEqIy
初冬に近くのコンビニで200円で売ってたひょうたん型のカボチャ
種は小さく薄かったが試しに蒔いたら1割発芽した
住宅地の家庭菜園で多く育てられないので、知り合いに分けて植えてもらう。

ちなみに本体の味は 少し水っぽく甘み少なかったよ。
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:33:57.45ID:2GZiq7vJ
苦くても
ゴーヤの普通の苦味なのか
禿げ毒の苦味なのか分からんから
ゴーヤは食べない方がいい

雑草メロンは苦いらしい
キュウリも元々は苦かったらしい
おもちゃ南瓜とか苦いのかもね
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:54:35.41ID:aZgfhWdG
俺は普通のメロンにさえ苦味を感じる
やっぱ毒性で身を守っているのだろう
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:31:41.00ID:ZMaW24tu
初めてのカボチャ栽培だから愛着湧いて間引けず、ロロンと夢味が各10本もある
近所の人貰ってくれねーかなー。もしくは一株につき一個で栽培してみようかな
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:06:03.60ID:rFp+dccV
自家採取のバターナッツの種まき忘れてた、、もう遅すぎですよね?
沢山あるからダメ元で蒔いてみようかな。
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:18:19.54ID:iTdu+0x1
まだ大丈夫じゃない?@北海道
本州は知らんけど
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:25:27.67ID:DrUA57fn
大丈夫かもしれないがおそらく台風と時期がカブる
あと害虫もピークになってくるからな
相応の覚悟が必要
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:01.80ID:106DGrEX
苦いキュウリを食べれば分かるけど、ニガウリの苦さとは異質、クソ不味い

仮に、ニガウリが何らかの条件でククルビタシンを帯びたとしても、食べればなんか不味い苦さになるので、すぐ分かる
ついでにその野菜が持つ甘さが無い

苦いというよりも食べたくない苦さ、エグい。
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:52:09.89ID:6g40A3Ja
そのまま半分に切ると、なんかを連想してしまうよね、バターナッツ
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:24:57.57ID:2Z+mmKuh
バターナッツが女子に人気なのはあの形のせいだと思うの。
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:51:24.57ID:06Kyskf7
周囲にバターナッツ好きを公言して、そんな風に思われてたのかと思うといたたまれません
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:14:34.59ID:QxMeLMX1
そうやって形のいいのが自然に選別されて固定種になったのか
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:53:52.22ID:aMfFLnkK
エビスの親蔓を摘芯してしまったんだけど子蔓三本仕立てでも普通に収穫できるかな?
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:31:39.44ID:0MpbnCGB
>>562
瓜科の野菜は本葉4、5枚で摘芯する、それから子蔓を必要な本数伸ばすのが基本、何故かというと主蔓より子蔓の方が実付きが良いから。
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:53:12.98ID:sPfR75rC
西洋カボチャは摘芯しないで親蔓伸ばすほうがいいんじゃなかったか
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:03:57.23ID:0MpbnCGB
>>564
エビス南京は分類上は西洋カボチャなんだな知らんかったけど、いつも本葉4、5枚で摘心、子蔓3本程伸ばして10〜12節以下の雌花も摘んでしまってるな、スイカも同じやり方。
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:44:01.05ID:kgu0kOPb
1本立てで栽培する時もあるよ。
栽培期間が限定される場合の抑制栽培の時とか。
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:09:19.59ID:MRgbmnR3
草勢のおとなしいバターナッツ台でメロンを
男根挿し接ぎしました
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:33:15.04ID:QxMeLMX1
バターナッツって平べったい種からよくあんなモコっとした双葉が出るもんだ
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:44:43.15ID:MRgbmnR3
若取りしたバターナッツはズッキーニの代わりに
つか若取りした南瓜は全部ズッキーニでいいんじゃね
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:07:10.60ID:R0Wv3/AY
雌花を摘むのてなんか抵抗があるんだよね
もうでてこなかったらどうしょうとか思ってしまう。
4本あるし、そんなに沢山いらないから確実に親蔓の一本たてでいこうかなぁ。
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:44:18.26ID:BuXQBMWx
ストライプペポという食用種子が採れる品種を植えてみようと思う
種に殻が無くて食べやすいらしい
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:24:01.72ID:3Da57Tza
製菓材料のパンプキンシードがとれるんだよ
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:46:11.20ID:hP0ordh8
バターナッツの芽が出ない、、
昔、こぼれ種で勝手に生えてきたから、
食ったやつを保存しといて今回はポットに蒔いて見たんだけど消毒とかしてないからダメなのかしら
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:26:19.54ID:EN6eL5JE
電撃ラケットが大活躍中
初日40匹
三日後20匹
本日朝10匹
本日午後5匹

確実にウリハムシ密度も減っている
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:30:24.44ID:LWZ2jsCf
老化苗ぽいカボチャ苗30円で買ってきた
ひとつでもなればいいや
受粉させるには複数株あった方がいい?
栗坊がふた株あるからそばに植えてみるわ
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:34:36.61ID:WLbS+fBO
カボチャが1株実も付けないうちにつる先が芯止まりみたいになった。
今日葉裏をデジタル顕微鏡で覗いたら,ナミハダニとその卵,アザミウマがいた。
洗剤50倍希釈液を撒いて乾いた頃に散水し,夜にもう一度見たら
アザミウマは消え,かなりのハダニは死んで固まるか流されるかしたが,
何匹かは生きて動いていた。随分減ったが,卵を殺すためコロマイト散布かな。
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:36:48.18ID:BuXQBMWx
>>572
あれ1つ1つ剥いてるのかと思ってたわ
こんな便利な品種があるとはなぁ
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:03:40.93ID:IfcsRizH
>>579
種は雑種になるけれど実は同じ系統の品種なら構わないんじゃね?
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:47:40.42ID:Zb3GrkiG
ズッキーニとか瓜でも大丈夫だと思う。
雄花が咲かないのはつらいな。
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 01:49:24.08ID:U8l9vd7M
>>581
かぼちゃ花がでかいから、キュウリだの、スイカだの色んな花の雄しべ突っ込んでみて
試してみたけど
やっぱ、属が違うからムリでしたよ
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:37:40.36ID:RbYGP7os
複数株を同時に育ててないと、なかなか雄花と雌花のタイミングが合わないみたい・・・
うち一株なんだけど大丈夫か心配になってくる
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:23:30.51ID:Uy7bxUPH
その株とは別に1株だけポットに植えっぱなしにしておくと雄花ばっかり生えるので、
それを受粉に使うという技がある。
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:50:12.31ID:RbYGP7os
>>584
そうなんですか
いい情報ありがとうございます
試してみます
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 17:28:56.26ID:ODVQ1QnP
とっておき という白皮系のかぼちゃから採種した種を
去年育てたけど味も見た目も同じような白皮系の大きなかぼちゃができた。
気をつけないと隣の家までツルが這っていくから今年は育てるの止めたが。
かぼちゃは省スペースで育てるの難しいね。
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 17:53:28.21ID:J/G0qtl/
行灯は800gが限度かな
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:35:51.59ID:ODVQ1QnP
坊ちゃんみたいな葉っぱも実も小さい品種じゃないと無理だよね
とっておきの葉はデカすぎた 実は2キロだし
美味いんだけども
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:25:16.75ID:L8xrinuM
バターナッツの芽がナメクジに全部食べられて泣いた
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:59:57.92ID:qZNVV6er
近所のホームセンター3つ見たけど、キュウリ トマト ナスその他はいつまでも苗を並べてるのにカボチャだけはあんなにたくさんあったのが1週間で店頭から消えてる

どこもそんなもん?
成長が早いから?人気がないから??
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:51:19.21ID:2biSnhfH
かぼちゃくらい苗づくりが簡単なモノは無いのに買うやつの気が知れない
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:32.87ID:s139bRyT
うちのちかくのホムセンだとかぼちゃニガウリトマトやらの徒長苗が50円〜100円でうられてた
もう在庫処分の季節だね
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:25:38.65ID:A/1ljxvC
>>593
場所とるし
料理するときは固いし
料理必須だし
人気がないから苗をあまり生産していない
だから少し売れ出すとすぐになくなる
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:26:49.87ID:uRbc/Vwn
>>595
俺みたいなど素人が苗買うんだぜ
思いつきではじめるから種からだと時期過ぎるし
苗植えてから育て方調べてる始末
趣味でやってんだからこんなんでもかまわんだろ
まぁ来年は種からやろうと思ってるけど
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:39:00.10ID:jn5IsFYy
>>595
去年1株だけかぼちゃを育てたくて育苗してたんだが
本葉が出る前に間引きした双葉の苗を寒いうちに植えてたら
ポットで育苗してた苗よりも間引きした方がしっかり育っちゃって
間引き苗を育てて育苗してたのは捨てちゃった
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:39:04.27ID:2biSnhfH
>>597
お前のようなクソの役にも立たないきれいごとを言うカスの方が目障りじゃ
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:44:43.00ID:uF3xDFWF
>>593
カボチャ,スイカ,メロンはうちの近くのホムセンでも苗の仕入れは4月中旬の1回だけだった。
人気があって売れきれるというより,時期が過ぎたら買う人がいないということだと思う。
一方,トマト,ナス,キュウリなどは今でも350円以上する大苗が売っている。
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:15:41.38ID:2biSnhfH
>>600
それな
カボチャは間引きしても別のポットや畑に差しておけばほぼ100%活着して強い苗になる
種が無駄にならないから自分で苗作ると非常に経済的なんだよな
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:50:51.41ID:1eA84oLP
>>603
適当に種とって蒔いとけば勝手になる感覚だったわ
↑もこれうまいな、種とて置くか程度
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:21:38.72ID:YR3rrbqZ
>>602
そういう誰でも手軽に簡単に栽培できる作物と違って
単純に家庭菜園レベルでは敷居が高くて育てられる人が少ないからだと思う
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:24:41.52ID:M4JH+qUe
>>606
カボチャとか栽培自体は簡単だろう
1株当たり面積が広いのと簡単に種から苗作られるので需要が少ないだけ
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:52:10.52ID:Mojb7PYM
小玉の種類のかぼちゃを空中栽培の仕立てにして、本数少なく、
脇蔓伸ばさず、一本立てでやれば、数は少なくとも、家庭菜園の作付面積狭いままで、
確実に収穫出来ると思う。狭い面積の家庭菜園者の敷居を低くできるかな。
狭い家庭菜園で、蔓を3本も4本も伸ばしてられんもなぁ。
本蔓に雌花がつかないとかいう人もいるけど、脇蔓を切ってしまえば出て来る。
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:46:44.92ID:s0iGzpMb
スイカとかかぼちゃは路地でもいけるしさつまいもみたく途中から根っこでたりしないから
夏野菜の畝にはわせて日除けにならんかなとおもって隣の畝にスイカスイカかぼちゃとうえてみた
とうもろこし2列植えの隙間とかにもてきとうにのさばってもらえれば
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:57:10.79ID:M4JH+qUe
>>609
昨年トウモロコシの畝の間にスペース作ってカボチャ植えたら
トウモロコシの元肥を吸いまくってカボチャの出来良かったよ
その代わりトウモロコシの出来は良くなかったがw
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:15:52.22ID:lW/+dn+i
ミニカボチャプランターでサボって支柱立てなかったら第一花房が1センチくらいになってたやつが土に着いいてカビて落ちた。
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:52:45.44ID:M4JH+qUe
>>612
トウモロコシ自体はちゃんと支柱に括り付けているから倒れることなんてなかったけど
元肥とかの栄養取られてしまった
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:34:20.83ID:TtBgV1Hu
>>609
カボチャは弦から根が出るぞ、弦に土を掛けて置けば1週間でしっかりした根が出る
こぶし位のが多数出来て来たから来月半ばに収穫できそう
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:39:30.14ID:406qVIJP
各節からモリモリ根っこ出るよねー
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:07.17ID:7ub1UHZd
スイカもマルチの隙間から根を出してた
接ぎ木苗なのに意味なかった
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:14:31.96ID:M4JH+qUe
ほどほどの田舎だとカボチャ作るの楽勝だよ
何故かというと蜂が勝手に受粉作業やってくれるから
都会に近くなるほど人工授粉で大変になる
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:55:46.19ID:fbvj7K+H
>>609
カボチャは途中から根が出まくるよ、スイカは稀に出る
1、2回取ったら畝を空けたい時期になるから本体ぶった切って
畑の隅っこや果樹の方に延ばした蔓だけで晩秋の収穫を楽しめる
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 04:48:42.04ID:lpYFKSM0
初期にウリハに食われまくって、まだつるが伸びてこないんだけどこれもしかしてだめだったりする?
やっと立派な苗くらいw
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:04:19.71ID:fdMxSiEV
新しい芽が出てれば復活するよ、イジケタ苗もこの雨で元気になってる
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:06:38.76ID:jFUdW3+y
今秋の長雨でウリハムシが消えた
ある程度お陀仏しちゃったのかな
卵からまた生まれてくると思うが
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:04:47.53ID:IjEC7hjh
>>607
カボチャは栽培自体は簡単でもかなりのスペースが必要だから
家庭菜園ではやっぱり敷居高いよ
それに栽培後半は必ずと言っていいほどうどん粉まみれになって悲惨なことになるからね
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:06:28.65ID:kPiWtnwW
昨年ミニカボチャで、
腰位の高さで長さ3mの合掌組の簡易棚作ったらなんか調子良かった。
ただ気持ち高い感じがしたので今年は高さ5-60cmで棚作ってみる
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:58:07.42ID:kDYJcQUN
ウリハムシって普段どこにいるんだよってくらいホント見ないのに、
ウリ科植えた瞬間穴だらけにされるほど湧く
しかもあの顔と交尾は殺意しかわかない
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:02:51.00ID:YG2zsm6I
うどん粉病がはびこるのか・・・
バラなら迷わず薬を撒くんだけど、野菜はちょっと躊躇するわ
なにか南瓜のうどん粉病に有効な予防策みたいなのあります?
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:20:11.76ID:Zi1q+YEh
強いて言えば重曹水かな
ただ果実が肥大化しだしてからのには株自体が弱ってくるため効果は薄いが
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:33:10.76ID:WyS8jpa0
カボチャのうどんこ病とか放置していたら勝手に消えてしまう
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:30:43.75ID:YM6ERmL/
うどん粉病を放置していても勝手に消えてしまう人は、土造りとか施肥が上手い思う

カボチャで大株にすると、肥料の消費量が多くて、施肥が難しい傾向があるはず
窒素が多すぎると、うどん粉病が酷くて農薬巻いても抑えられないけど
これはたぶん窒素多すぎの拮抗作用により、他の元素の欠乏障害が誘発された結果とおもわれ
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:04:33.01ID:YG2zsm6I
そういえば寒肥に油粕をいろんな鉢に与えたら、その年の夏はうどん粉病とハダニが大量発生して難儀しました
南瓜の施肥はチッソを控えてリンカリ中心にしたほうが無難ってことでしょうかね
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:15:06.74ID:eYIVwYvV
畑で追肥するときってつるの進んでいくほうにまいときゃいいのかな ほかの区画でもそうしてるし
通路だったり ほかの畝の日除けにしたかったりするんだけども
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:49:28.77ID:YM6ERmL/
リンカリとか初歩的な物じゃなくて
ホウ素とかカルシウムとかが欠乏するから難しい
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:02:59.20ID:YM6ERmL/
元肥ドカ播きだと、やりすぎが怖いから、少なめに播いて、様子を見て追肥したらいい思う。

何らかの肥料成分が不足すると、根っこが肥料成分を求めて旅をするから
根が地表に露出して、広範囲に(半径2メートル以上)拡がるから、不足してるのはすぐにわかるけどね。
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:31:13.75ID:OgVq9CQX
カボチャは弦から根が出るから広範囲に追肥してる
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:06:26.39ID:J0xDG5M7
親ヅルを摘心したかったんだけど
ズッキーニみたいな成長の仕方して親がどれか分からない。
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:51.66ID:RUto5cuI
摘むや摘まざるや aa略

ググってみると西洋かぼちゃは親蔓を伸ばすと書いてあるのが多いけど、西洋かぼちゃでも親蔓を摘んで子蔓を伸ばすべしと書いているのもある
毎年悩んでるんだけど、みんなは親蔓摘んでるの?
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:31.12ID:RWAr8Y+Q
実が小さくなっても食えりゃいいので親つる切ってみてます
でも収穫タイミングずらしたいなら 親一本子一本がいい気もする
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:56:00.76ID:Qn/xBPom
親蔓残した方がいいってのは、そっちのが早くに雌花が付きやすいからでしょ
小蔓にも付かないわけではないからな
あと栽培方法やら土地の広さやらも関係するかもだが
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:43:45.58ID:8DqzHJ9K
親蔓は別に折れても子蔓がでてくるからいいのだ
親蔓は摘芯するのが普通。
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:50:28.92ID:uKCJcpzQ
朝からシトシト雨、受粉させたい雌花があったからダメ元で受粉させて袋を被せてきた
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:47:46.79ID:9UA/AG9R
おしべ折って受粉させてるのですが実が大きくならず枯れてしまいます
受粉のやり方ってなんか特別なものありましたっけ?
ミツバチ飛ばさないとだめなのかな
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:46:07.78ID:BH+glXmG
9時でも大丈夫
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:21:08.25ID:27D2src5
雄花も雌花も当日のじゃないと駄目みたいね
以前試したけど冷蔵常温に限らず保存しておいた雄花使ったり
前日咲いて既に萎みかけの雌花こじ開けて受粉させても駄目だった
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:24:52.20ID:AA9Mn83s
温度が高くてかつ時間が経つほど花粉が死ぬからな
鮮度が大事
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:38:38.40ID:19ltieZ3
子つる三本仕立てでようやく8節まで出来たので目印つけたよ
ここから先の数節で雌花が出ればそだてます
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:27:13.30ID:BSvQB4gG
早速うどん粉病が出てきてるんだけど、どうすればいいんだろう・・・
お酢を含ませたティッシュで拭いてみたけど無駄だった
農薬散布しかないのかな
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:41:16.89ID:AdWX9JIw
株元にちかくてはじめのほうに出た葉っぱであれば取ってしまって持ち帰って捨ててもいいね
調子よく育ってたらあとからなんぼでも出てくるし ひどい虫食いや病気の葉っぱ取って中まで日を当てるほうがいい
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:06:35.71ID:1w5EeFAT
うどんこ病菌は気温25℃超えると活動停止するから、まあほっといても
収穫時期にまた動き出すだろうけど
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:37:49.22ID:F9rjBNpB
>>655
米ぬか白い部分に振りかけて2〜3%の砂糖水、
もしくは300倍に薄めた酢水を吹きかければ改善する。
有機石灰ペーストを塗っても改善する。
全面が白かったらもうだめ。
切ったほうがいい。
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:01:22.88ID:NwOiWWGX
うちの場合は、。カリグリーンでは全然進行とまらなかったけど
2%砂糖水は、驚くほど効いた。そして、砂糖使いすぎて奥さん激おこ
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:22:52.57ID:B1vPHGW+
かぼちゃって生命力強くて
ウドンコくらいでくたばらないけどな
古い葉っぱはウドンコなりやすいけど
おかまいなしに成長して実をつけるよね
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:02:31.94ID:r5X4Ke/m
夕方になって咲きかけの雌花が5,6個あるが,咲きかけの雄花はない。
4株ともすでに着果しているので受粉させても結実しないとは思うが
ここまで雄花と雌花のバランスが悪いのは初めてだ。
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:41:33.67ID:rLqdZXFi
>>659
>>660
砂糖水、早速吹きかけてみたら、翌日にはうどん粉病がぜんぶ消えてました
砂糖水がこんなに効くなんて不思議です
有益な情報ありがとうございました
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:47:42.60ID:Ph3gSJyx
雑草の集積場所から かぼちゃが 芽を出した
このまま 栽培を続ける
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:48:06.85ID:tabueSsL
>>663
雄花を切って保存してたらだめなの?
雄花にも期限とかあるの?
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:34:13.26ID:+OPIFz3X
雄花の花粉の寿命は数時間しかないらしいから
朝9時までに人工授粉しろってのが定説
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:56:47.31ID:AG7IFrRU
ジェイジェイJを初めて植えてみたけど、葉っぱが1枚当たり50cm四方ぐらいの大きさになっていてビビる^^^
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:04:13.88ID:mlJjO/dz
葉っぱが大きいと雑草が生えにくくなっていいかもよ
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:04:32.68ID:mlJjO/dz
実がついてからもう二週間ぐらい腐らずについてるから結実したんだろうと思うけど
そのわりに直径5cmぐらいのままぜんぜん大きくならない
なぜだ
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:13:40.11ID:Dx9iw8ua
かぼちゃの横にスイカ植えてんだけども
あまりにも葉っぱのサイズに差があるんで かぼちゃの株の上にスイカのつる伸ばしたくなってくる
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:25:43.20ID:jcIBrV3W
>>672
肥料に何やってるか知らんが土地が痩せて狭かったり
化成肥料だけで育てたりするとそうなるな
要は何がしかの栄養が足りないってやつ
でもだからって窒素とか与えるなよ
蔓ボケするだけだ
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:34:50.95ID:C3IafJPJ
今月収穫できるのが5個くらいあるが今月の雨と寒さでその後は実が付くのが少ない
雨と寒さは花が咲いても実が付きにくい
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:00:22.35ID:TmE0lMsr
>>670
大玉で美味そうなやつだな
西洋カボチャ系の葉のデカさに
同じく昨年ビビった
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:32:02.13ID:MMYoUfry
殻無し食用種品種のストライプペポを10個植えたけど1つも芽が出ないわ
なんなんだコレは
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:19:21.09ID:n5kKPEws
朝出勤まえに畑いって受粉させてきたよ。
子つる三本仕立てで8節目に雌花ひとつずつあるやつが今朝開花して、雄花はおなじ株の親つるからでたやつでいけた
子つる三本めは10節目の雌花なんでちょっとおくれて明日かあさってだなあ
わざと虫にまかせてみてもいいけど どうするかな。
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:29:50.37ID:n9Ha2cD1
すぐ近くに数種類のカボチャを植えてるからたぶん交雑しますよね
だから収穫した実から種を採らずに、来年はまた新しく種を買ったほうが無難かな?
あるいは交雑したものを播いてみても、結構おいしいのが出来るもんでしょうか?
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:47:18.20ID:P1Sh+mt8
俺も去年雑種の種から作ったら、実がベチャベチャであまり美味しくないのが沢山出来た。
まだ1個残ってるが、雑種の特性か1年近く経っても緑色を維持して腐らないので保存性は抜群。
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:20:26.19ID:WTL4hj5D
つるなしやっこを植えたら
つるが伸びまくった騙された
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:12:13.54ID:f1l8U9nB
鉢植えだからなのかな
あるいは肥料が足りてないからなのかな
雄花しか咲かないんだけど・・・
もはやただの黄色い花を咲かせる鑑賞植物と化してる
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:22:26.40ID:JrkRMAZ7
鉢植えでカボチャは無理やろ
根張れないと雌花咲かない
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:12:27.11ID:Tl5o5eEd
NHK趣味の園芸でプランターでかぼちゃやってたけど
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:43:14.06ID:inbidcY/
プランターでカボチャは勿体ない
どうせならメロンにしとき
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:52:15.75ID:dIQxVxMU
雑草も生えないカチコチ土地に、かぼちゃなら育つだろうと植えたんだけど
流石に無理だったみたい
もちろん植え穴はよくほぐし、牛糞なんか混ぜ込んだんだけど
ちょっと無理があったんだなぁ
ま、開拓中の土地の一部で試しにやってみただけだけど
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:13:11.02ID:LMJPfsNU
畑のかぼちゃさんの育ちかたみると これをプランターでやるのは不可能とおもうはず
葉っぱ一枚で8号植木鉢の直径以上あるし 子つる一本10節までで株元から2m 以上伸びる
しかもこんだけやって つる一本に実をひとつだから みてて面白いけど効率悪すぎ
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:16:19.54ID:dIQxVxMU
石柄質なところをユンボで荒起しして
大きな岩だけ取り除いたようなところ
小型耕運機で何度も往復はしたんだけど、
一年や二年ではとてもね、
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:25:19.74ID:cM05A27+
かぼちゃは 放任栽培だが
つるの向きを変えるために引っ張ったら
ぶちぶちと小さな根っこが切れる
小さなかぼちゃがいっぱい
今年のかぼちゃは最高だ
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:51:33.42ID:LMJPfsNU
メロンやスイカみたく少数精鋭で育てるのと 放任で小かぼちゃゴロゴロとどっちがうまいんだろ
メロンも放任でいけるやつも少数精鋭にしたらよりうまくなるけど かぼちゃってべつに甘み求めない気もする
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:02:14.04ID:zDqT49qU
広くて良い土の場所でもない限り、少数精鋭が基本でしょ
甘み求めないと言うけど、あんまり小さくて環境アレだとズッキーニみたいな味のが出来るぞw
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:05:38.13ID:q6zuzidN
行燈で風よけとウリハ虫である程度育つの待っていた株が成長させ過ぎて行燈を外したとたん
に横倒しになって種枝が折れたorz

一応カボチャって茎から根が出たと思うから挿し芽しておいたが付いてくれると良いんだがなぁ
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:14:21.63ID:/burUXmR
>>690
収穫までだとまた基準が上がるが
取り合えず鑑賞的に育てるにしても土が固いなら、まず広めに耕さないとムリ
根を広げて張る植物なんでね
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:03:07.47ID:ZjrjwMkL
この暑さでもうどん粉が弱る気配が無い。もう真っ白や!
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:27:05.00ID:WrPVx35l
白くなった葉を切ってさっぱりさせれば?
うどん粉病の原因は蒸れだし。
風通しが良ければ被害は減らせるよ。
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:35:17.42ID:0PHj/C8W
どうなると収穫時期とか目安みたいなものってあるんですか?
バカでかいかぼちゃとかテレビでみることあるけど放置してればいくらでもデカくなるの?
育ててるのはハロウィン用じゃなく食用ですけど
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:54:33.88ID:58v/7PLV
>>703
ミニかぼちゃの場合

開花後35〜40日程度で収穫となります。
果梗(かこう)が枯れてくるころが目安です。
カボチャはとれたてより、しばらく置いた方が甘みが増すので、保存しておいてから食べましょう。
https://shop.takii.co.jp/shop/gardenstyle/school/img/img_adv31_13.jpg
https://shop.takii.co.jp/shop/gardenstyle/school/advice31_3.html
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:06:55.21ID:iTGxLe0T
大きくなるのはせいぜい2−3週間まで
それ以降は澱粉が増えたり、種が成熟していくけど、大きさはほとんど変わらず。

収穫は開花から55日という人もいる。
うちも、ほくほく食感を重視してるから55日
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:36:58.33ID:f9iFtQBX
>>703
日数判らないなら
ヘタがコルク状になってる状況から判断すると良いよ
最初縦の割れが出る。横の割れが出るまで待て
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:47:30.05ID:hPSr4WrL
三本の子つる8節くらいに雌花ひとつずつ受粉させたんだけど今朝みにいったら
13節あたりにも雌花ひとつずつついてて これも受粉させといた。
合計6個はやりすぎかもわからん。和かぼちゃ系だけど、子つる既に3メートル以上のびてる。
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:09.14ID:iAHU8im5
出荷する訳でもないんだから
サイズばらばらでもいいんでしょ?
そこまでやったらあとはできるがままに放任栽培
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:04:10.39ID:hPSr4WrL
ネットの育て方みると10節めからって書いてあってメロンと同じくらいの目安になってるから
ちょっとはやかったかな… ちいさくてもうまけりゃいいけどね
めっちゃワサワサしててつるぼけなのかもともとそんなもんなのかわからない
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:22:52.58ID:j/DvGbM7
オクラの下にツル這わそうと思ったけど、一向にオクラが伸びねえ
このままだとオクラの畝がかぼちゃに覆われて死んでしまう
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:13:39.57ID:hPSr4WrL
ところで カマキリの卵みたいなのがかぼちゃの葉っぱの軸にくっついてたんだけど
いまはまだ子カマキリの時期だし なんなのこれ?
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:53:31.54ID:LZG/5jAq
モリアオガエルの卵だっていわれたけど 畑だからかぼちゃの下は土だし
オタマがでてきてもおっこったら死んじゃうので違う気がする
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:15:20.25ID:rUkEMa6L
材質はどんな感じ?
カマキリの卵みたいに乾燥してふわふわしてるの?
写真を見ると泥で出来たトックリ蜂の巣みたいに見える
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:59:51.82ID:iQD4QFFS
先週の強風でJJJの大きなな葉っぱがショボーンってなっていたよ(´・ω・`)
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:15:09.83ID:/eHh3Axf
野良かぼちゃ、昨年植えた甘龍と白爵のmixだったらしく白くてずんぐり気味の長い実がついた
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:21:28.32ID:Ms6rTO7U
>>703
日数記録してなく、全く見当もつかない状態なら、
へたが白っぽく、皮の一部の緑と質感がやや変わってきたら
完熟の皮はより握った感じが堅いな 音も高くなる

まあこれも複数個観察してないと違いが分かりにくいかも
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:01:09.59ID:QnzP0b27
なんか全体的に萎縮して黄緑になって花も咲かなくなったのはなんで?
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:02:54.75ID:KLeMCt3K
水はけ悪いとこに植えてたら枯れちゃった。もおおおお
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:23:29.88ID:jA3XaAcb
水捌けが悪いと判っていながら高畝にもしなかったのか?
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:40:30.48ID:1oPqrdoX
もしかして、カボチャって乾燥苦手な植物?
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:28:05.26ID:jA3XaAcb
乾燥には強い方
ただ雑草じゃないんで限度ってもんがある
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:43:02.61ID:rNebl+tx
この雨で枯れる悪寒しかしない
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:18:31.12ID:tjvVMFXd
蕾はたくさんあるが、ぜんぶ雄花ぞw
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:45:22.57ID:tjvVMFXd
雨ざらしの場所に植えたカボチャはうどん粉病が出なかったけど
軒下のカボチャは早々にうどん粉がはびこったわ
葉っぱは乾燥させるより、水をかけて湿らせたほうがいいんだね
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:24:02.72ID:rNebl+tx
風通しだね。
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:09:43.43ID:vhII/7T5
先週の猛暑と日光で実が次々に日焼けして壊死し始めてしまった…
とにかく陽射しを浴びせてじゃダメなんだな
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:28:07.83ID:hsADRnKA
上げ底して水に漬からないようにしてるけどもう限界だ
ある程度の大きさのは収穫した方がいいかな
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:10:16.17ID:tjZH/C/W
前回の雨の後にかぼちゃが枯れちゃってできかけの実を1つ持って帰って食べたんだけど
普通に食べることができたよ。
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:50:18.09ID:zqDu8rtK
>>735
未熟の実でも食べられるよ、と言うよりすぐ食べるなら完熟前の方が料理し易いし十分美味い、完熟で収穫するのは日持ちさせる為。
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:53:33.27ID:LCc6IP7e
未熟な小さいカボチャをそのまま浅漬けにした京都の漬物がうまかった
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:06:16.51ID:B8gy3Cr+
今朝は貴重な雌花が咲いてたのに雨で人工受粉しに行けなかったぜ
蜂さんも仕事してないだろうなあ
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:11:03.22ID:hBQMoal4
予定だと今日1個,明日1個収穫するはずだったが雨で延期だな。
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:42:10.96ID:DPAcGsea
うちもここ数日雨なのに雄雌花ともにぽこぽこ咲やがる
傘さしながら受粉させてみたけどどうだろうなあ
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:08:42.08ID:MGaSOgp8
受粉させたあと2リットルペットボトルあたり半分にきって
裾曲げたあとかぶせといたらよかったかもね
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 04:13:00.98ID:taTY/aLe
なんとか受粉させようと雨で水気を含んだ雌花に触りすぎた
雌しべごと花がぽろりと取れちまったー
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:05:50.58ID:2/yskFsF
ここ1か月間に2,3日しか晴れなかったせいで、ツルの感じが10月末のようだねえ
花は小さいしやけに白っぽいよ
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:30:15.80ID:QB6UZ6f7
初収穫したけど想像してたカボチャとは違ってた。
スーパーで売ってるカボチャは包丁が折れそうなほど固いのに収穫したカボチャは柔らかかった
完熟する前に収穫したからかな?このまま煮たら確実に崩れるな・・・スープにしかできないのかな
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:46:49.58ID:jhNWzz8h
>>745
品種も明らかにせずにそんなこと言われても誰も反応できないよ
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:56:54.44ID:VwnVmoG3
2個収穫@尾道
まぁ、断水してて家庭菜園どころじゃないんですが。
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:24:26.70ID:QB6UZ6f7
>>746
品種はわからないけどポコポコしたカボチャじゃなくてウリみたいな丸いカボチャ
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:39:16.71ID:xUCr5LNv
>>748
老人向け家電メーカーパソコンのコールセンターってこんな感じだろうなあ
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:33.47ID:YKca2rhB
まぁな、あれの丸くなってる所がぼっこりしてて色がついてるからみんなが知ってる普通のアレなんだけど
わかんないの?
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:51.27ID:kv9XewMQ
けさ雌花がぱかーん!と開いたのに新鮮な雄花がなかった・・・
こういう時に限ってだよ
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:30:07.69ID:yxmxPl8V
>>751
あるある

ぱかーん!と咲いて新鮮雄花で受粉できても、最近は暑さからか失敗続きで泣けるわ
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:58:33.05ID:v+oEXBmm
鮮度があるものだから基本早ければ早いほど良い
今の時期だと5時半とか6時とかな
この時間だと、さすがにまだ気温も上がりきってないし
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:38:02.30ID:vh8dy1xo
三本仕立ての子つるが脇芽をだしまくってワサワサしすぎてわけわからなくなった
本来つる一本につき実をふたつまでと思ったけどなんかもっとついてる
先のほうのうらなりは取ったほうがいいのかしら
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:08:41.54ID:E3BSLNBU
土や土地の広さが判らんから何とも
土地が肥沃で広いなら放置でも育つだろうが
痩せ地で限られた面積なら摘果が吉か
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:41:53.01ID:lbzicaRl
東京の端だけど今年は実が大量に焼け死んだ。日照りなめてたわ
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:46:21.72ID:Owf27R4R
アリが雄花の花粉を全てさらっていく
9時には丸ハゲになってる
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:56:07.98ID:+rUPwelW
まだ7月っつーのにとうとう葉やツルが枯れてきた
自分ちで作った苗だから定植も遅めだったのに
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:46:43.89ID:FGEaZSLq
>>761
うちも割れた
ただ、うちは水耕だから特殊かも
昼間の灼熱地獄で干しカボチャになって、夜に思いっきり水を吸って割れたみたい
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:54:19.72ID:5IsSIOHh
長いかぼちゃを種から育ててるんだけど豪雨の直後の日からやっと雌花が咲いて朝5時頃に人工受粉をしたけど2つとも腐ってしまいました
その時間帯でも気温25度以上なのでダメなんでしょうか?
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:45:18.41ID:7kwYwJpq
わからんけど>>757と同じで日焼け腐りでは
果実に直射日光が当たるような場所だと日除け作ってやらんと
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:32:19.09ID:5IsSIOHh
>>764
日焼け腐りかぁ・・
たしかに庭で一番日当たりがある所でネットに這わせてるのでそうかもしれない・・・
教えてくれてありがとう
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:47:52.82ID:eJgzWhY6
うちも今年100個弱実ってて40個位一部焼け。そのうち半分は焼けたとこから腐ってるわ。例年だとここまでにはならないのに
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:37:55.61ID:FwaJiT38
数メートル四方ワサワサ繁って他の作物枯らしたあげく
かぼちゃ本体も高温とうどんこで死にかけとかなんの冗談や(´・ω・`)
来年はつるものやるならスイカにしよう
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:53:59.10ID:kbFqSJa6
>>767
かぼちゃって救荒作物とされている割には もしかして太陽エネルギーを食品カロリーに変える効率はそんなに良くない?

手間のかからないところはありがたいが
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:58:14.39ID:FwaJiT38
正直茎や葉っぱに大量の栄養使ってる気がしますね…
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:03:44.57ID:0oKyL0PP
実にエネルギー渡して、葉色薄くなって、それらがうどんこ病になってく感じじゃないか?
実際、収穫終わると、もういっちょやるか!みたいな感じで脇目出てきて元気な葉出てこないか?うちはそうなるけど
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:11.46ID:jMOb4bDg
そんな感じだね
葉を養分にして実が育つ
実がつくとうどん粉が発生して株元に近い葉から順次黄色化して枯れていく
実の肥大化までにどこまで大きくて立派な葉を多く育てるかが勝負なような
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:31:00.40ID:FwaJiT38
それが この暑さで干しかぼちゃになってしもうて
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:07.82ID:C8nxPmO4
今年みたいな環境もあり得るから、西洋かぼちゃよりも高温多湿に強い日本かぼちゃのほうが安全なのかな
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:14:57.35ID:unOdcPuh
うちのニュージーランドかぼちゃも根性出せ!
>店売りの実を買って食って残りの種を苗に仕立てた
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:11:40.44ID:IhANOi6g
うちの坊ちゃんかぼちゃ球が2cmくらいになるけどそら以上は腐るか落ちるかどっちか。。
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:03:43.09ID:FlsmnYHD
管理が雑なのでどっちが花粉の親か分からないが
片方は、毎年勝手にできる路地・野良の方が日本かぼちゃ系で、
もう一方は、(UVカット目的と)雨避け解放ハウスで栽培してたのは気の向くままに選んだ西洋かぼちゃ系のF1

おそらく、それらの花粉が混ざってできたかぼちゃの種から出来たカボチャが至高だった
採れたのはラグビー形でいかにも水っぽく甘味少なさそうな日本かぼちゃ

ところが、包丁で割った時に、ん?これが日本かぼちゃ?と実質を疑うキメの細かさと西洋かぼちゃの時の匂い
スープにしようと炊き始めると、かぼちゃなんだけど微かにハチミツも混ぜたような甘く、強烈な香り

粉質とジョボ質の中間で、荒さは一切なく、裏ごしでもしたかのような柔らかさ細かさだった
水分の多さとよくある形が見たまんま日本かぼちゃんなんだが甘さ・香りと繊維感の無いキメの細かさは別次元


年に2度の収穫で5〜8年に1回ぐらいこんな奇跡の実が出来るからかぼちゃ栽培は止められない
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:07:49.15ID:sROSvFae
その傑作から種採って植えたところで
それがまた「傑作」になるかどうかは育ててみないとわからんのだよね・・・
ただ闇雲にやるより確率は上がるんだろうけど
根気よく代を重ねれば固定されるのかな
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:23:54.89ID:RePzBUlf
同じ実から取れた種を一部植えて一部保管、出来が良ければ翌年残りを植えて種取り、を繰り返せば固定できる?
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:48:05.50ID:jG4aczrL
>>778
二代目は美味しかったが、三代目は食えんかった、と伯母が言うていた
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:20:45.55ID:Q2zGfpVt
ベランダで育ててるけど上に伸ばして手すりまできたら折り返して下ろす。また手すりまで伸びたら
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:48:09.90ID:dq7LJuNF
>>782
かぼちゃって、側根が地面を吸えないベランダとかだと何メートル先まで水を届けられるのかな
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:12:09.04ID:EZ8Hl2ZZ
ほほう。上に上げる前にプランターに一回接地させればええんや。39
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:39:00.54ID:pQVk2KUp
そうめんかぼちゃがツルボケみたいになってる。
一つも実がつかない。
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:28:46.08ID:jPWYjHtr
白いごっちゃん草に埋もれても目立つから見つけやすいな
輪切りでチンしてみたけどホクホクでなかなか美味しい
同じ調理方だと収穫から日が経って糖化が進んだのかほっとけ栗たんが無茶苦茶美味かった
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 03:43:56.70ID:vyVHQOAd
そうめんカボチャって園芸本でよく奨められていますが
食べたことないので質問ですが,これってうまいの?
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:46:51.05ID:gxHBuK9H
今年は2株植えたけどネキリに1株喰われて死亡
残った一株も実が1つしかならんかった
悔しいから冬至用に抑制栽培でもしようかと店に行ったけど苗も種も売ってないわ
/(^o^)\オワタ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:54:41.85ID:oowYjAIj
高山で買った鶴首か宿禰っぽい白皮のカボチャ(切ったの買ったから生前の姿分からず)は固定種かな
少し水っぽかったけれど種まいてみよ
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:57:07.94ID:3IJdaLFl
>>790
まだ株が残ってるなら
ちょっと伸びすぎた脇芽なんかを鉢で育成してみては?
うまく根が生えてくればちょうど苗みたいになるんじゃなかろうかと
失敗しても元々はどうせ捨てるものだし痛くないでしょ
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:48:19.08ID:vaKiud77
抑制栽培って品種によって向き不向きある?
バターナッツとかスクナ系でもいけるのかな?
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:46:48.72ID:KY5rXk4x
>>792
トマトみたいに挿し芽で増やせるのかな?
面白いからやってみよう
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:47:15.49ID:S5lTF1mg
>>794
切り口じゃなくて節の部分を土につけてやるといい
立体栽培とかやってると白い突起状になるので良く判るが根もそこから出る
ウチも去年やってみたがナメクジの野郎にやられて逝ってしまった
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:38:17.92ID:D/VrpKRg
7/8に収穫して室内においていたカボチャに
なんやらクモの巣のようなものが付いているので
よく見たらハダニが巣を作っていた。
ビックリした。収穫したときに軽く水で洗ったはずだが。
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:21:19.70ID:c7N4LIUk
食卓で使った1個からの種で60株100個収穫できた。農家でもないのにどう消化すりゃいいのか。近所に投げて回るか
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:58:14.59ID:U8XE13gk
>>797
かぼちゃ60株を広げられるって、北海道にでも住んでるの?
羨ましい
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:22:15.52ID:nXep/O1s
>>797
アホだな。スイカとメロンならいくらでも引き取り手あるだろうにw
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:37:37.28ID:XRQ1kk/t
>>799
垂直栽培化に苦心する狭い都会のカボチャ愛好家からすると羨ましい限り

プッチーニならグリーンカーテンのフリできるかも。。
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:28:31.71ID:SgUwTHp5
冬至用にカボチャを蒔いたが芽が出ない
暑すぎるせいかな?
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:40:11.70ID:y2Yd+Iad
もともと発芽には時間がかかる
発芽率は高いはずなんで腐ってさえいなければそのうち発芽する
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:55:58.57ID:j/utBfaM
わけあって早採りしてしまったカボチャを乾燥させるために干したい
外で直射日光の下に置いたら皮の色が悪くなってきたんだけど
風通しがある日陰(くっそ暑いが)のほうがいい?
それとも室内に取り込んで冷房効いたところに置くべき?
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:51:41.93ID:kT5ZnMqz
カボチャ生産農家に配達に行くけど収穫後は直射日光を当てず扇風機を当てていたな。
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:22:42.49ID:irPV2Gya
たぶん早採りってところがミソなんでしょ
どのくらい早いかは判らんけど基本的に早採りは日持ちはしないでしょ
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:25:45.58ID:t3dJky3G
結構大きくなってきたのに皮が変色してブヨブヨになってた……
なくなく切除したわ
0808804
垢版 |
2018/08/04(土) 15:00:55.14ID:OR92u1wA
>>805
助言ありがとう
まずは風通し、それで日陰がポイントっぽいね
置き場所検討してみる

>>806
それを十分承知の上で助言を求めているんだが
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:26:23.88ID:4ydsb9Zm
暑くて雨も降らないし
干からびた感じ
水をやってみようかな
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:39:23.93ID:yeyQqD16
かぼちゃ初めて植えたけど、実がついてもすぐに茶色く萎んでしまう
0811神奈川県央
垢版 |
2018/08/05(日) 18:54:40.16ID:psqsmhfx
>>810
授粉出来て居ないんじゃあ無いかなぁと思う。
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:35:37.74ID:sIiSoCVf
ゆずの木の裏に種捨てたら木の上までツル入ってたわ
育ってるのは知ってたがまさか上から顔出すとか

ツルの太さも親指サイズでテニスボールサイズの実がなってたの見てびっくりした
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:12:05.83ID:BSAanxnV
種まいて苗を植えたのがヒョロヒョロで、買ってきた南京のわたを捨てたのが
勝手にそだって、10個ぐらい実が付いてる。
堆肥用に雑草やら積み上げた中から育ってきた。
うちは、柿の木を登ってる。
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:04:57.89ID:UM+Qz8c/
堆肥から知らないうちにサツマイモとゴーヤが育ってたことはあるけどカボチャはまだないなあ
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:11:13.24ID:8ODkEDpR
そういう雑種のカボチャって作っても上手くないのが得てしてできるからなw
うちは1回それで懲りて全部種買って育てている
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 02:56:11.48ID:KqN4v334
うちは毎年やってうまいのだけ蒔いてるからw
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:38:29.38ID:O4unuoVi
カボチャは秋収穫もできるということで試しに1株育ててみることにした。
水につけて発根した種をポットに撒いた。
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:05:20.40ID:zqIDU8Nx
スクナより味と香りを兼ね備えてるのはちょっと無いな
栗カボチャは甘いけどクドくて少し食べたら飽きる
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:19:05.79ID:NeZe9yEJ
本物の宿禰は別の品種で人工授粉させてるから種をまいても別物になっちゃうらしい
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:28:57.00ID:UM+Qz8c/
>>817
いつの種?水につけてどれくらいで発芽した?
秋になったら少しは気温がましになるだろうから受粉の成功率は高くなっていいかも
問題はツルがしっかり伸びるかどうかか
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:51:07.95ID:O4unuoVi
>>821
去年収穫したカボチャから取った種。
水に6時間つけ,濡れたペーパータオルで包みビニール袋に入れ
1日半くらいで1cm程度の根がでたところでポットに埋めました。
3日後くらいに発芽すると思います。
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:30:08.25ID:9K2UIsum
小菊ってすごい量採れるね。まあ1個が700gくらいだからかもしれないけどね。
びっくりした。
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 07:48:52.98ID:zzDk3jeB
イノシシにカボチャや里芋の畑がミミズ目当てで穴を開けられたけど
野菜には被害が無い、数年前の春にはジャガイモが植えたばかりの時
食い荒らされたが最近はミミズ専門で穴だらけにする
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:11:00.17ID:WEjOQa+m
今年のカボチャってかなりの不作ぽいね
15センチ位の皮にえぐれた部分のある坊ちゃんカボチャ、スーパーの直売コーナーで300円で出てた
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:38:01.52ID:ePqpn3mx
生えてる位置がちょうどよかったんで抜かず残した野良生えが
勢いはいいわ実の数も多いわ味も悪くないわでありがたい
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:33:50.45ID:ajtNqCF8
>>822
レスあり〜
すごいな、この時期ってそんなに早く発芽するんだ
心が育てる方向に向いたんだけど、種がないことに気付いたわorz
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:38:02.53ID:1jZHLjU8
>>828
8/4に水につけて発根させたカボチャが発芽しました。
8/8の朝には発芽していたみたいで雨除けをしていたら徒長気味です。
子葉が半開きのひょろひょろ苗ですが今日一日太陽を浴びたら元気になると思います。
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:43:59.07ID:kuma6rW9
西日本在住だけど、7月の豪雨で、つるになってたかぼちゃは半分近くが腐った
一時雨水に畑が漬かったのが悪かったのかな
今も何個かつるになってるけどコオロギかバッタがかじってる
早めに植えて早めに収穫するのが一番だなと思う
0833828
垢版 |
2018/08/10(金) 11:01:23.76ID:1F5hmy+E
>>830
へええ、4日で発芽なんだ
台風シーズンが始まるけど収穫までいければいいね
来年は夏まで種を取っておくことにするよ(`・ω・́)ゝ
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:37:36.02ID:BQl1VXnY
スクナ美味いな
焼いて食ったら天津甘栗みたいな味だった
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:54:30.42ID:h4ZDwHq1
ワサワサ育つ割に ていねいに雌花みつくろって育てた最初の方の実も大しておおきくならなかったね
後半は脇芽もとらず次々つく雌花もほっといたのもあるけど それにしてもちっこいのばかり
そして猛暑で変色しちゃって結局とれたのは最初に受粉させた本命の雌花だけ
計画どおりといやそうなんだけど面積とるわりに効率悪すぎる
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:41:58.92ID:gviL9ASB
初めて育てたけど来年はいいやってなった
邪魔!
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:31:37.81ID:Phgb1cEG
カボチャ人気ないなあ(笑)
昔は 土手かぼちゃ というぐらいあちこちで貧民の味方をしてくれた作物なのに
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:07:01.80ID:iVw+6lQ+
田舎のおうちなら現代でも畑数枚もってるの当たり前だし畦道の土手や
屋敷の垣根あたりにかぼちゃ這わしとけばいいからね というか皆さんやってらっしゃる
最悪屋根の上でもいけるらしいし とにかく面積と日当たり勝負な感じ
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:48:11.26ID:OjiAsQZK
今年はバターナッツが順調なんだけど食べ方分からない。
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:24:32.31ID:2UdqJTQx
>>839
スープ 菓子
煮物にするんでも、ベーコン等の塩漬け、燻製肉と合わせて、和のレシピには使わない方が簡単
話に使う人も居るけど相当味の構成に長けた人でないと万人に美味しいと言わせられる料理にはなりにくい

あとはクリームシチューに少し混ぜるとか
基本的に洋だな クリームやチーズとの相性も悪くない
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:33:51.98ID:Vat9r37t
今年は殺菌剤が効いたのか裏成りが多数出来ている
秋作の準備がしたいが片付けれない、今月末まで放置かな@関東
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:39:01.90ID:BoxMl6Jq
ウリハの攻撃が本格的になってきた
既に実は出来てるから多少かじられても問題ないが、グリーンカーテンのとこは美観を損なうな
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:53:06.87ID:s6WeEPWj
電気ラケットでウリハ退治が捗る
バチバチいって燃えていくぞ
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:25:33.27ID:+Jh+Y6z2
ウリハネタの度に電気ラケット、電気ラケットってそんなもん面倒くさくて持って行くかよ
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:23:26.30ID:r/ZdkoNx
収穫寸前の末成りがなっている株が元気よくなって元気な葉を付け始めた。
秋カボチャのために苗を育てているが
古株を養生した方が成績がよさそうな気がしてきた。
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:18:01.69ID:Bd8XsK4L
>>845
わかる。

7月に植えた新しい株いくつかあるけど、
復活した古株の方が安定してとれそうなきがする。
とにかく、狭い庭でいろいろやりくりするのも楽しい
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:28:01.28ID:hwcjA74j
20本植えたけど裏成りが100個近く収穫した、後は嫁に処分は任せた
来週まで置きたかったが台風が来るので秋作の準備を優先させた
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:36:23.70ID:RzTmFitF
うちもまだ裏成りボチボチ取れているけど
今日ジェイジェイJの種を蒔きました
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:49:16.65ID:mB+tImQ/
半分友達の即売に持って行った、捨てようと思うレベルだが100円だからすぐ売れると言っていた
残りは親せきや近所に配ると嫁は言ってたので出来の良いのを残した
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:07:56.14ID:P6L8lVKK
畑を荒らして置くわけにはいかないからカボチャを作ってるが今年は裏成りが
半端ない、来年は別の野菜を増やすかも
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:08:43.98ID:Wraf2OC/
末なりのちっこいのって食えるのかしら?
初めて作ったからよくわからんけどいちおう二個ほどとってきてる
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:58:56.95ID:/LOn/VrB
例年、数個ほど収穫したタイミングでウドン粉出て株が弱って下手すりゃ枯れるんだが、今年はキュウリでさえ発生してない。

今年は植えたのバタ夏たった一株なのに大豊作、
キュウリも1株なのに安定して収穫が続いてる。
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:44:19.01ID:P6L8lVKK
>>854
スイカは1.2mの囲いをしたがイノシシに飛び越されて食われた
プリンスメロンを作ったが誰も食わないので知り合いに配った、嫁さんの実家が
メロン農家なのでプリンスメロンはゴミだ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:17.79ID:jsbxSYhz
>>856
まじか(´・ω・`)何個か見捨ててしもうた もう茶色くなっちまったぜ
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:18:29.39ID:28dbCDBK
>>857
そうなんだ
ウチは今年は全然ダメだねー
やっと一つ採れるかどうかレベルで論外
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:49:05.77ID:gAFNx+gj
2株で大豊作なんだけど他の野菜エリアまで浸食してきたのでもう終了したい
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:39:49.02ID:bTSCkstu
そろそろ片づけるべきかとタイミングを見ていたカーテンに受粉成功した実がふたつ・・・
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:45:43.70ID:rrNMxtTF
確か農家の 収穫目標が1アールで1.8トンだっけ
家庭菜園じゃ数個取れたら御の字だな
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:32:48.91ID:3cALU05+
いっぱいとれたんだけど使い道が煮物かサラダぐらいしか思いつかなくて減らない…
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:59:06.35ID:PrPQJbf9
ナスとかとんがらしを煮浸しにするとき あらかじめ5分くらいレンチンしといた
薄切りかぼちゃも放り込むと甘辛い感あってうまいよ 主に酒のつまみに。生から厚切り煮物にするより簡単。
あとおなじく軽くレンチンしたのを肉とかと共にホイル包み焼きも。
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:56:01.79ID:FGDuyfuF
>864
10アールでしょ
@2キロで900個
1アールで90個ってのも受粉奴隷になれない俺たちには想像もできんが
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:00:18.14ID:0OdisO9U
それ以前に出荷サイズ揃えるための脇ツル管理が死ぬほどめんどそう
棚栽培にして下から見上げるならまだなんとかなるかもだけど
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:28:26.78ID:z9JcgNHg
例年クロウリハの方が圧倒的に多いのに今年はウリハのが多い
やはり異常に暑いからか
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:42:26.51ID:pIxGASUA
去年栽培して裏なりもたくさん収穫したけど食べたら不味くて全部捨てたわ
やっぱおいしいの作りたいなら一本に2個が限度なのかな
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:45:10.56ID:04HtVhqF
>>873
ちゃんとF1の種蒔いてる
専業農家さんも一本に2個までって言ってたから、そうだよねぇって思った
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:03:20.97ID:ReH6lcE6
カボチャの裏なり始まりました
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:42:39.35ID:cOddonsO
収穫期をネットで画像検索で確認してみたけど
うちではヘタが半分近く枯れた状態でやっと収穫してる。
中身に水気が無くて、煮てもホクホクしてないのはそのせいなのか?
画像くらいの時に収穫すると、まだ青い(未熟)って言われたし
茄子もキュウリも種が硬くなってるようなのばかり収穫して来るし
明らかに間違ってる。
08788787878
垢版 |
2018/08/28(火) 18:17:59.58ID:IST925S4
8787878
8787878
八七八七八七八
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:57:10.93ID:Dq+35r3z
台風でハウスの骨組みを使った立体栽培のかぼちゃは収穫期のながちゃんが一個落果。
でも普通の丸い品種は影響無し。
関西などの被害は甚大で大変そう。
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:07:53.41ID:4cw2lMAe
かぼちゃの種って排水口ネットに数日滞在してるだけでもう発芽するのね
いまからじゃ雪降る冬の寒さに耐えられないし 即ポイ捨てだけど
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:04.33ID:I9RhnyOm
南瓜1個1000円もする。韓国産で500円
徳島県
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:50:57.77ID:g/QzUsKk
今年は今になって調子でてきた。
2株であと4こくらいとれそう。
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:50:22.77ID:bqp/mD0p
末成りで2個取れた
望外で凄く嬉しいわ
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:32:25.78ID:tHRbM4/z
えっ
1個1000円?
そんなに高いの?
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:58:13.85ID:t2rx5LM9
植えた株が不調だったけど、
抜かずに残してた野良が割と豊作で味も悪くなくて助かってる
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:51:23.75ID:c+UyxbNw
涼しくなったらちゃんと育つようになったな。
7、8月の空白期間が長ったかったわ。
これから寒くなってくると葉が枯れてくるし今さら感だが。
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:35:17.63ID:LhrQVTHd
来年は冷涼な気候でも強いサカタのメルヘン育ててみようと思っているんですけど
育てた方どなたかいませんか?
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:38:44.67ID:0B9UNh0S
蔵王かぼちゃ系の越冬かぼちゃが既に美味過ぎて煮物や天ぷらに使ってたらもう4個しかないw
しばらく我慢しないとゴミしか出回ってない冬場に困る。
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:47:26.81ID:mOTmPwrU
夏場畑を盛大に占拠して大変迷惑に思ってたかぼちゃだけど
結果的にじゃがいもと並んで数ヶ月はもつから台所にも居座ってて頼もしい
食うに困ったらこれを食おうとおもって干からびるフラグ
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:33:38.17ID:PVJY1aMI
保存性で考えるとコメやムギはやっぱり優秀だと思い知らされる
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:59:12.80ID:3JaCg9nf
かぼちゃは保管するにもでかいから隙間だらけでかさばるしな
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:34:55.23ID:LvyDG0VI
かぼちゃは単価高いけど占有面積も尋常ではないしでかくなるやつはメロンみたいな斜め棚作りも難しい
せっかく暑い九州だからハウスでさらに農期伸ばして季節外れのナス科夏野菜つくる方がいいんだろうね
北海道の夏といえばじゃがいも畑だけどかぼちゃもやってるのね
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:37:19.52ID:7U/QfB4Y
涼しくなったら再びウリハムシ大活躍になった。
もうこれから何十個もいらないから放置。
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 04:26:33.63ID:+yNiqmgs
マッチャン初めて作ったけれど水っぽいズッキーニの様で生臭い。来年はパス
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:10:17.06ID:v0p6D0MM
ハロウィンの季節ですが、黒皮栗かぼちゃをどうすればハロウィン風に飾れるか悩みます。
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:02:06.84ID:8zjpKxIj
8/4蒔きのカボチャに雌花が咲いた。
春から抜かずに放ってある株にも明日雌花が咲きそう。
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:24:41.41ID:SjHVnaXH
うちも雌花が増えてきた。でも、ちゃんと収穫まで行けるかな。。
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:41:14.11ID:HdtN631d
暖地でなおかつ台風にやられなければあるいは・・・
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:27:51.01ID:rojubQxa
カボチャはまだ出来そうだ。
あと一か月の早生タマネギ植えるまでに畝が空くかな。
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:46:01.77ID:PvsHXVN3
庭の生ゴミ捨て場から生えてきたかぼちゃが邪魔だったので
酷暑の頃すみっこに植え替えたやつが今やっと花盛りだわ。一つくらい生って欲しいなー
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:17:49.34ID:TRc/3Dyz
カボチャが着果したらうどん粉病が出てきた。カリグリーンを撒いた。
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:01:02.68ID:VizK+fdn
その辺から勝手に生えてきたかぼちゃから縦に細長いのが取れた
もとになったのはたぶんロロンだと思う
まだ食べてないけど味はどうなんだろう
0907905
垢版 |
2018/09/25(火) 19:05:35.86ID:qXi2n+qG
>>906
味はいまいちだったけど食感がねっとりほくほくだった
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:57:09.40ID:LdoudFzF
ストライプぺポが1個だけ収穫できて、
わりと大きめの種が約70g(1粒0.3gで200粒くらい?)採れた
遅めに撒いて肥料もあまりやらなかったせいか1個しかならなかったが、来年はもっと早く植えたいなぁ
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 17:07:05.37ID:g2YDC9xj
カボチャにうどん粉病が発症したのでカリグリーンを撒こうと葉をひっくり返したら
葉裏に毛虫が3匹いた。ウリキンウワバというらしい。
カボチャの葉を少しくらい食われるのは構わないが白菜は勘弁して欲しい。
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:53:31.89ID:2gYVfkh6
かぼちゃがうどんこ病になったから
10%砂糖水+洗剤数滴で噴霧したら完治したみたいだ。
いままでどんな薬剤まいても、胞子が破裂して余計蔓延するだけだったのに。
テカテカベトベトになるけど葉も弱らなかった
ちゃんと呼吸できてるようだ
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:19:51.49ID:vLyOrF0Q
4月に植えたかぼちゃが元気を取り戻して、たくさん実を付けてくれてる。
0912904
垢版 |
2018/10/03(水) 16:18:21.08ID:dS8Yokfp
うどん粉病はカリグリーンで完治したが台風で葉がボロボロ。
立派な実が付いているのだがな。
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:41:05.17ID:cRdW/e0O
カボチャの価格が平年比約二倍ってw
https://www.agrishikyo.jp/
勝ち組のスレはここと聞いてきました
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:18:03.59ID:gW8f60TL
紅爵という品種をつくったけどすごく滑らかでおいしかった
見た目もかわいいし
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:59:39.86ID:QFwwuAg7
カボチャって北海道でも沢山生産されているけど
北海道は今年比較的日照量が少なかったんで不作だったんだろうな
抑制栽培すればよかったw
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:12:02.80ID:RPNCrzkS
9/19受粉の実をつけているカボチャがまだ2株残っている。
両方とも台風で葉をやられほとんど茎だけで生きている。
見かけは立派だが,積算温度はまだ500度くらいで完熟にはほど遠い。
多分不満足な結果に終わりそう。
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:33:40.39ID:L2oSGUml
赤皮カボチャ植えたけど、早い時期に出来てた物はホクホクして美味しくて感激したけど
その後収穫して保管してたのがベチャベチャして全く別物で捨てたくなった。
収穫期を間違えないよう、ネットで画像確認して収穫したんだけどなあ。
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:41:59.71ID:2PmxX+qu
今頃になって、ニホンカボチャに雌花がたくさん咲いてる。
仕方なく受粉してあげたけど。
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:45:43.90ID:NNSr9/WM
巨大カボチャ育てた事ある人っている?
あれってハロウィン前に収穫するにはいつ頃植えればいいのだろう?
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 13:58:53.57ID:dCGbsoK4
アトランティックジャイアント?
ハロウィンカボチャ?
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:15:22.01ID:lmTODX3i
普通に抑制栽培の作り方と同じでいいんじゃないの?
うちは冬至かぼちゃを作るつもりで8月初めに蒔いて10月末に収穫出来たよ
でもジャイアントだと大きい分だけ成長に時間かかるのかな
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:05:59.87ID:NNSr9/WM
>>922
種を調べてみたら手に入れやすそうなのはタキイのアトランティックジャイアントかな
>>923
そうなんだよね、抑制みたいにお盆前後蒔きじゃ大きくならないような気がして
でも8月の猛暑時に花が咲いても受粉成功しそうにないし
ま、大人1人ではとっても運べない程巨大なのは欲しくないから
来年一度チャレンジしてみます
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:18:18.77ID:WWoVxDE1
1キロ位のサイズで大きすぎない赤皮かぼちゃで貯蔵性が良くて豊産性の品種でオススメある?
赤い坊ちゃんや朱姫は豊産性だけど小さかったし、ころりんは大きさや豊産性で良かったけど貯蔵性が悪くて少し残念だった。
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:35:25.86ID:yMXZ04Xk
水っぽく生臭くて苦手。ズッキーニの方が料理しやすいというのが自分の感想。二年作ったけれど来年は作らない。たくさん出来て干したけれど使わず。
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:38:09.28ID:Dd17jGwG
カボッキーを去年初めて作ってみたけど今年は止めたな。
炒め物なんかにして食べて美味しかったけどズッキーニと用途が被って食べきれなくなった。
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:40:24.48ID:hEPphDmc
>>926
赤皮かぼちゃって食味の面で何か特徴とかあるの?
夏に採れたカボチャを春先まで保存しとくと皮色が赤〜オレンジになるけど
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:46:51.93ID:+Psh6/Pf
カボチャとトウモロコシって結構品種の泥沼にはまるよね
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:39:33.40ID:tsaX7ck9
自分で種から育てられるやつは大体品種を色々試したくなるな
抑制栽培のバターナッツがまだ青いけど収穫出来るかなぁ
霜降りるまであと3〜4週間 多分
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:57:41.79ID:j9hhTPiU
>>932
赤皮について情報ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
>>930
赤皮は食味よりは果肉色に特徴があるね。
オレンジに近い黄色になるので色を重視した料理に向いている。
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:25:30.81ID:Tqc3hqqS
おいとけ栗たん なんかよさげだな
https://bf84st.com/oitokekuritan/
甘くて農閑期に作れて管理がしやすくて儲かるのかw
種が手に入ったら植えてみるか
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:20:05.20ID:3Unl8fMF
くじゅう栗うまかったよ
ダークホースより好きかな
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:36:12.96ID:0BVDo15z
スクナを自家採取したのを毎年育ててるんだが、丸い形でスーパーで見た九重栗にソックリなのがなる。
スクナって九重栗も入ってるのかな
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:37:42.15ID:WcmPIxFO
宿儺は、種付けに他の品種を使って、種取りしてもコピーできないようにしてるっていうよな。

でも、宿儺って、本当に伝統野菜か? あんなに目立つ品種なのに、タキイの「都道府県別
地方野菜大全」には出てこないし、そっくりな品種が中国にある。しかも、日本カボチャじゃ
なく、西洋かぼちゃだろ、あれ。

中国だと、日本のを移したなら、日本なんとかって名前を大得意でつけるだろうに、新疆
ウィグル自治区の特産だっていうし、種類としては、中南米のバナナカボチャの系統だろ。
古くからある鶴首とかとはちがって、バナナカボチャの仲間は入ってきてなかったと思う。

お百姓さんたちが、(へたすると平成になってから)向こうで食ってうまかったかぼちゃの
種をこっそり持ってきたんじゃねーの。

https://ameblo.jp/tpakira/entry-11953750685.html
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:47:55.57ID:nEmjvi5m
うちは来年栗ざんまいと玄武作る
おいとけってほっとけの系統か
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:49:11.49ID:5xMVjVKD
スクナの起源については、このスレでも何年か前に話題になったので
blue banana squash とかで検索してみると良いよ。
20世紀の初め頃に流行して、その後だれかが種を日本にも持ち込んで栽培を始めたのが始まりと思われる

http://clara.vrx.palo-alto.ca.us/works/pumpkin/Colors/blue/guatemalan/

Squashes of Cucurbita maxima can trace their origins back to South America,
especially to ancient sites in Peru, and the family of Banana squashes was
introduced into the United States by R.H. Shumway in 1893.
Though the Shumway seed catalog would be the initial Banana squash orientation within the U.S.,
other seed catalogs would soon follow, and by the early twentieth century,
the Banana squash became a popular winter squash variety.
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:29:37.76ID:1SoVW76u
フランスでも栗カボチャがはやっているが
ちゃんと日本の北海道で開発された品種だと明記している。
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:07:48.90ID:Y4rF41v2
potimarronでもhokkaidoでもない、古典的なフランスのかぼちゃを作ったけど、
デカくなったぞ。8kg近かった。

形は菊かぼちゃそのもの、つまり日本カボチャの一種だから、貫禄があった。
あれはどこかの特産にしたら売れるんじゃないかな。
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:44.96ID:J9NslMLK
その中で、日本のかぼちゃの種を発見!
「Potimarron Vert/ Hokkhaido Vert(ホッカイドウ ヴェール)」 
フランスのかぼちゃは水っぽくて美味しくなくて…この日本の栗カボチャの種を探していたのです!
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:50:31.52ID:Y4rF41v2
普通のフランスのかぼちゃは「日本かぼちゃ(moschata)」で、
日本で普通のかぼちゃは「西洋かぼちゃ(maxima)」。

西洋のフランスでは最近、日本の西洋かぼちゃが流行してるけど、
おいらが日本で作ったのは、フランスの日本かぼちゃ、ということよ。
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:59:51.81ID:J9NslMLK
中でも美味しかったカボチャは写真中央に見える,濃いオレンジ色のポティマロン Potimarron。
直訳すると栗カボチャで,日本に出回っているカボチャのほとんどがこの品種なのだそう。
名前の通り,栗のようにほくほくして,とっても甘みが強く,野菜というよりは果物に近いです。

http://www.twilighttrip.com/2018/01/19/美食の国・フランスで見つけたおいしい野菜たち/

なんか良く判らない
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:17:06.90ID:1SoVW76u
>>947
potimarronはフランスの種屋が北海道で作られた品種だと言っているわけで
要するに日本の栗カボチャです。この記事を書いた人が知らないだけですね。
単語としては,potimarronはカボチャpotironと栗marronを合成して作った単語で
カバン語と言われる単語の作り方です。
日本の栗カボチャをフランスに移植するときに作られた単語です。
カバン語で他に有名なのは英語のsmogでsmoke + fog。
あまり料理はしませんでしたが,私もフランスに5年住んでいました。
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:36:58.56ID:J9NslMLK
>>948
日本で栗かぼちゃといったら緑色しているんだけどフランスで美味しかったといっている>>947の人が紹介しているのは赤栗カボチャ

つまりあなたが言っている、フランスで流行っている日本原産の栗カボチャって赤栗カボチャってことですか?
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:18:29.86ID:osjXVx4c
適当なことばっかり書いてるアフィサイトじゃねーのこれ
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 02:48:14.99ID:jwYITCeC
>>949
フランスのwikiのURLと最初の数行(訳)を貼っておきます。
そこにある写真(赤栗カボチャ ですね)も参考にして下さい。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Potimarron
potimarronsはカボチャの栽培種のグループで,
中央アメリカすなわち多分アンデス起源.
それは日本にはポルトガルの航海者によってもたらされ,
そこからずっと後になってヨーロッパに着いた(この野菜はフランスには
日本人の家族が1957年にもってきたらしい).第一,potimarronsは
かつては「北海道の甘いカボチャ」と呼ばれていた。
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:08:52.07ID:jwYITCeC
日本語のwikiには「栗カボチャ」の項目がなく,
フランスのwikiには"potimarron"があるといういびつは関係になっています。
色についてフランス語wikiの本文に「日本には様々な色の栗カボチャがある
(青,黒,灰色,白,赤,オレンジ)」とあります。
不思議に「緑色」が抜けています。
フランス人には,日本人が「緑」と感じるカボチャの色は「黒」なんですか?
結局,フランスではカボチャはオレンジだから,その色の栗カボチャがはやり,
日本ではカボチャは緑だから,その色の栗カボチャがはやっているだけですね。
味は同じでしょう。
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 05:42:08.45ID:f25qtqkg
>>951
そのwikiでよくわかったよ
あなたがいっているフランスで流行っている栗カボチャ=赤栗カボチャじゃないか
そのwikiの英語版はRed kuri squash(=赤栗カボチャ)って書いてあるぞw

>>952
それ逆w
日本人って大昔から緑色を青という慣習があるから、日本の資料から青カボチャってなっているんじゃね?
葉野菜のことを青菜といったり信号機の緑色を青と言ったりしていたのは日本人が昔は緑色を青と呼んで
いたからだよ
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:44:33.75ID:jwYITCeC
なるほど英語版wikiを見た方が早かったですね。
栗カボチャは北海道で品種改良された西洋カボチャで
そこからあちこちの国に広がったんでしょうが
北海道では今でもオレンジなんでしょうかね?
私が作っているのは「くりこし2号」というもので
アタリヤが「甘栗ホクホク」という名前で売っている緑のカボチャです。
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:27:06.99ID:37w5GIDS
カボチャは緑だよ
ハロウィン作ってる農家もいるけど

赤皮なんて一般に流通してないでしょ?
そういうこと
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:43:08.76ID:9yOwHjPO
今年の北海道は台風でボトボト落ちてそう
まあ意外と落ちないけど
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:26:36.31ID:VHd5hyZa
果実は黒緑色で、肉質は粉質で甘味もあり、食味は良好であるが形にややばらつきがあり、収量性も良いので人気の品種である。
かぼちゃだけの問題ではないがどんなにおいしいものも形の悪いものは外品として市場で安く取引されてしまうのが現状です。
それなりに評価の高い九重栗南瓜もばらつきのせいで販売単価が落ちるせいかエビスほど普及していない。
これを読んでくれたかたには自然のものなので形にあまりこだわらないで購入してもらえるようになればなと思います。
https://www.yasaiyasai.com/name/k/kabocha/kujukuri.html

九重栗カボチャの宣伝文句が秀逸だった 家庭菜園なら最適なのかな 保存性も高いらしい
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/pumpkin-Hakusyaku.htm
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:08:46.91ID:bdqKgZn/
来年の種蒔きまで3ヶ月だな 今年は種を何度も鼠に食べられて往生したから
再発しないよう対策を考えているところだ
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:53:59.31ID:by0/swxe
>>960
くじゅうくりはその形のせいで梱包もしづらい
ただ味は最高。これは好みの問題になってくるが
是非1度つくってみて欲しい
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:47:17.52ID:ZGy7/8Po
「野菜果物辞典」管理人のhajinet最もお薦めの一品は栗マロンかぼちゃ
収量がエビス南瓜の半分しか採れない上に栽培が非常に難しい。
生産に携わっている農家の方も高級メロンなどを栽培されている方などで、こだわりや情熱が非常に強い方
でないとなかなか作れる代物ではないようだ。その難しさは「メロンより難しい」と言わしめるほどだ。
https://www.yasaiyasai.com/name/k/kabocha/kurimarron.html

mjsk www
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:54:46.95ID:tFbhY6mv
抑制栽培のバターナッツがまだしぶとく生き残っている
試し採りして縦割りしたら色が淡いし種が未熟
チンしてみたけど水っぽくて甘みのない安納芋みたい
皮際は少しホクホク感があって美味しかった

完熟したらもっと美味いんだろうか
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:28:12.78ID:mNvHdLSG
明日のジョー何たら言うカボチャの種を蒔く猛者いないのかね
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:58:12.94ID:oKAh6JmG
初心者畑家庭菜園です、取る時期について教えてください
(西日本雪無しかつ今年は暖冬)

ヘタ8割コルクまで待ってたら寒くなってからはかなーり待っても5-6割ぐらいからコルク化が進みません
現在葉は既に全部無くなってます、茎はまだ緑色部もあり死んではなさそうです
取った予備はあるのでまだすぐには食べないのなら畑で茎に繋げたままにするのがいいのでしょうか?
切り取って保存したほうが長持ちするのでしょうか?
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:04:14.67ID:/624B704
コルク化しない状態で切っちゃうと、ヘタがカビるんだよね
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:35:28.03ID:oKAh6JmG
>>969-970
ありがとう、畑で繋げたままで保存してみます
皮は日に焼けて茶色くなってるし実の時期も経ってるのにヘタコルクはまだで迷ってました
0973952
垢版 |
2019/01/01(火) 01:10:28.76ID:NjAK1Al9
以前に日本語wikiに「栗かぼちゃ」の項目がないと書いてしまいましたが,ありました。
緑色の皮の厚い栗カボチャは,英語やフランス語ではKabochaと呼ばれ,
赤皮種で皮の薄い「打木赤皮甘栗かぼちゃ」が,Red kuri squash(英語)とか
Potimarron(フランス語)と呼ばれていることが分かりました。

最初にフランス語のPotimarronを見てしまったために
日本語wikiへのリンクがなく,「栗かぼちゃ」の項目がないと思ってしまいました。
英語のKabochaの項目では,日本語の「かぼちゃ」は,英語のKabochaより意味が広く,
英語のKabocha以外の別のpumpkinやsquachも指すとちゃんと書かれています。
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:28:48.36ID:NjAK1Al9
緑の栗カボチャも赤の栗カボチャも西洋カボチャですが,先祖が違うみたいで,
緑の先祖はbutter cup pumpkin
赤の先祖はHubbard squash だそうです。
googleで画像検索するとなるほどと思えます。
日本で両方を栗カボチャと言ってしまったために,余計わけが分からなくなったようです。
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 07:59:55.51ID:5nJwVrFh
あんたまたいろいろな意味で間違えているよw

学術名としてはCucurbita(カボチャ属)
squash=2kg程度のカボチャ 食用として利用される
pumkin=4kg程度のカボチャ ハロウィンやスープや飼料としてとかで主に使われる 

かぼちゃ(Buttercup Squash)とパンプキン(Pumpkin)は異なる作物として捉えられており、本稿でのかぼちゃはButtercup Squashを指す。
パンプキンは、Whangaparaoa Crown Pumpkinなどの品種を指し、果実の直径は30センチ程度、重さは4キログラム程度とかぼちゃより大きく、
果皮は灰色、果肉はかぼちゃと同じく鮮やかなオレンジ色である。
https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/kaigaijoho/1806/kaigaijoho02.html
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 09:34:25.82ID:NjAK1Al9
訂正ありがとうございました。
squash と pumpkinは,英語母語話者でも混乱しており
buttercup はpumpkinと言う人の方が多いと思ったわけです。
googleで確かめたところ,buttercup pumpkinが3680ヒット,
buttercup squashが970,000ヒットで,
正しくsquashだと思っている人の方が圧倒的多数でした。
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:59:24.97ID:AjWEVPd6
ただ,アメリカ人もpumpkinの方がsquashより発音して気持ちよいらしく
Lindsay-Jean Hardというアメリカの料理本の著者は
「squashとpumpkinの違いは何か?」というタイトルの記事で
食べられるカボチャはみなpumpkinでいいんじゃないのかと言っています。
buttercupも上がっていて,この著者にとってはpumpkinですね。
https://food52.com/blog/14424-what-s-the-difference-between-a-squash-and-a-pumpkin-other-hard-questions
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:11.69ID:x9fMJ4VL
お前らがパンプキンがなんというからいろいろggっていたら
パンプキンシザーズとかいうアニメを見つけて嵌ってしまったじゃないかw
https://www.youtube.com/watch?v=q_8Ocg1MWJc&;list=PLsB29TdlEzndlMElQD34SMJwh9e2sbOa1

お前ら責任取れw
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:21:35.35ID:OnyExjkQ
>>980
とりあえず、パンプキンシザーズは京アニ大賞を取った全く面白くも何もない
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのオマージュ作品になっていることは分かった

漫画版はゴルゴ13並みに面白いの?
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:24:43.39ID:VMoN2Zo0
秋に収穫したバターナッツとそうめん南瓜がまだ腐ってない
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:31:01.09ID:FqpysSHz
カボチャ
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:30.42ID:bzEG5NWd
サカタのカボチャは小袋と100粒入りしか無いんだな、50粒位ほしいけど別のたねやにした
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:45:35.51ID:Obb1DLbi
>>985
カボチャは固定種が多いだろ 種取って翌年植えれば高い種代払わなくていいし
何年も繰り返す事で自分の畑に適した種になるぞ 

 といいつつ我が家では去年のカボチャの種を残すよう嫁に言っていたが嫁が忘れ
てしまい廃棄された。 種買わないと駄目かなと諦めていたのだが、昨日去年の
カボチャ畑を整理していたらカボチャが腐った跡と思われる種の塊を発見 幾つか
種を割ってみると実が入っているものが有り、最終的に24粒ゲット 今年も自家採取種
でなんとかなりそうだ。
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:51:15.00ID:ishsi46h
>>987
人間1人では生きて行けません。 力を抜いて他の人に任せられるところは任せましょう。
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:57:05.43ID:oJGSRcwd
>>983
サカタのタネからラグビーボールかぼちゃという新品種が苗のみ販売で売られていますよ
4ポット1980円だからお高いけど来年から普通に種で販売します
ちな万次郎かぼちゃとは別物。ロロンと同じ西洋かぼちゃでホクホクではなくしっとりの甘さが特徴らしい
サカタのタネの営業が話してた
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:50:18.08ID:oJGSRcwd
>>990
かぼちゃは基本的には西洋かぼちゃと日本かぼちゃに分かれる

ホクホクが西洋
べちゃべちゃが日本

ホクホクのかぼちゃということであれば西洋かぼちゃで「〜交配」と書いてないかぼちゃを選べば固定種が手に入るよ
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:12:57.71ID:UkvHn7oH
冷蔵庫に保管していた採取種 中身スカスカの皮だけだった 買ってこなくては
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:04:03.80ID:UkvHn7oH
カボチャの種37粒を蒔きしました。 去年は鼠に種を食べられて散々な目にあったので
今年は種を蒔いたトレイに新聞紙を被せ更にその上に網目の細かい籠を載せました。
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:57:43.61ID:ikwDb0rQ
>>995
994です。
庭ではなくビニールハウスです。今年は暖冬で積雪がほとんど無く他に餌があるのか判り
ませんが今のところ鼠は出てきていません。野ネズミだから駆除方法は毒団子ですかね
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:55:14.35ID:wh899qPc
九重栗かぼちゃと恋するマロンの種を蒔きました
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:34:11.13ID:E+ZVeM9C
白皮砂糖かぼちゃの種をまきました
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:45:58.38ID:A0FxDPDL
ダイソーの栗カボチャを自家採種して苗にしたらその時点で変形してだめだった

去年は購入苗のカボチャで種をとった
上手くいくか未定
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 590日 23時間 18分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況